魔法せん そうスレです
男臭いという、特定ワードが入ったレス、書込をさせない規制に引っかかってるのでdat落ち連発していたようだ
んだよ、意味が分かんねえ
これでギフトされないはずと思いたい
ワイズマンさん見逃してください
これで駄目なら次はスレタイを「まほ☆せん」にでもしてくれ
あー、そういうことか。
……んだよ、意味が分かんねえ。
しかし、そういうタイトルだって少なくないだろうに、マジでどうにかして欲しろよこれw
>>6-7
おお
わざわざありがとう
そんな規制があったとは >>9
正規表現でアウトにしてるみたいだからもしかするとこのスレタイでも即落ちする可能性がある ちくしょう、俺達の魔法戦争スレがこんな形で追い込まれるだなんて……んだよ、意味が分かんねえ!
スレタイに正式名を入れられないのは地味に痛いな
本スレだと気付いてもらえると良いのだが
どうやらギフトは発動しなかったようだ
そう言えば図書館「戦争」ってのもあったなあと思ってスレ探してみたら、
規制適用前に立ってたのでおとがめ無しだった
…んだよ、意味が分かんねえ
そして天麩羅よ!
◎スタッフ
原作:スズキヒサシ(MF文庫J刊) 原作イラスト:瑠奈璃亜
監督:佐藤雄三
シリーズ構成:ふでやすかずゆき
キャラクターデザイン・総作画監督:江畑諒真
音楽:甲田雅人・音楽制作:フライングドッグ
アニメーション制作:マッドハウス
◎キャスト
七瀬武:宮野真守
相羽六:東山奈央
五十島くるみ:瀬戸麻沙美
伊田一三:鈴村健一
七瀬月光:岡本信彦
相羽十:森川智之
四条桃花 : 高橋美佳子
狼神鷹雄:福山潤
鷲津吉平:中井和哉
◎OP&ED
OP:「閃光のPRISONER」/歌:南里侑香
ED:「Born to be」/歌:ナノ
◎関連スレ
【魔法戦争】スズキヒサシ12【銀光騎士団 】
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1389266448/ まあようやく落ち着いたみたいで一安心だわ。
この数日間は魔法関係ない戦争してたからなw
つか運営の正規表現がガバガバすぎるだろこれ…
まじで「んだよこれ、意味が分からねえ…」状態
スズキヒサシ先生のスレ落ちとる
というか原作完結してたんだな
スズキヒサシ先生のスレがラストレクイエムされたか……んだよ、意味が分かんねえ。
原作は完結したと見せかけて続異いつでも行けるよ状態なんだっけ?
ならアニメの2期はとりあえず今の完結分までだな!
やはりスレタイが悪いこともあって伸びないな
桃花たんの特異魔法バースドアで分けられた崩壊世界には一般人は入れないのか…
崩壊世界に簡単に行けたらまずいもんな、仕方ない……
「魔法」で検索してもまどかお兄様なのはetcの本スレアンチスレに埋もれて
パっと見気付かないから仕方ない
ほんとどうにかして規制に引っかからないようにしてくれよ……んだよ、意味が分かんねえ。
こればっかしは15人の偉大な魔法使いの力を持ってしてもどうにもならん
売店に行けば規制に引っかからないスレタイがあるかもしれん
この過疎っぷりは、魔法戦争を超える逸材が現れる予兆なのか
やはり正式名がスレタイに入れられないのがなあ……。
検索しても、このスレしか無かったから開いたけど、スレタイだけ見ると
荒らしスレorネタスレとしか思わなかったもの
色々と試行錯誤したのだろうけれども
>>37
このスレ立てたの俺だけど、当時は何も分からない状況で、未だに条件は非公開だし簡略化、追加変更してるようだしで意味が分かんねえんだよなあ
ひっかかってる正規表現は恐らく「戦.*争」だけなんだろう
対策としては運営にお願いするか、6時間以内に誰かが必ず書き込むとかをやれば維持できるようなんだけど 維持させる条件が厳しいんだよなあ。
正式名入れられるようにしろし……んだよ、意味が分かんねえ。
まあなんだかんだでもう2年か。長く保った方だな……w
原作終了にあわせてスレも完結か……んだよ、意味が分かんねえ。
魔法戦争BDBOXか、「ラストレクイエムエディション」とか「竹刀エディション」とかあるのかな?
発馬記念に一挙放送しよう←
ネタと、んだよ意味が分かんねえ的要素以外だと、WASIZUと桃花たんのバトルがピークだったんだろうか
魔法戦争にピークなどない……んだよ、意味が分かんねえ
TAKESHIとGEKKOUのラストバトルも燃えたぜ
ラストレクイエムも名シーンだな。
あとやっぱ最初の竹刀で真剣を受け止めるシーンも燃えたな!
まさかのハリウッド実写映画化決定……んだよ、意味が分かんねえ
ハリウッド版だとニューヨークでラストレクイエムして
戦争は自由の女神前でやるのか
竹刀はどうなるんだ
トワイライトとは何だったのか
トワイライトは刺身のツマのようなものよ。
トワイライトが居たから竹刀がより際立ったのさ
>>60
Foooooooooooo!!
TA・KE・SHI! TA・KE・SHI!
