◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
Google Playカードの割引販売を待つスレ Part4 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/android/1595664696/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
正確にはGoogle Playギフトカードの割引販売その他を待つ人が集まるスレッドです
ぐぐぷれ割引速報
http://gpc-check.com ※前スレ
Google Playカードの割引販売を待つスレ Part3
http://2chb.net/r/android/1525363324/ 次スレは
>>980が宣言して立ててください。
乙乙
日本人は割り引きやオマケをつけないのは受けつけない傾向にある
コレを期に課金しない方に動くのも手
>>4 先月も聞いたような… もうこないのではないか
いちおつ
次来たら少し多めに買っておこうと思った
ガチ課金勢じゃないし使っちゃうから程々で抑えてるのが裏目に出た
>>1 乙
公式のポイント還元くらいしか期待できないか
だったら8/9まで無しか
今まて月末以外で割引あったのか?
チュンカは太っ腹で開催も多いし期間も長い
こんなんだから日本じゃiPhoneに負けるんだばーか
ぐぐぷれは頻繁に割引あってチュンカの割引ぜんぜんない時期もあったけど
逆になってしまったな
ファミマが0のつく日ボーナスだから30日までに何もなければチュンカにする
夏の4P/\100増量キャンペーンは来たけど
肝心のググプレ10%還元がまーだ来ないな
増量の期限4日までに来るとみていいんだろうか
いつもの特定アプリのやつじゃん
割引とは関係ないな
全アプリ対象のは盆と正月とGWには毎年必ず来てるはず
個人的には今月高額課金必要無くなったから、まあお盆頃に来てくれればいいわ
もう課金したいやつ半分くらいスルーしてしまったからどうでもいいな。このまま8月キャンペーン無しにしてくれたら今年課金せずに済むわ
>>27 キャンペーンあるなしで5万だと5千円違ってくるからでかいな
ここ他で使えるカードですら認証の不備とかあるから使わないわ
アマテンとかの怪しいところから買うよりもいいか・・・
楽天のやつ5000円買ってみたけど、9日までの500円クーポンがつくのか
キャンペーンみたいに500円のコードがもらえるのかと勘違いした
まあでもポイントもらえるし&付くしでこれはこれで良いな
コンビニまでいかんでも良いしコード入力の手間もない
>>32の言う通りで最後の認証コード何度打っても弾かれて無理だったわ
クソいね
自分も一回目弾かれた
打ち間違いと思ってたがサイト側の問題だったのか
3回やってもダメだったな。ひょっとしてカード止められてんのか?と思って適当なもん買ったら普通に行けたわ。500円無駄使いした
ここへ来たら同じこと起きてた人居て安心
Google Play+クレジットで払おうとしたら1回弾かれて使えないって表示なってもう1回入り直したら支払いできてた
火曜日になったけどキャンペーン無しか...
仕方ないからお盆のポイント還元狙って課金しようかな
>>40 ファミマはいつものゲーム内アイテム始まったぞ
セブンはニンテンドー・チュンカ・DMMはしてるくせに
ググプレは相変わらず知らん顔なんだよな
もう2ヶ月きてないんじゃないか?
0〜30%
あるいは30〜60%と言うのが定説だが
場合によっては60〜90%
もしくは90〜100%である可能性も捨てきれない
auだけ弱い気がするけどキャリア決済のキャンペーンが来てるな
ポイント還元で構わないやつはありだと思う
アークナイツからしかリンク見つからなくてすまんな
全アプリ対象記載あり
https://www.arknights.jp/news/150 https://dpoint.jp/cp_2/googleplay_200807_1524/contents03.html 〈特典〉
dポイント2,000pt還元
キャンペーン期間中に、Google Playにてキャリア決済でのお支払い金額が合計10,000円以上の方にもれなくdポイント2,000ポイントを還元いたします。
ソフトバンク/ワイモバイル
https://www.softbank.jp/mobile/campaigns/list/payment-13/ キャリア決済初めてor過去3ヵ月間利用なし→
PayPayボーナス10%(最大5000円)、1000円未満は一律100円。
それ以外→
合計10000円以上の利用で抽選200名にPayPayボーナス5000円。
こんなしょっぱいキャンペーンしかやらないってどういうことだよ
しかもこんなのやってるうちは大型キャンペーンやらないってことだろ?絶望……
play points
夏のお得なチャンス、ポイント増量キャンペーン始まってるのな
100円使って4ポイント、有名どころ6タイトル
100円4ポイントは全アプリ対象じゃね
どっちにしろコンビニカード割引来ないから手出せんけど
昨日あたりに見た時は特定アプリだけだったから、
今日から全アプリ・本・曲対象の4ポイント開始っぽいね
2019年は8月中旬火曜から、2017、2018年は8月後半から10%還元やってたっぽいな。
しばらく来てないし、明日の火曜から始まって欲しいが、来なかったら月末になるかもなあ。
チュンカ終わったから明日来るよな😆
信じてるぞ👊😡
FGOの人権無料分爆死したので早くキャンペーンお願いします
チュンカは定期的に来てるのにググプレだけなんでこんなにハブられるんだ
もうどうでもよくなってきたな
家庭用ゲームのセールやってるしそちらに切りかえていく
ファミマのググプレに関しては火曜以外こないから
15日までなら金曜日のセブンに期待するしかない
いつでも買えるように銀行から下ろして10万円待機中
100円4Pキャンペーンに合わせてカード10%増量すれば売上倍増するのわかってるのにやらないのはなんか意図があるのか
コンビニとgoogleどっち側から持ちかけてやってるキャンペーンなのか気になる。前にチュンカが各コンビニ横並びの日にキャンペーン開始したの見るに、恐らくgoogle側からなんだろうけど。
>>71 逆にそうゆう組み合わせになれるとそうゆう時しか課金してくれないってのもあるんじゃないか
4P増量を15日に終わらせて18日から10%還元をしておちょくるのがGoogleよ
今確認したらdポイントがぐぐぷれカードに交換できるけど前からだっけ?
これなら上にあるキャリアのキャンペーンでもよいな
7月頭ぐらいに「まあ盆のキャンペーンまでには10%引き来るだろう」と楽観視してたが結局来やがらなかった
おかげでソシャゲに課金せずに過ごせた
なぁに9月のマイナポイントでwaonかファミペイかnanacoでposa買えばいいのさ…
舞奈ポイントも10%やってるiTunesカード買う事になるが
明日来なかったら必要最低限の分だけポイント買うか。10%還元あれば5000円刻みで余分に買ったんだがなぁ。
去年はクソクソ言っていたファミマのキャンペーンがこれほど恋しくなるなんてな
他のコンビニが10%やってる同じ期間に
うちもやってるんだぜと言わんばかりに
さりげなく5%やったことあるよなローソン
TSUTAYAとYAMADAもやる気出していいのよ
やばいやばいやばい
周年イベント始まっちまった
これ今月以内に来てくれないとほんとキツいで
これキャリア決済のキャンペーン終わるまで来ない可能性ある?
同時にやったら邪魔になるよな
9/7まであるんだが
普通に同時にやってた時期あるしやろうと思えばやれる
やらないのは怠慢なだけ
キャリアキャンペーンってアプリに直接課金しかできないの?
今月1万も使う予定ないからカード買うみたいに残高増やせるみたいな買い方があれば買うんだけど
もう今月割引こないだろうけどお前らどうする?俺はもう課金せずに引退視野に入れ始めたわ
ここで課金しても9月とかに割引きたら後悔しそうだ
規約に書いてたら無理
読まずにチャージとかデジタルコード購入したら無効で全額損した
苦い経験
>>93 そんな理由で辞められるならとっくに辞めとるわw
キャリア決済キャンペーンっつっても、ドコモ以外はゴミみたいなもんだと思うんだが
まさかここまで来ないとは思わなかった
もう2万使って欲しいもん引いちゃったよ
私は3000円5000円とちまちま課金してる
5万課金したい
去年は泥で課金しまくったけど、今年の夏は林檎一択でした
来年はポイントランクプラチナ行かなさそうだわ
もう悔しいし意地でもセールまで課金しないこと決めた
ファミマは今月なし確定かな
あとセブンが来てくれそうなのが26・28・30あたりか
林檎製品買わせるための誘導だってはっきりわかんだね
ようやく28日くるな
コンビニでフライングのポップ見かけた
俺は信じない。友達と今月来ない方に二千円賭けたからな
28日〜4日までセブン10%ようやくきたな
しかもクーポンはすぐ届いて10回入力できる
注意点は3万〜4万でも2000円になるところか
最大10回って今まで数ヶ月分やってなかった分を埋め合わせるみたいなやり方だな
キタ━━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━━ !!!!!
