>>1
乙
↑これは乙じゃなくルルチェのポニーテールなんだからね >>1乙
えちえちピンクボディが大量出荷される呪いをかけてやろう 初めて30MS(と言うか美少女プラモ)作った
武器がないので30MMから拝借
>>6
野生のプロかな?ルルチェめちゃくちゃ欲しくなってきたw もう新作ないみたいだから終了だな30MS
どう考えてもコトブキヤに勝てないしガンプラに素材やラインや人件費回した方が賢い。
結局いつものバンダイの一過性企画だった。
サンキュー
使ったデカールはアシタノデカールってやつだよ尼で簡単に手に入るからオススメ
アシタノデカール、たまたま昨日地球堂さんのつべチャンネルで紹介動画観たところだな
注意事項はあるけどシルバリングで目立つ余白部分剥がせるってのは素直にすごいと思った
ステルスアーマー発売日に最寄りの家電量販店が改装中で今日それが終わるんだけど
発売日にこういう何らかの理由で短期休業してた店ってちゃんと仕入れてくれてるのかな
アへ顔が欲しい、椎茸でもぐるぐるお目目でも白目でも良いぞ
NHKの朝のニュースでプラモデル特集コーナー組んでてワロタ。FAGのマガツキはガッツリ映ったけど、30MSは映らなかったな
>>17
新装開店的なものなら景気付けに他の店から蔵出しでレアなものが棚に並べられたりもするね >>21
さすがにバックショットで丸出しのお尻は映さなかったんでしょ…? 正確にはプラモデル特集だったけど、
業界の事を1分ガルプラ1分ミニ四駆2分寿司1分位の割り振りだった。マガツキを引き合いに擬人化デザインと瞳デカールについて触れてたよ
しらないの?
みんながみんなプラモデル全般に興味あるわけじゃないんだな
寿司 プラモデル で調べるのが早い
聞くより実際に見る方が本当早い
>>29
寿司→ことぶきつかさ→カイシデン
導き出される答えはガンキャノン ことぶきつかさといえばゴンタン
琴義弓介と差がついたなぁ
>>6
イイネ
やっぱり褐色には白や銀髪だね
褐色肌にには茶褐色の髪だと重くて芋っぽく感じちゃう 今、量販店にルルチェ1つあったけど、再販日だっけ?
ティアーシャ→リシェッタ→ルルチェと再販品をゲットできた順番に組んでるけど、リシェッタのほうが胴体がぐわんぐわん動いて楽しい。
どの子もかわいいんだけどね。
>>48
模型店の店の30MMアルトやポルタのように常に一個二個存在してて欲しいんだけどね 地元の量販店だと日曜の昼前は1個残ってたけど火曜日に寄ったときには消えてたな
需要はまだまだあるっぽい
なんだかんだで尼ルル出たら消えるのに半日かからないからね。
もうマケプレも300円くらいしか高くないし
今月はでませーんw
次いつかしりませーん
出回るほどボディ需要増えて地獄やでえ
ハンドパーツも手に入ったし、どこでも手に入る青お団子を白く塗装してラブライブ スーパースターの子に寄せてみようかね
リシェッタ生産数増やせよ
店に出荷される数が少なすぎる
ネットでも実店舗でもどちらでもいつでもどこでも気軽に定価以下で買えるようになって初めて安定供給と言えるんだぞ
定価以下が当たり前になったら定価の意味なくね?
はじめからオープン価格にすればいいんだよ
幾ら高くなっても文句はないだろ
いつものたみんにルルチェあるけどもうアマゾンの方が安いと売れないのかね?
オープン価格って定価の4割引!6割引!みたいな値引き合戦を防ぐためのもので、ボッタクリ販売を防ぐ為のメーカー参考価格ってのも設定されてるけどな
一限な上に送料がそれぞれ掛るってなると、今の入手性からすると割高感があるからなぁ。
Amazon販売発送880円のボディ見えてるのにカートに入らない…
ヨドバシPS5はあったけどガンプラと美プラ系はガールガン以外ほぼ無いわ
なんでボディは生産しないんだ💢タンポ印刷関係ないだろバンダイ
指ぬきグローブって良いよね
>>63
Toolで拾われてるから手動じゃ無理と思われ DMMのフェイスパーツVol.1キャンセル待ち通ったわ
送料かかっちゃうけど
オプションフェイスはどれが一番需要あるんだ
緑ガンダム買って全部は買えねぇ
どれも無くても困らないしどれを買っても使いようはある
まぁ1以外は色違うから自分オリジナルシスターを作るにはいいかもしれないがオプションとして考えたら使いにくいかもしれない
vol1の売れ行き次第かね
vol.2あるならネタ顔も多めにしてほしいな
フェイスセットは三個入りで1000円でしかも四種あるから全部買うと4000円越え
需要は割りと高そうだけど値段が決して安くないからどうなるかねえ
個人的にはハンドパーツセットくらい入手が楽なパターンになってくれればありがたいが
まあ三つで1000円と言っても髪の毛一個600円よりはお買い得感はあるかな
はまってる人なら全部だ全部と言って1アソートまるごと買いしてきそうだけど髪みたいにどれか不人気なのが出れば店頭で拾うことはできそうだ
オダンゴはなんで人気ないの?
セーラームーンみたいでカワイイじゃん
ルルチェに罪はないけれど、青髪&お団子&褐色肌の食い合わせだと思う
>>78
サイドにもみあげがないから装着すると頭が長く見えるんだよ >>79
でもルルチェは紫髪ショートの方なら似合うんだよなぁ >>65
本体と同じ仕様だからじゃないかな
むしろ下請けに丸投げできる単色ランナーのアーマー系の方が問題と思う DMM情報だと5月リシェッタ6月ティアーシャの再販がある
6月頃にはアマゾンやヨドバシで安価に出るのでは
と希望的観測
もう尼で普通にルルチェ買えるのね
この調子でopも頼みます
>>88
マケプレはたくさんあるけど尼本店のは出てきては消えての繰り返しだよ
でも本店にこまめに出てくるからマケプレの値段もどんどん下がってる アマ本店が自前の小売店を持ってて釣り上げ販売してたら面白いんだけどな
帰りにエディオン寄ったらラス1のティア買えた
都市伝説じゃ無かったのね
製造年月は2022.01だったから放出分が流れてきたんだな
くっやっぱりリシェッタを買うべきだったか
ティアーシャの方がロリロリしてて好みなんだよなぁ
というかほんと色変えた奴早くだして磐梯山
黒単色は使い辛くていけねぇ、もっと明るい色もしくは肌色でだな
明るめのグレーならいいんだけど、黒が多かったり、アーマーみたいに明るすぎる白以外の色だと墨入れが映えないのよな
在庫復活したとたんツールで狩られるならこっちも不正働くしか対抗手段ないじゃんとヤケクソな気分になる…
再販のお嬢達が店頭で入手できないから
居座ってるハンドスケール嬢に手を出しそう……
結構カッコよくてビックリした墨入れするとたぶんもっと良くなる
>>101
ハンドスケールは止めとけ、500円ガチャフィギュアの方がマシ >>103
転がるスピナ首になにか言うことはないのか…?? >>105
ルルチェが「よく馴染むぞ」って言ってた ルルチェ「なじむ! 実に! なじむぞッ!! フハハハハハ」
オプションボディが通販で届いた時に「肉体(ボディ)…来たか…」って言ってそう
背中接続で保持する土台はガンプラのやつと互換ですか?
>>99
ガチャで天機出て装備もアナザー一式揃ってるから使ってるけど、あまり好きなキャラではないかな
褐色キャラでもファティマは好き 妹ばかりなので
たまに弟とかおっさんとかでバリエーション出したらいいのに
スペースクラフトでパワードアーマー的な奴組んでみた
30ミニッツオッサン・・・
汚っさんの方がコアな需要ありそう
結構前に貼ったやつなんだけど犬の胴体もおすすめ とりあえず本体完成したので満足
あとは来月届く予定のティアーシャ待ちながら付属品やら合う武器作りながら待ますか
陸戦アルトとルルチェミキシング
ルルチェは胴体の黒い方がしっくりくるね
月曜には15個以上入荷していたルルチェが昨日の時点で残り2個か。
やはりまだ1週間保たないか・・・
DMMでフェイスパーツ4種キャン待ち期限過ぎてるのに何故かキャンセル待ち通って
送料だけで2千円以上払うという地獄味わう奴ほかにおりゅ?
先月分の再販で買えたリシェッタを開けたら首が古いタイプだった
不思議に思ってランナータグ調べたら21年7月
他のパーツも見たら一番新しいのが21年10月だったわ
どっかの問屋が再販に合わせて小売に卸しやがったか?
首もげが怖いんだが
ルルチェとティアーシャは改良パーツの報告があったけどリシェッタはなかっと思ったけどな
首もげが怖いならハンドセットの奴使えばいいじゃん
dmmのキャンセル待ち通ったうちの2月のリシェッタはフェイス1が去年の5月、他のフェイスと首は去年の8月、Dランナーが1月あとは2月でした
>>129
髪の話じゃなくヅラの話だから安心してくれ メガネが顔の一部って言うようにハゲにとっちゃヅラも身体の一部なんだよ
>>119
アルトなら太もも中で組み換えられるのか
買ってこよかな >>130
アートネイチャー....(´・ω・`) ふたばでガンダムのおっちゃんはコトブキヤ君の娘にはセクハラしてたけど自分とこ娘にはしないよね
美プラを可愛く作るのってどうしたらいいん
ガンプラやFSSで育ってきたからどうしてもかっこいい方に振ってしまう
>>136
とりあえず寸劇をツイッターに上げるんだ!
