●カレンダー
◇…開催中 ☆…催事 ●…BD/DVD/CD ○…書籍/雑誌 ▲…フィギュア/プラモデル/グッズ ■…その他
◇ココス道極めます!! 大洗店のみ延長 -3/18(通販 2/7-3/19)
◇水浜線歴史探訪1日フリー切符&スタンプラリー 3/1-H30/3/31、◇世界一楽しい片道きっぷ2&那珂湊ほのぼの作戦2.8
◇ガールズ&パンツァー特設ページ (大洗観光協会 よかっぺ大洗)、◇公式名刺交換
http://www.oarai-info.jp/girls-und-panzer/
・ガルパンギャラリー・大洗観光記念スタンプ・スタンプラリー道[復刻版] ・茨城交通応援PROJEKT
・街なか戦車せいぞろい!・街なかかくれんぼ・ガルパン展in大洗駅 9-17時・大洗駅入場券スタンプ3月 ?
【3月】
☆ 3土 あんこうチーム キャラパネル展示@袋田の滝 ひな祭り
☆ 3-10 アリストトリスト キャラパネル展示&ギャラリー物販@マルイファミリー志木
☆ 6火 逸見エリカ誕生日
☆ 8木-20 ガルパン博覧会@大阪会場 あべのハルカス近鉄本店
☆ 9金-15 劇場版4DX@シネマサンシャイン(平和島、沼津、大和郡山、北島、エミフルMASAKI、姶良)
☆10土-15 劇場版4DX効果マシマシ版@アースシネマズ姫路
☆10土-23 最終章1&劇場BD版&アンツィオ@塚口サンサン劇場、3/10,21 3作連続マサラ上映、3/10 岩浪音響監督トークショー
■16金 スペシャルラジオ アンツィオ高校、Avanti!
○17土 戦車&戦術解説書 萌えよ! 戦車道学校/イカロス出版
☆17,18 ミニミニホビーショー@大洗町、☆18日 大洗春まつり海楽フェスタ、劇場版シネマティックコンサート追加公演@大洗町文化センター
●商品情報 ☆…発売中 ○…発売予定
[Blu-ray&DVD]
○最終章 第1話BD/DVD 3/23
☆劇場版BD(特装限定版、通常版)/DVD(通常版)
☆TV総集編BD/DVD、☆初回限定版BD/DVD 、スタンダード版(ミリコメなし)BD、特装限定版BD 全6巻
☆OVA これが本当のアンツィオ戦です!BD/DVD、劇場限定版
☆DVD よくわかる!陸上自衛隊 〜陸の王者!日本を守る戦車の歴史〜
☆DVD 平成25年度 富士総合火力演習 特典映像「蝶野教官解説 富士学校」
☆DVD 行ってみたい! 富士総合火力演習書き下ろし小冊子付
☆ハートフル・タンク・ディスク&第2次 BD/DVD、☆映画 FURY/フューリー 特典BD
☆劇場版 シネマティック・コンサート BD/CD、☆オーケストラ・コンサート Herbst Musikfest 2015 BD/CD
[CD]
☆OP主題歌「DreamRiser」歌:ChouCho/☆ED主題歌「Enter Enter MISSION !」歌:あんこうチーム
☆キャラクターソング Vol.1:みほ、2:沙織、3:華、4:優花里、5:麻子
☆わたしたちも音楽道、はじめました!、☆タンソン ミニアルバム、☆あんこう音頭CD+DVD
☆劇場版主題歌:ChouCho、☆劇場版オリジナルサウンドトラック、☆オリジナルサウンドトラック
☆最終章OP1-3「Grand Symphony」、最終章ED「Enter Enter MISSION! 最終章ver.」
○ドラマCD最終章2 3/21,☆最終章1,1-5、☆ファンディスクCD [DEEP PANZER CD]、☆遊技機ボーカルミニアルバム
○RADIOウサギさんチーム訓練中!まだ2 3/21、☆ラジオCD1-4,まだ1 、☆プラウダ “Огонь”!、☆CDミニミニセット
[GAME]
☆PS4 ドリームタンクマッチ/バンダイナムコ エンターテインメント、☆PS Vita「戦車道、極めます!」/バンダイナムコゲームス
☆戦車道ボードゲーム ぱんつぁー・ふぉー!、同 2/国際通信社、☆タンクハンター エディション/ホビージャパン
[書籍]
☆ガールズ&パンツァー 全4巻/MFコミックスフラッパーシリーズ
☆リボンの武者 1-8/MFコミックス フラッパーシリーズ
○フェイズ エリカ 3 4/23、☆1,2、☆激闘!マジノ戦ですっ!! 全2巻/MFコミックス フラッパーシリーズ
☆戦車道ノススメ 1,2/MFコミックス フラッパーシリーズ
○劇場版Variante 3 3/23、☆1,2/MFコミックス フラッパーシリーズ
☆コミックアンソロジー 1,2/MFコミックス フラッパーシリーズ
☆リトルアーミー 全2巻、U 全3巻/MFアライブコミックス
☆もっとらぶらぶ作戦です! 1-9/MFコミックスアライブシリーズ
☆ライトノベル「ガールズ&パンツァー」 全3巻/MF文庫J、☆ノベライズ 劇場版 上下/KADOKAWA
○日常4コマコミックアンソロジー 4 3/23、☆1,2,3、☆4コマアンソロジーコミック
○最終章ハートフル・タンク・アンソロジー 1 3/23、☆劇場版 1,2
○コミックアンソロジー 聖グロ&プラウダ2 3/24、聖グロ、サンダース、アンツィオ、プラウダ、黒森峰、知波単、継続、大学選抜/一迅社
○月刊戦車道 号外第1号 3/23 ☆1-6号、特別号1,2、別冊入門,マニアックス
☆戦車道少女寫眞集 ,壱-五、☆完全設定資料集、☆同 劇場版/BVC
☆ガチンコ戦車模型大作戦、アハトゥンク ガールズ&パンツァー1,2、モデリングブック 1,2/大日本絵画
○萌えよ! 戦車道学校 3/17 /イカロス出版、☆不肖・秋山優花里の戦車映画講座/廣済堂ベストムック ●その他商品情報 ☆…発売中 ○…発売予定
[書籍続き]
☆戦車道のよこみち、☆模型道公式教本 大洗×黒森峰/ASCII MEDIA WORKS
☆コンプリートブック,同 劇場版,ハイレゾオーディオ道はじめます!,絵コンテ集1-3/学研パブリッシング
☆ホビージャパンエクストラ2014spring/ホビージャパン、☆RCで楽しむガールズ&パンツァー/八重洲出版
☆エンサイクロペディア、同 改訂版、ガルパンFebri、戦車道大作戦!戦車道の心得/一迅社
☆戦車に夢中です!/小学館、☆戦車道、極めます! ビジュアルガイドブック/エンターブレイン
○大洗フィーベル 3 3/31、☆大洗トラベルガイド,フィーベル,大洗ガルパン精選問題集,大洗戦車博物館,
アルティメットガイド,同 劇場版&OVA,ガルパンの秘密/廣済堂出版
☆ペーパークラフトブック、☆Walker ムック/KADOKAWA、るるぶ/JTBパブリッシング、
☆ピアノ曲集 ピアノソロアルバム[楽譜]、☆同 劇場版/kmp、☆VS.こち亀ノベライズアンソロジー/集英社
[プラモデル&フィギュア]
☆1/7 キャラグミン みほ,優花里,華,麻子,沙織,ダー様,ケイ,まほ,水着(みほ、まほ、優花里)/VOLKS
○1/7 キャラグミン チョビ、☆カチュ&ノンナ、愛里寿、☆1/35 あんこうチーム、1/16 あんこうチーム/VOLKS
☆1/8 COMMANDER GIRLS COLLECTION カチュ、チョビ/ASCII MEDIA WORKS
○1/7 ペパロニ、チョビ、カルパッチョ /Phat!、○ねんどろ みほPJ、☆あんこうチーム/GSC
○ねんぷち ペコ、アッサム、ローズヒップ、典子、☆あんこう+他校隊長(全10種+チョビ),02(杏,ミカ,絹代,エリカ,愛里寿,ミホ)
○ねんどろもあ 八九式,チャーチル,クルセイダー,☆IV号(改H型,D型),CV33,T-34/85&冬季,ティーガーI,BT-42,センチュリオン/GSC
○figma ティーガーI,優香里制服、☆まほ,エリカ,1/12IV号戦車H型,D型,車外装備品,あんこうチーム/MAX FACTORY
○figFIXダー様、カチュ未定、☆チョビ/MAX FACTORY、☆みほ&まほ水着、みほ&優花里浴衣Ver/FREEing
○1/8 PJ版 沙織 未定、☆みほ、1/10BQP ケイ 、カチュ&ノンナ/WAVE
☆1/10 BEACH QUEENS みほ・電撃SP版、沙織、麻子、優花里、華、ダー様、まほ、チョビ/WAVE
○PACIFIC RACING TEAM 愛里寿,☆チョビ,ダー様,まほ/PULCHRA
☆ちびパンツァー vol.3 秋山殿&カチュ、vol.2 みほ&チョビ、vol.1 みほ&ダー様/BANPRESTO
☆にいてんごでらっくすあんこう・キャラアニ限定、☆にいてんご みほ・まほ/Toy'sworks
☆フミカネ版1/10沙織 1/350M3Lee付、みほ 1/350IV号D型付/Toy'sworks
○1/7 みほ、☆ダー様、ミカ、愛里寿、愛里寿水着ver、絹代、チョビ、☆1/8 優花里、ローズヒップ/壽屋
○キューポッシュ ペパロニ,パッチョ、☆みほ,優花里&制服,あんこう踊り,踊り02,まほ,エリカ,ダー様,ペコ,チョビ,ミカ/壽屋
☆1/35セット あんこう、あんこうパンジャケ、お掃除、カメ、カバ、ウサギ、ウサギ トランプフィギュア、カモ、レオポン、隊長/PLATZ
☆聖グロ、アンツィオ、アンツィオ2、プラウダ、プラウダ2、ニーナ&アリーナ、黒森峰、あんこう/PLATZ
☆1/35セット 知波単、カチュ&クラーラ、大学選抜、継続、大洗x黒森峰+蝶野+10式改造パーツ 情景セット/PLATZ
☆1/10 みほ水着、優花里スク水、水着チョビ、カチュ、☆1/40,000 学園艦/PLATZ
☆1/35セット あひるさん/FineMolds
☆あんこうフィギュアセット、蝶野亜美&陸上自衛隊10式戦車/PIT-ROAD
☆1/4 みほ、優花里 制服&あんこう /FREEing、☆RAH みほ、優花里/メディコム・トイ
☆IV号劇場版、D型改修フィギュア付、D型、D型改(H型仕様)、D型改(F2型仕様) あんこう版/PLATZ
☆M3劇場版、38(t)戦車、ゴールドエディション、改(ヘッツァー仕様) カメさん版/PLATZ
☆V号突撃砲F型カバさん版、同劇場版、ポルシェティーガー レオポン版、みほと優花里のケッテンクラート/PLATZ
☆八九式中戦車甲型劇場版、あひる版、三式中戦車[チヌ]劇場版+フィギュア、アリクイ版/FineMolds
☆九五式軽戦車[ハ号]、九七式中戦車[チハ]、九七式中戦車[新砲塔チハ] 知波単学園/FineMolds
☆ラング、ヤークトパンター、パンターG型、ティーガーI、マウス、ヤークトティーガー、ティーガーII、III号戦車J型 黒森峰版/PLATZ
☆T28超重戦車、M26パーシング大学選抜、IS-2、KV-2、T34/76、T34/85 プラウダ版/PLATZ
☆エキスパートセット D型改(H型仕様) 、ポルシェティーガー、ティーガーI/PLATZ
☆グレードアップパーツ D型改(H型仕様)、ティーガーI、ポルシェティーガー、CV33 アンツィオ/PLATZ
☆M4シャーマン、チャーチル歩兵戦車Mk.VII、リボンの武者 九七式軽装甲車[テケ]/FineMolds
☆1/72 W号D,劇場版D改H型仕様,D改(F2型仕様) あんこう/PLATZ
☆1/72 九七式知波単,CV33,T-34/85,ティーガーII,マウス 黒森峰版/PLATZ
☆1/144三式中戦車 アリクイさん版/ ヤークトティーガー 黒森峰版/PLATZ
☆愛里寿、西絹代、ドウーチェ(AFVプラモカタログ)、1/35九五式小型乗用車、そど子+完成品/PIT-ROAD
☆1/20アメリカ陸軍1/4トン 4x4トラック/FineMolds、☆IV号戦車D型,KV-2ノンスケールモデル/エブロ
☆バスコレ 2号車,3号車2016,3号車,1号車、バスコレ80 2号車/TOMYTEC
☆(三突F型、八九式、IV号H型、F2型、D型、38(t)、同親善試合)エンディングVer.&プラモ/PIT-ROAD
☆Bトレショーティー 臨鉄ラッピング 1号車、2号車、2+3号車/BANDAI
○NゲージIV号車,☆臨鉄6006ラッピング、2+3号車/KATO、☆HOゲージ臨鉄6000ラッピング6006, 6018/ENDO
●大洗情報 (定休日一覧…
)
大洗観光協会 特設サイト◆www.oarai-info.jp/girls-und-panzer/
舞台が大洗の理由◆www52.atwiki.jp/garupan/pages/88.html#id_f82aab73
レンタサイクル◆www52.atwiki.jp/garupan/pages/283.html#id_e0543751
応援宿泊プラン◆www52.atwiki.jp/garupan/pages/284.html
肴屋本店をはじめ22の旅館民宿で開催。あんこう鍋フェア併催中 11/1-3/31、予約推奨
◎食べ歩き・土産
キラキラクレープ◆クレープ(戦車、マウス、カール)、夏季限定かき氷(地吹雪風、ブリザード風)
ローズヒップ@ガルパン喫茶PANZER VOR◆鉄板ナポリタン、サンダースバーガー チャーチル@グーテ◆ダージリンセット
喫茶ブロンズ◆鉄板ナポリタン、セット各種(アンチョビ、ペパロニ、生徒会、ウサギさんチーム)
ume cafe WAON(吉田屋)◆WAON戦車ケーキセット、恋に恋するさおりんのスイート梅
みほ@シーサイドホテル◆ペナント、戦車道ケーキセット 華@たかはし◆みつだんご
あや@お好み焼き道◆たらし(焼き)、ラビットちゃん、軍手セット
ティーガーI@栗崎屋◆戦車寿司 細見@味処大森◆戦車丼(黒、赤)
潮騒の湯◆湯けむり作戦セット 三突(親善試合時)@桜井食堂◆あの!カツ丼