おっせーよ!もういつもやってるゲームのキャンペーン石販売期間終わったじゃねーか!
近所のセブン2軒とも10%のPOP張ってないんだけど
キャンペーン始まってるよね?
>>1の速報サイトの一覧からなぜか昨日始まったばかりのセブンイレブンが消えたけどちゃんとやってるよな
セブン公式HPのセールページ→その他キャンペーンとこにちゃんと載ってるぞ
とりま6万、6/1以来の購入だよ、今年やべーなアホすぎて
セブンの店舗にはキャンペーンの掲示全く無くて、一枚買うごとにエナジードリンク一缶無料ってのだけあった
今日が終わるとまた3ヶ月先になるな
10回入力する猛者はいただろうか
>>152 >>154 2万円買うところ、5千円4枚に分けて買ったよ。
スレにいるガチャ廃を認められない奴よりかはましだよな
次いつくるかわからんし何かエナジードリンクの引換券も貰えるから買いだめしといた
今日までか
エナジードリンク考えると5000や10000がいいんだろうがめんどい
>>158はそういう意味か
意味が分からんくて普通にまとめて買ってしまった
楽天モバイルのキャリア決済で11%ポイント還元ってのがあるな
5000×8で入力面倒だったわ
チュンカみたいにカメラで読み取ってくれたら良いのに
まとめて買ったけどエナジードリンクの券はレシートにずらっと繋がって出てきた。
50000分のコードひとつだけ後日になった
おとといの5万×2はすぐ表示されたのに
後日になってから音沙汰ねぇなぁ
こんなケース初めてだがちゃんとボーナスコード貰えるんかね
エナドリほど体に悪い物はない
引換券貰ったけど捨てたわ
コアップガラナ好きなんだけど、北海道以外じゃ中々見なくて悲しい
ZONE仕事終わり間際の疲れた時に飲んだ。
眠気は吹っ飛んだ
青赤黒とあって、青はカルピスソーダな感じだった。
赤はメロンソーダっぽいらしい
そういや遅れてた特典コード来たわ
zone交換してこよ
>>174 エナドリは寿命の前借りだからねぇ
飲まなくて済むならそれに越したことはない
長時間運転するから500mlの量が有り難い
さっと飲みたい人には不向きな量だね
ギフトカードのバーコードの数字をサイトに入れる時の生活のコツ
バーコードの数字を一旦スマホで撮影して
それを拡大表示しながらやるとかなり楽。
あれは全桁入力にしてくれた方が、桁数数える手間省けてありがたいんだけどなぁ
数えなくても左下の数字を入れればいいって前スレで教えてもらった
レシートに書いてる数字の下の行がちょうど19桁だよ
レシートにカード番号印字されてるだろ?
長すぎて2行になってるが、下の行がちょうど19桁
ファミマのレジなら全部そうなるはず
二万円分買ってたけど、もっと買っておけば良かったわー
zoneはアルギニンがありがたい
もっと買っておけば良かった
ただで貰って文句言うのはあれだがzone合わなかったなぁ
というか甘味料のスクラロースが苦手だ
zoneただのジュースって感じで美味しかった
夜飲んだけど普通に寝れたw
ZONE来週月曜までだから、一日一本交換して飲まないと
ローソンきたけど高いな
【2020年9月22日まで】ローソンで20,000円以上のGoogle Play ギフトカードの購入・チャージで2,000円分のクーポンがもれなくもらえるキャンペーン実施中
https://play.google.com/intl/ja_jp/about/giftcards/ 今ちょうど増量4Pきたからベストなタイミングではあるが入力1回だけなのね
こんな時期にしれっと100円4Pキャンペーン来てるのか
いつも盆と正月とGWしか来ないのに
長期間こなくてセブン終わったらローソンと連続でくるとか
もうちょっとバランスよくきてくれ
虚無期間なんだったんだ
多分マイナポイントキャンペーンに合わせて急遽決めたんだろ。向こうも上限2万だしチャージしたのをちょうど使い切らそうって魂胆
セブンもこないだの還元キャンペーンやらなかったら乗っかってただろうよ。そう思えば早まったな
いやむしろ遅すぎたのか。7月くらいに一度やっておいて今回もやればよかったのにな
>>205見てdポイントチャージして買おうと思ったらローソンは現金オンリーだったわオワタ\(^o^)/
ローソンのやつっていつものようにクーポンコードが発行されるわけじゃなくて
ストアでの購入時に2000円引きになるってことなのね
今までのように入力の手間がないのは楽だな
ローソンで買ったらペリっと剥がすやつになってた、やっとかGoogleよ
クーポン即付与は楽で良いな、有効期限が短いけど
2020年9月22日(火) 0:00 〜 2020年9月28日(月) 23:59
キャンペーン期間中に、ファミリーマート各店舗にて Google Play ギフトカード 5,000円券 / 10,000円券 / 15,000円券 / 20,000円券 / バリアブル(5,000円〜50,000円)をご購入のうえ、期間中にご応募いただくと、もれなくご購入金額に応じて最大10%の Google Play クーポンがもらえる!
※ Google Play クーポンは2020年10月28日(水)までに付与いたします。
https://vdpro.jp/googleplay84/ ファミマキターとおもったらクーポン付与おっそ
短期間にくるな
課金止まらねえわ
まじでなんか趣味作らないとやばい
とりあえずファミマ行って動悸おさめないと
さんざん急かしたけどセブンローソンときてファミマはもうちょっと後でもよかったわ
唐突な10%還元ラッシュに耐えられるわけないだろうに
バリアブルは3万でお願いします
ググプレポイント増量してるから今日のうちに課金するかと仕方なくファミマで買ってきたけどクーポンいつくんだよ
おっそいんだな
ローソンで買っておけば良かった
ローソンのは2000円引きクーポンだからむしろポイントが減る
ファミマのもクーポンじゃないの?
クーポンは不便な上にググプレポイントも減るから増量の方がいいわ
ファミマもカード左下にナンバー印字してくれないかな
いやレシート見ればいいんだけどなんだあの謎の英数字は
やっちまったー ファミマ3回しかキャンペーン対象にならんの気付かなく1000円もらいそびれた
昨日、コンビニで間違えてgoggle playカ-ド買ってしまいました
itunes cardカ-ド持ってる方、自分ip honeなので持ってる人がもしいたら交換してもらいたいです
誰かandroidの人。
i tunes card持ってる人いたら自分のgoggle playカ-ドと交換してほしいです
悪いけどこんな素性もわからん人が便所の落書きでそんなん受けてくれる人いないよ
素直に身近な人間から探せ
さすがにネタだろ
本気で書いてるんだとしたらマジでヤバい奴
androidやってる人で、
i tunes card持ってる方自分のgoggle playカ-ドと交換してほしいです
コンビニで間違えて1500円分 goggle playカ-ドを買ってしまいました
自分 i honeなので 1500円分のi tune card持ってる方いましたら交換して欲しいです
自分こういうこと二回くらい経験あるけど、iosと泥をそれぞれ確保しておくと融通が効いて助かる。
ボーナス分はどうしようもないけど。
i tunes card1500円分持ってる方いましたらおねがいします
i tunes card1500円分間違えて買った人とかいましたら、 自分のgoggle playカ-ド1500円分と交換出来ませんか?
原神とか言うゲームインストールしたら10ポイント貰えるけど
これスパイウェア疑惑で有名な奴だよな
即キャンセルしたらセーフなのかね
>>255 絶対セーフだけど、10円の為に中華スパイウェアのダウンロード数稼ぎに荷担するのも嫌だわ
>>255 問題の動作をしていたのはPC版だから、Androidは大丈夫だと思うよ
問題が発覚したのはPC版とiOS版
ちなみ修正されたiOS版と同じような仕様がandroid版で継続してるかもしれない
ってところ
中国はスパイゲームなんか作ってる場合じゃねぇ
世界中にばら撒いたウイルスを早く始末しろ
さっき、コンビニでレシート見せて取り替えてもらいました
スッキリしました
ファミマの安納芋の商品買ったら100円引きって奴、該当商品が無いどころか陳列棚すら存在しないみたいで闇を感じる
famipay払いで20%、最大2000円て・・・famipayなんて使えねーし1万しか意味ないやんけ
ファミマで毎日買い物するからいいんだが上限1万は少なすぎるな、3万くらいは枠欲しかった
>>267 ファミペイのはググプレも含めてPOSAカードなら何でも対象になる
現金チャージだと駄目なのか
口座登録したくねーなー
うちのファミマまーだこないだの還元キャンペーンのポスター貼ってるわ
田舎だけどファミマを見つけると近隣にもう1店ある率が他店よりちょっと高い気がする
マイナポイントファミペイにして2万チャージ1万購入1.7万キャンペーンまで待機でいいか
>>260 他にも何かやってるだろうから林檎泥窓関わらず入れたらダメと思うわ
例え今は全くやってないとしてもほとぼり冷めた頃に何か 仕込んでくる可能性もある
中共アプリの過去歴知ってれば言われるまでもない事なんだけどね
好きにしろ
それよりファミマのクーポンきた?