キーワードは
もぅ、マスターのえっち! 復活してカートに入ったと思ったら転売ヤー出品にすり変わってた
もう諦めるわ
リシェッタ買えてもボディーパーツ買えなくて
更にイライラするからやめとけ
そのせいで髪、ほとんど抜けちゃったよ
これ安いから転売屋も買い占めやすいんだろうな
買う方も1,000円ぐらいなら上乗せしてもいいか
みたいな考えになるだろうし
定価に送料が妥当なら買っても良い時あるけど送料1000円超えとかになると流石にな
限定品でもないのに+まともな送料より金出す意味無いわな
テンバイヤーから買う気ないが
転売ヤーを援護するつもりは無いんだけどオプションボディG01は2000円出してもいいくらいの満足感あったわ
デカいオッパイとデカいケツは正義
問屋か小売でもないと利益出そうにないのによく買うなとは思うけど輸出だともっと値段付けれるもんなのかな
ガルガンコラボは山ほど発売したのに
オプションボディはちょっとしか作らない
問屋が止めてたりもあるけど
そもそも力の入れ方違うんだろうな
マーケティングがクソな気がする
そのためのハピネットじゃねーのかみたいな気がするけど、間の問屋が仕事してないと需要も把握できんのかな
ガルガンコラボの単色だからってのとガルガン+30MSで考えてたってのもあるんじゃ
たまたまヨドバシで品出ししてるとこに遭遇したけど
そんなレベルの物量じゃなかった
30MSって海外の人欲しがるのか?
海外人気は無さそう
工場ライン的にはガンプラ最優先で動いてて
ニッチな30MS30MMはそれほどラインを割いてもらえないのはしかたない
台湾かどっかで先行してるんじゃ無かったっけ?
展示会(?)してただけか
エディオンでリシェッタ買えた
まだ残っていると思わなかったから本命の百式買うの忘れた
小さいパッケージは倉庫に大量に置きやすい
デカいパッケージは転売に向いて無い
尼にリシェッタ並んでる言って見てみたらあからさまな転売屋しかいねぇじゃんかよ
>>119
ルルチェかこいい
後ろwポーズがセクシーw リシェッタとルルチェがゲットできたので他の子も欲しいな
>>162
ガルガンとのコラボアーマーはガルガン枠で押さえてたライン使えたから大量に作れたんじゃね?
売れ行きは30MS>ガルガンだけど
企画の大きさや掛かった経費の大きさはガルガン>30MS コラボアーマー何故か排除される形になってるのがガルガン側という
まあガルガンはドラマや玩具とかもあるしな
あんなもん誰が買うんだよってレベルだけど
ガルガンもリアルでアイドル、俳優業界に手を出す布石かと思ったらそうでなかったみたいだし
本当に何したかったんだろ
作ってるうちにえっ、こんなもんしか出来ないのってなって
各自のモチベが落ちた結果中国ソシャゲおばさんにやってるポーズだけ取った
ガルガンオプションも補充なかったぞこっち
今更欲しいっていうね…
今日量販店に行ったら普通に売ってたわ
例の問屋問題の影響かそれとも転売屋がプラモ転売の雲行きを怪しく思っているとかいう話がマジだったのか
ガルガンはお偉いさんが絡んでる企画だったはず
そりゃ、あの惨状でも止めましょうはできなかったんだろうな
>>166
海外で人気がなくても別にどうでもいいと思うけど
少なくとも中国韓国、あとフランスあたりでは売れそう
そもそも欧米では村上隆のエロフィギュアなんかさえ人気なわけだしなぁ 4月発送予定のティアが急に来週予定に変わってなんか得した気分
さあ何色に塗ろうかなー
ボディアーマー買えないのでそこそこの胸にするならガルガンの制服しか無い現状
いま近所のヤマダ見てきたらルルチェ置いてあった。
少しずつ着実に行き渡ってきてるかな。
アーマーに夢見すぎてるの多いな
良くも悪くも値段相応のものでよくつるしてある30MMのオプションアーマーとそこまで差は無いぞ
ルルチェは何回も見たけどリシェッタとティアーシャは1回しか見たことないわ
そもそも実物を見れるようになっただけでもまだマシだって
自分は今日まで店頭で見たことすらなかったぞ
ファル以降のラインナップそろそろやと思うんだけどなぁ
まあ専用アーマーより兄貴本体やビーグル買った方が組み替え遊びが楽しい
別にアーマー持ってない僻みじゃないんだからねっ
ルルチェは兄貴パーツマシマシで楽しいんだけど、ティア―シャはウィング系と兄貴武器持たせるくらいしか無いなー
スピナティアの足付けてもなんか違うし
ガンダムベース行ってきたけど
コラボパーツとハンドオプション、だんごヘアしか無かった
ガルガン服はティアーシャ用のバージョンも出して欲しいわ
>>198
シンプルだけどカッコよす!
こうして手足マシマシにすると、ギャップでエロボディがより際立つ感じがするw >>206
リシェッタがアルカ、ティアーシャがファルでルルチェの対応のがないからそれと
あとは一巡したら新しい子でしょ >>197
ボディはプレ値で買うようなものじゃないけどアーマーよりかは夢に近しいとは思う
ボディを手に入れたら世界に色が付いた!レベルの夢見をしてるならそこまでじゃないよとはいうけど 気づいたら3人とも1つずつは買えてた
特に発売日に並んだりネット探したりはせず
売ってるの見つけたらラッキーくらいのつもりだったけど
結構何とかなるもんだ
パーツはエロ胸と手しか持ってないけどもな(´・ω・`)
うらやますぃぃぃ
こっちじゃ髪の毛すら売ってないよ…
髪の毛(ダンゴと茶髪ショート辺り)も売ってない地域はバンダイが増産してもそもそも店に並ばなさそう
この前、朝4時過ぎに目が覚めたんでPC点けて尼みたらボディの残像があったな
転売ヤーにとっては在庫スペース極小でメール便で送れるからいい商材なんだろうな
タンポポ印刷と違って量産できる筈なの何故しないのか?
もうガンプラやらなんやらで計画崩壊してんじゃね
MMの袋も単品でみると数は量販店でもないしね
ランナーの製造年月についてあげとく
間違ってたらスマソ
前スレ(ふたば)のログの方がわかりやすいので
ある人はよかったら上げてください △一個で+10年なら
手前のは2011年7月生産て事にならん?
エクシアのランナーっぽいし2011のタイプミスだろうね
尼転売リシェッタ4200円に跳ね上がってるなどした?
例え定価以下だとしても転売屋にくれてやる金なんぞ1円たりとて無いからどーでもいいわ
ボディーパーツだけ買った人がリシェッタ求めてるみたいですね
今日はリシェッタが何回か定価になったのを見たけど一回もカートに入らなかったわ
しかし、増産するだの問屋が吐き出してるだの言ってるが、30msは店舗で見かけないのは以前からだが、ガンプラとか2〜3週間前より店舗在庫状況悪化してるぞ・・・。
>>223
そういう「転売屋は悪」ってのはいいけどさ
送料無料してるアマゾンやヨドバシは悪ではないの? >>226
トンバイヤーはバンダイの圧で収まったけど小売店で個数制限してるわけでもないから個人転売ヤーはまだ諦めてないんだろ
フリマオクサイトで出品禁止でもしない限り買い占めバイヤーは消えんだろう 昨日改装終わった最寄りのジョーシンにボディとアーマーと基本セット3種がそれなりの数並んでるのを見て
これらを始めて店頭で見たと感動したわ
その日の夕方にはもうルルチェしか残ってなかったが
再販版ルルチェも一応買ったけどそんな肌の色違ってるか?俺には頭部のボールジョイント受けが改修されてるくらいしか違いわからんかった
尼プライムは月額500だか550円払ってるからな、月二回尼で買えば元取れるけど
>>228
定価より高い値段で買わせる方が
悪だと思うわ。
メタルボックスで頼んだボディちゃん届いたわ。定価だったからラッキー
>>241
ボディちゃん杉森建バージョンか
あれも結構高騰してるよな 最近の転売騒動にうんざりしてこの板に来るのも数カ月ぶりなんだけど>>242みたいなのいたっけ
アホとかキ印のフリした釣り? メタボって予約ページからバンダイ関連消えてて取引停止されったって見たけど、
在庫処分かね?今月本体の再販無いはずだし
メタボは裁判費用稼がないといけないから大変なんだろ
訴訟相手もいっぱいいるし
ルルチェなんて14%オフやん。
どんだけ在庫抱えてるんだ、メタボ。
>>249
ホントに名誉棄損業務妨害で訴訟起こさないと、名指しした相手から脅迫罪で刑事に訴えられるからなw >>251
そうなれば急がば回れさんはやるだろうなw
どっちにしろ裁判用のクラファンするなら自分も金出すわ 肌色を缶スプレーで仕上げする場合ってキャラクターフレッシュ1でおk?
パチ組髪と手しかオプションないウチのティアさん、こんなんですわ
>>254
クソデカ武器と小柄な女の子の組み合わせは良い
あとやっぱティアーシャにスピナアサシンのアーマーは合うよね やっと明日ティアーシェちゃんが着弾するわ・・・
それで、どの兄貴の装甲剥ぎ取ればいいの?