みたいな外人のノリで俺も盛り上がりたい 二期のタイトルは、
魔法戦争……んだよ、意味が分かんねえ
来期、魔法戦争に匹敵するアニメが出てくる確率は……
ネタキャラで行ってくれる思ったら急に路線変更したロジカリストは帰って、どうぞ
魔法戦争は森羅万象を超越した唯一神
これに並ぶものもなくこれを越えるものもない
すなわち、魔法戦争は魔法戦争という観念的存在なのだ
唯一これに近づけたのが禁呪詠唱
しかし、あれは板垣氏が狙って作り出した養殖モノなので、
やはり天然モノとの間には大きな差がある
原作からしてそういうノリで作ってるらしいからなあ、ワルブレは。
やはり天然物を作るのは難しいのか……。
魔法戦争のAAってあったのな
______,/ | | / | | :, .::::::厶ィ::::::
\ .′ │ | j | │ ′ /::::::::::::::::::::::
ー―| /! ! │ イ / | --==ァ彡/::::::::::::::::::::::
γ⌒| | :/ 廴j__/|_il__l_|_ノ|i ./ / / i /:::::::::::::::::::::/:::::::::
| |/ _,j/ |/ ノ八 l | || / /、 /| ./│ レ:::::/::::::::::::/::ィ::::::::::
{ | l 〈厂~芹芥ミリ リL.../レ ノ`7ー!ィ / .|八 /::::::::::/::::/::/ |:::::::::::
, 八 | { |イ/| /芥y、 ,ノ }.′ .:::::::::ィ::::::::::/{/ 1::::::::::
i\,′ ' | ( ̄`ヾ ノ んィ゙ j〉{ / / /::://:::::/ /‘, |:::::::::::
| |l | i い( ̄`ヽ ` ‐- _____ゞ-′ /レ゙ / /イ::/:゙::::/ }_/ヽ_ \ ,::::::::::::
__,.| |l |ゞ| | ( \ \  ̄ ̄ ̄`ヽ/--|/l:::|:/ / 心ミ メ::::::::/::
| |l | | | l| \ \ `¨¨¨ |/| ノ /シ \ /:::::::イ::::
| |l l :, l リ、 ぃ ` ..,,_ 「 ̄ ー "¨⌒7::/ ;::::::
| |リ 、ハ \\\ | / /:::::::
| | \} 个ト `¨¨ | /:::::::::
| | \__,ノ 个 ..,,___________{ し /:::::::::::
| | ィ≦≧x | l | |i| /イ} 〈 \ --==彡ァ::::::::::::
.:.:,.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\:.:.:.
.:.:./:::::/:::::::::::::::::::::::::::ヽ::::::::::::::::::::::::::,:.:.:.
.:.:/:::::/::::::::::::::::::::::::::::::::::i:::::::::::::::::::::::::::,:.:.:.
.:.:.:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|::::::::::::::::::::::::::::,:.:.:.:. ラスト レクイエム
.:.:i:::::i::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::|:::::::::::|::::::::::,:.:.:. イヨヨヨ lヨ E| 丶、レ 丶_j_` 「/「/
.:.:|:::::|::::::|:::::|:::::::::::::::::|::::i::::::::: |:::::::::::ト ::::::::}:.:.: /ヽヽヽ | 日亅 冫月 冫灰乂 оо
.:.:|:::::|::::::|:::::|:::::::::::::::::|::::|\:::::|:::::::::::|ノ::::::/ハ:.:.
.:.:∨ハ:::::|\{入:::::::::::jイ|´│/!:::::::::::!::::::/二|:.:.:.
.:.:.:.∨ハ八ニゞ小:::::::{ニ!フノ .::::::::::小 /=ニ人:.:.:..
:.:.:.:.∨ハ ヽ │ \{ /イ:::/}ハ::/ニニニニヽ:.:.:.:.:........
....:.:.:.:.:.:.:.:.:∨ハ、 {_ ノィ イニニニニニニニ\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.....
.:.:.:.:.:.:.:.:.:,,-=ニ\ミ=- r= 、 / /ニニニニニニニニニニニニニニニニヽ
.:.:.:.:.:.:.:.:./ニニニ「\ニニニヽ ー‐一 │ニニニニニニニニニニニニニニニニ二
.:.:.:.:.:.:./ニ二二|ニニ\ニニハ、 _/ イ|ニニニニニニニニニニニニニニニ二二
.:.:.:.:.-=彳ニニニニニニ|ニニ二ヽニ|ハ /ヽ /ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ
.:.:.:.:.-=≦三二二ニニニニニ|ニニ二二Y ∨ }ノ=ニニニニニニニニニニニニニニニニニ二
ズンドコズンドコズンドコズンドコ
ズンダズンダズンダ
霊剣山ってアニメに剣の精霊のキャラがでてきて
トワちゃんを思い出しちゃったよ
魔法戦争のエイプリルフール企画はなかったか……んだよ、意味が分かんねえ
こうして魔法戦争は人々の記憶から消えて……いくこともなさそうなんだよなあ
って俺sageてんじゃねーか
んだよ、意味がわかんねぇ…
すばる銘菓のずんだ餅、まほう煎餅
すばる緑園の青汁
エンドラインのスレ眺めてたら魔法戦争スレがなくなってると思っている難民らしき書き込みに遭遇した
......んだよ、意味が分かんねえ
魔法戦争は何度も消されながら蘇っているんですよ!
まあ、やっぱタイトルがわかりづらいか……んだよ、意味が分かんねえ。
親友()伊田ちゃんのキャラソンをDL購入したぜ(ドヤァ)
ケルベロスは愛すべき糞アニメではあるが
公式がノリノリで糞アニメ宣言してるところをみるとワルブレレベル
あれソシャゲのアニメだっけか、低予算だろうし、そこを逆手に取ってノリノリでクソアニメ作るのは評価するよ。
最初は普通のクソアニメかと思ったらワルブレ感ありありのクソアニメだったしな。
しかし養殖は増えたが魔法戦争のような天然はなかなか来ないな
今期は珍しい天然もののエンドライドがあるが、内容はケルベロスに並ぶ程度かな
OPがLUNA SEA、2クール、肝心のソシャゲがまだ始まってない、プロジェクト起案(何?)した人が胡散臭い、売りの一つの原案絵がひどいなどアニメみる前でもアレだけど
あれってそもそもソシャゲがメインなの?
原案絵は知らんけど、OPといい原案頼んだ漫画家といい一昔前って感じだな。
昔良くあったようなクソアニメと似た臭いはするわw
起案した人の経歴みると日テレとAmebaに取り入ってメディアミックスする仕事を生業にしてる
アニメで宣伝してソシャゲも同時にやってって人でそのゲームがいつ始まるのという
シナリオも設定も何もかもが古い上にくそなところが見所だな
そろそろ魔法戦争Blu-rayBOXが発売される頃合いかな?