いつくんだよ
今更だけど、気付いたら口座情報にクレカにマイナンバーまで入ってる個人情報の詰め合わせみたいなスマホだわ
なんでもネットで出来るのは便利なんだけど
先月かった7万が消えた、セブンのキャンペーンまだかよ
趣味は課金です
休日はソシャゲをして過ごします
日課はソシャゲの周回です
友達はソシャゲのギルドにたくさんいます
7万円きえたか5万課金で3万残ってるけど
心配だな
ファミリーマート
Google Play ギフトカード クーポンプレゼント!キャンペーン
これ来るのおっそいな
ファミリーマート
Google Play ギフトカード クーポンプレゼント!キャンペーン
いつくる?
初めてGoogle Playカードを購入した
セブンで買ったから150円の特典がついてるんだけどこの150円は残高には含まれないんですか?
2020年9月22日からまってるんだぞ?ファミリーマート遅すぎ
なんですべてが即日配布にできないんだろうな
焦らしはキャンペーン不定期開催で既に味わってるんだが
ファミペイの20%って金券駄目だからググプレ対象外ですよね?
ファミリーマート
Google Play ギフトカード クーポンプレゼント!キャンペーン
まだかよーー
明日金曜に来なかったら多分土日来ないじゃん
すると26、27、28とかにくんのか?
おせぇ
>>306 勘違いしてた28日か
夏休み宿題の追い込みかよ
今まで買いすぎて消化しきれん
動画配信サービスでGoogle Play残高で支払えるところある?
そうじゃなくて
アマゾンプライムビデオみたいなところ
huluとかNetflixは無理だしなぁ
3万もあるので使い切れんのですよ
Google Playから有料の映画をレンタルして使うかな
【Google Play ギフトカード クーポンプレゼント!キャンペーン】事務局です。
この度は、【Google Play ギフトカード クーポンプレゼント!キャンペーン】にご応募いただき、誠にありがとうございます。
本キャンペーン特典の Google Play クーポンをお送りいたしますので、どうぞお受け取りください。
ようやく来て笑う
ファミマはキャンペーン来月まで続いてるから今月はないな
即時来ようが後から来ようがどのみち使うから大差ないわ
どこでもいいから切れ目なくキャンペーンやってほしい
ファミマきたな
iTunesやってないから課金するならこっちしかないか
30日+0.5%、マイナポイント+5000、ファミペイ払い+2000、10%増量
_|\○_ヒャッ ε=\_○ノ ホーウ!!
クーポンにラグあってもクーポンなしよりはいいか
ちょっと買っとこ
今月はもう増量来ないと思って買っちまった後だわ
損してないのに損した感がすげえ
10%増量と5P/\100のキャンペーンが重なるのは嬉しいね
ファミマでは二度と買わないと言ったな、あれは嘘だ
今ファミペイくじやってるし、20%還元(2000円)あるしお得な
くじで500円当たった
ファマミがまたキャンペーンだと思ったらクソすぎますー
先月にセブンで買ったおまけの150円分が定期購読に使われてなかった
明日失効だからセフセフ
でもこれ使われないなら定期購読解約したのになぁ
定期購読はアプリの購入にならないことに気付かなかった
年末年始はまずあるだろうけど、11月も下旬にやって欲しい…
前回の10%のクーポンまだもらってないのに次のが来たか・・・
一昨日買っちまったわ
前回のはいつだっけ?と思ったら12/1までにはかぁ
1か月後ってなんの意味があるのやら
キャンペーンのときに1年分とか買う微課金だからクーポン1ヶ月後とかでも問題ない
20000〜49999の時と20000〜,30000〜,40000〜の時があるのは何でだろう
10000単位で毎回開催してほしいわ
先月買った時の還元2000円分ファミペイ入ってるな
まだくじもやってるのか
ファミペイボーナス2000付いた人は期限年末いっぱいだから気をつけろよな!
あ、このボーナス期限あるのか
気づかなかったわありがとう
>>355 稼ぎ期の年末年始にやらない訳がない
今年はコロナで自宅にいる人がほとんどだろうし
キャリアの20%ポイント還元って年末年始来たっけ?
でもなあ、今年数ヶ月キャンペーン無い時あったしな
毎月やると限らないんだよな
ファミマでGoogle Playカード買いに立ち寄ったらplaystation storeカードも10%還元してたから合わせて買ってきた
ポイント増量キャンペーン来たけど自分は100円使う度に4ポイントなのにツイッター見てたら5ポイントの人がいた
人によって違う?
>>363 ステータスがプラチナなら4ポイント、ダイヤモンドなら5ポイントのはず
>>364 あーそういうことなんだね
ダイヤになることはないや、ありがとう
>>187>>189
ファミマのレシートの仕様が変わったみたいでカードNo.の表示が上下で16桁ずつになっていた。
キャンペーンサイトで入力する際は上段の下3桁から入力をしないといけなくなったね。
ファミマ買うなら今日か
10万くらい買っておくかな…
ファミペイの還元ポイント使い切った
これで年を越せる
今日までかよ(絶望)
毎回3日ぐらいまでやってくれ
Google playギフトコード5000円分。
大感謝際クーポン(10%OFF)使用で4455円
https://m.qoo10.jp/su/442473963/Q132267676 楽天のgoogle認定店で普通に5000-600クーポン使って買えるよ
600円OFFクーポン↓
https://a.r 10.to/hVC1Vv
購入↓
https://a.r 10.to/hVI5Ls
先着3万名限定で残りあと半分くらい
割引ではないが15日ぐらいからローソンでぐぐぷれカード買うとZONEの新味無料券がつく
ここ数年の年末は家電量販店でポイント付与でなく純粋な割引があったと思うけど今年もやるのかな?
>>380 一昨年あったけど去年なかったんじゃない?
プレイポイント増量とかこないんか?あれ年始だっけ?
今買いたいパックの販売期間があとひと月ほどだから来てくれないと困る……
>>384 その時は売ってなかったしググプレポイント増量キャンペも無かった
駅前にコンビニあるの犯罪だよな
しかもカードが店外から見れる
目が釘付けってわけよ
一万課金しちゃったわ
流石に遅すぎる
ボーナスの半分課金したいのに早くしてくれないとこうやってちょびっとずつ課金して溶けてっちゃう
お前ら情報はよ
ちなみに去年はファミマが12/17〜23でセブンが12/20〜1/5に10%やった
しかもセブンは期間が長い+回数制限なし+即時クーポン発行という有能っぷり
>>395 遅すぎるって2週間前までファミマで10%ボーナスやってたんですが…多分来週にも始まるだろうしGoogleは恵まれてる方
林檎なんて8/9から4ヶ月以上コンビニ来てないからな
来週PAYPALで800円OFFのクーポンあるみたい
ファミマ10%クーポン
12/15〜21 5000円〜50000円 1人3限 クーポンは1/20付与
近々セブンも来そうだなファミマは21日まで待機して
即時発行の可能性にかけてセブンに全力で行くべきか
一人3限って言ってもメアドごとだし回数制限はないに等しいんじゃないっけ
>>397 うーむ、ファミマスルーしてセブンに賭けるか・・・負けると痛いな
前もって買っておく一択、賭ける価値なし
クーポン分なんか後で使えばいい
買って来たカード間違えて捨ててしまったとめちゃくちゃ凹んでたんだが
ティッシュの箱の裏に貼りついてたわ
ファミペイ残高の期限があるから買わなあかんなあ
出先のファミマで飲み物ファミペイ使って買って、残高2900円くらいなのがアホだわ
そんくらいならファミチキとか飲み物たまに買ってたらいいじゃん
クレジットあるからその店で買い物するなんて完全に思惑に乗せられてるぞ
docomoだけど10000円も使わないんだよなぁ
残高買えたらいいのに
iTunesが家電量販店きてるのにグーグルときたら…
しょうがないからファミマで買ったわ
今から来てももうお金無いからむしろ来ないでほしい
去年のパターンだとお年玉で買える期間にキャンペーンくるぞ
今年のトータル課金額過去最高になったわ… 全てはコロナがいかんのだぞ
課金額は例年どーりだわ
たぶん3年ぐらいは変わってない
27日にセブンの楽天キャンペーンが終わるから
恐らく28・29の月火どちらかで
年をまたいだ10%キャンペーンがくるんじゃないかなと予想
俺も過去最高
つっても5万が8万になったくらいだが
半年ごとの旅行してないんであまり目減りはしてない
先月末のファミマ増量コードがまだ送られてこないんだが…
25日までらしいが来るのかこれ
20,000〜49,999で一括りにするのはやめてってば
3日って、24、25、26日てこと?
