◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

中四国学生アメリカンフットボールpart4 ->画像>9枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/amespo/1507774649/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 11:17:29.51ID:oRINg6EY
島根広島高知がリーグ上層を占める、過去に例を見ない時代へ
打倒北陸なるか?

中四国学生アメリカンフットボール連盟
http://www.chushikoku-af.gr.jp/

一部リーグ

島根大学WARRIORS
http://www.geocities...ane_warriors/coa.htm

広島大学RACCOONS
http://home.hiroshima-u.ac.jp/raccoons/

高知大学MARINECORPS
http://marinecorps.hp.infoseek.co.jp/

愛媛大学BOMBERS
http://eu-bombers.hp.infoseek.co.jp/

二部リーグ
山口大学GAMBLERS
http://www.geocities...amblers_yu_gamblers/

松山大学BLUEARROWS
http://www.bluearrows.net/

広島県立大学KNIGHTS
http://h-p-u-knights.jimdo.com/?mobile=1

山口東京理科大学PYTHONS

2名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 12:50:57.00ID:YV6RB1Vl
うんちですね

3名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 13:24:30.60ID:wdOy9iP1
またアノ妄想連投野郎がやってくるぞwww
監督やりたいが出来ないことが原因で誇大妄想が凄いよ藁

4名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 13:33:04.11ID:xUMEzSTN
今週末は空いたから2部だけど試合見に行くぞー!!

5名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 14:46:24.94ID:QqHUJ5CE
>>3
前スレでここで言わずに監督すればええって書いてあっただろ。
お前の願望と一緒にすんな。
あと、お前はここに来なくてええからもう1つスレ立てろ

6名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 14:50:28.62ID:QqHUJ5CE
>>3
お前そんな噛みついて来るなら直接面と向かって言えよ。
捨て垢でもええからsnsアカウント今すぐ教えろ。

7名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 14:53:17.46ID:QqHUJ5CE
>>3
はよアカウント晒せよ。

8名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 15:00:31.62ID:QqHUJ5CE
あと現役生はここに来る暇あったら大学の勉強やトレーニングしろ。
>>3は北陸の人間でここを最弱最弱言ってたゴミだ。
粉々にすり潰せ!

9名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 15:01:13.07ID:QqHUJ5CE
>>3
おいゴミ早く連絡先晒せ

10名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 15:03:22.22ID:QqHUJ5CE
中四国民は別スレをお立て下さい。
ここはゴミ北陸民の連絡先を聞き出すスレです。ご退出願います

11名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 15:04:39.36ID:QqHUJ5CE
>>3
はよ連絡先晒せよ。
逃げるのか?

12名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 15:15:12.64ID:QqHUJ5CE
直接何も言えん奴が噛みついてくんなよ
つまらん

13名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 15:35:09.89ID:QqHUJ5CE
ゴミ北陸民こと>>3は幾度とこのリーグを最弱リーグと侮蔑しました。
中四国のフットボーラーの方々はバックス80kgライン100kgとなるまでBIG3を鍛え。
そして、何も言えなくなるまで磨り潰して下さい。

14名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 15:38:14.56ID:QqHUJ5CE
多分金沢じゃないだろう。
あんなアホみたいなワンパターンな煽り方はしないだろう。
監督のおかげで勝ってるとも知らずにイキッてるだけのゴミだろう。

15名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 16:36:05.80ID:XMpfQevn
もう何から何までクズだな、打ち逃げの繰り返しだろ3は。
本当しょうもない。
どうせ九州に勝つつもりもないなら勝っといた方がええわ。

16名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 16:53:50.79ID:wdOy9iP1
弱い犬ほどよう吠えるわwww
来月には結果出るし、妄想連投も終了やろな藁
はよ、妄想野郎は監督出来るとええネ〜
環境top100だの、どうたらこうたら理屈ばかり語るアホの典型だけど…がんばり〜や
中四国リーグも迷惑やろが(苦笑

お前がアカ晒したら付きおうてあげてもええよ

17名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 16:54:36.94ID:JzzFejXr
まずお前がsnsのアカウント晒せばいいやん

18名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 16:56:10.72ID:JzzFejXr
あ、おまえってのは>14のことね

19名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 17:01:22.13ID:OdzPG+pd
>>3
連投はやめてほしいよね
チラシの裏にでも書いて写真撮って画像であげればいいのにね

20名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 17:20:32.94ID:XMpfQevn
16、18、19が晒せばええやん
というか、ここと当たる前にその前に金沢に負けて終わるんじゃない?

21名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 17:27:52.20ID:JzzFejXr
そもそも俺は匿名がメリットの2chでSns晒す気ないんで

22名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 17:38:28.84ID:XMpfQevn
>>21
それなんだよ、アメフトやってたのにやってない言われてキレてんだが知らんがこの大連投スレに来てまで噛みついてくんなよ。
もう1つスレ作ってくれって書いただろ?
もう話が合わないんだよ根本的に。

23名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 17:40:34.94ID:XMpfQevn
>>16
いや、試合に出らんプレーを止めれるようになっても仕方ないやろ。
早く金沢に負けちまえよ

24名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 17:43:58.43ID:XMpfQevn
>>16
あとお前こそ前スレにずっと張り付いて吠え続けとったやん。
他リーグスレに遠征してまで煽るのは全国でお前くらいだよ。北陸のスレでこそこそ影口叩いとけばええやん。

25名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 17:44:49.60ID:XMpfQevn
>>19
女の子はそもそも2chするな

26名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 17:46:17.25ID:XMpfQevn
金沢が勝てばええのに

27名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 17:53:32.56ID:XMpfQevn
要するに金沢に勝てない悔しさをここにぶつけてたんでしょ?

28名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 17:55:26.61ID:XMpfQevn
>>16
お前が広島に引っ越して県立広島の監督すればええやん。

29名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/12(木) 20:00:38.05ID:zzfLHN3W
16、18、19なら県立広島を再建できるはずだ

30名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 00:41:16.34ID:W7ioRq3d
>>25
キンタマついとるで
去年はこのスレ過疎ってたが、こんなに荒れるのも嫌じゃのう
スフィンクスがどうのこうの言い出したあたりからおかしくなったな

31名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 01:05:12.69ID:Jvzx3Gge
>>30
つまり高知が悪いってことか

32名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 02:44:52.48ID:HD1LYhD2
妄想野郎に構ってないで、現役は悔いの残らないように最後まで準備頑張ってな
今年こそ全国トーナメントで勝利しよう

33名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 05:05:10.82ID:NijMNgZk
現役はここにはいなさそうだけどね

34名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 09:28:23.60ID:+mKUmIwL
ここの人間の言うことは全て無視しましょう。
無益な情報しかありません。

35名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 09:32:48.04ID:+mKUmIwL
ここは現実逃避の空間で価値観が歪んでます。
フィジカルを鍛えることが妄想で。
腐り続けることが現実らしいです。
腐り続けたい方をここの住人の言うとおりにしてどうぞ負け続けて下さい。

36名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 09:36:14.49ID:+mKUmIwL
>>16
じゃあお前のやり方で県立広島を今の島根広島高知レベルに引き上げてくれ。
お前程の奴ならできるはずだろ。

37名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 09:38:54.14ID:+mKUmIwL
>>32
何を頑張るかを提示しないで結果出せっていうのは誰でもできんだよ。
全国トーナメント初戦の北陸は関学がディフェンス監督してるんだぞ。
簡単に勝て勝て言うなよ。

38名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 09:39:26.91ID:+mKUmIwL
>>30
あまりにも女みたいな奴で勘違いしたわ。

39名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 09:49:08.13ID:+mKUmIwL
ここは関西3部レベルに脚を引っ張りたいがために手招きしてるだけだから。
ここに来るだけ時間の無駄。

過去30年の関西3部のやり方を現実と思い込んでるんだから。
関西2部のやり方を素直にやってりゃいい。

シンプルにフィジカル鍛えて試合に出るプレーを止めてたらいい。
もう一度言いますが、ここは関西3部レベルの巣窟です。

40名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 09:56:32.65ID:+mKUmIwL
関西三部レベルを0から100まで反面教師にできた時にようやく関西二部レベルの門をぶち破れる。
フィジカルを鍛えて瞬発力を更に上げて下さい。
より速くより重くなりましょう。
もう一度言いますがここは関西3部レベルの巣窟です。
関西3部レベルになりたい方をここの言うことを素直に聞いて下さい。
そうじゃないという方は信用できる関西二部レベルの人間を見つけて強くなるにはどうすればいいのか聞き実践して下さい。

41名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 10:05:29.75ID:+mKUmIwL
作戦やプレーは後付けです。
結局マシンとそれを乗りこなす技術の差です。
重くて速いマシンにチューニングすればええだけ。
その後に作戦やプレーを磨く。
大排気量マシンが小排気量を遊んでる姿を2016年甲子園トーナメントで見たでしょう。
結局マシンと技術の差です。
フィジカルを鍛えて動けるようになるまで練習すればええ

42名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 10:12:08.30ID:+mKUmIwL
信用できる関西1部、関西2部の人間を見つけてその通りに実践すればええ。
関西3部の人間はそれが悔しくて手招きしてます。
ここは関西3部レベルの巣窟です。

43名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 10:16:51.96ID:+mKUmIwL
>>32
勝てるわけないだろ今の状態じゃ。
プロセスに着目せずに結果を出せとか無茶苦茶を現役生に要求すんなよ。

44名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 10:24:15.97ID:+mKUmIwL
北陸は関西二部から関西三部を行き来するくらいのレベル。
倒そうと思ったら関西二部のやり方を完璧に身につけて下さい。
もう一度言いますがここは関西3部の巣窟です。

45名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 10:32:52.18ID:+mKUmIwL
一生甲子園トーナメントで泣きを見たいならここの住人のイエスマンになりましょう。

46名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 10:34:31.39ID:+mKUmIwL
先ずはフットボーラーのスタートラインであるBIG3を鍛えて下さい。
そっから色々積み上げていきましょう。
俺も頑張ります

47名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 10:43:12.32ID:+mKUmIwL
・重くて
・速くて
・上手い
奴がフィールドで物を言います。
物事は掛け算です。
1つでも0があると全てが0になります。
三点がそれぞれ60から70点あれば十分でしょう。

48名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 10:46:46.69ID:+mKUmIwL
作戦や複雑なプレーに傾倒してては時間がかかるばかりです。
シンプルにやりましょう。
もう一度言いますがここは関西3部の巣窟です

49名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 10:49:48.68ID:+mKUmIwL
基礎を完璧に身に付けたチームだからこそ日大のスプレッド体型が生きるのです。
それでもやりたいなら土日3部練くらい練習して下さい。
先ずは徹底的な基礎。

50名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 10:53:56.76ID:+mKUmIwL
俺は遅いんだと思う方は毎日縄跳びでもなんでもして下さい。
素質+努力で勝負しましょう。

51名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 10:55:12.52ID:+mKUmIwL
もう一度言いますがここは関西3部の巣窟です。
空間がねじまがって、価値観が歪んでます。

52名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 10:59:37.95ID:+mKUmIwL
ここの住人は数年前に島根や高知を中四国二部レベルとこき下ろした連中なので一切耳を貸さないように。
現役生各々が信用できる関西一部関西二部の言うことのみが正しいです。

53名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 11:21:14.17ID:+mKUmIwL
マジレスすると過去が悪いんじゃなくて、過去に上がやってる事を取り入れるだけ。
それだけでここの上位三校は関西二部レベルなれる
上はどんどん進化していってる。
動かなければ置いていかれるのが目に見えてる

54名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 11:28:51.93ID:+mKUmIwL
ここは大連投の部屋なので中四国民は別スレをお立て下さい。

55名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 11:50:11.64ID:+mKUmIwL
北陸(福井県立)の首脳陣を見てみて下さい。
関西の有名私大もいます。
貴方の脳で彼らを勝る事が出来ますか?
冷静に現実を直視して下さい。
いかに関西3部レベルのやり方を吹き込む事が害悪かを。
こちらは勉強するしかありません。

56名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 12:00:33.19ID:+mKUmIwL
冷静に考えて下さい。
槍や斧でF22戦闘機に勝てますか?
妄想ではなくそれくらいの差がありますよ。

57名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 12:24:46.53ID:8j7KR3CJ
なんだこいつ
僻みとかではなくどんだけ暇なんだ

58名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 12:31:27.63ID:+mKUmIwL
それでも
貴方達は槍や斧を持てと強要しますか?

59名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 12:32:06.10ID:+mKUmIwL
>>57
仕事の待ち時間が多すぎる

60名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 13:01:51.12ID:5TniWh19
寝ている以外はこのスレのためにほとんど時間つぎ込んでるんだろうなw

61名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 13:04:56.31ID:+mKUmIwL
>>60
お前もそうだろ。
やることやって暇だから来てるだけ。
つまらなくなったら適当に消えるわ

62名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 13:12:44.10ID:+mKUmIwL
俺が好き好んでこんな糞スレに張り付いてるわけないだろ。
>>60みたいなのが関西3部レベルの腐った空気を蔓延させるからパトロールしてんだよw
島根広島高知がもう1ラン上げて関西二部下位になれば杭を打てなくてなって諦めるだろう。

63名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 13:17:04.27ID:+mKUmIwL
ここの住人は島根高知を中四国二部とこき下ろした連中だからな。
無益どころか害悪でしかない

64名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 13:29:43.71ID:8j7KR3CJ
パトロール笑笑

65名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 14:10:17.73ID:+mKUmIwL
>>64
お前もなんかフットボール論語れ。
疲れてきた

66名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 14:43:35.22ID:+mKUmIwL
ここは時空がネジ曲がり、価値観が歪みきった部屋です。
なので関西一部二部のやり方を妄想とこき下ろし、関西三部のやり方を強要してきます。
島根高知も中四国二部レベルと馬鹿にしていました。
現役生はここに立ち寄らないように。

67名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 14:45:54.28ID:+mKUmIwL
いつもこっちへおいでと堕落の道へと手招きしています。
関西一部関西二部の人間のみが正しいので、信用できる人間に従いましょう。

68名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 16:24:41.65ID:W7ioRq3d
>>57
間違いなく独身だろうな

69名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 18:01:07.48ID:NijMNgZk
彼は誰と闘ってるんだろう

70名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/13(金) 20:18:33.52ID:gi0Q5fcl
執着、妄想連投、、、アスベでしょ

71名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/14(土) 18:12:20.28ID:b1hkQLdl
お前らくだらんことばっか言わずに今日の試合の感想とか言えばええじゃん
こんなの悪口部屋やん

72名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/14(土) 21:32:35.64ID:68NOY7Kk
皆、現地いけないから感想とか無理だろ
2市隣の俺でさえまだ2回しか行ったことないな
アストラムの終点とか言うクソみたいな場所にあるからな
街中にまともな会場さえあればもう少し観客も増えるんだがね

73名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/15(日) 00:20:07.56ID:kh13Qz1C
中死国は県が分散してて大変だな
九州1部5/6校は福岡やしね

74名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/16(月) 01:56:27.49ID:JrOBQv5q
山口が入れ替え戦進出か
1部に返り咲く事はできるかな

75名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/17(火) 00:06:40.54ID:eaELijHW
このままやと愛媛は高知にも山口にも負けそうだね

76名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/18(水) 09:26:55.06ID:f7CXHBUT
決勝前だけど急に過疎ったね

77名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/18(水) 10:41:56.50ID:69t4jnuP
むしろ1番盛り上がる局面なのにな

78名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/18(水) 18:39:42.83ID:0iYXEXc1
妄想連投野郎が独りで異常にレスしてただけだよ

79名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/18(水) 23:44:30.59ID:OnZ7O7ch
>>75
2部落ちとかwww

80名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/19(木) 10:18:24.92ID:1YfPnYf1
いよいよ明後日か
台風で中止になったらいつに延期なの?

81名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/19(木) 16:08:09.90ID:x2Bf6QdD
中四国一部4校が岡山と同レベルになるにはどうしたらいいんだろ

82名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/19(木) 23:58:32.82ID:+mo995ia
>>81
BIG3(当たり前です
環境top100(?、てか多くて非効率
OよりもDチーム強化(点取れません
コンパニオン使ってのリクルート(藁

おまけ
高知スフィンクス(漫画見過ぎ
黒人ランナー(いないけど
県広の監督になる(誘われたらしいよ[自称]

以上、妄想連投野郎のアドバイスらしいよ

83名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/20(金) 00:25:29.72ID:sMpvZTLO
まあもうほっといてやろうよ

84名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/20(金) 08:38:58.65ID:f/F8RDxI
スフィンクスの「All the way」は中四国優勝の事じゃないだろ。多分
来年は岡山と同レベくらい目指してるんだろう

85名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/20(金) 08:51:08.07ID:f/F8RDxI
島根広島愛媛も岡山と同レベルになったら北陸の粘着も終わるんだろうな。
国立で強い阪大や神大と合同練習を定期的に行えば、何か得られるものがあるかも知れないな

86名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/20(金) 09:41:10.48ID:MV6ff2Jc
中四国二部4校がいっきに北陸レベルになれば、北陸民(ここに張り付いてる人以外は善良だと思うが)同時に杭を打てなくなって悶絶しだすんだろうな。

87名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/20(金) 09:52:10.20ID:MV6ff2Jc
手っ取り早く8校が鳥取か岡山レベルになれば、少なくとも最弱から脱する事ができるだろう。
やはりいきなり阪大や神大はハードルが高いと思うから、鳥取岡山から学ぶ方がいいと思う。
他リーグで利害関係がないから教えてくれるだろう。

88名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/20(金) 09:57:11.09ID:9+60bwNN
まあその前に金沢にやられると思うけどな笑

89名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/20(金) 10:27:01.55ID:9+60bwNN
というか去年3点差だし、中四国も北陸も同レベルだよ。客観的にみて
2リーグとも関西3部上位が天井なのが現状。
北陸も九州と福岡教育と福岡と久留米とほぼ一緒。
どうしてそんなに神経過敏になって下げてんだか。

90名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/20(金) 10:50:54.09ID:9+60bwNN
北陸民の思うがままに杭を打たれたい奴が関西3部に残って、そうじゃない奴が上に上がればいいだけだろ。
このままだと北陸に丸め込まれて天井を作ってしまうだろうな。
30年も40年も

91名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/20(金) 11:06:53.60ID:9+60bwNN
ここまで躍起になって杭を叩いてる理由はただ1つ、抜かれそうだから。
そうじゃなければ杭を叩かない。
イエスマンになる対象を見極めて、各々が自分がなりたいレベルの人間にだけ従ってればいい。
ここに答えはありません。

92名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/20(金) 11:18:08.19ID:9+60bwNN
中四国民が崇める>>82が言うようにBIG3を鍛えるのは当たり前らしいから、
来年秋までに全中四国8校全選手がBIG3総重量を500kgにしつつ、メージや技術練を普通にやってれば北陸に勝てるだろう。
標準化できてない状態で3点差だったんだから。

93名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/20(金) 11:25:31.13ID:9+60bwNN
>>82
BIG3総重量500kg
ライン総重量500kg
バックス80kg
メージ、技術練を普通にやる
北陸に勝つにはこんなもんでいいですかね?

94名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/20(金) 11:39:44.16ID:9+60bwNN
中四国の総司令管>>82がBIG3を鍛えるのは当たり前とおっしゃってます。
彼の言うとおり、BIG3総重量500kgを標準化させましょう。

95名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/20(金) 11:43:48.71ID:9+60bwNN
来年秋までにBIG3を鍛えないと中四国の総司令管>>82はお怒りになることでしょう。

96名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/20(金) 12:15:42.11ID:9+60bwNN
ここに答えは転がってません。
答えはトレーニング室とフィールドにあります。
莫大時間があるならトライ&エラーで自力に探る手もありますが、大学スターターには時間がありません。
目標とするレベルに上がるには、そこまで到達した人間から学ぶしかないでしょう。

97名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/20(金) 12:19:32.16ID:zRzJ6fvO
全部妄想

98名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/20(金) 12:43:27.74ID:9+60bwNN
>>97
トレーニングや練習する事さえ妄想かよ

とにかく中四国の総司令官>>82がおっしゃるBIG3総重量500kgを標準化して下さい。
階段を一段一段上ってください。

BIG3標準化が完成すれば、また新たな道を示して頂けるでしょう。

99名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/20(金) 12:59:28.01ID:9+60bwNN
今までやってきた事にBIG3標準化を加えるだけ。何も減らない。
走力も上がりタックルの威力は増すでしょう

100名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/20(金) 21:04:03.10ID:mNaAF6Yt
台風大丈夫かな、延期?

101名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/20(金) 21:39:37.11ID:8eiB+Pxd
どっちも頑張れ!

102名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/21(土) 17:54:04.03ID:CanUxB8f
なんか足りないなと思ったらプレーリードの正確性と速さだった。
いくら座学で頭で理解しても、身体が覚えてないと意味がない。
やっぱメージを1万時間くらいやり込めば処理速度が相当磨かれるだろう。
より重く、より速く、より早く

103名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/21(土) 17:59:10.92ID:CanUxB8f
異論はあると思うが、メージといった体系的な練習に勝る練習は無いと俺は思う。
何から何まで全部培われる

104名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/21(土) 18:04:16.86ID:CanUxB8f
フィールドで得た経験をもとに一個一個システムを構築していく。
秋までずっと。

105名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/21(土) 18:09:12.56ID:Iv1GeH9z
>>102
1万時間ってww
1日7時間で4年間いっぱい使うんやで?ww
しかも毎日7時間とか学校もあるのにアホやろwwwww

106名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/21(土) 20:09:22.25ID:Uuz/692i
所詮妄想話だしwww
適当に1万って言ってみただけだろな

107名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/21(土) 21:55:40.73ID:kDLTRNJe
まあその為にはフルメージを可能にする程リクルートしないとダメだな。
公立でも30人近くリクルートしてる事例もあるし、言い訳できないわな。

108名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 11:12:11.74ID:MCVqGBRs
中学くらいからやらないと1万時間の壁は破れないし、普通はそこまでやらずに諦める。
昔の京大は敢えて留年して期間を延長して長時間練習に取り組んでいた。
だから、ここは関西二部下位が最高到達点だろう。
自分で考えてるから短縮もできない。

109名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 11:14:31.55ID:MCVqGBRs
>>106
もうお前下手なんだから黙ってろよ

110名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 11:36:30.68ID:MCVqGBRs
そんなの日を跨いでやればいいだけの話。馬鹿なのは106の方だろ。
だいたい単位なんか適当にやってりゃ取れるし、そのあと遊べばいいだろ。
時間が無いなら作りゃいい。
ぶっちゃけ経験値の世界なのに、九州の20年くらいか?、東海35年、関西の半世紀以上の経験値に自分で考えて追い付けるわけない。
その上練習量も稼がないで九州に勝とうと思う方が妄想だと思うけどな。

111名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 11:56:04.56ID:MCVqGBRs
というか納得するまでやってたら、結果それぐらいの時間やってましたってなると思う。
アメフトに限らないと思うが、それくらいやらないと平均値くらいで終わる。

112名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 11:58:35.69ID:MCVqGBRs
もうやらないといけない事あるから構ってあげれないわ。
ごめんな

113名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 14:26:24.85ID:MCVqGBRs
とにかく監督いないチームは作るか、どうしても見つからないなら自分で勉強するか格上他大学に聞いて猛練習してたら下限が関西3部上位にくらいになると思う。
来年4月のリクルートで成功するために戦略と行動力を同時に高めて下さい。
失礼しました

114名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 16:07:01.66ID:uN00ZA81
やみくもに練習しても、しっかりとしたアナライジングスタッフ、コーディネーターがいなければ無意味。
練習が大事なのは当然だけど、結果に繋がらない猛練習は単なる自己満足。

115名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!2017/10/22(日) 17:53:39.62ID:Ym5/YjKT
大学での部活動に1万時間も使えるかい?www
妄想連投野郎は授業も受けずに1日中も部活動やれるのかい?
妄想で話すんなよ藁

116名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/22(日) 21:18:57.64ID:9ioMZGQP
妄想はどこの人間なん?
高知は縁もゆかりもないと言ってたな
他所の連盟スレにご迷惑をかけていないことを祈る

117名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/23(月) 01:27:41.88ID:0hJth4V7
今日の二試合とも良い試合だったな

118名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/23(月) 05:24:40.58ID:CNsFz+L+
妄想は試合観に行ってないの?妄想投稿ばかりでなく試合レポート頼むよ

119名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/23(月) 09:12:23.81ID:9bNHOVE7
高知はパスがなかなか決まらなくて苦しいオフェンスだったね
愛媛はランプレーでうまいことやれてた
広島の2pt惜しかった

120名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/23(月) 11:00:14.30ID:N663n65V
国立はロースコアゲームしかない。
各チーム優れたOL、RBを育てる必要がある。

「Complete Offensive Line」
https://www.amazon.co.jp/Complete-Offensive-Line-Rick-Trickett/dp/073608651X

「Complete Running Back」
https://www.amazon.co.jp/gp/aw/d/B01G9C3VIU/ref=mp_s_a_1_1?__mk_ja_JP=カタカナ&qid=1508723825&sr=8-1&pi=AC_SX236_SY340_FMwebp_QL65&keywords=complete+running+back

121名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/23(月) 12:44:02.02ID:O0BvQzLZ
島根のランオフェンスはあの天候と相性が良かったな。
広島は島根の慢心にもっと漬け込むべきだった。
愛媛はトーナメント最終戦でようやく目を覚ました。
高知は最終戦に向け気持ち入れ直してください、山口は昇格する気満々ですよ。

122名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/23(月) 12:55:10.44ID:O0BvQzLZ
>>120
しかないは言い過ぎだが、多少なりとも助けになるはず

123名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/23(月) 13:20:14.35ID:O0BvQzLZ
気持ちを立て直すために、高知はここを見ないで下さい。
ここは必然的にOBが多いチームに都合の良い情報しか流れません。
公正不偏とはほぼ遠いものです。

今年、島根や広島に肉薄できたのは高知のみ。
「All the way」を来年まで通して下さい

124名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/23(月) 13:55:55.56ID:O0BvQzLZ
ここの住人を完全に乗り越えなければ関西3部レベルから一生脱出できません。
中には北陸と癒着してまで押し留めようとする人間もいます。

雑音を気にせず無心で最終戦を向かえて下さい。

125名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/23(月) 14:39:17.16ID:X86qzowd
はよ県広の監督やれや素人

126名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/23(月) 14:59:09.37ID:O0BvQzLZ
いいですか
11月11日は重量ラインをぶちかまして、ボールセキュリティに気をつけてたらいいです。
バレてても構いませんので自信のあるプレーのみで組み立てて下さい。
ボールポゼションと位置が重要です

127名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/23(月) 15:06:09.04ID:O0BvQzLZ
>>125はここの住人の典型例ですので、踏み台にしなければいけません。

128名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/23(月) 15:10:20.28ID:O0BvQzLZ
>>125
お前が給料払ってくれるならいいけど

129名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/23(月) 15:41:25.04ID:O0BvQzLZ
辞めそうにない奴15人リクルートするか、来年秋までにBIG3総重量500kgを11人全員達成したらええよ。

130名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/23(月) 16:13:31.16ID:O0BvQzLZ
というか県広ってナイター設備あるのか?