たしか出てるって聞いた記憶あったが……。
BOXとかじゃないけどw
magical warfareでけんさくけんさくぅ
しかし魔法戦争の企画がそろそろ動き出してもいいんじゃないですかね……
ハンドレッドは魔法戦争と世界観を共有している可能性が……?
馬鹿な!他人の魔力をr
ウボアーッ
トゥガナシ兄貴の最高に間抜けなやられっぷり好き
そろそろ第二シリーズの魔法大戦が勃発するはず。するよね?
あんな投げっぱなしのラストされたら死んでも死に切れん
原作読んでる前提になるが(要はネタバレ)あの後結構まともな展開になる(と思ってる)んだがやったとして天然物らしさはなくなる気もする
ウィザードブレスがアニメで語られていた以上に糞組織だとかトレイラーも別に悪の組織と言うわけでもないとか、
原作を最後までやるとすると中盤まではたけしが決起する経緯の話になるし
自分で書いたもののつっこみがたけし軍団だったのがワロタww
言われてみればそうだわw
ブラストフォッグってネーミング、素直にカッコイイと思っている自分がいる
そして実はたけし君の技の名前ではなく、伊田君の系統魔法の名前に過ぎないという事実はあまり知られていない
そもそもたけしに技なんて必要ないからね、竹刀があればいいからね
ゲームの公式サイト行ったらフィッシングというか、明らかな広告サイトに繋がったんだが・・・
イミがわからなくなるRPG
Tales of Takeshi
ソシャゲでも魔法戦争クオリティは健在だったらしいからな
戦争で検索して見つからなかったからスレは自然消滅したのかと思ってたわw
上の方で事情は確認したがやっかいな規制ね
アルスラーン無双をはるかに超える大爆死の匂いしかしない
もう魔法戦争アニメ開始からもう2年半か……んだよ、意味が分かんねえ。
ヒロインっていうと竹刀のことかな?
しかしISUCAとはまた似たようなマイナーなとこ突いてくるなw
MF学園祭の情報マジでありがとう
おっかねー相変わらずひっそりと始めやがる…
17日に終了していたが、通販は生きていたので欲しいもの買えたわthx
アンジュビエルジュやリライトが今期の魔法戦争の後継者扱いされるのには遺憾の意を表明せざるを得ない
アンジュもリライトも全然後継になりえん上に、リライトなんて魔法戦争と比べて人気が違いすぎて比較対象にならないというね。
……んだよ、意味が分かんねえ。
あれあれ?怒らせていいんですか?使いますよ。ラストレクイエム
CSで今アニメ版アカギやってるんだけど
OPの「何とかなれ」を聞くたびに魔法戦争のことを思い出す
魔法戦争って魔法戦争してるイメージないんだよな。
実際は割とやばい世界観なのはわかるんだけど、どうしても魔法小競り合いのイメージが
外洋で砲撃戦している一方で湾内でカッター訓練に情熱燃やしてるような話だからな
魔法学校の方が実情に近い
魔法戦争マジ魔法戦争
あとどうしても竹刀のイメージが消えてくれない
ラストの引きも完璧だったしな、んだ意味の衝撃よ
また魔法戦争の名を随所で見かける期末なわけですが、
だいぶ時を経て神格化されつつあるだけに、
魔法戦争愛好家なのか、名前だけ出してる輩なのか、判別がつかなくなってきました。
本作が楽しいエンターテインメントだった、と知っているかどうかがポイントなんですけどね。
糞アニメが放映される度に魔法戦争が引き合いに出されるという点ではこの上ない絶対神、レジェンド
しかも引き合いに出されるアニメはどれも魔法戦争に並び立つことすらできない
中には魔法戦争の評価を間違っている節もあるが
魔法戦争に並び立てるアニメなんてそうそう量産されても困るからなw
しかしスタッフ的には魔法戦争って特別悪い人ばっか集めたわけでもないんだよな。
よくあの構成にしてくれたとは思う、結果的には最後だけちょっと話題になってよかったな。
さて、そろそろ秋アニメスタートの時期か。
魔法戦争を超える逸材は現れるのか、たぶんないだろうけどw
一年があと3ヶ月しかないのかよ・・・
んだよ、意味が分かんねえ・・・
nanoさんの歌声を聞くと条件反射で笑顔になってしまう病気がまだ治っていないことを
魔法少女育成計画のEDで確認
六ちゃんの人が六ちゃんぽい声で主演やってるから、
「魔法戦争育成計画(プークスクス)」とか思って見てたのでエンディングで度肝を抜かれました
ああ、あの魔法少女とか言いつつ魔法少女(女装)のやつか。
そういやED担当魔法戦争と同じだったっけか。
魔法繋がりかな?w
魔法少女もかわいいけど
こっちの六ちゃんはやっぱりかわいいな
魔法少女は殺し合いとかする系らしいから魔法戦争的な面白さはあんまり期待できないな。
あと竹刀が足りない
わからんぞ?忍者っぽいやつが「シャキーン!」って感じでさ >>竹刀
アニメで殺し合いとかありふれてるけど
主人公がここまで家族から酷い仕打ちを受けるアニメって今まで観た事ない
主人公がたけしで弟が月光って時点で涙が出てくる
マジで親は何を思って名付けたんだろうな。
武の時はまともだったけど、月光の時ははっちゃけちゃったのか。
普通に考えたら実は血が繋がってないとか、そういう伏線っぽい気もするけど魔法戦争だしそういうこともなさそう
あの氷のように冷たい母ちゃんが突然暖かいヤツになったのも???だったんだよなあ
息子二人共処分しようとして結局失敗したんだっけか? もううろ覚えだが
そして月光さん後遺症残って歪みましたって、全部母ちゃんのせいじゃね?w
4話で金髪同級生の妹がヤンキーに絡まれて
「お嬢ちゃんに責任をとってもらおうかな?フヒヒ」
と因縁つけられてる際にタケシが助けに入った時、
ヤンキーが「なんだテメーは?別にお前でもいいんだぜ?」
と言ってた。
当時は、ロリでホモとかすげえヤンキーだなぁと思ったが
今思うと色々勘違いしていたかもしれない
このスレでも話題になってたランス・アンド・マスクスは魔法戦争の高みへ到達することはできなかったの?
