◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【MNO】 楽天モバイル総合スレ 170通話目 W無 YouTube動画>2本 ->画像>10枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/phs/1613035814/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1非通知さん2021/02/11(木) 18:30:14.87ID:obENaBZt0
このスレはワッチョイ無しで、まったり進行します。
好みでない人は、別タイトルのワッチョイ有りスレに移動してください。
 
楽天モバイル公式HP
https://network.mobile.rakuten.co.jp/
 
<<総合スレでの紹介行為は禁止>>
楽天モバイル紹介キャンペーン★26【全て有効!】
http://2chb.net/r/phs/1612970038/
 
◆前スレ
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 169通話目 W無i
http://2chb.net/r/phs/1612695605/
 

2非通知さん2021/02/11(木) 18:32:21.50ID:obENaBZt0
◆関連スレ
【MNO】 楽天モバイル質問スレ・5
http://2chb.net/r/phs/1608440406/
 
【楽天エリア】 圏内・圏外 報告スレ Part.23
http://2chb.net/r/phs/1613030094/
 
楽天link 18回線目
http://2chb.net/r/phs/1612931402/
 
楽天モバイルMNOをiPhoneで Part.11
http://2chb.net/r/phs/1611993633/
 
楽天モバイルMNO・開通作業報告スレ Part.15
http://2chb.net/r/phs/1596329948/
 
楽天モバイルで固定回線代用 Part.2
http://2chb.net/r/phs/1612612242/
 
【自分で】楽天CASA【基地局】
http://2chb.net/r/phs/1610989125/
 

3非通知さん2021/02/11(木) 18:32:47.17ID:obENaBZt0
★ポイントの話は下のスレで!
       ↓
楽天UNLIMIT●キャンペーンPつかない被害者の会 11
http://2chb.net/r/phs/1610787613/
 
楽天モバイル Galaxy A7 15000ポイント?
http://2chb.net/r/phs/1593431656/
 

4非通知さん2021/02/11(木) 18:33:46.36ID:obENaBZt0
◆ワッチョイスレ
楽天モバイルUN-LIMIT Ver.100
http://2chb.net/r/phs/1612918387/
 
楽天モバイルUN-LIMIT(IP有) 2
http://2chb.net/r/phs/1612302054/
 

5非通知さん2021/02/11(木) 18:34:19.00ID:obENaBZt0
★アンチスレ 
【無謀】楽天携帯電話参入【たった6000億円】
http://2chb.net/r/phs/1526020992/
 
三木谷浩史「高止まりした携帯料金を楽天が価格破壊スル」
http://2chb.net/r/phs/1577678099/
 

6非通知さん2021/02/11(木) 18:34:42.72ID:obENaBZt0
◆関連機種スレ
Galaxy A7 Part.10 (W有)
http://2chb.net/r/smartphone/1594227789/
 
OPPO A5 2020 Part.13 (W有)
http://2chb.net/r/smartphone/1607311516/
 
【eSIM】Rakuten Mini Part.45【楽天モバイル】(W有)
http://2chb.net/r/smartphone/1612097771/
 
■■ SHARP AQUOS sense4 lite 楽天専売 ■■ Part.2
http://2chb.net/r/smartphone/1605930206/
 
【楽天】Rakutenモバイル端末総合スレ Part.8 (W無)
http://2chb.net/r/smartphone/1612355256/
 
【U/RX/J/M05】中国製arrows総合 Part.1
http://2chb.net/r/smartphone/1576904198/
 

7非通知さん2021/02/11(木) 18:36:25.63ID:obENaBZt0
  
https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001982/#2
 
●「Rakuten UN-LIMIT V」からの大きな変更点はどこですか
「Rakuten UN-LIMIT V」は「どれだけ使っても月額2,980円+税」という料金プランですが、今後は月間のデータ使用量に応じて同月内で1GBまでであれば0円、
3GBまでは980円+税、20GBまでは1,980円+税、20GBを超えると2,980円+税。と使い方に合わせた料金体系へ変更致します。
なお、お一人で2回線目以上お使いの場合、2回線目からは1GBまででも月額980円+税となります。
                                                      
●何回線でも1GBまでは月額基本料0円ですか
お1人で2回線目以上お使いの場合、2回線目からは1GBまででも月額980円+税となります。
なお、一度ご契約されていた回線を解約された後に再度別回線を契約された場合でも、1回線目については1GBまでであれば月額プラン料金は0円となります。
                                                       
●複数回線契約がある場合、「1回線目」の基準は何ですか
お申し込み日が最も過去の回線を「1回線目」として取り扱います。
利用月の月初にどの回線が1回線目に該当するかを判断します。
月中に回線数を変更した場合、翌月の1日に改めてどの回線が1回線目に該当するかを判断します。
その際、複数の回線契約のうち「1回線目」を解約された場合は、翌月の1日より、その時点でお申し込み日が最も過去の回線を「1回線目」に変更致します。

●料金の1GB・3GB・20GBに関するカウントには何が含まれますか
楽天回線や国内外のパートナー回線でのご利用分が含まれます。
特に、パートナー回線では高速モードか低速モードかに関わらず、カウントの対象となりますのでお気をつけください。
なお、「Rakuten Link」での通話や各機能をご利用された際のデータ通信や「データチャージ」のご利用分についてはプラン料金の計算のもととなるカウントの対象外となります。
 
●プランのページに記載の表では新規契約で2021年1月29日(金)に開通した場合、有料になるのが
2022年2月1日(火)からになっていますが、2022年1月29日(土)から月末の料金はどうなりますか

1年間無料のキャンペーンの為、本来であれば2022年1月29日(土)より有料となりますが、お客様に分かりやすく
ご利用いただく為に、1年無料が終了する予定である月の月末まで無料期間を延長いたします。
「無料期間が終了する日が属する月」の翌月1日から無料キャンペーン適用外となります。

8猪八戒2021/02/11(木) 18:38:24.34ID:XJw31lNu0
>1
乙!

9非通知さん2021/02/11(木) 18:39:40.34ID:wml7dHle0
ナンバーポータビリティで転入したのに開通しないぞ。
転入前のスマホは繋がらなくなってるぞ。
電話が使えないぞ。
困ったぞ。
困り始めてから24時間以上経つぞ。

10非通知さん2021/02/11(木) 18:40:17.90ID:FEcugur10
>>9
楽天モバイルではよくある事ですが?

11非通知さん2021/02/11(木) 18:41:09.41ID:65gofRki0
mnp開通設定したのに出荷準備中と書いて進まねえ
こんなに時間かかるの楽天が初めてだわ

てかマップでは楽天エリアに入ってたはずなのに
回線チェックしたら、パートナーエリアになってるじゃねえか
マジ詐欺だよこの会社

12非通知さん2021/02/11(木) 18:41:41.35ID:t4V7oHtV0
回線チェックできたなら開通してるんだよね。
何が進まないの?

13非通知さん2021/02/11(木) 18:42:21.11ID:/fk6LuA50
自分は回線チェックも出来ないよ。
チャットサポートは20時間以上放置されてるし。。。

14非通知さん2021/02/11(木) 18:42:59.03ID:a73Vm/Km0
>>13
回線チェックは電話は開通してなくてもネットが開通してたらいける
先にAPN設定をしてみては?

15非通知さん2021/02/11(木) 18:43:28.84ID:5D7/jSK60
3大キャリアに並ぶんは無理やなww

格安にも負けるんちゃうか?

16非通知さん2021/02/11(木) 18:43:40.39ID:QAvIVlfh0
まだサブでしか使う気にならないな

17非通知さん2021/02/11(木) 18:44:04.13ID:/i5Sq1QE0
>>15
無料WiFiスポットよりは使い勝手が良い

18非通知さん2021/02/11(木) 18:44:52.49ID:/i5Sq1QE0
楽天回線、内奥地にやって来たが、ずーっとパートナー回線。
再起動したり、機内モードにしても駄目。
想像以上に繋がらないことにビックリした。
マジ無料期間だけで解約するわ。

19非通知さん2021/02/11(木) 18:45:19.71ID:/8OuOzF10
2月4日申し込みで昨晩発送のお知らせメール来てたわ

20非通知さん2021/02/11(木) 18:46:30.01ID:doxyvCei0
すまん。
間違えてnanosimで申し込んだのをesim に変えたいんだが、
取り敢えず、手持ちのiPhoneにnanosim突っ込んで、開通済みにはなったんだが、
契約情報のページだと「まだ利用可能な回線はありません」となってて、
sim交換の手続きに進めないんだ。
ここから、どうしたらいいのか教えてくれ!

21非通知さん2021/02/11(木) 18:47:30.42ID:hAuAbe530
>>20
いくらでも書いてある
過去スレ読めよ
マイモバイルからSIM交換依頼

22非通知さん2021/02/11(木) 18:49:00.98ID:0TflCc6c0
>>14
ありがとう。
結局、handを購入したのにsimカードが送られてきてて、
一旦、古いスマホで開通させてからesimに交換手続きする事で繋がりました。

23非通知さん2021/02/11(木) 18:50:32.80ID:L6pP96rL0
>>21
my楽天モバイルからsim交換を申し込むのは知ってるけど、
ここに契約回線が表示されないとsim交換のメニューも出て来ない。

ひょっとして、sim突っ込んで起動させるだけじゃなくて、
APN設定したり楽天Linkを起動させたりもしないとダメだったのかなと思って。

24非通知さん2021/02/11(木) 18:51:24.24ID:yMigoDQ60
>>23
スタートガイドの通りにLINKまでやれば、次の日くらいに開通になる
すぐに反応はしない
SIM入れただけじゃ駄目だと思うが
ガイド守って

25非通知さん2021/02/11(木) 18:52:07.86ID:jfx2nMZO0
>>22
これ、サポートの言う通りにやったんだけど、26999ポイント貰えなくなるの?

26非通知さん2021/02/11(木) 18:53:01.99ID:FqCFoQrI0
>>25
規約の文面通りなら貰えないね
このキャンペーンで貰った人は、まだいないだろうから実際にどうなるかは分からない
現時点で白黒付けたいならサポートに聞くしかない

27非通知さん2021/02/11(木) 18:54:04.08ID:Bs+N3tcK0
>>23
めちゃタイムラグあるだけ

28非通知さん2021/02/11(木) 18:55:13.59ID:wIQYSVuM0
電話が繋がるかどうか調べるために
自宅の固定電話からスマホに電話してみたけど
何故か留守番電話サービスに繋がる

普通、電波の届かないところか電源の入ってない場所にいるので掛かりませんって言うはずだよな

しかも、その後すぐに固定電話の方に電話がかかってきて怖くて取らなかったけど、
リダイヤルを見たら自分のスマホの電話番号から掛かってきてた
もちろん俺はスマホから電話をかけてない

これなんてホラー?長文スマソ

29非通知さん2021/02/11(木) 18:55:55.08ID:wIQYSVuM0
あっ、リダイヤルって直前にかけた番号を見るところだった
着信履歴と勘違いしてたわ
お騒がせしてスマン
結局、誰から電話がかかってきたかは判らないけど

30非通知さん2021/02/11(木) 18:56:18.89ID:Sxd3mh3e0
>>28
貞子が出てくるよ電話から

31非通知さん2021/02/11(木) 18:56:56.10ID:SY7JhFzz0
>>26
まじかー。
もらえんかったら10年間の楽天ユーザーだったけど、終止符打つわ。気分悪い。
最近は、amazonばかり使ってるし。

32非通知さん2021/02/11(木) 18:57:51.01ID:QgE/+Izo0
他の楽天スレ全部、誰かが落としたなw

33非通知さん2021/02/11(木) 18:58:28.61ID:iX//maoz0
無料につられて契約したんだけど
楽天linkで電話メールする相手なんておらんよ…
時報とかじゃ駄目なんだよね

紹介コードなんかより連絡できる電話番号晒してくれ

34非通知さん2021/02/11(木) 18:59:05.73ID:rbW2kFDH0
楽天モバイルって5chの書き込めない板多くない?

35非通知さん2021/02/11(木) 18:59:59.19ID:Domy50g50
>>34
テンテンテテンだっけw
因みにどこの板?

36非通知さん2021/02/11(木) 19:00:51.53ID:nsJCNfB/0
>>33
適当に店に電話して商品について聞いてみるとか
在庫あります?みたいな感じで

37非通知さん2021/02/11(木) 19:01:36.06ID:VuhRKa0h0
>>33
お前は親兄弟親類とか全く居ない孤児なのか?
孤児でも育った施設があるからな。
病院や医院に明日開業してるか聞くとか。
市役所とかに何か聞きくとか。
例えば粗大ゴミの回収場所とかな。

38非通知さん2021/02/11(木) 19:01:46.82ID:Sxd3mh3e0
>>33
市役所に電話しろマイナンバーカードの手続きはどこでやるんですか?と

39非通知さん2021/02/11(木) 19:02:08.47ID:Y63WE4iq0
>>33
サポートはいかんのか?

40非通知さん2021/02/11(木) 19:03:27.94ID:A52W0mzQ0

41非通知さん2021/02/11(木) 19:04:08.57ID:3fbLGayP0
楽天linkどころか電話番号がずっと不明なせいで認証コードすら届かん

42非通知さん2021/02/11(木) 19:04:45.22ID:3fbLGayP0
楽天linkの電話はまだしも
メッセージは相手がいないと無理そうだな
まあ家族に頼めばいいけど

43非通知さん2021/02/11(木) 19:05:42.95ID:0NY6ZEk00
あれ?
169が、ずっと書き込みあったのに、いきなり落ちた

44非通知さん2021/02/11(木) 19:10:55.94ID:7ZQ+DfGs0
>1
乙!

45非通知さん2021/02/11(木) 19:15:01.66ID:4TQY3vsR0
AQUOS sense4 liteの再開予定が後ろにずれたな
どんどんずれるかも?

46非通知さん2021/02/11(木) 19:15:53.14ID:AvUd+r5k0
>>43
運営が重複スレ削除したんだろうな
すっかりきれいになってる

47非通知さん2021/02/11(木) 19:16:08.14ID:zVtS7sQU0
>>32
>他の楽天スレ全部、誰かが落としたなw


どーやんの?みんな読み込みもできない

48非通知さん2021/02/11(木) 19:16:21.79ID:4TQY3vsR0
>>42
電話番号公開してるN国議員に送るらしいぞw

49非通知さん2021/02/11(木) 19:19:35.84ID:AvUd+r5k0
>>47
運営に削除依頼する

50非通知さん2021/02/11(木) 19:20:58.11ID:TkxchA1R0
期待はしてなかったけど楽天電波ほぼ掴まないね
エリアマップで見ると範囲内でしか使ってないけど
とりあえず一年間無料でau 1Mbps使い放題として使うわ

51非通知さん2021/02/11(木) 19:24:06.94ID:1HFxAkc00
契約番号が300万くらいって話があるから−50万が実契約数説を信じると
現在250万くらいか
二週間で30万契約くらい?
元々週5万件くらいの契約有ったらしいので3倍くらいか
思ったほど契約伸びないね

52非通知さん2021/02/11(木) 19:39:28.25ID:kVkPjTvK0
去年の5月に初めてminiを1円でバラ撒いた時も2週間で30万くらいだったな
それがこれまでの最高記録だったが、今回それと同等なら十分だろう
で、その時もたしか端末在庫が尽きた気がするが
端末在庫数や事務処理能力的にその辺りの数字が楽天の限界なんだろうなw

53非通知さん2021/02/11(木) 19:44:26.98ID:1HFxAkc00
>>52
1年無料で週7000件くらいだったのが1GB0円って言っただけで
これだけ殺到するとは思ってなかったんだろうな
だから在庫切れ続出してるんだろうし
Hand実質0円もほぼ同時にやったから転売厨も殺到したし

54非通知さん2021/02/11(木) 19:47:28.89ID:MuDSBaI70
>>47
キチガイの立てたスレなんか読み込みする必要ねーだろw
 

55非通知さん2021/02/11(木) 19:49:56.37ID:jEvT7T970
1年無料だからと報道するのは躊躇されるが、0円運用出来るならニュースにしやすかったのもあるかもな
ミキティもこんなになるとは想定してなかったと思うぞ

56非通知さん2021/02/11(木) 19:49:59.18ID:16OhMH6R0
>>46
しかし、運営も無能だよな。本スレまで消すなよ!

中身を精査すれば、すぐ判るだろ?

57非通知さん2021/02/11(木) 19:52:46.72ID:1HFxAkc00
MNPして家で圏外の人は地獄だろうな
番号を仕事とかでも使ってるならまたMNPするしかないし

58非通知さん2021/02/11(木) 19:53:33.82ID:ZvD+g87K0
iPhone8で下駄履かせて使おうと思ったんだけど
プロファイル入れたし楽天リンクも設定したのに
「モバイルデータ通信サービスに加入していません」と出て通信できない
my楽天モバイルだとちゃんと契約できてるんだけど

59非通知さん2021/02/11(木) 19:56:31.03ID:Fo/DATZU0
>>58
下駄は?

60非通知さん2021/02/11(木) 20:02:26.14ID:Nz9IBrjl0
>>50
バンド18と26を掴まないように設定しないと楽天の電波は掴めないよ

61非通知さん2021/02/11(木) 20:03:30.27ID:AZ9hDHAl0
どうぞ

mgy7EEYFWMTW

62非通知さん2021/02/11(木) 20:05:51.07ID:ZvD+g87K0
>>59
smartking

63非通知さん2021/02/11(木) 20:10:36.84ID:5icIQ+9M0
>>61
Googleで検索してみろ 
貼りすぎ、無効

64非通知さん2021/02/11(木) 20:16:02.56ID:JhUeuYKZ0
すいません、お聞きしたいのですがググっても出て来ず…
楽天モバイル契約して楽天回線範囲外なのですが契約して2日間いつもau回線になってしまうのです
これはみなさん同じ現象でしょうか?契約数が増えていて中々繋がらないのはともかく、2日間一度も楽天回線に繋がらずで、
みなさんが同じなのか、設定がミスしてるのかわからなくて

65非通知さん2021/02/11(木) 20:16:58.80ID:UZTgJZ6a0
>>61
使ってみたが無効やんか!

66非通知さん2021/02/11(木) 20:17:45.19ID:jEvT7T970
楽天圏外なのに楽天に繋がらないのは当たり前田のクラッカーやろ(´・ω・`)

67非通知さん2021/02/11(木) 20:19:46.32ID:QAvIVlfh0
>>64
楽天エリア外なら当たり前だと思うけど

68非通知さん2021/02/11(木) 20:20:54.12ID:JhUeuYKZ0
>>67
すいません、間違えました
楽天範囲内です常に

69非通知さん2021/02/11(木) 20:27:53.19ID:tbP+X8fs0
>>68
あのマップは当てにならないよ
あなたの設定が悪いんじゃないよ
同じような人が何人もいるから

70非通知さん2021/02/11(木) 20:29:50.97ID:4TQY3vsR0
>>64
エリア内だけど楽天回線につながったことはまだないよ

71非通知さん2021/02/11(木) 20:31:49.95ID:Sxd3mh3e0
>>64
iPhoeはパートナー回線掴みまくる

72非通知さん2021/02/11(木) 20:33:58.18ID:QAvIVlfh0
band3で固定できる端末じゃないとな

73非通知さん2021/02/11(木) 20:35:32.33ID:Ksy53ssX0
>>64
楽天の電波は本当にd出るかい?

74非通知さん2021/02/11(木) 20:36:37.92ID:Sxd3mh3e0
大阪市内は既にauローミング切れてて地下鉄とか一部地域だけパートナー回線表示でて
それ以外は楽天回線しかつかまない
当然建物の地下では普通に圏外になる
使ってる端末はGalaxy A7

75非通知さん2021/02/11(木) 20:39:23.79ID:AvUd+r5k0
>>74
サービス開始時から23区と名古屋市と大阪市はau飛んでないんじゃないの?(地下街とか一部除く

76非通知さん2021/02/11(木) 20:39:48.82ID:9LUKUo1u0
楽天ショップでも繋がらない
ダウンロード&関連動画>>



信じられんw

77非通知さん2021/02/11(木) 20:55:14.64ID:clA44Ufq0
あっら いっぱい消えた
うしっ! またたてるぜ!!!

78非通知さん2021/02/11(木) 20:56:11.97ID:ZvD+g87K0
auの範囲に入ってるんだけど圏外のままだ

79非通知さん2021/02/11(木) 21:03:41.72ID:BTeVAJGh0
>>40
Linkからかけたらでてくれなかったぞ!

80非通知さん2021/02/11(木) 21:04:50.11ID:yOOSzHbJ0
俺は天気予報かけた だめなのか?

81楽天経済圏  2021/02/11(木) 21:12:30.64ID:TrxlFrXr0

82非通知さん2021/02/11(木) 21:18:46.30ID:uOSQ1Y4C0
>>74
>>75
https://www.kddi.com/corporate/kddi/public/roaming/


東京23区、名古屋市、大阪市および局所的なトラヒック混雑エリアを除く全国エリア
地下鉄、地下街、トンネル、屋内施設や観光名所等の一部

83非通知さん2021/02/11(木) 21:18:48.31ID:ur5paUHT0
>>74
地下鉄がAUは普通として、ウメチカ一帯はAUのローミングで入るよ
三番街はじめ、たいがいの場所で使えているように思うのだが
リンクス地下は無理だったっけな、そんなもん

84非通知さん2021/02/11(木) 21:19:00.36ID:6azUmmsm0
>>77
キチガイ、死ね!

85非通知さん2021/02/11(木) 21:20:31.71ID:Q3SGO2TR0
>>40
Linkから架けたら繋がらないとか

86非通知さん2021/02/11(木) 21:37:40.23ID:clA44Ufq0
規制してみろってんだ
いろんな回線wifi端末つかえば
スレ10くらいなんとなく立てれる

87非通知さん2021/02/11(木) 21:39:08.12ID:Ksy53ssX0
他人に迷惑かけて何が楽しいんだか

88非通知さん2021/02/11(木) 21:42:54.06ID:zPboACES0
やればいいよ
どんどんやってドンドンキちガイになって
サッサと自殺すればいい
早くやれよゴミ野郎
口だけのクズが

89非通知さん2021/02/11(木) 21:47:12.48ID:1JMobL450
先程開通しました。

2Ai2FD9jhJG7

90非通知さん2021/02/11(木) 21:58:13.89ID:Yvartt0h0
>>89
家族5人で使いました

91非通知さん2021/02/11(木) 21:58:42.61ID:6bL2G5lV0
Rakuten Handの赤を購入、端末も回線速度も満足!
宜しくお願いします

CxwCQD4kwHRu

92非通知さん2021/02/11(木) 22:00:40.80ID:UR9A1h480
>>91
町内会で使いました

93非通知さん2021/02/11(木) 22:03:54.93ID:y0MsKqJ80
本日家族で加入しました
ご利用ください

FmR5CVxY8wyi
394B4yg4decR
Lucfmtign2Hr

94非通知さん2021/02/11(木) 22:04:35.11ID:Ksy53ssX0
>>93
クラス全員で使いました

95非通知さん2021/02/11(木) 22:05:42.40ID:+gjMXxDo0
今日大阪の家電量販店の楽天モバイルコーナーで契約しました。
ネットは在庫切れ多いけど、お店はminiもhandのほかAQUOSもOPPOもありました。
お店の方が在庫は余裕あるのかな?

96非通知さん2021/02/11(木) 22:08:09.70ID:jEvT7T970
穴場だったとか
混んでる店舗はホント大変みたいだし

97非通知さん2021/02/11(木) 22:09:15.68ID:6eaIL6YL0
ご家族、ご友人の紹介で1500ポイントだろ
他人からポイントが欲しければ電話やsmsも受けろ
10秒通話で1500ポイント貰えるなら超高給じゃないか

98非通知さん2021/02/11(木) 22:10:11.38ID:0VgfN7IA0
やっと届いて開通できました。
1000Pの紹介コード使ってください!
ycYBiTv7j5Z

やり方↓

【MNO】 楽天モバイル総合スレ 170通話目 W無 YouTube動画>2本 ->画像>10枚

99非通知さん2021/02/11(木) 22:14:09.23ID:cnw0hFa50
>>98
家族5人で使いました

100非通知さん2021/02/11(木) 22:27:54.53ID:5KQUhagO0
小学生の息子の契約ってショップに行く必要ありますよね?
楽天IDとかも息子名義で作る感じですか?
私(親)はもう1回線持ってるので、無料にならないので。

101非通知さん2021/02/11(木) 22:29:54.36ID:y0MsKqJ80
>>100
楽天

102非通知さん2021/02/11(木) 22:32:02.70ID:y0MsKqJ80
>>100
楽天IDは子供でも作れます
ショップに行く前に事前に作っておく必要があります
子供名義で契約しても、支払いは親のクレカが使えます

103非通知さん2021/02/11(木) 22:36:52.65ID:4TQY3vsR0
>>100
お子様と保護者様がお揃いのうえ、お近くの楽天モバイルショップへご来店ください。
※18歳未満のお子様のみ、または保護者様のみでのお申し込みはいたしておりません。かならず2名様にてご来店いただくようお願いいたします。

104非通知さん2021/02/11(木) 22:39:57.23ID:+gjMXxDo0
>>96

95です。
確かにお客さん来てましたね。
私は来店予約して行きましたが、私が手続きしてる間にも3組来ていて、さばききれなくなってました。
ちなみに私はAQUOS sense4 lite にしました。

105非通知さん2021/02/11(木) 22:42:58.07ID:+gjMXxDo0
>>100
子供名義で契約したことがあります。
別楽天IDつくれば1年無料になります。
親のIDで紹介扱いにもできます。
小学生とかだとフィルター契約する必要がありますが、店員さんがフィルター外す手続きを教えてくれました。

106非通知さん2021/02/11(木) 22:44:51.60ID:jJjaYJw+0
何このひどい会社
キャンセルしても商品送りつけて
返品は受け付けないってひどくない?

107非通知さん2021/02/11(木) 22:47:01.73ID:659KoRkl0
>>106
安かろう悪かろうは、
世界の常識ですw

108非通知さん2021/02/11(木) 22:50:44.79ID:zPboACES0
>>106
二度と関わらなきゃいいだろ
受け取り拒否って方法だってあったのに
お前の間抜けがでちゃってるよ

109非通知さん2021/02/11(木) 22:53:47.28ID:jEvT7T970
楽天モバイルの場合は特約で受け取り後の返品不可だし
受け取った時点で詰んでるから諦めなさい

110非通知さん2021/02/11(木) 23:09:13.05ID:kDMGNHzz0
>>106
なんでキャンセルしたの

111非通知さん2021/02/11(木) 23:10:25.05ID:nWH214dR0
>>106
受取拒否=キャンセル

112非通知さん2021/02/11(木) 23:22:35.62ID:YLoNux9r0
スーパーホーダイの縛り契約中にUN-LIMITへ移行して
契約解除すると違約金(契約解除料)の発生を回避できる?

113非通知さん2021/02/11(木) 23:47:42.68ID:d0rFXb7M0
>>105
フィルター解除していいんだぁ
知らなかった!

114非通知さん2021/02/12(金) 00:08:30.79ID:y7VOg8ze0

115非通知さん2021/02/12(金) 00:22:24.20ID:Fe8GZn3Y0
Googleplayで楽天のキャリア決済使えないんだけど皆はどう?

