◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
Vivaldiブラウザ part.1 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/android/1643640764/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
Vivaldi - パワフルでカスタマイズが自在で、セキュアで自由。WEBが楽しくなるブラウザです!
こちらはandroid版がメインになります。
■公式サイト
https://vivaldi.com/ja/android/ ■パソコン版スレ
Vivaldiブラウザ Part46
http://2chb.net/r/software/1640510392/ パソコン版もそんな盛り上がってないし、そのうち消えそうだけど…。
タブのスクショ風サムネイル表示が前回訪問時との比較用に便利で気に入ってるのにアップデートでタブがファビコン表示になるとのレビュー見かけて更新放置してる
大量にタブ開いてても一目で判断できるから便利なのにファビコン表示なんて困る
未だ改善はされてないのかな?
スピードパネル中のサムネが、他のサイトと置き換わることがある。
泣く泣く小にしてるけど、何か対策あるのかな…?
リンクのロングタップの挙動を固定したいなぁ…
毎回バックグラウンドで開くを選ぶのがめんどくさいなぁ…
前は表示されてるタブの数3つで題名が数文字見えてたけど今はタブめっちゃ小さくて題名無いしご操作するし使いづらいわ もどしてくんないかな
キャッシュは許可してるし消さないようにしてるのに、毎回ブラウザのoutlookメールにいくとログイン画面でる。
なんとかならない?
AndroidのChromeから AndroidのVivaldiに
ブックマークを移したいのだけど
AndroidのChromeからPCのChromeに同期させる
↓
PCのChromeでブックマークをエクスポート、PCのVivaldiにインポート
↓
PCのVivaldiから AndroidのVivaldiに同期させる
こんな面倒な手段しか思いつかない。もっと簡単な方法ない?
>>11 俺もそうした
互換性がない以上、それしかないと思う
またバカが思いつきで立てたスレ
マイナーブラウザの話は人集まらないからブラウザ総合スレでやってるのに
終 了
PC側での作業はBookSync導入して…
いや、さほど手間かわらんかw
>>10 俺も
ログイン情報が残るサイトと残らないサイトがある
ブックマーク先がデフォでモバイルのブックマークになってる。
デフォの保存先と、ブックマークアイコン押して最初に開くフォルダを同じにしたいけど、モバイルだとこれもできない?
さすがにgoogleアカウントは使えない罠
ブックマーク以降はチマチマやるか
今回の更新で
・起動時に開いてるタブ全部読み込みにいって重くなる→解消
・タブがサムネイルでなくファビコン表示になる→サムネイルサイズ設定可能に
とりあえず不具合解消されたのかな?
中の人達ありがとう
タブを多めに開いてるときに多いんだけど、ブラウザ外からアドレス開いてVivaldiで開くと表示が反映されないことがある
Vivaldiを最小化→最大化で戻るんだけどめんどくさい
同じ症状出てる人いませんか?
chromeよりもタブを下に移せたり最高だと思ってるが、ここはあんまり盛り上がってないのね。
さほど不満もないってことなのかもしれないが。
Windowsの方かと思ったらAndroid板だった…
現時点で最高のブラウザー
ただ今月の更新から毎日1回はクラッシュする
outlookの受信箱のサイト、いつもログインが求められる。
他のブラウザでは一旦ログインすればその後はログイン不要なのに、これはそうならない。
クッキーは許可設定にしてるけど、他に設定で弄るところある?
safariとかoperaだと
アドレスバーをクリックした時にブックマーク一覧が沢山表示されて即アクセス出来るようになってるんだけど
Vivaldi で同じようにする設定方法はない?
ないと思う
今はアドレスバー上フリックでタブ一覧でるけど、タブバーを表示させてる自分にとっては上フリックはお気に入り表示にしたいところ。
>>34 有難う
Androidじゃ、safari使えないしその機能が使いたい場合、opera位しかない感じか
>>35 chromeベースだから、設定できることと出来ないことがあるんだろうね。
アドレスバーを下にやるのとかはできても、リンクロングタップのメニューとかは弄れないし。
本気で弄りたい人はberryとかあの手のやつがおすすめなんだろうね。
>>33 ホームボタン押したらそんな感じにならないか?
>>37 いやこれ正確にはスピードダイヤルだな
ここに登録しとけばそういう感じになる
スピードダイヤルもブックマークの中で管理されるのに違和感ある…。
使ってない人もいるだろうし、わざわざフォルダいらんやん。
共有
他のアプリから共有でとんだとき、以前の履歴が表示される。一旦vivaldiを終了させてから、再度、共有でとぶと正常に表示される。
タブ一覧の表記って、ウインドウ重ねてフリックで選ぶような形にできないかな…?
すみませんPC版スレから誘導されてきました
android版でYouTubeがバックグラウンドで再生されないんですがググっても解決方法が見つからなくてここに来ました
すみませんがご存知の方教えて下さい
>>43 現時点そんな機能は無いのでvivaldiを使い続けるんならvancedやymusicで補完
>>44 早々にありがとうございます
バックグラウンド再生はできないんですね…
それらのアプリも検討してみます
ありがとうございました
複数のブックマークを開く時、選択後にメニュー選ぼうと思ったらゴミ箱押してしまった。
あと開く順番も選択順ではないみたいね。
改善よろしく!
>改善よろしく!
