◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

フジロッカースを潰すスレ629 YouTube動画>12本 ->画像>98枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musice/1539087327/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名盤さん2018/10/09(火) 21:15:27.86ID:Z+06yQWj
FRF'18公式
http://www.fujirockfestival.com/
フジロック公式Facebook
http://www.facebook.com/fujirockfestival
フジロッカーズorz
http://www.fujirockers.org/
富士祭電子瓦版
http://frf-en.jp/
フジロックエキスプレス
http://fujirockexpress.net/
オフィシャルツアーセンター
http://www3.collaborationtours.com/fujirock/
妄タイ&過去スレ
http://motai.s32.xrea.com/
関連リンク集
http://frf.gozaru.jp/
フジロック写真&洋楽レビューサイト
http://www.hardrockheavymetal.com/
フジロック初心者隔離スレ vol.23
http://2chb.net/r/musice/1532007973/
【FUJI】フジロックフェス配信実況専用【YouTube】
http://2chb.net/r/musice/1532882985/

前スレ
フジロッカースを潰すスレ628
http://2chb.net/r/musice/1536396948/

テンプレは以上、>>2以下はテンプレではありません

2名盤さん2018/10/10(水) 01:12:23.50ID:bZzXbuKb
Fuck Arimoto
Do not give the middle finger to the artist !

いちおつ

3名盤さん2018/10/10(水) 13:52:34.96ID:S4ZFEpqH
念願のインディーズ系の音楽Tシャツを扱うネットショップを本日OPENさせました。海外から仕入れた名盤のジャケットにこだわって他にはないTシャツを扱っています。是非一度のぞいてみて下さい。宜しくお願い致します。
https://uglab.thebase.in/

4名盤さん2018/10/10(水) 18:42:42.08ID:dOLuAQsA
Tシャツにジャケット貼っただけ。。

5名盤さん2018/10/10(水) 21:13:43.49ID:W0hcjQ/I
>>3
uglab は、現在準備中です。
This page is under construction.

6名盤さん2018/10/11(木) 13:51:04.07ID:abR8EzRv
まだ生きてたステヤン

7名盤さん2018/10/11(木) 18:41:42.89ID:KV5E50Tr
ファッキンアリモトTシャツ爆誕の流れか

8名盤さん2018/10/11(木) 19:56:35.33ID:S89zw2kF
>>7
テキトーなフォントで>>2をプリントすればそれっぽくなるんじゃねえかw

9名盤さん2018/10/12(金) 01:58:28.03ID:ovby4tZD
来年はサマソニに美味しいとこ全部持ってかれるのかなぁ。
サマソニでカニエは観たく無いなぁ。

10名盤さん2018/10/12(金) 02:39:35.57ID:zT7nrwme
今のカニエそんなにみたいか

11名盤さん2018/10/12(金) 06:07:07.53ID:uaKOxd6w
蟹江なんぞサマソニにくれてやるわw

12名盤さん2018/10/12(金) 09:52:31.49ID:tWha3HnW
カニエがキャンセルなって蟹江敬三が亡くなったんだっけ?

13名盤さん2018/10/12(金) 10:01:11.64ID:2WidfH8D
>>12
逆じゃなかった?
あれはすごいタイミングだった

14名盤さん2018/10/12(金) 10:35:49.01ID:JVnJxvDy
むしろサマソニに美味しいとこ持ってかれるからこそ、カニエをフジに引っ張ってくるんでしょ(笑

リベンジ公演つって話題にもなるしな

15名盤さん2018/10/12(金) 10:47:17.04ID:F88ylPO3
カニエは今トランプ支持を公にしてるからリベラルなフジは呼ばないんじゃない?
アトミックカフェとかでリベラルな姿勢とってんだから整合性が取れなくなる

16名盤さん2018/10/12(金) 11:31:11.72ID:BcFJPil1
来たら飛びつくくせに・・

17名盤さん2018/10/12(金) 12:00:35.80ID:AIlqEeD/
蟹江と聞くといつも蟹場温泉を思い出す
蟹江にも温泉はあるようだけど

18名盤さん2018/10/12(金) 12:11:11.12ID:4lDkuuNG
次スレ

母が逝ったら僕も逝く(50歳・毒)
http://2chb.net/r/single/1157461944/l50

19名盤さん2018/10/12(金) 13:02:45.10ID:Nkl87m5Y
カニエもアデルもビヨンセも観たい

20名盤さん2018/10/12(金) 13:37:57.10ID:WN9SnoLe
ニルヴァーナのスレがいっつも賑わってんのは同じやつ二人くらいでずっと喋ってるのか

21名盤さん2018/10/12(金) 13:48:40.79ID:zNxKpdgS
>>20
俺の好きな漫画のスレは毎回スレの950/1000ぐらいがたった一人の書き込みで埋まるぞ

まあただのコピペ荒らしなんだけど
もう半年くらい、50スレぐらい続いてる

22名盤さん2018/10/12(金) 14:42:00.59ID:ddn+fPDb
今のヒップホップ全盛の流れの発端は
dark twisted fantasy なわけじゃん。
観たいよカニエ。前回の来日は3rdの頃だったし。

23名盤さん2018/10/12(金) 14:47:58.03ID:C2etcW+V
>>22
あれはホントすごいアルバムだったからな

24名盤さん2018/10/12(金) 15:06:02.09ID:0OPdE7Un
>>23
あのアルバムはクリムゾンとかわかりやすい曲がサンプリングされてるからロックおじさんもニッコリやね

25名盤さん2018/10/12(金) 15:07:25.63ID:AINwRKb3
カニエは音楽センス抜群なのに人間性が最悪だから残念。

26名盤さん2018/10/12(金) 15:47:16.73ID:JVnJxvDy
2014の時はキャンセルしたとはいえ、よくOKしたなって思う。

何にも知らずに気まぐれで、やるって言っただけかもしれんが

27名盤さん2018/10/12(金) 15:48:26.31ID:H/cW0nTw
http://amass.jp/111834/
レナード・コーエン、カニエ・ウェストについての詩を書いていた 

28名盤さん2018/10/12(金) 15:50:12.32ID:BcFJPil1
>>26
幕張メッセには来てフジには来ない理由は無くね

29名盤さん2018/10/12(金) 15:51:41.50ID:BcFJPil1
スプリングルーブの時大遅刻したローリン・ヒルに
文句も言わずトリとトリ前変わって普通にライブしてたし
病気なだけでそこまで人格も糞じゃないとは思う

30名盤さん2018/10/12(金) 15:54:47.64ID:MGmnzbfw
幕張へは成田から一時間で行けるし、終演後すぐ都内で遊べるじゃないか

31名盤さん2018/10/12(金) 15:57:33.84ID:JVnJxvDy
>>28
客的にはアウェーじゃん、そこに面白みを感じたのかもしれんが

32名盤さん2018/10/12(金) 16:00:18.60ID:JVnJxvDy
2014はもし偶然が重なってれば、カニエ・AF・ブラーがヘッドライナーだったのかもしれんのか、やばいな

33名盤さん2018/10/12(金) 16:20:56.26ID:WN9SnoLe
ッキー

34名盤さん2018/10/12(金) 16:47:07.91ID:KnqrIaj+
>>32
そこに準トリクラスにフランツ、ベスジャ、フレーミング、マニックス、アウトキャスト、JJだからな

35名盤さん2018/10/12(金) 17:03:46.83ID:dX6UVh3T
>>34
そもそもアウトキャスト復活が白トリってのが世界とのギャップだった

36名盤さん2018/10/12(金) 17:25:46.11ID:/5V+u1hG
>>32
ブラーの話初めて聞いたわ

37名盤さん2018/10/12(金) 17:43:42.12ID:mbvquOO4
ブラーとか完全に妄想だろ

38名盤さん2018/10/12(金) 17:45:37.75ID:KnqrIaj+
多分デーモンさんがいたからだろ

39名盤さん2018/10/12(金) 17:49:57.33ID:j6S06iC1
>>32
AFは蟹江がキャンセルした金で呼んだからその二つは揃わないよ
ブラーの話なんて無かったでしょ?

40名盤さん2018/10/12(金) 18:16:38.40ID:JVnJxvDy
再結成ブラーは少なくともヘッドライナー候補にはあったと思うけど、

41名盤さん2018/10/12(金) 18:33:36.59ID:nQWB0lds
>>40
候補なだけなら他にも色々いたはずだよな

42名盤さん2018/10/12(金) 18:48:22.63ID:YY7R40RQ
偉そうに語ってる割には当時の事情を大して知らん奴きてんね

43名盤さん2018/10/12(金) 19:17:42.47ID:ZdSCPcB7
秋のジャケットどっち買うか迷ってる(´・ω・`)
来週、初デートで着てくやつ
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚

44名盤さん2018/10/12(金) 19:18:35.71ID:U6h1cwlL
>>27
ピカソとかエジソンとかテスラコイルとか何なのこれ

45名盤さん2018/10/12(金) 19:44:53.03ID:niKQQ3AV
>>21
ニートにしても狂気的すぎるだろww

46名盤さん2018/10/12(金) 19:46:59.45ID:nvs63sSx
>>40
ブラーは2014年1月の来日公演がワールドツアーのファイナルで、そこからデーモンのソロ活動がスタートしてる

47名盤さん2018/10/12(金) 19:47:16.26ID:jYNhEQEv
朝霧のアフタームービーの方ができが良い

48名盤さん2018/10/12(金) 21:29:29.74ID:nuocLoNA
アークティックモンキーズが鳥やね
シンプルいいもんな

49名盤さん2018/10/12(金) 22:04:57.47ID:JlDDkYv6
>>17
蟹場も孫六も行ったことあるけど秘湯過ぎてやっぱり乳頭温泉は鶴の湯に落ち着いた

50名盤さん2018/10/13(土) 00:11:46.39ID:o1klprPV
Hurricane/Southside Festival 2019
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚
ストリーツ再始動してたんだな

51名盤さん2018/10/13(土) 06:37:48.71ID:KjjIP9mW
>>50
今年だったかUKツアーしてたはず

52名盤さん2018/10/13(土) 10:07:22.57ID:2kTSFJEh
蟹江死んだ→カニエバックレた→ギャラが安いと一度断っていたAFに上乗せで召喚成功
しれっとフランツ鳥昇格→大枚叩いた割にはAFも動員振るわず→そして15へ…→戦犯AF・14くん誕生

こんなだったっけ14、あれがもう4年前なんだな…

53名盤さん2018/10/13(土) 11:21:25.42ID:1YqFb+IH
>>52
戦犯AF・14くんって数年生きてきてさすがに自分の感性が死んでた事に気づいたかな

54名盤さん2018/10/13(土) 11:38:54.31ID:ivv/aRyr
ブルックリン系インディバンド推しの時期が一番つまらなかった
ほんとうにきつかった

55名盤さん2018/10/13(土) 13:24:17.66ID:7nnXgIiC
472 名無しさん@恐縮です sage 2018/09/20(木) 22:39:12.08 ID:rMBjogHt0
オジーとモトリーが全米ツアー回ったとき
5人で居酒屋に行ってオジーが日本酒の徳利を20本頼んだ
あぁ俺たちの分も頼んでくれたんだなと思ったらオジーが一言
「君たちはなんにするかね」
モトリーのメンバーは爆笑して同じものをそれぞれ頼み
テーブルの上は日本酒の徳利だらけになった

56名盤さん2018/10/13(土) 16:43:02.84ID:bS/9bfSI
スタジオボイスのアジア音楽特集のプレイリスト。
いわゆる土着の民族音楽的なものは少なくて、
スタイリッシュでよくできているものばかり。
日本人には懐かしさを感じる音があったりして、日本でも受けそう。
来年はこのあたりのバンドやミュージシャンも呼んで欲しい。
https://open.spotify.com/user/fhti72azw0x1yjcmhu44zyzkq/playlist/1hpIshbkM4Lx5kWpctKI2g?si=umg_MaDIQN-fLYhpyZ56xQ
https://open.spotify.com/user/fhti72azw0x1yjcmhu44zyzkq/playlist/28ZohF9Vzmf6XG0BF15yRQ?si=OUnsdQX7RNKQsUbjxMTeMQ

57名盤さん2018/10/13(土) 17:47:32.16ID:7PqamIcD
だったら洋楽聴くわ

58名盤さん2018/10/13(土) 17:53:35.88ID:lRKwsRFi
狭い視野でなにより

59名盤さん2018/10/13(土) 19:02:53.33ID:xAdiTHch
フジはなんだかんだ言って欧米中心だから

そういうのはむしろFrueだのあの辺がやりそう
辺境系やってるから

60名盤さん2018/10/13(土) 19:28:31.75ID:yBWnHvir
Frue楽しそう

フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚

61名盤さん2018/10/13(土) 19:38:17.40ID:FfXKg+gt
>>60
グロ

62名盤さん2018/10/13(土) 20:41:29.95ID:0M3MR+WO
2014年ごろのアーケイドファイアって
カニエどころかブルーノマーズと同額レベルだったみたいだけど
グラミー獲って調子乗りすぎた感
https://www.businessinsider.com/celebrity-booking-rate-list-2014-6

63名盤さん2018/10/13(土) 21:15:36.69ID:MkJT0dmx
正直アメリカでもカニエやブルーノと同等の集客力があったとは思えないので
無理のある格付けだよね
AFにスーパーボウルのハーフタイムショウができるのかという
ザフーより盛り上がらないよ

64名盤さん2018/10/13(土) 21:28:36.39ID:N81JN3M2
今は辞めてしまったが、AFはポールマッカートニーと
同じマネージャーだったので
グラミー賞で生演奏したり、良いフェスに出演して
ギャラも高かった

65名盤さん2018/10/13(土) 21:41:00.30ID:gaOLhpEJ
案の定、新譜が悲惨な事になったしな、AF

66名盤さん2018/10/13(土) 22:01:17.08ID:SB3yRjxg
AF以上のインディーロックが出てこなかった。

67名盤さん2018/10/13(土) 22:31:19.85ID:+usNlNSD
2014か、当時はあの年がある意味フジの最終回になるとは露程も想像してなかった...

68名盤さん2018/10/13(土) 22:36:04.42ID:PwxzFaQJ
正直カニエの音楽もそんなにいいと思わん

69名盤さん2018/10/13(土) 23:13:51.53ID:aacA8fDy
これ真面目に思うが、そろそろアトミックカフェやめて欲しいし
アトミックカフェ系の連中を出すのもやめて欲しい
TOSHO-LOWとか登紀子なんてコネで出てるだけで
あれを喜んでる人間なんて誰もいない

70名盤さん2018/10/13(土) 23:14:11.10ID:fcGwgz4j
カニエはまず1-3枚目をちゃんと聴くこと。
カーティスやスティーリー・ダン好きはニヤニヤ出来る
4枚目808はkidcudiのman on the moonとセットで聴くこと。歴史的転換点。
5枚目は言わずもがなのド傑作。

71名盤さん2018/10/13(土) 23:32:54.85ID:MkJT0dmx
アトミックカフェは年寄りの道楽であれぐらいしか楽しみがないんだろうから、我慢している
しかし登紀子を鳥羽一郎より優遇するのはおかしい
他のフォーク系の人と変えるべき

72名盤さん2018/10/13(土) 23:33:43.32ID:6miTKtg/
5枚目は今聴くと微妙な古さが出てしまってちょっとキツい
それにあの大作感が加わってうっとおしさも
逆に当時はポップ過ぎると言われた3枚目がちょうどいいバランス

ビートルズもリアルタイムだとサージェントが文句なしの最高傑作扱いだったらしいけど今やそんなことないしな

73名盤さん2018/10/13(土) 23:57:44.72ID:rylnhUqN
今でもサージェントが最高傑作扱いじゃねえの?
他なによ?ホワイトアルバム?

74名盤さん2018/10/14(日) 00:19:39.77ID:nS7C0Cuh
ビートルズは1枚残して他全部捨てろと言われたらアビーロード残す

75名盤さん2018/10/14(日) 00:37:20.79ID:EMDmcsDX
アトミックカフェとか、そもそもアヴァロンでライブなんて見ないから誰がどの枠使おうがどうでもいい
「出てるってことが嫌」とか吐かすんならもう来るなよと思うし
どう足掻いても100%自分の理想通りのフジロックになんてなりゃしないんだから

76名盤さん2018/10/14(日) 00:56:33.72ID:X/8LpXvV
サージェント→リボルバーって流れが昔あったが今はわからん

77名盤さん2018/10/14(日) 01:58:22.30ID:0X/wJnky
サージェントはビートルズだから発売当初から売れたけどリアルタイムで聴いてた一般音楽ファンの当時の反応はこれ何?みたいな感じだったらしいよ。

78名盤さん2018/10/14(日) 08:50:08.69ID:PCeN7cFL
プリーズ・プリーズ・ミーに全てがある

79名盤さん2018/10/14(日) 09:58:28.53ID:z772HuTD
代表作って時代によって変わることあるな

スモール・フェイセズとか昔のロックの本とかライナーノーツ見ると
後期のトータルアルバム的な「オグデンズ〜〜」がポップバンドから脱皮したとかで代表作扱いなのに
バンドの再評価とかモッズリバイバルの後だと圧倒的に前期のモッズ期が評価高くなった

80名盤さん2018/10/14(日) 12:37:56.68ID:4c4ygQHn
スレ民の世代的にほぼ全員通ってそうな道

nevermind最高!スメルズライク最高!→もうポップすぎて聴いてらんね、IN UTERO最高!

81名盤さん2018/10/14(日) 12:46:09.02ID:EknMUIOt
Webが無い頃は評論家が「これが傑作」と言えば盲従してた
今はリスナーが好き好きに発信出来るから過大評価や
過小評価は修正される傾向にある

82名盤さん2018/10/14(日) 13:12:27.62ID:iQ7RF7p5
>>80
ニルヴァーナは俺が小学生の頃に活動してたバンドだからリアルタイムではない

83名盤さん2018/10/14(日) 15:17:18.68ID:sSv/qQyv
>>81
でも閉じたクラスタの中で評価が肥大化していく傾向はSNS時代でもそう変わらないと思うぞ
自分の感想もシェアされるから受け身とは違うんじゃないかって気分になれるだけで

84名盤さん2018/10/14(日) 15:36:11.80ID:0TVZ9ENe
http://originalnews.nico/136237

吉田:そこそこ。ただ『rockin’on』も完全にフェス事業のほうが儲かっているでしょう。
コンバットREC:あれ、すごいみたいですよ。一回やって10億単位で儲かるらしいですよ。
コンバットREC: 『ROCK IN JAPAN(FESTIVAL)』とか。
吉田:たぶん本業じゃもう難しいわけでしょう。本業だけじゃ。
コンバットREC:でもフェスで儲かるから、全然本出さなくても別に平気みたいな。
久田:たぶん本は赤字なんでしょうけれど。
コンバットREC:宣伝費みたいな考え方で、フェスですごい儲かるみたい。
久田:フェスって、FUJI ROCK FESTIVAL(以下、フジロック)とかそういうことですか?
吉田:フジロックとかあのへん。ロマンポルシェが出たときに聞いたけれど、通常フェスってギャラも出ないことが多いっていう。お金を払って出させてもらう。客も入るし、出演者からお金取れたら儲かりますよ。
コンバットREC:「皆さん、物販で稼いでくださいね」っていう。
吉田:大物はちゃんとギャラ出して呼んでいるけれど、そうじゃない枠は本当にもう、出させてくださいって。元々音楽誌、ああいうのって広告を入れないとインタビュー取れないみたいなシステムだったわけですよ。
載せて欲しいから広告入れます。数十万、数百万の。それで音楽誌が成立していたのが、広告が入らなくなった。たぶんフェスでそのやり方を転用したんだと思う。

コンバットREC:もう15年前くらいですかね、我々の身内の今アイドルファンとして有名な元応援団の人がいるんですけれども。
吉田:ギュウゾウさんじゃないですか?(笑)
コンバットREC:その人がフジロックに出た時、「なんか300万円って事務所に言ってきてさー」みたいな。
吉田:くれるんじゃなくて払う?
コンバットREC:払う。「プロモーションということで、事務所が払ったのかなあれ?」みたいなのは言っていましたけれどね。あの規模でそれくらい取れるんだったら、そりゃまあ稼げますよ。
久田:すごいですよね。
コンバットREC:昔からそういう商売みたいですよ、フェス商売って。外タレ並べて、有名な日本人いくつか並べて。後はもう放っておいても金払って出てくれる。
吉田:出たというアピールをしたい人たちがお金を払うという。
久田:ビジネスモデルですよね、ちょっとした。

85名盤さん2018/10/14(日) 19:16:54.31ID:CFq7gt0B
そんなくだらない長文を貼らなくても
普通にurlだけでいいってば
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚

86名盤さん2018/10/14(日) 19:23:20.45ID:VvkXuCdA
>>85
グロ

87名盤さん2018/10/14(日) 19:23:47.87ID:4SQ9vOiG
DALI スピーカー ZENSOR3すげーいいなにこれ

88名盤さん2018/10/14(日) 20:17:16.80ID:4SQ9vOiG
さっき買ってきたサーモンのお腹開いたらびっくり
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚

89名盤さん2018/10/14(日) 20:22:05.35ID:+hkox9sw
>>88
盆と正月がいっぺんに来たみたいだ\(^o^)/

90名盤さん2018/10/14(日) 20:59:11.51ID:j7arW1F7
>>87
なお販売停止の模様

91名盤さん2018/10/14(日) 21:06:41.83ID:9E8qSayq
>>80
聴き始めたときには既にカート死んでたアラサーだけど、おれもその道は通ったw

92名盤さん2018/10/14(日) 21:55:46.75ID:CFq7gt0B
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚

93名盤さん2018/10/14(日) 23:54:02.48ID:gTlZizrC
>>92
グロ

94名盤さん2018/10/15(月) 00:14:08.34ID:lZOVPzp3
Live Nation Japan

認証済みアカウント

@LiveNationJapan
43分43分前
その他
明日正午、第1弾ラインナップを発表します🤘🏻お楽しみに!Stay tuned for our first line up announcement tomorrow at 12pm! #downloadfestivaljapan #downloadjapan

95名盤さん2018/10/15(月) 01:57:44.22ID:wNmGK/+/
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚

96名盤さん2018/10/15(月) 04:08:18.90ID:RfjqsRjr
>>84
フジロックにわけのわからない日本人アーティスト増えてるのはこれが原因か

97名盤さん2018/10/15(月) 04:13:44.59ID:4uopX9Ir
何を今更

98名盤さん2018/10/15(月) 05:24:45.05ID:bZAytWuq
>>95
グロ

99名盤さん2018/10/15(月) 07:10:55.97ID:jlygnp2l
シャベロウやトキコは毎年フジにお布施してるってことか

100名盤さん2018/10/15(月) 07:59:13.28ID:Dw+oEjdP
ケンドリックがNHKでやったインタビュー
文字になってるの発見したんで一応貼っておくわ
NHKだと文章やたら丁寧なんだな

https://www3.nhk.or.jp/news/web_tokushu/2018_0910.html

101名盤さん2018/10/15(月) 08:28:37.38ID:wNmGK/+/
シャベロウ登紀子タイジはタダで出てるんだろ
逆に脱原発のプロモーションする条件で

102名盤さん2018/10/15(月) 09:50:28.93ID:6YiRJTNN
>>84
宇野なんてもうカッスカスなんだろうな
虚勢貼ってるのが痛々しいもん

103名盤さん2018/10/15(月) 12:06:39.81ID:udpDIOK4
オフシーズンに恋しくなってフジロック関連の飲食店行ったりする?

104名盤さん2018/10/15(月) 12:13:28.87ID:+ZSC4lSD
ジャスミンタイ六本木は普通に名店だぞ

105名盤さん2018/10/15(月) 13:22:30.14ID:rYIFLDya
もうフジに行かなくなる覚悟は出来てるわ、今年も何か無理矢理ディラン見に1日だけ行った感がハンパない
行く前のテンションの上がらなさと、終わった後の満足度低下がここ数年どうにもならん
フジ引退した連中は他の楽しみとか見つけたりしてるんだろうか

106名盤さん2018/10/15(月) 13:41:00.24ID:6YiRJTNN
そんなに気負わないで行きたくなったらフラッと行けばいいじゃんフェスなんて

107名盤さん2018/10/15(月) 13:41:13.09ID:4zV+nSeh
いちいち報告に来なくていいぞ

108名盤さん2018/10/15(月) 15:11:13.20ID:yo5CJ4Ns
Eクラプトンのクリスマスアルバムきたな
全部スタンダード曲で全14曲
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚

109名盤さん2018/10/15(月) 15:25:13.18ID:yo5CJ4Ns
衝撃
Jジャクソンの新曲、60歳になって声がおっさん化、MJそっくりに!

