◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
三浦春馬 part95 ->画像>4枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/actor/1654610958/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
春馬くんについて心ゆくまで語りましょう。
応援したり情報交換しましょ。
■初心者さんは書き込む前に
>>1の内容をよく読んでください
■投稿時、mail欄に半角で「sage」と入力
■2ちゃんねるで禁止されてる行為は厳禁
■プライベートネタやソースのない情報は噂スレで
■アンチ・荒らし・意図的なageレスは爽やかにスルー
■上記にレスしたあなたも同類です
■スレ終盤での急激な加速はご遠慮ください
■次スレ立てられる人が
>>970もしくは
>>980を踏む事、無理なら代理を
※前スレ
三浦春馬 part92
http://2chb.net/r/actor/1645707996/ 三浦春馬 part93
http://2chb.net/r/actor/1648903916/ 三浦春馬 part94
http://2chb.net/r/actor/1651972237/ [名前]…………三浦 春馬
[性別]…………男性
[生年月日]……1990年4月5日
[出身地]………茨城県
[身長]…………178cm
[趣味・特技]…サーフィン、サッカー
【三浦 春馬】オフィシャルサイト
https://sp.amuse.co.jp/hm/ 公式Twitter(三浦春馬INFO)
http://twitter.com/miuraharuma_jp 【Haruma Miura 三浦春馬】公式インスタグラム
https://www.instagram.com/haruma_miura_info/ https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
━━━━━
【受賞歴】
━━━━━
{2007年度}
第31回日本アカデミー賞 新人俳優賞
(『恋空』)
{2009年度}
第63回毎日映画コンクール スポニチグランプリ新人賞
(『奈緒子』)
第33回エランドール賞 新人賞
{2013年度}
第51回ギャラクシー賞 個人賞
(『ラスト・シンデレラ』『僕のいた時間』)
{2014年度}
第38回日本アカデミー賞 優秀助演男優賞
(『永遠の0』)
{2016年度}
第24回読売演劇大賞 優秀男優賞・杉村春子賞
(『キンキーブーツ』)
{2017年度}
第28回日本ジュエリーベストドレッサー賞
{2019年度}
ソウルドラマアワード アジアスター賞
>>1 スレ立てありがとうございます
春馬くんを熱く語りたい
スレ立てありがとう
スレ立つと必ず目にするのが杉村春子賞って単語で、必ず思い出すのがあの笑顔
ピカピカ発光しながら、ニコニコニコニコしてるあの笑顔
好きだよ春馬
>>1 スレ立てありがとうございます
なかなか書き込めないけどROMってます
ぴかぴか発光している春馬を一度でいいから見てみたかったなあ
キンキーと天外者にはキラキラ発光している春馬の面影を感じるよ
>>12 >>11さんは生で見てみたかったと言っているのでは?私もそうだから
スレ立てありがとう!
7月は春馬特集のラジオに始まって七夕上映、tourist、ドリパス祭り、写真展と盛り沢山だね
写真集握手会とかCDお渡し会とか生春馬に遭遇した人いる?
あのスタイルの良さ
ホント映画見るたび何度も感動しますね
格好いいやイケメンには馴れているはずの大女優らに眩しい、物理的に発光してるとまで言わしめるほどの春馬のキラキラって
どんな光だったんだろう?
人生で一度でもいいから会いたかったと思うよね
『三浦春馬の真実・パンチェンラマはキリストと同等の人物か』
パンチェンラマが最後の演説で述べた言葉は以下の通り 繰り返してはならない過ちが毎日繰り返している、世界中でトラブルを招いて原発事故、コロナ
『チベットは過去30年間、その発展のために記録した進歩よりも大きな代価を支払った。二度と繰り返してはならない一つの過ち」と自説を述べた。』←日航機墜落事故は電波が入っていたからコロナも拡大 中国批判する演説でパンチェンラマは暗殺され次も誘拐、中国、日本が墓穴を掘った
前スレの件
顔にはさすがに入れないし、首より下に入れてもトリミングされたら意味ないしそうなるとそこしかないんじゃないかな
1000 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 2022/06/09(木) 17:53:19.66 ID:KNHDSDdU
>>993 それはわかっているよ
問題はアカウントを首のところに入れる行為があまりにも思慮不足じゃないかと思って
スタイルもいいのだけど姿勢がピシッとしてて素敵なのよね
ソウルドラマアワードの時のタキシード姿にうっとり
今でも何度も見返してしまう
あれも体幹の強靭さなのかな
立ち居振る舞いが全て絵になるところとか
>>21 炭水化物取らないのかな
頭小さくてぜい肉が無くて
私は元康さまにはビックリしたよ
>>22 元康さまは甲冑着てるからそんなにわからなかった(笑)
炭水化物は摂ってたと思うよ
かなりキツイ、アスリート並みのワークアウトしてたし元々の体質かな
お尻が小さくて足が長いから
ピシッと見える気がする
>>27 連想させるようなことかな?
それよりインスタアカウントの位置の方が…
6/8 ゆず/ぴあアリーナ
からっぽ歌いました
助けられなかった命が〜と名前は出さなかったけど話してたよ
>>31 ゆずのライブ?
ゆずさんも辛いだろうね
あんなに大ファンでいてくれたのに
自分たちの音楽では救えなかったって思ってしまうよね
2年前の配信ライブではうまく言えない歌いながら北川さん号泣してたね
春馬くんが出演したMV
七夕上映の告知ポスター出てる劇場あるんだね いいなー
パリの写真集、進みつつあるみたいね
あるファンブログの情報
実現したら嬉しいわ
また新しい春馬に出会える
>>35 だったら嬉しいなー
見たら綺麗で泣くんだろうけど
パリ写真集本当なの?嬉しい
ゆずさん素敵だねー久しぶりに歌繋ぎ見て来たけど
春馬の口の動きと音にズレがあるのは私だけ?
>>35 情報ありがとう
時々インスタ見に行ってはどうなっているのかなと思っていた
>>35 あるファンブログの情報っていつの?
まさか1年4ヶ月前の投稿ではないよね?
>>42 そうでした・・・皆さんごめんなさい
写真集ないのかぁショックだ
>>44 気にしなくていいよ
可能性がなくなったわけではないし
>>45 言い方マネするのやめて写真集は勘違いでしょう
44さん気になさらず
裕正さん単独で動いていると仰ってる
時間がかかるとも
ダメになったらきちんと発信してくださると思う
6/22 シネマスコーレ さんで「奈緒子」古厩監督によるトークイベント開催されます
6/12 10:20〜より劇場窓口で予約チケット発売です ぜひ
既存の写真集を復刊してくれないかな
ご新規さんも増えているだろうから
春馬の写真集って見るだけじゃなくてけっこう文章も多くて読む部分もあるから今になると憶測呼んだりすることも不都合なのかなって
その文章の多い所が単なる見るだけの写真集とは違うので欲しいんだよね
ふれるには感動してる人も多いし再販してくれないかな?
ドリパス上映、劇場上映、6月も春馬映画が上映されています
>>57 私も「ふれる」はずっと復刊のリクエストしてるよ
復刊ドットコム
https://www.fukkan.com/list/rsearch 何票くらい必要なのかな
西城秀樹さんの場合は3000票で復刊されたらしいからその人の事情によって違うみたい
春馬の場合は一番大きいネックは多分事務所だと思うんだけどね
ただ今彼の所属関係がどうなっているのか全く分からないから何とも言えないけど
ふれるの得票数 5944票 だって
まだ足りないのかな
何がダメなんだろう
ダメならダメで理由を教えてほしい
ツイデモとかおかしなのが沢山沸いたせいで
事務所がなにもしないのかもしれないよね
>>66 私も事務所が触らぬ神に祟りなし的な思想になってしまってるように思う
悲しいことだけど事務所の初期対応の悪さが後々までいらぬ憶測をよんだり事態が悪い方悪い方に転んでしまった
事務所的に不都合なんじゃ?
特にふれる。は体調がおかしゅかったこととか書いてるし
ファンが個々で活動してプロジェクトが立ち上がるけど
それが小さくて分散しすぎて
参加すべきか迷うし
まだ詐欺みたいなのには遭遇してないけど
少しでも1人でもいいから事務所の人動いてほしいよね
>>67 いらぬ憶測して騒いでる人の方がおかしいでしょう
騒いでいる人がおかしいのは勿論だけど
事務所の初期の対応の失敗が一因であるのは否めないと思っている
それはあるね
記事は警察から得た情報とかで書いてると思うのに全部否定だし
録画してた織田くんのローラ観た
なかなか良かった
春馬ローラ思い出して泣きそうになったよ
そうなんだ織田ローラ録画したままだから楽しみ
何だか最近10代の春馬など観ると滅入りがち
ここは春馬重ねでいくか しばし春馬断ちか
ま断てやしないわけだけど
5ちゃんもSNSもこれだけ人が離れていくということは
特に何もしなくても自然に離れる日が来るってことなのかな
私の場合時間がかかり過ぎていつになることやらって感じだけど
私はむしろ時間が経つほどに春馬くんが恋しくなる気がしてる(変な意味じゃなく)
だから遺してくれた作品を見る事で心の空洞を埋めている・・・感じかな?
当初は見られなかった若春馬の作品も最近見られるようになってきたけど東京公園穏やかでいいよね
今頃空の上で青山監督と映画談義してるかもしれないね
みな自分なりの向き合いかたを見つけてるのかも
来る頻度は減りました
働かなきゃいけないし、あまり春馬漬けになれない
現実的にみんなそうじゃないかな
ただ地味な応援で春馬にもファンの方にも申し訳ないし
推し活が足りなかったと思って後悔してばかり
春馬への思いは変わらないけど
SNSとくに5ちゃんを見にくる頻度は極端に減った必然的にレスも
何かとアンチが多くて滅入る偏狭な考えの人もいるし・・・・
でも、今でも春馬大好きなファンだけで思い出や作品の事を語れる所があれば日参する
申し訳ないなんて思う事無いと思うよ
自分のできる範囲でできることをしてるだけでいいと思う
自分も手元に有るものと録画してある作品を見る事位しかできないけど毎日時間があると見てる
1日24時間じゃ時間が足りない
春馬への想いは大きくなる一方で思う存分時間を費やせない
歯痒いわ
自分はむしろ集まったりやSNSで交流が苦手なので
1人で映画館に観に行ったりドラマを再生してりひっそり想ってる
ここは気楽なので存在してて助かります
>>83 同じくソロ活なので共感します
ひとりもなかなか乙なものよね
春馬情報はツイが頼りなんだけど
いかんせんあたおかや出会い系や下品な内容も多いから見たくない時がある
ここの方が荒れてないよね
私もソロ活
春馬のお陰で興味を持てた世界とか感謝しながら楽しませてもらっている
私もソロ活。
思うように春活三昧とはいかないけれど、少しずつ作品鑑賞したりしてる。
日にち薬は無いとわかった。喪失感は増すばかりだよ
6/19 (日) 「天外者」上映
千葉県東金市 東金文化会館 さん
上映時間 @10:00〜 (開場 9:30) A13:00〜 (開場 12:40) B16:00〜(開場 15:40)
当日券のみで、開場時間よりチケット販売があるそうです ぜひ
私の週末のソロ活、わた離を見返してた
二人でのぞみが岬に行くシーンが好き
ベンチで電車を待ちながらトモが「夢って」とはじける笑顔で話して恭子が「やっぱりトモが好き」と涙を零す
トモが駆けずり回って奇跡的にあの思い出のCDを見つけ出し二人の止まっていた時が再び動き出す・・
帰りの車でしっかりと絡め合う手と手
その後再び引き裂かれるまでを含めて切なくて切なくて何度見ても涙
私もわた離大好きでもう何回見たかしら?
晴馬君はちゃんと年齢差を演技で表現してて凄いなと思いますね
最後にトモの捨てたサッカーボールが恭子の足元に纏わりつくところが切なくて(涙
トモの離れないで一緒だよと言う気持ちがボールの動きから聞こえてくるような・・・
何とも切ないシーンですよね
車の中で手をつなぎ合うところもいいですよね
わた離、ホームで電車を待ってる時のトモの「夢って…」って台詞、春馬と重ねてしまうのもあって毎回涙が溢れる
実際はトモのサッカーボールではないよね
でも恭子にとっては生きろというトモからのメッセージだったんだと思っている
>>63 ご遺族が積極的に動いて再販に結びついてるそう
何か趣味があればそっちに少し力入れてみるとか
自分は日常を変えていくことから始めたよ
ここにくることも週末時間のある時くらいになったし
時々春馬に会いたいなと思ったらお気に入りの作品見たりするけど
もう一緒に年齢を重ねていく春馬はいないんだなぁって実感してる
あの日いらい春馬オンリーだったけれど
聞かなくなった別推しの音楽も聴けるようにはなってきた
それでも比重は春馬にあるけれども
他の人の考えが知れてよかった
まずは
>>78 >>95 さんのように
日常を変えて自分なりの向き合い方を見つけようかな
自分なりの向き合い方みつかるといいね
私はまだどっぷり春馬で過ごすとします
同じ作品でも見返す度に感じ方が違うから新鮮だ
>>98 私もまだまだ春馬どっぷりかな
しんどく思うときもあるけど、やっぱり春馬の作品や言葉に触れていると心地よいし落ち着く自分がいる
矛盾してるかもだけど
>>80 さんの言うこともよくわかる
ファン同士で少し話すだけで癒されるよね
1ヶ月位前某春馬スレでも同じことを言ってる人が沢山いたけど諦めてるって 本当に残念
ファンだけで語れる所があればいいのにな
自分なりの向き合い方を見つける
そういう発言の人が増えてきた事でここも過疎ってきてるのかもね
自分は推しと言う言葉自体知らなかったけど好きな人を応援することも生きがいになるんだなと、
自分の好きなタイプが春馬のような人だったから死後の推し活を今更ながら楽しんでるから
まだまだ続くかもしれないw
どうしようもなく悲しくなることはあるけれど
春馬に教えてもらった大切なものもできた
まだまだ春馬の魅力にどっぷりハマっているわ
マイファミリー見ていたけれど
主要メンバーが縁の深いひとばかりで勢揃いしたシーンでうるっときてしまった
春馬なんでだよー
night diverまた見てた
何でもないような白と黒の衣装だけどああ素敵
目にハートマークポヨンなった
>>53 チケット残り少なくなってますね
お早目にどうぞ
近くだったら行きたいな
去年監督のお話を聞くチャンスがあったのに完売で心残り
>>103 マイファミリーわかるな 俳優さんの迫真の演技に申し訳ないけど命の話してる時は連想してしまったよ 元彼の遺言状みてもそうだけど
>>104 Night Diverは録画じゃないのを見たかったわ
MVも素敵だけど幻のMステほんっと見たかった
Mステは確かにどんな演出になるんだろうと・・・
でもどんな演出になってもダンスのキレと歌唱の上手さは変わらなかっただろう
だからこそ見たかったよ!春馬の馬鹿!
せかほし"究極BLUE"をめぐる旅を見てる
春馬は青やネイビーのブルー系が似合ってたね
画面の中になぜいないんだろう(涙
私も眠れなくて見てた
春馬とジャパンブルー 最高の組み合わせよね
その最高が他にもいくつもあるっていうのがまた最高なのよ
マイファミリー私も思ってたよー
ファミリーの情景が映し出されるシーン春馬想像して涙
春馬出てないドラマにまで勝手にくらってるという
少しずつ円盤収集するのが今の春活
かね恋リアタイはつらくて作品の魅力にいまいち気がつけなかったけど、メイキングとともに見たらなかなか良い作品だなと思った
翔平さんや緑子さんのクランクアップ挨拶に涙腺崩壊
今日せかほしSPあるんだね
見逃すところだった
春馬は出ないけど
679 名無しさん@お腹いっぱい。06/13(月) 16:26
舞台で主演が変わっていくのは普通のことだから部外者が文句言うのはそもそも筋違い
親友の城田がローラ継いでくれるのは春馬ファンからすれば最高でしょう
682 名無しさん@お腹いっぱい。06/13(月) 16:38
城田も受ける以上はローラ=城田優と言われるような出来にしてほしい
史上最高のローラを期待してるよ
昨日WOWOWで放送されたキンキーブーツを観終わったのだけど感動で胸がいっぱい
ずっと春馬を重ね合わせてたら最後の方涙、涙で・・・
美しくてパワフルで心躍る素晴らしい舞台ね
ローラを演じた春馬は最高に幸せだったと思うわ
7/25(月)午前5:15~再放送があるのでお見逃しの方はぜひ
>>117 お知らせありがとう
忘れてた!