年末年始ねーのか
これ15000買ったら大損だよな。ほんと意味不だわ
正月ガチャ分だけ買うか
正月は正月でなんか来そうだけど
クーポンきた
自分で仕込んだものだけどこれをクリスマスプレゼントとして受け取るわ
セブンでplayカード買うより楽天のカード買ってネットでplayカード買ったほうがお得では?
(但し1万円に限る)
ほんとにセブンきたなw
ファミマほんと遅いわ貰えるの
ファミペイのキャンペーンとか0か5のつく日のがあるからファミマの方が助かる
継続的に課金してるなら増量コードが遅れてくるとかどうでもいいっしょ
セブンで買おうと思ってナナコにチャージしたら固定資産税4期目の支払いをしてないことに気付いた
やってるゲームは、セール価格で11000円で石が何個ってやつ
なのですぐつくと有り難いね
Googleplay1万買えばすぐセール石買えるから、その方が嬉しい
何かを買う一歩手前でキャンペーンによって残高がさらに増えるのは単純にありがたい
ところでコンビニ店員はググプレバリアブルを五万と告げた時に
「え!?」「五万!?」ってリアクションしない指導を徹底してくれ
>>453 いっそ50000円定額のギフト券も売って欲しいよな
いちいち額面言うの面倒だ
なんか笑った
そんなもんかってのとまだそんなの居るのかってのの半々だな
えっ!?(5万以上は収入印紙貼るの面倒くせー)
……って事だと思った
領収書出そうがださまいがレシートに貼らないとアウトやぞ
週一のくじで500ポイント当たったわ
5ポイントとかそんなんしかないと思ってた
>>458 アウトもくそもレシートなんか欲しがらないから印紙ごと捨てて終わり
貼ったりしない
久々に買ったらスキャン出来るようになってて超便利だな
>>463 あとBitCashみたいにコインで削るのではなく剥げるようになってるよな
いま過渡期なのかどっちも混在してるから出来るだけ剥げるタイプの奴を選んで買ってるわ
昔からこれに関しては何故BitCashの真似をしないのか不満だったんだよな
混在してるのは古いやつがあるからだぞ
納品されたら上からつけるから奥の古いのが消化されない
あーセブンのどうしようかな
明日までだけど悩むな
多分年末年始ないよな
>>458 印紙はこちらから言わないと貼らないやつの方が多いわ
レジに印紙貼れって注意出てるんだろうけど面倒だし無視してるんだろうな
こっちも経費になるわけでも無いからいちいち指摘せずスルーしてるけど
今年の6〜8月を思えば年末年始どころか急に数ヶ月途絶える可能性も
アレ中の人的には付け替えクソ面倒だから販促物きっちり管理してる人がいないとつけたくないんだよね
知ってる人はやってること知ってるし
知らん人に説明しても面倒だから別にいいよーって言われるし
ファミマに続いてセブンも買っちまった
基本月1000円ぐらいだから夏まで持つな
何故か明日までだと思って買い損ねちまったよ……3日間て短すぎだろorz
年始に他でキャンペーンくる可能性なかとですか?
>>475 参考になるか分からんが今年の10%クーポン詳細まとめた
1月21日にファミマ・2月26日にファミマセブン同時開催
4月21日にファミマ・5月26日にファミマ
8月28日にセブン・9月22日にファミマ
10月27日にファミマ・11月24日にファミマ
12月15日にファミマ・12月24日にセブン←昨日ここ
>>479 ありがとう。とりあえず年始は望み薄ってことだね。仕方ないから普通に課金するか
去年は全てのゲームが5%ポイント貰えてたような…
今年は対象ゲームだけか?
29日に切り替わるから0:00にならないと分からん
年末年始キャンペーンは8日までだけど対象アプリの増量が28日までになってるからまだ分かんないね
今ダイヤモンドだけど100円で3ポイントてなってるで
年またぐからか?
来年はプラチナ
2日以降は一部が4Pになるやつかな
いつしかそれで後悔した記憶がある
1本無料なら見たけど100円払うならまあいいやって感じだな
映画はレンタルなので漫画みたいにとりあえず買っておくが出来ないし、いつか観るかと思ってたらアマプラで無料枠になってたりで使わず仕舞いだわ
アナ雪2を100円レンタルした
ディズニーの他だと見れないやつ
それだけだけど
年末年始、ググプレポイントのキャンペーン
楽天の店に概要はあった
>>494 最大5倍…とは言ったが期間と対象は言っていない
>>494 3pt獲得は1/2までになってるが
>>489のパターン?
ランクに対しての倍率ならおいしいんだけどなぁ
最近1年基本料無料で機種もタダだから楽天モバイル契約したけどググプレ10%ポイントバック常時やってるんだな
やってるよ
楽モバ入ってるからキャリア決済で払ってるけど再来月で1年だから解約だわ
楽天でも買う人は今、4000円以上300円引きクーポンあるからちょっとお得に買えるよ
楽天でよく買い物してるけどスマホは面倒で契約してない
そんな特典あったのかぁ…
楽天よく使ってるなら楽モバは無料で契約して1年後解約が得よ
確かSPUも+1倍増えるし
法律とか倫理観とか無視したとしても
買ったポイントが消されたとか話題になったときもあるし積極的に買うもんじゃねーな
ポイント取り消しもありうるし、買ったのが使えなくなったとか、下手するとアカウントもやばいんじゃないかと思って手出してないな
ファミマの10%ポイントまだこない
1月20日(水)までってあるけど心配になってきた
ここにお世話になりだして、急激に残金が残りだして20万が貯金の条件てわかったんだけど、
カードを買うだけで10%のおまけに応募できる?
それともカードの番号をGoogleに打ち込まなきゃ照合できまいとかある?
セブンはカードの番号はいれなくても10%の応募はできたけど、ファミリーマートはどうだか知ってる人いる?
>>511 ググプレカード買ったはいいがチャージしなくても10%還元に参加できるかってこと?
締め切り間際だったからチャージは後回しにして
10%還元のエントリーだけその日に済ませて後日クーポンがきた覚えはあるが
チャージのタイミングは別に関係と思う
>>512 サンクス。まさに知りたいことはその事だった
舌足らずですまん
何言ってるか良くわかったな
舌足らず過ぎて分からんかったわ
良かった、意味が分からなかったのは自分だけじゃなかったか
後半はわかるけど20万が貯金の条件って部分が謎だった
このスレをよく見ることになった影響でキャンペーンの度にチャージと10%還元に参加したものの
あんまり使わないから貯まりすぎてチャージの上限が20万ってわかったんだけど
これ以上チャージができないからチャージ不要で10%還元に参加できるか教えて
と解釈した
微妙に変換ミスとか口語とか混ざるから翻訳かました感じになるんだよ
少しは自分で添削しよう
>>517 ありがとう理解した
チャージ額に上限なんてあったのか
しかし上限まであるなら無理にキャンペーン参加することないよな
20万使い切る前に次のキャンペーン来るでしょうに
割引じゃないけど今ファミマのファミペイ50%還元キャンペーンで1500円券を実質1000円で買えるな
ドラッグストアと家電量販店も足せば合わせて最大9千円で4500ポイント還元???
可能なら美味しすぎないか
多分ファミペイでPOSAカード買えるのファミマ(自社)だけだと思う
わざわざファミマ以外で使うようのバーコード出すのに別の承認求めてくるし
ファミペイ使える家電量販店とドラッグストアが近くにない
使える店少なすぎ
自分は飲食店が近くにまったくないな
ただ50%だから使える場所少なくても文句言えんわ
>>528 そっかー(´・ω・`)
でも調べてもわかんないんだけどどっかに書いてある?
ドラッグストアとかPOSAカードの支払いは現金のみですって書いとるやん
クレカの現金化に繋がるし貧困ビジネスに利用されるからファミマやナナコとか一部除いて無理だよ
au pay祭りでヤマダでPOSA買えたのも店員のミスだったしな
>>535 何%かはさておき可能性が高いのは26日
セブンの開催曜日は不定期だけどファミマに関しては4・5週目の火曜日に期待していればいい
>>536 その情報だけでも嬉しい 期待せずに待っとくわ
ちょっと聞きたいんだがぐぐぷれポイントの○円以上を五回購入で○ポイントボーナスっていくつまであるか知ってる人いる?
