147の素敵な(東京都) (初段)2019/08/15(木) 13:22:49.18
明日の22時まで無料で見れるよ
侍戦隊シンケンジャー 第四十五幕「影武者」
ダウンロード&関連動画>>
;list=PLPtUVm4GBlyIyR6RF7p423N5bAxBTKasw
突然現れた、もう一人のシンケンレッド。
志葉家十八代目当主を名乗る志葉薫の前に、大混乱する家臣たち。
そして、明かされる志葉家当主の秘密、丈瑠の秘密とは……。
同じく、志葉薫の登場を目の当たりにした太夫とシタリ、そして十臓は……。
VIPQ2_EXTDAT: none:none:1000:512:: EXT was configured 247の素敵な(光)2019/08/15(木) 13:27:02.25
小林靖子有能すぎ
子供置いてきぼりで一緒に観てた大人を取り込んだ
347の素敵な(兵庫県)2019/08/15(木) 13:32:25.07
ズボシメシが嘘つき言って伏線張ってたし
447の素敵な(茸)2019/08/15(木) 13:36:42.56
最後は養子になったよな
547の素敵な(中部地方)2019/08/15(木) 13:43:24.44
早めに影武者なんじゃねえのっていう前フリはあったけど
女でしかもJC
これは斜め上で良かった
647の素敵な(東京都)2019/08/15(木) 13:46:23.07
>>5
党首が若いもしくは女という事で影武者を立てるのは想定内だったが両方だったなw 747の素敵な(東京都)2019/08/15(木) 13:47:18.50
終盤に、本物のレッドが現れるのは斬新だった
ほかの仲間までそっちに付くし
847の素敵な(中部地方)2019/08/15(木) 14:22:54.92
>>7
同じ小林脚本で黒幕がタイムレッドなってたから
そこはなくもない 947の素敵な(青ヶ島村)2019/08/15(木) 14:26:46.38
ダブルレッド、しかも片方は女性という戦隊史上初の事をやってのけたのが良かった
じい役の伊吹さんの哀愁も素晴らしかった
1047の素敵な(愛知県)2019/08/15(木) 14:31:26.54
ラスボスをブッタ斬ったのがレッドじゃなくブルーというのが衝撃だった
1147の素敵な(大阪府)2019/08/15(木) 14:39:34.89
腑破十臓が好きだったんだよなぁ
「激突大勝負」の回は最終話を上回る出来だったと思う
1247の素敵な(茸)2019/08/15(木) 14:43:07.23
ことはちゃんかわいかった
1347の素敵な(大阪府)2019/08/15(木) 14:43:23.73
次の「絆」回の黒子さんに諭された流ノ介の心情も好き
1447の素敵な(SB-Android)2019/08/15(木) 14:45:46.71
>>1
それ見たあと続きが気になったからAmazonprimeで見た 1547の素敵な(広島県)2019/08/15(木) 15:18:58.72
丈瑠と薫の他にも先代レッド雅貴:松風雅也(メガブルー)、初代レッド烈堂:合田雅史(オ―ブルー)
とひとつの作品にいっぱいレッドが登場する
彦馬:伊吹五郎と合田雅史はどちらも水戸黄門で格さん演じてたし天幻寺住職で高橋元太郎もゲスト出演するし
キャスティングが興味深かった
1647の素敵な(SB-Android)2019/08/15(木) 16:16:07.28
マッサージでメス声喘ぎ声出すまでの伏線
1747の素敵な(調整中)2019/08/15(木) 18:54:11.81
侍戦隊シンケンジャー
1847の素敵な(空)2019/08/15(木) 19:30:16.30
アイドリング11号 すぅちゃん
1947の素敵な(千葉県)2019/08/15(木) 19:48:28.13
すうちゃんといえばすじ
2047の素敵な(SB-iPhone)2019/08/15(木) 21:00:24.26
>>1
あれは衝撃的だったな
そう言われてみれば第一話から伏線はずっと張られてたのに気付けなかったのが妙に悔しかった 2147の素敵な(光)2019/08/15(木) 21:05:28.56
シンケンイエロー大好き
2247の素敵な(SB-iPhone)2019/08/15(木) 21:18:08.97
>>10
教科書通りの試合なら殿と互角と言われていた流ノ介が、
本当の意味で殿と同レベルにまで成長していたんだなーって胸熱だったわ