それはここじゃなくて公式フォーラムに書けよ
開く順番は確かに気になる。
フォーラムに書いておくか。
5.1.2567.72 になってから一度もクラッシュしていない
バックグラウンド再生の件
BraveがYoutubeのバックグラウンド再生出来るから使い分けてるな
更新したらプリロードが有効にされてた
こういうのきらい
>>56 まだ更新してないけど自分もそういうお節介機能嫌いだわ
設定でオフれるの?
アップデートしたらなぜかアイコンのVがドアップになってしまったなんだこれ
5.2.2620.37 になってから一度もクラッシュしていない
5.2.2620.40 にすべきか
40にしたらさっそく2回クラッシュした
apkmirrorで37をダウンロードしたのにインストールを断られた
クソ!
泥Vivaldiは今のところ分割(Split)APKじゃないからファイラーのインストールアプリ一覧からコピーするだけでバックアップできる
(SplitでもX-PloreやTotalCommanderなら可能。SolidはまだSplit未対応だった)
3つ前ぐらいまでバックアップ(設定も)残しておけばすぐダウングレードできるよ
クッキーは消えるけど
それと、ずいぶん前(泥5以降?)から上書きダウングレードはできなくなってる
これでoutlookメールのブラウザ版開こうとすると、読み込み画像みたいなのを表示したまま5秒くらい待たされる。
ほかの人も同じ?何か設定で変わるのだろうか…。
お気に入りで新しいフォルダの作り方がわからないのは俺だけ…?
いつもパソコン側で操作して同期してるわ
>>66 ブックマークを何か一つ移動させようとしたらフォルダの選択画面の一番上に
+新しいフォルダ
って書いてあって自分はそこから出来るんだけどそれ無い?
そりゃあらかじめ読み込んでおくことだろ?何を??しらん
検索候補履歴を一括で消したいんだけど
何処で出来ますか
画面右端から中央にスワイプすると画面が真っ白になるけど、これってどういう機能?
>>74 試してみたけど一回白くなると再読込でも画面白いままだ
爆サイのページVivaldiで見るとまともに見れなくない?話題みようとするとトップに戻される。
Chromeだと問題ないけど
Berryでも爆サイでの動作がどうとか言ってるの居たけどどんだけ爆サイ好きなんだよ
俺も爆砕見てるわ
vivaldiとadguardの広告ブロックを併用してるけど、爆砕だと変なレイアウトになってしまう。
フィルターを分けて検証もしたいけど、さすがにめんどくさい…。
画面上部に白い帯みたいなのがたまにでて、その分タップ判定の位置もずれるんだけど帯出さない方法ない?
白い帯に書いてある事を見てそれが起きないようにすればいいよ
>>74 俺もなる。
画面右から中央のスワイプは次へだから、一旦別のサイトから戻ってれば次のページに遷移する。
次のページがなくなった時にスワイプすると真っ白になるわ。
URLとかは変わらず…。
何かページアクションが適用されてるわけでもなく…わからん!!
Vivaidiのメール機能ってWindowsのみ?
さっきそういうVivaldi mailのこと知ったばかりなので全くわかってないが。
>>82 そんなのが出てたのか
まだ使ってないから、ちょっと試してみる
>>82 メーラーはデスクトップ版のみ
Vivaldiメールをスマホでも使いたかったらOutlookかGmailに手動で登録かな
windowsのみかよ。
ここはandroid板だから、微妙にスレチか。
2月中旬から毎日のように発生したクラッシュが
4月下旬に収束して以来平穏無事で万々歳
uniqlo,adidasなど、最近、動画が埋め込まれているサイトがあります。
自動再生するのを止める設定はないでしょうか?
twitterのプロモーションって
いろいろフィルタ追加してみたけど消せない
webrctって普通にブラウジングしかしない人なら影響ない?
基本的にオフにしてるけど、オンにするとこういう人にも恩恵あるの?
いつの間にかhttp https以外は弾かれるようになってる…
なんかアプデする度にどんどん不便になってくなもう余計なことすんなよ…
>>90 スマホ内のテキストファイルへのリンクをブックマーク入れてたけど、最近見れなくなったのはそのせいか。
outlookのメールのログインを求められることが多い。
終了時のキャッシュ消しなどを全部オフにしてもダメ。
ログインしてすぐはログインが保持されるけど、時間が経つとダメ。
これはブラウザ側の問題?それともoutlook?
他のブラウザだと問題なくクッキーは保存されてるみたいなんだが…。
>>88 adguardでhttpsフィルタリングするかfirefoxでublock入れるしか無いとおもう
>>93は俺もなるが、adguard入れてるから、このせいもあるのかも。
そんなに見ないし諦めてる。
>>78 爆サイのページ内の検索を使うと、vivaldiの履歴を全部削除しても検索ワードが残るんだけどなんで?
twitterのPWAを設定し、通知を有効にしているが、Firefoxだとすぐ通知来るが、
Vivaldiは数時間遅れもよくある。差別かな
アドレスバーを上に
タブを下に
ってことはできなさそう?
>>96 アドが入れてなくても無理。
なんかキャッシュの挙動がおかしいのかな。
以前のhabitならそんなことなかったのに…。
「閲覧履歴データの削除」の「以下のサイトは重要な可能性があります」の基準って何なんだろ
どうでもいいサイトが選ばれてログアウトしたくないサイトがない事がある
このブラウザ、クッキーに影響しうる設定って何がある?
セキュリティやサイトの設定くらい??
戻る2回で終了させる時は、設定した履歴やキャッシュの削除は行われないのね。
あくまでメニューから終了させたときだけなのか…。
泥版は検索サイトの追加とアドレスバーで検索した時に強制的に新しいタブにする設定って出来ない?