沙織@カワマタ◆さおりんの肉じゃが ぴよたん@藤乃屋◆華さんの学食(土日祝)
ホシノ@カジマ◆履帯揚げ、ミリメシ、カツカレー弁当(土限定)
ももがー@ウスヤ精肉店◆アリクイさんチーム風串カツ、とりいそべさん串カツ、つくねちゃん串カツ
キャプテン@鳥孝◆根性!マグカップ、キャプテンの磯辺揚げ、アヒル戦車コロッケ、バレーボールたこ焼き
会長@丸五水産◆缶バッジ付干し芋(冬のみ)、◯五式戦兵、学園いも
おケイさん@飯岡屋水産◆サンダース大附属高C-5M、戦車珍味入
ナカジマ@ブリアン◆ガルパン カノウヤ◆バレー部のカツサンド
忍@森屋菓子店◆カチューシャ(シベリア)忍(パウンドケーキ)紗希(きんつば)三点セット
おばあ@酒井屋(土日祝)◆おばあのおはぎ
マルキン米菓・好梅亭◆キューポラ煎餅 坂本水産(日休)◆戦車でのばしたようなのしいか
秋山殿@年宝菓子店◆ガル缶、増加装甲べっ甲飴、戦車カッティングシート(田口理容店)
アッサム@国井屋◆茶ーちる歩兵煎茶、アッサムティー、煎茶道湯呑み
桂利奈@大久保酒店◆純米酒やれば出来る桂利奈
あゆみ@新屋酒店◆山郷のしずく スズキ@小沼酒店◆れおぽんしゅ 吉久保酒造◆あんずなお酒
蝶野教官@月の井酒造◆辛口役人、純米吟醸[続撃破率百二十%]、純米[撃破率百二十%]、飲み比べセット
エルヴィン@和泉屋米穀◆学園御用達茨城大洗産コシヒカリ、箸袋
優季@黒沢米穀◆学生食堂お茶碗お箸セット、日の出米
みほ@坂本文具◆ボールペン、アンコウチーム名札 パゾ美@みむら時計◆巾着、メガネ拭き
しほ@さまた接骨院◆初任保健委員繃帯箱◆ みとや洋品◆大洗校章熱転写シール
ツチヤ@豊年屋機工部◆自動車部御用達軍手 ミッコ@日野屋石油◆継続軍手セット
38(t)全国大会時@梅原屋◆バレー部復活ポロシャツ、大判ハンカチ、ロンT
ねこにゃー@川崎燃料店ほか◆天然水、ガルパンドリンク(ゆず、うめ、りんご)
大洗駅◆列車型懐中電灯、つり革、キーホルダー、HeadMarkコースター、祝優勝手ぬぐい、サボ
M3中戦車リー全国大会時@今村金網工業◆畳コースター、網戸 大洗輸送◆校章型芳香剤
クラーラ@金丸釣具◆プラウダ軍手、巾着、手作り砲弾ウキ 秋山父@カットアイ、カリコミ理容店◆秋山理髪店綿棒
ActiveFamily◆けん玉 谷藤水産◆さおりんのさんま缶詰詰合 タヤマ◆痛バリア 郵便局◆ガルパンBOX
ガルパンギャラリー◆干し芋三日分、チョコかき、革製名刺入、長財布、ペンケース、生徒手帳2018、酒粕あいす、温泉饅頭
絵馬、練習弾クッキー、カワシマの桃ちゃんキムチ、あんこう鍋、プリント煎餅、推奨洗い網、Tシャツ各種他
チョビ@山戸呉服◆タオル(レオポン、ウサギ、アヒル、カメ、カバ、サンダース、黒森峰、祝優勝、アンツィオ)、手拭(大学選抜、知波単)
プラウダタオマフ・バスマット、継続タオマフ、バスタオル(大洗、聖グロ)、優勝記念Tシャツ
* オイコラ回避 きっと奴等は言っている。ノリと>>1乙だけはある。 >>6
「なんだとお乙!」
「言わせと乙いていいんすか!」
「戦車でカチコ乙ミ行きましょう!」
>中村桜
>1人だけ貼視孔から覗いてるかのようなアツい視線
さすがあけびの中の人は目の付け所が違う
目だけに >>1 乙
>>13-14 同期さんチーム乙
前スレ1000は、全国大会優勝校の砲撃を浴びる事に
995 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナーWW 67a3-I1dB)[sage] 投稿日:2018/03/03(土) 03:01:10.25 ID:i/+Y1P6Q00303
1000なら
華さんは俺の嫁
996 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー dfa2-k3ZN)[sage] 投稿日:2018/03/03(土) 03:14:52.27 ID:fxf9PAPT00303
>>996なら
>>634が自分で店を探しにいって次スレに報告する
997 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー df92-m1UI)[sage] 投稿日:2018/03/03(土) 03:27:25.71 ID:YcW10oat00303 [1/2]
>>995
ちゃんとやる気あるのか
998 返信:名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー Sd7f-2uY9)[sage] 投稿日:2018/03/03(土) 03:27:31.93 ID:3c2Q4nvld0303
>>611
彡⌒ミ GJ!
( ´・ω・) n
 ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_//
Å
/ \
( ´Д`) n
 ̄ \ ( E)
フ /ヽ ヽ_//
|彡 サッ!!
|彡
999 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー Sd7f-w9TM)[sage] 投稿日:2018/03/03(土) 03:40:02.76 ID:P51CPjH9d0303
うめちまうか
1000 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ヒッナー df92-m1UI)[sage] 投稿日:2018/03/03(土) 03:40:45.75 ID:YcW10oat00303 [2/2]
1000なら
丸山は俺の嫁 桃ちゃんの節句記念ガルパン4コマ
>>1乙
___
ィ^rァ'´⌒'^ヽ , '´,. `ヽ
. '( ゙'{〈 ィノレ')〉 { i {,八人)〉
j_,)'!(l.゚ ヮ゚ノ′ ヾ!|{.゚}Д゚ノ| <貴様ら、点呼をとるぞ
2
___ __ ,仁二二i〆
'´ `ヽ _ _/ 子 ) {ニニニニ}
./ イ人ハ ) . '´ `ヽ. 、 ヾ__≦山}、 i´ ( ((,ノヽ)〉
(_ゝ´ヮ`ノ) <31 { ∠ノノハi,> ) <(リ.゚.ー゚リゞ <33 {>、liヾ(ー゚ノi! <以上、34名!
./ヘ大}i、 | (!>゚ ー゚ノリ <32 /"《ホ》} 、_){'(つ鮫l)゙>
()く/」_|ぅ ノノ./ ヽ、 ヾソ」_|ソ ノ_|く/_l」|_ゝ
し'ノ ゙ヘ(((人___つ_つ しし' (ソヒ}
3
☆
cュ'´::::::::::::::::`cュ 翌
|:::|〈::(:(⌒⌒):)::〉 日
|:::|::(| ┃ ┃|) :|
|:::|ヽ!、 )〜 ノ |::| かーしまー、点呼ー
∨ /つ[}ヽ V
___
ィ^rァ'´⌒'^ヽ , '´,. `ヽ
. '( ゙'{〈 ィノレ')〉 { i {,八人)〉
j_,)'!(l.゚ ヮ゚ノ′ ヾ!|{.゚}Д゚ノ| <点呼始めー!
4
_
. '´ `ヽ. 、
{ ∠ノノハi,> ) <以上、1名
| (!>゚ ー゚ノリ∩))ポンッ
ノノ./ ⌒ヽ
゙ヘ(((人___つ_つ >>18の続き
_
. '´ `ヽ. 、
{ ∠ノノハi,> ) ふ〜食べすぎて巨大なうんこが出ましたわ
| (!>゚ ー゚ノリ∩))ポンッ
ノノ./ ⌒ヽ
゙ヘ(((人___つ_つ
ノ|
( ̄ ̄)
( ̄ ̄ ̄)
( ̄ ̄ ̄ ̄)
 ̄ ̄ ̄ ̄ ____
,ヘ___,o_j__ ┏┓┏┳┓ ┏━┓┏┓
(ll)´∀`) ┃┗┻╋┛┏━━┓┗━┛┃┃
/~ `^l^ヽ ┃┏━┛ ┗━━┛┏━━┛┃
`lエエエエエエl ,n ┗┛ ┗━━━┛
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄7l~lヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ ___从_
. / / l )) ゚ ((´二二二ニニニニニニニニニニニニニニニ(((ロ(O)
/_____,,/__,l lノ______ノ ~~'W~
┌─-┴┴──-──┴┐l
/ ////// /◎l.. ̄\
| ll::::::::ll │ .l.\ .\ ̄\
ヽ ̄.___. ̄_, ̄,ヽ二/ ./ ̄ ̄// ̄/
 ̄\。 ̄ ̄。/  ̄./ \//___/// ./
_\_..// ̄// | \\_//_/
| \ ̄l l  ̄´ | '''\.l l. ̄
| .\ ̄ \ _| | 回|
| .l 回 l l ̄\.│ ////────┬、
┌┤//// .l ..│@┌─────┬、-┘
│\■l二l■ └─┘ └─────┴''
└┴ /\\\\
\..\\\\
\/.././ /
____
. , '´.;===ぃ、
. {〈 (vヘwij〉〉 ( ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)
j !Nl゚ -゚ノイ(_____)
( つつ
(_⌒ヽ
⌒Y⌒ ,)ノ `J
____
. , '´.;===ぃ、 ファサァ
. {〈 (vヘwij〉〉
j !Nl゚ -゚ノイ ))
/つ( ̄`ヽO_ノ⌒ヽ
ノ )# # \ ))
(__丿\ヽ :: ノ:::: )
丿 キ ■ :' ))
(( (___,,.;:-−''"´``'‐'
____
. , '´.;===ぃ、
. {〈 (vヘwij〉〉
j !Nl´ -`ノイ キョウハヤスムゾ……
_ノ⌒⌒⌒`〜〜〜、_
( ̄ 人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
______________________________________
/ 麻 先 起き \
\ 子 輩 てー /
O 。 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄〈 ̄∨ ̄\ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
___ . ___ ___ ヽ_|l |\_ノ ___ ___
'´ `ヽ .,'´ヘ´ `ヘ`i ., '´ `ヽ 〃, == ヽ '´ `ヽ '´ `ヽ
/./从ハノリ) | |iミ((((ノ))) | ! (((゙")ル)) ! 从ノハ从〉 ,'/从ハ从)、 / イ人ハ )
!w(! ゚ 。゚ノv! | |ヾ(!(゚)ヮ゚ノ| | 从i ゚ ヮ゚ノ( イリゝ゚ ヮ゚ノリ . ^w(i ‘ヮ‘ノv` (_ゝ´ヮ`ノ)
/ヘ大}i、 ソ /ヘ大}i、ソ (li`大}i、 .从(iつと)リ /ヘ大}i、 ./ヘ大}i、
. ()く/」_|う .()く/」_|う ぐ/」_|う (ヽ/i ()く/」_|う .()く/」_|ぅ
し'J i::j::j .(_ノJ .し'ノ ヒ!ヒ! .し'ノ
さて、ガルパン博覧会大阪が近づいてきた
正装の準備をしなければ
【DTMによるメグミとサンダースの絡み】
おケイさんがOGのメグミに対して呼び捨てにしていた事で広がる想像の翼
サンダースはアメリカンな校風により、「下級生は上級生にタメ口が可能」と言う事
だからドラマCDでアリサがナオミにタメ口なのは「同級生だから」でなく
それがサンダースの校風によるものだと判明した(と言えなくもない)
いちおつ
大阪の正装なら阪神ティーガースのユニホーム着とけば問題ないな
海楽フェスタのトークショー、あんこう祭のプリキュアショーみたいに最前列に子供席出来ないかな
大人の中で立ち見じゃ全く見えなくてかわいそうだったわ
>>28
生徒会は食わないという最後の良識はあるw >>31
ガルパントークショーを見る子供なんているのか >>30
会場は近鉄百貨店だから今はなき近鉄バファローズのほうが良さそうですね >>34
「関西リーグの時よりリラックスしてやれました」→「東京ギガントはロッテオニオンズより弱い」(注・ロッテはその年、最下位)
どうして、そうなるのか? 子供席よりもまず折りたたみイス使用禁止を徹底すべきだろ
前の方でアレ使ってるバカは後ろがどれだけ迷惑するかを自覚してない
アニメイベントと勘違いしている層が増えたよね
sm19387718この頃懐かしい
民業圧迫になるから、ゆっくらベースキャンプのお知らせは潮騒ベースキャンプが締め切られてから
愛里寿ちゃんおはよう今日は女の子のお祭りだからなんでもしてあげるからねちゅっちゅ
あんこう祭りで出店企業が折り畳みイスや簡易イスなんかを販売してしまった事が
最前列の陣どってる連中のモラル低下に一役買ってしまったのは何とも皮肉な事だ
(´・ω・`)ローズヒップクルセイダー
(´・ω・`)ムズすぎわろた
>>45
もう13年も前になるんだから勘弁してやれよ
あれほど印象深い日シリも他にはなかなかないけど >>51
あの日本シリーズの初戦で先発して燃え上がった投手が大洗っ子な件w 前回のあんこう祭りから広場中央に大型モニターが設置されて
ステージの状況が見られるようになったのは有り難かった
28年大混雑からの対策もしっかりなされていたし
あの辺り動かしている人たちはホント有能だと思う
久しぶりに幕張新都心まで最終章見に来たけど10人もいない
一日一回だけだしそろそろ終了かなぁ
キャラに非処女いても気にならないぐらいの包容力があるよな
アズミが処女なんてのは設定的におかしいし
沙織は経験済を装ってウサギのやつらにはバレてるパターン
>>59
げ、撃破率120%さんは!?