683 名無しさん@お腹いっぱい。06/13(月) 17:46
自分も誰が最高とか関係無く城田優のローラを演じてくれることを祈るだけ
結果は観客が決めるものだけどそれはファンの想いとはまた別のものだからね
デモこれだけ話題になるのも2016初演の三浦春馬の演じたローラの成功あってのものだから
もしあの時こけてたら単なる際物扱いで終わってただろうと思う
せかほし
折を見て第4集第5集とブルーレイ出してくれないかな~
>>119 午前5:15って間違いかと思ったらその通りなんですね
>>122 そうです
番組確認したので間違いないですよ
791 名無しさん@お腹いっぱい。06/13(月) 20:59
同じ役だから実力の比較がしやすい
自分の方が上手く演じられるという自信があったから受けたはず
ローラをさらに高めてもらいたい
今までで最高のローラと言われるほどに
794 名無しさん@お腹いっぱい。06/13(月) 21:01
自信は勿論あると思う、でもそれだけじゃなく優しさだと思う
親友の為にっていう優しさね そこが城田優の良い所
795 名無しさん@お腹いっぱい。06/13(月) 21:02
優しいよね ローラが城田優でほんとよかった 春馬ファンとして感謝しかない
来月はゴエロクに行けることになった
七夕は仕事あるから夜の時間帯にやってくれればいいんだけど
去年は19時の一斉上映だったっけ?
噂スレのコメントをずっと転載してる人何のためにやってるんだろう?
アンチ?それとも嫌がらせなのかな?
昨夜画面の中に(春馬)なぜいないんだろう?
って書いちゃったけど、せかほしを見ると何となく春馬の存在を感じるよ
昨日の亮平さんのウインクに春馬を思い出したり
>>131 昨日は馬のブローチが登場したよね
コロナの次は戦争…海外行こうにも困難ばかり
毎回さりげなく いつまでも一緒に を感じさせてくれて嬉しい
せかほし見たいなぁという気持ちはあれどやっぱり春馬は居ないんだという現実とのせめぎ合いで
結局見てない・・・
やっぱり春馬がいるのが当たり前のように見てた番組だからかな?
こういうモヤモヤを吹っ切るためには「東京公園」が一番だね
>>133 !
録画してるから見てみる!
そうよね、バイヤーさんもテレビ局も安心して世界を飛び回れる日が早く来てほしいね
>>136 >毎回さりげなく いつまでも一緒に
ファンにとっても救いだし
たぶんJUJUさんにとっても
7/18 「天外者」上映 AM 10:00〜より
富山県南砺市 城端伝統芸能会館 「じょうはな座」さん
詳細は「じょうはな座」さんのHPをご覧下さい
チケットは南砺市文化会館 さんなどで発売中だそうです ぜひ
森の学校、また全国上映してもらえないかなぁ…
来年の誕生日までムリかしら…
あさイチにでたとき
JUJUさん胸元にお揃いのメガネつけてたね
>>142 来月ドリパスでやるけど近くに上映館ないのかな?
先月ようやくドリパスに行った。今月も行く。
観に行く作品に併せたネイルをしたり自分なりの春活を楽しめるようになってきたのかも。
ドリパスも監督トークショー等のイベントも、近くはないけどこうして春馬に会える機会があるのは凄く有難いし嬉しい。
>>146 そっか
いっその事旅行がてら8月に篠山まで遠征するのだ!
こちらでアミュモバが来月リニューアルのため2020年以前の現場レポートが終了すると知ってせっせとPCとスマホに保存 ついでに他のコンテンツも保存
リーディングリスト保存ならオフライン閲覧可だけど端末をかえる時どうなるかわからないからスクショ保存もしてる
去年追悼サイトでInstagramとWeiboは残すと書いてあったけどTwitterはどうなんだろう気持ちばかり焦る
本当にリニューアルするの??
せめてアーカイブにして残せばいいのに
事務所は何考えてんだか信じらんない
2020年前のものを全部無くすと言う事なの?何故?
理由はわからない。情報はアミュモバで検索してサイトトップのリニューアルのお知らせを確認してみてください。
会員でなくてもお知らせは読めます
>>147 >>148 検討してみます!
ありがとうございます!
七夕、今年も凄い数の上映館だね。
今年も一斉に夜7時からかな?
去年行った近隣の映画館(田舎です)かなり空いてたから今年は無いかと思ってたんだけど、ちゃんとあった!
友達誘ってみようかな、嬉しい。
年に一度しか会えない感出したいなら
映画じゃなくてハンサムライブ2012のライビュやってほしい
史上最高に美しくてカッコいい春馬を見たい
>>157 ハンサムライブ2012まだ見たことない人に見てもらいたいな
でももう何も触れない気がする
七夕上映のこともね
触れないってインフォ公式の事?
本人居ないんだから仕方が無いし形だけ残してるだけだから所属も何も無いよね
何も無くて当たり前位の気持ちにならないと何かある度に辛い気持ちになるだけだよ
>>158 >ハンサムライブ2012まだ見たことない人に見てもらいたいな
見れるものなら見たいよ
あと無理なことだろうが地獄のオルフェウスが観たい映像残ってないのかな
去年の七夕上映19時一斉だったから興行収入スレの19時前の集計で
いきなり2位に躍り出たの思い出したわ
私もハンサムライブ2012スクリーンで観たい
>>160 公式見ましょう
2022.01.24 UP
本公演の放送および映像商品化に関して
本公演の放送およびDVD・Blu-ray化の予定はございません。
何とぞご理解賜りますようお願い申し上げます。
>>159 ツイートするのにたいして手間もかからんでしょうに
サービス精神がなさすぎ
だから殿様商売って言われるんよ
何もしないのなら三浦春馬支援もやめて欲しいと思うわ
逆に年に1回でも上映等のイベント立ち上げて収益は
支援に回しますとかだったらカッコいいなと思うけど
>>165 そうね、ハンサムはじめ作品は沢山あるんだし何かしら上映会して支援にまわす、ってのは筋も通ってる誰も文句言わない
公式ツイは昔から遅い
今は専属もいないのだからしかたないのでは
>>155 7/1 から上映の劇場もあるね 嬉しいな
ギグリーさんが開催してくれるけど
いつまで同じ作品でやるの?と思うファンも当然いるよね
やっぱり噂通り事務所内の春馬担当は未熟な人なのかも
つづき
天外者が好評のうちはそれでいいかと
この状況に甘んじてるのかな…
>>166 今だにデモやったりあちこちに誹謗中傷コメ書いたりしてるキチいるから事務所もやりたくないよ
ガーシーにも春馬ファンは応援してますとかファンを一括にしてる語る迷惑な人もいるし
それに春馬関係の収益殆どないから年々少なくなる金額を公に晒すのも悲しくなるよ
天外者の春馬は好きよ
でも正直繰り返し観るクオリティーに無いし(でも何度も見たのだけどね)特典映像目当てに夜家を空けづらいわ
ギグリーさんもやめ時がわからなくなってると思う
騒ぐ人たちのせいで
触れたくない厄介な俳優扱いされてるのが悲しいね
>>171 事務所も可哀想だけど
今度は城田がガーシー砲でキンキーにケチついてさらに苦心してそう…
春馬トリビュートで客呼びこむつもりだったんじゃない?
春馬関連の書籍や円盤youtubeのMVの広告の収益なんかは未だに
事務所に入ってきているんではないかな
仕事終わりに観られるから七夕上映は時間的にありがたい
事務所は何かしら春馬の名前が話題になるのを避けたいのかなって動きだし
コンテンツ消すとかそっちの方向だけ積極的だから寂しいわ
スクリーンで逢えるのは素直に嬉しい
ギグリーさんに感謝します
アミュモバに限らず春馬が生きていた頃からあるコンテンツが消えていくのは寂しいね
せかほしでは馬のブローチを作る工程を丁寧に見せてくれたりずっと想い続けてくれてるのがわかるだけに
余計にアミュのスパッと消す姿勢が悲しく思える
>>177 三浦春馬支援も収支報告くらいあってもいいのにね(収入は伏せるとしても)
>>53 舞台挨拶の回も残り少なくなってますね
どうぞお早目に
>>177 ユーチューブ公式なんて一再生でも1円以下しかも回数も多くない
書籍円盤も月に数十枚単位ではね
映画上映は収益発生しないし
事務所に収益の何割か入っても人件費も出ないくらいでは?
多分お母様の生活費にもならないくらい
>>181 横からごめんなさい
お母さまの収入は別の契約になっているのでは
春馬本人の取り分を(代理で?)受け取るような
三浦春馬支援は純粋にアミュの取り分だけだったはず
今現在は微々たるものだとしてもここ2年の累計としては少なくないのでは
事務所への愚痴ウンザリ
中のことはわからないし、竹内さん神田さん事務所も静かだよね
神田さん事務所にも映像の公開や発売の問い合わせあるようだけど知財権の問題で難しいと
春馬もそうなんだろう
上手く商売されたら、それはそれで嫌とか言われるだろうし
>>155 上映時間が発表されるのはもう少し先かな
楽しみだね
出版社はたくさん写真を持っているだろうから
メモリアルフォト集とか何年後かにお願いしたいよ
>>154 私も隣県で上映あるんだよね
考えて見よう
私は今まであったものを消されるくらいなら
上手く商売してくれた方がいいと考えちゃうタイプだわ
春馬はどうしたい?ときけないのがつらいな
春馬がいた証みたいなものが、どんどん消されていく感は否めないよ。
せめて一周忌特別サイトのトップ画と年表&受賞歴位は残せない?ってなる。
アミュモバ消去対象が2020年以前ってのも寂しい。タイミング的にも、せめてもう少し先に出来ないのかな。
直接要望だしてるのかな
私は何度か直接事務所におくってる人任せで文句だけ言いたくないから
やることやってダメなら諦めがつく
この前アミュモバの話題が出た時に要望は送った
アミュだけじゃなくて
月イチくらいだけどリクエスト系も色々
黙ってて後悔したくないからね
>>171 ガーシーの本ch見なくても凄まじい切り抜きで春馬の名前で釣ってるの多い悪質
それとガーシーに春馬ファンは応援してる等の書き込み見るとアンチだとしか思えない
私もアミュに要望出してるよ。
リクエストだって定期的に送ってる。
ドリパスやら上映会してくれた映画館への感謝メールもした。
画像、動画の転載があまりにも多いし無理
全てのSNSで画像、動画を転載し使うことは違法行為
別にアミュだけが禁止じゃなく、他の事務所も画像、動画の転載は禁止だし違法
やってはいけないことをやってる人がいる限り無理だろうね
>>196 それがリニューアルに伴いアミュモバのコンテンツがなくなる理由なんですか?
ごく一般論を述べているにすぎないし同意だわ
違法な行為をする人がいるから結局転載できないように自衛するしかないんでしょうね
でもファン目線として寂しく思う気持ちには変わりはないな
転載等への防衛策なら それこそ2020年迄の春馬メモリアルブック&映像化を期待しても良いかな?? 期待位は良いよね、ほんと(泣)
ハンサム上映も何とか実現しないかなぁ
まだ2年だしコロナも治まったとはいえない
それでも動いくれる所は動いてくれている
けど事務所の立場的には時期尚早かも知れない
気長に待つことにするわ
真夜中の五分前
AbemaTV ドラマチャンネル
6月23日(木)21:00〜
監督のインタビュー読んで待機しとく!嬉しいな
>>203 ありがとう!
「真夜中〜」ってGyaO!も21日から配信だったよね?
良祭りかしら〜。あちこちで嬉しい限り
これ書くと事務所の人来てる言われるんだろうけどいち社会人としての感想
コロナ禍で大変だったエンタメ業界
もともと労働基準監督署から長時間残業で是正勧告を受けてたアミュ
コロナのマイナス取り戻すべく今は精一杯
春馬まで手が回らないんだと思う
小うるさいファンのために働きたいとも思わないでしょ
想いを伝えつつ気長に待つ
解散したベビメタがどうなったか検索してみたけど
サブスク開始とかメタバースで再現する計画あるらしい
別にベビメタファンの為じゃないかもだけど
春馬とあちらじゃ立場違うの解るんだけど
ずいぶんじゃない
これだけ妄言暴言陰謀論であちこち荒らし回っていれば世間的な印象も最悪で業界人誰も関わりたくないよ
しかも春馬世代じゃなくていい歳したおばさんばかり
もっと理性的に行動できる人が多ければコロナ後にセレモニー的なことや映像配信とかやってくれたかもしれないのに一部の心無い人の行動は迷惑でしかない
もうすく18日だからみんな何かしら心がざわつくのかも知れないね
コロナ後と言ってもそのコロナの終息が判らない状況だから何とも言えないしね
それに追悼とかある意味セレモニー的な事は身内が動いて初めてできるものじゃないかな?
春馬の場合一人っ子だったしお母様はお仕事をしてらっしゃるようだから
ただお墓が無いのは判るけど殺陣のお師匠さんが線香でもと訪れた時の反応を見ると・・・
余計なお世話と思いつつどういう状態だったんだろう?と
7/18 ドリパス上映 増えてる
チェックしておかないとね
>>203 今確認したら
11:20~と16:00~もあるね
久しぶりのコメ楽しみ
今日ポップUPに山田真歩さん出てらした
オトナ高校もまたみんなで見たいなぁ
Abema情報ありがたいよー
夜のしか見られないけど絶対見たい頑張ろ
オトナも見たいね皆で見られるとちょっとほっとする
>>213 お墓が無いのは承知だけどせめてお線香でも…というツイを見かけたよ
ただお花か写真でもあると思ったら…で終わってたようなのでちょっと気になったの
勘違いだったら申し訳ないのでモヤモヤしたままになってたんだけど
実家へは行かないでしょう場所も知らんだろうし
行くなら事務所か?
>殺陣のお師匠さんが線香でもと訪れた時の反応を見ると
まるで見たかのような妄想と憶測・・・
見た人がいないなら勘違いされても仕方が無いし別にどう取られても構わないです
実家を知らないと言ってもお参りに行こうと思ったら事務所に確認するでしょう
事務所が一般ファンとは別だからそれでも教えないという事は無いと思うけど
コロナ真っ只中のあの時期に教えることはあり得ないと思うが
ここでは何言っても憶測だし迷惑かかるのでこの話は終了
所属企業が知人に実家教えるとかいつの時代のはなし
ですか…
春馬のインスタ裏アカ
フォロワーとフォロー中が増えてるの不思議
>>208 噂スレからの出張だけどここはみんなで完全スルーしましょうね
来月は七夕天外者とゴエロクを観に行く
でも一番スクリーンで観たいのは君に届けなんだよー
君に届けは中高生にも観てもらいたい
「君に届け」観たいね〜!! 風早君のキラキラを全身で浴びたい!!!
この前の新宿映画祭も完売だったし、そのうちアチコチで上映してくれると信じてる
ところで、今年の「三浦春馬支援」ってお知らせまだだよね?
去年は5月上旬に「第一回 三浦春馬支援」として支援内容の報告アップされていたけど
>>224 ゴエロクは昨年地方だけど1週間限定上映があって観にいけた
また観たいなぁ
>>226 そんなに気になるなら自分で事務所に聞けばいいのに
ここで答えられる人いないししつこく言い続けてるの特定の人だけ
事務所に聞いても返事無いから。
それに嫌味的に書いたわけでもないよ。
支援の内容、今回はどんな風に役立つモノなのか純粋にファンとして知りたいと思っただけ。
前回支援内容がショボいって言ってた人いたけど長く支援していく為なのかと思ったりもしてる。
何でも特定とか批判とかって決めつけるの、どうかと思う。
6/25 (土) 26日 (日) 土浦セントラルシネマズ さんで
森の学校の西垣監督と小谷さん (マトくん) の舞台挨拶が開催
両日とも2回あります 当日券のみです
チケットの発売時間は 25日 @8:00〜 A10:30〜
26日 @8:00〜 A11:00〜 ぜひ
>>229 発表されたら公式に出るんじゃない?
