1 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/06(土) 06:53:11.66 ID:0hzvCZPG0
2 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/06(土) 08:34:43.31 ID:EDA1l7VV0
3 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/06(土) 21:21:40.03 ID:5RmdBw1b0
>>1忠告
実況板で書き込みはしないから
何時もの流れでこっちに書き込みするよ
4 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/09(火) 14:37:50.55 ID:pv92/VRr0
毎年ぼんぼり祭りの日程出るのいつ頃だっけ?
金沢のホテル事情が新幹線通ってからヤバイからさっさと
予約しないと手遅れになりかねん
5 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/09(火) 15:24:24.44 ID:xXSlBQJ40
6 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/09(火) 15:32:49.87 ID:SHkIw50W0
例年、7月10月の3連休絡みは確定なんだから、とりあえず
ホテルだけ予約しとけ。
7 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/09(火) 19:21:23.02 ID:Dp5MNL9X0
今年こそ行く!
8 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/09(火) 21:50:24.54 ID:mTi9zsjO0
春に関西転勤したら
湯涌→和倉の総湯巡りするぞ、おいら!
9 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/09(火) 22:26:59.05 ID:JwfWqgb10
>>8 湯涌と和倉は巡るって距離じゃないと思うんですがそれ……
ぶっちゃけそれだけで一日終わっちゃいますよ?
10 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/09(火) 23:09:15.81 ID:/+RHhMLd0
わい、来週から一ヶ月以上石川へ出張だけど湯涌とか行く余裕ない・・・
11 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/09(火) 23:19:56.66 ID:QiLHXmxK0
>>10 休日とかないんか?
石川のどこへ出張するかによりけりだが。
12 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/10(水) 07:07:20.15 ID:4WyOURC40
地球が丸く見える灯台にお仕事かもしれない
13 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/10(水) 07:51:12.06 ID:MeYQZOAzO
珠洲?
14 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/10(水) 09:51:55.18 ID:y6UkN3Et0
舳倉島だって石川県だけど。
15 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/10(水) 19:32:01.27 ID:DY7B3poG0
>>14 さすがにそんな僻地では湯涌に行こうって気は起きないなw
16 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/11(木) 03:01:11.94 ID:tvUMx4Ah0
舳倉島に出張とかあったとしたらどんな仕事なんだろ
17 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/11(木) 03:09:08.85 ID:JDESl07i0
漁業関係者かな?
18 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/11(木) 09:57:51.56 ID:cXhOHzeN0
公務員とかじゃない、気象庁とか
19 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/11(木) 22:07:54.93 ID:b4/85rp50
>>8 石川県で温泉と言ったら、片山津温泉のほうがメジャーですよ
いろんなお店を巡ってきなさい、お金かかるけど
20 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/11(木) 23:42:42.98 ID:9BT4VkPY0
>>19 片山津は器だけでっかくした旅館ばかり
団体社員旅行全盛時代はそれなりに盛業だったが
家族・グループ旅行が主体となった現代では無用の長物。
まあ山代や山中、粟津も似たり寄ったりだが。
21 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/11(木) 23:54:09.11 ID:a13hc08I0
>>20 片山津、山代、山中は主に関西方面からの歓楽温泉街の位置づけだから
ソープや風俗などもある。
22 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/12(金) 04:27:02.347349 ID:+QFTZgyX0
片山津行く=ソープ行くってイメージな地元民
23 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/12(金) 08:33:13.402407 ID:+VFUtWXg0
>>21 片山津はわかる
山代にもあるのだろう。
でも山中に風俗の類はあるのかい?
24 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/12(金) 09:52:26.39 ID:FweW3IHZ0
山中は雰囲気重視でそれ系は殆ど無いよ
あの道場六三郎の出身地でもあるな
25 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/12(金) 23:03:29.82 ID:Ys5MBdun0
>>22 へぇ田舎のソープのサービスはどんなだろね
月2〜3で吉原しか行ってないからなー
26 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/13(土) 11:17:08.08 ID:QsrgPGrPO
なんや次郎丸みたいな人おるな
27 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/13(土) 16:40:38.82 ID:V/P5DrE9O
次郎丸の次郎丸
28 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/13(土) 20:21:40.28 ID:DNr6ePrl0
ちょっと1.2巻だけ花咲くいろはレンタルしたら久々にまた見たくなったから続き借りてくるわ
29 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/13(土) 21:28:42.82 ID:V332LDQL0
30 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/13(土) 22:57:07.39 ID:Mkvboex40
>>29 考えとくぜ!今借りてきたからお花ちゃんの熱出たところから見るわ
31 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/14(日) 03:41:04.03 ID:WLvfKjEQ0
普段BDとか縁のない自分にはDVDのBOXないの痛い、車もDVDだし
32 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/14(日) 12:25:38.64 ID:yf+PmyIN0
緒花病気のときのTVつけたり消したりは理由が出るまで何だこりゃ?と思って見てたな
33 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/14(日) 14:09:28.09 ID:wC/feaVv0
いちいちテレビつけるナコチにイライラしながら見てたな俺
基本テレビつけながら寝れないから俺
34 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/15(月) 22:06:59.41 ID:+iNQXqtf0
丸1日書き込みが無いとか珍しい
35 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/16(火) 00:05:55.20 ID:ZVnSNCMw0
今年の点灯式情報が出るまで何の話で繋ごうか?
36 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/16(火) 00:12:40.02 ID:3k9dPWb/O
ラッピング車両の退役がありそう 2号車あたり
37 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/16(火) 00:16:39.53 ID:fQIhpb7i0
去年新幹線開業の翌日に能登方面行った時、
偶然ラッピング2号車に乗れたんだが、かなり色褪せてたなあ。
38 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/16(火) 00:32:31.19 ID:ZVnSNCMw0
4号車のお噂は聞こえてこないか。
順当に行けば次はNT204だが。
39 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/17(水) 19:09:50.06 ID:0bkVXtv20
>>37 ラッピング2号退役発表あるとする
とぼんぼり祭りの点灯式で発表だからなあ
1号退役発表と3号就任発表は点灯式で同時発表だったからな
のと鉄道HPをこまめにチェックするしか無いのだが
40 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/17(水) 20:21:35.03 ID:gC4rupHC0
お花ちゃんもコウちゃんとやってんのかな
41 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/17(水) 20:27:23.12 ID:4YUYBIjO0
孝ちゃんがすっかり果てても求めてきそう
42 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/17(水) 20:32:46.47 ID:WriTFlEO0
43 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/17(水) 20:52:36.51 ID:gC4rupHC0
いやだいやだ!お花ちゃんがそんな不純な行為するわけないんだ
44 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/17(水) 21:14:14.56 ID:eHB70i4r0
湯涌行ってきたよ
45 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/17(水) 21:38:24.59 ID:lIXqQWub0
46 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/17(水) 22:26:49.28 ID:eHB70i4r0
秀峰閣のご飯おいしかったよ
温泉気持ちよかったよ
2月なのに暑かったよ
47 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/18(木) 05:03:55.53 ID:GMs4db3q0
P.A.WORKS15周年記念ラッピング車両とかあるかもなぁ。
それか、万葉線でクロムクロラッピングとか。
48 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/18(木) 05:30:57.08 ID:7Zs6afe80
文化祭のみんこのウザさに耐えられなくて視聴すんのやめたわ
人の恋路はガン無視で自分の恋は第一優先!仕事に私情は持ち込まない(笑)
おしいアニメだわほんと。素材はよかったのに
49 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/18(木) 07:21:19.14 ID:SHFbNfnz0
オム厨が楽しいのにもったいない・・・
50 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/18(木) 09:34:04.04 ID:7idzhzAu0
みんちはそこから一皮剥けるんだけどね
51 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/18(木) 11:37:07.19 ID:r8/dklFP0
主役だけでなくメインキャラそれぞれに成長譚があって安心して見ていられる。
この作品の良し悪しは最終話(+劇場版)まで通して見ないとわからない。
52 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/18(木) 23:01:12.23 ID:F0H24tc0O
みんこみたいな性格は一番そのへんにいそうじゃないか。
53 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/18(木) 23:15:54.19 ID:HZ/VbTaP0
気になっていたんだが湯涌温泉の小川って何か釣れんのかい?
週1で大洗に行くようになってから竿持ち歩くようになった
54 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/19(金) 06:11:37.61 ID:jEXUJw/s0
>>53 川と言ってもその殆どが暗渠もしくは急峻な谷間で釣りには適さない。
玉泉湖は人工湖で、そこに流入する川も上流に砂防ダムがいくつも連なっていて
水棲動物の住みにくい環境である。
55 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/19(金) 18:08:11.54 ID:qHdfNV770
玉泉湖は鯉が泳いでるのよく見るよね
56 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/19(金) 18:33:39.18 ID:jEXUJw/s0
玉泉湖は時折アオサギさんがエサ探しにやってくるので
小魚の類はいるかも知れない。
57 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/19(金) 19:37:19.93 ID:1zr61jrF0
湯涌に至るまでの県道10号線沿いの浅野川は結構良さげな渓相なんだよな。
ヤマメとイワナはエサもルアーもやる身としては湯涌まで気になりながら走ってるわ。
ところでアニオタ釣り師ってこのスレに他にもいる?
58 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/19(金) 20:18:21.07 ID:DsT5Q8La0
つりきちがいさんぺい
59 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/19(金) 20:42:00.13 ID:iDBNMLSQ0
今は釣り大好き三平君と言わないと
60 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/19(金) 22:21:59.91 ID:T7b56gvF0
LOVE FISH三平
だろ
61 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/19(金) 22:23:28.49 ID:xqjRUMqK0
玉泉湖は昔、ホタルを定着させようとして失敗を繰り返してたが、
あの2008年の水害後、地質が変わったのか、カワニナが住み着きはじめ、それを餌とするホタルが棲みついた
って話があったような。
62 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/19(金) 22:34:19.54 ID:DsT5Q8La0
>>60 それ作中でクルーザーの名前に使われてたなw
63 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/20(土) 02:58:48.80 ID:devtwpYy0
64 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/20(土) 10:38:03.16 ID:2SCZdlAS0
65 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/20(土) 14:38:42.67 ID:NfoJwemq0
ところで、ここの住人で、本当に浅野川上流で魚釣りをした人いるの?
66 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/20(土) 23:42:30.57 ID:ogOSKFcs0
http://www.jreast.co.jp/tickets/info.aspx?mode=top&GoodsCd=2174
北陸フリーきっぷ
4日間
利用期間
●平成28年度
第1回 平成28年4月6日〜平成28年4月26日
第2回 平成28年5月9日〜平成28年7月14日
第3回 平成28年9月5日〜平成28年9月15日
第4回 平成28年10月12日〜平成28年12月21日
第5回 平成29年1月10日〜平成29年3月16日
東京(都区内) ⇒ 北陸フリーエリア 22,000円
川口・戸田公園〜大宮 ⇒北陸フリーエリア 21,000円
福井、石川、富山3県をたっぷりまわれるフリーきっぷがついに発売されるぞ!
67 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/20(土) 23:46:24.51 ID:KJ24OH8L0
68 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/21(日) 19:53:03.08 ID:U8pg+vRw0
上越妙高より東京よりから北陸新幹線で行くなら、北陸周遊乗車券かな。
えきねっとトクだ値かモバイルSuica特急券の利用が条件だけど。
金沢能登高岡あたりを移動するだけなら、北陸トライアングルルートきっぷ。
69 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/21(日) 22:58:16.18 ID:C882RIzz0
今のJRは金持ってる年寄りから巻き上げることしか考えてないからな
70 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/21(日) 23:27:44.51 ID:/ga1FYDQ0
それJRだけじゃねーだろ
71 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/22(月) 12:40:08.16 ID:NxfqK3J00
北陸ってLCCもないから
価格設定が強気なのなんのって
72 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/22(月) 20:49:41.18 ID:B+Rw11tN0
>>71 羽田空港−小松か富山便は新幹線が開通してからダンピングしてる、9,000円とか
73 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/22(月) 21:58:03.69 ID:1oX/OLf30
BSプレミアムの2315からのカバーズで水戸さんのバンドの再放送
74 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/23(火) 01:11:17.37 ID:yysSb+lj0
75 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/23(火) 09:27:39.53 ID:bxQLN7JI0
76 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/23(火) 21:14:27.95 ID:Tkp3p/Ny0
77 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/23(火) 22:49:55.75 ID:6vIi3Ilb0
>>76 みんちのおにぎりが恋しくなる。
今シーズンもサークルKサンクス(→ファミマ)で売るんかな?
78 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/24(水) 02:17:58.85 ID:HjG3EiRR0
3年かけて看板替えだそうだから年内はまだサークルKじゃないかな
79 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/24(水) 14:30:43.64 ID:caaw74fh0
やっぱ面白いなー
80 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/24(水) 20:34:28.48 ID:umDlqneG0
81 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/24(水) 22:52:34.03 ID:o3YKeDVq0
最少催行人数 2名
82 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/25(木) 09:56:37.52 ID:+GA2OnS00
昨日の穴水駅
結名さんをお掃除
83 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/25(木) 21:21:30.26 ID:/6R846t30
r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/ >::::::::::ヽ
. 〃 ヽル1'´ ∠:::::::::::::::::i
i′ ___, - ,. = -一  ̄l:::::::::::::::l
. ! , -==、´r' l::::::/,ニ.ヽ
l _,, -‐''二ゝ l::::l f゙ヽ |、 ここはお前の日記帳だ。
レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_ !:::l ) } ト
ヾ¨'7"ry、` ー゙='ニ,,,` }::ヽ(ノ このスレにだけ書いてろ
:ーゝヽ、 !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、 ,i:::::::ミ
::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{ __)`ニゝ、 ,,iリ::::::::ミ
::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ , な!
:::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
:::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
::::::::::::::::::::::::::::::! :|.\;::::::::::::::::::::::::::::::/ /
84 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/25(木) 23:44:04.90 ID:ZfS45yuH0
ナガッチョが新車両頑張るとか言ってるぞ
85 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/26(金) 01:56:11.46 ID:0z7HezZv0
NT204ラッピング化が密かに進行してるのか。
86 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/26(金) 09:54:17.93 ID:DZqcrKmG0
87 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/26(金) 14:07:36.86 ID:VI66fCqR0
88 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/26(金) 20:55:20.90 ID:oItpH3mI0
>>86 事件が起きる前に名前変えてもらうべきだな
風評被害を喰らいかねない
89 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/26(金) 22:39:58.70 ID:bhAjTDQF0
90 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/26(金) 22:49:53.20 ID:5f1cx7+A0
91 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/27(土) 01:38:57.67 ID:/mdK7j1T0
金沢市の新年度当初予算案で湯涌ぼんぼり祭り開催費400万円計上、前年度と同じ
そのほか再来年の開湯1300年に向けていろいろ
92 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/27(土) 03:49:23.74 ID:yAAq5K0C0
で19 0600
93 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/27(土) 12:20:15.00 ID:mjzgJik40
金沢美術工芸大学総合移転計画が進行中。
香林高校を拝めるのもあと数年
またひとつ聖地が消えてゆく・・・
94 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/27(土) 12:36:47.53 ID:92ISi1+u0
また一つって既に消えたの何かあったっけ
95 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/27(土) 13:57:24.17 ID:jemdDi/M0
香林坊の屋上遊園地ってまだあるの?
96 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/27(土) 14:00:28.50 ID:/mdK7j1T0
北越急行SREはくたか号とか
聖地とは言わないか?
97 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/27(土) 15:03:27.62 ID:qIt/XcbJ0
"地"じゃないからな〜
98 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/27(土) 15:14:43.35 ID:Bc25ibTK0
今その車両乗ると大阪や名古屋に連れて行かれる。
99 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/27(土) 15:59:57.77 ID:yACar+Fs0
香林坊109も名称変わるんだよな。時代は流れてく・・・
100 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/27(土) 17:36:29.16 ID:Y/oSm55U0
101 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/27(土) 18:26:02.47 ID:pdgjB9Tp0
開湯1300年なんだ
歴史はあるんだよねー地味だけど
102 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/27(土) 20:00:06.74 ID:rVfcu+Me0
>>94 いろはが出来る前にすでに無くなってた喜翆荘のモデルの白雲楼のことじゃね
103 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/27(土) 21:00:30.77 ID:mjzgJik40
みんなで行った竪町商店街もいくつか店がなくなってる。
の店とか。
104 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/27(土) 23:02:48.36 ID:BTiQAzTZ0
>>95 まだあるよ
香林坊大和の屋上を改修工事した話題は出ていないし
105 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/27(土) 23:05:04.16 ID:BTiQAzTZ0
>>103 カフェラモーダは去年で閉店してしまったしな
106 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/28(日) 00:19:49.68 ID:Rq5KKIt10
緒花が祖母にビンタされる場面を見て気分が悪くなった。
アニメを見て気分が悪くなったのは、ひぐらしのなく頃にで祖母に爪をはがされる場面を見て以来だった。
それらの作品を作った人は頭がおかしいのだと思った。
107 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/28(日) 01:35:51.48 ID:1Va7W14G0
そうか
108 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/28(日) 01:59:57.59 ID:cCqzTInN0
おかげで仕事は覚えましたけど
109 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/28(日) 02:43:41.16 ID:pV6/uwj10
花咲くいろはMAD】わたしも叩いてってってーください でググる・・・
このシーンか....
110 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/28(日) 13:09:02.77 ID:wmYN04ER0
>>91 他の何よりも湯涌ぼんぼり祭りに一番お金をかけるってのがスゴイね。
111 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/28(日) 13:13:20.90 ID:JiM4onSZ0
他が安く済むだけじゃないかな?氷室開きと夢二で1万人も呼べんじゃろ
112 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/28(日) 16:49:40.18 ID:1Cn/df650
再来年は開湯1300年ってことで、ぼんぼり祭りも何らかの形で絡むことになるんだろうな。
113 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/28(日) 17:26:19.09 ID:pd+QHzvb0
いま地元のローカル番組見てたら最後に「はなさくいろは」が流れた。
内容が高校生の卒業で歌詞を見事に合わせてきて少しうるっときた。
114 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/02/28(日) 18:44:49.98 ID:ZxUzR2Lw0
>>112 記念イベントなんかも露出少ないと勿体ないし、
ぼんぼり祭りと合わせて少しでも広まると良いなぁと思う
争奪戦がひどくなりそうだけど…
115 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/02(水) 23:13:01.19 ID:LI56au5x0
今度金沢観光行くんだけど、まだ聖地として機能してる?
116 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/03(木) 02:27:38.71 ID:5x/KOcTa0
聖地として機能してるの意味がわからん
117 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/03(木) 08:00:53.73 ID:RVQRM66l0
観光協会でグッズか買えるとかじゃね?
118 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/03(木) 08:09:55.21 ID:FdyG2Abj0
喜船メイトは健在だし
松村商店で柚子乙女も飲める。
第一の聖地が温泉街というところが何よりの強み。
119 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/03(木) 10:45:03.15 ID:QCcpVtIY0
白鷺の湯は時間帯によってはジジイばっかだけどいい湯だったぞ
120 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/03(木) 16:12:00.00 ID:5x/KOcTa0
121 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/03(木) 19:38:50.26 ID:6Ca7hcCg0
>>120 石川県は参加してるのかなあ?記事だけでは読み取れない。
122 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/03(木) 19:46:54.00 ID:FdyG2Abj0
既に潤っている聖地には用のない話ではないかい?
123 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/03(木) 21:22:52.64 ID:gojLVdju0
観光地ならいつでもどこでも、団体さんが来てくれるならそれに越したことはないでしょ。
香港人の聖地巡礼の現況は知らないけど、
>>120はまだ発案の段階であまり具体性は無いのでは?
台湾なんかでは、例えばお盆の頃に旅行業者が聖地巡礼ツアーを実施したりしてるようだけど
ただその場合でも、観光の中心になるのはやっぱり関東一帯や関西圏で、北陸などとなると
ツアーを組んで巡礼という話は聞かないな。個人で訪れる観光客はそれなりにいるだろうけど…
124 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/03(木) 22:57:46.71 ID:xYpC6yjU0
白鷺の湯は地元民が我が物顔して使ってることがあるからなぁ
そういうの気にしない人ならいいけど
125 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/03(木) 23:02:18.16 ID:FdyG2Abj0
>>124 そういう時は「かなや」の立ち寄り湯に行くのさっ。
少々値がはるが喜翠荘の大浴場に入ったと思えば安いもんだ。
126 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/04(金) 00:19:29.63 ID:JvtOE1/20
かなやってあれだろじゃらんにボロクソ書かれてたとこだろ
日帰り入浴の客にも態度悪いって
白鷺の湯が工事で使えないから湯涌の旅館で日替わりだったかで
代わりに温泉使わせた時も不評だったじゃん
127 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/04(金) 01:11:05.27 ID:ArLxFOEJ0
128 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/04(金) 01:24:53.83 ID:udCTIxLW0
>>125 かなやじゃなくても旅館日替わりで立ち寄り湯受け入れてるで
12-15時限定だけどさ500円で。観光協会に電話して「今日の"湯巡り"今日の担当旅館はどこですか?」と聞くよろし
129 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/04(金) 02:06:33.62 ID:t1WeO8OV0
>>124 でもあの手の総湯とか外湯は本来地元民向けのモンだしな
湯涌に限らず日本全国の温泉地では、大なり小なりどこでもそうだけどな
130 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/04(金) 02:31:30.32 ID:rwyNd4VS0
草津だと地元民用の浴場とかもあった気がする
131 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/04(金) 04:48:28.55 ID:DRVN0POS0
今年はちゃんとホテル取りたいです
132 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/04(金) 05:05:52.56 ID:udCTIxLW0
総湯って銭湯だもん、顔見知った地元民が多いのは当たり前じゃん
133 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/04(金) 08:08:17.54 ID:0yDNe5Lr0
和倉温泉のくらいデカかったら無問題なんだけど、風情ないわなそれだと
134 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/04(金) 08:43:43.05 ID:uczKdjQu0
湯涌の総湯は湯涌住民だと各家庭に無料券配って?たりするし
金沢住民の65歳以上は超格安で入れたりするから
135 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/04(金) 14:37:42.19 ID:B3a+zYCo0
>>134 それは初耳だ。
65歳以上の金沢市民をどう証明したらいいんかな?
136 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/04(金) 14:52:50.45 ID:e0PpRa9S0
137 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/04(金) 15:06:48.08 ID:V0tsNG7y0
>>115?