水戸から大洗行きの臨鉄乗ってるけどガラガラ、皆大子町のイベント優先かな。
シーサイドホテルは余裕で間に合いそうだ。 >>62
相手が逃げ出す撃破率120%な臭いだからな もしも大学に進学したらバラバラになってチーム組むのかな?
サンダースは付属だからみんなそのままかな
おばあは認めたくないのはわかる
蝶野教官は処女でいいだろ
>>69
いやいや
蝶野さんは実際に児玉理事長と寝てるし 蝶野「良かったですね家元は、たまたま常夫さんという人を見つけられて……」
規則は破るためにあるのよ
と、何処かの風紀委員が言っていたような
「パネルに触れる事はご遠慮ください」 で良かったのにw
>>78
はい、踊り子さんには触れないでくださいねぇ〜
触れたら怖いお兄さん方に裏に連れて行かれて
ボコにされちゃいます 付属高校からその大学いくのにAOなんて必要あんのかね
ミミミがAOで大学行ったってのはここのガルおじが言ってるだけで公式ではないからな
公式ではお姉ちゃんだけだろ
推薦入試や内部進学エスカレーターの人は勉強意欲が低いってよく言われてたなあ
試験なんかあまり大したものないのも事実
>>87
ドラマCDでP40を荒っぽく扱ったがその時ダー様が操縦してたかは謎 リアルな人物描写と世界観で「日本のアニメを変えた」と言われる「機動戦士ガンダム」。1979年の1作目以降、今も新シリーズが作り続けられ、
「ロボットアニメの金字塔」とも言われる人気作品です。
最初の放送から40年目を迎えた今年、BSプレミアムでは、映像56作品、登場キャラクター2000以上、モビルスーツなどメカ900以上、
アニメソング200曲以上を網羅したデータベースを構築。視聴者の皆さんにそれぞれのカテゴリーのお気に入りを選んでいただく、
史上初の「全ガンダム大投票」がスタート!
結果は5月の大型連休に“生放送”で発表! お楽しみに!
http://www6.nhk.or.jp/nhkpr/post/original.html?i=13610&f=prtw
しほ「まほみほ、絶対F91 に入れなさい!!」
理事長「いやいやZの圧勝ですよ」 >>86
秋山殿の発言だとミミミも戦車道推薦で進学とも取れる >>87
ハンドルを握らせちゃいけない人なんだろうな
ローズヒップを気に入ってるのも、まぁそうゆう事なんだろう >>92
まほ「申し訳ありませんがガンダムSEEDとDESTINYに票を集中させていただきます」
ミカ「全ガンダム大投票…それは人生にとって必要なものかな」(しれっとAGEに投票しながら) 王大河にビデオカメラ持たせて、秋山殿の実況で突撃取材とかやらせると、いいコンビになりそう
>>92
08MS小隊に一票
あの泥臭い陸戦には戦車に通じるところがある >>87
たかちゃんがTop Gear辺りを元ネタにして、もっともらしい後付け設定しそう >>104
キキとエンディングのグラビアの乳首がピンク過ぎるのがな…… >>100
麻子はみほに肩を揉まれて気持ちよくなっているのか? >>100
雷電ゆかりは、実況というよりも
戦車うんちくに終始する日テレ実況になりそう。
解説は格言ダー様で。 >>108
ディープパンツァーCDの総火演の話では、その2人がなぜか実況と解説担当だった
二人のやり取りを聞いてると「混ぜるな危険」という一言が・・・ 本来コーヒー党だったはずなんだがガルパン見てから紅茶飲む機会が激増した
>>112
今、女子の競泳水着もウェットスーツみたいなデザインになっちまったし
何というか、ロマンの無い世の中になったなあ >>92
常夫さんの声優が辻谷耕史さんだったら完璧だよなあ
これはたまりません ガルパンも戦車アニメの金字塔なのに後追い作品がいまだに出んな。
こんなものかッッ!!
>>118
チョビはそのタコ、銛で突いて獲ったんか?w ディープパンツァーCDって続編とか出てないよね?
劇場版やアンツィオの戦車音の入ったCD発売希望だわ
昔から紅茶だな。古くは神崎すみれ推奨の紅茶を太正浪漫堂で買ったくらいだし
大洗がもっと近場だったらなぁ
あの頃は花札やったり風呂覗きに行ったり、アクティブな男子やった
ドゥーチェをあなどると、乗馬ステッキで叩かれたり銛で突かれるw
「姉さん、ケツが半分見えてますよ」
「お前は半分どころじゃないだろ」
>>131
アンチョビ「アレにくいたこだのう。エエ、いつそ、アレアレ、おくのこつぼのくちをすハれるので、いきがはずんで、アエエモイツク、いぼで、エエウウ、いぼで、アウアウ、そらわれをいろいろと、アレアレ、こりやどうするのだ。」
ペパロニ「ドゥーチェ、何言ってんすか?」 ペパロニは、ボケツッコミじゃなくてツッコミボケなんだなw
>>101
ザクの砲撃をスレスレで避けるシローwww
チョビ「シンパシーを感じる…と言うわけで1票」 >>113
飲む紅茶で誰が好きかわかる奴ですねわかります
チャイ飲んでるインド人はゴーホーム ふと思ったんだけどプラウダ戦で雪上戦だったり夏休みなのに長袖率高かったりガルパンの世界はひょっとしてエヴァンゲリオンとは逆の意味で地軸がズレているんじゃね?
愛里寿ちゃん遅くなっちゃったけど名物のおそばずるずるちゅっちゅしようね
過去スレでの拾い物
菱形戦車の機銃の使い方が思ってたのと違った >>139
アンチョビ何か言う←ペパロニ突っ込む←カルパッチョ突っ込む
という形式美 >>140
そして戦車砲がマシンガンで飛んでくる恐怖w >>134
でも今度の快楽でやっと役人パネル来そうじゃない 役人ってちゃんとキャラの名前あるのに誰も言わないかわいそう、なっバレー部のキャプテン
>>137
位置的には隙間からペパの*が見えるんだよなw 3月3日はひな祭り
地味にアンツィオOVAはカエサルさんの見せ場を増やした回だったな
テレビ版だと7話の風水の話ぐらいしかなかったし
>>160
劇場版後の西と福田とかいう最後の良心
最終章ではちっとは成長したところを… >>59
蝶野教官もだよ
あいつは自衛隊員相手に売春してる このティーセット、推定されるモデルと同価格だとすると、ここに写ってるだけでざっと10万円
>>167
たかちゃんをひなちゃんと幼なじみ設定にする事で見せ場増やしたり
撃破数0がデフォの八九式の最初で最後?の無双シーンがあったりと
救済回という印象が強いな>アンツィオOVA ルノーFT相手なら八九式でも撃破できるか
BC戦2話での決着を早く見てみたい
>>167
三突vs.セモベンテはシリーズを通しても五指に入る名シーンだわ
あんな戦車戦は実際には考えられないだろうしフィクションでも見たことない
戦車としてはカッコ悪い戦い方がアニメとしてはとてつもなくカッコいいという ピンズ売ってたから買ってみたけどちっちゃいなー
400円はちょっと高いと思うんですがどうなんだろう
ちなクロモリミネズが当たって嬉しかった
>>119
戦車はカロリー高いからね…
>>127
エルマー・バーンスタインのあの曲が流れてきそうですな
>>170
むしろ自分から金出してでも若い陸士を食い散らかしてそう 大洗港ににっぽん丸が来てた
>>181
ギャラリー前で休んでたら汽笛が聞こえて此方もシーステ2階から見送ったわ。
ちなみに少し前ギャラリーに常盤さん入ってった。 >>110
混ぜるな危険具合ではドラマCD3のダー様と華さんの会話もかなりヤバい。
戦車裁判ですでもミカと共にやりたい放題だったが丸山ちゃんに止められている。 >>173
ルノーFTならマークW最初で最後の戦果かも知れない
他の戦車倒せる気がしないw 愛里寿ちゃん日が陰って寒くなってきたね雪の中でちゅっちゅして暖まろうね
>>178
実際の戦争どころか戦車道ルールでも
あんな戦いが成立するものなのかな? カトラスとフリントは偉い
あの二人はマンコウチームに馬鹿な勝負を挑まなかった
最低なのは村上
哀れなのはバケモノを相手にしてしまったお銀
ラムはまあゲームみたいな戦いだったから痛い目は見なかった
カトラスとフリントはいつか落ち着いてカタギに戻れると思う
昨日オンライン対戦で三突使ってたらセモベンテと撃ち合いになって
タイマンだな受けて立ってやるよと思ったら
豆戦車に後ろに回り込まれて撃破されました(´・ω・`)
おまえらは女性専用車両に賛成?反対?
法的には女性専用車両でも男は乗れる(ただ名前だけが女性専用
男が任意で女性に譲ってるだけだけど
女性専用車両の乗車率80%
一般車両の乗車率150%
この状況下で女性専用車両に男が乗ると文句言う女がいるおかしな現状
こんな状態でも女性専用車両に乗らないで女性専用車両の存在に賛成?
>>113
会社に設置されてる自販機で、以前は缶コーヒーばかり買ってたんだが、
商品入れ替えで午後の紅茶ダージリン無糖が追加されてからは、ほぼそればかり買ってるわ
「ダー様にするか」と思いながら自販機のボタン押す俺、末期だw
持ってたフィギュアを1年前にほとんど売っぱらってフィギュア道からは足を洗ったんだが……
ココス道ダー様フィギュア、BVCで注文するか迷う >>189
一騎打ちだからねえ、殲滅戦で1台づつ残ればともかくなかなか難しいのでは
あと普通戦車戦だと旋回砲塔だから、あんな感じにはならないかと
>>190
お銀さんはお腹と(ピー)が痛い事になってるだろ! >>194
買わずに後悔より買ってから後悔すればよろしいかと
吶喊! >>193
満員電車に乗りたくないだけのブスに譲る価値はない >>59
既婚者が非処女なのは当たり前
問題は既婚者でないのに非処女でないやつ >>197
どうせ買うんだろ?>俺
と思いながらまだ注文してないw
俺的にはダー様フィギュア注文すると、もれなくドゥーチェフィギュアも注文することになるらしい 今からもしもしツアーズで大洗やるけどガルパン成分ゼロだろうな
愛里寿ちゃん雪の上に小さいLEDライトがいっぱい置かれて綺麗だねあと30分で花火始まるからねちゅっちゅ
>>204
東海地方は見れないわ
ぐっさん家やってる… >>201
どこに問題があるんだ?
俺は逆にダー様の方を止めてドゥーチェ買ったが
ただダー様は個人的に一番アニメイメージに近いので、やっぱ買うかなあと思うけど
ただ7月8月に固めすぎなんだよ!グッスマもバンダイもその他も!