そこにないなら発表されてないかと
>>229 基金だと収支報告義務があるけど支援なら報告義務がないとかあるかもしれないね
今月ある株主総会の質疑応答で答えてもらえる可能性はあるけど去年みたいに春馬について質問する人がいるのかどうか?
そこはぼやかすために敢えての「三浦春馬支援」なのではと個人的に思う次第
おそらく損害賠償も発生しただろうし、社員の方々も疲弊しただろうしこれ以上言ったらますます春馬を切り離される気がして言いにくいかな
いずれにしてもアミュに対してもう良いイメージは持てないし何か動きがある度にまたか・・って感じだけどね
>>227 来月ドリパス上映で見れるね
全国で見れる
高岡蒼佑のインスタ…本人から理由聴いてるわけでもないだろうに
また変な人たちが騒ぎそう
騒がれるほどに再販とか情報が遠のく気がするよ
>>212 7/16 7/17 も増えてるね
連休だしまだ増えるかも
>>234 誰か話に出した時点で判断すればいいんじゃない?
誰も何も言って無いしどういう事なのかもわからないのにまた騒ぎそうとか
逆に騒いで欲しいのかな?と思ってしまうよ
>>236 ここだけの話じゃない
芸スポにスレ立ってるよ
>>229 ID変わってるし急にゴミ付きになってるよ
高岡さん少なくとも私達よりはずっと春馬の事知っているだろうから
話してくれるのは個人的には嬉しい
でもそういうのにすぐ群がっていく人がいるのがちょっとね
静かに見守ることはできないものかねえ
>>203 今見ると11:20からしかないのなんだろう
>>240 共演したの「クローズZEROU」だけじゃない?
小栗とは親しかったらしいからその関係で春馬とも会ったことがあるかもしれないね
>>241 つい数時間前までは番組表に載ってたんですが
今は空白になってました
スケジュール変更があったのかもしれません
マイリスト登録してるので確認してみましたがページも削除されているみたいでした
>>242 やっぱりそうだよね
マトくんは春馬じゃなかったっけ?って焦った
>>248 それも合わせて東スポが来月のメモリアル用に高岡に依頼したのかな?
記事に秘蔵写真(どれもファンなら見たことある)が付けてある
ファミリー劇場は7月18日僕いた一挙放送なんだね
円盤持ってるけど見てしまいそう
2年前次々コメント出す芸能人に苦言を呈していたしその後暫くして引退表明した
今年の春先城田さんに宛てたインスタでも春馬をリスペクトするような発言してた
良い悪いとか売名かどうかは分からないけど話している内容には一貫性はあるかな
>>251 その日に放送してくれるのは嬉しいね
来月はファミリー劇場契約しよう
僕いたは良い作品だ
でも私は春馬が亡くなってからまだ見れてない
私は僕いたは好きで何度もみてる
演技しているのは見られるけど素の春馬が感じられるせかほしとかtouristが見られない
いつブルーレイが開けられるかなぁ
わたしは森の学校を観られないわ
家から二駅の劇場でも上映されてたのに
子春馬を見るのがつらい
>>253 同意
この人もとてもピュアなんだろうな
>>244 ページ復活してるね
見れるようになってます
今日は良いお天気で良かった
でも何時もあの日あの頃がこんなお天気だったら…って思うと切なくなる
あの年はジメジメした日が続いて外出禁止だしお店は自粛要請だし学校も学級閉鎖だ休校だで
本当に息が詰まりそうな時間だったものね
繊細な春馬には外に出たくても舞台の座長と言う立場があるしクラスターを引き起こしたら
という不安もあって真面目に引きこもってたんだろうと思うと堪らないわ
誰がが話題にするたびに友人かどうかとか本当に小姑みたいな人多いね
付き合いがあったかどうか親しいかどうかなんて当人同士の問題だし親しくなかったら話題にしていけないの?
すぐに売名とか言う人いるからどんどん名前が出なくなりやがて世間から忘れられていくんだよ
>>264 忘れ去られたりはしないよ
ちょっと落ち着いて
春馬が世俗のくだらないゴタゴタから解放されたことは間違いなく、それだけが救いだ
月命日に春馬のスレで言い争い、やめようよ
>>268 特典映像の多幸感あふれる春馬がいいんだよね
>>266 ほんとくだらないゴタゴタに巻き込まれないのはいいね
天国でいつも笑ってくれてるといいな
>>264 ごめんなさいね私の事よねIDかわってないといいけど
語るのはいいけどいなくなった理由を語るのがイヤなのよ
仕事かプラベかもわからないしあえて名前出して言う必要あるかなって思うよ
以上
いなくなった理由を誰か語ってた?
陰謀論者が騒いでるだけで春馬はそういう言い訳がましいことを残す人じゃないと思う
何も言わず何も残さず本当に最後まで生き方も心根も綺麗な人だった
ガーシーが健やtakaを嫌いだと言ってたというけど絶対嘘だと思う
>>272 春馬が誰かを“嫌い”なんていい方をするわけがないよ
>>272 話の流れがわかってないのかな?
高岡蒼佑のインスタの話だよ自分は憶測にみえたよ
もうやめるわ話がうまく伝わらないし
アイネはスルメ映画だなぁ
観れば観るほど心に来る
でも今日は喪失感半端ない
>>274 私もそのつもりで読んでたけど返しが悪かったのかな?
これから来月にかけて春馬の作品が色々上映されるけどこれもある意味三回忌の追悼という事なのかもしれないね
Mステの「NightDiver」また見てみたらちょっとヤバかったわw
あの雨の中で躍動するダンスをどうやって表現したんだろう?と思うと見たかったな…
郷さんと一緒の言えないよでこんな曲も上手だったんだなと改めて感じたし
志茂田景樹さんのブログ面白いw
タイトルが「ヘラクレスの妹かと思ったぜ」ってw
三浦春馬伝説か・・・
コンフィロマンス編観てた
当時は思わなかったけど春馬くん若い!綺麗でカッコいいけどまだ幼さがあった
年を重ねた春馬くんをずっと見ていたかった
>>283 私も今観てた
あらためて演技の引き出し多いなと思った
>>284 塁君がストーリーにあげてるんだね
>>285 そっか、あのネイビーセーターの時のだね
江幡兄弟のところにあるんだ
ストーリー見たら涙が溢れたわ
睦君が持っているメガネ見て自分がまだ現実を受けとめきれていない
ことに気づいてしまった
>>283 今日はカラオケ行ったのでみかんハートの春馬を
ドキドキした
あの一番似合ってた釜山メガネを兄弟が持ってるって
本当にリアルに春馬はいなくなっちゃったんだね…
アイウェアは春馬のアイコンみたいなものだもんね
あの二人と一緒にいる、と
思うことにした
>>295 そっか
江幡兄弟にとっては
👓=一緒に観戦&応援だね
親友からもらったって
プレゼントかと思ったら釜山でつけてたやつか
みんな大好き釜山メガネを親友たちが持っていてくれてよかった
春馬が愛用してたんだろうね
釜山眼鏡
あれ、とても似合っていて好き
春馬が生前にあげたのかも?と思ったけど・・・やっぱり形見分けだよね
>>302 その可能性もあるよねお揃いでもらったとか
いずれにせよ想い出の品だね
若い頃は睦とよく一緒に買い物に行ってたよね
でもこれはたぶん春馬がずっと使っていたものよね
私も何か形見ほしいな
フリクションとかでもいいから
>>303 江幡兄弟と一緒にリングにいるし
一緒にみてたね
長い付き合いで仲良かったから
他にもお揃いとかプレゼントとかいろいろあるだろうね
春馬のインスタライブ中に塁が入って来た時の
「ルイー!来てくれたの」って呼ぶのかわいかったなあ
自然に出せる可愛さがすごい
春馬が使っていたものが親友の手に渡って大切にされていくんだ
と考えると喜ばしい事だよね
地元とはいえ小学校からの親友って珍しいね
普通は目標も違えば仕事内容も違うとなると大抵地元を離れた時点で自然消滅してもおかしくない
地元の絆と言えばマツカズやサーフィン師匠も家族ぐるみのお付き合いだったよね
後追いの陰謀厨は誹謗中傷の対象にしてるけど赤の他人には判らないものがあっただろうな
田舎の人って絆強いかも
自分や回りも小学校からの友人と地元はなれてからも続いてるよ
>>312 双子と出会ったのが小学校高学年だよね
高学年で戦いごっこするかな
春馬の場合小学生で中学生の彼女がいたわけだし
もっと前の話だと思うけどな
>>313 3人で目指した夢があったからだと思う
でもずっと会い続けていたわけではないよ
会ってなかった期間もある
一緒に過ごした時間の長さではないんだろうね
3人しか分からない絆があってお互いを親友と呼ぶ
素敵なことだし羨ましくもある
だから会ってなくても強い絆があったのは信頼関係が強かったんだよね
あの若い時試合後に肩車してた姿とか3人で入場して応援してたのグッとくるな
負けて励ましてるところに勝った天心が挨拶に来て春馬とも言葉交わしてたっけ
春馬は幼少期から仕事してたけど
まだ自分が何者でもない頃からの仲間や親友って
特別な存在だよね
会っていなくても絆があるからそれぞれが頑張ってることが励みにもなる
小さい頃から損得やお金とかで春馬に近づく人は
少なくなかったろうしね
そういうの抜きで信頼できる彼らがいること
その関係が続いてきたこと ほんとよかったよ
115名無しさん@お腹いっぱい。2022/06/20(月) 15:14:08.64
#このNHKドラマで推しに沼った
っていうのが今あるから春馬のことを書いてあげてね
>>315 双子とのエピソードだったと思うよ、3人で戦いごっこ
小学生の頃の話だった
それまでに小学校で親友がいた話は知らないな
そこまで詳しい話を知らなくとも色々な話を聞けばどういう付き合いだったかは少しわかるよね
何でもかんでも知りたいとは思わないし高学年か低学年かなんてことまで気にならないわ
>>313 田舎では普通だね
何年経ってもかわらない
私も気にならないな
女の子でいえばままごとか人形遊びに当たるから
高学年でごっこ遊びは当たり前
ごっことか謙遜してるだけで実はめちゃくちゃ演劇的な
熱量の高い遊びかもしれん子春馬ってば!
>>327 小学校の学芸会が春馬だけ桁違いに上手かったと同級生のエピにあったよね?
プリンセス編見てる
ダンスシーン身のこなし表情最高すぎる
ここだけエンドレスで見たいくらい
6/25・26日の土浦セントラルさんの舞台挨拶
監督からプレゼントがあるそう。いいなぁ
>>330 前にフィルム?プレゼントあったよね
宝物になるね
土浦行きたいーーー
>>327 実際セリフ多用で演劇的要素多めだったらしい
女子アナにその後の仕事に役に立ちましたね!(だっけ?)みたいに言われてて春馬ガクーーー苦笑みたいになってた記憶
>>324 同意
詳しい話は知らなくていい
何も知りたいとは思わない
学年は気にならない
もう新しい情報も無いしエピソード書くくらい良くないかな?
何も知りたくなければ読まなければいいわけだし
江幡兄弟ってちびっ子なので春馬との並びは微妙だったね
それに双子って特別な絆があるから春馬とは親友といえど希薄な気がする
あの同級生の話し初めて読んだ時
その話しにそっくりな回想シーンがジブリのおもひでぽろぽろにあって真っ先にそれ思い出したんだよな
小学校の学芸会で主人公が演じた帰ってくカラスを見送るお芝居が観客を魅了して絶賛されたっやつ
おもひでの主人公は芸能人になりそこねたってオチだったけど、
春馬はその後芸能界道まっしぐらという対比も何だか皮肉だなとも思ったり
本人ジブリ好きだったぽいけどこれ見たことあったかなとふと思った
>>311 それほんと思うよね
芸能人ではない友達って大切
>>313 ずっと会ってるんだから当然じゃない?
疎遠になるのは会わなくなるから
友達いない人には分からない
離れてても何年も会ってなくてもふと連絡取り合ったり
偶然会ってまた仲良くなるとか普通にある
本当に稀有な廻り合わせの持ち主だね春馬って
アスリート系の友達がいたおかげで
意識高くやれて
きつめのトレーニングもこなせて
>>324 同意
少し聞きかじったことを適当に話せばいいよね
聞きかじったことを適当に話すのは噂スレやでお願いします
>>324 細かいことは気にしないで憶測でわかった気になればいい
ということだよね?了解です
>>344 荒らしの相手はしなくていいよ
今の異常な書き込み全部荒らしだから
「天外者 七夕上映会 vol.2 」
サツゲキ、ディノスシネマズ 旭川・苫小牧・室蘭 の4館でのチケット販売は
明日 6/22(水)正午より「ローソンチケット」にて販売開始となります。
明日から発売ですね ぜひ
札幌のサツゲキ
運営会社が5月末に民事再生法を申請して大手配給系が一時作品引き上げ
例えばトップガンマーヴェリックは上映中止になったけど、
その後上映復活した作品もあるし
天外者も上映されるようでよかった
天外者今までたくさん上映してくれたし
これからも頑張って欲しいね
>>349 私もだよw
そばに人気のスーパーがあるから毎日買い物してるけど青物とかで茨城産とか見ると
隣の地物を除けて手が出てしまうw
これって春馬ファンあるあるだよねw
あるある茨城産贔屓しちゃう
生産工場鉾田市なんてみつけたら即買い!
さくらんぼですら買ってしまうチェリートくんね
やっぱり⁈
今日なんて、普段買わない空芯菜まで買っちゃって、どう料理しようかと
さつまいもは、千葉県産よけるねw
鉾田のいちごを見たときには高いけど即買いしたわよ
今まで買った茨城産は白ネギ干し芋水菜あたりかな
もう少し暑くなったら梨も出始めるね
スーパーに行っても春馬のかけらを探してしまう
春馬のかけら、、
いい言葉だな
ほんとに色んなところに春馬はいるような気もするし、それだけ自分の中に春馬がいるということかも知らない
これからだとメロンも美味しいんじゃなかったかな
温暖な気候がメロンに向いてるらしいよ
茨城県産をお取り寄せしてみようかと思ってる
春馬は茨城愛の強い人だったね
メロンもいいね
私は茨城産の完熟梅
梅シロップ作成キットを購入しようと思います
支援の文言どこにあるのか探しちゃった
お知らせの記載がトップページから移動したんだね
ストラボTokyoの映像見たら春馬くんのワイルドアッパーが!…見て涙腺崩壊
あーこの時はこんなに元気だったのになと思って
仲間と一緒のワイルドアッパーは当然ながら2012とは比べ凄く進化してて(歌も踊りも)してて
あのアッパー君カッコ良かったのでまた見てみたかった
もしかしたらもうあんなに踊れないよって言うかもしれないなんてちょっと想像w
今回の七夕上映会も完全未公開メイキング映像があるって
全国の劇場273館で「七夕上映会 vol.2」を実施
本編終了後には<春の特別上映>にて好評だった【完全未公開メイキング映像】も上映
>>360 あれ2015年のガラコンの時のかな?
どうなんだろう
前回のは既に公開したから 未公開=まだ公開していない かと思ったけど違うのね
お客さんを呼ぶためなはずでファンはそれを目当てに行くわけだから
前回と同じでは厳しいと思うけどな
紛らわしい書き方だよね
春に公開済みの未公開メイキング付き
ということなの?