導入したんだけどブラウザアプリとして認識されてないケースがあるな
例えばアマゾンショッピングアプリで長押しからウェブ検索を選ぼうとしても候補に出てこない
ちょっと今思い出せないけど他にもあった
Web Search Customizerを使うといいよ
閲覧履歴がandroidとWindowsとで別々になってるけどこれ共有化出来ないのでしょうか
メモ機能でURL貼り付けるしかなさげ?
元々がスマホはスマホ用のページ参照するようになってんだろうからなぁ
>>97 spankbangでも同じ事が起こるね
終了で履歴が消えてると思ったら、えげつない検索履歴や文面が露呈しそうで怖いわ
常時プライベートモードで開いてタスクKILLすれば全タブ閉じる
ブックマークの並び替えってどうするんだ?
長押ししても右隅にメニューのマークでてこないんだが…。
>>120 スマホのユーザー補助機能をOFFにしたら多分出てくると思う
>>121 さんくす。
Novaをオフにしたらでてきた。
これからは都度オフにするか、パソコン側で操作する必要があるのか…。
vivaldi側の設定では回避できそうもないですね。
>>119 プライベートモードは検索の候補がかなり減って使いにくくない?
operaをまんまパクって欲しいわ
Cookie毎回消したいけどグーグルの検索結果をダークモードにはしたくない
flagsのAuto Dark Mode for Web Contentsをdisableにするんは意味なかった
なんか方法ない?
HABITの挙動がおかしくなってこれ使い始めたけど、ほんと使いやすいね!
多少慣れは必要だけど、クロームよりいいわ。
>>121は知らなかったわ…いつもパソコンで並び替えて同期させてた。
タブスタックでタブを開いてる状態から戻るボタンを押すと(それ以上戻れないとき)アプリが終了しちゃうのは仕様なのかね?
タブスタックでないタブなら、戻るボタンでタブを閉じてくれるのに
サイト側で新しいタブで開くがデフォになってるリンク、それを無視するようなことできる?
更新されて、メニューの位置が変わった?
ページ検索とかすぐ選べてよかったが、なんか場所が変わってるな。
起動してパネルを開いてから表示したページの履歴が表示されなくなった
履歴からの検索では出るので保存はされてる模様
翻訳のうんこさだけなんとかならんのか。翻訳漏れと文字化けの???が多すぎる。
ほかは不満ないんだがこれだけは掛け値なしにうんこ
なんか複数のタブを開くとき、以前は問題なかったのに、最近はたまに数秒固まることがでてきた。
端末側のメモリ不足かな…。
このUI元に戻らんかな 前の方が良かったんだけど
httpsなのにプライバシーエラーが出てきた…
これは俺だけなのかな?
>>132も言ってる、履歴が表示されないの何とかならないのかな
vivaldiを一旦閉じた後にまた開くと表示されるけど、使いづらい・・・
>>139 証明書がインスコなければそうなる
だから中華サイトでは稀に良くそうなる
youtubeのコメント欄が読み込まれないでクルクルするのが気になる
ブックマークを複数えらんでまとめて開こうとする際、一旦メニューを出さないといけないの勘弁してくれ。
すぐ横にあってさほど出番ない削除を押してしまう。
削除をメニューの中に、開くをメニューから出してもらうように要望済み。
インスタのストーリーズが表示されなくなった。
なんか全画面にうまく切り替わらない模様。
あ、スマホ版かこっちは。ごめんなさいPC版の話でした
履歴画面の虫眼鏡アイコンをタップして検索(入力しなくてよい)
すぐ←アイコンをタップしてキャンセルすると履歴がズラズラ出る
文字入力中に出てくるパスワード関連のバーを非表示にする方法ってないかな
パスワードの保存を無効とか記憶させたパスワード全消ししてみたけど変わらんかった
habitから乗り換えようと思って色々探してるんだけど
コレって画像長押しですぐにダウンロードってできないんですか?
毎回どうするか聞いてくるのはカットしたいんですが
>>152 無理
自分もhabitからの以降だけど慣れれば便利だよ
ありがとう
動作は良さそうなんで
しばらく使ってみる
慣れるかどうかはわからんけど
twitterの広告消せるか調べててこのスレに来た
上の方にvivaldiじゃ無理って
しょんぼり
firefoxより通知速いし良い感じなのにな
>>156 広告ブロックがもう少し出来ればほぼ完璧なのにね
広告ブロックと翻訳が微妙過ぎるな
特に翻訳は化けまくったりするし
かと言ってbraveとかも使い勝手が微妙なんだよな
braveはスピードダイヤルがあればまだ使えるんだけどね
色々なブラウザ試したけどvivaldiが使いやすさもUIも一番マシだわ 他はろくなのがない
動画再生しながらブラウジングするとマウスの遅延を感じるようになるけどおま環?
いつの頃からか共有でvivaldiに飛ぶと新しいウィンドウで開くようになった
既存のウィンドウで開くにはどうしたらいい?
検索用語句またはウェブアドレスの部分が稀に画像のようになるのですが防ぐ方法ありませんか?
プレビューになってるってこと?
オフラインになるとそうなるから、接続不安定なところに居るなら無理。
>>169 なるほど!心当たりあります。
ありがとうございました。
知らないうちにタブ閉じるボタン右にするの設定でできるようになってたんですね
スタートページ、小で列3つだからちょうどよかったのに、アプデしたら4列になった…。
メニューバーのカスタマイズが設定>一般の中にない
履歴の不具合ももう4か月
何気にブックマークを複数選択して開くと、選択した順にタブが開くようになってるな。
前までは順不同だったのに。
ブックマークの操作とかも下にアイコン集めて欲しい。
数日前からのウェブブラウザでtwitterにログイン出来ない問題は解消されないのだろうか?