ヤフオクで30MMのジャンクを見たけど
人形の寄せ集めで銃器皆無、、、
ティアーシャなら成形色一緒だしスピナティアやろ
他は割となんでも合う
>>254
髪色、まっ黄色だとやっぱり違和感あるな…この辺がお団子紫売れない辺の要素な気がする
ただ画像にしたときそうってだけで現物が良さげなら全然オッケーだけなんよな…往々にしてあるやつだから実に難しい えーい、黒いのはもういい。
白いのは無いのか、白いのは!?
ルルチェはむしろ意外と何でも合う
ベースカラーが白系だと末端の配色が変わってもさして違和感がないからわざわざうpるまでもないというか
品薄状態がずっと続いたとしても、眼鏡っ子新キャラが出たら、そいつだけはずっと売れ残る未来が見える
ちょっと肩がゴツいか・・・?
生身の上から装着してる感が欲しいからもっと太い脚パーツが欲しい理想はジオ
アーマー色々と組み替え
兄貴のカスタムジョイントとステルスアーマーのジョイントあると大分組み替え捗る
>>271
その背後のバックパックの詳細教えてくれ >>253
リシェッタだと
キャラクターフレッシュ
1と2を8:2くらいらしい
ラスキウスのホワイトピーチがまんまらしいけど
エアブラシ無いならエアータッチとかで >>272
メカニカルユニットとエグザビークルのスペースクラフトパープルじゃないか? >>269
自分はちょうどHGドムを塗装してたので、ルルチェに足を移植したらシックリきた >>272
>>274のとおりスペースクラフトとメカニカルユニット
あとは色んなところからジョイント持ってきてる ライダースーツっぽい感じにする事って可能なのかな?
塗装すればいける?
今日ティアーシャの首がもげました
あまりにもキツすぎる
>>253 >>273
ルルチェの肌塗った事あるけどエアブラシ関連の設備も技術もないから筆ムラ厚塗りマンだわ
調色とかしないからMr.カラーのキャラクターフレッシュ(1)そのまま使った
リシェッタの黒いボディを真っ白に染め上げようとした時色々限界を感じて来たからそろそろステップアップしたいなぁ
やっぱエアブラシ買うか 明日ボディ再販?される店舗とかあんのね
他の地域でも流れてこないかなぁ
賃貸だと塗装ブース作って床壁紙に飛ばないようにしても、シンナー臭で苦情来そうでなぁ
昨日もげたティアーシャの首をプラリペアでくっつけて一晩経ったら結構頑丈にくっついてる感じだわ
これはいいかもしれない
一度首がもげたんならボール部分改めてヤスっておいた方がいいかもね
私はそれ+プラ木材用シリコンオイル使ってる
とりあえず今アキバに向かってあるんだが何か手に入るかな?
アキヨドはさっきまでティアーシャとルルチェだけ残ってたぞ
リシェッタとオプション二種は瞬殺
情報ありがと
てかみんなそんなに早くから
並んどるんか?
ヨドは転売問屋が噛んでいない唯一と言っていいほどのまともな店だから
市場ではレア扱いされてる品も普通に入荷されるんで常に注視されてるんよな
……今後はどうなるかなあ、他の大手量販店でも状況は改善されるんだろうか
>>295
どう見てもドムだよなぁ
もう一方はゴッグだし 4200円のリシェッタが並ぶ中で
3280円とか見つけると
をっ安い!とかおもっちゃうよな
>>298
もう、値段ではなく出品者を見て買う時期になってる アマゾンはアマゾン以外では買わないことを徹底すればいいよ
近所の模型屋さんは先週の週末に入ってルルチェが7個残ってた
白手脚確保と首パーツの確保のために買うか迷ったんだけど今回は見送ったわ。ラス1だったら勢い買ってた気ががするけど7つあるならしばらく大丈夫かなと
まあ、買おうと思った時には残ってない未来しか見えんのだが財布の中身と家族の視線に負けてしまった
今日再販品並ぶの?
なんかティアーシャだけ見かけて追加購入したけどこれで4つ目だわ
ティアーシャだけは遭遇率高いリシェッタは最近は全然見かけないルルチェも1回店頭売りに遭遇しただけ
噂通り問屋で積まれてたのが流通に乗ってるんだろうね
ただリシェッタだけはこちらでも全く見かけない
>>305
うちも
白手足用にルルチェ3個あるわ。
てか、
ルルチェだけやたら余ってんのは絶対白手足用だろw やっと手に入ったわ
ボディーパーツ用にメガミデバイスの余った手足付けようと思ったけど、足はダメだった
中華の素体だけの奴は合うけど、手足が長すぎてダメだった
他の美プラの手足で付けられる奴あるかな
242 HG名無しさん (ワッチョイ 9fa2-RIeq [163.131.251.47])[sage] 2022/03/05(土) 20:40:43.00 ID:pQNauwgu0
買うしか!
https://www.metal-box.jp/product_detail/hobby/plastic_model/291553
30MS SIS-G00 リシェッタ カラーA プラモデル BANDAI SPIRITS
販売ステータス: 販売期間外
販売期間: 2022年03月07日 19時00分 より販売開始
納品目安:在庫商品(1から2営業日以内に発送予定)
加算ポイント:0pt
通常価格 \ 2,530 税込 4%OFF \ 2,404 税込
購入制限:1個まで購入可能
298 HG名無しさん (ブーイモ MM8f-RIeq [133.159.149.48])[sage] 2022/03/06(日) 11:14:44.11 ID:6mooPaV5M
4200円のリシェッタが並ぶ中で
3280円とか見つけると
をっ安い!とかおもっちゃうよな
なんでこんなバカなん? >>314
売れない芸人のやる事なんかそのレベルよ ルルチェ組んでるけど胴体が思ったより動かなかったので少し削って稼働範囲増やしてみた
首のジョイントをやするのってどんなやすり使ったら良いのかな?
軟質プラスチックや吸ったことなくて…
ルルチェの胴体はティアパイベースなのでそのままだとガチガチだね
結局、ハイキューパーツのカスタムアイデカール買って貼ってみたよ
倍率100%が丁度いい感じかな
>>323
1枚目は良いと思う
2枚目はなんというか目のデザインが合ってない気がする >>320
プラモ作るのにやすり使ったことあるならそれでいい
削る時はゴリゴリという感じじゃなくなでる感じでパーティングラインを削る ヨドの10日のメカニカル終了したから買えなかった人はヨドチェックはもうしなくていいぞ
3個制限くらいにしておけばいいのに10個とか行き渡らんだろうに
>>320
なんも気にせず普通にヤスったよ
タミヤの紙ヤスリとゴッドハンドの神ヤス使ったけど何も問題なかった カート入ったけど決済通らんかったわー
1個でいいのにね
先日ティアーシャ入手できて小学生ぶりに作ろうかと思っています
初心者におすすめの道具セットなどはありますか?
>>332
ニッパーは必須
あとはどこまで工作するか次第かな ヨドコムの再販開始タイミング読めなさ過ぎる…
1週間前だったり3日前の夜だったり
>>332
とりあえずタミヤのモデラーズニッパーとベーシックヤスリセットでいいと思う >>332
取りあえずニッパーと軸とかボール部分の調整が必要ならヤスリくらいで良いんじゃね 爪切りだけでもいけるってw
100均のニッパーでも
首がいくかもしれんからヤスリあればいけるやろ
金属やすりもスポンジヤスリも100均でそろうし行けるイケル
Amazonで転売ショップ多いなと思ってたら楽天出品の方が酷かった
まじでプレバンで受注生産にしていつかは買えるようにして欲しいわ…
>>340
鉄ヤスリは200円で良いのがある
100均はガラスの爪ヤスリ
100均のスポンジヤスリは質が悪いから神ヤスかホームセンターで3Mのスポンジヤスリ買った方が良い 正直メカニカルユニットは兄貴の方でも使いたいから10個くらいほしいわ
>332
アートナイフっぽいのも100均にあるからそれも
>>350
やっぱりボディは売り切れか〜
でも本体3種あるのはいいね スピードアーマーこそ再販してくんねーかな
ひとつ手元にあるけど勿体無くて組めないわ
>>349
塗装したわけでもないからまだ適当にしまってある
いろいろ試したりしたいけど、次に手に入るかわからんと塗装もできんしねぇ… ドール界隈 アゾンレーベルショップ のデカールも見てみたら?
アニメ調の瞳とは違うかもだけど
フレズのアイデカールのサイズ90%の奴は丁度いい感じだった
>>360
スレで色々見てきたが
一番しっくりきた。 >>360
上手い!描けはするけど貼るのが苦手じゃ 昨日尼で買えたぼくのリシェッタちゃんが着弾
やっとSISTERSになりました!
>>363
眉のラインと頬の上のポッチの印刷部分で合わせたよ >>366
ハイライトを基準にしとるんやね、なるほど 友人に
何でこのプラモ戦闘系なのにわざわざお腹出してるのって聞いたら
なんだァ?てめェ…って言われました
八王子のドンキに本体3種とボディが大量にあった
みんな家電量販店行くからこういうところは穴場だよな
>>368
そりゃおめェ…
勃起したチンポをお腹に押し付け"お前はメスだ"って事をわからせる為だろ
疼いてンだろ?おん?って感じでグリグリとな その友人とやらにガンダム とほぼ同じサイズだぞと教えてやれw
相手に心理的影響を与えるために女性型だとすると、露出多いのもその一環かも
>>332です
入門であれば思っているよりも安価で揃うのですね
ご丁寧にありがとうございます 友達なんぞ居なくとも妹たちが居るから寂しくないぞ
30MSを見てるとバンダイの美プラは成長したなぁ フミナが懐かしい
正直ガルガンは嫌いじゃないカートゥーン調でキャラデザの方向性が違うだけ
>>350
まじか、ティアーシャ欲しかった
早く行きすぎたかー ガルガンはデザインに合わせてデフォルメ弔にしておけばよかったのにな
バンダイのプラモでは見ないし
プラモを語る、友達がいないって意味だよなぁ・・・?