116非通知さん2021/02/12(金) 00:37:30.57ID:y7VOg8ze0
>>115
登録した?
SMS認証で3円請求来るけど、100円アプリ買ったので元は取った

117非通知さん2021/02/12(金) 00:38:14.68ID:Ic4/5K+80
>>96
店舗行ったら23日まで一杯って言われて追い返された

118非通知さん2021/02/12(金) 00:46:10.83ID:Ins+I/Pm0
>>63
>>65
確認ありがとうございます。
結構使われているんですね。

119非通知さん2021/02/12(金) 00:46:43.09ID:gOfLaAzv0
>>112
mvnoのメンバーズステーションからunlimit移行手続きすると違約金は発生しないと書いてある
縛り期間は引き継がれるとも書かれているのでunlimitから他社へ行くときにはスーパーホーダイの縛り期間が明けるまで違約金が必要

120非通知さん2021/02/12(金) 00:47:43.61ID:gOfLaAzv0
という事なのでunlimitを踏み台にして逃げることは出来ない

121非通知さん2021/02/12(金) 00:53:53.30ID:XiM0d+sy0
>>116
10%のポイントバックって、Rポイントの実績にのってなくない?

122非通知さん2021/02/12(金) 00:58:01.82ID:y7VOg8ze0
>>121
自分は12月下旬に使ったから今月末付与予定
付与されてなかったら問い合わせかな

123非通知さん2021/02/12(金) 00:58:32.67ID:XiM0d+sy0
>>121
と思ったら、3ヶ月後についてたわ
遅くて気づいてなかった

124非通知さん2021/02/12(金) 00:59:32.08ID:8UMdKCPt0
楽天って設備脆弱なんか?

125非通知さん2021/02/12(金) 01:02:52.92ID:y7VOg8ze0
>>117
楽天リアル店舗調べてるくらいならついでに予約しよーぜw

126非通知さん2021/02/12(金) 01:14:21.46ID:hYspwXgv0
>>124
脆弱かどうかの判断ができるような加入者数じゃねえし
プラチナバンドがないのが痛いってところ
現段階で言えることは。

127非通知さん2021/02/12(金) 01:22:07.50ID:Fe8GZn3Y0
>>116
うん登録はして1日に数回は使ってた
昨日も普通に使えて今使おうとしたら楽天モバイル「使用不能」になってた何故…

128非通知さん2021/02/12(金) 01:22:44.06ID:hnLVTqG10
一年間無料に釣られて契約し、得たものは大きなストレス。

解約してメインのみか、金払って普通に使えるとこ契約した方がマシと思い始めてる

129非通知さん2021/02/12(金) 01:23:53.32ID:XiM0d+sy0
>>127
20万円くらい使ったんじゃ?

130非通知さん2021/02/12(金) 01:25:15.53ID:nsrjE+ei0
>>106
それが楽天クオリティ。

ワイも納期遅すぎでキャンセルしたくてチャットで二週間かけたが、
チャットのバイトが牛歩戦術している間に、
メールも来ず、ウェブの表記も準備中のままなのに予告なく発送され、
気付かすそのまま受け取ったら、
受け取った以上もうキャンセル不可ですとか、
あとからそもそも申込み時点でキャンセル不可ですとか証拠文書出してきたり、
いやぁ腹立つバトルだったわ。

確かに注文フォーム押した時点で
キャンセル不可が成立する様に組み立ててある訳で、
そんなトコロだけは大企業だって感心したわw

131非通知さん2021/02/12(金) 01:31:40.24ID:TNiGPKJj0
キャンセルする無責任バカの逆ギレワロタ

132非通知さん2021/02/12(金) 01:35:23.92ID:kYBPXbax0
>>127
楽天のsim挿して(esimでも可)かつデータ通信使うようにしてる?

133非通知さん2021/02/12(金) 01:48:27.28ID:jtQpkM0g0
>>106
受け取ったなあんたが悪い
受け取り拒否すれば済む話なのに

134非通知さん2021/02/12(金) 01:52:59.39ID:1/t/FqCY0
しかし1度でも拒否ったら以後キャンペーンが適用されんからね
どっちが正解かわからん

135非通知さん2021/02/12(金) 02:20:52.05ID:07k/sA/o0
1000P使ってください!
ycYB5iTv7j5Z

136非通知さん2021/02/12(金) 02:35:51.55ID:MvKQVjF30
明日になったら電話開通してますように
オヤスミ

137非通知さん2021/02/12(金) 02:37:25.55ID:jmLqTHSF0
昨日申し込んで明日届くわ
めっちゃ早い

138非通知さん2021/02/12(金) 03:22:55.65ID:Fe8GZn3Y0
>>129
そんなに使ってない月2万くらい
11月から使ってる
>>132
sim挿してるよ
家ではwifiだけど外では楽天の回線使ってる
wifi切っても楽天回線でネットは普通に使えるが、支払い時は楽天モバイル使用不能になる

パソコンからgoogleplayの支払い設定ページ開いても「楽天モバイル使用不能」ってなってる
Googleplay残高は今まで通り使用可能だけど

139非通知さん2021/02/12(金) 03:49:04.58ID:y7VOg8ze0
自分も楽天モバイル決済が利用不可になってるな
メンテか何か入ったのかな

140非通知さん2021/02/12(金) 03:58:31.29ID:y7VOg8ze0
こんな感じだでよ(´・ω・`)
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 170通話目 W無 YouTube動画>2本 ->画像>10枚

141非通知さん2021/02/12(金) 04:16:17.07ID:5MlUw4bv0
>>137
端末はなにですか?

142非通知さん2021/02/12(金) 04:30:26.71ID:EY80ts9D0
>>138,139
自分も決済不可になってるわ

143非通知さん2021/02/12(金) 05:50:21.48ID:Fe8GZn3Y0
>>140>>142使えないよねー?
早く復活してくれないと困る
ありがとう

144非通知さん2021/02/12(金) 05:54:18.05ID:y7VOg8ze0
今週はアプリ課金の予定無いから自分は困らないけどさ
ビジネスアワーになったらアナウンス欲しいね

145非通知さん2021/02/12(金) 06:00:50.48ID:vIlwlrY20
2月10日から自宅が完全に楽天エリアになった。
突然に来るものだな
これで自宅と職場、その他の生活範囲がほぼB3でつながる

ちな田舎の福井県

146非通知さん2021/02/12(金) 06:03:40.87ID:3Nmb28NY0
うちも完全エリア内に入れば
メインにするのに

147非通知さん2021/02/12(金) 06:07:50.95ID:83r8mjmh0
また乱立させてやるぜー

148非通知さん2021/02/12(金) 06:44:14.76ID:XDTFyFAh0
去年HP見た時は、今年1月末に楽天エリアになる予定だった自宅・・・
今年に入ってから見たら2月末予定に変わり、少ししてまた見たら3月末予定に変わり
今見たら4月末予定に変わってやがった・・・

こんな信用できない“予定”ってある? 目処が立ってないのに発表してるだろコレ

サブだし無料終了と同時に解約だわ

149非通知さん2021/02/12(金) 06:47:28.74ID:dbyyiHvu0
>>106
キャンセルしたときモノが来たら受け取り拒否しろってメール来たろ

150非通知さん2021/02/12(金) 06:50:23.91ID:Q3Q46A/+0
マップだと楽天エリアそのものなのに、開通からずっとパートナー回線なってて草

151非通知さん2021/02/12(金) 06:51:10.27ID:z7g0/l3x0
楽天モバイル、iPhone2台で開通したけど違いがある。何でかわからんので、教えて欲しいんだけど。
iPhoneXで物理sim、電話番号でiMessageは可能(iOS14.2)、というか全ての機能が普通に使えてる。
iPhoneXsでesim、電話番号でiMessage、FaceTimeが不可(iOS14.4)
この違いってどこに起因するの?

152非通知さん2021/02/12(金) 07:01:16.10ID:r81hGpSl0
>>137
oppo reno3aです

153非通知さん2021/02/12(金) 07:10:50.15ID:YG1HRmYW0
以前、スーパーホーダイを契約していて、楽天メールアプリを使って楽天メールを使っていました。
最近、UN-LIMIT Vに移行しました。
楽天メールアプリを使って楽天メールを使い続けてるんですが、今から楽天メールのパスワードの変更は出来ますか?

154非通知さん2021/02/12(金) 07:16:40.15ID:hZiF9ZP40
楽天メールはスーパーホーダイのほうのサービスだから無理じゃないすかね
もうメンバーズステーションにログインできないし

155非通知さん2021/02/12(金) 07:18:51.68ID:hZiF9ZP40
>>151
iosのバージョン
14.4には対応してないとかなんとか

156非通知さん2021/02/12(金) 07:26:14.25ID:rywACZa40
開通済みです
dFQvE9fbizxR

157非通知さん2021/02/12(金) 07:26:53.61ID:aKjecpoH0
>>150
俺も昨日までそうだったけどさっき初めてband3掴んだわ
ただし窓際だけな、部屋の中央まで行くとパートナーに切り替わる

158非通知さん2021/02/12(金) 07:29:56.99ID:LBDO5F5W0
>>154
そうなのか・・・

159非通知さん2021/02/12(金) 07:46:14.19ID:xhUc5+Kv0
6歳の子供の名義で新規契約ってできるよね?
楽天アカウントは作ってて、銀行や証券も子の名義で作ってる。

自分も新規でsimだけ契約したけど、端末がほぼタダなら、端末とセットでまた新規契約したいなぁと思って。

160非通知さん2021/02/12(金) 07:59:52.75ID:7x5BTsLo0
>>159
スマホの月額がまともに払えないのに子育て大丈夫かよ

161非通知さん2021/02/12(金) 08:02:25.91ID:rUBqS7XK0
そっちのほうが俺も気になったわ

162非通知さん2021/02/12(金) 08:19:39.14ID:xLvu014U0
楽天回線に自動復帰できない端末は
au回線掴んだままローミングが終了したエリアに入るとどうなるの?

163非通知さん2021/02/12(金) 08:20:10.59ID:t48MYiks0
ずっと圏外

164非通知さん2021/02/12(金) 08:28:29.71ID:YnoGLU7G0
>>162
楽天回線掴むよ、ど阿呆

165非通知さん2021/02/12(金) 08:28:33.79ID:piVxRwho0
>>159
店舗に行けばできるよ。支払いだけが親のクレカ。あと、子供には有害サイトブロックフィルターが必須だけど(300円/月)、書類郵送ですぐに解約できる。

166非通知さん2021/02/12(金) 09:25:51.36ID:+BZHYEib0
低速モードにしてるのにスピードテストアプリで20Mくらいでてる。 Wi-Fiも切ってるのに謎だ

167非通知さん2021/02/12(金) 09:27:18.88ID:2u0dizz/0
>>166
auではなく、楽天電波掴んでいるのでは?

168非通知さん2021/02/12(金) 09:28:30.84ID:nsrjE+ei0
木造2階建て。
一階はau、
二階は楽天。

169非通知さん2021/02/12(金) 09:36:52.86ID:P4m2c6pB0
>>127
「月額利用可能額」の上限を超えたんじゃね?
RakutenMobileで上限設定を確認して変更してみれば

170非通知さん2021/02/12(金) 09:48:28.33ID:vA72mWxr0
>>166
うちもだ
そのクセ高速モードにするとauのギガをモリモリ消費していく

171非通知さん2021/02/12(金) 10:15:16.52ID:0Q3eQsny0
楽天MVNOデータのみSIMの解約がやっとできた
次はアンリミット契約だな、楽しみ

172非通知さん2021/02/12(金) 10:22:33.97ID:GF0poi1i0
申し込み完了時(11日)に表示された案内では
商品到着予定日2日後の13日になってたんだがアテにはならんのか
書き込みを読んでいると1週間はみておく必要ありなんだな

173非通知さん2021/02/12(金) 10:22:48.89ID:lrd0l+nY0
泥酔した10代少女を暴行した強姦の疑いで16日までに愛知県警に逮捕されたのは愛知県立城山病院医師 高木宏だ。

昨年4月30日〜5月1日にかけ、愛知・名古屋市内の高木容疑者が賃貸契約していたヤリ部屋で、10代後半だった少女2人に酒を飲ませ、暴行した疑い。

事件を首謀した高木容疑者は、過去に4回も準強姦容疑での逮捕歴があった。その手口はいずれも自分の部屋で合コンなどの名目で飲み会を開き、参加した女性に酒を飲ませて暴行していた。

昨年7月は泥酔状態の20代女性に性的暴行を加えたとして準強姦容疑で逮捕(処分保留)。その後、9月にも別の20代女性を強姦した疑いで再逮捕されていた。

驚くのは短期間に何度も逮捕されているのに、病院側が何の処分もしていなかったことだ。

ある現役医師は「昔からレイプが発覚して病院をクビになる医師はいるが、数年たつとみな別のところに移って何事もなかったかのように勤務していますよ」と明かす。

高木容疑者は過去の事件では不起訴処分になっているとみられるが、医師免許さえあればお構いなしとはあきれる。どうやらロクに“身体検査”をしない病院が少なくないようだ。

高木容疑者が過去に逮捕された時には、女性を乱暴する動画が収められたケータイも押収されている。千葉大のレイプ事件でも被害女性を撮影し、仲間内でLINEで共有するという鬼畜行為に及んでいた。

こんな性犯罪者を野放しにして患者を診察させていた病院の罪は重い。

http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye2931248.htm

愛知県立城山病院 
電話:052-763-1511

高木宏のご尊顔
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 170通話目 W無 YouTube動画>2本 ->画像>10枚

174非通知さん2021/02/12(金) 10:25:06.85ID:jtx88yX00
>>166
googleの速度テストやってみな

175非通知さん2021/02/12(金) 10:32:31.20ID:i/JqxXlY0
>>148
まったくもってこれ

昆虫準備している様子すら見られない
降雪凍結期に穴掘ってズッポンしても
春になってとけたら傾いたり倒れたり
しそうだからこんな期間に開通予定と
する時点でありえない

北海道道央圏

176非通知さん2021/02/12(金) 10:35:45.45ID:GRUD5hL00
やっぱり楽天MNOのみより
格安SIM等でDSDV運用するのがいいのかな?
電話はあまりしないのだけど
偶に数十分することがあるので電話代は抑えたい
あとはメイン回線をどちらにするか

177非通知さん2021/02/12(金) 10:36:32.62ID:2WBKKrHj0
プラチナバンドなんて最低でも1000万回線越えないとくれないだろうし
夏には人口カバー率96%らしいからauのローミングも順次打ち切りで
楽天はB3だけで数年はやっていくことになるんでしょこれ?
96%から上はかなり田舎のエリアや山奥らしいけど
そんなところに基地局建てるより市街地の電波弱い所に立てないとヤバいでしょこれ?
先行してローミング切られてる地域だけど家の中だと圏外だぜ

178非通知さん2021/02/12(金) 10:38:55.37ID:+B5RQ0d00
>>159
「楽天モバイル申し込もうとしたら
うちのクソ親にすでに初回権使われてた件」
というスレが数年後にたつ

179非通知さん2021/02/12(金) 10:44:21.67ID:D3EAco+/0
全然回線安定しない

一番肝心な昼間や夕方から深夜にかけての速度をもっと出るようにして欲しい
こんな時間に速度出ても意味がないんだよ

180非通知さん2021/02/12(金) 10:44:28.86ID:2EAKQJgt0
申し込み完了時(2/10)に表示された案内では
商品到着予定日は2日後の、2/12(金)になってたんだが

未だに発送すらされないんだが…
どうなってるの?

181非通知さん2021/02/12(金) 10:45:11.98ID:aaoJtgJn0
エリア拡大3月末から4月末に変わっとるやんけ…

182非通知さん2021/02/12(金) 10:45:52.06ID:lv7nDd3q0
マップだと楽天エリアなのに
パートナー回線なってるとこだらけだな(笑

183非通知さん2021/02/12(金) 10:46:09.70ID:2WBKKrHj0
>>180
ちゃんと表示通りには届きませんみたいな注意書き出てたでしょ?
すぐに端末欲しいなら店舗一択だよ今は

184非通知さん2021/02/12(金) 10:46:36.76ID:hZiF9ZP40
>>180
前が詰まってるから発送の順番が回ってこないだけ
申し込み内容を確認したら黙って待つ

185非通知さん2021/02/12(金) 10:46:54.65ID:D8hhBTkF0
都内のauローミング止めた一部地域では完全圏外もあるからな

4月以降のマップはローミング止める所はau圏は消しとけよ

186非通知さん2021/02/12(金) 10:47:40.65ID:Mfij+elG0
RX、64Gバージョンでないかしら? 
32Gだと今どきは不安だよね
アプリ全部SD移動できないし

187非通知さん2021/02/12(金) 10:48:13.55ID:vcnriz8C0
県内の楽天モバイルのショップ
すべて圏外w

188非通知さん2021/02/12(金) 10:49:30.98ID:2WBKKrHj0
4月以降本当に1年無料止められるのかねこれ?
従量制とはいえ普通に使うなら1G0円で収まるわけないし
金取って圏外多発じゃ今みたいに「無料だから仕方ない」という話にはならんだろう

189非通知さん2021/02/12(金) 10:55:55.89ID:8UMdKCPt0
>>188
楽天の場合、楽天回線でないエリアの客は損。
5G以上は、いくら使い放題とは言え楽天回線エリア
の客と同じ価格で差がありすぎやろ。
パートナー回線の客は、1980のままにしないとな。
まあ、楽天には無理か?
プラチナ貰えても、対応するのにプラチナ対応の基地局に
端末出さんと意味ないからね。

190非通知さん2021/02/12(金) 10:56:02.52ID:4h7C/KRl0
>>188
お前が気にすることじゃないな

191非通知さん2021/02/12(金) 10:58:01.15ID:8UMdKCPt0
>>185
そのままやろうな。
既にローミング切れとる所のエリアもそのままやろ?

192非通知さん2021/02/12(金) 10:59:22.85ID:8UMdKCPt0
>>187
ショップにはフェムトセルの基地局置けよ楽天(笑)

193非通知さん2021/02/12(金) 11:04:11.30ID:cqwe4bTM0
OPPOA5 2002でバンド固定出来た人いますか?出来ない事は理解してますがひょっとしたらと思い質問しました

194非通知さん2021/02/12(金) 11:09:52.95ID:2WBKKrHj0
>>190
あーうざ
社会の嫌われもんだろお前?

195非通知さん2021/02/12(金) 11:14:47.23ID:JRTGepvO0
素敵やん

196非通知さん2021/02/12(金) 12:00:27.39ID:0LRajU6i0
>>179
設備脆弱やから無理やで。
余裕持たすには、基地局、伝送交換設備をさらに
設備投資して増設しないと無理よ。
設備投資額をけちってる楽天なら尚更。
キャリアが安くしないのは設備投資をきちんとするため。
三木谷はそこを理解してない。

197非通知さん2021/02/12(金) 12:01:02.22ID:pnP6ankN0
だからプラチナバンド分捕ってこなきゃ一本立ちは無理よ

5GなんてB3より更に範囲狭いんだから圏外だらけになる

198非通知さん2021/02/12(金) 12:01:23.98ID:jVMLKs4q0

199非通知さん2021/02/12(金) 12:01:36.80ID:jVMLKs4q0
・・

200非通知さん2021/02/12(金) 12:01:51.95ID:jVMLKs4q0
200

201非通知さん2021/02/12(金) 12:03:44.41ID:oNi8u/gV0
このスレの嫌われ者が居るな

202非通知さん2021/02/12(金) 12:05:28.21ID:DVZsw/gW0
問題だらけだけどサービス提供を躊躇しないのはIT企業らしい

203非通知さん2021/02/12(金) 12:27:57.67ID:p0R3YbTR0
パートナー通ってるのにバンド固定出来ない端末使う奴って頭おかしいの?

204非通知さん2021/02/12(金) 12:30:27.62ID:nsrjE+ei0
>>176
自分の行動範囲が全て楽天回線の範囲内だと言い切れるのなら
楽天回線だけでいいと思うが?

205非通知さん2021/02/12(金) 12:32:52.41ID:hYspwXgv0
>>179
俺んとこ今の時間、DL、88Mbps出てるで

206非通知さん2021/02/12(金) 12:34:12.96ID:5zBOfQga0
ちょっと教えてください。
嫁さんが今週より楽天モバイルに、シムのみMNP転入(ocnから)して、
機種はそのままOCNのアローズm05にAPN設定してから使っています。

特に問題なく、通話もネットも使用出来ているのですが、my楽天モバイルアプリの
利用状況の通話とSMSが使用しているにも関わらず、カウントされません。
※新規入会5,000ポイントキャンペーンで各1回の履歴が必要・・・。

また、私も楽天モバイルを使用しているのですが、自宅は楽天回線で使えているのですが、
嫁さんは、常にパートナー回線のみです。
※利用状況データーはパートナー回線のみカウントされている。

原因なんでしょう????

207非通知さん2021/02/12(金) 12:49:20.69ID:WvBcfHk30
>>206
自分も同じで反映されないよ
新規でhand購入昨日から使用
まあそのうちなんとかなるんじゃない

208非通知さん2021/02/12(金) 12:53:50.80ID:M1l4SCup0
MNPしたいんだがハンドっていま購入できない?

209非通知さん2021/02/12(金) 13:00:18.38ID:elYtkurx0
>>208
オンラインだと今はできない
3月中旬以降再開予定

店舗では在庫あるかも

210非通知さん2021/02/12(金) 13:04:16.47ID:gkp4Xq8R0
10秒通話とSMS送ってキャンペーン適用になってるかってどこかでチェックできる?

届いてすぐやったんだけど、昨日までパートナー回線とか楽天回線とか表示されてなくて準備中だった
準備中にやったら無効かなぁ?

211非通知さん2021/02/12(金) 13:05:09.95ID:40I5It/d0
>>210
履歴に残ってれば大丈夫

212非通知さん2021/02/12(金) 13:05:54.48ID:+zhk0mYz0
>>210
そんなこと考えて書き込む暇があるなら何度もすればいいだろ

213非通知さん2021/02/12(金) 13:07:11.22ID:gkp4Xq8R0
>>211
ありがとう!
linkみたら履歴に残ってた
これで安心だわー

214非通知さん2021/02/12(金) 13:07:20.83ID:y7VOg8ze0
時間は残らないけど通話はLinkの履歴、SMSはLinkチャットで確認出来るからそれでいいんじゃね?

215非通知さん2021/02/12(金) 13:08:38.85ID:gkp4Xq8R0
>>212
SMSは無料だけど、通話は有料かと思って

数十円かもしれないけど無駄通話はイヤだなって感じちゃいました
すみません!

216非通知さん2021/02/12(金) 13:09:13.33ID:gkp4Xq8R0
>>214もありがとう!

217非通知さん2021/02/12(金) 13:09:36.07ID:p0R3YbTR0
去年の春みたいに無知乞食ばかりのスレになったな

218非通知さん2021/02/12(金) 13:10:07.56ID:oNi8u/gV0
>>215
通話無料知らずに楽天契約する人が居るのか…

219非通知さん2021/02/12(金) 13:13:34.45ID:M1l4SCup0
>>209
ありがとう
3月だと300万人超えてるかもしれんしGALAXYにするか

220非通知さん2021/02/12(金) 13:13:35.11ID:rr8/qH4v0
720でこの値段だから売れたんであって
662で15000がうおーすげー集まれとはならないと思うよ

221非通知さん2021/02/12(金) 13:14:33.43ID:pb0gUBH00
>>218
スマホ歴10年以上だけど通話って何なのか知らん
データ無制限目的だよ

222非通知さん2021/02/12(金) 13:18:01.97ID:oc9pJpDn0
2台持ちで買ったけど使わないな

223非通知さん2021/02/12(金) 13:18:32.23ID:gkp4Xq8R0
>>218
通話はさすがに有料じゃないの?
link同士だけ無料ってことだと思ったけど0570とかでない限りlink同士じゃなくても無料?

224非通知さん2021/02/12(金) 13:21:20.85ID:7VsNTz9m0
>>223
それが無料なんだなぁ

225非通知さん2021/02/12(金) 13:23:42.53ID:gkp4Xq8R0
>>224
ありがとう!いいこと聞いたわー
時間制限も書いてないってことは長電話ですら無料だよね
うれしいけど楽天大丈夫なのかな?

226非通知さん2021/02/12(金) 13:25:56.99ID:elYtkurx0
linkでかけた通話は相手がlinkじゃなくても無料
というのは理解しにくいかもね

lineのようにlinkどうしの話と思い込んでる人もいるかもしれない

227非通知さん2021/02/12(金) 13:28:40.54ID:p0R3YbTR0
>>225
0570にかけてごらん

228非通知さん2021/02/12(金) 13:29:34.38ID:nudEQu4A0
>>227
それは有料ですん

229非通知さん2021/02/12(金) 13:34:22.43ID:H0j45RPI0
Link通話料の検索結果で一番上に
Rakuten Link同士での通話であれば無料です。
って出るのが紛らわしい

230非通知さん2021/02/12(金) 13:34:57.36ID:/s/sGJ+20
>>226
どんだけのゆとりなんだよw

231非通知さん2021/02/12(金) 13:40:04.38ID:elYtkurx0
>>229
ああこれか

[回答1] Rakuten Link同士での通話であれば無料です。

Rakuten Linkで発信し相手側がRakuten Linkを利用していない場合は、国内への発信は無料となりますが、海外への発信については国・地域別での従量課金となります。

232非通知さん2021/02/12(金) 13:43:31.59ID:58pCPJX90
楽天MiniでMy楽天アプリを開くと電話番号下が楽天エリアの表示にならない
都内で間違いなく楽天エリアなはず
低速に切り替え出来ないし
楽天の別回線、別スマホだと「楽天回線エリア データー無制限」と緑で表示される
何でだろう、俺だけ?
Miniは更新して最新になってる

233非通知さん2021/02/12(金) 13:46:24.01ID:/s/sGJ+20
>>232
ミニならB3固定できるだろ

234非通知さん2021/02/12(金) 13:50:05.94ID:58pCPJX90
>>233
固定するまでもなく
都内だし低速切り替え出来ないのだから楽天エリアに間違いないはず

235非通知さん2021/02/12(金) 13:50:54.66ID:wmcIXm4a0
新規で申し込みしようとMINI全色売り切れじゃん。
いつ入荷するかどこかに案内ないのかな。

236非通知さん2021/02/12(金) 13:52:19.02ID:/s/sGJ+20
>>234
はずじゃないんだよアホ。実際試してからやってみろ

237非通知さん2021/02/12(金) 13:52:29.79ID:58pCPJX90
当てにならないコミュニケーションセンターに電話するかな

238非通知さん2021/02/12(金) 13:54:26.76ID:58pCPJX90
>>236
アホか?わからないなら黙ってて
低速にならないのが楽天エリアな証拠

239非通知さん2021/02/12(金) 13:56:46.30ID:58pCPJX90
俺は他のMiniユーザも同じ状態かを知りたいだけ

240非通知さん2021/02/12(金) 13:59:42.36ID:/s/sGJ+20
>>238
アホは試さないから困るw
〜のはずwww

241非通知さん2021/02/12(金) 14:01:13.07ID:58pCPJX90
>>240
粘着は止めてくれ

242非通知さん2021/02/12(金) 14:12:54.10ID:/s/sGJ+20
あのなあ、エリアや別スマホの機種書かないでよく質問できるなwって事よ。
自身の下手な先入観で判断せず、実際確認するのが基本だろ。

243非通知さん2021/02/12(金) 14:14:05.15ID:cA0HI2yp0
>>148
おそらく基地局自体はもう出来てるんやろ。
基地局の開通がまだでずっとのひてる予想

244非通知さん2021/02/12(金) 14:18:47.20ID:cA0HI2yp0
>>180
2/1契約、2/4到着予定がやっと昨日送ってきたぞ。
今の混雑状態では7〜10日後だろ
気長に待ってな

245非通知さん2021/02/12(金) 15:06:31.60ID:0v2AhCaQ0
新規契約で
スマホがほしいのは確定なんですが
ルーターってスマホ買っても1円?タダ同然でもらえるんですか?
ルーターはスマホと一緒に申し込むんですか?

