劇場公演なんかは席を開ければ何とかなるけど握手会も人数制限とかするのか
まず握手自体が密ってレベルじゃないから不可能
やれてもお互い手袋するって方法しかない
今人口10万人に0.5人以下の感染者
握手会の会場に2万人集まったとして0.1人以下
マスク、手指消毒さえしっかりしていれば問題ないだろう
握手会を再開するんじゃなくて握手会じゃなくなるだけだろ
コロナ以外に感染症はいくらでもある
ちょっと前に大阪ではしかのやつが握手会に行ったと報道されてたことがあったが普通に握手やってきた
いままでどおりやればいい
>>9
他のヤツはワクチンも治療薬もあるから同列じゃない 今のインフル対策くらいまで抑えられる状態にならないと無理だわな
しかも新コロの後遺症があるかとか詳しく解明される必要もある
握手会はもう諦めろ
違う形の〇〇会みたいになるのは確定
新コロもゲノム変化したヤツが第二波で来たり、インフルエンザなんて次々と新しい型が出てるからな
CDにサインして手渡し(手を触れずに)くらいしか許容されない
IOCが年明けて無理なら延期じゃなく東京五輪は中止って言っちゃってるからな
そんで安倍ちゃんは五輪を集大成にしたいし小池もそのために都知事続投出馬する
そんななかで不要不急の極みみたいなイベントできるわけがない
拘置所の面会シーンみたいなアクリル板隔てての会話とかに代わるよ間違いなく
逆だろ
握手会程度できないとオリンピックなんて到底無理
人気メンバーの握手会
一回の握手、2分で1万円から
1時間単位で1レーン最大15人まで
メンバーは5レーンで5人まで
会場は最大75人
2時間ごとに総入れ替え制
過疎メンバーの握手会
一回の握手 1分で5千円から
1時間単位で1レーン最大20人まで
メンバーは5レーンで最大100人
2時間ごとにそう入れ替え制
このやり方だと10時間の握手会でもメンバーは20人以下になる
握手会を日で分割するしかない
一回の部にいる会場のお客の数は60人程度
小池は五輪やりたいだけだからな
堀江を都知事にすればいい
アベはもう終わりだ
>>11
川崎病に似た症例も確認されてんじゃなかったっけ?
だとしたら後遺症で冠動脈瘤とか不整脈の可能性も出てくるから結構ヤバめな気が 推しメンに直に触れられるから成功できたシステム
それ以外多分無理でしょ。現にいろんな事件が起きたにも関わらず中止にもできず代替案も浮かばなかった
カワウソの握手会と同じ方法になるんじゃないか?
メンバーもオタも防護服着て握手だろ 握手専用オリジナル防護服は1着5万円な
今朝モーニングショーで新しい様式のメイド喫茶やってたぞ
メイドはマスク、フェイスシールドして透明なカーテン越しに
「萌え萌えキュン」とやってた
もちろん握手はなし
いくら48Gがコロナ対策して握手会開催しても
ろくに対策しないどっかの3流アイドルが握手会でコロナにかかったら
治療薬が開発されない限りは握手会は絶望的になるんだろな
そういや本当の選挙とかどうすんだろうな握手やめんのかな
オリンピックはなんとしても成功したいからそれまではややこしいイベントは延期または中止だろ
3147の素敵な(江戸・武蔵國)2020/05/28(木) 10:59:52.03
AKBにかぎらずコンサートどうすんだろうな
開場時に行列
終演時、一気に観客が退場、そして近隣の駅に
数秒の会話ができりゃいいんだから他のやり方でやるんだろうな
こんな小さい国土に1億2000万いるんだからどっかしら密になる
いちいち従ってられないよっていう風潮にならないとダメ
そうそう
みんなどこかが抜け駆け的にやり始めるの待ってるんじゃない
あそこがやってるならいいだろでみんな始める
>>30
というか、新しい生活様式を続ける限りオリンピックなんぞ絶対に開催不可能 とりあえず北九州の本店個握はもう延期ではなく中止にした方がいい
そもそもにそこに辿り着くまでの電車内は密なんだろ?
手袋なんて今の半分のヲタも来なくなるわ
直に触れられないと意味がない
マスク着用な上にビニールで仕切られててゴム手袋で握手とかw
>>19
五輪は無理ってのくらい森ですら諦めてるよw
日本がよくても海外がNG
日本だってせっかく国内が落ち着いても海外からウィルスが入るのは阻止しないといけないから。 >>7
許可って誰の許可だよw
出来る出来ないは会場貸す方と運営の度胸だけだよ。
3月にやったK1と一緒。 >>1
野球やサッカーがフルで観客入れ始めたら文句言われる筋合いないな 制限公演もアクリルお話会もやるだけ赤字になるだけ。
PCR検査で使われているボックスのやつでいいんじゃね?
オタが罹患して死ぬ分にはどうでもいい
メンバーが感染しなきゃいい
手ニギニギ出来なくなって
代わりにzoom会かなw
2メートル離れた上にアクリル版で仕切って2ショット回だろ
>>33
これ
俺らドルヲタは積極的に新しい生活様式を潰していかなければならない 飛沫を防ぐために会場内は私語禁止
筆談のみ可
むろんメンバーとも筆談のみ
>>51
俺もそう思う
新しい生活様式は人類が培ってきた文化の破壊だと自覚すべき
言っとくが握手会だけの話じゃないぞ
このままだとコミュニケーションそのものが破壊されることになるからな >>43
そんなこと言ってたら世界中どこも鎖国継続になるわw
世界経済終わるぞ 昔のよみうりランドみたいな
劇場他にないかな?
あれなら完璧。
イギリスのガーディアン紙によると
日本では挨拶の時に握手する習慣がなく
握手をしないことが今回感染拡大を防いでいる と指摘している
>>55
コロナの特効薬やワクチンが世界中に普及するまではどこの国も外国人入出国規制が続く
幸いにも有効な薬が見つかりつつあるので
効果が実証されて世界中に普及すればコロナはインフルエンザと大差なくなり外国人往来が解禁される 剥がしや誘導、警備の仕事がなくなって痛快だから握手会廃止希望
接触なんてあと2年は確実に無理だから
考えるだけ無駄
基本的に野外だろうね。
イオン駐車場大活躍。
ヲタはマスク着用で列の前後は1メートル以上。
部と部の間を広めにして、該当部以外のヲタは基本的に入場自粛。
握手前に手にアルコール噴霧して消毒。
メンの横には洗面器入りの消毒液を常備して、10人に一回のぐらいの割合で手を消毒。
これでなんとかなるだろう。
既に在籍してないおかっぱちゃんの
握手券の払い戻しを運営は早くやれよ
運営の意気地無し!!
>>63
そんなに消毒したら手荒れが半端ないから無理やね >>63
メンバーはフェイスシールド的なの付けた方がいいな
消毒ってかメンバー、オタともにゴム手袋配ってつけさせる方がよくね コンドームの避妊と同じで
ゴム手袋すれば、感染は防げよ
>>71
お見合いだけになるかもね
自然恋愛は無理になる 握手会という文化はもういらないだろう
正直なところどこのアイドルグループもメンバーや運営も疲弊していた感があるし今までが異常なくらいだったよ
あそこがああやってるからうちもやらなきゃ!というまるでスーパーの安売り競争みたいなもの
これからは心の底から本当にメンバーと会話したい気持ちを伝えたい人がオンラインコンテンツを通じて金を落とすシステムに移行していけばいいんじゃないかな
>>73
オンラインというかバーチャルがリアルな本物と見まごうばかりの高画質ならともかく、今の段階じゃ代わりになどならんよ
OUCをいくらやってくれても、1回の劇場に敵わないの同じこと マスクにフェイスシールドにゴム手袋をつけたメンバーとヲタで握手会
ヲタは2m間隔を空けて待機エリアからはみ出すと退場
7747の素敵な(東京都)2020/05/28(木) 15:48:53.63
知らんがな
とりあえず会話禁止にしろ
説教厨も排除できる
コミュ症も行きやすい
難波のzoom会にケチつけてたヤツは、どんなアイデア持ってるのか聞かせてくれよ
だから若い女と直に触れ合えるオスの本能スケベ心につけ込んだやり方だから上手くいったわけ。オンラインだろうがなんだろうが絶対うまくいかん。
>>81
普段の生活で親族や会社以外で10代の女と握手どころか楽しい会話すらできない、一生女に無縁の不細工キモヲタの唯一の生き甲斐だからなw
風俗はプロ相手だし援交はリスクあるからアイドルしかすがるもんがねえのよ
ま、それでも恋愛含む普通の男女関係じゃなく単なるビジネス関係止まりだから側から見れば可哀想な人間だわな オタが付けてくるマスクなんて信用できんからな
現地で1枚100円とかで売って渡せばいい
寄付するくらい余ってるみたいだし
>>1
逆だね
密にならなければ、再開(再会)出来るんだよね
出来るとしたらオリンピックが開催される時に。 >>79
ZOOM会かなりいいと思う
録画OKだったら最高なんだけど >>68
そこはよくわからん
>>69
ゴム手袋は蒸れないかな。
特にこれから暑い季節になるわけだし。
ヲタ全員に配るのは手間と費用が掛かるし(まあ、買わせりゃいいんだけど)、つけるならメンだけど、長時間はキツいと思う。
ゴムのアレルギーってのもあるし。 すぐに感染者が増えだすから、こんな話、あと2日か、3日しかできそうもない
まぁスーパーのレジでクラスターが発生しないんだから同レベルの防護で握手はなしのお話会だな
どうなるかは知らんし
ど素人が予測しても意味ないからしないけど
なんでオマエらど素人なのに
予想とかしてんの?
バカだから?
>>92
何をそんな熱くなってるの?
バカだから? 不特定多数の人間同士が直接素手を触れ合うという行為が社会的に容認される社会はもう来ない!
間接接触でさえ感染するのに握手なんてどんだけ感染リスクが高いか少し想像すれば分かることだろ!
>>90
そのために増資をして、HKT48とNGT48に出資をしてもらったんだろ、ちがうんか?
あの金は、ワクチンが普及して、握手会を再開するまでの「籠城用の兵糧」になるんだと思うぞ そもそも冬に又コロナぶり返すか分からんから会場確保も出来んよ
出来なくなれば会場使用料だけ取られて赤字計上なるから暫く様子見だわ
〜〜1年後の某握手会場にて〜〜
ヲタA「お前そんなに買ってんの?」
ヲタB「だって去年はコロナで全然来れなかったからさ」
ヲタA「そう言えばコロナ流行ってたなwその前はNGTだっけ?その度にAKB解散とか握手会無くなるとか噂されたけど大した事無かったな」
ヲタB「やっぱ握手会最高♪ゆいゆい俺の事を覚えててくれたし♪」
CDには握手券ではなく、握手会応募券を入れて抽選して参加人数を絞る。
>>18
客はどこで待機するんだって話
いろいろ回る人はどうなる 握手無しでアクリル越しの面会でも良いけどね
とはいえ客側の密対策も必要だしなぁ
密教における身密口密意密の三密を禁止すればいいだけ
握手会は再開できるだろ。
アクリル板はめて、下開けて握手すればいいだけの話だ。
問題はオタの3密対策で、並びは1mあけてってことになれば
会場に入れる人数が制限される。
そうしたときに黒字にできるかってことで、結局は開催は可能だけどコスト的にできないと推測。
タブレットでピンポーンやりながら、ハズレ連発で当選したやつが握手へ!
>>99
それいいな。
一部20人当選で、外れはring ring card配っておけば無問題。
完全入れ替えでも20x200=4000人か。
4000x4m^2=16000m^2だから、幕張の3ホール分くらいで3密避けられるな。 アクリル板とかやって、手を引っ張ったり上下したらケガに繋がるで
アクリル板で仕切って穴から手だけ入れて握手
しかも握手前後に完全消毒
アクリル板云々は川栄入山事件のとき散々言われてたな
私語厳禁にすりゃヲタ間の感染はない
接触しないんだから
界隈とか群れた時点で全員出禁にすればいい