>>392
無理
アニメならなんでもって時代じゃないのは境界で証明された >>397
あれはコンセプトからして頭わいてるんじゃねえのってレベルだから……
マジで誰向けに作ったんだアレ 我が家のルルチェはええぞええぞ
>>398
いやガールガンも同じレベルなんですよ
脚本もまともでプラモの出来もよかったら…って言えばそりゃ売れるよ >>401
救いが無いじゃないか……正直DMMの5000円セットはちょっと欲しかった うちの子を見てくれ
ティアさん飛んでしまう
たまたま一個だけあったジム改を買ってきたけど
品薄すぎてミキシングするのに躊躇するな
1000円もしないガンプラは良い素材なのになあ
>>323
イラストのテクニックとして聞いた話だけど、目・鼻・口の間隔と顔中心線〜瞳中心の距離を等しく配置するとかわいくなるらしい >>417
なるほど〜
パーツの起伏に眉合わせて貼ってたわ
色々難しいね…… 兄貴をパワーローダー化しようと思ったけどなかなか難しいな・・・腕の丸ジョイントが独立して固定できる受けパーツって何かない?
羽ジョイント調整、アーマーも剥いで見た。赤く塗りたい・・
>>374
出遅れたわ…夜にはもう完売…早すぎる… >>418
防ふりのメイプルちゃんに近づいてる気がします
フルアーマー、スゴくいいですね >>420
手の球形ジョイントを3ミリジョイントに変換できるコネクタが武器セットとかアーマーオプションについてるよ >>419
目:間:目が1:1.2:1の比率って奴だね
360だけど、肉眼だとバランス悪いのに気づきにくいから、スマホのカメラで撮りながら位置調整してたよ 残像だったと言うのか?
>>426
肉眼でバランス良いのと写真写りが良いの、どっちがいいんだろか?
困るわ〜 顔パーツの関係で本体の生産数が限られてるのは分かるけど、中国関係ないボディパーツの生産を絞る理由はなんやバンダイよ! もっと生産出来るやろ💢
ボディだけあっても本体売ってねぇゾって苦情が飛ぶのは目に見えるからまず本体の充実って考えなんでしょ
ボディぐれぇポンポコポンポコ打ちまくれや
かーんたんな事やろサッとやれぇバンダイ
まぁオプション系は本体が十分に行き渡ってからでもいいよね
兄貴の方を買えば装備の組み換えは楽しめるし
ここでも「オプションよりも本体生産しろ」って散々言われてたしね…
30MM兄貴の方もそうなんだけど
新機体が出るペースが遅いんだよね
このご時世だからってこともあるのかも知れないけどさ
本体が10種くらいに早くなってほしいわ
あれだけ騒がれた髪も無くなってるしな
場所によっては青ツインテも見なくなってるだろこっちはあれだけあったのが綺麗に消えてたよ
リシェッタはともかくティアーシャとルルチェは店頭で見かける事多くなってきたな
バンダイ「白手足用にルルチェをお買い求めください」
>>435
本来なら12月にファル2月にアルカで種類を増やす予定だったからなぁ ハンドパーツ残ってないかと某田舎県の店に寄ったら、ハンドパーツ大量どころか髪3も山積みだったよ
箱売りのみだけど
この地域には本体が入ってこなかったんだな
それでもボディやアーマーは完売の貼り紙があった
転売してる問屋に中抜きされずに小売まで商品くる状況にならないと
どうせ手に入らないの目に見えてるからなぁ
転売屋に買われてユーザーが手に入れられないのに
色々イベントやって楽しそうですね
>>441
サンキュー
ようやくルルチェの発展型か! アマゾンで定価+500円くらいで売ってるのって
儲けはいくらなんだろうね
先々週土曜のアマの4月再販分予定だったティアーシャ、今日発送されたな
誰か今月分キャンセルしたのか
>>444
あんたみたいなネガしか能がない場合はさぞつまらないだろうな >>446
卸だとメーカー小売希望定価の6割だからそれでも十分利益になるのが恐ろしい所
+500は個人ではないだろうね レヴェルあたりの予約が1ヶ月後とかだったしもっと遅いぞ
未だにスピナティアとかみねえしタイミング悪いといつまでも見ないかもしれんなあ
尼リシェッタ随分久しぶりだなあ、データ見ると夜中の2時前なのに
12分しか生存してなかったのか
勿論俺はその時間スヤスヤでゲットなんて無理よ
>>441
通常なら嬉しいし楽しみだけど
今はどうせ買えないって思うのが先にきてしまうな… 実際、数的にはコトブキヤのキットより売れてるのかな?
30MSに限らず、予約戦争やパトロール・朝駆けはシンドくなってきた。製作ペースよりも、罪は増える一方だけど
尼にリシェッタまだあるね
ルルチェは既に値引き価格だし
>>442
2期ですごい機体や30ms互換のセクシースーツのシオンが来てくれることを期待しようよw >>440
先月回った店は30MMだけおいてあったんだけど
2月末に30MSがどかっと流れた影響か30MMさえ消えていたわ >>463
値下げして送料込みで3000円未満にしてももあんま履けないから焦ってんね
ルルチェは人気高くないのもあって結構行き渡ってんのかな
俺はほしいけど転売問屋からは絶対に買わんわ >>466
30MMは日本中どこも同じのばっか残ってるね
どこ行っても山積みだし、人気無いんだなーと思ってたのは大間違いだった
地元に山積みのオプションパーツの1つも、ここにしか残って無いと判ったから早めに買わねば 30MMはどこも余ってるけど、スピナティオ・スピナティアだけは見事にどこもない
>>468
供給しまくってようやく得られた光景だからねあれ
何回か目の出荷でやっと売り場に残るようになったという >>472
転売ではないから、それは誹謗中傷だな
買わなければいいだけのことを誹謗中傷するなんて、相手が反社なら弁護士通して情報開示されて浚われるぞ >>477
あんたはもう芸人やめろ
むいてないから >>471
転売問屋から買うくらいなら他の美プラ買うわ 30MMコーナーは在庫はあるように見えるけど
ポルタノヴァ、シエルノヴァ、アルト、ラビオットそれぞれの色違いと
彼らのオプションアーマーがほとんどだよな
>>482
陸戦と空戦はないしサブマリン以外のメカもない
ポルタとアルトの武器オプションくらいでオプションセットもない フレームアームズ系のリスペクトでしょ?今更やっても遅いぜバンダイ!
とか昔は思ってたんだけどな、安価で組み換えしやすい30MMと30MSは大当たりだ
そもそもMMの袋オプションが何種類あんのかとか知らんなあ
msもオプション数なら結構あるはずなのに本体合わせても全然見ないしオプション作る気ないだろこれ
常に置いてあるガンダムだけ見て「ガンプラは残ってる」って言ってるようなもんやし…
合わせにくいからか水中はどうしてもニッチになるな
こっちだとスタンド必須のマーメイド脚とか出ないかな
コトブキヤの人にバンダイのフミナ見せたら爆笑してそう 邪神像からよくここまできたなバンダイ
最近邪神また増えたけど
駿河屋の1000円ステルスアーマーいつの間にか無くなってるのな
駿河屋はチェックしてなかったが1,000円で出てたのか
元が超安いから倍近くになっててもそんな気にならんしな
>自分好みのキャラクターがつくれる30MSシリーズ
小売にいけばものがないしネットで見つけるとプレ値でしか売ってないんですけど?
バンダイさん?
鯖落ちてるwどうせ1、2年したら普通に買えるだろうに
ガルガンと境界のライン空くし
>>485
オプションアーマーがカラバリ含めて28、武器やバックパックが7で合わせて35商品が袋 境界はガンプラと比べると雲泥の差だけどわりと売れてるだろう
ガルガンは・・・擁護できんが値段相応に体だけの出来はいいんだ
シャーロットは好きだぞ、ブーツ?にちゃんとしわの表現もあって
そういう質感の衣装なんだって伝わってくるんだ
そう言えば今日はメタルボックスでリシェッタ投げ売りだったな
でも信用が無いところで買うなら半額以下位でないとな
メタボのリシェッタまだ残ってるね、やっぱり買いたくない人が多いんかねぇ。
遊んでる時にふと冷静になって
「この子あのメタボで買ったんだよな・・・」って一瞬でも余計な事考えるようなら
欲しい商品であったとしても考え直したほうがいいと思う
現状入手困難ではあるけど、一生買えないわけじゃないだろうし
そんなこと思わんと思うけど単純に転売屋から買うとサポート受けられんからAmazonかヨドバシ以外はありえんわ
たとえメタボが決済手数料&送料無料50バーオフやったとしても値引きなしの地元模型店で買うわ
そもそもフラットな目で見てもメタボは他者にウェブ改竄されたって自分で言っててまだ解決したかも発表してないから現在利用すると情報漏洩の危険性がある
そんなサイトがまだ動いてるのも凄いってのは置いといて普通解決するまで利用しないよね
リシェッタ売り切れてんのかよ…
買う人いたんだね…
スーパーハカーに改竄されたECサイトをそのまま平常運転とか超頭おかしいよね
クレカ情報とかダダ漏れじゃないの?