どこかで頭割れそうって書き込みを見たんだけど
>>216
ランス・アンド・マスクスとはベクトルが違うね
どちらかというとキャラ萌え出来れば満足できるし
ただ馬のキャラが突然擬人化してしゃべりだしたりするノリについていけないと
ちょっと楽しむのは厳しいかもしれない 馬の擬人化は実際にああなってるわけじゃないけどアニメじゃわかりにくいとか聞いたけど、まあ正直どうでもいいかなw
魔法戦争と比べると普通のアニメだったと言わざるをえない。
オチもまあ無理なくまとめてたし、アニメとしての終わり方としちゃ綺麗な方だったよな
今のところわけわからんようなアニメはあるけど、魔法戦争に並ぶようなのは今期もなさそうだな
まあ、たしかに大団円だったもんなあ。
「……んだよ、意味が分からねえ」は視聴者の気持ちとリンクした名言でしたね。
戦場での死線を乗り越えてきたタケシのオカンと結婚したオヤジってどんな人なんだろうなぁ・・・
ろんぐらいだぁすの東山さんの一生懸命な演技を聞くと、頭の中にマホコがスッと現れるんだ
なんか最近気になったんだけど
学院長は実年齢30近いの?
第一次魔法大戦(1999年)のときに桃花中一
第二次魔法大戦は2016年
そういうことだ
ブラックドアはワープ航法みたいなものなのでウラシマ効果が生まれる。
短距離ながら繰り返し使用することにより累積し、
学院長は身も心もおちびちゃんのままなのである。
まあ年齢詐称して学生してるわけでもないし、BBAでも許してやってくれ
最近のアニメ業界はやばいな。
魔法戦争は落としたりせずにあの意味の分からない最終回まで描ききったというのに
決して質は悪くなかった
全力であの結末まで描き切ったのだ
まあ、作画はいつものラノベアニメって感じの低予算感漂わせてたけど、そこが作風に合ってたな。
有名人ってか元々ニコニコかなんかの人じゃなかったか、たしか
ナノ氏は今期のまほいくといい糞アニメ請負人認定されそうだな
ここしばらくはOPEDでいい曲いい声ほど糞アニメなイメージだな
坂本真綾とか曲も声もいいけどすでに糞アニメ請負人だしな
まあ曲の担当する作品がいい作品かどうかなんて選べないからなw
ヒロイン:東山ちゃん+かっこいいED(歌:ナノ氏)
要注意案件
ナノ氏ほどかっこよくはないがイゼッタのOPとEDの布陣は危険な香り
246@無断転載は禁止2016/11/25(金) 12:55:39.56
私は、自衛隊にこのような状況で話すのは空しい。しかしながら私は、自衛隊というものを、
この自衛隊を頼もしく思ったからだ。こういうことを考えたんだ。しかし日本は、経済的繁栄に
うつつを抜かして、ついには精神的にカラッポに陥って、政治はただ謀略・欺傲心だけ・・・。
これは日本でだ。ただ一つ、日本の魂を持っているのは、自衛隊であるべきだ。われわれは、
自衛隊に対して、日本人の。しかるにだ、我々は自衛隊というものに心から。
静聴せよ、静聴。静聴せい。
自衛隊が日本の・・の裏に日本の大本を正していいことはないぞ。
以上をわれわれが感じたからだ。それは日本の根本が歪んでいるんだ。それを誰も気がつか
ないんだ。日本の根源の歪みを気がつかない、それでだ、その日本の歪みを正すのが自衛隊、
それが。
静聴せい。静聴せい。
それだけに、我々は自衛隊を支援したんだ。
静聴せいと言ったら分からんのか。静聴せい。
それでだ、去年の十月の二十一日だ。何が起こったか。去年の十月二十一日に何が起こったか。
去年の十月二十一日にはだ、新宿で反戦デーのデモが行われて、これが完全に警察力で制圧
されたんだ。俺はあれを見た日に、これはいかんぞ、これは憲法が改正されないと感じたんだ。
なぜか。その日をなぜか。それはだ、自民党というものはだ、警察権力をもっていかなるデモ
も鎮圧できるという自信をもったからだ。
治安出動はいらなくなったんだ。治安出動はいらなくなったんだ。治安出動がいらなくなった
のが、すでに憲法改正が不可能になったのだ。分かるか、この理屈が。・・・
諸君は、去年の一〇・二一からあとだ、もはや憲法を守る軍隊になってしまったんだよ。自衛隊
がニ十年間、血と涙で待った憲法改正ってものの機会はないんだ。もうそれは政治的プログラム
からはずされたんだ。ついにはずされたんだ、それは。どうしてそれに気がついてくれなかったんだ。
去年の一〇・二一から一年間、俺は自衛隊が怒るのを待った。もうこれで憲法改正のチャンスはない!
