◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
段原瑠々「やなちゃんが卒業してオリジナルメンバー5人は結束あるし私1人になったと落ち込んでたけど愛香ちゃんがいたから立ち直れた」 YouTube動画>4本 ->画像>25枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/morningcoffee/1652277923/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
We are Juice=Juice 16:02頃から
段原「やなちゃんいなくなった時に寂しかったの、ちびだったしまだ。同期の子いなくなって急に1人になっちゃったみたいな感じが凄くあったんだけど。
オリジナルメンバーの皆さんはオリジナルですみたいなのがあるしその中で愛香ちゃんがいてくれたから凄く嬉しかったし。
あんまり落ち込まないんだけどやなの卒業の時落ち込んだの1回、追いつかなくなっちゃて、なんだこれって思って。
愛香ちゃんがいてくれたから立ち直れたというか、Juiceで頑張ろうみたいなのがあったと思う、それでまた仲良くなったのはある」
https://www.bayfm.co.jp/ipembed/?mode=ip&id=250874&pid=juice
VIPQ2_EXTDAT: none:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
オリジナルメンバーの皆さんはオリジナルですみたいなのがあるし
怖い怖い
オリメンは「梁川www ありえないwwwww」
本人の目の前でこんなこと普通言わんだろ
オリメンは225公演の絆があるからしょうがないだろ
この時期からカナトモ辞めるまで雰囲気やばかったけど植村一人になった今のジュースイキイキしてるよなw
植村と仲良かったり宮本もかまってやったりしてたよな
それでもあかんかったのか
ゆめりあい加入とオリメン一気に卒業脱退で雰囲気がめっちゃよくなった
闇大福って言われて毛嫌いされてた愛香が実は雰囲気よくしてたって
オリメン言うても金澤高木だよな癌は
宮崎は頑張ってたし宮本はハブられたし植村は毛色が違ったし
稲場のオリメンさんも皮肉たっぷりだよな
ちゃんさん除いて男関係でコソコソしていつも固まってたし
>>19 江端が自分の為に時間を作ってくれて嬉しかったとラジオで言ってるの聞いて短期間だけど良いサブリーダーだったと思った
結局高木と金澤が癌だったんだな
リリイベとかでもこの2人の態度が酷いときがけっこうあった
カントリー先輩メンが人間ができてる人多かった分
ギャップはあったんだろうな
Juice=Juice 稲場愛香・井上玲音 インタビュー(抜粋)
井上 ダンスだけじゃなく、トークでも貢献してると思いますよ。
稲場 特にやなみん(梁川奈々美)がいた頃は、「2人のおかげでJuiceのMCが面白くなったよ」ってオリメンさんに言われましたね。
みなさん性格が謙虚なので、「私たちってMCが本当につまらないから~」とか自嘲気味に言うんです。
私たち2人が「ももちイズム」をきちんと継げていたかは自信ないですけど、
少なくとも「入ってプラスになった」と思われるようにしたいとは常に考えていました。
>>24 リリイベに限らずライブ前後の握手なんかでもあからさまだったし
やなみんほど露骨にハブられてなかった段原も
オリメンさんたちの絆()とか感じの悪さとか居心地悪さは感じてたんだな
金澤は新人と新幹線で席が隣同士でも話をしないって聞いて裏表あるなと思った
金澤高木が癌だったのは間違いない
金澤の変な歌も嫌いだったし高木は人間性が嫌いだったブスだし
植村リーダー体制は素晴らしいと思う下も伸び伸びやれてるし稲場は戦力的には痛いけど先は短いししょうがない
>>34 それをラジオで本人前にぶっちゃけたりさちはなかなか骨あるな
ラジオもDマガも面白くなってる
アルバムもオリコン1位
オリメンなんておらんでも何も問題なかったんや
terzo聴く度にジュースはまなるるのグループだったと確信してる
金澤の新人へ対応の酷さは卒業前日の2ショット集めたの見れば一発だし
その卒業決めた理由もろくでもないことなのも本人が勝手に自白したし
金澤高木が悪いで確定で良い
ここまで一番人間関係切り盛りしていた稲場が抜けるがそこにさらに新人が加わっても