>>506
売れないから売り切れにして飢餓感煽るは普通にやると思う
ダニやし メタボって何故かクレジット手数料を取るんでしょ?風俗かよ
メタボのリシェッタは今頃どこから湧いてきたんだろ
じょーしんで2千円で余ってたルルチェですら今週いったら消えたのにさ
不思議だわ
ルルチェってのを初めて買ってこれから作るんだけど、これだけなんでネットの評判が悪いんだい?
宣材写真見ても悪くないと思うんだが
今回の騒動で行き場を失った在庫を自前で処理しているのでは。
もうAmazonのアカウントでも売れないだろうし取引してくれる所もないでしょ。
>>512
俺も分からない
自分が良いと思えばそれが全てなんだよ
ルルチェ可愛がってやって >>512
美少女系だと
・眼鏡
・褐色肌
・緑髪
・紫髪
は昔から人気が低い >>516
メガネは人気ないんだ
サキュバステードライフなんてメガネばっかやん >>518
横からですまんがオプションパーツセットの兄貴互換の太ももやない >>516
褐色は人気じゃない?
メガミでも兼志谷シタラは大人気でしょ いずれはメガネや眼帯、ポニテの接続部分の球状パーツを
リボンの形にするオプションなんかも出してくれ
やっぱ褐色キャラはツリ目じゃないと
あと色白キャラにツリ目ジト目キャラしか居ないのもどうかと思う
そこでオプションフェイスパーツですよ!と思ったが
あれルルチェカラー無いんだったな
>>521
あれは見た目で人気ってより「陽キャめいたルックス&言動してるけど実はヘタレ」って内面あってこそだと思う
あとおっぱい
単なるルックスだけいえば金潟すぐみとか吾妻楓とかリタとかたまちゃんのが人気ありそう
あのゲーム他にも褐色キャラいるけどそこまで人気あるわけじゃないし… >>522
何をおいても胴体前部をデコレートするパーツは欲しいね…
特に腰回りよ… 今日ヤマダでルルチェ見かけたんだけど。
先週には無かったんだけど、再販時期とは関係なくまだ断続的に入荷があるってことかな?
>>523
胸でかくてツリ目だったら人気もっとあったよなぁ 尼からティアーシャ届いた
1匹目のルルチェはついカッコイイ方に持って行ってしまったので今度は可愛く作りたい
褐色はロリや妹キャラじゃなくて、ある程度身長のあるスレンダーなキャラがいい
アリスギアでいえばシタラよりファティマや新居目
褐色は別に嫌いと言うわけでは無いのにルルチェはなんか買う気にならないんだよな
リシェッタの方が圧倒的に好みだからかな?
買ってみると可愛いとかあると思うぞ
ティアーシャ可愛いわ
>>527
変なタイミングでヨドバシとかドンキとかの話もあったし、ガンベの流通みたいに変な流れの奴あるんじゃね >>527
新製品の1週間後再入荷とか、余りがちな奴だけ2ヶ月分纏めて入荷とか、お前の県には再販モノは一切送らねえとか、突然人気キットが大量入荷して驚いた?驚いた?次は1年後くらいに届くといいね?とか
わけのわからん事をやるのがヤマダ メタボはティアーシャ残ってるな。
送料660と なんとか手数料105がウザいから買わなんだけど。
でも送料無料の方がおかしくね?
その送料無料しわ寄せで運送業者が泣いているんだぜ
やっぱプラモ系チューバ―って転売ヤーからでも買ってるんかな?
旬なキットをレビューすれば広告収入につながるから必要経費ってことでさ
>>537
送料無料は運送会社がタダで運んでくれていると思ってんのか? >>535
新商品の分納は量販店とか割とよくあるけど
ヤマダの再販品入荷は割と謎よね
10年ぐらい前に聞いた話では新製品は勝手に送られてくる
在庫少なくなってきたら適当に送られてくるとかなんとか プラモはサイズのわりに軽いから
オプションとかの袋入りでメール便で送れるものは一件60円くらいらしいけどね
ルルチェは次の再販でいつでも買えるようになりそうな雰囲気だね
それまで待つ
でもまぁ美プラを店頭で買うのって結構な羞恥プレイよなw
昨日ヤマダでふみな買った時なんてレジの店員ずっと裏返しにしてたものw
まぁバーコードとタグが裏についてたからかもだけど
いやさ、ティアさんの飛行パーツ欲しくて行ってさHGフリーダムもあったんだけどさー
なんか曲線系のパーツにやられちゃって気が付いたらふみなさん握ってたのよw
重装備のアイディアが尽きてきたから軽い盛り方にしてみたけど難しいね
ルルチェのたぬ耳すぐ外れる・・・なんか良い固定方法ない?気持ちよくぶんどど出来ない
>>553
その位がシンプルにまとまっててかっこいいと思う
>>556
端末盛るのは萌えだよね
好きなバランスだ これは褐色の流れか
>>558
・木工ボンドみたいなやつで仮固定
・ネオジムで着脱式に
・耳パーツの基部両脇を瞬着で太らせる 1mm系のネオジム磁石でひっつけるのもいいな>おだんご
買ったはいいが使い道に困ってたからやってみるのもありか
ヤマダ電機行ったら相変わらず30msは見る影なし
面白い事にガルガンのガンが990円になってたな
>>560
>>563
ありがとう
ガンダムマーカー部分塗装してる人いる?シルバーやゴールドの使い勝手はどう? >>553
ルルチェの肩アーマー、盛るときに便利だよね >>568
ガンダムマーカーのメタリック系は初期の頃より塗膜強くなっててどれも使いやすいと思うよ >>570
マジかちょっと買ってくるわ
塗装まえにじゃぶじゃぶアライさんすればええか? 肌色の所はランナーパテ作ってコートだけで良くない?
>>572
今のキットはそんなことしなくても大丈夫
ただしマーカーはこれでもかってくらい振ること!
メタリック系は200円くらいの従来のと、倍くらいする新型があって
新型は高いだけあるよ
特にシャインシルバーはギンギンになる 30MSならガンマカでも大丈夫だけどABS塗ると割れる事もあるから注意な
>>572
コトブキヤのFAGみたいに目に見えるように油が付着してることはないけど
綺麗に塗装したければ洗った方が無難 アマゾン4月発送予定のティアーシャが今日発送された
こりゃ6月再販とかも前倒しするかな
一度目の前で売り切れてから欲しすぎて転売ヤーから買ってきたけどなんか馬鹿らしくなってきた
>>580
そんときはそれがベストと思ったんだから
それでええやん >>579
Amazonはぎりぎりの納品日書いて伸びて文句言われるよりも長めに納品日書いてからから短縮した方が喜ばれるって事を学習したんだよ シャインシルバーヤバい
何がやばいって指紋がめっちゃつく
>>588
それは長すぎるw
埃とかどうすんだよw 1週間でも短い
2週間乾燥させても指紋はまだ付くぞ
ガンダムマーカーってペンみたいにそのまま使えば良いの?
エアブラシシステムも揃えた方が良いのかな?
ドム試作実験機売ってたわ
俺、この仕事が終わったらルルチェに履かせるんだ・・・
>>591
ポスカみたいなペンだよ
注意点は
・ガンダムマーカー同士は重ね塗りできない
・乾いたら水では落とせない
・そこそこ太い
それぞれ対処法を理解して使う分には便利 普通にも使えるしガンマカエアブラシもありだしインク出して筆塗りもあり
やっぱ都会は割当多いのかな
自分の地域は全然復活とかないわ
発売当初は「こんなの買うバカいるの?w」と言われたこいつが役立つ日が来たかもしれん
>>591
ペンみたいに使ってもいいけどエアブラシ使えばなおキレイってだけ
必須ではないよ >>599
昭和へ帰れ
てかネカフェみたくレンタル塗装ブースとかあればいいのに。
エアブラシもコンプレッサーも安くなってるし環境作るのはさほどだけど、
賃貸ゆえのシンナー臭問題がなぁ 使ったことないけどうちの近くには有るなプラモ用のレンタル塗装スペース
不定期に放出あるなら今日か明日ちょっと回ってみるか
ルルチェ2体ぐらいほしいし
ステルスアーマー余裕かと思ってたが
どこも売ってないなぁ
>>604
いいなぁ・・
うちなんて近所にプラモ置いてるの一店舗だけでスケールモデル除くと二つの棚にしかプラも無いよ 手パーツしか見たことないよ
売る気あるのかってレベルでひどいけど転売問屋やテンバイヤーだろうね
>>603
近所にある24時間営業のプラモ屋にレンタル塗装スペースあるなぁ
ただ、コロナ禍で休止中だけど
落ち着いたら借りてスプレー塗装も挑戦したい
プラモつくろーぜ会も行ってみたいなぁ ボディー以外のオプションパーツは好みじゃないと買わなかったけど、色塗るとイメージ変わるから買っとけば良かった
スプレー塗装ならダンボール持ち込んで公園でやるんやぞ
巨乳のガンプラユーチューバーもやっとったしな!
なんだここでもバカにされるのか…
他に類を見ないオプションで好きなんだけどなあ
ピースだけで250円即決
送料62円
てヤフオクで見たよ
>>616
巨乳だから許されてるだけだろ
禿のおっさんだったら通報されるわ 3日前の尼販売のリシェッタ届いた
AからDのランナーは22年2月
顔3は21年7月
顔1,2と首が21年8月で割れてない
首と顔は在庫がたくさんあるようで・・・
羽根は買っておけばよかったかなとは思った
まあ羽根に限らずビルドとか鉄血のオプション関係は買っておけばよかったが詰まってるな
>>614
バカにするというか
翼らしい曲面がなくて板にしか見えないのがイマイチなんよね ルミティア翼という完全上位互換が出てしまったからなあ
そろそろ塗りたい、武器でマーカー塗りの修行しようかな
30MSやり始めたら光造形プリンタ導入しておっぱいを自由自在したくなった
できれば髪も作りたいな
キットも結構手に入りやすくなったし、塗装もしやすいからね
30MSの首ネジ切れたんだけどパーツ注文しかないんだろうか?