110名盤さん2018/10/15(月) 20:26:56.01ID:nJbCYRRD
>>105
おれも2015以降は>>106に近いなぁ
今のフジは以前とは別のイベントになったと割り切って見たいの来た年だけ行ってる

111名盤さん2018/10/15(月) 20:48:18.81ID:Kvo3LWu4
以前ほどは漲らなくなったのは確かだとは思う。
ただ、他に国内でフジ以上に面白いイベント無いんだよなぁ。
海外のフェスは行ってみたいがちょっと敷居が高く躊躇してしまう。

112名盤さん2018/10/15(月) 21:05:11.20ID:ILhkEAEG
何年も同じことやってりゃ飽きるのは当然だろうよ

113名盤さん2018/10/15(月) 21:28:42.09ID:yo5CJ4Ns
妹と飯くってきたお(´・ω・`)
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚

114名盤さん2018/10/15(月) 21:48:44.42ID:Fjx19Ffx
>>113
かわいいね
オタクにウケそう

115名盤さん2018/10/15(月) 22:26:50.24ID:nJbCYRRD
>>111
フジに行く頻度下がってから前より単独行く事が増えたな、洋楽も邦楽も

116名盤さん2018/10/15(月) 23:53:22.99ID:3PHk/iT0
社会人になって金曜日は休みにくくなり、休んで参加しても客からは電話かかってくる
妻と子供を持つと土日も参加しにくくなり、参加しても嫌味を言われ罪悪感を植え付けてくる
そりゃ昔よりも楽しめなくなってくるわ
今年はアンダーソンパークの最中に子供の写真を送ってくる奥さんに、何度も返信しててイマイチ楽しめなかった

117名盤さん2018/10/16(火) 00:33:17.62ID:WdPWj/LJ
隙あらば自分語り

118名盤さん2018/10/16(火) 01:02:35.27ID:8DsveScx
自由でいたけりゃ結婚して嫁子供作るべからずって事かな(笑)

119名盤さん2018/10/16(火) 06:15:44.82ID:dDvjyhlp
音楽好きの女と結婚するのがベストなんだろな。

120名盤さん2018/10/16(火) 07:36:05.52ID:kYUWouYs
>>119
別の趣味持ってて、こっちの音楽好きも容認してくれる嫁の方がいいぞ
単独はどちらかが子供の面倒みなきゃいけないし、フジロックでもどちらが先に宿に帰るか相談しなきゃいけないから

すぐ近くに子供を預かってくれる両親がいれば話は別ですが

121名盤さん2018/10/16(火) 07:50:58.46ID:vh7mQf+m
海外のフェスに行くなら独身のうち、できれば彼女いないうちに行っておくべき

何よりも掛かる金が2倍になるし、海外のフェスだと至れり尽くせりの
日本のフェスと違って色々と環境が厳しいし

122名盤さん2018/10/16(火) 07:59:32.90ID:C0RcYIWH
でも
子連れのフェス環境に力を入れている
子育てひと段落したらまた参加できる環境

これはフジならではだと思う
高齢者だらけと言われるが受け皿になってる

123名盤さん2018/10/16(火) 09:07:57.92ID:dhdyZWlp
サマソニのほうが子連れは楽だけどな
暇なら幕張で暇潰せるし雨風関係ない
うちの嫁は越後湯沢で温泉入ってるからお好きにどうぞって感じだ
隙があったので自分語りしました

124名盤さん2018/10/16(火) 09:37:15.96ID:oxngi99k
まーた工作員だよ

125名盤さん2018/10/16(火) 09:40:29.58ID:zDZqCkPA
フジは仮にプリンスに普通に予約が取れるようならかなり快適フェスではあるよな

でも今や無理だし今後も苗場の宿は減り続けるだろうし(普通のメンテすらできないとこが多い)

126名盤さん2018/10/16(火) 10:08:10.71ID:03ldUSCu
プリンスが取りやすい時代なんてないよ
まあ裏技はあったけどさ

127名盤さん2018/10/16(火) 10:52:24.38ID:77KXPd1a
>>126
裏技とか言うと必死な奴が湧いてくるからやめとけ

128名盤さん2018/10/16(火) 10:57:58.21ID:oZ26iZVf
>>123
環境的にはサマソニのほうがラクだけど、小学生以上はチケットが必要だしなあ
フジロックは中学生まで無料なところは嬉しい

129名盤さん2018/10/16(火) 11:26:54.42ID:p5JT8cwj
サマソニ工作員w

フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚

130名盤さん2018/10/16(火) 11:33:13.59ID:rLyEwI2H
サマソニは子連れほっとんど居なかったね。

131名盤さん2018/10/16(火) 11:52:39.92ID:hc2IsvZ4
>>129
グロ

132名盤さん2018/10/16(火) 13:19:48.71ID:h3rXPmt9
そりゃ東京近郊で日帰りできるし

133名盤さん2018/10/16(火) 14:42:35.08ID:dycyMpbY
ロック史に残るQUEEN伝説のパフォーマンスLIVE AID
フルHDバージョン
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

&t=699s

134名盤さん2018/10/16(火) 14:56:36.58ID:rLyEwI2H
楽しみだなぁ。クィーンの映画
再結成クィーンでいいから、フジで観たいなぁ。

135名盤さん2018/10/16(火) 15:29:12.49ID:y16AxpXy
twitterでフジでよかったからミーシャのライブ行ったら最高だったって見かけたけどおまえら見た?

136名盤さん2018/10/16(火) 15:30:56.83ID:rLyEwI2H
いかねぇよ黙ってろ

137名盤さん2018/10/16(火) 16:01:17.44ID:P4rIXQz9
フジのヘブン辺りに出てこのスレで絶賛されたバンドが単独来日やるとガラガラとかあるよな

138名盤さん2018/10/16(火) 16:02:50.63ID:dycyMpbY
>>137
あれってなんで?

139名盤さん2018/10/16(火) 16:10:28.31ID:hV95YBcl
朝霧でGo Go penguinが良かったんだけど
フジにもし来たらレッドとかにされてしまうのだろうか

140名盤さん2018/10/16(火) 16:10:49.24ID:y16AxpXy
Father john mistyとかRhyeは単独も結構人入ってたよ

141名盤さん2018/10/16(火) 16:14:08.33ID:SHO0umwF
https://www.instagram.com/p/Bo8MADRHAw5/
vince staplesフジロックTシャツ着てる

142名盤さん2018/10/16(火) 16:34:18.29ID:+/Wopo1W
>>21
ファブルだろ
あれマジできもいわ

143名盤さん2018/10/16(火) 16:42:53.88ID:cVBSnX8T
ジョンミスティは本来なら緑レベルだからな

144名盤さん2018/10/16(火) 16:45:06.48ID:dycyMpbY
LORDEがみたいのに

145名盤さん2018/10/16(火) 16:55:22.69ID:C0RcYIWH
ライのワンマンは金曜だったけどかなりの埋まり具合だったな
HVOB ベンハワ のワンマン希望

146名盤さん2018/10/16(火) 16:56:39.57ID:7J5Lg+AR
>>137
この前フジで見たから1,2月の来日はまあいっかってなる
二年後ぐらいだったら行くかも

147名盤さん2018/10/16(火) 17:25:09.41ID:3TbszCzc
マムフォードアンドサンズが来ることはないのかな

148名盤さん2018/10/16(火) 18:11:00.91ID:MN+A1MHW
>>137
もしかしてCON BRIOって今年ガラガラ?

149名盤さん2018/10/16(火) 19:25:15.94ID:+mdDN2CR
>>141
来年が楽しみだ。
もしかして、今年来てたのかな。

150名盤さん2018/10/16(火) 20:48:04.30ID:Y1dvfekn
>>143
去年の金曜は良かったよな、1日見るもの困らなかった
あっちこっち見て回って最後にQOTSAで精魂尽き果てて倒れるように寝たわ

151名盤さん2018/10/16(火) 23:27:01.14ID:CAaRLzjX
ワンオクシャンペンベビメタオザケンレキシサカナクソ
来年はどんなの投下してくるのか、怖いもの見たさである意味楽しみにしてるぜ

152名盤さん2018/10/16(火) 23:31:22.48ID:cVBSnX8T
サナナクソ連呼くんは洋楽に興味ないから楽しみだろうね

153名盤さん2018/10/16(火) 23:32:30.78ID:AErVg6+L
>>151
Dragon Ashかバンプあたりじゃね

154名盤さん2018/10/16(火) 23:34:49.53ID:8K0ngf75
>>151
今年YOSHIKIが出たしX JAPANだろ

155名盤さん2018/10/16(火) 23:41:24.07ID:CAaRLzjX
>>152
サナナクソ連呼のおれはフジでgrimes見てみたい
あと今のフジでは不可能だろうけどブラッドメルドーみたいなジャズ呼んでほしいな

156名盤さん2018/10/16(火) 23:50:14.94ID:qc+XBQze
XJAPAN、宇多田ヒカル、Alexandros、スカパラ、ACIDMAN、ZAZEN BOYS、クラムボン、クロマニヨンズ、ウルフルズ、スペアザ、EGO

このへんじゃね

157名盤さん2018/10/16(火) 23:50:15.11ID:mNtGOGrj
Xはホワイト朝一なら見てみたいな
それ以外ならいらんけどw

158名盤さん2018/10/16(火) 23:59:19.65ID:Y1dvfekn
いやXは金曜緑朝イチ一択だろw
くれないだぁーー!ってやってくれたら見に行くかもしれんw

159名盤さん2018/10/16(火) 23:59:58.05ID:2mAqBgYz
>スカパラ、クラムボン、スペアザ、EGO
ウルフルズならいいが、トータスなら要らない
ブラフマン、ハナレグミ、細美、佐藤タイジも含めてマジで不要
新鮮味のかけらもない

どんな糞アイドルでもサカナでもミスチルでもラルクでも
新鮮味が無くて腐臭がしてるやつらよりはずっとマシ

160名盤さん2018/10/17(水) 00:06:23.28ID:jh0PssNV
ぼくは明日、昨日のフジロッカースを潰す

161名盤さん2018/10/17(水) 00:09:12.43ID:jh0PssNV
ぼくは明日、昨日のフジロッカースを潰す

162名盤さん2018/10/17(水) 00:37:53.06ID:NqBtK4De
サナナクソサナナクソ

163名盤さん2018/10/17(水) 01:27:27.21ID:iLVDgG5O
マライア(48歳)最新画像来たぞ(´・ω・`)
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚

164名盤さん2018/10/17(水) 02:32:04.33ID:iLVDgG5O
おまえらが好きなドラマー教えて

165名盤さん2018/10/17(水) 03:55:11.17ID:ep0SgL+9
おっさんだけど2015以降ってかって放課後集まってキックベースやカラーボール野球やってた空き地に今はもうだれもいない感じ

166名盤さん2018/10/17(水) 04:19:26.09ID:oBGodGmy
>>155
Grimesの元彼氏のミュージシャンのミックステープにサカナクションも収録されてたぞw
https://soundcloud.com/dismagazine/elite-gymnastics-i-want-a-38%20%20

167名盤さん2018/10/17(水) 05:51:13.64ID:LSbxUgwm
>>164
Zach Hill

168名盤さん2018/10/17(水) 08:26:57.36ID:e8GaAJJc
>>164
David Garibaldi

169名盤さん2018/10/17(水) 08:45:01.98ID:2yGOK7hK
>>164
Jeff Poracaro

170名盤さん2018/10/17(水) 10:02:31.88ID:ELFtHXi1
>>164
小田原豊

171名盤さん2018/10/17(水) 10:09:26.59ID:DodIyFVg
アンマリーの単独スマーやん
フジきてくれたら絶対みるわ

172名盤さん2018/10/17(水) 10:16:08.87ID:0HEVTnQc
>>164
王様のレストラン

173名盤さん2018/10/17(水) 10:28:03.77ID:wsID0zgw
>>171
首都圏住みなら単独見にいけよ

174名盤さん2018/10/17(水) 12:43:24.39ID:iLVDgG5O
週末ポール来日だってよ
成田空港また出待ちとマスコミでえらいことになりそう(´・ω・`)

175名盤さん2018/10/17(水) 12:55:40.85ID:4bqkYnUY
>>163
余裕

176名盤さん2018/10/17(水) 13:02:50.05ID:QDV3PmFX
>>174
毎年来てるのにな

177名盤さん2018/10/17(水) 13:03:26.58ID:mu8TM5Hr
>>174
羽田じゃないんだ

178名盤さん2018/10/17(水) 13:20:14.43ID:6Zx5DTbt
>>174
ライブは31日からなのにそんな
10日も前に来て何すんの?

179名盤さん2018/10/17(水) 14:01:46.20ID:X05ASwZ/
熟練フジロッカーはかっこいいな
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚

180名盤さん2018/10/17(水) 14:09:50.38ID:yX1JBHw5
>>178
おもちゃ博物館の友人と会うみたい

181名盤さん2018/10/17(水) 14:59:50.33ID:yX1JBHw5
KISSは中の人を変えながら永遠に続くことになるみたい
ロックバンドでは初の試み?

182名盤さん2018/10/17(水) 16:03:33.41ID:Uj7I0gXQ
>>164
トニー・アレン

フジにも来てるけどああいうロック系とかの共演企画って彼の貴重な才能と時間の無駄遣いだから個人的には止めてほしい

183名盤さん2018/10/17(水) 16:27:23.54ID:Nh8fyW1a
>>179
グロ

184名盤さん2018/10/17(水) 16:39:05.06ID:St8gNTv2
ロックの殿堂、一般投票の途中経過、デフ・レパードが1位
https://www.barks.jp/news/?id=1000160837

185名盤さん2018/10/17(水) 16:39:34.86ID:yX1JBHw5
>>184
全く好きじゃないバンド

186名盤さん2018/10/17(水) 16:46:17.84ID:yX1JBHw5
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚

187名盤さん2018/10/17(水) 17:03:16.53ID:48RfcRR2
>>184
まぁ、妥当だな

188名盤さん2018/10/17(水) 18:04:09.88ID:St8gNTv2
Mumford & Sons
Pink
The Cure

189名盤さん2018/10/17(水) 18:13:00.47ID:yX1JBHw5
こないだ銀座のApple Store言ったら客も店員も福士蒼汰みたいな180cmのイケメンしか居なくて、
ワイとハイファイブするのに近づいてきたので慌てて逃げてきた(´・ω・`)

190名盤さん2018/10/17(水) 18:19:33.96ID:RDTH+EOb
ロックの殿堂入りか
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚

191名盤さん2018/10/17(水) 18:43:24.62ID:St8gNTv2
>>190
グロ

192名盤さん2018/10/17(水) 20:50:17.21ID:6M0VxKqL
>>186 テイラー??

193名盤さん2018/10/18(木) 01:26:24.50ID:RhMyHLMf

194名盤さん2018/10/18(木) 01:26:52.33ID:RhMyHLMf

195名盤さん2018/10/18(木) 02:29:08.18ID:U0G7BGC9
ウィークエンド、2人で四万て。
もうやめなよ、こんな商売。。

196名盤さん2018/10/18(木) 05:53:21.82ID:cdn7enC6
別にライブは生活必需品じゃないから行かなきゃいいんだよ

197名盤さん2018/10/18(木) 08:12:26.47ID:7+Um86Xv
来年は働き方改革とやらで有休取りやすくなってフジロック来れる人増えるかな?

198名盤さん2018/10/18(木) 08:33:34.86ID:7MQfcj7B
>>197
増える訳ない

199名盤さん2018/10/18(木) 08:37:28.56ID:89dZXxf2
再来年のオリンピック連休ってまさにフジの期間じゃなかったっけ

200名盤さん2018/10/18(木) 08:58:05.54ID:0WUnLhdI
フジの客増やしたければ邦楽マシマシにした方が手っ取り早いからな、つかもうやってるし

201名盤さん2018/10/18(木) 10:51:25.33ID:g7j6JG9K
オリンピックの年は時期ずらすんか?

202名盤さん2018/10/18(木) 10:52:01.28ID:g7j6JG9K
>>200
海外から客増えてるから
邦楽は今以上増えないと思いたい

203名盤さん2018/10/18(木) 10:53:43.40ID:J9SnVmFm
新潟だからあんまり関係ないんじゃない?
サマソニはやらないんだっけ?

204名盤さん2018/10/18(木) 12:33:51.50ID:Ac+zTKDV
2020はサマソニも無いんだから、一回邦楽無しでやってみてほしいな

205名盤さん2018/10/18(木) 13:17:57.70ID:FTTJKk7x
10月12日、移動したら朝霧どうするんだろ

206名盤さん2018/10/18(木) 13:42:05.59ID:8F5cUgJI
飛行機の便の関係もあるだろうし、開催は1週前倒ししそうだなー

207名盤さん2018/10/18(木) 14:10:13.90ID:KgiIeZ6Z
どこの国のフェスが自国アーティストなしでやるんだよ

208名盤さん2018/10/18(木) 14:11:08.18ID:1B9OWv2u
>>200
フジでこれを当たり前に言われるようになってしまったのが悲しいな…
15以降の客層と場内の雰囲気見れば、もう諦めるしかないんだろうけど

209名盤さん2018/10/18(木) 14:19:35.90ID:X22PFo1m
『アデライン、100年目の恋』って映画すげえロマンチックだな(´・ω・`)
歳をとらず、美しい29歳のまま生き続ける女性が、年老いたかつての恋人(ロバート・デ・ニーロ)と再会
衝撃のラストもすごい
生まれて初めて映画で泣いてしまった
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚

210名盤さん2018/10/18(木) 14:28:38.06ID:fsHb9bPi
邦楽バンドの選定ってホットスタッフが
いろいろと案を出してるようだな。

211名盤さん2018/10/18(木) 14:28:56.09ID:X22PFo1m
ハリソンだった
まちごた

212名盤さん2018/10/18(木) 14:36:42.93ID:X22PFo1m
月刊オーディオって雑誌の審査員、写真みたら全員60〜80代で糞ワロタw
難聴と耳鳴りでハイレゾどころじゃないだろ・・・(´・ω・`)

213名盤さん2018/10/18(木) 15:43:26.61ID:uCdb8ux7
大型電機店の高級オーディオコーナーも客はみんなお爺さんばっかだぞ
若くてアラフィフな世界

214名盤さん2018/10/18(木) 15:45:59.77ID:8F5cUgJI
my電柱建てるのも基本爺ちゃんばっか

215名盤さん2018/10/18(木) 15:50:03.00ID:uCdb8ux7
My 電柱は流石にネタだろ・・・・

(ここで発電所コピペ

216名盤さん2018/10/18(木) 17:06:16.50ID:cdn7enC6
>>207
そうだけどこんなに国内ミュージシャンだけのフェスが乱立してる国も無いんじゃないか

217名盤さん2018/10/18(木) 18:34:59.53ID:Fc0FBbGT
>>188
これスゲー気になるんだけど

218名盤さん2018/10/18(木) 21:07:06.12ID:THiT+V9F
無邪気な笑顔でロキノンを全力で楽しめる
おれらの薄汚れたハートではもう不可能な芸当だなw

219名盤さん2018/10/18(木) 21:59:14.69ID:t9OKhcji
>>216
ローカルアーティストがたくさんいる非英語圏はやってるだろ普通に考えてな
ロッキンのことが海外に知られてないようにメディアに載ってないから知らないだけだろ

220名盤さん2018/10/18(木) 22:06:31.06ID:0WUnLhdI
>>218
照明ピカピカサカナクションで全力指チョップ連打、こんな層が結構な数来てるんだからフジも他所をバカにできないとこまで落ちてると思うけどな

221名盤さん2018/10/18(木) 22:12:25.78ID:X9aQ4wvQ
>>217
自分にレスするなよ

222名盤さん2018/10/18(木) 22:36:46.15ID:SUmRp4+D
>>216
イタリアは結構ありそう
https://www.primomaggio.net/index.php/i-festival-della-musica-attuale
ただ日本と比べて外タレのハードルがめちゃくちゃ低くて
イタリアでイギリスのバンドを呼ぶのとか東京に沖縄のアクトを呼ぶぐらいの軽さだろうから
単純に比較できないのでは
でもイタリアのこの音楽祭とか、ファットボーイスリム以外さっぱりわからない
https://www.primomaggio.net/index.php/cast

223名盤さん2018/10/18(木) 22:47:24.07ID:H2bQUbuC
>>205
朝霧ははじめの5年くらいは三連休以外でも普通に開催してたんやで

224名盤さん2018/10/18(木) 22:54:52.27ID:1VdRyUvv
>>220
またおまえか

225名盤さん2018/10/19(金) 10:00:30.22ID:LLtO+x5n
>>199
開会式と初日がぶち当たる可能性大
オリンピックとかどうでもいいから普通に
開催してほしいけど多分けしからんと言われる
風潮になる

226名盤さん2018/10/19(金) 10:06:37.80ID:MpkpevfD
都内から人が出ていく流れなんだから、いいことはあっても悪いことないだろ

つか都内にいないでどっかいけってのが臨時祝日の目的なんだし

227名盤さん2018/10/19(金) 11:42:11.99ID:zlQU0nMw
ファシリティ設備準備とスタッフとアーティストのロジが可能かですかね
早めの対処で解決できるとは思うけど

228名盤さん2018/10/19(金) 12:09:25.60ID:SB5jppHM
けしからん風潮とかは多分ないだろうけど
人材機材不足はなあ

229名盤さん2018/10/19(金) 12:15:31.10ID:qj6iyIoB
>>228
フジロックでいつも使ってるとこだったら優先的に回してくれないのかね
でも政府が強く言ってきたらなー
防止個人的に突っぱねるだろうけど、スマ全体となるとね

230名盤さん2018/10/19(金) 12:20:20.73ID:xAs5Uu6p
そんなオリンピックと重ならんだろやる作業

しかも場所が都内と裏日本だぞ

231名盤さん2018/10/19(金) 12:25:46.71ID:P+VKxj0w
道路事情とかも関係してくるでしょ
成田から機材運ばないとならんわけだし
まあ今は車なら宇都宮の方から迂回して行けるか

232名盤さん2018/10/19(金) 12:26:53.11ID:/pKR9WQe
時期はずれるか開催無しだろうな

233名盤さん2018/10/19(金) 12:39:30.79ID:LLtO+x5n
物流と交通の規制
オリンピック優先主義
行政 警察消防の協力が得られない
とか課題は多いよ

234名盤さん2018/10/19(金) 13:09:12.70ID:x8eeYSdd
カニエ呼んでフジのついでに開会式でもなんかやってもらおう(名案)

235名盤さん2018/10/19(金) 14:09:00.68ID:a6eaElxx
沢田研二呼んでくれ

236名盤さん2018/10/19(金) 14:24:50.12ID:ZykrKh5q
QUEEN『ボヘミアン・ラプソディ』のサントラすげえぞ
OPで20世紀FOXのファンファーレ、これをブライアンメイが例のギターオーケストレーションで演奏してる

Queen - 20th Century Fox Fanfare
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


237名盤さん2018/10/19(金) 14:34:00.48ID:ZykrKh5q
Somebody to love, another one, Crazy little, Killer Queen, Bo-Rhap,などRemixになってて、
ドラムス、ベース、ギター、とくにコーラスの解像度がめちゃくちゃ上がってる!
とくに「愛にすべてを」は、聴き慣れたやつほど衝撃受けるだろう(グッバイ、だんご音コーラス!)
Doing AllrightとDon't Stop Me NowもRemixなんだが、こっちはモロバレバージョンで、
ドラムスが差し替え(ロジャーによる新録)になってる
それに併せてベースとギターも音質大幅UP!!!

238名盤さん2018/10/19(金) 15:33:46.76ID:zlQU0nMw
>>230
あれだけの規模のイベントシステム用意できる業者って、モノによっては国内では1社のみだったりもするのよ
トイレだけありゃフェスできるってわけじゃないからさ
そこが開会式に駆り出されたりすると、詰むかもしれないってこと

239名盤さん2018/10/19(金) 16:11:36.05ID:3Gd0nCSe
もし再来年開催なしとかなったら来年またムダに混みそうで嫌だな…

240名盤さん2018/10/19(金) 16:25:15.90ID:ZykrKh5q
オリンピックをきっかけに、食べ方と歯への美意識に目覚めてくれるとありがたい
内側(心)さえ良ければあとは〜、みたいな考えはもうそろそろ終わりにしたいな
映画とか見ると、アジア人の歯だけくそ汚い

241名盤さん2018/10/19(金) 16:30:34.77ID:4+LaIA5K
>>239
今年があれだったし来年も動員ないといよいよ厳しいだろ

242名盤さん2018/10/19(金) 16:52:24.48ID:QZMz616G
>>241
今年別に動員は大丈夫だったろ

243名盤さん2018/10/19(金) 16:57:23.91ID:GUAsLAKs
>>242
そいつエアフジ君なんですよ

244名盤さん2018/10/19(金) 17:02:59.13ID:4+LaIA5K
サマソニスレと勘違いしたわ!わりわり

245名盤さん2018/10/19(金) 18:15:33.98ID:dVlPGEmq
朝霧規模のをGWとかにやるとかないかな
オリンピック後もそのままやって欲しい

246名盤さん2018/10/19(金) 19:52:07.21ID:ZykrKh5q
どう思うかだけ
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚

247名盤さん2018/10/19(金) 20:01:04.50ID:ZykrKh5q
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚

248名盤さん2018/10/19(金) 20:46:45.35ID:/ijcaTP0
YUIちゃん脱退しちゃった…

249名盤さん2018/10/19(金) 21:12:44.13ID:Z15pjQSy
多感な時期にやりたくもない事やらされて世界中回って大半がキモい客を相手にしてバックステージでは意味不明なオッサンたちと写真撮らされたら嫌になるよな

250名盤さん2018/10/19(金) 21:44:43.67ID:Z15pjQSy
【海外アーティストって高いよね】の仕組み教えちゃいます。vol.1
https://note.mu/taroyasuzawa/n/n210734622cd2

251名盤さん2018/10/19(金) 21:46:05.02ID:3Gd0nCSe
2016当時は勘弁してくれと思ってたけどシャベロウオザケンサナナクソよりマシだったのかもな、若いメスというだけでも

252名盤さん2018/10/19(金) 21:54:16.88ID:puOtznGb
オタク君はそう思うかもね

253名盤さん2018/10/19(金) 21:58:56.89ID:3Gd0nCSe
サカナオタってどんな層なんだ、相変わらずサッと涌いてくるなw

254名盤さん2018/10/19(金) 22:16:24.28ID:puOtznGb
レイシストくん即レスしちゃって必死やな

255名盤さん2018/10/19(金) 22:23:05.00ID:OTDRhx4w
ベビメタちゃんの時は荒らされたなぁ、懐かしい

256名盤さん2018/10/19(金) 23:11:50.17ID:UA7YyqP+
>>255
マスター、例のコピペを頼む

257名盤さん2018/10/19(金) 23:32:22.68ID:OTDRhx4w
【参加日】 金曜
【ベストアクト】 BABYMETAL
最初つべで聴いたときは3秒で閉じた自分があれよあれよと言う間にファンになって早2年。
世界の名だたる大型フェスやウェンブリーを制し、満を持してフジロックに登場。
結論から言ってまったく敵ではなかった。文字通り我が軍の圧勝であった。
すぅの伸びやかな歌声と、ゆいもあのキレッキレダンスは何度見ても最強。
そして神バンドの演奏。他の洋楽アーティストたちと比べてもズバ抜けていた。
RoRからはじまりKARATE・あわだま・ヤヴァ!と、新作から怒涛のヒットチューンを連発。
これには百戦錬磨のフジロッカーたちも完全に降参の模様ww
必殺のIDZ、ギミチョコ連打でアンチも悶絶死亡www
ラストはTHE ONEで苗場中がすぅ様に酔いしれる瞬間をしかと目撃。
残す敵はグラストンベリーのみか。
【目当てじゃなかったが良かったアクト】 レッチリ(途中まで)
【ワーストアクト】 横山健(ベビメタより格上扱いなのがありえない。ゴミ)
【ベスト飯】 プリンスカレー
【ワースト飯】 特になし
【その他一言】 BABYMETAL最強。来年も呼んでほしい。ああ、海外スケジュールが忙しくて無理かww

258名盤さん2018/10/20(土) 00:05:34.04ID:CoJzrDB4
>>257
これ秀逸だよなあ
メタラーやドルオタの排他的で陰気な様子が非常に良く表現できてる
しかもこれ開催前に予想で書かれたんだよな確か

259名盤さん2018/10/20(土) 00:23:37.82ID:1ivyDGey
で、脱退したのってどの子?
スーパーテンツクみたいな子?