段原たちが後世こう言われることのないよう祈っている
ぶっちゃけやふたこか3flowerが機能するだけで十分なので難しくはないはず
稲場イズムはタコが継承するから問題ない
これからのジュースは稲場=タコのラインが本流でもう政権交代してるのよ
金澤高木にベッタリだったやふぞうがどうなるか
卒業したメンバーを悪く言うのは好きじゃない。今が素敵ならそれでいいじゃない。その上でたいせいさんのJuice愛、るる愛はすごい。
たまに狼に貼られてる
高木のやなみんいじりの写真が結構キッツイなーとは思ってたが
当時juice追ってなかったので、いまいちわかってないかも
ゆめりあい加入で雰囲気が一気に変わった
二人が上下関係なく絡むから一体感が出てる気がする
MOLの振付で高木にアドリブ入れられて壊れるたこ、とっさにタコ踊りに
金澤高木の心の無い歌唱とか退屈だったよ
その理由は単純でダンス捨ててたからね
宮本稲場段原は明らかに手加減して踊ってたからパフォ面でも不満あったと思うぞ
>>45 怖くて気を使われてたのは宮本金澤植村で後輩は困ったとき稲場か高木を頼ってた
キャンペーンで出演してるラジオでも楽屋が賑やかになったとかぶっちゃけてるからね
今雰囲気いいのはヲタにも伝わるからライブもみんな楽しめてる
>>14 2年8ヶ月以上も雰囲気やばいようなグループなんてもたんだろ
大げさな
植村稲場段原で段原家にお泊まり会した話とか出てきてしみじみするよ
まなかん偉いよく頑張りました
植村は最後の一人になってグループのために改心したのか
後輩と割とうまくやってるな
オリメンがJJだもんな
追加後のJJはJJではない何か
>>31 もっと見たいね
アンチの戯れ言抜きにしても
やなみんとまなかん
カントリーで一緒だった割には
少々距離があるように感じてたものだから
植村は金澤高木に合わせてただけで
今は稲場に合わせてるだけ
6月からが楽しみだわ
オリジナルですみたいな
感じ悪いオリメンで申し訳ない
>>62 Juice=Juice 植村あかり インタビュー(抜粋)
――金澤さんが卒業するということは、
イコール、あかりちゃんが新リーダーになると
いうことですよね。
植村 それも、「Juice=Juiceのメンバーは
みんな頼もしいので、いろんな選択肢も
あるんじゃないですか?」というお話はさせて
もらったんです。その上で「私で」っていう
ことだったので、「じゃあ、自由にやらせて
もらいます」と。リーダーって、器が必要じゃ
ないですか。「私はそんな器じゃないです」って
言ったんですけど、見てくださっていた方が、
「それは大丈夫だと思います」と言ってくれたので、
マイペースに頑張ろうかなと思います。
――新しいタイプのリーダーになりそうな
予感がします。
植村 前例のようにはなれないというのも
ありますし、私は結構冒険してしまうタイプ
なので。まぁ、立場が人を作るとも言いますし、
どうなるかはこれからのJuice=Juiceを
見てもらいたいなって思います。
――理想のリーダー像は?
植村 (しばらく考えて)和田彩花さん。
みんな本当にすごいなって思うんですけど、
和田さんは(スマイレージ、アンジュルムの)
オリジナルメンバーとして、長らくリーダーとして
やってきて、同期たちが卒業していった後も、
後輩たちを独自の方法で、いろんな場所に
導いていたことはちゃんと見ていたので。
あのアンジュルムの感じができたのは、
和田さんの人柄なのかなと思ったりするので、
すごいなって思います。
今はjuice=juice 2ndみたいなもんだしな
>>65 というか段原と稲場のおかげで売れた
ジュースの初武道館なんてガラガラだったよ
>>64 でもアンジュは和田の息がほとんどかかってないメンバーが多数派になったことでグループの雰囲気は良くなりファンも増えた
和田彩花がグループをまとめるためにやったことは事務所を仮想敵にして大っぴらに批判し続けたこと
韓国が政権維持のために反日政策やってるのと同じで怒りは伝染しやすく共感しやすい
ああいうリーダーシップは評価しちゃダメ
>>68 為永弁当事件もJJが悪いんだぞ
アンジュースなんてプラン堂やらで共闘関係なのにいつまで対立煽りやってんだオリメンヲタは
植村は意識しないで一番浮いてる?メンバーと仲良くしてる気がする。
まなかん、りあい、今はタコ。
それとは別に各々と仲良い!