香林高校のモデルの金沢芸術大は
移転の話は出て来ているけど
具体的な移転話は出て来ていなし
湯涌温泉は健在
大和の屋上は健在
カフェラモーダは片町の店は閉店している程度かな
138 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/04(金) 15:21:44.25 ID:B3a+zYCo0
>>136 残念ながらこのチケットは白鷺の湯やちまたのスーパー銭湯では使えないのだ。
その他の手段で65歳以上優遇の道はないものか。
139 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/05(土) 02:26:27.16 ID:kx/eskMW0
兼六園は65歳以上なら無料だが
まあ、65歳以上でなくても石川県民なら土日はタダだが
140 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/05(土) 02:34:11.68 ID:kx/eskMW0
こういうの今やってるけど
>加賀市は市外在住の19〜22歳を対象に、夏休みと春休みに合わせて
山代、片山津、山中の3温泉の共同浴場「総湯」の入浴を無料にする。
第1回目は2015年8月21日(金)~9月30日(水)
第2回目は2016年2月12日(金)~3月31日(木)
141 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/05(土) 20:54:41.38 ID:pdh6N3nT0
142 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/05(土) 22:59:53.93 ID:fDvCVFKB0
おまえらの特殊欲情を満たしてくれるところがあるかどうか
143 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/06(日) 09:31:35.33 ID:AybHKA350
>>141 片山津の総湯のせいで特殊浴場が1件潰されたけどな。
144 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/06(日) 11:06:56.78 ID:2gE5TQWY0
金沢市内には風俗店は1軒もないことになっているけど
片町あたりにはいかがわしいマッサージ・エステ店は増えているとか
145 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/06(日) 11:32:07.55 ID:2gE5TQWY0
146 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/06(日) 11:37:58.10 ID:7abxy+Wz0
>>145 >「中居さんはお客さまと一番近くで接する仕事。やりがいは大きい」と仕事の魅力をアピールする。
それが原因だろwww
147 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/06(日) 21:28:32.79 ID:Ec37cJNo0
ババアにビンタされたり、エロ小説家に縄で縛られたりするような仕事だろ、ブラックじゃん
148 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/06(日) 23:14:35.45 ID:dY8HRv760
開湯1300年でイベント来ないかな、来年
149 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/06(日) 23:17:02.83 ID:sn3lRcG00
久々に映画観た
屋上でなこちがありったけの母性を発揮するとこでどうしても涙腺が緩むわ
150 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/06(日) 23:42:37.20 ID:zQxiL4fi0
>>149 奇遇だな。俺も割と最近劇場版見たんだが、ほんとにびっくりするほど涙腺緩んだわw
野郎ですらこうなんだから、女性のファンなんか号泣しまくりじゃねえのと思った。
151 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/06(日) 23:48:02.29 ID:Rymqnw9t0
152 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/07(月) 12:29:51.92 ID:m4oyTQEN0
緒花ちゃんみたいな格好の仲居さんいるなら行きたいなあもちろん美少女で
細い紐で袖上げてるやつ見ると興奮する
153 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/07(月) 12:55:17.83 ID:5TKPVT4O0
細い紐でおっぱい持ち上げた中居さんのいる旅館ないかな
154 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/07(月) 19:21:10.45 ID:XzZAo9oS0
それを太い縄で縛りたいわけですね
わかります
155 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/07(月) 22:51:01.67 ID:zM5ZllyO0
ホビロン!
156 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/09(水) 22:17:25.01 ID:ZsvAHhh10
おい、今日で劇場版公開から3年じゃないか。
157 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/09(水) 22:22:53.07 ID:MMS5o3Um0
マジかよもう3年も立つのかよ
時の流れは早い・・・
158 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/09(水) 22:49:59.17 ID:ZsvAHhh10
その時に初めて金沢に行って、それから3年で13回くらい行ってるのか…。
159 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/09(水) 23:17:20.74 ID:nc4+ue2w0
花いろ本編では、今は無き特急はくたかが出てたけど、
北陸新幹線が劇中に登場したアニメってあるのかな?
160 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/09(水) 23:19:36.76 ID:qIhDjs1/0
先週のクレヨンしんちゃん。
161 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/09(水) 23:20:15.26 ID:sH6G9quw0
162 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/09(水) 23:21:40.88 ID:sH6G9quw0
安価ミスった上に内容が被ってるという…
163 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/10(木) 03:18:22.16 ID:8VOnuGd60
>>156 公開から3年かあ
月日がたつのが速いな
164 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/10(木) 03:39:05.96 ID:vCfnSaVR0
今頃、緒花は孝ちゃんに逆プロポーズして
なこちは地元の大学のサークルでヤリマンになってて
みんちは徹に捨てられてメンヘラになってる頃だろう
165 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/10(木) 09:53:12.69 ID:aIg1KkOV0
>>160 あれいつのまに富山通過したんだよって思ったわw
166 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/10(木) 14:07:29.04 ID:++6o9Q2P0
ナガッチョのところは、クリアファイル屋から
LINEスタンプ屋に変わったんかな。
167 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/10(木) 14:24:29.25 ID:JzcFlrmx0
在庫抱えなくて済むから安心だわな
168 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/10(木) 18:42:14.21 ID:AG7PdZd/0
テレビシリーズほとんど忘れちゃったからみんちが可愛い回教えて欲しい
169 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/10(木) 19:02:51.89 ID:AEptsK3u0
170 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/10(木) 19:57:09.48 ID:/oCp91UX0
東京回のみんちが一番かわいい
171 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/10(木) 19:58:15.02 ID:PV9T6+Y40
172 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/10(木) 22:56:18.66 ID:AG7PdZd/0
173 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/11(金) 11:48:03.04 ID:sia8iqSg0
最終回のキャラコメが一番良かった
174 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/11(金) 14:23:17.22 ID:wnvEP3nM0
この表情もいい
175 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/12(土) 00:52:32.57 ID:/enYlSaeO
こんなシーンあったか・・・・・
176 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/12(土) 01:04:37.23 ID:APDsnOf/0
徹さんと車で結婚式の料理の下見に行った時のじゃね?
177 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/12(土) 10:12:07.72 ID:Hfnlcjc80
>>174 今ではハルチカの双子か・・。
関西のVOICEって夕方のニュース番組の天気予報でいろはっぽいBGM流れてたんだが?
178 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/12(土) 20:44:27.74 ID:HlhRvFjE0
>>175 21話
千里浜(っぽい場所)で、徹さんが急ハンドルを切った時に一瞬見えた建造物で
慌てふためいたみんちの図。
179 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/12(土) 21:12:42.25 ID:/5wTLbyU0
「俺、子供好きだしさ。5人くらい欲しいよなぁ」
「ご、5人?」
「寄ってくか?」
「えっ?ちょ、で、でも徹さん」
180 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/12(土) 23:45:29.42 ID:n5yG6aCe0
みんちはもう赤ちゃん作る準備できてるんだよなぁ
181 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/12(土) 23:50:39.61 ID:L+A4cjZ+0
なこちはすでに子供がいそうなエロさだよな
182 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/13(日) 01:02:55.16 ID:PyGGKg2E0
なこちの世帯くささは弟妹の世話で身についたものだが
183 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/13(日) 10:10:46.61 ID:JJZ8TBWH0
184 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/13(日) 13:21:19.70 ID:Js3u/ASt0
トライアングルルートきっぷの延長するってことは、
わくライナーはまだ営業するんだ。
去年の夏に七尾→氷見で乗った時は、オレしか
客いなかったけどw
185 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/13(日) 17:45:59.80 ID:e9gYFJpI0
>>183 こういうのってたぶん各社の取り分があらかじめ決まってるんだろうね
186 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/13(日) 23:35:19.03 ID:8Wj2TDpv0
関東から車でしか行ったことないけど、電車の旅って荷物大変じゃない?
187 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/14(月) 01:00:09.95 ID:G9GLe1JB0
荷物の量にもよるだろうけどまぁキャリーバッグ持ってお土産持ってで両手塞がる
ことはよくある話
188 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/14(月) 13:42:51.46 ID:Pa5rHmljO
南砺⇔金沢のバスも定期化決まったし
189 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/15(火) 16:02:07.60 ID:lllRzstI0
今見返してて気づいたけどなこち回ってマリー脚本篠原演出なんだな
190 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/15(火) 16:50:53.88 ID:LMaCbrnU0
そこから凪あすに繋がってるからね
191 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/16(水) 13:28:54.32 ID:NgNm9Em80
192 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/16(水) 16:27:52.79 ID:CY0aQEFQ0
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20160316-00345175-hokkoku-l17 2旅館の旧運営会社清算 湯涌温泉、新会社が営業継続
北國新聞社 3月16日(水)2時5分配信
東京商工リサーチ金沢支店によると、金沢市湯涌温泉「湯の出旅館」の旧運営会社、千代野(旧商号湯の出旅館、
宇野博代表清算人)と「かなや旅館」の旧運営会社、アンドウ(旧商号かなや旅館、安藤精孝代表清算人)は15日までに、
それぞれ金沢地裁から特別清算開始決定を受けた。
負債は千代野が約4億6千万円、アンドウは約4億円とみられる。2旅館は、世代交代を機に経営基盤強化のため、
金融機関などの支援で過去の負債整理を柱とする財務リストラに着手した。収益が見込める事業を切り離して新会社に引き継ぎ、
過去の負債を残した旧会社を特別清算する「第2会社方式」の枠組みでそれぞれ旅館の再生が進められている。
いずれも新会社が営業を継続している。北陸新幹線金沢開業に伴って宿泊客は伸びており、直近の経営状況は好調という。
193 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/16(水) 17:08:23.82 ID:yEJQEoWW0
>>191 1便あたりの平均乗車人数が4.5人
てっきり廃止になると思ってたわw
194 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/16(水) 17:35:55.20 ID:CDbBWS3O0
195 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/16(水) 17:39:49.03 ID:UrjIy7zW0
詳細不明だが不採算部門を切り捨てて健全化する方向なのかね
196 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/16(水) 18:54:31.08 ID:9faqsbyU0
花いろ効果で採算見込めるから倒産は避けたって感じかな
197 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/16(水) 19:06:58.51 ID:yEJQEoWW0
記事には北陸新幹線金沢開業の効果とは書いてあるが、花いろ効果とはどこにも書いてないが
第一、いろはが放映してたのもう5年近く前
198 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/16(水) 19:28:51.35 ID:CDbBWS3O0
そりゃ新幹線効果のほうが大きいだろう
199 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/16(水) 19:35:34.10 ID:r/YEC2YZ0
どうしてヲタって自分の主観でしか物事が見られないんだろう?
200 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/16(水) 20:40:54.27 ID:EyicEwU60
さすがに花いろ効果とか無いわーw
201 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/17(木) 00:31:59.38 ID:dN2yD/kD0
昨年のぼんぼり祭りで、例年挨拶してた「かなや」の父ちゃんが出てこなくて
「あたらしや」の若旦那が挨拶してたのは
こういう筋書きがあったということなのか。
しかし湯涌一の旅館がこうなってしまうとは誰が想像したであろうか。
202 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/17(木) 01:08:17.61 ID:vyvtciWi0
花いろ世界で例えるなら、福屋の旦那が引退して沖縄のバンダナしてた兄ちゃんが跡取りになったようなもん?
203 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/17(木) 01:29:52.64 ID:+ed3YrAI0
湯涌一って山下だろ?
204 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/17(木) 02:23:28.26 ID:IrzW32WP0
>>201 白雲楼も倒産してんだしこの先何があるなんて分からないよ
あと15年持ったら倒産せずに済んだとは思うけどね…
205 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/17(木) 02:24:07.05 ID:IrzW32WP0
ああミスってあげちゃった
すまんすまん
206 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/17(木) 04:17:26.78 ID:0ty/VpfI0
207 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/17(木) 04:45:42.90 ID:FByiTgpJ0
湯涌大改革の時来たりか
この騒動は悪いこととして見る・・・べきなんだろうか
208 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/17(木) 06:41:30.70 ID:YhZ72uBP0
俺は金沢のもんだが、この作品って石川県が舞台なのに
石川県人には否定的で東京人をカッコ良く描いてるような感想を持った
そういう意味で名作文学だが夏目僧籍「坊っちゃん」を思わせたな
あれは東京人をカッコ良く、高知県民のほとんどを徹底的に嫌な奴として円゛いてたし
「引っ込み思案」「内輪で固まってよそ者入れない」
「東京人をカッコイイと看做し変な憧れを持ってる」
あと「言葉汚い」と言っても劇中ではほとんど標準語だが、
ミンチみたいな嫌な女は実際おるわなあ
あと、石川県では相手を罵るときは「ダラ」という
ミンチが実際におったら「ダラ」か「死ねダラ」って言うんやろな
209 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/17(木) 06:48:57.68 ID:mdZN2pBj0
>>208 坊っちゃんの舞台は愛媛県(松山市)なんだけどな
210 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/17(木) 07:12:06.08 ID:rFuMxLbQ0
地方の地味な温泉地が大変なのはわかる
湯涌には愛着も出来てきたし、
たまに泊まりに行くようには心がけよっと
211 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/17(木) 07:21:01.47 ID:rFuMxLbQ0
>>206 客室増やす方向は正解だよね
高級路線もいい
でも、中居さんと料理の質と、何より清潔感とが伴わないと続かない気がする
点灯式合わせで行ってみようかな
212 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/17(木) 07:36:30.26 ID:T9QR7VLG0
213 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/17(木) 10:28:33.77 ID:sAcc7YhC0
>>207 経営状態が良好だったらこういうことは起きないよw
ヲタも殆どはぼんぼり祭の本祭と点灯式の時くらいしか来ないんだからヲタ
のおかげで状態が劇的iに改善とまでは行かないのだろう
それでも銀行から支援貰えるとか、競売で買ってくれるところがあるんだから
倒産した白雲楼よりはずっとマシ
214 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/17(木) 11:56:31.96 ID:n+P+tpQ60
隣の富山県宇奈月温泉でも
旅館が倒産したり身売りされて経営者変わるとか起きてるし
それで再建されるなら一概に悪いとまではいえまい
215 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/17(木) 18:38:58.76 ID:AMQlsf2H0
白雲楼って、規模で言えば喜翆荘の10倍あったもんな。
今の感覚で見ると、とても温泉街の身の丈にあった規模とは言えないな。
216 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/17(木) 18:51:16.06 ID:LxL54tEU0
かなやさんが経営者チェンジでもう少し評判が良くなるといいな
俺が泊まった時は悪くなかったのだけど新幹線特需で勘違いしたのかな
217 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/17(木) 19:55:54.66 ID:rFuMxLbQ0
清潔感という点では、はじめて訪れた時に微妙に感じた宿はあった
少人数でまわすには器が大きいのかな、とも
新幹線開通で各宿の身入りが増えて良いスパイラルが生まれると嬉しい
218 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/17(木) 19:59:12.21 ID:IdnQn0Pv0
>>215 加賀温泉郷もそうだけど、昭和の時代には関西から特急「雷鳥」でわざわざやってくる団体客で賑わっていたんでしょう
それが、バブル崩壊で温泉街はダメになっちゃった
今は北陸新幹線が開通して関東から観光客がいっぱい来ているが、数年後にはどうなるかわからないよ
219 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/17(木) 20:14:29.22 ID:RjGVd2cd0
新幹線で客来るようになったからぼんぼり祭りとかもういいわw
ってなるかもめ
220 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/17(木) 20:37:03.07 ID:AMQlsf2H0
ぼんぼり祭り、俺は可能な限り参加を続けるつもりだ
221 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/17(木) 21:07:54.14 ID:cE2qoaLw0
凡勃り祭り
222 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/17(木) 21:41:41.62 ID:CFlUZ8NM0
ラッピング電車ってまだやってるん?
223 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/17(木) 21:49:23.50 ID:dN2yD/kD0
>>215 その経緯を紐解けば自ずから答えが出る。
先に東洋一と言われたホテルがあり
そこの経営者が市内中心部から湯涌に来るための道路整備にお金を出し
自らバスも運営した。
温泉街が形成されたのはその後の話だ。
224 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/17(木) 21:50:53.95 ID:+ed3YrAI0
バブルだったんだよ
225 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/17(木) 21:56:44.05 ID:dN2yD/kD0
>>218 これはレジャーの多様化が遠因にある。
その昔、企業の福利厚生は第一に団体旅行。
加賀温泉郷はそいつを当て込んで旅館を大型化した。
しかし団体旅行の文化が廃れ、個人やグループ旅行が主体となってしまい
器がでかいだけの旅館は身動きが取れなくなった。
バブル崩壊があろうがなかろうが、加賀温泉郷の大型旅館の命運は尽きていたのである。
226 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/17(木) 22:00:32.22 ID:n+P+tpQ60
>>223 あの狭い坂道をバスが上がっていってたらしいな
227 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/17(木) 22:46:58.31 ID:dN2yD/kD0
>>226 今の「玉泉工房」の真横の駐車場がなかった頃は
バスの方向転換ができなかったので、わざわざ坂を登って
旧白雲楼ホテル前(今の「中の園地」)で方向転換していた。
人の乗降はなかったが「湯涌」停留所が便宜上置かれていた。
228 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/17(木) 23:59:50.28 ID:DNxBH63c0
そもそも何人もの女子高生が片手間で手伝いしてる時点でフィクションだよね。
アニメ自体はドラマもあったし面白さや感動もあったので良かったと思うけど……
229 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/18(金) 00:51:51.88 ID:fO4ZVXLj0
230 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/18(金) 01:13:33.22 ID:8HNvhS7V0
>>228 何を今更w>フィクション
アニメには未成年の少年少女が殺し合いをしてるような話が珍しくないんだし
231 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/18(金) 07:18:51.21 ID:EaFsKY/Y0
15歳程度の美少女が王国の騎士団長を勤めてたり
警察が高校生探偵の推理能力に頼って事件解決を依頼したり
国家予算が傾くほどの巨額を投じて作られたロボットに少年少女をパイロットにして
なおかついつ的が長ってくるかわからないのに学校に行かせたり
オバQやドラえもんやイカ娘のような異様な外見の物体が歩いてても誰も変と思わなかったり
世界征服を狙う悪の秘密組織にわずか数人で立ち向かってなおかつ滅ぼしたり
アニメってほとんど非現実ばかりだって、
サザエさんやちびまるこちゃんのようなリアルベースの方が珍しい
232 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/18(金) 07:22:59.61 ID:EaFsKY/Y0
「なおかついつ的が長ってくるかわからないのに学校に行かせたり」は
「なおかついつ敵が襲ってくるかわからないのに学校に行かせたり}の書き損じだ
ちなみにゲッターロボは主人公たちが高校に行ってるときに敵ロボットが襲ってきて
大量市民が死んだなんて話しが何度もあった
まあ、スレ違いな話しだが
233 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/18(金) 09:35:08.16 ID:ZRlw39ML0
4月1日からのわくライナーの新高岡発の時刻改正
新高岡発945⇨940.1110⇨1115
最終便1615⇨1610
追加のバス停
阿尾の浦温泉ひみ.岩井戸温泉追加
のと鉄道の西岸巡礼時列車の接続注意が必要です
234 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/18(金) 16:17:07.40 ID:nuiGgE/l0
ミンチのウンチ(笑)
235 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/18(金) 20:21:26.36 ID:CtkhuAWF0
236 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/18(金) 22:00:58.97 ID:Rl4oEG200
>>227 客扱いはしていたよ(終点白雲楼ホテル前停留所として)
現に俺自身この停留所で乗降してたから。
(ホテルの客ではなく出入り業者としてホテル内で働いてたから)
237 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/18(金) 22:11:33.70 ID:8FzSVJTC0
>>236 ホテル盛業中はそうだったかも。
停留所も「白雲楼ホテル前」だったと思う。
ホテルがつぶれて、周囲にバリケードが立った後も「白雲楼ホテル前」改め「湯涌」停留所は残ってて
見るも無残な状態だった。
238 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/18(金) 22:13:29.73 ID:8FzSVJTC0
>>236 おっ、出入り業者さんですか。
やっぱりホテル内に入るのにドレスコードとかあったんですかね?