246非通知さん2021/02/12(金) 15:07:43.17ID:lyzGiO4a0
>>245
そうだよ
お得だろ?

247非通知さん2021/02/12(金) 15:08:44.26ID:njlraJrS0
>>245
日本語も読めないようなら大人しくDocomoやauの販売店行っとけ

248非通知さん2021/02/12(金) 15:13:28.49ID:ONe3KLlR0
決算資料より、2/8時点で250万回線とのこと

249非通知さん2021/02/12(金) 15:19:04.52ID:EZlA1kmz0
>>245
1円だからもらっておけ

250非通知さん2021/02/12(金) 15:28:59.86ID:/s/sGJ+20
>>248
余裕で2月末に1年無料終了予定達成だな。
今月で紹介ポイントも終了になる訳だし。
余裕で3月契約しようとしてた輩がケツに火がついて今月一気になだれ込むなw

251非通知さん2021/02/12(金) 15:36:41.36ID:Vi/qIUWK0
>>248
10日で30万、1日3万増くらいか。
発表会の時は1日7千くらいって
言ってたから、4倍以上に勢い
加速したな。

3月上旬のポイント対象になる
新ラインナップを確認する時間はもう無さそうだね。
sense4で手を打つのがベスト。

252非通知さん2021/02/12(金) 15:40:39.51ID:NvjwB/wo0
>>196
だからプラチナバンド分捕ってこなきゃ一本立ちは無理よ

5GなんてB3より更に範囲狭いんだから圏外だらけになる

253非通知さん2021/02/12(金) 15:41:17.91ID:hx7SqO2d0
楽天リンクの相手へのオンライン表示ってどの状態ででるの?
1.スマホが使われている状態(WIFIかモバイル通信に接続中)
2.LINKを立ち上げた状態
3.その他(なに?)
オンラインを隠す事は今はできないらしい
必ず文句が出るのになんでOFF機能がないのか?不思議

254非通知さん2021/02/12(金) 15:41:19.05ID:bDoTBciB0
>>245
どちらか、ではなかったっけ?

255非通知さん2021/02/12(金) 15:41:38.23ID:9VkxWDQI0
年寄り相手にも仕事してるけど理解させるのは大変だし無理な事も多い
楽天や格安携帯はサポートが無いのが安い理由の一つなのに自分で最低限も出来ないわ、ここで初歩的な質問してる低知能者はキャリアを使っとけ

256非通知さん2021/02/12(金) 15:43:28.37ID:62jWns560
Rakuten Link をiPhoneSE2で使ってて
電話の着信履歴は残るけど発信履歴は残らないのはアプリの仕様ですか?

デフォルトの電話アプリには発信履歴が残ってるけど
もちろんデフォルトの電話アプリは使っていない

257非通知さん2021/02/12(金) 15:46:07.31ID:lyzGiO4a0
>>256
それ請求くるな
御愁傷様

258非通知さん2021/02/12(金) 15:49:43.51ID:EZlA1kmz0
>>256
それはリンク使ってない発信だぞ

259非通知さん2021/02/12(金) 15:51:33.79ID:CkPQRLFp0
300万以降もやる可能性があるんやろ?
わしは申込みは3月1日にするでしらんけど

260非通知さん2021/02/12(金) 16:16:03.65ID:sjYQ8wnD0
>>259
それは皆の単なる願望にすぎない
そうならないケースだって十分ありうる

261非通知さん2021/02/12(金) 16:22:09.00ID:62jWns560
>>257,258
あれなんでだろう??
確かにリンクを使って発信してるんだけど

こんな感じでこのまま発信すると確かにデフォルトの電話アプリが起動する
もしかしてiPhoneの連絡帳と同期している電話帳から発信するとこうなるのかなあ

【MNO】 楽天モバイル総合スレ 170通話目 W無 YouTube動画>2本 ->画像>10枚

262非通知さん2021/02/12(金) 16:22:26.76ID:Go+gm3eE0
>>259
少なくとも新プランがスタートする日まではやるだろ
みすみす客を逃す手はない

263非通知さん2021/02/12(金) 16:26:50.49ID:lyzGiO4a0
>>262
客じゃなく乞食
ゼロ円プラン出る前は、使えそうなら2980円払う気のある人いたが、今はゼロ円プランにしか興味ないのがほとんど

264非通知さん2021/02/12(金) 16:29:06.42ID:m8yM+/8W0
>>261
0120宛へはLink使わない
説明くらい見ろよ

●通常の電話では発信できるのに「Rakuten Link」では発信できない電話番号はありますか?
→通常の音声通話で発信いただける電話番号であれば、「Rakuten Link」でも発信可能です。
一部の特番通話(110・119などの緊急通話や0120などの無料通話)は製品に元々インストールされている通話用アプリに自動的に切り替えて発信を行う場合がございます。

265非通知さん2021/02/12(金) 16:29:27.89ID:XiM0d+sy0
>>261
0120はlinkに入力しても、通常発信だから
linkには残らない
って話では?

266非通知さん2021/02/12(金) 16:36:52.92ID:hYspwXgv0
>>248
それ、MVNO時代の回線も込みってことじゃないだろうな?

267非通知さん2021/02/12(金) 16:38:48.53ID:62jWns560
>>264.265
そういうことでしたか理解しました
0120だけでなく0800もフリーダイヤルですね
特番は188(消費者ホットライン)は有料
189(児童相談所虐待対応ダイヤル)は令和元年12月から無料になってますね

268非通知さん2021/02/12(金) 16:59:48.67ID:8qtiCcxR0
>>263
乞食でも加入者である事に変わりはない
プラチナバンドの割り当てでは加入者数がモノを言うので1GB乞食だろうが何だろうが数字を作れるなら何でも良いんだよ
今の楽天に数字の質を求める余裕なんて無い

269非通知さん2021/02/12(金) 17:00:44.31ID:SknrHnES0
>>248
まあ発表から2週間くらいは集中するからな
本当ならそのうち楽天から250万発表あるだろう
実際は4月も続けてると思うがな

270非通知さん2021/02/12(金) 17:07:50.22ID:rywACZa40
開通済みです
dFQvE9fbizxR

271非通知さん2021/02/12(金) 17:08:28.76ID:rc67UJi+0
1000pです

mAb36wnYcJWH

272非通知さん2021/02/12(金) 17:26:27.33ID:LBgQB4bz0
oppo a 2020画面タップでスリ−プの仕方教えて下さい。

273非通知さん2021/02/12(金) 17:39:29.78ID:d5YS9Ydb0
わかりますん

274非通知さん2021/02/12(金) 17:48:29.60ID:OzJ9PzUx0
サポートとか全く役にも立たないし実質存在てしないのに等しいと言っても過言ではない
思い切ってサポート無しにしてその分の資金をユーザーに還元したり設備投資に回してほしい
サポートは5chや詳しい有志の奴らがボランティアでやれば良い
中央集権よりこれからは分散型だ

275非通知さん2021/02/12(金) 18:03:37.11ID:Hn2yKjIf0
予定日にポイント付かなかったが問い合わせようなんて一瞬たりとも思わんかったなw
そのままガン無視してたら半月遅れでポイント付いたけど
楽天のサポートなんかに細かい事でいちいち問い合わせる奴らの神経が分からんw

276非通知さん2021/02/12(金) 18:09:19.10ID:3byi0fbR0

277非通知さん2021/02/12(金) 18:16:13.35ID:MvKQVjF30
繋がんねーよ届かねーよ売り切れだよの阿鼻叫喚でたったの30万なのか

278非通知さん2021/02/12(金) 18:25:56.13ID:hyCdhENq0
楽天、20年12月期の営業損益は938億円の赤字
https://news.yahoo.co.jp/articles/c525ec7dc9f440c0cb9f3d127e95859e4e613552

赤字の原因はモバイル事業への「先行投資」です。インターネット事業で401億円、金融事業で
812億円の営業利益を積み上げたにも関わらず、モバイルは通期で2269億円の赤字と、稼ぎ
をすべてモバイルに投入しています。

279非通知さん2021/02/12(金) 18:29:04.35ID:+HQYCIz30
>>276
10日で30万人増えたってことか
ペースダウンを考えないとするとあと20日で300万人突破
楽天ハンドは来月中旬だから間に合わない可能性あるね

280非通知さん2021/02/12(金) 18:30:05.02ID:hZiF9ZP40
たったのって簡単に言うけど
それまで1日7000件だった申し込みが3万に増えたら阿鼻叫喚でもしょうがないだろ
しかも間違えたのわからないのキャンセルだのって1日中電話が鳴るんだぞ

281非通知さん2021/02/12(金) 18:45:23.97ID:9t91/9/80
美術に明るい人間はネットで答え合わせしなくても偽物のダウトに気付けるのだろうか

282非通知さん2021/02/12(金) 18:45:24.27ID:BRQQEeCQ0
ここにもキャリヤメール来るんだっけ。sms(mms)連携?プッシュ通知には期待してる。PCメール(gmail)より通知遅延が短ければいいな

283非通知さん2021/02/12(金) 18:45:58.25ID:9t91/9/80
誤爆すみません

284非通知さん2021/02/12(金) 18:51:16.70ID:eV9NdtnK0
今更キャリアメールなんて

285非通知さん2021/02/12(金) 19:10:49.78ID:DpRm9h7h0
>>276
なんでこの期に及んでまだ申込数の発表しかできないんだ?
契約数言えない理由なんなの

286非通知さん2021/02/12(金) 19:20:53.34ID:nC/HOVA00
>>285
お前の興味本位のニュースを流す意味がないだろ
猿か?

287非通知さん2021/02/12(金) 19:22:40.32ID:DpRm9h7h0
>>286
誤魔化してるの分からない程の馬鹿は安価すんなよゴミ

288非通知さん2021/02/12(金) 19:26:52.38ID:nC/HOVA00
>>287
誤魔化す意味はwwwwww
気持ち悪い電波受けてるなよカス

289非通知さん2021/02/12(金) 19:28:32.32ID:ADEAh83s0
>>148
三木谷いわく「基地局設置は計画を5年前倒しで進んでいる」らしいからな

本来の予定なら5年後で今の電波状況を見込んでたわけだ

290非通知さん2021/02/12(金) 19:33:19.28ID:TQtpsqZm0
楽天、20年は過去最大の赤字1141億円

291非通知さん2021/02/12(金) 19:45:33.28ID:PLVt0flC0
毎日万単位の申し込みとキャンセルが飛び交ってるとしたら正確な数の把握は困難かもね
権利だけ確保して期限ギリギリまで開通させない人も一定数はいるだろうし

292非通知さん2021/02/12(金) 19:46:41.73ID:iKPtiF1+0
>>290
まーくんにも金かかるし大丈夫なんか…

293非通知さん2021/02/12(金) 19:51:27.84ID:TNiGPKJj0
>>291
到着日からカウント始まるんだけどな
MNPは開通日だけどな

294非通知さん2021/02/12(金) 19:57:26.97ID:osijDYzT0
>>292
田中「アメリカ帰りたいw」

295非通知さん2021/02/12(金) 20:05:25.45ID:rxGNm0G/0
>>274
トラブルシューティング的なサポートは切るか金取るかすれば良いが
それならウェブでこっちから何もかも変更出来るようにしてくれんと

296非通知さん2021/02/12(金) 20:11:38.12ID:5QLYQWQ70
楽天Linkが無料で話し放題なので助かっています。
もうmy楽天モバイルはアンインストールしても平気ですか?
この2つのアプリは殆ど同じですよね。

自宅付近では楽天の電波がよく入りますが、
勤務先は楽天回線エリアのはずなのに、パートナー回線エリアになります。
仕方がないから、Google Pixel4a でDSDVにして使っています。
Ymobileの方を優先にしておけば、楽天Linkはずっと無料で使えるのでしょうか?

297非通知さん2021/02/12(金) 20:12:31.16ID:iKPtiF1+0
>>294
嫁子は向こうなんだっけ?

298非通知さん2021/02/12(金) 20:14:32.17ID:sPH49xcP0
>>290
ほとんどはモバイルの赤字?
設備投資とauへのローミング代金って結構デカいよね

299非通知さん2021/02/12(金) 20:22:23.74ID:dbyyiHvu0
楽天モバイル契約者数250万人突破!
http://2chb.net/r/poverty/1613123423/

300非通知さん2021/02/12(金) 20:24:27.41ID:oPMHeu1w0
なんか楽天モバイルにSMSで聞いてもよくわからなかったので質問していいですか?
現在私名義で2回線(MVNO)を契約中、そのうちの1回線を妻名義にしたい
楽天からはUn-Limitに移行する条件で名義変更だけ(支払いは私のまま)無料でできるとのことだったが
これだと機種変更ができない(というかしてもポイントつかないと思われる)
ということは3000円かかるが妻の名義に1台変更手続き(支払いも妻名義)してから
各々でUn-Limitに機種変更込みで申し込みしたほうがいいってことですかね?

301非通知さん2021/02/12(金) 20:26:27.43ID:NYwAnlUa0
>>300
日本語でかけよ

302非通知さん2021/02/12(金) 20:26:55.99ID:X8SibK8v0
>>300
そうです

303非通知さん2021/02/12(金) 20:29:34.21ID:nC/HOVA00
>>300
MVN0の状態で妻に名義変更してそれぞれ個としてMNPすりゃわかりやすいだろ
支払いのカードは家族名義でいいのだから

お前に本物の妻がいればできるだろ

304非通知さん2021/02/12(金) 20:29:58.99ID:NYwAnlUa0
手っ取り早いのは、MNP移行せず解約。
妻名義にて楽天回線新規契約。

305非通知さん2021/02/12(金) 20:30:44.54ID:nsrjE+ei0
>>282
キャリアメールは提供するが、
プッシュだとは言ってない(ドヤっ

306非通知さん2021/02/12(金) 20:33:33.31ID:nsrjE+ei0
>>289
5年前倒ししなきゃいけない程、
電波を甘く見てた訳で。

307非通知さん2021/02/12(金) 20:46:02.81ID:nC/HOVA00
>>306
普通は額面通りに受け取らないで宣伝効果として5年前倒しって言ったとわかるけどなw
大人ならw

308非通知さん2021/02/12(金) 20:50:28.29ID:HAq9GDuc0
よろしくお願いしま〜す♥

Ld2rRyQSMDAR

309非通知さん2021/02/12(金) 20:51:14.90ID:NYwAnlUa0
>>308
マルチすんな乞食

310非通知さん2021/02/12(金) 20:52:58.06ID:CTCr5LY50
>>308
お前が友達少ないのそういうとこだぞ
スレ違いだって事くらいわかれよ

311非通知さん2021/02/12(金) 20:59:00.18ID:NYwAnlUa0
得体知れないコードなんて使わんだろ。
去年コード管理してても2ヶ月でようやく1件だったからな。

312非通知さん2021/02/12(金) 21:00:23.34ID:h8fM38Fh0
gmail パスワード 300億件流出

【「Rakuten UN-LIMIT」または「Rakuten UN-LIMIT V」お申し込みキャンペーン】
プラン料金1年間無料 2月29日 終了予定

4月になったら新機種続々投入らしい

楽天 9000億円の赤字

313非通知さん2021/02/12(金) 21:00:43.13ID:Ly0wyXJC0
>>307
実際には後ろ倒しだしな

314非通知さん2021/02/12(金) 21:01:04.18ID:k6dw57ab0
【特典終了のお知らせ】
「Rakuten UN-LIMIT V」のご紹介特典は2月24日(水)8:59に終了します。
今ならご紹介者様に1,500ポイント、紹介された方に1,000ポイントをプレゼンします。
この機会にぜひ、ご家族やご友人にご紹介ください!

315非通知さん2021/02/12(金) 21:02:42.33ID:sPH49xcP0
たった10日間で30万くらい増えたのか
一日3万
最初の土日は倍くらい殺到してたんだろうな
そりゃシステム障害起きるわな
元々一日7000くらいの申込数だったんだし

>基地局整備は第4世代(4G、LTE)通信網の人口カバー率96%を従来計画から5年前倒しして今夏に実現する方針。
局数も2万7397から4万4000に6割増やして密度を高め、通信品質の向上を図る。
投資額は従来計画の6000億円から30―40%程度増加する見込み。


やっぱ今の基地局計画数じゃ全く足らないって気づいたのか?

316非通知さん2021/02/12(金) 21:02:54.31ID:XrLhtC+z0
>>196
ケチってるのに大赤字みたいだし
やっぱ参入自体間違いだったんだなあ

317非通知さん2021/02/12(金) 21:03:21.46ID:z3IVmM8w0
メインはUQ

UQではAU回線のバンド1(2.1GHz)で
楽天では同じAU回線のバンド18(1.8GHz)でそれぞれ速度を測ると

本来、建物内でより不利なはずのUQのバンド1が
有利なはずの楽天のバンド18よりも3~4倍速い
楽天のバンド3はほぼゼロなので比較対象外
回線の改善を強く望む

318非通知さん2021/02/12(金) 21:04:04.95ID:pPk7rJmh0
>>312
?が終わっても、またすぐRakuten UN-LIMIT ?キャンペーンはじまるよw

319非通知さん2021/02/12(金) 21:04:46.78ID:V3QLwmmr0
通勤経路で計測しまくってるが、
大阪神戸あたりは50Mbps出てるな。
この時間は15Mbpsくらいだが。

320非通知さん2021/02/12(金) 21:05:07.84ID:nC/HOVA00
>>317
バンド18は800じゃねーの?

321非通知さん2021/02/12(金) 21:05:43.33ID:R105gQrM0
>>312
gmail,hotmailのパスワード流出記事は今日なのか?
OSやアプリに影響でる?
乗っ取りとか心配しなくて大丈夫かな?

322非通知さん2021/02/12(金) 21:06:47.72ID:eMtlQbQJ0
>>312
ソフトバンクグループ(SBG)の業績が拡大している。
8日発表した2020年4〜12月期の連結決算(国際会計基準)は、
純利益が前年同期比6.4倍の3兆551億円と、同期間として過去最高になった。
世界的な株高を追い風に投資ファンド「ビジョン・ファンド」の運用成績が改善した。
通信子会社ソフトバンクも堅調だった。

323非通知さん2021/02/12(金) 21:07:04.11ID:TNiGPKJj0
ケチってるのに大赤字ってw
1年間無料でポイントばら撒いて実質無料や1円で端末ばら撒いてCMバンバン流してどうやって儲けろとw

324非通知さん2021/02/12(金) 21:07:23.77ID:qtKzo/up0
Redmi9Tって楽天回線は使えるみたいだけどローミングエリアでどうなの?
誰か教えて

325非通知さん2021/02/12(金) 21:07:27.64ID:Wd76ha7e0
楽天モバイルは、2021年2月8日末時点での契約申し込み数が250万に達したと決算発表にて明かした。
1月29日の新プラン「UN-LIMIT VI」発表時点で明かした契約申し込み数は220万超だった。
また夏には、現在74.9%の人口カバー率を96%まで高める計画だ。
すでにカバーエリアとなっている地域でも、基地局を追加し、ネットワークの高密度化を進める。

326非通知さん2021/02/12(金) 21:08:32.83ID:hi8D4ahI0
>>321
記事では以前に流出したやつを集めたデータと書いてある
新たな驚異ではないように書いてあるが、本当はどうなんて誰も確認できないだろ
多すぎる

327非通知さん2021/02/12(金) 21:09:08.94ID:e2keMEAY0
紹介キャンペーン終わるのか
どのみち4月でMNP手数料無料化まで待つかな
それまでに1年間無料が終わったら楽天は諦める

328非通知さん2021/02/12(金) 21:09:54.94ID:6GwnF68I0
RXも無いの?

329非通知さん2021/02/12(金) 21:10:44.46ID:WAJDaIi60
>>328
1月末で一番早く売れ切れ
価格と日本メーカーですぐに消えたよ
俺も狙って買えなかった

330非通知さん2021/02/12(金) 21:11:23.29ID:h1Od7DHA0
e-SIMからSIMへ変更したいのですが。
未開通だとアプリから変更手続きにいけません。
どうしたらいいですか?

331非通知さん2021/02/12(金) 21:12:04.66ID:a7J+dmK00
>>330
開通しろ
どうしようもないだろ
考えればそれしかないだろ
おまえの転売なんて知るかアホやろう

332非通知さん2021/02/12(金) 21:13:30.25ID:7ywSvQVn0
>>288
反論出来ないクソ脳なら話しかけんなよ猿

333非通知さん2021/02/12(金) 21:16:10.10ID:4yDKIGIL0
>>312
数字見たら分かるネタにマジレスする人一杯居るな

334非通知さん2021/02/12(金) 21:17:21.74ID:nC/HOVA00
>>332
で、なんの理由があっていちいちお前のリクエストに楽天という大企業が答えなきゃならないのよ?
ん? 逃げないで答えてみ

335非通知さん2021/02/12(金) 21:17:51.74ID:hYspwXgv0
楽天モバイルスマホ専門店のsense4liteの在庫がなくなった

336非通知さん2021/02/12(金) 21:18:07.15ID:sPH49xcP0
この契約数だと端末の在庫さえあれば2月中に300万越えただろうね

>>312
これ株価や会社の信用に直結する数字だから君訴えられても知らないよ

337非通知さん2021/02/12(金) 21:18:57.32ID:NYwAnlUa0
>>333
だな、そもそも30億ソース貼ってない時点でネタ安定

338非通知さん2021/02/12(金) 21:19:07.95ID:7ywSvQVn0
>>334
リクエスト?
お前頭おかしいの
契約数と申込数では意味が違う事が分からない程のキチガイなの?
反論してみ

339非通知さん2021/02/12(金) 21:21:52.62ID:fVMo67u+0
申込数出すのはなぁ
先月みたいに契約者数はどうせバレるのに

340非通知さん2021/02/12(金) 21:22:09.63ID:nC/HOVA00
>>338
お前に意味が違うだけだろwww
そこをバカにしてんのに未だに気が付かないのか?
お前にはなあああんにも関係のない世界なんだよ
無能w

341非通知さん2021/02/12(金) 21:23:18.98ID:XiM0d+sy0
そこまで、プラチナバンド必要かな?
https://smhn.info/202102-rakuten-mobile-platinum-band-2

342非通知さん2021/02/12(金) 21:23:25.46ID:7ywSvQVn0
>>340
ほれ反論出来ないだろ?
お前がキチガイだからだよ
意味も分かってなかったんだな

343非通知さん2021/02/12(金) 21:23:50.19ID:4omTSSbO0
実際の契約者数だと220万からさほど上がってないんだよ
察してあげなよ大人なら

344非通知さん2021/02/12(金) 21:24:31.67ID:fVMo67u+0
>>340
いやー株主とかは申込数じゃ納得しないよ

345非通知さん2021/02/12(金) 21:24:44.42ID:CkPQRLFp0
そもそも今年2月29日はねえよ。

346非通知さん2021/02/12(金) 21:26:21.34ID:XJsvAcg10
>>339
まあ最初から発表は申し込み数でやってるから

347非通知さん2021/02/12(金) 21:28:44.94ID:sPH49xcP0
プラチナバンド意味ないって一時期書き込み続けてた人一人いたよね?
何が目的かは知らないけど現実にソフトバンクはプラチナバンド取得して
エリア改善してるからなぁ

348非通知さん2021/02/12(金) 21:36:27.65ID:TNiGPKJj0
>>344
株主なの?
なら納得できないから教えろって楽天に電話しろよwwwwwwwww

349非通知さん2021/02/12(金) 21:38:00.93ID:XnAwSZgh0
>>347
だいたいプラチナバンドなくてキャリア事業出来るなんて既存キャリアも楽天も総務省も思ってないしw

350非通知さん2021/02/12(金) 21:38:52.43ID:nC/HOVA00
>>344
馬鹿かwIRで契約者数を普通に出すのに株主が馬鹿みたいに申し込みとかはしゃぐかwww

ばーか

351非通知さん2021/02/12(金) 21:40:45.04ID:z3IVmM8w0
楽天Linkが魅力の楽天handはサブで使う予定でいるが
メインはUQ

UQではAU回線のバンド1(2.1GHz)で
楽天では同じAU回線のバンド18(800MHz)でそれぞれ速度を測ると

本来、建物内でより不利なはずのUQのバンド1が
有利なはずの楽天のバンド18よりも3~4倍速い
楽天のバンド3はほぼゼロなので比較対象外
回線の改善を強く望む

352非通知さん2021/02/12(金) 21:56:30.74ID:XnAwSZgh0
>>351
おま環を言われてもw
人それぞれ違うのにw

353非通知さん2021/02/12(金) 22:04:02.67ID:UsMuQG1I0
>>351
おれもメインはUQだが楽天のが5倍くらい速いわ

354非通知さん2021/02/12(金) 22:14:04.67ID:hwASgMKI0
UQはauの800MHzを使えないのか?

355非通知さん2021/02/12(金) 22:16:56.01ID:hYspwXgv0
おれの住んでるところでは楽天回線は50Mbpsから80Mbpsをうろちょろしてるぜ

356非通知さん2021/02/12(金) 22:36:11.15ID:pt8VwGTa0
たった今開通しました!
1000ポイントもらえます!使ってください。
=================================
rBajaJUyv5Ji
=================================

357非通知さん2021/02/12(金) 22:37:08.07ID:/67E62Io0
iPhone SE第二世代で、SIMカードなしと表示されて、ナノシムを認識してくれません。ナノシムの初期不良でしょうか?神様教えてください。

358非通知さん2021/02/12(金) 22:38:51.56ID:uvVN8KJl0
>>357
諦めて下さい

359非通知さん2021/02/12(金) 22:41:35.91ID:nC/HOVA00
>>357
ナノムシ

360非通知さん2021/02/12(金) 22:49:05.12ID:hYspwXgv0
楽天市場の参加者が増えたなあ
初参加者が買うものって、無難なカメラのバッテリーだったりする
閲覧に入れてたバッテリーが在庫なしになってたわ

361非通知さん2021/02/12(金) 22:55:17.87ID:qwLsoDQj0
>>315
その6000億円も1年の投資額じゃなくて10年の投資額やからね。1年600億円換算。
因みに、1年でdocomoは1兆円、auは6000億円、ソフバンですら5000億円。
10年前は、各社もっと多かったよ。

362非通知さん2021/02/12(金) 23:00:47.23ID:qwLsoDQj0
>>290
それでもモバイル事業にはもっと設備投資しなきゃね。
投資とは別に設備維持費(基地局借地料、電気・有線回線使用料、設備保全してくれる業者の外注費用)もいるけどね。

363非通知さん2021/02/12(金) 23:08:33.78ID:4omTSSbO0
お金ないから無い袖は振れない

364非通知さん2021/02/12(金) 23:16:33.13ID:UxUs4YH40
CM止めて球団売ればいい

365非通知さん2021/02/12(金) 23:32:04.57ID:fVMo67u+0
>>350
だから申込数出しても納得しないだろ?
なんか間違ってるか?

366非通知さん2021/02/12(金) 23:34:30.43ID:nC/HOVA00
>>365
ホントに株主ならIRで分かるだろって話だが
なんか間違ってる?
おまえみたいな何も関係ない奴には関係の無い話だって最初に言ったろ
なんか間違ってる?