同じ仲良しグループな
和田浜浦山木小田室田稲場佐々木とかはそれに佐藤と中西
実は植村がこれの中核だったのかも?
追加メン入った途端それまで除け者扱いだった宮本を急に輪の中に入れ結束を固め始めるオリメンさん
なんか怖かったよね
あーりーはタコちゃんやえばちゃんにイジられてるんでしょ
タコちゃんはともかくえばちゃんともそう接する事ができるって凄い懐が深い
何の苦労もしてない新人が歌割りも稼ぎも持っていったら嫌な気持ちになるのもわかる 稲場や植村抜けてまた地獄の夜行バスでライブハウスドサ回りになるからな 先輩の有難みが初めてわかるよ 段原の顔はハロプロ以外だとデビューなんてできてないよ
オリメン同士でも研修生歴のない宮崎と浅い金澤が年長者だったねじれ現象があって
グループとして一体感を築くのは結構難しかっただろうな
それにしても稲場って狡猾でしたたかな人間だよな カントリーには戻りたくないとか高木のスキャンダルがでたらすぐに卒業したいとか 去年の夏には辞意を伝えてたんだぞ ここはもう上がり目がない 自分まで変な目で見られる テレビに強い事務所に移籍したいとか シンママ家庭で裕福ではないから稼ぎたいのはわかるけど 金澤卒コンで心配しないでください私がいるから大丈夫ですとか抜け抜けとよく言えたもんだな
潰しとけばよかったんだよそしたら新しいグループもう1つ作れた
>>75 Juice=Juiceの雰囲気を悪くしていた枢軸が牧野を救っていたというのが人間関係の複雑さを表していて面白いな
相変わらず妄想癖が酷い梁川の亡霊ヲタはいつになったら成仏できるんですかね
亡霊ヲタがJuiceの足を引っ張っている自覚がないらしい
まー、どこのグループも色々あるだろう
今のJJは雰囲気いいのが伝わって来るから嬉しいよ
井上もJuice愛語ってるし
今の体制があと数日なんだから、ファンとして大切に見守っていきたい
>>1は妄想なの?
これが妄想ならそりゃ良くないよな
>>68 典型的な狼の情報鵜呑みにしちゃいましたみたいな書き込みだけど和田憎しで盲目になってたら大事な所見落とすよ?特に今までのジュースはヲタクの空気勝手に察しちゃってたから
まあそういう意味で一番鈍感力の高いあーりーがリーダーになった今が千載一遇のチャンスなんだろうな
なんか宮本がライブ中に告発したのあったよな
新人は輪に入れてもらえないのにステージではそんな素振り見せなくて偉いみたいな
でも今ぐらいの雰囲気ならやなみん辞めなかったかもな
>>92 「Juice=Juice やなみん いじめ」で調べてみなよ
もしかして稲場って気の強さを買われてオリメンのイビリからやなるるを守る為投入されたんじゃね
やなからはカントリーの件で拒絶されたままだったけど
やなみんを守るようなシーンあったな、言われてみれば
やなみんは生きるイノセンスだからな
あとから考えたら高木とか金澤と反りが合うわけないw
>>91 かりんちゃんは輪に入れてないのすぐわかったからな
梁川に関しては自業自得
自分から溶けこうとしてなかった
誰が悪いもない
高木がいなくなった途端に現場に来るあたりわりとマジで高木を嫌ってたんじゃという説は腑に落ちる
金澤卒じゃ宮崎宮本と同席してたわけだし
江端さんは良いよ
なかなかあそこまでお姉さんお姉さんした人はいない
今の体制がいい感じなんだからいいだろ
過去を振り返るな
やなるるは仲良かった印象しかない
るるはすぐ歌割り貰ったけどカメラでアップしてもらえなかったりなかなかセンターにしてもらえなかった
梁川した後も…
自分の孫の年齢のメンバーをお姉さん呼ばわりするねえねえ