それって未公開じゃないし。がっかり。
>>365 ありがとう
関テレで放送された天外者五代友厚舞台裏ドキュメントの春馬可愛かった
衣装さん相手にセリフ練習とか講談師の方へのリアクションとか
>>368 可愛いよね
私も好き
微笑ましくてムフムフする
三浦春馬に関係無い陰謀論を絡めて拡散している連中は、動員されている工作請負業者だから気を付けて。
依頼主、皇室デマの拡散と同じ組織だから。
精神的に弱ったファンを陰謀説に巻き込んで、デマを拡散させることが目的だから。
《デマ情報と事実を混ぜた陰謀説を作り拡散する事で、事実の方に対する信憑性を毀損する事が目的》だから。
依頼主に関するヒントは、@dappiと皇室
>>347 劇場では買えないのかな?
上映が近くなったら劇場で買えるといいな
>>352 3センチぐらいに切って茹でて紫玉ねぎスライスとツナ缶とマヨネーズ塩胡椒オリーブオイルで和えるこれ絶品
>>352 3センチぐらいに切って茹でて紫玉ねぎスライスとツナ缶とマヨネーズ塩胡椒オリーブオイルで和えるこれ絶品
>>374 横だけどおいしそう
今まで茹でるだけだったのでやってみるね
五右衛門ロックの円盤買いたいけど通常盤かspacial editionかで迷ってる
spacial editionに春馬たくさん入ってるかわかる方教えてください
>>352 空芯菜のニンニク炒め美味しいよ
台湾でハマって日に何度も連日食べた位好き
豚肉を入れるのもおすすめ
>>376 ニンニク炒め好き
バンコクで食べてはまったわ空芯菜
>>372 ニンニクスライスをよく炒めて香りを出して6~7センチ幅に切った空芯菜を入れてサッと炒めてナンプラーか醤油か麺つゆで味付け
しゃきしゃき感が残る程度で
好みで鷹の爪入れて
tourist で水川さんと二人で食べてるタイ料理
めちゃ美味しそうだなって見るたび思う
野菜も多いしヘルシーな感じ
今夜9時から江幡兄弟のお知らせインライだ!
Abemaの真夜中と重なる?
>>375 自分は最初に舞台関係を集めたいと思って「星の大地」「海盗セブン」「五右衛門ロックV」
を買いましたが勢いで買ったので通常盤かspacial editionかの違いも判りません
確かBlu-rayでしたので中に本編以外と練習風景や出演者インタビューとか色々入っています
春馬はちょっと2012ハンサムライブのような感じでめっちゃ綺麗ですよ
[イーオシバイ]オススメブログ の中に
ゴエロク3ブルーレイの中身をかなり詳しく
解説してくれてる記事があるよ
読んだらもう気持ちよくブルーレイ一択
11:00~の真夜中を見たんだけどコメ欄、作品と関係ない話の多さに閉じてしまった
睦くんの眼鏡(真夜中プロモーションの釜山眼鏡であっても)やオトナ高校の話題はちょっとなあ
Abemaでの初回は映画の考察がいろいろあって楽しかったなあ…と振り返りました
皆さん、空芯菜レシピ色々ありがとう!
昨日、ニンニクとオリーブオイルで竹輪と炒めてナンプラーと醤油をたらしてみたら美味かったです。
茹でるのもやってみます
>>383 春馬関連のAbemaのコメ欄はいつもそうだよね
あそこもある種公共の場だと思うんだけどな
想像力のなさにがっかりするし春馬の評判を落としていると思う
>>381>>382
情報ありがとうございます
私もBlu-rayを買うことに決めました
昨日は海盗セブンが届き観たら楽しかったー
アンコールの春馬のご挨拶めちゃ可愛いですね
楽しんでね
春馬カッコいいわ可愛いわめちゃ楽しげだわで
見てるこっちも楽しいわ悲しいわ眩しいわで大変
真夜中Abema前回のコメントは考察いろいろ
面白かったよー
アミュモバ レポートのデータ2016年から残すことに変わったね要望だしてみて良かった
せっせと保存してたけどそれも無駄ではないし
>>389 本当に!
よかったよね
春馬の軌跡が残るの嬉しい
直虎大好きだったんだよな
女子二人がすけをこまされた!って騒いでから井戸に向かって叫ぶシーンにキラッとした笑顔の春馬くんが挟み込まれる演出が本当におかしくておかしくて家族みんなで爆笑したし今もたまに録画を見返してしまう
大河で主演する春馬くん見たかったな
9時からの睦君のインスタライブアカウントが無いと見れないんだね
今気がついて慌ててるけど後の祭りだわw
>>392 直親さま良かったけどもっと殺陣や馬に乗るシーンとか
そういう時代劇見たかったね
>>393 アーカイブ残すって
春馬の名前たくさん出してるよ
メガネは遺品ではなく前に塁くんが春馬からもらってたものだって
メガネの度があったらしい
>>395 ありがとう!!アーカイブ残してくれるんだ!
あの先日の試合を一緒に見たのは遺品じゃなくて同じものを持ってるんだね
確かにメガネは本人の眼の度数に合わせて作るものね
>>396 説明へたでごめんなさい
春馬が使ってたメガネで塁くんと度数が合うからくれたらしい
>>397 釜山メガネを生前にもらってたっていうことかな?
>>401 横だけどそうだよ
睦君自身の素敵な夢が聞けて元気もらえた
>>400 ごめんね自分が生前って言葉使いたくないせいで説明がわかりづらくなって
なおほかの人がその言葉使うのは気にしないです
>>395 >>397 使いたくない言葉を使わせてしまったようでごめんなさい
丁寧な説明ありがとうございました
睦くん、ジムを作るためにクラウドファンディング立ち上げるの?
「映画 太陽の子」上映
かながわ県民共済、県民共済シネマホール さん
6/24 (金) 〜 7/5 (火) 10:30〜 14:00〜
※休館日 水・木曜
※組合員の方・家族の方が対象だそうです ぜひ
宮沢けんじ【梅毒パンツ】@solitaireciel
多部未華子&三浦春馬主演で2010年映画化された
「君に届け」って映画。
#鈴鹿央士 と #南沙良 主演で製作するらしい。
122 名無しさんは見た!@放送中は実況板で[sage] 2022/06/23(木) 09:55:13.00 ID:BODc56KP
去年の11月から富山で撮ってたNetflix連ドラ君に届けは誰が主演?目情あった?
452 名無シネマさん(京都府)[] 2022/06/23(木) 22:08:45.02 ID:zZ2JTRw1
出てないけど「君に届け」で主演、南沙良だよ。
春馬くんのやった役が鈴鹿央士。南の両親が戸田菜穂と平山浩行。富山ロケ。この目で見たから間違いない。
>>397 >>402 説明下手じゃないよ
わかりやすいよ
釜山メガネ、お母様がかたみ分けしたのかと思ってたけどそうじゃなかったのね
双子とはちゃんと交流があるのだと思って嬉しかったんだけど、ぬか喜びだった
色々苦しい思いをしている人が体を動かしたり話をしたりして心身共に
リフレッシュできるようなパーソナルジムを作りたいという彼の夢
私自身では何もできないからその夢に微力ながら賛同したいなと思ったよ
類は友を呼ぶというけれど春馬といい江幡さんといい、みんなのために行動できるってすごい事だよね
インスタライブ見て睦さんの夢の原動力が春馬と繋がってる感じがしてぐっときた
すでに全部保存済だけどアミュモバ現場レポート2016年以降も残してくれるの嬉しいね
リニューアル後すぐに反映されるのではなく順次引き継ぎとのことなので気長に待つ
ちなみに春馬のレポは2015年はふれる発売記念トークショーのが1件あるのでそちらは保存必須だよ
からし色のセーターでニコニコしてるの可愛らしいしサインしてるとこ綺麗だ
プレゼント=形見分けになる人がいるんだね
形見分けを「プレゼント」って言う人いるかな
プレゼント=形見分けなんて思わないだろう
ただ昨日の話で情報が錯綜して誤解した人がいただけ
後からちゃんと理解してお礼を言ってたよ
今日は茨城県産のピーマンとタカミメロンがあったのでつい買ってしまった
あ~土浦行きたい
>>418 私は1次申込み組ですがメール見返したら
7月末ごろ到着を目安に発送手続きを進めますとのことでした
パンフが色々再発行されてるけど自分が欲しいものは無いなぁ
真夜中は手に入ったので後欲しいとしたら五右衛門星の大地恋空君届かなぁ?
まず不可能な作品ばかりと思ってるけど…特に舞台関係は
舞台のパンフと言うのは何処探しても見つけられないけど昔劇場に問い合わせして手に入れたことがある
もう遠い昔だけどw
ゴエロクはイーオシバイでBluRayと一緒に買った
自分が劇場で観た映画のパンフしか持ってないわ
少数派もいいとこね
>>419 ありがとう
私は二次で購入したからまだまだだね
シネスコーレの『奈緒子』監督トークショー
とてもよかったみたいだね
雄介の不機嫌さも真っ直ぐぶりも笑顔も脚の形も
好きだわー
ゲキシネというコンテンツは素晴らしいなってつくづく思う
10年近く前の舞台をスクリーンで観ることができるのはありがたい
怪盗セブンがWOWOWで再放送されないのは何故なんだろう
地球ゴージャズの舞台は結構wowowで放送されてるけどこれはまだ無いの?
自分は死後だからよく判らないけど星の大地は放送されてるよね
DVD買ったけど録画して見てる
>>420 そう言いながら結構あげてますねw
ドリパスさんはこれからも販売してくれそうだね
舞台のは手に入りにくいね
>>392 春馬も、武蔵に出演した時の衣装部さんがいて「温かい感覚のまま現場に入っていくことができたんですよね」と語っているから楽しんで芝居にのぞめていたんだろうね
海老蔵さんにも米倉涼子さんにも可愛がられてたし吸収することも多くて楽しい仕事だったのでは…
あれだけ一日に何度もツイ書き込みする人があの日はお察しだったね
海盗セブン大分前に放送あったはず
星の大地は一昨年再演があったからそれと合わせて放送されたのかと思った
WOWOWって放送要望簡単だから出してみては
ドリパスで再演されたの殆ど観に行ったがその中で唯一泣いたのはゴエロク
若く美貌と才能に恵まれ輝かしい未来しか想像できな程の圧巻の春馬の魅力・オーラ
それなのに。本当に勿体なくて悔しくて泣いた何て理不尽なんだろうと
>>435 そういえばマッケンが再演するのでかなり大々的に宣伝してたような?
その時一緒に再放送されたんでしたね
自分多分その時に録画したと思います
要望が反映されるようなら出してみようかな?
レスありがとうございます
だいぶ前に私もWOWOWで海盗セブン録画したな
久々に見たくなった
春馬は舞台でめちゃ映えるもんね
去年は五代プロジェクトの方々が友厚様の墓前で春馬の法要
をしてくれていたとSNSで見たな
こういうのってやはり春馬の人柄あってのことだよね
>>440 先日、鹿児島でプロジェクトの方が映画鑑賞後の地元の高校生との意見交換会講演をしていたよ
>>440 告知も何も無くてたまたま通りかかったファンが写真をアップしてたね
たくさんの花が供えられていて何とも言えない気持ちになった
今年も何かあるかもしれないけどまたひっそりとかな
「森の学校」製作20周年記念上映会の詳細が出てたね
>>442 私はひっそりでもやってくれる気持ちが嬉しいと思う
ちょっと派手になるとすぐに陰謀厨に絡まれて悪い意味でバズルからね
もう何にでも文句付ける人たちがSNSで目立つし関心の無かった人たちが
三浦春馬のファンは頭おかしい?いかれてるという反応になってて悲しいよ
でもそういう人たちはそれを春馬に関心が集まってると解釈するから何も言えないだよ
>>444 もちろんそうだよ
ひっそりとが望ましい
ただ去年のことがあるから大阪のファンに見つかってしまうかもしれないけど
デモやってるのはファンじゃない逝去後に湧いたただの陰謀論者という認識が多数だと思うよ、世間の人も
それでもまた何かあれば三浦春馬の・・ってなるのが悲しいよね
>>445 ごめん
去年の事と大阪のファンに見つかるという意味が解らないんですが?
デモファンに関係ある事ですか?
>>431 自分と子供とも重なったかもしれないよね
幼い頃から芸の道も知ってるし
>>442 友厚様の墓前でというのは普通に考えればおかしな事だけど
プロジェクトの方達の気持ちがすごく伝わってきたよ
春馬を思っている人達がそれぞれ思い思いの場所で祈っているんだなと
やめとけばいいのに某舞台の公式サイトを観に行ってしまった
喪失感で吐き気さえしてしまった
舞台はもちろん行かないけどFNSでパフォーマンスやったらどうしよう
>>449 東の渋沢西の五代と並び称されたほどの人なのに現代では忘れられた存在になってしまってる
その五代を蘇らせたいというプロジェクトの方々の心意気に何か感じるものがあったから
引き受けて2年も待ったんだと思う
資本も無いから色々残念な所があるしもしかして事務所の許可の問題もあったかも
そう思うと今に至る迄の事務所の無視状態も納得できる(と思うけどw?)
ここ最近の春馬の仕事の選び方や発言は日本製と繋がっているように感じる
「森の学校」制作20周年記念 上映会
https://tourism.sasayama.jp/news/morinogakkou20th/ チケットは 6/30 9:00〜より発売
ロケ地巡り も同時刻より発売 です
ストラボ無料だから見納めしてるけとハンサムスクープで2013年当時男性マネのデスクに春馬くんと賀来くんの写真飾ってあったの笑えた
>>450 喪失感はどうしようもできないね
でも初代ローラは春馬にしかできないローラに仕上がっているからそこは自信持ってる
FNSは7月だっけ?2代目がまだ仕上がっていない段階でやるだろうか
そういえば今日からアミュモバ先行だけど まだ迷ってるわ
行くとしても一回でいいから1公演申込で当選したら行こうかな
>>446 亀レスになりますが
五代友厚のお墓があるのが大阪なので大阪在住のファンが墓前で行われる法要に参加するかも
と思って書いただけのことなんです
本当に今年も三回忌法要が行われるかとか時間も不確かなので遠方から遠征する人はいないかな、との思い込みでした
デモは関係ないです
FNSキンキー
罪と罰の稽古の真っ最中だったんじゃないだろうか
>>460 446です
丁寧に説明してくださりありがとうございました
三回忌法要はどうなんでしょうね
事務所の方は期待できないようですから…と言うか株主総会の話を聞くと親族の意向を尊重という
姿勢のようですから何も無いと思ってます残念ですが
せめて五代さん関連ででも出来ればとは思いますがどうでしょうね
>>461 12月だからそうだったかもね
テレビ出演のためにキンキーのリハーサルもあったよね
大変なスケジュールだ
春馬ファンでキンキー行く人はどういう心理で観るの?
とてもじゃないけど無理だわ
拍手もしたくない
インスタなんか見てるとそういう人結構いそうよ
私もとても無理だけどね
春馬くんが愛した作品そのものを応援する、みたいな気持ちなんだろうね
大人だわ
春馬が一緒の舞台に出たいと言っていた城田くんだもの
応援したい人もいるでしょう
ツイやインスタ見てたらどういう気持ちで見に行くのか書いてるから
ここで聞くよりそちらを見た方が気持ちわかるんじゃないかな昔からの熱量も含めて
作品はその人(春馬)だけのものではないという考えみたいだよね
自分は春馬のキンキー見たことないからこそどんな世界だったんだろうと覗いてみたくてチケとれたら行くよ
1周忌は特別だったと思う
お別れの会もなかったし
さすがに3回忌は五代墓前ではやらないと思うな
なるほど
記憶を上書きされそうで無理だ
客席で目と耳閉じてしまうかもしれない
エンジェルスの皆さんにはまた逢いたいけどね
いろんな考え方の人がいて
更に三回忌やキンキーブーツでナーバスになるから
なるべく心を平らにするようにしないとね
事務所は来月何もしないのかな
STAFF INFOも七夕上映すら更新してないね
キンキーブーツは2019年で終わったよ
自分の中では
そう思うと心が静まるわ
私は生みてないけど
古参で今日からチケ参戦してる人たくさんいるからさ
まあみんなそれぞれということで
辛いときは織田ローラ
上書きされることもなかろう…
森の学校大好きだからまた見られるの嬉しい!