似たような色のメガミデバイス九尾玉藻のパーツに使えそうなのないか探したけどなかったわ
>>262首側の丸い部分が固くて、顔を左右に回したらネジ切れた 頭と胴体、逆に挿したとかかな?
新基部に旧首だとスポスポ抜ける
>>631
まさにこういうネジ切り方した人用のパーツが付いてる
ハンドパーツと言いつつハンドパーツがオマケな商品だよ >>635
こっち進めた方がええか?
黒い首ジョイントついてるぞ それもう買えないだろw
もう1個買っときゃ良かった
>>632いや、多分首の方の球体のバリが引っかかってネジ切れた
硬かったらか首回す前にグリグリ動かしたけどそれもまずかったか
真鍮線通してもダメでしたわ
互換パーツについてるのは無稼働だけど
そもそもメイド服ももう買えんけどな!バックパックだけ無限にくれや
>>363あーそっちしますわ。
一時期大量にあったけど残ってるかな…… >>632
玉のサイズは両方4_だから逆に刺してもそれほど問題ない
首輪にちょい違和感出るくらいかもしれん >>631
ハンドパーツとか言いながら左右・前後の首2種類と後頭部2つも付いてるから、ヅラを加えて頭だけ組んだりもできるよ。 お前ら「こんなん買うやつおらんやろ!」って言ってたのになぁ
メイド服じゃない制服だって発狂してるやつおったよな
メガミデバイスシタラの余剰パーツ改造したら行けそう
>>646今回のルルティアで初めて30MS買えたんや まぁ箱横に制服アーマーとは書いてある
メイドにしか見えないからメイドアーマーでいいとは思うが
行けた
今回初めてだったから知らなかったけどググッたら首ネジ切れ安いのね。
ヤスっとくべきだったか……
改修版でもヤスるのをサボるとねじ切れるというのは貴重な知見
オプションハンドパーツ同梱のとはやはり違うね
この前組んだティアーシャもやたら首周りの可動が渋いと思いながらそのままにしてたけど
さっきバラしてボールジョイントのパーティングライン削ったらぬるぬる動くようになった
ライトユーザー向けのキットだからまあいいやろ、って処理してなかったけど要注意ポイントだな
>>648
逆逆
メイドマンが制服画像貼るなってしつこく絡んでて気持ち悪かった わざわざパッケ絵の色変えて制服だって暴れてた奴だろ?
あれはキモかった
あれは絡まれて仕方なく相手してただけだろ
見てて気の毒だったわ
ずっとサフのままほったらかしてたガンプラを処理してスッキリ
ルルチェ用の武装作ったらティアーシャ作るぞー
ゲーミングチェアに座らせたら可愛いかなぁと思って秋葉散策したけど
もう何処にも売ってねぇ
どなたかガチャ見かけた方いたら教えてください!
バリひどくて記憶に残ってるのはEGガンダムの肩のボールジョイントくらいだな
>>664
ゲーミングチェアってそんなにいいか?自分がゲームしないからかもしれんけど 兄貴組んでて思ったのは成形色で固さが違うこと、例えば膝関節でもグレーは緩いけどホワイトは固い。
昔は赤とかオレンジがポキポキ折れてた、シャアザクガンキャノンバウとか
ドム脚付けたけどイマイチだな
太もも無し
>>625
プラリペアのクリアとおゆまるで型どりしてくっつけたら完璧 >>670
ビール吹いたぞコノヤローw
足以前に首長族に見えるぞコノヤローw オリジンの試験ドムの脚じゃん、そういえば今週再販だったな
ゲルググかザク脚ならいけるか?ガンプラはこれ以外持ってないから誰か組み替えてくれ
透明だからダメやねんそれ
それならハンドパーツの首買ってきたらいいし
>>674
店頭で見かけて白黒ならルルチェに似合うかな?と思って買ってこの様よ >>670
昔こんな三次JK(?)とドム足組み合わせたのを見た記憶が これだな
>>680
ジオニックフロントのCMのアレが出てくるかと思ったらこんなのあったのか >>676
型どりしてないからちょっとガタガタかもしれないけど、プラリペアのクリアでくっつけたティアーシャの首のサンプルな
硬度は前より高いかもしれない
ドム?
>>680
おーこれだ
記憶な中では美化されてたけど今見るとけっこうきもいな ルルチェは説明書のSDは可愛いんだけど立体はなんか違うのよね
顔テカってるからつやけしふくか?
>>684
>>671の文章だとクリアパーツを新造するのかと思ったけど?げたやつをくっつけるのか
これで強度出るのは凄いな ふみなさんキレる
ドム子 魔王学院 で検索するなよ!ぜったいにだ! そう言えばふみなさんの羽パーツはポン付け出来る感じ?
メタボこないだリシェッタ出してバカが買って売り切れてただろ
どこから在庫湧いてくるんだよもしかしてガンプラ以外は取引停止じゃないのか
小売りの発注無視して大量に溜め込んでた分がまだまだ残ってるのではなかろうか
足の甲とスカートは3mmランナーとcジョイントオス引っ付けた
>>664
コトブキヤ一階入り口に無かった?
俺が買ったのも1月中旬だったんで厳しいかもだが
ようやく手に入ったステルスアーマーでずっと遊んでたらこんな時間になってしまった
これに付いてるジョイント面白いわ
>>691
素晴らしい曲線だ
可動域凄いなアクシズふみな 今更気づいた
キュベレイミキシングしたいって言ってた人か!!
>>664
新宿イエサブにバラ売りで置いてたよプラモ棚のとこ おっぱいアーマー塗装したらいい感じにライダースーツみたいになるかな?
>>704
買ってからキュベレイっぽいパーツ多いやん!って気づいたw
羽目当てで買ったけど羽もキュベレイの肩パーツが原型っぽいし みんなほんとリシェッタすきなのな
一人だけ売り切れ
やっぱりみんなタッパとケツがでかい女が良いんだね…
そりゃあ一番最初に出たって言われても出来で後発のと大差あるわけじゃないし
シリーズで最初に出すのは無難なデザインのにするのがセオリーだし
FAGで例えると初期轟雷と轟雷Ver2くらい差があるなら話は別だが
>>621
形はイマイチだが前面を隠せるギミックはいいと思う
ちょい欲しくなったが定価の10倍とかになってるなあ RGのジャンク品から羽根取ってきた
空間のバランスを取るセンスが絶妙だな
自分が組んでもこうは出来ん
>>700 >>705
コトブキヤ行き忘れてました!明日見てみます
皆さん情報ありがとうございます! >>664
俺が買ったのは箱入りブラインド販売の
やつだったが 本体買えてないから試せてないんだけど、EGガンダムとかストライクとミキシングしやすい?
>>720
EGガンプラとは相性がいい、時々そういうお手軽ミキシングうPされてた
HGストライク使う場合HGCEはいけるがHGCEは無理 エールストライカー背負ってみたかったけど接続形式違うから手を加えないといけないんだよな
あんな背負いものでいつもの2穴の統一企画のやつってなんかあるんかな?
BBの方のエールストライカーならガバガバ気味だけど一応つくぞ
動かさないとか接続軸太くするとかなら平気
本体EGストライクとBBストライカーつけてる
こないだ陸戦ガンダム見かけてたの思い出したわちくしょう
山を飛び 谷を越え
僕らの町へ やってきた
30MSが やってきた
ゲーミングチェア手に入れたらついでにゲーミングPCも
>>739
ついに積んでたガネーシャを組むときがきたか・・・ >>735
なんだっけ
少年少女合唱団で脳内再生されたけど
おもいだせない >>725
ビニールかませばいいんだけど、背中の3ミリ穴ってなんかユルユルだよね…
エールストライカーはじめ、ストライカー系は穴1つだからズルっと一回転して落ちちゃった >>744
アタッチメントを付けない素の背中のジョイント穴は3ミリよりコンマ1か2大きかったはず
フライングベース等の凸ジョイントが3mmよりやや大きいからそれに合わせてるんじゃなかったかな >>739
そうかルルっぱいボディと組み合わせればエーススーツっぽくなるんだな
積んでたガネーシャユニット崩してくるわ >>740
170以下には人権ないとか言わないでね♡ 箱の中に入れるのはハンドスケールじゃないと無理だな
>>744
ジョイントの上下左右4点にゼリー状瞬着(100均)をちょい付けして乾いたら少しやすって太らせると安定する
兄貴手首が緩いこと多いから必須な感じ >>751
KPSはちょっと柔らかい素材だから瞬着で太らせると動かした時に削れる可能性があるよ
可動させるところはマットバーニッシュの方がいいかもしんないね MG陸ガンのコンテナ引っ張り出してきた
罪悪感が……
これはヒドイ
けど、やっぱりやってしまう……
いや、その値段で買って仕入れても利益ほとんどないやろ
中国とかに流されてんのかね
シタラの余剰ジョイントでなんとか首直せたけど、微妙に首縮んだしカラーCの首ついてるオプションセット出して欲しいな。
出ても1年後くらいなんだろうか?
>>768
そういうのはどんどんアンケートでバンダイへ送って行かないと ハンドパーツに入ってる首基部ってカラーAなのに色合わないって本当?
駿河屋 ステルスアーマー
前回は1000円だったのに今回は1100円 (笑)
プレ値の1000円で売れたならそりゃ上げるだろうよ
駿河屋だぞ?