>>96 当時juiceに欠けてたダンス力とトーク力を補うため
と思ってたけどそういう理由もあるのかもね
>>118 似顔絵わりと上手いよね
かりんとうえむーが特に似てる
れいれい加入で化学反応が起こって皆が攻めの姿勢に
れいれい加入でオリジナルを遙かに超えたよ
おまけに、れいるる最強感あるし
4月30日JMSアステールプラザJuice=Juice LIVE GEAR 2018 Go ahead SPECIAL
広島凱旋公演アンコール後の最終MCにて
佳林「瑠々ちゃんは本当にすごいんです。佳林と違ってハッキリ言える子なんです。」
宮崎金澤高木植村「そうだね(同意)」
佳林「先輩だけでギュって固まって他を寄せ付けないようにしている状態なのに瑠々ちゃんは近付いていけて本当に凄いと思います。」
宮崎金澤高木植村「・・・・・・。(困惑の表情)」
佳林「佳林ならいつも笑って誤魔化すだけで精一杯な状態なのに瑠々ちゃんは話しかけたりコンタクトをめげずに取れたりできるから本当に凄いなって思います。」
佳林「実際公演の時とそうでないときは全然ちがう状態なのにいつも明るく出来る瑠々ちゃんは本当に後輩として入ってくれてよかったなって思います。」
宮崎「ちょっと何言ってんの」
金澤「よくわかんない」
高木「話が分かんないわ」
植村「は?」
佳林「今日は瑠々ちゃんの凱旋公演が出来て本当にうれしいし会場に来てくれたファンの方々にも感謝したいです。」
宮崎金澤高木植村は佳林が話している間混乱してた・・・・。
>>75 2枚目奥で愛生ちゃんと一緒にいるのは誰?
本当高木は糞だな
YouTubeもちょっと見たけど吐き気がするわ
ジュースヲタは今の高木を見てどう思ってんの
>>125 一緒に弁当食べてたのは元アンジュの太田と北川なので
そのSSに映ってるのは太田だな
ジュースヲタはさゆきはもうアイドルじゃないのになんでアイドルだって恋愛したいなんて言い続けてるんだろう?って思ってるよ
ヲタに対する反抗的な態度こそ高木の本性だと認識した
武道館の一夜限りのゲストでやなが現れたらみんな号泣だろうな
ゆかにゃ卒業以降は高木が主導権握ってたやろ
金澤とか頼りない
>>151 今の男は何人目やろか
自分予想で5人目かな
梁川と気が合う人間が殆ど居らんやろ
長くて1年くらいしか保たん
>>152 お気持ちは分かるがこれが20歳のメスの現実
それに究極の安心安全の小関ですら
彼氏居てセックスやりまくってる現実
オリジナルのメンバーさんはオリジナルですみたいなのがあるし
これは宮本キレるな
まぁアイドルだって同棲するんだもの
そりゃ誰だって男はいるだろw
一年とか無理に決まってるじゃんw
スリーマンスラブの典型だと
よく梁川が辞めたの稲場のせいだと言ってた奴居たけど
あれ金澤や高木のヲタが言ってたんだな
方向性が違うし梁川が再会したときの稲場はすでに十分すぎるくらいのタレントとしての実績を持ってたからジュースでは先輩なのに梁川は稲場の後輩の域を出ることができなかった
カンガで迷惑をかけたし何の面倒もみてあげることができなかった梁川なのに今度は自分が教わらないといけない立場の稲場は梁川には申し訳ない気持ちしかない
誰も悪くない不幸なアクシデントが生んだ2人の間の遠慮という隙間は最後まで埋まることがなかった
>>52 【tiny tiny#131】ゲスト:Juice=Juice 段原瑠々
29:14~
ダウンロード&関連動画>> やなみんいじめなんて話初めて知ったわ
ジュース結成当時からの大ファンなのに
イジメではなくjuice=juiceに溶け込んでなかった
オリメンさん(かりんちゃんさんを除く)で固まってたからな