260名盤さん2018/10/20(土) 01:44:14.24ID:hqR03h0s
PATDって歌下手くそなのになんで人気あるの?

261名盤さん2018/10/20(土) 02:17:56.32ID:elMCujm1
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚
すーぱーテンツク

262名盤さん2018/10/20(土) 03:08:49.22ID:Rwe0fwJX
>>261
グロ

263名盤さん2018/10/20(土) 03:14:15.48ID:dZ+FiUJt
>>21
喧嘩稼業?

264名盤さん2018/10/20(土) 03:24:37.48ID:If86sW88
あんな当て振りメタルバンド没落して当然
地蔵もクソうざかったし
二度とフェス出るな

265名盤さん2018/10/20(土) 03:26:18.17ID:hqR03h0s
よう言ってくれた

266名盤さん2018/10/20(土) 04:40:17.13ID:pHcm/LJU
すぐさま妊娠が思い浮かばないオタクってピュアだね(´・ω・`)
あんな小さな女の子でもちゃんとセックスとその先にも興味ありますよ、もう19歳なんでしょ
金持ちと結婚して若い内から子作りできるって女の頂点だよ

267名盤さん2018/10/20(土) 07:04:57.58ID:LYtC/ozf
本来普通のアイドルやりたかったのに
しょうもない音楽で売れてしまって
しゃーなく頑張ってきたけど
緊張の糸が切れたんだろ
19で結婚しても23には離婚しがちー

268名盤さん2018/10/20(土) 08:37:00.67ID:jnIClYa8
ファンのおじさん達はいい人そうだった。

269名盤さん2018/10/20(土) 08:44:13.61ID:q3W2466Y
一晩経って寂しさが込み上げてきた
ゆいちゃん推しだった僕

270名盤さん2018/10/20(土) 09:46:47.03ID:RWcu/Sn4
>>263
あんなひどい荒らされ方してるスレ見たことないわ

手動コピペで一日数千レスぐらいしてるだろ、あの荒らし

271名盤さん2018/10/20(土) 11:16:30.06ID:elMCujm1
一時のサマソニスレも酷かったな
ま、潰スレが荒れそうになったら
荒らしをサマソニスレに誘導してたのが原因だけど

272名盤さん2018/10/20(土) 14:31:52.71ID:uhMBeGYW
僕は平沢唯ちゃん!

273名盤さん2018/10/20(土) 15:28:23.72ID:U6YlmWge
脱退と聞いてなんだかんだあの時見ておいて良かったと思ってしまう僕

274名盤さん2018/10/20(土) 15:55:11.32ID:nhZ84s78
辞めたのってベースメタル?ドラムメタル?

275名盤さん2018/10/20(土) 16:18:31.92ID:4qX2QRfs
はぐれメタルじゃね?

276名盤さん2018/10/20(土) 16:20:56.07ID:BrgKfLQC
漫画板に行ってスレ上位を見ると本物の狂気というか人間やめてるレベルの荒らしが見れるぞ

277名盤さん2018/10/20(土) 16:31:47.99ID:Ir8RxRM5
なんでパニック・アット・ザ・ディスコのボーカルって一般人のカラオケみたいなの

278名盤さん2018/10/20(土) 17:22:05.02ID:7Ez29hmS
おや?

ユイはぐれメタルが中出ししてほしそうにこっちを見ている

中出ししてあげますか?

→はい
いいえ

279名盤さん2018/10/20(土) 18:32:05.77ID:uo+prn/R
>>277
なんで今更パニックアットザディスコが出でくるの?ブックオフで買ってきたのかな

280名盤さん2018/10/20(土) 18:44:00.30ID:Ir8RxRM5
普通に下手なポール・スタンレーを、さらに下手くそにしたような歌唱に衝撃を受けたから

281名盤さん2018/10/20(土) 19:02:36.25ID:vK/x5o+S
>>280
アスペかな
今さらPATDの話題を出す理由になってない

282名盤さん2018/10/20(土) 19:07:15.17ID:5YQbuPTo
>>281
お前がアホ
もうすぐ来日するからだろ

283名盤さん2018/10/20(土) 19:09:37.95ID:QNQgOss+
>>282
招聘はクリマンだからサマソニのスレでやろうねボク

284名盤さん2018/10/20(土) 19:14:14.98ID:NnNKIWSN
例がポール・スタンレーなあたり爺さんやろうな

285名盤さん2018/10/20(土) 19:15:04.74ID:Ol2rvYaS
>>282
招聘はクリマンだからサマソニのスレでやろうねおじいちゃん

286名盤さん2018/10/20(土) 19:15:54.06ID:5YQbuPTo
>>283
別に私が出した話では無いので

287名盤さん2018/10/20(土) 19:17:08.84ID:Ir8RxRM5
おまえらって気性が荒いよなw

288名盤さん2018/10/20(土) 19:40:56.50ID:268c17Vt
PATDとか帽子が絶対呼ばないお子ちゃま向けアーティストだからスレチ
サマソニスレ行け

289名盤さん2018/10/20(土) 19:47:41.87ID:QCnDJhi0
>>288
ここ数年でその考えも通用しなくなってきた感はあるけどね

290名盤さん2018/10/20(土) 19:50:00.42ID:umb4bQ2u
PATDとか今のフジなら余裕で呼ぶだろ
10年前でもFOBとか出てんだぞ

291名盤さん2018/10/20(土) 19:59:01.27ID:4EJgcw3j
PATDの人はNYブロードウェイで「キンキーブーツ」の
演目を成功させたから、フェスでは難しい
観てないが、映画は面白かった

292名盤さん2018/10/20(土) 20:02:07.28ID:ugcMsygH
21パイロッツとともに今アメリカでちゃんと売れてるロックバンドではあるよね
PATD

293名盤さん2018/10/20(土) 20:07:35.72ID:4HC6ogAe
>>289
このスレには価値観や考え方が20年前で止まってるのに「フジロックはこうあるべきだ」みたいな奴が多いから無理もない

294名盤さん2018/10/20(土) 20:51:14.35ID:OYKVGmO3
PTADってもう変なエモやってないぞ

295名盤さん2018/10/20(土) 21:07:04.64ID:sXybe6Uj
魚クソの後みんな引いていっただろ?
おいおいこの後ナードなのにみんな何処行くんだと不思議だったけどどうやらヘブンにハナレグミ観に行ったんだな。
フジってその程度の客に成り下がったんだよ

296名盤さん2018/10/20(土) 21:23:02.26ID:WjptISAY
>>295
昔からそういう客はいた
むしろ選択肢がnerd一択なお前の思考が異常

297名盤さん2018/10/20(土) 21:47:25.64ID:QIhqeuAR
nerdもマロンも、興味ないって意味では魚と変わらん
マルコ見たあと飯食ってたわ

298名盤さん2018/10/20(土) 22:03:11.14ID:ugcMsygH
>>295
295のように、選民意識の古参が邦楽を罵るときだけ元気で
新たに客が増えるようなことは一切やらなかったからそうなった
295が邦楽を罵れば罵るほど洋楽がどんどん廃れて最終的に邦楽フェスになる未来は近いよ

299名盤さん2018/10/20(土) 22:16:45.32ID:3Pn33FiC
>>295
フジロックって昔はもっと多様性を認めるオープンマインドな奴が多かったよな
お前みたいな奴が居座るフェスに成り下がったんだな

300名盤さん2018/10/21(日) 03:40:41.36ID:x+PIy2f3
PATDって1stのライブの時なんかド派手なミュージカルみたくやってなかったっけ?あれ見てみたかったけど次のアルバムから普通のロックバンドになってて興味なくしたわ

301名盤さん2018/10/21(日) 08:35:47.81ID:CxjIpLJo
ナードより魚の方が客入ってなかったか?

302名盤さん2018/10/21(日) 10:01:43.34ID:N/kmddn4
今年の金曜グリーンはフジ史上最低、これは間違いないだろ

303名盤さん2018/10/21(日) 10:44:51.69ID:qmQ6Vq25
サカナクソは照明ありきでトリ前の時間帯潰しに来たから嫌悪感抱くヤツ多いのだろうな
RADやホルモン教の空気っぷりからして、一回トリ前々やってからならここまで叩かれなかったんじゃないかと

304名盤さん2018/10/21(日) 10:50:58.24ID:5M2rdCUs
サカナとオデッザ逆にすればだいぶ違ったはず
ホワイトじゃもったいない

305名盤さん2018/10/21(日) 11:21:00.00ID:jr8gW8GV
白でオデッサとポスマロ見てたから
緑の様子は知らん

ここの住民もそうじゃなかったのかしら

306名盤さん2018/10/21(日) 13:14:32.06ID:Obm8w7hh
オデッザは微妙だったと何回言わせれば

307名盤さん2018/10/21(日) 13:28:59.13ID:T5SFO+o2
魚は見事なくそっぷりだったぞ
大金積んだだけじゃねって疑われ続けるのもわかる

308名盤さん2018/10/21(日) 13:33:52.51ID:pj7VouNW
照明ありきなんてミューズもやケミカル同じだろ

309名盤さん2018/10/21(日) 13:38:11.44ID:T5SFO+o2
照明とかの演出云々より
曲がシンプルにしょぼい

310名盤さん2018/10/21(日) 13:39:02.90ID:3lcg6eIO
>>308
自分の青春時代に好きだったもの以外は全否定する絵に描いたような老害だから相手にしないほうがいい

311名盤さん2018/10/21(日) 13:45:39.38ID:tEpNblXH
オデッザなんて曲がショボいのを照明演出で誤魔化してるもんだったろ

312名盤さん2018/10/21(日) 14:25:35.90ID:IzupK4IQ
新参のやつなんか要らないわ
最近のやつらはブラフマンを否定しようとしたり
サカナクソを認めようとしたりロクなのがいない

313名盤さん2018/10/21(日) 14:28:58.59ID:IzupK4IQ
つーか、ケミカルとサカナクソの差なんかわかるだろ
ロックかロックじゃないかだよ
ゲスや作曲できないカスとか
星野源みたいなポッと出のアイドルを出すなんてな

314名盤さん2018/10/21(日) 14:51:45.19ID:xlR9vcdp
ファンだけど、ビジュアル抜きの今のケミカルが果たして普遍的に面白いかどうかって微妙だとは思う

315名盤さん2018/10/21(日) 15:04:17.61ID:bwVhA32t
>>313
一般的にはギター持って演奏してるサカナクションのほうをロックと捉えるだろうね
てか書いてること全部釣りか

316名盤さん2018/10/21(日) 15:20:09.01ID:c7JyA6fi
グラミーのノミネート歴ないとかとかビルボード入ってないバンドは
出なくていい

317名盤さん2018/10/21(日) 15:27:39.94ID:V3klI5zK
>>316
権威に寄りすぎなのもちょっと嫌だな
メジャーどころからアンダーグラウンドまで幅広くバランスよく揃えてほしいよ

318名盤さん2018/10/21(日) 15:32:46.59ID:c7JyA6fi
ビルボードチャートイン、でだいぶハードル下げてるやん
そんな実績も無いバンドいらんよ

319名盤さん2018/10/21(日) 15:43:51.50ID:V3klI5zK
>>318
深夜のDJやチャランゴみたいなワールド系は?

320名盤さん2018/10/21(日) 15:49:13.69ID:woKp37s8
さすがに釣りだと思いたいな、ほとんど基地外レベルだろ

321名盤さん2018/10/21(日) 15:51:53.75ID:IzupK4IQ
>>315
見た目の問題じゃねーよ
ケミカルは最後に日の丸を出してくれたり
魂がロックなんだよ
サカナみたいに適当に音楽やってないんだよ

322名盤さん2018/10/21(日) 15:58:21.24ID:c7JyA6fi
>>320
そうか?パッと思い浮かぶ有名バンドはノミネート歴あるし
当たり前の様に全米ビルボードランクインしてるが。

ロキノンジャパンに載ってる「だけ」の連中が出演料払ってグリーンんやらホワイトやら、、そッちの方が基地外じみてるわ

323名盤さん2018/10/21(日) 15:59:39.90ID:JDquF29S
>>314
わかる。新曲は何も進化が見られなくてガッカリした。
ライブのアレンジで良い方向に変わるかもだけど。

324名盤さん2018/10/21(日) 16:19:51.83ID:pj7VouNW
>>321
日の丸出しときゃ喜ぶだろっていう適当な演出でしょ
魂がロック(笑)
おじいちゃんはもう風呂入って寝ましょうね

325名盤さん2018/10/21(日) 16:22:24.73ID:xlR9vcdp
>>322
馬鹿だろ、商業系アーティストでなきゃグラミーもビルボードチャートも縁がない大物なんていくらでもいるわ
特に非英語圏はな。トニー・アレンなんかどうすんだか

つか、ここでも評判良かったFrueのラインナップでも見てこい

326名盤さん2018/10/21(日) 16:37:10.18ID:wwU4IdJe
シンガー・ソングライター米津玄師の両A面シングル「Flamingo/TEENAGE RIOT」(31日発売)のうち「Flamingo」のミュージックビデオ(MV)が20日、
東京・渋谷ハチ公前広場でサプライズ解禁された。同所でのMV解禁は初となる。

米津玄師は、「最近は日本の音楽は売れなくなって低迷して、世界に遅れをとってきた。
80年代が未だに最高だという人も一定数いる。今までの古臭い音楽を僕が変える。
世界に日本の音楽すなわち僕という象徴を発信する。世界を変えたい。」と満面の笑みながら自信に満ちた表情でPV撮影を終えた。

米津玄師 新曲「Flamingo」
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


327名盤さん2018/10/21(日) 16:39:25.12ID:Ipiv1jkK
>星野源みたいなポッと出のアイドルを出すなんてな
誰もここを突っ込んであげないあたり住民の優しさを感じる

328名盤さん2018/10/21(日) 17:13:16.83ID:5M2rdCUs
魂がロックwwwwww
日の丸wwwwwwwwwww
日の丸出しとけ出しとけ
法被着りゃウケんじゃね
くらいのクソ思考でしょ?

329名盤さん2018/10/21(日) 17:13:34.41ID:urWgdpKp
米津さんその心意気はいいんじゃない
名前しか聞いたことないけど

330名盤さん2018/10/21(日) 17:21:18.90ID:H+cnSe3N
>>326
>80年代が未だに最高だという人も一定数いる。

ロックおじさん達に真正面から戦い挑んでるなw

331名盤さん2018/10/21(日) 18:24:05.30ID:8om58QAM
>>326
これで世界を変えるのかそうなのか
ずいぶんと道は険しそうだな

332名盤さん2018/10/21(日) 20:03:06.48ID:h26OGZtW
ポスマロはアコギの弾き語りだけはよかった

333名盤さん2018/10/21(日) 20:22:03.40ID:XmN06wb9
たまには誰かサカナクソのいいとこ書いてやれよ、ピカピカして良かったとか

334名盤さん2018/10/21(日) 20:53:38.29ID:VYd2vYTr
結局そうやって邦楽を罵るときけ威勢がよくて洋楽についてはさっぱり盛り上がらない
というのがフジ終了の主な原因だよね
他のステージを見に行ってその魅力を伝えるよりも
邦楽を罵って気分が良くなることを選んだ以上フジが終わるのも仕方がない

335名盤さん2018/10/21(日) 20:59:44.79ID:HM4Ryfvd
まず邦楽と洋楽と区別するのが嫌だね
音楽は自分が良いと思ったらそれが全て
神よりも己を信じよってやつだな

336名盤さん2018/10/21(日) 21:22:16.86ID:UZkMql48
ポスマロはファンが投げ入れたスニーカーに酒入れて乾杯して飲んだのがピークだろw
今年も仕事休んで金曜から来てよかったって素直に思えた瞬間だった

337名盤さん2018/10/21(日) 21:27:57.32ID:N/kmddn4
魚クソはあれ、洋楽分からない20代引っ張ってくる用のパンダだべ
流石に30過ぎて聴くようなもんじゃないだろうし、役目果たして若いの多少は増えたんじゃないか?金曜はウチロックだったけど

338名盤さん2018/10/21(日) 21:30:37.57ID:XCRm3PoA
全感覚祭楽しかったー

339名盤さん2018/10/21(日) 21:31:46.65ID:tEpNblXH
何歳過ぎたらこれは聴くもんじゃないとか、そういうのいかにも拗らせた大学生って感じだな

340名盤さん2018/10/21(日) 21:48:31.61ID:XmN06wb9
>>337
今年の金曜は邦楽満載にしてそっち系の連中を低予算でかき集める作戦だったよな
グリーンなんか危うくロキノン初年度モードになりかけてたもんなwトリだけ洋モノ的な

341名盤さん2018/10/21(日) 22:36:46.68ID:h26OGZtW
years & years良かったのに、ここじゃ完全に空気だな

342名盤さん2018/10/21(日) 22:55:00.75ID:pEjvFK9/
真昼間のアクトなんていつも話題に上がらないよ

343名盤さん2018/10/21(日) 23:12:01.94ID:UZkMql48
イヤーズは確か当日も終わってからも高評価だっただろ
あのクネクネした動きが見ていてクセになるし自信ある感じが良かった

344名盤さん2018/10/21(日) 23:24:39.00ID:6y5ahjAT
イヤーズ、見てて華があるし、曲は分かりやすくキャッチーで楽しかった。
単独あれば行きたい。

345名盤さん2018/10/22(月) 00:17:20.24ID:cnbO3qCC
>>336
ポスマロでは、ロックスターの時がハイライトだったかな。
ベターナウの初っ端も、靴の時も消し去るぐらい、ポスマロのロックスター感はすごかった
その後の、コングラッチュレーションでの熱いMCもたまらんかった。

346名盤さん2018/10/22(月) 00:21:36.67ID:SuupTMqb
21日はエリオット・スミスの命日だったね。

347名盤さん2018/10/22(月) 00:34:59.82ID:P1Dtuo4c
イヤーズイヤーズは声出てなくてショボかったな

348名盤さん2018/10/22(月) 01:14:49.87ID:MzLLZ0Qd
お前観てないだろw

349名盤さん2018/10/22(月) 01:51:28.55ID:KGRdaFf5
メジャレザ観といて良かった

350名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2018/10/22(月) 07:28:19.42ID:G3qZVxRN
years &yearsはボーカルのゲイっぽい動きが面白かっただけで自分もイマイチだったな。
アルバートハモンドJrみとけばと後悔したよ。

351名盤さん2018/10/22(月) 13:39:43.60ID:2iiWEUfc
英ロックバンドのQUEENが再ブレイクらしい

352名盤さん2018/10/22(月) 13:52:56.25ID:7AH2G7Jr
クイーンの映画の予告編が流れてるけど、フレディ似てなさすぎ

353名盤さん2018/10/22(月) 15:09:11.52ID:rK9dxf4w
>>333
少なくとも、あの日、一番人を集めて
一番盛り上がってたのはサカナ
残念ながら

354名盤さん2018/10/22(月) 15:55:29.36ID:2jytMnx8
QUEENはアダム・ランバートでもいいからほんとフジで観たい
ライブ糞楽しいからな

355名盤さん2018/10/22(月) 15:57:54.22ID:2iiWEUfc
アマゾンジャパン(株)ってとこから高額の請求書きたぞ
なんだこれ

356名盤さん2018/10/22(月) 15:59:19.07ID:2iiWEUfc
>>354
世界に捧ぐのおっかない巨人ロボが、最後(^^)こんな笑顔になってバイバイするんだよなw

357名盤さん2018/10/22(月) 16:15:54.20ID:Rg3r7ExJ
トレッキングシューズ履く時にお前らはフジだとハイカットローカットどっちが楽?

358名盤さん2018/10/22(月) 16:17:36.73ID:Rg3r7ExJ
>>326
「僕の音楽を買ってくれない」って言い直せよ

359名盤さん2018/10/22(月) 16:58:01.63ID:4shm+gQt
>>357
そりゃローカットに決まってるだろ

360名盤さん2018/10/22(月) 17:16:34.36ID:2iiWEUfc
うおお、イタリアでベーシックインカム予算案編成きてる
条件付きだが一人約10万円
EUの承認がでたら即実施だそうです

361名盤さん2018/10/22(月) 17:26:14.00ID:xvG13I7i
マムサンのツアー日程公開されてるが、1月中旬〜終わりにかけてオーストラリアツアーの予定が入ってる。

もしかしたら、オーストラリア行く前か行った後に単独あるかな

362名盤さん2018/10/22(月) 17:54:41.51ID:ds7vqUS6
>>361
日本はスルーなんじゃ…

363名盤さん2018/10/22(月) 18:14:42.01ID:LGzH9gkR
>>352
似てるだろ

364名盤さん2018/10/22(月) 19:00:32.26ID:c6y1qCjw
BIは60年代後半に北米で実施寸前まで行ったらしい
そのとき実施して成功してれば今ごろ働いてなかったかもな

365名盤さん2018/10/22(月) 19:23:00.17ID:VLqSFfi6
洋画で思い出せないのがあるから誰か教えて
ラストで主人公のインポが治ってセックスしてプライマルスクリームのcome togetherが流れて終わる映画のタイトルなんだったっけ
多分UKのクラブカルチャー描いたような内容だったと思うんだけど

366名盤さん2018/10/22(月) 19:28:18.70ID:VLqSFfi6
自己解決。ググったら分かったわ

367名盤さん2018/10/22(月) 20:49:15.79ID:N4XbPR47
ヒューマン・トラフィックか??

368名盤さん2018/10/22(月) 21:04:26.59ID:xk4ZqEiV
ピーター・ガブリエルってどうなんだろう。
フェスとか出てるのかな。
昨年ニューアルバム出したらしいけど。

369名盤さん2018/10/22(月) 21:50:35.85ID:aPw5LYWW
>>367
当たり
10年以上ぶりにスクリーマデリカ聴いてたら映画のこと思い出したんだよ

370名盤さん2018/10/22(月) 22:11:01.04ID:c6y1qCjw
ガブリエルがフェスでBIKOをやるとチャリティイベントっぽくなる

371名盤さん2018/10/22(月) 22:12:42.15ID:N4XbPR47
あれ日本だとトレスポに比べてあまりにも知名度低いよな
向こうだと名作扱いの定番なのに

372名盤さん2018/10/22(月) 23:23:26.79ID:GGcFnYXz
このスレの9割の人はトレスポ見てそう

373名盤さん2018/10/22(月) 23:29:47.22ID:UK45FHQK
>>372
当時イケてた奴は漏れなく観てたからな
確か天神山のフジロックでも上映予定だったってどっかで見た気がする

続編でレントンたちも俺もオッサンになって感慨深かったよ

374名盤さん2018/10/22(月) 23:56:29.46ID:4B5HETP1
>>373
昔は音楽・ファッション・映画・その他のカルチャー全部がリンクしてたよな。
カッコいい奴はカッコいいカルチャー全部知ってた。
フジロックもそのカッコいいカルチャーのひとつだったのに、いつの間にかダサい奴も来るようになってしまった。
でも今年はヒップホップ系目当ての尖った奴が多かったから復活の兆しはある。
カッコいい若者どんどん来てくれ。

375名盤さん2018/10/23(火) 01:31:16.19ID:ygEUCWuM
観たよなトレスポ。
泣いたよな99年 ホワイトステージ、アンダーワールド。
流れ星みえたんだよ。一生忘れない

376名盤さん2018/10/23(火) 02:42:42.83ID:g0JSBPeQ
>>343
当日はTwitterトレンド1位だったよね

377名盤さん2018/10/23(火) 03:52:20.77ID:jHk6r3YG
>>359
あ、そんな感じ?

378名盤さん2018/10/23(火) 04:31:32.73ID:GbXq7Ij3
別に何もイケてなかったんだろうが、
脳から汁がでてイケてると集団的に思いこんでたんだろうな

379名盤さん2018/10/23(火) 04:36:17.26ID:GbXq7Ij3
フジロックの客なんかアイドルライブの客層とそんな変わらん
あんなとこに絶対混じりたくない

380名盤さん2018/10/23(火) 06:02:07.42ID:7AKgVBPN

381名盤さん2018/10/23(火) 07:26:55.68ID:NblPe0x0
>>379
平日の明け方にご苦労やでニート君

382名盤さん2018/10/23(火) 08:48:28.46ID:MJWUcrbf
>>380
ブスの記事は専用スレに貼ってやれや

383名盤さん2018/10/23(火) 08:51:40.13ID:pEYmmPc6
>>380
鈴木梢も成長したな
そうだよ?背伸びせずにフェス初心者なりの記事を
書けば良いんだよ。設営5分のテントに1時間?
良いじゃないか。みんな最初は経験した事だ

384名盤さん2018/10/23(火) 09:13:07.26ID:0XcVXOob
このブスなに言ってたか忘れたわ
フジの客はやさしくないだっけか?