それともchrome系だけ?
そんな不具合あったの?
普通にVivaldiからログインできてるよ
>>179 広告ブロックとトラッカーブロックを解除したらログイン出来た。
直前に閉じたタブを再度開くってできる?
閉じて数秒は再度開く表示が出るけど、その後の想定です。
履歴見ても、開いた順に履歴が残ってるから、必ずしも新しいのが直前のものでもない。
ここはwinいたではなくandroid板ですので…。
テキスト選択したあとパッと検索できなくて不便なんだけどなんとかならんかね
タップして検索は使いたくないんだが
フローティングツールバーっていじる方法あんのかな
>>185 こんなのがあったんですね?
履歴のみと思ってました。
タブ追加の+の長押しオプションとかに欲しいです。
なんかダークモードおかしくない?
メニューボタン押すと一面グレーで見づらい
ダークモード解除すると普通になる
Vivaldiはピクシブ百科事典の各ページの下のほうにある関連項目のレイアウトが崩れる
Firefoxは崩れない
ブックマークをまとめて開くをもっと簡単にして欲しい。
選んだあとメニューから開くを選ぶ必要あるけど、ワンタップで開きたい。
検索候補みたいなのがずっと残ってるけど、これは俺だけ?
キャッシュなど削除するようにしてるんだけどなぁ
ひとつひとつ手で削除しないといけない…
>>189 snapshotかな?アプデで治ったね
PC版で検索エンジン追加して同期したらAndroid版にも検索エンジン追加されるんだな
>>193 同じく。これって消せないのかな…?
cityheavenで嬢を検索した際の履歴とかいらんわ(笑)
最新版にしたら広告ブロックの設定メニューがないんだけどどこいったの?
そう?英語表記になってるけど、元のところにあるけど。
まぁ自分はアドガなので、どちらにしろオフ設定。
ブックマークの並び替え、以前はなんかの機能オフの条件が必要だったけど、なんかできるようになってる。
それともその条件を俺が切ってるだけかな…。
なんか新バージョンになってからたびたびフリーズを起こすようになったな
タスクを切り替えて元戻したときに起きてることが多い
かわんねーよ
作ったフォルダをスピードダイヤルフォントにはなぜかできないが
消したブックマークを復元させるってことは出来ますか?昨日消したブックマークのアドレスに再度アクセスしたいのですが
ゴミ箱に残ってるんじゃない?
ブックマーク左横の<←これ押してみてゴミ箱削除してたら多分無理
サイトの閲覧履歴で日付だけじゃなくて時分も確認したいんだけど何かいい方法ないですかね
広告ブロックのソース入れるところ2つあるけど何が違うんだろう?
なんかブックマック一覧の窓が小さくなったと思ったら、フリックでサイズが変わるんだな。
小さくなるのはよいが、大きさ変わるのは使いにくい…。
設定項目の追加や更新の中身なんて確認しないので今になってバックグラウンド再生に気付いたw
正式版で使えるようになったのは何ヶ月前だろうか
ブックマークや履歴のウィンドウがうねうね動くな
複数選択しようとしてもまた動くことがある。
>>214 なんか違和感あると思ったらそれか
設定画面はないから、もう仕様なんだろう、慣れるしかない
勝手にアップデートされてツイッターで再生出来ない動画が出て来てしまった。(DLして他のアプリだと観られる)
俺だけ?
>>217 恥ずかしい性癖の物なので
すみません。
ブックマークの変更が意味不明すぎる
なんでポップアップにしたの?
下にスクロールしようとすると閉じちゃうし
>>219 フォーラムでも話題なっており、バグだから次には直るだろうとか言われてる。
運営がそう認識してくれてればいいが…。
タブレットだとタブバー表示されるんだな
表示エリア狭くなるやん
スマホと同じ仕様にしてほしい
>>219 これマジで最悪
別のブラウザにしようか考え中
新規ブックマークの保存先もモバイルのブックマーク固定になった?
以前までは直前に開いたところだったような気がするが。
スマホとタブレット両方で、同じ広告フィルターで同じタイミングで更新もしているのに、
タブレットの方だけ、youtubeで広告スキップの表示が出るのが、ずっと直らない
まだブクマの修正こないのかな…
まさかスルーする気か?
ブックマークのポップアップもとには戻ってないが
操作性は向上したっぽい?
保存先も直前に保存したのが良かったが変更なし
ポップアップ表示ってそんな不便かね
PC版ライクでこっちの方が使い易いと思ってたが
画面一杯に表示されないから一覧性で劣る。
下までスクロールしきると上に戻せなくなる。
スクロール機能不全は一回下に更に振って上に振ると普通に上スクロールするんだがね…
>>233 上にスクロール出来ない事を問題にしてたから書いたまでの話
片手で上まで届くから今のが好みだわ
スクロールは知らん
>>237 気に入らないブラウザにしがみついてる方がアホくさいぜ
逆張り野郎ってどこでも湧いてくるんだな
ウジみたいに
>>239 公式フォーラムもプレイストアのコメント欄もあるぜ
ウジウジしてるのはそっちじゃないかな
修正前で使いやすいと言っておきながら改善とか言ってて草
逆張りのアホが無理くり擁護してたけどやはり修正するべき不具合だった
オプションでもいいからお気に入りをポップアップじゃなくタブ内で表示ができるとなお良いのだが
というか前に戻せ
>>246 ここで言うよりも、フォーラム等で伝えた方がいいですよ。
ただ文句たれたいだけなら、ここじゃなく日記でやってください。
そうですね。私もそう思います。
このスレッドは、Vivaldiブラウザの良いところを語るスレッドにしませんか?