>>162 卓偉は悲しいとか寂しいとかのネガティブな感情はキャッチせず避けるんだよね
そこはまず捕球してから一回は掘り下げようよ
思い切って告白したほうが損した気持ちになる
>>162 オリメンさんたちの何かについてみんなで話し合うわけでもない閉鎖的な状況に段原は不満があって
そういうところがやなみんをしんどくさせたことを暗に批判してる
そういうのもあって金澤が卒業したあとは自分からメンバーを招集してライブ前には話し合う場を持つことにしたらしい
井上がそれを賞賛してる
>>118 普通に考えてこんなの公に出すかね
いじめている側はいじめられている側の気持ちは絶対わからんよな
稲場<グループの中で感情を塞ぎ込んでいたけどるるちゃんのおかげで感情を出せるようになった
ダウンロード&関連動画>> 憶測ではなくみい仔がリーダーとして無能だったのは確か
いちゃしょ以降どんなスレでも金澤を擁護するレスが全く付かないのが面白いなw
>>169 所詮芸能人
イジメが事実だろうが
なんでも商売道具にするよ
まだ宮崎は梁川段原を助けたりはしていた
金澤はそういうの全くやってなかったし
ゆかにゃはリーダーとしてフォローしてたし
あーりーはオリメンさんから離れて他グループといる時は嫌な人間ではない
となると…
花火大会は実は闇案件という
かりんちゃんさんががんばってなかったら終わってたかもな
やなみんをいちばん苦しめたのはオリメン信仰のヲタで段原は早々に受け入れられたけどやなみんはずっとネットで叩かれ続けた
宮崎がやなみんを守ると買いたのはネット民に対しての牽制
みい仔は構ってくれない稲場に
公共の場を通じて「私を誘え!」たからなw
リーダーどころか人としてアカンわ
兼任が気に入らないというヲタの気持ちはわからないでもない
要するに事務所が馬鹿
>>181 梁川がセンターになった時の
オリメンヲタの一言が本当に酷かった記憶
娘。でもスマでも2期メンってのは犠牲になるからな
でもやなみんはカントリーでは2期でもヲタに歓迎された
ヲタの民度の良し悪しってのはグループで大きく変わるわな
カントリーはいきなりセンターがいなくなってもう解散しかないだろって時だったから歓迎というよりまだ続くんだという安堵だよ
今のるるちゃんには総合戦闘力No.1で共感力が高い心強い相棒れいれいが居る
ダウンロード&関連動画>> れいるる、るるれい、コアなヲタも納得のヤバさ
梁川のjuice=juiceは高橋のミニモニくらい違和感があった
>>184 そうそう悪いのは悪手を繰り返した事務所であってやなみんもるるも稲場も悪くないのにヲタは彼女らを執拗に中傷し続けた
>>187 れいれいが水着仕事やらなくなったのはコイツのせいだなw
れいれいまなかん段原の3トップをずっと見たかった
この3人を基本としたジュースはハロプロ最強だった
>>193 絶妙な関係性だよね
まなかん居なくなるのが本当に惜しい
まなかんの卒業を喜んでいるのは梁川ヲタだけ
これで心置きなくJuiceに金を落とせるとか言ってるのを見てドン引きした
オリメン亡き
安定感の有るこの3人で体勢を建て直して欲しかったが、稲場まで居なくなるとはな…
ダウンロード&関連動画>> 純粋な稲場ヲタだって喜んでるだろw
将来も芸能人続けたい人にとってアイドル長く続けるなんて
どんどん可能性を狭めているだけ
寛大そうな梁川の別の部分を見れた意味では面白かった
juice=juiceヲタを忌み嫌ってるのがハッキリ分かったしw
>>190 どこも一緒だなスマもそうだったし
あ!スマ初期ヲタがjuiceに移動したんだっけか?