385名盤さん2018/10/23(火) 09:23:38.48ID:hQWhuDB9
それよりsmashの公演の写真やレポート載せてたsmashing magがいつの間にかLIM PRESSって名前に変わっててそこでは何故かeastern youthのライブレポートばっか上がってるんだけどなんなのこのサイト

386名盤さん2018/10/23(火) 09:24:21.62ID:41kDHlEh

387名盤さん2018/10/23(火) 09:36:24.72ID:pdGFzJK3
メアリーオースティンって女性がフレディの遺産のほとんどを受け取ってる
フレディ作詞作曲のLove Of My Lifeって曲は彼女のことを歌ってるそうです

388名盤さん2018/10/23(火) 09:38:18.34ID:0XcVXOob
>>386
ああこれか・・・

389名盤さん2018/10/23(火) 11:16:23.44ID:JwU9VM07
サケロックでルーキーや苗場食堂に出てた星野源が5大ドームツアーって凄いな
ルーキー出身者だとダントツじゃないか

390名盤さん2018/10/23(火) 11:22:58.33ID:v1BVjJq3
>>389
変なフラグ建てるなよ。
帽子の夢知ってるだろ?

391名盤さん2018/10/23(火) 11:26:13.51ID:JsfNgxiK
星野源グリーン鳥やれるな。土曜で行こう
準トリにブラフマン入れとけば、『フジロッカー』も黙るだろう

392名盤さん2018/10/23(火) 11:29:27.97ID:0XcVXOob
>>391
白鳥はニューオーダーかポーティスヘッドならみんなにっこり

393名盤さん2018/10/23(火) 11:50:03.97ID:JsfNgxiK
にっこり記念写真撮ってフジロック最終回だな

いつかまた会おうね!

394名盤さん2018/10/23(火) 13:05:57.73ID:pdGFzJK3
この人か
なんか韓国のかたの顔立ちっぽいなフジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚

395名盤さん2018/10/23(火) 13:11:06.80ID:pdGFzJK3
アルツ治療って不可逆を戻そうってこと、つまり不老不死の研究だろ
クレオパトラの時代から不老不死のいかさま師は出ては消えを繰り返してるな

396名盤さん2018/10/23(火) 13:11:18.94ID:pdGFzJK3
395は誤爆です

397名盤さん2018/10/23(火) 13:38:41.62ID:iSR3ge74
>>390
魚くそなんてルーキーで落としたバンド
銭払えばどこでもやらすだろ

398名盤さん2018/10/23(火) 14:00:48.46ID:qxsQpWM0
>>397
サカナクションの話なんかしてないんだが何かしらの病気かねきみは

399名盤さん2018/10/23(火) 14:34:43.54ID:+e1YnMLW
>>394
100%チョソに見える
すごいな

400名盤さん2018/10/23(火) 14:53:00.66ID:+7r9uFtt
こういう >>399 みたいなオッサンがオフシーズンでも居座ってるのを見るとフジロックも本格的にヤバいなと思う

401名盤さん2018/10/23(火) 17:07:22.13ID:CoE2rsNl

402名盤さん2018/10/23(火) 17:23:33.30ID:caukswXS
>>397
いや、頭の「サ」しかあってないけど。
それだけで読み違えるなんてもはや熱狂的なファン以上だよ。

403名盤さん2018/10/23(火) 17:55:23.27ID:7UHIWATR
  ●★★★貧富格差解消の為には、累進税の税率を国民投票で決めるべきである★★★
  http://jbbs.livedoor.jp/study/3729/storage/1069408696.html#47  

  この掲示板(万有サロン)に優秀な書き込みをして、総額148万円の賞●金をゲットしよう!(*^^)v
  http://●jbbs.lived●oor.jp/study/3729/ →リンクが不良な●ら、検索窓に入れる!

404名盤さん2018/10/23(火) 18:01:45.53ID:1vy+3NBh
>>398
>>402
頭が弱いとルーキーで落としたバンドですら
金積めば鳥前に出れるって皮肉に気づけないのか
星野があの位置に来ようとなんら不思議でない

405名盤さん2018/10/23(火) 18:04:13.08ID:v3B8cdRM
>>404
サカナクションの話なんかしてないんだからそもそも皮肉にもなってないできみの話

406名盤さん2018/10/23(火) 18:10:22.40ID:SofvDWQi
>>404
今のサカナクションの集客力考えたらむしろスマッシュ側が金積んででも出てほしいぐらいだろ

407名盤さん2018/10/23(火) 18:51:29.21ID:+e1YnMLW
P!NKが歌うBo-Rhap(オーディオのみ)
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


408名盤さん2018/10/23(火) 18:58:41.00ID:Gz7vbPyy
>>404
無理。あんたそれ「俺の心が何故読めない!」って言ってるのと一緒

409名盤さん2018/10/23(火) 19:08:27.10ID:EkE9H8Ez

410名盤さん2018/10/23(火) 19:38:47.33ID:YrJVc2W3
たっかいチケット代払ってやっすい音楽見るJpop層増やせば安泰だもんな

411名盤さん2018/10/23(火) 19:47:16.18ID:XfZTWJQg
Flogging Molly来日キター!
そのまんまフジも来てくれ

412名盤さん2018/10/23(火) 19:49:31.43ID:HGhaJjtq
おまえら文句タレまくってるけど、どうせサカナクソなんか見てねえだろw

413名盤さん2018/10/23(火) 19:51:38.01ID:+e1YnMLW
邦楽はVoがしょぼいので聴かない

414名盤さん2018/10/23(火) 19:56:20.33ID:sxfyk8Lr
Bon Iverのジャスティンが、CHAIみたいな人達が「世界をより良い場所にしてくれるんだ」とツイートしている。
https://rockinon.com/blog/nakamura/180969

もうCHAIは洋楽でいいだろ

415名盤さん2018/10/23(火) 20:00:04.79ID:XfZTWJQg
ジャスティンバーノンがCHAI聞いてんの想像したら、なんか笑えるなw

416名盤さん2018/10/23(火) 20:49:34.49ID:78gSZcyQ
多分音源は聞いてねぇなジャスティンw
今年の深夜赤は結構盛り上がってたね

417名盤さん2018/10/23(火) 21:01:47.08ID:+e1YnMLW
女が結婚相手に求める年収
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚

418名盤さん2018/10/23(火) 21:07:43.71ID:2+ZaDmbH
>>413
これ邦楽聴く人には意外と通じないよな
単に上手い下手ではなく魅力がない存在感がない

419名盤さん2018/10/23(火) 21:45:19.78ID:59iNWQv+
「曲を作る」ことも「上手く歌う」こともできない「ど素人」の「日本人」のくせに
洋楽を聴いてるっていうだけで邦楽アーティストの人らより自分の方が格上だと思ってる
こんなヤツばっかよな、潰スレ民なんて

420名盤さん2018/10/23(火) 22:25:40.96ID:sxfyk8Lr
カリ・ウチス下手だったぞw
音源の時点で怪しいとこはあったが

421名盤さん2018/10/23(火) 23:43:08.48ID:pdGFzJK3
>>418
白人の声は太いまま歪むからかっこいいんだよな
あと倍音も多いので心地よい

422名盤さん2018/10/24(水) 00:20:52.19ID:yS4AhvHE
>>419
俺らよりかなり格上の存在らしいお前に敢えていうけど
お前文脈も文章の意味も理解できない馬鹿だろ
こんな低レベルのスレあらしてないで働いたほうがいいぞ

423名盤さん2018/10/24(水) 10:42:25.59ID:13fdA/ig
>>422
ブーメラン刺さってんぞ

424名盤さん2018/10/24(水) 11:08:01.97ID:/3XtzY4l
歌が上手いとかギターテクがとかで聴く事はないな。
曲が好きかどうか、それだけだわ。

425名盤さん2018/10/24(水) 11:19:43.48ID:Ni7zRaQW
エロいかだな

426名盤さん2018/10/24(水) 12:38:59.67ID:BFX/mCGp
ビルボード、ブルーノート行く様になったら
もう邦楽は無理

427名盤さん2018/10/24(水) 12:51:42.90ID:pcjc5Dht
ちょっと何言ってるかわかんない

428名盤さん2018/10/24(水) 13:23:29.25ID:BFX/mCGp
>>427
ビルボードやブルーノート等の小箱で海外の一流アーティストを
間近で観る様になると
邦楽アーティスト観て演奏面で良いと思う事は無くなる

429名盤さん2018/10/24(水) 13:44:06.61ID:ZhxWPpIJ
何というか
それはそれ、これはこれ、という考え方が出来ないのは頭の要領が悪いと思うの

430名盤さん2018/10/24(水) 16:37:26.98ID:tHcyELYS
バーナード・サムナー
「おっ、そうだな」

431名盤さん2018/10/24(水) 16:47:15.03ID:Zabo7sc9
音楽が好きな奴ほど必然的に洋楽が増えてくる

432名盤さん2018/10/24(水) 16:59:59.85ID:f6ytqnlk
17

433名盤さん2018/10/24(水) 17:19:36.58ID:BFX/mCGp
>>429
それ言い出したらアイドルでも聴ける事になる
音楽は明確な正解無いけど、駄目なもんは駄目だよ

サチモスのドラマーとか、一瞬で「こいつ下手だ」って
皆気づくわけじゃん

434名盤さん2018/10/24(水) 17:28:04.42ID:TX0j1z9l
変なのが頑張ってるな

435名盤さん2018/10/24(水) 17:30:52.29ID:d640xsWv
エルヴィス・プレスリーというアイドル

436名盤さん2018/10/24(水) 17:33:52.45ID:hoHrEkEQ
潰スレって本当に死んじゃったんだなと痛感するわ・・・

437名盤さん2018/10/24(水) 17:40:55.29ID:/3XtzY4l
僕なんか、ビルボードやブルーノート等の小箱で海外の一流アーティストを観る事が多いわけ。ね?
この間もジョージ・クリントン、メイシオ・パーカー観てきたんすよね。
そこで一番感じたのはですね、良いものもあるけど、悪いものもあるというのが一番感じたなぁ〜

438名盤さん2018/10/24(水) 18:58:18.49ID:tqVPHuRO
普通に考えたらブルーノートで現代ジャズ聴いてる人らの方が
フジのメイン層より濃ゆい邦楽聴いてるだろうな

439名盤さん2018/10/24(水) 19:12:04.56ID:O9Jk/+Cu
ジャズ聴いてるから耳が肥えてるってオーラ出したがる上司うちにもいるわ

440名盤さん2018/10/24(水) 20:06:31.87ID:Zabo7sc9
とりあえず俺はAKBもコルトレーンも価値は一緒、的な奴の話するやつは馬鹿だと思ってる

441名盤さん2018/10/24(水) 20:08:04.41ID:kS3ZqR4N
>>428
ビルボードやブルーノート等の小箱で海外の一流アーティストを
間近で観る様になると
オアシスレディオヘッドレッチリが正義のフジロックに興味がなくなるんじゃないの?

442名盤さん2018/10/24(水) 20:26:58.16ID:/BrLZWz6
ビルボードとかブルーノートって全盛期を過ぎて売れなくなった奴らの出稼ぎ場なのがほとんどじゃん
もちろん未だにトップクラスの人も出る時はあるけど

443名盤さん2018/10/24(水) 21:09:32.94ID:icejsJLY
潰スレが死んだってより、フジそのものが明らかにつまらなくなったからな

444名盤さん2018/10/24(水) 21:12:02.18ID:Zabo7sc9
フレディ・マーキュリーの映画、半分以上がメアリーとフレディの恋バナだった
ほんとに愛し合ってたのがわかった

445名盤さん2018/10/24(水) 21:24:59.35ID:hXoNluB9
ジム・ハットンとのくだりはないのか

446名盤さん2018/10/24(水) 21:26:27.01ID:Zabo7sc9
音楽ファンでQUEEN嫌いなやつって居ると思う?

447名盤さん2018/10/24(水) 22:59:46.50ID:mrdl2Al6
>>446
そりゃいるでしょ
クイーンほど有名なバンドでアンチがいないほうがおかしい

448名盤さん2018/10/24(水) 23:00:33.66ID:BFX/mCGp
まともな耳してたらクイーンの否定は難しい

449名盤さん2018/10/24(水) 23:05:27.11ID:MlevLnvk
あ、少し前からスレに関係ないクイーンのネタ連呼してるやつとブルーノート君って同一人物か

450名盤さん2018/10/24(水) 23:10:02.68ID:StqcFxZA
ピークを過ぎた劣化アーティストをブルーノートやビルボードでありがたがってる奴の耳がマトモなわけねえよな

451名盤さん2018/10/24(水) 23:27:33.69ID:ZY7RuvOk
金曜の話題で思い出したけどHVOBどうだった?ポスマロ途中移動考えていたけど最後まで見て間に合わず
スレでもここの被りで迷っていた人ちらほらいたから見た人結構いるんじゃないか?

452名盤さん2018/10/24(水) 23:31:54.34ID:M4/mY1n9
HVOBよかったよ。ゆったり目でユラユラしてるのすごく気持ちよかった

453名盤さん2018/10/24(水) 23:47:19.96ID:mrdl2Al6
一郎はともかく、金曜深夜はHVOBから最後の卓球まで完璧だった
ここ数年卓球で良かったと思ったことなかったけど、ペギーグーが最高でそこからの流れで踊れたのが良かった

454名盤さん2018/10/24(水) 23:48:21.91ID:mrdl2Al6
あ、一郎が悪かったわけじゃないよ
特段良かったわけでもないけど、あのラインナップの中では分が悪すぎたね

455名盤さん2018/10/24(水) 23:52:29.08ID:aYRFfdUi
初日のレッド深夜はかなり良かった
久々に遅くまで残ったわ

456名盤さん2018/10/25(木) 00:02:27.36ID:21Z9OVUe
>>455
晴れてたから雨宿りする馬鹿がいなかったのも大きかったと思う
去年の土曜と今年の土曜は前のほうまで椅子に座って踊らない奴らが多すぎて最悪だったし

457名盤さん2018/10/25(木) 00:11:05.66ID:n99XiLLX
日本人の踊り方はめちゃダサい

458名盤さん2018/10/25(木) 00:14:24.46ID:IiJRXwT9
本人が言うのだから間違いないだろう

459名盤さん2018/10/25(木) 00:15:28.58ID:O6fIF6cn
>>457
すべてがダサいよ日本人

460名盤さん2018/10/25(木) 00:20:47.17ID:n3Qoidx1
本人が言うのだから間違いないだろう

461名盤さん2018/10/25(木) 00:21:03.60ID:vWWzlzzN
>>452
あ〜金曜深夜一発目からゆらゆらできたのはいいっすね〜
なんでポスマロ被せたんだよちくしょうイチロー一発目で良かったのに

462名盤さん2018/10/25(木) 00:40:33.74ID:n99XiLLX
電車で酔っぱらいが揺れてるみたい

463名盤さん2018/10/25(木) 00:50:26.37ID:0CeHGcSV
同族嫌悪だと思うな

464名盤さん2018/10/25(木) 01:41:06.76ID:MwrGx2es
>>426
クラシックコンサート行く様になったらもうロックは無理

465名盤さん2018/10/25(木) 06:46:53.84ID:haI8FOxl
>>464
そんなお前がオフシーズンのフジロックのスレに深夜にいる惨めさったらないよな

466名盤さん2018/10/25(木) 14:51:43.89ID:In9/bSVH
俺たちにオフシーズンなどないのだよ!

467名盤さん2018/10/25(木) 15:11:46.62ID:RrXYKbda
クラシックの偉人たちも今生きてたら普通にポップスターなんじゃねえの?
50年前ならロックやってたかもしれないね

468名盤さん2018/10/25(木) 15:27:52.98ID:x2lV0rMA
親父がクラシック好きなもんで、ガキの頃から聴いてたが
ロックやポピュラーと同列になんて考えられないわ。
どっちが上とかでなく、全く違うベクトルのもんだ。
どっちも今でも聴くし。
クラシック聴いたらロックなんて聴いてられないとかアホ。

469名盤さん2018/10/25(木) 16:41:09.87ID:scIXsr4E
>>468
これが普通だよなぁ別物なんだもん

470名盤さん2018/10/25(木) 17:01:33.48ID:iXz/kxqb
>>469
このスレには普通じゃない精神異常者がいるってことだ

471名盤さん2018/10/25(木) 17:18:33.62ID:3u17/miI
グリーンスカイからサカナクソまで、皆様にご満足いただけるよう弊社は幅広いラインナップをご提供致します

472名盤さん2018/10/25(木) 17:25:03.50ID:RrXYKbda
REMのEverybody Hurts聴いてたら涙出てきた(´;ω;`)

473名盤さん2018/10/25(木) 18:03:29.18ID:129k+gRr
>>471
サカナクションの対極がグリーンスカイってスゲー違和感

474名盤さん2018/10/25(木) 18:45:02.69ID:RrXYKbda
        /\____/ヽ
       / ''''''     '''''':::\
      | (●),   、(●)、 |
       |    ,,ノ(、_, )ヽ、,,  :::|
      |    `-=ニ=- '  ::::::|   ・・・・・・・・
       \   `ニニ´ . :;::イヽ
      /  l`` ヽ‐---‐'イ_」 |
    /    ゙、  /`-、ノ  l.ノ 〉
   ,'   、   ヽ '′トイ   .|-ァ'
    |     |      L.!   .|"|
  〈     リ         .! !
    't::;;‐;ァ'7ニ>  _,   〈 .l
   |   ハ -ゝ  ̄`" ̄/ ,.イ .|
   !  !ケー- 、_     _/ |_リ
    |.  l.,'  /   ̄ ̄レ' _」
   l.  l,ヽ     ,イ_,...,,]
   ヽ 、lzト、  / ,/ { ` l′
    ``´.l  ヽ/'´  .l   |
       l   ;′  .ド.r;久
       |   /    `ヽ、_,)
       ユこh       ` ´
       .| `'´j!
      ヾ=彳

クイズ
この子は誰のライブを観てるのでしょう?

475名盤さん2018/10/25(木) 19:23:01.04ID:QSUh2QNJ
>>474
これを潰スレに投下したってことはさぞかし面白くてくだらなくてでもちょっぴり知的で洋楽好きたちが思わずうなる答えがあるんだろうな!楽しみだ!

476名盤さん2018/10/25(木) 19:48:30.59ID:RrXYKbda
(`・ω <´)ノ任せとけ? >>457

477名盤さん2018/10/25(木) 21:05:19.12ID:aCYi/G1n
frue ってキャンプサイトも飲食持ち込み駄目なんだ

478名盤さん2018/10/25(木) 21:34:31.13ID:/3iCVGPm
>>477
そのへんどんくらい厳しいの?
去年行った人教えてちょうだい

479名盤さん2018/10/25(木) 21:38:48.04ID:mlB94tc5
アンダワは来年Tomorrowland出演でナイネか

480名盤さん2018/10/25(木) 21:56:20.78ID:co74Ju3T
ガバガバよ
なんのチェックもない

481名盤さん2018/10/25(木) 21:56:52.79ID:co74Ju3T
ただ、出来れば会場で金使ってほしいわ

482名盤さん2018/10/25(木) 21:57:59.52ID:aCYi/G1n
>>478
俺が知りたいw

>>480
そっか
ありがっと

483名盤さん2018/10/25(木) 21:59:12.13ID:aCYi/G1n
>>481
そこは気を遣わないとな、あくまでもテントに戻ってきてからとか、設営中のビールって感じ
買いに行くのめんどいからな

484名盤さん2018/10/25(木) 22:10:29.32ID:4fkyOFkW
>>471
あんなもんフジで見ても面白くないだろと、帽子自ら言うくらいだからなサカナクソは
口だけじゃなくて久しぶりに3日間漲りまくるフジにしてくれよ…

485名盤さん2018/10/25(木) 22:46:25.43ID:JFNNRCKD
ダウンタウンの番組見てたらスマイリー出てた

486名盤さん2018/10/25(木) 23:06:44.33ID:0CSjh0EL
ロックバンド「ONE OK ROCK」のドラマー・Tomoya 「16歳女子高生との淫行」現場写真
https://www.fujisan.co.jp/product/2305/next/

487名盤さん2018/10/25(木) 23:10:48.40ID:kNEfiYQa
>>477
全てが適当かつフリーダムでゆるゆる

488名盤さん2018/10/25(木) 23:21:55.53ID:aCYi/G1n
>>487
火は流石にだめだろ・・・

489名盤さん2018/10/26(金) 00:30:36.16ID:vxjfKS/I
>>486
お。いいねー。解雇だね。

490名盤さん2018/10/26(金) 00:57:31.84ID:9YS2wkUJ
かかとがカチカチになってしまったけどどうすればいいの

491名盤さん2018/10/26(金) 01:10:34.70ID:9YS2wkUJ
QUEEN伝説のリオデジャネイロライブ
Love Of My Lifeを20万人が合唱
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


492名盤さん2018/10/26(金) 05:33:39.70ID:vCg+eCJg
>>490
フットグルーマーグラン

493名盤さん2018/10/26(金) 08:59:36.81ID:MbK0UUyQ
>>474の正解はSKRILLEXに出てきたYOSHIKIでした〜

494名盤さん2018/10/26(金) 09:04:02.56ID:d4XiKeep
お前らは未来東京行く?

495名盤さん2018/10/26(金) 09:13:21.63ID:11bvnzZ1
>>494
ロックおじさんしかいないこのスレで聞くのは愚問

496名盤さん2018/10/26(金) 09:19:05.95ID:C5Wij03E
>>484
そんな事言ってたんか?

497名盤さん2018/10/26(金) 13:00:27.15ID:BEocwqya
お前らの嫌いな邦楽は、来年simというバンドが出そうだぞ

498名盤さん2018/10/26(金) 14:33:07.09ID:rE6FAJoN
>>495
リッチーホウティンならロックおじさんも好きなんだけど、もしかしてそんなことも知らなかったのかな?

499名盤さん2018/10/26(金) 15:13:29.02ID:DunGdV8f
もっと遅いじかんにやれよ
アルヴァ・ノト大好物だが夕方に聴きたくない

500名盤さん2018/10/26(金) 15:21:48.82ID:EZoIbe/Y
リッチーのライブセットならホワイト鳥で呼んで欲しい

501名盤さん2018/10/26(金) 15:32:42.72ID:UXjQm+BW
>>497
このショボかったやつか
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


502名盤さん2018/10/26(金) 16:52:56.65ID:thJU/MQx
>>498
お前ロックおじさんじゃないな!処すぞ!
本当のロックおじさんにとってテクノは敵だ!ゴミだ!

ただしケミカルとプロディジーとアンダーワールドは可

503名盤さん2018/10/26(金) 16:56:19.47ID:G9kXCxai
俺はジャズおじさんだからセーフだな

504名盤さん2018/10/26(金) 17:10:48.52ID:43kKzhzX
>>502
デッドマウスは?