1500円五回で600ポイントまでは確認してる
明日からファミマ来るなら今日チャージしておいてファミチキ無料クーポン貰っておくか
ファミマレジの現金チャージって5万入れたい場合は
3万→1万×2回の3回やりとりしないといけないわけだよね?
金額指定できて一括でチャージできたらいいんだけど
3万3万チャージで1万次回に残すかもう1万買ってもいいんだぞ?
もしくはクレカか口座連結してレジ手間減らすか
>>547 今ちょうど入れてきたんだけど確かに3万を2回で1万は残高にとりあえずキープでもよかったな
現金派なんだけどバリアブルみたいに指定できたら楽なんだけどね
ファミチキに釣られてチャージしてきたけど
ついでに1500円買ってしまったが
あとついでにドラッグストアで2000円くらい買い物した
ドラッグストアは還元今日までだぞ
以上どうでもいい報告でした
これの残高でPixel買えるんなら
5万行くんだけどなぁ
ファミマでの買い物は予定通りみたいだな
上限低いけど
ファミペイで五万のググプレカード買ったんだが収入印紙ってつけなくていいんか?
毎回つけてくれないんだが電子レシート発行してるからつける必要無いとかあんの?
>>562 付ける必要はあるはずだがたまに忘れられるな
購入者には損得ないからどうでもいいがコンビニ的には税金逃れになるんだっけ?
なんか調べたらクレジット払いだと印紙いらんらしいな
コンビニのレジって基本的に印紙必要な時はメッセージ出るらしいし現金のやり取りじゃないから必要ないのかなよくわからん
今日5万分買ったら「あっ収入印紙貼りますか?」って言われたから一応貼ってもらったわ
選択制なのは初めてだった
同じ所で買ってるなら何回か印紙貼って貰ってないレシート貯めて、税務署とファミマ本社にチクったら結構な嫌がらせになる
翌年の監査がほぼ来ちゃうので経営者としてはかなり頭痛い問題のはず
ぐぐぷれカードってちゃんとコンビニの儲けになってるの?
金券みたいなもんだけど、バックマージンとかあるんだろうか
もし無かったらカードの利益なしで収入印紙代取られるだけっていう
>>566 貼ってもらっても捨てるだけだし要らんのだよなあ
資料見たのかなり前だからすんごいうろ覚えだけどたしか金額の10%ちょいぐらいが店の取り分になったはず
今変わってるかはシラネ
今ファミマでやってる10%クーポンはどこ主催でやってるんだろう ファミマばっかやるからファミマが提案してるのか?
>>571 ファミマ側はPOSA売っても利益ほとんどないどころかむしろシステム更新や手間でコスト要因
それでもやるのは公共料金支払いや宅急便と同じく集客目的、最近だとファミペイ利用の販促目的も
なので10%全部ファミマ持ち出しはありえないし、ほぼググプレ側の販促費だろう
フォートナイトだかで一時期荒れたがぐぐぷれも林檎もストア経由だと売上3割天引きされるんだろ?
1割ぐらい返しても十分利益あるわな
やってるゲームの、ググプレポイント増量!て通知来たんだけど増量されてない
今のやつが今日までだから、明日からってことか?
でも明日からとか書いてない
罠だな
3000円ほど必要だから100円割引もらって買うか
ずっと待ってるけどこんなに来ないとは思ってなかったわ…。
そんなに気にするなら楽天モバイル入っとけ
いつでもキャリア決済なら10%ポイント還元でネット使わなきゃ月額無料なんだし
楽天カード払いでポイント1%も入るから常時11%還元だからコンビニで買う理由がほぼ無くなったわ
楽天のはポイントバックだよね
セブンイレブンとかのすぐ10%くれるやつが1番だな
ポイントバックだけど3ヶ月後に直接利用料金に充てられるから便利
時間を気にしないでいつでも買えて実質直接値引きだからキャンペーンは大して気にしなくなったわ
google playストアでアプリ購入するとき、まとめて購入ってできない?
1000円以上決済5回で400ポイントのキャンペーンって単発1000円以上のものじゃないとだめなのかな?
ちょっと何言ってるか分からない
1度に購入できるなら期間内に5000円以内とか書くだろ
買いたいものが1000円未満しかないから複数同時購入して1000円以上の買い物にしたいってこと?
こういうのは単品1000円以上じゃないと無理だと思う
本だとまとめ買いあるが、アプリはできないだろうなあ
火曜からファミマ
木曜からセブン
来月は1ヶ月ミニストップ
>>593 みんな来てないのか。
遅すぎるから番号か何か入力間違えたのかと思ったわ。
昔は即座にコード表示されたりしてたくらい早かったのに
セブンは即日のやつ?
買おうと思ってたけど木曜まで待とうかな
セブンのはすぐのだね
前回のファミマのは26までとのことだから、来るの今週だな
前も書いたが楽天モバイルが常時11%ポイント還元
今なら基本料1年無料、端末もポイント還元で実質無料だから入っておけ
楽天きらいだから無理 上に書かれてるミニストップとかセブンもこないんかな
キャンペーン告知ってどのタイミング?
木曜希望あるかな
コンビニの場合一部を除きキャンペーンやセールなんかは火曜に始まって月曜に終わるパターンになってる
>>609 なるほど
当日0時までに発表なかったらないと思っていいのかな
セブンはまだ金曜日曜の可能性がある
でも去年の頻度からすると2月中は厳しいかな
ファミマの特典まだ届いてねえぞ!
期限あと1日だぞおらっ!ガンガンガン
マジで届かねえなw
もう次から期限日じゃなくて予定日にしろよ。
来るのは最終日だから覚えとくとイライラしなくてすむよ✌
実際、入力を間違えてたらどうなる?その場で間違いを指摘される?
何も指摘されずにただ後にコードが来ないだけとか流石にないよな...
>>620 コードは指摘されるよ
アドレスさえ間違わなければOj5
金がねぇ
課金できる金がねぇなぁ
俺も同じクランの奴みたいに1月の予算30万に設定したいなぁ
>>622 おーそうなのか。
届くの遅いとちょっと不安になってたけど安心したわ。
まともに課金出来る金がない奴はソシャゲしたらアカンわ
殆どのソシャゲはトップ廃課金の一人の為のもの
オレツエーしたい欲が抑えられんのなら
アニメ化されたなろうラノベかラノベすら読めんのならなろうラノベ原作漫画でも見るようにすればいいかもな
>>625 どっかの誤爆かな?
マジレスすれと自分で答え言ってるよ、アホなの?
殆どのソシャゲ≠ソシャゲなので課金しなくとも問題ない
まぁ、課金者が養分というのは間違いないけど…このスレで言うことじゃない
俺カッコ悪!
マジレスすれと→マジレスするなら
で訂正しとく
危ねえ、去年の12月のやつのコードのメールが埋もれてて使ってなかった
稼いだ金をワンタッチで溶かす!
たまらねえな
これセックスよりきもちいじゃん
もはや風俗とか課金の下位互換だろ
3/23がファマミっぽい予感
ローソンはなんでこんなにも10%キャンペーン消極的なんだろ
キャラクターコラボはよくしてるのに
とりあえずローソンは3月はないよ
iTunesはやってるんだけどね
ぶっちゃけどこか1つやってればそれでいいから、ファミマ以外でやってなくても関係ないわ
そろそろストックが切れるから、今月末には来て欲しい
ちょっと質問ですが
playストアでのアプリの月額課金って月の何日から加入しても月末締ですか?