宮崎植村高木は母性愛が強い優しい性格だけど金澤と宮本がきつい
金澤はガチの暴君だし宮本は強烈なわがまま
いじめ体質とはまったく違う
>>187 この2人を繋げたのがオケツマンだということは忘れてはならない
高木紗友希が居なくなってからしばらく経っての新規なJJファンだけど、かなともに黒いイメージ無くてここで言われてるのがいまだに信じられん
確かなことは金澤みい仔が糞以下だと言うこと
みい仔がリーダーになる前に梁川はやめて正解
更に苦しむことになってたよ
かなともは黒いイメージなんてないよ
年齢が高く迫力があるからオリメン以外にとっては緊張するだけ
休み時間の教室に先生がいたらみんな盛り上がれんのと似てる
みい仔を知らん奴が居るとはw
ヲタサーの姫経験者はもれなく糞やぞ
金澤ってもともとハロの迷惑ヲタのグループで迷惑行為してたヲタだから
当時中学生くらいでなんでそんなアイドル現場来れるのwってくらい
闇があるのよね
だからJJ発足時にそれがバレてこれはJJ終わったわって言われてた
まぁそこから一応それなりの人気メンとしてJJではやってたわけだし
本人なりの努力はして一応アイドル全うしたわけだしな
そこら辺の努力は否定するもんでもない
>>208 ありがとう、イメージ通りで安心した
やっぱりこういうとこあまり見るもんじゃないな
変な懐疑心が生まれて駄目だ
宮本かりんブログより
実は
モーニング娘。さんの
11期メンバーに落ちた後
新ユニットとして選ばれるまで
あまりこれといった記憶が無いのです
合格しなかった時に
今のモーニング娘。に合わなかっただけだから
と会社の方から励ましの言葉を頂いて
なんでこんなこと言われてんだ?と
少しおバカな佳林ちゃんは
よく分からなかったけど
頑張ろう!中2の終わりまでは!
と割り切ってた感じで。
でも、
そうやって時期を区切っていたからこそ
金澤朋子ちゃんが
高校2年生を過ぎて特待生と紹介されて
ハロプロ研修生に加入したことに
ビックリと、嫉妬がぐるぐるしました。。
実はすごい嫉妬深いんですよねぇ
〜
2013年の6月頃に行われた
「天まで登れ!」の発売記念イベントで
メジャーデビューのサプライズ発表と
宮崎由加ちゃんがリーダー
金澤朋子ちゃんがサブリーダー
に、なることが発表になりました!
もうね、
メジャーデビュー決定はめっちゃ嬉しかったし
楽曲制作ってだいぶ前から動いてるから
「ロマンスの途中」はもう聴いてて
凄いかっこいいしキャッチーで好きな曲だぁ
って思ってたから、
この楽曲でメジャーデビューなんだ!
ってすごく嬉しかったです
そしてそれまで決まってなかった
リーダー、サブリーダーが決まって。
私はハロプロ歴がいちばん長いからってことで
それまで何か話したりする時に
開口一番火蓋を切る的なとこあったけど
それが無くなるのかぁと思って寂しくなりました。
目立ちたがりだから
正直リーダーでも良かったけどな
いっぱい話せるからテレビでも映れるし!
とか思ってた。
>>211 金澤卒業間近のグループの雰囲気が良くなってた頃のDVDマガジンの金澤
DVDマガジンV35 ケーキづくり
梁川ヲタってわざわざブログを引っ張ってきてまで佳林ちゃんを叩きたいの?
梁川は辞めて正解だと思うよ
殆どの子はアイドルなんて若い頃の思い出になる程度で辞めて一般社会に戻ったほうが絶対いい
もう後戻りできないような年齢で悲惨な状態になるよりは全然な
>>214 >>216 わざわざありがとうございます!