505名盤さん2018/10/26(金) 17:21:01.95ID:UnDKEarw
>>504
ツイートは面白いのに音楽は全くユーモアがない糞真面目なトラックメーカーだからな…

506名盤さん2018/10/26(金) 18:32:53.36ID:NtgVamk+
ロックおじさんはテクノとハウスの区別がつかないと言うか4つ打ちは何でもテクノって呼ぶ

507名盤さん2018/10/26(金) 19:10:58.32ID:SO2VoVCh
>>496
http://fujirockers.org/?p=12600

このインタビューのちょい前に、この素晴らしい第2弾
https://www.fujirockfestival.com/news/?id=3754&page=1

前の発表ではロック以外のジャンルで最近のアーティストを出したけど、フジロックでそういうアーティストばかり並べても面白くないだろ。
「チケットさえ売れたらなんでも出そう」ってだけならやめちゃったほうがいい、ってくらいの気持ちが俺の中にある。

「ロック以外のジャンルで最近のアーティスト」というのがケンドリックあたりを言ってるのだとしたら、おれの勘違いだけど

508名盤さん2018/10/26(金) 19:48:06.36ID:vWqWqmaB
>>507
で、今年のヘッドライナー3組目がディランと。
この時俺が思ったのは、
「あー、このショボさはラマーとディランに金かけたせいだわ。」

509名盤さん2018/10/26(金) 21:51:59.32ID:pcoRqGu9
>>507
その記事を読んで「あんなもんフジで見ても面白くないだろと」と解釈したのか
文章もろくに読めないのに事実を捻じ曲げた発言するのはやめなよ

510名盤さん2018/10/26(金) 22:37:46.60ID:/O/rZ0of
>>507
こんなんあったな…第2弾でこれって今年ヤバくね?って感じだったっけ
ディラン予想してるときは若干盛り上がった記憶あるけど

511名盤さん2018/10/27(土) 00:15:15.39ID:Ult0aX07
>>507
お前が文章を理解できない精神異常者だということはよくわかったよ

512名盤さん2018/10/27(土) 00:25:19.97ID:7Y6+7TDy
まあ一つのことに空気一切読まずにこだわって叩き続ける奴は、昔のにちゃんからほぼ例外なく基地外だってのは定石だ罠

513名盤さん2018/10/27(土) 01:58:07.61ID:+rXVM8Pi
>>507
ならもうやめろよw
ってくらいの気持ちが俺の中にある

514名盤さん2018/10/27(土) 08:21:29.97ID:B4i/GE01
>>507
改めて見ると酷ぇな、1回の追加でサカナブラフホルモンサチモスとかアレな要素満載すぎる
今思えば第二弾でこれってわざとだったのかもなぁ、おまえら覚悟しとけよ!みたいな

515名盤さん2018/10/27(土) 13:01:20.95ID:zI2lgpH7
>>514
この追加見た時は、おれもジョン・ホプキンスみたいなツラになったよ

516名盤さん2018/10/27(土) 16:13:12.74ID:0vLc5wKm
ロキノン12月号はクイーン特集
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚

517名盤さん2018/10/27(土) 16:14:42.21ID:yi8lZyAh
>>516
映画効果を狙ったか

518名盤さん2018/10/27(土) 16:17:32.55ID:yQuC0hTN
今日はアルヴァノトとリッチー見てくる。リッチーのcloseセットはいつかホワイトトリで呼んでほしい。
closeは機材が大変そうだけど、ホワイトトリならなんとかいけそうな気もする。

519名盤さん2018/10/27(土) 16:18:57.46ID:0vLc5wKm
フレディの遺産のほぼ全てが元カノのメアリーに渡って今でも財団作って管理してるのな
映画見て初めて知った(´・ω・`)

520名盤さん2018/10/27(土) 16:43:07.13ID:u7/wzplv
>>518
来年プラスチックマンやるみたいだから出るならプラスチックマンで

521名盤さん2018/10/27(土) 16:47:28.50ID:vEadfmbk
しかしメアリーとの仲が純愛だったと言われるとそれも違う気がする
ブライアン・エプスタインやキット・ランバートの最後までうまくいったバージョンという感じ

522名盤さん2018/10/27(土) 17:15:20.65ID:pVQcYRnz
>>520
もうハゲ時代のリッチーとは別物だよ

523名盤さん2018/10/27(土) 17:17:15.07ID:wuqGImNj
>>516
クイーン以外はビートルズ、クリムゾン、ジミヘンってメタル雑誌のバーンよりも上の年齢層ターゲットにした雑誌になり果てたな。
レコードコレクターズと変わらん

524名盤さん2018/10/27(土) 17:18:22.40ID:0vLc5wKm
>>523
クイーンはここのみんなが思ってるよりずっと年齢層広い

525名盤さん2018/10/27(土) 18:49:24.77ID:qHcHcx8z
来年はオレンジのモノマネ小屋でスベリー杉田だな

526名盤さん2018/10/27(土) 18:55:54.74ID:qHcHcx8z
>>514
当時スレがどんなだったかと見てみたらやっぱズコーだらけやなw
http://2chb.net/r/musice/1519436503/

527名盤さん2018/10/27(土) 19:25:01.90ID:33wRfMPY
クイーン詳しくないんで知らんかったが、フレディに彼女がいたんだ。
ガチホモだと思ってた。

528名盤さん2018/10/27(土) 20:05:54.41ID:0vLc5wKm
トム・ヨークのサスペリア、ガチで薄気味悪いな・・・
何考えてんだこいつは

529名盤さん2018/10/27(土) 20:10:02.36ID:/3jz1j6U
サスペリアっていう映画自体がなんか薄気味悪いじゃん

530名盤さん2018/10/27(土) 21:03:17.95ID:WJ1mbrYU
「ホラー」映画の為の音楽だからな 「心地よく」あってはならない

そこはさすがトム ヨーク、ホラー映画サントラとしては最高の仕事をしたと思う
とても聴きにくいアルバムになったがw

531名盤さん2018/10/27(土) 21:37:14.67ID:VaCMgUzh
>>530
雰囲気は最高だ

532名盤さん2018/10/27(土) 21:49:12.60ID:jxD/CUZB
フジロックと関係ない話するな

533名盤さん2018/10/27(土) 21:50:16.30ID:Tj0GzE07
いやフジロックスレではないんだが

534名盤さん2018/10/27(土) 22:29:23.56ID:GXJ9bgqc
週末はみんなフジロック気分だからOK

535名盤さん2018/10/28(日) 02:30:41.63ID:8h4f9n2C
久しぶりにcakeが動くんですねえ。来てくれませんかねえ。

536名盤さん2018/10/28(日) 05:04:27.52ID:gAcDWi+I
>>516
左足はアディダスなのに右足は違うのか

537名盤さん2018/10/28(日) 09:27:03.36ID:LLDoQPGR
10年代でスタジアムクラスのロックバンドって言ったらどれだけいるのかな?イマドラ、21パイロッツとかか。

538名盤さん2018/10/28(日) 10:14:30.03ID:1OewxXkS
クイーンの映画はマジで楽しみだな

539名盤さん2018/10/28(日) 12:02:01.63ID:xYPuiec9
クイーンは昔キムタクのドラマに使われた時にもベスト盤がバカ売れしたけど、また売れそうやね。まぁそもそも音楽が圧倒的に素晴らしいからな〜

540名盤さん2018/10/28(日) 12:04:51.75ID:tDMkhydw
>>537
どっちもドーム満員は無理

541名盤さん2018/10/28(日) 12:41:38.09ID:1OewxXkS
クィーンは楽器類のチューニングも抜群で聴いてて気持ちいいよな

542名盤さん2018/10/28(日) 12:42:43.72ID:1OewxXkS
トム・ヨークはなんか老けすぎて怖い。
幽霊みたい

543名盤さん2018/10/28(日) 12:46:26.88ID:nQRrj5kc
clockenflap追加でエリカ様か

544名盤さん2018/10/28(日) 15:38:13.69ID:i8XgHEkT
>>540
日本ではな
海外ではいけるよな
広い視野を持とうぜ

545名盤さん2018/10/28(日) 16:47:43.68ID:1hl2oqXq
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


海外なんてとんねるずが90年代がやったことを今やってる状態だからな

546名盤さん2018/10/28(日) 17:20:47.10ID:1BFI4UlQ
21パイロッツ来るならどこに置くんだろう。

547名盤さん2018/10/28(日) 18:18:04.97ID:URHGHykt
frueの準備でもするか。。。

548名盤さん2018/10/28(日) 18:23:12.20ID:1OewxXkS
集客相当やばそうね。

549名盤さん2018/10/28(日) 18:47:35.24ID:KoqLVO9J
>>546
新譜聞いた感じ、白鳥が合いそうだなぁと思った

550名盤さん2018/10/28(日) 19:33:13.07ID:7S8dl0xq
フジロックと関係ない話するな

551名盤さん2018/10/28(日) 20:36:13.27ID:3m1H3bOA
ポンチョ新調しようと思ってるんだけどkiuの感想誰か頼む

552名盤さん2018/10/28(日) 21:57:55.42ID:FU/Jvcji
Frueのタイムテーブル、おれの体力じゃ無理だわ

553名盤さん2018/10/29(月) 00:31:06.74ID:Xg19UbRE
>>552
フジと違って半屋内で椅子に座ってのんびりステージ見ることも可能だから
体力的にはそんなに問題ないかと

554名盤さん2018/10/29(月) 00:33:17.00ID:cEEN9l8N
>>551
Kiuは昨年全然役に立たなかった
勧めない

555名盤さん2018/10/29(月) 00:48:57.76ID:fZVh2SxC
>>551
俺はフジの三日間ならキウで十分だと思う
去年はケンドリ待機の雨風もしっかり防いでくれたし何も問題なかった
でも細かい部分で完璧を求めるならもっとお高いブランドの高機能にした方がいい

556名盤さん2018/10/29(月) 00:51:44.82ID:fZVh2SxC
去年てかまだ今年か…あっという間にまた第一弾発表の時期が近づいてきたな

557名盤さん2018/10/29(月) 13:49:54.33ID:KlflcmRB
別に単年ならkiuで問題ない
数年で浸透するけどニクワなりで
撥水処理をカバーすればまた使える

558名盤さん2018/10/29(月) 15:04:08.39ID:FpOUdSG/
kiuって去年までは耐水圧5,000で全然駄目だったみたいね
今年のモデルから10,000になったみたいだけど、それでも駄目なのかね

559名盤さん2018/10/29(月) 15:04:39.10ID:heqf8tkq
もうステマいいから

560名盤さん2018/10/29(月) 16:09:14.54ID:iQ7oXT2h
kiuの感想求む編

561名盤さん2018/10/29(月) 19:31:04.38ID:sSfV8I9F
そんなことkiuに言われても

562名盤さん2018/10/29(月) 19:58:50.38ID:x8Q5ad1B
羽田がものすごい人だかり
ポールが到着したみたいだ

563名盤さん2018/10/29(月) 20:33:33.78ID:8Absz403
指ぱっちん

564名盤さん2018/10/29(月) 20:36:12.46ID:itlJPVRg
>>560
久々の編がkiuとかステマ過ぎる

565名盤さん2018/10/29(月) 23:56:23.70ID:Hb0OYqiC
ポンチョは、足首からの浸水が困る。
かといって長靴はなぁ。

566名盤さん2018/10/30(火) 00:51:17.85ID:Tks1OtLr
ものすごい変な声で、ウーワッワ、ウーワッワ、ウーワッワ、ウーってコーラスの曲なんだっけ

567名盤さん2018/10/30(火) 03:16:49.69ID:sNjvXjnx
ポスマロの口でプルルルルって言ってた曲なに?

568名盤さん2018/10/30(火) 05:09:25.57ID:oul9zoyJ
>>567
Takin' Shots

569名盤さん2018/10/30(火) 06:02:21.26ID:U0+pZGua

570名盤さん2018/10/30(火) 07:05:06.47ID:cctLrjQ9
>>566
ヴァンパイアウィークエンド

571名盤さん2018/10/30(火) 08:05:48.85ID:TFnqPEPF
>>568
3Pのエロい歌だよね

572名盤さん2018/10/30(火) 09:09:49.30ID:qugjDH4z
>>561
10 10 10 10 10 10 10 4 10 10

573名盤さん2018/10/30(火) 09:24:30.17ID:QOynHTTh
>>572
淡谷先生厳しいな

574名盤さん2018/10/30(火) 11:05:53.38ID:qsqsT35K
隠し芸大会とか古いこと知ってるなw

575名盤さん2018/10/30(火) 11:17:39.24ID:qugjDH4z
ものまねだぞ

576名盤さん2018/10/30(火) 11:54:25.46ID:Tks1OtLr
来日中の昨日のマライア
大好きなキティと大はしゃぎ
こいつ年取らんな・・・・
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚

577名盤さん2018/10/30(火) 12:50:07.52ID:jglubk6C
なぁ
そろそろ貴様に言わなければならないことがあるんだ。
俺も今日まで言うべきかどうか悩んだ。
言わなければお前も俺も普通の生活を続けていくことができる。今までどおりにな。
だが、やっぱりそれじゃだめなんだ。偽りのなかで生きていてはだめなんだ。
それに、もう時間がないんだ。
今、俺はお前に真実を告げる。

2ちゃんねるを


見ているのは


ひろゆきと


俺と


お前だけだ。

驚いたか?当然だよな。だがそれが真実だ。
辛かったぜ。お前が2ちゃんを見つけるずっと前から、俺は何十台ものPCに囲まれ毎日2ちゃんを保ってきた。
だから、あの厨房も、あのコテハンも、すべて俺だったんだ。
お前が初めて2ちゃんを見たとき、俺は人生であれほど嬉しかったことはなかったぜ。
時には心苦しいながらもお前を叩いたりもした。許してくれ。
と、今話せるのはここまでだ。もうすぐすべてを知るときが来る。
そのときまでに、心の準備をしておいてくれ。

578名盤さん2018/10/30(火) 13:01:58.24ID:V6SUv+eX
ものまね世代の潰スレ民ならマライアボディで抜いた猛者も多いはず

579名盤さん2018/10/30(火) 13:04:16.62ID:BsuP1Rya
>>576
痩せたなー
まぁ肥えてても全然行けたけどな

580名盤さん2018/10/30(火) 14:15:20.32ID:U3rwtj1w
いま日本にポールとリンゴ、つまり1/2ビートルズが居る
これは凄いこと

581名盤さん2018/10/30(火) 14:15:50.75ID:U3rwtj1w
>>579
相変わらずすげー綺麗だな

582名盤さん2018/10/30(火) 15:31:34.54ID:gaDcHgRe
【音楽】RIP SLYME 公式サイトも10月で閉鎖 解散を心配する声が続出
http://2chb.net/r/mnewsplus/1540877264/

583名盤さん2018/10/30(火) 16:14:43.88ID:bzrWW7ju
薬物?

584名盤さん2018/10/30(火) 19:40:17.65ID:jhbMfnLC
【注目銘柄】(株)スタートトゥデイ[3092] 株価情報(ZOZOTOWN,WEAR) 【優良企業】
http://2chb.net/r/stockb/1538724763/
前澤友作 「お客さまを神様だと思ったことは一度もないです」  身長 162.1cm
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚
WEGO/メタリカプリントキャミソール |METALLICA(メタリカ) - ZOZOTOWN
http://zozo.jp/shop/wego/goods-sale/21307041/?did=40731067
【日本語訳】 Metallica - Creeping Death - YouTube
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


旧約聖書『出エジプト記』でモーゼが
奴隷として
使役されていた
ヘブライ人を救うため、
ヘブライ人を連れてエジプトを脱出しようとしますが、エジプトの王であるファラオが追っ手を出します。葦の海で水が割れてヘブライ人が通った後、ファラオの軍勢が通ると元に戻るシーンは有名ですね。この曲中ではエジプトを出ようとしたモーゼを助けるために
神が
疫病を
エジプトに送った
ところが描かれています。

【メタリカのドラマー、バスキアの絵を手放す。】ロイター(2008年10/10)
http://metallica.livedoor.biz/archives/51093314.html
バスキア
http://2chb.net/r/newsplus/1495169300/
19
虚構に値段をつけて、金を呼び込み、
胴元がもうけて、売り抜けたやつが設けて、
最後にババを引いたやつが、全額失う。
>>1 >>2 >>3
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


メタリカ「Napsterを叩き潰したことを誇りに思ってるよ」

585名盤さん2018/10/31(水) 03:26:04.04ID:6XrO+P9Q
Beatles最後の曲がThe End
その曲の最後の歌詞がすごい
and in the end, the love you take is equal to the love you make.

586名盤さん2018/10/31(水) 06:50:04.02ID:T5+8sfUh
フジロックと関係ない話するな

587名盤さん2018/10/31(水) 10:40:09.33ID:c2YSkkrZ
リップスライムのSUといえば
1週間7日あるから
全盛期は1日1人=7股してた男
お前ら枯れ葉系男子とは次元の違う性欲よ

588名盤さん2018/10/31(水) 11:56:42.66ID:2RmaYvRl
フラテリス誰かいった?

589名盤さん2018/10/31(水) 12:46:00.08ID:Ne/UVuvJ
へー詳しいんだね、リップスライムに

590名盤さん2018/10/31(水) 12:50:16.86ID:euUg7RvI
>>585
明日観てくるわー。
ライブでも最後にやるしね。

591名盤さん2018/10/31(水) 20:05:58.16ID:52eW1aMx
>>580
リンゴ?
どこにいる?

592名盤さん2018/11/01(木) 00:39:28.97ID:eT+tSOBN
ゴング@ビルボード行ってきたけどサイン会でスティーブヒレッジが来年ヘヴンで是非やりたいって言ってた。ゴング結成50周年の節目だしかなりありそう。

593名盤さん2018/11/01(木) 10:43:02.37ID:j67X8a43
世界24カ国同時中継「アワ・ワールド」のテーマ曲を依頼されたジョンとポール。
ジョンは「All You Need Is Love(愛こそはすべて)」、ポールは「Your Mother Should Know」を提出し、採用されたのはジョンの曲だった。
この有名なガチンコ勝負で負けた曲がこれ。

Your Mother Should Know
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


594名盤さん2018/11/01(木) 11:46:56.71ID:ya41uffm
GONG老けたなあ
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚

595名盤さん2018/11/01(木) 11:48:47.43ID:f5w43A/S
ゴングってWikipediaとか見ても元バンドメンバーとか何十人もいたり、
分裂繰り返して本家に分家になんだかんだで派生グループまで複数あったり、
完全に素人お断り仕様だな

新規で入ってくるファンいるのかこれ

596名盤さん2018/11/01(木) 12:54:03.12ID:QrsgEgMB
往年の代表曲しっかり演ってたし知る機会さえあれば全然いける

597名盤さん2018/11/01(木) 15:27:10.37ID:fRtmqD6U
アラン・ホールズワースが参加したアルバムだけ持ってる>GONG

598名盤さん2018/11/01(木) 16:45:59.53ID:ftsu9PRG
英ロックバンドQUEENのアルバム総発売数が3億枚突破だって

599名盤さん2018/11/01(木) 16:54:49.87ID:dv+HYENI
売上枚数とは違うの?

600名盤さん2018/11/01(木) 17:49:22.05ID:zSyuLY4Q
フジロックと関係ない話するな

601名盤さん2018/11/01(木) 21:22:08.73ID:sRTmSujw
フジロックってロックだよね

602名盤さん2018/11/01(木) 21:31:08.64ID:73PIXUTn
フジロッカーLineスタンプ爆誕!!!
https://line.me/S/sticker/5213206

603名盤さん2018/11/01(木) 21:32:17.75ID:JkWqQWiR
>>602
ヤベェ絶対買うわ

604名盤さん2018/11/01(木) 21:33:01.49ID:5fC/IEBE
>>602
グロ過ぎるカッコ良さ

605名盤さん2018/11/01(木) 21:33:26.52ID:M68Jops6
>>602
今やフジロッカー代表だよな

606名盤さん2018/11/01(木) 21:33:48.34ID:zkAfQ2zA
>>602
グロ

607名盤さん2018/11/01(木) 21:34:14.94ID:ohxZmNYf
>>602
クロ

608名盤さん2018/11/01(木) 21:34:36.09ID:LkO/ysoy
>>602
シロ!

609名盤さん2018/11/01(木) 21:34:57.64ID:LkO/ysoy

610名盤さん2018/11/01(木) 21:37:36.47ID:CmS9dXbU
>>609
プロ

611名盤さん2018/11/01(木) 21:38:43.88ID:C4b2X2F4
>>602
ほんとさあ
死ねよ

612名盤さん2018/11/01(木) 21:39:44.99ID:WUBScyEO
Mew楽しみだ

613名盤さん2018/11/01(木) 21:45:37.73ID:iJlAt0j3
スタンプ出来が良いのが笑える

614名盤さん2018/11/01(木) 22:10:28.58ID:coXbB+Yp
ベビメタちゃんがヤフーニュースに来てるな
トリ前にサカナクションブチこんでくる程度になったんだからトリ前ベビメタもありなのか?スマのサジ加減が分からん

615名盤さん2018/11/01(木) 22:47:52.97ID:gq36ij7n
>>614
サマソニでトリ前なんだからフジロックに出るとしてもトリ前になるんじゃない?

616名盤さん2018/11/01(木) 23:04:07.63ID:9R8DrI8s
今年のサカナクソみたいなトリ前パンダ枠は常態化してもおかしくないよなぁ、今のフジなら…
候補何だろうな、ベビメタちゃんに星野源あたりかね

617名盤さん2018/11/01(木) 23:59:04.90ID:lvx4+bv9
もうベビメタは終わってるからな
SU-METALのソロとして再始動した方がいい

618名盤さん2018/11/02(金) 00:03:16.62ID:R+hLirXp
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚

619名盤さん2018/11/02(金) 00:17:23.68ID:+TWBCWAP
くれないだぁー!は流石に無いか、フジもそこまで落ちたとは思いたくないが

620名盤さん2018/11/02(金) 01:06:27.51ID:AB92espK
>>614
どれだけ銭つむか次第
魚もルーキーで落ちたけど金たんまり積んで出たからね

621名盤さん2018/11/02(金) 05:27:17.61ID:nIzfdJO6
>>619
参加者が619みたいに洋楽の話をするより邦楽の悪口を言うのが好きな人しか
いないんだからこれからはどんどん邦楽フェスになっていくよ
実際には洋楽に興味ないから邦楽の悪口を言うしかやることがないというこのスレの現状が象徴している

622名盤さん2018/11/02(金) 08:32:26.50ID:XLzG1W2A
ベビメタちゃんが鳥前とか想像しただけで脱力感に襲われるな…今年の金曜もかなりアレだったけど

623名盤さん2018/11/02(金) 08:50:51.35ID:+TWBCWAP
>>621
君いつもレス長いうえにつまらんなぁ

624名盤さん2018/11/02(金) 09:04:21.59ID:GootykzR
>>623
小説とか読んだら死にそうだなお前

625名盤さん2018/11/02(金) 09:39:47.17ID:m44nphWz
>>609
買っちまったze

626名盤さん2018/11/02(金) 09:51:56.21ID:yGOsKWXS
frue 持ち込みチェック厳しくするみたいだな

627名盤さん2018/11/02(金) 10:45:32.18ID:+uR9VBV1
ポールの世界ツアー来年の6月までなのか。7月にフェス稼働しないのかな。

628名盤さん2018/11/02(金) 10:55:17.74ID:xPpobF5W
ポールがやってフジロック最終回でいいよ

629名盤さん2018/11/02(金) 11:03:50.75ID:RmUh8GTO
frueぼっち参加になっちまったい

630名盤さん2018/11/02(金) 11:08:59.29ID:+UdQ5HKE
>>626
去年は会場内の出店のドリンクがフェス価格としてもかなり割高感あったのに
すぐ横のホテルの自販機で普通の値段で缶ビール売ってたからな

途中からかなりの人があの缶ビール飲んでた
出店の方は酒が売れなくて困ったかもしれんが、あれだけ値段差あるとな

631名盤さん2018/11/02(金) 11:33:59.89ID:rQKUvLl6
frueは正直acidpauliしか知らないんだけど、音楽詳しい人からしたら結構有名な人が出てるの?

632名盤さん2018/11/02(金) 11:40:37.57ID:+UdQ5HKE
セオは押しも押されもせぬ大スター様では

633名盤さん2018/11/02(金) 11:47:12.99ID:AZJZPzXw
ポール観客席にヨシキいたわ
あいつ暇なんか?

634名盤さん2018/11/02(金) 12:59:52.37ID:PGA8WbSm
想像したら星空の下でHEY JUDEのナナナナ大合唱てのも良いなぁ。苗場までの道のり考えたらThe long and winding roadもハマるよね(笑)

635名盤さん2018/11/02(金) 13:14:02.29ID:R+hLirXp
ポー・メカトニ 11/1東京ドーム来場有名人

ダイヤモンド☆ユカイ
水卜アナ
矢沢永吉
X JAPAN YOSHIKI
スカパラの谷中
BUMP OF CHICKEN(直井由文・升秀夫)
藤田朋子
土井善晴(料理人)
ジャルジャル(お笑いコンビ)
安田顕
亀田興毅
小倉智昭
東儀秀樹
桜井マッハ速人(総合格闘家)
木村社長(すしざんまい)
フジテレビの女子アナ数人組

636名盤さん2018/11/02(金) 13:39:54.10ID:K0nb03lP
>>631
wilcoのギター出るよ

637名盤さん2018/11/02(金) 13:46:15.59ID:ZqTsoJSX
去年のfrue事前に火気厳禁飲食持込不可って書いてあったからそれに従って準備したのに
キャンプサイトで周りの人ら皆お湯沸かしてカップ麺とか食べてて悲しくなった

638名盤さん2018/11/02(金) 13:50:34.57ID:ZqTsoJSX
そして出店で買ったケイジャンスープがまずくて悲しかった

639名盤さん2018/11/02(金) 13:57:29.40ID:omtjm5TK
良くも悪くも手作りというかゆるゆるというかアマチュアというか適当だったからな
去年のFrue

640名盤さん2018/11/02(金) 14:00:22.79ID:omtjm5TK
そもそも去年のチケットの売れ行き悪かったのも、本当に開催できるのかよとか
この人たち大丈夫なんだろうかっていう不安感あったと思うよ、自分もそれで買う前に迷った

チケットの売り方も事前の公式のフェス情報や情報の出し方もなんか適当だったし

641名盤さん2018/11/02(金) 17:25:56.28ID:XLzG1W2A
そういやフジも今年はネットや店舗で、やたら安いチケットが例年より多かったような気がするな

642名盤さん2018/11/02(金) 18:16:41.99ID:b4e8+JSH

643名盤さん2018/11/02(金) 18:45:57.41ID:zZvrP2si
>>642
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚

悪くない

644名盤さん2018/11/02(金) 19:08:56.04ID:vX15xw/S
>>643
グロ



ポールマッカートニーって同時通訳で字幕出るの面白い
海外じゃライアンアダムスもやっているんだな
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚

645名盤さん2018/11/02(金) 20:48:30.34ID:/ZQ+GnqM
>>616
有名どころのJポップもだけど来年トリは何持ってくるんだろな
15からそろそろ一周してフーファイミューズあたりベタなの来るんだろうか

646名盤さん2018/11/02(金) 20:56:44.92ID:s5oIg8in
来年は米津、あいみょんだろう
サマソニはどう出るか実物だよな

647名盤さん2018/11/02(金) 21:35:15.96ID:9mg1SkA1
>>236
演奏してる事自体は凄いが音はダサいな

648名盤さん2018/11/02(金) 21:56:39.30ID:Rug9BxC+
サマソニ組のノエルベックはナイネとして、ソニマニトリもナイネだっけ?NINも来年アカンか

649名盤さん2018/11/02(金) 22:04:52.38ID:ssPemouB
しかしみんな登紀子だの、左翼ババアだの言いたい放題だが
登紀子さんはな!アドリア海の秘宝、ジーナさんなんだぞ!
アドリア海の男はみんなジーナさんに恋してんだ!