で、おまえになんの関係あるの?
逃げないで答えてみ

367非通知さん2021/02/12(金) 23:36:56.13ID:s/7KEulC0
>>296
全然違うよ

368非通知さん2021/02/12(金) 23:39:55.39ID:fVMo67u+0
>>366

最初から申込数じゃ納得しないって話してるけど
IR?

369非通知さん2021/02/12(金) 23:41:32.91ID:zhPFvTRI0
>>366
逐一IRで契約数発表するかよエアか

370非通知さん2021/02/12(金) 23:43:39.37ID:hYspwXgv0
市場では申し込み数より1141億円の赤字で済んでるってことに好感していると思われ
株主も安堵感があるんじゃないか

371非通知さん2021/02/12(金) 23:43:43.72ID:fVMo67u+0
>>369
大体3月末とかだよね

372非通知さん2021/02/12(金) 23:45:31.19ID:zhPFvTRI0
何がIRwだよエアが適当こくなよ
ゴミクズ

373非通知さん2021/02/12(金) 23:46:31.06ID:IHM6nfE30
申込時に以下を入力すると
お互いにポイントが獲得できます
よろしければ、お使いください

    rhy4JSK86AbK


楽天回線のお得な使用方法例
1.電話は楽天リンクアプリで通話無料
2.回線の弱点をY UQ 格安sim等で補う
これで毎月500円〜1500円くらいで維持できます。
電話もかけ放題です。

374非通知さん2021/02/12(金) 23:48:12.00ID:nC/HOVA00
あーあーIDコロコロ変えて発狂したか
負け犬だなお前は

375非通知さん2021/02/12(金) 23:54:34.38ID:BXWlkq7l0
楽天モバイルのスマホでデザリングしてPCでネットしてるんですが
この状態でスマートスピーカーって使えますか?
使えるに決まってると思って購入してセッティングしてるんだけど、上手くいかない…
スマホ上部のWiFIマークの右に?出てるし、スマートスピーカーと接続したけどネット未接続って出てます

376非通知さん2021/02/12(金) 23:57:17.58ID:7x5BTsLo0
4時間も無意味なレスバトル
暇かよw

377非通知さん2021/02/13(土) 00:09:18.13ID:Ap12gqHh0
>>374
こうやって逃げるくらいならなんで絡んで来るんだろうか
不思議だよね

378非通知さん2021/02/13(土) 00:19:50.83ID:scD1OKYU0
IRジジイおる?

379非通知さん2021/02/13(土) 00:22:10.82ID:I7dE+4ob0
1000億赤字を垂れ流しながら乞食たちのために無料配布するミッキー凄いなある意味

380非通知さん2021/02/13(土) 00:24:23.96ID:FXm7Syr20
>>377
www負け犬の遠吠えwww

で、お前になんの関係があるって?
なんで逃げてんだお ま え

381非通知さん2021/02/13(土) 00:27:46.47ID:Ad56ylav0
>>379
将来リボやカードローン、通販で楽天にお金落としてくれる層は重要。
年収1000万以上のしっかりものなんて求められてないぞ。

382非通知さん2021/02/13(土) 00:28:52.65ID:yH7qbHat0
>>381
底辺はリボとカードローンにすぐ手を出すからな

383非通知さん2021/02/13(土) 00:48:17.54ID:UacnevGk0
>>192
店を出た途端に圏外の方が怒るだろ

384非通知さん2021/02/13(土) 01:03:12.33ID:FgWx7fpf0
>>375
何のスマートスピーカーか解らんが
スマートスピーカーの設定アプリって大抵スマホと同じwifiに繋ぎに行くんじゃなかったっけ?
テザリングでやったことないから解らんが、テザリングするならそれとは別にもう一台スマホ用意しないとダメな気がする

385非通知さん2021/02/13(土) 01:06:06.80ID:u3LDRnjZ0
>>383
一緒にCASAとかも売ればいい。
で、契約時にここはこの装置で圏内ですが、ショップの周辺は一部圏外の所はありますが、ローミング使えますアピールしたらいい。
それは、ショップ店員の話術やな。
くれぐれもローミングが切れた時の話は内緒にしたらいい。

386非通知さん2021/02/13(土) 01:56:01.94ID:rr4AoDQj0
>>379
楽天市場と通話無料目当ての人がかなりいると思う
なので、楽天グループにして正解だったね

387非通知さん2021/02/13(土) 01:57:26.81ID:4Nu3/2NM0
Miniのsimが物理simだったらと今更ながら思う

388非通知さん2021/02/13(土) 02:06:22.07ID:Af7QNOxw0
4.32Mbpsしか出ないとか
4大キャリア語ってるくせにMVNO以下かよ!

因みに、楽天モバイルアプリで測定したら
12Mbps出てるが明らかに盛ってる

389非通知さん2021/02/13(土) 02:07:11.88ID:qOHOK3rF0
そりゃ何かしらキャンペーンはやるだろうけど
Vだと20GBでも1年間無料だが
4月からも?になっても
20GBが1年間無料キャンペーンやるのかな

390非通知さん2021/02/13(土) 02:13:05.35ID:OZyOQlL00
つ・・つながらねーーーー
バリバリの楽天エリアなのに繋がらねーーー
普通の木造住宅なのに繋がらねーーー
もうね・・・あほかと・・・

391非通知さん2021/02/13(土) 02:19:03.55ID:FXm7Syr20
>>390
明日解約しなよ
二度とそれを書かなくて済むよな
約束な使えないのは解約

392非通知さん2021/02/13(土) 02:20:04.08ID:YgPKV4ba0
>>387
というか他社がさっさとesim始めれば言いと思う
全社esimになればどう考えてもesimの方が便利だわ

393非通知さん2021/02/13(土) 02:22:21.92ID:VpgVDZfG0
>>392
他社ならesim変更有料だけどいいの?

394非通知さん2021/02/13(土) 02:23:46.73ID:rr4AoDQj0
nanoタイプならeSIMのほうがいいとは思う
トレイに取り付けるのがめんどくさい

395非通知さん2021/02/13(土) 02:26:10.56ID:xPpIIdhb0
eSIMだと手軽に端末入れ替えれなさそうで抵抗ある
QRコード読み込めばホイホイ端末替えられるの?

396非通知さん2021/02/13(土) 02:26:49.75ID:OZyOQlL00
繋がったので通信速度測定してみたよ

測定アプリ・・・・俺の楽天モバイル・・・3回測定
受信 9.8M 17.2M 15.9M
送信 0.3M 11.4M 8.7M

早い?

397非通知さん2021/02/13(土) 02:28:34.41ID:gX+IDl1G0
>>388
なんで他のサイトで書き込んだ俺の神コメがそっくりそのままコピペされてんだ?!
こだまでしょうか?
いいえ誰でも???

398非通知さん2021/02/13(土) 02:46:05.80ID:/vpnIaif0
>>272
タップする度に一々スリープなんかしてたら全く使い物にならんわけだが
そんなものに存在意義があるとはとても思えん

399非通知さん2021/02/13(土) 03:12:39.84ID:j41BmNSC0
申し込み完了時(2/10)に表示された案内では
商品到着予定日は2日後の、2/12(金)になってたんだが

未だに発送すらされないんだが…
どうなってるの?

400非通知さん2021/02/13(土) 04:06:40.71ID:rBz2Hf5k0
>>399
あれは機械的に入ってるだけであてにならんで😅
ワイは9日朝で今日到着予定やわ

401非通知さん2021/02/13(土) 05:28:56.05ID:OJgH4Pz80
開通済みです

8RfixZPvdesB

402非通知さん2021/02/13(土) 05:50:18.78ID:y4GCmkZj0
今朝はたつたの60Mくらいしか出ない、朝なのに

403非通知さん2021/02/13(土) 05:51:31.47ID:5tmOkucS0
>>398
おそらくダブルタップでスリープ/スリープ解除の設定の話だろ

404非通知さん2021/02/13(土) 06:00:06.58ID:ebpbm8tt0
>>395
ホイホイ変えられる

405非通知さん2021/02/13(土) 06:04:05.22ID:FxNenc550
>>399
こっちは新規handとセットで5日申込でまだ来とらんわ!

406非通知さん2021/02/13(土) 06:12:16.61ID:fX2vom6F0
VvFDGZtD2sVP

1月開通済み、未使用です

407非通知さん2021/02/13(土) 06:41:49.59ID:GY2PosFC0
案外地方都市向けのキャリアかもしれないな
大都市で楽天電波のみにされてもビルの中や影とか地下で使い物にならない
田舎なら障害物少ないしAUメインで使える

408非通知さん2021/02/13(土) 07:24:33.50ID:phoMTwL90
開通済みです。
よろしくお願いします。

viDaJuxX4eRU

409非通知さん2021/02/13(土) 09:08:12.40ID:MnjjRsP60
お陰さまで、先程開通しました。

q2Fp6AfRiMD2

410非通知さん2021/02/13(土) 09:23:15.02ID:IxT5vT6r0
>>407
プラチナバンド来るまでは地方+自宅楽天回線が最強だよ

411非通知さん2021/02/13(土) 09:45:18.23ID:7797bJon0
>>384
ありがとうございます
ショックです
事前の勉強不足でした・・・

412非通知さん2021/02/13(土) 09:51:35.31ID:Id7lN5UH0
handってよくわからんメーカーだから気が進まない。

413非通知さん2021/02/13(土) 09:54:41.62ID:/cpK3/G00
>>411
スマホでWi-Fiテザ出力してると、その端末はWi-Fi受信できない
たしかBluetoothテザはいけたけど、PCは知らない
速度と距離は出ないけどね

414非通知さん2021/02/13(土) 10:00:10.15ID:7797bJon0
>>413
Bluetoothデザで構わないんですが、
GoogleHomeアプリを設定するとWiFiにつなげるよう自然に促されてしまいます

GoogleHomeアプリとSmartSpeaker G3は正しくつながったみたいなんですが
その後BlueToothで繋げるようにするにはどうすればいいんでしょうか

すみません基本がわかってないので質問がめちゃくちゃかもしれないです

415非通知さん2021/02/13(土) 10:00:46.88ID:S2o0p4zr0
ん?なんか状況が掴めないな
ただ単にスマートスピーカーで設定したパスワードが間違ってるとかじゃないのか?

416非通知さん2021/02/13(土) 10:04:36.14ID:Y8NFyGty0
2回線目でもMNP転入で何か特典キャンペーン欲しいなあ
メインの電話番号を楽天にしたい
1回線目を解約するのが目に見えてるからやらないか

417非通知さん2021/02/13(土) 10:09:44.43ID:hMU0lcuV0
>>396
遅くてかわいそう

【MNO】 楽天モバイル総合スレ 170通話目 W無 YouTube動画>2本 ->画像>10枚

418非通知さん2021/02/13(土) 10:13:30.85ID:ZaeR3/YZ0
>>397
糞スレに書いてあったから移したんだろ。
なんせ『神コメ』だからなw

419非通知さん2021/02/13(土) 10:37:26.69ID:oGShQkp90
>>396
遅い、鉄骨造の屋内でも約30M平均は出てる

420非通知さん2021/02/13(土) 10:39:53.12ID:Kenj8Eaf0
>>387
小型化とコストダウンのためにeSIMは有効だろ
miniのコンセプト追求には必要なものだ

421非通知さん2021/02/13(土) 10:43:52.36ID:rBz2Hf5k0
>>420
79gは立派だわ

422非通知さん2021/02/13(土) 10:45:30.32ID:TYZt68DX0
>>398
遅くなってすみません
設定→アプリ管理→アプリのリスト→ロック画面のアプリを待ち受け画面に貼り付けたいのです。 

423非通知さん2021/02/13(土) 10:59:26.02ID:6b4E3ivZ0
30Mbps出てるが無料期間終わったら逆に遅い方がいいんだよな
1Gしか使えんから

424非通知さん2021/02/13(土) 11:00:10.05ID:1lLKdff30
昨夜開通しました。

AnnHPkihk9sJ

425非通知さん2021/02/13(土) 11:00:53.22ID:IxT5vT6r0
>>423
広告を無駄に読み込みたくないってこと?

426非通知さん2021/02/13(土) 11:23:45.19ID:QAA/X1y00
>>413
その端末っていうのは、SmartSpeakerG3の事ですか?
それともスマホの事でしょうか

427非通知さん2021/02/13(土) 11:27:38.63ID:FUtoIOFp0
>>414
あー、勘違い
スマホはルーター代わりってことね?
スマホからWi-Fiテザして、Googleスピーカーだの、PCだのを接続ってことね?
本来ならできる筈だけど、スピーカー持ってないから、ググってみた
まずスマホWi-Fiオン→ホーム見つけて設定、繋ぐ先はスマホテザ=ただし今は繋がらない→そんでスマホテザ始めると繋がる
って書いてあったよ

428非通知さん2021/02/13(土) 11:43:48.00ID:rL0Y5u6h0
>>399
今は、配達希望日を指定しても、最低10日後じゃないと届かないぞ!

429非通知さん2021/02/13(土) 11:44:06.46ID:kEGeL0KD0
楽天rosie.5ch.netは全板完全に書けなくなった
0simみたいにこれから規制増えるんだろうな

430非通知さん2021/02/13(土) 11:46:12.34ID:u3LDRnjZ0
>>423
アプリ更新とかしてたら1Gなんかすぐに超すよ

431非通知さん2021/02/13(土) 11:46:26.28ID:PnSmQ7wb0
>>424
家族5人で使いました

432非通知さん2021/02/13(土) 11:48:01.00ID:u3LDRnjZ0
>>407
地方も遅くとも5年後にはauローミング切れるよ。

433非通知さん2021/02/13(土) 11:50:01.29ID:rr4AoDQj0
アプリ更新ってwifi環境になるまで待ってくれている気がする

434非通知さん2021/02/13(土) 11:52:46.81ID:S2ak1X7i0
>>432
地方は主要な街をカバーすれば簡単に70%越えそうだけど
ローミング切ったら広大な地域が白くなりそうだな
東北や山陰の県は結構ヤバそう

435非通知さん2021/02/13(土) 11:54:18.73ID:S2ak1X7i0
法林が結構ボロクソに楽天の記事書いてたけど
でもあれくらいの記事読んだ上でMNPすべきだよなと思う
サブなら圏外でも実質タダだしで諦めも付くだろうけどメインだとシャレにならない

436非通知さん2021/02/13(土) 11:58:26.36ID:kIyd/LeR0
>>434
地方こそ一極集中してっからなー

437非通知さん2021/02/13(土) 11:59:17.05ID:kIyd/LeR0
つーかメッシュの過半数でエリアクリアだから相当酷いやろwwwwwww

438非通知さん2021/02/13(土) 12:00:23.44ID:fNiij6G70
スーパーホーダイからアンリミットにプラン変更したい者です。
申し込んだのですが、圏外になって電話も使えません。
マイ楽天モバイルから現状のステータスをみると「配送完了」、「お申し込み回線→開通中」になっています。
何が駄目なのでしょうか?

439非通知さん2021/02/13(土) 12:00:43.15ID:rr4AoDQj0
>>434
一番ヤバイのは兵庫県
神戸、姫路とか瀬戸内海側で人口集中してるからな

440非通知さん2021/02/13(土) 12:01:22.01ID:Ew6HhjbL0
今エリア内で入らないとことか永遠に改善されないんだろ
プラチナも何年後か分からんしここヤバくね
まあ0円で使うからいいけど

441非通知さん2021/02/13(土) 12:01:47.54ID:VxUnjKzs0
今年の夏には人口カバー率96%ですよ
全国でですよ
96%で都道府県単位で70%ない都道府県があるでしょうか?
最低の県でも80%は行くと思います
なので今年の夏には全国でローミング終了と考えられます
残るのは地下街とかごくごく一部と思います
地上は基本終了と思っていいでしょう

442非通知さん2021/02/13(土) 12:03:31.39ID:S2o0p4zr0
>>435
楽天のメリットは圏外でも別SIMやWiFiで電話が繋がる事
何を持ってメインと表現するのかは判らないが、
楽天は新規番号ではなくMNPする方が良いと思う
光の代わりに使うなら新規番号で問題ないけど

443非通知さん2021/02/13(土) 12:05:41.62ID:S2ak1X7i0
>>441
大阪は去年の秋一部地域でローミング切ったら
圏外発生して今もエリアマップが白い地域がある
一応楽天エリアで色塗ってた地域だから切ったんだろうけど結果はこれ
その後ローミングの終了は拡大してないっぽいけどね
あくまでauと協議するらしいし楽天がauに金払い続ける限りは
B3だけじゃ怪しい地域は切らないと思う

444非通知さん2021/02/13(土) 12:06:14.50ID:S2ak1X7i0
>>442
馬鹿かお前?
社会に出ろよ無職

445非通知さん2021/02/13(土) 12:11:26.38ID:R1oL8R2e0
ソフトバンクの1年後とどっちが酷かったかな
そこそこ使えてたような

446非通知さん2021/02/13(土) 12:11:33.06ID:apQXA1p30
>>442
楽天モバイルユーザーは楽天Linkを使用出来る権利を持てるってことだね
それも別simでも通話無料で使えるという
それだけでも持っておいて損はない

447非通知さん2021/02/13(土) 12:14:47.16ID:S2ak1X7i0
ヴォダ買収したソフトバンクはエリアは狭いけど安いですよって売り方だったけど
楽天は全国で繋がりますけど安いですよって売り方
実際はローミング一部終了してるし春以降は更に一部地域で終了する
三木谷は夏に人口カバー96%と強調してるがローミング切ったらどうなるかを
客に説明しないのは不誠実だと思うよ

448非通知さん2021/02/13(土) 12:20:07.46ID:VxUnjKzs0
楽天がアンテナ立ててもauに繋がってしまう現状見ればローミングは切るべき
多少空白が出来てもしょうがない
あとから対策すればいい

449非通知さん2021/02/13(土) 12:25:35.65ID:FXm7Syr20
ローミングを切った後の声を後ろ盾にプラチナ回線とやらを請求するのでは?
俺ならそうするけどな
無料ってのはそういう事で承知で入ってないならサッサと解約しろって思うわ

450非通知さん2021/02/13(土) 12:28:09.00ID:rr4AoDQj0
>>447
言ってることはわかるけど
使えなければ月額料金をいただきませんという料金プランだからねえ
料金プランが説明を果たしている

451非通知さん2021/02/13(土) 12:35:48.92ID:ebpbm8tt0
>>438
「転入を開始する」みたいなボタン押した?
夜に押すと開通は翌日になるよ

452非通知さん2021/02/13(土) 12:37:56.29ID:FXm7Syr20
マイモバイルで通話記録を見ると受けだけの通話時間も含まれているよね?
リンクで受けてないのがあるが、どういう違いなんだろ

453非通知さん2021/02/13(土) 12:38:47.16ID:S2o0p4zr0
>>447
メッシュ方式における算出なので、メッシュの半分をカバーしていれば圏内なんだよね

454非通知さん2021/02/13(土) 12:51:09.67ID:bqNN4vuD0
>>445
そりゃあvodafone買収してある程度の施設持ってた禿とゼロからスタートの楽天を比べるのは酷

455非通知さん2021/02/13(土) 12:56:16.15ID:qluxjseR0
木曜にminiをショップで契約してきた。
バンド3固定にしだが、自宅だと無茶切れる…
23区内でも10階超えると厳しいのかな?
セカンドだから、良いけどメインには使えない。
ところで音声ついるのに毎月1円のユニバーサル料金って、楽天が負担してるのかな?
月額払う気が無いが、少し気になった。

456非通知さん2021/02/13(土) 12:57:40.26ID:V/dxZ3C30
1円を徴収する手数料を考慮してか

457非通知さん2021/02/13(土) 12:57:51.75ID:FXm7Syr20
>>454
あいつらはいちいち下げにくるから気持ち悪いよな
出てけよ

458非通知さん2021/02/13(土) 12:59:06.31ID:FXm7Syr20
>>455
さっさと解約しなよ
こっちもそんなうざい日記読まなくて済むから
なんで文句あるのに解約しないかね???
どっちがおかしな人間かよくわかるよ

459非通知さん2021/02/13(土) 13:00:36.80ID:l6lNGcHR0
楽天はユニバーサル料をポイントで払えば本当に無料で維持できそうだからありがたいね

460非通知さん2021/02/13(土) 13:07:55.73ID:rr4AoDQj0
>>455
ホテルでも厳しいと思うけど
たいていはwifi導入してるからな

461非通知さん2021/02/13(土) 13:11:57.48ID:ZDR9Bmld0
今日開通しました
よろしくお願いします

wR983iZed7ae

462非通知さん2021/02/13(土) 13:27:05.40ID:9r0y9w5+0
来年には2/3が3円維持じゃねーの
やってけるんか

463非通知さん2021/02/13(土) 13:31:31.57ID:VpgVDZfG0
>>462
20Gまでのデータ通信は他社に勝ってるし今の所は普通に使う予定だけど
そういう人多いんじゃないの?
これ以上の条件出てきたら放置するけど

464非通知さん2021/02/13(土) 13:37:05.54ID:rr4AoDQj0
一番多いのは3GBまでかな
次が1GB未満、次いで20GB未満
20GB以上は全体の3%くらいいるんじゃないかな

465非通知さん2021/02/13(土) 13:39:48.08ID:fm0VSXkl0
エリア安定すればメイン引っ越してもいいかな
今の無料回線は維持したままメインの方は980円位なら払っても良い

466非通知さん2021/02/13(土) 13:45:37.45ID:id6zu9HE0
GALAXY A7を楽天契約時に無料でもらって使ってるんだけど、
無料期間終わったら解約して、docomo系の格安SIM会社のを刺して使おうと思うんだけど
それって出来るのかな?
au系のmineoしかダメなのかな?

467非通知さん2021/02/13(土) 13:46:40.06ID:sD5C35mZ0
>>466
マルチやめれ

468非通知さん2021/02/13(土) 13:51:01.09ID:UWw1ORar0
マイ楽天モバイルで現在パートナー回線と楽天回線のどちらを使ってるのか表示されなくなってるのだけど、アップデートでそうなったのか?
自宅近辺が楽天エリアの境になるのでどちらの電波なのか知りたいのだけど。

469非通知さん2021/02/13(土) 13:52:28.55ID:rr4AoDQj0
>>468
楽天回線エリアと表示されてるけど

470非通知さん2021/02/13(土) 13:57:25.35ID:A0jpLD/20
>>468
自分のmy楽天モバイルは表示されるのに
別のidで入るとされないね

471非通知さん2021/02/13(土) 14:01:22.68ID:XZITI05M0
>>462
4/5やろ

472非通知さん2021/02/13(土) 14:04:25.77ID:UWw1ORar0
>>469
>>470
どこに表示されてる?
自分のだけ不具合なのか?

473非通知さん2021/02/13(土) 14:05:48.91ID:RF6Ngofd0
どうぞお使いください

LQAZwDrtCS8m

474非通知さん2021/02/13(土) 14:22:41.50ID:ULd053xi0
回線寝かせているすきにしれっと
0円枠1G→500Mに変更されるよ

475非通知さん2021/02/13(土) 14:27:15.54ID:XZITI05M0
>>474
Zで200MBまで0円に変わります

476非通知さん2021/02/13(土) 14:37:46.92ID:5jq2LmsS0
>>455
楽天はWi-Fiがあれば電話とSMS使えるからな
固定電話からの通話もリンクで着信するようになったし
自宅にネットがあればセルラー電波届かなくても困らない

ただSMS認証が標準アプリに届いてリンクに届かないものも多いんで
その点は改善してほしいが

477非通知さん2021/02/13(土) 14:44:34.78ID:ByAx+1qn0
>>462
今のところは絶対にそうしなきゃいけないのは3GB〜10GBの奴だけ
それ以外は普通に使えるしこの領域を避けるべくみんな動くはず

478非通知さん2021/02/13(土) 14:46:43.21ID:V8jnUzZ90
来年は0円有料化だろうな

479非通知さん2021/02/13(土) 14:54:53.83ID:7vlIp5Qi0
>>455
10億円以上の利益がある電気通信事業者が払う決まり
赤字だから当分払わなくて良い

480非通知さん2021/02/13(土) 15:11:11.57ID:A0jpLD/20
>>472
自分の電話番号の真下に出るんだけど
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 170通話目 W無 YouTube動画>2本 ->画像>10枚

別のidでログインだと
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 170通話目 W無 YouTube動画>2本 ->画像>10枚

481非通知さん2021/02/13(土) 15:28:41.61ID:rC2H1hoq0
>>416
新規が一段落したMNPキャンペーンやるんじゃないかと期待

482非通知さん2021/02/13(土) 15:49:53.70ID:Sg4VzgwJ0
>>475
RakutenLinkの通信量までカウントされるんじゃね

483非通知さん2021/02/13(土) 15:51:06.99ID:QDa7jbnu0
たった今開通したてです。
よろしくお願いします。

9rSMjkiYjy7U

484非通知さん2021/02/13(土) 15:53:01.37ID:u3LDRnjZ0
>>478
ワンプランは、料金改定する時にも逆を返せばいっぺんに
改定できるから効率いいんよね。
そのうち微妙に改悪すると思うよ。
楽天市場みたいに。

485非通知さん2021/02/13(土) 15:53:17.85ID:pAx7rar50
近所のcasaをつかんで遅いとか妄想を言う人に返事をしてはいけません
もし、casaを掴んでいるかも?
と思ったら、まずは手動ネットワークに出てくるアンテナを見てください
casaの場合
rakuten ホームネットワークと表示されているはずです

【MNO】 楽天モバイル総合スレ 170通話目 W無 YouTube動画>2本 ->画像>10枚 &ssl=1

486非通知さん2021/02/13(土) 15:56:17.70ID:mkG97v/20
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 171通話目 W無
http://2chb.net/r/phs/1613198896/

487非通知さん2021/02/13(土) 15:58:01.87ID:C6y8gNq20
>>466
Galaxy A7
ディスプレイは大きくて綺麗なんだが
動作がもっさりと遅くて段ボール行き

4884162021/02/13(土) 15:59:53.46ID:Dzklx7fg0
段ボールならラクマで安く出品してくれよ
A7結構、気に入ってるけどなあ

489非通知さん2021/02/13(土) 16:04:02.03ID:ivyoyNrv0
>>478
0円なくなったら解約増えるんじゃないかね

490非通知さん2021/02/13(土) 16:08:16.18ID:ULd053xi0
1Gまで200円の値上げだったら解約する?

491非通知さん2021/02/13(土) 16:13:39.92ID:UWw1ORar0
>>480
IDは1つしかないのに別IDと同じ表示です。
以前は左側の本IDのように出てました。

492非通知さん2021/02/13(土) 16:14:19.58ID:Ev1bgr620
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 172通話目 W無
http://2chb.net/r/phs/1613199731/

493非通知さん2021/02/13(土) 16:22:21.23ID:7vlIp5Qi0
>>490
バージョン7でポイントが付くようになったらどうする?
毎月300ポイント付くようになり最低金額が300円にとか?