財布がすでに白旗だ! ウドちゃんが水虫治ったって言ってたのはこれだったのか
>>214
もう割りきって4ばんで青空レストランでも見てようぜ 何か色々と間違っている。
>>195
いやむしろエリカ様のみぽりんへの対応こそ人の感情として普通だと思うが
よく決勝後に水に流したなと思う
女なんて結構わだかまりとかどろどろした感情が残るもんだけど >>181
あらいっぺ……
昔のマクドナルドにこんな後ろ姿のやついなかったっけ? うわ〜、びっくりしたな、もう!
>>224
そいつそいつ
ぬいぐるみだとモップみたいなやつら >>223
こうやって恥ずかしがる内はまだ可愛いもんだな
結婚してしばらくするともう平気で裸とかでウロウロしたりするし >>221
それもわかるw
でも戦車喫茶のシーンは沙織や華さんに感情移入してしまうw 大洗で野外BBQをやるとお箸とお皿を持ってよだれを垂らした愛里寿ちゃんが現れ
「オニクー!! オニクー!! 」と叫びながら襲われます
愛里寿ちゃんが食べたそうにこちらを見つめています
BBQに参加させますか?(Y/N)
もしもツアーズ久々に見た、ハマグリうまそうだったなあ
海楽の週は用があって行けないから、来週大洗行って、ココス大洗店とガルパンギャラリー行ってみるかな(ハマグリ関係なし)
>>238
第2話公開後しばらく経つまで待つざます 愛里寿ちゃん花火綺麗だったね途中でラーメンでも食べて帰ろうねちゅっちゅ
先ほどのもしツア
>>196
まあ
ミホの得意技のようになってしまった背面回り込みもアニメならではだけどね
あれを見せておいて突撃砲でギャグをやると言う抜け目なさ
愛里寿も家では焼きまんじゅう食べてるんだろうな 群馬→島田流
栃木→アンチョビ
茨城→みほ
北関東の充実ぶり何なん?
番組取材でもパネル隠さんでもいいと思うんだけどねえw
20年前
しほ「田舎もんには負けられんばい!」
千代「もっこすが何か言ってんよー!」
醜い罵りあい
>>221
副隊長→次期隊長になったのも『みほがいなくなった棚ぼた』と妬まれてもおかしくないしOGの一部とかは大洗に負けた原因をエリカに見いだして叩くかもしれん
ガルパンがちょっとひねくれた作品だったら最終章でこじらせたエリカとバトることになるんだろうなぁ
ガルパンが今のゆるい作風でほんとよかった >>254
シネマティックコンサートが16時開場だからじゃないかな >>256
だろうね 自分はシネコン参加するからいいけどそれ以外の人は物足りなく感じるんじゃないかな
花火大会もないし 商店街に移動かな >>253
真面目にそれターニングポイントだよな
ちゃんと支えてくれる人いなくちゃ絶対コンプレックス拗らせて迷走するか抱え過ぎて病んで早晩潰れるわ >>252
戦車が来たのは2013年だけ、目玉だったカジキの公開処刑も無くなり、夜の花火大会も無くなり、アニソンDJまで消滅…
8万人をピークにそろそろ減少に転じそう
大震災復興イベントなのにイベント潰しまくって客足遠のかせて何がしたいんだろうか… 塚口サンサン劇場 @sunsuntheater
【チケット販売は3月6日!】
塚口流戦車道の再始動が近づいて参りました!
3月10日は『最終章』『劇場版』『アンツィオ』3作品連続マサラ上映です!
既に多くの方からの反響をいただき、当初シアター4だけを予定しておりましたが、急遽シアター3にもウーハーを投入してシアター4と3で同時開催致します!
【シアター4と3同時開催!】
3月10日の3作品連続マサラ上映は急遽シアター3でも同時開催します。
ご存知の方もおられますが『ガルパン』上映時はシアター3の上映を中止しております。
今回は4と3を「せーの」で始めます。
ですので例えば『劇場版』の観覧車のシーンでは、観覧車が着地した時のドォォーーン!の音が響くのをシアター3のウーハーのドォォーーンで打ち消すという感じです。
過去に試験的にした事はありますが、『ガルパン』では未知の部分がございます。
ご参加くださる方々にはその点をご了承の程何卒よろしくお願い致します。
https://twitter.com/sunsuntheater/status/969884078924218369 小梅ちゃんと優花里はモジャモジャ同志で隊長の支えになるんやで
>>257
偕楽園もありかな。
ただ弘道館の方の夜梅祭は今日と来週だけなんだよねぇ。
3/1の開花状況40%だから18日にもやって良さそうな気はするんだけど。 >>259
そういうエピソードは恐らく入るはずだなあの流れなら
黒森峰まさかの敗退からのストーリーになりそう 渋滞対策はどうなってんの?
まさか早めに終わらせるからゆっくり帰ってねじゃないよね
流石にあんこう祭とは違うから渋滞はさほどじゃないでしょ
過去最高の8万人を更新するような要因もないし
>>258
考えてみたら、生まれた年だった。去年は厄年で色々あったが、今年は悪くない。これも去年の暮れからガルパンが復活したからだろう >>271
一つ下の本厄だわ
年明けから交通事故したり愛車廃車になったりインフルになったり虫歯が痛み出したり踏んだり蹴ったり >>271
1975生まれの俺は、去年末にフィールデザインの聖グロネックウォーマーを落として失くし、
その数日後にインフルで倒れたから、後厄にも気を付けるんだぞ。 >>265
一回戦 第三試合
× 黒森峰女学園 残7 ― 残3 知破単学園 ◯
例えばこんな感じとか…? >>275
知波単になるかはわからんがそれくらいインパクトがある負け方しそう 冬季無限軌道杯は、準決勝敗退チーム同士が戦って、
決勝戦はその勝者を含めた三つ巴戦になるとか?
>>276
あとは隠れ強豪の中立高校か島田愛里寿転入校(ヨーグルトとか)に当たるケースかな?
聖グロに当たりダージリンage展開になる線もあるかもだが… >>280
残念だが大洗の対戦相手は強い学校限定
つまり中立や聖グロのようなザコ学校は無理 次のチームは、そこそこ強い戦車で腕もまあまあだけど、絶対的エースがいないチーム
そして、その絶対的エースを、助っ人で入った継続のミカさんが埋める
>>281
貴方は二回戦vsサンダース・準決勝vsプラウダ・決勝vs黒森峰みたいな感じの全国大会焼き直しをご所望か?
個人的に流石にそれはちょっとなぁ 継続とは準決勝辺りで当たって実は島田ミカだったみたいな展開下さい
助っ人で思いだしたけど今後の最終章の展開で何かしらの試合開始直前に
(劇場版を意識して)「待ったー!」って言って登場するキャラとかありそうw
最終章1話のハバネロクラブ飲み比べ時のコップをドンッって置くSEって
劇場版のしほの「戦車道にまぐれなし!」のSEを意識したのかなぁなんて。
優花里「第一印象から決めてました!みほさん!お付き合いしてください!」
まほ「待ったぁー!」
小梅「待ったぁー!!」
梓「ま、待ったああ!」
>>283
俺はトーナメント票にあったコアラか敵としての大戦経験ない知波単、大穴で青師団あたりと予想してるな
ラッキーパンチなどで序〜中盤までにあんこう白旗→桃ちゃん指揮(みほの補助なし)で相手を無理に強くしなくても無理なく互角の戦いを演出できるわけで
桃ちゃん指揮でプラウダや黒森峰に勝つのは流石に無理があると文句言われそうだが、知波単あたりなら割と整合性とれてる(ように見える)シナリオ描けると思うの まさに大!
どーんでん返し!
って感じよね大洗の優勝は
>>285
プラウダ相手なら相性勝ちできそうだしサンダースや黒森峰が反対ブロックにいけば可能性十分だな
ただ1話サウナでの不参加っぽい会話と中立高校参加(見込)で枠が一つ喰われてるのが気になるところ
空気のワッフル学院やヴァイキング水産あたりを不参加にするか? >>288
そういやDTMの黒森峰戦で小梅がずっとあんこうの後つけてきて怖い >>295
人でなし向いてないんだよなぁ(本人談) >>291
確かにあんこうが抜けた状態で桃ちゃん指揮のチームがどうなるかは気になる
けど撃破された後って指示出したりの通信もアウトなのかな?いままではやられちゃったとかいう報告くらいしかなかったけど >>300
普通に考えたら戦死扱いになるんじゃないかな
戦死者が指示出したらおかしいし >>289
決勝進出前提で3試合確定やし予想しやすいってだけ
ライバル同士の試合をある程度以上描写するなら残5話の尺など簡単に埋まりそうだし
仮に無限軌道杯編早く終わらせたとしてその後何やるの?っていう疑問もあるし(世界大会はまだ先)
もちろん決勝いかずに負けること自体は否定しない
俺にはパッとは思い付かないが例えば3話の2回戦か準決勝で敗退しOPが変わるタイミングの4話で新展開というのも十分考えられる >>300
流石に白旗挙がった後は指揮・通信できなくなると思うの
ただし通信不可になるまでに撃破報告できるだけの一定の時間的猶予はある形かと >>303
ケータイでメールしてた人たちがいましたね… ラストから逆算して脚本書いたというインタビューを鵜呑みにするなら
無限軌道杯はただの導入でテーマじゃないから
重要なのは4話以降の試合のはずだが
>>293
だからこそ
来年の展開を見据えての、継続メンバーがバラバラになっての複数高校への助っ人参加
助っ人参加で善戦したら、来年には「フルメンバー継続相手に大洗は果たして勝てるだろうか」という楽しみができる >>293
メイプル高校隊長「弱体チームだと!!その 言葉取り消せー!!」
ケイ「貴女たち気にしちゃダメよ」
メイプル副隊長 「離してくれケイさん!これは僕たちの戦車道チームとしての名誉の問題だ!!」 >>159
下のメニュー表w
>>271
それはなにより
>>272
こっちは災難だな、気を落とさずに
フジのは今日だったのか、先週そんな書き込みがあったがすっかり忘れてたよ
まあガルパン成分はあんましだったみたいだが 物量で押す本領発揮したサンダースってのも気になるけど、どうせシャーマンだらけだろうしなあ
>>308
そのラストの展開次第なんだよなぁ
過程として大洗が優勝することもあれば2回戦で早々負けることも考えられる
全てはスタッフのみぞ知る…か >>312
ほー、お前らに名誉なんてものがあったのか?
みんな思っていもあえて口に出さない事を平然と言ってのける
そこにシビれる憧れるゥ! >>318
「「ゆるさん!!」」(ラム巡航戦車とグリズリー巡航戦車で攻撃をしかける) >>316
大会が連日のリーグ戦なら
戦車保有台数が多いサンダースが有利 >>319
これはカチコミ不可避
腰のナイフを抜く時が来てしまった >>323
でも大洗は毎回全車両皆勤賞だから2軍3軍なんて不要に思えちゃうんだよな 「カニ戦車対ゴキブリ戦車」って書くと完全にZ級映画だなw
>>305
決勝のレオポンを見るに、回収車が来るまででは? メイプルというとリボン〜で
思い切りアンとダイアナなモブが出てきてたな
まあ確かに赤毛のアンの舞台だけどさ
>>326
「片腕カンフー対空とぶギロチン」というジミー・ウォング大先生のZ級香港映画を思い出したw
もちろん放送したのは土曜深夜のテレ東w >>327
あー、そういえば撃破後しばらくたってそうだけど通信してたな
貴方のいう通り回収されるまでが猶予期間ってのが自然そう 二回戦で強豪の優勝候補とぶち当たる大洗チーム
みほが試合中に怪我をして一時的に指揮不能な自体になるも周囲の奮闘でなんとか持ちこたえる
そして怪我をおして復帰してきたみほが獅子奮迅の活躍で相手を撃破していく
最後に逆転勝利して二回戦は勝ち抜くが、続く三回戦でどうでもいい高校に嘘のようにあっさり負けてしまう大洗
その後を描くエピローグではキャラ達のその後とリハビリに励むみほ
その前に現れる島田が日本代表ユニフォームを見せつけて、リハビリの先生に呼ばれたみほが天才ですからと抜かして終わりかな
無限軌道杯は大洗は研究される立場にある。
ただ、ここで言う「大洗」は「西住(みほ)流」なわけで、
そこを桃ちゃんや他のメンバーの違った発想があれば乗り越えていける。
つまり最終章は桃ちゃんや他のメンバーの成長物語なのであーる。
続編あるね、これは(澤隊長希望)
新宿駅のNetflixアニ目アンコウチームはこんな感じか
華さんはなんとなくどこの場面か分かるかな
ガールズ&パンツァー最終章
ガールズ&パンツァー・シリーズとは言っていない
>>299
スレたおっさんが勝手に自分のクソみたいな人生観ぶつけてるんだ黙ってNGしとけ 「いいえ、一発で十分なはずです」は一気に華さんに惹かれたセリフだわ
>>334
最近うさぎさんチーム(特に澤ちゃん)推しな俺としては、澤ちゃんメインのストーリーいいね
澤ちゃんがみぽりん流を踏襲するあまり壁にぶつかり、どうやって壁を乗り越えるか……
スピンオフ的な感じでもいいから見てみたい 大学選抜チーム、島田千代家元直々の指導で料理から洗濯、掃除を学ぶ。
うん、戦車道以上に悪戦苦闘するな(確信)。
今3vs1のカスタムマッチあったんだけど、割と圧されてワロタ
戦車道大作戦のボイスを聴いてる分にはルミの女子力は高めな気がする
>>333
それ SLAM DUNK じゃねぇかwww
TV版で2回戦黒森峰にギリギリ勝つけどアンツィオに敗退みたいな >>337
好青年にしか見えない楽太郎をみんなで腹黒腹黒と弄る事でキャラクターに深みが出たこともあるけどな DTMによるとルミの在学中からミカはワケの分からないことを言っていた模様
つまりルミとミカは二つ違いと言う事になる
>>209
酔ったノリと勢いで注文したったw
今日近所のスーパーで買ってきたラム酒、バカルディ オークハートってんだけど、
バニラエッセンスが添加されれてるような風味で口当たりよすぎヤバい >>326
製作はアサイラム
配給はアルバトロスフィルムですね。 >>346
何その腐った理屈キモい
本気でそんなこと思ってるんだったら今すぐ死んでくれそんな奴が生きてるなんて許したくない >>350
ローズヒップのがさつな感じをイメージしたセリフなんだろうけど
ちょっとセンス無いと思うな、開発の >>334
2年後の澤世代3年生時の展開みたいですね!