131名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/23(月) 16:37:33.37ID:X86qzowd
ここでずっと妄想語ってるけどなんなん君?
リーグの感想とか言い合う場じゃないんここは

132名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/23(月) 16:45:30.22ID:mFSOHTQX
>>131
無理だろ
肝心のゲームを見に行く時間も金もないやつよ
広島行くのも奴にとっては長旅ぐらいにカッペだからな

133名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/23(月) 16:51:53.67ID:O0BvQzLZ
>>132
広島みたいな100万都市結構あると思うけど。。
132が広島を大都会と思ってる人間だって事は分かった

134名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/23(月) 16:54:07.54ID:O0BvQzLZ
>>131
ここ俺が立てたんだけど?笑
しかも感想会議は別スレ立てろって書いてるけど?
お前がなんなの?

135名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/23(月) 17:06:25.39ID:O0BvQzLZ
何勝手に噛みついてきて自爆してるんだよ。。

136名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/23(月) 17:21:38.41ID:O0BvQzLZ
というかアメフトが人生の中心に回ってるように思ってるのか知らんが、俺には俺で用事とかあるしそっち優先するだろ。。
132が金も時間もない色んな意味で無理な人なんだろ

137名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/23(月) 17:36:50.86ID:MGuYGekb
ベストイレブンとかっていつ発表するの?

138名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/23(月) 17:48:05.85ID:O0BvQzLZ
>>137
入れ替え戦が終わってからだと思うけど

139名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/23(月) 18:28:11.72ID:CNsFz+L+
ここは妄想専用スレなのか。

140名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/23(月) 18:52:01.21ID:fCtR7+XT
>>139
その通りです、私が立てましたのでお引き取り下さい。
感想会議をしたいなら新しいスレをお立て下さい。

141名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/23(月) 18:57:30.71ID:fCtR7+XT
まあ体重調整やBIG3総重量の下限設定を妄想と思う方がマイノリティだって今に気付くから

142名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/23(月) 19:13:18.06ID:fCtR7+XT
全国トーナメントはヘビー級で出てもいいと言ってるんですよ?
ウェルター級で出る理由がないでしょ。

143名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/23(月) 19:18:59.69ID:aqIls7YH
北陸は今週決まるけどどうかなー

144名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/23(月) 19:22:18.28ID:fCtR7+XT
これでもまだラインユニット500kgボールキャリアー80kgを妄想と思う方は中学物理からお勉強し直して下さい。
今年優勝を逃したチームは早急にBIG3をお鍛え下さい。
脂肪より筋肉の方が重いです。

145名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/23(月) 19:22:47.96ID:fCtR7+XT
スコア的に金沢ぽいけどな

146名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/23(月) 19:30:35.49ID:fCtR7+XT
上の更に上は、重量に加えラインでもバックスのようなクイックな動きを見せてます。
DFシステムも抜かりない。
これが現代アメフト。

先ずは近代アメフトに追い付くためにBIG3を鍛えて下さい。
差し出がましいようですが

147名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/23(月) 19:58:15.79ID:fCtR7+XT
国立はロースコアゲームしかありません。
BIG3を鍛え、上に提示した本二冊を読みかつ実践しマスターして下さい。

148名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/23(月) 21:58:27.69ID:Eg3DCzYw
>>114
やみくもに練習してもって、監督つけるか勉強するか他大学に聞くかって書いてあるじゃん。
文盲かよお前。
このスレに入って来てまで噛みついてくるなよ鬱陶しいな。

149名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/23(月) 22:21:43.81ID:Eg3DCzYw
あんま説教臭いから言いたくないが、温故知新って言うように先ずは上がやってる事にハイハイ従って、そっから自分で考えたらいい。
全く考えるなとは言ってない。
いきなり自分で考えたら先人がやってた事をなぞるだけの4年間になる。

150名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/23(月) 23:22:29.39ID:JQGF5cf+
こんな糖質野郎が監督のチームではやりたくないです。
中四国リーグの現役より。

151名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 00:32:23.14ID:wSyQs/gQ
というか、スマホは時間泥棒以外何物でもないな。
解約してドブの中に放り込んだ方がええな。

152名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 00:53:01.19ID:Su5+Diqc
糖質野郎はどこのOBなん?高知?

153名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 10:00:03.50ID:lcoqNLVt
かまってちゃんでしょ。どこの誰が見てるかわからんとこで時間割いて語っても効果ないので、本当に強くしたいなら別の行動とってるよ

154名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 14:42:10.27ID:60Ro7PuB
>>152
高知県と広島県民ではないと言ってたな
経験者であるとは明言してなかったな

155名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 15:29:37.15ID:lirj4V5g
後半広島二回目TDの時、CBの立ち位置を見てタイムアウトを取って欲しかった。
冷や冷やした。

156名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 15:54:10.08ID:lirj4V5g
ここは中四国アンチの巣窟だな。
現役生は見切りつけた方がええわ。

157名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 16:34:34.05ID:lirj4V5g
好きに言わせといてやることやってた方がマシだわ。
子供の言い合いに付き合わされたくない。
負けるが勝ちだわ。

158名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 16:41:55.51ID:lirj4V5g
ろうそくにはろうそくの良さがあるし
ハロゲンにはハロゲンの良さがあるし
LEDにはLEDの良さがある。
どっちが上とか下とか無いんだなって思った。

159名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 17:03:48.99ID:lirj4V5g
全国トーナメント化した2009年から30年くらい経ってからようやく気付くんだろう。
ヘビー級になってから初めてフットボールが始まる事に

160名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 17:55:04.85ID:4gazjdAy
例え下手やな〜何言いたいか全然分からん
ドヤ顔で打ち込んでるんやろな

161名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 18:15:47.47ID:z2avIYW+
>>160
お前の理解力が乏しいだけやろ。。

162名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 18:22:22.28ID:z2avIYW+
絵に書いたような子供の言い争い、脚の引っ張り合いだな。

163名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 18:26:25.39ID:z2avIYW+
あら探しする奴は好きに言わせといて、やることやってる方がええわ。
妄想とか言ってる奴は筋トレすんなよ

164名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 18:28:47.15ID:z2avIYW+
あら探しする奴は学生でも社会人でもいたけど、大概平均なのが相場。

165名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 18:33:14.43ID:z2avIYW+
・でも、だって、どうせ
・言い訳
・あら探し
を言いだす人間は疲れるし大概距離置くことにしてるけど、ここにはうじゃうじゃ沸いてくるもんな。

166名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 19:17:05.59ID:aVu3ZiFC
実際打ち逃げするだけで、マイナスな空気垂れ流して打倒九州遅らせてるのは160みたいな奴の方だろ。

国立は私立のようにタレントは揃わない。
フィジカル鍛えてディフェンスとキックを固めて、ランプレー主体で時間流すのが一番やろ。
なんか代案があるなら提示すればええのに、全くその気配もないしな。

167名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 19:27:21.95ID:aVu3ZiFC
フィジカルと体重で九州とトントンにならないと、高度なプレーをやってもそれほど効果はでない。
パスだけ張られてハードタックルかまされて、すぐにオフェンスが機能しなくなるのが目に見えてる

168名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 19:30:46.01ID:aVu3ZiFC
日大みたいにラン&シュート主体にやるにせよ、フィジカルと体重は必須。
というかパフォーマンス以前に危ない。

169名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 19:43:33.50ID:aVu3ZiFC
もうつべこべ言わず、ノート一冊持って関西二部の全校回って練習内容から何まで学んでくればええのにそういう事一切しようともしないだろ。
必死なんやなと思われたら向こうもそれなりに応えるだろう。
多分このままいったら来年も今年の再現で終わるよ。

170名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 20:10:12.94ID:aVu3ZiFC
九州に聞いても核心に迫るものは教えてくれないだろう。
合同練習や練習試合をしても「九州強かったね」で結果しか残らない。
じゃあなんで強いんだろうまでは知る事はできない

171名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 20:16:23.53ID:aVu3ZiFC
俺はフィジカルや瞬発力等の身体作りの面がでかいと思う。
別にここはやる気がないわけじゃないと思うし、プレーもちゃんとやってる。

172名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 20:26:58.39ID:aVu3ZiFC
多分、九州は関大の影響下でBIG3総重量500kg+毎日飯食って体重増やしてる。
その上で今までやって来た事をここでやればいい。

173名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 22:56:59.94ID:60Ro7PuB
>>161
賢い奴なら誰にでも読みやすい文章書くで
文系大卒ではなさそうだな

174名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 23:02:36.60ID:R06fSWsM
>>173
お前の思ってる事だけ書けばええのに、あら探ししかできないんだな。

175名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 23:05:28.13ID:R06fSWsM
>>173
じゃあ賢いお前に聞くが、ここはどうして最弱リーグなんでしょうか?

176名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 23:40:45.80ID:R06fSWsM
格闘技が細やかに階級を分けてるのはフラットな条件で闘わせるためだろ。
ヘビー級のボクサーとミニマム級のボクサーが試合したら前者が圧倒する。
それはコンタクトスポーツでも言える。
少なくとも俺は軽量ラインで重量ラインを圧倒する試合を見たことがない。
九州に勝つためには、先ずはラインとバックスの体重を向こうと同等か超えないといけない。
本当に勝とうと思ってるならな。

177名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 23:46:19.13ID:R06fSWsM
そんなのめんどいわって思うなら九州に勝とうと思わない事だな。
向こうはそれくらいの熱意を持ってやってるんだから。

178名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/24(火) 23:52:37.96ID:R06fSWsM
半格闘技のスポーツに脚を突っ込んだ以上これは避けられない。

179名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 00:02:07.45ID:bTncJi6M
俺は九州の人間じゃないし正気かよって感じだが、東海も九州も関西を討とうとしてるからな。
だからここは下駄を履かせて関西レベルまでフィジカルを鍛えないとフィジカルで圧倒され試合にも負ける。
階級分けされてない現環境では、関西レベルのフィジカルに均衡せざるをえない。

180名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 00:04:58.02ID:bTncJi6M
だからBIG3総重量500kgなんだよ。
できれば一回生の間にクリアしたい。

181名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 00:07:05.03ID:bTncJi6M
いや、俺達は九州なんか考えてないよ!
って思っても甘い。

打倒九州を考えてるチームがここにいる限り、中四国優勝するには結局関西標準のフィジカルを鍛えないといけない。

182名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 00:13:32.07ID:w0z38Ntp
>>175
俺は自分が賢いとは一言も言うてないで
アメフト部すらない広工大だからお前の出た大学よりアホやで

183名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 00:31:14.23ID:4VyvCRtA
>>182
そっか、別にアホとか思わんけどアメフト興味あるならタッチフットでもやったらどうだ?
数人でできるし、アメフトより敷居は低いはずだ

184名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 03:57:41.78ID:j7UsuJaC
妄想さんの現役時代のポジションはどこ?

185名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 06:11:45.65ID:w0z38Ntp
>>183
工大は最下層リーグのラグビー部があった
俺が工大出たのはもう3年前や
レイダースを5年前から応援している
7年前から腰痛持ちだからタッチフットもやる気しないな

186名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 07:03:19.78ID:N2+oBypG
>>184
さあな、バックスとしか言わない

187名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 07:45:04.49ID:N2+oBypG
>>185
なるほどな、俺はシーホークスヲタだ

188名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 07:58:21.86ID:N2+oBypG
神大と阪大なら九州を完全に制圧する。
7年分を4年で努力するくらいのつもりでいたらいいだろう。

189名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 08:51:26.36ID:HVgpA5DI
妄想さんアメフトやったことないって前スレで言ってなかった?別人やったらごめんね

190名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 09:58:23.02ID:Wpf3Txgu
>>189
合わせて言ってる事に気付かないだな。。
多分お前よりやってるわ

191名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 10:41:09.94ID:Wpf3Txgu
>>189
というか、フィジカル鍛えるのにどこに妄想要素があるんだよ。
それに終始してたらダメだけどな。

192名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 14:08:06.41ID:/nttOCfP
地に足がついてないのは噛みついてくる奴らの方だよ。なんか思ってるような事があるなら言えばええのにさ。
フィジカルがないと関西二部レベルの九州には勝てない。ランプレーが完封された時点でもう詰んだようなもんだよ。
信じたくないんだろうけどさ。

193名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 14:30:39.92ID:/nttOCfP
妄想妄想言って無根拠に煽ってくる奴は中四国民を負けさせようとする中四国民を装った中四国アンチです。
バックス含めBIG3総重量500kgは絶対です。

194名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 14:50:20.51ID:/nttOCfP
一年でも三年でもかけてやればええ。
努力で追い付ける所を追い付かずに国立は勝つ術はない。

195名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 14:59:09.92ID:jikB+pX8
地方リーグで推薦で選手とってる名城ぐらいやし、国立云々は関係なくない?
九州1部全校も勧誘でしか選手獲得できんし、高校経験者も5年に1人現れるかどうかのレベル。
東北北海道は国立がNo1やし九州にも勝つレベルでしょう

196名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 16:17:14.98ID:vW44UcsE
>>195
東北北海道て西南学院に勝つレベルなのか?

197名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 16:22:33.08ID:vW44UcsE
大学スターターって並びで九州も東海もここも横並びなのは確かにそうだな。
だが、東海は他競技で優秀な選手にアメフト教えてるから基礎身体能力がやはり違う。

198名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 16:30:00.98ID:vW44UcsE
九州も東海も肉体改造を必死に取り組んでる。
東海は日体大OBだしな。
ここも頑張ろうて俺は言いたいだけ。
肉体改造さえ当たり前になる文化が根付けば、ようやくフットボールの上手い下手の土俵入りができる。
その後は各チームオフェンス、ディフェンス、キック好きなように組み立てたらいい
そこまでは首を突っ込もうとは思わない

199名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 16:31:36.03ID:OCcuEaAm
西南は九州では現コーチが来て常勝チームになりつつあるが、vs東北はわからんね。互角レベルじゃない。
2000年代は九州は中四国にも負けてたし東北大だったら完敗だったと思うよ

200名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 16:33:46.45ID:vW44UcsE
であと福井県立並みにリクルートを頑張る事だな。
あそこまでやれば、ここでもかなりのメンバーを揃える事ができる。

201名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 16:37:06.81ID:vW44UcsE
>>199
東北は結構強いんだな。
地方は4年間の取り組み次第ということか

202名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 16:45:22.21ID:h9PGRjgi
教える人が大事よ
言う通り頑張れば見返りがあると実感すれば学生はいくらでもがんあし

203名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 16:47:20.70ID:OCcuEaAm
東北は関東1部下位に勝利したりしてたしねー。今の実力わからんけど

204名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 17:00:15.76ID:vW44UcsE
>>202
そうだな。
アメフトやるために入ったわけじゃない生徒が大半の地方でどうやってリクルートしモチベートするかが第一関門だな。
練習量を増やしたら強くなるのは確かにそうなんだが、温度差の事も考えないといけない。

205名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/25(水) 23:38:46.50ID:w0z38Ntp
少ない時間で効率良く練習しないとな
闇雲にやりすぎて怪我でもしたら意味ないな
優秀な指導者か怪物でも来ない限りは厳しいな

206名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/26(木) 12:57:40.19ID:AUUR2+tn
中四国8校が関西三部から脱出する方法は
・11人がXリーグ水準のフィジカルまで鍛える
・ブラストを連打する
の二点です。

207名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/26(木) 15:13:09.08ID:yXZ2tT6B
怪我せず最も効率よく強くなるには、フィジカルを鍛えぬいたハイパワーオフェンス。

208名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/26(木) 15:20:22.81ID:yXZ2tT6B
フィジカルを鍛えまくってダブルタイトエンド、1バックのゾーンプレーの連打!
ラン&シュートの流行でモビリティを上げなければならない今のOLBには処理できないだろう。

209名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/26(木) 16:18:01.94ID:6igkSXx7
どの監督が就いても第一にフィジカル強化から入るはず。パフォーマンス、保安性の意味でも。
もし監督が見つからないなら、自分らの共感した関西二部チームの取り組みの模倣。
関大ぽいのがいいなら九州。
いきなり関西一部とかNCAAとかとんでも集団の真似はできないから一歩ずつ確実に。

210名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/26(木) 18:28:38.01ID:W9/3wMYG
とにかく自分らの理想像を作ることだろう。
感覚でも戦術でもいいなと思った模範チームがあれば勝手に考えながらチームを作ると思う。
誰かに強制されなくても勝手に自学自習して練習するようになれば理想形。
試合みたり勉強したりして具体的にイメージする事は大事だと思う。

211名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/26(木) 18:39:58.51ID:W9/3wMYG
4年は短いです。
ランプレーもできてパスプレーもできて、ディフェンスもできてキックもできたら強いのは当たり前です。
それを可能にしたいなら膨大に練習するしかないですが、トップ主導で突っ走ると必ず下がついてこれなくなります。
使える時間は限られており、何かを必ず捨てなければなりません。
アメフトには膨大にプレーがありますが、明確なチーム像を持てていれば20〜40プレーで十分試合を回せるでしょう。
多様性に逃げてはいけません。

212名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/27(金) 17:13:39.21ID:GT5tP3g1
勝つのがおもろいし、勝つまでの過程がおもろいと思う。

213名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/27(金) 19:26:41.34ID:ADpKMUV0
高槻とか都立西とかお勉強集団なのにやたら強い所もあるからな。
やり方次第だろう。

214名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/27(金) 19:44:40.16ID:ADpKMUV0
北陸を例に挙げると、福井県立が金沢に勝つのは県立広島が島根とか広島に勝つようなもんだからな。
負の先入観を捨てた方がええわ。

215名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/27(金) 20:16:09.31ID:ADpKMUV0
8校全選手がBIG3総重量500kg達成は絶対です(n回目)

216名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/27(金) 20:17:59.59ID:ADpKMUV0
絶っ対によりハイレベルなリーグになると確信していますよ

217名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/27(金) 23:47:01.22ID:BsJK+rbS
独りで同じことばかりカキコして何したいのかねえ藁

218名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/27(金) 23:51:31.10ID:KWBnoJV+
今年は金沢が勝つけどな
福井県立はここ数年で1番弱いわ

219名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 05:31:30.24ID:lK9x68B3
今日は九州の優勝決定戦です。観にきてね。

220名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 06:31:32.99ID:ptJwQ/zX
>>217
彼は本当は大学でコーチして選手に語りたいのだけど、引っ込み思案で人前でるの怖いからここで妄想コーチしてるのです

221名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 06:48:00.27ID:18j9grzq
>>217
女と満足にラインも出来ない奴だな
長文で気持ち悪い奴いるよな

222名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 17:25:21.02ID:IjAWZ0c7
とにかく関西一部二部にここで優勝したいですって言えば、ぼろぼろ出てくるよ。
俺はX並みにフィジカル鍛えてベースプレーでいいと思う。

223名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 17:29:02.61ID:IjAWZ0c7
>>221
女受けでアメフトやってるのかしらんけど、お前そのタチだろ。
サークル勢は試合で潰されてて下さいね

224名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 17:29:44.98ID:IjAWZ0c7
>>220
めんどいからそういう事でええわ。

225名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 17:31:04.30ID:IjAWZ0c7
>>218
金沢が今年勝つぽいな。
フィジカルちゃんと鍛えてるし、プレーの完成度も悪くない

226名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 17:34:36.19ID:SpVsTiK9
>>223
オマエガナ(笑)

227名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 17:35:15.10ID:IjAWZ0c7
「モテる」LINEの伝道師こと>>221()

228名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 17:36:40.94ID:IjAWZ0c7
>>226
誰だよお前?221?

229名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 17:38:26.56ID:IjAWZ0c7
>>217
同じスレ張りついて何したいのかねえ笑

230名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 17:41:58.03ID:IjAWZ0c7
悪いけどアメリカじゃあるまいし、アメフトやっててモテる奴なんかいないだろ笑
普通に楽しいからやってるのが大半だと思うけど

231名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 17:43:30.10ID:IjAWZ0c7
サークル勢が試合で潰されてる姿はまあそれはそれでおもろいと思うけどな。

232名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 17:47:06.07ID:IjAWZ0c7
とにかくフィジカル鍛えまくってベースプレーをやり込んだらええのよ。
221みたいなサークル勢みたいな見せ筋じゃなくて、BIG3とかクリーンとかな。

233名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 17:49:03.21ID:IjAWZ0c7
モテるためのアメフト()

234名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 18:25:25.27ID:hRUAlAbK
島根の#3.#11広島の#18.#22.#1は確実に表彰、ベストイレブン入りするだろう。他にベストイレブン選ばれそうなやついる??

235名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 18:27:36.76ID:cwVSx8rd
>>234
むろん山口東京理科だろ

236名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 18:31:47.15ID:6tnwXKRe
>>234
高知勢も今年は何人かいけるんじゃないか?

237名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 18:38:19.24ID:cwVSx8rd
>>236
十分ありえるな

238名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 18:44:39.48ID:cwVSx8rd
ベスト11選ばれたい奴も関西一部二部に聞くのが一番よ、それ以上目指す人も。
ヌルい奴は門前払いされるだろうが、やる気と熱意があれば手を差し伸べるだろう。

239名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 19:04:27.21ID:cwVSx8rd
島根の余裕っぷりや高知の躍進を見て気づいてる人間もいるだろうけど、ある程度まで(中四国や関西三部)はフィジカルのゴリ押しで抜けるのが妥当な線だろ。
BIG3総重量500kg全員達成に焦って泥かけた中四国アンチ217、220、221がいい証拠。

信じたくない奴は鍛えないで来年秋負けてればええよ。

240名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 19:06:17.82ID:cwVSx8rd
サークル勢は見せ筋鍛えて喜んでればええよ

241名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 19:13:56.56ID:cwVSx8rd
女とやりたいなら適当にサークルでも入ればええのよ。
わざわざアメフト部に入って打倒九州の邪魔してさ。

242名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 19:28:02.37ID:pjVfBqiM
九州は西南が4連覇しました。
次は北陸中四国の勝者だが、
北陸のが強いのかな?

243名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 19:30:05.69ID:cwVSx8rd
>>242
さあな、中四国はこれから。

244名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 19:39:30.37ID:cwVSx8rd
まあサークルしたい気持ちは分からんでもないわ。
指導者皆無で勝算がなければ、だんだんそっち方向に転がるのも無理はない。

(以後説教)
でも、社会出たらなんでも教えてくれる人なんかおらんしなんでも受け身になったらいかんよ、
全部自分から動いて自分で解決しないといけない。
その為にはやっぱちゃんとアメフト知った人を就けるか聞くしかないのよ。
脚でしか情報は拾えない。
考える材料が入ったら、自分で考える事もできるだろう。

245名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 19:53:01.88ID:cwVSx8rd
>>242
今年は打倒東海いけそうなのか?

246名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 20:02:07.97ID:cwVSx8rd
目標とするチームに勝ちたかったら先ずは考えて、考えても考えても思い付かなかったら目標より上のチームから学べばいいと思う。
そのチームも入部した時点で乗り越えてるはずがない、過去乗り越えた壁だから説明つくはず。

247名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 20:05:49.59ID:pjVfBqiM
誰対象に語ってるの?