650名盤さん2018/11/02(金) 22:17:13.77ID:8YKYqzaT
>>649
おれも今観てたw

651名盤さん2018/11/02(金) 22:18:33.00ID:F9MGS+hf
俺も見てる

652名盤さん2018/11/02(金) 22:37:55.70ID:p99Qis7a
>>649
ときこさんには興味ないが、ジーナと年1回すれ違ってると思うとすごいな

653名盤さん2018/11/02(金) 22:48:20.04ID:VvIIJpBE
>>646
サマソニの出方次第だな

654名盤さん2018/11/02(金) 22:54:51.68ID:4utLtRAP
来年のサマソニにはIZ*ONEが出ます

655名盤さん2018/11/02(金) 22:55:59.55ID:lQB3xXKy
>>646
その二人、どっちもサマソニに出る気がするわ

656名盤さん2018/11/02(金) 22:58:04.60ID:lQB3xXKy
マムフォードと21pilotsはとりあえず来てほしいな

657名盤さん2018/11/02(金) 22:58:05.43ID:1YoEhLeP
HONNE
PREP
来て欲しい

658名盤さん2018/11/02(金) 23:09:37.19ID:8ZKVvhYt
>>644
グロ
自分にレスしてんじゃねーよ

659名盤さん2018/11/03(土) 01:12:23.55ID:/QW2bgRM
>>640
実績あるからその不安はなかったな
サイコーだけど売れねーだろうなwwwって感じだったわ
んで、行って「サイコーだったけどこれ破産するだろwwwwww」って思ったわ
まさかもう一回やれるとは思わんかった

660名盤さん2018/11/03(土) 02:42:22.68ID:ugKUMCO6
来年スマパン来るよ
あとナイル・ロジャース
ヒップホップは若干沈静化していくと思う
邦楽はエルレきます。

661名盤さん2018/11/03(土) 06:53:55.92ID:QtjX05Iq
ナイルロジャースか、ありえるな
新譜は良かったな

662名盤さん2018/11/03(土) 07:07:52.29ID:/QW2bgRM
ナイネロジャース

663名盤さん2018/11/03(土) 07:27:58.69ID:9N4WmqSs
アクモンは鳥だろうな

664名盤さん2018/11/03(土) 07:37:01.40ID:UJfZXwev
エルレはある程度チケット売れてから決まってほしいな
転売がエグくなる

665名盤さん2018/11/03(土) 08:47:23.06ID:tkgimjf5
>>641
今年は確かに多かった、あれだけ盛大に遅割になったの久しぶりじゃないか?

666名盤さん2018/11/03(土) 08:50:29.17ID:sKyf8V/t
スマパン出るんなら、白鳥でみたいなぁ

667名盤さん2018/11/03(土) 08:58:53.05ID:+QwOy0oO
スマパン出たら緑トリ以外はありえんだろ

668名盤さん2018/11/03(土) 09:45:13.74ID:a9lI+Nu7
マスパンとスパンスパンしたい

669名盤さん2018/11/03(土) 10:12:15.68ID:dzvFaDik
増田明美??
どうぞどうぞ

670名盤さん2018/11/03(土) 10:38:02.46ID:5aru25nH
スマパンで緑鳥はないだろ
緑鳥前か、白鳥

671名盤さん2018/11/03(土) 12:43:39.61ID:53pxksat
>>667
スマパンを緑トリなんかにしたら今年作り上げたモダンなフェスというイメージが台無しになるわ
また90年代頼りかよだせえ

672名盤さん2018/11/03(土) 12:50:02.64ID:J4NeB/Y3
モダン(笑)

673名盤さん2018/11/03(土) 12:54:05.03ID:Ly+4wPGk
>>672
学が無いと普段聞きなれない言葉を見るとびっくりしちゃうよなあwww

674名盤さん2018/11/03(土) 13:03:46.78ID:/Hjeqo2v
そんなことよりTwitterでfrueの動向を見守りたい

675名盤さん2018/11/03(土) 13:06:24.91ID:dzvFaDik
モダン焼き食いたい

676名盤さん2018/11/03(土) 13:06:59.72ID:+QwOy0oO
>>674
渋滞に巻き込まれて未だにたどり着けていませんが何か

677名盤さん2018/11/03(土) 13:11:25.23ID:/Hjeqo2v
わらた

678名盤さん2018/11/03(土) 13:11:47.10ID:tTEe2rCu
手元の資料には7.26 フォールズと書いてある

679名盤さん2018/11/03(土) 13:28:55.86ID:SS+LuBcc
foalsって活動してんの?

680名盤さん2018/11/03(土) 13:29:12.82ID:D3IJEfVh
スマパンは一時代を築いた有名バンドではあるが大御所て感じでは無いし、解散ブランクもあるしでどうなんかな?まぁそれでもグリーントリやろか?

681名盤さん2018/11/03(土) 13:30:59.16ID:q2aIh033
サカナクソがトリ前を飾るモダンなフェス、フジロックフェスティバル

>>665
遅割なうえに数も多かったような気がしたんだよな
スマがステヤン方式でチケットバラ撒いたのかと勘繰ったわ

682名盤さん2018/11/03(土) 13:31:44.73ID:0PLbW22A
スマパンのハゲはディアハンターいじめてたから嫌い
ミスチル地蔵もざまあって思ったし

683名盤さん2018/11/03(土) 13:40:10.44ID:nhRgUxn4
まあ2010年代終盤にスマパントリは無えよな
ディランみたいなレジェンドでもないし解散して年月が経ってからの再結成でもないし

684名盤さん2018/11/03(土) 14:16:03.66ID:FVSVZoT/
frue遠いなぁ
もっと近いところでやってほしい

現場の雰囲気は悪くないね。

685名盤さん2018/11/03(土) 14:42:29.99ID:QAt/Qv5E
frue来た
運営クソなのと、体育館は全く雰囲気ないな
まあネルスからセオまで最高だが

686名盤さん2018/11/03(土) 15:22:33.73ID:boVON/SH
運営クソっていうか、朝霧やフジ並のホスピタリティを求めちゃいかんな。
1996年のレインボー2000みたいなゆるさで考えたほうがいいわ

687名盤さん2018/11/03(土) 15:30:18.54ID:43q/jX61
>>686
客層ってレインボー行ってたような年齢層なの?

688名盤さん2018/11/03(土) 15:53:27.77ID:boVON/SH
>>687
レインボー世代が一緒に年取った感じかな。。。
いつまでも若い心を持ちたいですね。(更年期障害で沸点低くなりたくないですねの意味)

689名盤さん2018/11/03(土) 16:18:17.37ID:nZEHKAZA
frue 飲食はがクソすぎるw

690名盤さん2018/11/03(土) 16:18:58.92ID:nZEHKAZA
若い子は基本いない

691名盤さん2018/11/03(土) 16:23:25.09ID:TkIPcnuq
おまえらどうせ川島和津実世代だろ

692名盤さん2018/11/03(土) 16:25:17.04ID:yZ22Nol9
何より誰も聴いてない

693名盤さん2018/11/03(土) 16:30:18.84ID:nZEHKAZA
ただ集まりたいだけだな

694名盤さん2018/11/03(土) 16:55:25.95ID:+QwOy0oO
>>689
高い&量少ないのは去年から変わらず

695名盤さん2018/11/03(土) 17:32:48.34ID:fkFfoCo3
ジョン・ライドンのインタビュー

ああ。私が初めて日本を訪れたのは、今から15年ほど前のことだ。
それまで私が日本に抱いていたイメージは、武士道、サムライ、強さ、礼儀、そして無敵の男が持つ一分の隙もない精神力、
そんなものばかりだった。 ところが日本に来た私は失望した。
確かに深い尊敬の心を感じたが、それは強さや精神力ではなく、むしろ弱さから生まれるものだったからだ。
いくら尊敬の心を感じ、厳しい規律を目にしても、そこにはなぜか強さがまったく感じられなかった。

――「弱さ」というのは、どういうことでしょうか?

言い換えるなら、人々がシャボン玉の中で暮らしているような気がする、ということだ。
尊敬の心が感じられても、それは他人の人生を邪魔したくないと怖がっているからだったり、他人の意見を聞きたくないからだったりする。

私は日本が大好きだ。少なくとも文化についてはそう言いきれる。しかし、その弱さをを少し残念に思っている。

696名盤さん2018/11/03(土) 18:00:55.98ID:wTVI3BDr
浅ましい貧乏人ばっかだな

697名盤さん2018/11/03(土) 18:44:59.27ID:G7Y6rDaW
分かったらfrueの宣伝ばっかしに来るなよ、いい加減しつけーわ

698名盤さん2018/11/03(土) 19:04:43.07ID:+QwOy0oO
フェスはすでに開催中だから今さら宣伝しても何の意味もないと思うが

699名盤さん2018/11/03(土) 19:21:22.19ID:le5XMKT/
frueスレがないからなんだけど、あったらあったで過疎化しそう

700名盤さん2018/11/03(土) 19:38:31.37ID:KTpHWHYf
>>699
過疎でもいいから立てろよ
ここでやる必要がない

701名盤さん2018/11/03(土) 20:26:45.08ID:JOWHCdFa
frueより来年のフジどうするかな…フジはもういいわって今年でツレが引退してしまった
音楽と酒の趣味が合う貴重な仲間だったんだが、来年ボッチかなぁ

702名盤さん2018/11/03(土) 20:48:36.48ID:zOlXmcCv
お前らの心底愛した洋楽文化は本当に死んでしまったんだろうか?

703名盤さん2018/11/03(土) 20:50:42.52ID:le5XMKT/
まずはボッチを恐れない、怖がらないとこから。

704名盤さん2018/11/03(土) 20:51:18.38ID:wTVI3BDr
ブルーノペルナーダスのキーボードのねーちゃんおっぱいちゃんだったぞ

705名盤さん2018/11/03(土) 20:51:44.95ID:fkFfoCo3
クイーンの映画が大ヒットだし

706名盤さん2018/11/03(土) 20:59:20.58ID:4HcZz4PP
>>702
死んだのは洋楽ロック文化だろ
EDMは熱が落ち着きつつあるがポップやヒップホップは若い世代が熱心に聴いてるし

707名盤さん2018/11/03(土) 21:08:47.97ID:G7Y6rDaW
>>701
もういいわって飽きたってことか?

708名盤さん2018/11/03(土) 21:29:20.35ID:JOWHCdFa
>>703
怖いというよりつまらなそうでさ
>>707
近年のあの雰囲気に嫌気が差したらしい、パック旅行の有名観光地みたいな感じがもうイヤだって

709名盤さん2018/11/03(土) 21:37:12.00ID:D8sk8tBT
>>706
今の若者は洋楽ラップを聴く人間が少なくなったとロートルが嘆いてる現状も知らないのか

710名盤さん2018/11/03(土) 21:43:14.62ID:hn+Dq9e8
>>708
雰囲気がいいとこはまだあるけどな
昔みたいな牧歌的なところやアンダーグラウンドさだけを求めるなら朝霧かそれこそフルーみたいな中小規模のフェスに行けとしか

711名盤さん2018/11/03(土) 21:44:14.14ID:3Dt/1iDK
>>709
今年の土曜日に苗場にいた若者は何だったか説明してくれ

712名盤さん2018/11/03(土) 21:51:12.30ID:D8sk8tBT
>>711
それで全体を把握しちゃうのか
まあこのスレに影響力があると本気で思ってる人もいるしなあ

713名盤さん2018/11/03(土) 22:09:52.07ID:G7Y6rDaW
>>708
まぁ分からんでもないけどな、見たいアクトがあるから仕方なく行くって言ってる知り合いがいるよ

714名盤さん2018/11/03(土) 22:14:50.02ID:yZ22Nol9
観光地化されたフェスが嫌ってのは、もともと自分だけが知る観光地と思ってただけだろ
根は一緒
音楽聴きに行くには何も変わらんわ

715名盤さん2018/11/03(土) 22:59:00.47ID:0woCRmH8
観光地化とか言ってる奴に限ってどうせ有名どころしか観てないんだろ
土曜夜の大雨の中アンフェアにいた奴らみたいな頭おかしい遊びかたしてたら観光地化とか思わないはず

716名盤さん2018/11/03(土) 23:09:57.25ID:le5XMKT/
>>708
人生に過度な期待をしないことだな

717名盤さん2018/11/04(日) 00:02:30.85ID:qfV2bgQ8
俺は正直体力的にキツくなってきたから毎回行こうかどうか悩む
三日間はとてもじゃないけど無理だわ

718名盤さん2018/11/04(日) 02:29:05.07ID:ROyZwbG0
>>717
以前はキツさを上回る魅力があったからなあ

719名盤さん2018/11/04(日) 06:10:55.11ID:B6gFG2K1
前夜祭の盆踊りが一番楽しんでるやつ
YouTuberのセニョゴリータ三世みたいな名前やつな
邦楽しか理解できないのにファッションとして洋楽をきいてるフリするようなやつ
前にそいつがレディオヘッド語ってる動画を見て凄い悲しくなった

720名盤さん2018/11/04(日) 07:43:36.89ID:QaP0xAiF
>>718
それは体力の衰え以前に感性の衰えだろ

721名盤さん2018/11/04(日) 07:55:37.84ID:koZG85oH
俺は所詮ロックおじさんだし、嫁はブリットポップおばさんだ。だけど小学生の娘はサカナとか聴いてて今年のベストアクトだって。
お前らはいつまで自分中心なんだよ、次の世代につなげるとか考えないわけ?

722名盤さん2018/11/04(日) 08:50:53.17ID:Cvuj1JCD
友達が言ってたってことにして自分の意見言ってる奴がいるな
来ないんだったら黙ってくるのやめろよ

723名盤さん2018/11/04(日) 09:09:24.16ID:HLZJO1Be
年寄りが独りぼっちでフェスに来て
お亡くなりになったら、皆の迷惑だから
自主的に止めた方がいいよね

724名盤さん2018/11/04(日) 09:09:42.88ID:tFTsVz3I
>>719
むしろ「ファッションとして洋楽をきいてるフリするようなやつ」もいなくなったのが衰退の原因なのでは

725名盤さん2018/11/04(日) 09:13:13.83ID:8uUf9xvM
まあでもここの大半のヤツも英語分かんないのに洋楽聴いてるよね
それなのに邦楽リスナーを遥か高い所から見下してて笑える

726名盤さん2018/11/04(日) 10:27:01.05ID:h5GVrqyI
>>725
前の職場で、英語できる邦楽リスナーに小馬鹿にされていた英語全くダメな洋楽リスナー思い出したわw

727名盤さん2018/11/04(日) 11:10:36.31ID:527hMlK4
実際英語できる社員は、意外に洋楽聴かないんだよなぁ。

728名盤さん2018/11/04(日) 11:27:10.79ID:uwljC78R
この10年で英語出来るようになったけど
歌詞の聴き取りはネイティブでも難しいぞ
邦楽も言葉割細かいから聴き取れないじゃん
気にする必要ない

729名盤さん2018/11/04(日) 11:34:05.40ID:g+54lxDD
それは聴き取り能力が低いだけでは
それに全て聴き取りにくいわけではないだろ
意味理解してるのとそうでないのとは大違いだぞ

730名盤さん2018/11/04(日) 11:35:11.55ID:Co1useOl
ミック・ジャガーが何言うてるかなんてネイティヴでも殆ど分からんて言うからね。言語分かるどうこうは音楽に関しては問題じゃないっしょ。言葉じゃなくて音やからね。

731名盤さん2018/11/04(日) 11:37:42.80ID:kXDBNu4M
ポーグスなんか誰もわからん
本人さえもはやわからんだろ

732名盤さん2018/11/04(日) 11:43:09.44ID:Ap8cwiHZ
YANATAKE ビルボード1位に入ったのは、いろんな要因があるんですけど、例えば歌詞がおもしろいのは
大きいですね。基本的にはアメリカでは、歌詞がおもしろくないと、売れないんです。
あとはいかにネットでバズるかっていうことですね。ネットのバズらせ方っていうのは、おそらくヒップホップ
は他のジャンルよりも圧倒的に長けている。

柴 具体的にはどういう風にしてバズらせているんですか?

YANATAKE 例えば、ミーゴスのケースでいくと、『Bad & Boujee』に「Raindrop, drop top」っていう箇所があるんです。
けど、なぜかそこの部分がすごくもてはやされて、本来の歌詞は「Raindrop, drop top」のあとに
「Smoking on cookie in the hotbox」つまり「車の中で大麻を吸う」と続くんですが、そこを自由に変えて
「雨が降ってきたら何をする?」「◯◯をする」っていうオチをつける動画やツイートをみんなが作ってアップしだしたんです。

大谷 あはは、大喜利大会になってますね。

YANATAKE このバズを作れちゃうと、ビルボード1位になるっていうシステムになっているんですよね。

柴 みんながいろんなアレンジをして動画をアップして、それが結果的にヒットになる。いわばPPAPと同じですね。

733名盤さん2018/11/04(日) 11:51:27.02ID:/ku46J+h
明らかに洋楽聞かないやつは文脈を理解してないからわかる
それ以前に話し方がただの説明だけになる
好きなものは感情込めて話すのにな
ネゴリータ三世とツイッターのレジーだけはがち

734名盤さん2018/11/04(日) 11:52:08.48ID:uwljC78R
>>729
そりゃ俺はネイティブじゃないから邦楽聞いてる時より
理解度は落ちるが、理解だけなら歌詞カードあるじゃない
でもほんと、言語の差は気にしなくていい。
英語わかればわかるほどそうなってくる

リアーナとドレイクの「work」とか
聴き取れたとしてもネイティブですら「意味わからんwけど最高」って笑ってる曲も最近多い

735名盤さん2018/11/04(日) 11:59:40.67ID:/ku46J+h
邦楽しか聞きませんわかりませんでいいだろ
なぜ洋楽も守備範囲みたいに話すのか
ただイキりたいだけ

736名盤さん2018/11/04(日) 12:02:51.87ID:Ap8cwiHZ
要するに千本桜みたいなもんだな
ていうかボカロソングは流して聞くと意味不明なの多いしな
>>732にしてもまるで昔のニコニコ動画みたいなノリだし、本質的なとこで世界がオタク化してるのかもな

737名盤さん2018/11/04(日) 12:08:50.52ID:8uUf9xvM
潰スレ民必死でわろた
マウント犬どもw

738名盤さん2018/11/04(日) 12:16:22.59ID:Co1useOl
歌詞分からないから聴かないて人はインストは聴かないのかね?邦楽しか聴かない人は音楽ファンじゃないから聴かないか(笑)

739名盤さん2018/11/04(日) 12:29:52.73ID:h5GVrqyI
自国の音楽しか聴かない人間なんて世界中にいっぱいいるだろ。
ほんと洋楽聴いてるだけでイキってる連中の思考回路はよくわからんw

740名盤さん2018/11/04(日) 12:32:03.58ID:HLZJO1Be
>>734
workは悲しい歌だよね
男の為に身体で稼がせられてる女の歌
後、ドレイクはリアーナと結婚まで考えてたのに
酷く振られて2重に悲しい

741名盤さん2018/11/04(日) 12:35:17.32ID:j9VMokq3
邦楽しか聞かない奴は映画も吹き替えしか見ないんだよ
外タレのライブも吹き替えで日本人が歌えば観にくるんじゃないかな。

742名盤さん2018/11/04(日) 12:41:46.23ID:kuqX7hiA
だよなー
ジャックバウワーの中の人、声違うもんw
マイケルJフォックスも宮川一朗太じゃなきゃ違和感あるしw

743名盤さん2018/11/04(日) 13:20:52.19ID:NTqk87dZ
NHK紅白 ベテラン加藤登紀子“サプライズ出演説”が急浮上
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181104-00000007-nkgendai-ent

744名盤さん2018/11/04(日) 13:27:51.47ID:y3bSmvX9
>>718
今年のFrue はフジが体力的に厳しくなってきた元フジロッカーの家族連れみたいなので溢れかえってるぞ

会場のホテルの家族部屋に家族で泊まれるし会場内は舗装されててメインステージ入口まで乳母車を横付けできるし
真夜中まで子供が走り回ってた

個人的には親のエゴじゃないかって気がしてしょうがないけど
>> 乳幼児連れのフェス参加

745名盤さん2018/11/04(日) 13:36:52.00ID:b+k+4gec
>>706
昔日本で人気を得たタイプのアーティストが新世代で出て来ても、一昔前みたいには流行らない
好まれるアーティストや受容の形が変わっただけで、洋楽文化は残ってる
ロートルの視界に入ってないだけ

746名盤さん2018/11/04(日) 14:13:45.07ID:BR+BZw35
>>744
フェスに連れてくこと自体はは親のエゴではないだろ
それをエゴとするなら普通の旅行だってエゴになる
そこで子供が求めるものを最優先にしていなければエゴだが

747名盤さん2018/11/04(日) 14:55:53.32ID:q3WKnVNR
グーグードールズ見たいなー 緑に合うと思う

748名盤さん2018/11/04(日) 15:12:36.55ID:UqHA241Y
日曜昼、裏に日本のバンド当てられてガラガラって感じかな

749名盤さん2018/11/04(日) 16:21:11.48ID:CHpQ/wKX
ぶっちゃけ日本語でもなに言ってるか意味わからんやつらたくさんいるじゃん。でも曲はかっこいいとか。D.A.N.とか然り。

750名盤さん2018/11/04(日) 16:34:08.04ID:2ICEkSac
エンター然り

751名盤さん2018/11/04(日) 16:36:57.99ID:tFTsVz3I
歌詞ってそんなに重要かな
割とミュージシャンは歌詞に興味ないって言うことが多いよね
REMなんて歌詞が重要そうに見えるわりには歌詞が判らないようにわざとむにゃむにゃ歌ったと本人が言ってたり

752名盤さん2018/11/04(日) 17:02:37.64ID:g+54lxDD
すげー勝手な解釈だな
まあそうやって英語分からない自分に都合のいい解釈しながら洋楽聴いて一生マウント取ってればいいと思うよ

753名盤さん2018/11/04(日) 17:02:58.66ID:C9SSY5jP
>>750
予想外で俺は好きだぞ

754名盤さん2018/11/04(日) 17:04:01.71ID:95oJ5y3D
ポケモンGOが再ブームらしい

755名盤さん2018/11/04(日) 17:13:52.37ID:mCWuSmko
>>750 次のスレタイそれで良いや

756名盤さん2018/11/04(日) 17:18:36.95ID:tFTsVz3I
>>752
何でマウントまで言われるのか判らないな
基本的に歌詞に興味がないので洋楽を聴いてるというところもある
興味がないので意味が入ってこないほうがいい

ボブディランは歌詞の意味を聴かれるのを嫌がってるし、
バンドだとサウンド担当のギターが歌詞に興味がないから
シンガーに丸投げというパターンが多いのでそこまで歌詞に拘る必要を感じないな
マッカートニーとかデヴィッドギルモアのソロなんかもどうでもいい歌詞が多いけど
歌詞に興味がないのでそのくらいでいい

757名盤さん2018/11/04(日) 17:25:34.47ID:CHpQ/wKX
>>752
英語はわからなくても音楽はお前よりわかってる

758名盤さん2018/11/04(日) 17:37:34.22ID:TKs/RbPd
でも歌詞わからなくて曲の良さを語るのっておかしくね?
インストならともかく、歌物なら歌詞も含めて曲の評価すべきじゃねえの?

洋楽ファンは邦楽だったらいくらメロディが良かろうが音が凄かろうが、アホっぽい歌詞だとそれだけで叩くくせに、
洋楽の歌詞がアホっぽくても英語理解できないから、メロディや音が良ければOKって屁理屈こくもんなl。、
洋楽聴いてるくせに声高に「英語分からんもん勝ち」って叫んでるようで恥ずかしくないのかなって思うわ。

759名盤さん2018/11/04(日) 17:56:56.54ID:++PpRctD
邦楽聴こうが洋楽聴こうが個人の勝手なのに、
邦楽しか聴かない人、洋楽少しかじってるくらいの人を叩きまくってマウント取ろうとしてるから、
英語力という一番痛いとこを突かれるw

760名盤さん2018/11/04(日) 18:12:02.97ID:j9VMokq3
>>758
「リアルタイムで歌詞を完璧に聴き取れない事」と
「歌詞の意味がわからない事」は同義ではないだろ

音楽はまずサウンドテクスチャーで人を魅了するし
意味知りたけりゃネットや歌詞カードがあるんだから。

日本でlet it beが受け入れられる過程でポールが
「ありーのー、ままーにー」と歌う必要は無い

761名盤さん2018/11/04(日) 18:32:05.11ID:tFTsVz3I
>>758
いや、向うのファンも結構歌詞に興味ないよ
ピンクフロイドが分裂した時もファンはギルモアについていった
あんなに歌詞が特徴だと思われてたバンドでもサウンドやメロディーの方が重要だった
ギルモアの嫁のしょうもない歌詞でもちゃんと売れた

762名盤さん2018/11/04(日) 18:55:36.31ID:8uUf9xvM
>>761
そんな極一部の話を持ちだして「向こうの」と一括りにされましても^^;

763名盤さん2018/11/04(日) 19:02:18.87ID:NG7+quw6
U2のナムって曲がラーニングトゥフライのパクリ

764名盤さん2018/11/04(日) 19:04:15.75ID:tFTsVz3I
>>762
他の例を挙げると
オアシスも本国では歌詞が意味不明と馬鹿にされるとよくノエルが愚痴ってるが
あれだけ売れている
第一そんなに歌詞が大事なら何で歌詞カードがつかないのが普通なのか理解できない
邦楽は必ず歌詞カードついてんのに
歌詞も含めて曲の評価だと言うなら歌詞カードもつけるでしょう

765名盤さん2018/11/04(日) 19:11:28.03ID:NG7+quw6
最近U2とかオアシスとかニルヴァーナの曲の元ネタにブライアンアダムスの曲が結構ある
ことわかってきた
ザフライはヒートオブザナイト

766名盤さん2018/11/04(日) 19:12:05.48ID:95oJ5y3D
ギターPOPってBeatlesとやってることあまり変わりなくね?