ウサギさんは同じポジションでもいくつかのチームに別れてもW号を引き継いでも美味しい
バレー部は3人残ってて主力確定だし、ももがーはオタで筋肉な後輩養成してそうだし、カモさんも容姿が似た感じの風紀委員入りそうだし、学年不明のサメさんも1人〜もしかしたら全員残ってるかもしれない
ライバルのほうも聖グロのオレンジペコ、プラウダのニーナ&アリーナ、知波単の福田、アンツィオのアマレット等面白くなりそうだ
黒森峰は強豪で上手い新キャラくるだろうしサンダースは案外ヘルメット子隊長なんてあるかもしれんな
継続はアキちゃん体制か?愛里寿も一学年に転入ならまだ残っているな
さらに世界大会開催の年でもあるから澤ちゃん日本代表召集からの西住みほら諸先輩方の登場も無理なくいける!
いやあ〜妄想捗りますね〜 >>336
「大洗女子が挑む最後の戦い」とは謳ってる。
次はサンダースでお願いします。 >>354
そーゆー、(脳内での)俺の○○はこんな事は言わない!みたいな事言わん方が良いぞ
そもそも試合中以外のローズヒップの台詞なんて、本編ではまだほぼ出てきてないし ローズヒップ「っかーーっ!うまい!」←かわいい
たまにティーバッグで紅茶作るけど熱すぎて氷入れないと飲めないわ
ローズヒップはパンツァーハイで戦車降りたら無口で控えめな性格という可能性はまだ消えてないよな
二次創作やゲームだと常に元気ハツラツだけどさ
>>364
ローズヒップ「油断ってマジおそろしいですわー」 >>364
劇場版の終わりで脚開いて座ってたので
そういう設定はないんじゃないかな ダー様: 格言キt(略)
ペコ: ダー様のお目付役
アッサム: ダジャレ求道者
ローズヒップ: 回遊魚
全部マルコに教わりましたw
>>364
ドラマCDだと普通に普段から全開やで
ドリタンでも然り >>365
これがあったか
>>366
あそことエンディングの船の上での電池切れた感じが当時気になったんだよね、今思えばただの賢者モードの演出だったのかな >>364
ドラマCDで戦車乗ってない時でも同じだから常にあのテンションだろうw >>364
タッタッタッタッタッタッ、バンッ!
「お呼びでございますかー!ダージリン様ー!!」 ローズヒップ「っかーーっ!うまい!やっぱ良いお茶っ葉使ってるでございますわね」
この無理矢理感が好き
>>375
ローズヒップ登場と共に流れるBritish Grenadiersが「これが聖グロの日常なんだな…」って思わせるw 特攻服とか持ってそうだよな
あと ○○連合 の でっかい旗
薔薇尻 夜露死苦!!
え!!ダー様亡き後の聖グロ隊長の座をローズヒップに!?
紅茶以前に、キンキン冷えたシュワシュワしたヤツを持ってくるヒップが好きやなぁw
ガルパンは手広くやってるけど何処までが公式設定なのかがわからない
そういえば結構驚いたのはアッサムがダー様に対して名前を呼ぶときは
ダージリン様だと思ってたのにドリタンでダージリンって呼んでいたこと
漫画は様だった気がしてたけど劇中で呼んだとこ聞いたことなかったし
別に同学年ならおかしくないけどね
>>385
まあ学年の話だけならそもそも様付けがおかしいんだけども 「先に食べ終わった方が私の食事をお奪いにいらっしゃるかも知れないからですわ」
「食事の時は常にリミッターを外しておかないと」
いやいや、ねーよw
アッサム? セイロンぢゃなかったっけ?
アッサーム セイローム
らぶらぶでは(おそらく)同学年でも様付けしてるな、ヒップ
>>381
試合中の連絡くらいかな
ていうかウサギさんチームは基本的にチーム内でしか会話しない
例外は沙織だけ アッサムて確かドラマCDで初めて声が付いたんだっけ
>>387
なんとなく様付けしたくなるから仕方ないね
>>388
ドラマCDは聞いたことなかったので新鮮だったよ >>391
おいおい
サムライオンとか誰も知らんだろ 劇場版で初めて喋ったのに全く初めてという気がしなかったのは
マルコのらぶらぶ作戦のおかげだった 定期的にアッサムさんを出してくれてたので助かった
聖グロリアーナ女学園のアッサムさんはおでこカワイイ18
なんだこの幸せ空間
>>355
二学年後の隊長はバレー部かもよ
「戦車乗りとしてはバレー部がはるかに上」との理屈でバレー部を強く推薦する人がいて
「隊長は戦車乗りの技量だけで決まるわけではない」と反論されるが
結局、8対2での(その頃には数は増えているかも)バトロイヤルで次の隊長が決める
「ウサギさんでは善戦はするが優勝は無料」「2対8でバレー部が勝てば、大洗はバレー部の下で一丸となり優勝を狙える」「勝てればの話だが」 大洗の10輌目はみほの後継者かな?
1話初回特典の吉田玲子小説にヒントがありそう
>>402
| `ヽ
|{__}」j〉
|ヮ゚ノ(、 雛人形は撤収完了(ニヤリ)
⊂ir )'
|んiゞ
|'l_ノ
/ ∧
_/ , -‐‐‐‐‐- 、 ∧__
} ィケ / --<>-- \ ∧ } {
| v‐‐‐‐' |〉〈┤├〉〈| \___∨ |
| ∨ 人ィ ハ ァノ / |
| ∨=========================/ ノ
ト、 ヽ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ィ
|:::::::::::::::.ァ-----r------──<:::::::::::::|
|::::::::::::::/─-- \ -‐──‐|::::::::::::|
}:::::::::::/斗r-≧ ヽ 斗r-r-、|:::::::::::| 流石ね
::::::::::{ ヾ Vrツ` ´ Vrツ ' ム::::::::::!
:::::::::|、 ム::::::::::;
::::::::|∧ ′ ∧::::::::/
:::::::|广 、 __ _, /了::::/
:::::| \ / |:::/
ヽ:{ |> 、 __ ィ./ |/
\ __厂{ |/ /
/\ ` 、 | \
-‐‐'1 ∨ /\j ィ{‐、
-‐=二 | \ /ク´ ト、 \ >>402
間違いがあるとすれば料理が華盛りされていないことだ チョビの顔がもうね
>>409
お内裏様を手にしたさおりんのもの欲しそうな顔よ 総員、戦闘開始。
>>406
個人的には大国で唯一空白のソ連系かなーと見てる
例えば見た目は強そうだが実際は…なT-35多砲塔戦車
次点で大会参加校のモチーフになってない国の戦車
ルーマニアのマレシャル駆逐戦車とかスウェーデンのラーゴW
某Pのシャーマン欲満たすためにカナダのグリズリー巡航戦車とかアルゼンチンのナウエルDL43
モチーフ校すらないハンガリー戦車郡というのも面白い
ドイツ戦車は流石に過多だからないと予想
イギリス戦車もU連続になるし可能性低めと思うがもしくるなら十中八九英国面戦車 小学生の頃は皆こんな替え歌歌った筈だ
明かりを付けましょ爆弾に〜
ドカンと一発ハゲ頭〜
五人囃子は首チョンパ〜
今日は楽しいお葬式〜
>>354
ドラマCDとか派生作品で人格が破綻することはよくあるから大丈夫大丈夫ヘーキヘーキ
漫画作品とかも、あくまでパラレルとして楽しむのがよかろうなのだ
特典ディスクの戦車裁判とかも割とカオスだしな 妖艶な紫と聞いたがマジか?
>>416
あ〜あったね〜
誰が考えて広まるんだかね ヨルムンガンドで思い出したけど大戦中のC3とかだったらプラスチック爆弾を使ってもいいんだろうか?
質問いいですか?
快楽フェスタにあるシラス丼早食い大会はどうやれば参加できるのですか?
明日は20℃だってよ5月並みの暖かさ
18日も20℃行ってほしい
去年の海楽は暖かったよな
>>416
もっとアカン歌詞で担任にすごく怒られたことあるわ >>419
小学生の語彙で替え歌を作ったら大体こんな感じになったと思う
最近の小学生がどんな感じなのかは知らん >>427
この前小学生が下校時に「じゃあね〜オッパーイ」と挨拶してたの思い出した
昔ほど縁起でもない内容じゃないと思うが下品さは変わらんと思う 知り合いの小学校教諭曰く、今のガキ(主に男子)もガキの頃の俺たちと変わらずうんこちんこ言ってゲラゲラ笑っているとか
ひなまつりの替え歌全国的に共通なんだなw
子供の頃ってインターネットとか携帯とか通信が普及してない時代によく浸透したよな・・・
人の伝って凄いわ
雑誌やテレビやラジオでいち早くネタを仕入れた子供が自分の地域で拡散してただけだぞ
ラジオの影響が特に大きかった気がする
>>271
あ、同い年だ。
気にしたことなかったから知らなかったが去年厄年だったのか。
特に何事もなかったのはラッキーだったのかなぁ。 ドラえもんとかクレヨンしんちゃんとか一年間毎週のように放送してて落とすことも総集編もやらないのはスゲーやな
ガルパンもそれくらいやれ
>>431
口裂け女なんかも小学生の口コミから全国に広がったらしいからな /
,. 、 / /
,.〃´ヾ.、 / /
/ |l ', / /
,、 ,r'´ ||--‐r、 ', 冷泉さん起きなさい!
l.l. ,..ィ'´ l', '.j '. 何時だと思ってるの!? ブボボ
'r '´ ',.r '´ !| \ 今のはノイズだヘボ
l! ....:.:.:.:.:.:ヽ、 ,l \
ゝ、.,_ ---‐‐‐----ゝ、ノ
| |
.| |
| |
| |
| |
| |
| |
| |
.| |
|
┏┓┏┳┓ ┏━┓┏┓ |
┃┗┻╋┛┏━━┓┗━┛┃┃ ━━==]司〓ヨ |
┃┏━┛ ┗━━┛┏━━┛┃ ___ ~|□ ┌┐ |
┗┛ ┗━━━┛ ,,-|][ ][|」――┘└―┘└┸---┸―――| ┐
_从___ _ ,,,-'''__,,,,,__ ,,-ー''''~ ̄ ̄ ^ヽ^ヽ^ヽ^ヽ ̄皇├┐
⊂三)Σ>≡≡≡(○) ̄) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄)) )  ̄ ̄))| ̄ ̄|  ̄ ̄ ̄田田田田┤
______W~~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ | ̄| ̄。ノ |__|____________./ ̄
/ ロ ロ ロ / ̄ ̄ ̄~.| __,,,,,,-─''''~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄,,-'''~__,,,,,,-─''''~~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
/――――――/ニニニニニ|. /ニニ/ ニニニニニニ/ニニ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
__|| .∧∧ ∧∧. ||__. || ||:|〈_______〈.О__ゝ__ゝ_О〈 ________/.\ | | | | | /|
|::||(゚ー゚*.) (゚Д゚,,) ||: | || ||:| ヘ===ヘ ヽ  ̄ ̄ヘ====ヘ/⌒'‐┴―┴―┴―┴―┴―┘~ノ
.~||⊆⊇⊂_⊂ ヽ_||○ . || ||:| \===\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \====ゝ__人__人__人__人__人__人__人__ノ
|| ̄゜ ̄ ̄゜ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄| ̄|:| [ニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニニ~\
||_===_|_|___|__/::|-――┴―┴――――┐: |===============================ヽ \
...|()()|≡≡≡|()()|_|_/⌒ヾ|_l:_]_]]_]]_]_」」:l /⌒`v"⌒ヾ゙l:::::|二|二二|二二|二二//⌒`v"⌒`v"⌒ヽ^\ \
.〔_lコ_[匚]]_lコ_〕E] ()) |゙lL[}韭韭韭}。]__/.l ()) ii ()) |_|::└―――――――|l|l|l| ()) ii ()) ii ()) | \ \
~ゞゝ__ノ ̄ ̄ ̄~ ゞゝ_ノ ̄ ̄ゞゞゝノ ̄ゞゞゝ_ノゝ_ノ ゞゞゝノ ゞゞゝ_ノゝ_ノ.ゝ_ノ  ̄
二度寝してしまってこんな時間になってしまったが
麻子さん起きるかな
誰もいないし一言だけ言いたい
妙子は体育倉庫で俺教師にフェラしてるのが最も似合うキャラだと思うのは
俺だけではないはず
446名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/04(日) 07:30:49.71
とても休日とは思えねえ閑古鳥だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
>>444
まぁ共学だったら近藤と佐々木は毎日レイプされてるな >>358
ローズヒップは一癖ありそうだよね
試合が終わってみんな盛り上がってるときに一人だけ「やれやれ」みたいな表情だったし >>384
本編の脚本を書くならはっきりしてほしいだろうが
楽しませてもらってる側にたてば豊かな味わい 妙ちゃんやミホは共学なら保健室とか体育倉庫で彼氏たくさん作りそう
エリカって、クールを装ってるけど
黒森峰のみんなからは面白がられてるよね、多分
>>455
俺の見立てによると河西忍ちゃんはガチレズ
あの子は近いうちにキャプテンを襲う >>453
つい角のある言葉使いをしてしまうのに避けられないのは面白いからと言う強みが有ったのか エリカは戦車関係以外の知識が薄そう
趣味ネットサーフィンてのも薄いとこ補うためかな?