でないと反属性のブルーに志葉のディスクなんて託さないからな 2347の素敵な(茸)2019/08/15(木) 21:21:40.40
2447の素敵な(東京都)2019/08/15(木) 21:22:58.05
姫レッドの胸のふくらみで一瞬ムラッとしてしまうがあれ中身オッサンなんだよなw
2547の素敵な(やわらか銀行)2019/08/15(木) 21:28:20.94
高梨とか共演しただけで恋人と噂になったな
養子だろw
2647の素敵な(東京都)2019/08/15(木) 21:30:24.75
十蔵は正直テンポ悪くしてた
キャラは嫌いじゃない
2747の素敵な(千葉県)2019/08/15(木) 22:04:02.79
すぅちゃんのDVDはデビュー作からしばらく買ってた
いま数えたら13本あるけど後半は開封すらしてないわ
2847の素敵な(庭)2019/08/16(金) 00:22:12.94
ピンクは今じゃ槙野嫁
2947の素敵な(SB-iPhone)2019/08/16(金) 00:31:50.23
3047の素敵な(徳島県)2019/08/16(金) 00:49:43.02
最終的には姫の養子になって正式な当主になったけど封印の文字が効かない以上は当主とか影武者とかどうでもよくね?と思った
ゴールドのキャラ好きだったわ
3147の素敵な(東京都)2019/08/16(金) 02:40:23.82
殿
3247の素敵な(茸)2019/08/16(金) 03:54:42.53
>>30
にぎり寿司の腕が普通なのが良い
あと変身前と変身後の体型のギャップも最高w 3347の素敵な(茸)2019/08/16(金) 06:07:34.18
侍戦隊シンケンジャー
3447の素敵な(茸)2019/08/16(金) 09:02:30.23
侍戦隊シンケンジャー
3547の素敵な(茸)2019/08/16(金) 11:48:48.50
侍戦隊シンケンジャー
3647の素敵な(茸)2019/08/16(金) 14:29:03.83
侍戦隊シンケンジャー
3747の素敵な(樹々に覆われた古都)2019/08/16(金) 14:52:45.32
>>22
何か当時からそこだけが気になってたんだよなw
よりによって水のモヂカラ使いに火の力を託すかね?
それじゃ互いの力が相殺して意味ねーんじゃねぇのかと。
どうせ使わせるならピンク(風属性)かグリーン(木属性)じゃないのかよ。
風で煽るとか燃やす燃料の木と組み合わせるのが一番理に適ってるはずだが… 3847の素敵な(茸)2019/08/16(金) 15:37:00.66
もう10年くらい前になるのか
3947の素敵な(東京都)2019/08/16(金) 16:24:51.99
4047の素敵な(東京都)2019/08/16(金) 16:29:56.30
4147の素敵な(岡山県)2019/08/16(金) 16:34:09.61
主君だったレッドが実は影武者
町人のはずの寿司屋が巨大ロボットたくさん持っている
時代劇のファクター入れてそれをぶっ壊す
シンケンジャーとデカレンジャーが戦隊では好きだな
4247の素敵な(王都中央区)2019/08/16(金) 16:36:44.95
姫レッドの中身は薄皮太夫やってた人
今年は敵にいないけど、だいたい女幹部はこの人がやってて戦隊側の女子も長年やってた
ギンガマンからタイムレンジャーあたりでは男子も
4347の素敵な(ガラパゴス県)2019/08/16(金) 16:37:50.57
初期回のグリーンの親父の話しは好きだったな
ダメ親父が普通に「そりゃ先代グリーンだもんね」を見せつけちゃう
4447の素敵な(東京都)2019/08/16(金) 16:39:12.01
アイドリング11号は今やってるリュウソウジャーの映画にチョイ役で出てるな
きたりえ見に行ったら気づいた
4547の素敵な(茸)2019/08/16(金) 19:15:26.00
侍戦隊シンケンジャー
4647の素敵な(茸)2019/08/16(金) 22:13:40.94
侍戦隊シンケンジャー
4747の素敵な(東京都)2019/08/16(金) 23:16:27.30
4847の素敵な(りんかい線)2019/08/17(土) 01:11:33.08
殿 殿
4947の素敵な(東京都)2019/08/17(土) 02:12:51.68
シミケンジャーとかめっちゃイカされそうだな