ステルスアーマーというか新ジョイントが有能だから1000円でも欲しい気持ちはわからんでも無い
ああいうのはいくらあっても困らない
オマケジョイントは次のモグラアーマーにもついてくるから
>>773
違うぞ
駿河屋のマケプレはカートに入れっぱなしにしてると10%ほど値上げされていくんだぞ
一度やってみ >>777
マケプレは別の店だから駿河屋関係ないだろ 太もものジョイントの太さ違うから足は付けられなくて載せただけだわ
更にページみる人が多いほど自動的に値上がりするからな
お前ら転売ヤー氏ねって言ってる割にはそういうプレ値で売ってるサイトを頻繁に見て憤慨してるよな
ワンチャンなんて狙わずに見に行かなければ別になんともないだろうに
うんこと分かってるものをさわってうんこだーって騒いでる小学生と何も変わらんな
>>781
30MSの方の本体はスミ入れだけ
メガミデバイスは部分塗装 見た目はうんこ、臭いもうんこ、一口食べればこれまさにうんこの味
よかったわね、踏まなくて
>>753
ただ今回はよくやる棒側じゃなくえ穴側を太らせないとだめだからニス系で太らせるのも考えものなんだよねぇ…
まだ使い回したいからね それじゃまるで乳しか取り柄がないみたいじゃないか・・・
>>726
HGUC陸ガン取り出して組んでみた
コンテナバックパックは緩いけど付けられた
30mmのコンテナは5月だからそれまで耐えるんだ!
なお予約してない人は…
ホント、兄貴のコンテナの方が良いよ
ジョイントゆるゆるでスポスポ抜けちゃうから
トリガーに指かからないとはいえちゃんとキャノン持てるの良いね
手甲外せないから30MMのハンマーとか持てないのダメね
>>804
ハンマーの柄を切断して持ち手に通してからジョイントで継げばいいでしょう 真ん中あたりでぶった切って穴あけて真鍮線通して繋ぐとか
ぶった切ってところにネオジム貼り付けて繋ぐとかで持たせられなくはない
>>807
30MSの手首ジョイントだって角状だけど円状の袖口にハメてるでしょ ここなら無加工でもてるぞ
バンダイ的に環境負荷が大きく国内では生産しづらい持ち手の為だけにPVC素材は使いたくないんだろうな
>>809
黒髪だと普通にかわいいな
デフォルトの髪の色やスーツの配色がパッとしない原因なのかな 陸ガンルルチェいいじゃん、今度Wゼロのバックパックとバスターライフルでやってみるかな
OOのスローネアインのGNキャノン付けたいけどプレ値しかないんよなぁ
スカート風アーマー作ってみた
ジョイント遊び終わらんわ
適当にビルド系で見繕おうぜ!
シェヘラザードとかいつでも君を待ってるぞ!
最近見なくなった気するけど
>>817
ステルスアーマー2個使うとか犯罪やろ、逮捕するぞ 鉄血系のグレイズと組み合わせようとしたら太ももの横ロール軸が独自規格だった…改造するけど
鉄血は尖ったキット多くていいね、明日の再販の収穫無かったらなんか一体買おうと思ってる
>>819
妹の為なら多少の犯罪もなんのその
ついでにバックパックに付ければ羽根っぽくもなったぞ
>>822
良いじゃん!
ステルスアーマー再販かかったら2個目確保して真似したい 兄貴の肩パーツを取り付けれるよう30msの方にも肩延長パーツが欲しい
ルルチェは付属の装備が少ない分ちょっと盛るだけで雰囲気変わるな
ルルチェ低身長でバランスがなんかいまいちなんだよ
あのスタイルだとティアーシャぐらいが限界かな
まあ見かけたら買うけど
大天使アークエンジェルルチェ
しかしなんだかなぁ…
普通に剣持ってるだけの方がかっこいいって言うね
名前サムネが表示されるまではリンコママンのパーツ使ってるかと思った
>>835
ま?夜勤終わりにJoshin突撃するよ >>835
今日は流通業者への納品日
だから常識的に考えると店頭に並ぶのは明日以降なんだけど一部のバグってるお店は今日の夕方以降に店頭に出るかもしれない ルルチェってこんなモグラ女みたいな装備なのか・・・
>>831
メインの羽がデカすぎるんかな
1番下の羽くらいのやつをいっぱい付けたいかも 早くいつでもふらっと行った時に買える位にならねぇかな
今月の多々買いは19日か
最寄りの長野のジョーシンまでバイクで2時間とか苦行だろ……
あまでリシェッタ2621円
カートに入れて支払いにいくと…送料1400円也w
俺も押しそうになった(笑)
一覧で見たときも送料1400円てかいてあったよ
17日出荷とだけ見てて未発売の新製品だと認識してなかったから、18日に店頭で絶望するところだったぜ
そろそろ品が出回ってきたから転売屋も必死だろうな
ルルチェだけなら割と見かけるようになったしリシェッタ欲しくてもこっちで妥協しようって人も増えそう
境界はロボットも安くなったね
30msに使えるかな
ヨドコムもニュウレン半額になってたんか
1個欲しかったなー
ルルチェとシタラを合わせてみた
アキバのビックカメラ
あるね
>>850
供給過剰になってきたらこっそり小売に押し付けるのでノーダメなんだよ >>855
ガンプラと30MSはどちらか一方しか買えないのね >>855
ルルチェ1個w
絶賛大人気w嬉しいかぎり これかと思った
>>861
昔見た記憶はあるけどなんだったか思い出せない 良心的?
>>863
ジオニックフロントって事はPS2か…
古いわけだ… 個人的には実店舗なら納得の上で買えばいい
ネット専門プレ値業者は消えろ
不人気と言われがちな紫ツインも等価なのはある意味で良心的
褐色好きだし最初に買えたルルチェオンリーで楽しもうと思ってたけど店頭でティアーシャを見かけて衝動買いしちゃった…
美プラは一体買ったら仲間が増えていくって本当だったんだね
>>855
また来たけど完売
3時入荷を期待したけど無し DMMでオプション髪型をキャンセル待ち入れてて、いつの間にか通ってたのに配送まとめるの忘れちゃった……
三個も個別配送……送料大損(´・ω・`)
オプションどこ…?
ジオング以外の再販ガンプラは置いてあったけどそうじゃないんだよ
繁華街や専門店はすぐ狩り尽くされるので郊外の店をドライブがてら巡回するようになってしまった
それでもいらない手とか髪ぐらいしか見かけないけど穴場はいくつか見つけたんで発売日には予備分ぐらいは入手できそう
こないだのボディ新製品でも量販店で入荷8とかみたからもう買える気がしないな
本体売れてるわりにオプション作らねえから最悪や
そういや前にスレでみた進撃のガチャのやつは装備できそうな感じなん?
アーマー3種買えたわありがてぇ…1限なのでけっこう持ちそう
スピードアーマー持ってなかったので注文させてもらいました
ありがとう
これで模型屋にガンプラ再販狙いの連中にまじってギスギスしなくていいわー。
尼でアーマー買えたけどスピードの方4月発送なのねw
>>855
今、この時間に情報あっても買いに行く頃にはもうない 初めて尼祭りに参加できた
スピードアーマー間に合わなかったけど唯一持ってたからセーフ
1〜2週間くらいはちょぼちょぼ復活することあるからまだ可能性あるよ
スピードアーマー、フライトアーマーが4/9で
メカニカルユニットか3/30なのか
結構待つな
カート入れたけど2000円無料で迷って欲しい物なかったからスルーしたら終わってた
もう5月に アルカ=カルティーを小売徘徊してゲットできたらいいや
オプションで右往左往させられる状況に疲れるしリシェッタも諦めた!
オプションアーマーの前にまだ本体が1人もお迎えできてないわ
>>899
先月14日にバンダイ出荷のガンプラが今月頭に届いたんだが… アーマーに目が行ってたせいで兄貴のバイク間に合わなかった
本体の方が頻度高いからオプションだけでも先に確保しておけとあれほど
本体無いとオプションの重要性も分からないからしゃーない
ちまちまやらないで装甲やエロボディーセットにしてくれ
prime会員じゃないなら普段から日用品をある程度カートに入れとけば解決やで
再販ばらばらなんだからちまちまでしか買えんよ
30msで1番重要なオプションは髪パーツ
異論は認める
ハンドパーツと兄貴のマルチウィング買えたけど尼祭りだったのか
今日は店頭に無いか―と思って帰りにパチ屋で劇場版まどかのきゅうべぇで6千円稼いでたらアーマー祭りに乗り遅れたw
アマプラは月一回使うだけでも送料お得感あるし、動画も見れる。
500円とか昼飯一食で足りない額だし
プライム会員ではないが尼で送料なんて支払った事無いんだが
尼のルルチェ最安値は2713円
安いけど初期ロットだよね
定価知らん人間なのかトンバイヤーの自演なのか
いずれにせよ知能指数は低そうやな
>>914
パッケージに目立つ破れあり、テープ補強ありって書いてあるぞ >>916
あざす
ルルチェは2個あるから買わんけどね 定価超えてるAmazonアウトレットの商品は全部転売屋の払い下げだぞ
>>913
それ送料無料のマケプレじゃねーの?尼出品はプライム付いてないと送料ちゃんとかかるぞ? ゲーミングチェア探してた者です。
秋葉原のコトブキヤは売り切れてましたがあみあみで無事買えました。
皆さんありがとうございました。
次はゲーミング周辺機器揃えるだぁ
>>923
セリアのインテリア小物も良いよ
ロッカーとか工事現場のやつ(何て言うんだ)とか 今日打ったモモキュン閃撃の酒呑童子(女)見て、リシェッタの方向性が見えた
片目隠れ銀髪、左右非対称のツノ、コウモリ羽、おっぱい
>>925
ワオ!セリアにこんなミニチュアがあるんですね!