自衛隊が国軍になる日はない!建軍の本義はない!それを私は最も嘆いていたんだ。
自衛隊にとって建軍の本義とはなんだ。日本を守ること。日本を守るとはなんだ。日本を守るとは、
天皇を中心とする歴史と文化の伝統を守ることである。
おまえら聞けぇ、聞けぇ!静かにせい、静かにせい!話を聞けっ!男一匹が、命をかけて諸君に訴
えてるんだぞ。いいか。
それがだ、いま日本人がだ、ここでもってたちあがらなければ、自衛隊がたちあがらなければ、
憲法改正ってものはないんだよ。諸君は永久にだねえ、ただアメリカの軍隊になってしまうんだぞ。
諸君と日本の・・・アメリカからしかこないんだ。
シビリアン・コントロール、シビリアン・コントロールに毒されている。シビリアン・コントロールと
いうのはだな、新憲法下でこらえるのが、シビリアン・コントロールじゃないぞ。
そこでだ、俺は四年待ったんだよ。俺は四年待ったんだ。自衛隊が立ちあがる日を。
そうした自衛隊の・・・最後の三十分に、最後の三十分に・・・待ってるんだよ。
諸君は武士だろう。武士ならば、自分を否定する憲法をどうして守るんだ。どうして自分の
否定する憲法のため、自分らを否定する憲法というものにペコペコするんだ。これがある限り、
諸君てものは永久に救われんのだぞ。
諸君は永久にだね、今の憲法は政治的謀略に、諸君が合憲だかのごとく装っているが、自衛隊は
違憲なんだよ。自衛隊は違憲なんだ。きさまたちも違憲だ。憲法というものは、ついに自衛隊と
いうものは、憲法を守る軍隊になったのだということに、どうして気がつかんのだ!俺は諸君がそれ
を断つ日を、待ちに待ってたんだ。諸君はその中でも、ただ小さい根性ばっかりにまどわさ
れて、本当に日本のためにたちあがるときはないんだ。
(ヤジ「そのために、われわれの総監を傷つけたのはどういうわけだ」)
抵抗したからだ。憲法のために、日本を骨なしにした憲法に従ってきた、という、ことを知ら
ないのか。諸君の中に、一人でも俺といっしょに立つ奴はいないのか。
一人もいないんだな。よし、武というものはだ、刀というものはなんだ、自分の使命・・・。
それでも武士かぁ!それでも武士かぁ!
まだ諸君は憲法改正のために立ちあがらないとみきわめがついた。これで、俺の自衛隊に
対する夢はなくなったんだ。それではここで、俺は、天皇陛下万歳を叫ぶ。
天皇陛下万歳、天皇陛下万歳、天皇陛下万歳。
クソアニメ請負人とか言われてるけど、タイアップ多いとそりゃ当たり外れ激しいわなw
アルペジオという大当たりを引いたからいいじゃない
Fhanaさんのぱっとしない率の高さには涙を禁じえない
ウィッチクラフトワークスという大当たりを引いたし・・・
Fhanaもそこまでクソアニメって程の作品はまだ担当してない……んじゃない?
Wiki見てきたけど・・・ウィッチ以外はほんとかわいそうなことになってるなw
今季東京は木曜アニメ楽しいのが多くて、
木曜を楽しみに待っているのは魔法戦争の冬以来だ
魔法戦争とは方向性の違う楽しさなので後継者はいない、と思う(^-^)
魔法戦争はアレな感じを楽しむ作品だからね、楽しみ方が違うと言いますかw
今週も魔法戦争で知られる木曜日堪能したが、
これ以上起きてるとメジロの声聴きながら二度寝する危険があるので魔法戦争の枠は録画で
まほいくを見て最後にナノ氏の歌を聞く
それだけで笑顔になれるし、もはや幻の13話と言えよう
まほいくの意味わかんなさは魔法戦争だったからなのか!
たけしが世界最強の武器「竹刀」でつつかれてるんだが……よく死なないな
今年こそナノ氏のEDで笑顔になってしまう病気が治りますように
ソボロウェイ ソボロウェイ
って言ってる風に聞こえた
きっと今年は魔法戦争BD-BOX発売記念で一挙放送あるな
魔法戦争の冬って一昨年だっけ?と>>1見たら3年前か
名作は色褪せないってことだな たぶんキルミーと同じ感じでBOXが売れるパターンくるな
OPテーマがナノ氏でEDテーマが東山ちゃんという凄いのが始まるらしいな
>>278
( ゚д゚ ) ガタッ
.r ヾ
__l_l / ̄ ̄ ̄/_
\/ / >>281
作品と関係なくスレが華々しい事になってて笑えない 魔法戦争と違って作画は無駄に良かったな。
OPとEDの組み合わせは香ばしいのに
さらに男っぽくなったナノ氏
ナノ氏が歌いそうな曲を意外なカッコ良さで歌う東山ちゃん
笑顔になれました
いまAT-Xでやってるアニメで知ったのだが、
グラブルのヒロインは目つぶって聴いたら六ちゃんそのものだなw
いまの冬アニメはパンチに欠けるから、本気で魔法戦争が恋しい
ちょっと違う方向だけどけものとかパンチあるんじゃないだろうか
ラストレイクエム発動から数百年後の世界だと思って見ると、すごく魔法戦争してくる
>>302
番宣切りしてたので今日のAT-Xの再放送録画して見た
脳味噌がメルトダウンしそうです
どちらかといえば魔法戦争は脳味噌活性化するので対極にあるなw 魔法戦争はいろんな意味で脳が刺激されるからね。
そりゃもう脳汁ドバドバですよ、武達の
けものフレンズ依存
あれ虐殺器官から数世紀後の話だったりしないよね…?
毎回人が生きていた跡みたいなのが出てきて怖すぎるんだけど
ワールドブレイクがBOX化されたぞ
こっちはまだですか?
あっちは割と人気あるからなあ、狙ってああいう作風にしてるわけだし。
こっちはガチの作品だから、BOXを出してくれるかどうか……。
ニュースでトレイラーと聴いて真っ先にゴーストトレイラーと頭に浮かぶ
意味分かんねえ
相当に毒されてますねえ……んだよ、意味が分かんねえ
ファックじゃねえ、フォッグだ! あれ、ファッグ? フォーク?
……んだよ、意味が分かんねえ。
なんでや! GEKKOかっこいいやろ!
でも何で兄弟で武と月光なんだよ、センスの違い……んだよ、意味が分かんねえ。
実は父親が違うだの血の繋がりがないからだの言われてたけど結局そんなこともなかったんだっけか
おれの兄は普通の名前なんだけど(例:浩司、清志、武史)
次男のおれは戦国武将の名前から引用した厨二くさい名前なんだよなあ・・・
名前は父ちゃんの気分次第で決まってしまうんだぜ
七瀬さんちはまだいい。
十とか六なんて名前付けられたらグレる自信があるw
十も六もシンプルだけど読みにくい最強の名前じゃないですか。
陽子と月臣の子供だから太陽と月にちなんだ名前で統一すればよかったや
日光・月光でDQNネームに振り切るか陽介・月彦みたく普通っぽい名前にするか
たけし()とかビートなのか剛田なのか世紀末リーダーなのかと
魔法戦争はテニスの王子様だった……?