個人的には10%還元より今遊んでるアプリの増量サービスが来てほしいんだが0:00に期待だな
ちょっと進まぬ顔をされたが23日にくるようお願いしといた
ファミマ今31日までにゃんこ大戦争キャンペーンしてるから今月も厳しいか
セブンはググプレだけポップがなかったから来るか?と思ったけど
質問です。
ひとつの端末でgoogle playのアカウント何個も切り替えて使ってるのですが、支払いを円ではなく他国の通過にすると全アカウントで変更になってしまうでしょうか??円が高いから変えたいけど、対応するゲームが無かったら嫌なので変えるの迷ってるのですが…
他国の通貨にする必要がないので知らないけど、ここで聞く質問ではない気がする
他のスレ過疎ってんだもん。課金残り時間あと1時間しかないし
他が過疎ってようがここで聞くことじゃないな
急に態度変えんな
去年て6月くらいまで何も無かったんだっけ
Amazonコイン使える分はもうそっちで買ってるけど
今日来てないてことは3月〜4月は無いんかな
>>662 Google Play 外貨でググればわかるようなことをわざわざ聞く無能が小賢しいことすんなよ
きたな
メロンミルクといちごミルク買えば100円引きもらえるぞー うぉー
こんなに期待させて大丈夫か?こっちはチャージの準備OKだ
ウルトラセブン懐かしい
リアルタイムで見てた世代です
なんで買い溜めしとかないの
毎度都合良く欲しいときに来ないって分かるはずなのに
沼って買いだめした分が無くなっちゃったからね、しょうがないね
あればあったで使っちゃうヤツ居るだろうからな
オレはそんなことないけど
ググプレ常に10%還元、1年基本料無料、端末無料の楽天祭りも7日までだから迷ってるやつは入っておけ
まぁすぐに同じようなキャンペーンやりそうだけど
買いだめしたら結局多く使うことになるからな
その都度買って「あー欲しいときに買えず損したー」ってくらいが丁度いいわ
あればあるだけ使っちゃう人は買いだめアカンだろうな
俺はほぼ決まった額の課金で留めてるから買いだめしとくけど
あればあるだけ使っちゃうってかガチャだから沼ると2万が4万、6万って増えてくからなんとも計画たてにくいわ
>>686 それはあればあるだけ使っちゃうとほぼ同義では…
7万直で買っちまったじゃねーか、割引分の損だよバカ
QRコードからアプリへ登録すると
無料で最低500円貰えるガチャ引けます。
最高50000円!
よろしくお願いします。
毎週のポイント特典どこから貰えばいいかパッと見で分からなかった
セブン一回やったら半年くらいやらんよな いつくるんじや
play Pointの場所変わったけど、タップ数は2回で一緒だし慣れだな、前のは左上のメニュー増えすぎたから整理したんだろ
今月末に使う予定あるから今月どっかしら来て欲しい…
コンビニはやるやらないの波が激しいから楽天のやつ手出そうかな〜サブスク形式の課金増えてきたし買いだめじゃ対応しきれん
去年は3ヶ月空いたこともあるんだよな
でも明日来そうな気がするんだよね4週目の火曜だしって思いながらもう2ヶ月だが
あまりにもやらないもんだから楽天に手を出しちゃおうかと思ってたらちょっと前まで端末無料なんてやってたのか
今からだと何か損した気分になるなあ
昨年だと今くらいの時期にはファミマでやってたんだな
来週頼むでほんま
とりあえずローソンは5月もないぞ
iTunesのやつはやるけど
こちとらAppleの価格改定に巻き込まれて課金額があがったのに
なんで10%キャンペーンが向こうより少ないんじゃこら
先月まで楽天が1年基本料無料+実質2万5000円分ポイント還元+常に10%還元やってたのに入ってないマヌケおりゅ?
楽天嫌いならしゃーない
まあ嘆くぐらいなら使えるものは何でも使うべきだとは思うが
楽天のキャリア決済はクレカ払いにしなきゃいけないからクレカ作れない人なのかもしれん
あと翌々月末までに付与ってなってるからファミマより遅いんじゃないか?ファミマですらキレてる奴には向いてなさそう
まあまだ27日のファミマセブンと28・30日のセブンって希望がある
ファミマで27日〜4日10%
4月30日に買うのが一番お得だね
あ、ただしコードは後日(28日まで)って書いてあるわ
iTunesカードの方はコンビニ各社、即時なのに
>>726 5と0の日はファミペイだとボーナスポイントが増える
気になって前スレとか見たらファミマでファミペイは買えてるっぽいね知らなかったありがたいね
ファミマでファミペイ使ってググプレカード買えるよ
去年なんか20%還元やった時あって、1万買って2000円戻ってきたこともあった
その時はファミペイくじもあったし
もうやらないだろうけど
既に正気に戻ってしまって今年に入ってからはソシャゲ系課金は0になってしまったけど
お前らには応援してるわ
あとはやってるゲームのポイント増量来たら最高だなあ
俺のゲームは前回のファミマから増量対象になってないからウォレットに金が貯まったままだわ
正月が4ポイント増量だからそのうち5ポイントがくるだろとか思ってたら5ポイント増量無くなりやがった
>>738 俺もだがもしかして同じゲームだったりしてな
次に来なかったら微量なボーナスで残高解放せざるをえなくなる
9月後半には誕生祭があるからそれまで待てば?
…と言っておきながら一昨年は全作品7Pとものすごい交換率だったのが
去年は4Pと普段と同じ交換率になったから今年は誕生祭自体失くなるかもね
いつの間にかコード読み取り機能なんて出来てるじゃん
あとはコイン剥がしが絶滅すれば完璧だな
この前買ったやつはペリペリだったな
在庫分だけで、その内削るやつは無くなるだろうね
俺も昨日買ったやつはペリペリ方式だった(ぐぐぷれでは初めて見た)
以前ニンテンドープリペイドかなんかもこれだったけどほんと楽でいいな
今まで現金でググカとチュンカ買っていたのだけど、
ファミペイがお得みたいだね
とりあえずアプリ入れてみたけど、ファミペイにチャージして
明日30日にググカかチュンカ買えば良い?
あと、それでdポイントと楽天ポイントとTポイントも付くの?
スレチっぽいけど教えて欲しいな
今までペリペリしか使ったこと無かったからググプレ初めて買った時は無理やり剥がしかけて読み込めないところだった
>>747 ファミペイチャージも明日がいい
5と0のつく日に3000円以上チャージで何か特典がもらえたはず
>>749 チャージの日は月2回で今月分はもう終わってるはず
>>747 どっちかで良いなら課金はググプレに集約したほうが良いよ
ググプレポイントが馬鹿にならんくらい貯まるから
>>747 30日にフェミペイ払いでファミペイボーナス2%
Tポイントや楽天ポイントと連携してもPOSA含む金券類はポイント付与無し
ちなみにファミマTカードでチャージすればTポイント0.5%
ファミペイで2000円買えば1000ポイント還元のイベントもやってたりする
>>752 ファミペイのキャンペーンはやってるが、ファミマは対象外だぞ
GWキャンペーンなんだろうけど増量5Pの日替わり小出しは勘弁
色々教えてくれてありがと
チャージにも特典ある時があるんだね
ググプレポイントの事忘れていたよ、今回はググカにするね
夕方ファミマに行ってくる
一応、7日14:59までとあるから3日に切り替わるのかな
毎日のやつは毎日小出しだろうな
>>757 ありがとうやってるゲーム来るなら早めに来て欲しいね
全然関係ないけど、
>>1の割引速報のところでちょっと前にアンケートやってて、当たって2000円分もらった
たまにはサイトも覗くと良いことあるわ
毎日のやつって今日まで何が対象だったかわかる人いる?
すでに俺のゲームが終わってたら期待するだけ損なんだぜ
>>760 毎日というか日替わりのなら
4/29はD4DJで4/30はファイナルギア
これ人によって違うとかないよね?
>>761 29は確認出来ないけど30はファイナルギアだから同じかね
760だけどサンクス
やっとこさ増量3Pできたけど前回ここで妥協して割とすぐ4Pきたから5/3までとりあえず待機がいいか
増量分は1人3回までと書かれてたがメアド変えれば貰えるのかね
貰えるだろうけど登録するアカウントに制限かかってたら意味無いで
15万までいけるんだからそれで終わらせとけば?普通に使えば次の時まで足りるでしょ
家族4人で電子書籍用のアカウントを共有してるんよ
各自1〜2万購入する予定で合計15万まではいかないんだが説明不足ですまん
なるほど1アカウント毎に使えるコードは3回までの制限がかかるかも知れんということか
なるほど共有アカウントとは気づかなかった
あくまで制限されていたらって話だから実際は知らんよ
4人のお金まとめて一括で買ったらいいんじゃない?
お父さんなり代表者がきりのいいところまで出すかんじにして
>>767 メアド違えば問題ない。少なくとも以前にやった
GWまでかと思ったら増量今日までなのね
とりあえず買い足したわ
この増量キャンペーンってもう年末年始とか今回のGWとかの節目くらいにしかやらん印象になったな
次は夏休みやお盆の8月頃だろうか
この増量キャンペーンはゲーム側がやるもんなのかね?それともGoogle?
ポケモンGOと原神に関しては5/1に3Pボーナスが出て2日後に5Pボーナスを出すという嫌がらせだもんな
今3Pボーナスでてるラインナップは急ぎじゃないなら8日以降に期待したほうがいいかもしれない
ダイヤモンドランクなら2P×4倍になるのかと期待したけどいつもの4Pと変わらんのな
違う点は自分で期限を設定できるところか
プレイポイントのダウンロードで5Pってなくなった?