ケーキ作りの回は家族みたいで特に大好きです
かなともさんは完璧そうに見えてでも実は雑な部分があるところがまた好感的で、メンバーの発言に的確にツッコミ入れて笑いが起こるのとか見ててグループの雰囲気良いんだろうなと思ってました
DVD MAGAZINE Vol.34の温かく見守ってるかんじの実況も好きでした
>>212 溶けこもうとしてへんかったな
カントリー時代は歌ダンスサボってたのう
>>217 ぶっちゃけ才能無い子は早めに辞めた方が得策やな
>>221 はっきり言って今のハロメン9割は早めに辞めたほうがいいと思うよ
UFはただでさえゴリ押しでも知名度上げてくれないからな
そうなると本人の実力が必要だけどそんなの持っているのは
数えるくらいしか居ない
>>219 猿は淫乱癖があっただけで歌の才能も人望もあったしたくさんから慕われてた
悪いのはすべて狼のアンチ
猿このやろう
-curl
lud20250203090812このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/morningcoffee/1652277923/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「段原瑠々「やなちゃんが卒業してオリジナルメンバー5人は結束あるし私1人になったと落ち込んでたけど愛香ちゃんがいたから立ち直れた」 YouTube動画>4本 ->画像>25枚 」を見た人も見ています:
・植村あかり「Juice=Juiceに瑠々とやなみが入る事になって由加ちゃんが会社の人と何度も話し合いをしてオリジナルメンバーも納得した」
・佐藤まーちゃんが卒業したらハロショのメンバー直筆サインポスター付きCDが売れ残る状況になってしまったモーニング娘。'22さん
・宮本佳林ちゃんが卒業して恋愛公にできるようになったら剛力彩芽みたいになるだろな
・【朗報】段原瑠々「お姉さん組にも妹組にも属さなかった私だけど、井上玲音ちゃんが入ってきて初めて相棒ができた」
・段原瑠々卒業!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
・段原瑠々「羽賀朱音ちゃんとご飯に行こうって話になって、そしたら同期も誘ってみようかって連絡グループで言うだけ言ってみたら…」
・【Juice=Juice新メンバー】段原瑠々応援スレPart.5【だんばらん、るるちゃん、るーちゃん】 [無断転載禁止]
・段原瑠々「今までも何度か写真集のお話はあったんだけど」 ← つまり写真集出してないメンバーは断っってるってこと?1
・つんく♂がいま気になっているハロプロメンバーは段原瑠々
・羽賀あかねちんの個別介護をしてくれてたまーちゃんが卒業して今や頼りになる人がふくちゃん(25)しかいない件
・この2、3年で歌唱力上位メンバーが抜けまくってトップ5が小田さくら、竹内朱莉、金澤朋子、段原瑠々、岸本ゆめのになってしまったが
・ゆかにゃ「私の卒業が先に決まってたけど急にやなちゃんが私より先に卒業した」
・段原瑠々「ツアー再開です!有澤一華ちゃんも戻ってくると思うので!」
・段原瑠々「有澤一華ちゃんからホワイトデーのプレゼントもらった!!バレンタインももらっちゃったんだけどなぁ〜優しいねぇ」
・段原瑠々「西田汐里ちゃんは研修生時代から“段原さぁ〜ん♪”みたいな感じで来てくれてそれがすごく可愛くていつも癒されてますね」
・宮本佳林「梁川奈々美ちゃんと段原瑠々ちゃんが加入したとき、最初に頭に浮かんだのは・・・」
・【朗報】段原瑠々さん「後藤花ちゃんがちょこんと隣に来ていろいろお話してくれてね!私の好きなところをたくさん伝えてくれました!」
・モーニング娘。唯二のAB型鞘師B型ズッキが卒業して、A型O型だけのモーニング娘。になったけどこれは意図的?
・金澤朋子「メンバーに卒業を伝えた時、稲場愛香ちゃんは“私がいるから大丈夫ですよ”と安心する言葉をかけてくれました」
・段原瑠々「今日初めて一人でラーメン食べました。天下一品のこってり、どろどろ系スープがストレート麺に絡んで最高でした」
・【速報】日本武道館公演での山岸理子さん「ここからはオリジナルメンバー8人でお届けします!新メンバイバイ!👋」
・段原瑠々ちゃんがインスタグラムを始める!
・森戸ちぃちゃんが卒業したらマジでキツイんだが 俺の人生
・石田亜佑美ちゃんが卒業したらモーニング娘。どうするの?
・佳林ちゃんが卒業したJuice=Juiceはもうオワコンだと思う
・段原瑠々ちゃんが可愛いくて困惑してる奴の数→
・段原瑠々ちゃんのあだ名考えたからみんな使ってね
・尾形ちゃんが卒業したのにコメント無しの完全スルーした薄情つんく♂は二度とモー娘に絡まないで
・宮本佳林ちゃんさんが「今日は頑張ったからね」と段原瑠々にスタバを奢る
・あーりーの飼い主こと段原瑠々ちゃんがデカイと話題に! Juice=Juice
・【Juice=Juice新メンバー】段原瑠々応援スレPart.2【だんばらん】
・鞘師里保、段原瑠々、広本瑠璃の後輩の尾茂井奏良ちゃんが研修生に加入決定したよ!!!!