そうだな、意味分かんねえで笑えるところは似てるかもしれない。
俺もたけしだけど六ちゃんと五十島に名前読んでもらえるから幸せ
まあキャラと同じ名前の場合、
そうやって読んでもらえることを喜ぶか、逆にやめてくれと思うかのどちらかしかないなw
ラストシーンに「たけしくん・・・」って言って貰えるんだもんなあ(虚)
そして武と気持ちがシンクロして「……んだよ、意味が分かんねえ」も普通の視聴者より感情移入できそうだなw
:::::::::::.: .:. . ∧_∧ . . . .: ::::::::
:::::::: :.: . . /彡ミ゛ヽ;)ヽ、. ::: : ::
::::::: :.: . . / :::/:: ヽ、ヽ、i . .:: :.: :::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ヽ、_ノ ̄
ブラストフォッグだろ!
……んだよ、意味が分かんねえ。
また新たな魔法戦争はじまったな
竹刀じゃなくちゃんとした剣だったけど
OPEDともに東山奈央のアニメが始まったんですけど、
もしかしてナノ氏の領分が奪われてるのでしょうか?
むしろそのアニメでナノが歌ってたら世界観と合わなすぎてある意味魔法戦争並に話題になりそう
やはり今期も魔法戦争を超えられそうな潜在能力高めの作品はなさそうだな。
魔法戦争のような硬派なクソアニメに出会いたい・・・
>>347
もちろんハーレムラノベのような軟派な感じのアニメも好きだが
魔法戦争のような登場人物が真面目な作品も好きなのよ 登場人物がみんな真面目にやってるはずなのにギャグになってる魔法戦争好き。
最後の武が混乱して「……んだよ、意味分かんねえ」とか言ってるシーンも、
本人は大真面目なはずなんだけど、視聴者の声代弁してんじゃねえと大爆笑もんだったわ。
イソシマのおっぱいに釣られズルズル視聴してしまった人もいるだろう
五十島が武になって武とキスするところは名シーンでしたね
あのアニメ最後は主人公がラノベ作家になって魔法戦争書くんだろ?
不定期ブラストファック(´・ω・`)凸
何か月かに一回くらいこのスレ見に来ちゃう
んだ意味
それはもう深層心理に魔法戦争が根付いているということだろうなぁ
あれからもう三年以上経っただなんて嘘だろ?
……んだよ、意味が分からねえ。
俺も武みたいに過去に飛ばされたい
新番組の時期が来たか。
今回はポスト魔法戦争があるのだろうか
五十島渾身のフライングキスを全力でガードするたけしw
何度みても酷い
異世界はスマートフォンとともに。が魔法戦争とは別ベクトルで並び立ちそうという話を聞いた
>>376
今期アニメの中でも突き抜けたものがあるな たしかに魔法戦争とは違うんだけど、アレな出来だよな・・・
作中のキャラが笑わせに来ているわけでもない真面目な場面でフフッとなる所が似ているな
スレ民おすすめとあればスマートフォン見なきゃならんな
なろう小説の闇がぎっしり詰まった作品だったな
おすすめかといいえばあれだけどw
やっぱり僕は魔法戦争!
372 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/07/28(金) 23:33:06.91 ID:oAVUtgCS
異世界スマホ楽しすぎる
今の時代にこんなクソアニメが見られるなんてなんて幸せなんだろう
スタッフには更なるクソアニメ道を突き進んでいただきたい
クソアニメ愛好家がいい作品に出会えたようで何より。
クソアニメ繋がりで異世界スマホに魔法戦争のスタッフも参加してたりするんだろうか
伝説ワロタ
『パンプキン・シザーズ−Pumpkin Scissors−』岩永亮太郎Part77 [無断転載禁止]©2ch.net
http://medaka.2ch.net/test/read.cgi/ymag/1494423526/500
500 作者の都合により名無しです sage 2017/06/20(火) 22:28:06.49 ID:T92r0//d
電撃文庫のタザリア王国物語やな、王子の影武者だった主人公が王女に拉致監禁されて逃げられないようにするために王女が片足を切断させた
なお作者は『あの伝説のアニメ』魔法戦争の原作者や (クソアニメ愛好家の間で)話題の異世界スマホ、さっき3話まで見たよ
うん、これは中々に中々だわ
魔法戦争や禁呪詠唱のようなインパクトはないが、
クソアニメ成分に飢えている方には十分お勧めできる
>>389
まだ「まるで将棋だな」の名言が生まれた程度だからな
だが展開はなかなかのものだ
これからも主人公が抜刀してるのに後衛でスリップだけで無双していく様子を生暖かく見守っていきたい スマホの原作もアニメぐらい酷いんだろうか?ナツコのせいだったらやばいな
スマホの原作読めばアニメはまだマシと感じるぞ
アニメの方がましとかまじかよw 恐しいなw
スマホはこのままやりきって欲しいな。新しいタイプの糞アニメの完成を目指そう
夏アニメはもうスマホでしょ。新感覚の糞だわ
魔法戦争や聖剣使いに匹敵する期待の大型新人、スマホ
異世界スマホほど次回が楽しみな糞アニメはかつてなかった
スマホ後発であの出来は糞やばいだろ。なんでアニメ化したんだ
スマホ3話は重症を負ったキャラが、次のシーン無傷で走り回って、また重症に戻る
スマホはほんとすごいな 毒はリカバリーでは治らない展開かと思って見てたら治ったな
スマホ主人公はサイコパスとか言われてるけどもしかしたら作者がそうなのかも知れない
スマホは実は作者はAIとかも有り得るな
スマホは4話見て思ったが、これスマホ美少女ゲーのスクリプトとして書いてるのでは?
やっべスマホやっべスマホちょーやべーっす
自分は放映開始10秒で切りました。「おまえさんは死んだよ」ってのを見た瞬間に
まあ、なんだ。
スマホ、クソアニメ愛好家には概ね好評なようでよかったな。
でもやっぱりどうしても魔法戦争が懐かしくなってしまう。
この作者の新作がもしまたアニメ化する機会があったら魔法戦争級を期待しちゃうけど、
流石にあの奇跡の産物は難しいか。
そう、魔法戦争は奇跡の産物
原作、アニメ監督、脚本その他スタッフが一丸となって作った至高の一品
原作がアレなだけではない超越的な存在
タイムスリップして んだよ・・・
ってのも好きだし
あの空虚過ぎるラストも最高なんだよなあ
んだ意味は正に視聴者の代弁だったな、さすがは魔法戦争だわ。
そろそろ魔法戦争一挙放送とかしてもいいよ?
原作・監督・脚本・演出・作画とアレな感じで一丸となったテイストに、
売れっ子声優を使いながらも完璧に合う演技を引き出した音響監督が影のMVP
50島の人とか台本だけじゃ混乱したと思うよ、「ロリコン?」とかw
あと作者はネーミングセンスあると思うわ。
なかなかいい名前をつけおるw
スーパー声優陣の120%の演技を楽しめるのは魔法戦争だけ
かっこいいOPとED、恵まれた声優陣――覇権アニメかな?
ジャンル違いを考慮しても異世界スマホなんて全然相手にならなかったな
まあ異世界スマホはあれ、量産型俺TUEEE作品だしなあ。
異世界スマホは結局は量産俺TUEEで糞さはいつもの高橋ナツコだなあという感じだった
歯牙にも掛からない
最終回で突然現世に蘇って
「冬夜さん・・・」(ヒュォォォ
そして普通にED、みたいなことになったら引き分けかな
んだよ、意味が分かんねえみたいな魅力的なシーンはきっと期待できないだろう
魔法戦争のような硬派なシュールアニメが恋しい・・・
魔法戦争の魅力はテンポの良さ
しかし、惜しげもなくプロットを千切っては投げするテンポに視聴者が混乱する諸刃の剣
こんなスレタイなのに定期的にレスが増えていくのがすげえわ
みんな魔法戦争が心にこびりついて離れないんだろうな。
定期的に思い出す
最終回放送直後、自分の書いた筋書と違うラストで
脚本家さえも「んだ意味」状態になってたのが面白かった
みんな魔法戦争のことを忘れられないのか
俺もそうだわ
あの頃からか、神クソアニメとかいうパワーワードが生まれたのは
どうやら俺は暗い宮野氏が好きらしい、と王様ゲームを見て確信した
王様ゲームの2話で「はぁ?意味がわかんねえんだけど」と
宮野が言って「んだよ、意味がわかんねえ」が頭をよぎって懐かしさを覚えた
ありふれた台詞のはずなのに笑いに昇華した魔法戦争さすがだわ。
王様ゲームはスルーしてたんだが、あれなら観てみようかねえ
王様ゲームなw
あの煮え切らない感じの宮野の演技はたけしを彷彿とさせるよなw
今みたわ
宮野が今にも「んだ意味」を言い出しそうな雰囲気がいいね
たけしって名前がいいよな
魔法戦争の程良い脱力感によく合っている
魔法戦争とは関係ないけど今期のタツノコキャラが出てくる3Dアニメで
「タァケェシィ」を連呼する敵のせいでこっちのたけしまで脳裏にちらついてしまうわw
たぁけぇしぃ↑
つまり魔法戦争は迷作ということがまた証明されてしまったわけだな!
王様ゲームの宮野の演技ととタツノコのたぁけぇしぃ奴のおかげで
今期は頭の中で魔法戦争勃発中だよ!
今月は何か運動回特集とかいうので何故か魔法戦争がニコ生で放送もされてたし、
そろそろ魔法戦争復活来るかな?
魔法戦争を見てから食わず嫌いだったずんだが食べられるようになった
あれはパーフェクトフードですわ
つまり魔法戦争は全編通して面白いってことか
神アニメかな?
王様ゲームはちょっとだけ魔法先生集がするな、ちょっとだけだけど
DYNAMIC CHORDがかなり熱いことになってるらしいぜ!
ここは魔法戦争クラスの作品の再来を待ち続けるクソアニメマイスター達の社交場か何かか
ダイナミックはあれ、魔法戦争とは別ベクトルのやばさだよな。
一話から死んでるアニメとか久々に観たわ。
ほぼほぼ海外に丸投げだし、原作出してる会社のスタッフはもうバラバラとか聞くしよくアニメやろうと思ったわ。
アニメ化発表でファンが阿鼻叫喚になったとかいうのも嘘じゃなさそう。
クソアニメマイスターが時折掘り出し物のクソアニメを紹介してくれるのが密かな楽しみだったが、
ここまで見える前からクソアニメしてるのは久々の大物って感じだわ
全身から血を吹きだしてひでぶあべしする所まではみた!