逸見さんは戦車道の情報収集のためにネットサーフィンしてるんだよ
流石黒森峰の副隊長だよな
隊長にも頼りにされてるんだろうな
アッサム様は髪下ろしたら垂れ目になったりしないかな…
ツリ目キャラは結構思いつくが
垂れ目キャラはツチヤちゃんくらいしかパッとは思いつかないな
ローズヒップでも朝は髪をちゃんとセットしてくるし、身なりはきっちりしてるよな
エリカさん
ハンバーグとかネットサーフィンとかワニとかジタバタとか
ネタに尽きないな・・
愛里寿ちゃんおはよう今日は午後からお仕事頑張ろうちゅっちゅ
自己アピールの足りない主人公みぽりん
「らしい」といえば「らしい」んだが
根強い人気があるよな妙子
俺は劇場版のやっぱり意味ないと思いますよ〜?で好きになった
練習試合の対ルクリリで撃破してなくて、あれっ?って表情が好きw
>>433
同じくwお祓い行こうかと思ってたがすっかり忘れてたw大洗に無事行けてるから問題なし! かつての非公式キャラ投票でまさかの2位は忘れられない
>>464
ここまで華さんなしなことに全俺の怒りが有頂天
うちの華さんinかーべーたんが火を吹くぜ 華さんパネル画にもみられる初期設定画だと垂れ目っぽいんだけど
砲手できりっとした目つきになっていることが多いせいか
わかりにくいんだよな
海楽フェスタで生しらす丼早食い大会やるらしいけど、おじさん達は参加するの? 昨日大洗港に停泊していたにっぽん丸は、
栃木県民を乗せて小笠原諸島に航行するクルーズ船だったのね。
海無し県の栃木には、茨木が一番近い場所なのを再確認するわ
食べたこと無いんだけど生シラス丼って美味いのかね
まあ大洗で出るもので不味いと感じたものなんて今まで無かったから
美味しいという点では信頼出来るけど
>>485
そういや宇都宮ナンバーばかりだったね
金持ちのジジババが羨ましい 近藤ちゃんはミニOVAでのダー様のモノマネが印象深い。
とても似ていたしダー様よりも的確な格言を言っていたし。
>>482
有頂天って何だよw、怒髪天ならまだ意味が分かるが >>374
ローズヒップのおつかい、用事も聞かず、慌てて駆け出す。一丁目の角で気が付いて帰る、用事は何だっけ
ローズヒップも二度めは用事を聞いて、慌てて駆け出す。二丁目の角で気が付いて帰る、財布を持ってない >>484
若い女の人が作者なのかなぁって思ってたら省略されました
茨木は大阪府 ドリームタンクマッチの実況見てるんだが、
ローズヒップとアンツィオの絡みが面白いな
たしかにローズヒップはアンツィオに居ても違和感ないわw
なんかアンツィオのモブにローズヒップの2Pキャラみたいなのが居たような
>>427
打てないボールがあるものよ、振ったバットが空を切る
ああ青春のストライク、ぶるりと来た来たあいつだぞ
気は弱々しくて力無し、不気味な笑顔が今日も行く 戦車道大作戦の今やってるイベントの音楽が格好いい
ガールズアンドパンツアーには勇壮過ぎないかと思う辺りで法螺貝が鳴ってやり過ぎ感を出す辺り絶妙
>>486
江ノ島で生シラス丼食ったことあるけど、旨かったよ。シラス漁の時期しか食べられなかったはず 潮騒ベースキャンプの申し込み完了。
お世話になるのは、2回目
宿とる関係でソロ参加の身としては本当に助かる
前回の時もチェックアウトの時、有り難う御座いましたと
思わず言っちゃった
>>500
薔薇尻「あー、そーゆーことね、完全に理解した」
こう書くとなんとなくイラッと来る感じ 4dxの詳細というのは姫路でやる劇場版の方でござる、、、
早く出してくれないと予定組めないよ
埼玉のウェアハウス三橋って言うゲーセンで松葉杖ボコが2プレイ100円のたこ焼きサービス台に設置されているから近くのおじさんはゲットしようぜ。
>>507
なんであるねん……
生シラス丼タイムアタックするおじさん達は喉詰まらせないでね、ご飯重量1.4キロの丼を4分台で食った俺から忠告だよ
早食いより美味しく食べようね >>486
味も良かったけどそれ以上にプリっプリの食感だったな。食べたの2016年のあんこう祭だけどその時シラスが不漁で
屋台で売ってたのは釜揚げシラスが半分載ったシラス丼だった。生と釜揚げ1度に味わえたのは良かったけど、もっと生シラス食べたかった。 >>498
たしか不漁の日は出ないんだよな
生ものかつシラスは苦手なんだけど食ってみるかな
大洗だし
何気にこの
大洗の食い物だから安心して食える、買える
という信頼というかブランドをこの5年あまりで作り出せたのは
大洗の商店の皆様にとっては大きいな
それを崩さないようにするというプレッシャーはあるだろうが >>500
どこかで見た絵だと思ったら
これだった >>509
大食い出来る人の秘密は広背筋にあるらしい
つまり華さんの広背筋にも「鬼哭」がいるのだろう 今度初めてドルフィンさん行くんだけどどんなメニューがあるんだろう
>>274
20代後厄の時に彼女と結婚する為に引っ越したが男作られて別れて一年足らずで地元戻った俺もいる >>509
ポプテピのガルパンver.はなぜか聖グロ勢が多いw 言っても変人なんて二人だけじゃないか
それならプラウダの方が…
格言な人
データーヲタ
落ち着きの無い子
騙されやすい子
普通
ドラマCDのお喋りの止まらない隊長陣を砲撃音で黙らせるペコちゃん好き
むしろまわり変態に囲まれてるのに1人だけ普通なのはおかしい。一番異常なのはペコなのかもしれない。
ペコも3年がいなくなったらリミッター外れちゃうかもしれない
>>524
あれを騙されやすいというのは厳しい気がするw ダー様の格言にしっかり返答できる時点でペコちゃんも変人だと思います
劇場版で大洗の助太刀に行ったときも、ルクリリだけ騙されて連れてこられてたっていう設定にしてほしい
>>525
「蝶野が斬る!」のアドバイスが唯一役に立った例でしたな みほさんはエリカのボクシングパンチも止まって見えます
>>527
あれだけボケ要員が揃ってると
一人ぐらいツッコミ役が居ないと収拾がつかなくなる
銀魂の新八くんやマカロニほうれん荘のそうじ君みたいな立ち位置 ダージリンとゆかいな仲間たち
それが聖グロリアーナの戦車道
>>532
いつも騙されてる人といえば
「また俺を飛行機に乗せやがったな」 >>416
俺が知ってるのはこんなの
明かりをつけましょ爆弾に〜
お花をあげましょ毒の花〜
五人ギャングに殺されて〜
今日は楽しいお葬式〜
「楽しい」は「悲しい」だったような気がするけどこんな感じのやつだった
この手の替え歌は世代や地域ごとにいっぱいあるだろうね >>527
なにその爆笑問題でおかしいのはあの太田についていける田中の方だみたいな理屈
>【コトブキヤ陸上部】 立川シティハーフマラソン
>宣伝ランナー稲田翔威 1時間6分3秒でフィニッシュ!
立川といえばガルパンとは関わりがあったような >>546
優勝旗ビッグタオルのカッコいい使い方だなぁ 結構スピード出てると思うけどよく落ちないな 凄い運転技術だ
>>540
灯りをつけましょ水爆に
お華をあげましょ毒の華
5人ギャングに殺されて
今日は悲しいお葬式
お内裏様とお雛様
2人並んでいがみ合い
地獄にいらした婆様に
よく似た感じの白い顔
関係無いけど、ローズヒップという爆弾で妖怪をやっつけるアニメなかった?
最終回で妖怪は嫁と将棋さしながら死ぬ展開 劇場版のED聴いたら泣いちゃう病の治し方教えてくれ
>>551
EDがchouchoじゃなくて蝶野が野太く歌ってるの想像しろ >>549
これペパが操縦してるんだよな
これだけの技術があるのに2回戦だとアマレットちゃんに操縦させていたのは
後進育成のためだったのか ペパが操縦してドゥーチェとカルパッチョがシャゲダでバランスとってる
>>549
やんちゃだったということで湘爆江口のように歩道橋の柵の上をチャリンコで走ってたみたいな過去があるのかもしれない PS4のソフトって面白い?
本体ごと買うか迷ってるんだが
>>549
USJのXRライドでこれを体験できるガルパンライド希望 >>556
15両もいるから
小隊をまとめる役が必要でペパロニは指揮に専念してたんだろう >>561
エヴァとか進撃はやっているがあそこはやっぱり女性人気がないと厳しい >>527
どんな異常下でも常に『普通』であり続ける異常ですね >>528
ペコちゃん隊長「鈍足のチャーチルやマチルダではダメですね これからはクルセイダー中心に編成します」
※オレンジペコの好きな戦車はクルセイダー >>560
戦車ゲームじゃなくてガルパンのキャラゲーとしてはいい出来だと思う
なにげに戦闘中のキャラのセリフとかいい感じ ユース代表の隊長になったみぽりんが、ペコだけ呼び捨てにして、
ペコが何となく腑に落ちない感じにしてほしい
>>546
今日はこの時期にしてはかなり暑かったろうに乙田ぁ!
あとペーパークラフトつうとワンフェスのトークショーで話してたMk.IVのはどうなるんかな
何かの形で出すとは言ってたが 潮騒のベースキャンプはまだ埋まらないのか
ア祭だと2時間もたないが今年の海楽はイベント廃止しまくりで行く意味ほとんど無いしな…
愛里寿ちゃん今夜はスーパーでお刺身買って帰ろうかちゅっちゅ
沙織「みぽりーん、コンビニ弁当ばかりだと太るよ〜」
みほ(でも沙織さんより体重軽いと思う……)
刺身で思い出したが、昨日のテレビで蛤の刺身ってやってたけど旨いんかな?大洗のちゅう心さんで食えるらしい。
みほちゃんの健康が心配・・
むしろ栄養不足でもっと痩せちゃいそう
あのみほちゃんの尻がやせるなんて、あってはならない。
みほちゃんの抜群のアイドル並みのスリーサイズ好き・・・
>>586
実際にスタッフに文句言った人いるのかな?