494非通知さん2021/02/13(土) 16:24:36.01ID:l6lNGcHR0
>>490
もちろん解約するよ
楽天はプラチナバンドを手に入れるまでは無料を止められない

495非通知さん2021/02/13(土) 16:26:32.54ID:I8oiGJJO0
これから楽天モバイル申し込むつもりだけど、先に楽天カードとか楽天銀行に入っていた方がお得になるんですか?
楽天と今まで関わりなかったからポイントの活かし方わらりません。

mnp してmini もらうつもりです。

496非通知さん2021/02/13(土) 16:28:06.72ID:Sg4VzgwJ0
>>494
iPhoneの正規取扱いにも契約者数が必要だしな

497非通知さん2021/02/13(土) 16:29:57.35ID:dRE/ad540
グーグルストアで楽天モバイル決済利用不可がいつの間にやら直ってるな
アナウンスないから原因分からんけど

498非通知さん2021/02/13(土) 16:30:30.85ID:FXm7Syr20
>>495
カードとか作っている内にキャンペーン終了かもな
ミニは電池がもたないという話だから気をつけて

499非通知さん2021/02/13(土) 16:33:50.74ID:VxUnjKzs0
楽天電波は窓のないスーパーの2階3階でもエレベーターの中でも入ってくる
ローミングありエリアで楽天エリアになってるので家の中で楽天掴まないのはauが強すぎるだけ
ローミング終了すればほぼ解決するだろう
名古屋市民でauがないから分かる

500非通知さん2021/02/13(土) 16:34:59.98ID:KTv9iLGL0
ヨドバシアキバにhandの在庫あり、契約してきました。Miniもありました。

501非通知さん2021/02/13(土) 16:37:25.80ID:I8oiGJJO0
>>498

キャンペーン、まだまだ続くだろと思ってたら、意外と集客良くて焦ってます。
楽天カードは申し込んで一週間ぐらいで来るはず。
カード来てから申し込むか、カード来る前に申し込むか、焦り始めた。
hand入荷の3月半ば待ってたら、もうキャンペーン終わってそう、miniで我慢します。まあサブ回線だから使わない時は電源切っておくし

502非通知さん2021/02/13(土) 16:38:48.60ID:FXm7Syr20
>>501
サブならそんなに焦らなくてもいいとは思うけどな
4月からは新製品でキャンペーンという噂もあるし、ありえるから

503非通知さん2021/02/13(土) 16:45:16.18ID:XZITI05M0
>>502
いつまでもこんなクソラインナップなわけがないからなw

504非通知さん2021/02/13(土) 16:53:04.29ID:tRahthWR0
タダでも文句垂れる乞食以下の存在がいるらしい
さっさと端末売って解約してくれや

505非通知さん2021/02/13(土) 17:04:45.17ID:x8dbhf+20
>>458
1円で端末もらって月額0円で済むのに、解約する理由は無いかな。
楽天解約させたい人?

>>479
ありがと。
腑に落ちた。

506非通知さん2021/02/13(土) 17:17:11.58ID:NI6gPrg90
>>466
A7スレが別にあるからそちらで聞くべし
http://2chb.net/r/smartphone/1594227789/

507非通知さん2021/02/13(土) 17:31:06.16ID:GY2PosFC0
>>474
それでもええよ

508非通知さん2021/02/13(土) 17:40:03.08ID:iWXl7oIx0
発送最大一週間遅れとかメール来てたけどとっくに過ぎてるぞ糞が

509非通知さん2021/02/13(土) 17:41:43.34ID:u3LDRnjZ0
>>508
楽天が期限守ると思うのが間違い
楽天市場での普通の買い物やないんやから

510非通知さん2021/02/13(土) 17:42:40.15ID:u3LDRnjZ0
>>506
その前に強制解約かもよ。

511非通知さん2021/02/13(土) 17:46:09.10ID:22beaCd+0
スーパーホーダイからアンリミットにプラン変更したら専用のsimカード送られてくる?
スタートガイドとモバイル決済のチラシしか届かなかったんやが

512非通知さん2021/02/13(土) 17:53:25.78ID:mtaWZyav0
>>493
ポイントで払えるから意味なくね?

513非通知さん2021/02/13(土) 17:59:27.53ID:ebpbm8tt0
>>511
SIMカードくるよ
・eSIM で申し込んだ
・SIMカードの袋を見落としていて無くした
・楽天側の不手際
のどれかだろう

514非通知さん2021/02/13(土) 18:14:19.16ID:22beaCd+0
>>513
esimで申し込んだら物理SIMの代わりにQRコードくるんちゃう?
それも無い
てか受け取るときに本人確認すらなかった

515非通知さん2021/02/13(土) 18:15:27.49ID:ebpbm8tt0
申し込み履歴見てみた?

516非通知さん2021/02/13(土) 18:17:16.27ID:SM2IEca+0
免許証うpしてあれば配達時の本人確認はいらん
そのスタートガイドにeSIM版って書かれてたらおそらく君の手違い
my楽天モバイルから申し込み履歴確認しれ
https://portal.mobile.rakuten.co.jp/dashboard#home

517非通知さん2021/02/13(土) 18:17:48.19ID:gtSCFgZE0
どうぞ→  rhy4JSK86AbK 


☆端末選びのご参考☆
とにかく安さ→楽天ハンド
コスパ最高→aquos sense4 lite
ハイスペック命→Galaxy note 10+

518非通知さん2021/02/13(土) 18:27:06.70ID:I+E/p92/0
2/2にOPPO A5 2020を申込
2/9に届きました 参考にしてください
よろしくお願いします

FfH8Fv43YYWP

519非通知さん2021/02/13(土) 18:30:23.39ID:nxY8v4kU0
新規申し込みが落ち着いて来たら4月からの無料期間終了する人向けに機種変キャンペーンしてくれんかなぁ?
去年の4月に手持ちの機種でMNPで来たけどバッテリーが怪しくなってきた

520非通知さん2021/02/13(土) 18:35:09.37ID:VpgVDZfG0
>>519
そんなのやるメリットが一ミリも楽天にないんだが
無料という引き止めしてるんだから

521非通知さん2021/02/13(土) 18:36:37.78ID:VxUnjKzs0
乞食はどこまで楽天にたかる気だよw

522非通知さん2021/02/13(土) 18:39:23.95ID:UtIC/XqU0
宜しくお願い致します

G9DDZUxUSA3t

523非通知さん2021/02/13(土) 18:41:50.46ID:GY2PosFC0
楽天の機種は他に使い回しし難いのは難点だ
BIGとかよう買うよな

524非通知さん2021/02/13(土) 18:46:35.46ID:ebpbm8tt0
oppo reno A だかなんだかおサイフケータイ付きでSIM2個使えるのなかったっけ?
あれはわりといいんじゃない?

525非通知さん2021/02/13(土) 18:49:53.02ID:cXC1VmIB0
1台契約済みだけど
おかわりで、もう1台と、もう1年
欲しいと思ちゃう乞食です

526非通知さん2021/02/13(土) 18:52:36.15ID:iYTgUuZ/0
>>523
他への使いまわしより
他からの使いまわし可能機種が乏しい方が問題かと

527非通知さん2021/02/13(土) 19:14:48.02ID:IySd7odN0
>>524
デュアルで運用するとLinkは不良になるから注意な!

528非通知さん2021/02/13(土) 19:30:28.44ID:GY2PosFC0
eSIMも良し悪しだな
普及してスタンダードになれば便利なのだろうけど現時点ではちょっと困る

529非通知さん2021/02/13(土) 19:44:26.17ID:l+z6Flzm0
>>524
いいけど、
・Android10にならない
・ColorOS糞
ここらが致命的かなー……

530非通知さん2021/02/13(土) 19:49:58.73ID:ZkMRyDLt0
>>529
オッポはマジでカスタムOSが糞過ぎる
シャオミを見習えばいいのに

531非通知さん2021/02/13(土) 19:53:08.11ID:EJpbv67A0
>>530
シナは糞過ぎるwwwww

532非通知さん2021/02/13(土) 19:57:08.37ID:nxmwbLUP0
ColorOSって具体的にどの辺がダメなん?

533非通知さん2021/02/13(土) 19:57:38.36ID:EJpbv67A0
>>532
シナ製って時点でダメダメなの分かるだろ?

534非通知さん2021/02/13(土) 19:57:57.94ID:ZkMRyDLt0
>>531
因みにシャオミもシナだぞ

535非通知さん2021/02/13(土) 19:59:34.12ID:EJpbv67A0
>>534
知ってるよwwwww

536非通知さん2021/02/13(土) 20:00:05.66ID:iB3A67oe0
>>533
そんな国に抜かれた日本やばくね?

537非通知さん2021/02/13(土) 20:00:47.17ID:EJpbv67A0
>>534
小米なんて、副社長自身があからさまに日本は敵国だと宣言してるじゃないか。
あのメーカーの製品を購入する事自体、有り得ない話だね。

538非通知さん2021/02/13(土) 20:02:17.27ID:ZkMRyDLt0
>>536
スマホはもう中国メーカーしか利益でなくなってきてるだろ
韓国のLGですらスマホ事業死んだ

539非通知さん2021/02/13(土) 20:04:22.25ID:IySd7odN0
>>536
日本は人口少ないし稼げるとこで稼げばいいんだよ

540非通知さん2021/02/13(土) 20:14:00.05ID:l+z6Flzm0
>>532
ピュアドロイドに慣れてると、設定アプリ開けただけで目が白黒する
いつの間にかアプリが死んでる。死なせないための手順が多すぎてこっちが死ねる


まだ簡単スマホの方が素直

541非通知さん2021/02/13(土) 20:14:57.57ID:l+z6Flzm0
あ、あとSimejiがプリインされてるのも見過ごせないな
全力で潰したが

542非通知さん2021/02/13(土) 20:24:27.46ID:5VCd8WqO0
>>526
各キャリアの出してるシニア向け端末が楽天のsimで使えれば契約数は飛躍的に伸びると思うな

543非通知さん2021/02/13(土) 20:26:02.79ID:RiGV46Xj0
>>532
勝手にキャッシュ消すからゲームアプリで毎日DL発生したり、開発者オプション触ったらもとに戻すまで警告出たままだったり、あと勝手にタスキルして通知が来ないとか
対策出来るものもあるけど疎い人には勧められない

544非通知さん2021/02/13(土) 20:28:46.53ID:RiGV46Xj0
そう言えばシャオミ端末って月間のモバイルデータ量制限できないよね
楽天でリミットかけたい人には向いてない

545非通知さん2021/02/13(土) 20:35:18.05ID:ZkMRyDLt0
>>544
できるけど?
最初からついてるセキュリティアプリ起動させたら
下の方にデータ使用量項目あってSIMごとのデータ使用量でてくるぞ

546非通知さん2021/02/13(土) 20:40:16.19ID:8nG7acmw0
tD5QEsvu6tuN
UfTzHnreE25Q

547非通知さん2021/02/13(土) 20:47:36.37ID:nPMl66770
開通しました
是非使ってください

6GZe2CZ4D6mx

548非通知さん2021/02/13(土) 20:57:57.34ID:Hp9mm5MP0
>>547
Googleで検索してみろ 
貼りすぎ 無効

549非通知さん2021/02/13(土) 21:38:57.21ID:rvgyyJR70
>>501
ハンドの在庫は店舗で聞いてみては
後1年無料は300万いってもすぐには終了しませんよ
300万超えてから何月何日までという期限が出ますので

550非通知さん2021/02/13(土) 21:42:10.79ID:86E/7KLU0
やっぱり500万目指すわで無期限延長されたりしないかなぁ

551非通知さん2021/02/13(土) 21:46:31.85ID:HahoNp1i0
1500万必要らしいじゃん
まだまだ遠いからそこまではキャンペーンやるだろ

552非通知さん2021/02/13(土) 21:48:51.92ID:yaFVKbnn0
開通しました
使って下さい

83QBZfDMQdx8

553非通知さん2021/02/13(土) 21:49:38.88ID:Ap12gqHh0
>>550
最低でも4月末まではやるから

554非通知さん2021/02/13(土) 22:02:50.31ID:mdjr25mY0

555非通知さん2021/02/13(土) 22:03:01.95ID:mdjr25mY0
555

556非通知さん2021/02/13(土) 22:04:15.66ID:XVDV66Q10
>>550
貧乏人乙

557非通知さん2021/02/13(土) 22:07:38.31ID:rvgyyJR70
>>551
1500万は何の数字でしょうか。
キャンペーンはあるとは思うが1年から3か月等
別のキャンペーンになっていくかと

558非通知さん2021/02/13(土) 22:07:42.65ID:Zxmjkzud0
>>550
心配するな。形は変わるかもしれねーが、4月まではやるから。
3月末大手携帯会社の格安プランサービスイン、
4月から大手携帯会社のMNP無料化
ここで、大きなキャンペーン打たないと、負けるだけ。
負けたら、今まで垂れ流した巨大な赤字は永久に回収できなくなる。

559非通知さん2021/02/13(土) 22:12:23.86ID:9YSHct1G0
開通しました。
宜しければ使ってください。
NaNHVEdCL9NY

560非通知さん2021/02/13(土) 22:14:36.77ID:PKEc6p450
>>550
アンリミ6で無料まで出しちゃったから、数増やさないとどうにもならないから、ポイントの増減はあるとしても加入者増やす施策やらないと終了だとは思ってるけどな

561非通知さん2021/02/13(土) 22:15:47.33ID:VpgVDZfG0
1Gまで無料当てた人いないしここの予想も当たらないと思う

562非通知さん2021/02/13(土) 22:20:57.42ID:nxmwbLUP0
>>540
>>543
なるほど
情報ありがとう

563非通知さん2021/02/13(土) 22:36:16.17ID:rvgyyJR70
>>561
何月何日までというのは予想になるが
期日が出るというのは楽天の情報ですからね
後ahamo出た後で価格の改定の予想は相当出ていましたけどね
すべての価格をぴったり当ててた人はいなかったのかもしれませんけど

564非通知さん2021/02/13(土) 22:49:37.74ID:cNn+waPS0
楽天にMNPしようと思うけど、
楽天handが3月中旬発送とあるけどMNP予約番号とって、
注文は出来るのかな?
そうすると期限切れになると思うけど、
番号は取り直せば良いのかな?

565非通知さん2021/02/13(土) 22:49:42.84ID:t9N3EVhr0
>>560
楽天本社で炊き出ししたら人が集まるよ

566非通知さん2021/02/13(土) 22:51:05.56ID:157Ly8BD0
>>564
あれ?3月中の注文も入れられるの?
予約みたいに。
それならそれでいいんだろうが
もしかしたら店から回してもらったり
キャンセルのくれるかも知れないし

567非通知さん2021/02/13(土) 22:52:29.34ID:sD5C35mZ0
通話用主回線をMNPして2回線目扱いにすると980円かかるから、
いま固定データ回線に使ってる1回線目は一旦解約して
再度契約して2回線目扱いにさせなきゃならない
無料期間終わってからやる事だけどね

568非通知さん2021/02/13(土) 23:04:59.42ID:rvgyyJR70
>>566
店舗の予約は一週間後までですね

569非通知さん2021/02/13(土) 23:11:49.11ID:9f+zHlFl0
宮城の人生きてるかー?

570非通知さん2021/02/13(土) 23:14:10.18ID:EqKzw1R90
>>20
HANDならご愁傷さま、19999ポイントは貰えません

571非通知さん2021/02/13(土) 23:15:05.11ID:FXm7Syr20
地震長かったね
アンテナずれちゃったかな?

572非通知さん2021/02/13(土) 23:16:42.95ID:mI3HVaET0
地震のアラーム鳴った?
こりゃヤバイと思ったぜ@東京

573非通知さん2021/02/13(土) 23:16:44.79ID:GMbEdxPH0
楽天回線で他社のsimロック解除端末でもエリアメール届いた?

574非通知さん2021/02/13(土) 23:16:57.45ID:Lt/Bh9Go0
コン柱の基地局は大きい地震に耐えられるかな
通信障害が発生した場合、すぐに復旧できるかな

575非通知さん2021/02/13(土) 23:17:49.49ID:yhf23mXz0
楽天MNOでも緊急速報来るの?

576非通知さん2021/02/13(土) 23:18:10.54ID:JbBPnSMa0
>>574
ショボい蓄電池付いてるから6時間くらいはもつんじゃね?

577非通知さん2021/02/13(土) 23:19:22.80ID:9f+zHlFl0
楽天アンテナは突貫工事なので全壊です、こういうことが起こるから楽天1回線じゃ死ぬよ
東京も揺れたなあ長かったし

578非通知さん2021/02/13(土) 23:21:17.70ID:mI3HVaET0
32インチの液晶テレビが倒れそうで押さえてた

579非通知さん2021/02/13(土) 23:21:36.35ID:Lt/Bh9Go0
>>576-577
Twitterで「楽天 基地局」と画像検索したら色々と出てくるけど
どう見ても貧素で脆そうだもんな
お世辞にも頑丈そうとは言えない

580非通知さん2021/02/13(土) 23:21:55.42ID:8OF98MZo0
A52020地震速報爆音すぎw

581非通知さん2021/02/13(土) 23:22:14.31ID:JbBPnSMa0
>>579
ミッキー「そこで衛星基地局っすよwwww2023年こうご期待!」

582非通知さん2021/02/13(土) 23:23:38.55ID:y5c3hv/90
郡山市の住んているヤツとLinkで会話できたけど家中メチャメチャすぎてやばっ!

583非通知さん2021/02/13(土) 23:25:44.26ID:JbBPnSMa0
三大キャリアだと移動中継車出したり
震災時はそれなりに対応するイメージだけど
楽天にはそんなものそもそもなさそうだからなw
auローミングだけが命綱だなw

584非通知さん2021/02/13(土) 23:26:40.12ID:9f+zHlFl0
>>583
高くても人が動かないのはそこなんだろなぁ結局は

585非通知さん2021/02/13(土) 23:27:56.80ID:Vm9sDrno0
緊急地震速報ちゃんとくるね

586非通知さん2021/02/13(土) 23:28:29.16ID:JbBPnSMa0
>>584
安いのには意味がある
ソフトバンクも最初は安かったけど
プラチナバンド獲得してエリアもドコモau並みになったら
談合三兄弟だったしね

587非通知さん2021/02/13(土) 23:28:39.53ID:jSk0FQZu0
緊急警報鳴らなかったぞ

588非通知さん2021/02/13(土) 23:28:58.72ID:GMbEdxPH0
そもそも楽天の基地局にバッテリーあるの?
停電時でもしばらく使える?

589非通知さん2021/02/13(土) 23:30:58.84ID:Lt/Bh9Go0
>>585
「楽天モバイル 基地局」で検索すれば出てくるが
公式サイトにそれしか書いてないからな

ドコモ、KDDI、ソフトバンクは、
大ゾーンがどうとか、移動基地局車がどうとか、基地局を積んだ船舶がどうとか、
もしもの時に備えてるのを広報してるのに

590非通知さん2021/02/13(土) 23:32:06.39ID:9f+zHlFl0
これで津波でも発生してたら大変だったな、もうオリンピックどこじゃないわ

591非通知さん2021/02/13(土) 23:32:27.03ID:HHGHXg770
自信警報って、マナーモードとか関係ないの?
これ何?
すごい音量なんだが・・・

592非通知さん2021/02/13(土) 23:32:58.76ID:FXm7Syr20
>>588
あるよ
必須
中心地はバッテリーの数は多いし

593非通知さん2021/02/13(土) 23:33:07.18ID:ZkMRyDLt0
>>591
そら警報なんだから関係ないよ
鳴らなかったら警報にならねーだろ

594非通知さん2021/02/13(土) 23:37:45.44ID:aZJR2No40
>>591
スマホによっては最大音量の使用がデフォになっている機種もある
スマホの設定で[緊急速報メール]の着信音を[OFF]に設定せよ

595非通知さん2021/02/13(土) 23:39:34.35ID:9f+zHlFl0
出たスタジオでヘルメットアナウンサー、日本だけだろ間抜けだな

596非通知さん2021/02/13(土) 23:40:21.71ID:m9ESEx9M0
物理SIMもSDカードスロットもないのに
防水レベル低すぎませんか?

597非通知さん2021/02/13(土) 23:44:13.56ID:prMySzsY0
キャリア解約しようと検討してた矢先にこの地震。やっぱり念の為にキャリアと楽天の2つにしておこう。他人は助けてくれないからな。

598非通知さん2021/02/13(土) 23:47:18.40ID:ZQJJPFci0
リアル店舗には、HANDもSENSE4 liteも在庫あるね。
拍子抜けしたわw

MNPの人は、ショップで申し込むのが確実だよ。

599非通知さん2021/02/13(土) 23:47:58.85ID:9f+zHlFl0
311の時はソフバンだったんでえらい目にあった何日も電話繋がらんし、でドコモに戻ったの思い出したわ

600非通知さん2021/02/13(土) 23:51:12.22ID:mX+1fIDJ0
>>599
DOCOMOもダメ。停電ない地域でつながったのが今は亡きWILLCOMだけだったぞ。

601非通知さん2021/02/13(土) 23:51:58.01ID:m9ESEx9M0
0円につられて緊急時に繋がらずに死ぬのも自業自得
そいつの命も0円の価値しかなかっただけ

602非通知さん2021/02/13(土) 23:54:07.20ID:G8N29/9o0
>>567
同じ事を考えてるわ

603非通知さん2021/02/13(土) 23:54:50.65ID:mX+1fIDJ0
案外WILLCOMが大丈夫だったから楽天回線災害には活躍しそうだけどな。

604非通知さん2021/02/13(土) 23:55:11.88ID:aZJR2No40
そんな状況でどこかに電話を掛けたって助ける余裕なんかないよ

605非通知さん2021/02/13(土) 23:55:41.70ID:djaqR64W0
通話は駄目だったけどViper通話は大丈夫だったな。当時は。

606非通知さん2021/02/13(土) 23:58:15.50ID:lx/xtK8e0
iPhoneはまだ警報来ないし、Appleにアップデートしてもらって対応・完全対応する機種が増えない限りは乗り換え進まないだろうなあ

607非通知さん2021/02/13(土) 23:58:15.51ID:mX+1fIDJ0
>>602
解約して契約したら1回線目スタートでしょ。

608非通知さん2021/02/13(土) 23:58:37.11ID:xcRq/UF40
>>603
Wi-Fiで通話出来る楽天の圧勝だよ
他のキャリアなどゴミ過ぎて比較にすらならない

609非通知さん2021/02/14(日) 00:06:34.50ID:VteuUqh+0
緊急地震速報鳴らんかった
ちなみに都内mini

610非通知さん2021/02/14(日) 00:07:55.62ID:g1AXTzkv0
女川原発って最近再開したんだよな、どうせ問題があっても隠すから当てにならない
約100万戸くらい停電してるとかイヤだな夜中に

611非通知さん2021/02/14(日) 00:08:08.63ID:aQCwtyGF0
楽天版A52020爆音でなりますた@千葉

612非通知さん2021/02/14(日) 00:08:56.06ID:RhTIGFZN0
OCN、IIJ、mineo、どれかのドコモ回線最安プランを保険で契約しておけばいい
2台持ちが面倒くさいならDSDV端末にして2枚差しで使おう

613非通知さん2021/02/14(日) 00:12:30.26ID:m3KEh8lb0
大震災になって通信通話できなくなったら、車もないコミュ障の独身オヤジが一番が一番困るんじゃね?

614非通知さん2021/02/14(日) 00:13:07.93ID:NkQhQbPJ0
>>613
その前に停電でうんこできなくなる

615非通知さん2021/02/14(日) 00:14:20.84ID:IuLQzDJc0
どのみち発信規制するから同じ

616非通知さん2021/02/14(日) 00:14:54.52ID:UtY9bxGj0
さすが0円と言わざるを得ないなw

617非通知さん2021/02/14(日) 00:17:30.19ID:bnCpC/m70
今の段階で使えないとしても0円保持でいいわけだから
妥当な料金プランだな

618非通知さん2021/02/14(日) 00:19:07.44ID:g1AXTzkv0
我が家の被害状況玄関に置いてあるシャチハタのハンコ倒れる・・だめだなシャチハタこれくらいで倒れちゃ

619非通知さん2021/02/14(日) 00:20:30.24ID:vR/OQCg60
楽天はキャリアなのに災害伝言板開設しないのかよ

620非通知さん2021/02/14(日) 00:21:08.64ID:bnCpC/m70
>>618
むっちゃ揺れてるじゃんw

621非通知さん2021/02/14(日) 00:25:46.97ID:nWeeOOUA0
3キャリア災害伝言板立ち上げました
楽天はまだですか?

622非通知さん2021/02/14(日) 00:26:43.00ID:V7M8tsyf0
今XREAかりてるところ

623非通知さん2021/02/14(日) 00:27:59.34ID:V7M8tsyf0
>>621
お待たせ!

624非通知さん2021/02/14(日) 00:30:59.19ID:vR/OQCg60
楽天モバイルはアプリ無いのか
自社のページでNTTの災害伝言ダイヤル案内とか災害想定してなかったようだ
これじゃ使えないな

625非通知さん2021/02/14(日) 00:32:39.56ID:nWeeOOUA0
楽天はオプション契約になってたりして

626非通知さん2021/02/14(日) 00:34:10.95ID:SlArjuOM0
楽天モバイルは有料やろ

627非通知さん2021/02/14(日) 00:34:37.45ID:Ho2/Rlkq0
楽天モバイルは「3大」キャリアじゃないから

628非通知さん2021/02/14(日) 00:38:25.60ID:S0A1Se050
携帯3社 通信障害確認されず
2/14(日) 0:28



相手にされてないw

629非通知さん2021/02/14(日) 00:38:33.03ID:nWeeOOUA0
楽天はローミング通信が増えると困るので東北地方のローミングを切断しました

630非通知さん2021/02/14(日) 00:39:01.71ID:bnCpC/m70
災害伝言ダイヤルって、みんなが一斉に電話をかけるから繋がりにくくなるので
ワンクッションおきましょうのサービスだから
設備さえ整えば不要になると思うんだ

631非通知さん2021/02/14(日) 00:43:11.78ID:nWeeOOUA0
尚、楽天市場は平常運転ですご安心して買い物してください

632非通知さん2021/02/14(日) 00:44:11.11ID:7zSmNkn70
>>612
AU切られるまでは必要ないのでは

633非通知さん2021/02/14(日) 00:45:45.75ID:vR/OQCg60
楽天の最大の弱点が露呈されたな

634非通知さん2021/02/14(日) 00:46:55.17ID:NkQhQbPJ0
>>632
東京23区、大阪、名古屋は元から一部地下街や地下鉄エリアだけローミングだから
今でも今後も建物の内で圏外になるとこが結構ある

635非通知さん2021/02/14(日) 01:06:00.85ID:iY/well/0
>>628
楽天
もともと繋がりにくいので地震の影響で障害あるのかどうかわからず

636非通知さん2021/02/14(日) 01:06:22.80ID:kZzgF7570
総務省は行政指導しないのか?できないよね

637非通知さん2021/02/14(日) 01:07:38.75ID:iY/well/0
>>636
指導もなんもプラチナバンド割り当てないと解決しないんだからどうにもならんw

638非通知さん2021/02/14(日) 01:12:59.87ID:vR/OQCg60
ニュースでも三大キャリアの伝言板開設しか伝えないな

639非通知さん2021/02/14(日) 01:13:15.25ID:bnCpC/m70
>>636
キャリアとしては弱小すぎて言えない

640非通知さん2021/02/14(日) 01:13:42.26ID:KVy++35i0
>>600
それを褒め称えて買収した禿は、
4G電波帯域だけ取り上げて、
PHS自体は先月で終了…

641非通知さん2021/02/14(日) 01:15:35.35ID:kZzgF7570
>>637
いやさ、せめて数日はすべてのローミングをオンにするとかさ伝言板なんとかするとか
被災地でも楽天オンリーの人だっているだろ

642非通知さん2021/02/14(日) 01:18:13.11ID:oZNsl63h0
今回の地震は震源が深くて陸から離れてたけど、これがもし相模トラフとか関東直下を直撃する巨大地震だったら
今まで建てた基地局は立て直しだし、1140億円も赤字を出してるから楽天モバイルどころか楽天グループごと経営が傾くんじゃないの

643非通知さん2021/02/14(日) 01:18:13.37ID:KVy++35i0
>>612
sense4 plusに楽天SIMとdocomo純正SIM入れてんだか、
さっきの緊急通報はどのキャリアの電波だったんだろうか。
楽天?au?docomo?