239 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/18(金) 22:35:50.08 ID:Rl4oEG200
>>238 いや警備の仕事をしていたのでドレスコードとかは不明
余り身バレしたくないのでボカす部分もあるがこのホテルは結構広くて
全館巡回するのにちょうど一時間掛かる。
巡回する人間は鍵穴の付いた手提げかばん(時計付き)とホテルから借りた
施設のカギを預かて巡回に行く(客室のカギは預からない)
ホテル内には1所定の10か所に専用のカギが固定されており6分ごとにその場所に行き
手提げかばんに付いている鍵穴を回す。
これにより鞄の中の印字プリンタに何時何分にここを巡回したのが分かる。
だからサボって2〜3か所のカギを回さず帰ってきたり2〜3分で次のカギを
回したりするとキチンと巡回がされてないと判断されしこたま怒られる。
鍵の場所は一般人が入れる場所にこっそり隠してあったり(チェーンで繋いであるから持ち出し不可)
ホテルから借りた鍵開けねばならないで一般人が出入り不可の防火戸の奥に隠されていることもある。
240 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/18(金) 23:07:43.37 ID:8g2laFv80
ホントこれ、今となっては貴重な資料だね。音声無しだし、元ネタが何なのかは知らないけど。
在りし日の白雲楼ホテル
ダウンロード&関連動画>> 241 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/18(金) 23:09:17.74 ID:408vKdk60
>>239 手元に見取り図あるからちょっと確認してみたが、なかなか迷路のような作りだもんなあ
地上7階地下4階建て…これを一回りするのもさぞかし一苦労だろうに
昭和50年代前半の北陸の道路地図帳を持っているのだが、湯涌温泉についてちょっとした紹介があったわ
著名な旅館として”東洋一の白雲楼ホテル”と記載されていたよ。それ以上ホテルについては書かれてなかったが、
旧江戸村については写真と村内案内のイラストも描かれていたよ
242 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/18(金) 23:12:39.37 ID:408vKdk60
243 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/18(金) 23:27:36.20 ID:Rl4oEG200
>>241 はっきり言って迷路だよ
仲居さんしがか通らないような裏道(トラックヤード)通るし
そのバックヤードの中に明らかに日の目を見ない部屋
(鉄格子はなかったが日の光が当たらない鉄格子があったら座敷牢のような部屋もあった。)
あとは裏方に朽ち果てて使用不可になったエレベータもあった
(今のエレベータではなく中世に出てくる外が見えるタイプで朽ち果て
上の階から下の階を見ると埋められてないエレベータの空間があり
転落すると助からないと思ったくらい営業期間中でも裏側は悲惨な状態だった
244 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/18(金) 23:47:54.54 ID:8FzSVJTC0
>>243 乙
詳しい情報をありがとうございます。
以前、ここの内部構造に興味を持って、間取りを図に起こした事があるのですが
増築に次ぐ増築で内部は迷路状態。
しかも斜面に建っていたので崖下に降りて行く構造で
最深部には緒花ちゃん達がいた部屋もかくやと思える従業員専用部屋もあったようです。
エレベーターの話が気になります。
もっと詳しいお話をお聞かせ下さいませ。
(赤い扉のエレベーターがあったことしか知らないもので)
245 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/18(金) 23:57:20.77 ID:408vKdk60
>>243 凄まじいな…
その状態から90年代半ばのことだとは思うが、思っていた以上に悲惨だな
末期の観光ホテルはどこもこんなんなんだろうな…
246 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/19(土) 00:13:49.77 ID:tTRuSpTN0
247 :
名無しさん@お腹いっぱい。@転載は禁止
2016/03/19(土) 02:14:38.47 ID:Qp/6DW+H0
>>240 のビデオ花いろ的考察
件のドラマの放映日は1995年2月20日なので、当然それよりも少し前に
ロケで収録されたものと思われます。
<大浴場>
白雲楼ホテル・本館「御婦人湯」
壁面の意匠が凝っています。
廊下は全て赤絨毯です。
<ホテル後方>
玉泉湖からみた白雲楼ホテル本館
左下にある手前に突き出た部分は特別室「玉渓の間」
<宴会場>
白雲楼ホテル・本館5階「戸室の間」
喜翠荘の宴会場より少し狭い中広間です(でも一応舞台付)
<玄関前>
白雲楼ホテル・本館「万里荘」6階玄関
斜面に建つホテルなので入口が6階相当。
入ってすぐ右にフロントがあるところ、売店があるところは喜翠荘と感じが似ています。
螺旋状ではないけれど風合いのある木製手すりの階段もいい感じ。
<客室(その1)>
白雲楼ホテル・本館7階205号室「雪の間」
格子戸の意匠は喜翠荘の客室とよく似ていますが
和洋折衷のデザインで引き戸ではなくドアになっているところが特徴。
<ホテル正面>
フランク・ロイト・ライト風の洋風建築。
喜翠荘のような唐破風の庇はありません。
<客室(その2)>
白雲楼ホテル・本館6階109号室「雲雀の間」
青色の塗り壁が特徴的な客室。
白雲楼ホテルは部屋毎に壁の色が異なっています。
<吹き抜け>
白雲楼ホテル・本館中庭
7階と6階から小さな中庭が見えます。
吹き抜けの周りは回廊のようになっています。
<テラス>
白雲楼ホテル本館7階より出入り出来るテラス。
金属製のベンチがあり、奥には周辺の山々が見えます。
<ホテル下の坂道>
現在、バスの転換場と駐車場があるところ。
<ホテルの喫茶コーナー>
白雲楼ホテル本館6階・コーヒーラウンジ「しゃくなげ」
警察官が集まって話をしています。
<客室(その3)>
白雲楼ホテル・本館7階207号室「三保の間」
客室前で誰かが張り込みしています。
睡魔に襲われています。
248 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/19(土) 16:14:45.33 ID:Mba46z4s0
249 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/19(土) 19:37:33.51 ID:900eeIzY0
>>244 エレベーターの話と言われても特に面白い話題があるわけではない
エレベーター自体は撤去されており剥き出しのエレベーターの空間が
塞いでなく上から見下ろせるくらい・・・
もちろんお客様に目がふれるとこなら塞ぐだろうが従業員しか行かない裏側なので
放置してあったのだろう。
あとはこの地図の一階の会議展示室の前辺りは毎回妙に寒気がした覚えがある。
http://kuromax.web.fc2.com/ruin/ishikawa/hotel/hakuun/hakuunmap.htm (カーテンが閉まっており中に入ったことはなかったが入り口前のショーケースに
大きな鷹?のはく製が飾ってあったことは覚えている)。
寒気については同僚も場所は聞かなかったが寒気がする場所があると言ってたので間違いではないはず
あと末期になるとホテル側の金払いが悪かったらしい
二人体制だったのが一人体制になりその一人分の料金も引き落とし出来ず催促の電話ではらちが明かず
営業が直接行って何回も催促してやっと支払っていたらしい。
250 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/19(土) 22:06:54.34 ID:pqBPjzM20
電気止められて予定よりも早く営業終了したくらいだしなあ
末期はもうお察しだろうね
251 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/20(日) 00:45:57.17 ID:9z8Y1/H50
>>249 URLの地図は精細ですね。
この地図でいうと、どの辺りにエレベーター(の存在した空間)があったのでしょう?
会議展示室の前というと第二の玄関(おそらく団体客用)のあったところですね。
回転扉があり、壁面がタイルか石張りで寒々とした場所であったと記憶しています。
元々は「グリル」という名の軽食堂でした。
252 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/20(日) 01:41:34.71 ID:9SgmGvNg0
253 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/20(日) 04:58:47.49 ID:Y3GBa4qI0
>>250 結名が仲居だったらロウソクの灯りで営業わってたな
254 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/20(日) 08:08:24.68 ID:lj5i4j24O
>>246 とちテレさんは意外と単独でアニメを流す場合が多い
貴重なテレビ局だからね、もちろん比較的新しい局で
コンテンツが少ないから、っていう事情もあるけど
255 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/20(日) 08:52:15.62 ID:JNsSVeKW0
NHKでのと鉄道
256 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/20(日) 08:55:34.40 ID:Y3GBa4qI0
あつあつ亭の場面で花いろラッピング車らしき屋根が写ってたけどキャラ絵は見られなかったな
257 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/20(日) 16:18:06.56 ID:kSqAPvjs0
明後日金沢行くんだけどオススメの花いろスポットあります?
湯涌温泉ってところは知ってる
258 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/20(日) 16:42:34.64 ID:l0vnrJJvO
香林坊大和の屋上
片町プレーゴ
金沢駅と周辺
259 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/21(月) 12:13:38.73 ID:CKCzLN0C0
最近なぜかPA作品CSで何作品か放送されているから
(シャーロット有頂天凪あすSHIROBAKOハルチカ)
花いろもと思っていたら既にキッズで2回放送されているとは知らなかった
実況やりたいので再度の放送出来ぬものか
260 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/21(月) 12:49:19.95 ID:xP23GJ+N0
>>257-258 今日の香林坊大和の屋上はこんな感じ
秋の設定だった映画と違って山が雪をかぶってる
261 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/21(月) 13:35:20.77 ID:zO78XWu80
祭日のこの時間なのに人が少ないのはまだ寒いからか
262 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/21(月) 14:09:31.66 ID:QtvX1cya0
>>257 昔無料配布されていた5種のクリアファイルの金沢の場所を巡るのもいいよ
263 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/21(月) 14:16:25.93 ID:ZKW0x7l50
264 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/21(月) 15:13:59.02 ID:OzYvYLwW0
265 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/21(月) 18:22:23.88 ID:dZgV3Vsd0
のと鉄道のうまいもん亭の最終日だったから穴水まで牡蠣食べに行って来て今帰って来た所
西岸駅の巡礼者少なめだったな
大洗で何か大イベントでもあったんか
266 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/21(月) 20:01:52.66 ID:ACpzQ6Ci0
今日の鶴瓶の家族に乾杯は金沢だが
湯涌には来ないかな
267 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/21(月) 20:10:41.22 ID:gGtuqU/U0
>>265 海楽フェスタって祭りに8万人だってさ。去年比3万人増。
268 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/21(月) 20:20:39.94 ID:0rlQVOXy0
269 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/21(月) 21:16:41.33 ID:aVa3VrVq0
大洗といえばあちらのメインキャストにはこちらで言えば小見川に当たるのが
5名中2名もいる・・・・・・・・(おみんちゅの方がまだ活躍してる気がする)
270 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/21(月) 21:58:49.47 ID:zO78XWu80
>>263 普段、香林坊大和の屋上に来るような人がアニヲタだけとは限るまいw
271 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/22(火) 00:46:44.61 ID:otL5sHUw0
昨日のゆのさぎ駅
つぼみかたし
272 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/22(火) 00:56:31.12 ID:otL5sHUw0
>>252 そうですか。
あれこれ変なことをお尋ねして申し訳ありません。
また喜翠荘のモデル・白雲楼ホテルの思い出話があればお聞かせくださいね。
273 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/22(火) 18:23:49.87 ID:4AQLJynm0
>>267 確かにな大イベントがあったら
巡礼者少なめもわかる
>>268 昨日は金沢発856発の特急かがり火
1号で七尾まで出て七尾1024発の穴水行きで食べに行って来たんだけど穴水着いたのが11時過ぎで
うまいもん亭に直接聞いたら待ち時間無しで食べるって言うから
予約入れて待って食べれたから
ラッキーだったかもな
読売旅行の団体が入っていたから
直ぐに無くなったらしいけど
帰りは北陸トライアングル切符だったからわくライナーで帰って来たけど
274 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/23(水) 00:48:12.77 ID:26kqy+h50
久々に穴水行きたいな…
お仕事310時間目(今月)
275 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/23(水) 13:18:49.93 ID:/lGFCIrk0
うまいもん亭って、あつあつ亭とは別の店なのか?
276 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/24(木) 19:11:53.27 ID:/rb1RTzU0
>>275 悪い俺が間違っていた
あつあつ亭だったスマン
277 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/24(木) 20:17:40.98 ID:3kuvRBRP0
http://akiba-souken.com/article/26436/ 「P.A.WORKS作品ランキング」、投票結果発表! 仕事モノ2本の一騎打ち
「SHIROBAKO」が「花咲くいろは」を抑えて勝利
1位:SHIROBAKO(1080票)
2位:花咲くいろは(962票)
3位:TARI TARI(497票)
4位:Charlotte(シャーロット)(491票)
5位:凪のあすから(466票)
6位:true tears(トゥルーティアーズ)(374票)
7位:有頂天家族(229票)
8位:Another(アナザー)(97票)
9位:グラスリップ(69票)
10位:RDG レッドデータガール(36票)
278 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/24(木) 20:27:08.98 ID:FNhgM8nq0
>>277 有頂天地味に低いなー
もっと上でもいい気がする
279 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/24(木) 20:36:41.85 ID:PyIlq4/K0
RDGよりグラスリップ上なんだ・・・
280 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/24(木) 21:04:16.75 ID:RjXs9w6x0
グラスリップの意外な健闘。
世間での評判はアレだけど、俺は個人的に好きだから嬉しい。
281 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/24(木) 21:59:22.32 ID:y6kAQTMy0
あれ?エンジェルビーツは?
282 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/24(木) 22:14:05.11 ID:bYZrlqP/0
白箱はちゃんと見たらアニメとしてバラバラで
いろはやなぎあすの完成度とは程遠い駄作
283 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/24(木) 22:49:25.93 ID:z/r+rEVI0
Anotherのホラー感は良かったのよ
わざわざ氷見からビッグサイトにUROBOROSの赤沢さん追悼本を買いに行った位だからなー
未だに就寝前には大変お世話になっている
284 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/24(木) 23:53:12.44 ID:gPLX0BUM0
ハルチカがグラスリより下なんてぇ・・・
285 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/25(金) 01:44:35.77 ID:CzY4i07s0
どう考えても花咲くいろはが1番だろ・・・
286 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/25(金) 02:23:29.07 ID:n+YTCwWj0
>>285 そう思った人より、どう考えてもSHROBQAKOが1番と思った人の方が多かったんだよ
287 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/25(金) 02:25:09.85 ID:GKh5YjGE0
6回ぼんぼり祭りの情報早く出ないかなあ
288 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/25(金) 04:08:53.60 ID:eRI8bfmH0
>>285 白箱はPAの会社案内見たいなアニメだったしな
289 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/25(金) 05:22:50.18 ID:RDqOIVzV0
LINEスタンプにPAのキャラ達のが近いうちにでるみたいだな
290 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/25(金) 05:33:04.34 ID:gSxwBbxY0
CANAAN入ってないなんて・・・
291 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/25(金) 08:40:25.69 ID:kcG4SXIX0
CANAANはそもそも観てる人が少ないからな
292 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/25(金) 08:43:16.96 ID:T4isLuCa0
P.A.じゃなくてインフィニット縛り。
だからCANAANがないし、はたらく魔王さまとか天体のメソッドが入ってる。
293 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/25(金) 13:24:34.91 ID:CzY4i07s0
>>288 武蔵野アニメーションのモデルはPAじゃないけどね
なんでPA本社をモデルにしなかったのか
294 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/25(金) 16:23:05.08 ID:aJiUen9T0
その頃には移転するの決まってたんじゃねぇ?
295 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/25(金) 21:20:15.06 ID:flRDj39i0
P.A.本社のロケーションじゃ他者他業種との交流が描きにくいからじゃないの?
296 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/25(金) 21:29:40.37 ID:dGiMrpwp0
古き良き…を描こうと思ったら歴史が必要でしょ
297 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/25(金) 22:17:51.01 ID:JKWszaGF0
IGの石川社長モデルにした磯川が業界の若手設定なのに、
自分とこを老舗扱いは出来んよねw
298 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/26(土) 23:35:38.94 ID:S6nHkrbG0
花咲くいろは23話まで見たけど22話仲直り早すぎなような。
結構なギスギス展開だったがために仲直りのほうももうひとつ凝ってもよかった気がする。でもかなり面白かった。
299 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 01:23:24.68 ID:iRc5yHy/0
5 57
300 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 01:46:37.24 ID:AELr1Jsa0
花咲くいろはは神アニメ
3日前聖地巡礼行ってきたわ
301 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 01:52:23.15 ID:GReVcQm10
2年間聖地巡礼出来てないわ
北陸新幹線通ったりとかで金沢も結構変わっちまったのかな
302 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 02:02:07.10 ID:7p185iqV0
>>301 駅は2年前とは何もかも変わってしまったな
303 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 03:05:36.14 ID:AELr1Jsa0
ぼんぼり祭りが続く限り花いろ人気は終わらない
金沢市頼みますよ〜
304 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 10:53:00.20 ID:lH0zhNZv0
いろはに頼らざるを得ないようではぼんぼり祭りも先がない
305 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 11:08:33.08 ID:O8eli22a0
去年はP.A.作品の音楽フェスも無かったし
徐々にアニメ色が薄れている感はあるけどね
306 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 11:32:49.41 ID:lH0zhNZv0
ぼんぼり祭りがずっと続けば、ポスターからいろはキャラがいなくなる日も来るだろう
307 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 11:36:40.48 ID:gaKHPC9I0
これは第一回の画像。
上:理想
下:現実
湯涌のキャパで言えば、本来上が適正規模なんだろうけどなあ。
308 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 12:11:15.45 ID:pTuEo7tk0
和倉温泉総湯入浴して西岸に来ているところ
外で昼食中 久し振りに来たのだが駅の中のポスター番宣から4人の桜の図柄に変わっていたな
いつ頃変わったのか
309 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 13:23:51.33 ID:AELr1Jsa0
ぼんぼり祭りが終わったら俺泣くわ
だから毎年行くようにしてる
310 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 14:26:32.71 ID:8rbKvKzRO
311 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 14:49:55.09 ID:JWnD9mDS0
実際はあんまり臭くない
総湯や温泉宿で風呂入ってる人間が多いし時期的に肌寒い
(夜が更けてくると吐く息が白くなる時もあるくらい涼しい)
時期に開催されるから
312 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 16:12:20.60 ID:bTRWoXhG0
>>171 AWに似たような髪型の奴いたな
巨乳のキャラもそっくり
313 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 17:35:37.76 ID:hH2yvop80
>>305 久し振りに西岸の訪問ノート見たけど
この時期としては訪問者が少ない気がしたんだけどな
のと鉄道のお土産店から花色グッズが消えて遠藤グッズが幅をきかせてきてるしな
少し寂しい気がして来た
そろそろ身の引き時かな
314 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 17:40:21.60 ID:6z7F+N890
インフィニットが新グッズを展開しないと売るものが減る一方だろうし仕方ないかな
315 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 17:43:56.26 ID:lpNLKvys0
去年の真名井のあかりで売ってた円盤ジャケ絵クリアファイルセット、
先月行ったらもう売り切れてたのよね。
欲しかったのに。
316 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 17:44:16.33 ID:O/Y/wDI00
>>313 消えていくのは仕方ないよ
放映開始から約5年経ってるんだぜw
317 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 17:50:23.39 ID:lpNLKvys0
あと5年待てば、麻奈ちゃんが女子高生仲居として働く
続編の可能性も…
318 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 19:30:19.76 ID:AELr1Jsa0
5年とか悲しくなるからやめてくれよ・・・
319 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 20:21:09.90 ID:MYF4WsFr0
5年か、ガンダムとかプリキュアじゃないんだから売り物減るのはどうしようもないね
そういや次のスレはアニメ2じゃなくなるのかな?
320 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 21:46:54.52 ID:PHbMtRJl0
このペースならそうだろうけど
どちらにしろ今年のぼんぼり祭り前後に立つ新スレから
懐アニ平成に移行なんじゃなかったっけ?
321 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 22:11:48.79 ID:+bV90jxH0
そっか、移行だっけ
なんか歴史を感じるようになってきたなぁ
ぼんぼり祭りから花いろ成分がなくなっていくのは賛成だけど
ぼんぼり祭り自体は続いてほしい
322 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/27(日) 23:31:39.20 ID:O/Y/wDI00
>>321 そう思うなら毎年ぼんぼり祭にいって金をたくさん使うといい
323 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 01:07:17.43 ID:E7w/O+PC0
LINEスタンプの缶バッチという新商品(小声)
324 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 01:09:04.23 ID:3cMXpvZN0
栃木テレビいいな〜花いろ再放送とか
325 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 03:24:26.49 ID:Al8Om9ic0
五年前の今頃は花咲くいろはが始まる直前でワクワクしてたな
自分の中ではいろはを超える作品は今のところないくらいだし
326 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 04:46:46.34 ID:ihz7+N0h0
90 44 30
327 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/28(月) 09:41:30.91 ID:oGQ3tBf10
>>320 テレビ放映は確かに5年だけど
続編発生した劇場版があるから
懐かしいアニメ移行は先になるけどな
328 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 08:52:34.25 ID:yuCLGOD+0
何気にハルヒらきすたけいおんは5年あたりは廃れていった感あるから
5年経ってもいい思い出で残っていられる作品てのは幸せなのかも
329 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 09:16:05.00 ID:+37cBsHh0
今朝の北國新聞に福光〜金沢駅行きのバスの記事が写真付でのってたぞ。
330 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 09:29:11.99 ID:7nZKNQo30
>>322 当日は宿も取れないし人も多いから未だ未参加で、点灯式と点灯期間中に泊まったりしてる
今年は本祭当日すごく混みそう
331 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 12:39:00.09 ID:gfTnJE3r0
本祭は初回に行って人の多さに疲れたので人が減ったら行こうと考えてるけど減る気配なし。
332 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 14:55:42.83 ID:TZxtYCf10
ほぼここ新参だけど続編の話は関係者の話含め無いの?
333 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 15:38:57.70 ID:rG/fODst0
ない
334 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 16:57:46.24 ID:+uOEWPkH0
劇場版やってくれたからもう十分
335 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 17:32:08.58 ID:hzgHmdCQ0
>>332 続編が劇場版だからTV版の方は
無いよ
336 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 17:42:14.00 ID:7nZKNQo30
>>335 去年のぼんぼり祭の翌日?に朗読したのはどんな話?
337 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 17:48:57.91 ID:ANeD0x3h0
あのラストから続編なんて無理だろ
338 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 22:35:05.66 ID:Kxv0hs3J0
ババアの葬式で全員集まったところからスタート
339 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/29(火) 23:21:34.62 ID:KOIqc4zo0
>>335 朗読劇はなんで喜翆荘で働き出したかの話
340 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 00:32:16.59 ID:weAhvm3e0
外伝でいくか
後日談でいくか
換骨奪胎した新キャラでいくか
さもなくば過去に遡るか
いずれにしても「綺麗に終わった作品」の続編を作るのは難しい。
341 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 01:29:09.32 ID:ac9v0dE/0
みんちこっちおいで
342 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 16:25:58.89 ID:wb/ovCkF0
PAには働くアニメ第三弾を作って欲しいな
花いろみたいに珍しいジャンルにまた挑戦して欲しい
343 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 18:05:54.09 ID:qBIz3JuV0
2020年に北陸新幹線が福井駅まで延伸するらしいから
福井を舞台にしたアニメを作ってヒットさせてほしい
344 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 18:38:15.52 ID:3aQYzNHg0
メガネ職人がスケスケメガネつくる話かな
345 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 18:58:20.63 ID:wEPSt41P0
メガネとグラスリップで懲りたから福井はもういいや。
北陸(特に冬)のきれいなところは true tears とかいろはでたっぷりやってくれたからなぁ。
346 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 18:59:41.44 ID:CZWQ1oMm0
働く女の子シリーズ横断作品も作ってほしいな
347 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 19:04:10.72 ID:zPZMq4k40
クロムクロって福井だろ?
348 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 19:10:08.03 ID:8RyNEi3Z0
349 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 20:36:48.36 ID:f9laW6FI0
まあ芦原温泉駅は、一応新幹線停車駅だしな。
350 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 20:38:04.78 ID:weAhvm3e0
じゃあ芦原温泉を舞台に働く女の子シリーズをぜひ!
351 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 21:04:14.16 ID:1AoST9ai0
仲居、製作進行と来たら、次は政治家秘書だな!
352 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 21:04:58.83 ID:yYOTP9y20
353 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 22:03:07.74 ID:rivMhvfJ0
いっそ民話とか大河ドラマ級の戦国の話とかに挑んで欲しいと思うのは俺だけ?
354 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 22:09:45.51 ID:f9laW6FI0
北陸新幹線のアニメ劇中の出演は、今のところクレしんしか知らない。
花咲くいろはの作画でやってほしい。
ただ、特急はくたかが出ているこれは、今となってはこれは貴重な映像となった。
花咲くいろはで、JR東海のCM 「そうだ 金沢、行こう」
ダウンロード&関連動画>> 355 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 22:16:31.86 ID:xqbp9ByD0
能登から金沢に行こうというCMなのか?
356 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 22:57:29.92 ID:ggfSyPTe0
>>354 北陸新幹線ならP.A.がやってくれるよ、きっと。
357 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/30(水) 23:24:02.65 ID:0Fs3EdFC0
新幹線の出演だとウマ娘化か○ーマス化かな…と意味不明なことを一瞬考えてしまった
358 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/31(木) 01:42:59.51 ID:USyT6tKQ0
85 29
359 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/31(木) 08:41:08.16 ID:L7wnhoLq0
360 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/31(木) 11:00:18.94 ID:ZjUxZY7P0
まーたみんちがやらかしたのか
361 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/31(木) 19:24:39.84 ID:iPA4k2tT0
みんちのうんちをミンチにして食べたいよね
362 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/31(木) 20:48:36.68 ID:5WHRPKtB0
363 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/31(木) 21:23:01.64 ID:TwKeXNFN0
今日、ようやっと初聖地行ってきた
金沢駅からチャリで
兼六園過ぎた辺りから湯涌までは結構いいコースだな
何人かチャリンコ乗りとすれ違った
放送開始から5年経ってもまだがっつり花いろアピールしてくれてんのは嬉しいな
花いろ旅アプリの使い方がわかんなくてウロウロ不審者みたいな動きをしてしまったのがアレやが
柚子乙女と氷室饅頭美味しかったです
泊まるのは和倉温泉だけど
364 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/31(木) 21:37:01.97 ID:F0KfqWG/0
「わたし、かがやきたいんです」
北陸新幹線の名称が「かがやき」になることを予言していたのか
>>350 片山津温泉で緒花ちゃんやみんちが青春泡まみれになって働く話のほうがいいのでは?