文句たれることは、禁止にしましょう。
しばらく使ってるとどのブラウザも飽きてきて他のを使いたくなるのを直したい
SS使ってるけどポップアップメニューの下スクロールのバグは治ってるな
ブックマークのウィンドウ、もう少し大きくてもいいなぁ。
大きすぎると確かにメニューのボタンが押しにくいけどね。
ブログにコメント書く時に書き込み欄がポップアップしてくるからキーボードが被さってきて何入力してるのか見えなくなる
ポップアップ邪魔くさい
YouTubeのコメントは表示されるが、別の動画に差し替えても前の動画のコメントがすっと表示され続ける
たまにYouTubeの動画うまく読み込めないことがある
タブを閉じる→比較的すぐアプリも落とす
ってすると次に起動したときに閉じたタブが復活してるのどうにかならないかな?
アプリ落とすのは比較的すぐっていうか数分は置いとかないと回避できないから煩わしい
iPhone版の「Vivaldi」ブラウザのプレビュー版が公開
広告ブロック系のプラグインも問題なく動く?
ublock originあたりがよい??
なんかブックマークしても追加されるが一覧に出ないわ
終了時にキャッシュ履歴全部消す設定しても実際消すまでが長すぎて再起動したら履歴が出る
新規ブックマークは、デフォのひとつ上のフォルダにあるモバイルのブックマークに保存されるようになってるな。
ブックマークに追加したトースト通知から、その場でフォルダ変えるしかない。
Windowsにも入れてるからAndroid版試してみたけど
YouTubeでコメント欄スクロールしていったら動画の画面隠れるのな
これは正直使えないかもしれん
全画面で横にしたらなんか動画が右に寄ってるし
ブラウジングはFirefoxより軽くて重いページもサクサク表示するから
YouTube以外はかなり使えると思う
質問なんですが、
Vivaldiにはホームボタンってないんでしょうか?
タブを維持したままホームに戻るには
タブ追加動作が一番速いのでしょうか?
>>261 メニューセットのプリセット2は一応ホームボタンがあるが
habitから移行
最初は慣れなかったが、慣れればかなり使いやすいわ
habitと違って開発終了はなさそうだし
にしても、金はどこから入ってるんだ…?
>>260だけど
コメント欄スクロールしていっても動画の画面隠れなくなったわ
なんだったんだw
でもYouTubeの広告消えない奴あって
10秒位真っ暗で「広告をスキップ」って出たりする
全画面は相変わらず右に寄っててニュースなんかは見えない文字があったりする
>>262 ブリセット2にしました。
レスありがとうございます。
幾つか前のバージョンからgloのサイトでQRコードスキャン出来ない(カメラ起動しない)のっておまかんかな?
chromeだといけるのに変だな
言われてみればvivaldiからできなくなったからjtのアプリいれた記憶がある
ブックマークのウィンドウ、ブックマーク多い人にとっては小さくて探すのがめんどうだわ。
デフォでもうちょい大きくできないかな…サイズを3種類くらいから選べるようにしたい。
いつもだけど、ブックマークの新規フォルダ作成の方法を忘れてしまう…。
ブックマークは本当使いづらいな
バグすら放置なのに、要望なんて何年かかるやら
複数のブックマークを選択しようと最初のを長押しすると、表示位置がずれることがあるのは俺だけ?
無料でYouTube・ニコニコ動画・Twitter・Instagramなどの動画を一発でダウンロード&MP3に変換などができる「Vividl」、最強ダウンローダー「yt-dlp」内蔵で初心者でも簡単に使える - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20230528-vividl-yt-dlp-video-downloader/ またアプデきた。
なんかタブ一覧が勝手に開くが、これなんだ…。
全部のたぶ閉じるとなるのかな?
起動したらアドレスバーに
アイコンが出なくなるのはおれだけ?
入力スペースだけになる
本人確認のためeKYCで写真を撮ろうとすると、
最後の首振りで必ずエラーが起こるな
>>273に似てるけど、2つめ3つめを選ぼうとすると、表示範囲が変わることがあるな。
なんで余計なことするんだろ。
パスワードってブラウザでも記録できるけど、googleでもできるよね。
みんなはブラウザ側使ってる?
googleのほうが利用時に指紋認証できたり便利と思ってる。
>>271 新規フォルダの作成方法解らない
何でこんな難解なんだろう
ブックマーク項目の移動はできた
>>287 Vivaldi止めてChromeにすれば?
検索しながら何とか
新規フォルダ作成ができた
公式ヘルプがまた難解
たぶん半年後には忘れてる
機種変更した時にブックマークだけでなくて
タブスタックも新機種に同期させたいのですご
どうすればできますでしょうか?
同期に項目あればできるんじゃね?
無いなら無理かと
アプリの位置情報は許可になってるのに天気予報サイトで位置情報が取れませんってエラーが出て地元の天気予報が少し前から見れないんですけど…
設定をみてもよく分からずもしよかったら教えて下さい
ブラウザの設定(サイトの設定)で位置情報オフにしてるってオチはないよな?