767名盤さん2018/11/04(日) 19:31:24.47ID:kuqX7hiA
そりゃそうだろ
それの発展系なんだから

他の板でドラゴンボールは見たことある設定ばかりで面白くないって若者の意見があったが
そりゃそうだ、だってドラゴンボールがオリジンだもんw

768名盤さん2018/11/04(日) 20:08:04.63ID:iEmskZkK
>>751
歌詞を理解できなくても洋楽を楽しむ資格はある
堅苦しいこと言ってるから洋楽に面倒なイメージがついて敬遠されるようになった

769名盤さん2018/11/04(日) 20:11:47.27ID:w1uIXhQw
洋楽ファンで方角がアホっぽい歌詞でも別叩かれてないと思うが…
なんか勝手に都合良い設定作る人は困るわ

770名盤さん2018/11/04(日) 20:15:46.14ID:iEmskZkK
例にあったMigosの件だって語感がおもしろがられてる現象を解説してるわけで

771名盤さん2018/11/04(日) 20:19:12.71ID:YNdwm7Yu
>>708
自分もそろそろ危うい気がするわ
仕事とかで1年でも行かずに間が空いてしまったら、それっきりになってしまうような予感

772名盤さん2018/11/04(日) 20:32:06.99ID:JD21RKBq
>>771
俺もそれわかるかも
一回行かなくても案外平気だったりしたらそのままフェードアウトしそう。
行かないと絶対後悔するっていう強迫観念みたいなものがあってずっと10年以上通しで行ってるが。

773名盤さん2018/11/04(日) 20:55:23.41ID:Ti0flD5k
2015年以来止めてたけど、去年行ってやっぱり来年も行きたくなったわ
アンダーソン・パークの終盤とかスゲーいい雰囲気で盛り上がってやっぱりフジロックのお前ら最高って感じた
来年は誰が出るんだろ

774名盤さん2018/11/04(日) 22:15:50.97ID:cpm0ynet
なんか英語がわからない奴が洋楽聴くのはどうのこうのと
言ってる人がいるけど
洋楽って英語だけじゃないよ。
ジャーマン・ロックだってあるし、マヌチャオみたいなレベル・ミュージックや、
フェラ・クティ、ヌスラト・ファテー・アリー・ハーン、ユッスー・ンドゥール
こんな他言語全部意味を聞き取って理解して聴ける訳がない。

結局、曲が良いかどうか。それだけ。

775名盤さん2018/11/05(月) 00:22:08.70ID:k86OCsdX
>>772
おれも義務感みたいなので通ってたな
15以降は見たいのある年はいく、無ければ行かないってスタイルになった

776名盤さん2018/11/05(月) 01:16:15.80ID:aeTJRKzL
英語うんぬん、マウントうんぬんいってる奴は年中同じこと喚いてる荒らしだから相手にしちゃダメ
言葉通じないからロジカルな対話なんてできないよ

777名盤さん2018/11/05(月) 02:52:37.36ID:15yyKO8C
洋楽パクってる邦楽ミュージシャンは
日本人が洋楽詳しくなると困るんだろうねー

778名盤さん2018/11/05(月) 03:32:04.81ID:M7bVPklX
>>776
でも図星なんでしょ?
だからみんな必死になってレスしまくってる

779名盤さん2018/11/05(月) 08:25:08.98ID:skszIAdg
ていねていね丁寧〜
て・い・ね・い・に

780名盤さん2018/11/05(月) 10:21:17.95ID:/df21A/E
思いっきり西洋音楽のフォーマットで曲作って
なんなら英語っぽく日本語発音してる邦楽アーティストも多いのに
「英語だと洋楽は理解出来ない」とか頭おかしいだろ

歌舞伎観に来た欧米人が「英語で演ってくれないと、わかんないよ、、」言う位頭おかしい

781名盤さん2018/11/05(月) 11:13:10.01ID:0CkCQzbS
>>775
義務感分かる、前は1年の予定をフジを中心にして組んでた
2015はやっぱある意味いい分岐点だったなwフジ中毒が緩和されたというか無理に行かなくなったわ

782名盤さん2018/11/05(月) 12:20:45.75ID:DvOHM1FG
11月2〜4日の全米ボックスオフィス
クイーン『ボヘミアン・ラプソディ』が5000万ドルで首位
2位のディズニー『くるみ割り人形と秘密の王国』2000万ドルにWスコアで圧勝
『オペラ座の夜』が数十年ぶりにBillboardチャートイン
フレディとメアリーの恋愛を主軸に描いてるせいか、10代の若い女性の姿も目立つそうだ

783名盤さん2018/11/05(月) 12:24:11.70ID:73JyHRvP
>>781
無理に行かなくなった割にはこんなオフシーズンでもスレチェックは欠かさないんだね

784名盤さん2018/11/05(月) 12:31:28.96ID:DvOHM1FG
フレディの”生涯の恋人”ことメアリーオースティンさん
現在もフレディから受け継いた200億円の遺産を管理している
右は映画でメアリー役を演じたルーシー・ボイントンさん
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚

785名盤さん2018/11/05(月) 13:29:17.09ID:qRLwba66
2015をターニングポイントに考えてるやつは
それまでのフジの邦楽をやたら上に見てるやつ
スカパラ ブラフマン ハナレグミ チバ ベンジー 横山健 ケムリなんかを
フジに出るに相応しい日本人としての上に見てた
ゲス ワンオク マイヘア ベビメタ辺りと一緒にするなとどこかで思ってる

ただこれは共通認識じゃなくて
スカパラ ブラフマン ハナレグミ 横山健 ケムリは
マンネリだから、変えてくれと言うやつもいる

786名盤さん2018/11/05(月) 13:33:00.73ID:c2X7QYhK
横山健ってハイスタ込みでも4回しか出てないんだけど

787名盤さん2018/11/05(月) 13:35:54.36ID:LV74e+MQ
マギー妊娠させたらしいな

788名盤さん2018/11/05(月) 13:46:50.99ID:DvOHM1FG
うちの近所のスーパー(´・ω・`)
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚

789名盤さん2018/11/05(月) 13:51:33.31ID:9cFJThq1
こういっちゃなんだけど邦楽は出演者が年寄りだと客の年齢的に親しみがあるからフジ向けに感じてるだけだろ

790名盤さん2018/11/05(月) 15:27:38.94ID:DvOHM1FG
邦楽ばかり聞く人は音楽=同時代って意識がかなり強いよな
その感覚でしゃべるからBeatles=年寄りの音楽と切り捨ててしまう

791名盤さん2018/11/05(月) 15:48:14.38ID:K6EeVVoc
このクイーン爺さん現実見えてないな
アメリカのヒップホップにしてもミッシーエリオットが復活したときに若者は「誰だよこのおばさんwww」って反応だった

792名盤さん2018/11/05(月) 16:06:54.00ID:DvOHM1FG
一般論に個別の事例持ち出されてもなんとも答えようがないわ(´・ω・`)

793名盤さん2018/11/05(月) 16:59:26.19ID:ZxzxbG9h
>>781
分岐点が酷すぎて周りの連中の半数が引退しちまったよ…結婚とか他の事情もあるけどさ

794名盤さん2018/11/05(月) 17:06:28.08ID:LV74e+MQ
メイウェザー、ハイアーで吉原直行したらしい

795名盤さん2018/11/05(月) 17:11:49.92ID:LV74e+MQ
マギーはおれだったら1、2回セックスしたら絶対飽きるな
マギー相手に奥さんと子供2人捨てるアラフィフっていうのは相当純真だよ

796名盤さん2018/11/05(月) 17:14:54.26ID:SzlcZ7pO
>>793
その他の事情のほうが本質的原因だと思うぞ
現実を見ようや

797名盤さん2018/11/05(月) 17:22:30.30ID:ZxzxbG9h
>>796
いや結婚とかマンネリとかで行くか悩んでた時に15でトドメ刺されたって感じだ、おれの周りの話な

798名盤さん2018/11/05(月) 17:42:14.39ID:0CkCQzbS
>>793
見たいアクトある日だけサラッと1日参加でええやん、新潟から遠すぎると足代とかでそうも言ってられんか

799名盤さん2018/11/05(月) 18:48:07.45ID:ZxzxbG9h
>>798
関東圏だから車で行ける距離なんだけどな
何かもういいや的なテンションになったみたいだ、長年参加してもキッカケなんてこんなもんなんだなぁと

800名盤さん2018/11/05(月) 19:09:37.81ID:+x5F2fT5
メイウェザーのセックスはなんか痛そう

801名盤さん2018/11/05(月) 20:03:42.37ID:U4DIGJ5r
みんな大変だな

802名盤さん2018/11/05(月) 21:18:39.01ID:lrhQpXjF
Clokenflap 悪くはないけどこの為だけに香港行くほどではないラインナップだな
観光のついでならいいけど

803名盤さん2018/11/05(月) 21:53:28.44ID:Nk6lGb5T
>>785
古き良きフジを潰すなとは思ってるよ

804名盤さん2018/11/05(月) 21:59:48.38ID:Nk6lGb5T
実際さ、フジの後にロッキン、サマソニに行くとか言われたら
ナメてんのか、テメェと思うわけさ

そんな両見でフジに来たんですか?ってね
フジなら次は蝦夷でしょうと
前はアラバキで、後はスカヴィルでしょうよ、とね

805名盤さん2018/11/05(月) 22:04:01.30ID:0rIb+yhv
香港は何度行っても楽しいから、ついでに見るには良いフェスだと思う。とは言え、今年は行かないけどw
今年の面子はなんかグッと来なかったんだよな。ディヴィッドバーンとcaribouとかは来年フジロックか単独で日本に来てほしい

806名盤さん2018/11/05(月) 22:19:46.24ID:0uEUlbJO
>>804
絵に描いたような老害っすね
ロンナイの連中みたい

807名盤さん2018/11/05(月) 22:20:22.26ID:gp2bb1Hi
ソープ行って2輪ってよくやるんだけど
あれは嬢がナメてんのか、テメェと思ってるのかもな

808名盤さん2018/11/05(月) 22:27:21.64ID:JSQYEan5
仙台民だがアラバキってなにが楽しいんだ?
思考停止のフェスだろあれ

809名盤さん2018/11/05(月) 22:40:21.35ID:mruM+WFv
アラバキの選民思考ワロ

810名盤さん2018/11/05(月) 23:20:16.79ID:K5UfrYDd
MUSEはナイネ枠
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚

811名盤さん2018/11/05(月) 23:24:44.78ID:YLLKEF0W
まぁサマソニでしょ

812名盤さん2018/11/05(月) 23:46:38.35ID:rRXjbvUo
フジに来ないことはわかってた

813名盤さん2018/11/05(月) 23:49:56.93ID:Yttpl/xq
clockenflapは第2弾以降の発表が遅すぎて
エリカバドゥとかbig shaqとか早く言ってほしかったわ

814名盤さん2018/11/06(火) 00:05:48.93ID:zPaIkbv7
ミューズは2000年代のバンドの中でも人気なのはわかるけど来日しすぎ
単独除けば2015年のフジロックが直近だからサマソニでいいでしょ
ベックよりは集客が見込めるはずだし

815名盤さん2018/11/06(火) 00:13:05.52ID:ZlCVUAAd
>>778
「洋楽語ってるくせに英語分からんの?」って結構きつい言葉だもんな。
別に英語の歌詞をすべて理解しろとは言わんけど、洋楽を上から目線で語ってくるなら、
曲のタイトルの意味やどんなこと歌ってる事くらいは理解してから語ってほしいわ。

「この曲のタイトルの意味は?」「そんな事歌ってるの?」って質問にすら答えられない洋楽ファン多すぎだしw

816名盤さん2018/11/06(火) 00:17:40.02ID:JSykaiQT
おれ邦楽でも洋楽でも歌詞気にしねえからどうでもいいや

817名盤さん2018/11/06(火) 03:16:54.91ID:zYzg5KjF
ミューズなんてとっくに飽きたわ
サマソニにあげるよ

818名盤さん2018/11/06(火) 05:54:59.58ID:eDjQ7Vqa
>>817
9月だから、サマソニもないらしい

819名盤さん2018/11/06(火) 08:15:25.46ID:55CJwcTC
>>804
スカウィルって何?

820名盤さん2018/11/06(火) 08:26:46.61ID:i00T/Abf
>>804
フジの後はラビリンス、ウルトラ、フルーじゃないんっすか?

821名盤さん2018/11/06(火) 08:32:30.22ID:JU+ZDcoN
前はアラバキ、後ろはスカヴィルだろ

822名盤さん2018/11/06(火) 08:55:39.51ID:Dp10LF+n
>>820
ロックおじさんにそれを求めるのは酷だろう

823名盤さん2018/11/06(火) 09:11:51.05ID:KbsgEVHw
>>804
今年はバンクフジロッキンソニマニサマソニ楽しんだわ

824名盤さん2018/11/06(火) 09:27:20.30ID:JIPNveLP
ロックおじさんに非英語圏の音楽とかジャズとかは荷が重すぎるからな

825名盤さん2018/11/06(火) 09:38:22.04ID:v148gtOz
>>820
ラビ、ウルトラ、フルーって違いすぎるだろ
RDC、タイコ、ルーラル、フジ、サマソニ、ラビって行きたいけど流石に全部は体力的にキツい

826名盤さん2018/11/06(火) 09:39:41.58ID:PXvlQ/Qm
>>825
サマソニだけ異質だね

827名盤さん2018/11/06(火) 10:20:58.24ID:JIPNveLP
ツイッターでFrue検索して思ったが、フジに慣れてる奴って文句多すぎだな

どんだけ過剰サービスと手とり足とりな案内を求めてんだ

828名盤さん2018/11/06(火) 10:36:33.64ID:v148gtOz
>>826
フェスの雰囲気はそうだけどサマソニでしか見れないアーティストといるからね

829名盤さん2018/11/06(火) 11:02:12.53ID:MWFoAoGc
>>827
ガイジだから何かと文句つけたがる

830名盤さん2018/11/06(火) 11:25:56.19ID:sdjunn2B
>>827
実際、緩いしな
神経質な人にはストレスだろう

831名盤さん2018/11/06(火) 12:28:18.06ID:DMaLwFec
メインストリートの洋楽フェスってだけで
フジ、サマソニは欠かせない。あと朝霧も
荒吐とかエゾとかスカ関係は所詮は邦楽フェスだし
ロキノンとなんら変わらないと思う
ウルトラもFrueも楽しいよ

832名盤さん2018/11/06(火) 12:29:52.44ID:IVfUBKMS
メインストリートて

833名盤さん2018/11/06(火) 12:31:14.21ID:DMaLwFec
意味はなんとなくわかるだろ
ちょうど良い言葉が出て来なかったんだよ

834名盤さん2018/11/06(火) 12:51:17.05ID:vLAhSKVH
メインストリームって言いたかったけどバカだったんでしょ

835名盤さん2018/11/06(火) 13:05:45.78ID:aCeIpcE3
サマソニ←フェス…?

836名盤さん2018/11/06(火) 13:52:47.21ID:alXc3GkM
>>827
初期のフジロックのゆるさを求めて行ってるんじゃないのかそいつら
矛盾してねえか

837名盤さん2018/11/06(火) 14:02:43.44ID:q9y+IDIp
インターポール当日券あるってよ

838名盤さん2018/11/06(火) 15:28:17.99ID:TzNNn1vd
>>835
フェスって思うのは個人の主観的なものであり、広告の「あくまで個人の感想です」みたいなもの

839名盤さん2018/11/06(火) 16:24:36.76ID:GJJYXgJM
俺たち潰スレ民はメインストリートのならず者だもんな

840名盤さん2018/11/06(火) 16:39:27.87ID:7firTEPL
気性荒いやつ多いよな

841名盤さん2018/11/06(火) 16:40:12.86ID:k3txZw5F
ここは歳ちゃんの自演スレ

842名盤さん2018/11/06(火) 17:41:36.55ID:KBti2iJu
帽子はメインストリームとか一番嫌いそうなのが面白いところだよな

843名盤さん2018/11/06(火) 18:09:54.53ID:YytePbAc
>>836
初期フジはちゃんとやるにはどうしたらいいのか誰もわからない状態でゆるいってのとはちょっと違う

frueはゆるいってか単純に金とスタッフが足りないって感じだった
環境と客層がバラバラなのが良かった

844名盤さん2018/11/06(火) 18:16:52.62ID:OeNU5Plj
来年の春は単独が多いな

845名盤さん2018/11/06(火) 18:41:13.91ID:zqdAToaM
メインストリートの洋楽フェス編

846名盤さん2018/11/06(火) 18:41:40.21ID:Oy110zzW
>>843
環境はフジっていうよりメタモだなと思った

847名盤さん2018/11/06(火) 19:00:24.03ID:kpI4PmdZ
Frue 、出演者のセレクションとステージの音響はちゃんとやるから
後の事は自分でなんとかしてね、最低限必要なことはサイトにあるしみたいな

最寄りの駅改札口にフェスの看板持ったスタッフが立ってないとか、場内の掲示が手書きだとか
そんなことで運営がクソとか素人とか言われてもなっていう
>>ネットで文句言ってる奴ら

どんだけ過保護児童だよ

主催者自演乙とか言われそうだけど、そういうこと言ってるから
気軽に面白いことができなくなるんだよって思った
サマソニ行ってろとしか

848名盤さん2018/11/06(火) 19:06:35.61ID:eq66Ka8l
>>847
初期のフジロックもそんな感じに近かったよな

849名盤さん2018/11/06(火) 19:24:00.02ID:YytePbAc
>>847
サービス悪いって意味じゃなくて
月曜帰る時に駐車場までのゲートが閉められててつま恋のスタッフが開けてくれたから
人いなくてバタバタしてんだなって

850名盤さん2018/11/06(火) 19:45:48.22ID:DMFLWyM5
>>847
そんな程度で文句言ってるなら何から何まで手厚いロキノンフェス行ってろって思うわ

851名盤さん2018/11/06(火) 20:47:19.28ID:bzESGweQ
今年は行ってないけど音響そんな良かったか?

852名盤さん2018/11/06(火) 20:52:46.09ID:/+2kezBZ
>>851
ケンドリックはすごかった

853名盤さん2018/11/06(火) 21:01:43.61ID:7KJkwq83
テレビでドラゴンドラやってた

854名盤さん2018/11/06(火) 21:06:29.82ID:aQe61oCO
あがあがあがあが

KFC

855名盤さん2018/11/06(火) 21:20:55.97ID:R0hvLUvR
ドラゴンドラってフジ客以外も乗るんだ

856名盤さん2018/11/06(火) 21:24:14.71ID:s3qMyFf2
ドラゴンドラの紅葉見たことある人いる?

857名盤さん2018/11/06(火) 21:26:43.13ID:oaMIjZ2k
>>855
逆に何でフジロック期間のたった3日しか稼動してないと思ったのかを知りたい

858名盤さん2018/11/06(火) 21:34:28.08ID:qgpYpqs8
インターポール最高だったぞ

859名盤さん2018/11/06(火) 21:40:28.67ID:7aztfYmC
インターポール良かったわ。本編が1st再現だったけどアンコールがぶち上がった!俺の隣の外人ずーっとEvil…Evilって曲間にぶつくさうっとおしかったけど最後にやってめっちゃ興奮して合唱してて和んだわw

860名盤さん2018/11/06(火) 22:56:08.17ID:7firTEPL
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚

861名盤さん2018/11/07(水) 00:10:28.17ID:O4M5LLcA
interpol最高だったな
前の方だったが後ろの方まで埋まってたんか?

862名盤さん2018/11/07(水) 00:52:27.43ID:fHAU/Tby
RadioheadがまさかOKでピークを打つとは思わなかったわ
新作出すたび次々超えていくとばかり思ってた

863名盤さん2018/11/07(水) 01:07:20.85ID:yB0x4R5i
そんなもんでしょ
大体がキャリア初期に名作出してその後それをこえる作品出せる方が稀

864名盤さん2018/11/07(水) 01:35:57.66ID:ngm43POQ
トム・ヨークが病気の嫁捨てて年下の外人女に浮気したと知った時はハゲそうになった(´・ω・`)

865名盤さん2018/11/07(水) 01:40:13.76ID:+uOA4MDc
簡単な話、レディへにひとつの「ピーク」はないよ
何回かの終わりと始まりはあるがな

OKCで一度死んでKid Aで再誕
In Rainbowsでまた終わり
TKOLでまた始まった
稀に見る変体バンド

866名盤さん2018/11/07(水) 07:16:49.52ID:mktzN+2w
>>862
kid aはピーク保って、その後は少し落ちるけど虹でまたピークきた

867名盤さん2018/11/07(水) 10:42:21.87ID:3NRDzylS
2018年の今、まだサマソニに疑問持ってるやつがいるんだな
orgとここだけだろう、そんな絶滅危惧種が残ってるのは
帽子もサマソニはかなり前に認めてるのに

868名盤さん2018/11/07(水) 11:07:05.96ID:+Da9oQ2C
来年はシャンペン再登場でゲストにキムタクさんだな
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6302561

869名盤さん2018/11/07(水) 11:58:17.79ID:xQ4kfVKf
フジも年々ケツの穴が ユルくなっちまってるからな…
次に大荒れするのはジャニAKBエグザイル関連辺りか、もうアミューズやロキノン系程度では動じんだろうし

870名盤さん2018/11/07(水) 11:59:48.96ID:fHAU/Tby
演歌勢は?

871名盤さん2018/11/07(水) 12:39:28.90ID:Z95mfVlM
島津亜矢のトーキングヘッズカバーステージきぼんぬ

872名盤さん2018/11/07(水) 13:34:53.28ID:vaKtcIdd
>>847
美ワンダフルスレでも言ったけど、ちょうどこの世代って更年期障害真っ盛りなんだよな。
些細なことでも怒り出すから面倒くさい。団塊ジュニア世代だからなおさら立ち悪い
おいらもちょうどその世代だから気をつけないと。

873名盤さん2018/11/07(水) 14:03:12.79ID:YrKSoahk
>>870
八代亜紀ならきたぞ

874名盤さん2018/11/07(水) 15:20:53.60ID:28hlr9lp
ヒップホップでよく出てくる「ヤンマニー」ってなに?

875名盤さん2018/11/07(水) 16:37:18.66ID:PLj0mSI2
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚

876名盤さん2018/11/07(水) 19:40:24.55ID:8i+W+pji
チョッパリに良心などない

877名盤さん2018/11/07(水) 21:38:16.98ID:foKAjRQj
>>866
レディヘは虹とトムのアトムスで2010年代対応のピーク作ったよな
ロータスフラワーのPVとかその後の邦楽の宇多田や最近の米津のPVでも影響明白だけど、サウンドだけじゃなくアーティスト本人のダンスでエモーションを発露するとか圧倒的に正しかった

878名盤さん2018/11/07(水) 21:48:46.54ID:28hlr9lp
なんでトム・ヨークほどの人がロックバンドの形態にこだわってるの?

879名盤さん2018/11/07(水) 22:04:00.34ID:foKAjRQj
>>878
サマソニの深夜のライブとか見てると本人はもうどちらでも良さそうだけど、バンド形態は仲間やファンを大事にしたい気持ちと過去に築いた資産の有効活用な気がす
仲間を大事には、若手だとクルーという形になりつつあるよね

880名盤さん2018/11/07(水) 22:54:27.79ID:s38GEV7I
うっせ

881名盤さん2018/11/07(水) 23:47:15.49ID:WH7+PdQ2
>>878
ジョニーがいるから

882名盤さん2018/11/08(木) 00:29:14.88ID:vMrutGQ6
トムはずっとバンドで音楽やりたい言ってたからソロよりはバンドなんだろ
レディへメンバー全員仲良いしな

883名盤さん2018/11/08(木) 00:46:47.73ID:AqFlxsEe
レディオヘッドか
せめてギターがジョン・フルシアンテくらい才能があったら・・・

884名盤さん2018/11/08(木) 01:24:20.55ID:UeKLHVeu
トムヨークもロータスフラワーの頃くらいまではかっこよかったな
今は小汚いホームレスのおっさんになっちまった

885名盤さん2018/11/08(木) 03:30:57.63ID:VZ+X+b6o
若作りしても仕方ねえしなああいうスタイルで
正統進化なのではと思うがね

886名盤さん2018/11/08(木) 07:30:24.94ID:tsu6pNAT
メイウェザー那須川戦キャンセルでナイネ枠

887名盤さん2018/11/08(木) 10:48:55.30ID:oVq0yBb/
まじかよ…金曜レッドの深夜枠期待してたのに…

888名盤さん2018/11/08(木) 12:17:00.72ID:VEIQvAxs
なんでもありならサーカスにムエタイリングぐらいあっても良いと思うんだ

889名盤さん2018/11/08(木) 13:22:27.79ID:dsf+jvdW
>>887
やるならパレスだろ素人

890名盤さん2018/11/08(木) 14:07:05.93ID:QZfvWlx5
Plain White T'sってバンド知ってる人いる?

891名盤さん2018/11/08(木) 14:51:35.13ID:QZfvWlx5
この人気YoutuberがAVデビューか(´・ω・`)
大丈夫か日本は
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚

892名盤さん2018/11/08(木) 16:26:09.48ID:M76zPM0z
>>868
フジもヨシキスッキリの掛け合い漫才みたいなのやらかす有様になっちまったしな

893名盤さん2018/11/08(木) 18:20:55.05ID:TrPehEVC
>>756
歌詞の意味を聞かれるのが嫌なのと
歌詞がどうでもいいってのは全く別の話だアホ
こんな低能だから歌詞なんてどうでもいいってなるのだろう

894名盤さん2018/11/08(木) 18:24:22.00ID:TrPehEVC
>>782
21世紀になってもアメリカでヒットするのをありがたがってる
天然記念物みたいな情けない日本人が存在してるとは恥ずかしい

895名盤さん2018/11/08(木) 18:54:23.03ID:8+YMvJjn
>>891
大丈夫かこのスレは

896名盤さん2018/11/09(金) 01:12:31.04ID:Bno8t0my
『ザ・ビートルズ(ホワイト・アルバム)』、50周年記念エディションが11月10日(金)発売決定。 2
http://2chb.net/r/beatles/1540555931/

897名盤さん2018/11/09(金) 05:37:15.05ID:PbUrKUfv
香山リカさんがリツイート
ITOKEN@itokenichiro
ネトウヨの抗議でBTSがMステ出演中止、とか日本クソすぎでしょ。

香山リカさんがリツイート
Kang/コーヒーおかわり@fire_ree
ヘイトの泥沼に自分から浸かりに行ってるのが今の日本という国だよね。このまま行けばマジで滅びると思う。精神的な意味で。

香山リカさんがリツイート
宇野維正@uno_kore
Mステ終わったな。マジで。さよなら

898名盤さん2018/11/09(金) 07:56:59.42ID:oUMdPbGk
このまま世界と張り合っても必ず衰退していくなら文化的には鎖国して江戸時代のように他国と比べないのが懸命だと思うね
明治維新から平成まで日本は不思議な夢を見てたってことでいいんじゃないかな

899名盤さん2018/11/09(金) 08:07:54.81ID:Pk9IKZf0
宇野ってほんと馬鹿だな

900名盤さん2018/11/09(金) 08:23:56.21ID:s2loRWY9
宇野は商売左翼です

901名盤さん2018/11/09(金) 08:24:17.45ID:s2loRWY9
香山はガチメンヘラです

902名盤さん2018/11/09(金) 08:57:15.12ID:VCtFk7/g
韓国人男好きな女って
男で言うとブス巨乳好きみたいなものなのに
かっこよくない男をかっこいいと言わなきゃいけないの楽しくないわ

903名盤さん2018/11/09(金) 08:57:16.51ID:yUX+Pp6c
香山や宇野はBTSがナチスの帽子や服を着ていることについてはどう擁護するんだろうか
前に乃木坂か欅坂がナチスの服装した時に大炎上したよね

904名盤さん2018/11/09(金) 09:08:12.98ID:xSYvc5bJ
音楽のスレで政治の話するのやめてくれない??