365 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/31(木) 22:59:40.72 ID:NxzP4ZFA0
>>364 それなら経営が傾きかけた片山津温泉の旅館をモデルにして
経営再建に一役かう話がいいな。
敵対する大手資本(湯快とか大江戸とか)に立ち向かう地元パワーということで。
366 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/03/31(木) 23:18:23.73 ID:4juKdCyH0
367 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/01(金) 00:03:11.36 ID:Iowkm8O+0
花咲くまにまに、とかいうのがあったな
368 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/01(金) 06:25:31.72 ID:nN1oYsy/0
2016/04/04付 BD TOP100 (集計期間:03/21〜03/27)
40 -- *1,426 *,**1,426 *1 最弱無敗の神装機竜《バハムート》 T 【Blu-ray】
42 -- *1,403 *,**1,403 *1 シュヴァルツェスマーケン 1 (BD初回生産限定盤)
56 -- *1,046 *,**1,046 *1 Dimension W 特装限定版 1
95 -- **,506 *,***,506 *1 ハルチカ 〜ハルタとチカは青春する〜 Blu-ray限定版 第1巻
○グラスリップ 【全6巻】
巻数 初動 発売日
01巻 *,584 14.10.01
◯ハルチカ 〜ハルタとチカは青春する〜
巻数 初動
01巻 *,506
PAワークス史上ワースト売上記録達成してしまった、経営が傾きそうだなorz
369 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/01(金) 06:30:25.06 ID:pnQCyByY0
PA大好きだけど、はじめて途中で切った作品
つまらんからしょうがないね
370 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/01(金) 06:58:55.55 ID:Iowkm8O+0
円盤の売れ方で制作会社は傾いたりしないってのw
371 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/01(金) 07:29:41.13 ID:kE1UKYIK0
506分の1ってすごくレア物入手出来た気分になれるだろうな買った人
372 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/01(金) 07:36:52.81 ID:XXs9wzgq0
ハルチカおもしろかったけどなあ…
373 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/01(金) 07:49:23.71 ID:c6jSqVd90
PAは働く女の子シリーズ専業になった方が良いと思うの・・・
374 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/01(金) 09:22:29.15 ID:09LnHCyd0
グラスリップを下回った事に驚いた
375 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/01(金) 10:47:59.59 ID:EwSACmTo0
tari tariは面白かったから…
またああいうのを…
376 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/01(金) 10:53:09.29 ID:r+2r2Mzy0
ハルチカは録り溜めて観ようと思ってたのにHDが飛んじゃって諦めた・・・orz
>>370 だよね。製作委員会とか組織を組むのはそういうリスク分散の為なんだから
377 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/01(金) 10:54:06.63 ID:6Kh3hu2J0
全体の雰囲気が明るくて、かつ一話完結ですっきり終わるから気楽に見られるので
良い印象だったんだけど何がいけなかったのだろう?
原作未読だから相違点があってもわからないが
378 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/01(金) 10:58:11.52 ID:9ow9XlQD0
グラスリップは、一応P.A.の青春シリーズの系譜の新作ってことで、
期待値は高かったからねぇ。
オレなんかも速攻で全巻予約してあったし。
ハルチカは、発売数日前に1巻だけ予約した。
379 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/01(金) 11:10:39.25 ID:9ow9XlQD0
380 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/01(金) 11:23:26.87 ID:APDf6mET0
381 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/01(金) 11:28:34.90 ID:APDf6mET0
>>372 面白かったけど、ものすごく人を選ぶ題材だったなあ。
ある意味グラスリップ以上に。
382 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/01(金) 12:39:07.27 ID:se99wPDb0
>>377 主のテーマとして謎解きなのか吹奏楽なのかそれとも先生挟んだ三角関係なのか
話の主軸が霞んじゃった感じがした
あとユーフォニアムの後だからPAが演奏シーンどう動かすか期待してたらろくにそんなシーン無くてガッカリ
383 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/01(金) 14:00:08.34 ID:5k0Ocfes0
>>371 客が殆ど居ない店に入ったようなものだろw
384 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/01(金) 15:18:16.40 ID:TrsEBpU20
>>382 個人的に氷菓とユーフォを足して100で割ったような感じだったな
確かにどっちつかずで中途半端だったという印象が強い
それでもそんな切るほどつまらなくはなかったけどなあ
グラスリップより売れないとは思わなんだ
385 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/01(金) 15:30:43.19 ID:09LnHCyd0
何だかんだでグラスリップを完走した俺。
386 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/01(金) 15:45:28.95 ID:9ow9XlQD0
387 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/01(金) 16:11:22.03 ID:6Kh3hu2J0
グラスリップ視聴完走ならそれほど珍しくないかも
ていうか、あれのオチを見ずに切るなんてことはできなかったよ
388 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/01(金) 16:28:13.76 ID:9ow9XlQD0
あー、円盤購入完走ねw
389 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/01(金) 21:59:24.28 ID:rFwU6Cgd0
>>377 キャラ萌えって重要だよな
緒花ちゃんというキャラに惚れこんで好きになったけど、ハルチカはホモネタもあってちょっとねえ
それに、原作の学生運動とか日本赤軍ネタを、わけのわからん森の動物ネタでごまかして意味不明になったのは痛かった
あとはベトナム戦争ネタも
あれなら、氷菓みたいな子供のイタズラレベルの犯罪の解決のほうが楽しめたよ
390 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/01(金) 22:16:06.62 ID:APDf6mET0
>>389 あれ初見じゃわからない人が大半だろうな。
なんとなく不穏な感じで察せた人もいたみたいだけど。
どうせ原作つまみ食いなんだから
無理してあの話やることなかったのにね。
391 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/01(金) 23:03:04.61 ID:FUdh5zbG0
ハルチカはインテリ臭さが鼻についてだめだった
成島さんはかわいかったとおもいます
392 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/01(金) 23:40:08.62 ID:c6jSqVd90
次郎丸さんがドヤ顔で喜翆荘のトラブルを解決しまくるような話か>ハルチカ
393 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/02(土) 20:57:18.69 ID:6xvQ1oC20
馳文科相「ラブライバー大臣」宣言!!
世界初!?の「ラブライバー大臣」誕生だ。元プロレスラーの馳浩文科相(54)がブシロード社長で新日本プロレスのオーナーでもある木谷高明氏(55)とともに、
3月31日と4月1日に東京ドームで行われた「ラブライブ!」のコンサートを鑑賞した。
「ラブライブ!」とはアニメ、ゲーム、ライブイベントなど多メディアで展開する大人気スクールアイドルプロジェクト。今回は15年のNHK「紅白歌合戦」にも
出場した作品内に登場するグループ「μ’s(ミューズ)」のワンマンライブのファイナルで、
会場の東京ドームだけでなく、国内約200カ所以上、アジアの主要都市でライブビューイング行う巨大イベントとなった。
「初めてです。木谷社長が来てみたら、と言うから」と話した馳文科相はTシャツを着用し、サイリウムを振りながら「ラブライバー」と呼ばれるファンの熱気を体感。
「すごい。大ファンになりました。ラブライバー大臣と呼んでください」と大いに楽しんだ様子で、
「東京五輪の開会式か閉会式でラブライブをやりたいね」と、うれしそうに話した。
http://www.daily.co.jp/ring/2016/04/02/0008949728.shtml こいつ、二次元規制派じゃなかったっけ?
「花咲くいろは」にも触れてやれよ
394 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/02(土) 21:12:58.07 ID:Nu61UbJ00
所詮政治家
パフォーマンスご苦労さん
395 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/02(土) 21:29:09.50 ID:3dv8ZjLt0
そういや木谷は金沢出身だったなあ
396 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/02(土) 21:37:37.39 ID:/is8p7iV0
>>395 だからMROのアニラジにヴァンガードのコーナーがあるんだよなあ
397 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/02(土) 21:38:44.00 ID:ESDBaGjq0
ドラクエのゲーム会社の社長は高岡高校卒で東大卒だったけ
398 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/02(土) 22:13:07.53 ID:pk2uCWyQ0
>>395 それどころか、星陵高校で同級生だったのでは?
399 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/02(土) 22:22:58.89 ID:1ggKtNOt0
×星陵高校→〇星稜高校
出身者で有名なのは声優の新谷良子もそう
(花咲くいろはには出演していないが)
400 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/02(土) 23:36:04.69 ID:JmK8GrDn0
いるよねこういうちょっと文字間違っただけで指摘マジレスする奴
401 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/02(土) 23:37:46.60 ID:3dv8ZjLt0
かと言って「御花」とか書いてあったら放っておけないんだろう?
402 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/03(日) 00:14:27.19 ID:/HfIb5GY0
固有名詞を間違うなんて全くもって恥ずかしいこと。
403 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/03(日) 04:13:09.58 ID:WwE1jzdD0
PAはオリジナルに特化したほうがいいわ
クロムクロがどうなるか知らんが、花いろやTARI TARIのようなヒューマンドラマを無難にやったほうがいい
404 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/03(日) 08:36:19.57 ID:pySY0yKf0
>>401 スマホ.ガラゲーで文字変換かけると(御花)と誤変換する機種もあるからなあ
文字変換を別々にかけると緒花と
変換出来るけどな
405 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/03(日) 11:14:01.42 ID:QL/R0n5m0
白箱みたいに社会人物増やして欲しいな
仕事物でも恋愛ものでもそれか久しぶりにカナンみたいなバトル物でもいいけど
406 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/03(日) 11:17:45.84 ID:702o6yYD0
白箱ZEROで、女子高生5人がアニメを作ることを夢見る物語を作ったほうが・・・劇場版でも可
407 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/03(日) 11:51:37.87 ID:GmYk9uXC0
>>406 Bパートはキャストが同人アニメつくります!
408 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/03(日) 14:07:06.37 ID:mWwbOeFK0
いま、この聖地はどうなってんだ?
409 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/03(日) 14:17:47.41 ID:WwE1jzdD0
社会人ものって言ってもネタがなくね?
公務員でもやるのか?
410 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/03(日) 14:52:23.41 ID:4q/BAk7S0
>>398 ねえ?今、どんな気持ち?
恥ずかしい?恥ずかしいかwww
生き恥曝してないで死ねや。自殺しろよ。恥さらしwww
411 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/03(日) 15:24:18.12 ID:J3uS8iXg0
>>408 Twitter見ると、ちらほらと巡礼者いるような。
玉泉湖は、泥さらいのために水が抜かれてるともあったな。
412 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/03(日) 16:05:41.91 ID:cgJ3DZN10
場所は違うけど城端にあるPAワークスの本社近くではお前らのお仲間をよく見かける
観光施設でもないPAの社屋にカメラ向けてるからすぐに分かる
413 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/03(日) 16:39:45.84 ID:kiJeLlgE0
>>412 本社近くは加越能バス名古屋線のバス亭近くだしな
414 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/03(日) 17:20:29.02 ID:WwE1jzdD0
金沢観光のついでに巡礼する人はいるんじゃね?
現に俺がそうだけどさ
415 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/03(日) 18:55:39.23 ID:/HfIb5GY0
第6回ぼんぼり点灯式まで目立った動きはないけど
なんだかんだ言いながら巡礼者が訪れている。
また宝探しとか復活すればいいのにな。
416 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/03(日) 19:04:04.78 ID:u60AVQnC0
417 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/03(日) 19:59:57.26 ID:cp3cbyER0
アニメのHPからも湯涌観光協会のHPからもぼんぼり祭りの記述が一切消えてるんだけどなんかヤバい?
418 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/03(日) 20:07:07.90 ID:Tf2eS/Y80
予算は下りてるんだから、なんかの途中なんでしょ。
419 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/03(日) 20:23:50.53 ID:Uf6yDZh00
>>417 観光協会はHPリニューアルで一旦消したっぽいね。
古い情報掲げておくわけにも行かんし。
420 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/03(日) 21:21:51.28 ID:OqABxEVD0
2日前に、行ってきたよ
西岸駅の聖地巡礼ノートをパラパラとめくったら、わざわざあんなとこまでコンスタントに訪れてる奴結構いるみたい
あとちょっとで桜が咲きそうな感じだったな
今週行ったらちょうどいい感じかも
421 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/03(日) 22:02:20.06 ID:J3uS8iXg0
422 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/03(日) 22:07:09.45 ID:S3pd3RT80
16日じゃ桜散ってるんじゃねーの?
今、金沢ほぼ満開じゃないかな
423 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/03(日) 22:43:42.33 ID:jvTqeN1w0
ここ3年くらいなら西岸・能登鹿島だとそれくらいでちょうどいい時期。
今年だと遅いだろうな。
424 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/04(月) 00:24:41.02 ID:VaZDS/1e0
>>422 今日、兼六園と金沢城に行ってきたけど満開だった
425 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/04(月) 03:46:28.37 ID:zsYy/kcx0
>>409 それだと北海道のお仕事シリーズで公務員アニメがあったな
426 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/04(月) 04:22:05.62 ID:XJxZYDlB0
ファミレスほど話題にならなかった方のか・・・
あれOPは杉並区の庁舎なんだっけ
427 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/04(月) 06:13:38.35 ID:EL1SiDdU0
公務員と聞いて思いついたのがパトレイバーとレールウォーズ
428 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/04(月) 06:30:30.12 ID:36sKiBaF0
【ろこどる】は公務員ではないけれど、歌や踊りというアイドル的要素より
まちおこし活動をフィーチャーしていたところに公務員アニメっぽさを感じた
429 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/04(月) 07:22:28.83 ID:rnHyxteP0
この前、お巡りさんがパワードスーツを着るアニメがあったじゃん
室長が合法ロリでかわええ
430 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/04(月) 11:59:45.61 ID:lINYKYn20
>>426 あのアニメをBS11の深夜帯で見たけどもろファミレスアニメをパックリってのが一発でわかった
431 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/04(月) 12:05:58.87 ID:l58NPUbt0
CANAANは働く女の子とはいえない・・・だろうか
432 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/04(月) 12:19:17.04 ID:Ho8KQJbc0
>>422 今日、満開宣言で連年より6日早いってさ。
西岸が1週間遅れとしても今週末が見所だろうな
433 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/04(月) 12:37:41.96 ID:REm9wqjG0
PAは情緒を描くのがうまいから近代日本文学とかアニメ化したらいいかも。
泉鏡花とか室生犀星とか金沢ゆかりだし。
434 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/04(月) 13:56:25.69 ID:ZakjDSGC0
435 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/04(月) 14:41:20.91 ID:XJxZYDlB0
436 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/04(月) 18:00:19.74 ID:6PlinXoZ0
>>433 よし、蜜のあわれのアニメ版作ってもらおう。
437 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/04(月) 20:10:06.97 ID:GvfiHx4t0
>>433 井上靖の「しろばんば」「夏草冬濤」「北の海」をだな。
北の海は、金沢がメインだし
438 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/05(火) 00:08:55.73 ID:B2wnrmnr0
みんち、誕生日おめ
439 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/05(火) 02:12:00.11 ID:97WIpOj70
みんちの誕生日か
気づけばみんちよりだいぶ歳をとった
440 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/05(火) 03:47:00.86 ID:WhqLWG5v0
78 23
441 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/05(火) 06:09:48.05 ID:2WO03wwH0
もうみんな21とか2なのか
全員処女じゃ無いだろうし緒花なんか子供産んでそうだな
442 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/05(火) 06:54:29.94 ID:ZOogcIHB0
緒花は自分の目指すものへ一途になる性質だから
高校卒業後はホテルの専門学校でホスピタリティを学んだり
その傍ら営繕係の務めに活かすためボイラー技士資格の勉強をしたりしていそう
443 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/05(火) 09:22:12.97 ID:ql4fLAev0
lineスタンプキターか。
つか、PA一気にリリースしすぎ。
444 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/05(火) 12:09:15.79 ID:ZJ7Sxpxc0
孝ちゃんと緒花はでき婚だな
445 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/05(火) 13:33:50.72 ID:/Lo6VqQF0
>>443 売ってるのはPAじゃなくてインフィニット
446 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/05(火) 13:34:32.53 ID:/YX6MepL0
昔の夕方アニメみたく,
定期的に再放送せんかなぁ
NHKでも可
447 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/05(火) 14:41:05.31 ID:rSxnqasY0
ご存知かと思いますがLINEスタンプ出たね
448 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/05(火) 15:05:33.69 ID:IKKamDA00
どっかの放送局で再放送の情報あったで
449 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/05(火) 15:26:00.61 ID:Pdo/U9Ma0
450 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/05(火) 15:30:20.25 ID:3Yr/paMU0
とりあえずスタンプは、花いろと凪あす買った。
451 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/05(火) 16:13:14.38 ID:KOwBhcyD0
スタンプ買ったけど、友達とかとそんなやりとりしないんだよな
452 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/05(火) 18:30:14.48 ID:B2wnrmnr0
>>441>>444
孝ちゃん視点で貞操中古なら無問題
453 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/05(火) 18:42:50.59 ID:9Ii90ps90
冬アニメでいなりこんこん
恋いろはが話題にならなかったのが意外だったな
このアニメ花咲くいろはにそっくりだと思った
ハルチカの背景で静岡鉄道の車両がJRの鉄橋渡っていたって静岡の鉄ヲタがツコミ入れていた書き込み見たけどハルチカPAとしては
手抜きしたんかぁ
454 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/06(水) 00:56:48.40 ID:/EukV3Yq0
いなりこんこんは2クールあったら良かったかも
455 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/06(水) 06:10:09.85 ID:P7hcd/3P0
いなりは原作のほうが面白かったな。うか様かわいい。
456 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/06(水) 17:54:50.64 ID:YM4pb3M+0
457 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/07(木) 00:38:31.97 ID:jjiOoCgy0
なこち、誕生日おめ
458 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/07(木) 08:53:26.27 ID:FrCWrdFt0
459 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/07(木) 09:11:58.09 ID:61Ty4DWl0
460 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/07(木) 09:46:21.22 ID:hru2kBwR0
461 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/07(木) 16:24:35.84 ID:DvMxpsdM0
>>458 これから増える観光客は花咲くいろはと無縁の人が殆どだろう
462 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/07(木) 19:28:56.81 ID:G044NaOn0
ラインスタンプ欲しいけどやり取りしないからなぁ
うーむ迷うな
463 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/07(木) 19:41:43.27 ID:Pcu5Wt150
そういや夢二館リニューアルしたんだってな
464 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/07(木) 19:46:56.81 ID:rVN+np2Z0
今年の点灯式の時に入ってみるかな
465 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/07(木) 21:03:49.85 ID:xlGlg2l60
>>463 この前言ったら閉まってて(´・ω・`)ショボーンだった
466 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/08(金) 05:09:21.54 ID:gaccBXBO0
竹久夢二風味の花いろキャラ描いたら、どんなふうになるんかな
467 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/08(金) 10:10:59.94 ID:4q2Lthto0
>>442 そしてスイを目指していたのに気が付いたらマメじいになった緒花。
468 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/08(金) 13:17:44.96 ID:HLNlSIqP0
今日行ってきたよ‼
桜良い感じだった
469 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/08(金) 15:05:23.00 ID:hxj2JVW00
>>468 例年より1週は早いね。
ここ3年連続で行ってたけど今年は断念。
470 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/08(金) 17:42:51.24 ID:klgZpGiM0
>>468 明日明後日が見頃かな?
なのに何で能登鹿島駅は17日に祭するんだろ??
471 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/08(金) 17:47:42.78 ID:SNfQMtY60
クロムクロ1話であの「隠し芸」再び
472 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/08(金) 18:00:37.36 ID:K0i8TkSX0
473 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/08(金) 18:02:22.54 ID:SNfQMtY60
日当たりによっても違うしねえ
474 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/08(金) 18:24:13.67 ID:gaccBXBO0
475 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/08(金) 18:58:28.34 ID:klgZpGiM0
>>472 能登鹿島駅がまだ「つぼみ」ならそう言えるけど
もう「五分咲き」だからなあ。
いずれにしても明後日に足を運んでみるつもり。
476 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/08(金) 20:07:20.22 ID:qjHRmanJ0
>>468 今年は開花が速いね
能登鹿島駅の桜見に行きたいけど
16日東京の友人の約束があるので泣く泣く上京
来年だな
477 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/09(土) 00:20:14.44 ID:qzIhdktL0
今年の西岸の花見BBQは桜が散ったあとになるのか。楽しみにしてたからちょっと残念だな
478 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/09(土) 04:15:03.24 ID:ljjVE2j00
73 34
479 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/09(土) 07:52:31.37 ID:F+x6DA+OO
能登鹿島駅はこの時期路駐がひどい。のと鉄道利用しましょう
480 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/09(土) 10:15:29.30 ID:nUnZNnmt0
481 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/09(土) 12:14:05.51 ID:WxjhQxZ/0
482 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/09(土) 12:16:29.07 ID:JL3B4sMn0
NHKの石川のニュースで能登鹿島駅やってたわ
NT202とNT203の共演も
483 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/09(土) 14:27:09.15 ID:I1Jj+BJV0
本祭が日曜の夜になってる…
484 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/09(土) 14:36:20.09 ID:OmimP92C0
>>483 翌日がハッピーマンデーの体育の日なので問題なし。
今回のキービジュアルには誰が加わるんかな
今から楽しみ楽しみ。
485 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/09(土) 14:42:38.49 ID:I1Jj+BJV0
翌日も休日なんて事はわかってるが、例年は10月の三連休の土曜だったからね。
そこを変えてきたのはどういう意図なのかなと。
点灯式を日曜にしたほうが来れる人多くなりそうだけどw
486 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/09(土) 14:47:04.02 ID:Quca4UYy0
でも遠方からは来やすくなりそう
487 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/09(土) 16:04:59.81 ID:a0pjCrLt0
秀峰閣で働いてるお兄さん続けてるの?
488 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/09(土) 16:24:23.87 ID:1Kesyoj10
>>484 今年からは1人ずつ減っていくんや
そして5年後にはいろはに頼らないぼんぼり祭りを目指す
489 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/09(土) 16:58:50.02 ID:jH4ehe+A0
>>487 Twitterのアカウントで、それらしいのは生きてるようだが、それだけじゃ判断できんな。現地行ったわけじゃないし。
490 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/09(土) 18:15:33.35 ID:OQU/IZGG0
>>488 ただし結婚した順番に消えていくので1人も減らない年もあれば
一度に2、3人消える年もあります
一番最初に主人公の緒花ちゃんが消える可能性もあります(というかその可能性は高い?)
一気に誰もいなくなる可能性だってあります
またバツイチになって消えた人が戻ってくる可能性もあります
491 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/09(土) 18:55:02.00 ID:OmimP92C0
今ローカルニュースに「花咲くいろはHOME SWEET HOME」号が!