それにしても西垣監督とミト君(あえてこう呼ばせて)のお話聞いてるとどうしても涙が出てくるよ
どうしてここに春馬がいないんだろうって
ミト君と春馬が同い年だとはちょっとびっくりしたけどやっぱり子供の頃から成熟してたのかも
またガーシーインライで痛い春馬オタ暴れていてヤバい
アミューズ城田さっさと叩けと煽ったりガーシーが付き合いないから知らないと言っているのに必要に何かを言わせようとしていてガーシーもいい加減ウンザリしてる
春馬オタの痛いおばさんが自分の意見を春馬ヲタの総意みたいに語るの大迷惑
あんな頭弱いヲタと一緒にされたくない
>あんな頭弱いヲタと一緒にされたくない
自己の投影だからかな?客観的にみると同族嫌悪
クラファンに違和感あって
Twitter検索したら結構同じような人いて安心した
睦君のクラファンの事?
私は特に違和感ないな
応援している
私も違和感ある
お金がないなら広尾じゃなく茨城につくればいいのに
ジムのコンセプトは去年の秋彼が救急搬送された時の出来事
誰かの心の光になるのであれば東京の方がいい
応援するのも自由だし春馬を利用するなと感じるのも自由だよね
茨城だと集客厳しいでしょ
軌道に乗せるならやっぱり東京の中心部だよ
>>481 上映会、明日から発売ですね
行ってみたいなぁ
違和感あると言ってる人は自分がお金を出せとでも言われてたように思ってるのかな?
ファンだけに向けて逝ってる訳じゃないんだから自意識過剰だろw
ツイデモはやっても株主総会に出て質問するほどは関心無いんだろうにw
まぁその為には株所有者にならないといけないけどアミュの株そんなに高く無いよw
と言っても私も株は持ってるけど(父の遺産)好きなタレントもいないしエンタメ系には手は出さないな
>>484 必死に擁護してもしかして本人ですか?w
七夕上映イオンシネマはスケジュール出てきてる
18時台~19時台の1回上映みたい
アミュモバ のリニューアル明日の0時からと勘違いしてた
保存してる途中で切り替わってしまった
自分が悪いんだが
私も同じく勘違いしてた!明日の0時じゃなかったんだ!
ストラボ動画無料公開は今日までだよ
春馬の動画や春馬の話が三浦春馬コンテンツ以外にもあるから楽しいよ
去年の七夕一斉上映の時の興行収入スレ覗いたらいきなり
2位にランクインしてちょっと沸いていた
今年は一斉じゃないけれどその分都合はつけやすいかな
えっアミュモバ今日までじゃなかったの
やっと休めた今日、、、ツメ甘すぎ自分、、、、
>>476 一日に何回も連投してる人のが少ないよ
それともここ2人ぐらいが連投で回してるの?
日本製の和ろうそく大與さん特集のイベント?
ワークショップもあるみたいね
日程2022/7/1(金)~7/19(火)水曜定休
時間12:00~20:00(最終日は17:00まで)
場所 d47 MUSEUM内(渋谷ヒカリエ8F)
今日夕方テニスを終えて車に乗った途端ラジオからスターラブレーションが流れてきてビックリ
春馬くんの曲だったらもっと嬉しかったよね
>>508 東京はこういうイベントが色々あるので羨ましいですね
地方はデパートのイベント位ですが出展者はある程度決まってるし企画者の裁量次第と
いうことですからw
>>507 変なのに限ってIDコロコロだから言われてるのよ
睦くんのクラファンは真っ直ぐさが重なるから応援したくなる
去年のクラファンも新聞広告に1000万より土浦の映画館に寄付して欲しかったわ
>>503 ストラボは春馬コンテンツのしかチェックしなかった
もう消えちゃたかな
睦くんと新聞広告のクラファンを一緒にかたらないでほしい
江幡兄弟も「景色」っていう言葉よく使うよね
いい景色見たいねってよく3人で話していたんだろうな
七夕上映、いつもの映画館が今年は昼間上映で嬉しい〜! 去年は行けなかったから今年もダメかと思ってた
直虎 第壱集のブルーレイ在庫切れになってる(DVDはある)
去年のCS録画してるけどダビングの容量から推察するとDVD画質だろうから
いつかブルーレイでそろえようと思ってたのに後回しにしてたことを悔やむ
落胆しつつNHKスクエアに要望だしといた
>>518 え〜、在庫切れ!!
同じくBlu-rayお迎えを先々の楽しみにしてたよ、再販してほしいね、私も要望だすわ
>>519 そうです 1〜12回まで収録
私はメイキング観たい派なので録画してても購入してる
>>518 アスマートに在庫あったんだけどさっき見たら無かったわ
私も要望だしとこう
BOX系はお値段張るので後回しにしがちだ
まだ全部買えてないしできればBlu-rayで集めたい
さっきNHKから返事きた 在庫切れ販売終了とのことでした 再発売も未定とのことでした
迅速な対応ありがとうございます泣
全編買うのは高くて無理だと思ったけど春馬出演回が第一巻に全て入っていると知ったとき思い切って買っておいて良かった
NHKのサイトだとDVDも在庫切れでした
メイキングすら見られなくなると思ってついさっきセブンでDVDの方をポチりました(セブンのサイトではブルーレイの方は廃盤表記)
無用な焦りだったかもですがなんか後押しされた気分だ残りも買っとこう
推しは推せる時に推せ 商品は気になったら購入しないといずれ無くなるんだと痛感しました
要望を出し続けようよ
せかほしも無理と思ってたけどセレクションではあるけど出してくれた
NHKさんならきっと再販を検討してくれるよ
>>518 一時の売り上げが落ち着いてきたから、もうそろそろ増産しなくなってきているのかもと思っている
総集編はまだブルーレイありましたのでそちらもAmazonで購入しました
ところで第弐、第参集をお持ちの方いらしたらお伺いしたいのですがメイキングで春馬が映ってる部分ありますか
最終回に直親と政次が(顔出さずに)出演しているとのことなのでメイキング映像には映ってますか
>>521 なるほど!
>>523 春馬が出てる巻だけまた作るっていうのも難しいのかもね
>>530 売り切れも春馬が出ている第一集だけかもしれないね
>>528 そうですね 他局と比べても意味ないですがラスシンはまだブルーレイあるのになーと思ってしまいました
>>530 >>531 第弐 第参 総集編はまだブルーレイあるので本当に第壱だけ売り切れなんでしょうね
>>532 弍集、参集も若干安くなっているよね
Amazonは売り切りたいかも
直虎そんなに面白いかなぁ
と言ってまだじっくり見た事は無いけどw←だったら偉そうな事言うなって言われそうw
面白そうと思ってみたらそれほどでも無かった
何となく見始めたら意外と面白かった
感想は人それぞれだけど春馬の作品は内容によっては感情が振り回されるから・・・
直虎は第弐集も入手しときたいんだよね
20回「第三の女」も重要な気がする
お高いからBlu-ray中古で探そうかな
姿はなくとも直親の存在が残された者同士の絆を深めたり
南渓和尚さんの台詞も感慨深い
中古で出てくる可能性はあるよね
私はクローズゼロ2の初回限定プレミアムエディションが
どうしても欲しくて中古で手に入れたわ
>>487 確かにそうだ秋葉とかで良いTXで茨城乗り換え無しだし
違和感は人によって違うだろうから何故違和感を持つのかそこを書いてくれるといいけど
大抵違和感がありますで終わってるからねw書きようが無いのかな?
多分春馬が関係してないなら自分は格闘技とか見ることも無かったし興味も無かった
そういう人が多いだろうと思うからジム云々言われても理解できないんじゃない?
誰かも言ってたけど茨城にジム作ってどうするんだと自分も思うけどな
>>539 私は場所云々より、"ジムを(経営)するという3人の夢"で、春馬は実際「何」をして関わるつもりだったのか??が気になる。
トレーナーじゃないだろうし、専属ジム???
ジム(経営)するのが3人の夢って言ってたっけ?
春馬とのパリ旅行の時に行ったジムがすごく素晴らしかったとは言ってたけど
>>542 春馬は双子と一緒に何かをやりたかったんじゃないかな
それがジムなのか何なのかは知らないけど
3人の共通の夢はそれぞれが灯台になることかな
たくさん夢を語っていたんだろうな
そこまで気にする事あるかな?
3人の中でどういう形の夢だったかもわからないけどもう春馬は語りようが無いんだから
双子の話で想像するだけでいいんじゃないの?
クラファンに賛同じゃなかったらそれでいい訳だし
どうして春馬さんが不信感を持っていた物の名前を付けられたのか考えれば考えるほど分からなくなります
パーソナルジムを作るのは睦君個人の夢なんじゃないかな
塁君とも一緒にやるとは言ってなかったよね
塁君は塁君で違う道を選ぶのかなとインスタライブの時感じた
アミュプラ
アーティスト一覧に春馬いないのかなってドキドキしてみたよ
残してくれてありがとうだわ
>>545 「それぞれが灯台になる」そうだね、それが一番しっくりくるわ
なんかスッキリした、ありがとう
クラファンを取り上げた記事のどれかに"3人でジムを経営する夢"と書かれてだけど、おそらくはライターさんの早とちりだろうね
>>549 自分もドキドキしながら検索したらでちゃんとあって
コンテンツもたくさん残ってて嬉しくて泣いた
代官山の写真展今年もあるんだね
東京住まいの人は見に行くのかな?
今年の写真も素敵だね見に行きたいな
hirokimuraさんの写真
神秘的な瞳をしているね
まるでこの世の者ではないような美しさ
>>554 最初カラコンかと思っちゃった(笑)
色が薄く見えるのは照明のせいなのかな
>>553 本当にそうだね
こちらの世界に戻ってきた春馬だったらいいのにな
>>549 見てきた
写真も同じままだったね
あの顔のイメージあまりないなあ
変えてくれてもよかったかな
ここで薦めてもらってゴエロクのBlu-rayを買った者だけど本編は勿論だけど特別映像良いね
舞台を作る過程をあまり見たことなかったので興味深かったし何より春馬がキラキラして綺麗
この後すぐヒロトだったんだよね?インタビュー姿が良い人になったヒロトに見えた
>>558 メディアでもほぼこの写真だよね
私は拓人が好きだから良いかな、このままでも
久しぶりに「ブレイブ群青戦記」を見た
映画館で見た時の事を重ねて見たらやっぱり迫力が違うんだなと改めて感じた
漫画は全く知らないので結末は謎のままで見たらそう来たか!と言う感じ
大興さんのワークショップ行ってきたわ
大西さんのトークが楽しくてあっという間の1時間でした
作った櫨のろうそく、18日に灯します
公式の宣材写真はそんな頻繁に変えない
いたらそろそろ変わってたかもしれないけど
せかほしのプロフィール写真がちょっと大人な感じの笑顔で好き
>>563 アミュとスタダ?だったかは宣材写真なかなか変えないらしいね
オフィシャルの写真かえるとその都度媒体とのやり取りが発生するから
所属アーティストが多いとなかなか変えないのかなと思ったメディア側も手間がかかるし
好きな歌手のアー写真は新曲とかのたびに変わるけどな
アミュはあまりアー写に今まで力を入れてなかったのかな?
情報として
某アニメ映画が週替わりでED曲をカバーで歌っていて今週はflumpoolの君に届け
ちょっと話題になっています
アニメファンにも実写版を観ている人が意外と多いですね
あと観てない人に実写版におすすめしてくれている人もいました
>>569 アミュって所属アーティストほんとに多いね
びっくりした
推される人はいいけど埋もれちゃう人も多そう
>>575 マネージメントする側の人数足りているのだろうか
目が届いているのだろうかと余計な心配しちゃうわ
アイネ天外者カネ恋に出ていた八木優希ちゃんはアミューズやめたのかな
>>517 よかった
複数回上映してくれる劇場もあるね
>>576 今の時代タレントになりたがる人は居てもマネージメント希望と言う人は少ないと思う
>>562 春馬よっぽど気に入ったのかすごい買いっぷりだったんでしょ?
人が来た時に灯してるとあった気がするけど素敵だよね
アミュプラの生配信で平間君がサラッと春馬の名前をだしてた
このメンバーならもしやと思って見ていてよかった
平間さんは春馬さんの最後の舞台ホイッスルダウンザウィンドでも一緒でしたね
まだ中止が決まる前だったのかな?
嬉しそうに抱き合ってる写真見ました
生田さんとの「恐れないで」はピッタリ息があって魂が震えるような美しいデュエット…
2月?3月?だからあれも最後の歌番組出演だったのかなぁ
3人ともほんわかしてていいねでも
ライトコースは全編観られないのか
リアタイだとライトコースでも全部見られたんだけど
プレミア=ストラボのOKAWARIみたいな感じかな
今月はライトの金額のままでプレミアムコースにランクアップできるみたいだね
甲斐翔真君は春馬が声楽の先生紹介したり受けるオーディション選んで勧めてあげたり実際に初舞台観劇してエールを送ったりしてたよね
でも甲斐君のインタには春馬出てこないし
人生において挫折やどん底を味わってないと最新のインタでも話していて
彼は全く悪くないけれど寂しさみたいなの感じる
甲斐くん名前出さずにツイでふれてたことあるし
今年のハンサムライブではこれまた名前はださずだけど春馬を想って作った曲twilight を泣きながら歌ったり
昨夜の配信では平間くんが春馬と甲斐くんを絡めた話をしたからすごく嬉しそうだったよ
思いが強くて言葉に出せない事だってあるよ
話題に出してくれる人が本当に春馬を思っているかなんて分からない
その事に感情を振り回されないようにしているかな
>>586 ハンサムライブは去年の4月開催だから1年以上前かな
それ以降は全然名前は出してないし今回みたいに笑って頷くくらい
クラウディアインタで自分にはマイナスとなる経験が少なく挫折とどん底味わったことがないからと言う本来は前向きな答えに小関くんみたいに引きずってないんだなと勝手に寂しく感じただけで甲斐君悪くないのわかってるよ
とても大事な人を失ったことがマイナス経験や挫折やどん底に繋がるのかな
自分の場合が繋がらなかったよ10年以上経っても引きずっている部分はあるけど
そんな風に思うのは相手に失礼な気がする
引きずってほしいんだ
春馬のこと甲斐くんにどん底と思ってほしいんだ
身勝手だねー
時間薬は必要
語ってくれたら、その時に春馬を一緒に想えば良いかなと思っている
>>585 この長文で変な人
たぶん噂スレの奇妙な荒らしなので触らないように
妙なことにこだわってる荒らしなのでw
言われなくてもみんな即NGに入れてるでしょうけど
すみません
>>592 まともなご意見ですね
さすが春馬ファン
>>586 ステキな情報ありがとうございます
嬉しい
連投失礼しました
追悼の仕方は人それぞれ
自分は1年半以上引っ張られてたけど時間が経つと自然と生きる力って湧いてくるもんなんだね
これから身近な大切な人を失ってもいつかは立ち直れることを教えてくれたと思っている
天外者 七夕上映会 vol.2
本日 24:00〜 ( 7/5 0:00〜)より劇場オンライン受付開始です
シネマ会員の方は 21:00〜より開始ですね
お早目にどうぞ
自分も毎日春馬くんを思っては泣いてた日々からここ数ヶ月でやっと脱することができた
いまでも思うと反射的に涙が出るけど毎日ではなくなった
こんなこと誰も知らない
春馬くんや竹内さんもそうだったように人の心の内なんて他人には分からないよね
>>596 すみませんハンサムライブ今年じゃなくて2021年でした
想わない日はなかったよ
これからもずっと
天外者の七夕上映チケット購入完了だよ!