644非通知さん2021/02/14(日) 01:19:06.38ID:kZzgF7570
ま、大手も停電でアンテナもスポットWiFiもダメらしいけどね

645非通知さん2021/02/14(日) 01:21:32.82ID:DbBPJeHH0
>>621
もうこのスレでいいだろw

646非通知さん2021/02/14(日) 01:28:13.71ID:rm/7tzK10
>>644
基地局は3日ぐらい持つバッテリーが義務付けられてる
大きな基地局の補助的な扱いのコン柱基地局は無くても良い

647非通知さん2021/02/14(日) 01:32:25.14ID:kZzgF7570
TVで通話もWiFiも繋がらないって言ってたけどね

648非通知さん2021/02/14(日) 01:34:59.73ID:jJl4u7HE0
>>641
楽天オンリーのやつがいたとしてもそんなのは分かってて契約しているはずだろ
MVNOオンリーのやつも同じだけど
安いサービスを選択しておいて、なぜ非常時に他社と同じ高品質を求めるのか
自分が保険に入らなかったのに、隣人は保険金で自宅を修理できるなんてズルい、とか行政にイチャモンをつけるような傍若無人な要求だよ

649非通知さん2021/02/14(日) 01:36:58.39ID:S0A1Se050
楽天メインの人は緊急時に電話かける相手もいない
それくらい察しろよ

650非通知さん2021/02/14(日) 01:39:15.76ID:kZzgF7570
>>648
人でなし( >д<)、;'.・

651非通知さん2021/02/14(日) 01:46:28.95ID:O77Mo4DC0
Yahoo!防災が鳴ったけど……これは緊急アラートじゃないよね

652非通知さん2021/02/14(日) 01:47:18.78ID:bnCpC/m70
>>648
携帯電話もインフラだと考えるなら
例えば断水したとき復旧は遅れるが
水補給所みたいな形で支援がはいる
携帯も、充電所などが開設されたり
公衆電話が臨時開設されたりする
だから、楽天とかMVNOとかは関係ない

653非通知さん2021/02/14(日) 01:48:17.51ID:S0A1Se050
0円で災害時に繋がると思ってるのはさすがに世の中を舐めすぎ

654非通知さん2021/02/14(日) 01:50:57.78ID:bnCpC/m70
楽天回線同士ならつながると思うよ
人数がそんなにいるわけじゃないし
通信経路さえ生きていれば

655非通知さん2021/02/14(日) 01:53:09.20ID:S0A1Se050
>通信経路さえ生きていれば

B3が繋がればとか色々前提条件クリアしないとまともに使えねぇw
しかもその条件が実はハードル高いw

656非通知さん2021/02/14(日) 02:02:39.77ID:kZzgF7570
被災地からの書き込みがまったくないようだから電波状況がまったくわからないのが不安だ

657非通知さん2021/02/14(日) 02:04:03.21ID:jJl4u7HE0
>>652
前段の長文は分かるが、「だから」以降の結論にどう繋がるのか分からなかったw
長期間の停電ならどうせ大手3社の基地局も停まるし、インフラとして通信手段は公衆電話や無料Wi-Fiも提供されるからどのキャリアも関係ない、と言いたいのだとしたら641とは何の関係もない話だな

658非通知さん2021/02/14(日) 02:04:31.58ID:bnCpC/m70
被害があったら後片付けで電話どころじゃねえだろとは思うんだけどな

659非通知さん2021/02/14(日) 02:07:26.19ID:bnCpC/m70
>>657
>>658の繰り返しになるけど、
周りとの連絡より、まず我が身だろと

660非通知さん2021/02/14(日) 02:18:33.91ID:jJl4u7HE0
とりあえず、双方ともオンラインだとしても、プロトコルが違えばコミュニケーションは成立しないってことが分かったわw

661非通知さん2021/02/14(日) 02:18:55.03ID:kZzgF7570
つまり5chに書き込みするような余裕がある人はいない状況か、まったく繋がらないか寝ちゃったかのどれかかな、寝るべ

662非通知さん2021/02/14(日) 02:24:49.77ID:WkPwRkMx0
楽天は衛星だから中継車なんていらんな

663非通知さん2021/02/14(日) 02:30:06.43ID:agkZsf800
>>646
一昨年の千葉の停電時は1日でドコモが圏外になった

664非通知さん2021/02/14(日) 02:37:13.56ID:bnCpC/m70
>>660
残念さんだね
もう少し社会とつながりを持てば理解できるよ

665非通知さん2021/02/14(日) 02:39:15.74ID:jJl4u7HE0
>>664
お、おう、お互い頑張ろうね

666非通知さん2021/02/14(日) 02:46:49.09ID:bnCpC/m70
>>665
いやマジでわかってないなら
致命傷だぞっと
なんか心配になってきたわ

667非通知さん2021/02/14(日) 05:23:34.20ID:l5/4SxZ10
>>608
たし🦀

668非通知さん2021/02/14(日) 06:36:41.31ID:RhTIGFZN0
>>589
訂正
「楽天モバイル 災害対策」だった

669非通知さん2021/02/14(日) 06:40:47.34ID:SlArjuOM0
>>649
異臭で孤独死発見される人たちですね

670非通知さん2021/02/14(日) 07:50:33.96ID:o0/4QtlY0
電話無料というだけでも楽天にアドバンテージはある。CMも5Gとかどうでもいいから電話無料をもっと全面に押し出したらけいやくすうは増えると思うよ。楽天は宣伝が下手だ。

671非通知さん2021/02/14(日) 07:53:40.13ID:u7hhTIa30
アプリで通話してるうちは駄目だろね

672非通知さん2021/02/14(日) 07:56:11.18ID:iiLL6vP20
選べる電話番号あんまりいい番号残ってないね。ちょっと前はいっぱいあったのにな、検索できなくしてるのかな。

673非通知さん2021/02/14(日) 07:57:34.25ID:GNQKVyxk0
孤独死しても0円運用できるから解約しなくても安心

674非通知さん2021/02/14(日) 08:56:24.39ID:vTV+XDyg0
ラクテンハンドって別キャリアでも使えるかな?
ドコモやソフトバンクで使えるなら持ってても今後助かるんだが

675非通知さん2021/02/14(日) 08:59:17.16ID:IrRF6S+60
UbigiのeSIM入れて通信出来たから少なくともドコモでは使えるだろう

676非通知さん2021/02/14(日) 09:05:29.36ID:vTV+XDyg0
本当ですか?その情報はありがたいですね!
ありがとうございます!

ドコモで使えるなら、何があった時用に確保もありですね

677非通知さん2021/02/14(日) 09:06:58.78ID:mlB8q2dx0
地震警報こなかった・・・

678非通知さん2021/02/14(日) 09:09:05.13ID:4qaUVA8J0
送られてきた契約内容の紙にはポイントもらえるキャンペーンの条件が書かれてるけど、
本体購入特典のポイントに関する情報は書かれてない。
適用されているのか不安だ

679非通知さん2021/02/14(日) 09:17:30.77ID:bQt+qLOg0
該当地域外にはこないのか?
静岡こなかった

680非通知さん2021/02/14(日) 10:15:35.77ID:eSMXKg1/0
新規で2機種契約開通完了しました(^^)
店舗契約、自宅いずれも使えますのでお使い下さいませ(^^)

Sqafa5AWDUGd
XpLk67FvdfEU

681非通知さん2021/02/14(日) 10:41:03.01ID:1k3xC7TC0
>>677
私の所も来なかった。宮城県
会社支給のドコモのガラケーは来たので、速報送って来るエリアだったとは思うのだが
スマホは楽天モバイルのシャープ。KDDIのバンド地域

682非通知さん2021/02/14(日) 10:42:20.31ID:uMZ0mrhL0
開通しました
いまならまだ枠空いてます
契約の際に使ってください
2NZdrzufiG58

683非通知さん2021/02/14(日) 10:45:04.90ID:AO94tD2v0
楽天から端末買わないとエリアメール来ないのか

684非通知さん2021/02/14(日) 10:57:40.46ID:tgEpol0B0
開通確認しました。どうぞご利用ください。よろしくお願い致します。

ZbwqN2XajjVz

685非通知さん2021/02/14(日) 11:09:14.34ID:SJmEJxaH0
楽天は災害発生時のインフラとしてはどう?宮城県や福島県、その他の地域で使えそう?
因みに災害用伝言板(web171)はキャリア共通で、楽天も推奨してるみたい
https://mobile.rakuten.co.jp/news/anpi_20160415/

686非通知さん2021/02/14(日) 11:11:55.09ID:xThswzuG0
sense4lite バージョンアップしたらモバイルネットワークの項目の一番上にSIMを使用ってのが追加された
説明書読むとこれeSIMを使ってる時に出るものらしいんだがnanoSIMしか入れてないんだよな
ショップ持ってってみるか?
オフにすると使えなくなるみたいだし

687非通知さん2021/02/14(日) 11:11:55.63ID:SJmEJxaH0
あと楽天モバイルでの緊急地震速報対応状況一覧(端末毎の対応表)は、これ
https://mobile.rakuten.co.jp/news/eew/

688非通知さん2021/02/14(日) 11:13:21.11ID:dpo/B8ZC0
>>685
wifi callingが可能な楽天は災害時には圧倒的に強い

689非通知さん2021/02/14(日) 11:13:54.52ID:EuiX5IN60
>>686
メーカーの不具合をショップに持ち込むの?
まー客だから聞いてはくれるだろうけど
おっさん?
メーカーにメールすれば?

690非通知さん2021/02/14(日) 11:15:16.35ID:NkQhQbPJ0
>>686
シャープに問い合わせろ

691非通知さん2021/02/14(日) 11:15:55.03ID:0iSnf7Zo0
> 2021年2月13日(土曜日)23時08分頃に発生した福島県沖を震源とする地震による影響につきまして、楽天モバイル回線エリアにおける屋外基地局の通信設備への影響は確認されておりません。
一部地域で発生しておりました停電による一部屋内設備への影響も、現在は復旧し、影響はございません。

意外と楽天丈夫だった
驚き

692非通知さん2021/02/14(日) 11:16:58.85ID:SJmEJxaH0
>>688
実際に被災地に住んでる方かな?
停電時はWi-Fiも実際はどう?

693非通知さん2021/02/14(日) 11:18:56.51ID:SJmEJxaH0
>>691
情報ありがとう!

694非通知さん2021/02/14(日) 11:26:29.27ID:QuAsH3V60
>>691
福島なんて田舎も田舎なのにすげーな

695非通知さん2021/02/14(日) 11:28:55.25ID:EuiX5IN60
>>694
なにがすごいの?どこに感心したの

696非通知さん2021/02/14(日) 11:35:37.14ID:dY0DHxgm0
>>691
あんなショボい基地局なのに被害なしとかにわかには信じがたいよなあ

コン柱は倒れないにせよアンテナか付随設備が揺れで落下してもおかしくないような施工のショボさなのに…

あと、あのコン柱一本ものじゃなくて二本結合させてるよな…ポッキリいきそうな気もするし…
今回揺れが激しかったとこは 基地局展開がまだなだけな気がするわ…

697非通知さん2021/02/14(日) 11:37:32.35ID:L0dmZYKF0
>>691
確認すらできない能力、、、なんてことは無いよなw

698非通知さん2021/02/14(日) 11:40:05.79ID:dY0DHxgm0
>>697
さすがに遠隔で死活監視はしてるやろ。
してなきゃヤバイっていうレヴェルじゃねえw

699非通知さん2021/02/14(日) 11:50:31.70ID:24srxNjh0
発信専用に使ってる。
通常はモバイルネットワークを殺している。
同じ様な使い方の人は多いんだろうな。
まぁ無料期間はここまでする必要はないけど。

700非通知さん2021/02/14(日) 11:57:06.65ID:SJmEJxaH0
iPhoneの一部端末は緊急地震速報鳴らず
楽天モバイル販売端末でも鳴ったり鳴らなかったり(Twitterで報告あり)
やはり暫く様子見かな

701非通知さん2021/02/14(日) 11:58:54.41ID:gFIQanoJ0
まあ4月頃までは他の格安simの新プラン待ちかな
楽天をメインにするかどうかは

702非通知さん2021/02/14(日) 12:02:28.85ID:SlArjuOM0
>>674
他キャリアのbandに対応している端末なら使えるよ

703非通知さん2021/02/14(日) 12:08:49.53ID:SJmEJxaH0
参考までに、楽天ハンド スペック詳細一部
緊急速報機能:対応
対応周波数:
FDD-LTE
Band 1 (2.1GHz) / Band 2 (1.9GHz) / Band 3 (1.8GHz) / Band 4 (1.7GHz / 2.1GHzAWS) / Band 5 (850MHz) / Band 7 (2.6GHz) / Band 18 (800MHz) / Band 19 (800MHz) / Band 26 (800MHz) / Band 28 (700MHz APT)
TD-LTE
Band 38 (2.6GHz) / Band 41 (2.5GHz) / Band 42 (3.4GHz)
WCDMA
Band I (2.1GHz) / Band II (1.9GHz) / Band IV (1.7GHz / 2.1GHz AWS) / Band V (850MHz) / Band VI (800MHz) / Band XIX (800MHz)
GSM
非対応

704非通知さん2021/02/14(日) 12:13:50.89ID:ujVHCGNZ0
ハンドは他社VoLTE全部非対応

705非通知さん2021/02/14(日) 12:14:25.48ID:ujVHCGNZ0
そもそもVoLTEやBANDが理解出来るやつが
こんな質問しないと思うwww

706非通知さん2021/02/14(日) 12:17:15.17ID:EuiX5IN60
>>704
AUには対応しているだろ
じゃないと使えてない

707非通知さん2021/02/14(日) 12:19:07.48ID:3kZxJ4D+0
朝イチで格安端末の在庫合ったのに、もう無くなってる!

708非通知さん2021/02/14(日) 12:21:14.41ID:ujVHCGNZ0
>>706
本当に非対応だよ?
調べてみ

709非通知さん2021/02/14(日) 12:22:14.49ID:EuiX5IN60
>>708
じゃーAUエリアではSMSとか着信に問題が出ているはずだが

710非通知さん2021/02/14(日) 12:22:25.39ID:oxDRNiNi0
パンダルーターとセットで契約したけど
スマホにSIM挿して楽天Link開通した後にSMS1通と通話10秒終了させたら5000ポイントもらえる?

711非通知さん2021/02/14(日) 12:22:50.98ID:ujVHCGNZ0
ID:EuiX5IN60

が、まさに俺がさっき書いたVoLTEやBandがなんのことか理解できてないやつなのか

712非通知さん2021/02/14(日) 12:24:21.50ID:ujVHCGNZ0
>>709
おれはお前の無料サポート要員じゃないんでな

自分で調べろ
それができないならサポートの手厚いドコモでも使え

自分で調べないバカにこれ以上質問されても無視する

713非通知さん2021/02/14(日) 12:26:40.17ID:EuiX5IN60
>>708
調べても検証もしていないブログだけだけど
そもそもesimで他社のを入れて使ったヤツいるの?w
それもしないでブログで書いているなら滑稽だが

714非通知さん2021/02/14(日) 12:28:49.20ID:EuiX5IN60
>>711
なー
なら、なんでAUエリアでつかえてんの?????????????????ん

715非通知さん2021/02/14(日) 12:29:44.62ID:ujVHCGNZ0
自分で調べないバカにこれ以上質問されても無視する

716非通知さん2021/02/14(日) 12:31:18.01ID:GF1k1tQU0
「無視する」と宣言することで無視できてない定期

717非通知さん2021/02/14(日) 12:32:31.52ID:ujVHCGNZ0
じゃうよわさんをNG済

ハンドは他社VoLTE全部非対応

【MNO】 楽天モバイル総合スレ 170通話目 W無 YouTube動画>2本 ->画像>10枚

718非通知さん2021/02/14(日) 12:33:46.18ID:EuiX5IN60
>>715
な、この程度のヤツが5chで嘘を書くわけよ
ネットに書いてアルことを簡単に裏も取らないで信じでどやw
情報源は素人のブログやツイッター

719非通知さん2021/02/14(日) 12:34:20.69ID:ujVHCGNZ0
>>710
パンダルーターの場合は通話の必要なし
キャンペーンページに書いてある

720非通知さん2021/02/14(日) 12:35:11.27ID:ujVHCGNZ0
レス番が飛んでるw

721非通知さん2021/02/14(日) 12:35:57.24ID:SlArjuOM0
>>713
esim自体が楽天とどっかのmvnoだけだろ

722非通知さん2021/02/14(日) 12:36:27.41ID:xThswzuG0
>>689
メールってどこに?
電話は繋がらんしフォームもアドレスもない

723非通知さん2021/02/14(日) 12:38:00.23ID:xM0enpND0
>>713
音声esim自体楽天しか存在しないからハード的にどうであれ非対応としか書けないよ

724非通知さん2021/02/14(日) 12:38:37.88ID:EuiX5IN60
>>721
そうだよ
だから通話でesim可能なのは楽天だけ
検証なんてできるわけがない
それだけでも知っていたら云々かけないはずなんだけどねw

725非通知さん2021/02/14(日) 12:45:12.88ID:WkPwRkMx0
ハンドのスペック表にauのVoLTE非対応って書いてあるのに使えるはずだってアホなのか?
納得いかないなら楽天に使えないとはどういうことだ!って聞けよw

726非通知さん2021/02/14(日) 12:46:56.28ID:EuiX5IN60
>>725
あれ?wID変えて必死ねwwwwwwwwww

で、なんでAUエリアで通話できてんの?
VoLTE検索してごらんwww

727非通知さん2021/02/14(日) 12:50:02.81ID:SlArjuOM0
esim縛りで実質handは楽天専用端末

728非通知さん2021/02/14(日) 12:53:01.48ID:EuiX5IN60
>>727
専用端末なのにスペック表にAUは使えないって書いてあるってwwwwwwwwwwwwwww

スペック表貼れよwwwwwwwwww

729非通知さん2021/02/14(日) 12:53:58.54ID:YF2EAaqR0
>>727
今でもIIJは行けますし、Softbank on LINEもeSIM対応なので、結構使えるようになりますよ!

730非通知さん2021/02/14(日) 12:54:48.36ID:c6VPQ0+z0
iijやUbigi入れても通話はできないもんね
データ通信だけの端末にするには弱いよね

731非通知さん2021/02/14(日) 12:56:43.56ID:dn5rBRQ60
>>727
IIJもeSIMいける

732非通知さん2021/02/14(日) 12:57:56.32ID:Ik9aFKlC0
>>681
自分も来なかったな
docomo回線のビッグローブSIMは来たのに

733非通知さん2021/02/14(日) 12:57:56.53ID:WkPwRkMx0
ハンドのスペック表すら見られないアホじゃしょうがないなw

734非通知さん2021/02/14(日) 12:58:52.77ID:EuiX5IN60
>>733
ID変えている暇があったら偽造して貼れよwww
根性ねーなカス

735非通知さん2021/02/14(日) 13:00:41.86ID:2TV0pvgT0
>>530
Xiaomiは蛆虫レベルだけどな

736非通知さん2021/02/14(日) 13:02:10.27ID:L0dmZYKF0
横からだけど書いてあるか書いてないかなら非対応って書いてあるな
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-hand/spec.html

【MNO】 楽天モバイル総合スレ 170通話目 W無 YouTube動画>2本 ->画像>10枚

737非通知さん2021/02/14(日) 13:03:01.16ID:2TV0pvgT0
>>709
その疑問は正解。楽天のあうVoLTEは対応

738非通知さん2021/02/14(日) 13:06:32.96ID:IrRF6S+60
KDDI系の音声対応eSIMが無いから今は検証不可能だな
mineoがeSIM対応予定してるのでAプランでも使えるようになるのに期待するしかないね

739非通知さん2021/02/14(日) 13:40:26.24ID:Yv7U65dp0
店舗日曜でもガラガラだった
ハンドもミニも余裕である

740非通知さん2021/02/14(日) 13:46:13.11ID:RtIL/WPq0
>>737
ローミングで使えてるからって通常のau回線で使える保障になるのかね?
正式には>>736の言う通り対応してないとなってるのに
こればかりはauがeSIMに対応して試さないとわからないだろう

741非通知さん2021/02/14(日) 13:49:15.21ID:24srxNjh0
楽天sim入ってない端末で楽天linkってもちろん使えないよね?
楽天ならアカウントと楽天LINKの使用だけで、回線はなんでもいいとか判断しそう(笑)

742非通知さん2021/02/14(日) 13:51:39.08ID:xM0enpND0
使えるよ

743非通知さん2021/02/14(日) 13:55:50.68ID:cTcXiGJF0
ほう

744非通知さん2021/02/14(日) 14:00:35.87ID:vtd9Emin0
発信者番号通知が出来ない可能性はある
救急や消防には繋がらないからリスク高いけど

745非通知さん2021/02/14(日) 14:06:32.62ID:AaTkDrd/0
ハンド申し込み出来なくなってるじゃんか!

746非通知さん2021/02/14(日) 14:14:34.82ID:v7Vgj73P0
楽天mini契約後iPhoneでeSIM運用するとして届いた楽天miniは手放しても問題ないですか?

747非通知さん2021/02/14(日) 14:26:39.76ID:hLAg8wxO0
はい

7487452021/02/14(日) 14:27:20.81ID:sjEvvTZc0
まあ、それならそれで仕方ないかってレベルだけど
いざ申し込みしようとしてこれだと、
ちょっと悔しくなる人間の心理って奴はよぉー

749非通知さん2021/02/14(日) 14:39:57.76ID:gFIQanoJ0
サービスエリアマップはおよそ何日ごとに更新されているんですか?
現在は2月2日現在になっているけど
自分の地域は、昨年までは2月末までにはエリア内になる予定だけど
今は「現在」「4月末」「夏以降」となっていて
以前の予定どおり2月末までなのか4月末までなのかわからん
でも、一週間前頃はband3が入っていたんだよね(今は18)

750非通知さん2021/02/14(日) 14:45:23.06ID:/F6i2phE0
>>749
月イチで伸びてくから永遠にエリアに入らないんだよ

751非通知さん2021/02/14(日) 14:51:02.72ID:WO+JHhhf0
1/31に購入してさっき開通、Linkで
通話もメッセージ送信も終わったぞ。ちゃんとポイントで返してくれー!

752非通知さん2021/02/14(日) 14:54:36.78ID:g55xd3eo0
>>748
handだけじゃなくて、sense4liteとかもだし
かろうじてA73と、あとは高い端末しかないわ
A73はOSが嫌だし、3月まで待てばなんとかなるんかね

753非通知さん2021/02/14(日) 14:59:44.89ID:vtd9Emin0
最近別スレの書き込みをコピペしてる奴がいるから返信は気を付けた方がいいな

754非通知さん2021/02/14(日) 15:01:10.13ID:WO+JHhhf0
家の半径1-200mぐらい電波の谷みたいで4Gも不安定で楽天エリア地図では色抜けだけど、ずっとRakuten表示出てる。信じていいのかな

755非通知さん2021/02/14(日) 15:02:24.37ID:wjTlMl7h0
>>749
あのマップの予定はあまり当てにならない
当初の予定通り進んでる所も遅れてる所も全部一緒くたになってるみたいだし
うちは当初1月末予定が2月末になり3月末になり今は4月末予定だけど
実際には1月末にband3来てた、時々見えなくなる事もあるけどね
マップは今も4月末予定のままだからまだ何か作業中とかなのかもだけど
もしband3が入ってた事あるなら当初の予定通り作業進んでるんじゃないかな

756非通知さん2021/02/14(日) 15:03:16.85ID:vtd9Emin0
ステータスバー(通知領域)はローミングだろうとRakutenと出る
アプリで確認するしかない

757非通知さん2021/02/14(日) 15:08:02.85ID:zC6orVpP0
SIMフリー版A52020
対応通り、緊急地震速報鳴らんかっわ

758非通知さん2021/02/14(日) 15:08:17.47ID:LO6YRQ210
3日前から電話番号が不明になっててずっと繋がらねえ
楽天エリアに入れば受信出来るような話を聞いたけど、わざわざ外に出て受信しにいくのめんどくせえ

759非通知さん2021/02/14(日) 15:36:31.97ID:gFIQanoJ0
>>755
たぶん試験的なものでband3を受信していたんだろう思っている
回線速度調査しても遅かったし

760非通知さん2021/02/14(日) 15:38:41.31ID:k6VhKmGd0
>>749
あれホント当てにならないよ
自分とこは去年の4月で今年3月以降、8月で2月予定だったのが
10月で1月予定、11月で突然エリアになった記憶
と言っても今でも電波は微弱すぎて無いも同然だけど

761非通知さん2021/02/14(日) 15:38:46.45ID:HxmNHPZa0
MTbJS2y6WnRa

762非通知さん2021/02/14(日) 15:48:11.84ID:sEBsPfEa0
>>757
oopo A5 2020は緊急速報対応になってるけどね
機内モードだったというオチ?

763非通知さん2021/02/14(日) 15:51:50.19ID:RtIL/WPq0
コミュニケーションセンターに問い合わせして折り返し電話しますと言われたのに
丸3日経っても電話来ない
そろそろゴルァ電入れても良いかな?

764非通知さん2021/02/14(日) 16:27:17.48ID:qpXQXhpf0
バンド固定出来ない楽天スマホ買う奴って鴨なの?

765非通知さん2021/02/14(日) 16:44:00.29ID:LAMvr3I30
>>68
楽天モバイルアプリの真ん中へんに品質向上に協力をってのがあるからそこから全く繋がらないってのにして送信したらもしかしたら改善されるかも知れない。
ソースは私自身です。

766非通知さん2021/02/14(日) 16:44:57.63ID:mjI+4skV0
くっそ消しやがった
あきらめねーぜ

767非通知さん2021/02/14(日) 17:03:10.27ID:HmkzPrG10
市場で端末+Vセットプランを購入しました。
同日に手続きメールが届きそうにない場合、
同日回線契約をしてしまうのがよいでしょうか

768非通知さん2021/02/14(日) 17:25:23.60ID:7Uzb0d6d0
>>767
回線契約って何するつもり?

769非通知さん2021/02/14(日) 17:33:15.72ID:HmkzPrG10
本家から端末込みに切り替えます。
失礼しました

770非通知さん2021/02/14(日) 17:39:56.83ID:SlArjuOM0
お、おう

771非通知さん2021/02/14(日) 18:02:55.40ID:QmPuA7zF0
申し込み完了時(2/10)に表示された案内では
商品到着予定日は2日後の、2/12(金)になってたんだが

未だに発送すらされないんだが…
どうなってるの?

772非通知さん2021/02/14(日) 18:08:08.66ID:MojPlgRs0
IIJ 3GB+360分通話 まで無料 か?

773非通知さん2021/02/14(日) 18:08:40.67ID:MojPlgRs0
RX在庫復活??

774非通知さん2021/02/14(日) 18:43:57.19ID:OKEQZHFo0
>>521
タダとかポイントくれるから飛び付いてる人が大半やないの?
それなくしたら一気に減るか放置されるんやないの?

775非通知さん2021/02/14(日) 18:50:40.75ID:OKEQZHFo0
>>558
数年は赤字のままですよ。
まともに設備投資しないとエリア拡大もままならんからね。
まともなエリア作らないとJフォンやボーダフォンみたいになる。

776非通知さん2021/02/14(日) 18:50:53.35ID:8M3D69ds0
どうぞお使いください

LQAZwDrtCS8m

777非通知さん2021/02/14(日) 18:58:05.09ID:ZrAYDQsj0
震度6強発生!今年も大災害多発の予感!サブの通信手段を確保しましょう!300万回線到達まで秒読み!今すぐ使って下さい↓

xxjLxtBYvaM6

778非通知さん2021/02/14(日) 19:07:16.01ID:RtIL/WPq0
楽天経済圏にどっぷり浸かってる人は気を付けてね
楽天銀行から送られてきた「不動産投資」の案内DMがヤバい
ダウンロード&関連動画>>



こうして楽天モバイルの赤字を埋めるつもりなのか?

779非通知さん2021/02/14(日) 19:07:52.15ID:UNVFsdnS0
2週間前に楽天銀行申し込んだのに音沙汰なし
もう先に楽天モバイル申し込んでいい?

780非通知さん2021/02/14(日) 19:17:55.81ID:RtIL/WPq0
久々にMiniを使って気付いたのだがMy楽天モバイルアプリを開くと
エリア表示されるのが正常なのだろ?楽天か、パートナーかを
それが俺のMiniだと全く表示されない
俺だけ?
Mini使いの人、表示されてるか、どうか、教えて

781非通知さん2021/02/14(日) 19:18:24.02ID:faY7xp1G0
E7RunqZdWCWj

よかったら使ってください

782非通知さん2021/02/14(日) 19:26:30.48ID:4ZNZfH8Q0
質問
去年の5月に契約したんだけど
無料期間って今年の5月末まででいいんだよね?
時々マイ楽天にログインした時に
「5Gに対応しました。プランの更新をお願いします。」
みたいな案内あったけど何も手続きしてないし
先日発表された1GB未満ゼロ円のプランにも更新してない。
このまま持ち続けても6月以降は1GB使わなければ無料だよね?
プランの更新(変更)ってやっておいた方がいいかな?

783非通知さん2021/02/14(日) 19:28:41.50ID:gFIQanoJ0
>>772
70分に合わせてくるんじゃないの?
無料通話無し
5GB
980円
低速1M
繰越し低速あり

これならMNPしてもいいかな
でもここの長期特典はカスだから

784非通知さん2021/02/14(日) 19:30:12.22ID:xCNt5BT+0
あげ

785非通知さん2021/02/14(日) 19:30:47.70ID:3wHPY2XY0
自宅の二階でやっと楽天の電波掴む
だが雨が降り出したらAU回線に切り替わった
自宅と職場はWi-Fiだからまあどうでもいいんだけど設備増強がんばって欲しいね

786非通知さん2021/02/14(日) 19:32:15.32ID:vtd9Emin0
>>782
5末に1年無料が終るまでは現在のプラン
6月1日から自動的にYに変更される
楽天内部的には4月から変更するのかもしれないが関係ないし

787非通知さん2021/02/14(日) 20:00:37.14ID:VsxYDWvz0
VIの無料ってのは通話だけLinkアプリからずっとしてても無料なの?

788非通知さん2021/02/14(日) 20:00:57.78ID:VsxYDWvz0
データ1GB以下でね

789非通知さん2021/02/14(日) 20:03:18.72ID:UXYOlitH0
>>787
LINKでのデータ利用はカウントしない
なのでタダだな

対象外の電話番号(0570とか)だけ気を付けてね

790非通知さん2021/02/14(日) 20:04:33.83ID:/t2mbJO50
>>780
トップに楽天エリアと表示されてる。
まあ、バント固定してるけど。

791非通知さん2021/02/14(日) 20:22:16.17ID:g1AXTzkv0
>>786
4/8契約だと4月末ってこと?

792非通知さん2021/02/14(日) 20:23:59.94ID:DR4gs0M30
miniのバンド固定っていちいち再起動しなきゃいけないんだな
面倒だわ
my楽天じゃまともに判断してくれないからバンド表示させたわ

793非通知さん2021/02/14(日) 20:26:15.73ID:8pCRctiI0
0円コースは何時まで維持できるのかな?
決算はモバイル部門のせいで大赤字が続きそうだし、ahamoショックで当初のボロ儲け計画は破綻したし、禿に身売りかな?

794非通知さん2021/02/14(日) 20:28:21.92ID:vtd9Emin0
>>791
そそ
前日までから月末日に変更された

795非通知さん2021/02/14(日) 20:33:57.63ID:g1AXTzkv0
>>794
そうなんだ、ありがとう、でも3月末の予定にもエリア入ってないし都内だからローミングは切れるんだよね・・トホホ

796非通知さん2021/02/14(日) 20:54:26.57ID:Wel6CR4m0
注文して発送メール2日後に来たわ。意外と早かった。パンダwifiルーターは人気ないのかな

797非通知さん2021/02/14(日) 21:27:29.95ID:Qk4JzOdD0
パンダ頼んでFujiのルーターで車載するつもり

798非通知さん2021/02/14(日) 21:30:10.21ID:0KgGyDCp0

799非通知さん2021/02/14(日) 21:30:24.51ID:0KgGyDCp0
・・

800非通知さん2021/02/14(日) 21:30:52.93ID:0KgGyDCp0
800

801非通知さん2021/02/14(日) 21:31:52.76ID:p2LBq52E0
>>796
黒パンダルーターを2/5に申し込んだのに
まだ発送メールすら来ないんだが…

802非通知さん2021/02/14(日) 21:42:38.41ID:e8RpIu5N0
まだまだ余裕って言ってた
ぶっちゃけ実数は220万位でねーの

803非通知さん2021/02/14(日) 21:51:11.50ID:htEx2oGA0
4月まではやるだろ
書き入れ時だし

804非通知さん2021/02/14(日) 21:52:08.78ID:vFVXptpA0
24 非通知さん sage 2021/02/14(日) 21:26:52.15 ID:0KgGyDCp0
>>22
携帯板は保守しなくても落ちないんだよ!バ〜カw

805非通知さん2021/02/14(日) 21:54:21.86ID:FHD3Mpx60
2qwFNsAiun39
nZcfgk4k7mhk
よろしく

806非通知さん2021/02/14(日) 22:17:39.87ID:dvBOtiZG0
>>797
ええなw

807非通知さん2021/02/14(日) 22:33:49.42ID:RmbFoEOD0
乞食に行き渡って過疎になったな
300万はまだまだだな

808非通知さん2021/02/14(日) 22:38:42.26ID:KoYOeloj0
開通しました。
どうぞお使い下さい。

K2JgLjptv3tH

809非通知さん2021/02/14(日) 22:42:05.17ID:3dnELRn30
楽天ビッグは売れてないだろうなぁ

810非通知さん2021/02/14(日) 22:45:12.01ID:p0eNG3Ql0
>>808
ここに貼られてるコードは使わないように 
無効になります

811非通知さん2021/02/14(日) 23:01:15.48ID:0jmEdXJo0
>>801
同じく黒パンダ2/4だが発送メール来ない!

812非通知さん2021/02/14(日) 23:36:32.43ID:+bvSCxBK0
開通
よろしければどぞ

Ca7ZYmStErd2

813非通知さん2021/02/14(日) 23:49:34.19ID:x5dcnPEL0
>>812
家族5人で使いました

814非通知さん2021/02/15(月) 00:03:58.30ID:dKoiEnl40
>>813

開通しました。

  ∧__∧
 (´∀`)
  (⊃⌒*⌒⊂)
  /_ノωヽ_)

どうぞお使い下さい。

815非通知さん2021/02/15(月) 00:19:18.72ID:Ggmbh+Ph0
iOS版Rakuten Linkの件

フリーダイヤルにかけたときと、相手からかかってきたときに、自分から電話切れないんだけど、これ私だけ?

816非通知さん2021/02/15(月) 00:25:06.11ID:24CD8+XQ0
書き込み見ると、ずっと前に開通したくせに
「開通したばっかり!」と言って貼る奴、多いからな
コードは5回線以上に使われると無効になるし
証拠画像つけた方がいいかもね

817非通知さん2021/02/15(月) 00:26:46.39ID:4YWIOcY+0
>>811
黒だからだよ白は12日に頼んで14日に来た

818非通知さん2021/02/15(月) 00:31:48.60ID:c1Vw8ycs0
>>815
iPhoneは使えるけど動作保証されてないだろ

819非通知さん2021/02/15(月) 00:40:58.08ID:BqVQOtmI0
>>816
IDコードが有効かどうかってそのIDのユーザーにはわからないんじゃない?
My楽天モバイルでもID書いてあるだけだし

820非通知さん2021/02/15(月) 00:45:30.53ID:gPALrVy50
>>818
UN-LIMITはそう(使えるけど動作保証されてない)
Linkは違う

対応機種
【iOS版】
iOS 13.5.1以降(推奨)※4を搭載したiPhone XS、iPhone XS Max、iPhone XR、iPhone 11、iPhone 11 Pro、iPhone 11 Pro Max、iPhone SE(第2世代)、iPhone 12、iPhone 12 Pro、iPhone 12 Pro Max、iPhone 12 mini
なお、iPhone X以前に発売されたiPhoneのモデルは、 Rakuten Link 動作保証対象外※5です。
※4今後、OSのアップデートにより、アプリが利用できなくなる場合があります。
※5「Rakuten UN-LIMIT V」の料金プランは対象となります。詳しくは料金プランページをご覧ください。

821非通知さん2021/02/15(月) 01:09:36.46ID:C1J8fIov0
今後、OSのアップデートにより、アプリが利用できなくなる場合があります。

これってiOSのバージョン上げたら使えなくなるかもよって事か

822非通知さん2021/02/15(月) 01:13:01.24ID:meH+QZZr0
>>821
そうだろね
全てのアプリに言えることだろうけど

823非通知さん2021/02/15(月) 01:14:24.61ID:tY/XQPWx0
2月7日10時からの申し込みで、市場側でポイントアップとかしてたんだな…。
9時に申し込みしてしまってたわ…。

824非通知さん2021/02/15(月) 01:29:37.30ID:J87BAVPU0
sense3lite大分値段下がってたけどアンリミ6お陰で相場2割位上がって助かったぜ

825非通知さん2021/02/15(月) 01:38:46.00ID:+jSNDxg60
0円祭りも峠を越したようだな

826非通知さん2021/02/15(月) 01:59:08.07ID:hlOyLpEl0
弾も無いのに増えるかよ顔でか

827非通知さん2021/02/15(月) 02:00:03.95ID:+jSNDxg60
情弱のお前が知らないだけでHandは申し込めたけどな
情弱には分からんだろうけどw

828非通知さん2021/02/15(月) 02:24:41.22ID:TkqHKVGS0
JDの私のIDで好ければお使いください
BUT2KAxZhsMw

829非通知さん2021/02/15(月) 02:37:49.60ID:Rwqec+RT0
300万人突破で1年無料が3月末まで無料になる予感

830非通知さん2021/02/15(月) 02:47:55.77ID:DbG+RSFx0
他スレでも書いちゃったんですが、そっちは削除依頼出てそうなんで、こちらでも質問させてください。
古いSIMフリータブレット(通話機能あり)があるんで、親名義のナノSIMで申し込もうかと思ってますが、android5なので楽天LINKが使えません。
開通までは出来ると思いますが、楽天LINKでの通話やSMSができないと思います。
目的は外出先での通信だけなので楽天LINKはいらないのですが、その状態で「1年間無料」や他の特典は貰えるんでしょうか?

831非通知さん2021/02/15(月) 02:53:20.31ID:iZuViAL70
>>830
楽天LINK使わないとポイントがもらえないけど
一年間は無料

832非通知さん2021/02/15(月) 03:28:46.84ID:Hj68DfJV0
>>830
申し込み時にパンダルーターでも買えば?
1円だしSIMカード挿して電源入れたらキャンペーン条件を達成した事になるしマルチSIMカードなので
最大サイズにくり抜いてパンダルーターに挿して電源入れて少し置いて電源切ってSIMカード抜いて
今度はnanoサイズにくり抜いてSIMフリータブレットに挿せば目的は完了

ほんの少し手間かけるだけでポイント貰えるぞw

833非通知さん2021/02/15(月) 07:48:26.83ID:bAyVERNF0
無料期間終わったら楽天エリア入るまでクラウドWiFi使おうかな
モンスターモバイルあたりが候補
流石に高速5GBで2980円はダルいわ

834非通知さん2021/02/15(月) 08:01:42.95ID:6DwVhQD10
楽天回線入らなくなったんでpovoいくわ

835非通知さん2021/02/15(月) 08:01:51.45ID:2860vdFn0
最近、申込み多かったみたいだけど電波状況をわかって申し込んでんのかな?
楽天エリアで自宅や職場やよく行く場所の建物内に楽天基地局の電波が
安定してはいる場合は非常にお得なプランだけど、
楽天基地局の電波が弱いとか、入らなくてauローミングのみまたは圏外になるような場合、
お話にならないけどな。
東京隣接地区の楽天エリアだけど、この1年結局auローミング以外ほとんどつながらなかったな。
auローミングも建物内とか弱いことも時々あり、スマホ決済できなかったりして
お話にならなかったよ。

836非通知さん2021/02/15(月) 08:02:44.80ID:6DwVhQD10
所詮楽天なんてサブ、0円だから維持するだけ

837非通知さん2021/02/15(月) 08:05:33.63ID:amBryhqF0
そういうエリアの問題もあるからお試し価格&期間
アウトドア趣味だから自分はdocomo回線維持しながら使うけどね

838非通知さん2021/02/15(月) 08:06:20.88ID:LRIv23CA0
>>835
サブとして使う分には全く問題ないな
非常に快適

839非通知さん2021/02/15(月) 08:08:20.29ID:2860vdFn0
>>836
そうだよな。楽天基地局から安定して電波が出るまで0円運用だな。
楽天基地局から安定して電波が出ることは永久にないだろうけどな。
東京隣接地域なのにこんな状況じゃ話しにならないな。

840非通知さん2021/02/15(月) 08:09:44.07ID:LRIv23CA0
>>839
既に普通に安定しているが
永久にないとか言っちゃってバカなのかなw

841非通知さん2021/02/15(月) 08:11:47.71ID:1/kZlL7T0
handのポイントキャンペーンはトラップが多く
ポイントが貰えなかったりするから気をつけて
1円端末が確実だよ。

842非通知さん2021/02/15(月) 08:15:25.78ID:1/ryHIC30
MNP手数料無料化になる4月まで待ってもよかったかも
3月までに300万人行くとは思えないし

843非通知さん2021/02/15(月) 08:18:59.51ID:9eC2KP7x0
Hand買って3条件クリアしたつもりだが不安だ
おかげで念願の番号取得できたけど

844非通知さん2021/02/15(月) 08:46:23.94ID:PI2FWKYJ0
>>842
今のペースなら2末に到達するよ

845非通知さん2021/02/15(月) 09:02:39.57ID:TkqHKVGS0
是非 私のIDを使用して貴方も私も幸せになれたら嬉しい

BUT2KAxZhsMw

846非通知さん2021/02/15(月) 09:14:38.75ID:vJS2Fd670
>>845
家族5人で使いました

847非通知さん2021/02/15(月) 10:01:52.37ID:J0jDyoxB0
今MINIと同時にアンリミ注文したら三月受け取りで課金開始も三月からになりそうで丁度良さそうだけど
ギリギリ2月末に届いてしまったら約一月分無料期間損することになるのよな?
損とはちょっと違うだろうけど

848非通知さん2021/02/15(月) 10:10:09.98ID:94TNU4Xi0
13日に開通したんだけど、楽天モバイルsimカードアプリにログインできません
もう少ししたら出来るようになります?

849非通知さん2021/02/15(月) 10:16:00.88ID:RHYrRgJE0
>>832
パンダルーターもらっておくのはいいよね。
うちも家族分で1台もらったので、SIM で遊ぼうかと思ってる。

850非通知さん2021/02/15(月) 10:20:23.44ID:rOdm/qwT0
量販店での契約に、紹介特典コードは利用できるのだろうか

851非通知さん2021/02/15(月) 10:25:10.28ID:3jlHPloP0
ショップだと店員が持ってるコードを勝手に入れてくれるらしい
ネットで拾ったコードより確実だな

852非通知さん2021/02/15(月) 10:26:13.03ID:rOdm/qwT0
>>851
なるほど
友人が量販店で契約するらしいので、私のを知らせるべきか...

853非通知さん2021/02/15(月) 10:28:22.41ID:3jlHPloP0
>>852
ネットで見ただけの情報
念のため教えておいた方がいい

854非通知さん2021/02/15(月) 10:42:08.92ID:pptmwOHz0
よろしかったら使ってください

83QBZfDMQdx8

855非通知さん2021/02/15(月) 11:09:43.88ID:gq07i4kC0
この手のコード10回以上入力したが全て無効になるから、もう1000pはイランわ

856非通知さん2021/02/15(月) 11:19:25.99ID:hIER+B8Z0
>>848
それはMVNOのアプリなので一生ログインできません

857非通知さん2021/02/15(月) 11:38:18.41ID:QioUqMKI0
たかが1000ポイント還元だから別に利用しなくても良いでしょ

858非通知さん2021/02/15(月) 11:40:59.64ID:UO4FE6t60
>>855
それ入力箇所を間違えてた可能性が高いぞ
最近のは知らんが以前だとキャンペーンコードのトコに入れて弾かれてる人がよくいたな
あれ紛らわしいんだよな

859非通知さん2021/02/15(月) 11:43:21.44ID:UO4FE6t60
すまん「キャンペーンコード」ではなく「クーポンコード」の間違いだったわ

860非通知さん2021/02/15(月) 11:54:20.62ID:Q4MRspSh0
Linkサポーターの改良のおかげで
車のハンズフリーから直接発信通話できるようになったわ
ありがとう、楽天モバイルが有効に使えるようになった

861非通知さん2021/02/15(月) 12:00:21.00ID:WNShkf1a0
クスクス

862非通知さん2021/02/15(月) 12:04:29.71ID:CCPKuwq00
10日の昼にAQUOSsense4lite一瞬入荷したのスレで見て即契約して昨日届いた
黒欲しかったけど身分証明書撮影モタモタしている間に売り切れてシルバーになったけど
教えてくれた奴サンキューな

863非通知さん2021/02/15(月) 12:20:59.93ID:pL9zNhPj0
開通したばかりです
5枠残ってます
rifwvhwmZ5m7

申し込み画面の最後の方の【受け取りとお支払い方法】ページで
【楽天モバイルIDを入力】をONに
【楽天モバイルID】にコピペ
【適用する】

これで1000ポイントもらえます

864非通知さん2021/02/15(月) 12:26:37.77ID:k5rT9jZG0
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 171通話目 W無
http://2chb.net/r/phs/1613359462/

865非通知さん2021/02/15(月) 12:28:42.48ID:gq5jwAne0
>>863
ありがとう5回線契約しました。

866非通知さん2021/02/15(月) 12:30:47.60ID:CYpjrq0l0
土日に届いて今日から持ち出してるがいい感じだ
意外に楽天電波が入る所が多い
Wi-Fiでも通話可能だしメインでもなんとかなりそうだ

867非通知さん2021/02/15(月) 12:41:12.71ID:Gn58mNSp0
rhy4JSK86AbK 

安心してください !使えますよ

868非通知さん2021/02/15(月) 12:44:08.98ID:nPZF8MWE0
>>850
お店のタブレットで入力する途中で
紹介コードを入力する欄があるから
家族や知り合いに教えてもらっておくといいよ

869非通知さん2021/02/15(月) 12:45:35.65ID:nPZF8MWE0
>>868
あ、紹介する方か
友人に教えておくといいよ

870非通知さん2021/02/15(月) 13:33:42.94ID:Nh9XJmwA0
紹介は紹介スレでやってくれて 見てて鬱陶しい

871非通知さん2021/02/15(月) 13:50:12.43ID:gJ57d6590
>>867
使えなかったぞ嘘つきめ

872非通知さん2021/02/15(月) 13:53:24.42ID:94TNU4Xi0
>>856
そうなのね。。。

873非通知さん2021/02/15(月) 14:05:09.16ID:JR8sb4dA0
やっと楽天モバイル開通出来たわ
パートナーエリアでは開通出来なかったからわざわざ楽天エリアまで移動したわ
田舎の連中はこれ知らんかったら一生開通出来ないんじゃね?

874非通知さん2021/02/15(月) 14:06:08.27ID:QXb0PNLJ0
開通しました

b9kXyd9FQJma

875非通知さん2021/02/15(月) 14:06:46.63ID:UJGm5vsz0
>>873
対応端末使ってないからだろ
アホかよ

876非通知さん2021/02/15(月) 14:06:47.94ID:+EDcrUWF0
2回線ともパートナーエリアで開通したけど

877非通知さん2021/02/15(月) 14:07:35.12ID:z/q5Mki90
>>873
まじか
それは楽天非対応端末の話?

878非通知さん2021/02/15(月) 14:09:57.86ID:PmUrxeqN0
>>877
うん、楽天モバイルで端末を買わなかった場合の話
他のプロバイダではこんなこと一切起こらなかったのにな

879非通知さん2021/02/15(月) 14:11:55.46ID:xj0//o0T0
>>875
だなwこれで端末ポイント期待していたならカナリの笑い話

880非通知さん2021/02/15(月) 14:12:36.34ID:PmUrxeqN0
てか楽天エリア切れるの早すぎな
もうパートナーエリアに変わってやがる
これ使い放題だと思って使いまくってたらいつの間にかパートナーエリアに切り替わってるパティーン

881非通知さん2021/02/15(月) 14:12:46.29ID:HtLoyZjK0
>>878
他と比べちゃダメ

882非通知さん2021/02/15(月) 14:14:37.09ID:PmUrxeqN0
>>881
そうだな、無料だし文句言っちゃいけないよな
これから末永く付き合っていくよ

883非通知さん2021/02/15(月) 14:16:30.85ID:1EJ2+8LM0
公式サイトのエリアマップ詐欺が酷すぎるわ、エリア内の楽天ショップで繋がらなかったが店員も苦笑してたw

884非通知さん2021/02/15(月) 14:17:40.15ID:UJGm5vsz0
>>883
不満ならさっさと解約しろや

885非通知さん2021/02/15(月) 14:19:54.81ID:z/q5Mki90
>>878
そうなんだ

886非通知さん2021/02/15(月) 14:22:52.80ID:h79cbmHb0
>>884
ポイントが返ってきたら解約するわw

887非通知さん2021/02/15(月) 14:31:46.82ID:TP6wyflC0

888非通知さん2021/02/15(月) 14:31:55.42ID:w2DoGyGX0
[東京 15日 ロイター] -

楽天<4755.T>がさえない。同社は12日、2020年12月期の連結純損益(国際会計基準)が過去最大となる1141億円の赤字だったと発表したことが嫌気された。前年は318億円の赤字だった。電子商取引(EC)の取扱高は拡大したが、携帯電話や物流分野での投資が重しとなった。

営業損益は938億円の赤字で、こちらも過去最大の営業赤字。前年は727億円の黒字だった。非経常項目を除くなど調整後の営業損益は、1027億円の赤字(前年は951億円の黒字)。今期の損益見通しについては公表していない。

889非通知さん2021/02/15(月) 14:32:02.94ID:TP6wyflC0
蜂🐝888

890非通知さん2021/02/15(月) 14:36:34.85ID:6eJ1Mq4+0
>>833
三木谷もパートナーエリアの人は、
楽天エリアユーザーとパートナーエリアユーザーを別にして
パートナーエリアユーザーは最大1980とかしないと不公平

891非通知さん2021/02/15(月) 14:38:43.75ID:UJGm5vsz0
>>890
お荷物エリアの奴は不満ならよそ行けよ

892非通知さん2021/02/15(月) 14:39:58.29ID:5W79JinM0
通話もSMSも使ったけど利用状況に反映されないからなんか不安

893非通知さん2021/02/15(月) 14:48:31.94ID:9MPr6sUb0
楽天モバイル(ドコモ回線・au回線)から楽天回線への移行ができません
以下のステータスに当てはまる場合は「メンバーズステーション」に楽天回線移行のバナーが表示されません。

すでにMNP予約番号発行を依頼中、もしくは予約番号発行済
※有効期限超過後は、メンバーズステーション、MNP予約番号発行・確認画面の最下部に
【MNP転出予約番号の再発行する】バナーが表示されます。そちらをクリックし、再発行申請をし一定時間経過しますと
同画面中段に予約番号が再度表示されます。
(ドコモ回線・au回線それぞれ再取得までに1〜2日程度かかる場合もございます)


過去に移行申請が自動キャンセルになって移行のバナーが表示されません
↑の楽天のページに書いてある通りにMNP転出予約番号の再発行しようとすると
注意として契約解除料が9800円かかると書いてあります
いったいこれはどうなってるんでしょうか?
ちなみに14日にMNP転出予約番号の期限が切れたばっかりです
せっかく期限が切れる14日まで待ったのに
楽天回線への移行申請を自動キャンセルされてしまった後
どうやったら楽天回線への再移行の申請したら良いの?
スパホからアンリミへの移行なんで契約解除料はかからないはずですよね?

894非通知さん2021/02/15(月) 14:51:06.40ID:WNShkf1a0
これもコピペ

895非通知さん2021/02/15(月) 14:53:32.11ID:9MPr6sUb0
ちなみにここのページの説明なんですが
なんで楽天回線への移行のバナーが無くなって
バナーが復活しないのかわけわからない
バナーが無いと移行したくても移行できない

https://network.mobile.rakuten.co.jp/faq/detail/00001512/

896非通知さん2021/02/15(月) 15:04:01.31ID:qoNU8dvI0
>>865
嘘言うなしw

897非通知さん2021/02/15(月) 15:10:42.31ID:O3g6L+Fq0

898非通知さん2021/02/15(月) 15:20:32.48ID:V6cixC7A0
スーパーホウダイ、組み合わせプラン
プラン変更(移行)のお申し込み からじゃ無く

新規、乗換えMNPお申し込みから申し込んだんじゃね?

899非通知さん2021/02/15(月) 15:24:28.31ID:VXKWoL4+0
>>435
この動画?
https://video.watch.impress.co.jp/docs/k-tai/1302399.html

途中で切られてるのは、マズイことでも言ったの??

900非通知さん2021/02/15(月) 15:38:09.90ID:Uk2WLhmW0
>>739
行ったけど予約で埋まってるって追い返されたわw雨だし空いてるかと期待したんだが・・・

901非通知さん2021/02/15(月) 15:40:44.37ID:/0wtOBPz0
エリアが更新されているね
エリア内になっているのにまだbandは18

902非通知さん2021/02/15(月) 15:53:27.45ID:9MPr6sUb0
>>897
だからそのページに移行のためのバナーが出なくなってるわけ
一度はそのページで移行のバナーから申し込んでる
そして自動キャンセルされてからはもうバナーが無い
MNPの予約番号の期限切れまで待っても移行のためのバナーが復活しない

903非通知さん2021/02/15(月) 15:57:56.80ID:9MPr6sUb0
頼むから>>895のページを読んでみてください
楽天回線への移行バナーは表示されなくなって移行できない場合のことが書いてある
しかしそのページの通りにやると契約解除料9800円がかかると表示される
契約解除料はかからないはずなのにこれではスパホからアンリミに移行できない

904次スレ2021/02/15(月) 16:00:18.99ID:bFNRBOda0
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 171通話目 W無j
http://2chb.net/r/phs/1613298608/
 

905非通知さん2021/02/15(月) 16:01:56.04ID:9MPr6sUb0
>>898
それを選択できなくなってる状況なんですよ
一度でも申し込むとバナーが無くなって移行の申し込みが不可能になり
移行のためのバナーがもう無くてバナー復活の方法がわからないから
改めてスパホからアンリミへの移行を申し込めなくなってる

906非通知さん2021/02/15(月) 16:07:22.73ID:UoWQdlHw0
サポに聞けよ
ここでゴネたってどうにもなんねえよ

907非通知さん2021/02/15(月) 16:08:36.96ID:5s/3JDEN0
>>901
そりゃ、band18の方が強いからな
楽天エリア内でもband3固定しないと楽天の電波は掴めない

908非通知さん2021/02/15(月) 16:13:36.89ID:Nuk1ZPCv0
>>889
ざまあ

909非通知さん2021/02/15(月) 16:20:09.66ID:6e7+D9/m0
>>905
バナーどうこう以前に、メンバーズステーションにログインしようとすると
自動的に移行を促す画面になるんだけど、そうはならないの?

910非通知さん2021/02/15(月) 16:48:03.70ID:9MPr6sUb0
>>909
そう一度目の移行申し込みのときは
ログインした瞬間その画面に飛ばされ移行のバナーから申し込んだ
しかしその移行申し込みを自動キャンセルされてしまい
それからはログインしてもその画面には飛ばされずに移行のバナーも無いので
改めてスパホからアンリミへの移行の申し込みができない状態

911非通知さん2021/02/15(月) 16:59:24.34ID:JxoowLHT0
エリアマップで、4月末予定の自宅は、既に楽天エリアで
現在楽天エリアの職場は、パートナーだったわ

イー・モバイル時代に誰かが作ってた、使えるところにフラグ立てるようなの無いのかね

912非通知さん2021/02/15(月) 17:03:34.93ID:ElUT+uy50
チャットの返信5時間たってもない
なにこの会社

913非通知さん2021/02/15(月) 17:13:05.00ID:AWWL/j+B0
>>912
他と比べちゃダメ

914非通知さん2021/02/15(月) 17:21:46.93ID:Yt6sW7jr0
古いスマホがバンド3対応でバンド18非対応だったからテザリングで使えば楽天エリア使い放題だと思ったらmicrosimカードだったわ
皆、simカードについてるフレームは捨てずに取っといた方がいい

915非通知さん2021/02/15(月) 17:24:19.68ID:QJ+Nim570
アダプタかえば?

916非通知さん2021/02/15(月) 17:27:57.15ID:Yt6sW7jr0
>>915
検討してみます

917非通知さん2021/02/15(月) 17:34:26.24ID:3kFmU/x10
>>911
個人単位の情報をまとめたセルマッパーというアプリがあるらしい

918非通知さん2021/02/15(月) 17:45:18.23ID:N2xSVUsM0
>>912
24時間たって意味不明な回答きて、再度質問すると24時間後に担当者が変わりますでループ

919非通知さん2021/02/15(月) 17:45:18.86ID:iqKCkX3p0
>>916
おまえアダプターってなんだかわかってないだろ

920非通知さん2021/02/15(月) 17:59:13.52ID:Yt6sW7jr0
>>919
知ってますよ
ゲームボーイに刺すやつでしょ?

921非通知さん2021/02/15(月) 18:06:52.00ID:w/C3duyz0
>>913
ワタシだけを見て!

922非通知さん2021/02/15(月) 18:42:14.89ID:1/ryHIC30
>>844
2月末で終わる勢いなのか
まあ無料期間で3000円の元は十分取れるから今申し込んで良かったかも

923非通知さん2021/02/15(月) 18:49:03.42ID:yoOcerUh0
4月に向かって高校生や大学生向けのcp始まるよ、お祭りさ

924非通知さん2021/02/15(月) 19:04:25.98ID:oXJl6sVS0
ソフバンで5G転用始まって4G圏外が発生してるらしいよ

925非通知さん2021/02/15(月) 19:05:24.97ID:47jjmV510
300万人行ったら、
300万人到達感謝キャンペーンとでも名前変えてなんかやるだろ

926非通知さん2021/02/15(月) 19:08:05.80ID:FG7bTDPU0
大阪環状線の車内、楽天回線驚くほど良く繋がった

関西の某田舎では楽天回線圏外で使い物にならなかったのに

927非通知さん2021/02/15(月) 19:08:12.51ID:LwbmzdC20
1年無料は終わってもいいから早く端末追加してくれ

928非通知さん2021/02/15(月) 19:25:34.52ID:RiZEhuiZ0
>>892
俺は翌日反映だったよ
ちゃんと楽天回線で通話とSMS履歴が残ってるからポイントも貰えるだろう

929非通知さん2021/02/15(月) 19:45:59.40ID:5Zg3g6Fx0
使いまわし可能端末を
1台でも多く公表すりゃ契約数直結すると思うけど
使いまわしできんのかなあ

930非通知さん2021/02/15(月) 19:49:53.21ID:ZfPhoKc20
300万行けばiPhone扱えるの?

931非通知さん2021/02/15(月) 20:05:49.99ID:Udw2kSrK0
>>899
これだろ
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/mobile_catchup/1305415.html
「96%まで来れば、大手3社との差もわずか3%だし、変わらない程度に使えるんだろうな」と考える人が多いかもしれない。ネット上でも「たぶん、大丈夫」といった楽観論も散見されるが、 現実はそんなに甘い話ではない 。
ネット上を検索してみると、申し込みから契約、開通、実利用に至るまで、トラブルの事例が数多く報告されている。しかも問題解決のためのサポートもチャットで十分な返答が得られないなど、一般消費者を対象としたサービスとして、十分な対応、体制ができていないことが露呈してしまっている。

ボロクソって程でもないが、ここまで書いているメディアは珍しい

932非通知さん2021/02/15(月) 20:16:59.72ID:9LRq17ps0
aC7m6DQBfBuc

あと4人です。

933非通知さん2021/02/15(月) 20:45:35.95ID:trgCeY1d0
楽天基地局につながりさえすれば、
パケット気にせず見たいだけ動画見られて定価3000円程度だから、
これはいいね。
もっと基地局増えてくれ。

934非通知さん2021/02/15(月) 20:54:55.53ID:Vnlt3PMT0
>>932
家族4人で使いました

935非通知さん2021/02/15(月) 20:55:35.92ID:45NGqmfm0
申し込みキャンセルが1か月経っても終わらない
サポートに電話しても待つしかないとのこと
入力内容間違えたからいったんキャンセルして契約し直したいのにこのペースじゃ無料キャンペーン終わっちまうよ

936非通知さん2021/02/15(月) 20:57:45.94ID:E9nFI3oc0
1G0円に食いつく人は乞食以下やろ?

937非通知さん2021/02/15(月) 20:58:44.92ID:63JheGgF0
>>936
価値観は人それぞれ
それをわからん奴が一番しょうもない

938非通知さん2021/02/15(月) 21:00:55.03ID:sTHDULlx0
>>936
乞食ではないんじゃない?
機種変無料にしろとか、二回線目も無料にしろとか言ってる連中は乞食だと思うけど。
1GB無料に釣られて契約して、電波悪いだの間違って有料電話架けただの騒いでる連中は、
乞食というより、ただのアホ。

939非通知さん2021/02/15(月) 21:01:03.24ID:xgH+OjBy0
1G0円はそんなでもない
0円でかけ放題がすごい
世界中どこ探してもないと思うわ

940非通知さん2021/02/15(月) 21:18:45.34ID:GF7c2Lt00
0円に食いついて契約するも圏外
ただほど高い物はないという勉強になったと思えばいいんじゃないの?
0円にするには理由がある
3大キャリアが追随しないのはエリアに自信があるから

941非通知さん2021/02/15(月) 21:18:56.98ID:JM1Jpd+F0
楽天経済圏の人は3Gで980円も20Gまで1980円も実質タダみたいなもんだしね。

月980ポイントくらいなら期間限定ポイント消化にちょうど良いしw

942非通知さん2021/02/15(月) 21:20:19.42ID:ihv2b5SH0
申し込み完了時(2/10)に表示された案内では
商品到着予定日は2日後の、2/12(金)になってたんだが

未だに発送すらされないんだが…
どうなってるの?

943非通知さん2021/02/15(月) 21:24:13.02ID:acktMtSH0
>>942
自分に都合の良い情報しか目に入って来ない人、乙

944非通知さん2021/02/15(月) 21:29:51.01ID:GF7c2Lt00
タダで配って1年無料なのに評判を落とし続ける楽天モバイル
中々ユニークな会社だよね

945非通知さん2021/02/15(月) 21:30:56.40ID:t7DNGs0B0
センスライト4復活してたから家族の分、申し込み終わったわ(*´ω`*)

946非通知さん2021/02/15(月) 21:31:18.93ID:l1JfioWl0
>>935
同じく入力内容を間違えて
申し込みキャンセルにならない感じの者です
ちなみにどのくらい待てば良いんでしょうか?
どのくらい待てばキャンセルされて再申し込みできるようになるの?

947非通知さん2021/02/15(月) 21:33:48.37ID:sQ3/C6IW0
固定電話止めてこれを固定電話代わりにしようかな。
電話代も基本料金もゼロ円とか理想的過ぎる。

948非通知さん2021/02/15(月) 21:36:02.70ID:FyrqeJxJ0
まだ5枠残っています。
よかったらご利用ください。
1000ポイントもらえます。

iFT4nsxUVQcD

949非通知さん2021/02/15(月) 21:36:06.10ID:JM1Jpd+F0
>>947
個人的な理想は自体楽天エリア

楽天リンク使える固定電話機能があるホームルーターw

950非通知さん2021/02/15(月) 21:36:36.70ID:l1JfioWl0
>>944
ここ1年無料なのにいつまで経っても移行の申し込みできんからな
申し込んだら勝手にキャンセルされて取り消し済みになってるのに
いつまで経ってもキャンセルされず再申し込みもできない状況が続いてる
特に以前から楽天モバイルを使ってて楽天回線に移行の申し込みした人にトラブル多発
もう滅茶苦茶だよ楽天モバイル

951非通知さん2021/02/15(月) 21:38:32.82ID:GF7c2Lt00
楽天モバイルは2020年10月22日から東京都と大阪府、奈良県の一部地域で、KDDI(au)とのローミング(相互乗り入れ)を打ち切り始めた。
ローミングの打ち切りは順次広げていく計画で、KDDIによると「東京都においては離島など一部エリアを除き、2021年3月末でローミングを終了する」という。
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/column/18/00687/102600058/#:~:text=%E6%A5%BD%E5%A4%A9%E3%83%A2%E3%83%90%E3%82%A4%E3%83%AB%E3%81%AF2020%E5%B9%B4,%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%9F%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%82%92%E7%B5%82%E4%BA%86%E3%81%99%E3%82%8B%E3%80%8D%E3%81%A8%E3%81%84%E3%81%86%E3%80%82

これまだそのままの計画で動いてるのかな?
夏には96%ならほとんどのエリアで停止するよね?

952非通知さん2021/02/15(月) 21:40:17.80ID:xgH+OjBy0
>>951
だろうね
最低の県でもカバー率80%はあるだろうからな

953非通知さん2021/02/15(月) 21:43:39.10ID:l1JfioWl0
>>951
もう最悪だわ
いったい何時になったら楽天回線に移行させてくれるんや
キャンセル後ずっと楽天回線への移行の申し込みできねえ
勝手に速攻で移行の申し込みをキャンセルしといて
それからメンバーズステーションに移行申請のバナーがずっと無い

954非通知さん2021/02/15(月) 21:43:43.20ID:uETv4bn30
>>935
>>946
自分の場合
1月31日注文⇒2月2日キャンセル⇒2月6日キャンセル承諾メール&商品発送⇒2月9日受け取り拒否⇒2月14日キャンセル完了メール⇒2月15日再注文
この2週間の間、楽天モバイルに問い合わせやキャンセル催促の連絡は一切していない

955非通知さん2021/02/15(月) 21:45:03.95ID:GF7c2Lt00
>>952
とりあえず4月に東京でどうなるかが見物だね
まぁ23区は元々ローミングは地下や建物の中だけだったらしいから
23区外がどうなることやら
去年の秋に先行して打ち切られた23区外の中央線沿線は圏外続出してたよね?

956非通知さん2021/02/15(月) 21:45:46.15ID:7nbvteQn0
開通済みです
10枠空いてます
7Vg32epZqCpy
良かったらお願い致します

957非通知さん2021/02/15(月) 21:47:21.04ID:Pca9bBsZ0
miniの復活はまだかね?
契約したいんだが

958非通知さん2021/02/15(月) 21:48:51.33ID:l1JfioWl0
>>954
キャンセル完了メールなんて来るんだ
自分の場合は勝手に自動でキャンセルされたってメールが来て
とりあえずマイ楽天のページで申し込み履歴は取り消し済み
なのに楽天回線への移行のバナーが復活されずに再申し込みできない

959非通知さん2021/02/15(月) 21:53:45.51ID:GF7c2Lt00
去年の秋のパターンだとまずKDDIの発表した楽天エリアのローミング停止
その直後から圏外続出でローミング停止を中止したっぽかったが
その後エリアは広がってもローミング停止は広がってない印象
当時名指しで停止対象になった東京、大阪、奈良は3月末に東京が停止になる予定みたいだけど
これだけエリア広がるとほとんどの県で停止協議開始の70%越えてるだろうし
1月末にミッキーが人口カバー率73.5%って言ってたしね
ローミングの今後については早目に発表して欲しいんだが
予備でMVNOのドコモ回線調達しておかなきゃいけなくなるし

960非通知さん2021/02/15(月) 21:55:11.29ID:DF1gc5Pm0
>>944
やっぱ客層は大事だよな
ブランドイメージに直結する

961非通知さん2021/02/15(月) 22:00:04.95ID:GF7c2Lt00
>>960
前にネットで統計記事読んだけど
底辺層狙いの商売の方がクレーム受ける確率が圧倒的に高いらしい
安いから仕方ないという発想にはならないらしいねこの客層は

962非通知さん2021/02/15(月) 22:05:06.47ID:GF7c2Lt00
スレも落ち着いたね
1月末は結構な勢いだったけど
無料で殺到する層はほぼ契約終わったんだろうな

963非通知さん2021/02/15(月) 22:06:04.96ID:Oe68Qwfa0
>>958
私は申込完了から10日も経って書類の不備がありmy楽天モバイルから修正してくれと
だがバナーがなくて詰んだわ

964非通知さん2021/02/15(月) 22:08:30.39ID:45NGqmfm0
>>954
良いなぁ
なんでオレだけ1カ月経ってもキャンセル終わらないんだろ

965次スレ2021/02/15(月) 22:10:00.98ID:JOfn1e8p0
 
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 171通話目 W無j
http://2chb.net/r/phs/1613298608/
 

966非通知さん2021/02/15(月) 22:13:12.61ID:co5RFIgt0
まだ250万って思ったほど駆け込みラッシュとかなかったんだな

967非通知さん2021/02/15(月) 22:15:28.54ID:z/q5Mki90
220万から250万だから30万でしょ
充分多いのでは

968非通知さん2021/02/15(月) 22:20:34.48ID:hjy53V6l0
>>957
miniはショップ行けばまだまだ余ってるのが判明。
だから店頭へいけと。

そりゃ在庫は対面にに回すって。
なきゃ商売にならない。
ネット専門バカより現実の対応の方が人間は先。

自身今月はじめ騒いでるのでネットが詰まってるので無理と判断。
家族一人様子見で移してhand契約済みだが
その数日後全く外でネットしない0円になる知人を一人入れたし全部店頭即開通。
まだ一人いるので在庫が気になって今日調べた。
前と状況は変わってない。

地方でショボい名ばかりの政令都市だが中心部の直営ショップしか電話番号を公開してない。
サイトから予約状況みると平日はガラガラで逆に狙い目。
電話するとminiはまったく余裕、handも色によっては余裕。
地方だと駐車場がない中心駅の商業ビルとか
街中の直営店が穴になってむしろ客が少ないのが予約状況でわかる。

郊外電器屋内のショップでは客も利便性でそっち逝くのか予約も埋まりがち。
買い物ついでに二軒覗いたがいずれもhandは「入荷待ち」のフダだがminiは在庫ある。

ネットグダグダなんだから店頭の方がキャンペーン等に間に合わせるのに早い。

969非通知さん2021/02/15(月) 22:37:02.50ID:mI3rk5v/0
>>968
店舗に行かないのは遠いので交通費がかかるやネットポイントがほしかったり
転売で端末を未開封のままほしいとかの理由ですからね

970非通知さん2021/02/15(月) 22:39:54.29ID:xgH+OjBy0
ショップって本人が行かないといけないの?
委任状とかで家族ならいいとかないの?

971非通知さん2021/02/15(月) 22:44:31.59ID:A4tr/ebi0
>>970
一緒に行かないとあかんよ
子供の分とか年老いた親の分でも一緒に来いって
俺は母親入院しててその連絡用にすぐに欲しかったかったから
ショップへ行ったんだが母親連れて来いの一点張り
契約だから仕方ないかもしれんが 

972非通知さん2021/02/15(月) 22:46:32.92ID:xgH+OjBy0
>>971
そうなんだ
サンクス

973非通知さん2021/02/15(月) 22:55:39.07ID:hjy53V6l0
>>970
法律的な観点だと委任状は強いからそれで回るのは多いし
マトモな企業はそれで対応するんだけどw
どうでもいい民間商売で張られたとこでは決めたことで済むしね。
それはドコモも同じ。

974非通知さん2021/02/15(月) 22:59:53.35ID:hjy53V6l0
>>969
地方でもクルマでちょいだろうけどね。
転売だろうしそこからくるようなネット依存でそういう精神性なら
全く別の目的だろうししょうがないとしか。
転売ヤーにしてもマジメさがな非力じゃないのくらいしかいえない。

いやいや非難じゃなくお好きに。
皮肉はちょっとあるけどw
スムースにいかないとこで皆が悩んでるだろうところでそういう目的ならお好きにとしか。

975非通知さん2021/02/15(月) 23:02:10.57ID:A4tr/ebi0
>>973
たしかドコモだけは委任状で家族だと契約出来たような
10年くらい前に嫁の携帯を契約した記憶があるような無いようなw
今はわからん。

976非通知さん2021/02/15(月) 23:02:52.72ID:GF7c2Lt00
メインでMNPはよく考えろよ
それしか言えんな
学生ならどうでも良いだろうが社会人なら圏外なんか言い訳にならんからな

977非通知さん2021/02/15(月) 23:08:40.63ID:gfWuBEzl0
週末に楽天ショップ行ったら
70歳過ぎくらいの夫婦が店員から
説明受けてた。
基本料安くて乗り気に見えたけど、
1.ポイントが期間限定 2.通話無料はあぷり経由のみ 3.楽天回線じゃ無いときはぱーとなーえりあになる
この辺の説明で面倒くさそうにして
結局止めてた。

まぁ正解なんだろうな
契約してたら毎日のように
ショップに質問に来てただろう

978非通知さん2021/02/15(月) 23:11:15.19ID:ETDvJHZS0
暇と金持て余してる層はDOCOMO

979非通知さん2021/02/15(月) 23:11:47.88ID:hjy53V6l0
>>975
ドコモはそれでやった記憶あるね。
そりゃもう電電公社からの歴史だろうし、今もそうだと思うよ。
他は知らん。

現実で他で今そこでも押せるだろうけど面倒なだけだな。
ネットで当たり前だと彼我もそう思うだけになってく馴致のネット奴隷。
それが図らずもこうしたグダグダの根底の背景にもあるってだけ。

980非通知さん2021/02/15(月) 23:12:37.87ID:x0iKSBhe0
>>977
翌月には請求書を持って怒鳴り込んでいただろう
通話料が2万円ってふざけるなー!と

981非通知さん2021/02/15(月) 23:18:34.73ID:GF7c2Lt00
>>977
まぁその程度のこと理解できない時点で止めといて正解だろうね
意味も分からずに契約した奴が使えないと暴れてるわけで

982非通知さん2021/02/15(月) 23:18:43.17ID:hjy53V6l0
これからドコモショップではアハモで往生するぜw
auもソフバンも同じだろうし対応マニュアル作ってるだろうけど。

5ちゃんに来てる連中の楽天スレでもこれなんだからMVNOとか
こうしたジジババや池沼にとっては「まだ新しいレベル社会インフラ」の理解は敵わないし
若い連中だって実は関心なければ似たようなもん

わかりやすくというのは実は政府からしてわかってない言い方。
複雑なものは複雑でバカにはわからない。
しかも複雑でないものでも複雑と思う無知が世の中の大半なのは
地震でデマ流すやつやアメリカ中世低偏差値のQアノンと同じいわゆる「大衆性と知識性」の古くて新しい問題。

983非通知さん2021/02/15(月) 23:20:25.99ID:FZPyngEg0
>>977
やんわり断る誘導する店員、有能やんけ

984非通知さん2021/02/15(月) 23:21:28.96ID:GF7c2Lt00
>>982
最初からネット対応のみと言ってるので
ドコモショップは対応しないだろ
してもパンフレット渡して後はネットでどうぞと言うだけ
もちろんショップではサポートできませんと

たかが楽モバのセッティングごときで上から目線のお前の方が痛々しいよw

985非通知さん2021/02/15(月) 23:24:18.33ID:mI3rk5v/0
ポイントの使い方がわからないような人もいるかもしれないので
わからない人がいって契約するのは向かない
先に調べてから理解した人が契約しないとね

986非通知さん2021/02/15(月) 23:29:16.05ID:hjy53V6l0
>>984
楽モバのセッティングなんて一言も言ってないんだが何の勘違い?
総合スレだから話の流れで楽モバ以外でスレの関心で流れることもあるだろうよ。
お前も反応でその裡。

それでもジジババなり池沼なりは対応の違いを理解できてないからそうなるだろうと言ってるだけだ。し
その時のマニュアルがそうであってもいいだろう。
ただしそのとおりパンフすら経費だからな?
あるいは営業成績なりでどこまでとか例示してとかは店舗ごとの裁量にもよるのは商売。

だからどうしたんだ?いちいちつっかかるなよバカだなあ。

987非通知さん2021/02/15(月) 23:30:23.11ID:l1JfioWl0
>>963
なんで申し込み用のバナーを無くすんだろうな?
バナーさえあれば簡単に再申し込みできてこんなに困る必要ないのに

988非通知さん2021/02/15(月) 23:31:05.32ID:GF7c2Lt00
まぁこういうのって普通に使えてる人はアフィブログでもしてない限り宣伝することもないしな
圏外とか色々問題起きてる人のデカい声だけがネット上で勢いを増すのは仕方ない
本人の勘違い棚に上げて騒いでる人もいるけどエリアマップに騙されて圏外な人は事実だから
文句の一つでも言いたくなるのは当然かな?

989非通知さん2021/02/15(月) 23:31:59.16ID:ZiC9zqtH0
◆尾島組組織図
組 長 尾島孝(七代目奥州会津角定一家本部長)
◆執行部
特別相談役 斎藤登喜夫(八代目吉羽会親戚総代特別顧問)
若 頭 長岐大輔 (七代目奥州会津角定一家筆頭若中)
最高顧問 野澤常雄 (内田分家三代目最高顧問)
最高顧問 竹多勇 (内田分家三代目最高顧問)
特別顧問 内田徹 (内田分家三代目特別相談役)
副組長 中村幸一 (内田分家三代目)
組長相談役 大泉正明(内田分家三代目常任相談役)
越谷庭場統括長 山崎誠(亀屋六代目)
顧 問 田畑田三郎(内田分家三代目本家総局長)
舎弟頭 岸 優 (吉成分家二代目)
相談役 高橋正 (下鳥一家三代目顧問)
相談役 福士五郎 (伊勢野分家深井二代目顧問)
相談役 下原不二夫(山口分家二代目顧問)
組長秘書 松本龍 (二代目中村睦)
本家統括長 高橋元 (佐々木三代目)
舎弟頭代行 折原茂 (八代目吉羽会本部総責任者)
本部長 田部井俊介(中村本家統括長)
庭場世話役 深井義弘(伊勢野分家深井二代目)
慶弔委員長 野澤誠二(内田分家三代目幹事長)
舎弟頭補佐 田中正美(山口分家二代目)
本部長補佐 月邨正英(三代目正龍会会長)
本部長補佐 山口和利(山口分家二代目代行)
若頭付 中村清正(八代目吉羽会部屋住付)

990次スレ2021/02/15(月) 23:32:51.94ID:0mhx0Kxh0
 
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 171通話目 W無j
http://2chb.net/r/phs/1613298608/
 

991非通知さん2021/02/15(月) 23:35:07.10ID:7JJ6V+fo0
楽天ポイントで端末代金全部払ったけど。。
通常ポイントが全部期間限定ポイントになっちゃったのはちょっとガッカリだわー
スーパーセールにあわせてポイント支給してくれるといいなw

992非通知さん2021/02/15(月) 23:35:57.40ID:mI3rk5v/0
>>987
2,3回線申し込んでクレーム来るよりは
ミスした人にはちゃんと処理してからというようにしたのでしょう

993非通知さん2021/02/15(月) 23:37:22.65ID:GF7c2Lt00
楽天ペイ設定してればスーパーコンビニ外食で使えるから25000ポイントくらい1か月で使うよね?

994非通知さん2021/02/15(月) 23:40:58.33ID:PTgnNXKT0
>>993
自分は使う

995非通知さん2021/02/15(月) 23:42:25.11ID:hZCoF/Ma0
995

996非通知さん2021/02/15(月) 23:42:40.01ID:hZCoF/Ma0
996

997非通知さん2021/02/15(月) 23:42:53.36ID:hZCoF/Ma0
997

998非通知さん2021/02/15(月) 23:43:01.24ID:Hj68DfJV0
>>977
やめる判断するとは老夫婦なかなかやるなw

999非通知さん2021/02/15(月) 23:43:05.87ID:hZCoF/Ma0
998

1000非通知さん2021/02/15(月) 23:43:25.57ID:hZCoF/Ma0
999


lud20210222215710ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/phs/1613035814/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【MNO】 楽天モバイル総合スレ 170通話目 W無 YouTube動画>2本 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 161通話目W無(改) 
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 35通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 34通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 78通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 85通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 68通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 40通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 128通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 163通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 111通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 195通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 102通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 125通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 139通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 151通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 123通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 93通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 50通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 57通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 61通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 99通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 80通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 66通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 41通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 96通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 83通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 36通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 63通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 46通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 51通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 95通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 32通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 49通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 84通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 56通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 55通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 180通話目 W無u
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 112通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 124通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 123通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 116通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 169通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 150通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 223通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 203通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 60通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 52通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 33通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 88通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 79通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 94通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 92通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 164通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 144通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 137通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 157通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 177通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 243通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 252通話目 D無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 245通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 221通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 199通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 140通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 256通話目 D無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 246通話目 W無
【MNO】 楽天モバイル総合スレ 216通話目 W無
12:13:08 up 41 days, 13:16, 0 users, load average: 58.56, 74.86, 76.98

in 0.021433115005493 sec @0.021433115005493@0b7 on 022402