能登さくら駅も九分咲きの様子。
明日が楽しみだ。
492 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/09(土) 19:00:56.99 ID:iYNy96TM0
>>485 イベント出演者のスケジュールの関係かもね
493 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/09(土) 19:01:40.68 ID:A5m3H+sq0
494 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/09(土) 19:42:48.44 ID:nUnZNnmt0
>>485 曜日よりも関係者にとっては天気のほうが一番の心配事だろう
屋外のイベントで天候ばかりは予測できないからなあ
台風の時期のもあるし日中は大雨でも本祭のお焚き上げの時だけ晴れたりと
神頼みの部分があるから(ぼんぼりの神様がいるからなのかたまたま運がいいのか・・・)
495 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/09(土) 20:04:01.79 ID:jH4ehe+A0
>>494 ホント、今までお焚き上げを一度も中止した事が無いってのがスゴイな。
496 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/09(土) 20:25:28.06 ID:EbL5pqvE0
雨の日が多い金沢で天気に恵まれてるのは凄いな
497 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/09(土) 20:42:36.54 ID:F+x6DA+OO
498 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/09(土) 21:41:28.84 ID:JUuiPba30
月曜は休養と貯まった録画の消化に使ってた(特にテレ東系の番組は金沢では見られないので確実に貯まる)けどなぁ。
499 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/09(土) 23:08:35.51 ID:OmimP92C0
>>497 まさかの「四十万の女三代揃い踏み」にも期待しよう。
ダークホースで水野さん。
500 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/10(日) 00:03:49.75 ID:V2K+47oLO
花いろオーケストラどうなるんや
501 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/10(日) 01:12:24.77 ID:Wegnk8ef0
今年は花いろ演歌で
502 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/10(日) 10:06:12.04 ID:M9TT35Pk0
今日の湯涌温泉。友達がlineで送ってきた。
503 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/10(日) 10:38:23.56 ID:2HsdkaXwO
新しいラッピング車両の方はどうなってるのかな?
504 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/10(日) 16:29:03.12 ID:zdvn/2Ey0
505 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/10(日) 17:17:43.87 ID:qh5e3NVd0
気がついたら邦グル板のnano.RIPEスレが落ちていた
後続スレは無い模様
506 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/10(日) 18:06:04.55 ID:aSjgnyhA0
今日ちょろっと西岸寄ったけどちょうど満開って感じだったわ
巡礼ノートに何か書こうかと思ったが満タンだった
507 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/10(日) 18:39:52.34 ID:oRczUNQx0
508 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/10(日) 19:26:47.65 ID:pMJ3x2Bv0
509 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/10(日) 21:10:00.79 ID:Nb0Pcsne0
クロムクロ放送前CMで花いろのCM見れて地味に感動してる
510 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/11(月) 17:47:10.02 ID:JmArGtT30
秀峰閣に就職した兄貴はもう辞めてると思う
511 :
森居簡出@無断転載は禁止
2016/04/11(月) 18:22:59.90 ID:Fz51qcVd0
久しぶり,香港のファです
10月第6回ぼんぼり祭り行きます
よろしくお願がいします
512 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/11(月) 19:23:48.95 ID:bIj0o+TI0
秀峰閣で夕飯中なんだけど、客が少なすぎて心配だったけど刺身が美味いw
花咲くいろはギャラリーとか専用の部屋があるのね。
明日はゆっくり湯涌温泉回るわ、桜綺麗だよ。
513 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/11(月) 19:28:06.00 ID:s8LgM+8H0
>>511 遠くから毎年おつかれさま
今年も楽しんでいってね
514 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/11(月) 19:42:34.36 ID:CnX2Hdph0
毎年名古屋から北陸観光フリー切符を使い高山経由で金沢入りしてるけど今度はアルペンルート経由で行こうかな?富山と金沢で一泊ずつすると。
幸い帰りのルートを北陸線経由にすると金沢で途中下車出来る割引切符あるし(ただし能登方面は別払い)。
515 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/11(月) 19:46:36.90 ID:WlXIN5wm0
516 :
森居簡出@無断転載は禁止
2016/04/11(月) 20:03:05.29 ID:Fz51qcVd0
>>513 好きなアニメーションが毎年行くのも楽しいです^一^) /
517 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/11(月) 20:15:15.81 ID:bWuDr22L0
>>514 来月東京から富山行くけど、帰りにアルペンルート使おうかと思ってる。
黒部ダムまで行くんなら通り抜けたほうがいいし。
518 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/11(月) 20:45:34.09 ID:l0IUDnSA0
秀峰閣の子は今仲居じゃなくて別の担当で働いてるって聞いたことがあるような
519 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/11(月) 20:56:54.73 ID:2Zmzrv9v0
520 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/11(月) 21:00:46.26 ID:xgYTqY7X0
>>510 確か別部署に居るはず
去年のこの板に書き込みがあったはず
521 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/11(月) 21:52:40.24 ID:15iUcZPF0
フロント担当してたんじゃなかったっけ?
旅館のフロントって旅館の顔だから結構重要なポジションだったはず
(お客さん(特に常連さん)の顔も覚えてそれなりの対応も必要だから)
522 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/11(月) 21:56:04.18 ID:/MTQ0Dh80
戸田屋さん閉館か…
523 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/11(月) 23:04:35.45 ID:jbRjcKu50
524 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/11(月) 23:06:14.21 ID:jbRjcKu50
525 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/11(月) 23:26:16.90 ID:iKNttST/0
>>521 エニシング・崇子さんポジションか。
スキルアップしたな。
次は豆爺ポジションだ。
526 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/11(月) 23:56:13.58 ID:bWuDr22L0
>>519 高垣彩陽のライブツアーファイナルが砺波市なので、それに行ったついでで
聖地巡礼してくる予定w
527 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/12(火) 07:17:13.51 ID:IXzXcunx0
528 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/12(火) 09:13:04.25 ID:nNz+TuWH0
>>527 萌えキャラ自体はまぁ良いとして
芭蕉モチーフなのになんでビートルズネタを混ぜるんだろう?
529 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/12(火) 11:57:02.25 ID:Y2APgcGE0
>>528 もともとは山中温泉にアビイ・ロードみたいな横断歩道があるよってことで、料飲業協同組合のリーフレットの表紙にパロディ写真を使ったのがきっかけみたい
最新版の表紙はサージェント・ペパーズ・ロンリー・ハーツ・クラブ・バンドのパロディになってる
530 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/12(火) 12:22:42.59 ID:06juL4l60
言われりゃ納得だけど
経緯知らないとワケワカメだなそれw
531 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/13(水) 15:31:09.68 ID:Bba+BB2S0
ぼんぼり祭り今年は行きたいな
532 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/13(水) 15:33:33.05 ID:fMVzz4Rn0
533 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/13(水) 23:37:21.90 ID:Xqxj5/Dz0
久々に見たけど良かった
でも今見ると巴さんヒロイン回は捨て回だね
いやキャラとしては好きだけどw
534 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/14(木) 16:51:10.09 ID:Vs3vFd1kO
花咲くいろはラッピング車両が北國新聞の一面に掲載されたのは初めてかな?
535 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/14(木) 18:04:52.79 ID:o/6Md6VY0
536 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/14(木) 22:22:53.34 ID:KK9SDLku0
L字はいやだねえ
花いろでも1話にL字あったしPAは呪われている
537 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/14(木) 22:23:00.47 ID:C7ajtACf0
538 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/14(木) 22:43:49.85 ID:oss7HhLy0
花いろもこのくらいの時間の放送だったからなあ
539 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/14(木) 22:50:04.44 ID:w4TkIGgQ0
津波警報が無いからまだいいじゃん
L字より右端に表示される日本地図のが最悪だよ
540 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/14(木) 23:00:22.74 ID:FFbmn9/q0
秀峰閣のこうちゃんのアカウントが久しぶりに発言してた。
秀峰閣は、ぼんぼり祭り発表から10分で満室になったらしいよ。
541 :
森居簡出@無断転載は禁止
2016/04/14(木) 23:11:53.21 ID:STC4sJnA0
祭典は当日湯涌湧散策園の野外でキャンプしました
542 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/14(木) 23:19:08.57 ID:1QTBF5Bt0
今年も宿とれなかったー
543 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/15(金) 12:17:01.55 ID:ERfev8nq0
昨日湯涌に寄ってきたけどサンクスの業務車が入ってきてた
今年の祭りの打ち合わせにでも来てたのかな
544 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/15(金) 12:30:22.63 ID:wKwi1pIW0
>>543 今年も御膳キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
でいいのかな?
あるいはおにぎり尽くしとか。
毎回おまけが楽しみなんだけど。
545 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/15(金) 16:18:49.80 ID:mnY/SZCb0
ニコ生一挙放送 4/30 1話〜13話
5/1 14話〜26話
らしい
546 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/15(金) 16:20:59.82 ID:wwnrLEHL0
クロムクロ枠でBOXのCM流してるし
その関連かな?
547 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/15(金) 17:45:36.40 ID:v94CGct20
4/30ってアニソン三昧とかぶるじゃないですか、ヤダー
548 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/15(金) 18:12:21.45 ID:8FpjTP7N0
>>543,544
今年やるとしても、6ヶ月も前に業務車が温泉街に来ることとは関係あるとは思えんがw
湯涌の別のイベントの打ち合わせの可能性の方が高くないか?
549 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/15(金) 18:18:15.60 ID:wwnrLEHL0
550 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/15(金) 18:23:20.06 ID:8FpjTP7N0
コラボする相手はよく選んだ方がいい
551 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/15(金) 18:24:28.11 ID:5ttwKLgh0
アニメ大ゴケの結果ちっとも町おこしにならず
恨まれてるアニメもあったりするしな
552 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/15(金) 18:52:47.14 ID:b3vyiVcD0
サンクスの車両て茨城の高校生が偵察に来てたんじゃないかな
553 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/15(金) 20:09:39.82 ID:wKwi1pIW0
554 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/15(金) 20:14:54.66 ID:zaUJD7Tu0
555 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/15(金) 21:31:51.68 ID:vDwGvdry0
>>551 静岡県「夏色キセキで観光客が増えると期待していたのに・・・」
556 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/15(金) 22:16:43.47 ID:3i713/940
一挙は参加するぞー
557 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/15(金) 23:09:44.12 ID:mUgpB+yZ0
10週年記念の作品であるこのアニメに出てた人たちが15周年記念のクロムクロに一人もいない
5年の月日って声優の世代交代があるくらいに長いんだな
558 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/15(金) 23:11:36.48 ID:Fphvii070
湯涌温泉観光協会のHPで今年のぼんぼり祭りの日程確認した
観光協会のHP見やすくなったな
ぼんぼり祭りの日程すぐに探せたわ
559 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/15(金) 23:51:17.13 ID:GK/Xa6KX0
560 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/15(金) 23:58:45.04 ID:1lLOhdZL0
3年違いのttと花いろでは被りが無く
4年違いのttとTTではあやひーが被ってるので
あくまで適材適所であって縛りは無いのかもね
561 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/16(土) 00:25:20.85 ID:0KPqt5GT0
最近のPAには能登成分が足りない。
562 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/16(土) 02:21:43.61 ID:dTFJEeRG0
能登さんもそろそろ17歳だし
563 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/16(土) 02:49:21.48 ID:xu70vdAt0
ヲイヲイ
564 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/16(土) 11:48:46.25 ID:sHaEQ6th0
能登さん好き
565 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/16(土) 12:22:05.31 ID:YASiQLcv0
>>557 アイドルと大差ない売り方してる場合も多いから5年も経てばとっくに賞味期限切れ
どんどん新しいのと入れ替わるのは仕方ない
566 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/16(土) 12:28:03.55 ID:FuUq1FD80
そいえば劇場版ってニコ生でやった事あったっけ?
まだ無い?
567 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/16(土) 15:08:09.84 ID:UF30dzIo0
いろはもだけど、基本的にアニメ映画はニコ生ではやらないね
568 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/16(土) 18:40:58.28 ID:hzJFsB4i0
逆に課金にはなるがアニメ扱うサイトは劇場版をレンタルって形で
放映しているサイトはあるね
docomoのdアニメとかバンダイチャンネルとかでTV.劇場版は見れるけど
569 :
森居簡出@無断転載は禁止
2016/04/16(土) 22:35:41.33 ID:FWpgESmU0
熊本平和祈願!!!
570 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/16(土) 22:57:46.89 ID:JVUocBse0
571 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/17(日) 00:09:56.03 ID:abAZee+F0
>>558 今年も点灯式のみ参加かなぁ
宿とれたら
572 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/17(日) 00:10:57.09 ID:abAZee+F0
ぼんぼり祭ツアーことしは無いんだろうなぁ
573 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/17(日) 01:37:45.92 ID:LoUpCgmS0
>>569 非常事態に"平和"祈願って皮肉ってるか・・・
それに画僧、そこは"ぼんぼれ"だろう...
574 :
森居簡出@無断転載は禁止
2016/04/17(日) 01:44:58.44 ID:t0ixIzOZ0
>>573 ”平和”
地震は発生しないでください
多すぎたい必要はありません
575 :
森居簡出@無断転載は禁止
2016/04/17(日) 01:59:36.37 ID:t0ixIzOZ0
私は私の言葉の論説の文に対して申し訳ありません(_ _)>))
576 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/17(日) 02:07:21.98 ID:aFWIXAR50
577 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/17(日) 02:10:26.71 ID:WVJT1zpA0
>>573 機械翻訳頼りだが、日本語の平和は広東語では和平で
広東語でいう平和とは日本語では穏やかという意味らしいよ
578 :
森居簡出@無断転載は禁止
2016/04/17(日) 02:19:29.66 ID:t0ixIzOZ0
579 :
森居簡出@無断転載は禁止
2016/04/17(日) 02:20:25.09 ID:t0ixIzOZ0
本当にごめんなさい
580 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/17(日) 02:51:14.08 ID:RuTB2Ov+0
ホント野暮というか要らんツッコミだったな
>>579は気にしなくていいよ
581 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/17(日) 06:34:27.75 ID:bfTzBOx50
582 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/17(日) 08:59:44.41 ID:AylUVafC0
熊本加油!!
我会加油!!
583 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/17(日) 11:13:54.46 ID:qSp2b+R60
今度行ったらぼんぼろう熊本て書いてくるか
584 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/17(日) 12:23:31.83 ID:YR17k52n0
コンパクトボックス画質ってどうですか?
湯気薄いですか?
585 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/17(日) 15:19:01.06 ID:bfTzBOx50
586 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/17(日) 17:19:34.86 ID:vr8rU7a50
今日開催される予定だった能登鹿島駅のお花見イベントが強風で中止になるなど
のと鉄道もついてないなあ(天候は晴れているのに・・・)
https://www.facebook.com/nototetudou 元々桜は散り始めていたし列車が運休するレベルの風で完全に散ってしまったから
来週に延期も出来ないだろうから。
(去年もぼんぼり祭りの時期に開催するイベントも前々日の飛び込み自殺で延期になったし)
587 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/17(日) 19:34:29.70 ID:bfTzBOx50
今日は金沢で風速37メートルを観測したらしい。台風並みだ。そりゃどこもストップするわな。
588 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/17(日) 20:12:46.08 ID:AylUVafC0
のと里山海道を走っていたら、突然山の稜線が見えなくなるくらいの砂嵐に襲われた。
制限速度が60Km/hになり、横風が酷くてノロノロ運転だった。
589 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/17(日) 20:59:01.76 ID:bfTzBOx50
今日は昼から晴れたけど、風が強過ぎて外に出歩く気にはならなかった。
590 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/17(日) 23:14:11.70 ID:/1c1IbED0
591 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/17(日) 23:22:15.54 ID:+j5bttPF0
誰か音頭を取って植樹のための募金とか始めないの?
592 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/17(日) 23:24:08.48 ID:/1c1IbED0
接ぎ木は樹齢にもよるんじゃないかな
593 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/18(月) 00:17:09.00 ID:r0u4d4oK0
ハッチって冒頭がサビだと思ってたのに残念
594 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/18(月) 11:35:31.41 ID:rgP/xDmj0
ニコニコで一挙やるんか
595 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/18(月) 12:08:02.71 ID:oOGoCK6t0
緒花ちゃんが、たまに俺ガイルのいろはすに空目空耳するのは俺だけですか?
596 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/18(月) 13:19:00.03 ID:VBdU/Xo80
クロムクロになこち声のお姫様が出ましたよ
597 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/18(月) 14:06:01.12 ID:ApTP389V0
み、民子姫は…
598 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/18(月) 14:14:38.65 ID:srn4w9+R0
599 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/18(月) 20:21:25.47 ID:ApANXgyc0
かな恵ちゃんハイスクールフリートに出てるけどモブレベルだなぁ
600 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/19(火) 01:18:26.18 ID:1HaCQ4X10
ハルチカ見たけど小見川
相変わらず民子の声で姉役演じていたな
一瞬花咲くいろはかと勘違いした
601 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/19(火) 23:30:38.49 ID:BKYt2SaU0
劇場版見たけど、マジで泣きそうになったわ。。
花咲くいろは、全然知らなかったけど、このアニメいいな
602 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/20(水) 10:35:19.60 ID:jN2B2xOE0
時期的に色々あったから、見られなかった人も多かったりするのかな
603 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/20(水) 11:57:01.69 ID:9vEhglQj0
>>602 俺地元だったから劇場版は5回見に行ったな
地元のTOHOプレックスで公開していたから原画集めしていた
懐かしいな
604 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/20(水) 13:58:43.18 ID:SsYz6IwN0
>>585 どこの桜か確認してきたら、駐輪場奥の桜だった
まだ撤去されずにこのままだった
605 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/20(水) 18:31:38.54 ID:Vcg5a1un0
コンパクトボックスの画質オナシャス
606 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/20(水) 18:36:13.60 ID:i6s/9oWw0
しつこい
607 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/20(水) 22:53:46.82 ID:/JZUyi5S0
>>604 駅名標後方の桜の木は健在ですか。
ずっと「やっぱりこの駅大好きだなぁ」と思える状態であってほしいです。
608 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/20(水) 23:29:52.44 ID:SsYz6IwN0
609 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 10:41:08.61 ID:XzIMiSAS0
「花咲くいろは、名作だよね」
「いろはちゃんが一番かわいいよね」
「そんなキャラいねぇよ」
で草
610 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 12:58:46.69 ID:DUqOWvZM0
第1回石川シネマフェスティバルが開催されます。
入場料300円で、新旧良質な作品を鑑賞いただけます。
シネマカフェやワークショップもあり、物産展では湯涌温泉観光協会も出店いたします。
湯涌温泉で撮影された短編映画「狐」、劇場版 花咲くいろはHOME SWEET HOMEも上映されますので、ぜひご鑑賞下さい。
http://yuwaku.gr.jp/ 611 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 13:10:01.55 ID:pe96IA/o0
612 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 19:37:36.78 ID:ywWkMiuH0
613 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 20:12:07.86 ID:NfED3bpD0
いろは絡みの大きなイベント無しでも十分な数の客が来るならもうやる必要はないって判断かもね
614 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 20:15:19.04 ID:YMlpjqYL0
去年は朝ドラと新幹線開業の恩恵があったから
今年は反動減への覚悟と対策をしないとね
615 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/21(木) 21:08:34.13 ID:kqS6rL980
616 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/24(日) 09:20:52.94 ID:LFehZ1g00
シネマフェスティバル誰か行く?
俺は行ってみるけど
617 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/24(日) 09:45:58.98 ID:156ovttj0
618 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/24(日) 10:22:28.24 ID:F2NCi2XU0
いろはオフとかやってきたらいいのに
619 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/24(日) 10:31:04.07 ID:5r1gUG0C0
>>617 HSH上映。
やっぱでっかいスクリーンで観たいよね。
と言うわけで私も行きます。
620 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/24(日) 11:05:12.75 ID:hVVoJcbJ0
http://yuwaku.gr.jp/?p=192 ?第1回 石川シネマフェスティバル
場所:石川県文教会館 石川県金沢市尾山町10−5
入場料:300円
日時:4月24日(日) 9:30〜19:00
「狐」上映時間 11:00、13:00、15:00
劇場版 花咲くいろは HOME SWEET HOME 14:30〜
当日にOFFとか言ってもなw
621 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/24(日) 12:57:01.30 ID:q30M58vA0
>>619 同じく、久しぶりにでかい画面で観たいんで自分も行きます。
622 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/24(日) 15:43:06.90 ID:1L3rfm4S0
イスは硬いし非常灯は明るかったけどやっぱ泣けるわ
623 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/24(日) 16:18:13.93 ID:q30M58vA0
確かに少し眩しかったな
屋上のシーンは何度見ても泣きそうになる
624 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/24(日) 20:17:02.67 ID:5r1gUG0C0
いい作品は何度見ても感動できる。
あと、缶バッジが半券代わりなのが良かったな。
625 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/24(日) 21:29:29.89 ID:ahvwmUS00
思い立ったら金沢へ行ける、そんな環境に俺もしたいなと思った(`;ω;´)
626 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/25(月) 02:06:42.47 ID:Aa4Kq92s0
いくら新幹線が出来たとしても思い立ってすぐ行けるほどの財力的余裕は俺にはなかった
ぼんぼり祭りみたいに前々からわかってりゃ問題ないんだけどね…
627 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/25(月) 05:20:54.94 ID:2Z2U0Z//0
628 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/25(月) 11:03:47.63 ID:/gmWILAi0
629 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/25(月) 21:54:57.41 ID:UrgF7Bwo0
630 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/25(月) 22:25:57.66 ID:mMqIdpCq0
>>629 お祈りポーズしてエロ小説書くんかあ
次郎丸だよ
俺も急いで書き込みしたら間違えるけどな
631 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/25(月) 23:24:45.49 ID:CxEXOe2l0
そういえば昔この作品を視て、実際に金沢に行って、そこの旅館で住み込みで働いてた奴いたけど、もう辞めたのかなー?
632 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/25(月) 23:33:31.01 ID:tEiCG/V10
>>631 その人かどうかは分らないけど、1人は今もやってて、中居からフロントに変わってるよ。
633 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/25(月) 23:40:54.59 ID:huR2INRP0
>>631 秀峰閣のこうちゃんなら今フロント係やってるよ。
634 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/26(火) 00:50:46.46 ID:MbxhW4Sw0
635 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/26(火) 10:37:50.15 ID:wmtJnVHN0
金沢に行こうと思って結局まだいけてないから秋くらいき行こうかな
636 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/26(火) 12:36:43.94 ID:9V5HD0cD0
637 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/26(火) 21:24:19.35 ID:1HSoBPBi0
去年もホテル難民が結構いたしギリギリになると割増な料金のホテルしか
空いてなくそれすら埋まってしまう可能性もある
(金沢だけでなく福井よりの松任市や小松市のホテルも空いてなかった)。
3連休の真ん中の休日で各所でぼんぼり祭り以外のイベントもあるだろうから
今年も混雑するはず。
638 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/26(火) 22:34:21.33 ID:JOKbYZOx0
せっかくだし湯涌温泉に泊まれないと意味ないからなぁ
639 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/26(火) 22:57:32.35 ID:xvh/KEiD0
5月に戸田屋旅館が一旦店じまいし、夏頃リニューアルオープン予定らしいから、それを狙えるかな?