探しに行かなきゃ!ありがとうございます。 とりあえず今回の復活で買えた分のキャン待ちは取り消したわ
もし一括で発送できなかった時が怖い
>>886
パンツアーマーの隙間がえちぃことに気付いた フライトアーマーがAmazon1位になってるけど再販あったの?
フライトアーマーは月末に再販だったはず、今週はルルチェが手足に付けてたあれだな
今月の再販分が大体全部今日出た
OPS1〜3と 兄貴だとバイクと小型量産機(まだある)やね
>>932
メカニカルユニット、ラビオットふくらはぎ、アルト足
塗装するから色は適当! 19日仕事入って顔パーツゲット絶望的だと思ってたら急遽シフトが遅番になって朝一なら買いに行ける可能性ができてラッキー
顔はともかく髪の毛争奪戦さすがにないやろ他に新発売で被るのはハイレゾのアストレイとかやし行列さえ出来るか怪しい
>>941
ラッカーにも水性にもメリットデメリットはあるから自分の環境に合わせて使いなさい >>941
筆かスプレーかエアブラシどれでぬるかにもよる ルルチェオプション余裕でかえるやんけ
開店出遅れてもあるし
>>948
艦これの深海みたいな感じに悪そうな奴を >>947
こっちのヨドバシは入荷少なくてギリギリの戦いやったわ >>948
なんか顔が似た漢らしい名前だったり刃物の名前した女の子集団
おねーちゃんとかパイセンとか言って近づくとインナーブーツで殴られますw >>938
ありがとう、メカニカルユニットがもう1個欲しいな >>954
棚の前でウロウロしてもないよレジで商品名言えば出して貰える 今日野暮用ついでに郊外回ってみよう
ものがあったら毎回その店いけば安定して入手できそう
>>951
今度作る子は試しにミディッチュのヲ級ちゃんから
帽子のくらげ借りて被せてみるわ メカニカルあったから思わず買ってしまったぜ
昨日も3種買えて来月にはアーマーが全種揃うからパーフェクトリシェッタまで後少し…
SDνガンダムあったから買ったけどやっぱファンネル小さいな
ついにこいつの出番か
結局メッキシルバーは塗膜弱すぎて30MMのバイザー内くらいしか使えんよね
乾燥し切る前に触ったりとかしたけど適当に扱ってもこの程度は残るから弱いってことはないんじゃないかな?
いやメッキシルバーは弱いでしょ
指で擦れば塗膜が落ちるレベルだし
リシェッタの爪やティアーシャの剣に塗ったやつは所々剥がれてしもてるけど今はもうきちんと定着してるな
ただ、曇った気はする
メッキシルバーって乾燥一週間必要って聞いたけどその上で指で擦っただけで落ちるのか…
興味あったけど止めとくか
>>975
10日は乾燥させたほうがいいよ
それでいて塗装面には決して触らないという鋼の意思が必要 落ちるというか曇る
ただのシルバー吹いたように見える
ただ表面張力かなんなのかわからんけど筆塗りのムラみたいなのは全然感じないな
初塗装がメッキシルバーで「こんな簡単に塗れるのか!」って思ったら他のマーカーは全く簡単じゃないっていう
メッキシルバーはムラなく塗りやすくいいなと思いました(小学生)
店頭でメカニカルユニット買えたからAmazonキャンセルしてきたぜ
ハセガワのミラーフィニッシュを貼るのです
あれはあれで貼るの難しいんだけだもさ
ステルス以上に代えのきかない腕と足があるから何個持っててもいい
何個も持ってるからキャンセルしたんよ
手足を欲するがあまり、次々とシスターの手足を機械にしていくホラーが起きつつある
>>958
そう思って一応アキヨドのレジ裏覗いても無い。
品切れかと思ってたら平積コーナーに置かれてたよ。想定外だが買えたので良かった。 うおおお、オプションっていうからおっぱい再販かと思って逸ってしまったorz
アーマーはいらないなぁ
それより来週の髪の毛かなりええやんけ、これは争奪戦の悪寒
裏にパテ盛って削ればいいのでは?
てかもう争奪戦疲れたわ、尼定価か淀定価以外は買わん
とりあえず三人プラスルルチェ一体あるし、プラモ作らないと死ぬ病気でもないし
コロナ収まってプラモバブル弾けたら欲しいもの買ってくことにするわ
「こんなに安いのに、なぜ売れない!?」ってテンバイヤーは思ってるだろうな
ぶっちゃけ交通費かけて実店舗に探しに行く方が高くつく
それでもマケプレからは買わん
交通費かかるっつーけど小旅行だと思えば楽しめる
卑怯問屋と転売糞ゴミにくれてやる金は1円もありま千
まあそれだけを目的に探しに行くと徒労におわったりするからなあ
運動不足解消のために歩く口実にしてるわ
エロボディとリシェッタいっぱい作っておねがいバンダイ!
尼のマケプレでも店舗住所が明らかに賃貸の一室でストリートビューでも実店舗のない転売ヤーとかいるしな。
そういう連中は古物商の認可無いと販売しちゃいけないのにな
マケプレとかフリマ系は手数料はいるから放置してるんだろうけどちゃんと規制しなきゃだよな
lud20220317170202ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/mokei/1646284899/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【30MS】30 MINUTES SISTERS 23【妹】 YouTube動画>2本 ->画像>100枚 」を見た人も見ています:
・ミニ四駆エー芋スレ
・【FSS】ファイブスター物語112★永野護【MH】【GTM】
・ガンプラ総合評価スレ(HG/MG/RG/PG他) part14
・ふたりは積みプラ
・【TINAMI】 模型SNS総合スレ20 【亡Fg】
・現代版プラモ狂四郎でありそうなネタ
・★アメリカ艦船模型★6番艦
・まんこ
・機甲戦記ドラグナーD-7〜〜
・続×41・ガンプラこれを出せスレッド
・SDガンダムBB戦士シリーズ総合スレ Part15
・バイク模型総合スレッド48台目
・2000円負けた(´;ω;`)
・プラモデルが趣味だったけど作るのが苦痛になってきたいる?・・・
・機動戦士クロスボーンガンダム総合12
・【FSS】ファイブスター物語115★永野護【MH】【GTM】
・【油膜は落とすが】Twitterの痛いモデラー21【垢は落とさず】
・ガンプラ総合評価スレ(HG/MG/RG/PG他) part3
・【RE/100】 REBORN-ONE HUNDRED総合スレ 40
・STAR WARS スター・ウォーズ 模型総合スレ Episode 49
・★模型塗装初心者スレッド84 ガンプラからスケールまで★
・どこよりも早いガンプラ最新情報パート200
・STAR WARS スター・ウォーズ 模型総合スレ Episode 37(重複修正済み)
・バンダイ食玩プラモ スーパーミニプラ総合スレ Part24
・【密林で】戦艦三笠.jp その13【大惨敗】
・ガンプラ旧キット汎用すれっど Part111
・玩具カテゴリを新しく作ってもらおう(提案)
・ガンプラ改造製作頼まれたった
・HG エルドランシリーズ
・【コトブキヤ】メガミデバイス38【女神装置】
・HGUC限定スレ375
・HGUC限定スレ367
・FGゴッグ・ゾゴック・アッグガイ・マゼラアタック
・模型・プラモ SNSの痛いモデラー 129
・飼ってた猫が死んだ
・【模型・プラモ】-マジンガーシリーズPart2
・ミニ四駆で痛い奴を晒すスレ48
・ごっぐ死ね
・【無職】Twitterの痛いモデラー35【DT】
・【パク王】NAOKIアンチスレ 57ヤキソバ【HG REVIVE】
・顔文字(´;ω;`)
・【おじさん?キッズ?】 Twitter の痛いモデラー 81 【先回りブロック!】
・【HG】境界戦機 総合
・ラムネスシリーズ総合
・塗装ブース総合スレッド28
・★模型塗装初心者スレッド91ガンプラからスケールまで★
・【もけいもの】Twitterの痛いモデラー11【のけもの】
・雑談系ガンプラ投稿サロン糞パートナー41
・【店内】 Twitterの痛いモデラー 29【ラッカー】
・ウルトラマン・グリッドマンのプラモデル
・【ワッチョイ付】Twitterの痛いモデラー52 【無個性サイバー課】
・HGUC限定スレ357
・充電式エアブラシ part1
・ガンダムマーカーとガンダムマーカーエアブラシについて
・HGUC限定スレ383
・模型戦士ガンプラビルダーズプラモ総合スレ【1】
・顔文字は今日もセックスしてるらしい
・★米英仏&英連邦AFV研究会25★
・顔文字×ガンダム 2021
・雑談系ガンプラ投稿サロンpart49
・ミニ四駆始めたいんだけど何が必要?
・吉本プラモデル部7
・部屋中にプラモ置いてる人って宗教にハマってるみたいなもんだろ
・【良いMG】MG総合スレpart395【悪いMG】
・【1/700】艦隊これくしょん -艦これ-28番艦
・パチ組み・素組みで楽しんでる人のスレ
06:28:23 up 43 days, 7:31, 0 users, load average: 6.70, 8.47, 17.59
in 0.027080059051514 sec
@0.027080059051514@0b7 on 022520
|