248名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 20:07:18.27ID:cwVSx8rd
フィジカルを鍛えまくってベースプレーのやり込み。
まだ奇策に走らなくていい。

249名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 20:09:20.28ID:cwVSx8rd
>>247
結局、自分に言い聞かせてるのかもな。
SNSに大連投したら頭の整理がつくからやってる

250名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 20:20:56.50ID:cwVSx8rd
俺のこと素人とか言ってきた奴はアメフトの話すればいいのに、黙り込んでROM専だからな。
素人と思うならそう思った根拠を提示すればいいのに、話が全く膨らまなくて呆れてる。。 子供の言い合いしかできないと判断せざるをえないな。

251名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 20:27:30.88ID:1rvS+N5A
ここはいつからSNSになったんだ?

252名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 20:28:50.87ID:cwVSx8rd
>>251
SNSだろ一応
SNSの定義を満たしてる

253名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 20:31:00.64ID:cwVSx8rd
それにここは俺が立てたし大連投もほとんど俺得でやってる。
嫌ならスレを立てればええって何度も言ってるのにずけずけ入り込んで噛みついてくる輩がいるからな。。
試合の感想とかならまだいいけどさ

254名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 20:33:35.66ID:cwVSx8rd
別に中四国のスレ立てても俺は邪魔しようと思わないし。
そこで話合いたい人が楽しんでればそれでいいと思ってる。

255名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 20:42:28.80ID:1rvS+N5A
>>252
満たしてねーよw

256名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 20:43:46.57ID:cwVSx8rd
俺はフィジカル鍛えた方がいいと思ったから、そう言ってるだけよ。
デメリットがあったとしても、メリットが凌駕する。
別に無茶苦茶な事でもないし、やってなかったら負けてしまうだろ?
最弱リーグって現状を受け入れて、いいよいいよやってる方も問題だと思うわ。

257名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 20:45:04.20ID:cwVSx8rd
>>255
そうですか、お引き取り願います。

258名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 20:49:02.04ID:cwVSx8rd
まあ俺は今でも筋トレしてるけどね。
行動してないとかほざいてる奴いたけど。

259名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 20:51:24.42ID:1rvS+N5A
>>257
1人で連日大量投稿して自分の考えを押し付けて説教するくせに、間違いを指摘されたらお引き取りくださいかよ。
ここはお前のオナニースレではない。

260名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 20:55:34.14ID:cwVSx8rd
>>259
別に俺個人の考えじゃなくてアメフトやってる奴ならだれでもフィジカル鍛えた方がいいと思ってるよ。
別にスルーする事だってできるし、スレを分岐させる事もできる。
まあスルーした時点で負けるのは事実だけどな。

261名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 21:00:11.00ID:cwVSx8rd
>>259
タッチフットでもあるまいし、フィジカル鍛えるのはアメフトやってる奴の共通認識。
試合にも勝てない上に、首とかも鍛えないと危ない。
危機意識が足りてないから口酸っぱくして言ってる。

262名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 21:02:36.77ID:cwVSx8rd
100人聞いたら100人「うん」と言う情報。
オナニー要素は皆無

263名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 21:08:43.79ID:cwVSx8rd
しかも、プレーレベルが格段に上がって感想会勢にもメリットがあると思うけどな。
どこがオナニーなのか逆に聞きたい位だわ

264名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 21:11:08.87ID:1rvS+N5A
>>260
アメフトに限らず、スポーツしてたらフィジカルが重要なのは常識だろ。そんな事、お前が連投しなくてもみんな分かってるわ。
フィジカル鍛えれば勝てるほど、アメフトは単純なスポーツじゃないんだよ。

265名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 21:11:44.39ID:cwVSx8rd
逆にフィジカル鍛えるのを邪魔しようとする、中四国アンチらこそオナニー集団だわ。

266名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 21:12:52.25ID:cwVSx8rd
>>264
それはフィジカル鍛えてはいおしまいしてる人の言い分だろ。
そういう人いるから知ってるよ

267名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 21:15:41.32ID:cwVSx8rd
>>264
さもフィジカル鍛えてるかのような言い分だが、打倒九州を可能にするほどやってないと思うで。
それにメージすることさえ反対とか言い出しそうだしな。
もう努力したくない奴の詭弁はいいから、早く新しいスレ立てればええんやない?
別にここはお前の家でもなんでもないし

268名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 21:17:02.41ID:1rvS+N5A
>>266
だとしたら、どうしたらいいコーチやトレーナーを呼べるかを考えた方が早い。そもそもアメフトの土壌がないのに学生主体で練習しても今のレベルから抜け出すなんて無理。

269名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 21:17:50.63ID:cwVSx8rd
フィジカル鍛えたら勝てるほど甘くないとか、ライン戦負けるだろ。
ライン戦負けてる時点でランもパスも通らない。
ランもパスも封じられて勝てると思ってる方が甘い。

270名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 21:19:58.46ID:cwVSx8rd
>>268
そうだな、考える&行動だな。
必ず中四国県内にもアメフトを深く知ってる人間がいる。
俺がわーわー言っても

271名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 21:20:07.71ID:LD/G425M
そんなに大事なことだと思っているなら、ひいきチームの関係者に直接言ってみてはいかがでしょうか
特定の人に伝えたいことを伝えるために、公園のトイレに落書きする人はいないでしょう

272名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 21:20:37.50ID:1rvS+N5A
>>267
間違った努力なんてなんの意味もないわ。
練習の意図を理解して短時間で効率的に練習する方が、やみくもに長い練習よりもずっとマシ。

273名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 21:22:57.35ID:cwVSx8rd
信じてくれんだろう。
とにかく監督がダメでも、勉強すればいいしクリニックで1日2日知る以上に積極的に向こうらに働きかけないと待ってて来てくれるほど親切な人はなかなかいない。

274名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 21:23:56.96ID:cwVSx8rd
>>272
は?
フィジカル鍛えるのを間違ってるなんて言う人おらんだろ。
アメフトやった事あるの?

275名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 21:26:21.88ID:cwVSx8rd
>>272
別にやみくもなんて一言も言ってないだろ。
本当に文盲だな。
勉強するか格上チームに聞いてそっから練習すればええって書いてるやん。
本当に文盲だな。もう新しいスレ立ててろよ。

276名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 21:29:05.83ID:cwVSx8rd
それに普通の学生なら練習する過程で考える。
悪いプレーは無くして、良いプレーは伸ばすだろ。
別に272の練習姿勢をここで発表しなくていいわ。

277名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 21:31:20.59ID:1rvS+N5A
>>274
フィジカル鍛えるのは常識だって言ってるだろ。
かといってフィジカルさえ鍛えれば勝てるほどアメフトは簡単な競技ではない。

278名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 21:32:41.35ID:cwVSx8rd
ぶっちゃげ経験値よ。
部活入った時点でいっぱしの人間より向上心はあるだろうし。
効率と努力量どっちかじゃなくて、どうして両方高めようと思わないかな。。
そんな事あえて強調するまでもないと思うけど

279名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 21:33:38.86ID:cwVSx8rd
>>277
フィジカルだけなんて俺言ったっけ?

280名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 21:35:30.76ID:cwVSx8rd
>>277
フィジカル鍛えるの常識って九州標準まで鍛えてないでしょ。。見るからに。
ベンチ50kgでも鍛えた内に入るんだろうな。。

281名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 21:40:08.65ID:cwVSx8rd
ここまで素頓狂とはな。。
・相手のレベルまでフィジカル鍛えて
・監督つけるか勉強するか他校に聞いて
・練習量をできる限り多くする。
って言ってるのに。
どうしてフィジカルだけとか、練習量だけとか偏見混じりで噛みついてくるんだろ。。。

282名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 21:51:16.90ID:1rvS+N5A
>>281
お前、発言の9割以上はフィジカルの話だろ。
フィジカル以外の話なんてほんの少ししかしてない。
で、結論もフィジカルで終わる。

それでフィジカル以外の話をしてると言われてもなあ

283名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 21:52:53.99ID:cwVSx8rd
まあ俺が言ってもイライラするだけだろうから、上に聞くことだな。
同じプロセスじゃ同じ結果しか生まれんよ。

284名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 21:57:54.23ID:cwVSx8rd
>>282
あのな。。
全てのベースはフィジカル強化だから
そんなのオフェンスからディフェンスキックまで全部1から100まで言ったら。膨大になるし煩雑になるに決まってるだろ。
それにプレーにはそこまで問題ない。
問題はフィジカル強化の量。
島根の余裕も高知の躍進もフィジカル。
フィジカル軽視してるから負けんだよ

285名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 21:59:40.94ID:cwVSx8rd
>>282
フィジカル鍛えないで、どうやって中央のランを出すつもりなんだろ。。

286名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 22:04:08.11ID:cwVSx8rd
フィジカル軽視して球技性で勝とうとしてる事に問題だわ。
京阪神岡みたいな上の国立見てみろよ、どこもフィジカル鍛えてるわ。
国立は私立のように怪物なんか入るわけない。
オーソドックスなロースコアゲームが定石

287名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 22:05:50.76ID:cwVSx8rd
俺にぐちゃぐちゃ言ってる事を京阪神岡にそのまま言ってみろ。
それで納得できるだろう。

288名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 22:12:08.26ID:1rvS+N5A
>>284
何度も言うけど、フィジカル強化なんて当たり前の話だからな。
フィジカル鍛えれば躍進できるのは、リーグのレベルがその程度だから。アメフト強豪校は練習の時間以上にミーティングに時間をかけている。

いきなり強豪校レベルの環境にするのは無理だけど、いつまでもフィジカル連呼では永遠にレベルなんて上がらない。

289名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 22:15:26.68ID:1rvS+N5A
>>287
その言葉そっくりお返しします。
そのあたりに知り合いはたくさんいるので。

290名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 22:16:39.86ID:cwVSx8rd
フィジカルを今の状態で神阪岡あたりに勝てたら、素直に俺が間違ってたって認めるわ。
感情論で突っぱねても変わらんぞ

291名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 22:17:48.82ID:cwVSx8rd
>>289
じゃあ試合してみればいいよ。
今のフィジカルで勝てるんだろ?

292名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 22:21:04.62ID:cwVSx8rd
>>289
じゃあ話が早い。
その知り合いに取り組み内容を聞いてそのままお前のは母校にトレースしてみろ。
今のフィジカルが明らかに不足してる事が理解できるだろう。
どこのポジションに知り合いがいるの?

293名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 22:25:54.39ID:pjVfBqiM
九州で無双してた人がX1行ったら、
自分の基礎スキルのなさに愕然としたらしいよ。
地方はきちんとアメフト教える人が不足してるんだよ。
西南のコーチはそこから鍛え直したらしいからね。
あと部員数が足りんよね地方は。
フィジカルはもちろん大前提だよ

294名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 22:26:32.21ID:1rvS+N5A
>>291
お前馬鹿か?
フィジカルと同様に大事なのは戦術理解やプレー選択などの準備だと言ってるだろ。

フィジカルを超える準備もないのに勝てるわけないだろ。
むしろ徹底的にフィジカル鍛えて関西や岡山に勝ってみろよ。

295名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 22:27:05.84ID:cwVSx8rd
フィジカルで勝てるほど甘くないってフィジカルで対等にならないと同じ土俵にすら立てれないだろ。。
そこを言ってるのに。

「フィジカル鍛えてはいおしまいみたいに言うなー」の論調で押してきてさ。

296名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 22:28:03.55ID:1rvS+N5A
>>292
コーチやらOBやら色々いるよ。

297名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 22:31:00.48ID:cwVSx8rd
>>294

だから281に書いてるやん。本当に文盲だな。
フィジカル鍛えてオーソドックスなロースコアゲームやるって書いてるやん。
基礎練もやればやればいいじゃん、やるなとも一言も言ってないし

298名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 22:32:23.48ID:cwVSx8rd
>>296
じゃああら探しばっかしてないで何が必要か言ってみな

299名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 22:36:54.38ID:cwVSx8rd
>>288
だからその当たり前の面で劣ってるし、まだフィジカル強化で躍進できるレベルなんだよここは。

300名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 22:41:54.40ID:cwVSx8rd
基礎練もフィジカルも戦術もプレーも全て大事だが、その量の問題を指摘してるのに。
フィジカル総重量500kgもやってないだろ。。
体重も西南標準に体重増やしてないだろ。。
量の事を言ってるんだよ量を。

301名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 22:42:53.65ID:1rvS+N5A
>>298
フットボールを理解している指導者、アナライジングスタッフ、戦術コーディネーター、環境。
それに基づく選手のフットボール理解。

フィジカルと同じくらいこれが大事。

何度も言うけどフィジカル軽視なんてしてないからな。

302名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 22:43:09.79ID:cwVSx8rd
次の返答は「いや、量じゃなくて質だ」だろ。。
どっちも大事だから。

303名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 22:44:09.54ID:cwVSx8rd
>>301
まあ理想はそうだな。

304名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 22:44:28.29ID:pjVfBqiM
中四国で勝つぐらいならそれでいいとおもうけど。
名城みたく全員推薦のアスリートを揃えても関西2部上位になかなか勝てんかったし、地方と関西ではアメフトレベルの差が大きい

305名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 22:47:05.57ID:cwVSx8rd
>>301
監督がこれないなら、選手が兼業するしかないな。

306名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 22:52:53.71ID:cwVSx8rd
>>304
確かにな、あれもこれも言い出したらいくらでも足りない面が出てくる。
・基礎スキル
・フィジカル
・戦術理解
・プレー
・サイドラインの監督やコーディネーター
全部必要だけど、土台の基礎スキルやフィジカル、ベースプレーのやり込み量で中四国はかなり浮上できるのが現状なんだよ。
悲しいことに

307名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 22:59:36.70ID:cwVSx8rd
監督就けるみたいな難易度高いのは優先順位を後にして、できる事を深めようって言いたい。
BIG3総重量500kgと200kgじゃ同じプレーをしても意味合いが違うのはアメフトやってたらわかるだろ?
量を言ってるしそれ以外を全くすんなじゃない。
量!

308名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 23:02:38.08ID:1rvS+N5A
>>305
環境は選手の力だけでは限界がある。
フィジカルトレーニングも含めて正しい指導法を知っている人材確保がいないといつまでたったも何も変われない。

ハードな練習しても、勝てなければモチベーションも保てないし目標も低くなる。

アメフトが楽しくなって、もっと強くなりたいと思ったら言われなくてもフィジカルトレーニングするよ。そこまで選手の気持ちを動かせる指導者は必要だとは思わないか?

309名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 23:11:09.57ID:cwVSx8rd
だから中四国は土台からだし、BIG3(他の筋トレも大事)が完成してないのに全部一気に乗せたら絶対に全て中途半端になる。
バックス含めBIG3総重量500kgがここで当たり前になる前に他の事考えなくていいし。それが当たり前になって始めて次行けばええだけ。
他を何もすんなじゃない。
当たり前を一つずつ増やすだけでこのリーグは変わる。

310名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 23:12:21.03ID:1rvS+N5A
>>307
ありえない極端な数値の比較は何の意味もなさない。
もちろん重い方が有利だけど、その差をどう封じるのかもフットボールの魅力でしょ?フィジカルを含めたトータルの能力で考えないと。

311名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 23:26:47.90ID:cwVSx8rd
>>308
そうだな。
先ず楽しいと思う感情が第一だろう。
勝ちたいと思う感情もな。
モチベーションを高める指導者が必要なのは俺も思ってる。
だから、俺はどこもひいきせずに先ずは皆でフィジカル鍛えようかって言ってるだけよ。
そりゃ皆で鍛えたらリーグ内じゃ変わらんかもしれん。
でも自分のプレーが変わってく様子は実感できるだろうし、その成長の実感が更にやる気を出させるって確信がある。
全体の底上げができたら北陸にも勝利できるかもしれないだろ?
先ずは底上げからだと思ってる

312名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 23:28:59.94ID:cwVSx8rd
>>310
なんか話が平行線だな。。
だからそれをフィジカルを鍛えた後に順に、着手すればいいんだろ

313名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 23:32:32.81ID:cwVSx8rd
>>310
だからな。。
一つ一つの量の話を言ってるんだよ。
以前ヘビー級とウェルター級の話をしたが、先ずはフィジカルで九州に並ばないとどんだけ他のスキルが強かろうが勝てないわけ。。

314名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 23:35:20.37ID:cwVSx8rd
もう>>310のチームはいくらでも手を広げ続けてればええし、フィジカルを今の水準でやってればええよ。
このまま行けば島根高知の二強になるのは見えてるけどな。
今のままでええよ。スルーして新しいスレ立てろ

315名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 23:37:14.53ID:cwVSx8rd
>>310
アメフトやった事あるの?
バックス?ライン?

316名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 23:40:00.12ID:1rvS+N5A
>>311
甲子園ボウルが全国に開放されてからまだ10年足らず。
関東と関西は何十年も甲子園を目指して様々なノウハウと環境を蓄積していった。

しかし他のリーグにはそのノウハウがない。
ノウハウがないからフィジカルに走る。
そうなるとフィジカルに偏ったフットボールにしかならない。

歴史の差は埋められないし、今日明日には強くならないかもしれないけど、そこを変えないとレベルは上がらない。

去年の龍谷大学はいい例では?

317名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 23:41:56.63ID:cwVSx8rd
フィジカルを九州と対等にならないと、どんだけスキル上げても当たり負けするよねって話をしてるのに。
トータルがどうでとか他が大事でとかぐちゃぐちゃぐちゃぐちゃ言って。

フィジカルを九州と対等にしてスキル上げようでなんでここまで話が噛み合わないのかがさっぱりだわ

318名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 23:42:44.46ID:1rvS+N5A
>>315
あるよ。RB

319名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 23:43:35.02ID:cwVSx8rd
>>316
また話が戻ったな。
九州とフィジカルを対等にして、スキルも上げようって言ってるのが分からんのかお前?
お前アメフトやってないんだろ

320名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 23:46:05.54ID:cwVSx8rd
>>318
俺はQBだった
だからな、ラインとかは体重やフィジカルで対等にならないとどんだけ戦術理解あってスキルあっても押されるんだわ。
そこを先ず九州と対等にしてそっから他も上げよう言ってるんだよ!

321名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 23:49:01.76ID:cwVSx8rd
体重やフィジカルで対等になって、スピードやスキルや戦術理解も上げればええんやないの?

322名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 23:54:37.05ID:1rvS+N5A
>>317
当たり負けしないフィジカルなんて当たり前で、それは選手の意識次第。周りが強制しても選手の目的意識が低ければ成果に繋がらない。

ならば選手が自発的に鍛えるように持っていくためにはどうすればいいか。

その視点の違いが噛み合ってない理由かもね。

フィジカルなんてその気になれば強豪校でなくても鍛えられるのに、なんで九州にフィジカルに勝てないと思う?

323名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 23:55:31.51ID:cwVSx8rd
フィジカルに走るってフィジカルだけの脳筋になるみたいな言い方やめろよ。
フィジカルで九州と対等にならないと、スピードあっても戦術理解あってもスキルあっても吹っ飛ばされるから。

何べんも言うけど、フィジカルで九州になって他の基礎スキルや戦術理解やスピード上げるでええんやないの?
カレッジや社会人になるほどフィジカル強くなってくのが常だろ。

324名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/28(土) 23:59:16.97ID:cwVSx8rd
>>322
お前がめちゃ意識高くても、皆に波及してないと意味ないだろ。
チームスポーツなんだから。

個人の意識に委ねるのはそれだけもろいもんなんだよ。
だから皆で共通の当たり前を一個一個増やしてく事でリーグ全体を強くさせた方がええやろ。

325名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 00:01:13.22ID:GgjgNdp3
>>322
強制力じゃない、空気。
人はやれっつっても簡単に動かない。
皆やってるで動く。

326名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 00:06:09.15ID:XvaigH/P
例えばな、ラインユニットで体重500kg超えようって目標立てるよな。
んで皆筋トレしたりご飯食べて大きくなろうとするわけだ。
そこで、一人だけそんなん知らんわってならんやろ普通。
必要なのは共通認識

327名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 00:08:35.79ID:JgHCc55e
そんなに大事なことだと思っているなら、チームの関係者に直接言わなければ意味がありません
特定の人に伝えたい事項を伝えるために、公園のトイレに落書きする人はいないのと同じです

328名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 00:08:41.07ID:WH1dIsRY
>>324
だからこそ、みんなに波及させる環境が必要なんだよ。
簡単ではないけど、上のレベルをめざすならね。

329名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 00:08:43.91ID:XvaigH/P
一人でやってたら続かんけど、皆頑張ってるから頑張れる面があるやろ。
個人スキルは各々一人で鍛えていけばええけどさ。

330名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 00:13:20.39ID:WH1dIsRY
>>325
じゃあ、なんで中四国にはその空気がないと思う?

331名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 00:16:45.63ID:XvaigH/P
>>327
まあそうだが
首脳陣に一人一人に必要性を説得するべきだが、誰だよあいつってなるのは目に見えてるだろ。。

332名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 00:17:44.03ID:XvaigH/P
>>330
さあな、意識低いからだろ。

333名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 00:19:16.55ID:WH1dIsRY
>>332
だよな。
じゃあなんで意識が低いんだろ?

334名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 00:19:55.95ID:XvaigH/P
>>328
環境ってまた監督の話か?

335名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 00:20:41.93ID:XvaigH/P
>>333
学生主体だから勝てる確証を持てないからだろ

336名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 00:25:33.19ID:XvaigH/P
だからな、俺は別に俺は極力中立の立場でこうやってBIG3お鍛え下さいを連呼するしかねえんだわ。
とにかく結果が来たら楽しいのは俺も思ってる、結果を出すにはやっぱり過程。
フィジカルだけじゃ勝てないのは俺もやってたから知ってる。
土台、底上げの話よ

337名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 00:33:07.66ID:XvaigH/P
だから俺がこうやって大騒ぎするのも限界があるから、シーズン終わったら関西に旅行がてらアポとって聞いてみるのが一番だと思うわ。
知り合いがいるならそこに聞くのもいいしな。
そしたら、悪いところ全部指摘してくれるだろうしどうやって克服するかも教えてくれるやろう。

338名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 00:36:19.97ID:XvaigH/P
最近じゃSNSもあるし、いくらでもやりようがあるだろう。

339名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 00:37:07.03ID:WH1dIsRY
>>335
そうだよ。
だから勝つための練習を知っている人材を呼ばないと意識も上がらないって話。
選手にもっと鍛えろ、底上げしろと言うだけなら簡単だけど、肝心の選手にその意識がなければ意味がない。

340名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 00:43:30.20ID:XvaigH/P
>>339
監督は簡単には来てくれないだろうから、以前RBとラインのスキルトレーニングの本二冊紹介したじゃん。
権威のある人が書いてるから信用できるだろうし、あとはそれを実行するだけだと思う。
まあ、それ以前にやる気や意識の面は自分らで上げてくれよとしか言えないわ

341名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 00:50:22.99ID:XvaigH/P
それにgoogleとかYouTube「ポジション名 skills training」とかで出てくるし。
意識高いのは指導者がいらんでも勝手にやるやろ。

まあなんにせよチームスポーツだし、一人だけずば抜けててもしょうがない。
皆共通の分かりやすい目標を持った方がいいと思ったから先ずはフィジカル強化、それが出来たら次は何かってやってく内に強くなると思うよ。
個人の意識任せは続かない

342名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 00:51:41.27ID:WH1dIsRY
>>340
意識は各自であげてくれ、で上がらないのが現状でしょ。
特にアメフトは努力だけで勝てるほど簡単じゃないからね。

343名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 00:52:22.90ID:XvaigH/P
監督はその県在住のOBとか来てくれそうなもんだけど、つかまらないの?

344名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 00:54:56.38ID:WH1dIsRY
>>341

> まあなんにせよチームスポーツだし、一人だけずば抜けててもしょうがない。
> 皆共通の分かりやすい目標を持った方がいいと思ったから先ずはフィジカル強化、それが出来たら次は何かってやってく内に強くなると思うよ。
> 個人の意識任せは続かない

個人の意識任せは続かないと分かってるのに、10000時間練習しろなんて言っても無理でしょ。

345名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 00:55:13.94ID:XvaigH/P
>>342
だから方法論は示したし、意識高くする事さえ他人任せだともう俺はかける言葉すらない。

346名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 00:57:41.89ID:WH1dIsRY
>>343
地元から強豪校に行った人とかどうだろ。
アメフト普及のために引き受けてくれる人いないかなあ。

347名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 00:58:25.94ID:XvaigH/P
>>344
あれは最後まで行きたいチーム用だよ。
メージやってはpdcaサイクルを何百周もしてたら相当強くなるよ。
本当に

348名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 01:01:10.21ID:XvaigH/P
>>346
絶対に強豪校Uターン組の人間はいるよ。
強豪校にかけよって自分らの県に誰かいませんか言ったら紹介してくれそうなもんだけど。
俺がここで気合いだ!気合いだ!言うよりはマシだろ

349名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 01:02:49.55ID:XvaigH/P
自分らのなりたいレベルのチームにかけよって練習内容聞いたら指導者いるのと一緒じゃないの?

350名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 01:06:16.59ID:WH1dIsRY
>>347
メージは大事だけど、さすがに10000時間はありえないでしょ。
まあ極端に言っただけならそれでいいけど…
関学の練習時間どのくらいか知ってる?