640 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/26(火) 23:04:31.88 ID:C5S6as/b0
温泉全体のキャパ考えたら泊まれない人数のほうが多いんだから、
意味が無いとかそういう問題じゃないw
641 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/26(火) 23:08:11.44 ID:Jkr4apHq0
ぼんぼり祭り前後の湯涌は雰囲気が特別だから
あえてそこを外すのもいいかもしれない
642 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/27(水) 01:45:21.30 ID:V4Yloo4N0
湯涌温泉の全旅館の収容人数が約500人でぼんぼり祭の来場者数が1万人超
泊まれるのは5%未満
643 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/27(水) 08:20:18.12 ID:gbSfaeEv0
いろはの一挙楽しみ
644 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/27(水) 13:17:33.04 ID:lp3SahkpO
一挙3回め?
645 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/27(水) 19:32:39.18 ID:+8PbZT0h0
素直に金沢駅前のホテルにしとけ
北鉄バスがいくらでも走らせてくれるから
なお、PAワークスの夏のイベントは中止になったな
ハルチカとクロムクロの円盤が売れなかったら、豪華な本社ビルが完成したした途端に潰れたりして
646 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/27(水) 19:36:06.75 ID:14QUeXI20
円盤売れる売れないと制作会社の経営は関係ないんだよなぁ
647 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/27(水) 19:43:12.39 ID:70fuLCqT0
そなの?
648 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/27(水) 19:43:25.48 ID:awHdh7gk0
とはいえヒット作に恵まれず倒産したマングローブみたいな会社もあるからな…
649 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/27(水) 20:04:19.26 ID:cwdwtpoY0
ハルチカ聖地巡礼してきたが盛り上がってなくて泣けた
やっぱ、湯涌がいいわ
650 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/27(水) 20:18:28.52 ID:xEyYV39N0
マングローブは業界人に言わせると「よくあそこまでもったな」ってくらい破綻が見えてたとか
PAは作画で稼ぐんだっけ?
651 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/27(水) 21:26:55.06 ID:V4Yloo4N0
652 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/27(水) 21:42:25.03 ID:ITHK6UCj0
>>649 つくづく静岡は、アニメ地域おこしに恵まれないなあ。
653 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/27(水) 21:48:05.38 ID:awHdh7gk0
静岡県「ら、ラブライブの新作があるから…」
654 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/27(水) 22:26:59.15 ID:d7lNWn3v0
現地の期待とは裏腹に盛り上がりに欠けるラブライバー
655 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/27(水) 22:33:11.53 ID:h8+AnOgH0
製作会社自ら製作委員会に入るなら話は別だけど基本製作会社は依頼受けてアニメ作ってお金受け取る訳なんだし。
本来ならコンスタントに作り続けていれば売り上げとか関係無く経営が傾くとか無いんだけどね。
あまりにも円盤爆死過ぎて支払い滞ったら知らん。
656 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/27(水) 22:35:43.04 ID:zdDxKrVn0
静岡にはちびまる子ちゃんがあるじゃないか
657 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/27(水) 22:37:22.84 ID:awHdh7gk0
乗っかっておいて自分から言うのもなんだけど
他作品他地域をあげつらうのは鼻持ちならないので止めよう
自戒を込めて
658 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/27(水) 23:15:17.49 ID:tFYaHnWO0
社長は「100人の社員を養うなら年4クールくらいの仕事があれば十分」って言ってたね
659 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/27(水) 23:20:36.11 ID:hCW2HnCn0
のと鉄道は今回の祭りの前日にイベントするのかなあ?
今まで土曜日開催でファンは石川県にきたらそのまま祭りの会場に行ってしまい
西岸駅が遠いため翌日になると能登方面に行かずそのまま帰るか
去年のように別のイベントが開催され時間に余裕がある人以外あまり
恩恵を受けれなかったのも事実。
もしかしたら夏に中止になったイベントがこの時期に振替で開催されて
今年も思ったより恩恵を受けれないかもしれないが・・・
660 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/28(木) 08:58:26.12 ID:4dF2iRvY0
>>652 そもそも静岡はアニメ不毛の地と呼ばれるくらい本数やってないからなあ
661 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/28(木) 11:58:21.21 ID:+IvnXVYJ0
>>655 それこそ万策尽きて納品落としたとか作画崩壊しちゃったとか
そのレベルでなら実際倒産例があったけどね
662 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/28(木) 14:17:28.44 ID:BpgaBSYAO
>>660 石川県にはアニソンラジオ番組やってるにも関わらず深夜アニメろくにやらない局があるぞ
663 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/28(木) 14:22:14.92 ID:89bRaC0p0
664 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/28(木) 19:55:20.29 ID:CYdxhS9b0
>>652 福井県「うちも北陸新幹線の延伸に向けて、アニメの聖地がほしいですね。」
665 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/28(木) 20:47:46.52 ID:YWLFjmD90
福井県さん沢山あるじゃないっすかー
666 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/28(木) 20:53:19.00 ID:CYdxhS9b0
667 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/28(木) 21:31:14.99 ID:FidTE1/30
668 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/28(木) 21:50:30.41 ID:ggRxPoIu0
まあ石川県も言うほど数無いですしね…
669 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/28(木) 22:41:11.84 ID:29HPimZA0
コラボポスター作った花火大会が雨で中止とか散々だったな>福井
670 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/29(金) 02:37:44.80 ID:Z6mp94aZ0
このあいだ嵐のコンサートを鯖江でやったときに
JR西がサンダーバードを臨時停車させたらしいな
671 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/29(金) 05:48:52.13 ID:MabzluTC0
672 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/29(金) 08:22:58.72 ID:BtQYBt6Q0
673 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/29(金) 09:34:04.18 ID:muMLF0aK0
こうちゃんの良さがさっぱりわからないんだが?
674 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/29(金) 10:45:44.98 ID:UmkPnYEL0
>>670 まあ鯖江はもともと一部特急の停車駅だからそのくらいは
新幹線出来ると完全スルーになるんですけどねw
675 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/29(金) 10:49:36.27 ID:5dIJmpvm0
676 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/29(金) 18:20:34.62 ID:Yg2bn/d60
今日サンデー立ち読みして気付いたが天野めぐみはスキだらけ
って金沢内灘が舞台なんだな
677 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/29(金) 18:42:10.95 ID:p7iTWSGe0
1話読んでみたけどガリ勉男子が幼なじみで急に色っぽくなった女子とのちょっとHなラブコメって感じだろか
ちらっと出てくる金沢駅と星泉高というどこかで聞いたような単語の高校くらいかな石川要素は
678 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/29(金) 19:22:46.03 ID:knAF6pb00
天使めぐみに見えた
679 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/29(金) 20:26:13.07 ID:Z5rcRsOm0
社員旅行が和倉温泉とかに…のと鉄乗るべきか
680 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/29(金) 21:34:02.70 ID:yEroUQBO0
>>646 >>655 PAって普通に元請け作品には出資もしてるんじゃね?
堀川社長って大抵プロデューサーのとこ並んでるような
681 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/29(金) 22:12:20.17 ID:7YpuisMa0
明日のニコ生楽しみなんじゃ〜 参加する人よろしくです
最後に見直したの2013年夏くらいだったから、そろそろ見直そうと思ってた頃だったしちょうど良かった!
ってググったら2013年春にもニコ生一挙やってたのか!
682 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/29(金) 23:11:23.48 ID:K3sSYCN30
>>633 秀峰閣の女将さんと受け付けの人が喜粋荘のリアルスイさんとふくやの女将さんかと思うくらい
似ているからな
宿泊する価値はあるわな
683 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/29(金) 23:54:14.58 ID:YnhqByrd0
>>680 序列の最後だからね。
会社の命運を賭けるほどの金額じゃあるまい。
684 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/30(土) 06:03:25.57 ID:Z+MYDteN0
本日花咲くいろはの一挙放送
はまちのいろはは2010年代最大の滑り台と言っても過言ではないな。1つの短期間で2人の男に失恋とか前代未聞
685 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/30(土) 06:52:05.01 ID:hWJqhepN0
>>683 有頂天家族は左の1番上でハルチカは右の1番上だったりしたけど
このへんは出資率高かったのかな
686 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/30(土) 09:03:43.30 ID:TmudoS/y0
ご当地アニメブームの仕掛け人?
富山県と石川県を舞台にしたアニメを成功させている
687 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/30(土) 12:37:43.71 ID:6O2coo6Q0
688 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/30(土) 12:38:33.15 ID:6O2coo6Q0
689 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/30(土) 12:41:39.40 ID:OnVrdXBo0
SHIROBAKO山形なのか
690 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/30(土) 13:02:03.31 ID:Qi1E503j0
堀川社長は愛知県出身だよな。富山に関わったのは富山大学行ったから。
691 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/30(土) 13:23:16.92 ID:585cBm/C0
>>688 他の連中の信者にも同じこと思ってるの居るかもね
692 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/30(土) 13:30:50.49 ID:Tf44ltyY0
>>690 Wiki確認したら富山は奥さんの実家なのね。
IG時代に田植えと稲刈りで富山帰ってたのは婿としての仕事だったのかw
693 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/30(土) 13:39:40.60 ID:6O2coo6Q0
694 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/30(土) 13:42:10.07 ID:585cBm/C0
南砺市もそろそろ田植えシーズンだから、PAの社長さんも大変そうだな
695 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/30(土) 13:59:22.43 ID:9l1r2REp0
そういえば今日明日はニコニコで一挙か
696 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/30(土) 15:07:12.09 ID:qeALvjGl0
ニコニコアニメスペシャル「花咲くいろは」第1話〜第13話一挙放送
016/04/30(土) 開場:16:30 開演:17:00
lv259292650
697 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/30(土) 16:44:09.35 ID:P5qi+BWoO
堀川社長ドラゴンズファンだしな あまり野球の事つぶやかないけど
698 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/30(土) 18:15:43.66 ID:Z+MYDteN0
1話に出てた電車って、今は亡き特急はくたかだよね?
699 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/30(土) 18:20:24.76 ID:7aU2+cOj0
アニソン三昧で流れたー
700 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/30(土) 18:41:58.43 ID:Z+MYDteN0
もし俺がデスノートを拾ったら
真っ先に「間島淳司」と書く。
紙に「神無月の巫女の邪魔者はさっさと死ねクズ」のメッセージを書かせて心臓麻痺。
「福山潤」
紙に「咲の邪魔者はの邪魔者はさっさと死ねクズ」のメッセージを書かせて心臓麻痺。
「水橋かおり」
「リリカルなのはの邪魔者はさっさと死ねクズ」のメッセージを書かせて心臓麻痺。
「石塚運昇」
「さんかれあとアスタリスクの鬼畜暴力クズ親父はさっさと死ねクズ」のメッセージをを書かせて心臓麻痺。
「咲野俊介」
「メジャーの鬼畜暴力クズ親父はさっさと死ねクズ」のメッセージを書かせて心臓麻痺。
「内田直哉」
「メジャーの鬼畜暴力クズ親父はさっさと死ねクズ」のメッセージを書かせて心臓麻痺。
http://blog.goo.ne.jp/hirokuroda ____,....
,. ‐';ニ"´ニイ:i!:、ヽ:.:`ヽ、_
/.:///:.イ:.|:|:|i:.:ヽ:.、ヽ:、ヽ、
:.:/:/./://:|:.:|:!:|:|i:.:.:゙,:.:.:.リ:.ヽ\
./:.:/:/:.:.//ハ:.:i:.:l:.:.i:.:.:i:.ヽ`:|:!:.:ヽヽ
:.:/.:/:.:./:.l!::.:.ハ:.V:.;、:i:.:.|:.:.ヽ|:.i:.i:.:.',:.゙:,
/l!:/.:.:/|!.|:.:./ハ:',:|:ヽ:、|!:.:.:.ハ:.||:.',:.i:、:',
!|l,:!:.:.:.:|.| |レ/∧:l:メ!:.ヽ:.:|:.|/:.i:.リ:、',:|:.i:.i
:|l.|:.:.:.:|!.:|:.//¬i:.{‐、.:|.ト、:l:|、:.!:.:.i:ヽ|:.|:|
i:.:| |:.:.|l:.:.l/ィ示ヽミ !.メ| 〉ヽ!:|_!:.|:i.:N:.|
:.:.l!:l、.:.:l、:l`ヽ::ノ_, ' リ |i |.,.ィl、.|::!||:.メ:リ
、:.l!.N、:い!. !く:::ソ } |:.:|/:/
!:i、.i!リ ヽ! , `~ /|:ノ:/
:.i|:iN ` .: ノ /:!レ/′ ニヤニヤ
:、l:|ハ 、____ /::i/'′
小| ヽ `''ー‐`'' /|/l
:.:トヽ \ / r‐-、r‐-、r‐-、r‐-、
N|`ヽ ヽ、 , '´ ┌───────┤ || || ||_..._|‐────────────────┐
``'''‐- ..,_ iT"´ | ー──────‐ |_...._|| ||_...._|ヽ_,ノ. ────────────────|
、_ ``''‐N、 | DEATH NOTE .ヽ_,.ノ|.-‐.|ヽ_,ノ |
`ヽ、 i | ─────────. `ー' ー‐────────────────── |
、 `ヽ、 | | 間島淳司:心臓麻痺 神無月の巫女の邪魔者はさっさと死ねクズ |
、`ヽ、 \ | | ──────────‐ :. ─────────────────── |
\ \ ヽ.|ヽ | 水橋かおり:心臓麻痺 リリカルなのはの邪魔者はさっさと死ねクズ |
ヽ ヽ | \ | ──────────‐ :. ─────────────────── |
| 福山潤 :心臓麻痺 咲の邪魔者はの邪魔者はさっさと死ねクズ |
| ──────────‐ :. ───────────────────‐ |
| 咲野俊介:心臓麻痺 メジャーの鬼畜暴力クズ親父はさっさと死ねクズ |
| ──────────‐ :. ───────────────────‐ |
701 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/30(土) 18:42:36.12 ID:Z+MYDteN0
∧_∧ 〔^^〕
_,(#´Д`)⌒ i | ←百合好き
(⌒ ー 一 r.、! 〉 <オラオラ!さっさと死ねやクズ!
ヽ弋 。 人 。 イ(` ー'
〔勿\ ヽ
) r⌒丶 ) ドカ
ドカ ドカ / ! |'´
ドカ / /| |‖ ドカ
( く ! ||‖ ドカ
ドカ \ i | ‖|‖|
,__> ヽヽ从/∧∧
⊂⌒ヽ从/ つ ゚д゚) ←大神ソウマ&間島淳司
702 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/30(土) 18:42:57.34 ID:Z+MYDteN0
∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
(;´Д`)< すみませんこの神無月の巫女の邪魔者を地獄に送りますんで
-=≡ / ヽ \______________
. /| | |. |
-=≡ /. \ヽ/\\_
/ ヽ⌒)==ヽ_)= ∧_∧
-= / /⌒\.\ || || (´・ω・`) ←間島淳司
/ / > ) || || ( つ旦O
/ / / /_||_ || と_)_) _.
し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.))
oノ
| 三
_,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ ミ
゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ L____
T | l,_,,/\ ,,/l | ゚ ゚
,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/
,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ /
_V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/
703 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/30(土) 18:43:46.62 ID:Z+MYDteN0
∧_∧
( ´∀` ) ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?
/⌒ `ヽ
/ / ノ.\_M
( /ヽ |\___E)
\ / | / \
( _ノ | / ウワァァン ヽ
| / / |ヽ(`Д´)ノ|
| / / ヽ( )ノ ←間島淳司
( ) )  ̄ ̄ ̄
| | /
| | |.
/ |\ \
∠/
704 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/30(土) 19:30:27.03 ID:EinGBfzm0
一挙なう
母親がクズすぎて怒らない主人公に違和感
705 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/30(土) 20:04:34.83 ID:LAUoJRI+0
一挙見て湯涌行きたいなと思って地図見たら、PAの本社ある城端から10kmも離れてないのね。
聖地めぐりしようと思えば両方行けるのか。
706 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/30(土) 20:11:44.43 ID:od8uRAl70
ダム越えてく道で行くつもりなのか
707 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/30(土) 20:35:29.57 ID:mkxLI3es0
>>705 金沢大ルートにしなさい。そっちの方が安全。
708 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/30(土) 20:41:48.06 ID:NN4Sc1s60
>>705 人生何事にも経験は必要だ
刀利ダム経由で行くが良い
709 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/30(土) 21:07:51.45 ID:uDOXcA6N0
今なら板ヶ谷峠越えで行けるぞ。
710 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/30(土) 22:12:43.83 ID:3198QLpG0
>>675 もう旧PA本社を拝める作品はシロバコとttだけになったなあ
711 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/30(土) 22:16:10.30 ID:585cBm/C0
本社が城端SA近くに移転したから刀利ダム経由なら以前より少しだけ近くなったな
712 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/30(土) 22:38:08.18 ID:Z69m5bOF0
95.6 3.1 0.7 0.1 0.5
明日も楽しみじゃ
713 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/30(土) 22:51:26.52 ID:VzNloBcl0
聖地GW盛り上がってる?
714 :
森居簡出@無断転載は禁止
2016/04/30(土) 22:56:23.54 ID:7TrMTpf80
最後に宣伝です。TVシリーズ「花咲くいろは」全26話が収録された「Blu-rayコンパクト・コレクション」が好評発売中です。もういちど見直したくなった方、是非お手に取って頂ければと。
https://t.co/WBJVTQPyf7 #hanairo
最後のぼんぼり祭り?
715 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/30(土) 23:03:57.08 ID:1WNkXewa0
あんだけ稼げる祭を今更手放すバカはおらんと思うが
716 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/04/30(土) 23:09:13.71 ID:6O2coo6Q0
717 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 07:18:49.13 ID:vrjAsHG/0
>>714 今の市長や金沢市としては続けたいはず
(少なくとも現市長は出来るだけ続けたい意向)
http://ameblo.jp/yamano4455/entry-12083559170.html 金沢市としても北陸新幹線開業より1年が経過し徐々に開業効果が薄れ新規客が減るのと
数年後の福井延伸までに如何に観光都市金沢にリピーターを確保するかが今の課題となっている。
ぼんぼり祭りはリピーターも多くグッズや安くないシャトルバスの運賃(往復1200円)を
払う太客が多く手放したくないイベントになっているのが事実。
JR(北陸新幹線、七尾線)、のと鉄道、北陸鉄道、県内の宿泊施設の売上にも絡んでくるから
もう安易にはやめない(やめられない)コンテンツになってる。
718 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 12:20:36.67 ID:+B/Tu0i/0
金沢から七尾線乗ると自動的にいしかわ鉄道にもお金が入る。
719 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 15:42:45.11 ID:8o/NrWuT0
外から見た感じ木材がふんだんに使われていて良い感じだった
それと分かってはいたが、やはりアニメ制作会社にGWは関係ないようだ・・・
720 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 15:47:28.45 ID:y44iI9x20
漫画は合併号で一週休めるけど、アニメは一週けるわけにいかんからなぁ
721 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 16:05:03.27 ID:fzDpn9o00
722 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 17:24:01.61 ID:Vm+ThVnA0
>>721 木造は手抜きせずちゃんと作れば意外と強い
723 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 17:34:05.61 ID:y44iI9x20
724 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 17:37:58.95 ID:cB6qawp90
725 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 17:45:16.73 ID:BU7LRld30
726 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 17:50:05.03 ID:y44iI9x20
真面目な話、富山の地震の少なさは異常なレベルなんやで
備えなくてもいいってわけではないが、天然要塞立山のおかげか圧倒的に地震がない
727 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 17:52:10.81 ID:Vm+ThVnA0
幕末に大きな地震の記録があるし
近年でも能登半島地震で震度5弱行ったわけで油断はできない
728 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 17:56:27.23 ID:dDrDtdNO0
つい最近できたであろう建物が
耐震基準満たしてない訳無いので
無用な心配だと思うが。
729 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 18:21:04.27 ID:cB6qawp90
730 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 18:40:33.38 ID:2rgN1NZ50
クロムクロで地震ネタは使えないだろうなぁ
731 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 18:50:54.78 ID:cB6qawp90
732 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 19:15:44.90 ID:OGol8c0s0
ミン子うぜー
733 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 19:55:15.54 ID:sdVB9Hbf0
もうPAスレに行きなさい
734 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 21:29:02.01 ID:H2I1MHXt0
>>730 地震で黒部ダムや北陸新幹線に被害が出たら、再放送も不可になるだろうな
東京マグニチュードみたいに
735 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 21:31:28.08 ID:ajId2FIq0
五年経った今でもやっぱ花咲くいろはが一番大好きなアニメ作品だ
736 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 21:36:30.96 ID:y44iI9x20
ニコ生96.7かやっぱ5年たっても泣けるわ
737 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 21:39:32.20 ID:CkFyB6a50
ところで、いろはちゃんはいつになったら出てくるんですか?
738 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 21:40:21.53 ID:nwwMv8Z30
739 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 21:42:37.35 ID:4u2VRAEc0
>>734 不謹慎ディストピア化していくな
その内なにも放送できなくなるんじゃないのか?w
740 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 21:42:50.88 ID:0L16DUZI0
96.7 2.0 0.4 0.1 0.8
昨日
>>712 はぁ本当良いアニメだなぁ みんな喜翠荘大好きなんだよなぁ
皐月さんの援護射撃や三代仲居配膳は震えるわ
741 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 21:44:31.66 ID:Vm+ThVnA0
742 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 21:46:35.41 ID:H2I1MHXt0
>>737 魔法少女まどかマギカ
まどかちゃんは可愛いですが、マギカちゃんという名前の娘はいつ登場するんですか?