>>295 あーありがとうございます!
そこの設定みたらブロックリストに入ってたので解除したら元に戻りました
間違って許可じゃなくてブロックを押しちゃったみたいです
ありがとうございました
ブックマーク、上に伸ばして表示増やせるけど
毎回元に戻るから意味無いわ
>>297 おそらく上部のメニューがタップしずらいからだろうが、どうせならデフォの高さは選べるようにして欲しい。
要望出しとくか…。
意味のないブックマーク表示のせいで
ブックマークしたのに無い無い!って言われる
ウェブページをたとえばP1→P2→P3→P4→P5と表示した後にP1へ戻りたいとする
3ボタンナビゲーションの場合だと戻るボタンを長押しすることで
タブ内履歴を表示してP1を選ぶできるけど
ジェスチャーナビゲーションの場合にはどうすればいい?
ほぼ満足なんだけど、かゆいところに手が届いてない感じが…。
あれって他のアプリでもあんな仕様になってるのあるけどドロの仕様なのか
設定をいじった覚えはないんだけど急にダークモードになって戻らなくなってしまった
設定のテーマからライトモードを選んでもなんも変わらない…
Androidの設定も確認したしVivaldiの設定もシステムに従うでもライトモードでも駄目
再起動してもキャッシュの削除しても変わらない
ていうかVivaldiだけダークモードのままなんよね…
充電プラグを差したら1瞬(3秒くらい?)ライトモードに戻ったけどすぐダークモードになってそれ以降抜き差ししても変わらず
1つだけ思い当たるのはX(Twitter)のブラウザ版か強制でダークモードになったのとタイミングが同じだった気もする
Xはすぐに設定でライトモードに変えられるようになったけどその後もVivaldiだけ戻らずです
俺のVivaldiもダークモードになっちまった(だからここに来たんだけどね)
手元のXperiaとGalaxyは設定でライトモードにしたら大丈夫だなぁ
MIUI系で変にダークモードが効く事象があったけど、それみたいな感じなんだろうか
その時は
adb shell setprop debug.hwui.force_dark false
で直ってたけど
モバイル版のメール/カレンダー/フィードはいつ来るんだろう
カレンダーは標準ので困ってないけど
メール、フィードは欲しいね〜
広告ブロック
同じ購読しているがfirefox+ublockとは違いがあるのね
それはいいけど、vivaldiを複数端末で同じ設定でも、ブロックに違いがあるのに驚いた
同じフィルター購読しているのにフィルターが違うとはどういうことなんだろう
広告ブロックはadguard任せで、vivaldiのはオフにしてる。
アドガードをオフにしなうとGポイントのゲームが出来ないよ。
ブックマークの並べ替えしようとしたけど下のほうの2~3個が選択した後うまく動かせないのっておま環だろうか
>>332 複数選択しようとすると、下2つくらいは選びにくい。
画面が勝手に上の方に移るからね…。
>>333 下2つが選択済みにはできるんだけどそこから順番変えようと上にスライドしようとするとできないのよ
ただうちの端末タッチパネルあんま調子良くない時もあるからそのせいなのかなと
今気付いたけどテキストセレクションの順番変わってワンタップで検索できるようになってるじゃん
ほぼ不満なくなったわありがとうVivaldi
ホーム画面に小でブックマークを置いてるが、そのアイコンがボケボケなのは仕様?俺だけ??
別に困らないが気になる…。
パスワード自動入力がしんだ
下に選択肢は出てくるけどタップしても何も起きない
クラッシュしてた方がマシだったよ……
chrome braveのタブグループは楽天くじ引くとき便利だったけど突然使えなくなったり不安定なんでなんかないか探したらあった
>>338 マジか
再インストールしてみるけどタブも覚えててくれるんだっけ?
クレカや銀行のログインではねられて通販サイトは入れたから何かサイト側の問題かも
パスワード自動入力がやっぱりなんか変ですね
nikeのアプリの連携でパスワード自動入力ボタンを押すとvivaldiが落ちるようになった。
vivaldi snapshotを入れてデフォにしたら大丈夫だったのでそのうち修正されるかな?
プロファイルが腐ってるかnikeのアプリ(snkrs)が糞なのが原因かもしれないけど
>>346 ブラウザに保存しないでBitwardenとか使えばいいんじゃない
ダウンロードのディレクトリを変更しようとしてもグレイアウトして選択できないんですけど、おまかん?
>>350 グレーアウトしてないけど俺も変えられないな
Androidの仕様じゃね?
最近アプリのデータ保存先とかも自由に選べなくなってるから
スピードダイヤルフォルダってどうやったら増やせる?
フォルダ作って種類をスピードダイヤルにしても、なぜか保存されない。
>>353 スピードダイヤルを重ねればフォルダが出来るから、後はフォルダの名前を変えるだけ
>>355 スピードダイヤルのアイコンを移動して他のスピードダイヤルアイコンの上に持ってくれば自動的にフォルダが出来る、要するにオペラミニと同じ操作方法ですね。
後は作成したフォルダの名前を変えるのも良し、作成したフォルダに他のスピードダイヤルを入れるのも良し。
アプデしてからスピードダイヤルのファビコンがガビガビになっちゃったよ
なんかぼやけた感じよね
意図的にしてるんだろうか…別にくっきりでもいいのに。
なんかたまに何も動かないタブが出てくるようになったわ
アドレスバーの検索語句またはウェブアドレスを入力って一文すら表示されない
タブが動かんようになって
キャッシュとか消したら今度は起動すらしなくなった
おい
ブクマが出来なくなったというかブクマした直後のフォルダ移動とかが出来ない
後で検索して出てきたブクマを何とか移動させてる
ブックマーク一覧の画面、デフォでもっと拡げさせてくれよー
いちいち拡げるのめんどい
>>365 App Storeで正式版、TestFlightでスナップショットが既に公開されてる
firefoxにも拡張きたけどコイツはいつ搭載してくれるんだろうか
snapshotの方を使ってるんだけど入力フォームに入力しようとすると落ちるようになった
おま環かな他に誰かいない?