大部屋で雑魚寝ならそんなもんだわなw 雑魚寝してると夜中にトイレ立ったやつがビッグベンかリトルジョーで賭けるよな
>>562
なんでわざわざおバカなペパロニが指揮を…
と思ったけどペパロニとカルパッチョ以外は一年しか居ないから
消去法でペパロニになるな… >>586
祭の前日となるとテンション上がって酒をガブガブ飲んでるだろうから
余計にいびきが大きそう >>600
一応あれでもカルパッチョと並んで副隊長なんだぜ。 >>450
最終回でレオポンチームの誰かが黒森峰のことを「クロ校」って呼んでたの思い出したw YOUTUBEでPS4のゲームの実況見てるんだが、ミカと西さん分かり合ってるぞw
同人だとミカさんが泣いてるがそんなことないw
>>600
>>604
ペパロニは頭はあれだが統率力はありそう >>601
ローズヒップは引くときは引くしチハタンズとはちょっと性質が違うと思う >>606
普通の私服の背後に戦車てシュールだなw アンツィオのデコイを描いたのは誰だろう
美術の成績いいだろうな
>>533
なるほど! やっと理解した。
ペコの砲撃音は蝶野教官のアドバイスに従ったものだったとは…。
何度もドラマCDを聴いてたのに
うかつだった、いろいろうかつだった! >>602
ゆっくら、潮騒共に泊まった事有るけど
いびきは、どちらも有った。
遠くから来たり前日早起きで疲れてたりするから
お互い様でしょうがないと思うけど
夜中2、3時にアラームを鳴らす奴には参った
しかも本人は起きないで5分おきに30分くらい
ずっと鳴り続けたのはさすがに殺意がわいたよ さんふらわあの運行スケジュール見ると前日夜はなぜか深夜便運用の新さっぽろ、当日夜はしれとこが居るっぽいな…
どちらも翌日は停泊予定だからホテルさんふらわああるかも
水戸で宿取るよりも大洗町内で宿取る方がいいっちゃあいいんだけどねえ
>>625
100円で会場まで送ってくれるよ
それより早く行きたいなら歩くしかないけど >>626
ちゃんと後輩もついてきてるし人望はあるんだろ
頭はからきしの豪傑タイプだけど 敗者は女性器を舐めるのを断れないルールにしてほしい
アウトレットで大道芸初めて見た
20人ぐらいしか観客居なかったけど
いや、エリカさんまともだろ
催眠だのハンバーグだのワニだの色々ネタで弄られてるけど
無限軌道杯で敗退したタイミングで
小梅「みほさんがいれば……」
と言ったらエリカはブチギレると思う
その後泣く
愛里寿ちゃんお仕事終わったよお刺身はやめてとんかつでも食べてから略すとブラジャー&パンティーになりそうな映画見ようか
こういうのって雨が降ったら急いで撤去するのかな まほの愛
>>466
>>468
そど子一派も一枚岩ではないからな
>>643
おぉ、袋田の滝のひな祭りってこんな事やってたのか!
あんこう5人目立ってるな〜w >>644
みほへのセクハラはダー様よりミカの方が性質が悪い気がするんだが >>644
なにげに妹を2回も負かしてるのを気にしてたりしてw みほ、アンツィオの生徒になる。
デカールといえばみぽりん華さん桃ちゃんの中の人が
特番でデザイン案出したやつは入ってるの?
塚口戦車道のチケットって6日から販売開始らしいけど
普通に塚口サンサン劇場のサイトで買えるの?
アンツィオの制服は誰が着ても似合うしかわいい
と思ったけどムラカミは船舶科の服がいちばん似合うな
まーたムラカミがヘラクレスみたいな流れですか >>594
ダー様の好きなきゅうりには栄養全然ないんだよな
紅茶ばっかり飲んでるしすごく不健康そう 潮騒ベースキャンプ許可証きた
とりあえず雑魚寝で必要なものって何があるかな?主に花粉症対策で。
殺されても起きないくらい眠りの深い自分なら
ベースキャンプのいびきとか歯ぎしりも大丈夫だろうが
やはり寝床だけはそこそこしっかりしてないと腰にくるから
やっぱり無理だろうな
>>653
みほちゃんは、やらしそうじゃなくってやらしいんだ >>665
花粉症関連じゃないけどいびき対策用の耳栓は必要と思う BBQのトラップを仕掛けておくと引っかかるのは?
@ ローズヒップ
A ミカ・アキ・ミッコ
B 愛里寿
ワサビ寿司ロシアンルーレットで、一番面白い反応しそうなのはルクリリさん
ちょっとガマンするから余計に
>>670
「バカめ、二度も同じ手に…グボァッツ!!!」
もありそう シネマティックコンサート申し込んだんですが、もし行く場合ってやっぱりジャケットくらいは着ていくべき?
それとも皆カジュアルな服装で来るの?
>>674
自分は大洗当たってるから海楽のあとだからGジャンGパンだよ >>674
今回の再演じゃなくて初演の方に行ったけど、とりあえず襟の付いてる服なら問題ないんじゃないかな。
海楽フェス当日の大洗のシネコンだったらもっと変なのでも大丈夫かもw
まぁ他人に不快感を与えない服装と、体臭対策をちゃんとしておけば問題ないかと。 海楽フェスタ今日の関東地方みたいに暖かい天気だとイイナー
シネマティックコンサート行く人は終わるの夜だから寒さに気をつけてね
>>578
肉の万世はやたら食いつき早かったよな。スリッパの頃からあったよね >>677
シネコンやる文化センターで以前、劇場版の特爆上映やったときは3回目上映あたりに
豪雨と雷が凄かった記憶が・・・ >>431
伝播でふと思ったんだが童謡の『からす』ってあるけど何年生まれくらいまで「〜カラスのかってでしょ〜」って歌ってたんだろう?
ドリフのアレを上級生が歌ってるのを聞いて覚えた児童がそう歌って、また1年後に覚えちゃってってのを繰り返して・・・
90年代半ばの小学生は勝手でしょって歌ってたけど今はさすがに・・・いやそもそも童謡なんて歌わないか >>682
作ってみようかと思ったが結構難しそうだね >>683
90年代半ばかー
もう「全員集合」もなくなって久しい(〜1985年)のに伝わってたのね
1975年生まれの俺氏が小学生のころその歌は広まってたし
学校の先生がこの改変を気に食わなくて説教してたのも記憶にある >>681
岩浪さん
「あの時電源車持ってきてたから音はなるけど落雷で映像でなくなったらどうするってみんなで話してて」
「どうせあいつら映像なくても音だけでどこのシーンかわかるからいいかって」 >>686
カラスの勝手はゆるしません!
と言う見出しの印象が強い >>681
そういやそうだったね
中からだと轟音で外の音聞こえんかったなぁ >>683
80年生まれだが、中学生になるまで「カラスの勝手でしょ〜」が
正しい歌詞だとマジで思い込んでいた・・・などとは言えない
みんな、志村けんが悪いんだ >>690
俺、85年生まれ・・・いったいどこで聞いて覚えたんだろうな・・・・・ >>653
ペパロニはやらしてくれそうな姐さん
ひなちゃんはやらしい姐さん
みほはやらしそうな姐さん 一人だけ違う生き物になってる
>>693
とは言っても、決勝戦の黒森峰があまりにも不甲斐なかったのも事実でな
エリカが怒りたくなるのもわからんでも無い
特にM3にやられましたー!というエレファントからの報告・・・ >>694
ゲッター化してた奴のインパクトがまだ残ってる
どんな頭してたらあんなの思いつくのか 黒森峰の突撃砲&駆逐戦車も本来の運用通り後方遠距離からの
砲撃に徹していれば普通にフルボッコ出来たよね
基本ガルパンは本来の有効射程での撃ち合いはしないけど
>>699
ガイルのくせに前に出てきてザンギエフに掴まれた感じやな DTMだと重戦車も重駆逐も遠距離スナイポで大活躍出来て楽しい
見ろ!かーべーたんの152mm榴弾で中戦車が紙のようだ!
>>681
4/29の18時からの回の前は雨雲が広がってて帰り不安だったけど、観終わって文化センター出たら雨上がっててタイミング良かった。
そういや18時の回は岩浪さん後ろの入口からスマホで自録りしながら入ってきたけど、あの映像はまだ未公開だっけ!?
通路脇の席に座っててそこを岩浪さん通って行ったから映ってる筈なんだけどな。 >>702
シネマシティの円盤の特典の奴に爆音の様子は収録されたからもう出ないんじゃないかな 愛里寿ちゃん映画微妙な気がするねおうちに帰って黒豹のようにちゅっちゅしようね
>>653
黒森峰からアンツィオに転校したら
アンチョビからドゥーチェの称号と隊長の地位、そしてウィッグを譲り受けるのだろうか? >>691
俺も85年生まれだけど俺らが小学生の頃普通にその替え歌は歌い継がれてたよな。
大爆笑の放送はまだやってたけど全員集合の再放送とか振り返り特番とかはやってたっけ?
となると普通に子供の間で歌い継がれてたのかな。 >>653
まほ「安斎許さん……みほを騙して……」 >>707
親が子供に歌っちゃうからね、坊やよい子だ金出しなとかも >>704
ブラとパンティってそれのことだったのかー ミカは餓鬼の頃でもろくな事しない。
>>697
フラッグ車だけ狙えって命令が行き届いてない事をフォローするのも副隊長の役目のはずだが
血が上った状態でエサ(みほ)目の前にして冷静な対処ができてないとかやらかしてるしな
まほの真似しようとしても絶対に失敗する
下地はあるので無限軌道杯を切っ掛けに自分の戦車道を見つけて欲しいところ >>704
M島「黒かろうがパンターの活躍は絶対に許さないんだ 1976輌目ということで1976年生まれのガルパン関係者をあげてみる
橘正紀(劇場版 原画)
川澄綾子(ケイ)
生天目仁美(エリカ)
川原慶久(秋山淳五郎)
ちなみに、1977年はこんな感じ
ロマン・トマ(フランス語指導)
大里明(肴屋本店7代目主人)
>>707
84年生まれだが、その替え歌は移動劇団ので最初に聞いた気がする。
全国的に周ってるのかはわからないが なんたらショーとかブラックパンサーとか布作ってるアニメのやつとか散々番宣みせられたから見てみたくなるやつ
小梅ちゃんの体操着
小梅ちゃんはエリカが隊長なことで、夜寝る前に不安になったりしないんやろか
小梅(あぁ……こんなんで勝てるのかな?)
エリカは黒森峰のチワワと呼ばれるくらい愛されてるから大丈夫
>>710
その台詞は上級生がカツアゲする台詞だよ >>715
おケイやエリカの人と同じか〜の後に若旦那が1年後輩と知ってショック。 >>719
ブルマではなくピッチリジョギングパンツってのもなかなか ▲◆ ◆▲
┻l!M´ ^ `Mヘ┻
,ソノ!(ノリVリハ)!ハ 地毛だ!!
ξ。oェハ` ロ´ノξro,。
〔_《゚。_ノ -ノ_)[エ__-。゚
( ∀ | n‐_,、 //
\__/__ノ. \l_7/、 丶 ̄ >>705
,、(・ω・;ヨ,r=、 ドゥーチェ!
`「つ了 /,_l|,l|
/ フノ || l'/
k/`'  ̄
>>681
大洗得爆の日は曇りで風が無茶苦茶強かったのを覚えてる
移転中だったまいわい&ギャラリー前の交差点で信号待ちしてたら
マジでウィッグが飛ばされそうになるほどの強風でしたな
>>715
ケイさんの中の人初めて見たのはアウトロースターだったなあ… >>727
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`) 上映後におだやかになっててよかったよかった
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\ そういえば岩浪さん大洗爆音の最後の上映後普通に喫煙所でタバコ吸ってたなぁ
>>728
▲◆ ◆▲
rM ´ ^ `Mヘ <無事に上映終わってよかったな
ノ (ハリVリハ) ノ
__弋 ハ ゚ ヮ゚ノ∩))ポンッ
\ ξ/ ⌒ヽ 彡⌒ミ
ゝと人___つ_つ  ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄
∧ 三三三.ヽ || >>659
ムラカミにアンツィオ制服は無理があるw むむっ
博覧会のスペシャルグッズってBIGアクリルプレートだけ?
たいちょーのとこにはまだペパロニのフィギュア届いてないっぽいな
>>702
杉山Pも後からその素材くださいね
特典に使うかもしれないからって言っていたから期待したけど
3回目の公演は一切使われていないんだよね >>659
しほさんにアンツィオ制服着せた無理矢理感で
チンコおっきくなった エンターエンターミッション最終章バージョンの楽譜ってあんの?
∧´ ̄`ヽフ
,ソ イノノl从))、
^ヘ(ゝ゚ ロ゚ノリ'` <レイゼイドノ、オキテクダサーイ!!