もうすぐ2年か
あれから春馬の事を考えない日は一日たりともない
アミュ春馬のコンテンツ少しずつ増えてる?レポートは今はキンキーだけだ
そのうちtouristや銀魂アイネバナナTWO WEEKSと揃えてくれるよね
本当だあれから毎日思わなかった日がない
なんで諦められないのかなあ
どうにもならないことなのに
>>605 最初なくす予定だったレポートを急遽残すことになったから
データの移行に少し時間がかかるってアナウンスあったよ
想わない日なんて1日もないよ 時間薬もないんだと諦めた
少しずつ春馬作品との距離感も掴めつつあるかなぁ…でも不意におちる…
春馬のことを考えるとなぜか夜空ノムコウの「ぼくの心のやらかい場所を今でもまだしめつける」を思い出す
同時にああそのとおりだなとも思う
誰の声で再現されるかわかんないけど嫌だったんならごめんね
日比谷は残席僅かだね
郊外も昼間上映の所が埋まってきてる
東京や大阪みたいな大都市圏は人口比率で大きな箱も余裕だろうけどうちのような
地方都市はちょっと厳しそうだよ
それでもほぼ一番大きな箱を用意してくれてるらしいのは集客よりもギグリーさんや東宝
さんの熱意と三浦春馬と言う俳優に対する敬意なんだろうか?
大きなスクリーンでというのには運営側の様々な思いが
あるのかなと考えます
都市部でも小さい箱のところもあるのに
嬉しいですね
日本橋に関しては映画館側の気持ちとそれに応えるファンという暗黙の何かが
徐々に出来上がった気がしないでもない
上映してくれる気持ちに応えたいはあるね
なるべく埋まって欲しいよ
日比谷は完売だそうですね
凄いな!
地方も頑張りたいけどな
>>620 応えたいから行こうという気持ちもあるね
去年18日に何か企画するという事が難しい中で
色々考えて七夕という日を選んでくれたんだろうなと想像する
俳優三浦春馬は業界の人にも愛されているんだなと思う
>>623 >“あるドラマプロデューサーは「もっともっと腹黒くてもよかったんじゃないか? 優しすぎたんじゃないか? 何なんだよ」と泣きながら言っていて、もう胸が締め付けられる思いよ。”
>>624 全く同感
人がよすぎて少し腹が立つ
そんな春馬が好きなんだけどね
>>624 その文章の前後は何かの記事で読めますか?
>>626 >“画面を通しては決して分からないけれど、残念ながら芸能人の中には、素顔は「えーっ?」と悲鳴をあげたくなるような人たちもいらっしゃるの。画面ではどっからどう見てもよい人なんだけど実際は……というのは芸能界あるある。でも春馬くんは誰に聞いても、アツが接した十数年の中でも「ストイックでピュアで、真面目で誰よりも努力家で」という印象でね。”
いよいよ明日だねドキドキ
予約なしでぶらっと行くのが好きだから今回もそうするよ
もう明日なのに事務所は何もinfoしないのね
何だかなあ
ちょっと愚痴ってみた
明日は時間合う劇場までちょっと遠出して観に行く
こうしてスクリーンで逢える機会を作ってくれた想いにも感謝したい
そろそろつぶやき気にするのやめたらどうかな
みんな心で想ってるよ
私たち以上に関係のあった人なんだし
未だに事務所のインフォに期待してる人がいるんだね
本人がもう居ないんだから開店休業状態だとみたいなものだと思うよ
インフォや写真等は”かってのお仲間だから”という形式だけのものだと思ってる
と言っても別に事務所を批判してるわけでは無くそれが当たり前だと思うというだけ
チーム解散してるだろうし仕方なくない?
生前は亡くなる間際まで何かに付けマネージャーさんが触れたりしてくれてたじゃん
生前の本人に注がれてた愛が全てだと思うんだけどな
寂しい気持ちもわかるけど
映画館であったり監督や写真家であったり仕事関係の方が色々
動いてくれているのを見ると事務所の対応は寂しい気持ちになるよね
でも自分たちが忘れないで春馬や作品を愛していけば繋がっていくかもね
>>642 事務所以外の方がいろいろ動いてくださって愛されてるんだからいかに事務所があれか分かる事象
初期ならともかくいまだ事務所せめてる人って働いたことないか想像力ないと思う
>>642 最終的には全部事務所の協力が必要なんだから寂しがる必要ないよ!
表には見えなくとも(ファンとか)何か三浦春馬で行動起こす時はやっぱり事務所の理解や
承認みたいなものが必要なのか?
その辺が判らないから何でも疑ってかかる追求派にはモヤモヤするのかも
本人亡き今は事務所よりご家族じゃないかな
パパはいないしママはそっとして欲しいのでは
>>644 Twitterで数文字打つぐらいできませんか?
事務所も動いてくれてるのはわかるんだけど
一言ファンに向けてツイするだけでも大分印象違うと思うんだよね
それすらしないのは本当謎
連投になるけど、それすらしないんだから天外者の上映はアミュはまったくのノータッチだと思うよ
配給会社と映画館とかが別の関係者がファンのために尽力してるんでしょう
ファンのためもあるだろうけど利益にならないことはやらないよね
>>652 配給会社だけではできないし、協力してくれる映画館も必要
1日だけだし全国だから利益度外視だと思うけどね
春馬って舞台挨拶とかよく来てくれて映画館にも感謝されてるんじゃなかったっけ?
「人間の価値は棺を蓋ってはじめて定まる」
春馬の人生は短かったけど舞台挨拶の件も含めて全てにおいて誠実に真摯に歩んだ人だから
その生き方が色んな形で帰ってきてるのではないかな?と思う
>>658 泣いちゃう…
今 上映待ち。此処はいつも夜帯だったけど、近隣も夜ばかりだからって今回は昼間上映に。
お心遣いに感謝しかない…
自分はタクシー利用の距離だから何時も夜時間で今日もこれから出かける
開始時間までゆっくりして五代さんとの逢瀬を楽しむわ
夜の大スクリーンだけが楽しみ
午後の仕事も頑張らねばー
東京近郊11時の回行ってきました
いつもは悲しい場面で涙が出たけど今回は何故か元気な春馬を観ると涙が出た
でも行って良かった
行ってきたよ!
毎年スクリーンで会えるってありがたいね。
(天外者以外も見たいけど。)
蓮ちゃんとの墨絵のシーンが好き。
私も行って来ました〜
やっぱ素敵だなぁ 砂浜てんがらもん走り〜からの船内からのボロボロ逃亡〜が大好きー
郊外だけど結構埋まってて"残少"の表示が!!
何か胸がいっぱいになっちゃった…
やっぱり映画館で観るの良いですね
仕事で行けなかったのでレポ読むのが楽しみです
ただ今友厚さんとの逢瀬から帰宅してやっとゆっくりしました
タクシー捕まえるのに時間がかかって不安だったけどとても良い運転手さんで良かった
天外者は初めて見た時はちょっとぶつ切り感を感じたけど何度か見るうちにむしろテンポよく
感じられてきたw
それにしても春馬さんはやっぱり最近の若い人タイプの体系で頭が小さくスラリとしてるなぁと
髷は兎も角羽織袴は元々胴長短足の方が安定感があって似合うからか足が長すぎて?
不安だなと逆に実感w
私も今帰ってきた
友厚春馬を観ているのに今日は何故か藤丸春馬や風早春馬が
浮かんできて仕方なかった
立派な男にそして素晴らしい俳優になったもんだ
フジテレビ山崎アナが神尾楓珠君の大ファンで本人を前にテンション高めではしゃいでるのを見ていて寂しくなった
七夕彦星春馬よかったー
演説は毎回しびれるわ!帰りにイオンスーパー寄ったら
家族に乾杯で飲んでた桜川サイダー売ってたから購入
余韻に浸るわ
>>669 意味が解らなくてごめんなさいだけどそれ春馬と何か関係あるの?
>>664 沢山の方が見に行かれたんだね
すごいなぁ
女性自身が三回忌に寄せて未公開ポスターだって
ポスターは気になるけどなんだか複雑
未公開の写真や映像たくさん眠っているんだろうなあ
これからちょくちょく出てくるんじゃないかな
女性自身 春馬のドラマアンケートしてたね
昨日 天外者観て涙出なかったのに
flumpoolの「星に願いを」聴いたらえらい出た何で
>>675 flumpoolの山村さん昨日七夕の想いを呟いてたね
「星に願いを」は春馬をイメージして作った曲だったよね、私も久しぶりに聴こう
週刊誌も編集者によるのかどうか傾向があるなと思う
女性自身は一周忌の時も未公開グラビアとか記事とかあったね
「シリーズ人間」と言う割と良い内容でずっと続いてるシリーズだったらしいけど…
滅多に買わないのに云年ぶりに買って読んでみたら色んなメディア情報の寄せ集めだった
>>671 山崎アナ春馬のファンでめざましとか共演したときはしゃいでたからね…
でもいま安倍さんのニュース聞いて春馬のときと同じぐらい動揺してる
自分ははしゃいでるように見せるのもゲストに対する「おもてなし」だと思って見てる
そんな“演技”を信用してファンだ!嬉しいなんて思う人がいるのかw
>>680 そうだね
でも少なくともそのコーナーに来る男性ゲスト全員に言っていた訳ではないし女子アナになる前からファンだったというのは嘘じゃないと思うのだけど?
他のアナも冷やかしていたから社内で公言してたんじゃないかな
>>682 歯みがきやうがいを一緒にやってたやつだよね
あれ滅茶苦茶かわいかった
>>684 毎日会える
特別な日を作るよりいつも春馬を想っていたい
ホント毎日想わない日はないよね
年に一度でもスクリーンで逢えるとやっぱり嬉しい
春馬はいつも綺麗だけど特にスクリーンで映えると今回も思った
何年か先に三浦春馬映画祭みたいな感じで特別上映が
開催されるようになることを夢見ていようかな
春馬つり! 数館で時間差で各映画が上映されて
デパ地下や催事場で日本製のものが買えて
夜は野外上映で森の学校とか観たいなあ
ドン・キホーテじゃないけど見果てぬ夢というか
色んな作品を遺してくれたからそれを見て春馬を追いかけるのも有りだね
彼はもう色あせることは無いのだから・・・
うん 色褪せるどころか私の中では輝きも存在も増してるわ…
野外上映の「森の学校」よいね 星空の下で
野外上映で「真夜中の五分前」を想いだした
あの中にもリョウとルオランが経って映画を見ているシーンがありましたね
あの時の民族衣装で踊っている女の子の笑顔が凄く印象に残ってる
真夜中を見る度に春馬さんの好きな人は誰だったんだろう?とぼんやり思う
BS朝日でFOIやってるよ
織田ローラは何時ころかな
CSとかWOWOWは視聴率とか録画率カウントされるの?
円盤持ってるし録画あるけれど放送がある度に悩む
視聴率がカウントされその後の放送に繋がるのなら都度録画したいし
カウントの仕方がわからないながらも
とりあえず録画とできるだけリアタイ視聴もしてたわ
>>696 ありがとう
名前で登録してるからおまかせ録画になるんだけどそのままにしておくよ
wowow公式のツイも春馬の作品をこれからも配信しますね(個人に)と言っているから視聴者の声をちゃんと聞いているんだね
WOWOWの検索ワード上位に春馬ずっと入ってるからそれも関係あると思うな
WOWOWプラスでtourist放送のCM見た
touristだけ敢えて未視聴なんだけど
かっこよすぎて身動きできない
放送みたら暫く寝込みそうだわ
touristはいろんな意味で危険だわよ
あの7月の後しばらく涙も出んかったけど
tourist見て堰がきれて情緖大爆発
天久真はもう春馬として見てしまうカッコよすぎ
チャラくてミステリアスな部分が前面に出ているけど
根っこは真面目で懐の大きい男だよね天久真は
春馬じゃなきゃこんなに魅力的にならなかったかも
こういう素に見せるような演技も出来るんだよな
記事を片っ端からブクマしてたから読み返そうとしたら見つからなかった
音楽文の投稿でNight Diverがむちゃくちゃカッコイイって内容だったんだけど
音楽文自体が今年3月で終了してた保存しとけばよかったなあ
ブクマして安心してたらいかんね
>>705 noteとかに残している人はいるよね
でもダメだよね
>>706 ダメなのか 投稿者自身なら他のサイトに残しても良いのかと思ってた
あとから読み返したいものはスクショしてる
絶対外にはださない前提で
>>707 706は投降者以外の話じゃないかな
コピペして保存して公開してるのかも
昨日投票に行きながら春馬はもう投票できないんだなあとか
生前は選挙に行ってたのかなあとかとりとめのないことを思ってしまった
>>708 そうです
本人かと思ったら、お借りしていますと書いて全部貼っています
でも貼ってること知ってるのだから
それを読んでるってことだよね
>>711 そうですね
読まなければわからないですよね
あなたはコピペに賛成なんですね?
>>712 私はその貼られてるサイト?noteを知らないので
上の方にあるレスでそんなのあるんだなぁと思って
>>713 賛成も反対も書いてませんけど
身に覚えもないし読んでないのでわかりません
後で探してみますね
>>716 ダメだよね
と書いてあったのに読んでるんです?みたいな矛盾を感じたのでどっちなんだろうと
私は正直読みたいですよ
>>717 そうなんだ
私はだからもう退会したよ
何がクリエイターじゃいと思った
>>718 登録制なんですね!
ややこしそうなのでやめておきます
note読んで最後にお借りしてますだったってことも
選挙関連のツイ見てたら
例のデモの男性がガーシーの当選喜んでいた
そう言う流れなのね
ファンクラブならともかく素性のわからない人の有料noteには要注意と思ってる
鍵かけないと書けないようなことって何?って思うし
「映画 太陽の子」上映
7/23 (土) 10:30〜 14:30〜
大阪府松原市 松原市文化会館 さん
https://mbj-zaidan.jp/event/2/ チケット発売中です ぜひ
「映画 太陽の子」上映
7/24 (日) 10:00〜 14:00〜 18:30〜
京都府丹後文化会館 さん
https://tangobunkakaikan.jp/?p=187 チケット発売中です ぜひ
見たいとは思うけど大阪や京都までは行けないな
家族と旅行とかに便乗していくなら兎も角自分は東日本だから遠いなと思うんだよね
まぁ海外に比べたらッて思うだろうけど
「映画 太陽の子」上映
7/24 (日) 13:00〜
長崎市民会館 さん
https://ngs-shiminkaikan.jp/schedule/detail.cgi?No=412 ローソンチケット、長崎市内の書店などでチケット発売中です ぜひ
映画のスクリーンの春馬も綺麗だしかっこいいよね
テレビもスクリーンも舞台も映える人
実際に会えた人はどんな気持ちになったんだろう
一度でいいから春馬の舞台を見たかったな
春馬は舞台で一層栄える人
キンキーとまでは言わないけど一番カッコいいと思う「地獄のオルフェウス」が見たかった
舞台の春馬観たかった
諸事情で観に行けなかったけど、自分の都合さえつけばまだまだこの先いつでも観られると思ってたよ…
まさかだよ…
昔からAAA 行きたかったけど仕事柄12月1日は休めなくて地方だから参加できなかった
2018みたかったなー
噂の方に女性誌の報告来てるよ
ここはお仕事してる人が多いのかあまり反応ないね
最もポスターじゃ正直買ってもしょうがないかな
じっくり取材してどこにも出てないような記事内容だったら絶対買ったけど
>>733 ここはって別に分離されてるわけでもないでしょ
>>734 買わないとかネガなこととかブツブツ言ってるのが1人いるよw
>>738 春馬が作詞作曲した唯一の曲だから尚更だよね
春馬はロマンチストで情熱的な人だったんだね
>>739 こんな想いを込めて作りました
こんな気持ちで作りました
こんなところが苦労しましたってさ
照れ照れニコニコニヤニヤしながら熱く語ってほしかったな
中音域の春馬の歌声が好き
もっと沢山聴きたかったな
>>740 ボイトレがYOU&Iを音読したら照れてたって言ってたね
いい恋してきたんだなと思ったって
>>741 春馬のふくよかな声質がいいよね
デビュー曲が極端にハイトーンなの勿体なかったかも
>>742 一年前に出たボイトレさんのインタビュー記事にあったね
可愛い
女性自身のポスター?見てきた
10代、20代、30代の春馬がいた…
でも30代なんてほんの数カ月だったんだよなと思ったら写真見ながら泣きそうだったわ
天外役者とは上手い表現だなと思うけど複雑な気持ちにもなる
七夕とか色んな形でこの映画が上映されてる状況から春馬の代表作と言う認識なんだろうけど
>>745 作品というより天外者という言葉の意味するものが
春馬そのものだという風に受け取ったよ
15日のWOWOWプラス
チルドレン→ごくせんTHE MOVIE→tourist
何気に春馬祭りだね
>>746 春馬本人が「天外者」だという事か!