落ちない
Vivaldi Browser Snapshot 6.4.3167.7
>>371です
書き込んだ直前に6.4.3167.7にアプデしたんですけど直後は変わりませんでした
けどなぜか朝になったら直ってました
クラッシュ現象自体はあったみたいです
お騒がせしました
snapshotとかあるのね
何か大きく違う点あるの…?
Android版でキャッシュの保存場所知ってる方いますか?
アドレスバーが隠れないってのは
たぶんchrome側のバグな気がするんだよな
>>375 /data/user/0/com.lonelycatgames.Xplore/cache
新しいスマホにインストールしたのだが広告ブロックが効かない
前の機種では問題なかった
広告フィルターを更新したらブロックできるようになった
Vivaldiの広告カットはオフにしてアドガ使ってる
広告ブロックはカスだな
Braveに劣るしμblock使えるfirefoxやkiwiにはもっと劣る
2段タブだけは素晴らしいけどスマホ環境でも役に立つんかなこれ
operaの方が好きなんだよな
スピードダイヤルをフォルダ化した時の小さいアイコンとか
vivaldiは結構荒削りと言うか雑であんまり色気が無いんだよね
まあoperaが中国に食われたおかげでvivaldiを使ってるんだけど
あいつら本当にうざってえわ
googleアカウントを2つスマホに入れてるが、検索トップページでメイン垢に設定しても、すぐに副垢に戻る
めんどくさいから、スマホから副垢消すか
更新したら、設定画面開こうとしたらエラーで堕ちるわ
さっき更新したら広告もトラッカーもブロック無効になってて有効にできないんだけど、自分だけ?
>>393 スピードダイヤル画面で、右下のvアイコン押すと落ちるわ。
何かサイト開いてたら普通にメニューがでる。
更新したらタブバーの色が変になった
余計なことすんなよ
twitterとかmisskey開いたままにしてると重い
パソコン側と同期できるのは便利だなぁ
開発はそこそこでいいから、泥verに合わせて粛々と更新してほしい
ブックマークを複数選ぼうとすると、表示してるブックマークがずれるんだが俺だけ?
最下段のブックマークを連続して選べない。
エラー落ちしてタブ吹き飛んだんだけど
どっかにログファイル的なもの残ってて復元できたりしませんかね?
>>406 バックアップは取ってないのよ…
100個以上開いてたから履歴から復活するのも難しい
つーか、そんなに開くから落ちるんだろアホか
閉じても良いようにBookmarkがある
プライベートウィンドウで検索エンジンがduckduckgoに固定された
これ変更できませんか?
全てのcookieをブロックするが無くなった
chromeやcromiteはプライベートタブの変なところに設定が付いているのにvivaldiには付いていない
全てのcookieをブロックすることは出来ないのでしょうか
>>414 バージョンとか詳しく
サードパーティ?
バージョンはandroid版6.5.3217.45です
6.5.3217.68にバージョンアップしましたが変わりません
レンダリングエンジンがバージョン120になって仕様が変わったが全てのcookieをブロックするは効いているみたいです
ただサイトごとの設定が出来ない状態です
>>416 今までは
設定→サイトの設定→cookie→全てのcookieをブロックを含む4択
6.5.3217.45以降は
設定→サイトの設定→サードパーティーcookie→全てのcookieをブロックがない3択
但しchromeはシークレットタブを開いて歯車をタップすると今までのcookie4択の画面にたどり着ける
vivaldiでもその画面に行きたいがプライベートタブを開いてもそこから先に進めない
閉じたタブをもとに戻すボタンいつのまにか消えたんですけど、設定の問題?仕様?
>>419 いや、タブ閉じたときに前はポップアップで出てなかった?
わざわざタブ欄開くのかったるいよ
edgeがandroid版でも拡張機能を使えるようにするらしいので、vivaldiも期待してる
「独自のレンダリングエンジン」という話はどこへ行ってしまったんだろう
実現は無理そうだけど吹き続けてほしいな
このバーの消し方
設定→検索エンジン設定→検索エンジン切り替えバーを表示するoff
これで直らない?
>>1 ぜんぜんカスタムできなくない?