905名盤さん2018/11/09(金) 09:52:34.29ID:WKXbONpp
頭悪いやつほど政治の話したがるのなんで?

906名盤さん2018/11/09(金) 10:35:31.21ID:OWTmhw7H
ボヘミアン・ラプソディ、最後のライブエイドの再現シーン圧巻だった
あそこだけで観る価値ある

907名盤さん2018/11/09(金) 10:37:40.82ID:Bno8t0my
>>906
あそこに向かって構築されてるからな
ダイナミックな映像もX-MENの人が撮ったってすぐわかるわ

908名盤さん2018/11/09(金) 11:57:04.61ID:VRW78KZ5
実際のライブエイド
映像だとハウリングが酷くて大変だったろうなPA

909名盤さん2018/11/09(金) 11:57:53.76ID:Bno8t0my
ホワイトアルバムRemix聴いてみろ
古い洋画がバキバキの4Kで甦った感じ
しかもめっちゃ自然な雰囲気(´・ω・`)

910名盤さん2018/11/09(金) 12:14:05.87ID:OWTmhw7H
ビートルズはちょっと前のリマスターより
明らかにこないだのサージェント・ペパーズや今回のホワイト・アルバムの方が音質もミックスも良いよな
これで全部やり直して欲しいわ

911名盤さん2018/11/09(金) 12:17:01.21ID:DSjtCmmV
お爺ちゃん達、スレ間違えてますよ

912名盤さん2018/11/09(金) 12:21:04.84ID:Bno8t0my
>>910
大物バンドの新作一枚録るより金かかってるらしい
ユニバーサルレコードに鞍替えして大成功だわ

913名盤さん2018/11/09(金) 12:21:32.73ID:GP7zaFrt
スレに関係ない映画のネタバレすんじゃねえよ…アホかお前ら

914名盤さん2018/11/09(金) 12:25:07.16ID:GP7zaFrt
宣伝で描いてるとしたら完全に逆効果だから…頭おかしいよ

普通に金払って劇場行く気なくしたわ
アマプラあたりで無料で見れるまで待つことにした

クソが

915名盤さん2018/11/09(金) 12:25:51.50ID:+Le2xOGt
ここは実質洋楽総合スレだからな

自分で護身しなきゃダメよ

916名盤さん2018/11/09(金) 12:27:33.26ID:GP7zaFrt
>>915
いや関係ねえ話題のネタバレまで防げるかw
マジで頭おかしいのか?

じゃあこれから今後音楽関係の映画のラストシーン全部羅列していくから、自己防御してくれよなw

クソが…

917名盤さん2018/11/09(金) 12:29:02.86ID:VRW78KZ5
往年の名曲のマスターが手元にあったとしたら
リミックスしてぇってのは音楽家なら当たり前♪

918名盤さん2018/11/09(金) 12:30:55.35ID:GP7zaFrt
しかもラストシーンバラすとかマジで基地外の沙汰
自己防御もクソもないわ

919名盤さん2018/11/09(金) 12:35:51.49ID:+Le2xOGt
>>916
どんまいw

920名盤さん2018/11/09(金) 12:36:37.75ID:OWTmhw7H
ネタバレも何も予告でも映画の説明でも
いくらでも書いてある内容だし
クイーンの顛末なんて皆知ってるだろうに

921名盤さん2018/11/09(金) 12:37:22.03ID:OWTmhw7H
>>912
そうなんだ、サージェント・ペパーズは本当にクオリティ高くて驚いたよ。

922名盤さん2018/11/09(金) 12:40:22.24ID:+JXvIQ5B
ネタバレしてるのって906だっけ?
俺も観に行く予定にしているのでとりあえずNGに放り込んでおいた

923名盤さん2018/11/09(金) 13:03:26.74ID:r7g38xmv
佐々木敦? @sasakiatsushi

BTSの件、こうやってニッポンは世界に恥を晒してゆく。だが連中は毅然とした態度を取ったとでも思ってるんだろう。
それに騒いだ奴らは嫌韓だが親米の筈だ。原爆を落とした国はいいわけだ。彼らは右翼でも保守でもない。
アメリカと仲良しの大日本帝国という架空戦記みたいな国を信奉しているだけだ。

https://twitter.com/sasakiatsushi/status/1060565047548686336
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

924名盤さん2018/11/09(金) 13:08:01.75ID:s2loRWY9
どちらかというと、ネトウヨ=内弁慶のヘタレに屈したテレビ局が悪いんじゃないですかね?

925名盤さん2018/11/09(金) 13:13:47.37ID:Mr8m4qD4
世界的に保守化してるアメリカもブラジルも
日本が移民でも受け入れたらチャイナタウンになる文化どころか日本語もなくなるんじゃないのか

926名盤さん2018/11/09(金) 13:13:57.82ID:s2loRWY9
ネトウヨが世界を変えているという印象を、ネトウヨではなく、それに過剰にリアクションした側が作ってしまっている

テロは無視が一番効くんだよ

927名盤さん2018/11/09(金) 13:17:45.93ID:s2loRWY9
佐々木も、テレビ局も、「毅然とした態度」を取れよ、バカだなまったく

928名盤さん2018/11/09(金) 14:11:25.94ID:pe/iFWZE
>>923
佐々木かよw
こいつは芥川賞候補の盗作疑惑で終わったからな

北条裕子「美しい顔」 書評
https://anond.hatelabo.jp/20180707200309

佐々木敦(評論家)
「これはちょっと相当に凄い小説である。力作と書いたが、まさに言葉に宿る「力」が尋常ではない」
「作者は一歩も後ずさりをしようとはせず、逃げていない。こういうことはめったに出来ることではない」
「これは本物の小説である」
「しかも、作者は実は被災者ではないのだ。しかし、それでも彼女はこの小説を書いたのだし、書けたのだ。」


文壇の末期的状況を批判する-REALKYOTO
http://realkyoto.jp/article/fukushima_bundan/

929名盤さん2018/11/09(金) 14:17:45.83ID:UYazoEEq
ホワイトアルバムの新しいMIXすげえなこれw
イマジン・ドラゴンズや21の次に掛かっても違和感ない音になっとるw

930名盤さん2018/11/09(金) 14:25:06.99ID:PbUrKUfv
ビートルズの前のリミックスは09年だから10年もたちゃそりゃ技術も進歩するわな

931名盤さん2018/11/09(金) 14:40:27.44ID:pe/iFWZE
最近の宇野はタナソーのセクハラ問題についてのツイートがダサかったな
最先端気取ってる人がこういう呟きしちゃうのが


なぜ自分はタナソーを批判したか、あるいは音楽の場における性暴力について+ボーナストラック
http://caughtacold.hatenablog.com/entry/2018/10/21/185202

宇野維正
以前この人がしていた2年前に自分が出した本への的外れな批評はともかく、2年前の軽口ツイートへの的外れな糾弾を平気で拡散するのか。
ジェームズ・ガンみたいな事例をこれ以上増やすことに何の意味が?(矛先は柴です。ブログの書き手みたいな人は世の中にたくさんいます)
フジロッカースを潰すスレ629 	YouTube動画>12本 ->画像>98枚

932名盤さん2018/11/09(金) 15:00:43.99ID:xSYvc5bJ
いい加減スレ違いだと

933名盤さん2018/11/09(金) 17:07:29.37ID:WSdTXWHP
香山って80年代に山崎春美と結婚してたじゃん
で、春美もインタビューとかで「嫁さんの稼ぎがいいから食えてる」とか言ってたし
それが今は全く無かったことになってるな

934名盤さん2018/11/09(金) 17:10:52.56ID:4lzOX/Oj

935名盤さん2018/11/09(金) 17:18:07.18ID:WSdTXWHP
つきあいはずっとあるよ
結婚してたことがなかったことになってる
あと町田康も春美との蜜月時代を全くなかったことにしてる

936名盤さん2018/11/09(金) 17:22:04.26ID:GP7zaFrt
>>920
実際の出来事元にした映画ならラストシーンバラしてもいいってことか?映画と現実の話が同じだと???
クイーンの顛末を誰もが知ってる?????

じゃあこれから現実を元にした映画のラストシーンここで全部バラしていってもよいってことなw

頭おかしいわお前やっぱ…
マジで見に行く気なくしたから、今後こういう宣伝はやめとけやマジで
映画のネタバレは現実にやられたら絶交レベルのやらかしだからな
気をつけろや

937名盤さん2018/11/09(金) 17:22:38.33ID:emWxgDPR
Ymo のノイエダンスもリマスターがいいみたいだな。
2枚組のLP買ったけどターンテーブル片付けてあるんで聴いてないが
タワレコでCD試聴したらバスドラ効いてて、DJでもlow上げしないでかけられそうな仕上がり。

あれBlu-spec CD2っての、CDよりも音がいいのかな。
変わるって意見といや変わらねぇってのと両方あるようだけど。

938名盤さん2018/11/09(金) 17:24:42.10ID:GP7zaFrt
予告も宣伝もネタバレになるからスルーしてるやつなんて沢山いるよ
映画好きならそういう奴がいることくらい常識だから
現実でやられたらマジでブチ切れするわお前の行為
マジでクソ野郎が

939名盤さん2018/11/09(金) 17:36:27.75ID:tf8weGi7
僕だけがいない街の犯人は先生

940名盤さん2018/11/09(金) 17:37:47.29ID:uWFSc2nz
>>936
必死すぎて笑えるわ

941名盤さん2018/11/09(金) 17:38:53.04ID:uWFSc2nz
現実にいたらここまでいう奴の方が頭おかしいって思われそう

942名盤さん2018/11/09(金) 17:41:03.08ID:hH9/6ixp
ブルースウィルスは実は最初から・・・

943名盤さん2018/11/09(金) 17:41:33.32ID:UYazoEEq
>>940
怒り芸ってかネタだな

944名盤さん2018/11/09(金) 17:43:47.83ID:GP7zaFrt
今度見に行く映画のラストシーンバラされたらそら切れるし…
その映画のスレ見てバレ来るならまだしも全く関係ねえとこでやられた身にもなれよ
二度とやられたくねえから必死にもなるわ

945名盤さん2018/11/09(金) 17:45:52.65ID:hH9/6ixp
猿の惑星だと思っていた星は

946名盤さん2018/11/09(金) 17:46:26.95ID:GP7zaFrt
>>941
現実で公開されてすぐの映画のラストシーンベラベラ喋る奴いたらキチガイだろ…
しかも同じような趣味の知り合いに話すのと同じだろ、ここで喋るってのは

947名盤さん2018/11/09(金) 17:50:50.91ID:GP7zaFrt
まあ犯人はヤスみたいに、わざと悪意ありでネタバレしてるってのなら二ちゃんだししゃーないけど、なんかずっと宣伝みたいな不自然なレスが続いてて、
そのまま悪意なくネタバレしてたから、相当ムカついたのかもな

948名盤さん2018/11/09(金) 17:51:09.46ID:/JhJperl
必死になるほど面白がってネタバレする奴が増えるだけだぞ

949名盤さん2018/11/09(金) 17:53:00.33ID:GP7zaFrt
面白がってやるならにちゃんだししゃあねえって
悪意なく普通に書いてるやつがいるのが怖いのよ

950名盤さん2018/11/09(金) 19:23:19.68ID:0puyjN3Q
QueenとBEATLESSは別格で愛されてるな
レディへはここまで行けるだろうか

951名盤さん2018/11/09(金) 19:37:51.88ID:pe/iFWZE
クイーン爺さんが勝手にハッスルしてるだけだろ
ネタバレしちゃうのは認知症の初期段階かな?

952名盤さん2018/11/09(金) 20:51:49.63ID:emWxgDPR
そんな怒るほどの事かな。クイーンおじさんがチトうざいのは同意だが
ラストのライブの事はテレビでも雑誌でも散々取り上げてるし
予告で流れてる。
まったく興味のない俺でも知ってた。

953名盤さん2018/11/09(金) 21:07:06.07ID:emWxgDPR
追記
宣伝に使うのはそれを知ってても感動するからじゃね。

954名盤さん2018/11/09(金) 21:12:15.90ID:tPtDOuRm
そもそも今日公開なのになんでだいぶ前から見た事前提のレスの仕合があるんだよ
その時点でおかしいだろうがw
宣伝としか考えられん

955名盤さん2018/11/09(金) 21:13:57.22ID:Goq5d15T
爺さん自重しろ

956名盤さん2018/11/09(金) 21:18:42.06ID:PbUrKUfv
音楽なんて昔から多かれ少なかれ政治的な要素を含んでいるのに
今年話題になったチャイルディッシュガンビーノの曲とかもろにそれ
政治性を抜きにして現代ポップミュージックを語るのは片手落ち
ノンポリの日和見主義者ってほんと頭悪いな

957名盤さん2018/11/09(金) 21:28:29.80ID:UYazoEEq
ビートルズ→クイーン→?
レディオヘッドは終わってるし、MUSEやSTRUTSがどうなるかだな

958名盤さん2018/11/09(金) 21:35:30.54ID:FHKRAFwG
>>957
Museの新作が意欲的で面白かった

959名盤さん2018/11/09(金) 21:36:41.05ID:8/EPIehM
THE NEETLES来てんね

960名盤さん2018/11/09(金) 21:43:27.32ID:IC0GnXds
TheStruts
US 99→102
UK 52→77

961名盤さん2018/11/09(金) 22:07:37.65ID:xi/DEP5y
15 ワンオクシャンペン星野源
16 ベストアクトベビメタ
17 朝イチグループ魂、オザケンレキシクソ渋滞
18 金土昼間壊滅、トリ前サカナクソ

来年はどんな事件が待ち受けてるんだろうな

962名盤さん2018/11/09(金) 23:05:23.45ID:wN3/byap
それより今日と来週空耳アワードの日だわ

963名盤さん2018/11/09(金) 23:59:20.34ID:x7VrmTT8
空耳はオワコン

964名盤さん2018/11/10(土) 00:02:11.74ID:venNn1ME
鳳かなめも引退してしばらくたつしそろそろマジでおすすめのAV女優教えてくれよ

965名盤さん2018/11/10(土) 00:40:49.52ID:RRnPmbpx
ボヘミアン・ラプソディーはネタバレとか言う類では無くね?CMアホほど流れてるし(笑)キレてる人はちょっとズレてるよね。

966名盤さん2018/11/10(土) 01:12:23.20ID:11QcSj6M
魂にひひくラスト21分

https://eiga.com/official/bohemianrhapsody/

967名盤さん2018/11/10(土) 01:14:08.30ID:DyMounw5
>>961
邦楽なら、フジロックと関係性深い
ハイスタ、アジカン、ZAZENがそろそろお帰り出演してもいい頃だと思う

968名盤さん2018/11/10(土) 02:16:58.59ID:EJs6gY9V
>>967
エルレを忘れんなよオッサン

969名盤さん2018/11/10(土) 02:21:47.64ID:eG/za9IQ
>>956
90年代って音楽と政治が一番離れてた時代なんじゃないかな?
その頃が青春時代で何となく過ごしてきたロックおじさんに何を言っても無駄。馬の耳に念仏。
チャイルディッシュガンビーノなんか眼中に無い。

970名盤さん2018/11/10(土) 02:24:35.79ID:01y1/Ken
>>969

971名盤さん2018/11/10(土) 07:58:53.85ID:vqZ+dXAx
>>969
これにはガンビーノもニガ笑い

972名盤さん2018/11/10(土) 08:57:16.51ID:FI57g3mg
ガンビーノ小林

973名盤さん2018/11/10(土) 09:17:57.40ID:kVsme8eG
>>965
cmでこれがラストシーンだ!て言ってたらそれもわかるが、ただの屁理屈だなそれは

ていうか、関係ないスレで公開ホヤホヤの映画の内容書くことが信じられんのよ
これが納得できないのならもう平行線の世界の住民だとしか

974名盤さん2018/11/10(土) 09:27:38.08ID:uz8tJimb
>>969
えっ?

975名盤さん2018/11/10(土) 09:29:11.56ID:GFqPjl5L
最近の映画の予告って酷くね?
映画観てて、あっこれからあのシーン来るなって分かっちゃうじゃん
予告でインパクト残して集客したいのは分かるけどあれはやりすぎ

976名盤さん2018/11/10(土) 11:05:12.79ID:31otRnYr
音楽に1mmでも興味あってフレディがエイズで死んだとか
ライブ・エイド出たとか知らない奴いるの?

977名盤さん2018/11/10(土) 11:41:36.78ID:rzXQ5FcC
>>976
居ない

978名盤さん2018/11/10(土) 12:45:24.24ID:mKBVNX09
>>976
その「音楽」が洋楽以外も含まれるなら、邦ロックの奴らは知らない奴が9割以上

979名盤さん2018/11/10(土) 12:58:59.50ID:Sz6vlIFW
老害 + 邦楽叩きとかもう数え役満だな

今の海外のミュージシャンで普通にそんなクイーンだライブエイドだ
そんな大昔のポップバンドなんて知らないというか
気にもしてないやつ奴いくらでもいるわ

あの映画のせいで色んな所で老人のヲタが地面から雨後の筍みたいに生えてきてるの迷惑だな
冷静になって自分の趣味や世界と外部の一般社会を同一視するのやめたほうがいい

980名盤さん2018/11/10(土) 13:46:21.19ID:sF41C/Pb
お前らはクイーンの映画なんかよりモダンライフ〜の方を見に行くんだよな?

981名盤さん2018/11/10(土) 14:02:44.75ID:PWks2EQm
>>980
は?カメラを止めるなを絶賛してサブカル気取りなんだが?

982名盤さん2018/11/10(土) 14:57:22.11ID:11QcSj6M

983名盤さん2018/11/10(土) 15:38:22.55ID:FMl5GeUm
じゃあ俺はじまりの歌観るわ

984名盤さん2018/11/10(土) 15:44:50.69ID:EIU1NS9c
映画って見ないな
映画見て他人に寛容になったり禿げないなら見るだろうがそれはないから見ない
エンタメは富裕層の暇潰しでしかない
フジに行かなくなった人もそういうことだろ

985名盤さん2018/11/10(土) 16:26:10.42ID:DLmdKNSs
>>984
潰スレ見てもハゲなくなったりしないぞ

986名盤さん2018/11/10(土) 16:50:21.49ID:D0Vj4SZA
QUEENフレディ・マーキュリーの日本人ボディーガードが明かす秘話

「メンバーそれぞれに1人ずつボディーガードをつけて対応しました。
フレディさんは大の買い物好き。
招き猫の置物が欲しいと言うので店に案内したら、
『違う! 僕の欲しいのは芸術性の高いアンティークだ』と叱られました。
青山の骨董通りや成城にいい品があると聞きお連れしたんですが、違うと叱られ続けました。
後に京都のある店で、『これだ!』と満面の笑みで購入されました。

日本の美術に精通していて、九谷焼や浮世絵に興味を持っていましたね。
200万円の値のついた浮世絵を前にして『イターミ、これは本物か?』と聞くんです。私にわかるはずもないのに(笑)。

987名盤さん2018/11/10(土) 18:34:54.73ID:vqZ+dXAx
>>980
いいらしいな
そっちのほうが気になる

988名盤さん2018/11/10(土) 22:16:40.99ID:D0Vj4SZA
11月の来日公演すごな
テイラー、ジューダス・プリースト、ボン・ジョヴィ、フランツ・フェルディナント、キング・クリムゾン

989名盤さん2018/11/10(土) 22:18:48.33ID:01y1/Ken
838 名前:名盤さん[sage] 投稿日:2018/11/10(土) 20:39:48.78 ID:D0Vj4SZA [6/10]
マジレスすると日本で人気が目立って落ちたことは一度もない
ロジャース時代ですらファンは離れなかった


爺さんは巣に引きこもってて

990名盤さん2018/11/10(土) 23:02:32.79ID:HbUbeXHO
帽子つながりで教えてほしいんだけど、何年か前に欅坂がナチス風衣装で大炎上したじゃん?
今回BTSの原爆Tシャツがきっかけでハーケンクロイツの帽子の件が明るみになったけど、その件に関して当時騒いでたいわゆるリベラルの皆さんは何で誰も騒がないの?

991名盤さん2018/11/10(土) 23:07:15.31ID:PdfIVPis
ファッキンアリモトは中指を、おれはスレを

フジロッカースを潰すスレ630
http://2chb.net/r/musice/1541858769/

992名盤さん2018/11/10(土) 23:10:12.10ID:gbAOybAA
モダンライフとかいうの調べてたらパイスタまで映画やってんだな
だれかネタバレしてくれ

993名盤さん2018/11/10(土) 23:12:05.11ID:Qlgp8OhO
他国のことには口出さない主義なんでしょう
あとBTSなんて去年くらいじゃん露出し始めたの

994名盤さん2018/11/10(土) 23:12:13.55ID:gbAOybAA
NHKでレキシやってるw
初めて見るわ

995名盤さん2018/11/10(土) 23:28:32.36ID:Qlgp8OhO
レキシ楽しそうだけど
俺は後ろで腕組んで見てるなきっと

996名盤さん2018/11/10(土) 23:40:08.29ID:sF41C/Pb
>>992
たった今レイトショーで見てきたけどパイスタってなんだ?

997名盤さん2018/11/11(日) 01:20:12.80ID:UaP7cz4R
>>982
ネタバレ嫌がる奴がそんなの進んで見るわけねえだろって…
ちゃんとネタバレしてるから見るなよっていう形式だしそういうの
ほんとマジでアホすぎない?

998名盤さん2018/11/11(日) 01:33:51.74ID:mWJlebT8
ここは気性の荒い奴がおおいな

999名盤さん2018/11/11(日) 02:47:56.80ID:Jmc3rwA+
>>997
映画のポスターとかにも書いてあるぞ

1000名盤さん2018/11/11(日) 02:48:32.78ID:+xkDhn0s
次スレいらない

mmp
lud20181120044950ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/musice/1539087327/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「フジロッカースを潰すスレ629 YouTube動画>12本 ->画像>98枚 」を見た人も見ています:
【極悪】 ビジネス潰し 自殺追い込み集団ストーカー
フジロッカースを潰すスレ627
フジロッカースを潰すスレ611
フジロッカースを潰すスレ650
フジロッカースを潰すスレ622
フジロッカースを潰すスレ628
フジロッカースを潰すスレ631
フジロッカースを潰すスレ660
フジロッカースを潰すスレ623
フジロッカースを潰すスレ603
フジロッカースを潰すスレ664
フジロッカースを潰すスレ632
フジロッカースを潰すスレ639
フジロッカースを潰すスレ626
フジロッカースを潰すスレ615
フジロッカースを潰すスレ665
フジロッカースを潰すスレ630
フジロッカースを潰すスレ644
フジロッカースを潰すスレ645
フジロッカースを潰すスレ614
フジロッカースを潰すスレ647
フジロッカースを潰すスレ610
フジロッカースを潰すスレ649
フジロッカースを潰すスレ621
フジロッカースを潰すスレ617
フジロッカースを潰すスレ643
フジロッカースを潰すスレ666
フジロッカースを潰すスレ655
フジロッカースを潰すスレ602
フジロッカースを潰すスレ646
フジロッカースを潰すスレ642
フジロッカースを潰すスレ648
フジロッカースを潰すスレ613
フジロッカースを潰すスレ653
フジロッカースを潰すスレ636
フジロッカースを潰すスレ632
フジロッカースを潰すスレ605
フジロッカースを潰すスレ669
フジロッカースを潰すスレ770
フジロッカースを潰すスレ776
フジロッカースを潰すスレ746
フジロッカースを潰すスレ678
フジロッカースを潰すスレ790
フジロッカースを潰すスレ828
フジロッカースを潰すスレ738
フジロッカースを潰すスレ673
フジロッカースを潰すスレ707
フジロッカースを潰すスレ786
フジロッカースを潰すスレ675
フジロッカースを潰すスレ740
フジロッカースを潰すスレ767
フジロッカースを潰すスレ707
フジロッカースを潰すスレ692
フジロッカースを潰すスレ745
フジロッカースを潰すスレ783
フジロッカースを潰すスレ764
フジロッカースを潰すスレ697
フジロッカースを潰すスレ677
フジロッカースを潰すスレ715
フジロッカースを潰すスレ 編
フジロッカースを潰すスレ686
フジロッカースを潰すスレ771
フジロッカースを潰すスレ766
フジロッカースを潰すスレ676
フジロッカースを潰すスレ753
フジロッカースを潰すスレ688
17:39:13 up 30 days, 18:42, 3 users, load average: 89.98, 91.95, 96.15

in 0.2334930896759 sec @0.2334930896759@0b7 on 021307