743 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 21:53:09.33 ID:4u2VRAEc0
四十万三代関連の話は劇場版含めどれも良い
花いろを決定的に好きになったエピソードも13話だったな
744 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 22:02:21.48 ID:Fiy2kgFC0
PAは働く男の子シリーズ作ってもいいのよ
ttとか凪あすで・・・
745 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 22:19:14.28 ID:XSaSghFS0
モブ声優達もいまじゃ名前付きの役で見かけるの多かったな
746 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 22:32:28.72 ID:FgvrqGCe0
いつ見ても良い
締めも含めて名作、続編は無いほうがいいなぁ
747 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 23:05:33.86 ID:awtD+GGF0
748 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 23:06:45.23 ID:4itqLqxu0
このタイミングで一挙放送って続編かなんか決まったのか?と思ったら高速道路のPRだった
749 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/01(日) 23:20:17.57 ID:o48y7XfY0
>>744 それ作る場合、腐向けにして京アニにおけるFreeのような作品にしないと円盤売れないだろ
750 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/02(月) 00:05:06.93 ID:yK8MIdaJ0
>>749 宇宙兄弟ってアニメがあったな。円盤の売り上げや視聴率は悪かったが原作の売り上げが強かった。
751 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/02(月) 01:39:34.73 ID:nFdxd8SB0
宇宙兄弟は8クールだもんな。
円盤主体で売る作品は2クールが限度だろう。
それ以上は出費が大きくなりすぎて買う側が食いつかない。
ジョジョくらいの原作力があってやっとどうにかなる。
752 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/02(月) 04:50:02.85 ID:z1yqzj2/0
この頃の声優ってみんな声がいいな
753 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/02(月) 05:24:22.03 ID:LoYNmHRK0
今タイムシフトで全部見終わったけど、最後の女将さんが誰もいなくなった喜翆荘を見渡すところで涙出た
754 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/02(月) 05:28:24.68 ID:cYB2lYFu0
皆が戻ってきた2期やってくれないかな・・・・
ぼんぼり祭りへの援護射撃になっていいと思うんですが
755 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/02(月) 06:12:31.19 ID:42aLAFPy0
本音@二期やってくれればそりゃファンとしては当然嬉しいに決まってる
本音A寂しくも前向きに綺麗なさようならで終わったしこのままでもいい
5年前から度々考えるけどどっちも本音で変わらないや(笑)
どっちが良いか悪いか分からないけど、それだけ思い続けていられるくらいに花いろは大好きだ
5年経っても自分の中で褪せずに心を掴んで離さない作品なんてそうあるものじゃないしね
756 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/02(月) 06:18:34.32 ID:+XLs4loZ0
話の続きをあえてかかないのが良いかなと俺は思う
喪失感半端ないけどああいう終わり方が好きだなぁ
勿論腹の底に続編やって欲しい気持ちはある
757 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/02(月) 06:45:16.40 ID:h9UMg0ng0
三月に湯涌温泉に行ったのに一挙を見たらまた行きたくなったよ
ほんと、丁寧に作ってある作品だなぁ
758 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/02(月) 08:45:14.66 ID:HomxO2xn0
もし続きをやるならラブライブみたいにキャラ一新してたまに大人になった緒花が出るくらいがいいな
759 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/02(月) 08:48:54.97 ID:9UdVFtOeO
サンシャイン失敗するんじゃね?
760 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/02(月) 09:20:12.65 ID:MIi9MZfA0
久々にいろは関係の本を引っ張り出したけど全部合わせると辞書並の分厚さだな
買って満足して社長とかのインタビューは少ししか読んでないけど
761 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/02(月) 12:59:18.60 ID:LmfiKqsF0
>>744,749
これまでの男ファンからそっぽを向かれるのがオチ
762 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/02(月) 15:05:58.18 ID:VOIAqClE0
珍しくドラマCDもよかったからあれを映像化してほしい
ドラマCDは大抵のアニメがネタに走りすぎる
763 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/02(月) 15:30:38.35 ID:ejk8kg390
好きな作品列挙したら誰かがおすすめ教えてくれる優しいスレってない?
こういう良作まだありそうなんだけど
764 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/02(月) 16:31:41.70 ID:x4UxUcEY0
TARITARI凪あすとPA漁りな
765 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/02(月) 18:17:15.12 ID:0SuCjo4S0
いろは一挙見てムラムラしたから同人漁ったけどふんどしのしか使えないなぁ
766 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/02(月) 20:27:32.21 ID:ubMmgl7K0
767 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/02(月) 21:15:18.84 ID:iTdwBXkB0
>>758 まさか、主演の伊藤かな恵ちゃんにAV出演の過去が発覚したとか?
768 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/02(月) 21:28:17.42 ID:wHoXhDlc0
>>767 いくら小動物みたいだからってアニマルビデオとか言うなや
769 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/02(月) 22:01:47.82 ID:jQ02PoRa0
この前出た缶バッチだけど透明包装てことはAJのとは違う感じ?
770 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/02(月) 22:56:20.51 ID:42aLAFPy0
>>767 昨日の一挙で考ちゃんと皐月さんがテスト映像見るシーン
詐欺師が緒花を撮りながら色々と質問するトコロ
不道徳なコメントで溢れ返って最低だったw
771 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/02(月) 23:24:41.01 ID:ejk8kg390
772 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/02(月) 23:58:43.48 ID:h9UMg0ng0
773 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/03(火) 01:29:02.05 ID:2e9nYii90
ぼんぼり祭の準備で自分の夢を語っているのにまるで聞いてない緒花に対して
いつものようにおどけて振り向かせる結名
結名の裏名シーンがここ
774 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/03(火) 04:52:26.25 ID:DOafGyKJ0
縁の人がジョジョでアンジェロやってて驚いた
775 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/03(火) 06:56:23.18 ID:1EdCzSqI0
PAは基本二期つくらないよね
いろはの映画はイレギュラーだっただけだし
776 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/03(火) 07:01:34.19 ID:zieR60GB0
はぁ〜一挙見たら我慢出来なくなっHSHも見直しちゃった
本編17話より後で21話より前だっけね
間に差し込んで違和感無いエピソードで、全員しっかりキャラ立って描かれてて丁寧だなー
親と子供、仕事と恋愛、みんな色んなドラマがあってぼんぼってるんだよなぁ
スイさんが若い頃の姉弟の幻見るトコやっぱ泣ける、この時には決めてたんだろうなと思うと…
777 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/03(火) 14:23:52.02 ID:AO6+lZA20
映画の続編でもいいのよ
778 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/03(火) 15:18:20.94 ID:XfuEHNQZ0
それは蛇足
779 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/03(火) 16:12:59.31 ID:CMlinkNH0
1000年後のネオ・ユワクで
780 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/03(火) 16:53:06.41 ID:3g+TOOxf0
781 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/03(火) 18:21:33.03 ID:1Ougrppq0
>>770 本放送当時も
北陸援交だのなんだのってコメント書かれてて散々だったぞw
782 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/03(火) 20:09:57.66 ID:SYzwpJ0U0
783 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/03(火) 20:50:17.75 ID:nMCIZ+gt0
スペース喜翆荘は宇宙の喜翆荘である
784 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/03(火) 20:54:24.40 ID:7Jg5831r0
ニコ生の一挙放送タイムシフト予約してて一気に見終わったんだけどめっちゃ面白かった
最後こんなにスッキリ気持ちよく終わる作品ってなかなか無いね。ちょう感動しました
映画も見てみようかな
785 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/03(火) 20:57:58.83 ID:7Jg5831r0
ああでもおはなちゃんとこうちゃんの恋愛話はいらなかったかも
馴れ初めとかよく分からなくて全然感情移入出来なかった
他の部分の話が良く出来過ぎてたから相対的にピンとこなかっただけかな
786 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/03(火) 20:58:35.17 ID:nMCIZ+gt0
映画もいいよ、何回見ても泣ける
後、皐月ママへの印象がガラッと変わる
787 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/03(火) 20:59:50.19 ID:7Jg5831r0
まじですか
映画面白そうですね。見てみよう^^
788 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/03(火) 21:53:35.15 ID:6MHjkr//0
1話の段階でラストへの伏線がテンコ盛りなんだよな
コレは良いマリーですわ
789 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/04(水) 01:27:50.31 ID:bPpPwSWC0
皐月って高校生の時に結婚したんだっけ?
790 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/04(水) 01:34:40.75 ID:/Eng/e+u0
映画で赤子の主人公抱いてた母親が10代に見えたかね?
791 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/04(水) 06:09:59.60 ID:IZTZWWiF0
本編での設定が皐月38歳・緒花16歳だから
皐月が何歳で緒花を産んだのかは明確
劇場版で綾人が東京に帰ってから緒花が生まれるまでの経緯の描写がないので想像するしかないが
緒花が生まれてから程なく綾人が亡くなっていることと
湯乃鷺駅の電話の内容から皐月がすでにライターとしてそれなりの評価をされているらしきことから
高校卒業後まもなく上京し、おそらくは綾人の紹介で出版・編集の仕事の見習いに就いて
実績を積んでいったのだろうと思われる
792 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/04(水) 09:32:12.05 ID:t2EhnY670
今回の一挙でBDBOX売れたかな…
自分も買おうかどうか悩み中
793 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/04(水) 09:54:58.48 ID:xq8jmZaR0
BDBOXの2枚のディスクラベルのメインがそれぞれ緒花と結名でダブルヒロインみたい
うむ。結名の扱いをわかってるおる。
794 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/04(水) 12:59:39.32 ID:kLqu9eVg0
この前の一挙で初めて1話から最後までちゃんと見たけど登場人物老若男女色々いるのにどのキャラの気持ちや心情もわからなくはない感じで面白かった
795 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/04(水) 22:01:26.78 ID:7SioMKKB0
>>794 それぞれのキャラクターにちゃんと見せ場があるんだよね。
メインキャラ以外の一部のモブキャラにもちゃんと見せ場があるし。
796 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/04(水) 23:34:35.52 ID:vXCcz1Y10
>>794 酔っ払った(仮)緒花曰く「みんなぼんぼってる」 豆爺曰く「みんな良い子」 だもんね
「頑張る」事を大義名分、免罪符に何でもアリってのは違う気がするけど
「ぼんぼる」だからみんなそれぞれに同情出来る感じだよね
797 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/05(木) 12:18:32.47 ID:bi6XPwea0
行ってきた
798 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/05(木) 17:04:37.38 ID:RUpjvPJ10
一挙のTS見終わった…
始めてヘッドホン使って見たけどLRの振りとかって結構丁寧なのね
今更だったかもしれんが
799 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/05(木) 18:23:34.47 ID:RrelNGc70
800 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/05(木) 18:48:14.15 ID:68MNg+ZJ0
801 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/05(木) 19:22:20.99 ID:aCyp7/QI0
802 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/05(木) 19:26:58.08 ID:XhEo1fr/0
今のところ常設
もちろん本来の駅名標もちゃんとある
803 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/05(木) 20:26:34.66 ID:YvKi6XPV0
ニコ生TSで一気見しました
ぼんぼり祭り行ってみたいなぁ
804 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/05(木) 20:58:01.70 ID:au+dzsFk0
俺もさっき行って来たわ
天気が良かった為かバイクでの来訪者が多かったみたい
>>800 去年?だったかに一斉に全駅の駅名標を交換した。
(それまではバラバラで古い物は能登線の頃の看板もあった)
逆に言えば元々アニメ放映終了後半年くらいで撤去される予定だったから
新品の駅名標を作成したからまだ暫くは設置されるはず。
805 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/05(木) 21:04:02.82 ID:VCIx/5EQ0
乗り鉄としては汽車で駅に辿り着き、汽車で帰ってほしいなあとも思う
ラッピング車は声優による車内アナウンスもあるし
806 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/05(木) 22:26:25.20 ID:qZursNGw0
>>800 綺麗になっただけではなく、向かいのホームの駅名標も次の駅の方向を合わせてある。
(以前は両方とも使い回しで、もりた←ゆのさぎ→おおつかだった)
807 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/05(木) 23:44:45.81 ID:au+dzsFk0
808 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/06(金) 00:15:07.85 ID:9tKrUaSS0
>>805 他に足がないからそうしてるけど、西岸を発着するラッピング車両を
撮影しようとすると、移動はその前後の気車になるんだよな。
2時間滞在コースw
宮本水産で飯食ったりも出来るけど。
809 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/06(金) 00:30:32.94 ID:nS2EsrI30
石川県内在住だが列車の接続時間も考慮すると西岸まで3時間くらい掛かるわ
(特急使用で若干短縮できるが本数は少ない)
車で行けば高速、のと里山里海道使用で1時間位だがここまで来てとんぼ返りも
むなしいので宮本水産で食事もすれば酒も飲みたくなるので列車で行っている。
だから県外者で今回のような長期連休中にしか来れない人にとっては
已むおえない部分もある。
在住者でこれだから県外者にとっては駅に来るだけで大変なんだろうとは思う。
810 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/06(金) 00:55:28.92 ID:HUENxgvr0
のと鉄道乗りたかったけど車で行った
次回は絶対乗る
811 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/06(金) 00:59:49.22 ID:KNLiv6560
クルマ移動で同乗者がいれば、降りる駅までクルマの移動を
任せるって手もないこともない。
812 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/06(金) 07:08:39.01 ID:MAm0M9Vb0
バイクで行ったときは乗らなかったけど
車で行ったときは七尾駅に車を停めて
のと鉄道に乗ったよ
813 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/06(金) 13:56:13.70 ID:TcfKuv1D0
いろはちゃんと恋人になるが病弱になるが看病する夢を見た
BOX買えって御告げなのかな
814 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/06(金) 14:00:38.77 ID:o6nFe87v0
クロムクロ枠でコンパクトコレクションのCMが流れてるので反響があるといいね
自分はもう買っちゃったけどね
815 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/06(金) 18:46:40.83 ID:MK2bcmYu0
リアルタイム、何年か前のニコ生一挙、この前のニコ生一挙と3回見たけど見終わる度に喪失感が増していく・・・
まさか前見た時の喪失感を引きずっているというのか((((;゜Д゜)))
816 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/06(金) 18:59:18.50 ID:t/PS7dRA0
やがて無に還るだろう
817 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/06(金) 19:15:44.31 ID:Q9v5npRc0
過去を振り返ってもしょうがない
未来を見るために自分に負けられないものを作れば自分が花咲くいろはなのだ
って皐月さんが言ってた。
818 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/06(金) 21:46:24.30 ID:PymzCPV+0
>>815 それは喪失感ではなくて、余韻と言うべきものなのよ
819 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/07(土) 10:03:04.59 ID:lfsg+9SV0
せやろか
820 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/07(土) 10:08:54.89 ID:FQ2D9IBm0
>>818 なるほど余韻か
仕事中に思い出して泣きそうになるし他のアニメ見ても内容が入ってこないしいつ終わるんだろうか・・・
821 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/07(土) 10:54:01.40 ID:qDCMz2FD0
コンパクトコレクションか喜翆荘の想い出BOXにコメンタリーはついてる?
822 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/07(土) 11:15:15.15 ID:XKV0HOMm0
俺が毎回感じるのは晴れ晴れとした寂しさ
823 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/07(土) 12:27:43.72 ID:Afm4Sq6w0
>>821 想い出BOXにはある。
コンパクトコレクションには無い。
824 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/07(土) 12:55:09.35 ID:maJc+IW70
825 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/07(土) 13:02:52.65 ID:maJc+IW70
楽天市場で喜翆荘の思い出BOXが17820円で売ってると思ったら178200円だったwww
826 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/07(土) 13:09:04.84 ID:+6ixRMl40
うそやろ
827 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/07(土) 14:57:46.85 ID:+30a1DYA0
>>774 え!?あれエニシングだったの!?
全然気付かなかった
828 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/07(土) 18:53:20.92 ID:vUoOVpmE0
孝ちゃんは康ちゃん
829 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/07(土) 20:42:36.50 ID:MBsa8Plu0
830 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/07(土) 20:42:47.85 ID:vuA6W+0B0
ニコニコの一挙放送のTSが今日までだからぼーっと見てたけど
めちゃくちゃ良いアニメだなこれ
当時も2クール終わった時の喪失感半端なかったけど改めて見ると凄い良いわ
831 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/07(土) 21:20:50.51 ID:in16NuSZ0
832 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/07(土) 22:07:55.81 ID:9OZrZln40
孝ちゃんはこの家系の女と結ばれた男は短命という事実にいつ気が付くのか
833 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/07(土) 22:51:29.26 ID:bb3PXuY70
何故人気があるのか詳しく分析してみたんだが
緒花ちゃんが凄く可愛いというかビジュアル的に花があるというか
取っ掛かり易い雰囲気でいい感じだからなんだと思う
あと話も面白いし
834 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/07(土) 22:55:20.53 ID:vuA6W+0B0
簡単だよ緒花は馬鹿で不器用なのに一生懸命だからだ
835 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/07(土) 22:58:20.64 ID:7HQbWM400
同時期の他のアニメの相乗効果もあった気がする
この頃はすごい楽しかった記憶
836 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/07(土) 23:54:10.75 ID:eAeWxxqb0
色んなアニメ見てきた中で一番嫌いだけど一番好きっていうキャラが民子だけという不思議
837 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/08(日) 00:40:11.44 ID:jfVl3Uq00
2011年春の作品二期決定とか映画化とかが異様に多かった気がする
838 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/08(日) 02:12:44.99 ID:9SbGVAYb0
今見直してるんだけど全部は時間無いから
最低どの回見とけば良い?
839 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/08(日) 03:57:11.83 ID:zHa7qPYP0
>>789 劇場版の中盤部分を見直したら
答えが出てくる
840 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/08(日) 06:44:38.88 ID:k8brpIKY0
>>838 逆に本筋から離れる話を飛ばせばおk・・だけど気が滅入るw
・サバゲ回、映画撮影回、オムライス回あたり
841 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/08(日) 07:03:00.14 ID:q47yTLTh0
民子(#19〜20)、菜子(#18)、結名(#14〜15)、巴(#7)のサブヒロイン当番回を飛ばすことも不可能ではない
劇場版とつながる要素もあるので見ておくに越したことはないが
842 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/08(日) 07:36:11.57 ID:vGS2TYb40
14-15は飛ばさないで〜
843 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/08(日) 07:45:18.44 ID:aKhXJjeo0
14と15飛ばすと結名がただの可愛い声した呑気な女の子で終わる
844 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/08(日) 08:10:00.46 ID:QdRv0nTz0
いっそ最初と最後だけというのはどうだろうか
845 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/08(日) 08:35:01.59 ID:lSZoMj0b0
きもなこち回好きなんだけど…
846 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/08(日) 13:27:47.42 ID:3JWSvSXr0
なこちってちょっとレズっ気ある?
847 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/08(日) 19:36:39.83 ID:gf/mgHr60
どれ一つとっても捨て回がない
素晴らしい作品。
848 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/08(日) 20:12:39.75 ID:c+NvakhV0
今期トリガーとディオメディアの方でマリー叩いてる連中に改めていろは見てほしいわ
これぞマリー節という良いところだけが出まくってるからな
849 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/08(日) 21:30:14.38 ID:vGS2TYb40
亀甲縛り回は要らないかも
850 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/08(日) 21:42:10.10 ID:gf/mgHr60
>>849 あの回がないと「私輝きたい」という目標がなくなってしまうよ。
851 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/08(日) 22:21:34.33 ID:/K0aVw490
単純に喜翆戦線異常なし好きなんだが分かってくれる?
852 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/08(日) 22:42:43.92 ID:p9W/vB100
飛ばしてもいいけど結局全部観てしまうでしょうよ
繋がりで
凪あす(ストーリーは出来すぎててちょっと腹立つけど凄く泣いた)
ばらかもん(泣ける所は少なく話しの盛り上がりも小さいけどなんか凄くいい)
観たけど次何観るかなぁ
853 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/08(日) 23:02:17.59 ID:ePxrwI6LO
一挙で初見
一話で面白くなりそうって思って、亀甲縛り、サバゲ、コスプレ辺りでキツくなり、その後もなんというか媚びみたいな部分をしんどく思いつつも、メインのお話は面白かったです。
854 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/08(日) 23:17:14.81 ID:lWelUJQU0
ばらかもんええとこ突くなぁ
忘れてたけどあれも良いね
855 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/08(日) 23:39:07.89 ID:2zS0MNco0
親がまともだと子供はグレる
なら親がまともじゃないと子供はグレないからいいのかというと
孫がグレそうだからそうでもない
この作品は
結名の親のようなどっちの道も認めるスタンスが正解だということが言いたいのです
856 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/08(日) 23:47:08.99 ID:lWelUJQU0
20話前後のBパート最後にぼんぼり祭りに人手を出すか出さないかで
女将と皆が揉めて緒花が板挟みになるシーン
あそこ何回観ても凄い
857 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/09(月) 01:25:10.83 ID:wRsKzh6/0
一挙で初めてみたけど
若旦那がやることなすこと裏目にでたりしてたけど彼なりに本気であの場所を守ろうと思っていたのが伝わってきたのが良かった
858 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/09(月) 01:49:54.63 ID:Od4aufJ20
一挙で改めて見て素晴らしいアニメだと再認識した
これをリアルタイムで半年間も見れたとか幸せ過ぎた
859 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/09(月) 05:53:00.25 ID:wkvE++lK0
>>853 花咲くいろはものすごく面白いから、その媚びみたいな部分が少ないもしくは無ければ社会現象になってたかもしれないのにと思ってしまう。
860 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/09(月) 06:20:42.84 ID:TVzHOua70
ドラマCD買ったよ〜
緒花、民子、菜子、結名の最終回の後の話が聴けてよかった
水野さんとか孝ちゃんそしてなぜかサバゲーマーも出てきて面白かった
孝ちゃんはある意味不幸ちゃんwww
菜子もやりたいこと見つかってよかったホッとした
ただ民子は最終回のEDで頭下げてた相手の店で働いてると思ってたからあれ?ってなった
861 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/09(月) 15:12:28.26 ID:WaxQGwZZ0
>>859 いくらなんでも信者の欲目が過ぎるわw>社会現象
862 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/09(月) 15:32:38.01 ID:Ud1cTCCc0
社会現象って電通が作るんでしょ?
863 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/09(月) 15:38:49.64 ID:9ZF7tDlz0
花いろ劇場版やガルパンは博報堂だな
864 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/09(月) 17:42:08.15 ID:jvXbvsKR0
花いろは創通では?
