本人来年は出ないとか言ってなかったっけ
あれは横ゆいか
こういうの効果あるのかねぇ。
バイトでもして金貯めた方がいいのでは。
若手の選挙結果は本人の努力も大事だけどヲタの頑張りも大事だからなー
コンビニのプリンタ使ったり、やり方としてはかなり斬新だけど頭良いなあと純粋に感動した
厳密に言うと選対ではない
確かにつむぎヲタの俺から見ても最近のこの人たちの動き方は活発的で惹かれるものがある
ここまでしてやってんだからっていう出ざるを得ないように追い込む作戦か
総選挙投票しろって気持ち悪い宣伝じゃなくて
単にタレントとして知ってくれって宣伝活動やん
ランク外だった今年は終わった直後に選挙やる意味あるのかな?とボヤいてたのに
よぉヲタはやる気出せるな
>>17
俺もそう思う
あまり目立たないような形で動いてる感じがするから好感持てる これやってる中の人知ってるけど、純粋に推してる素晴らしい人よ
つっちゃんは地元での仕事ないから地元知名度皆無だったから出来る事を始めたらしい
この人はヲタの鏡だよ
早坂自身も早坂のヲタもやる気ないで有名だったのに随分ガラリと雰囲気変えてきたもんだ
それより庄内産のひとめぼれを鶴岡市の早坂食品で購入してやれよ
ゆーりと飯食ってたのは予想外だった
早坂ゆーりペアになると面白そう
生誕委員は著作権や肖像権に引っ掛からない工夫をするんだけどねえ
販促になるなら別にそんなのいいだろと選対が写真を思いっきり使ってるの見て毎回気になる
>>24
つながりがここだから、意外でもなんでもないで
28 (pc?)@無断転載は禁止2017/09/11(月) 19:02:27.97
なるちゃんに負けるな
しょーもな
人気出るわけねーだろこんな魚みたいな女
倉野尾ヲタが典型だよな
あいつら前に出てき過ぎなんだよ
>>29
これ見て思わず笑ってしまった、つむぎのTOお魚屋さんなんだよw
俺的にはつむぎが魚に似てるとは思わないけどな!^^; 残念だけど
あるメンバーの応援団は自腹で豪華なフライヤーパンフレットを制作して頑張ってるのはわかるけど
俺たちこんだけ凄い「パンフレット作ってるだゾ」って渡す時にスゴイだろ!?てアゲルよって態度で渡してくる
一言も「よろしくお願いします」って言わないから怖かったわ
内陸部のTSUTAYAとか欅の長沢君ですらスルーなんだよね(笑)
早坂って来年出ないんじゃなかったっけ
ここまでされたら出ざるを得ないなw
38 (地震なし)@無断転載は禁止2017/09/11(月) 19:29:08.74
なぎちゃんみたいにヲタ切りしないことを祈る
運営に許可だけは取っておいた方がいいな。
宣伝行為だから先ずはOK出るだろうし。
後に問題になるよりも良い。運営公認となる形だし。
倉野尾さんの選挙カーとか糞みたいだよね
なんでその金で選挙に入れないんだろう
営業ってのは地道な積み重ねなんよ
やり続けて、いつか花が咲くよ
>>7
コンビニのプリンターは超選抜の所なんかは
何年も前からやってる >>36
それを言うならSNSのアイコンにタレントの画像を無断で使ってる奴等全員通報してきなよ >>35
それな
リソースは東京女子流庄司に全部行ってる 勘違いしてる人多いな
これは選対がやってるわけでもないし投票してくれなんて一言も書いてないのに
つむちゃんもいいヲタさんが付いたねえ
選挙の時だけ吠えるヲタクよりもこういう何も無い時でも推しメンのこと広めようとするヲタクの方が好感持てるなぁ。
>>33
僕もつむちゃんのところのヲタクからつむちゃんの握手レーンでフライヤー貰ったけど、「良かったら見てください、早坂つむぎをよろしくお願いします」って頭下げられたよお。
推しにこそならないけど、それからは少し気にしてつむちゃんのこと見てるかなあ。 49 (地震なし)@無断転載は禁止2017/09/11(月) 20:25:08.82
>>45
庄司芽生ワラタ(๑⊙ლ⊙)ぷッ!!
東京ゴキ流(((๑´ㅂ`) ʬʬʬ 山形出身だと最近いきなり出てきた華村あすかが気になる
つっちゃんもいいものを持ってそうだけどチーム8だと脱げないからなあ
あー、これやってる中の人知ってるよ
ショールーム配信者なんだが視聴者の広報に関する質問に対して、
「自己満足とかやる意味あるのとか言われてもいい、叩かれるの覚悟でやってる。残り時間も少ないしつっちゃんのためになるのなら、やれることを全力でやるだけ」と言ってて感心した
まだ若い女ヲタだけどようやるわ、うちの所も見習いまひょ
もうスレ落ちしてるかなと思って来たら^^;
総選挙山形開催したらつむぎランクイン出来そうだ
>>1
最新のソニーXperiaは(以下、価格.コムから引用)
独自開発の新機能「3Dクリエイター」に対応し、すばやく手軽に立体の被写体をスキャンし、
3Dデータを作成することが可能。 たとえば、3DアバターとしてカメラのARエフェクトで利用したり、
ライブ壁紙に設定できるほか、3Dステッカーを作成してSNSで共有したり、3Dプリンターを使って、
立体造形物として出力できるという。 >>55
ヤリたいと思っても行動に移した時点で逮捕だしな >>39
ちなみにトヨタの協力も取り付けているよ
広報活動した日のツイートに書いてたから