351名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 01:15:54.72ID:XvaigH/P
>>350
まあ俺はアメフトだけやってたわけじゃないし、それくらいやらないとプロレベルにはなれないって言われてた。アメフトにプロはないけどな
あそこは中学くらいからやってるから累計じゃ、相当やってるだろ

352名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 01:25:43.12ID:XvaigH/P
NFLとか除いてな。

とにかく量をやってる内に効率の良さが磨かれると俺は思ってる。
練習量は大事よ。
最後までいくようなチームはどこもそれくらいやってるよ

353名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 01:30:45.91ID:WH1dIsRY
>>351
経験者も多いけど、未経験からトップレベルになった選手も少なくない。で、1日の練習時間は3時間程度。
全盛期の京大も、新入生にはフットボールのビデオを浴びるように見せてフットボールを理解させる。

何度も言うけど、フットボールを理解させる環境がない限り、レベルアップできる幅は小さい。

だから環境を整えない限りは他のリーグとの差はどんどん開く。

354名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 01:40:05.08ID:XvaigH/P
>>353
関学と京大でアメフト部入るのはそれだけ意識高いし環境も整ってるからな。

もう戦術理解と肉体改造で良くないか?
部室にアメフトの本戦術本置きまくって、毎年毎年なりたい強豪校と合同練習して練習内容とか戦術をノートに書き込んでそれも部室に置く。その部室の毎年ノートが厚くなるごとに練習の質も洗練されていく。

355名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 01:43:54.92ID:XvaigH/P
ここがどこまで行きたいのか知らんが、九州や東海に勝ちたいなら関西一部か関西二部上位と毎年合同練習するようにして、一つでも多くのものを吸収する風土を作った方がええわ。
もうべらぼうに練習しろって言ってもしないだろうし、なら練習の質を高めるしかない。
練習の質を高めるには上から学ぶ。

356名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 01:47:24.41ID:XvaigH/P
もう中四国の中だけで考えるには限界点に達してると思うし、これからは外に出るしかない。
同じレベルと交流を持っても、高いレベルに浮上する事はかなわないだろう。

357名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 01:50:51.99ID:WH1dIsRY
>>354
だからずっと、その両方のバランスが大事だと言ってるじゃないか。

いすれにしろやるのは学生なんで、どこまで本気でやる環境にあるかだね。

358名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 01:52:29.55ID:WH1dIsRY
>>355
同意。

359名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 01:58:53.28ID:XvaigH/P
>>357
OBは戦術本を寄付したりして環境整えるくらいしかないだろうな。
その全体バランスが大事なのは思ってる。
だが、まだ九州とフィジカルで並べれてないのよ!
フィジカル負けして劣勢になってるのは2016年の甲子園トーナメントで周知の通りだと思う。
関東もまだ関西にフィジカル負けしてるって言われてる。
フィジカルでオーバーパワーする事は、ライン戦だけじゃなく全てに関わると思うから強調してたのよ。

360名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 02:03:51.77ID:XvaigH/P
原因は他にもあると思うが、関東が関西に負け越してる理由の一つにフィジカルは必ず入ってる

361名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 11:36:35.68ID:6Qdx61Aj
ぶっちゃけベンチってあんまり必要なくね?ナローベンチならわかるが

362名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 12:34:13.23ID:+nZTKSz/
>>361
なら自分がそうすればええ。
俺はベンチでも重量、走力、ヒット、タックルのパック色々変化を感じた。

このまま岡山鳥取徳島に見切りをつけられたまま、最弱リーグのままで何も思わないのはどうかなと思うわ。

363名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 12:40:00.23ID:+nZTKSz/
肉体改造して定石を打ち続けてたらいくらなんでも今の状態にならない。

>>357の言うとおり先ずはアメフトの戦術を理解するために上から学んで、肉体改造や基礎スキルでマンパワーも上げる。
弱者の戦い方と強者の戦い方を同居させた方がいい。

364名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 12:50:12.50ID:+nZTKSz/
肉体改造は常に目標とする相手水準まで。

365名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 13:23:18.30ID:+nZTKSz/
なんでBIG3総重量500kgなのかは詳しくは知らんが、それ以上だとメリットとデメリットがクロスしてデメリットが上回るんだろう恐らく。

366名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 14:21:09.30ID:5HaqZtq8
ベンチ100スクワット200デッド200でBIG3が500になるでしょ?それくらい普通にいないの?

367名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 14:28:40.57ID:+nZTKSz/
>>366
ここはちらほらしかいないよ。
ほとんど半端で終わらしてる。
だから東海九州相手だとライン戦で惨敗する。
よって負け。

368名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 14:33:31.26ID:+nZTKSz/
関西二部ならバックスもベンチ100位あげるのは当たり前だろ多分。
一年くらいやってたらあがると思うけど。

369名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 14:40:24.95ID:PaX0o7QB
要はここの当たり前を関西二部の当たり前にシフトさせるだけでいいと思うんだよ。
定石を知らずに将棋打ってもカモられるだけ。

370名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 14:42:25.65ID:+nZTKSz/
アメフトのメッカに近いというだけで九州より相当アドバンテージ稼いでるのに、全く生かしきれてないわ。
勿体ない

371名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 20:36:48.98ID:kGopRTtk
>>228
それは俺じゃない
ただ明らかに彼女や嫁さんいそうもない奴だなと思っただけ
見下してるわけではない

372名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 20:56:31.48ID:fOur4l/Q
金沢勝ったね

373名無しさん@お腹いっぱい。2017/10/29(日) 22:04:05.38ID:uCAapdGo
>>368
いろいろゴタゴタのあった追手門学院大の情報だけども
http://www.47news.jp/sports/turnover/column/mizuno/162464.html

>要するに弱ければ勝てないのである。ということは、我々はどう見ても強いとは言えない。
>シーズンアウトの故障者5名を加え総勢49名、ポジションによっては故障者が出るとチーム崩壊である。
>少数精鋭ならまだしも、能力の高いのはQBだけ。なにしろ、攻守ラインでベンチプレスの最高が100キロである。
>今時、こんなフットボールチームはないだろう。プヨプヨとチビっ子ばかりである。
>昨年もトレーニングはしていたようであるが、どんなトレーニングをすればこんなに弱くなるのか、理解に苦しんだ。
>4月、練習を始めた頃、高校チームと合同練習をしたことがあるが、ラインは攻守とも高校生に圧倒されていたほどである。

>皆、トレーニングも練習もしていたのは確かであるが、方向が間違っていたように思う。
>トレーニングにしても、コンディショニングに重点を置いていたようで、強くなることは二義的であったようだし、
>練習にしてもうまくプレーをするたけで、強くなるということは重視されていなかった。

>小生は、練習の第一義は強くなることで、強くなければやることもやり方も変わってくる。
>「何をする、どうする」は強くなってから考えた方がよいと考える。


この辺は参考になるのでは?

374名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/01(水) 02:35:20.34ID:vg5xzw8j
>>371
自己紹介乙

375名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/01(水) 02:45:43.73ID:27Hmhsr/
>>373
府立のDBは普通に100kg上げてたで

376名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/01(水) 04:32:27.58ID:4JzTTYvD
ここはサークル勢の溜まり場になりそうだな。。
遠目で見ておこう

377名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/01(水) 08:36:31.49ID:wAobTL/h
>>371
お前の彼女はラブプラスだろ笑

378名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/01(水) 08:41:39.81ID:wAobTL/h
>>373
極論だな。
ほっといて関西二部から学ぶ方がええわ

379名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/01(水) 08:50:35.20ID:wAobTL/h
371はアメフトが下手過ぎてラブプラスに現実逃避して周囲を見下して友達無くしてここに来たのか。。
お引き取り下さい。

380名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/01(水) 10:17:07.65ID:wAobTL/h
なぜ>>373のような極論を持ち出したのか。
それは上に聞かれたくないから焦ってるからです。
ここで優勝したかったら上に聞いてみて下さい。
ボロボロ出てきます。

381名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/01(水) 17:18:21.36ID:wAobTL/h
追手門はここより強いよ

382名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/02(木) 00:28:28.54ID:Umhx1j8O
>>379
経験者じゃないし恋愛ゲームは俺やらんで?

383名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/02(木) 05:15:00.31ID:F+EEEUKe
>>382
そっかごめん、お前の彼女は右手だったな

384名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/02(木) 05:21:15.59ID:F+EEEUKe
AKBが好きで練習サボる奴がアメフト部のスレに何の用ですか?
板間違えてませんか?

385名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/02(木) 05:28:31.56ID:F+EEEUKe
>>382
高卒じゃないし恋愛ゲームは俺やらんで?

386名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/02(木) 05:29:49.46ID:F+EEEUKe
>>382
ちゃんと現役生に敬語使ってるか?

387名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/02(木) 07:42:08.57ID:Umhx1j8O
>>386
話す言うたらチケット受付かグッズ販売の学生ぐらいだな

388名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/02(木) 12:35:49.11ID:Ccm3+O81
>>387
そっか頑張って。
女の客増やして下さいね。

389名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/02(木) 12:40:11.82ID:axnvfG4Y
なんだこの薄ら寒いリプの応酬は

390名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/02(木) 12:51:28.60ID:Ccm3+O81
子供にも分かる競技にして下さい。
子供は一人では広域公園に行けません

391名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/02(木) 17:49:34.54ID:N11J/7NS
アメフトが難しかろうが営業力だと思う。

392名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/02(木) 17:52:11.66ID:N11J/7NS
ジョージラードの真似を精神疾患になるすれすれまでやり続けてたら。
アメフトは国民スポーツになる。

393名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/02(木) 19:26:04.62ID:Umhx1j8O
>>388
俺に言われても困るわ
ただの観客だからな
せいぜいツイッターに試合の画像や動画をあげるぐらいのことしか出来んわ

394名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/02(木) 20:30:44.51ID:py50ScMT
>>393
それだけでも十分だと思うわ。

395名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/03(金) 00:35:06.60ID:xZpVkvcN
そろそろいい加減、来シーズンとか全国の話でもしませんか?

396名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/03(金) 06:37:37.38ID:yAHC2Kle
平和台はいこうか迷ってる
甲子園も出来れば行きたい
去年は広域と東員に行ったな

397名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/03(金) 11:06:06.95ID:sgYAjkO3
島根がんばれー

398名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/04(土) 18:03:21.81ID:eNqQljJB
金沢のおふざけキャラのDBが恐ろしい存在だな。
きっとエースなんだろう。

399名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/04(土) 18:12:03.11ID:eNqQljJB
エースだからこそ、そこを攻める。
それが中四国スピリット。

400名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/04(土) 21:22:18.53ID:eNqQljJB
皆さんBIG3を鍛える時間ですよ。
来年秋までに全選手で総重量500kg達成しましょう!

401名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 08:38:53.63ID:wULCEmZX
今日の試合、ネットで中継とかある?

402名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 09:12:38.83ID:0x6hE0Ug
>>393が動画撮ってくれないかな。

403名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 09:22:40.28ID:0x6hE0Ug
九州を倒そうと思ったら、ここの2位から5位が金沢レベルにならないと到底叶わないよ。
同水準のフィジカル、動き、戦術を達成しましょう

404名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 09:38:53.85ID:0x6hE0Ug
超中四国級プレーの意識で毎年やってたら、後退しようがない。

405名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 10:04:15.75ID:faj9eyuF
強くなろうと個人ががんばっても、「なにあいつ本気になってんねん」という空気があるチームもあるからな。
たまたまある代がモチベーション高くて強くなっても世代交代で元に戻ったりするから、学生主体だと長期的に強さ維持出来ず厳しい。
やはりチームとしてのレベル上げるならコーチングスタッフなどが揃わんと厳しい

406名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 10:05:22.19ID:faj9eyuF
西南も初めて東海に勝利するまで現コーチきて5年かかっているし

407名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 11:18:12.68ID:0x6hE0Ug
>>405
だよな、それがここの実態だよ。
普通にアメフトの事言ってるだけなのに、女自慢しだして話の腰折るような人間もいるからな
だがサークル勢もいれないと部の人数も稼げない。
コーチが入って、そいつらをぐうの音も出ない程縛り上げてもらいたい。
九州も北陸もじっくりやっていかないとな

408名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 11:23:25.46ID:0x6hE0Ug
そもそも部活は退屈な日常のストレス発散だと思ってたのに、部活にまで退屈なサークルみたいなヌルい空気持って来んなよ。
そういうのがいるから、打倒九州が遅れるんだよ

409名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 13:31:58.72ID:faj9eyuF
1Q終了 島根2−0金沢

410名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 14:07:09.92ID:faj9eyuF
前半終了島根5−0金沢

411名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 14:20:52.99ID:faj9eyuF
3Q島根8ー0金沢
セーフティとFG2本

412名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 14:33:35.38ID:faj9eyuF
3Q終了島根8−6金沢
金沢はTD後、2P失敗

413名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 15:02:54.17ID:faj9eyuF
4Q島根11ー14金沢
逆転されますた。。

414名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 15:08:47.53ID:faj9eyuF
そのままゲームオーバー。
今年も最弱リーグ決定

415名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 15:10:46.56ID:9T+hpjb2
九州どころか北陸の壁も厚い
北陸は九州対策に、九州は東海対策にプレーを温存してるだろうから、2年連続の敗退は点差以上に絶望感が強い

416名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 16:02:37.75ID:3eMPWkzo
これが現実
最弱リーグ確定

417名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 16:11:14.34ID:nnRE+KXk
アウェイなのになんでカラージャージだったんだろうか

418名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 16:30:34.07ID:0x6hE0Ug
ほとんど同レベルだな、何大騒ぎしてんだろ。
どっちが勝ったとしても、九州には及ばないのは目に見えてるだろう。
ここの2位から5位までが金沢レベルになるまで土台を作るしかない。

419名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 16:33:35.67ID:0x6hE0Ug
>>415
残り2分逆転で温存してるわけないだろ。。
金沢も九州に勝とうと思ったら、三校が関西三部上位にならないと無理だわ

420名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 16:37:19.62ID:DeOoeiC+
島根は頑張ったよ。

421名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 16:42:43.44ID:0x6hE0Ug
中四国のするべき事は今年辛勝する事じゃない。島根広島高知愛媛山口が関西三部上位レベルになること。
膝ついてる暇あったら関西二部校に聞いた方がいいわ。

422名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 16:52:19.31ID:0x6hE0Ug
島根でさえここで優勝するのにかなり時間かかったんだ、普通にやってたら5校を関西三部上位レベルにするのに5年はかかると思う。
サークル勢に牛耳られてる今の状況じゃ、最弱リーグで当たり前。
高速化したいなら上から聞いてその通りにやった方がいいわ。

423名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 16:57:06.71ID:0x6hE0Ug
BIG3総重量500kg達成+OBの言う通りにする
でなんぼか変わると思う。
恐らく関西二部のやり方を取り入れようとしても、大量に溢れかえったOB陣に阻まれるだろう。
日本は悲しいかな多数決なんだよ。

BIG3総重量500kg+OBの言うとおりにするでジリジリ上がるしかない。

424名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 17:01:51.11ID:0x6hE0Ug
監督が来ない上のやり方を聞かない勉強しない状態で自然に任せてたら、平成っ子のOBが上回る20年後位にようやく変化するレベルだろう。
それまでは最弱から準最弱リーグのままになるだろう。
その間サークル勢が過半数なら絶望的だな。
動かんよ。

425名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 17:07:17.75ID:0x6hE0Ug
BIG3総重量500kgでさえ、古い迷信を植え付けて阻まれるかもしれないな。
スピードが落ちるなら、ヘビー級ボクサーのスピードをどう説明するつもりなんだろう。

426名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 17:13:34.56ID:0x6hE0Ug
とにかく全選手BIG3総重量500kgも達成してないのに悲しむ権利はない。
8校全体の責任。
やることやってないのに負けるのは当たり前。

427名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 17:16:24.98ID:0x6hE0Ug
来年秋までにBIG3総重量500kgを全選手で達成しないとまた来年秋もドヨドヨするだけで終わる。
1年ある今だからこうやって言ってるけど、春までに継続的にトレーニングしてなかったら、また2年後って感じだな。
サークル勢に牛耳られてる今は動かんよ

428名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 17:24:13.16ID:0x6hE0Ug
BIG3総重量500kgはスタート地点です。
ここの8校がスタート地点に立ててもない連中が最弱リーグから脱せれるわけない。

429名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 17:25:00.13ID:0x6hE0Ug
ないのに

430名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 17:26:30.37ID:0x6hE0Ug
プロセスさえ積み上げてれば、結果は望もうと望まないと変わります

431名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 17:28:48.11ID:0x6hE0Ug
普段の練習に加え、8校全選手でBIG3総重量500kgは絶対です。
来年秋までに全選手が達成すればまた新たなプロセスを提示します。

432名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 17:36:42.77ID:0x6hE0Ug
かったるいチームは関西二部のやり方を一年通してやったらここで優勝します。
同じプロセスじゃ同じ結果にしかならない。

433名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 17:38:06.00ID:Ru9OIQxA

434名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 17:54:36.31ID:0x6hE0Ug
関西二部の当たり前に完全シフトしたら、九州東海と完全に肩を並べるようになる。

435名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 18:06:05.80ID:0x6hE0Ug
同レベルと合同練習組んで同レベルのプロセスを身に付けても成長しません。

436名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 18:08:29.10ID:0x6hE0Ug
冷たいようですが、それが現実です。

437名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 18:13:46.37ID:0x6hE0Ug
関西二部の基礎が身に付いてないのに、一部以上のものを身に付けてる事は不可能に近いです。
先ずはスタート地点であるBIG3総重量500kgを達成して下さい。
地道にやるのが一番速いです。

438名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 18:19:00.95ID:0x6hE0Ug
結果はプロセスの後ついてきます、プロセスを達成しないうちに結果を求めるのは間違いです。
BIG3総重量500kgはスタート地点です。

439名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 18:22:06.33ID:0x6hE0Ug
サークル勢が率先してトレーニング室に向かって下さい。

440名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 18:35:32.56ID:0x6hE0Ug
今までの普段の練習+BIG3総重量500kgです。
走力は上がり。
ヒット、タックルの威力は増します。

441名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 18:38:02.34ID:0x6hE0Ug
一年あったら普通に間に合います。

442名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 18:45:31.30ID:0x6hE0Ug
「全員で」BIG3総重量500kgです。
スタート地点に立ってから打倒九州を語りましょう。

443名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 18:51:58.56ID:0x6hE0Ug
部活勢とサークル勢が「全員で」BIG3総重量500kg達成です。
皆でフットボーラーのスタート地点に立ちましょう。

444名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 18:53:59.67ID:0x6hE0Ug
来年秋までに「「「全員で」」」BIG3総重量500kg達成です。

445名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 19:05:53.65ID:0x6hE0Ug
島根はアウェイながら本当に頑張りました。
昨年はホームで3点差、今年はアウェイで3点差。
確実に成長しています。

来年は中四国1位から5位校で打倒北陸目指しましょう。
全員BIG3総重量500kg達成+今までの練習で、相当の苦戦を強いらせる事ができます。

446名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 19:08:49.96ID:0x6hE0Ug
北陸がどの水準のプレーかを目に焼き付けて。
常にそれを超える意識で練習してください。

447名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 19:21:05.38ID:0x6hE0Ug
何べんも言いますが、ここの上位5校が関西三部上位レベルにならないと打倒九州は無理です。
そのためのプロセスはそれを乗り越えた人間しか知りません

448名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 19:24:45.26ID:0x6hE0Ug
北陸や九州を考えるのは、来年秋までにスタート地点であるBIG3総重量500kgを全員達成してからにしましょう。

449名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 19:27:52.59ID:0x6hE0Ug
中四国も北陸も九州も同じ人間です。
そこまでの道を知って、尚且つそれを達成しているかしてないかの違いです。

450名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 19:43:53.13ID:5FVSevq+
クドクドとしつこい。
言葉ってのは大事な事を要約して簡潔にしないと、結局何が言いたいのか伝わらない。

451名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 19:45:30.70ID:0x6hE0Ug
周りから聞くなんて嫌だ自分で考えたいって人は、トライ&エラーの道もあります。
それは時間がかかりますので、相応の練習量が必要になります。

452名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 19:47:08.78ID:0x6hE0Ug
>>450
BIG3総重量全員達成+今までの練習。

453名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 19:48:24.67ID:0x6hE0Ug
>>450
BIG3総重量500kg全員達成+北陸のプレーを超えるように練習を一年やる。
でいいですかね?

454名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 19:51:25.09ID:0x6hE0Ug
簡潔に言えば、見るべき対象は結果ではなくプロセスです。
そのプロセスを積み上げるために、フットボーラーのスタート地点であるBIG3総重量500kg達成しましょうとそれだけですよ。

455名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 19:55:47.82ID:0x6hE0Ug
8校がスタート地点に立ててないから最弱リーグなんですよ。

456名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 19:58:45.36ID:0x6hE0Ug
来年秋までにBIG3総重量500kgを達成できなければ、また再来年です。
また来年もドヨドヨしてて下さい。

457名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 20:02:05.42ID:0x6hE0Ug
アメフトは運じゃ勝てません。
勝てたとしても長続きしない。
やるべき事をやってない、やるべき事すら分かってないなら負けるのは当然です。

458名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 20:08:16.27ID:0x6hE0Ug
来年秋までにBIG3総重量500kgを全員達成してスタートラインに立って下さい。
その土台がないのに、九州打倒は無理です。
西南の監督は関大で、関大はBIG3総重量が規定値に満たない者はメージすら参加できません。
道は一本道です。

459名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 20:17:07.79ID:ydU7k+e3
BIG3がゲシュタルト崩壊してきた

460名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 20:17:15.29ID:0x6hE0Ug
北陸、九州、東海に勝とうと思ったら関西二部レベルにならないと到底不可能です。

461名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 20:24:19.51ID:0x6hE0Ug
俺が思うに
step0普通に練習する
step1BIG3総重量500kg8校全員達成
step2○○全員達成
step3○○全員達成
で東海に王手をかける事ができると思ってる。

462名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 20:28:43.09ID:0x6hE0Ug
BIG3総重量500kgでスピードが落ちるのは嘘です。
そういう人はトレーニング室に立て籠って、フットワークの練習をサボってただけです。
体重100kgのモハメドアリがシャッフルできるのはフットワークを極めてるからです。
陰ながら練習してます。

463名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 20:44:25.44ID:0x6hE0Ug
スピードが落ちるのを懸念してる方は、縄跳びやラダーを平行してやって下さい。

464名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 20:55:52.44ID:k1Mh+Fum
>>450
何度も同じこと言う奴は俺は嫌いだな
ただこいつが言ってたのは「このスレは俺の縄張りだから偉そうに文句言うな」だとよ
頭のネジが一本、二本外れたレベルじゃないぐらいにおかしな奴よ

465名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 20:58:59.57ID:0x6hE0Ug
前も触れましたが、体重を増やすのは筋肉が適切でしょう。
脂肪より筋肉の方が重く。
筋肉を増やすのはでかい筋肉が多いBIG3が適切。

466名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 21:01:17.72ID:0x6hE0Ug
嫌ならなぜここに来るんですか?
ここは自分が立てました。
>>464が新しいスレを作ればいいんじゃないんでしょうか?

467名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 21:07:12.67ID:0x6hE0Ug
>>464
別に嫌なら鍛えなきゃいいんですよ。
ここに来なきゃいい。
鍛えないとランプレーが出せず負けるのは明白ですが。

468名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 21:17:53.94ID:0x6hE0Ug
というか出てってくれないかな。
ドヨドヨ言って立ち上がるのを遅くさせるだけでしょ?
それで筋トレ不要論を唱えて現状に甘えてればいい。

469名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 21:31:27.81ID:0x6hE0Ug
アメフトは決定論です。
積み上げの量がそのまま反映してる。
今回僅差で負けたのもそれが足りなかったってだけでしょ。
それをドヨドヨドヨドヨ言ってマイナスな空気を充満させて来年の結果に悪影響を及ぼす。
すぐに立ち上がって、すぐ始めた方がいいに決まってる。

470名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 21:35:29.34ID:0x6hE0Ug
嫌なら見なければいいし、新しい中四国スレを立てればいい。
一度でも見て下さいなんて言いましたか?

471名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 21:40:09.83ID:0x6hE0Ug
北陸を5年で考えるところを10年も20年もさせてるのは中四国アンチの方でしょ。
なんか今回の結果を踏まえてプラスになる事だけ書き込んだらいいんだよ。
あら探し以外で

472名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 21:43:56.76ID:+Wjz+Jc2
自分でスレ立てたスレ立てたってずっと言ってるけど、昔からあったスレのPart4なんだからそりゃ誰かがたてるのは当たり前だよな。
それを「自分がたてたから、自分の縄張り!連投しまくる!文句あるやつは出てけ!」ってのはどうかと思うよ。
言ってることには同意、アメフトにフィジカルは必須。

473名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 21:48:10.12ID:0x6hE0Ug
>>472
連投しないとやってけない程マイナスに傾くのを懸念してるんだよ俺は。
今回同レベルな試合になるのも、ここの住人がドヨドヨ言い出すのも目に見えてた。
天井作る前にやるべき事やってた方がいいに決まってる

474名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 21:51:13.98ID:+Wjz+Jc2
>>473
あ、だめだこいつ
何言ってるかわかんなえなぁ
1番どよどよしてんの君じゃないか

475名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 21:53:38.60ID:0x6hE0Ug
プラスになる事だけ言えばいい。
今回相手がどういうプレー嗜好だったのかだけでも意味がある。
それをスコアボード見てどよどよマイナスに傾ける意味が分からんね

476名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 21:56:17.16ID:0x6hE0Ug
>>474
ほらあら探しだろ。お決まりの。
お前は今回の試合を踏まえてどう思う?

477名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 21:57:55.56ID:0x6hE0Ug
>>474
あら探しなんか聞いてなくて、474の意見を聞いてるんだよ。

478名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 22:00:08.99ID:0x6hE0Ug
>>474
結局お前みたいなあら探ししかできない破滅思考じゃ、一生建設的な考えは無理だね。

479名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 22:02:03.95ID:0x6hE0Ug
>>474
お前がダメなんだろ。
あら探ししかできないから、スタートラインに立ててもない事にも気づけない

480名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 22:05:21.29ID:k1Mh+Fum
>>476
今日は現地観戦したんか?
俺は来週の平和台に行く予定だ
写真ぐらいはとってここに載せようか思う

481名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 22:06:12.35ID:0x6hE0Ug
ここの住人でスタートラインに気づけたのは極少数だろ。
もっと言えば前スレも俺が立てたんだから、早く後退スレ立てろよ

482名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 22:07:03.07ID:0x6hE0Ug
>>480
動画は撮れそうか?

483名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 22:08:15.06ID:nnRE+KXk
しかし西日本トーナメントって大変だな
金沢は次は九州で西南とだろ?
試合間は1週間しかない訳で、金沢はリーグ戦から合わせて3週連続で試合になる
コンディションは良くないだろうし併せて九州までの長距離移動
勝ち続けるにはちと条件が厳しいわな

484名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 22:09:35.66ID:nnRE+KXk
しかもそもそも格上の相手

485名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 22:11:03.21ID:0x6hE0Ug
金沢も頑張ってるけど、ここに辛勝だと西南は厳しいぞ。

486名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 22:11:31.72ID:dIN+GPCL
今日の試合はまだ観てない。仕事だったからね。
大体ただの一社会人のアメフトずきなだけのおっさんに建設的な意見を求められても応えれる自信はない。
中四国のアメフトに関心あるやつらとガヤガヤしたいだけなんだ。
それをサークル勢と呼ぶならそうしてくれ。
君がこんな所じゃなくて実際に外部コーチとして現役に声を聞かせてやってくれ。
現役はこんな所見てないから君がここでいくら連投しようが建設的じゃないんだよ。分かる?

僕は試合見てないから今日の試合の概要を教えてくれよ。
君がどう思ったかを踏まえて。
できれば「フィジカルが足りてなかったのでBIG3を鍛えなきゃダメだと思いました!」以外の考えも聞きたいな。
もちろんフィジカルは大前提だよ。そこは同意。
さっきからも言ってるけど。

487名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 22:19:40.96ID:0x6hE0Ug
>>486
現役は全員じゃないけど見てるよ。
プレーの幅広げすぎて完成度が薄くなってる。
ベースプレーみたいな低コストのプレーを導入するべき。
広島戦の2TD目みたいにロングパスが想定される場面であのクッションは危険だし、DF全体を見直すべき。
自分のポジションは何?

488名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 22:21:10.90ID:0x6hE0Ug
>>486
社会人の試合観戦してるなら。
ここで導入できそうな事を言えそうなもんだが、できないの?

489名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 22:21:11.22ID:0x6hE0Ug
>>486
社会人の試合観戦してるなら。
ここで導入できそうな事を言えそうなもんだが、できないの?

490名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 22:22:15.39ID:0x6hE0Ug
ベースプレーをやるべきと思ったのは島根以外の事だけどな。

491名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 22:26:09.96ID:0x6hE0Ug
>>486
自分の意見も言えないのに他人のあら捜ししてたのか。

492名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 22:28:23.32ID:0x6hE0Ug
>>486
感想会勢は新しいスレ立てて1人でガヤガヤしてればいいのに、何急に割り込んできて あら捜ししてんだよ。。

493名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 22:30:45.95ID:0x6hE0Ug
>>486
何とか言えよ。
何黙ってんだよ

494名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 22:33:14.58ID:0x6hE0Ug
>>486
何も言えないなら2度とここに来るな。

495名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 22:34:38.87ID:0x6hE0Ug
おっそいなあ、ダメだな

496名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 22:38:59.82ID:0x6hE0Ug
>>486
遅すぎるわ。

497名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 22:41:27.65ID:0x6hE0Ug
京阪神岡みたいなロースコアゲームのチームでいいと思うって前から言ってるのに、「フィジカルだけで終わりみたいに言うなー」の論調でしょ?

498名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 22:45:12.62ID:0x6hE0Ug
大体長い歴史で淘汰されなかったプレーがベースプレーなのにな。

499名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 22:46:58.62ID:x6Ms4rmV
ここはお前がルールのスレなの?次回からルールに書いとけば。
ある共通の話題のスレッドは誰かが好意で立ててくれるのであって、誰が立てたかは関係ないから皆そんな認識だよ。

500名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 22:49:10.41ID:0x6hE0Ug
つまらん。
ほっといてBIG3鍛えて自分らのOBの言う通りに練習してればいい。
それだけでこのリーグは良くなる。
いきなりあれこれ手を出しても全部中途半端になる。

501名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 22:51:51.04ID:0x6hE0Ug
こんな便所の落書きにルールも糞もないだろ。
皆子供みたいにあら捜しして、スタートラインにすら言及しないで結果だけみて落ち込んでる

502名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 22:55:29.46ID:0x6hE0Ug
>>499
ルールとか適用されるなら中四国アンチ、感想会勢、サークル勢は書き込まないで下さい。
でも書いてればいいの?
懲りずに来るでしょ

503名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 22:56:31.45ID:x6Ms4rmV
じゃーおまえの書き込みも便所の落書きってこったな。なんの役にも立たん

504名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 22:58:11.06ID:0x6hE0Ug
>>499
早く新しいスレ作ってpart4を分岐させればいいんだろ。

505名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 22:59:40.21ID:0x6hE0Ug
>>503
フィジカル鍛えるのが役に立たないと思ってる、アメフトやったことない奴だって事は分かった。

506名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 22:59:58.57ID:x6Ms4rmV
>>502
タイトルも変えればいいやん。「中四国アメフトリーグを関西2部レベルに上げる為の議論スレ」とかさ。
他の学生リーグと同様に全般を語るスレのようなタイトルになってるからいろいろくるの

507名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 23:00:15.57ID:0x6hE0Ug
>>503
お前の存在の事だろ。
役に立たないのは

508名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 23:00:54.46ID:k1Mh+Fum
>>482
エンドゾーン近づいたらiPhone構えるわ
今日の金沢は往復13時間で32000もかかるから流石に行くのは辞めた
しかし来年も広域開催なしは寂しいな
途中まで勝ってたから来年は広域で観れると思ったのにな

509名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 23:01:20.07ID:0x6hE0Ug
>>506
次回からそうするから早く出てってくれ。

510名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 23:02:27.03ID:x6Ms4rmV
やだね

511名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 23:03:38.04ID:0x6hE0Ug
>>508
試合1時間半くらい撮らないと全体の流れ掴めないでしょ

512名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 23:03:49.21ID:x6Ms4rmV
俺も暇人なんだよ。おまえと一緒でさ

513名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 23:04:06.02ID:0x6hE0Ug
>>510
老害のくせにガキだなお前

514名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 23:05:34.74ID:0x6hE0Ug
>>512
お前はアメフトの事チンプンカンプンな老害だろ。
俺はただの暇人だけど

515名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 23:06:02.91ID:0x6hE0Ug
>>512
お前のポジションどこだよ?

516名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 23:06:56.71ID:x6Ms4rmV
俺はビデオ撮影係りだよ

517名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 23:09:36.47ID:k1Mh+Fum
>>511
無茶言うなよ
まともなカメラ固定機なんてないわ
ユーチューバーじゃあるまいし

518名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 23:10:48.35ID:0x6hE0Ug
>>517
買えばいいだろ。
皆から感謝されるぞ

519名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 23:12:03.18ID:0x6hE0Ug
>>516
しょうもな

520名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 23:18:23.84ID:0x6hE0Ug
ここは暇人を収容する施設みたいなもんだから、抜けないと不味いな。
遠目でROM専やってるのが正解だわ

521名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 23:19:07.44ID:x6Ms4rmV
ほんとなんだけどね。165cmのチビなのに鈍足だったから使い物にならなくてさー。

522名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 23:22:08.57ID:0x6hE0Ug
>>521
クリーンとかやるだけでも全然違うと思うけど、やったの?

523名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 23:25:26.83ID:0x6hE0Ug
自重の3倍くらいスクワットしてから才能ないって言えよ!
親に失礼だろ

524名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 23:29:19.31ID:0x6hE0Ug
あらゆる事を3年くらいやり続けて、初めて才能ないって言えよ。

525名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 23:33:10.58ID:0x6hE0Ug
つまらん、ROM専が正解だわ。

526名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/05(日) 23:37:33.40ID:0x6hE0Ug
表の結果しかみてない限り一生変わらんよ。

527名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 00:22:11.88ID:8V2fkIWP
>>518
感謝のために金使う馬鹿がいるかよ

528名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 00:52:03.08ID:d8Rh63Mb
中四国一位は岡山だな

529名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 01:58:04.17ID:d8Rh63Mb
中四国アメフトランキング
1位岡山
2位鳥取
3位島根
4位広島
5位愛媛
6位高知
7位徳島
8位吉備国際
9位山口
10位松山
11位県立広島
12位山口東京理科

530名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 02:00:34.71ID:ubjUd6u5
拝啓 このスレの主様
私は現役性です。あなたのおっしゃる通り私達はフィジカルが不足してます。皆努力してはおりますが貧乏学生な為、食料がなんとか食いつなぐ分しか買えず思うように体重が増やせておりません。。つきましては資金援助して頂けないでしょうか?
敬具

531名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 02:02:19.95ID:d8Rh63Mb
>>530
バイトして下さい。

532名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 02:04:26.29ID:d8Rh63Mb
米と植物性タンパクは安いですよ。
肉も鳥胸肉も安いです。

533名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 02:10:13.11ID:d8Rh63Mb
毎日納豆3パック、プロテイン、鶏胸肉で充分なのでは?

534名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 03:14:18.07ID:d8Rh63Mb
しょうもないおんもんない嘘言って、ここは遠目で見ておいた方がいいな

535名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 03:34:56.31ID:d8Rh63Mb
食料をなんとか食いつなぐ分って発展途上国の方ですかね?

536名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 04:29:40.80ID:d8Rh63Mb
>>530
金無いならそこらへんの雑草でも食ってろ。

537名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 04:32:20.76ID:d8Rh63Mb
京阪神岡金が国立フットボールのお手本みたいなもんだな。

538名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 04:55:21.39ID:ubjUd6u5
ウエイトだけでは限界があるので、九州は体重増加合宿までして吐くまで食べさせられるそうです。我々は食料が不足しております。中四国のアメフトを愛してやまず、昼から夜まで寝ずに書き込みつづける主様だからこそお願いしているのです。

539名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 06:46:55.41ID:O1dW9sFJ
>>531
オフシーズンで短期バイトぐらいしか思いつかんな
バイトのために単位落として留年でもしたら部活どころじゃないしな

540名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 09:10:16.05ID:kUog1iS8
>>538
よし、部員で魚を釣れ。
魚は良質なたんぱく源だ。
後は雑草と米だな。

541名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 09:12:28.86ID:kUog1iS8
>>539
確かに単位はしっかり取らないとな。
バイトはオフ(週二日くらいか?)に長期のバイト入れてもらえ。

542名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 09:15:07.95ID:kUog1iS8
というか数年前より明らかにこのリーグは進化してるよ。
特にランディフェンス。
上位5校が関西三部上位
後続3校が関西三部中位
をあと三年位で目指そう!

543名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 09:16:37.88ID:z0LOI9O4
現役生にあれこれ言うんだから、OBも関西並みに資金援助してやれよ。
OB会とか後援会はないの?

544名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 09:43:53.24ID:kUog1iS8
1日バイト入れるだけで米とふりかけ買えるし、もう1日でプロテインも買えるでしょ。
あと6日で生活費を稼げばいいと思うけど。

545名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 10:08:54.33ID:dEYkU9A3
強いとこは資金援助も豊富ですね。アメフトは金かかりますので、学生に全て賄わせると普及はしないでしょう。
ここでやはりOB会の力が必要になります。コーチなど出来ないOBが一番できる事は金銭面の支援ですからね。たまにきて口うるさいOBはうざいだけです

546名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 10:10:19.84ID:dEYkU9A3
あ、体と時間もお金も提供せずに口うるさいOBがうざいってことです

547名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 10:26:26.29ID:kUog1iS8
>>543
俺個人じゃ食料援助に限界あるわ。
俺は全部員にうまい棒1本ずつとかが限度だな
OB会に協力をあおいで下さい。

548名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 10:28:15.03ID:kUog1iS8
>>546
ここは便所の落書きですよ?
無視して下さい

549名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 10:32:00.65ID:kUog1iS8
>>546
俺が現役に金やったら頑張ってくれるのか?

550名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 10:46:35.55ID:m80pPJiD
それはチームによるでしょうね
無駄遣いするチームもあるかもですし、
プロテイン買ったり、スカウティングようの機材買ったり、新人への防具購入補助など有効に使うチームもあります

551名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 11:36:25.88ID:O1dW9sFJ
>>541
俺もう3年前から正社員じゃ
バイトや部活のために親御さんに迷惑かけるマネはして欲しくないのよ
確か西南に5年生キャプテンがいたような気がするな
関学は留年生がコーチしてたかな

552名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 11:48:07.13ID:kUog1iS8
費用対カロリーの比率が高い食材は何なんだろ。

553名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 11:55:00.94ID:kUog1iS8
冷凍うどんとかかな

554名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 12:18:06.40ID:kUog1iS8
俺はOBの援助は反対だな。
資金援助を受けたら受けたで、毎年買ってくれよの圧力を受ける事になる。
俺は今回の結果に対して現役がやって現役が作った結果なんだから全然咎めようと思わない。

気楽にご飯食べて、毎日プロテイン飲んでたら大きくなると思うよ。

555名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 12:34:53.13ID:kUog1iS8
そんなにOBに援助して欲しいなら、活動資金の使用使途と金額をはっきりさせてOBにお願いしたらいいと思うけど。

556名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 13:06:03.47ID:z0LOI9O4
現役には散々文句を言うくせに、現役のための援助はしたくないって最低だな。

力になる気がないなら黙って見てろよ。

557名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 13:09:00.32ID:kUog1iS8
>>556
BIG3鍛えるのに金いるんですか?

558名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 13:18:52.42ID:kUog1iS8
>>556
あなたは何か援助してるんですかね?
BIG3鍛えるっていうスタートラインに立つ段階で環境が環境が言ってる方が滑稽だと思うけど。
トレーニング機材なんかどこの大学でもあるよ

559名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 13:36:25.46ID:kUog1iS8
BIG3鍛えてスタートライン立ちましょうが文句に聞こえるのはもう天井が見えてるな。。
遠目で見とくのがやっぱり正解だわ。

560名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 13:42:16.44ID:dEYkU9A3
未経験に入ってきて4年で卒業する学生任せのトレーニングじゃ、やる気はあってもいつまでたっても強豪には追いつけんよ。
アメフトも自主勉強、トレーニングも自主勉強、さらに練習、学業やアルバイトも必要。非効率この上ない。
強いとこはコーチ、トレーナーなど揃えて、選手とスッタフの分業ができてるんだよ

561名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 13:49:12.10ID:kUog1iS8
プロテイン買う金さえバイトで稼げないってアメフト以前の問題だろ。。

562名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 13:53:41.74ID:kUog1iS8
>>560
だから合同練習なりして少しずつ強豪から学べって再三言ってるつもりなんだけどな。。
本当に何から何まで環境頼り。
監督揃えるような環境を整える努力もしない。
滑稽だ

563名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 13:59:57.81ID:kUog1iS8
自分がこなせてないのを環境のせいにすんなよ

564名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 14:09:52.86ID:kUog1iS8
甘ちゃんの収容施設だなここは

565名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 14:16:15.84ID:m80pPJiD
そーですね。甘ちゃんですよ。アメフトはそこそこでいーですもん。高校野球強豪校で鍛えた俺の身体能力だったら中四国レベルはちょろいですしw

566名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 14:28:18.70ID:kUog1iS8
>>565
まあ今の現状じゃ正論だな

567名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 14:39:14.37ID:m80pPJiD
野球ではレギュラーではなかったんですからね。正直、高校時のチームメイトが皆同じアメフト部に入ってくれればかなり強くなりますよ。身長180以上も多かったですしね

568名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 14:40:26.86ID:kUog1iS8
>>567
なるほどな。
野球経験者もアメフト多いもんな。

569名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 14:51:02.09ID:kUog1iS8
考えてみたら、MLBからNFLに転向する人もいるし基礎身体能力あったらなんでもなりそうだな

570名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 14:58:23.22ID:m80pPJiD
やっぱまず頭数ですよ。頭数いればそれだけ能力のいる奴も増える可能性ある。少ないと無理やり1年つかったりしないといけないですしねー。京大なんか50人以上1年入りますから

571名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 15:03:36.42ID:1jT2RVt9
>>557
いるよ
自分が行ってた大学はトレーニング室が無かったから公共のとこに行くしかなかったからそこの入場に200円取られてたよ

572名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 15:05:13.11ID:m80pPJiD
そんで能力の高そうな奴は1年から試合だして早めに鍛えていくわけですね。中四国はしょうがなく皆レギュラーになれるレベルです

573名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 15:09:29.51ID:m80pPJiD
まー勧誘がんばらないといけないですが、地方で人数増やしてるとこに聞いてみますかね

574名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 15:11:47.99ID:kUog1iS8
まあ俺がここでキチガイになってるのは、もっとレベル上がったらやるのもみるのも面白いと思ってるからなんだわ。
イライラさせてるだけになってるけどな。

575名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 15:13:46.62ID:kUog1iS8
>>571
200円なんてお菓子かうようなもんじゃねぇかw

576名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 15:16:22.12ID:kUog1iS8
マネージャー大量にぶち込んでたら、それ目当てに勝手に部員増えるしょ

577名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 15:20:38.56ID:kUog1iS8
ちゃんとトレーニングするって約束するならバーベル位なら買ってやってもいいけど

578名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 15:30:44.70ID:m80pPJiD
その大量のマネージャーどこから連れてくるのよ。マネージャーに入部してもらうのも苦労してるんですよ

579名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 15:35:05.26ID:O1dW9sFJ
>>556
そらそうよ
結局こいつも赤の他人だからな
仕事や他の趣味で忙しいという理由で現地観戦すら渋るような奴よ
金がないわけではないと否定はしてたな

580名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 15:42:25.43ID:m80pPJiD
本当にプレーしたことあるんですかね?あるなら部員確保に苦労した経験はあると思うんですが。中四国なら

581名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 16:05:34.33ID:kUog1iS8
>>579
お前に人の動向をとやかく言われたくないわ。

582名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 16:06:02.84ID:z0LOI9O4
>>558
普通はOB会があって、OB会費から現役に援助するでしょ?
トレーニングは出来ても、それだけだはウェイトがつかないから栄養費の援助が必要って話なのに。

583名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 16:08:24.65ID:kUog1iS8
>>579
ここが関西二部レベルになったら、ようやくアメフト観戦者はみるよ。
そういうの想定すらしてないんだろうけど。

584名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 16:09:54.11ID:kUog1iS8
>>582
だからバイトしてプロテイン買えばいいんじゃないの?
そんな金すら稼げないわけないだろ。
お前じゃあるまいし

585名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 16:10:49.21ID:kUog1iS8
>>580
アメフトは誰もがやるスポーツじゃないから、数あたりましたか?

586名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 16:14:38.49ID:m80pPJiD
やっぱやったことはないんですね。あまり実情は知らなそうだったので。

587名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 16:15:16.49ID:kUog1iS8
入部希望者以外は、100人あたって一人見つかるか見つからないかの世界でしょ大学からやるような人勧誘するんだし

588名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 16:16:51.11ID:kUog1iS8
>>586
お前アスペだな。
俺じゃなくて大学スターターの事言ってるのに。
本当にアスペだ。

589名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 16:18:21.93ID:m80pPJiD
その書き方で理解しろという方が無理なのでは?まー便所の落書きコーナーだからいいですけど

590名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 16:19:41.44ID:O1dW9sFJ
>>583
それで広域観戦に関しては否定的だったのか
中四国最大都市の広島市を田舎呼ばわりしてたもんな

そしたら今年の4大ボウルのどれかには行くんか?
生中継が唯一ないクリスマスは2年連続で行ってたけど、今年は関東開催で遠いから断念だ

591名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 16:21:28.60ID:m80pPJiD
そろそトレーニング行きますのでさようなら。お付き合いありがとうございました

592名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 16:36:58.32ID:IVziYLS2
連投さんROMるんじゃなかったんすか?

593名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 16:42:29.36ID:z0LOI9O4
>>584

> >>582
> そんな金すら稼げないわけないだろ。
> お前じゃあるまいし

何、喧嘩売ってんの?
現役生に口だけ出して何の援助も出来ないお前と一緒にするな。

594名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 16:58:07.43ID:kUog1iS8
>>590
広島は地方都市だろ。田舎でもない。

595名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 16:59:09.80ID:O1dW9sFJ
>>386
「君が大学生より年上だからと言ってデカイ態度をとるなよ」と俺には言ったくせに自分は現役生に対して偉そうだもんな

このスレを活気づけるためにキチガイを演じてるみたいだな

596名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 17:02:35.55ID:kUog1iS8
>>595
そうですね

597名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 17:05:49.35ID:kUog1iS8
>>593
577みろよ文盲

598名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 17:06:49.28ID:kUog1iS8
>>591
それが正解だわ。
俺もやろ

599名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 17:17:42.04ID:kUog1iS8
そうですねそうですねって適当に聞いてるふりして筋トレするのが正解だわ。

600名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 17:19:34.73ID:kUog1iS8
BIG3総重量&普通に練習に尽きるわ。
なんも特別な事しなくていい。

601名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 17:23:27.88ID:kUog1iS8
総重量500kg

602名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 17:25:35.83ID:kUog1iS8
部活勢とサークル勢が仲良くBIG3総重量500kg

603名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 17:51:03.54ID:kUog1iS8
BIG3総重量500kg達成を邪魔するのは中四国アンチです。

604名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 18:06:38.45ID:z0LOI9O4
>>597
どうせ口だけで出す気ないんだろ?
今までどれだけ援助したか言ってみろ、口だけ野郎。

605名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 18:09:21.01ID:z0LOI9O4
>>597
もう1つ言うけどな、現役生はトレーニング機器でなく栄養費が欲しいと言ってるんだろ?
お前こそよく後輩の意見を読め、文盲。

606名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 18:11:51.60ID:kUog1iS8
もうバトン渡してやれよ。
俺はただのアメフトファン、上はどんどん進化してるからせめて現役らにスタートラインくらい立たせるのが当然だわ。

607名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 18:13:47.32ID:kUog1iS8
>>605
だからバイトすればいいんじゃないの?

608名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 18:14:29.18ID:kUog1iS8
>>604
それはお前の事だろ

609名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 18:19:20.88ID:kUog1iS8
BIG3総重量500kgで何そんなにカリカリしてんだろ。。
普通にバイトしてプロテイン飲んでたら大きくなるでしょ。
現役の要求にはいはい聞く方もおかしいだろ。

610名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 18:19:37.09ID:cqQKKgR3
はよトレーニングせえや笑笑

611名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 18:24:06.07ID:kUog1iS8
というか機器もプロテインも買えるでしょ。
バイトしてたら。

612名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 18:24:51.13ID:kUog1iS8
>>610
もうついたわ

613名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 18:36:03.38ID:O1dW9sFJ
>>604
俺も秋シーズンは一度も行ってないから連盟に今年は金出せてないな
去年の一回戦はちゃんと1200円の当日券払って観に行ったで

バイトは新聞配達だと睡眠時間削れるかな
接客やレジ打ちが嫌いな奴もいるだろうし

614名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 18:49:18.09ID:kUog1iS8
皆ほとんど出して無いのが現状だから気にしなくていいよ。

615名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 18:56:39.59ID:kUog1iS8
上位5校の関西三部上位レベルは絶対。
秋までにBIG3総重量500kg。
普通にバイトして普通にプロテイン買って飲んでたらいい。

616名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 19:00:27.20ID:kUog1iS8
筋トレ機器なんて10人で分割して、一年は使うんだから12ヶ月で費用配分すればいいでしょ。
一人毎月数百円。

617名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 19:00:49.40ID:O1dW9sFJ
前売りが1000円で当日が1200円
ただ去年に俺は来年の秋シーズンまで使える無料入場券もらったな
1000円を100人が買ったとして秋シーズン15試合だから150万程度か
平均で100人も来てないかもしれんが

618名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 19:03:02.17ID:kUog1iS8
全員がBIG3総重量500kgを達成したら、もう杭を叩かれる心配はない。

619名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 19:04:53.03ID:kUog1iS8
>>617
中四国にアメフトファンはいるよ。
プレーレベルと営業力次第。

620名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 19:27:36.92ID:qfnPiTrl
>>608
で、お前は何を現役に援助したんだ。
答えずに逃げるなよ、口だけの卑怯者。

バイト代だけでは回らないから現役の子が援助を願ってるのも分からないのに、お前は見放した上に文句ばかり言う最低のOB

621名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 19:28:33.30ID:kUog1iS8
>>620
そうですか。
バイトしたら普通に買えますよ。
した事ないんですか?

622名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 19:29:47.72ID:kUog1iS8
部活しながらバイトして海外旅行してる人いるのに、なんで筋トレ機器も買えないんですかね??
甘やかしでしょ

623名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 19:32:31.23ID:kUog1iS8
>>620
ここの住人の質問に答えなきゃいけないルールなんてあるんですかね?

624名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 19:35:34.51ID:kUog1iS8
>>620
俺文句なんか言ってないですよ。
筋トレして杭を叩かれないようしましょう位しか言ってないし。
ここのリーグは数年前より進化してるって思ってるよ。

625名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 19:41:58.74ID:i36MXKxT
深夜からすごい書き込み数だね。Romるとか筋トレ行くとかいっても消えないし。ここしか居場所がないんだね

626名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 19:44:05.08ID:kUog1iS8
>>625
もう終わったんだけど

627名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 20:09:02.47ID:8V2fkIWP
>>622
企業が欲しいのはそれくらいこなせるスーパーマンなんだろうけど、皆が出来るわけじゃないで

628名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 20:14:25.85ID:kUog1iS8
来年の秋に間に合わせようと肉体改造するしかない。
来年の秋にフィジカル足りなかったじゃ遅いからな。

629名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 20:17:23.20ID:kUog1iS8
>>627
俺はここのアンチ数人と相手しながら、今日普通にガリガリ仕事して筋トレしてたわ。
別に暇だったわけじゃないからな。
デュアル思考よ

630名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 20:20:18.68ID:8V2fkIWP
>>629
そうか?
ここに書き込むだけの暇はまだあるようだな

631名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 20:21:15.36ID:kUog1iS8
>>630
そうですね。
自分にも返ってきますよ

632名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 20:25:46.88ID:kUog1iS8
まあアンチには少しも興味ないけど、来年秋にフィジカル足りませんでしたみたいな後悔する位なら今始めることよ。

633名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 20:27:04.50ID:kUog1iS8
お前の書き込みにも興味ねーよwか?

634名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 21:06:07.96ID:i36MXKxT
スレの伸び凄いね。九州に断トツに勝ってる部分だねこれはw

635名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 22:13:46.44ID:z0LOI9O4
>>623
答えられないの?人の事は援助もせず口だけ出してるのはお前だろと勝手に決めつけるくせにな。

まあお前が援助してるとは思ってないから、答えたくなければそれでもいいよ。

10000時間練習して、かつバイトで稼ごうと思ったら授業も睡眠時間も削らないと無理だね〜。

636名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 22:17:51.99ID:d8Rh63Mb
>>635
そうですねー(棒読み)

637名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 22:20:12.03ID:d8Rh63Mb
ほっといて中四国一位の岡山を追っかけましょう。
実は中四国は関西三部上位の鳥取もいるし結構強いです

638名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/06(月) 22:38:15.95ID:d8Rh63Mb
関西一部八校京都
関西二部上位神戸、大阪、東海
関西二部下位岡山、九州
関西三部上位鳥取、島根、広島、北陸
関西三部中位愛媛、高知、徳島、山口
関西三部下位
関西三部少数

639名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 10:14:55.06ID:iN+fkLuH
中四国出身のX1リーガーいるのかな?九州や東海はちらほら見かけるが

640名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/08(水) 23:22:55.04ID:cARQxvXR
>>639
去年の広島のキャプテン

641名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/09(木) 22:29:18.87ID:r/Q+yA/D
木下ゆうか並みにご飯を食べ続けろ

642名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/10(金) 05:11:28.74ID:tzYIARaM
何も犠牲にせずやるなら、関西一部、Xリーグレベルは社会人までやって目指すのが妥当。

643名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/10(金) 21:09:51.25ID:EsCHbCam
木下ゆうかを超え、肉体改造し尽くした時、中四国と九州の関係性は逆転する。

644名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/10(金) 21:15:07.56ID:EsCHbCam
毎日たんぱく質100gの摂取。

645名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/10(金) 21:17:23.93ID:EsCHbCam
関西二部まではフィジカルゲーなんだと思う。

646名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 00:34:07.22ID:XVcQ5WxM
>>643
木下ゆうか知らんかったわ

647名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 06:32:10.83ID:WdNauPFX
CFLもミールプランを作った方がいいな
https://www.bodybuilding.com/fun/nfl-combine-trainer-precision-nutrition-maximum-performance.html
プロテインと卵と豆腐をミキサーにかけて、高たんぱくドリンクを練習やトレーニングの後に飲む

648名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 06:36:02.48ID:WdNauPFX
・毎日たんぱく質100g
・ハードワーク&ハードトレーニング

649名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 06:59:52.18ID:Z7i5Q5iK
身長187cm体重120kgの高校生です。吹奏楽部で、スポーツ経験ありません。こんな僕でもアメフトできまつか?

650名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 07:02:42.40ID:WdNauPFX
>>649
できます。
俺が最後まで責任持ってミールプランからトレーニング、スキルトレーニングまで面倒みます

651名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 07:07:22.89ID:WdNauPFX
187cmもあれば相手はエリアに入れないでしょう。
素晴らしい才能です

652名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 07:16:24.53ID:Z7i5Q5iK
ありがとうございます。
いとこがアメフトやっていて、おまえも大学入ったらやれと言われ急にその気になってきました。

653名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 07:35:54.33ID:WdNauPFX
>>652
そうですか、ここは発展途上のリーグなので意識が高いなら都市部でプレーする事を勧めます。
きっとチームメイトから感謝される存在になるでしょう

654名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 11:14:51.57ID:s/MhXoBy
>>649
187あれば中四国で無双できます。
是非とも活躍してください。

655名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 13:52:16.98ID:XVcQ5WxM
今入れ替え戦しよんか
明日だったら行けたのにな

656名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 15:02:21.77ID:WdNauPFX
高知危なっかしいな。
CFLも今日でお開きか。

657名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 15:10:05.46ID:WdNauPFX
松山と県立広島と山口東京理科は来年秋までに
・毎日ドカ食い
・全員BIG3総重量500kg
・普通にフットボールをする
で今の山口レベルを目指して下さい。

658名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 15:20:36.58ID:WdNauPFX
凝ったプレーは習得に時間が掛かる上に、思った程効果は現れないでしょう。
既存のベースプレーで構いません。
今のここはフィジカルゲーです。

659名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 15:41:02.94ID:WdNauPFX
フィジカル、スピード、スキルのマンパワー
があればベースプレーでも関西二部レベルに上がれます。
BIG3と瞬発系トレーニングを極めて下さい。

マンパワーの欠落を複雑な体型や戦術や高度なプレーでひっくり返すのは無理です。

660名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 15:44:46.14ID:WdNauPFX
マンパワーじゃどうにもこうにも上がれないようになった時、初めて体型や戦術やプレーに磨きをかけるのが賢明でしょう。

661名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 15:45:29.92ID:WdNauPFX
複雑なプレー

662名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 15:53:58.61ID:WdNauPFX
上から吸収するのは表の結果ではなく、裏のプロセスです。

663名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 16:03:29.91ID:WdNauPFX
高知の逆転タッチダウンパスはよくパスプロし、カバー3にも関わらず裏を取り、よく投げました。
感動しました。

664名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 16:52:01.44ID:WdNauPFX
山口は入れ替え戦とか気にせず関西三部上位レベルになればいいんです!
全国平均まであとちょっとです。

665名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 16:53:58.19ID:WdNauPFX
全員がBIG3総重量500kgを達成した時。
プレーレベルは今より格段に上がる。

666名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 17:00:47.49ID:WdNauPFX
難しい事ではありません。
時間さえ掛ければ誰でもできます。

667名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 17:03:38.76ID:Aohti9CY
BIG3ってなんのことですか?

668名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 17:12:32.01ID:WdNauPFX
>>667
ベンチプレス、デッドリフト、スクワットの三大トレーニングのことです。
これを鍛えることで身体の筋肉の大部分を肥大することが可能になります。
スプリント競技になればなるほど筋肉の肥大は必要不可欠です。

669名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 17:14:36.23ID:Aohti9CY
あーそういう意味だったんですね。ありがとうございます

670名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 17:24:01.09ID:WdNauPFX
あらゆる競技において、欧米人と比べ日本人はフィジカルを軽視しがちでした。
100m走というかなり長い距離でさえ、欧米人はトレーニングを欠かしません。
肉体改造を前提に戦術や技術を磨くのが好ましいでしょう。
アメフトは最大出力をいくらでも上げてもいい競技です。

671名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 19:50:53.69ID:WdNauPFX
肉体改造(パワー&スピード)、スキル、戦術全てを高い次元にすれば今のレベルを過去のものにする事ができます。
高いレベルのバランス感覚を持ったとき、京阪神岡金のようになれます。

672名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 20:50:44.50ID:WdNauPFX
金沢も西南後続4校も関西三部上位レベル。
中四国上位5校も関西三部上位になりましょう。

673名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 21:39:26.35ID:CDUugsr8
来月、川崎のクリスマスボウル行こうか思うけど、中四国よりレベル高いんかね?
一昨年から共学になった関学のチアリーダーのケツしか見てないからあんましゲームは見てないんだよな

674名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 21:43:16.89ID:WdNauPFX
>>673
関西二部レベルです
いつか優勝した時の大阪産業大附属高校のラインユニットの体重は500kg超えてました。

675名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 21:46:18.84ID:WdNauPFX
井上周の異次元のスピードが印象的でした。

676名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 21:47:21.08ID:CDUugsr8
>>674
そうか
やっぱ小中学からやってるような奴らがおるから高校生にも体格で負けてんか
そこのレベルだと甲子園狙える大学から声がかかるしな

677名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 21:54:57.67ID:WdNauPFX
その大産大附属をリクルートしていくのが立命館です。
高校生に負けて悔しいならトレーニングしましょう

678名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 21:56:38.87ID:WdNauPFX
ここで最後までいきたいなら、大量に練習するか高校にアメフト部作るしかないでしょう。

679名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 22:10:53.36ID:CDUugsr8
今月、地元の崇徳は啓明に45-7で負けたんか
高校最西端のアメフト部なんだよな

680名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/11(土) 22:19:58.75ID:WdNauPFX
崇徳は都市部私立の有力校に流れます。
ここの合格者が多い高校にアメフト部があれば、かなり違ってくるでしょう

681名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 01:15:57.01ID:mONLWNJf
啓明高校は関西学院高校と同レベルでかなり強いからな。
啓明中の時点で関西三部上位くらいありそうだ

682名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 01:16:36.23ID:mONLWNJf
啓明学院か

683名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 01:29:46.13ID:mONLWNJf
上みても萎えるだけだから
今はパワー&スピードの追求だと思うわ。
トレーニング室に行けとしか言えない。

684名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 01:40:44.43ID:mONLWNJf
ライン、バックスを問わずスプリント能力と相関性のあるトレーニングをやって下さい。

685名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 01:52:30.62ID:mONLWNJf
フットボールに関わる肉体改造とかは知ってる人間から聞いた方が良さそうだわ。

686名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 02:02:23.48ID:mONLWNJf
スキルとかは一つのプレーをみて反省できる分サイクルが速いけど、肉体改造は効果が現れるまで時間が掛かるからな。

687名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 06:57:00.53ID:TXhYnmrd
今日は金沢vs西南 at 平和台陸上競技場 in 福岡です。観に来てくださいね。あ、司会開始は12:00からです

688名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 07:03:10.36ID:TXhYnmrd
GoogleMapによると広島市から車で3時間30分、山口市から2時間なので今から出発すれば余裕でーす!競技場近くの長浜ラーメンでラーメン食べる時間もとれますよ!
高知からは6時間30分ぐらいなのd3厳しいですね。。

689名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 08:35:59.61ID:mONLWNJf
金沢頑張れ!
北陸も打倒九州を考えてる同志。

690名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 08:42:56.02ID:mONLWNJf
大学スターターの時間的制約は4年だが、文字ないし言葉で後輩に半永久的に継承できる。
フットボールに関わる肉体改造を長い間行ってる人に聞けばその経験値を受け継ぐこともできる。
肉体改造に関しては個々のトライ&エラーだと数回のサイクルしか行えないだろう。

691名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 08:59:44.38ID:mONLWNJf
大学に卒業できる程の食料はあるだろうから、それに加えて費用対炭水化物、費用対たんぱく、費用対脂質の高い食料をバイトして購入する必要がある。

692名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 09:08:38.38ID:mONLWNJf
アメフトが資産ゲーと言うなら黒人がNFLに入るのはどうやって説明するんだろう。

693名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 09:10:55.37ID:mONLWNJf
金がないから負けましたなんて言い訳が通るはずがないでしょう

694名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 13:27:37.48ID:mONLWNJf
むしろトレーニング室に行くと言うよりトレーニング室に帰るという表現が適切なのかもしれない。

695名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 13:57:19.18ID:mONLWNJf
やっぱ中四国は一番速くないといけないんだと思う。
・自重×3倍までスクワット
・クイックリフト系のトレーニング
でキックやターンノーバーからのロングパスみたいな攻撃と守備の切り替え期で常に一発タッチダウンを狙い続けるのがいいと思った。

696名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 14:09:37.41ID:mONLWNJf
ランプレーは旋回性能を生かしたインフィールド勝負が一番だろ。

697名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 14:22:07.08ID:SZzz2BE6
西南強すぎる
本気で九州倒すなら相当な覚悟が必要だとわかった

698名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 14:39:49.96ID:mONLWNJf
外展開のランは九州も東海も喜ぶだけだと思う。
パワーランナーとイリューシブランナーの良いとこ取りみたいな次世代ランナーが必要。
どんどんハイブリッドになってきてる。

699名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 14:46:40.60ID:mONLWNJf
>>697
もう国立トップの京大の二番煎じしかないと思うよ。
関大監督の影響を舐めちゃいけない

700名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 14:49:44.92ID:U7Y5jfDK
春に島根は九州4位に負けていた
まずはどこでもいいから親善試合とかで九州1部校を1つ倒してイメージ変えたいね
すぐに西南は無理だ

701名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 14:51:59.95ID:mONLWNJf
まだ関西二部レベルの範疇だからいいけど、ボーっとしてたらどんどん成長していくよ。
何べんもいうけど国立は京阪神岡のようになるしかないです。
何をすればいいか学んで来て下さい。

702名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 15:02:56.35ID:mONLWNJf
松山、県立広島、山口東京理科は琉球。
中四国2位から5位が西南後続4校
中四国1位が西南
とマッチアップする形にもっていかないとな。
・ドカ食い
・BIG3総重量500kg
・対峙するチームレベルを意識した練習
が最低条件

703名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 15:09:35.20ID:U7Y5jfDK
ここまで差があると北陸が仲間のように思えてくる
島根、広島、金沢、福県が九州リーグに入ったら最下位争いの可能性すらある
中四国は春季試合が極端に少ないから、来春は九州と親善試合を多く組んで学ばせてもらおう
今シーズンみたいに戦わないまま終わると自分たちと何が違うのか感じられずに終わってしまう

704名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 15:10:02.95ID:mONLWNJf
木下ゆうかを超えないとだめだなこりゃ

705名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 15:12:02.66ID:mONLWNJf
練習試合は九州で合同練習は関西二部だな。
関西二部校に九州倒したいですを土下座しながら連呼する

706名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 15:16:16.80ID:TXhYnmrd
>>703
今日観に行ったんですか?

707名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 15:19:45.59ID:mONLWNJf
国立はアスリート集団の私立の学んでも真似できないよ。
ただの後追いで終わる。
ある程度、他競技でやってた基礎身体能力があるような動きしてる。
京阪神岡のようにロースコアゲームしてたら普通にオッケーです。

708名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 15:21:44.99ID:mONLWNJf
身体能力相手に劣化身体能力をぶつけても、向こうは大喜びするだけ。
京阪神岡から吸収して下さい。
負けたけりゃ九州の後追いして下さい

709名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 15:26:01.72ID:mONLWNJf
フィジカルとシステムで止めて、キックで陣地を稼ぐのが得策でしょう。
ランプレーはインフィールド勝負です。
パワーランナーとイリューシブランナーを合わせたようなランナーを育ててください。
無い物ねだりしたら負けます。
あるもので勝負して下さい

710名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 15:32:04.08ID:TXhYnmrd
西南の男子学生数は広島大の1/2ですよ。女子の方が多い大学です。スポーツ推薦もありません

711名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 15:32:23.74ID:mONLWNJf
国立フットボールの土俵に引きずり込むのが最善でしょう。
アメフトには型があるんですよ型が。

712名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 15:33:33.16ID:mONLWNJf
>>710
じゃあ後追いして負けて下さい。

713名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 15:35:12.60ID:TXhYnmrd
いや私は九州人なんで。私立だから強いみたいに言われてたので。こちらも選手獲得には毎年試行錯誤です

714名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 15:36:56.15ID:mONLWNJf
私立の方が身体能力が上ですよ。
スポーツ推薦じゃなくても

715名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 15:39:02.00ID:mONLWNJf
大学スターターが多いという点でリクルートの難易度は一緒ですが、その母集団が私立の方が身体能力が上です。
みてたら分かります

716名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 15:41:55.20ID:TXhYnmrd
んなことないですよ。九州は進学校でラグビーやら野球やらそこそ強いとこあるんで、九大なんかはそこ出身多いです。
推薦で取れる部はもちろん運動能力高いの集められるので

717名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 15:46:40.96ID:TXhYnmrd
ただ西南は今の現役は能力高いの揃ってますが毎年そういうわけではないです。実際数値比較できるわけでなく感覚的なものなのでこの辺にしときます

718名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 15:49:58.19ID:mONLWNJf
>>716
そうなんですか。
とにかく、ここが身体能力の物差しに乗っかったら負けます。

719名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 15:56:50.84ID:TXhYnmrd
最後に、西南が強くなったのもフィジカル重要視しだしてからです。それまでは細身のチームでしたから。そこはおなたのおっしゃるとおりだと思います

720名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 16:07:26.55ID:mONLWNJf
強固なフィジカルと堅いDFシステムで手詰まりに追い込み、トランジションで常にタッチダウンを狙い。
ランプレーでタイムオーバー狙うのが一番でしょう。

721名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 16:09:26.92ID:mONLWNJf
>>719
色々チームを見てたら、自分のチームに合った戦術があると思います。
このまま西南独走は嫌でしょう?

722名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 16:18:10.14ID:mONLWNJf
九州は一番根底に闘争心があるよな。
フィジカルもある。
心技体の技だけでは勝てない

723名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 16:27:03.12ID:mONLWNJf
守備は集まりよくしてハードギャングタックルです。
ただダウンさせるだけではだめです。

724名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 16:43:03.77ID:1BU/8MCR
連投さん平常運転っすね

725名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 16:46:59.07ID:mONLWNJf
とにかく来年秋までに
・全員BIG3総重量500kg
・普通に練習する
でいいです。
先ずは北陸からでしょう。

726名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 16:51:14.15ID:mONLWNJf
全員が達成できる再現性の高いプロセスを一個一個身につけて地道にやるしかないでしょう。
今九州を見ても萎えるだけです。

727名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 18:02:50.21ID:mONLWNJf
型にはめんじゃねえって思うかも知れませんが、圧倒的な基礎力があれば今後特別な体型をしても効力が違ってきます。
パワー&スピードの追求です。

728名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 18:16:47.98ID:mONLWNJf
ウエイト増とBIG3と瞬発力UPしてたら。
戦術やプレーは然程関係ないという結論に達したからこそ言ってるのです。

ここはアメフトに対してそんな時間かけたくないと言いました。
なら、コストの低いベーシックなプレーと戦術を導入するのが最善と思ったまでです。

729名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 18:22:54.13ID:2vfOfYiW
で、連投さんは現役時代にBIG3の総重量500kgをクリアしてたの?
もししてたなら、その時のノウハウを教えてあげたらいいと思うんだけど。

730名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 18:24:45.98ID:mONLWNJf
バックスはジャンプアタックという本を丸4年費やすほど瞬発力を極限まで高めるべきです。
ジェットスイープの連打で相手は困惑するでしょう。

731名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 18:25:47.40ID:mONLWNJf
>>729
そうなんですね(棒読み)

732名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 18:34:30.79ID:2vfOfYiW
>>731
普通の質問にもまともに答えられないの?
なんだ、三流選手が卒業したら偉そうに先輩ヅラしてるだけか。

733名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 18:39:12.74ID:mONLWNJf
>>732
あなたは何流だったんですか?

734名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 18:43:19.42ID:2vfOfYiW
>>733
さあね。
でも、自分ができなかった事を偉そうに後輩にやれなんて言わないわ。失敗や反省を伝える事はあるがね。

735名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 19:08:58.13ID:mONLWNJf
>>734
何か自分で言ってる事矛盾してるよな。
734が同じ条件でやってどうだったのか言ってみればええやん。

736名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 19:18:42.88ID:mONLWNJf
>>734
そもそも苛めるような人に敬意払えるわけないだろ。
ラインの同期辞めさせやがって

737名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 19:21:24.57ID:2vfOfYiW
>>736
ラインの同期を辞めさせたってなんの事だ?
誰かと勘違いしてるのか?

738名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 19:35:29.16ID:mONLWNJf
>>737
皮肉ってるわけじゃないが、お前はたぶん六流くらいになるぞ。
チーム状況分かってない奴がとやかく言わないでくれ。
サークルっぽいし、イジメが蔓延しててほとんど同期は辞めてったんだわ。

739名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 19:37:35.67ID:mONLWNJf
>>737
同じ事言ってた奴はサックのされ過ぎで骨折した。

740名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 19:44:14.97ID:2vfOfYiW
>>739
そら、あんたの母校の状況なんて知らんがな。
ここはリーグのスレであってあんたの母校のスレじゃない。

骨折させられた奴の話を出して俺が辞めさせたみたいに言われても、そんなの完全な言いがかりだろ。

お前、被害妄想激しすぎるわ。

741名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 20:05:27.51ID:mONLWNJf
>>740
そうですか。
まあ意味もなく詰ってくる奴は社会出てもいたけど売れずに会社去って行きましたよ。

筋トレは不要ですかね?
俺は必要だと思ったから言ってるだけだけど

742名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 20:19:29.93ID:mONLWNJf
>>740
そんな言うなら超一流のお前に任せたわ。
ここを打倒九州まで導いてくれ。
やっと荷が下りた気分だわ。

743名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 20:44:59.52ID:N6bvYq7k
>>729
経験者じゃないか、「バックスやってた」と言ってた気がする
高知と広島県民ではないと否定してた
現地観戦にはあまり興味がないみたい

744名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 20:48:16.18ID:mONLWNJf
なんもないなら来んなよ。
どうせ「西南強すぎ強すぎ」言って現役を負け腰にさせるだけだろ。
上の国立の通りにやればまだ勝機はあると思うけどな。

745名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 20:49:19.38ID:mONLWNJf
>>743
アメフトすらやってない奴にとやかく言われたくねぇわな。

746名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 20:54:26.64ID:BTbBUpXh
>>745
まあそうだな
その様子だとやってたんか
今はただのファンとは言ってたな

747名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 20:56:50.95ID:mONLWNJf
>>746
悪いけど、自分らと会話したくないわ。
現役の浮上しか興味ない。

748名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 20:59:36.59ID:mONLWNJf
そんなにアメフトの試合観戦が好きなら。
西南がどういった点で強かったかとか言うだけでも現役の為になると思うけどな。
ただ「強いわー強いわー」言ってるだけじゃ、何が強いのかさっぱりだわ

749名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 21:07:15.17ID:9JzDLYHp
>>748
俺まだNFL5年前から見たニワカだから観に行った試合すら技術的な話出来んで
飯食いながらチアのダンス見て雰囲気だけ楽しむタイプや
ウンコの時間も入れたら半分ぐらいしか見んわ

750名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 21:19:52.73ID:mONLWNJf
>>749
そうですかすごいですね

751名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 21:45:02.79ID:2vfOfYiW
>>742
お前、ここでグチグチ言うだけで何もしてないだろ。
何を自分が荷物背負って何かをやった気になってんの?

752名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 21:57:54.81ID:mONLWNJf
>>751
なんで喧嘩腰何ですかねー?

753名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 22:03:50.79ID:2vfOfYiW
>>752
先に馬鹿にするような言い方をしたのはお前だろ?
人に何を言われても言い訳ばかりで耳を傾ける気がないなら、毎日連投しないでブログでやれば?

754名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 22:07:44.74ID:mONLWNJf
>>753
俺はここが勝って欲しい一心でここのマイナス思考を排除したいというだけです。
共に管理しましょう!

755名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 22:24:04.05ID:WVJOaMgo
>>742
荷がおりた笑笑笑

756名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 22:25:43.20ID:mONLWNJf
>>755
誰ですかあなたは?
ここはマイナス思考の総本山です。
ここを叩けば現役がプラス思考になる。
ただそれだけの事

757名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 22:55:55.43ID:3mpah29l
ここの実人数5人以下でOBばかりでしょ。現役に伝えたいなら各チームのFacebookかなんかに書き込めよ

758名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 22:58:48.09ID:hnmIrbvU
>>751
こいつが主である以上は、ある程度仕切ることに関しては仕方ない
ただ主ならもう少しまともで納得がいくレスをして欲しいよな
他の大学アメフト連盟スレにこんな基地外は確かにいないな

759名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 23:03:08.11ID:3mpah29l
いや他リーグ基地外いるよ。それでスレ分裂したりしてるよ

760名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 23:03:25.21ID:mONLWNJf
ブログを開設した方が得策だと思いまひた。
アンチはことごとくブロックできる。

761名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 23:06:03.37ID:mONLWNJf
>>758
何が納得できないのでしょう?
中四国のフィジカル、ウエイト不足は深刻です。
そこを強調したのはここで私くらいのものです。

762名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 23:06:55.78ID:2vfOfYiW
>>757
連投野郎はここが匿名だから書き込んでると明言してる。
現役・OB間でよほど嫌われてるか馬鹿にされてるかどっちかなんじゃない?このスレでの粘着ぶりを見てたらそうとしか思えない。

763名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 23:07:42.55ID:mONLWNJf
分裂した方がいいです。
スレを立てずになぜここにわざわざ来るのか理解ができません。

764名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 23:08:24.44ID:mONLWNJf
>>762
それはあなたの事でしょうね

765名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 23:12:48.14ID:mONLWNJf
ここは母校の利権を守る為に小さな利権争いをしてるだけです。
全校が打倒北陸に進むのが共通する思いでしょう。
その話題のみに話合いをすればよいだけです。

766名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 23:13:59.33ID:2vfOfYiW
>>764
出た!おうむ返しw

なんでほぼ全てのレスがお前に否定的なものなのか考えた事あるか?否定的な人間をアンチと呼んでいるけど、アンチ以外にお前に賛同するヤツおらんやろ。

まともな人間はそこで一度考える。そこで自分の考えがなぜ受け入れられないのか、何か間違えていないか、方法が悪いのではないか。

それでも理解出来ないようなら単なるアスペ。

767名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 23:16:23.54ID:mONLWNJf
アメフトは競技であるがためにどうしても一方が負けてしまう。
それでは利害関係を異にするチーム同士不毛な言い争いをしてしまう。
それでは平穏は来ない。
共通する話題はこのリーグ自体のレベルアップ、打倒北陸でしょう。

768名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 23:18:43.02ID:mONLWNJf
>>766
アメフトのアの字も出て来ない人に言われたくないですねぇ

769名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 23:21:01.33ID:0PbzqWc1
みんな仲良くしよう

770名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 23:21:36.49ID:mONLWNJf
>>766
じゃあここがなぜ浮上しないか少しでも考えた事ありますかね?

771名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 23:21:58.73ID:mONLWNJf
>>769
おっしゃる通りです。

772名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 23:24:31.38ID:mONLWNJf
私は打倒北陸をしてくれるなら8校どこでも構わないと思いますよ。

773名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 23:41:08.12ID:2vfOfYiW
>>770
ここってのは何を指しているのか。
中四国リーグの事なのか、このスレの事なのか。

自分だってBIG3総重量500kgしか言ってないだろ。

まずは現地で観戦しろ。現役が強くなるために行動しろ。現役に何もする気がないなら黙って見てろ。

他人任せで愚痴を言うだけならOB面すんな。

774名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 23:42:53.06ID:mONLWNJf
打倒北陸に本気なチームだけがここで勝つべきでしょう。
北陸も打倒九州の志を共にしている。
下げ合う事が何かプラスになるのですか?

775名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 23:48:09.22ID:mONLWNJf
>>773
BIG3総重量500kg以外にするべき事はありますが、今はそこが急務でしょう。
いきなり手を広げては中途半端で終わる。
そんなにあなたは何をしたんですか?
上から下までみた上でする問題提起は行動の範疇でしょう。

776名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 23:50:27.67ID:hnmIrbvU
>>773
とにかく現地観戦に関しては消極的な奴よ
俺が「ボウルゲームには行くんか?」と聞いたら、その質問にさえ答えなかった
こいつも自分の都合に悪い質問に馬鹿真面目に答えるほどの馬鹿ではないということだ

口は動くけど足は動かないという人間はたくさんいる
もしこいつが病気や障害で現地に行ける体でないのであれば謝る

777名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 23:51:47.38ID:mONLWNJf
>>773
あなたがしてる事は人のあら探しそれだけです。
マイナス。
鳥瞰的にみた上でフィジカル鍛えるのが必要と思ったから強調しただけでしょう。
ここだけ見ていては問題提起はできません。

778名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 23:52:26.59ID:mONLWNJf
>>776
あなたの質問に答える義務はありません

779名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/12(日) 23:58:51.36ID:2vfOfYiW
>>775
若いOBなら練習相手になれる、歳をとったOBなら金銭面で援助できる。試合に行って母校の応援をする。

そのくらいするだろ、普通は。

780名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 00:01:25.30ID:+J9nIhwN
プレーの完成度についてはそれほど問題点は見当たりません。
DFに関してはギャップの管理等少し修正の余地はありますが。
打倒九州を本気で考える程の心があるかは分かりませんが、ないわけではありません。

一番感じたのは全校ではないですがフィジカル、ウエイトに関してです。

781名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 00:02:38.76ID:EwJvzf2I
>>776
それって典型的なアスペ…

782名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 00:05:04.62ID:+J9nIhwN
>>779
金銭的援助はOB会全体に要求すべきでしょう。
なぜ一人に費用負担させるのですか?
逆にあなた一人で全額負担しろと言われて何か疑問を感じませんかね?

783名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 00:06:23.25ID:+J9nIhwN
>>781
答える義務がないから答えてないだけでしょ。
アメフトの観戦者なのにアメフトの話題が少しもないのがここの特徴ですね

784名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 00:14:54.32ID:EwJvzf2I
>>782
誰も1人で負担してるなんて一言も言ってないだろ。
OB会を経由しての援助に決まってるわ。
お前は愚痴をこぼす以外に何か現役の手助けになる事をしているのか。
まあ、してないから「答える義務はない」って逃げるんだろうな。

785名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 00:16:34.04ID:+J9nIhwN
とにかくここの住人には少しも興味がありません。
現役が浮上する事のみが関心事です。

786名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 00:18:33.50ID:+J9nIhwN
>>784
フィジカル鍛えるのがどこが愚痴なんですかね?
あなたのあら探しの事でしょう。愚痴は

787名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 00:21:19.15ID:+J9nIhwN
アメフトの話題がなく、ただただ子供の言い争い。
浮上するための意見を講じろと言ってもできない。
あら探しだけ。

788名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 00:23:10.77ID:+J9nIhwN
あら探しなら他のスレでもできるんじゃないですか?
アメフトの話題を話す気ないなら

789名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 00:24:41.58ID:EwJvzf2I
>>786
連日、ネチネチと同じ事の繰り返し。
どうみても愚痴だろ。

あら探しと言うが、普通に意見しても聞く耳持たないだろ、お前は。

790名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 00:26:39.57ID:EwJvzf2I
>>788
そりゃ、このスレの主wがアメフトの話を全くしないからな。

791名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 00:27:47.06ID:+J9nIhwN
>>789
ネチネチ、愚痴。
全部あなたですね。

少し最終戦の高知山口の試合の感想でも言ってみて下さい

792名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 00:28:36.28ID:+J9nIhwN
>>790

あなたの事でしょ。

793名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 00:29:28.31ID:+J9nIhwN
>>790
じゃあ話してみてください。
何の試合でも構いません

794名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 00:31:50.81ID:+J9nIhwN
ほら答えないでしょ。
正確には答えれないんですよ。

795名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 00:41:49.70ID:+J9nIhwN
ここの住人は好きでも嫌いでもない。
全く興味ないですね。
本当に微塵も興味ない。

796名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 00:46:48.84ID:X9QtG9sh
5月の2試合しか行けなかった

山大グラウンドは西南のグリーンフィールドの様な観客席すら用意されてなくて仕方なく地べたに座って少し見たが、暑くて30分で帰ったな
トイレも近くになかったかな
来春にもし山大でゲーム開催がある場合は折り畳み椅子、日傘を持参して食事トイレはなるだけ他所で済ましましょう
JRのSLで現地に行くのがおススメ

広域は理科大初のTDを見たような気がする

797名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 00:50:26.69ID:+J9nIhwN
>>796
日記調でいいですね。

798名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 00:51:17.93ID:EwJvzf2I
>>793
俺は今関西に住んでて、来週は関学と立命の試合を見に行く。
なんならお前も来いよ。交通費くらいなら出してやるぞ。

他の板では関学有利と言われているが、今年の関学はビッグプレーはそこそこあるもののショートヤーテージでダウン更新出来ていない。

今年は立命が勝ちそうな気がするんだがお前はどう思う?

799名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 00:53:36.88ID:+J9nIhwN
>>798
立命館は今年強いですね!
日大との試合は久しくみてないような気がします

800名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 00:56:12.66ID:X9QtG9sh
>>798
どこでやるんだっけ?

801名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 00:56:30.93ID:+J9nIhwN
自分にも落ち度はありますが、言い合いは辞めましょう。
互いに損するだけです!

802名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 01:01:44.20ID:EwJvzf2I
>>800
万博記念競技場

803名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 01:04:21.34ID:X9QtG9sh
>>802
新大阪の上の方はまだいったことないな
確かイカ焼きが出店してんだよな?
あれ羨ましいわ
西広島に確か店があるんだよな
広域は貧相な食堂がスタジアムの下にあるだけで寂しいんだよな

804名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 01:12:01.69ID:EwJvzf2I
>>803
で、来るの?
あと、ラインのサイズで勝っていて、いいRBもいるのにショートヤーテージが取れない場合はどんなプレーを選択すべき?

805名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 01:22:01.22ID:+J9nIhwN
>>804
マンカバーでしょうから、オフタックルのプレーアクションパスでいいんじゃないですか?
立命館は猪熊選手が見当たらないと思ったら、昨年卒業してましたか

806名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 01:23:04.96ID:+J9nIhwN
>>804
行きません。
フラットパターンで通るんじゃないですか

807名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 01:29:40.02ID:X9QtG9sh
>>804
また来年以降だ
俺が予定してるのは来月の川崎のクリボウだ
その質問に答えられるほど俺はアメフト詳しくないな

808名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 01:34:02.96ID:EwJvzf2I
>>805
プレーアクションでもフレッシュ取れなかったりするんだよな。
だからダメージでかい。

809名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 01:41:47.62ID:EwJvzf2I
>>807
クリボウは去年より見に行ったぞ。
佼成のラインに注目が集まってたけど、あれはDB陣が完璧にパスコースを塞いでこその活躍だったと思う。

フィジカルも大切だけど、ファンダメンタルを高めるのも本当に大事。

810名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 01:43:52.04ID:+J9nIhwN
>>808
立命ほどのOLなら普通にゾーンプレーやってたら通りそうだが。

811名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 01:46:46.10ID:+J9nIhwN
>>809
言ってる通りだわ。
ここで言えば今年の対金沢はゴールラインオフェンスが一つの課題だと思った

812名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 02:04:43.43ID:X9QtG9sh
>>809
じゃあ去年同じ場所にいたんか
関学側、佼成側をグルグル場内回ってたわ
飯がうまかったな
ハマスタのクリボの時に9人しかいなかった関学のチアが増えていてビックリしたな
関西主催はパンフを300円とられたのはケチだと思ったな
ハマスタの時は無料配布だったのに
中四国学生アメリカンフットボールpart4 	->画像>9枚

813名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 02:09:51.49ID:+J9nIhwN
>>812
怒涛の日記調だな。いいぞ!

814名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 02:20:04.83ID:X9QtG9sh
>>813
そらそうよ
おら経験者じゃないからアメフトの話はまともに出来ないから現地レポしか出来ない

これは5月に山大でとった理科大初の対外試合の奴
この試合は無得点で負けたんだよな
中四国学生アメリカンフットボールpart4 	->画像>9枚
バイク置き場はあったから来年ゲームがあれば高速乗って行こうかな
部外者が使っていいのかわからないけど

815名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 02:26:39.12ID:+J9nIhwN
>>814
チアの画像がないから0点だな

816名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 02:35:22.83ID:X9QtG9sh
>>815
いないもんはしゃあない
ハマスタに行った時は画像と動画をとったな

817名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 02:42:13.61ID:+J9nIhwN
>>816
もはやチアと飯目当てだな。
それも楽しみ方なんだろう。

818名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 02:56:00.79ID:X9QtG9sh
>>817
新幹線使って普段行けない所まで行くからな
1Qから4Qまで熱心に見るような硬派なタイプじゃないな
皆が飯やウンコに行く間に俺はハーフタイムショーをじっくり見てから3Qで飯とウンコだな

819名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 06:17:59.08ID:+J9nIhwN
>>818
そうですかすごいですね

820名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 06:18:42.10ID:+J9nIhwN
>>818
これからも精進してください

821名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 07:22:03.54ID:ZfvC1san
Xリーグもいいぞ

822名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 07:36:11.02ID:diUbcYM8
オレ物好きな一般客。
入れ替え戦、劇的な試合で凄え面白かった。
もっと人が観にくればいいのにな。
ただ寒くて、もっと厚着してくればよかった
直後の社会人のゲームも見たかったが、
風邪引きそうだったんで帰った。すまんな。

823名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 07:42:53.21ID:QVzm0vnz
>>822
素晴らしい日記調です!
芸術性を感じずにはいられない!!

824名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 09:57:16.73ID:LX12FhE7
>>822
冬の野外観戦は動かないから思ったより寒いよな
バイク乗る時と同じように余分に一枚着こんだ方がいいね
パーカーじゃ寒いから冬ジャケット必須だな
NFLジャケットは現地でよく見かけるな

825名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 10:29:47.05ID:8aNTEeln
>>824
素晴らしい知恵です!

826名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 10:39:51.65ID:8aNTEeln
屋外の寒さを見越したジャケットを着るという先見性。頭が下がります。

827名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 12:22:26.01ID:mRoXFEr0
毎日パン1斤とピーナッツバター最強説は有力

828名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 12:24:04.56ID:mRoXFEr0
みんな毎日メロンパン20個食べろ

829名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 18:30:47.08ID:uAsN1bcm
高脂血症になります

830名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 18:33:00.77ID:cXfgsjg0
中四国も北陸も1位が西南後続4校という状態。
これではどちらが勝利しても結果は見えています。
ここの2から5位が鳥取レベル
ここの1位が岡山レベル
という綺麗なピラミッドを作る必要性を感じます。
吸収するべきはプロセス。

831名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 18:35:07.72ID:cXfgsjg0
>>829
炭水化物、たんぱく質、脂質
バランス良く8000カロリー突破

832名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 19:09:25.10ID:cXfgsjg0
北陸とどちらが先にピラミッドを建てるか見物ですね。

833名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 19:55:27.86ID:hCiBM82M
>>829
アメフト選手は早死に多いんかな

834名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 20:02:53.89ID:+J9nIhwN
>>833
メロンパンは冗談ですよ。
ウエイトも必要ですが、まずは筋肉の絶対量が必要でしょう。
安いたんぱく源を手に入れましょう。

835名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 21:43:38.55ID:R/qP4h1B
中四国が強化する必要がある項目
1.安定したら部員確保
2.フィジカル
3.ファンダメンタル

836名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 21:46:12.47ID:R/qP4h1B
優勝した島根で30名足らずと少なすぎるわ。高知、愛媛にいたっては30名もおらんし。広島がちょっとましなぐらいか

837名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 22:03:52.44ID:+J9nIhwN
>>835
おっしゃる通りです!
福井県立の生徒数で30人も部員稼いでいます。
ここで達成できないのは戦略と努力どちらか或いは両方不足してるのです!!
BIG3を鍛えて、ぶち当たる気概をもっていきましょう!

838名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 22:11:58.64ID:+J9nIhwN
上位5校は50人は欲しいですね!
・フルメージできる
・部費の費用負担減
・両面しなくていい
・ランナーをシチュエーション事に交代できる

あらゆる点でメリットがありますね!

839名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 22:23:53.35ID:GrrFkV0U
その昔、愛媛が九大を平和台で破ってたころはそこそこ部員がいたんだが、部員数の減少ととも弱くなった。山口大もなんだよなー。西南や福大も一時期大分少なくなったけど、近年持ち直している

840名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 22:41:27.35ID:+J9nIhwN
>>839
中四国の鄒勢を見極めた見事な分析です!

841名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 23:13:22.72ID:hCiBM82M
>>826
違うで
実際にパーカーで寒い思いしたからや
去年のクリボの長居スタジアムは風が強くて焼きそばも食べづらかったな

842名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/13(月) 23:35:14.36ID:+J9nIhwN
>>841
鉄板焼屋に行った方が賢明でしょうね。

843名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 07:52:53.46ID:1Ua5EoS2
地方は1学年平均10人は欲しい。そこそこ人数いればそれなりの練習で1部下位は可能。大所帯で地方2部以下のチームなんてないしねー。
優勝して東海レベル目指すとなるとフィジカルと基礎から戦術まで本格的な取り組みが必要になるけど

844名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 15:35:13.11ID:nRHFIx/z
・最低30名以上の部員確保
・BIG3トータル500kgのフィジカル
・ファンダメンタル(基礎スキル)

845名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 16:13:34.24ID:nRHFIx/z
みんな部員30名、BIG3、ファンダメンタル(トムボス本)でアメフト部っぽくなりましょう

846名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 17:06:43.35ID:PTpKdlCA
・ファンダメンタル(基礎スキル)
・男子生徒数3%を可能にする戦略と行動。
・BIG3トータル500kg
は土台、文化、習慣、当たり前、常識です。

847名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 17:17:37.24ID:PTpKdlCA
みんな息を吸うようにリクルートしましょう!

848名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 17:19:03.63ID:PTpKdlCA
他の部を丸ごとリクルートするのです!!

849名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 19:18:53.90ID:PTpKdlCA
サッカー部をキッカーにするのですッッ!!!

850名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 20:11:08.37ID:Gn+oIqpR
日本記録が58ヤードだっけ?

851名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 20:17:57.47ID:eC2knPMp
>>850
60ヤードマグナムは神話です。
実現すれば伝説のキッカーとなるでしょうね。

852名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 20:21:44.79ID:eC2knPMp
ブロックを回避しようと高く蹴りすぎればショートしてしまう。
かといって、浅く蹴ればブロックされる。

853名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 20:40:00.26ID:eC2knPMp
というか何もなくても届かないし、点みたいな枠を逸れて明後日の方向に行ったりするし。
普通はパントを蹴る

854名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 21:18:04.11ID:BrbQLUSK
地方はキッカー・パンターも人材難だよな。パントショボイといつもフィードバックポジション悪くてきつい。相手がつよいと特に。

855名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 21:18:56.57ID:BrbQLUSK
変換ミスってた。
フィードバックポジションじゃなくてフィールドポジション

856名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 21:24:58.55ID:eC2knPMp
ほとんど兼業でやってるのが実情。
本業に集中できるようにしたいもんですね!

857名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 21:30:48.70ID:eC2knPMp
しっかり守って、フィールドポジション稼ぎたい

858名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 21:31:35.09ID:BrbQLUSK
地方はどこも厳しいなー。東北なんて東北大以外、全部30人未満。1部なのに10人台が2チームもある。
しかし東北大だけ81名と突出している。勧誘のノウハウがあるのだろうか

859名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 21:42:29.20ID:BrbQLUSK
キッカー専業は難しいね。だけどやはりサッカー出身がキック上手い割合多い

860名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 21:51:03.26ID:eC2knPMp
生徒数1%超えを可能にする戦略と努力をしましょう!
ローラー作戦してるうちにノウハウは降ってきます。
戦略は行動の副産物です。

861名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 22:03:46.10ID:eC2knPMp
入らない人を入るにひっくり返すのは多分無理でしょう。
「入りませんかー?の連呼」というプロセスだけに集中しましょう。
入らない人は結局無理矢理入れても辞めます。
入部希望者以外に入りたい人はいます。

862名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 22:16:44.62ID:eC2knPMp
実は本当はアメフトしたがってる人を探すミニゲーム感覚でいいでしょう。
失敗しても入部希望者がいるから安心してください。

863名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 22:23:07.42ID:eC2knPMp
アメフトの良さ、素晴らしさを伝えるだけです

864名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 22:34:44.19ID:4sFbtEjA
なぜか盛り上がってるな
スポーツ板にある東北スレとか、
人がいなくて寂しがってたぞ

865名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 22:48:03.61ID:eC2knPMp
アメフトの良さ、素晴らしさ、楽しさを一人でも多くの方に知って欲しいという純粋な想い。

866名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 22:51:07.80ID:eC2knPMp
>>864
東北民の方々にリクルートの秘訣を伝授して頂きたいものです

867名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/14(火) 23:15:28.64ID:BrbQLUSK
東北スレ覗いたらスレ立ったの2009年なんだなw長らく東北大1強状態だからリーグ戦の盛り上がり中四国のほうがましかw
しかしアメスポとスポーツ板に分散してわかりづらい

868名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/15(水) 02:48:49.98ID:YezxQenO
連投さん急に態度変えてきたな

869名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/15(水) 05:51:07.75ID:4MfrF7UY
>>868
先日行われた試合を応援していたのですが、カバー3なのに大外のストレートを通すというプレーでリーグに対する認識は少し変わりました。
敬意を払うべき対象に変わっただけです。

870名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/15(水) 12:05:43.55ID:3JcxuDxL
心配しなくても勝手にフラットになるのかもしれない。

871名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/15(水) 12:17:46.20ID:F9hmIejd
北陸スレなんて2007年だよ。

最近は1年かけてレスが数個。

872名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/15(水) 12:50:30.45ID:3JcxuDxL
>>871
連投不足ですね。
ここの文化を継承すべきです。

873名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/15(水) 14:45:49.70ID:ish+AcXR
連投さんが遠征しましょう。北陸は中四国と似たような状況でしょう。だから内容は同じでよいと思いますよ。
東北は東北大が突出しているから事情は変わりますが

874名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/15(水) 16:10:22.84ID:72a8XAeC
>>873
それではここを中四国・北陸リーグのスレしましょう。
もともと中国地方と四国地方は異なるものです。だから北陸をまとめる事に何ら問題はないはず。
打倒九州という目標に地理的要素は関係ありませんからね。

875名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/16(木) 07:43:32.65ID:mjJ2fUwY
とにかく心技体の体を
・ドカ食い
・BIG3
・クイックリフト
で完成させて下さい。

後はOBの言う事を素直に聞いて練習して下さい。

876名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/16(木) 07:49:48.79ID:mjJ2fUwY
フィジカルを軽視すると、どんな戦術も絵に描いた餅になります。

877名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/16(木) 09:30:22.88ID:6qHA36ge
OBはいいOB、悪いOBいますので選別が必要です。
俺の頃はと昔を美化するだけのOBは聞き流しましょう。

878名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/16(木) 10:46:40.49ID:7iOmn9Od
>>877
上のリーグのやり方を導入するとOBはキレます。

879名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/16(木) 10:48:09.77ID:7iOmn9Od
フィジカルを鍛えることに古今東西関係ありません。

880名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/16(木) 11:00:27.06ID:7iOmn9Od
>>877は良いOBですか?
でしたら、西南とのフィジカル、ウエイト、瞬発力を比較して共に強調すべきです。

881名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/16(木) 12:22:17.83ID:IPI8IqOR
OBを超えて母校の功績を残す事とOBを馬鹿にする事は別物です。
学ぶべき事が例えなかったとしても、チームを今まで支えてきたわけです。
OBの存在無しにアメフトをするには創部するしかなくなります。

882名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/16(木) 12:26:10.70ID:IPI8IqOR
OBに対する感謝という意味でBIG3総重量500kgをみんなで達成するべきなのです!

883名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/16(木) 12:34:45.00ID:6qHA36ge
OB全てを馬鹿しているわけではありません。というか馬鹿にはしていません。
大半のOBは卒業式すれば現役とは関わりは持たないでしょうから、馬鹿にしようもありません。
応援してくれる方、資金提供してくれる方、プライベートの時間を割いて真剣んにコーチしてくれる方は非常にありがたいです。
たまに遊び感覚でやってきて文句だけ言って帰る人がうっとーしーだけです。そんな人はわずかでしょう。

884名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/16(木) 12:40:13.92ID:IPI8IqOR
BIG3によるフィジカル。
クイックリフトによる瞬発力。
ドカ食いによるウエイト。
という論理です。

885名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/16(木) 12:45:57.17ID:IPI8IqOR
>>883
それは私含めみんな思ってる事です。
そんな人を黙らせるには、その人よりフットボールの実力を上げるのみです。
それだけでモチベーションに繋がるでしょう。
私は遠隔地ながら8校を分け隔てなく応援しています。

886名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/16(木) 12:53:52.43ID:IPI8IqOR
>>883
OBはひよこじゃありません。
選別という表現がそう聞こえました。

887名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/18(土) 15:11:11.97ID:r1+mrCuF
トリックスターの中のトリックスターを目の当たりにした瞬間だった。。

888名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/18(土) 20:02:53.16ID:4ElmIKJs
地方最強のフィジカルアスリート集団の名城が3点。
名古屋を中四国の師とするべきですね。

阪大や今の神戸くらいの実力はあります。

889名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/18(土) 20:20:07.80ID:4ElmIKJs
明日はまさに国立がどうやって闘うかの授業になるでしょう。

890名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/18(土) 20:49:23.91ID:uzO9ZfjX
サイズを上げて動けるようになるには再三申し上げてるように
・BIG3
・ドカ食い
・クイックリフト
をするに限ります。

891名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/18(土) 20:58:10.95ID:uzO9ZfjX
三点を極めると同時に、カルト的にメージをし続けるのですッッッ!!!

892名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/18(土) 21:11:10.29ID:uzO9ZfjX
横綱相撲はアナライジングできない。

893名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 14:29:39.27ID:ZsL8Ipw9
九州や東海を視野に入れるなら、ここの8校が丸ごと関西2部レベルになりましょう!

894名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 14:43:44.12ID:M5qrNhJ2
九州は東海に完敗しました
まだまだ差は大きいです

895名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 14:48:01.15ID:ZsL8Ipw9
>>894
・BIG3
・ドカ食い
・クイックリスト
をする必要がありますね。
250ccクラスで優勝する力があれば、750ccでも通用します。

896名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 14:49:01.25ID:ZsL8Ipw9
クイックリフト

クラスを上げるだけでいいです。

897名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 14:54:02.89ID:ZsL8Ipw9
250ccのツーラーがナナハンライダーに勝つには、それ以上の排気量のマシンに乗って相手以上に練習するだけです。

898名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 15:04:58.12ID:ZsL8Ipw9
250ccのバイクで750ccに勝つのは不可能です。根源的な馬力不足。
馬力を上げるには
・BIG3
・ドカ食い
・クイックリフト
です。
技術や戦術にはそれほど差がないと思ってます。

899名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 15:21:03.53ID:ZsL8Ipw9
750ccにボアアップすれば、ここにもチャンスがあるって事です。

900名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 15:32:40.99ID:ZsL8Ipw9
馬力を上げたら、グランドが畑になるまでメージをするだけです。

901名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 15:37:39.36ID:ZsL8Ipw9
マシンのスペックに関しては1mジャンプを可能にするまで上げたら、国内でオーバースペックと言える程になります。

902名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 16:32:36.40ID:M5qrNhJ2
今回の東海代表は国立なんだよね。
スピードパワーで西南を上回ってたね。
名城倒しただけのことはあるよ

903名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 16:36:01.04ID:ZsL8Ipw9
>>902
国立でも行けるかもしれんな!
俺が間違ってた。

904名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 16:38:35.28ID:ZsL8Ipw9
次に名古屋が関西にぶつかる壁は圧倒的経験値の差です。
昔の京大は長時間練習でそれさえも乗り越えました

905名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 16:43:44.46ID:ZsL8Ipw9
今はパワー&スピードの追求です。
・BIG3
・ドカ食い
・クイックリフト
で今までなんだったんだよという世界に入ります。

906名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 16:51:17.37ID:ZsL8Ipw9
パワー&スピードの欠落を複雑なプレーや戦術でひっくり返そうとするのはもう辞めてください!
正攻法が一番なんです。

907名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 18:00:17.01ID:grf+yCWP
名古屋大でやっていること。
支援体制の整備
OB会、父母会、後援会など

選手以外のスタッフの拡充
偏差値65以上の女子学生を40人。選手と同等のステータスとモチベーションを持って活躍出来る人材を集める。

推薦で選手を補充できず、規模も大きくない大学が勝つにはあらゆるリソースを集約する必要がある。

道は遠いぞ。

908名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 18:08:56.26ID:ZsL8Ipw9
>>907
パワー&スピードの追求にそんなに金は要りません。
名古屋のアナライジングスタッフの事知っていましたが、彼女らはアメフトは無経験です。
純粋なパワー&スピードが無力化します

909名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 18:11:41.48ID:ZsL8Ipw9
40名のアナライジングスタッフを誇張する事で他チームを情報の海に投げ込んでるだけです。
蓋を開けたら、パワー&スピード 膨大な経験です

910名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 18:13:36.69ID:lJAk+mB2
部員も60名近くいるよねー。やっぱまずはリクルート

911名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 18:16:32.71ID:ZsL8Ipw9
まあ圧力を加えるには十分過ぎる程の人数を用意した事は素直にすごいと思ってますが。
ここで複雑な戦術やプレーに走ったら、向こうの術中にかかったも同然です。

912名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 18:16:53.03ID:ZsL8Ipw9
>>910
おっしゃる通りです!

913名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 18:17:53.09ID:ZsL8Ipw9
生徒数1%超えの戦略と行動を身につけましょう

914名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 18:24:55.95ID:ZsL8Ipw9
環境のせいにしたい人は環境のせいにして負けて下さい。

915名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 18:32:18.71ID:ZsL8Ipw9
一体、パワー&スピード、膨大な経験の横綱相撲をどうアナライジングするつもりなんですかね?

916名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 18:44:54.60ID:ZsL8Ipw9
その名古屋も関西パワー&スピード、膨大な経験値を体感する事となります。
パワー&スピード&経験値はどんなに分かった所で止めれないし、止まらない。

917名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 18:48:10.13ID:ZsL8Ipw9
例えば、立命館が次出すプレーを公言した所で止めれますか?
純粋なパワー&スピードと膨大な経験値にアナライジングは無力化されます。

918名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 18:48:31.17ID:ZsL8Ipw9
例えば、立命館が次出すプレーを公言した所で止めれますか?
純粋なパワー&スピードと膨大な経験値にアナライジングは無力化されます。

919名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 18:50:45.69ID:ZsL8Ipw9
パワー&スピード&経験値が拮抗した時に、やっとアナライジングが光るようになります

920名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 18:55:18.99ID:MqV/f7VL
>>897
君もライダーなんか?

921名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 18:58:07.55ID:ZsL8Ipw9
>>920
さあどうでしょう。

922名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 19:00:38.31ID:ZsL8Ipw9
結局、プレーブックを試合前に相手にあげれるチームが強いって事。
それも40プレー位の薄いプレーブックを。

923名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 19:13:10.38ID:MqV/f7VL
>>921
いや間違いないだろう
バイク免許持ってない奴があんな例えするかよ
俺はまだ中免小僧だ

924名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 19:14:50.43ID:lJAk+mB2
まー立命なんかは元の素材もすごいけどな。180cm100kg以上が背番号貰えてなかったりするし

925名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 19:27:57.47ID:P84IHKtt
いや普通に、分析とか任せられるスタッフがいたら、選手はトレーニングに
時間使えるわけですよね。

後援組織から資金援助があったら、遠征費やら防具の買い換えやらユニフォ
ームの新調のためにバイトする時間を減らして、トレーニングできますよね。

部員集めの広報活動を頑張るのも大変ですよね。でも新入部員が1学年15人
あつまったら、4年トータルで60人規模のチームになります。身体の出来て
ない1−2年を動員しなくても3−4年主体のチームで戦えるよね。

丸2年みっちり鍛えたら、少々素材が悪くても、それなりに戦える選手には
育ってくれるでしょう。

後援組織を整備して、チームに関わる人が増えたら、気の向いた時にだけ
やってきて好き放題な事を良い散らかして、そのくせ自分は結果に何の責
任ももたないような有害なOBの影響も抑えられますよね。

関東・関西の上位のチームは、そういうことを普通にやってるんだと思い
ますよ。スポーツ推薦で選手取れない、高校経験者も入ってこない、その
中で勝つためにはマクロな考え方が必要じゃないかな。

926名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 19:32:47.54ID:ZsL8Ipw9
>>925
そうなんですね。
今はパワー&スピードの追求です。
・BIG3
・ドカ食い
・クイックリフトです。
これはスタートラインです。
スタートラインに立ってから戦術に入りましょう。

927名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 19:33:36.25ID:ZsL8Ipw9
別に戦術を軽視してるわけではない。
物事には順序がある。その事を言いたい。

928名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 19:35:11.34ID:ZsL8Ipw9
>>923
大型は更に世界が違います!

929名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 19:38:01.06ID:ZsL8Ipw9
パワー&スピードを高めるとCBやLBは今の立ち位置がLOSに近いと感じるでしょう。
それで戦術の幅も広がります。

930名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 19:40:58.37ID:ZsL8Ipw9
・BIG3
・ドカ食い
・クイックリフト
を極めてリッターバイクに乗る事。
それだけで、小排気量マシンは手も足も出なくなる。
そこから技術、戦術を高めてリッターバイク同士の闘いをすればいい

931名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 19:48:12.23ID:ZsL8Ipw9
小排気量マシンに乗りたければ乗ればいい。
別に勝つ事だけがフットボールじゃないわけだから。

932名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 20:05:04.85ID:ZsL8Ipw9
短期決戦が信条であるから、攻撃と素早さ全振りするという合理的判断ですよ。
技を際限無く増やした所でプレーの完成度を薄めるだけです。
プレーの完成度を薄めたければプレーブックをどんどん厚くして下さい。

933名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 20:05:05.15ID:ZsL8Ipw9
短期決戦が信条であるから、攻撃と素早さ全振りするという合理的判断ですよ。
技を際限無く増やした所でプレーの完成度を薄めるだけです。
プレーの完成度を薄めたければプレーブックをどんどん厚くして下さい。

934名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 20:08:39.88ID:ZsL8Ipw9
守備に関して言えばランプレーをさせるようにして、ランプレーをきっちし止めるだけです。

935名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 20:14:52.89ID:ZsL8Ipw9
40プレーでいいです。
40プレーの完成度を極限まで高める。

936名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 20:22:22.82ID:ZsL8Ipw9
残像が残るくらいの速くて重いタックルをするべきです。

937名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 20:29:05.06ID:ZsL8Ipw9
・BIG3
・ドカ食い
・クイックリフト
によるパワー&スピードの追求です。

938名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 20:38:34.55ID:ZsL8Ipw9
名古屋の40名のアナライジングスタッフ。見事としか言いようがない。
プレーブックを増やすに充分な程の圧力を加える事に成功しています。

939名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 20:46:58.94ID:ZsL8Ipw9
プレーの完成度はメージをした回数に比例します。

940名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 20:58:14.02ID:ZsL8Ipw9
メージをするためには、やはりリクルートの生徒数1%超えは必須です。
可能としてるチームがいる限り、できないわけじゃないという事です。

941名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 21:10:32.70ID:P84IHKtt
いや、分析担当は15人って書いてあるよ。

https://mainichi.jp/articles/20171024/k00/00e/050/246000c

広報と分析とトレーニング管理で3分の1づつぐらいじゃないのかな。

フィジカルトレーニングに関しても関西一部のチームとのフィジカル
の差を客観的に解析していろいろやって来てるはず。

以下の論文のチームは名古屋大だろう。
対象となっている関西一部の二チームと九州のチームは分からん。
http://www.nsca-japan.or.jp/journal/22_1_08-14.pdf

942名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 21:14:52.10ID:ZsL8Ipw9
>>941
そうなんですね。
とにかくいずれにせよ、ここもフィジカルアップは必要性を感じます。

943名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 21:17:46.16ID:ZsL8Ipw9
・BIG3
・ドカ食い
・クイックリフト
というスタートラインに立って、普通にメージして普通にフットボールができるようになればいい。

944名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 21:19:44.03ID:ZsL8Ipw9
名古屋は阪大と同レベルですよ。
現状を考えれば、岡山や鳥取にどうやって勝つかの方が先決でしょう。

945名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 21:23:13.92ID:ZsL8Ipw9
>>941
・BIG3
・ドカ食い
・クイックリフト
等のフィジカルはあくまで同じ土俵に入る最低条件です。
狂人的な程練習しないと関西の膨大な経験値には追いつけません。

946名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 21:33:37.40ID:ZsL8Ipw9
アメフトをそんな練習したくない状況を考慮すれば、1mジャンプ位しか現実的手段はないと思う。

947名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 21:37:50.50ID:yW0+wWz3
毎年5月頃に名城は日大と定期戦をしている

甲子園ボウルへの道
【日大ー東北大】ー【立命大ー(名古屋大ー関学大)】

948名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 21:40:56.21ID:ZsL8Ipw9
>>947
日大はさすがにハードル高過ぎだと思う。

949名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 21:45:57.49ID:P84IHKtt
>>947
名城は関東関西の有力チームと毎年試合組んでるよ。
今年は日大・立命・日体とやってる。

名古屋大も桃山学院と練習試合したり、立命JV戦やってたらしい。
関西一部の桃山学院には勝ったらしい。非公開なのでスコアは分からん。

まあ、勝った負けたが重要な試合じゃないけど、上位のチームと上手く
交流することはいろんな意味でチーム力強化への近道。

950名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 21:51:24.69ID:yW0+wWz3
>>948、949
上のレベルを体験したり慣れていく意味もあるだろう
中四国や九州北陸は関西圏に近い
北海道や東北は関東圏に近い

951名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 21:51:46.50ID:ZsL8Ipw9
>>949
そうですね。
ここは関西二部と毎年合同練習するべきでしょう。
今の状態で都市部1部は何が何やらって感じで終わる。

952名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 21:53:25.51ID:ZsL8Ipw9
岡山と鳥取で十分過ぎる程の経験になると思う。

953名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 22:01:37.54ID:yW0+wWz3
名古屋大や東北大や名城あたりは、
秋に関学、立命、日大、法政、早稲田あたりとよく試合しているが、
その経験が力になってくるかもな

他の大学も秋に関東優勝校や関西優勝校や準優勝校と
試合を経験したら力になっていくかもよ

954名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 22:05:22.84ID:ZsL8Ipw9
強すぎて萎えるだけだろ。。
練習そんなしたくないって言うチームだぞここは。温度差があり過ぎる。

岡山に勝って中四国1位になる方が先だと思う。

955名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 22:18:28.38ID:ZsL8Ipw9
というか練習試合は同レベルで、上とするなら合同練習でしょ。

956名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 22:20:04.74ID:ZsL8Ipw9
合同練習するにも、BIG3を500kg位にしとかないと。

957名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 22:26:00.94ID:ZsL8Ipw9
関西二部校にズタボロなのに、都市部一部と組んでも笑われるだけ。

958名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 22:32:11.57ID:VPSyRTvG
フィジカル
スピード
部員数
コーチ&スタッフ
OBや後援会等のバックアップ
モチベーション
全ておいて中四国は劣っているのです
ウェイトの数値が追いついてもまだまだ遙か彼方

959名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 22:37:55.87ID:ZsL8Ipw9
モチベーションコーチスタッフOB後援会は後からついてくるもんだろ。

・BIG3
・ドカ食い
・クイックリフト
でスタートラインに立ってから、他の事を見ましょう

960名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 22:41:50.71ID:ZsL8Ipw9
スタートラインみたいな簡単な事からやればいいのに、後援会やらコーチやら難易度高いのをいきなり期待するのはおかしいだろ。
逆にスタートラインに立ってないチームは監督がみようとすら思わない。
バックアップは引き寄せるもんだと思う。

961名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 22:43:40.08ID:ZsL8Ipw9
特に後援会みたいなのは結果があって初めて動く。
結果を出すためにはプロセス。
プロセスを積み上げるにはスタートライン。

962名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 22:46:33.59ID:odmZY52/
関学立命観たけど同じ大学生とは思えないほど体格が違うな

963名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 22:48:09.52ID:ZsL8Ipw9
>>962
2校が頂点だからな

964名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 23:05:38.97ID:odmZY52/
モチベーションないとウェイトなんてさらにしねーよ。地道でキツい作業なんだからさ

965名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/19(日) 23:49:12.86ID:P84IHKtt
国立が活躍すると、注目度が高いな。
なんか、IQばかりが強調されてて変な記事だが。
http://www.chunichi.co.jp/article/front/list/CK2017111802000249.html

966名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 00:15:36.84ID:l0nBxaD5
>>964
じゃあ退部して下さい

967名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 00:18:46.18ID:l0nBxaD5
筋トレしたい奴が勝って、したくない奴が負ければいいんじゃないの?

968名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 00:24:57.11ID:l0nBxaD5
中央のラン出せない時点で負け。
中央のラン出すのに筋肥大しないと無理。
技巧性でひっくり返そうとしても、筋トレさえモチベーション湧かないならメージもしないから経験値が不足して技術も磨けない。
よって退部しかない

969名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 00:27:19.88ID:l0nBxaD5
そもそもモチベーションないなら部活しようとするなよ。

970名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 00:31:42.85ID:l0nBxaD5
筋トレや練習は権利であって義務じゃない。
やりたい奴が勝って、やりたくない奴が負ければいい

971名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 00:52:25.41ID:l0nBxaD5
>>965
国立軍団のここが勝てば、同様の持て囃し方をされます。
とにかく
・BIG3
・ドカ食い
・クイックリフト
のスタートラインに立つ事です。
これだけでパフォーマンスが今よりかなり上がります。

972名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 00:57:58.93ID:l0nBxaD5
OBや後援会はスポンサーみたいなもんです。
筋トレすらモチベーションが湧かない人らにスポンサーが付くと思いますか?
結果を出るかもしれないという見返りがあるからスポンサーがつくんじゃないですか。
違いますか?

973名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 01:00:31.44ID:l0nBxaD5
逆に甲子園ボウル常連校でも結果を出そうとしなければ、OBや後援会や学校の支援は打ち切りになります。
投資するだけ無駄ですからね。

974名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 01:02:30.91ID:l0nBxaD5
環境は後からついてくるものなのに、初めから環境環境言ってる人は無理ですね。退部した方がいいです。

975名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 01:20:48.56ID:l0nBxaD5
環境に依存しきってたら負けます。
環境は

976名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 01:21:20.67ID:l0nBxaD5
使うもんです

977名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 01:32:25.68ID:l0nBxaD5
ドカ食いをするために一生懸命バイトしました。
それでも金がない(多分ないと思うけど)なら、各校の掲示板で募ればいいじゃないですか。
環境を整えてもらおうとする受け身の姿勢ではなく、環境を整えるために自分から行動しないと動かないですよ周りは。

978名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 02:00:49.57ID:l0nBxaD5
モチベーションや金が無いから負けましたって言っても誰も同情しません。
ただ単に笑われます。

979名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 02:06:11.60ID:l0nBxaD5
今回名古屋が持て囃されたのもスポーツ推薦がないのに、名城に完封したからです。
環境環境言ってる人には世間は誰も賞賛しまさんね。

980名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 03:24:35.10ID:l0nBxaD5
それに環境って言ってる人はグランドあるじゃないですか。
加点方式で見た方がいいですよ。

981名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 03:29:29.96ID:l0nBxaD5
無い物への不平ではなく、
有る物への感謝の方がいいですよ。

982名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 04:10:24.51ID:l0nBxaD5
グランド
ボール
トレーニング機材
最高の環境があるじゃないですか。

983名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 04:20:57.75ID:l0nBxaD5
トレーニング機材は部員30人で一年使えば、360分割で買えます

984名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 04:58:28.53ID:Fm24q5L7
おまえに退部しろとか言われてするわけないw

985名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 05:01:06.24ID:Fm24q5L7
練習さぼってるわけじゃねーしw
貴重な戦力の俺に抜けられたら困るのはチームやからなw
お前の発言は無責任な発言w

986名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 07:40:05.08ID:C7v13dlb
>>984
じゃあ負けてください

987名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 07:49:03.14ID:j81DS+nE
おっさん仕事なにしてんの?おっさんも人生輝けるようがんばれよw

988名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 08:22:56.45ID:hNxVZLL7
>>985
やめるは冗談だが、
お前の素晴らしい貴重な戦力がより磨かれるのが
・BIG3
・ドカ食い
・クイックリフト
というスタートラインなんだよ。
今までなんだったんだよというスピードになる。

989名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 08:25:04.44ID:hNxVZLL7
>>987
してますよ普通に

990名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 08:49:18.09ID:hNxVZLL7
確かにこうやって夜通しお節介をしてるのは輝いてないからかもしれない。
中四国の素晴らしい現役生の方々に負けないよう頑張るわ。
昨日も筋トレしてたし。自分も頑張りますね!

991名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 08:51:25.77ID:hNxVZLL7
誰も見た事がない絵を描いて表現者になります!

992名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 09:25:50.85ID:hNxVZLL7
いや、見た事がありそうでないものですね。
突っ走ったらいけませんからね

993名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 10:02:17.77ID:hNxVZLL7
今回客体の事を考えてなかったから怒りを買ったんだと思いますが、誰にも批判されない当たり障りのない事を言っても前に進まないですからね。

994名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 10:17:53.92ID:hNxVZLL7
別におべんちゃらで素晴らしいと言ってるわけじゃなく、本当に青信号に変える程のルートに強い革新性を感じたわけです。
すごいの一言です。

995名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 10:22:36.27ID:hNxVZLL7
パワー&スピードを極める事でシステムを全て青信号に書き換えるのです。
1m垂直跳びがそれを可能にします。

996名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 10:24:23.91ID:hNxVZLL7
丸4年費やすべきです。

997名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 11:29:07.57ID:j81DS+nE
おっさんも現役に思い伝えたいなら、もっと効果のあるやり方考えたほうがいいんじゃないの?実際現役が来てるかどうかもわからんここで熱くならずにさ

998名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 11:42:19.49ID:j81DS+nE
山奥の年寄り住人数名のとこで叫んでるのと同じですよ

999名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 11:43:24.03ID:j81DS+nE
ではさようなら

1000名無しさん@お腹いっぱい。2017/11/20(月) 16:38:04.18ID:NJ4WKINh
もう埋まったのか

mmp
lud20180305052224ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/amespo/1507774649/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「中四国学生アメリカンフットボールpart4 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
中四国学生アメリカンフットボールpart8
中四国学生アメリカンフットボールpart5
中四国学生アメリカンフットボールpart4
中四国学生アメリカンフットボールpart7
中四国学生アメリカンフットボールpart4
中四国学生アメリカンフットボールpart2
中四国学生アメリカンフットボールpart6
中四国学生アメリカンフットボール part9
中四国学生アメリカンフットボールpart3
中四国学生アメリカンフットボール part10
中学生アメリカンフットボール
九州学生アメリカンフットボール
関西学生アメリカンフットボール 避難所
東北学生アメリカンフットボールpart3
北陸学生アメリカンフットボールpart3
関西学生アメリカンフットボール Part92
関西学生アメリカンフットボール Part93
関西学生アメリカンフットボール 一部総合
関西学生アメリカンフットボールpart.94
関東学生アメリカンフットボール Part28
関西学生アメリカンフットボール Part94
関西学生アメリカンフットボール Part99
関西学生アメリカンフットボール Div2
関西学生アメリカンフットボール Part94
関西学生アメリカンフットボール Part97
関西学生アメリカンフットボール Part95
東海学生アメリカンフットボールPart14
関西学生アメリカンフットボール Part96
関西学生アメリカンフットボールpart.98
関西学生アメリカンフットボール Part99
関西学生アメリカンフットボールpart.92
関西学生アメリカンフットボール Part97
関西学生アメリカンフットボール Part98
東海学生アメリカンフットボールPart16
関西学生アメリカンフットボール Part104
関東学生アメリカンフットボール 3部総合
関西学生アメリカンフットボールpart.100
関西学生アメリカンフットボール Part101
関西学生アメリカンフットボール Part102
関西学生アメリカンフットボール part.91
関西学生アメリカンフットボール Part100
関西学生アメリカンフットボール part.88
北海道学生アメリカンフットボール part11
関東学生アメリカンフットボール1部TOP8スレ
関西学生アメリカンフットボール part.91
関西学生アメリカンフットボール Div.2総合
関東学生アメリカンフットボールBIG8スレ☆5
関東学生アメリカンフットボールBIG8スレ☆3
関東学生アメリカンフットボールBIG8スレ☆4
関東学生アメリカンフットボール3部総合 part5
関東学生アメリカンフットボール1部BIG8スレ
関東学生アメリカンフットボールBIG8スレ☆4
関東学生アメリカンフットボールBIG8スレ☆7
関東学生アメリカンフットボール2部総合・part4
関東学生アメリカンフットボールBIG8スレ☆6
関西学生アメリカンフットボール DIV.3&4総合
関東学生アメリカンフットボール TOP8 正統スレ
関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 124
関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 132
関西学生アメリカンフットボール Div.1 Part 101
関西学生アメリカンフットボール(関学・立命以外)
14:02:25 up 20 days, 15:05, 1 user, load average: 9.88, 9.86, 9.62

in 0.026288032531738 sec @0.026288032531738@0b7 on 020304