魔法戦争は展開早いから放送終了後に頭抱える感じだったけど、
宮野ゲームは放送中に頭抱えるよね。
強キャラ風の女の子が燃えながら淡々と喋るシーンはテレビの前でどう反応して良いか分からなかったw
迷シーンだな。
意識があるのはともかく、あんな燃えながら普通に喋るのとか無理じゃね?w
もう来月には新アニメの時期か。
魔法戦争枠のアニメはあるんだろうか
今期は宮野ゲームで意味分かんねえと吠えたシーンで結構満足しました
あの台詞を狙ってやっていたらすごいけどそれはないだろうな
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。平和は
勝ち取るものです。お願い致します。☆☆♪♪♪♪♪♪♪♪♪
「……んだよ、意味分かんねえ」でググってみてください。竹刀は勝ち取るものです
最近またたまに魔法戦争の名前を耳にするようになったが何かあったんだろうか
もし魔法戦争がかっぱ寿司と奇跡のコラボをしたら
武くんのストライクびんちょうマグロ
六ちゃんのドでかプリン
五十島のウドの大木軍艦
伊田君のブラストホッキ貝
魔女っ娘マホ子のパーフェクトずんだパフェ
すばる緑園の青汁
とか出るんですかね
ぷりんだー
って書かれたPOPがプリンに刺さってるんだろうな
>>466
ブラストフォッグは武の必殺技だと思っている人が多いが
実は伊田の系統魔法の名前なのだ
よりによって何故俺は聖夜に魔法戦争スレを開いてしまったんだ
んだよ意味がわからねぇ 聖夜に思い出すのが魔法戦争とかもう運命だよねこれは
最終回以降の展開を指してるキャッチコピーってアニメとしたらどうなんだろうと思ったわw
新年明けましてラストレクイエム
今年もよろしくメルトプロジェクション
ついに明けてしまったか。
今年でアニメ魔法戦争も四周年とはなぁ……んだよ、意味分かんねえ。
今年こそはBlu-ray BOXが発売されますように
>>474
むしろ傷跡。
こいつが疼くから、俺は眼帯をつけているのかもしれないな。 2014 元日マリノス天皇杯優勝→魔法戦争始まる→冬季五輪
今年の元日はマリノス負けたので残念ながら魔法戦争の冬は来ない
デスマーチに期待しているがスマホ太郎レベルに収まりそうな気がする
魔法戦争の功績で竹刀を使うとネタにされてしまう。
剣道系の作品がアニメ化されたら大変なことにry
「バンブーブレード」なんてタイトルのがかつてありましたが、
たけしのスピンアウト作品か!と今ならここが盛り上がったことでしょう
なんで武が出ないのとか言われるバンブーブレードなんて観とうない!
時がたつにつれ、魔法戦争が
・竹刀
・マホコ
・……んだよ、意味が分かんねえ
の印象以外どんどん薄れていくわ
今年の冬アニメは根本的に面白いのが多い中に、根本的に破綻してるのがいくつかあるだけで、
魔法戦争みたいに面白くて破綻してるのはないなあ
破綻すべくして破綻してるようなもんだしなぁ。
魔法戦争は奇跡の産物やで
彡 ⌒ ミ
(`・ω・´) 定期ブラホックhage
シリーズ構成:ふでやすかずゆき
謎は全て解けた! 1話目で「???」だった方ももう安心です。
全ての謎が解き明かされました!もう大丈夫。
魔法戦争を補充するためオフィシャルのあらすじみてたんだけど
これ1行目と2行目、内容が同じだよな・・・?人々を狂わせる何かがきっとあったんだな
>>498
オロオロする僕らを落ち着かせようと一生懸命だったんだよ
たけしに化けた五十島が本物のたけしにチューする場面に合いそうな文章だ イソシマの何が凄いって数字がズバ抜けてデカい
作中屈指の強豪と思われるトゥガナシの5倍もある
だがしかし弱い
彡 ⌒ ミ
(`・ω・´) 定期ブラホックhage
2013・・・
ネクタイよし、財布とスマホよし、あとはこれだ
ぷりんだー
さて、今期は魔法戦争を超える逸材は現れるのか…。
単純なクソアニメなら毎期あるもんだけど。
最近だとダイコか王様ゲームくらいだなあ
来期らしい殺戮の天使がそこそこいけそうだが
ショートアニメ枠だけどすごいの見つけてきたぞ
レディスポ
まあ方向性はかなり違うんだがヒエッって感じは味わえるはず
魔法戦争のような実家のような安心感のあるクソアニメではまあなかなかないよな。
最近だと久々に打ち切りアニメとか現れてそれは笑えない意味でのクソアニメ化になっちゃうから作者も草葉の陰で泣いてるだろう。
製作間に合わないアニメだけじゃなく打ち切りアニメもあったの?
最近の打ち切りっぽい感じだと
sin七つの大罪(12話地上波放送なし)
メルヘンメドヘン(残り2話全く未定)
Dies irae(続きは6月にネットで一挙放送)
かなあ
打ち切りか?とか言われてるのはメルヘンメドヘン
Dies iraeは元々のスケジュールで決まってたらしいからあれだけど、sin七つの大罪は製作会社がまさか放送中に逝っちゃうとはなー。
メルヘン・メドヘンは急に作画アレになってきたと思ったらあんなことになるし、まあ1クールでアニメ作りすぎなんだよな。
春アニメは当たりも魔法戦争もない(ハズレは多数)
今思うと宮野ゲームは魔法戦争の高みに迫ってた方だったんだな
宮野ゲームって何かと思ったらあれのことかw
もうクソアニメ請負声優No.1を目指せ
良質な糞アニメが登場してくれないとここでのアフターパーティーも終わってしまう
いっつも思うが、良質なクソアニメって言葉、すごい矛盾抱えてるよなw
もっとアニメーターを追い込まなければならない
総集編で息つく暇を与えると正しいアニメが完成してしまう
総集編挟んでもどうにもならなかったアニメも世の中にはあるんですよ!
大阪市立図書館のラノベコーナーを眺めていたら魔法戦争が全巻開架状態なんだが
黙って全巻借りろと俺に言ってるんだろうか
読了済で11巻だけ手許にはあるが
その図書館は安全なんですか?
魔法戦争やワルブレで目が肥えてしまった層を満足させる作品はやっぱなかなか現れないよな
ワルブレは一挙やりまくるな、魔法戦争も一挙やっていいのよ?
魔法戦争とは違うベクトルのクソアニメがまた誕生してしまったな。
放心演義とか言われてて草
ロードオブヴァーミリオンいいな
雰囲気や道具立ても魔法戦争に似てて、主人公は剣士だしw
>>536
どこかのスレで「なんだこれ魔法戦争系?」みたいな書き込みみたわ 冒頭のわけわからない展開の部分は魔法戦争っぽかった
剣道、宮野、んだ意味
この要素が揃うところに魔法戦争のフロンティアがあると言うことか
魔法戦争から早数年、魔法戦争に近いアニメがついに・・・?