そうかそうだよね
「映画 太陽の子」上映
8/6 (土) 13:30〜
三重県津市 津リージョンプラザ お城ホール さん
https://www.info.city.tsu.mie.jp/www/sp/contents/1467090712380/index.html 入場券の受付はハガキかEメールで、7/19 締め切りだそうです ぜひ
荒らしの定番
難癖&自演擁護
わかりやすいバカっぽさ
tourist Blu-ray持ってるのにWOWOWプラスに加入して録画予約した
同じような人いるかな
>>757 ブルーレイ持ってるけど面倒くさいから配信でいつも観てる
ちょっと違うかw
>>757 770円だから加入した
DRでハードディスクぎりぎり
すぐダビングする
結局2枚持つことになる
「太陽の子」10年プロジェクトって今知ったわ
毎年8月に上映って、来月の第1弾は今日11時から発売だって
えらい直前発表
>>758 >>759 配信楽だよね 同じ感覚でHDDですぐ再生できるから今回録画するってのもあるな
HDD容量余裕なくなったら取捨選択なんだけど星の大地とチルドレンとサムハイもDVD持ってるのにまだ消せないw
>>760 https://twitter.com/gca_tokyo/status/1547401129432326144?s=20&t=oX-Fz4LvmDTNYqmd0UjLmQ ついさっき投稿されたんだね
https://gca-tokyo.com/project/ 上映ホールの評判良いとこみたい
映画の劇伴好きだったから上映会行けるひと羨ましい
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>761 リンクありがとう!
衣装展もあるんだね、全国でもやってほしいな
衣装は去年全国主要都市のHMVで展示あったけど
それとは違う衣装もあるのかな
youtubeのTOEI Xstream theaterチャンネルで7月15日から
2週間無料でナイルが観られるみたい
観たことないから嬉しい~
>>765 うおおおおおおーーー
ありがとう!
嬉しい!
公式はこういうのお知らせしてよー
>>765 えぇぇ!!!めっちゃありがとう!
嬉しすぎる!定期的にリクエストのメッセージ送って良かった!報われることあるのね
>>765 教えてくれてありがとう!早速チャンネル登録と通知ONにしました
ナイル見られると思ってなかったので嬉しいより吃驚!!
子供の頃の春馬くん(くん付けで呼びたいw)の可愛い姿が見られるというだけで超嬉しい!
これも誰かが言ってたように三回忌の為に事務所の口利きでの実現なんだろうか?
>>772 事務所から何の案内もないから関係ないのでは?ファンのリクエストに東映さんが応えてくれたんだと思う
三回忌に合わせて
>>765 わー、教えて下さってありがとう!
早速チャンネル登録してきた!
貴重な映像だよね、凄く嬉しいーっ
>>765 リクエストしてくれてありがとう!
わー凄いね
早速チャンネル登録&通知オンしてきた
>>776 リクエストしてくれたのは
>>768さんです!
>>768 女神がいる
ありがとうございます
努力は報われるんだね
毎日いい話ばかりだね
春馬からのプレゼントだと思って明日もがんばろう
市村正親さんがほんの少しだけど春馬の話をしてくれたよ
市村正親と尾野真千子「この人のために生きていたい」生きがいを語る
2022.7.13
https://ananweb.jp/anew/426790/ >>780 ありがとう!
ミュージカルの大御所に誉めて貰えるなんて凄いね
春馬も嬉しいだろうな
2022.07.13 NEW
日本を代表する88人の男たちを捉えた渾身のポートレイト展に注目!
雑誌『Safari』で毎月連載している、‶アスリート×ファッション″でもお馴染みの人気フォトグラファーHIRO KIMURAが代官山ヒルサイドフォーラムで写真展を開催する。
https://safarilounge.jp/online/fashion/detail.php?id=11157 今回も図録(パンフレット)収益は全額寄付👏
2021年、劇場公開し大ヒットを記録した松竹ブロードウェイシネマ『キンキーブーツ』。現在でも全国各地からアンコール上映の要望が殺到している本作が2022年7月26日(火)より全国13劇場にてアンコール上映が決定した!
https://screenonline.jp/_ct/17555678 『君に届け』より、黒沼爽子、風早翔太、胡桃沢梅、赤星栄治をイメージした香水が発売です!
フェアリーテイル株式会社
2022年7月1日 18時00分
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000209.000045988.html >>780 ミュージカル俳優三浦春馬の歌い方を認めて下さっているのが
めちゃくちゃ嬉しいわ
ナイルもちろんアーカイブのこるよね?
期間限定かな
ミュージカルは歌の巧さ以上に 感情を曲にのせ如何に観客に届けられるか…
春馬はそれが出来る俳優だったよね
市村正親さんクラスの方の舞台でも
自分の声に酔ってる風な俳優がいるんだね
春馬は役の心の熱を歌にできる人だったのね
プロ中のプロに認められて勝手に誇らしいわー
ツーリスト実況したいなあ
どこに立てたらいいのだろうか
ナイルの春馬少年すごくよかった
結構重要な役で鍵を握るんだね
ナイル、ドリパスにずっとリクエストしてたけどほぼあきらめてた
無料でCM無しで観られるなんて、東映さんありがとう!
ストーリーはあれだが、春馬結構出てた。上手かった
あの年で、1人で、初海外で、体調崩しながら頑張ったねー
>>795 頑張ってたね。可愛かったし、やっぱりいっぱい走ってた。
何度か体調崩して心細い時もあっただろうに、本当によく頑張ったね。
観られて良かった。東映さん、リクエストしてくれた方、春馬、ありがとう。
昨夜21時スタートでナイル観たよ~♪
春馬のカイ君めちゃ可愛かった!
走り方や抱きついて泣くところ大人春馬を彷彿とさせてた・・
映画自体はキャストは豪華ながらB級感溢れてて、ちょっと子供にそれさせる?ってシーンもあったけどw
9歳の夏休みに馴れないエジプトで頑張ったんだなぁーと思ってしみじみしてしまった
ナイルはもう見られないと半ば諦めてたから東宝さんに感謝でした
3年前
ナイル見た人かなりいるよね
自分もツーリストは録画予約済みだったので安心して(?)ナイルに没頭した
俳優さんも豪華だし吉村さんの原作だから東映も力入れてたとは思うけど作品的には
ちょっとう〜ん…かな?w
とにかくチビ春馬が大活躍してて可愛かった
こんな年齢でこんなに頑張ってお仕事してたんだねと思うと愛おしかったよ
チビ春馬目当てでナイル観たけど
エジプトロケと豪華キャストとB級アクション感満載で結構楽しく観られたな
こんな小さい頃から一流俳優の方々と対等に仕事してたんだなあと感慨深かったわ
やっぱりお別れ会はやってあげたいと思った
東映さんありがとうございました
昨日に続きナイル2回目見ちゃった
渡瀬さん亡くなったの2017年だから大人春馬の活躍はきっとご存知だったね
自分週刊誌読んでないんだけど
18さんが本人の忘れ物を展示する記念館作りたいと発言してたとかで震えた
そんな事するくらいならお母さんに渡してやってほしいよ
コンタクト取れるのに何考えてるのだろう...
春馬にちなんだ映像祭りとか日本製絡みのイベントなんかが毎年行われる
ようになったら個人的には心の拠り所ができて嬉しいかな
春馬は愛されていたからこれまでのように周りの人は動いてくれると思うのよ
でも事務所が動きそうにないんだよなー
陰謀論バカにしてたけど
大もとは繋がっているのかも知れないと
知れば知るほど思ってきた
闇が深過ぎて
日本のこと大好きで大切に思ってた春馬だけに絶望感も深かったんだろうな
反論ご自由に
私もついこの間まで反論する側の人間だったから
今日はこれからチビ春馬くんの「森の学校」を見てきます
未来の素敵な俳優さんのまだまだ欲得のないお芝居そして沢山の可愛い
お仲間に癒されてきます
人が少ないからむしろゆっくり見れますね
オーセンティックケニアの挿し木18本の内4本が何とか根付いた
このまま無事成長してくれますように
明日は春馬を想いながら作品観たりして静かに過ごそうと思う
私は10代の頃春馬が好きだと言ってたひまわりの花を部屋にたくさん飾ろうと思う
やはり作品を愛でなから過ごすよ
今でも毎夜眠剤が欠かせないし、それでも3時間から5時間で一度目覚める
少しは前を向けるようになってきたけど喪失感はなかなか埋まるものではないね
あっち側の春馬はどんな思いでいるんだろう
追悼
https://d.ku★ku.lu/921ae5f29
あの日道永さんが路上で複数の人を前にして
「見てろよもうすぐくたばる」「早く死ねばいいのに」と喚いていた
人の死を願って大声をあげる道永さんを見たその日の夕方
三浦春馬自殺の報道を見た
あれから2年
#はるちゃん #はるま #はるえ
亡くなってから春馬に興味を持って色々調べているうちに沼に嵌ったという人も少なくない
やっぱり声に出したり手紙出したりとか行動に出さないと自分の気持ちを相手に届ける
事は出来ないから
春馬も生前はこれだけ多くの人が好意を持っているという実感はなかったかも…と思う
それを思うと本当に悔しいし残念
春馬は今は全てわかっているよ
悲しんだり悔しがったりしないで心を寄せて想うだけでOK
今日は愛と感謝を伝えよう
現代ビジネスの記事がなかなか良かった
私達が語っていけばいいんだね
Twitterで事務所のお知らせきてた お母様からのメッセージ
納骨されたんだね
こんな表現がふさわしいかわからないけど居場所がきまって良かったと思った
公式今日は動くと思ってたよ報告ありがたい
築地辺りはよく行くから通りすがりに心で手を合わせる
母親が自分で」ご遺族に対する…」って言わないよね
これ事務所が書いてるね
あとは公式春馬ページの充実をお願いしたい
最初のメッセージ受付の時のモノクロ写真とクルクル年表だけでもいいから載せて欲しい
みんなで感謝とリクエストを事務所に送ろう
>>833 そこお母さんのメッセージじゃないけど色分けされてるの見えない?
何でもケチつけるのいい加減やめたらどうかな
何か1つ心の拠り所ができたみたいで嬉しいのと
現実をつきつけられて悲しいのとで複雑な気持ちだ
でも春馬のためには良かったと心から思う
>>833 それは事務所のコメント
母の文章は色分けされているよ
>>833 お母様からのメッセージ部分は薄いグレーの背景になっていて「いまだご遺族に対する〜」からは事務所からのコメントになっているよ
たしかに勘違いされやすいレイアウトだねフォント変えるか線か枠で区別したらよかったよね
>>837 ほんとだ!
文章だけコピペ記事で読んでたから誤解してた
ありがとう
HIRO KIMURAの写真展「HERO2」開催、西島秀俊、三浦春馬ら88名のポートレート並ぶ
https://natalie.mu/eiga/news/485743 あれからまだ2年だしもう2年でもある
7月は偉大な人たちがこの世を去っていく
納骨のこと今知りました
ホッとした
これで春馬も本当にゆっくり休めるね
築地本願寺は浄土真宗
本来はお墓も戒名も供養も不要
何もしなくてもお釈迦様は浄土に導いて下さる
よかった
永代供養墓みたいな感じかかな
なんかこれで安心
あそこなら人が殺到して迷惑とかないし
築地本願寺同じ宗派で嬉しい
東京は今はいけないけれど京都の西本願寺にお盆にお参りしにいこうかな
私も同じ宗派で年2回西本願寺にお参りするから嬉しい
でもいつかは築地まで行きたい
ホッとした
でもやたら涙出てくる
お母さまもつらかったろうね
ありがとうございます
築地本願寺 お参りで検索してみたけど観光的な情報が多くてよくわからなかった
参詣して手を合わせるくらいなのかな いつか上京する機会があれば行きたい
Twitterおすすめに#みんなで999本のひまわりを捧げたい
ひまわり999本の花言葉「何度生まれ変わってもあなたを愛す」
今なんだか胸がいっぱい
>>836 そうだね同じく
穏やかに過ごせると思ったのに納骨って言葉がきつくて
でも春馬が良ければそれでいいね
>>851 そう本堂に入って手を合わせるだけ
敷地内にカフェがあるからそこでゆっくりするのも良いかも
コロナで状況変わってるかもしれないが
>>853 教えてくれてありがとう いつか行きたい場所が増えました
遠山裕介さんのツイートに思わず泣いてしまった 皆会いにいきたかったんだよね
今日は「まいり」サイトでお参りしてお線香とお花とお供えしてきました
せかほしもあいかわらず泣けてしまう
春馬の安らげる場所が、想いをむけられる場所ができてよかった
>>843 お寺の墓所でも今は宗派を問わないところが殆どだよ
檀家になる必要も無いし
元々東京の観光名所だし広々とした築地本願寺は良い選択だと思う
泣いたり少しおかしな人がいても目立たない
>>857 そうだね
ひとまずちゃんと埋葬されたことでファンの気持ちも落ち着くし
今日は久しぶりにカネ恋観てる
痩せてて顔色悪くて体キツかったんだろうに
新境地で演技が良すぎるよ春馬
水田航生くんのラインブログ
いつも優しい言葉をたくさん綴ってくれるね
築地本願寺納骨って流石に分骨だよね?
お父さんと一緒に眠らせて上げてなかったらブチ切れなんだけど
亡骸は見世物じゃねーよ
>>864 教えてくれてありがとう
また目から汗が出たわ
春馬の名前は出していないけどアップしてくれた人多かったよ
>>859 お引越し祝いのツイも微笑ましかったですね 末尾24のカウント感慨深い
今日の築地本願寺の啓示板
当たり前だと思うか
ありがたいと思うか
>>863 私も最近ようやくカネ恋を見返して透き通るような白い肌の春馬に衝撃を受けた
こんなにも痩せて、でも完璧に魅力的に慶太を演じていて・・
何の心配もいらない元気な「俳優三浦春馬」を演じていたのかな
だとしたらすごい精神力
どうか、安らかに
自分が死んだら同じところに納骨頼む人もいるのかもね
ボイトレが"春馬君の7年の軌跡をもうすぐお届け、公式発表をお待ち下さい"ってなんだろう
なんか期待しちゃうけど、また雑誌かな??
ボイトレが"春馬君の7年の軌跡をもうすぐお届け、公式発表をお待ち下さい"ってなんだろう
なんか期待しちゃうけど、また雑誌かな??
>>875 永代供養を申し込んだ人いそうな気がする
>>879 Facebookの情報?気になるね
去年も結構なボリュームだったから期待しちゃうよね
墓守がいないのだから多分永代なのかな
永代だと33回忌以降は合祀だから御骨が一緒になれると想像したら申込むファンは多そう
家族がいて先祖代々の墓があるのに自分だけ宗派やノウコツサキ変えたら家族に迷惑かかるしそう簡単ではない気がする
築地本願寺の外観が自分が知っているお寺と違いすぎて戸惑っている
>>883 有名な天才建築家が設計
あなたが見た建造物絶対ある、って言い切れるくらい多くのデザインを残しています
>>884.885
ありがとうございます
実物は見たことないけれど建物に威圧感を感じて日本のお寺というより観光地みたいで親しみ難く感じました
東京へ行くときはいつも寄る春馬くん家のローソンと今度から築地本願寺へも寄ろうと思っています
築地本願寺の本堂はいいよ
近くに行った時に時々寄るけれど椅子に座って静けさを楽しみプチ瞑想すると心地よさに離れ難くなる
浄化された感じがしてまた来ようと思う
次に行く時は春馬がいるからまた違う風に感じるのかもしれないけれど
境内のカフェも居心地がいい
ライブやコンサートとかイベント事よくやってて俗っぽいところだから逆に親しみやすいと思うよ
七年の軌跡って言うと春馬がキンキーブーツに魅せられて始動してから最期の上演までの期間にも当たるわけだけど
まさかね...
でも公式からの発表って事は大きな事がありそうな
昨日城田君が参拝されてたのもそういう報告も含めて?とか色々考えてしまうな
勝手な想像だけど分骨のような気がするな
それでも十分すぎるほどありがたいし
故郷にも帰っていてくれた方が個人的には嬉しい
築地本願寺
いろんなイベントあるし、観光地で海外の人も訪れるし、静寂と賑やかさのある場所で春馬に合ってるね
コロナの前に納涼祭りみたいのに行ったことあるわ
>879 888
画像に書いてあることじゃないのかな?
ほんとだ
ロシア語か何かかと思ってたけどよく見たら英語反転してるだけだったわ笑
最近はお骨の一部を少し分けて手元供養する人もいる
春馬のお母さんも離れ難くて今まで納骨できなかったんだろうし、分骨されてるんじゃないかな
自分の子が…なんて想定もしたくないけど仮に私が春馬のお母さんの立場ならそうするかな
>>883 宗派関係なく納骨できるし永代供養料を予め払っておけば遺族に負担はかからないよ
築地本願寺の納骨堂は年間管理費もかからないみたいだから単身者とか跡継ぎがいない夫婦とかにはむしろ良さそうだと思った
祖父母が跡継ぎが居ないため京都の本願寺の永代供養墓に眠ってるけどマンション風になっていて一戸一戸扉が閉まっていて行くと鍵を借りて開けてお参りしてる
ファンはそこまで行けないけど親族はそうするんじゃないのかな?
分骨しても管理しきれないから次の代には一箇所に戻すことになるんだよね
祖父のときとても大変そうだった
だから永代供養してくれるトコロを選んだのだろうね
春馬くんの落ち着き場所が出来た事で本当に安心しました
森さんじゃないけど広い所だから他の方も大勢居らっしゃるし春馬くんも寂しくないのでは?
お母様も何時か同じところで親子そろって休める時までゆっくり穏やかに過ごして欲しい
昨日のお知らせから色んなツイお友達のツイとか読んで涙が・・・
>役者仲間も思いついたらフラリと寄れる立地
お母様のコメントに「事務所と何度も何度も相談して」とあったから事務所の助言もあって
そう言う事も考えたかもね
「映画 太陽の子」上映
7/29 (金) 18:30〜
三重県亀山市 亀山市文化会館 さん
http://kameyama-bunkakaikan.com/about_event.html#all_events チケットの受付など詳細はサイトをご確認の上お願い致します
アメックスのCMの人
角度によって春馬に似てる
異論は認める
大竹さんの思い出のワンピースってヴァル艶の時のだよね
オルフェウス公開稽古の映像もう少し残っていないのかな
観てみたいよー
>>905 喜んでググってみたが成田凌か間宮に似てる人だった
系統は同じかもしれない
>>906 大竹さん共演者で一番イケメンだったの春馬くんだったってラジオで言ってたってね
納得よねあそこまで整ってる人なかなかいないもの
キンキー行くつもりでいるけど
全然チケット取ってない
席選べる方法にしたいから
即ソールドアウトなんて考えられないし
大竹さんだから言える事かもw
だって色んな共演者がいるのに「一番のイケメンは春馬」ってはっきり言われたら他の
人のファンはちょっと複雑だろうと思ってw
でもあのオルフェウスの春馬は本当に色気もあって最高のカッコ良さだった
大竹さんの発言聞いてると共演者としても満足できるお芝居が出来たんだろうなと思う
やっぱり俳優同士の力量に差があると面白さも半減だし(但し見る目がある場合)
昔 杉村春子さんの舞台を見た事あるけど相手役の人がちょっと力が違い過ぎて・・・
>>910 良い席は人それぞれだよね
前方で贔屓の顔見たい人もいれば後方で全体を楽しみたい人もいる
まぁ人気公演のプレイガイド先行で前方席とかあまりなかった気がするけど
今日はゴエロク観に行ってきた
家でブルーレイ観るより劇場の方が面白さも違う気がした
そしてこの時すでに歌上手い
歌で芝居している
いいな
自分も今一番見たいのはゴエロクだわ
見られないものと諦めてた作品が見られる
これも春馬くんの人徳のお陰かな?なんて考える時がある
明日また「森の学校」を見に行こうと思うけど「真夜中」や「ゴエロク」も見られたら嬉しいけど
でも不可能?なんて言われてた「tourist」やせかほしも見られたし「Nile」なんて
超お宝映画も見ることができた
あんな幼い年から立派に俳優として演技してた姿を見て胸が一杯になってしまった
30年の人生の内24年の俳優人生、流される人も多い中で自分の信念を貫いた春馬は誇れる人
心九郎春馬
今日はつらかった
素晴らしいんだけどね
輝きすぎてて
私もゴエロクと森の学校を観てきたよ
なんだろう寂しさと愛しさと切なさ?
歌の歌詞じゃないけど複雑な気持ち
演技力 歌 ダンス 殺陣 乗馬 身体能力 容姿
何度も言うが二度と出てくる気がしない
>>919 だよね、声もよいし
魂のレベルまで美しい
これから知らない世代の人から羨ましがられると思うよ
返す返すも早世するには惜しい俳優だったよね
今後の活躍がこれほど期待されていたのも人望が厚かったのも追悼であらためて痛感することになってしまった
>>922 本当にそう思う
八嶋智人さんが追悼で将来を約束されてた俳優って言ってたけどまさしくだよね
演技力 歌 ダンス 殺陣 乗馬 身体能力 容姿
一つくらいは持ってるのは舞台人として当然だとしてもこれだけ揃ってる人はなかなか居ない
そこに+努力もあるし
それもあるけど自分が一番好きなのは誰に対しても態度が変わらなかったという事!
人間は悲しいかなどうしてもお金がある人、社会的に知名度のある人にはどうしても
へつらう気持ちが出てくるものだしそれは態度にも表れるから
春馬に接した全ての人がそう思ったという事は本当に素晴らしい人
森の学校を初めて見た
心が洗われる作品だね
見てよかった
マトくん可愛いよね
若手俳優が続々出てくるけど
やっぱり春馬みたいな俳優は見つけられない
本当にすごい人だったんだな
>>916 輝きすぎてて・・・・同感自分も心九郎春馬には泣いた
こんな完璧な人いる?いた?って
>>927 良かったね
見たの一年以上前だからもう一回見たいけどなかなかね
観ることが難しかった作品が上映されるって凄いことだよね
春馬のあとに春馬なし
それなのにどうして事務所は春馬を大切にしなかったの
今でもだけど
全然納得がいかないよ
直虎観終わった 直親は13話以降もちょいちょい回想で出てくるのでクレジットで三浦春馬と見るのもなんだか嬉しかった
回想シーンは概ね悲しい場面なのに20話だけは別で思わず笑ってしまったw ところでしのが語る直親との会話って12話までにあったっけ?追加で撮影したかと思った
それにしても大河で一年かけて演じる春馬を観たかったな 若者〜老人まで見たかった
>>934 十分に仕事与えてたんだから大切にしてるでしょうよ
素晴らしい俳優で大好きだよ
でもあまりに持ち上げすぎるのも…
>>935 あまり詳細に覚えてないのだが
城主直親にしてもいいのに
直虎の人あまり演技上手くないかな
直虎の後イギリスに留学だったんだよね
そのあとオトナ高校やせかほしで
あの頃は良かったな
春馬のスレなんだこら
ここで持ち上げる分にはいいのよ
モヤッとした時はスルーで
他の俳優のスレを覗いてもヲタなんてみな似たようなものだよw
リアルでは春馬の話ができない人も多いだろうし
ここで春馬を褒めるの歓迎
ファンの気持ちがさまようことになった背景には、家族の事情がある。
「これから私と春馬、2人が入るお墓を地元に造るつもりです。
でも、私が齢を重ねて具合が悪くなるまでは、春馬だけを納骨することはしないと思う」
2021年2月、母親は『週刊新潮』のインタビューでそう話した。
三浦さんの遺骨もまた、どこに納められるかわからず、さまようことになったのだ。
そんな状況にあって三回忌に急転直下で発表された築地本願寺への納骨は、
ファンのことを第一に考えていた三浦さんの思いをくむものだった。
納骨を急いだのは、これ以上、ファンの気持ちを宙ぶらりんのままにはできないと考えたからでした。
お参りして気持ちも少し楽になった
いままで仕舞い込んでいた作品も少しずつ見てみよう
>>941 記事は有難いと思うけど内容はちょっと?と思うところもあるな
偲ぶじゃないよw
>>943 事務所が書かせたのか、忖度記事か??
と、また偲ぶ民に突っ込まれそう
>>941 4行目が疑問だわ
知り合いのお坊さん(浄土真宗)は納骨は別に急がなくても
長らく手元に置いていてもかまわないとおっしゃってた
構わないからこそ納骨はお母さんの気持ちの区切りが付いた時、それが3回忌だったんじゃないの?
>>941 遺骨がさまようことになったって大袈裟
お母様の手元に置いてあっただけでは?
あ、疑問なのは4行目じゃなくて5行目だった いやん
ガリレオ関連無料配信するんだね
【『ガリレオ』シリーズ配信スケジュール】※TVer、FOD、GYAO!共通
■『ガリレオΦ(エピソードゼロ)』
8月12日(金)0:00~
>>953 ガリレオ録画したやつ持ってるけど
あの春馬はかっこかわいいから
TVerでもまた見るよ
ありがとね
>>951 うれしいね
どんな小さな話でも知りたい
だっていつだって可愛い要素散りばめられているもんね
春馬は土浦が似合うと思う
ファンのためとかでなく春馬のために眠る場所選んで欲しかったな…
土浦だと俳優仲間が気軽に行けない
築地本願寺なら誰かしら日々訪れてくれるよ
時間が空いた時とか何か報告したかったり煮詰まった時とか折に触れてみんなが春馬に会いに行ける
寂しがりやの春馬も喜んでいると思うよ
>>961 嬉しいな
以前アマプラで見たんだけど字幕が変だったから
噂スレの話で恐縮ですがBLスレによると荒らしは難民板で規制になっているらしいのでその間難民板に立てるっていうのどうですか?
>>967 結果的に同じことだと思うけどな
あのスレの存在は春馬の名前を汚している気がして耐え難いわ
ここで気楽に話してくれたらいいよ
ID出るからといって堅苦しい話しかしてはいけないスレじゃないし
>>965 アマプラは期間限定のやつだよね
謎に音声と字幕ズレてたね
>>968 難民の林遣都スレ見たら全然規制されてる感じじゃなかったのでやめときますw
春馬が亡くなったばかりの頃はショックが大きく
なぜ春馬が?というような気持ちも強かったけど
三回忌も無事迎えて落ち着いてきたし
このスレがあれば十分かなと
ただ眠れなくて泣いてばかりいた時期
噂スレに救われたことも事実
例の荒らしは難民板を規制されてるよ
あそこの林遣都スレは荒らしにとっては敵陣
乗り込んで歯向かいたいのに書けないから余計に他のスレで暴れてる
もう荒らしなんてどうでもいいから
ここで平和にやろうよ
またここも荒らされたらその時に考えればいいし
春馬って結構ファンデ?濃くて顔の小さなホクロが消えてることが多いけど、せかほしのメガネの回はホクロありまくりだった
なのにあんなにお肌ツルツルで美しいこと!!ほっぺた触りたいw
噂スレもう全然行ってなかったから意味不明だわ
春馬の噂スレが無くなったということならよかったね
>>964 同意
分骨して最終的にお母様の骨と一緒に埋葬されるのだと思う
ファンのために一生懸命考えてくれたお母様まで否定する人は春馬も嫌うだろうね
>>975 毛穴は普通に男の人なんだなって感じなのに肌ツヤがすごくてピカピカしてるよね
発光してるとよく言われてるけどそういうのも関係あるのかしら?
>>977 そうお母様が言われてたよね
春馬だけを先に入れることだけはしないって
>>975 春馬はファンデ塗らないほうがきれいだよね
塗ると逆にマットになりすぎるというかさ
>>980 銀魂は厚塗りしすぎて肌がきれいに見えなかった
逆にTouristはほぼすっぴんで透明感が半端なくて色気ダダ漏れしてたね
TWもすっぴんに近くて色気ダダ漏らしながらの逃亡劇だった
はあー
春馬の漏らしまくった色気を
拾って歩きたいわあーーー春馬ぁーー
>>896 自分が入る候補にしたい
春馬と一緒なんて楽しみ
>>977 自分の思いを書いただけでお母さんを否定したわけではないよ
春馬も嫌うだろう、ってひどい言い方
もう書き込む気なくなるわ
過疎るのも無理ないわね
>>970 >>980 同じ方が踏んでますね
次スレ立てお願いできますか
>>985 気づいてほしいのであえてageレスにしました
「映画 太陽の子」特別上映会
8/5 (金) 2回目上映 15:45〜 のチケット、追加で受付中です お早目にどうぞ
>>985 すいません踏んでましたね
本スレ立てるのはじめてなんですがとりあえず立ててみます
立てました
あとのテンプレ等お願いできますでしょうか
三浦春馬 part96
http://2chb.net/r/actor/1658562155/ >>989 テンプレも2つだけだったんで貼りました
僕いた久々に見たけど、めちゃめちゃ泣くけど、でもこれが一番好きかなー
病気と向かい合い大変な人生ではあるけれど悲しいばかりじゃなくって、家族愛、友情、恋愛、仕事、普通に悩んで楽しんで怒ってケンカして…
普通の男の子のドラマで春馬の等身大ぽい感じが多くて好き
僕いた久々見たくなったw
週末だからイッキ見しようかな
>>989 乙ありです!
僕いたをAbemaとかで見られたらいいなあ
泣きまくってコメント書けないかな
「起きた?」ってバス停でのタクトが
好きすぎてもう
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 19時間 38分 19秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250222143941ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/actor/1654610958/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「三浦春馬 part95 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
・三浦春馬
・三浦春馬さんの�85
・三浦春馬さんの噂5
・三浦春馬さんの�68
・三浦春馬さんの噂6
・三浦春馬さんの�71
・三浦春馬さんの�271
・三浦春馬さんの�280
・三浦春馬さんの�137
・三浦春馬さんの�107
・三浦春馬さんの噂55
・三浦春馬さんの噂41
・三浦春馬さんの�102
・三浦春馬さんの�530
・三浦春馬さんの噂31
・三浦春馬さんの噂33
・三浦春馬さんの�323
・三浦春馬さんの�456
・三浦春馬さんの�115
・三浦春馬さんの噂44
・三浦春馬さんの噂484
・三浦春馬さんの噂308
・三浦春馬さんの噂459
・三浦春馬さんの噂278
・三浦春馬さんの噂726
・三浦春馬さんの噂205
・三浦春馬さんの噂128
・三浦春馬さんの噂375
・三浦春馬さんの噂538
・三浦春馬さんの噂595
・三浦春馬さんの噂582
・三浦春馬さんの噂212
・三浦春馬さんの噂408
・三浦春馬さんの噂324
・三浦春馬さんの噂677
・三浦春馬さんの噂771
・三浦春馬さんの噂711
・三浦春馬さんの噂184
・三浦春馬さんの噂260
・三浦春馬さんの噂802
・三浦春馬さんの噂524
・三浦春馬さんの噂567
・三浦春馬さんの噂825
・三浦春馬さんの噂231
・三浦春馬さんの噂197
・三浦春馬さんの噂487
・三浦春馬さんの噂412
・三浦春馬さんの噂573
・三浦春馬さんの噂866
・三浦春馬さんの噂796
・三浦春馬さんの噂500
・三浦春馬さんの噂499
・三浦春馬さんの噂371
・三浦春馬さんの噂333
・三浦春馬 part76
・三浦春馬さんの噂362
00:39:43 up 40 days, 1:43, 0 users, load average: 35.30, 55.16, 61.98
in 2.183464050293 sec
@1.3611490726471@0b7 on 022214
|