初めてだったから知らなかったありがとう全然来ないから番号ちゃんと打ててるか不安で仕方なかったのよね
なんならキャンペーンコードが届く前に次のキャンペーンが始まったこともあるぞ
セブンは即日なのにファミリーマートは期限ギリギリだから
知らないとちょっと不安になるのはわかる
奴らは不安そうにしている俺達を見て楽しんでいるのさ
ワロタ
ファミマの時差特典は期限ギリギリまでメールが送られて来ないのはデフォ
なんかの交換で手っ取り早く500pぐらい入手できる方法ない?
1人1回だけで構わないしある程度労力はいとわない
換金性があるポイント等を使わない方法で
あったらみんなやってるんじゃないかな
あるなら自分も知りたいわ
金使わず手間をいとわないってのなら
カード作ったら〇〇ポイントとかでも利用すればいいのでは?
小学生のガキじゃないんだから1500円くらい課金したらどうなんだ
500Pってグーグルポイントか?なら金曜日に1タップする労力だけでいいぞ
>>794 時間はあるけど別アカに再課金するのが勿体ない貧乏性なんで
前回のオマケコードを配布する前に次のキャンペーン始めんな
いつもクーポンを首を長くして待ってる人らはそんなにギリギリでやっとるのか
遅いのは仕方ないにしても先に次のサービス始めるのはなあ
クーポン詐欺にあった気分
最初から期日までに配布って書いてるのに詐欺だの言ってるやつはバカなの?
一応毎回ご意見・ご要望みたいなとこに即時発行の要望は書いてるけど変わらないっぽいね
200k縛りがなきゃチャージするんだけど、あれどうにかならないのかねぇ。
急に大盤振る舞いになったな
また何ヵ月空くか分からないから買っておかざるを得ない
あまりにもキャンペーン期間が短いから
今回は良いかな、と思ったけど
そんなに頻繁に来るもんじゃないんですね
これ絶対9月まで無いパターンやん……今のうちに5万くらい入れとくか
去年は5月26日にファミマで来て8月28日のセブンまで10%増しが来なかった
今年もこのパターンはあるかもしれない
ファミペイのチャージの日って現金チャージのみかと思ってたわ
クレカか銀行口座でもいいんだな
チャージだけしといて明日買いに行くか
ファミマの5と0の日のポイントアップってまだやってる?ファミペイのお知らせからなくなってた
5と0の日忘れてた
>>818 公式サイトのキャンペーン一覧に載ってる
クーポンとか1か月後でいいからいつもファミマで買うわあ
5と0の日にファミペイ払い
クーポンきたのはいいけど今やってるゲームの増量サービスが全然来ないんだよな
今回はドラクエ一色だし
PSO2NGS用のACチャージには便利
AC購入キャンペーンとグーグルのポイント増量キャンペーンが被る時が一番いいんだけどねえ
3万5000課金して5000円の方は来たけど肝心の3万のほうが来ない……もうだめぽですか
>>825 応募した時の受信メールとレシートは残してるか?
クーポン付与のメールにキャンペーンのサポートがあるから問い合わせよう
>>825 返信扱いになってない?
1通目が隠れていることもあるし確認してみて
登録した時に来るメールは残した方がいいよ
登録時に登録番号間違えてないか後で確認できるしね
勿論playカードも保存
なんかアプリのUI新しくなってから分からないんだが
>>833 ホーム右上のアカウント
↓
お支払いと定期購入
↓
予算と履歴
>>835 それアプリの購入履歴だけでチャージはわからなくないか?
ブースト開始日から4日間playポイント3倍とかいうの来てるな
自分のやつ貯めるの所にブーストのやつ出てないんだよなあ
なんか特別な設定でも必要なんだろうか
その辺って自分のランクだったりで特典違うから無いならないぞ
俺は去年ダイヤの今プラチナでそんなボタン無いし
現ダイヤだけどブースト開始日から3Pはないぞ
今あるのは6日までの3Pと今日までの4Pが4種類
人によりけりなのか
ランクは毎年プラチナ
ゴールド垢 なし
シルバー垢 あり
ただ単に垢毎だろうね
アカウントごとであったり無かったりか
スッキリしたわ
あんがと
低ランクや残高変動がない人ほど徴収しに来てるんだろうか
毎年プラチナ以上は放っておいてもどうせ課金するしな
>>850 ポイント増量キャンペーンで
期限内ならいつでも始められる4日間限定ポイント3倍ってボタンがあるのよ
そこにブーストを開始するって書いてある
ちなみに
来る人来ない人あるらしい
>>851 なんだそれ!?3倍って凄すぎ
俺にはきてないけど… 何だよズルいじゃねえか
>>852 3倍すげーって自分も最初は思ったけど
ただの100円につき3Pだぞ
なるほど、その1300円の得を使って10000円を生み出す方法を見つければいいんだな?
常にもらえるのと別でブーストでもらえる感じなんか?
普段からプラチナ2%の人も3%なのは不満
せめて+3%で5%になっていたらちょっと先に課金しておくかってなるのに
やべ、ググプレ買うの忘れた……これもう数ヶ月来ない感じ?
ファミマキター
ついでにいえば、別にplayストアに入金しなくて番号のまま持ってても普通にキター!
クーポンも来たことだし次は10%還元キャンペーンだよな
間隔空けるなんてダメだぞ
基本プレイカードだけどこなかったり足りなくなった時用で楽モバ入った
よく分からんけどこの10%ってどこ負担?ファミマがやったらファミマ負担なんか?
>>883 POSAカード系は販売してもコンビニ側は利益無しがほとんど
料金支払いとかと同じで客寄せサービスの一環でやってる
逆にGoogleやAppleにしたらカード売れる=自分のストアの100%売上になるからメリットしかなく10%オフでも余裕で利益になる計算
プラットフォーム手数料が30%だから10%負担しても20%は利益あるしな
ただ7月から条件ありとはいえ15%にするから今後は回数が減る、還元率が減るはありそう
7月はボーナス時期だぞ 頼むから7/16までにやってくれ
去年8月末まで来なかったのに何で前もって買っておかなかったの
このスレを見に来る人なら問題ないだろうけど高齢者が高額電子マネー買おうとすると
店員が詐欺の被害に出くわしてないか確認することがあるみたいだな
「10%還元キャンペーンのためよ!」とアクティブなおじおばもいるかもしれんが
15万いつも買う廃課金おじさん
と近所のファミマであだ名付けられてるだろうから無問題だな
コンビニバイトしてたけど5万のカード買う人って中々いないよ
2800円分しか残ってないよ、どうすんだよ。また冬の時代か
ちなみに2019年は月一開催で12回やりきりました
2020年も初夏〜お盆を除いて一応月一10回やってのけたんだけどね
多くても月一でしか来てないんだ
毎月買わないから意識してなかったけどセブンとファミマで交互にもっと来てる印象だった
セブンは前はもっとやってたのにすっからレア開催になったな
セブン「ひどい!応募後即時クーポンを発行してるのに!」
ファミマ「年1〜2回程度の開催しかしないセブンにいわれても」
今月ファミマでやってるスーパーサンデーってやつプレイカード買っても付くんか?
何もこなそうだからここで買おうか迷ってる
コンビニ10%、去年の7月以降は8/28のセブンまで無しか
8月からは12月まで毎月やってるけど
ファミマでポイント付く1万円だけ買ってくるわ これで我慢や
ひさしぶりにカード買ったけどコードどこで使うのけめっちゃ探したわ
なんだよ特典って
25日(日)にファミペイで買ったら日曜のボーナスと5と0の日の還元と両方いけるんかね
>>925 1万分だけだがいけるでしょ 他が期待できないし俺は買うぞ
次のキャンペーンまで楽天モバイルのキャリア決済で耐えるしかないな
povoはaumarkets使えるし、三太郎20%付与だし、povoにしようかと悩んでる
課金は年200くらい
過去イベみたら8月に10%やってたコンビニ結構あったけど盆前か盆後か分かる?
とりあえずiTunesは盆ぐらいの時期に10%やるぞ
>>933 前スレといわずこのスレの100ぐらいまで目通せば?