865 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/09(月) 20:56:28.39 ID:edsD2RwG0
>>859 「まれ」は脚本がクソすぎて叩かれていたからね
あれなら、「花咲くいろは」をNHKの朝ドラにしてほしかった
866 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/09(月) 21:34:13.69 ID:wkvE++lK0
>>861 そうか?wエロ要素が無ければ良い線行くと思ったんだけどな。子供も普通に見れるし。
867 :
[運営]カメ変質者@ごち豚@無断転載は禁止
2016/05/09(月) 21:44:38.82 ID:6Dd/XHNc0
シャロの髪型は緒花のパクり
868 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/09(月) 23:34:54.33 ID:nZbwxZF90
ギリギリで一挙見終えた
放送当時も見てたけど最後のほうは暗いムードがつらくてあまり覚えてなくて、中盤が一番印象深かったな〜
869 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/10(火) 00:36:21.87 ID:N3Eck0Sf0
今さっき劇場版観たけど良かった、二時間映画にしてほしいくらい
あと結奈を見てると君に届けの胡桃沢を思い出す
870 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/10(火) 00:50:40.97 ID:tLVstsah0
TS見終わった。これで4巡目。
何度見ても最後の方の感動というか喪失感が凄い。
骨太の長いドラマを見ていたようで
登場人物を追体験できているんだと思う。
2011年のアニメは豊作だったから、
当時は花いろは年間ベスト5には入るけどベスト3は微妙かなと思っていた。
でも、何度見てもこれほど心動かされるアニメはほとんどないと思う。
リアタイより、時間が経ってからの評価が高くなるアニメだ。
自分の中では、PAでは、tt・TT・SHIROBAKOと並ぶ最高評価で
マリー脚本では、tt・あの花と並ぶ最高評価の作品となっていた。
けど4回見ても、まだ感動するのはこれくらいだろうな。
そういう意味では他の作品よりも素晴らしいと思う。
個人的には、これと、とらドラ!が別格だわ。
871 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/10(火) 01:58:05.66 ID:xNNZjeTc0
東京の歩道橋の上で幸ちゃんと再会した時思わず声が出たわ
872 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/10(火) 05:17:50.09 ID:k43iVa/60
舞台巡りになかなか登場しないのう
873 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/10(火) 05:35:00.57 ID:m5M05JUF0
マリーはシムーンもいいぞ
874 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/10(火) 05:46:32.38 ID:3wwt01DJ0
のと鉄道の団体ツアー客数が、花いろ放送時(11年度)、ラッピング車両登場(12年度)にかけてほぼ倍々で増えたのちに伸びが鈍化したが
昨年度、北陸新幹線開業や朝ドラなどの影響で11年度・12年度を合わせた伸び数に匹敵する団体客の利用があったらしい
875 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/10(火) 11:10:52.78 ID:rXuAz7t/0
劇場版はニコ動にもPSストアにも無いのね。
ツタヤでも行ってくるかな
876 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/10(火) 11:19:49.70 ID:bvPAB6yQ0
OPの階段降りるシーンとかすげーな
実写であれを撮るのは難しそうだし
アニメの凄さを知った作品だ
877 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/10(火) 11:28:13.94 ID:XnIaVS910
878 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/10(火) 11:45:51.95 ID:4isVkHz10
879 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/10(火) 22:41:05.70 ID:Z8zArsCM0
>>865 旅館を舞台にした朝ドラというと、どんど晴れを思い出すなあ
ついこの間までBSで再放送していたな
880 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/10(火) 23:09:13.48 ID:N3Eck0Sf0
昼ドラで昔やってた温泉へ行こうを思い出す
元気いっぱいな所とか
まあ花いろには陰湿ないじめはないけど
881 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/10(火) 23:14:02.26 ID:LHrPGWFs0
昼ドラでは花いろと同時期に、東海テレビで花嫁のれん(1期)をやってたんだよな
882 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/10(火) 23:30:29.93 ID:Z8zArsCM0
昼ドラだとはるちゃんなんかもあったな
もう内容なんて忘れてしまったが、あれは山中温泉じゃなかったっけ
883 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/10(火) 23:34:09.88 ID:7w0lZp9e0
「どんど晴れ」もそうだな。
旅館ものはドラマの題材にもってこい。
884 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/10(火) 23:39:48.42 ID:N3Eck0Sf0
凪あす(ストーリーは出来すぎててちょっと腹立つけど凄く泣いた)
ばらかもん(泣ける所は少なく話しの盛り上がりも小さいけどなんか凄くいい)
氷菓(クラナドコンビはクラナドでしか認められない、ミステリーもどうでもいい謎ばかりで興味なしで切った、作画は流石)
東京マグニチュード8.0(余震のタイミングがワザとらしい、建物壊れ過ぎて少しウンザリしたけど弟のトシオが最終話までいい子過ぎて辛い。思い出し泣きする)
SHIROBAKO(名作らしいけど女の子の顔パーツが全員同じで萎えて2話で切った)
うさぎドロップ(これは面白い、まだ途中)
うさぎドロップ見終わったら何観るかな
885 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/11(水) 00:25:10.88 ID:rx41+0ms0
>>877 多分赤字
旧国鉄/JRから転換された三セク鉄道はどこも厳しいよ
そういう意味では「あまちゃん」の三陸鉄道とかもそうだけど
こういう形で「売り」がある会社は恵まれている方かと思う
886 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/11(水) 01:31:26.16 ID:M1WA4EO80
「おあねえさん」っていうドラマもあったな
片山津温泉の老舗旅館で若い娘が跡を継ぐ話だった
887 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/11(水) 06:26:30.77 ID:3fRedAtb0
888 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/11(水) 08:20:38.09 ID:rI9Ihgju0
花いろ1話を見て真っ先に思い出した旅館ドラマは「鬼の棲家」だった
889 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/11(水) 10:28:52.75 ID:qGkDA5Ps0
一話だけ観たらみんな冷たいしミンチは直球だしで心折ってきて不穏なイメージしかわかないよね
890 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/11(水) 11:53:25.16 ID:yZM5sB020
死ねと言ったのです!
で笑った
891 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/11(水) 19:05:00.12 ID:72QWoRIH0
892 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/11(水) 20:08:28.45 ID:xfdOUo9F0
1話からスイさん燃えでした!
893 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/11(水) 20:37:43.39 ID:GjFCRdMn0
894 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/11(水) 21:28:57.93 ID:AXAYh4Gr0
そうだな
ここは便所の落書きだ
895 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 02:18:50.47 ID:jdw2gZ9h0
聖地に足を運びたくなるようなアニメ他にないかね
896 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 05:46:06.04 ID:31MLcOgi0
そういやガルパン前は、いろはが聖地巡礼の代名詞だったなー。
大洗見た後にこっちを見ると、湯涌温泉の方々は非常に上品にアニメとコラボしてたんだなって思うw
どっちも行くほど好きだけどねw
897 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 06:46:37.52 ID:3rbhImiZ0
>>895 かみちゅの尾道-向島は良かった
最近のだと響けユーフォニアムの宇治-京都かな
京都と言えばPAの有頂天物語も背景の雰囲気良かった
まあ
>>884とかこういうのはアニメサロン板あたりでやる話題かな
898 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 06:47:25.53 ID:vVSbwvFR0
899 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 06:57:26.44 ID:iaiKztJ50
かんなぎ
900 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 07:55:02.34 ID:I+GfM3CJ0
元祖ともいえるらきすた鷲宮神社
901 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 14:11:23.41 ID:yk4U9Wpe0
ぼんぼり祭り6回目発表されてたのかよ
なんで教えてくれないんだ!
902 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 17:30:10.56 ID:39fSf3RD0
903 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 17:31:35.49 ID:39fSf3RD0
おっと、先々月でなくて先月でした。
今年のキービジュアルが楽しみ楽しみ。
904 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 17:35:04.14 ID:dsDQxOIn0
かあちゃんかスイさんかこうちゃんか
905 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 17:55:09.86 ID:yk4U9Wpe0
というか祭り日曜日か〜
参ったな
906 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 21:12:58.25 ID:MYi0z1ej0
次の日祝日やで
907 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/12(木) 21:15:37.65 ID:7+lyaOm70
日曜日に何か外せない用があるとか?
908 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 08:34:23.63 ID:tnKQ48BB0
喜翠荘おったてた当初の話をもっと見てみたいなー
909 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 08:40:32.85 ID:+Ola6kLI0
元・国会議員が鳴り物入りで観光開発でおったてた話がそんなに見たいのか?
910 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 12:19:44.93 ID:6MbwOKkf0
原型は元々あった旅館
そこを引き取った上で誠司・スイ・電六の三人で立ち上げ
最盛期には10人以上の従業員を抱える旅館となった。
話としては、平成以降に今の福神橋以遠に移転した4軒の旅館
(あたらしや・湯の出・秀峰閣・戸田屋)の立ち上げ話に近いと思う。
911 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 20:47:49.00 ID:hAY+w6Ul0
さっきBS朝日でのと鉄道が出てた
912 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 21:03:23.75 ID:dqZCtNVY0
>>911 見逃したorz…Twitterによると、ラッピング車やら西岸駅がガッツリ映ってたらしいけど、スルーしてたようだ。
913 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/13(金) 21:06:31.88 ID:+1UHMNPg0
ゆのさぎの駅名標が映ってた。
914 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 00:58:28.23 ID:aqqS9FR/0
915 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 10:05:03.81 ID:Yk97RcCW0
ニコ生の一挙で見たので、劇場版もレンタルしてこようと思ったけど
話ってオリジナル、それとも総集編みたいなもの?
916 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 10:23:46.71 ID:tTCVqUZQ0
917 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 10:24:38.58 ID:tTCVqUZQ0
あ、昔話もあったか劇場版。
918 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 10:26:15.05 ID:Yk97RcCW0
919 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 11:45:24.21 ID:qoiWLbG20
920 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 18:55:03.92 ID:Vmy5rmcn0
地元なんで、祭り調べたら経歴面白いね
アニメは見る価値ある?
ちなみにアニメはエヴァとかガンダムユニコーンとかしかみたことない
あとひぐらしも見た。
ホラーというカテゴリ見たけど、わりと苦痛だった
921 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 20:30:17.95 ID:Kfzf0IHR0
アニメのホラーはコメディと紙一重だからな
922 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 20:38:04.52 ID:w0+ssAU00
見る価値はある
ただ絵柄や声諸々に一切惑わされず単純に話の面白さだけを掻き分けられる自信が無いなら無理して見る必要はないと思う
923 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 20:46:35.35 ID:68h9Ppss0
価値なんて人それぞれ
人に聞くもんじゃないよ
924 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 21:11:43.38 ID:RQXFSs1A0
>>920 いい年してアニメなんて見るのやめなさい
925 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 21:13:34.14 ID:h3qjuDZY0
>>920 心が叫びたがってるんだっていうアニメ映画のDVD借りてみて
面白かったらこれもオススメ
926 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 21:30:08.71 ID:kZaevWdZ0
26話まで見て面白くなければ切ればいいよ
927 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 21:38:55.07 ID:aCPQljxB0
全部じゃねーか
928 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 22:10:16.80 ID:vq6q/Uo20
>>920 エヴァ 打率.372 本塁打55本
いろは 打率.310 本塁打13本
地元だったら英雄でしょう
929 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 23:34:01.83 ID:Vmy5rmcn0
凄い微妙なニュアンスが多いなw
反対の人もいるし、見てみたくなった
湯涌の祭りで少し興味持ったから、見てみるよ
野暮な質問ごめん
930 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 23:51:10.93 ID:vm+6zEgQ0
>>925 ここさけは花いろというよりttに近いんじゃないかと思った
931 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/14(土) 23:52:01.45 ID:68h9Ppss0
ここさけでマリー耐性があるかどうかわかる気もする
932 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/15(日) 01:42:05.28 ID:321mqDWp0
933 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/15(日) 01:45:11.15 ID:321mqDWp0
>>929 普通に評価の高いアニメだよ
ちょっとオタクにこびた表現はあるけど一般のドラマに近い作り
というか朝ドラを意識した作りになってる
エヴァとかひぐらしみれたなら特に抵抗なく見れるんじゃないかな
934 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/15(日) 05:33:21.04 ID:TVbx3GBb0
エヴァで制作進行やってた堀川社長が今期(2クール)クロムクロのプロデューサーとして
宇宙から飛来する敵ロボと対戦して富山空港などを破壊したりしてる作品を作ってるので
そちらも見たらよいと思う
935 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/15(日) 17:06:51.87 ID:xRXSPK6j0
うろ覚えなんだけど旅館を畳むっていう女将の意思にみんなで反抗してたような気がするんだけど
どこで納得したんだっけ? いつのまにかみんなそれぞれ別れたよね
936 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/15(日) 17:15:05.21 ID:7lVXFxgL0
主に縁が抵抗してみたけれど己の力不足を思い知らされる結果となり
いずれ再開することを誓い一旦閉じて旅館運営の修行に励もうという展開
937 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/15(日) 17:39:40.72 ID:5P5b77mF0
キャラクターコメンタリーおもしろいな
菜子がボケまくったり他のキャライジリまくったりしてもはや別キャラwww
風邪ひいた緒花の熱を測る徹のシーンでブチギレして精神崩壊する民子www
できれば全話分キャラコメあったらよかったのにな〜
938 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 12:31:01.17 ID:CA6zbJLM0
誰か今日あやひーコンサートのついでに湯涌行ってる人いない?
939 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 12:49:09.41 ID:JSe2jWME0
アニメ趣味って旅行とかバイク、カメラなんかの趣味と親和性高いなあ
時間も金も余裕なくて行けないから聖地巡礼出来る人は人生楽しんでて羨ましい
940 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 13:09:13.94 ID:AEox8Dv30
8月頃に初めて金沢に行けそう
秀峰閣に泊まれたらいいなぁ
941 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 13:27:59.88 ID:t5+UQmeB0
今日は平日だから難しいんじゃね?
イベントが土曜なら日曜に行くという手もあるが
942 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 13:39:15.52 ID:/ynYENr10
943 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 14:17:59.12 ID:bHtcu4sI0
>>942 こっちは昨日城端、今日のと鉄道、今湯涌温泉行きバス乗ったけど、帰りの新幹線の関係で滞在時間殆どなしorz
944 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 15:08:10.79 ID:/ynYENr10
>>943 のと鉄道と湯涌と同じ日に行くのはキツイわw
自分はじょうはな座行って高岡戻ってたこ焼き食って、これから
富山に行くところ。
黒部ダム行こうと思ってたけど、朝起きれなかったw
945 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 15:54:26.62 ID:4kQKU2Cj0
聖地巡礼動画を見てたけど、金沢のアニメイトはいろはグッズがまだまだ売ってるんだな
946 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 16:13:56.86 ID:PBNvyUVD0
>>945 人呼んで「喜船メイト」にも足を運ばにゃあ
あそこは単なるお土産屋のレベルを超えている。
947 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 16:21:31.56 ID:TevR8X/70
>>945 どの動画?
久し振りに動画巡りでもしてみるか
948 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 16:29:01.06 ID:6j635mlM0
聖地巡礼もネットで出来る時代か
949 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 16:40:33.47 ID:PBNvyUVD0
>>948 ストリートビューで現地に行ったつもりになれる。
ひと昔前では考えられなかったこと。
950 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 17:10:23.07 ID:TevR8X/70
ANAの宿泊予約セールやってたから本祭当日の検索してみたけど
金沢市内の金沢マンテンホテル駅前ってのが安かった
悪くなさそうだけど、実際どんなもんなのかのう
アパホテルは高過ぎだろ
誰もあんたにそんなレベルの宿泊求めてないと思うんだが…
951 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 17:38:05.30 ID:5v9UroJH0
アパは需要ない時は安く
需要ある時はてきるだけぼったくるスタイルだよ
昔からそう
952 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 17:46:34.64 ID:jL9NhiGS0
>>950 昨日は高岡のマンテンホテルに泊まった。
場所が違うから参考にならないかもだけど、
シングルの部屋は狭いが小綺麗で設備は一通り整っている。
各フロアに自販機あり。鍵はカードキーではない。加湿空気清浄器・無料Wi-Fiあり。
朝食は食べそびれたが、案内によると品数が多く気合い入ってる感じ。
受付のお姉さんが研修生で可愛かった。
また来る時はこのホテルに泊まっても良いかなと思いましたよ。
しかし高岡も新高岡も駅前何にも無いんだな…
953 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 18:01:41.38 ID:/ynYENr10
>>952 俺も高岡のマンテンホテル泊まってたわw
ルームキーと照明が連動してなかった。
コンセントも常時給電ぽい。
風呂のお湯の温度調整がお湯と水両方ひねるタイプ。
954 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 18:04:24.46 ID:/ynYENr10
今年のぼんぼり祭りの日は、金沢のマンテンホテル予約済み。
955 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 18:35:14.95 ID:TevR8X/70
情報サンクス
押さえておくか
956 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 18:52:46.65 ID:TevR8X/70
364マイルつきで6400円にて予約完了
参戦決定ですヨロ
957 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 20:07:46.83 ID:BBT9BtDW0
ツイッター炎上した加賀の温泉宿二代目のおかげで
このアニメを思い出したよ
958 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 21:42:54.69 ID:iyhzSjUuO
平日なら片町アパ4500円とかで泊まれる 繁忙期は察し
959 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 22:00:43.76 ID:cGXHfXSF0
>>928 エヴァが王貞治で、花いろが松井秀喜なのか
クロムクロは松井を5打席連続で敬遠した明徳義塾なみ
960 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 22:04:24.79 ID:9vzj28nO0
961 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 22:10:02.66 ID:AD+ppIUV0
ぼんぼり祭り行こうと迷っているならホテルを予約しておいた方が賢明
早期割引が減って宿泊料金が高くなるどころか金沢市のホテルが一杯になる可能性がある
北陸新幹線開業から1年経ったが思ったより利用者の落ち込みが少なく
今年もこのスレでホテル難民が出そうだから
962 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 22:42:11.55 ID:7g7ZnkCs0
アルペンルートから富山経由で金沢まで旅したら、やっとこさ来たなー感満載だった
963 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 22:56:32.52 ID:RFEwMuJ+0
ホテルの話題になると毎回ゆめのゆ出てくるけど
我々はホテルを探しているのである。
964 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 23:01:32.15 ID:TevR8X/70
金沢マンテンホテル駅前の300マイルサービスのプラン
ANAの宿泊予約ページから予約した時点で残り10だった気がする
965 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 23:03:07.39 ID:PBNvyUVD0
漫喫や健康ランドの類はホテル予約からあぶれた人の最後の手段だな。
もっとも「野宿」という上級者もいるわけだが。
966 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 23:06:47.42 ID:b+1NuW+v0
金沢駅前のホテル泊まって祭り翌日早朝に七尾線に乗るのが鉄板。
そう言えば西岸で駅寝した猛者っているのかな?
967 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 23:06:48.54 ID:/ro5CKjr0
ぼんぼり祭り当日の湯涌温泉は当然満室だと思うんだけど、キャンセル待ちしてたら空いたりするんですかね?
968 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 23:08:00.70 ID:uk6rjXR50
>>963 ゆめのゆは去年ホテル棟を新設してるよ
混んでいる時期はすぐ埋まるかもしれんが
969 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 23:14:15.46 ID:TevR8X/70
>>967 自分もここ何年か狙ってたけど、結局、雑魚寝プランでも出てこないと無理だと思う
屋号変わるところが何か企画してくるとかは
有りそう?
970 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 23:26:58.07 ID:/ro5CKjr0
そうですかー。
ぼんぼり祭りだけは皆勤賞だからそろそろ泊まってみたいけど普通にホテル押さえておかないと厳しいですね
971 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 23:29:24.44 ID:/ro5CKjr0
972 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/16(月) 23:42:02.09 ID:uR/N2IMF0
通は有磯海SAで車中泊でしょう
973 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 00:49:32.48 ID:u2aHzfzA0
本祭の日曜夜はホテル確保したけど、もし土曜日にジョイントフェスや
ぼんぼりオーケストラみたいな別イベントを持ってこられたらマズいw
974 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 11:00:48.96 ID:ol2AriLD0
>>968 その影響で駐車スペースがどんどん狭くなっていってるけど
たまに藤江のレジャランでMFCやQMAやってるので
975 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 16:46:41.10 ID:HddefrSA0
976 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 19:13:21.91 ID:C3QSnUvA0
977 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 20:00:06.13 ID:mJYFl3yJ0
978 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 21:19:53.60 ID:yVbOdzlt0
金沢の顔といえば「わたしが社長です」のアパホテル
この人は在日朝鮮人なんですか?
979 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 22:48:19.33 ID:8J9n565n0
>>978 赤ちゃんの時に福井地震にあって、観音開きの仏壇のおかげで命が助かったらしい
980 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 22:55:14.54 ID:sc86nQYO0
先月まで行ってた出張の宿がアパだった
キャッシュバック美味しかったです
981 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/17(火) 23:30:46.99 ID:e+gE31gK0
982 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 08:07:29.63 ID:nH8GJQvT0
>>981 でも某地方のこのホテル泊まったとき、部屋の冷蔵庫が国内メーカーのものじゃなかった思い出
983 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 09:36:42.63 ID:Npeep70S0
>>982 部屋どころかフロントのパソコンまでお隣のでかい国のメーカーだったぞ
984 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 10:35:08.51 ID:M+yf1Z6g0
凪あす(ストーリーは出来すぎててちょっと腹立つけど凄く泣いた)
ばらかもん(泣ける所は少なく話しの盛り上がりも小さいけどなんか凄くいい)
東京マグニチュード8.0(余震のタイミングがワザとらしい、建物壊れ過ぎて少しウンザリしたけど弟のトシオが最終話までいい子過ぎて辛い。思い出し泣きする)
うさぎドロップ(特に大きな事件もアクシデントも無く終わり方もループフェードアウト的な物だったけど各話グッと来るものがあって作画含めなかなかよかった)
さて、次は何観ようかな
985 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 13:21:26.26 ID:B4Cq/I2g0
凪あすはマリー式恋愛描写を除けば凄く好き
986 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 15:13:00.58 ID:pvLMhw6l0
不要君が告白されるシーンがじーんときた
987 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 16:38:48.20 ID:Mc8niwn40
凪あすは熊野が聖地なのに聖地商売しないあたりがもったいないというかえらいというか・・・
988 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 16:46:31.49 ID:ZNvCyuN50
パチスロ化するくらいなら聖地商売して欲しかった
989 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 17:16:50.05 ID:qGSbGX0W0
>>952 新高岡の方は東横インが出来るし
ルートインがようやく建設中だから少しは増しにはなる
990 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 17:44:18.89 ID:qGSbGX0W0
>>978 日本人だよ
ここのホテルは宗教じみてて面白いぞ
俺の場合は県外でしか宿泊しないのだがある程度ポイントが貯まると現金交換出きるから重宝しているけどな
今年はルートイン金沢駅前予約
取れたからぼんぼり祭りの宿は
そこに宿泊する
991 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 17:48:11.48 ID:VTTWASpm0
>>982 >>983 ホテルの冷蔵庫なんて聞いたこと無いところの使ってるところばっかだし
今やパソコンなんて大企業すらおとなりの国製多いだろ・・・
992 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 17:49:56.03 ID:JGGWq5mJ0
ずっと使うならともかくたかが1拍くらいどこでもええ
993 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 20:10:00.88 ID:xlRckQhX0
うめ
994 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 21:42:23.35 ID:8hIwDZKgO
アパの狭い部屋なのにバカでかいテレビなんとかならんか
995 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 21:54:40.53 ID:8w6sXEOx0
ボビロン
996 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 22:08:27.16 ID:dz7jHIcN0
うめ支援しようとしたらオイコラされた
997 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 22:10:40.63 ID:xlRckQhX0
梅
998 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 22:11:57.15 ID:RsCQOeGk0
>>962 クロムクロ舞台の黒部ダム経由で花いろ聖地巡礼というのも乙やな!
999 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 23:37:11.95 ID:pvLMhw6l0
>>998 立山登ってから行くから、若干聖地巡礼になる予定
1000 :
名無しさん@お腹いっぱい。@無断転載は禁止
2016/05/18(水) 23:48:05.11 ID:iklHURsV0
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 102日 16時間 54分 54秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread