◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
read.cgi ver 07.0.0 批判要望告はここで存分にどうぞ [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/accuse/1492996848/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
read.cgi ver 07 についての
「元に戻せ」とかの批判要望はこちらでどうぞ
運用情報板の作業スレへ凸した場合には
掲示板への迷惑行為として対処します。( ̄ー ̄)ニヤリ
バグ報告は↓
read.cgi ver 07.0.0 エラー報告はここへ [無断転載禁止]©2ch.net
http://agree.2ch.net/test/read.cgi/operate/1492814181/ >>1 ありがとう\(´^-^`)/バンザーイ
はよ戻せ
背景をグレーにしてほしいです
白だと目が辛いです
お願いします<(_ _)>
2chの文化でもあったアスキーアートが潰れて見えなくなったのは致命的では?
右下のモナーも、新しい掲示板ではまともに表示されないのですよ
元に戻してほしい
特に改行。
元に戻した風、とかも止めてほしい
ついでにsage自動入力チェックボックスをつけてもどしてほしいw
真っ白背景で目に悪い
書き込み欄の入力文字が薄い色で非常に見えづらい
これ2chの主力層である中高年を排除しようとしてるだろ
色々な人が批判している書き込み入力画面の文字が見にくくて確認が困難な点は対処して欲しいな
これは背景色とともに対応されるとより良い
あとの仕様変更は上記の対応変更後
まぁPC使いが少数派になってくるだろうしスマホで使いやすい構造にしていきたいんだろうなぁ
とりあえず背景白はやめてくれ
今まで通りの灰色っぽい感じが目にやさしい
せめてデフォルト表示選ばせてくれよ
白地で目がやられる
文章しか見えない
番号だIDだ埋もれちゃってるも同然
単に文章の羅列になってきちゃってるな
会話じゃなくて呟きでしかなくなる
スマホ版選べるならPCであんな画面にしなくてもいいだろうに
どうしてもあの画面にしたいなら旧仕様のと選べるようにしてほしい
普通に見づらい
管理人は頭がおかしい?発達障害者かな?人の気持ちがわからんのか
さっさと戻せよ無能
目が痛い元に戻せ
ただでさえ高齢者が多いのに間違いなく人減るぞ
そのへん考えろよ
背景の白は見づらいのももちろんだが
2chにいる感じがしなくて居心地悪いw
見にくいつーより醜い
よくこんなゴミレイアウト思いつけるな
視力低下に体調不良を招く改悪バージョン
2ch運営によるテロ行為だッ!!!
むしろこのままでいい気がしてきた
心置きなく2chやめられる
薄い文字読みにくい
元に戻して〜
お願いします(>_<)
スマホからだと見ることはできても書き込めないっぽいから
PCでこんなひどい画面になるのは困る
板によるのか知らんが変わってるところと今まで通りのところがあるから余計に見づらく思える
向こうスレで要望頑張って書いちゃったww
けど向こうのあの仕様利用した後に従来のこのスレ見ると目に優しいねwwwww
>>4の様子だとJackも目の攻撃ウケてるしワロタ
やはりこの利用しやすい仕様が専ブラ使わせない悪魔の果実なんだ
メ欄は記憶するしコマンドも使えるし
つべ動画見ながらレスも出来ちゃう
僕の考えた最高の〜シリーズだ
完璧と言ってもいいくらい
批判や要望の多くはこの目に優しくない仕様批判や変更だな
2ちゃんねらーが何を一番守る存在か白日の下に晒された瞬間(白だけに)
そう2ちゃんねら〜は目が命!目が悪くなり2ちゃん利用できない仕様など許さない
あと、ささやかな希望としてはメール欄のsageチェックボックスor記憶をお願い!
メリットないだろこの仕様変更
この板は前の設定のままで快適すぎで笑う
チカチカするし、文字類もなんかこちゃこちゃしてて見づらいんだよねぇ…
あと、AAガタガタに崩れてるのに嘲笑うかのようにモナーがついてくるのは嫌がらせか?
元に戻して
背景白は目が痛いし読みづらいし使ってるブラウザによってはURLの色が変わらないから
踏んだ事あるものかどうか見分けもつかない
コメント書くのもだいぶ下の方までスクロールしなくちゃだしものすごく面倒
sageなのかageなのか色もついてないから判断できない
絶対前の仕様のほうがよかったお願い戻して
scなら今まで通りの背景で閲覧出来るぞ
rom専ならマジで一考の余地アリですね
こんなくだらない改悪して、利用者離れに拍車をかけるんですね。
2ちゃんも、ついに終わりか。
最近、人少ないなとは思っていたけど、いよいよオワコンですね。
昔なら、こんな改悪しようものなら、昼間から苦情で祭りになっていたのに、
今はほとんどレスが伸びないじゃないか。
ほんと人いないんだな
あのモナーは明らかに挑発行為
公然わいせつ罪だッ!!!
背景はなんでもいいけど文字の大きさ個人で変えれるようにして
でかすぎる
背景白すぎて目が疲れるしモナーが邪魔でほんと文字が読み辛い
>>35 >コメント書くのもだいぶ下の方までスクロールしなくちゃだしものすごく面倒
そうそう、妙な間があって書きづらいんだよな。こんなんじゃどこへレスしたいか忘れそうになるw
あとスレ文面は左寄せなのに投稿欄を中央に持って来てるのも違和感しかない
「元に戻せ」を批判だと思ってるみたいだけど
「元に戻せ」以上に建設的な意見ってあるのかね
てかあんな表示にしたらにっくきエスシーの思うつぼだろ
今なら戻せばちょっとしたイタズラでしたびっくりした?で済む
>>44 新バージョンに対して建設的な(都合の良い)意見、って事じゃないかなよくわかんないけど
この手のは言われれば言われるほど意固地になるタイプだろうから、戻すって選択肢は多分ないのだと思う
でなきゃ
>>1みたいな脅し文句も言ったりはしない
>>38 2chmateとJanestyleで同時に改悪とかなら祭りになるかも
今は普通のブラウザ使って2chにどっぷりって層は少ないと思われ
クソ管理人!さっさと死んどけや
前のに戻せや糞が
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
まあ聞き置きましたってことだろ
二度も三度も同じ事言うなと
もう分かったからと
でも生の叫びを聞かないと状況分かんないよなあ
>>54 最近のAA事情よく分からんのだけど
フォント関連とかどうなってんの?
( ̄ー ̄)ニヤリ じゃねーよボケ
AAずれるわ、sageてるか分からんわ、目が痛いわ・・・
「元に戻せ」を批判じゃなくて意見だよ
新しい仕様は見づらいです
元の仕様での表示も選択できるようにして下さい
お願いします
「使いづらい」ならまだしも、「目に悪い」からなぁ
背景白で目チカチカすんのに、文字薄いから注視せにゃならんし
「元に戻せ」 は要望多数 (お腹一杯)
てことで、これ以上書き込む必要ないですよってこと
書きたければこっちに書いとけ!
だそうだ
あいつらこっち読んでないだろうよ
運営居たらレスしてみろよ
まぁ、確かに現段階では使いやすいとは思いにくいなぁ
徐々に改善していくので、生暖かく見守って下さいな
よろしくです
取り敢えず元に戻して
実験ならもっと人の少ないところで
>>67 >>2-66 読んだらそんなレスできるわけないだろ
浪人使ってもreferer情報が変です。(ref1)が出て書けない板がある
全部規制されてるわけでもないけど
>>67だから、元に戻せばいいだけだろ?何でそんな簡単なことも出来ないのか?
自己満足オナニーって楽しいの?なぁ?
>>71 それはちゃんとrefererを送れば引っかからない
例えば itest を https で開いて書き込もうとすると出る
モナーが好きな奴だったんだろうねー
モナーを付けてきた
レスの語頭でも語尾でもいいから(´・ω・`)付けてほしい
語尾に(´・ω・`)付けてる奴の多さたるや
(´・ω・`)で辛辣なレスを緩和させる効果を知ってる奴の所業
そうなんだよ!(´・ω・`)とレスが付くと嫌なレスや厳しいレスも可愛く見える
語尾に(´・ω・`)が有ると2ちゃんは荒れなくなるのではないだろうか?
短期間のテスト期間設けても良いから語尾に(´・ω・`)付きを要望したい
やってみて無くなったら住人から「なぜ無くした!かわいいのに!」という声出るかもよ?
仕様変更祭りのこの機会を逃したくないね(´・ω・`)
こっちの画面は読みやすいなあ
新しいほうはとにかく画面がまぶしいのと
文字の色が読みにくい
特に書き込みする時は嫌がらせか?と思ってしまうほど
あと、画面右下のモナーも邪魔
元に戻すのが一番皆が幸せになれる手段だと思うけどさ、
徐々に改善するにしたって、せめて背景とか文字色とかはすぐにでも直さないと
目が痛いんだってば。徐々にとか悠長な事言ってないで頼むよ
なんか、以前の配色モードを追加するとかいう噂があります。
他にナイトモードとかとか・・・
文字の大きさは自由に変えれるようにしてください
お願いします
こんな改悪仕様にした輩の言うことなど信用ならん
元に戻せ
せめてモナーに服でも着せとけ
ここはまだ改悪されていないんだな。ここの読み易いことよ。
改悪を強制導入した板を今すぐに元に戻して。
こんな改悪やってると過疎化が進むよ。
bbspinkの改悪も元に戻して。あんなのじゃまともに使えないじゃん。
近視も遠視もいるんだから文字サイズ固定するのは悪手
頼むからread.cgi ver 06.0.0に戻してくれ
このままじゃ板から住人が居なくなって終わってしまう
高解像度PC+老眼はキツいっすね
特に疲れると字が見えなくなってきます(>_<)
レス番とかIDとかの文字は小さくて薄いままだし
投稿窓の入力文字は薄いままだし、背景は白いままだしで
相変わらず辛い
字のサイズが違うことで
互いに邪魔しあってるんだよな
パッと見の分かりやすさってのが全くない
白地に青文字とか
目が疲れる
ここ見るとホッとする
13.3インチのWQHD+老眼だぞコラ
モナーのアソコ丸見えじゃボケ
AAのズレは改善したっぽくてありがたい
あとは一度踏んだリンクは色変わって欲しい
明るい白背景に明るい青文字が目立ちに目立って、
肝心の部分が読み難い
ipadで見てるけど広告が被さって投稿できない
スマホ版から書き込むとエラーになる
また住人が激減しそうだな
もはやわざとやってるとしか思えない
実際はそうじゃないから恐ろしいんだけど
あの外人は絶望的に無能
選択できない時点で運営の自己満なんだよなぁ
ひろゆきも板表示は色々なパターンを用意したけど選択できるようにしたのに
レス書き込む文字も黒くなったわ、
荒探しでいいからできるだけ書き込んでいった方がいいみたい
とはいえ
>>99に尽きるわ
書き込み欄の文字が透明ってどういうセンスだったんだろうな
猛反発食らうの想像できなかったんだろうか
変えたいのならver.6に7の機能を追加くらいで十分なんだけどね
一応要望書いとくけど
最後のレスからコメント欄が遠いので
ボタン類と名前・メール欄の幅広くなくていいから
とっ散らかってるのまとめて詰めてほしいわ
レス書き込み文字が黒くなったね
最初よりはましになった
あとはアンカを打つのに数字が小さいのでアンカ確認がし難いのは会話をしていくのに不便だと思えた
背景色で幾分かマシにはなったけどやっぱり見づらいわ
投稿欄が遠いしやたらボタン大きいし微妙に色変えて枠つけてるのなんで?
ここに来ると落ち着く…頼むから旧配色とかじゃなく旧仕様で選ばせてほしい
レス番の行、見にくくしてる意味が分からんが
どうせなら消すかw
普通にするかハッキリして欲しいわ
>>4 初めてこの板で書き込みした
早速、明度と文字色は対応してくれてありがとう
あとはモナー好きでも、こんなに大きな姿でいないほうがいいかな
本当は元の仕様が一番使いやすいんだけど
読むにも書くにも
前みたいにリンク踏んだら色が変わるようにしてほしい
あと何の為なのかレス番の頭0が余分で見づらい
改行ピッチと字送りが従来と違うからAA文化はここで終わりだ諦めろ
お絵描き機能は廃止か
全部、元の仕様に戻してください
お願いします
シンプルで読みやすいことが、一番大事です
個人のブログじゃなくて掲示板だからな
それも情報の多い
見やすさが何より
レス番の頭に00を付けないでください、見づらいです
また、レス番・名前・日時の文字の大きさを、小さくせず、本文と同じ大きさにしてください
右下のモナーのAAは、いりません。毎回毎回、目に付いて、目障りです
できるだけ余計な装飾は無くして、シンプルにしてほしい
フォントがメイリオみたいな
糞見難いフォントに変わったんですけど
元の細いMGPゴシックに戻してください
あとスマホとPC共用のデザインは非常に相性が悪いのでやめるべき
フォントが観難いです
元の細いMSPゴシックにしてください
リニューアルしたけりゃ
勝手にしてくれていいけど
せめて今までのと選択できるようにしろよ無能
ま、ほとんどが旧バージョン選ぶだろうけど
他はあきらめるが、文字関係だけは戻してもらわないと困る
既存のAAがずれまくってて使えない
やっと戻った・・
もうフォントは変えないでください
文字が太目で行間が広くて、読みづらいので、
フォントだけは元のやつに戻してください
細い黒い文字(MPSゴシック?)が、最も読みやすいです
style.cssの.containerの中身とりあえず全部消してくれませんかね
これどこの会社にリニューアル頼んだんだ?
使い勝手は悪いデザインセンスゼロ、話にならない
その辺の2ch住民に頼んだ方が絶対いいデザインに仕上がるぞ
元に戻してくれ、要らない変更だ。
一行に表示される文字が少なくなったため
AAもズレるし誰得なんだよ。
・最後のレスから書き込み欄までが遠い
・書き込み欄も今までみたいに左詰めで良いと思う。名前メ欄は一行に纏めて
・レス番とかIDの文字が小さくて確認しづらい。レス番頭の0が邪魔
・本文も何か色が薄いのか字が小さいのか見づらい気がする
・今まで通りリンク踏んだら紫色にして欲しい。青はきつい
それとモナーは何のために居るの?
まぁまるっと元に戻すのが一番なんだけどね。せめて選択制にするとかさ
モナを消して
もっと改行されないようにして。
つまり元に戻せよ
モナーがいるかいないかなんて
どうでもいいから
モナーが右下にいてもいいから
それ以外は全部
元に戻してくれ
使い勝手より変なオシャレ感だそうとして要らんことしたら客に逃げられるぞ
レス番〜IDの部分と 本文の間には、隙間を入れないほうが読みやすい
この1行分の隙間が、読みにくい原因になっている
投稿欄の3つのブロックや「前100」や「掲示板に戻る」などの配置が、無駄に空間が空きすぎ
もっと詰めた方が見やすい
文字の色は黒が良い
レス番〜ID の文字サイズを、本文と同じサイズにしてほしい
これはマジでダメだわ
破滅の始まりだよ
絶対失敗する
書き込むボタンが下に移動したのが押しにくくて地味に不便
明らかに、使い勝手が悪くなった
今までは機能的で使いやすかったのに、改悪されて非常に不便になってしまった
何のためのリニューアルなのか・・
せめて、従来のものと新しいのを自由に選べるようにしてほしい
グレーになったのは良かったけどまだ見辛さがある……なんでだろう
やっぱこの形は落ち着くわ〜
太いフォントはまじでやめてほしい
AAも崩れまくりだし
ラインとかアバターっぽいのとかのアイコンもいらない
というか、どこかから要望でもあって変えたのか?それともセンスないだけ?
とりあえず横長のPCで見てるんだから、変な幅での開業辞めろ
笑ってるモナーが相応しくないスレやレスもいっぱいありますよ
とにかく元に戻してください
お願い致します
AAがまた崩れてる…
フォントと行間を元に戻してほしい
つーか古い方のVerに戻せよ
ニコニコ動画じゃねえんだから嫌がらせやゴリ押しはやめろ
>>139 書き込みボタンの位置の変更がただの嫌がらせになってるよな
背景の明度が下がって見やすくなった!!!のはいいのですが、
コメントの区切りがなくなったせいか
コメントの境界が非常にわかりづらくなってしまいました…
レス番号の行およびコメントがすべて左詰めになっているからですかね。
(旧バージョンはコメントの左に余白あり)
見やすくするには…
案1「コメントの左にレス番号+αほどの余白を入れる(旧バージョンと同じ)」
案2「レス番号の行に背景色をつける」
案3「レス番号の行と前コメントの間に区切りをつける」
など。何かしらの対策をお願いします。
>>150 read.cgiのバージョンが違うからね
ここは
read.cgi ver 05.02.02 2014/06/23
フォントを元に戻して
レス番号のフォントサイズを大きくして
・・・要するにここと同じデザインにしてください
>>152 あと、レス番号の行と本文の間に余白があるから読みにくくなってますね
従来のデザイン(ここも)では、レス番号の行と本文の間に余白はない
「元」がたくさんありすぎて
どれがどの板の「元」なのかが、わからない
フォントは固定じゃなく、ユーザーが選択できるようにすれば
いちばんいいような気がする
右広告やめるか重なってもいいので幅いっぱい表示してくれAAがずれる
レス番の行が字が小さく見づらいのと
コメントとの間が空いてるせいで
どのレスがどれなのか分かりづらい
文章が乱雑に並んでるようにしか見えない
精神衛生上良くない
イライラしてくる
シンプルなのに戻してくれ
まるでバカになった気分だ
とりあえずフォントを何とかしてくれ見辛くてかなわん
おっ!見やすくなったじゃん!!
て思ったらココ変更前のままだったね
>>155 言われてみたらたしかにそうですね。
あとはやはり、
・レス番号のある行の文字サイズを大きくして欲しい。
ですかねぇ…レス番の行はタイトルに相当するものでしょうし、
大きくするのが普通ではないのかなと思います。
今はレス番号よりアンカーのほうが大きくて見やすい状態になってますね。
それと、
・アンカーのレス番号に0を入れてもアンカーを張れるようにして欲しい。
ですね。現状では>>0001のように0を入れるとアンカーが張れないみたいですし、
これは後々問題になりそう(大量のアンカーミスが発生しそう)。
あるいは旧バージョンのように最初からレス番号を0で埋めないようにするか。
ほかには、
・アスキーアートを崩れないように表示してほしい。
というのもあるかなあ…
よろしくお願いします。
広告があって投稿できないです
書き込みボタンの位置を上か横に移動してください
画面左側にスクロール余地可能ないらない余白がある
そのためスクロールをしたときうねうねしてしまう
余白が仮に仕様だとしても、右側にも少し余白があるけど幅が違う
余白がいびつなのは不具合のように見える
書き込むボタンが追いかけて来る広告のせいでクリック出来ない
フォントコロコロ変えて遊んでるの?馬鹿なの?
モナーは相変わらず裸だし
なんでこんな改悪したんですか?
どんどん人離れていきますよ。実際レス数見たら減っているし
元の仕様に戻してくださいMangoさん
見づらいんじゃボケ元に戻せやゴミ( ̄ー ̄)ニヤリ じゃねえよカス
最後のレスからコメント欄が遠くて書き込みにくい
ボタンなどは横並びにして上下を詰めてほしい
並び順も感覚で覚えてるので元の並びを変えないでほしい
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
新着レスの表示
★スマホ版★ ■掲示板に戻る■ 全部 前100 次100 最新50 ★ULA版★
お絵かきLOAD 書き込む 名前: E-mail (省略可) :
コメント欄
ツイッターアイコンとか追加のもの
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
フォントだけはもとに戻してくれないと困ります
早く戻して
それと、いきなり変更したら誰でも混乱するのくらいわかりきってるので
変更した板にスレ立てして意見を募るか
ここのリンク貼っておくとかの配慮くらいはすべきですよ
環境
iPad mini iOS9.3.5 safari
下の広告がかぶさって書き込みボタンが隠れていて書き込めないです。
書き込みのためだけに、Windows立ち上げないといけない。
全体に見にくくなったし、はっきり言って改悪。
不満な点を羅列
・スレを開いて期待する動作はコメントを読む事なのにヘッダー情報が多すぎる。
スレタイと本文が分断されているのがとにかく最悪
どうしてスレタイと本文の間に情報を入れるの?
・スペース取りすぎ
コメント数、容量、「全部」「1-100」「最新50」「★スマホ版★」「■掲示板に戻る■」
「★ULA版★」それにtwitterボタン
この羅列がとにかくでかすぎ
シンプルに1行にまとめろよ。
・コメント番号読みにくい
ゼロを入れて桁を揃える必要性を感じない
・モナー邪魔
メインで作ってるのJimとかチリトマト ★くさいなあ・・・
スマホ専ブラ作ってた頃の流れとかデザインの好みたいなのがよく似てる
メインで使うのまだまだ日本人なんだから、そこら辺も考慮してほしい
scとの違いを出したい気持ちはすごくわかるんだけども
アスキーアートが作成できなくなりました
元に戻してください
>>166 たしかに、投稿日時やIDが重要な情報になる事があるので、
名前と同様な大きさがいいかもですね
AAについては研究中です。(´・ω・`)
>>178 書き込みボタンが隠れる環境を書いていただけると助かります。m(__)m
>>183 わたしではないし、チリトマトさんでも無いっす
元に戻すって発想は無いんだ?
本当に余計な改悪やってどんどん廃れる糞サイトの末路みたいな流れだな
これを機にどんどん2ちゃんから人が減るだろうな( ´,_ゝ`)プッ
無能な馬鹿が管理人って致命的
>>185 あれ、Jackこっちにも来るんだ
ちょっと意外だったわ
Jimとは書いたけどJackとは一言も書いてないよんw
じーーーーー(疑いのまなざし)
なんかスレが凄く見辛くなったんだけど、ずっとこのまま?
嫌なら見るなって事なんでしょうか?
>>188 あぁ、疲れ目で見間違いました。(´・ω・`)
PageExpandが機能しなくなるのは困る
read.cgi ver 06.0.0に戻してくれ
モナーはせめて灰色の枠から出してくれれば…
ウィンドウ縮めるとレスにかぶってくるのが困る
フォントがMSPゴシックになるだけでずいぶん落ち着くな・・・
メイリオは元々苦手だし
モナーを残したいなら50%ぐらいのグレーにしたらいいと思う
>>192 ますますJimの線濃厚w(憶測)
モナーは別にいいじゃん
scじゃなくてnetにいるんだって目印にもなるし
さっきIEで見てみたけどAAもだいぶズレなくなってきてるし
何とかなるんじゃない
フォントサイズが大きいみたい
サイズが15pixelになるようにすればAAもずれなくなると思う
今度はレスを区切りたいんだろうけど
四角い枠が気になってきた
あとは文字色を
#333333ではなく#000000(黒)にすると見やすくなる
自分もPageExpand使えなくて不便
これだけ使えるようにしてください
昨日少しはマシになったかと思ったら異常に見にくくなっててワロエナイ
これだけ戻せ戻せ言われてるのにガン無視だもんなあ
選択制にするか戻すかするつもりないならもう来ないから明言してくれ
>>201 フォントサイズに関しては勘違いだったみたい
サイズは今のままで問題ない
行間が前より空いてるからそう見えたみたい
行間は空いていた方が文章は読みやすいからな・・・
なんか2列になって
レスのボックスの大きさもめちゃくちゃに表示されてるんだけど
そういうもんなの?
大体レス番が見にくいんだから
まずそれを何とかしないと
タイトル、テンプレより白括弧の方が
バンと目立つってのも意味が分からない
全背景を灰色に統一していないから違和感感じて見にくい
タブレットみたいな環境で画面拡大中だと
書き込みボタン反応しない
>>185 >>178 え?環境は書いてる通り。
iPad mini3
iOS9.3.5
safari
広告ブロッカー、コンテンツブロッカーの類いは不使用
あと、何書いて欲しいですか?
このスレの仕様と
リニューアルの仕様を
見比べてみろよ
どっちが見やすいかは明白だろうが
しかも2列とか、ますます見にくくしやがって
さっさと元に戻せ 超絶無能が
おい!解像度によっちゃ〜4列だぞ!!!
反応見て楽しんでんだろヴォケ!
遊びじゃねーんだクソがッ!
レスの一つ一つがグレーの背景で囲われるようになった
その後ろの背景は白
自分のPCの調子がおかしいのか区別がつかない
頑なに元に戻さないのは?元に戻すと失敗だと認める事になるから意地でもこのままで行くのか?
本当に無能な上にプライドが高いとか救いようがない屑だな
さっさと死んどけ
>>193 申し訳ないですが、その作者さんに対応をお願いしてくださいです。
>>214 すでに状況は伝えたので、直ると思います。
またーりでお待ち下さいませです。
わろたw
いつの間にかレスがグレーの積み木状態になってたww
横長長文厨とか行数多いレスはでかでかの積み木が積めるわけだね!ww
悲惨な状態だけど他の板だとみんな何も愚痴らず使ってるよな
これが運営を動かさない一番の理由なんじゃないかな?
批判スレでしか愚痴らず常駐スレはあんな見辛い状況でも当然のように利用する
そういう物分かりの良い住人ばかりだから直ぐに動かず対応がトロいのだろう
各所どのスレでも使い辛い!見難い!モナーキモイ!レスが増えないと無理臭いね
書き込み欄小さいのどうにかして
>>225 ていうか専ブラ使ってる人多いから、
webブラウザじゃないとわからない変化なんて知らない人の方が多いと思うw
知らなくても別に困らないしね
自分でカスタマイズする必要があるからね
そのひと手間かけない人・かけられない人には確かに使いにくいかもね
あいやー火狐の被害が一番ひどいwww
IEとchromeはなんぼかましw
短文のレス2つが横に並んでるんだけど…
いくらなんでも目茶苦茶過ぎない
1
2
3 4
5
みたいなレス順になってる…
IEとchromeは2列
火狐は3列&モナーぶっ飛び事件w
これはひどいw
2列にするとは最悪・・見づらいですよ
ちょこちょこ変更を加えないで、元通りのデザインに戻してください
ここのスレッドと同じデザインが一番使いやすいのです
レス内容を枠で囲む必要性も感じないし
レス枠の背景と全体の背景の色を分ける必要性も感じんわ
このスレのverが一番て事認めてはよ戻せ
とにかく見辛い
レスが2列になるとスレの流れが追いにくい
左右でレスの行数が変わると始点行の段落が変わるとか意味不明
一刻も早く元の仕様に戻してほしい
>>230 常駐スレが短文多めのスレなんで
こんな感じでレス3つが横に並んだりするから非常に見づらい
1 2 3
4 5 6
7 8
9
10 11 12
これ作って見づらいとは製作者は思わなかったのだろうか
作者は誰や外人か、日本の魂舐めとるんかワレ!
出てコイや!!!
ありがとうございます!!!
コメントに境界線がついてだいぶ見やすくなりました!!!
しかし皆さんのご指摘通り、
ブラウザの画面を横に広げるとコメントが横に並んでしまうのはマズイと思います…
視線の移動がランダムになってしまって混乱してしまいます…
コメントは縦一直線に並べて欲しいです…
作者様、修正頑張ってくださいね!!!
デザインがどうのこうの以前に
CSS覚えたての素人の仕事なんだよな
いろんな環境でのテストまるでしてないとかすげーわ
左列と右列でレスの行数がいつも同じならともかく、そんなスレ実況系くらい?
ほとんどないもんねw
って言うか、ベータで様子見てから拡大採用しろよー
めちゃくちゃじゃねーか。
ただでさえ人減ってるのに、愛想尽かされるぞ。
全画面表示にすると横並びになって何がなんだかわかんねえwww
変えれば変えるほど2chのバッタモン感がアップするww
広告のせいで書き込みボタンが完全にブロックされているんだが
とりあえずread.cgi ver 06.0.0に戻してみては?
スマホ版もそうだが運営の改善の根拠は何なんだ?
まさか浪人で前のバージョンを使えます!とかやるつもりなのか?
iPadだと広告にブロックされてさっぱり書き込めない
とにかく、いったん元に戻してください
シンプルで機能的な旧ヴァージョンが良いです
見づらいなんてレベルじゃない、レスの前後関係すら分かりにくい
即刻元に戻して
read.cgi ver 06.0.0は素晴らしい出来だし
これが一番便利です
何で馬鹿に限って不必要にいじりたがるんだろうな
前のと比較して使いやすいとか思ってんなら病院行ったほうがいいよ
昨日の話だとこんなのも
250 名前:動け動けウゴウゴ2ちゃんねる[] 投稿日:2017/04/24(月) 22:33:40.28 ID:aH/GHyY/0 [3/6]
黒地に白文字がいいです
253 名前:Jack ★[] 投稿日:2017/04/24(月) 22:54:34.47 ID:CAP_USER9 [24/29]
>>250 それに近い、夜に布団の中で見やすいのも作るそうです
何かもっと見やすい、別バージョンのも作るのかな?
黒地は昔のすずめや今のSPARROWがずっとそうだけど、
あれは確かに見やすい
でもそれじゃマンゴーのパクr(ry
外部ブラウザで見るだと見やすくなったね
出来たらアドオン再対応して欲しいところ
前みたいに一度踏んだリンクは色が変わるようにしてほしい
すごく不便
見にくいから前のままのデザインでいいわ。
てか、特に問題ないなら弄らん方がいい。今回のは単純に改悪。
>>269 ブラウザ何使ってるの?
Adblock的なもの入れたら?
おれはuBlock Origin使ってるけど
でも「夜に布団の中で見やすいもの」ってやっぱタブレットとかスマホ基準の考え方なんだろうなと
書き込みの比率はスマホが一番多いらしいし、
スマホしか持ってないって人も増えてるようだし、変更は必然的なものなのかもね
名前欄いちいち打ち直さないといけないのはめんどくさいよな
この機会に自動表示される方式に戻してほしい
adfilterで広告表示は消えたが書き込みボタンは反応せんな
>>272 スマホ用はもうあるぞ
http://itest.2ch.net/test/read.cgi/accuse/1492996848/ 兼用を狙ってるならレスポンシブデザインにすればいい
4chanとかはブラウザの幅を狭くするとモバイルデザインに切り替わる
>>276 itestか〜
2列()にならないだけマシってかずっと見やすいけど
そのURLテンプレとか荒らし報告とかで貼られるとあちこちで文句言われてるのはよく見かける
昔のガラケーURLみたいな扱い?
>>275 広告消えても枠残ってるのか!
そりゃあすまんね
>>277 PC用のURLならどの環境でもおkだからね
書き込み欄大きくして
これって、今の運営と昔の運営のスキルの差が出てんだね
>>281 わろたw
最低限2列だけは1列にしてほしいですね
webブラウザでなんか見ないからどうでもいいと思ってたけど、
荒らし報告で必死チェッカー使った時にwebブラウザでも見ることあるのに気が付いたw
1列運動でも始めるかw
横に並べられるとこんなに見難くなるんだなw
これは慣れ云々ではなくて使い辛すぎる
何のための並列なのだろう
段の高さはバラバラ、横幅もバラバラ、小学生がノートをけちって詰めて書いたような
仕様になっとる
>>281 こんにちは
表示は縦一列に戻してしてくださいお願いします
これ横に並べたかったわけじゃなくて
CSS初心者でこうなっちゃってるだけやろ
2chがこんな素人開発で頑張ってるとは思わなかったぞ
<div class="post">にスタイルシートで背景いれちゃってるから
レスごとにへんな背景ついちゃってるけどいいの?
そうか・・・
いったんひとつ前のに戻してほしい(o・ω・o)
read.cgi ver 07.0.0 をどんどん手直ししていって、
結局read.cgi ver 06.0.0との違いは( ´∀`)だけだったりして…
>>293 この板はhayabusa6にある板だから
まだ旧いread.cgiのままのところは
carpener、hayabusa6、hayabusa7、qb5、qb7、vipperが、
read.cgi ver 05.02.02 2014/06/23 Mango Mangüé
asahi、egg、hawk が、
read.cgi ver 06.0.0 2015/11 Mango Mangue ★
Code Monkey ★
mercury、phoebe が、
read.cgi ver 06.0.0 2015/11 Mango Mangue ★
という状況です
>>291 ごめんなさい
いつも別板で使ってる顔文字を無意識に使ってしまって・・・
>>1と
>>2の間にもデカい広告が表示されるようになったけど何なの
だいぶ見やすくなりました!!!
作者様、運営者様ありがとう!!!
板によってはまだ縦一列になってないみたい・・・
順番かな?
https://gs.smuglo.li/ これ踏んじゃったけど大丈夫?ウイルスとか平気でなんでしょうか?
何のサイトなんですか?
最初に最悪のものを出して
徐々に直していって相手に妥協させるってやり方か?
ウイルスかもしんないのを貼るなよw
そんな事言われてそれ開く奴いるか?
字がデカいからブラウザの縮小80%とかで見てるんだがレスが2列になったぞ
>>304 新デザインにラインとかと一緒に表示されてますよ
何のサイトなんですか?
レス部分の背景色だけ変えてるから文字数によってサイズが違うボックスが並んで不格好
同一色にして邪魔な画像表示もやめるべき
https://gs.smuglo.li/ このサイトのことここに書き込んだら、ラインとかと一緒にあったのに今消えてましたw
結局なんのサイトなんですか?
自分のブラウザだと何も表示されないんですよ
グーグルで調べても良く分かりません
リンク踏んだら紫色になるようにしてくれ
明るい青が目に入って文字が読みづらい
リンクの色指定するならa:visitedで訪問済みリンクの色も指定すること。
(これに関しては余計な設定しないでブラウザのデフォルト挙動に任せるのが一番…)
>>292 正直なとこを言うと、ver.6とほぼ同じのほうが望ましい
昔踏んでも大丈夫かどうか判定するスレがあったな
あれどこだっけ
レスごとに枠の幅がバラバラで見た目が汚い
レスごとの枠の間の背景色で目がチカチカするから背景色は複数色にしない
お願いだから全て元に戻して
前の仕様で何一つ不自由もなかったのに
複数列は直ったけど、レスごとに枠の幅が違うので目がちらつき読みづらい
背景色明るすぎで目が疲れる
レス番4桁表示は見づらい
余計なことしなくていいから元に戻してくれ
元に戻せ! この一言だね ほぼ2chユーザーの創意だよ
仕事が出来ない男ほどプライドが高い
そして、明らかな改悪なのに、自分では改善したと思い込む
もう一度、義務教育からやり直したら?
「元に戻せ」 pink も
せめてスタイルシート選べるようにしてくれ
転送量で苦しむのは運営側もだし
スマホ組の中にも転送量気にしてるやつ一定数いるだろ・・・
>>321 これだけ不評なのに戻す判断ができない時点でまともな神経してないよ
なぜみんなが元に戻せって言ってるのかが理解できてない
作ったやつは元に戻せって意見が「変化に対する反発だろフフン」程度の認識なんだろうけど
そもそも今のデザインは「掲示板として利用するレベルの完成度に達していない」からの戻せなんだよね
完成度どころか書き込みも出来ないというのは欠陥だよね。
突貫工事でHTMLにゴミを混入してるとこからも
スタイルシートの知識が無いのは明らか
解雇を進言するレベル
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1488860951/29 > 29 : 名無し編集部員2017/03/07(火) 19:18:11.54 ID:jzKeZ+5t
> 画面がとても狭く感じるのでできれば以前のように全画面で表示できるようにしてほしい
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erobbs/1488860951/30 > 30 : Grape Ape ★2017/03/07(火) 19:42:58.67 ID:CAP_USER
>
>>29 > あなたの携帯電話やコンピュータの倍率機能を有効にする必要があります。
> それからあなたは見ることができます。
> 障害の選択肢を見てください。 または、眼鏡を購入することもできます
いやマジでiPadから書き込みできないの修正しろよ
不満ってレベルじゃねーぞ
>>328 9.7インチの? うちはminiですが、やっぱり書き込めないです。
>>329 こちらもminiだよ
しかしこれを差し引いても新バージョンが旧バージョンより優れている点が見当たらない
早くread.cgi ver 06.0.0に戻して書き込めなかった利用者達に謝罪すべきだと思うが
>>330 おお、同好の士。
いや、ひどい出来ですよ。
>>326 ソースコード見るとレスの情報が全部4行目に改行なしでぶちまけられてるというやばさ
とにかく一目で見られる情報量が少ないんだよ
スマホ版とそこらへん住み分けすればいいのに
スレタイトルの下とかにレス数表示されるけど
「○○レス」じゃなく「○○コメント」になってるのな
コメントってまとめブログかよ
2chは名前欄とか日付けが書き込みと同化してみにくい
枠付けるとかしてほしい
書き込みボタン推す時一回止まってしまうわ
今まで通りの配置にしてくれ
名無しの名前も邪魔だよな
名無し欄でふざける必要性が意味不明
ごちゃごちゃして凄い邪魔
miniじゃないiPadだけど書き込むボタン押せないから早くどうにかして
http://imepic.jp/20170425/786390 >>333 マジだw
土方でもこんな仕事しねーだろ
レイアウトなんか凝らなくていいんだよ
レスを読みやすく、書きこみやすく
それだけで十分なんだから
掲示板にとって重要な機能は何なのか一から考え直せ
答えが分かるまでver.6に戻せ
答えが分かったらver.6で十分なことが分かるだろうからそのままいじるな
今すぐに戻しても書き込めなかった時間は取り戻すことが出来ないだろうけど
素直に謝罪すれば皆も許してくれると思うぜ
書き込みとお絵かきの位置が逆になってるんでよく間違える
元に戻してほしい
ほんと一番最初だけは分かりやすいデザインに見えるんだよ
ちょっと経つとユーザビリティが旧バージョンに比べ数段劣ることに気がつく
クリック済のリンクが青色のままで旧みたいに紫色にならないのが不便
100歩譲ってデザインは今のままでいいからiPadで書き込めるようにしてくれ
スマホ版だとエラーになるんだよ
名無しの名前
曜日
コンマ以下の時間表示
とりあえずこれ消すだけですっきりして凄く見やすくなるから消してほしい
ごちゃごちゃして凄くみにくい
レス番号 日時 IDだけでいいよ
名前欄メール欄いらね
名前や時間表示までいじりたいなら専ブラでカスタマイズすれば
>>351 名無しの名前は、あった方がレスの区切りが視覚的にわかりやすいと思う
番号 名前 タイムスタンプ のフォーマットはパソコン通信から受け継いだもの
opera-mini環境だとこれなんだけど
しかも「書き込む」が未反応
昨日よりマシになった板も酷くなった板もあるような気がする
PINKちゃんねるのゴミUIやばすぎだろ
頭おかしくなるレベルだぞ
前の仕様に戻すだけで誰も嫌な思いをしないのに
わざわざ糞仕様のままにするってのは、嫌がらせ?頭がおかしいのかな?人間性を疑うわ
こもりっぱなしで社会に出て働いてないからこんなにも性格が歪むの?
無能な管理者死ねよ
>>333 別に2ch側を擁護する気もないけどread.cgiの出力って昔からそうだよ
ソース見ると全レスベタっとつながった形になってる
1レスごとに改行コードを出すようになってればそうはならないんだけど
人間にとって読みにくくてもブラウザの解釈には影響ないから
枠みたいな、噴出しみたいな、四角のせいで以前より1行損してる
皆が書いてるが、その分、情報量が少なくなりスクロールしなきゃいけない
無断が増えている・・・
これは、女がなかなかやらせない焦らし作戦、あれかも
>>365 いや、昔のread.cgiはdl dt,ddの構成で普通に改行してたよ
http://game14.2ch.net/test/read.cgi/gamesrpg/1162537814/ まあhtmlなんて人間が読むものじゃないから改行なんてあってもなくても大した問題じゃない
あえて改行させないサイトも普通にあるしね
そんなことよりinline-blockの意味をよくわからず使って、横並びになる理由がわからず無理やり<br>で改行してるのは馬鹿すぎるw
多分作ってるのCodemonkeyだろうけど
>>363 こんな仕様はやめて前の仕様に戻してくれ
って仕様が現運営の2chに一体いくつあると
HTMLのファイルサイズ増えてるだろ
ムダな情報は極力いらない
何で今まで不満なく使ってきた物を急に変えるかね
せめて今のと前のバージョンを選択出来るようにするとか頭使えないのかな
問題を整理すると
read.cgiと画面設計とは別の問題
一部関係があるところを画面に反映
とにかく目が疲れるし不便
これだけ要望があってももう元には戻らないのか
字が最初より大きくなってないか
逆にヘンだわ
要はレス番を同じ大きさにすればいいだけなのに
仕方ないからStylishでゴリッゴリに自分用にCSSいじったわ
前より快適
これまでWebブラウザのアドオンのAdblock Plusで広告を消していて、モナーも設定で消せたが
uBlock Originに乗り換えてみた
これまで消えなかった一部のサイトの広告も消えて満足
もちろんモナーも設定で消せる
Adblock Plusだと自作フィルタ
uBlock OriginだとMyフィルター
に以下を登録すればモナーが消せる
||agree.2ch.net/mona.png
PINKの方のネーチャンを消すならコレ
||mercury.bbspink.com/_gichin/images/bggirl.png
文字の大きいのはいいでしょ。老眼には最低必要条件
老人しかいないんだから、もう2ちゃんには
ねぇ、なんでこのスレはまだマシなの?
仕様を変更した人は、自分の仕様できちんと2ちゃんを利用してみてよ
文字の大きさは人それぞれちょうどいい大きさが違うんだから各自で設定すべき問題だと思うんだよね
だから文字の大きさの2ch側での設定で問題なのは各部の大きさの比率なんだよね
レスの最初の行(レス番とか名前欄とかの行ね)とレス本文は同じ大きさの方がありがたい
今
元々の仕様、2ch新仕様、Pink新仕様とあるけど文字の大きさ、太さは元々の仕様が一番いいよ
レス番とその行は重要な情報なのに
そこだけ小さくする意味が分からない
調べてみるとスマホ系の専ブラはレス番とその行の文字小さいのね
でも色変えて見やすくはしてる
レス番の0は要りません
このスレみたいな仕様に変えてください
>>380 大きいのはいいけど
野太いのや変なメイリオだと問題
右の広告の幅も2倍近くになってスクロールバーまでが遠い
使いにくい
>>389 そ、それを言ったらお仕舞いなんだけど・・・
>>389 いきなりそう言われても大半にとってはハードル高杉
要望スレなのに、嫌なら自分でなんとかしろって流れにするのはなんなの?
そういうことをする為のスレなの?
わざと使いにくく気持ち悪く変更する必要が何かあったんだろうね
専ブラ広告収入をもっと沢山増やさないといけないとか
この変更の方が住人に使いやすいなんて思ってるはずがない
本文をレス番号に揃えるのではなく、今までように名前欄の下辺りに出来ませんか
それだけでも一目でレスの区切りがわかってかなり見やすくなると思うのですが
stylishで自分なりに以前のような表示に戻そうとしたけど
例えばレス本文の左に余白を作ろうとすると、read.cgi ver06の板でも余白が入ってしまう(本来ある余白が拡がる)
めんどくさくなって結局どーしても我慢ならん背景色・文字色・リンク系だけいじった
これだけ不満続出してんのに、頑なに元に戻さないのは、アスペなんだろうなって思うわ
アイツラ融通全然効かないからな
病院行ってこいよ屑管理人
>>397 適用するドメインを限定して設定すればいい
>>399 それがめんどくさかったのよ
まぁでも余白のあるなしで見やすさが全然違うしやってくるわ
d
>>402 ?
Webブラウザ使ってるだろw
冗談はおいといて当然2chでは2ch専用ブラウザをメインで使うし専ブラでも広告消してる
一般のIT企業なら、
こんな糞プログラム組んで客先に迷惑かける担当は
首を据え変えられるんだけどね。
給料貰っているのかいないのか知らんが、2chの運営はやっぱ甘ちゃんだわ。
ただでさえ広告ベタベタ張ってあって使いにくいのに
さらに使いにくくなったなぁ
この運営って無職なんだろ?社会に出てない屑だから人間の常識なんて通用しないぞ
一度死なないと学習しない
誰か早くこいつら始末しろよ
広告とか言ってる奴はアドブロックとオプションの自作フィルタの存在知らんのか?
>>407 広告が消えても広告枠は存在し続けているから書き込みボタンが押せない
文章全体が左に寄ってるとブラウザを全画面にしている場合読みづらいので
全体をセンタリングさせるといいかと思います
スレッドもそうだがPink系が酷すぎる。早急に戻して欲しい
iPad以外だと広告にブロックされずに書き込みできるの?
PCから書き込む分には特に問題ないんだけど
色合いが目に厳しい
背景のグレーをもう少し濃くしてほしい
またはペールブルーとかスカイブルーとか(グリーンでも可)
あとレスを囲むグレーの意味がわからない
これ必要なグレーなのかな
区切りとかの見やすさがあるわけでなし、
デザイン的にオサレ感があるかと言えば全くないし
あとお絵描きロードボタンの位置って使いにくくない?
書き込むの下にあった方がいいような気もするんだけど
【まとめ】
1.背景をもっと濃いグレーとかペールブルーにして、レス部分とのコントラストを上げてほしい
2.レスを囲むグレーは不要
3.お絵描きロードボタンの位置を書き込むの下に持ってきてほしい
ジェーンスタイル
書き込む字が大きく出来ない
何でこんなに小さいの
iPad組はROM専に徹しろというのが公式のメッセージかな?
とりあえず書き込みボタンの位置を上に上げてくれるだけでいいよ
>>413 貴方の要望が全てかなったとして、
それは、今までのread.cgi ver 06以上のものになっていますか?
このまま廃れて致命的なダメージを喰らうまで無能運営は改善する気が無いようだな
ほとんどロム専用だったけど、これを機に2ちゃんねる自体辞める
>>416 さあそれは私にはわかりませんね
でも目に厳しいという意見はこれまでもずい分出てるし、
修正したらよくなる可能性高いんじゃないかな
あと新しい物作ってる時はよくあること
(今回はちょっと準備不足すぎとは思うけど)
何回か試行錯誤してるうちに良い物できるんじゃないですかね
そのためにも
>>417みたいな非建設的な文句や罵詈雑言より、
いろんなこと具体的に書き込んでいった方がいいと思いますけども
蛇足だけど
これJimが「直接」関わってるなら旧verに戻ることはまずないと思いますよw
もう板トップからここへの誘導コピペ爆撃以外殆ど2chを覗かなくなってるんだよなぁ
運営は本気で板トップの数スレだけ書き込めれば十分、
そんなに書き込みたいならパソコンでやればいいのにとか思っているのか?
ほんとひで
仮に修正されるとしたらどのくらいかかるんだろ
SLIPワッチョイ導入で廃れるかと思えば今みたいに住人は受け入れ馴染んだ
今回のread.cgi ver 07で客が減るって論も結局はそうならないだろうよ
個人的にはワッチョイもread.cgi ver 07も忍法帖みたいに消えゆくツール希望
けどお絵かきツールですら消えない今の運営ではもう
受け入れていく住人が過半数となり過疎る論者敗北なのだろう
てか、過疎る連呼の人間程早々とこの糞仕様受け入れるかもな
IP表示を嫌わなかった連中にどんな弱点があるか謎
白で目がー言ってんのも今だけで来年には白も良いもんだ言ってんだろ
うん、まずは元に戻して欲しい
これじゃスレをロクに読めないよ
それなら自分でカスタマイズすればいいっていうのも聞き飽きた
そういう流れにするぐらいなら、最初から何と言っても変えないと宣言して欲しい
>>423 特定の機種から書き込みできないのは好悪以前の問題だと思うが
>>419 〜あと新しい物作ってる時はよくあること〜
私にはその新しい物を作る意義がよく分かりません。
なにか私たちには分からない意図や新機能が隠されているのでしょうか??
ユーザーが不快に思うような改変なら、私は
>>417の意見に同意します。
一度運営は新バージョンのデザインのそれぞれの意図を細かく説明して欲しいわ
あと現在運営側で把握している新バージョンの問題点も
>>423低学歴かな?ワッチョイの時と、今回の閲覧しづらさ、全然別物だから
大半の人間は閲覧者だよ?因みにワッチョイだって、今はほとんどそれ無しにスレ建ててるぞみんな
動画サイトは動画を見る物であって「動画プレイヤーを見に行く所ではない」のと同様
掲示板は書き込みを見に行くところで合って「掲示板自体を見に行く場所ではない」んだよなあ
そもそも利用者の書き込みがコンテンツってことを理解してるんだろうか
>>429 その書き込みが掲示板のおかげでみにくくなってるんだよなぁ
>>426 新装開店予定だったのはいいが
改装中でまだ業者が出入りしてるような店に大量の客入れちゃったのが間違いの元だとは思いますけどw
改装は一旦やり出したら元には戻さないことがほとんです
店でのたとえが不適切かもしれませんが
2ちゃんといえど一応企業ですし、
ユーザー側の思い通りになる部分なんてほぼないと思いますよ
目に厳しいならしばらく閲覧を控えるとか、そういう手もありますしね
そのまま変わらなかったら2ちゃんねるを離れればいい
それで実害被るのは2ちゃん側なので、
気短かに文句言ってる人にとってはうれしい結果になるのでは?w
>>431 自動ドアの前に立ってもドアが開かないんですけどこれも元に戻さないんですか?
>>431 2ちゃんといえど一応企業ですし、
ユーザー側の思い通りになる部分なんてほぼないと思いますよ
なんだかなあ、
だんだん2chが8ch化してきているなあ、
嫌なら見るな、か…
>>432 これから開くようにするのかもしれないし、
特にたとえで持ってきたリアル改装工事中は客なんぞ普通立入禁止です
自動ドアが開かなくても全く無問題
改装ってそういうものですが何か?
agreeだけでもう少しテストなり反応なり探ってから導入鯖を増やせばいいものを
そういう部分は
>>432と同じくらい運営側も頭悪いですw
でもユーザーの100%思い通りにはならないでしょう(元に戻せというのが典型)
文句だけ垂れ流してストレス増やしてればいいですよ(ニッコリ
>>434 自動ドアって唯一の入り口レベルなんだけどな…
普通そういうのは一気にやっていくもんじゃないのかな?
>>435 非常口ひとつない建築物は法令違反です
規模や業種によってはその他諸々、入口ひとつなんてありえませんwww
必ず業者専用の出入り口があるものです
わかりやすいたとえひとつ出すと今度はこっちに絡んで粘着だもんw
私に絡んだところで画面設計が元に戻るわけでもあるまいし
運営も馬鹿やってるけど、苦労しますわなw
どちらも精々がんばってくさだいませ┐(´∀`)┌
あのですね、縦画面で見てる人も居るんですよ。
1920前提で右側に固定幅使われるとですね、改行位置がずれるんですよ。
レスごとに枠を可変にするのであればですね、はみ出してでも1080いっぱいまで使ってもらえませんかね。
スクロールに付いて来ないなら右枠要らんだろと思うんですけどね。
>>436 業務用出入り口から客を入れさせる店ねぇ…
というか店として機能不全の状態で客を受け入れるのかよ
今回の件で旧バージョンがいかに考えられたデザインだったか分かったよ
>>416 >今までのread.cgi ver 06以上のものになっていますか?
なる必要性が無い
ver.6は使いやすかったんで
背景色と違う枠だけでここまで視認性が悪くなるとは……
本当に良くなった点が一つも無いのが凄い
なんだよまだモナーがいやがる
スクロールのたびにピクピク動きやがって目障りでしかねぇ
広告みたいに固定しろよ間抜けがッ!
いや、消せ、今すぐ消せクソがッ!!!
read.cgi ver 07.0.0出て唯一良かったこと
同類(老眼、目が悪い)人がたくさん見つかったこと
どうしてもフォント変えてくれないから基本scで見て
書きたい時だけnetで書いてる
sc側がnetに書き込める機能作ったら人奪われそうね
昨日までちょこちょこJackがレスしてたのに今日全くないな
もう完全無視か
>>449 それ欲しいね、scに要望出せるスレないんかな
>>447 目が悪いと書き込みボタンが押せなくなるとはバリアデザインとでもいえるのかな
>>453-454 そっか、ここで地道に抗議してゆくか
早くクソ運営死んでくれないかな?マジで
苦しんで死ね
>>450 今日はちょっと外に出ていたんですよ
iPadの件は直せそうな人に知らせてあるので、
またーりお待ち下さいませです。(゚゚)(。。)ペコッ
モナー消しの件も伝えといて
あれ目障りなだけだから
とりあえず改良が終わるまで元に戻せ
現状で放置すんな
このスレと同じ仕様にしてほしい
今までこれが当たり前だった
ほんとに2chはよくできてた
よろしく願います
外出て・・・
新しい仕様になって、皆疲れきっているのだから
焼肉弁当の差し入れくらい、買って帰ってくるべきだった
元に戻せという要望が圧倒的多数なのに無理矢理押し通そうとしてるのはなんなの?
金でも絡んでるの?
運営は頭がおかしいから、元に戻せば解決するってことが分からないんだよ
世間一茶と感覚がズレてるから
もし人を一人呪い殺せるなら、間違いなく運営を呪い殺す
https://userstyles.org/で旧スタイル表示に出来るCSSが無いか探しに行ったら
あっちもサイトデザインの変更でユーザースクリプトのインストールが出来なくなる不具合出ててワロタ
どこもかしこも
数日前から特定の板で、突然書き込めなくなったのはこれが原因?
>>482 エラーメッセージは?
見た目は変わっても、中身は変わってないから、たぶん関係ないと思うけど、
広告が被って書き込みボタンを押せないという話ならある
>>483 2chmateで、書き込み完了、って出ているのに書き込めていない
プロバイダがNGくらってるのかな? と思い、家の回線から書き込んでも同じ症状
2chmateがその状況なんで、スマホのブラウザから書き込んでみたが、状況変わらず
でも、PCのブラウザからは、書き込み可能だった
>>484 おπ送りという規制に引っかかってるようだな
同じ回線(IPアドレス)から、PCのブラウザで書き込めるのなら、
2chmate やスマホのブラウザの User-Agent が規制されてるんだと思う
User-Agent を PC と同じか、他の適当なものに偽装すると書けるかも
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1491611567/285-286n http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1486290633/402 なぜここまで利用者に拒絶されてるのに無視するだろう
iPadで書き込めないから、いちいちWindowsかiPhoneに持ち替えないといけないって、
JACKが外出している事態ですか?
運営に全く緊迫感ないんですね〜
>>486 なる、thx
ちょっとやってみるわ
スレチっぽいのに申し訳ない
しかし、規制なら規制で、ちゃんとメッセージ出してくれよ
適当な仕事してからに
iPad
広告枠で書き込みボタン押せない
スマホ版に切り替えて投稿するとエラーになる
早くどっちか直してよー
>>490 そう言われてもねぇ
わたしはお願いするだけで、作業する人は別ですよ
>>491 >しかし、規制なら規制で、ちゃんとメッセージ出してくれよ
と荒らしを怒らせる規制なのです
実際は巻き添え多いから一般の人の戸惑いを生むケースの方が多いんだろうけど
>>488>>492
0487動け動けウゴウゴ2ちゃんねる2017/04/26(水) 23:52:29.87 ID:hHBv5qk30
Jackさんにお尋ねしたいのですが、全ての板を7に更新するのは何時ぐらいでしょうか?
今は板によってver違いがあり少々混乱を招いてしまっているので
早めに全板へ実装した方がよろしいと思うのですが
0491動け動けウゴウゴ2ちゃんねる2017/04/27(木) 02:47:07.89 ID:xq0+44vB0
487です、Jackさんが拝見していただけたかどうかは分かりませんが
hayabusa8も7に更新されていてまた一つ快適になりました
この調子で全ての板に実装していただければ感無量です
「少々混乱を招いてしまっているので早めに全板へ実装した方がよろしいと思うのですが」
の何も理解していない感やばい
>>494 元に戻すか前の仕様を選択できるようにお願いしていただけませんか
戻さないなら宣言してくれとかまでまるで反応ないあたり
元にとか前とかでNGくらってそうな気もするけど
>>499 ローカルでお好きな仕様にしたら
まさかカスタマイズできない大昔のブラウザを使ってるわけじゃないだろうし
頑張って調べて自分で書き換えられるようになった
みんなまたな
>>498 これすごいキモいよなw まあどうせ運営の自演かただの愉快犯だろうけど
hayabusa8なんて数日前からver7の刑で俺はそっちから来たのになんだかな…
元に戻すだけでいいのに、それをしない理由って何?
今更大幅なクソ仕様にする理由は?
自爆したいの?
<div class="post">の横幅が設定されていないので
レスによって背景がまちまちの長さになってしまっている
width:100%;に設定したほうがいいのでは
>>497 作者はスットコドッコイなガイジなんだから
残念ながら頼りはおまいさんだけ
放棄しないでくれろ〜
>>500 情弱でやり方知らないし面倒だから調べる気もない
専ブラ使う気もないしこのままにするんだったらもう来ないので
戻るなら待つけど戻さないなら戻さないってさっさと明言してほしいのよ
このデザイン考えたやつはscに人流すためにわざとやってんでしょってくらい酷い
新しいデザインのスクロールバーを動かそうとすると
PCがフリーズしてしまい電源切って再起動するしかないという事態が何度か起きるんだが
俺だけか?
「リンクおかしいbaseタグ直せ」→運営「モダンブラウザ使え」
「モダンブラウザでモナーが左上に表示されるんだが?」→運営「…」
運営板にだけ実装しろ
じゃなきゃ元に戻せ
滅多に見ない・書き込まないようなとこなら見辛いだけで済むけど常駐板にこんなの入れられたらストレスでしかないわ
9割以上のユーザーを手放したいなら知ったこっちゃないが
ワッチョイSeekerを見るとWebブラウザ使ってる層は1割前後で、過半数が専ブラ使ってる
ワッチョイ?を基準にするアホってなんなの?
2ちゃんねるは閲覧ユーザーのほうが遥かに多いんだが
そんなユーザーは専ブラなんて入れてないから
専ブラなんて入れてる基地外はごく一部だよ
>>522 「Webブラウザ使ってる層」にはitestとかびんたんも含まれるからね
非公認ブラウザ関連のUA偽装もあるだろうし
実際read.cgi ver 07.0.0で困ってる人の割合は物凄く小さいと思うよ
だがしかし2chの公式であり本家本元だからね
ちゃんとしたものじゃないと駄目だわな
>>524 専ブラなんて入れてない閲覧ユーザーの皆さんは
「専ブラなんて入れてる基地外」の書き込み読むのが趣味なの?
閲覧と書き込みに困ってない人が何で批判要望スレに来てんの?
来てるだけでなく書き込みにケチつけてくる理由って何?
>>527 >来てるだけでなく書き込みにケチつけてくる理由って何?
おかしな事言ってるからだな
>>531 俺に言うな
俺が直せる立場ならとっくの昔に直してるわ
というかそもそも変えねえよ
専ブラ奴はそもそもこのスレ関係ないのに、わざわざやってきてグダグダ言うとかおかしいと思わんのかね
それはそうと早く戻そうか
125%で見てると文字がボワンと太くなってゴキブリAAが更に気持ち悪い
太さも均一じゃないし
どうせなら2ちゃん新デザイン案を2ちゃん内で募集すればよかったのに
2ちゃんなら本職や趣味で極めてるような奴もたくさんいるだろ
モナーとかふっる(笑)もうとっくの昔に廃れたと思ってたよ(笑)
オワコンAA無理矢理張り付けて昔の2chみたいな雰囲気(笑)を出したかったんだろうが
センスが致命的に無かったな
糞運営とかバ開発者とかバ管理人って絶対に批判意見とかが見えない脳内フィルターがかかってるよね
逆に賞賛的な意見とかを見つけるとすぐ食いついて寒い馴れ合いを始めたりするよね
2ちゃんのcgiが変わったせいかこらこら報告書生成ツールが正常に
動かなくなってる模様
管理人さん、ここ見てるかな?
http://hotmilk350ml.web.fc2.com/korakorashot.html ◆ブサイク2ch管理人、今日もハッキングにストーカーww◆
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/ms/1492193987/ 1 名前:可愛い奥様@無断転載は禁止投稿日:2017/04/15(土) 03:19:47.86 ID:xBNYn1xj0
2chってバイトの芸能ライターがID変えながら連投してるだけですよーーー
人ぜんぜんいないからねw
2ch管理人のおっさん40〜55歳の二人は荒らし認定した2chユーザーにハッキングやストーカーを繰り返しています。
・永野 (お笑い芸人)のような顔、髪型で色黒の身長165センチくらいで40〜55歳のおっさん
・短髪で坊主頭の160センチくらいので55歳くらいのおっさん
の二人です。
ハッキングは普通にしてますね、ストーカーはたまに組織的にやってます。
ジムがじわじわと日本人をいたぶりに来たな。
いざとなったらいつでも2ちゃんなんて停止できるということだ。
運営の意識の低さにも困ったものだな。
ラノベ作家は9000人いますが、
うち600人はなろう系作家で、クズでゴミです。
クズでゴミななろう系作家を非買しよう。
なろう系作家を絶対に許すな。
ver07以降のスレからここに帰ってくると落ち着くわ
レス部分だけグレーになってるんじゃなくて
画面全体がグレーのほうが読みやすいんだよなぁ
元 元 元 元 元 元 元 元 元 元 元 元 元 元 元 元 元 元 元 元
に .に に に に .に に に .に に に .に に に に .に に .に に に
戻 戻 戻 戻 戻 戻 戻 戻 戻 戻 戻 戻 戻 戻 戻 戻 戻 戻 戻 戻
せ せ せ せ せ せ せ せ せ せ せ せ せ せ せ せ せ せ せ せ
本当に戻さないつもりなのか
数レス読むだけで目がシパシパになる
モナーなんかは完全に好みだからさすがに自分でどうにかしろ
>>558 おまえ右下のモナーだろ?早く消えろよいつまでいるんだよ
一回消しといて再度付け直すとか嫌がらせ以外の何物でもないのに
自分で何とかしろって頭おかしいのか
read.cgi ver 06に戻せちゅーんじゃ、アホカス運営!
なんでレス毎にBOX作っているんじゃあほかす!!見にくいやんけドアホ!
おまえら何のセンスもないくせにプログラムいじっているじゃねーよ!!
モナー消したいだけならadblockに突っ込むだけでもいいんよ
agree.2ch.net/mona.png
うんそれは余裕で知ってる、多分みんなも
元に戻せ言う人にとってはそういう問題じゃないから
目障りで仕方ないならモナーだけでも消せば?
少しは頭も冷えるんじゃない?
あ、文句言うのが目的ってことね
そりゃ邪魔してすいません
レス毎にボックスみたいに囲う仕様やめろよ、余計見にくいってことが分からんのか池沼運営ども
ていうか、何故、レスごとに箱仕様にしたい!!!!と思ったんだろう
彼らの願望から分析してみるとか
とにかく、スクロールするのが大変で、マウスこりこりしまくってる
これによって女性を喜ばせるテクニックが磨かれるか、腱鞘炎になるか
あるいはマウスの製造会社と2ちゃんが裏でつながってるステマじゃなかろうか
こりこりしまくってもなかなかレスボックスまで辿り着かないもの
たぶん作者は
スクロールのたびにモナーピクピクさせて自分のアソコもピクピクさせてる変態だよ
もう今の仕様作ったやつの周りにイエスマンしかいないのでは?
2ちゃんねるを日常的に読み書きしてない、2ちゃんねるに興味もない人がプログラミングしてるんだろうね
とりあえず実況系の板のは全部戻せ、見辛くてしょうがない
入れるなら広告消すか書き込みボックスの下に配置しろレスが見えねえよ
bbspinkもとっとと元に戻して欲しいんだけどな
どうだいぽまいら
モナーに殺意しか抱かないだろうモナー虐殺AAで埋め立てたくなってきただろう
各板でデザインを戻せと吠えるスレチな懐古厨もウザったくなってきただろう
それこそが運営の目論見だ
無理に歪めてでも過去を否定して僅かに未来を生きるという選択
運営の思い通りに動くのやめて!とは言わんよ
言ったところで結局ぽまいらは運営の思い通りに動いて自分の首絞めるんだもん
>>585 わかっとらんな小僧
んなもんひっくるめて楽しめばいいんだ
グダグダ屁理屈並べてねーで元に戻せ無能
ふたばちゃんねるは見やすいのにな?
やっぱりインデントの有無かな
今はぴまいら、が主流なんだっけ? ぽまーら、は好きでよく使うよ
好きなの使えばいいんじゃね
そんなことより元に戻せ
おまんら許さんぜよ
レス番号と名前欄のところをもっと大きくして欲しいです
不評ということは
ニュー速嫌儲では好評なんだろう
機能と意見の優先順位は
ニュース速報嫌儲で好評>>>>>>(超えられない壁)>>>>>>>他のすべての板で不評
よって戻るわけもなく
何で戻さないのかねー
ずっと見てると精神的にも生理的にも
ダメージが出てくる
age↑
ほんそれ2連発〜
まぶしいしコメごとに区切られてるのすごい見辛い〜
高速スクロールしてると酔いそうになるからピコピコ見え隠れするモナーもいらない〜
つかJack ★はどうした、ゴールデンウィークか
ジャックとモナーの木の物語じゃねーんだ
元に戻せ
今までの所行からして100パーセント元に戻らんから
諦めて専ブラ使うかscやログ速と行ったり来たりするのに慣れるか
どうかした方が建設的だよ悲しいけど
これを機会に辞めるのも有りだよ
ってか最近ただでさえ過疎ってるスレが増えてるのに、また自爆した運営が面白い
俺も気兼ねなく辞めれそうだわ
おーい
メールのsage問題どうした?
てか、read.cgi ver 07.0.0関係なく一部でもsageが消えるよな
全板以前のように消えないようにしてくれ
大昔にsageが保存されるかどうかは板設定次第と聞いたような記憶違いのような
>>603 何年か前から、コテもsageも保存されなくなって、
今に至るまでずっとそのままだよ
そんなに不便じゃないから、別にどうでもいいな
>>603 板設定は関係ないな
ver5 (このサーバ)では下のようにしてる
http://www2.2ch.net/snow/index.js > onload = function(e) {
> var N = getCookie("NAME"),
> M = getCookie("MAIL"),
> i;
> for (i = 0; i < document.forms.length; i++)
> if (document.forms[i].FROM && document.forms[i].mail) {
> document.forms[i].FROM.value = N;
> document.forms[i].mail.value = M;
> if (!document.forms[i].addEventListener)
> document.forms[i].addEventListener = function(t, l, c) {
> this["on" + t] = l;
> };
> document.forms[i].addEventListener("submit", function(e) {
> setCookie("NAME", this.FROM.value, 30 * 24 * 60 * 60);
> setCookie("MAIL", this.mail.value, 30 * 24 * 60 * 60);
> }, false);
> }
jackはゴールデンウィーク満喫してんのか?
開発に伝える役なんだろ?仕事放棄すなや
もう色々面倒くさくて閉鎖したいけどひろゆきへの意地があるから
緩やかに人追い出してある日いきなり止めるんじゃないの
>>610 いきなり止めるんだったら今止めても一緒なんじゃ
というかもし突然2ch閉鎖したらどこに散らばるんだろう
>>613 カテゴリ毎にsc、おーぷん辺りで一旦集合、相談後に移動先のURL貼って分散かな
カテによってはしたらばに避難所あったりするし
個人的には元のままの方が慣れてるし、完成されてると思います・・・
>スタイルシートを切らないとマウスでの文字列の選択もままならないのは
>どうにかならないのか。
ちょうど自分も、このマウスでの選択が困難な点で困っています
しばらく使ってみたけどやっぱりインデントはあった方が断然見やすいなと感じるので直してほしい
知らぬ間にread.cgi ver 07.0.1が出てきてるジャマイカ
GWだぞ
モナーも休ませろよ、いや、永眠させろクソがッ
トップページのスレ一覧が10件になってるんだが
なんで使いづらくしてるんだよ
とっとと戻せクソ運営
まさに「行動するバカ」「無能な働き者」
このスレでread.cgi ver 07の批判をしたところで、
運営には全然響いていないことは良く分かった。
もうver 07の板は絶対に開かないし、なにかの間違いでスレ開いても
即効で閉じることにするわ。
モナーが胸くそワルイ。
批判要望板は隔離板だからな、運営は見てないよ
開かないと決めたなら仕方ないけど、
変に張り合うより、さっさと自分なりにカスタマイズした方が楽
ここは見てないことはない
意味があるかは知らんが
>>536 >>630 >>625 は、Jack のこととは言ってない
>>626>>627 は、Jack のことを言ってる
>>631 本人以外が答えても意味ない
それに
>誰のこと?
の答えになってない
旧バージョンと自由に切り替えられるようにしてください
>>634 ご自分で設定すればいいだけでしょ
なぜやらないのか
専ブラ入れずに設定できるならしてるわ
2ch見るためだけに入れようとは思わないからなー
携帯でしか見なくなったけどガラケーだから見れないスレが増えた
>>628 見てるなら数日に一回でも何らかのリアクションしてくれませんか……
>>637 これだけ書き込んでるのに
2017/04/24(月) 10:20:48.18
2017/04/24(月) 10:46:30.38
2017/04/24(月) 19:53:43.29
2017/04/24(月) 20:36:03.01
2017/04/24(月) 20:43:03.86
2017/04/24(月) 21:06:04.12
2017/04/25(火) 11:08:35.37
2017/04/25(火) 12:40:38.67
2017/04/25(火) 14:32:11.94
2017/04/25(火) 16:51:08.96
2017/04/25(火) 20:23:40.53
2017/04/26(水) 20:53:16.29
2017/04/27(木) 10:17:17.90
2017/04/27(木) 10:51:51.11
2017/04/28(金) 20:04:53.42
2017/05/06(土) 01:49:40.19
>>638 ああGW中に書き込みなかったからリアクションないような感覚だったのか
ごめんなガラケーだから抽出とかできなくて
問題解決には動いてくれてないけどとりあえず意見だけでも見ておいて欲しいのでね
雑音だと思われてそうだが
>>639 抽出も何も読めば分かるし
>問題解決には動いてくれてないけど
これもなあ
ちゃんと読もうよ
>>640 横やけど、ごめんって書いてあるし、内容も常識的なことしか書いてないやん
しつこ過ぎるで、キミ
くだらねえやり取りしてんじゃねえよゴミ共
それで昔のバージョンに戻るのなら思う存分やれ
>>633 本人かどうかどうやって判断する?
本人でなくても
>>631 の言ってることは間違いないと判断できると思うよ
>>626>>627 が、Jack のことを運営と言ってるのではないと思う?
>>643 横やけど、
>
>>625 は、Jack のこととは言ってない
こう書かれているから、631は625本人ではないと思うのが普通やろ
(631が625っぽく返答してたらわざわざ本人云々は書かんやろな)
>
>>631 の言ってることは間違いないと判断できると思うよ
いや、
>>630の”誰のこと?”って聞いてるんやから
631の”Jack のこととは言ってない”やと答えになってないやん
>>644 ちゃうでしょ
ver.07に関する批判・要望・報告について”リアクション”してくれってことやろ
>>644 >>4,67,78,86,185,222,465,536
この辺の”リアクション”を期待されてんのとちゃうの?
>>645 > 631の”Jack のこととは言ってない”やと答えになってないやん
631の”
>>626>>627 は、Jack のことを言ってる”は?
>>649 ?
話の流れが分かってないんかいな…
どう見ても
>>630は運営=Jackと考えてるから
>>626-627を見て”誰のこと?”って聞くわけないやん
そうやのうて
>>630が知りたがってたのは
>>625 > 運営は見てないよ
この運営は”誰のこと?”ってことに決まっとるやろ
ヤレヤレやな
>>650 >>630 が運営=Jackと考えてるとは言えないと思うけど、
>>630 は
>>629 にアンカ付けて「誰のこと?」と聞いてて、
>>629 が言ってるのは、運営とは誰のことと考えるかの違いによって、
運営=Jackと考えない人(
>>625)は、「運営は見てない」と言うし、
運営=Jackと考える人(
>>626>>627)は、「運営は見てる」と言うってこと
>>651 ああ、
>>625だけやなく、それを受けて書いている
>>629に対しても(運営って)”誰のこと?” やな
せやから、
> 運営=Jackと考えない人(
>>625)は、「運営は見てない」と言うし、
「見てない」もやし、「Jack のこととは言ってない」もやし、
これらは”誰のこと?” の答えちゃうやん…、分からんか?
しかし、日本語も分かってないんかいな…
屁も出んわ
>>652 「誰のこと?」に対して、「誰のことかは言ってない」という答えなんだよ
なんだよまだ戻ってねーのかおいッ
しかもなんだ?運営が誰とかぐだぐだモナモナうっせーな、いつまでやってんだ
ここはモナニー禁止のスレだ、他所でやれ
とにかく元に戻せクソがッ!!!
>>653 > 「誰のこと?」に対して、「誰のことかは言ってない」という答えなんだよ
これが日本語とちゃうねん (日本語勉強中の?きみに言うてもしゃーないかもしれんが)
>>625 運営は見てないよ ←え? 見てるやん…(
>>638)
>>629 運営とは誰のことと考えるかの違い ←へ? Jackが来てるのに何言うてる?
>>630 (じゃあ、運営って)誰のこと?
この会話の流れで、
>>631 >>625 は、Jack のこととは言ってない
この返答は日本語としてありえへんで、ホンマ(日本語勉強中のきみに言うてもしゃーないかもしれんけど)
これを他人が答えるんやったら、
631 625が言うてるんはJimのことちゃうか、よう知らんけど
これしかないで
ケンモーのスレッドが10個までしか表示されないのが見辛くて嫌だなあ
スレッド一覧いちいち見に行かなくちゃいけないし
>>656 質問・雑談スレ368@運用情報臨時板 [無断転載禁止]©2ch.net
http://carpenter.2ch.net/test/read.cgi/operatex/1490454059/432 432 名前:Mango Mangüé ★ そうだ2ちゃんねるしよう!©2ch.net[agete] 投稿日:2017/05/02(火) 12:21:22.72 ID:CAP_USER ?S★(824724)
subject.txtも上位10スレだけでいいんだよな
その中に入りたければそのスレッドをageる
どうしても全部のスレッド情報が欲しいのなら
astmodify.txtを参照するとか
方法はいろいろとアルフレド
アイコン左端の顔アイコンから飛べるサイトが外人御用達の2次元掲示板サイトって…
要らんだろ何考えてんの
知らん間に安価ポップアップするようになってるな
その割に書き込み欄使いづらいままなのな
遊びでやってるのかね
>>659 外人が考えてるのか?
日本からお客を呼びたいのか
そのために国内最大掲示板を改変か…
やれやれだのう
安価ポップアップはずっとほしいと思ってたのでわりと嬉しい
あとはインデントを…
>>637 user style sheet である程度は専ブラ入れずに調整できる
今度は一覧が10までしかなくなってるし嫌がらせすることしか頭にないな
どっかでマンゴーはサイコパスと言われてたが
安価のポップアップって出してから消せる?
邪魔で下のレスが読めん
おお、スレによっちゃ前に戻ってるのもあるな
ただ実況板とかバラバラだけど
ためらってるのか?w
もう全部戻しちゃえ
>>668 今朝
hanabi -> matsuri
になったので、read.cgiが変わった
matsuriは何で戻したんだろうね?
戻せるなら一斉に戻せばいいのに
あー鯖移転したけどモナニーし忘れたってか
中途半端な仕事してんな
もう弄るな元に戻せクソがッ
maturiのver 06鯖のIDが消えたんだが運営は何やってるんだ?
matsuriの板は見やすく使いやすくなって本当に助かる
tamae鯖とmint鯖も6.0に戻してください
住人の要望が無いとこだけ新しいのにしたら
Ver6でもポップアップが出る鯖があるな、何がしたいんだ?
>>677 tamae→medakaでどうなるかだね
>>679 BBS_NO_ID=checkedになってるね
SETTING.TXTの設定だからread.cgiのバージョンは関係ないね
意図的なものなのか単なるミスなのか知らんが
mangoに聞いてみたら?
>>679 http://matsuri.2ch.net/i4004/SETTING.TXT > BBS_FORCE_ID=
> BBS_NO_ID=checked
移転前からID非表示の設定のようだよ
dat で見ても過去のレスに ID 付いてないし
このあいだまではIDあったはず、というのが勘違いか、
↓これみたいに VIPQ2 の設定で ID表示してるスレだったとか?
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1485095266/ > VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
>>679 一年前(2016/5/21)の板の設定を控えているけど、当時から
BBS_FORCE_ID=
BBS_NO_ID=checked
BBS_USE_VIPQ2=2
これだから、IDは表示されてないよ
BBS_USE_VIPQ2=2だから、スレによってID付き、ワッチョイ付き、のスレが立てられていたんだと思う
これと勘違いしてるんじゃないの↓
http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1485095266/ http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1485096788/ http://matsuri.2ch.net/test/read.cgi/i4004/1466729130/ >>655 > 631 625が言うてるんはJimのことちゃうか、よう知らんけど
>>625 は Jim とは一言も言ってないから、
>>631 は Jack のこととは言ってない、と言ってるんだよ
この板、スレによっては元々ID非表示があるのは知ってるし
勘違いではないはずなんだけど…
スレ汚しすまん
あれだね、これはもうおまえら2chばっか見てないで働けよっていう
Jimの親心だな
広告のせいか知らんけど
IEの方も前より引っ切り無しに止まる
広告消してみても引っ切り無しに止まるなら広告のせいではない
「前100」を押しても前の100レスが表示されないのは何でなの?
すっごい不便
またクソ修正したのかよ
お前らのクソ改悪をproxomitronで改善してるんだから頻繁にクソ修正するなよ
テスト鯖で運用・意見募集してから完成版を別cgiでユーザーに選択させる、くらいの脳みそ無いのかよ?
本当に無能集団だな
なんか右半分にスペースが固定されてる?のかレス欄が細くなっちゃう
結構ゲーム機でも見るから昔のも選びたい
モバイル版は見れないし、せめて選択肢は残してほしい
cssに手をつけるなら、せめて勉強しつくしてからしてください
ボクノ最強ノcssをローカルで再現できるようになってから、してください
・文字の大きさをいじらない
・リンクの色を変えない
このあたりはユーザビリティの基本です
今度は上の検索枠まで固定されたんだね
検索したかったら勝手にするから押しつけないでほしい
使ってる側にはスクロールをなるべく少なく本文が見やすいことが
一番重要なのにわかってない
>>701 ver 07.0.2 に上がってるね
レス番号をクリックするとクイック書き込みができるように
>>701 設定→閲覧設定
レスへのリンクを新しいページで開く
ツリー表示
ページ遷移せずに書き込む
が設定できるようになった?
>>701 IDの部分をクリックしたら、同一IDのレスが色付けされて表示される!
色付けされるより、ポップアップの方が見落としが無くていいんだけど、
一応、なんか少しずつ進化しているようだね
そういう便利機能が欲しけりゃ端から専ブラ使ってるっての
そんなんよりまずCSSどうにかしろよ
ほんと
そういうのやりたいなら専ブラとっくに使ってるんだから
本家は究極のシンプルだけでいいんだよ
>>705 >>706 すると嫌儲板の奴らがもっとゴチャゴチャ便利機能付けろ専ブラ使わない賢人を優遇しろと騒ぎます
無修正のエロ広告酷過ぎる
他のサイトで見た覚え無いのに何でこんなの出るの?
エロ広告を載せてるって批判した奴がいたな
実は検索ワードに連動するタイプの広告でそいつがエロいだけだったという
改悪は本当に止めてくれ
何故今迄問題ないのに変えるんだか・・
浪人・広告収入が少なくなってきたからテコ入れなのかな?
ほいほい広告クリックする無能だけを残すための改悪
>>712 マンゴーってそういうんじゃないと思う
ワッチョイと同じで自分で考えた2ちゃんねるに変えるのに酔ってそう
あんたが作った2ちゃんねるに集まったわけじゃ無いのに
ブラウザの幅を狭くするとボタン類が縦並びになってさらに本文狭くなるのな
むきになって嫌がらせしてるようにしか感じなくなってきたわ
iPad 系で見ると、狭い幅で改行されて見づらい事極まりないんだけど。
いいことひとつも無いし、元のバージョンを改良するのではダメだったのか?
旧バージョンはいい加減古いからコード書き換えたい気持ちは分かる
でも見た目等は大幅改変の必要はなかったね
>>717 ああ、そうなんだ。ありがとうございます。
そして同意。
あと今気付いたけど、こことver.7系で書き込みの時間が段違いに
違うね。ver.7系だと一秒前後なのに、ここだと0.3秒以下だ。
改悪じゃないの?
おいおらAAズレてんぞおら
おまえのズラもズレてんじゃねぇーのかおらハゲ!
はよ元に戻せおら!!!
おらおらおらおらシカトこいてんじゃねぇーぞおら
センズリこいてモナニーとか面白いとでも思ってんのかおら包茎がッ!
おら元に戻せおら!!!
おいおい2時間もあれば10回は逝けるぞこの不感症がッ
あ゛!? 早漏!? うるせぇーよテメェの包茎遅漏モナニーと比べてんじゃねぇーぞスットコドッコイッ!
いいから元に戻せおら!!!
レスをボックスで囲う仕様マジでやめろや、余計醜いわ死ねよ無能管理人
一覧また200までのせるようになったけど
だったら前みたいに一目でわかるようにすればいいのに
なんでわざわざ無駄にスクロールさせるのかわかんない
>>727 1行1スレにすると長くなりすぎるから?
圧倒的改悪
何故わざわざ問題を作るのか
馬鹿なの?
>>729 そもそも一行一スレにする意味がまったくない
今まで通りでいい
芸スポいったら見た目が元に戻ってた
これはうれしい
あーこれまただろ
鯖移転したけどモナニーし忘れたってヤツ
学習能力ゼロかアホンダラー
ネット利用者に真性キチとキチに近い阿保が増えてる以上そいつらに合わせてこのデザインになるのも必然
「ジャァァップデザインを白人様(jim)デザインにしろ」という嫌儲の奴らに合わせるのも
拡大して見ると文字が太くなるの何とかしてもらえないかな
文字がくっ付いて読み難くて仕方ない
おーぷん2ちゃんねるみたいに読みたくないIDのレスは×ボタンで非表示に出来る仕様にして欲しい
>>738 jimマンゴの趣味なんだから実際にそうじゃないか
ほらなみんなだんだん慣れてきただろ叫ぶ気が失せただろ?
「前のデザインはクッソ古臭くて読みにくいし不便だったから新デザインに変わってよかったやんけ運営有能」とか発言してきたんだろ?
足掻いても踠いても結局人間社会はこうなると決まってると日本史や世界史は教えてくれてたじゃろ
最初はどうなることかと思ったけど
大分、見やすくなったね
個人的には「コメント数」って表示が
まとめサイトじゃないんだから…って違和感がある
「○○レス」でいいじゃん
目が悪くて拡大表示してるけど文字太くなってくっ付いて読み難い
何で100%→125%の拡大でこんなに文字が太くなるんだよ
なっ?
次はしつこい戻せ厨、懐古厨、思い出補正厨、原理主義者を叩きのめすわけだろ?
ここに不満書いても運営に全然反映されていないのがスゴイ。
もはやここは完全に隔離スレ。
オレはread.cgi ver 07のスレを間違って開いてしまったら、
速攻で閉じているわ。 絶対にそのスレにレスしない方針。
>>740 それならいっそスレ主がNG指定できるようになれば・・・
完全に放置スレになったね
最後のレス
644 :Jack ★:2017/05/06(土) 18:05:40.96 ID:CAP_USER
>>637 「どっこいしょ」とかですか?
運用情報のスレで十分なのに俺様ルールでスレ増やして両方放置
まったく本末転倒だわ
また糞広告消しても書き込むが押せなくなってるじゃねぇか
とっとと戻せボケが
まあ文句があるなら2chの大株主になるか2ch実務責任者に出世するかしろってこった
最近移転した鯖はread.cgi ver 06.0.0に戻ってるよね
tamae→medaka、echo→meviusとかその辺
結局どうしたいの
馬鹿め
書かなければ気づかれなかったのに
すぐver 07.0.0戻される流れだぞ
5月の頭くらいに一回大半のスレが戻ったけど一瞬にして上書きされたしな
千葉県八街市の八街2ちゃんねるのスレッドを乗っ取り
一緒に破壊しませんか?
破壊要員緊急募集
>>759 hayabusa7もhimawariに変わってread.cgi ver 06.0.0になった
そして前100を押しても1しか表示されない
おっしゃ家ゲーとか常連のスレ全部戻ってる
また弄り回すなよ
ニュー速VIPで書き込みできないんだが!今日で4日目やぞ!俺何もしてないのによ!他の奴らの方が俺より悪いだろーが!糞が!
read.cgi ver 06.0.0のバグも直してくれ
鯖移転でスレが埋もれてるからage
運営の怠惰を許すな
sageが固定できなくてめんどくさいんだけど
どうすればええんや
おいこら運営、
なんでニュース速報の板をver 07にするんだ?
もう見ないしレスもせんわ、糞カスが!!!!
何だよ
せっかく戻って良かったと思ったら
また変えてんのかよ
元に戻って見やすくて喜んでたのにまた変わってしまった
前のに戻して欲しい
戻ったと思ったらまたロクデナシ仕様になってたどういうことや
下に出るread.cgi verは6.0.0のままなんだけど
何で元に戻すんだよ
これ結局運営が鯖移動の際にver06に戻っちゃってたのに気付いてなくて、
ようやく気付いてver07に戻したってこと?
だとしたらマヌケレベルの話しじゃないし、運営の連中はふだんからマトモに2ちゃん見てないってことだよな
どっちにしてもあくまでもver07て行きますよ戻しませんよってことかよクソが
ニュース速報
http://hayabusa9.2ch.net/news/ read.cgi ver 06.0.0 2015/11 Mango Mangue ★
Code Monkey ★
ニュース速報+
https://asahi.2ch.net/newsplus/ read.cgi ver 06.0.0 2015/11 Mango Mangue ★
Code Monkey ★
うん、なんでもいいけど
バージョンぐらいは正確を期してほしいねw
123456789012345678901234567890
sksかかか
387新潟野郎@無断転載は禁止2017/07/20(木) 18:49:26.45ID:ZyjB4PPG
https://wksejehdhe83.com/efjeeieiriikfkfkdkfkfeeekdjdjfidjdkdddoeieieodldofokvlvkvlfkfoeeoeproflflfldldlfdlddddeewldddd/ あいうえお
388新潟野郎@無断転載は禁止2017/07/20(木) 18:50:51.66ID:ZyjB4PPG
1234567890123456789012345678901234567890
779心得をよく読みましょう2017/07/17(月) 06:15:53.73ID:/hBZwlnS
言いたい事だけ言って立ち去るスレpart2431 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/yume/1500167756//?v=pc >>794 運営は改悪とは思ってないようだ
これが最善最先端と思ってるんだろ
数ヶ月前に
路車板がメビウスサーバへ移ったとき
レジェンドスタイルのread.cgiに戻ったので、
それまでの違和感が払拭されて
快適に書き込めてたんだけど…
なんで、また時差ボケで老眼仕様へ戻したのか?
アホか。旧来の体裁に戻せ。
またクソ仕様になってんじゃん。勘弁してくれよ・・・
鯖移転でver06に戻ってたのに昨日ようやく気付いて07仕様にしたんだろ
普段ロクに管理してないことがバレちゃったな無能運営共が
安価ポップアップ出来て見た目がver06なの個人的に凄く使いやすかったんだが…
元に戻してほしい
今年の4月だか5月ぐらいにread.cgi verが07.0.0 2017/05になって表示が変わって見づらくなっちゃって、
それで5月下旬ぐらいに、なんとか(一時的に?))06.0.0 2015/11になって前のやつとかに表示が変わって比較的見やすくなったんだけど、
何か昨日の午後0時ぐらいに、一番下での表示が06.0.0 2015/11であるにも関わらずインターフェース表示がread.cgi verが07.0.0 2017/05のようになって(して?)見づらくしちゃった2chの運営を、俺はマジで許せん!!!!!(`・ω・´)
不本意ながらscに移動するわ。
今のこのデザインは生理的にうけつけないので。
なんか変わってからやたらブラウザの動作が重くなって云々て出るようになった
>>800 それ自分の常駐板だけかと思ってたけどいろんな板で起こってるのか
というかそれになってから頻繁に応答がありませんとか表示出て止まるようになったわ
ほんと碌な事しねえな
これまでver07に全くならなかった板もなってしまっているのな
うんこすぎる
去りますわ
>>802 やっぱver07になってから明らかに重くなってるよな…
使いづらくて仕方ないし元に戻してほしい…
これが最新最先端で嫌がってるのは昔を美化し過ぎてる懐古なんだよ
*.penguin.2ch.net
*.potato.2ch.net
を制限付きサイトにブチ込め
スクリプト実行しない分軽くなる
ゴミスペックの端末を使ってる方が悪い
本当の2ちゃんねらーなら常に最新最高スペックの2ちゃん専用端末を持っている
本当の2ちゃんねらーは不平不満を言わずに運営を信じて味方する偽物の2ちゃんねらーはニワカ
仕方がないんだ
そういう時代なんだよ
他のスレageてこのスレsageて工作すんなよ糞運営
scはROM専で、何かカキコしたいときは
爆サイの類似板でするわ、めちゃくちゃ不本意なんだけどねw。
レスが950越えた時と1000になった時に出る表示の色変えてくれよ
あと踏んだURLの色も変わったままにしてくれ
なんで前にはできてたことが出来ないんだよ
バグ修正してないのにバージョン表記だけ変えられてもな
バグや不便と思う奴がバグや不便をバグや不便と思わずに肯定的に捉えればすべて丸く収まって解決するんだ
既読?URLの色はいつ変わったままになるんですか?
そういうのはもうuser cssでなんとかしたら
これだけ待って修正されないんだから
元のデータや資料は消滅させてあるはずだからもう元には戻せないぞ
大多数の2ch利用者を見習って黙ってver7に慣れて受け入れてver7のために尽くそう
>>821-823 死ねよ運営の回しもんが
こいつのせいでスレが開けなくなる
ほらーみんな慣れて良い物に思えてきて批判も罵言雑言もなくなったろ?
もっと人間の順応力を信じようぜ
くっさい自演だなー
ある程度の慣れはあっても良い物に思えるなんてことは絶対ない
皆見捨ててるだけだってわからないんかね。わからないからこんなんなんだろうけど
運営のおかげできちんとしたWebデザインとCSS&JSの勉強しようと思いました!
本当にありがとうございました!
とりあえず夏休みの期間終わったら元に戻せよ……
これを良くなった・改善されたと思ってるやついるのだろうか
>>832 アスペかな?
>>830はどう見ても皮肉だろ
ホント、知識もセンスもないド素人が組んだんだろうな、ここ。
>>834 知識もセンスも豊富なお前が見本を出せばいいんじゃね?
出来ないんだろうけどw
一瞬で文句スレが埋まるほどの文句が無いということは受け入れられて改善だと思われてるということだよ
だけど実際不平不満は無いだろう
つまり今の人にとっては前より使いやすいってことだ
>>837 皆もう呆れて見放しているんだよ、気付けよアスペ。
この程度で見放すような奴はしょせん
「ぼくのかんがえたさいこうの2ちゃんねるを考えたぼく」が好きなだけ
2ちゃんねるを愛していないニセモノの2ちゃんねらーだったってことだ
日本人は古いものが嫌い
それがどんなに悪かろうと新しい物が好き
ニュース速報でスレにBE番号が出るようにして欲しい
嫌儲からの煽り目的、荒らしが多すぎる
>>846 N速はこれで
BBS_SLIP=vvvv
BBS_USE_VIPQ2=0
>>843 >>845 そんなこと言ったって絶対に戻らねえもんは戻らねえし、もう戻せの声も消えちゃってマンセー一色じゃないか
日本人は顔の違う異人さんに暴力で負けて
文化を跡形もなく焼かれ滅される
という星のもとに生まれてきたのさね
黒船が大砲を撃ち込んだ然り
太平洋戦争然り
youtube開設でお手軽違法アップロード開始然り
twitterやfacebookで馬鹿が大増殖然り
2ちゃんねる自体があぼーん然り
地域表示設定ありの板でread.cgiから書き込むと (玉音放送) に固定されてしまいます
この書き込みのように!kenコマンドでも玉音放送になってしまうのでread.cgiの不具合と思われます
移転の諸々でお忙しいところ恐縮ですが、よろしくお願いします
使いづらすぎるよ
どこの板から閲覧履歴見ても、全板の履歴でるとか探す手間が増えてクソだるい
板内検索もできないし
あとなんかあるたびにいちいち閲覧履歴消えるのクソムカツク
一時的に各板のスレッド一覧が全く更新されなくなってたぞ!
選挙特番の実況に全く追いつけなかったじゃねーかクソが!
しかも何かスレッド一覧まで見辛くなってるしよ
ホントに改悪ばっかりしやがって死ねよ運営は
どういう頭の構造してたらこんなに使い辛くできるんだよ?
批判が出ないってことは不満が無いのか死に絶えてるのか
呆れて出て行ってる言うけど本当にそうなの?
クソUIでも個人情報表示でも当たり前のように使ってるんじゃんよみんなみんな
出て行った先にちゃんねらの居場所が無いから、戻ってきて我慢して慣れてんじゃねえの?
戻ってきた人もいれば、出て行った人もいるんじゃねえの
戻って来て今の仕様や非匿名を崇めて奴しかおらんやろ
そうでない奴が一人でもいたら、しかおらんとは言えない
まずレスごとにレスを囲う必要がない
レス区別の視認性なら以前のようなデザインに罫線を追加してやればいい
このデザインは余白が多すぎる
色使いはもう少し濃い色のがいいかも
前は最新50だと表示された50レス以下はアンカにカーソル合わせても表示できなかった
今みたら出来るようになってた
これは嬉しいね
最後にして最大の要望であるsageを記憶させるかボタン用意してくれ
これが整えば最強のツールとなろうもん
アンカーにカーソルを合わせるたびに GET が発生するから Gone にかかりやすい
sage はユーザスクリプトで入力支援できる
20秒でも規制される
運営は馬鹿なの?って言っても聞く分けないか運営だからなぁ
また微妙に弄ったみたいだな
専ブラとかみたいに画像URLがあるとサムネ表示するようになったみたいだけど
小さすぎるしエラーばっかで映らないから正直いらない機能
30年盆明け、ヤマダ電機流山店での出来事。妻と食洗機を買いに行ったところ、対応した男性店員、対応はため口、まったく売る気がない。ヤマダ電機には二度と行かない。因みに、この男性店員背は165センチ位で頭のてっぺんは剥げていました。
全部表示にすると200レス毎に広告貼られるようになった
死ね糞運営
-curl
lud20250120154514caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/accuse/1492996848/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「read.cgi ver 07.0.0 批判要望告はここで存分にどうぞ [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・将棋倶楽部24への批判や要望があったらここに書け
・ここって本当に批判要望板として機能してるの?
・批判要望
・文化放送専用 批判要望スレ04
・スマブラX音楽批判要望スレ
・◆新板をねだるスレ@批判要望◆
・◆◆◆批判要望・自治議論3◆◆◆
・◆◆◆批判要望・自治議論988◆◆◆
・◆◆◆批判要望・自治議論1196◆◆◆
・批判要望削除議論スレッド2
・◆◆◆批判要望・自治議論962◆◆◆
・◆◆◆批判要望・自治議論★1343◆◆◆
・◆◆◆批判要望・自治議論1088◆◆◆
・◆◆◆批判要望・自治議論1161◆◆◆
・【マターリ】◆◆◆批判要望・自治議論◆◆◆
・◆◆◆批判要望・自治議論★1312◆◆◆
・◆◆◆批判要望・自治議論1005◆◆◆
・批判要望板の仕様変更についての投票
・◆◆◆批判要望・自治議論979◆◆◆
・◆批判要望・自治議論 スレッド◆ ★171
・◆◆◆雑談・批判要望・自治議論◆◆◆844
・◆批判要望・自治議論 スレッド◆ ★174
・◆◆◆批判要望・自治議論★1278◆◆◆
・◆批判要望・自治議論 スレッド◆ ★233
・◆◆◆批判要望・自治議論★1254◆◆◆
・◆◆◆批判要望・自治議論★1289◆◆◆
・◆◆◆批判要望・自治議論1004◆◆◆
・◆◆◆批判要望・自治議論1198◆◆◆
・◆◆◆批判要望・自治議論1197◆◆◆
・◆◆◆批判要望・自治議論★1297◆◆◆
・◆◆◆批判要望・自治議論★1250◆◆◆
・◆批判要望・自治議論 スレッド◆ ★218
・◆批判要望・自治議論 スレッド◆ ★118
・◆◆◆批判要望・雑談・自治議論952◆◆◆
・[総合]ラジオ局 批判要望スレ[全国版]
・◆批判要望・自治議論 スレッド◆ ★164
・◆◆◆批判要望・自治議論1040◆◆◆ [無断転載禁止]
・◆◆◆批判要望・自治議論★1251◆◆◆
・◆◆◆批判要望・自治議論17◆◆◆ 雑談OK
・◆◆◆批判要望・自治議論1186◆◆◆
・◆◆◆批判要望・自治議論1144◆◆◆
・◆◆◆批判要望・自治議論1037◆◆◆ [無断転載禁止]
・◆◆◆批判要望・自治議論1129◆◆◆ [無断転載禁止]
・◆批判要望・自治議論 スレッド◆ ★220
・◆◆◆批判要望・自治議論★1313◆◆◆
・◆批判要望・自治議論 スレッド◆ ★168
・◆◆◆批判要望・自治議論★1355◆◆◆
・◆批判要望・自治議論 スレッド◆ ★213
・◆◆◆批判要望・自治議論1135◆◆◆ [無断転載禁止]
・◆◆◆批判要望・自治議論★1281◆◆◆
・◆◆◆批判要望・自治議論1119◆◆◆
・◆◆◆批判要望・自治議論1158◆◆◆
・◆◆◆政治+の雑談・批判要望・自治議論★17◆◆◆
・( ゚Д゚)「批判要望板を雑談板にすれば問題は解決します」
・◆◆◆批判要望・自治議論★1324◆◆◆
・◆◆◆批判要望・雑談・自治議論941◆◆◆
・◆◆◆批判要望・自治議論1035◆◆◆ [無断転載禁止]
・◆◆◆批判要望・自治議論1006◆◆◆
・◆◆◆批判要望・自治議論★1295◆◆◆
・◆◆◆批判要望・自治議論★1263◆◆◆
・◆◆◆批判要望・自治議論★1308◆◆◆
・◆ニュース国際+板 批判要望・自治議論◆ ★64 [朝一から閉店までφ★]
・◆◆◆雑談・批判要望・自治議論873◆◆◆
・◆◆◆批判要望・自治議論★1277◆◆◆
・◆◆◆政治+の雑談・批判要望・自治議論★37◆◆◆
13:12:06 up 27 days, 14:15, 0 users, load average: 99.06, 121.92, 114.68
in 0.041155815124512 sec
@0.041155815124512@0b7 on 021003
|