・段原瑠々ちゃんがほっぺたを火傷してしまったら植村あかりがすっ飛んで水を持ってきたり髪を巻いたりしてあげた件
・■ 宮崎由加・段原瑠々 ■ 『The Girls Live』 【第260回】 摩訶不思議な錯覚にメンバー大興奮 ■ 梁川奈々美卒業ライブ ■
・ハロプロの歴史上最もブサイクなメンバーは誰だ? エントリー選手:保田圭、光井愛佳、小田さくら、高木紗友希、段原瑠々の以上5名。
・段原瑠々→ 歌上手い、ダンス上手い、可愛い、スタイル抜群、性格良い、声質良い 何だこの全部入りフルスペックメンバー
・モーニング娘。13期メンバーをハロプロ研修生から取るとしたらその可能性が高い順に川村文乃、段原瑠々、高瀬くるみの順だよな? [無断転載禁止]
・今日稲場ちゃんの卒コン見て怖くなった…あと3週間でうちの1番可愛い森戸ちぃが卒業してしまうなんて…
・これはオリジナルメンバー超えたわってハロプロの曲
・カントリー・ガールズのオリジナルメンバーで移籍するのは森戸だけ
・オリジナルメンバーがいつでも再集結できるハロプログループってなんだかんだでモーニング娘。だけなんだね
・JJは25歳定年システムなんか導入せず、オリジナルメンバーのまま30歳超えても活動する女性ボーカルグループにするべきだった
・稲場愛香さん、加賀楓さん、小片リサさんが卒業して、二代目みつばちまき先生の座の争いが激しくなった件
・【Juice=Juice新メンバー】段原瑠々応援スレPart.1【だんばらん】
・宮崎さんが23歳になったってことは年齢的にそろそろ卒業して新メンバー加入か解散かどっちかだよな?
・段原瑠々「だんご汁なのにだんご入ってないんかい!!」
・石田亜佑美「段原瑠々ちゃんからのもみじ饅頭に、喜ぶ加賀楓ちゃん」
・【悲報】Juice=Juice段原瑠々「私は男の人に好きって言いたい」
・段原瑠々「昨日は森高千里さんのライブを観に、Zepp DiverCityに行きました!!」
・宮本佳林ちゃん「私は段原瑠々ちゃんのことをるーちゃんって呼ぶことに決めました!」 [無断転載禁止]
・【アンジャッシュ】段原瑠々「牡蠣の乳化が上手くいかなくて…」稲場愛香「入荷からやってんの?」
・金澤朋子、おっさんのお知らせ「段原瑠々ちゃん、梁川奈々美ちゃん、どちらも15歳 若いエキスをもらいながら私も若く頑張りたい」
・グラサン中島「ハロプロ囲み取材、佳林ちゃん曰く注目メンバーとの事ですが実際はマネージャー推薦メンバー、稲場愛香ちゃん可愛さ満開」
・元ハロプロ研修生横山夢衣「親友の段原瑠々ちゃんや20期みんなが誕生日お祝いしてくれて嬉しかった、20期の絆最強」
・段原瑠々「メキシコの方がWonderful Wouldをスペイン語で歌ってくれたんです!」メキシコ人「あれ、日本語のつもりだったんだけど…」
・中西かななん「アンジュルムでグラビアやった時に水着になったけど水着着るメンバー少なかったから嫌々水着になった」
・段原瑠々「CSはカープが勝つ!」広瀬彩海「巨人は短期決戦に強い カープファンとは話もしたくない」藤井梨央「中日は6位なので来年」 [無断転載禁止]
・稲場愛香「アンジュルムさんの新メンバーに太田遥香ちゃんがいました。私が力になれる事あったらいつでも頼ってほしいなって思います」
・Q.「このファーストからの2年半、いちばん大人になったメンバーは?」 一岡伶奈・平井美葉「岡村美波ちゃん」
・小関舞「やなみんがカントリー・ガールズを卒業決めたのを機にメンバーでグループの将来や進路を深く話し合って全員卒業しようと決めた」
・宮本佳林ちゃんさんが卒業したら交際して処女をもらいたい
・段原瑠々ちゃん写真集の特典写真がひも水着
11:49:56 up 23 days, 12:53, 2 users, load average: 9.59, 9.36, 9.80
in 0.63146615028381 sec
@0.63146615028381@0b7 on 020601
|