PC版とは大違いだ
カメラや位置情報が使えないのですが、どこを探してもいまいちよくわからなくて困っています
どなたか原因がお解りの方、教えてください
AQUOS sense8
Androidは13
Vivaldiは最新の状態にしてあります
-curl
lud20250208012350このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/android/1643640764/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Vivaldiブラウザ part.1 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・Chromium派生ブラウザ Superbird Part1
・俺「大坂なおみ!八村塁!サニブラウン!ダレノガレ明美!!」おまえら「…」
・昔『バグだ!』→『仕様です』、今『バグだ!』→『(クラウドだから)ユーザーが使うほど良くなる』
・★サニブラウン・アブデル・はきゅーんきこうでんみさ 売上議論19404★ [無断転載禁止]
・スマホゲーム8割雑談2割のブラウザゲームスレ [無断転載禁止]
・【BrownDust】ブラウンダスト part57
・【BrownDust】ブラウンダスト part48
・FOMA専用2chブラウザ「W2Ch」 part89
・【バーチャルYouTuber】エンタム(ENTUM)アンチスレ296【ナイツオブラウンドそれはエンタムの騎士】
・【陸上】日本選手権 男子100m決勝:サニブラウン ハキームが10.05秒で優勝 ★4
・【陸上】日本選手権 男子100m決勝:サニブラウン ハキームが10.05秒で優勝 ★3
・Chromium派生ブラウザ 「SRWare Iron」 Part18
・LINE ブラウンファーム part23【無断転載禁止】
・ドルフィンブラウザ for Android その1
・【BrownDust】ブラウンダスト part5
・『アクトレイザー』の全曲を完全楽譜化するクラウドファンディングがスタート! 期間は9月2日まで。作曲者の古代祐三氏が監修
・【陸上】<サニブラウン>「日本新9秒97」の背景、なぜアメリカで急成長したのか?
・【初心者歓迎】5ちゃんねる板対抗バトルロワイアル【ブラウザゲー】
・【陸上】世界陸上の日本代表発表 日本選手権2冠達成のサニブラウン、多田らが選出 桐生はリレー候補メンバーに [無断転載禁止]
・会社のパソコンに2ちゃんブラウザ入れたらやばいかな? [無断転載禁止]
・ストラテラ(アトモキセチン)part17
・【フィギュアスケート】宇野昌磨、無良崇人、ジェイソン・ブラウンらが出場 GPSスケートカナダ男子フリーの結果[10/29]
・人気ブラウザゲーム『艦隊これくしょん』で好きなキャラNo.1は?1位吹雪 赤城
・ブラウザ上で偽ブルースクリーンを表示させ偽サポート窓口へ誘導する詐欺が発生中
・オコエ瑠偉サニブラウンケンブリッジ飛鳥八村塁宮本エリアナオバマ大統領玉木宏「クロンボニガーニグロ」 [無断転載禁止]
・久しぶりにJane使ったらhttpsの画像開けなくてワロタ 何なんだよこのゴミブラウザ…
・ぼくは、ヴィルヘルミーナ・ブラウンシュヴァイク・インゲノール・フリーデブルクちゃん!
・【音楽】クリス・ブラウン、“銃突きつけ事件”でビザ下りず!日本公演延期に [無断転載禁止]
・【IT】ブラウザでの仮想通貨マイニングをブロックする仕組みがFirefoxのベータ版に登場
・【陸上】サニブラウン 東京五輪100&200のW出場不可?リレー金のため陸連が制限へ
・OSX専用2chブラウザ-BathyScaphe-潜航深度68m ワッチョイ
・Linuxでブラウザゲーム
・VIPでラテール
・白いブラウス最高!!3
・VIPでラテール
・【重要】2ちゃんねる専用ブラウザをご利用の皆さまへ 新仕様対応専用ブラウザリスト 【緊急】★2
・【陸上】サニブラウンさん、両耳ピアスで炎上「10秒切ったからって天狗になって調子こいて色気付きやがった」 ★2
・VIPでラテール
・【世界陸上】サニブラウン 7位!、男子200M決勝★2 [無断転載禁止]
・【漫画】手原和憲「ピーチ・ミルク・クラウン」1巻5月30日発売 ビッグコミックスピリッツ連載の陸上部男女6人の青春ラブストーリー
・【Android】Chrome for Mobile【ブラウザ】Part.5 [無断転載禁止]
・Firefoxをメインブラウザにしてた事を後悔してる奴っている?
・【IT】ChromeとSafariで90%超 - 12月モバイルブラウザシェア
・当時の子供たちにトラウマを植え付けたあの伝説のホラーアニメ「ハイスクールミステリー学園七不思議」がブルーレイボックス化
・ま〜ん(笑)「キャー!抱いてー!」陸上サニブラウン「モテモテダナ」卓球張本「(日本の女って本当に)チョレイ!w」将棋藤井「ですね…ニヤッ」 [無断転載禁止]
・【AKB48】指ヲタ的 指原莉乃 雑談ラウンジ☆
・【壺】Tuboroidとその派生ブラウザ 5スレ目 [無断転載禁止]
・【w1】ブラウザ三国志★1【大統合】
・5chブラウザ「ChMate」質問スレ Part70
・【BrownDust】ブラウンダスト part188
・5chブラウザ「ChMate」質問スレ Part68
・【BrownDust】ブラウンダスト part214
・【BrownDust】ブラウンダスト part46
・5chブラウザ-BathyScaphe-潜航深度80m
・バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#482【アップランド】
・2chブラウザ「2chMate」質問スレ Part44
・【BrownDust】ブラウンダスト part157
・5chブラウザ-BathyScaphe-潜航深度82m
・お前らのブラウザでこれ表示されてる?
・標準ブラウザの設定方法教えろください
・電車男の使っていた2chブラウザを考えるスレ
・gameswf:ブラウザゲーム[レス削除]
・PC版5ちゃん公式ブラウザって機能強化禁止なの?
・パンクラティオン カツサンド&ムーンカロット
・ブラウニーたちと遊ぼう〜13匹目〜ミ*・ω・ミ
13:20:59 up 28 days, 14:24, 2 users, load average: 141.60, 149.71, 156.16
in 0.042981863021851 sec
@0.042981863021851@0b7 on 021103
|