ちょっと前プレステカード10%やってたな
誰が買うのか知らんけど
10%はこなかったけど夏の増量サービスはきたな
獲得率は3Pと相変わらずケチだけど
3Pは少ないけど、普段割引してないやつも対象だから迷うな
今日は楽天でギフトコード買えば楽天ポイント美味しい
いつもは盆と正月とGWに来てた印象だが今年は早いな
後、9月の最後の週にバースデーがあるけど年々ショボくなってるから今年はやらんかもな
昨年の今頃のレスがまだ残ってたのに驚き
昨年は月末だったようだが、今年はどうだろうな
2019年は中旬頃やったらしいから盆前はワンチャンある
ワンチャン(U^ω^)わんちゃんはファミペイでしのげ
>>949 この40倍&8/5のファミマググプレ増量&ポイント3倍買って最効率かな これで凌ぐわ
買い物ついでに楽天の買いまわりで凌いでたがファミマのも良さげ
ググプレ3Pだけど今年は既に正月もGWもその後に5P食らってるからなぁ
るせえな、一度に使えるお小遣いは決まってるって知らねえのかよ
は?10万買っておいてデリヘル偉人バトルに全部吸われたんですけど
ファミマは高野行動のキャンペーンやってるから、今週は無さそう?
>>959 セブンは28日〜3日みたいに月跨ぎで開催することたまにあるけどファミマは基本月末火曜だけ
なぜ100円3Pキャンペーンと合わせてコンビニカード割引をしないのか理解に苦しむ
ファミペイの還元キャンペーン今日からだぞ
この手のやつは人気過ぎて終わることもあるから買うの決めてるならはよ買った方が良い
>>949 >>951 このへんのやつ
流石に初期のペイペイでもないし大丈夫じゃねえかな
まあ決まってるなら早めに買うのがいいと思うが
俺はググプレの還元しょっぱいのとキャンペーンこないからiPadで課金しそう
べつにダイヤ会員になってもそこまで恩恵ないしなぁ
今年だっけ、ファミペイの還元キャンペーン始まって数日で中止になったろ
あれは還元凄かったが
ファミマの40倍のやつ口座登録しとくだけでいいんか?
買ってきたけどファミペイ40倍のやつ10月27日頃ポイント進呈って遅いな
>>972 明日って1.5%+0.5%だよね?
今日もポイント2倍有ったから一緒かなって。
プラチナなんだけどウィークリーリワードで500だった
びっくりしたわ
レス無駄にしたくなかったので、宣言無しで立てた。
Google Playカードの割引販売を待つスレ Part5
http://2chb.net/r/android/1628603780/ >>983 ありがとう
前回のキャンペーンで買った貯蓄分がそろそろなくなりそうなのではよ来て欲しい
新しい方のスレならともかくこっちはもう消化して新スレに移りたいから無駄にレスすればよかったのに
俺はプレイポイントが今年ダイヤに届くか怪しくなるけどiTunesの方で買いだめしたわ
ダイヤになっても恩恵少ないしね
>>983 立て乙
コロナのせいでゲーム課金増えてる?俺は家いる時間が長くなって課金額増えまくったぜ
携帯のキャリア決済でのポイントキャンペーン来てんのね
1万円までだが
>>983 おつ
>>965、
>>966この辺のファミペイのキャンペーンじゃあかのか?
ファミペイのキャンペーンは上限1万だからね
少ないのとググプレのキャンペーンとは別だから被ればよかったのにーってとこだろう
あとローソンは来月もない
コロナでアプリの課金に対する敷居が低くなった。
キャンペーンやって増量する意味が薄れてきたから、これからはどんどん減る
-curl
lud20250201210656caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/android/1595664696/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Google Playカードの割引販売を待つスレ Part4 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・Google Playカードの割引販売を待つスレ Part2
・Google Playカードの割引販売を待つスレ Part6
・Google Playカードの割引販売を待つスレ Part3
・iTunes Cardの割引販売を待つスレ Part46
・iTunes Cardの割引販売を待つスレ Part44
・iTunes Cardの割引販売を待つスレ Part40
・iTunes Cardの割引販売を待つスレ Part41
・【スマホ】ソフトバンク直営店で「Google Pixel 6a」を割引き価格で販売 [少考さん★]
・2chMate終了。規約違反でGoogle Playから削除。書込み情報をGoogleアカウントと紐付け販売していた為
・2chMate終了。規約違反でGoogle Playから削除。書込み情報をGoogleアカウントと紐付け販売していた為
・iTunesカード、Google Playカード取引場
・コンビニ店員「GooglePlayカードを9万円分買いたいなんて、ただ事ではないと思った」詐欺被害防ぐ
・【アプリ】ダウンロード数はGoogle PlayがApp Storeの2倍でも売上は半分
・Google Play 6
・【定額】Google Play Music
・Google Play Music、年内にサービス終了
・【JP,US】Google Play Music 15【垢国籍問わず】
・Google playにログインしないでスマホゲーがしたい
・【速報】 Amazon 新スマホ「Ice」開発中か Google Play対応で93ドル
・ファーウェイ端末へGoogle Playがソフト供給停止へAndroid脂肪www
・【改悪?】Android「Google Play ストア」アプリバージョン表記がなくなる
・【アプリ】Google、広告ブロックアプリ「Adblock Fast」をGoogle Playから削除
・Google Pixelシリーズの四半期販売台数が過去最高記録〜Pixel 6が牽引 [HAIKI★]
・【PR】仮想通貨が貰えるアプリがGoogle playストアで12位に 予想価格が1枚100ドルで大騒ぎに
・【セキュリティ】仮想通貨を盗むマルウェアが「Google Play」に セキュリティ企業に発見され削除
・【スマホアプリ】Google、アプリのデータ収集・利用ルールを厳格化――Google Playの全アプリが対象 [エリオット★]
・長年に渡り様々な音楽再生ソフトを吟味してきたが、PCもスマホも『Google Play Music』が最強だという結論に至った 同期楽すぎ
・【Google Playランキング(11/23)】『星ドラ』でリリース1500日記念の施策が好調 7周年記念の『にゃんこ大戦争』がランクイン
・Apple Pay登録カードの画像を晒すスレ 2
・【乞食速報】大人買いも歓迎! Google Home Miniが税込1,980円で大量販売中、しかも未使用品
・明治が乳製品を4割引販売「まだ賞味期限が残っているものをお客様に還元したい!」 [Gecko★]
・GooglePay使用可能店舗情報共有スレ Part2
・Google Pixel 7Pro 専用スレ
・Google PhotosでSEがマウント取るスレ
・Google Pixel 発表会 実況スレ Part.3
・【スマートウォッチ】Wear OS by Google 総合スレ Part.11
・【業人】Google Pixel 7/7Pro クポーンスレ 3枚目
・Google Adsense 収益月5000円〜50000円以下スレ Part.2
・【おサイフ、Apple Pay、Google Pay】電子決済総合 Part12【ポイント、QR、NFC、FeliCa】
・【マツダ】マツコネがCarPlay対応 ついにGoogleマップが使える!
・米商務省、ファーウェイがGooglePlayストアやWindowsを使うことを承認する模様
・ドコモが来月からGoogle Pixelを大幅割引 発売日に買った奴にひどすぎるンゴね…
・たすけて!Googleplay開発者アプリ?がシンショーすぎる!スマホ熱いヤバイ
・GooglePlayの200円引き券が来たんだがお前らのオススメ買い切りアプリ教えろ😘
・中国完全死亡、ファーウェイに続き、OPPO、シャオミもGooglePlayサービス全削除へ
・無料アンチウイルスソフト「Avast」がユーザーデータをGoogleやMicrosoftに販売していたことが明らかに
・【IT】無料アンチウイルスソフト「Avast」がユーザーデータをGoogleやMicrosoftに販売していたことが明らかに
・【スマホ】フォートナイト・バトルロイヤルAndroid版がPlay Storeをスルー――Googleの損失は5000万ドル以上に
・【悲報】Amazonタブレット買ったんだけど。GooglePlayが使えないらしい。OSもfireとかいう意味分からんやつ。なんだこれゴミだ
・【米中】Google、HuaweiにAndroidサービスの停止を決定 Playストアアプリのインストール、Gmail、アプリ課金などが利用不可に★5
・Google SketchUpで作ってみるスレ 4
・Google AdSense 超初心者スレ 2
・Google のサービスについて語るスレ
・Google AdSense 超初心者スレ 11
・Google AdSense 初心者スレ 66PIN目
・Google Adsenseの支払い振込みスレ 24
・● Google Earthで凄い鉄道施設を探すスレ ●
・Google Adsense収益月8000〜50000円以下スレ
・Google Adsense収益月50000円〜100000円以下スレ
・Google Pay Part27
・Google Pay Part16
・「Google Pay」提供終了
・Apple Watch 首都圏 販売状況スレ
03:17:33 up 25 days, 4:21, 0 users, load average: 9.99, 9.91, 10.06
in 3.6630730628967 sec
@3.6630730628967@0b7 on 020717
|