, ===uu-、
〔☆ ヽ)・)=====
__.i_イ  ̄二\ヘ ̄ ̄'ヘ.、
_i__|__|_[_]_\過O......過
(◎ 血_ 血_ 血_ .◎=)) ))=)
. \O OO OO O//二//
^^^^^^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^^^^ ̄^^^^^
| | ┏┓┏┳┓ ┏━┓┏┓
| | ┃┗┻╋┛┏━━┓┗━┛┃┃
| ______ __| ┃┏━┛ ┗━━┛┏━━┛┃
| [「//_/l[(・:(==・ ┗┛ ┗━━━┛
| __γl ・∀・)ヽ | ,((__,、_) _ __从___
| ( )_/ ̄ ̄ ̄ヽニ)) )´∀) ,.,- (_()__0__)
| f ̄ ̄ ̄l [l二lつ[l二l____ ,., -┬' ´ ,., -‐'~'W~
≡´ ̄ ̄ | ______ ̄/ `^‐、,;──-`ヽ ,., -‐' ´ ., ゝ ' ´
|〔〔・・ |__●__| γ((__,、_)・ ,.,-┬' ´ ,., -‐' ´
ゝ、_┬────┬__(,)-゚Д゚)._ ( ,., ゝ-‐' ´
ヘ l r‐‐ュl,r‐ュ lュi ソl
___ _/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ ̄l ̄ヘ ̄ ̄\  ̄ ̄ ̄ ̄\ _ __ _
(((((( (/_________/____ff゚○●}f(*) \ ☆ ff(*){●○゚l__
//;.;_;.;_;.;_;.;_;.;_;.;_;.,_;.;_;.;_;.;_;.;_;.;_;.;_;._;.;_;;.;_;ゝ ヽ'' '' \_____\ ヽ ヽ
//;r´ヽヽ:::::(0)):::::::(0)):::::::(0))::::r ヾ,`‐--'───────── i '--‐´}
{:| ()| |::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l| |:三三} | ∪ ∪ イl|:三三}
{:ゝ,.ノ.r´'`Y´ `Y´ `Y´ `Y´ `Y´ ヽゞイ:三三}ソ lソ.ノ:三三}
{:三 | ()| () | ().| ().| ().| ().| /:三三/_______/ ,/:三三/
`'=三ゝ;:;人:,::,人:,:;:人::,:,人:,::,人,:.;ノ,,='三三/';人:,:人.:,人:,人:,:人:,ノ,,='三三/'
`‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'-'‐'‐'‐‐´´---' '‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'‐'-'‐''‐‐´´---'
____
. , '´.;===ぃ、
. {〈 (vヘwij〉〉
j !Nl´ -`ノイ ナンダカ フトンガ ナマアタタカイナ……
_ノ⌒⌒⌒`〜〜〜、_
( ̄ 人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニ⊃
.| ゙-..;;_'' ο ''''',, ''_,,...'゙|
l,◆※※麻子丼※※◆.|
'l,◆※※ ※※◆,/
\※ \※/※ /
゙l'-、..,,,,,,,,,,,,..,、-'l゙
゙'-、..,,,,,,,,,,,..、-'゙
743名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/05(月) 06:29:57.92
月曜朝から早速元気に閑古鳥が鳴きまくってますなアwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もう誰も来やしないwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ゲームのセンチュリオンは超信地旋回できないのが残念
愛里寿ちゃんおはよう今週もお肉食べてがんばろうちゅっちゅ
華さんはいすずグループから戦車を寄付してもらうのかな?
>>749
自分は本場のお好み焼きを食べるつもりw >>705
地毛だ〜
みほドゥーチェ体制ならあの戦車郡でも継続クラス(地力は劣るが条件次第で4強喰えるレベル)の強さは確保しそうだ ところでみんな、白旗上がる時の音ってなんて言ってる?
俺の中では「ヒュッ、トン!」なんだけど。
>>754
日本全国どこで食っても大して変わらんぞ >>760
と思うだろ?美味いとこはやっぱり違う
山芋ケチらない店は生地が違うのだ 今後最終章が進んだら一挙上映は総集編使うんかな
音響パワーアップしてる見てみたい
>>764
一挙上映・軽戦車バージョンと重戦車バージョンがあるわけですね 最終章の総集編(前後編)とかも作れそうだしまだまだ稼ぐなガルパンは
>>754>>761
おっ、待てい。
お好み焼きは広島が本場や。 って、広島旅行の時に聞いたけど
どっちが本場なんですかね?
広島はお好み焼きじゃなくて広島焼きって名前じゃなかったっけ?
広島「うちはお好み焼き、あちらさんは大阪焼き」
大阪「うちはお好み焼き、あちらさんは広島焼き」
と聞いたが真偽は不明
立川今週で終了かよ…
ほぼ再上映無し宣言も来てるし…
まさか立川が3か月で脱落とは思わなかった
広島のはお好み焼きじゃねぇよ
半分以上焼きそばのくせになんでお好み焼きを名乗ってんだよ
お、ソースをソースで洗う戦争が始まるのか?
大阪だろうが広島だろうがどっちもうまいんだしいいじゃないか
そういえばスイスは現代でも宗教戦争が続いていて一触即発らしい
秋山優花里はレズ
という噂を流してあんこうチームを不安に陥れたい
>>755
ペパロニのやらかし癖をみほがフォローできるならかなり大きいね。 >>774
ソースをソースで洗うのは二度漬けに入りますか? 広島の人が焼いたお好み焼き食べると
焼そばと卵の意味が分かる
分かるよマジで
大阪だろうが広島だろうが結局はソースの味がほとんどやんけ
おまえら学園艦で一緒じゃないのかよ? 本当に継続高校の生徒?w
沙織って自分の料理に勝手にマヨネーズかけられたら嫌な顔しそう
大阪といえば4月にシネマチックコンサートがあるな
ガルパン博に行った人でおいしい店あったら教えてほしい
>>788
「彼氏に合わせるタイプだから大丈夫だよ!^^」 >>764
イージーモード:総集編→劇場版→最終章
ハードモード:TV版→アンツィオ戦→総集編→最終章 ミスった
ハードモード:TV版→アンツィオ戦→総集編→劇場版→最終章
>>770
広島焼き言うと広島の人怒るぞ。知り合いの広島人はかなりのこだわりあるらしいが東日本の自分にとってはどうでもいいw 愛里寿ちゃんお昼だよハンバーグ食べようかちゅっちゅ
>>776
干し芋は静岡の掛川辺りが発祥だけど
今や8割が茨城産なんだっけか。
干し芋戦争は起きそうにないねw 海楽フェスタ始めて行く予定なんだけど持っていたら便利って品ある?
ハイエースきたぁw
>>802
さつまいもの生産は鹿児島が1位だけど、大半が焼酎と澱粉用で食用は僅か
食用さつまいもは茨城が1位
去年も新種の「いばらきゴールド」を発表してたな
テキトーなさつまいもを干し芋にするんじゃなくて、紅はるかとかのブランド芋を干し芋にするんだから、そりゃあ美味いわなw 甘いサツマイモって軽い頭痛するくらい甘いのあるよね
>>806
ほしいものはほしいも
だがしかしだがしも捨てがたい >>809
役人「これより戦車裁判を開廷します」(ポチ 干し芋は思ってたより高くて結局買わずじまい…むしゃむしゃ食う元会長うらやま
アカデミー音響ダンケルクとったね
面白いのこれ?
黒森峰vsBC自由学園みたいなもの?
>>814
そういう単純な話しじゃなかったな
大規模な撤退作戦を複数人の個人の視点から見たみたいな話
ある種オムニバスみたいな感じだな >>816
異なる時系列で複数の話がひとつのテーマを織りなすって構成は面白かったしUボートの攻撃で駆逐艦が轟沈するシーンは迫力あったけどトータルで見たらあそこまで手放しで評価されるほどかなとは思った それにしても継続の連中がコソ泥扱いになってるのが気になる
いくらモデルのフィンランドが鹵獲車輌活用して戦ったとはいえ
ここまで悪のり設定にする必要も無いと思うが
俺も期待しすぎたせいであんまりだったな
近いうち公開されるチャーチルの映画もダンケルクの戦いが題材だから補完できそう
>>819
アニメ公式のドラマCDがそのノリだから仕方ない >>814
戦争映画=プライベートライアン風残酷描写という風潮に飽きてる人は新鮮で面白く見れると思う
今までに無い変わった作風の戦争映画 ブライベートライアンはトラウマレベル
カチューシャちゃんはお漏らしするレベル
みほちゃんは普通に観てそう
愛里寿ちゃんお昼は海鮮丼になっちゃったね夜にハンバーグ食べてちゅっちゅしようね
いやいやカチューシャはまだ行けないぜ
結婚はできるけど
ちゃんちゅっちゅ、昨日の夜も刺し身だろ
生魚好きだな
>>770
お好み焼きのタネを大判焼きの型で焼くのが大阪焼き >>803
折り畳みの背もたれ付座椅子
長時間座ってると腰が疲れるのよ 831名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/05(月) 14:43:20.12
閑古鳥大絶唱wwwwwwwwwwwwwww
ギャースギャースギャースwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
芝生広場徹夜禁止にしてくれないかねぇ
去年は徹夜組が合流分も場所とってたりバカでかいシート広げたり発泡スチロール板持ち込んだりしてたり
当然デカイ敷物が噛み合うはずもなく最前列付近スカスカだったりしたし
もちろん割り込みは良くないが割り込みを追い出す時の罵声もひどかった
「俺たち徹夜したんだぞ」の徹夜組様の方がやっかいさんだったわ
空いてるところに入るのは割り込みじゃないだろ…
あんだけ人がいるんだから詰めるのは当然じゃろうて
2013年の74式が来た最初の海楽は雨だったんだよな
渕神様…
>>833
俺も早い段階なら単騎の機動力で隙間埋めるのは構わないと思うわ
そもそも早く来たなら可能な限り詰めとけと
ただあの時のはちと場所とタイミングが良くなかった
丁度ステージ前開放の時に最前列付近に入ったっぽい
しかも頑固でKGOが説得試みるもやがて徹夜組様の罵声が… 知波単よ、空飛ぶ戦車を持ってこい
ダンケルクは初っぱな隊員がありがちフラグ立ててその通りになってたな
黒森峰のOBが月の裏でUFO開発してるんでしょ
ちぃ知ってる
>>796,799
クソワロタwwwwwwwwww >>841
運営のほうで、前方の隙間は埋めてくださいっていうことを言わないとアカンね。
コミケに行き慣れてると、そうでない場所の列とか人がいる場所でのスキマとか無性に気になって仕方がない… 小笠原諸島行ってきました
89式の砲塔が村営墓地にありました
>>841
そんな奴ら顔と現場を映像に収めてソフトの特典映像にでも付けてやれ
ガルパンの映像になれて良かったなってよ
ついでにつべで全世界に公開したらいい バレー部…
>>848
こんな鉄の棺桶に乗せられるとはむごすぎる >>840
74式と10式は来たから次は特二式内火艇とかw もう一度74式呼んで空砲ぶっ放してもらおう
90式以降の滑腔砲は音がショボい
>>848
貴重な写真だな
溶接ビード走ってるけど八九式の頃でも溶接してたのか >>837
もう渕上には騙されんぞ
去年のマンコウ祭りは土砂降りを期待したのに晴天だったわ
大変ガッカリしたね >>855
???「戦車なんて呼ぶな!軍靴の音が(ry」
「戦車じゃないし〜、内火艇だし〜」 >>827
マジかよ、ちょっと結婚申し込みに行くわ チャーチル戦車 ヒトラーから世界は救ったかもしれないけどティーガーには負ける戦車
俺の出番か
>>862
ノンナとクラーラの防衛戦を突破できる算段なければやめとけ あれ?ひょっとして関西及び付近は今月大阪の博覧会行ったり海楽行ったり財布がいつもよりヤバイ?
>>867
挑まずに諦めるよりも挑んで玉砕の方が心に後味の良くないものを残さなくて済むと思うんだ この動画のFT17見て思ったんだが、デザイン的には小さくて可愛い
しかし、これに乗って戦うと思うとまさに鉄の棺桶だよな
ダウンロード&関連動画>>
日本人アカデミー賞受賞した人の作品はチャーチルの映画なのか
戦車でてくるかな?
>>867
そういえばドリタンでルミがカチューシャのことシメるって言ってたけど
そもそもプラウダの双璧ノンナとクラーラに勝てるんだろうか? >>872
ルミ「継続名物アルコール入りウォッカ・コスケンコルヴァ、飲み比べを」
クラーラ「私が飲みます」 >>872
戦車道ならばね
生身だと↓こうなる
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵。∴∵
∴∵∴∵:。∴∵∴∵∴: --─- ∴∵∴∵∴∵∴∵
∴∵゜∴∵∴∵∴∵ (__ )(__ ) ∵。∴∵∴∵ ゜
∴∵∴∵∴:∵∴∵_ i/ = =ヽi ∴∵∴∵。∴∵∴
∴∵☆彡∴∵∵ //[|| 」 ||] ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵ / ヘ | | ___,ヽ | | ∴:∵∴∵∴∵:∴∵
∴゚∴∵∴∵ /ヽ ノ ヽ__./ ∴∵∴∵:∴∵∴∵
∴∵∴∵ く / 三三三∠⌒> ∴:∵∴∵:∴∵
∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∵∴∵∴∵
∧∧ ∧∧ ∧∧ ∧∧
( )ゝ ( )ゝ( )ゝ( )ゝ 無茶しやがって……
i⌒ / i⌒ / i⌒ / i⌒ /
三 | 三 | 三 | 三 |
∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪
三三 三三 三三 三三 アリクイに入れ知恵されたカチュ
>>860
たしかクビンカにあったはず
まあ貸してくれないだろうし自走できるコンディションじゃないと思うけど ルミから漂うそこはかとない桃ちゃんテイストは何なんだろう
>>881
迷路での「こら!気をつけろ!」の口調が桃ちゃんに似てると思う。 桃ちゃんよりは有能だとは思ってるが、結婚はできなそう
シゴトで失敗して落ち込んだので産業と
華さんのエロ画像ください
>>885
中外鉱業ってコミケのサークル名かと思ったら本物の金属会社だったw
>中外鉱業株式会社(ちゅうがいこうぎょう、英文社名 Chugai Mining Co., Ltd. )は、スクラップから貴金属を精製するリサイクル事業を主力とし、
>不動産事業、宝飾品の販売などを行う日本の非鉄金属メーカー。
>2013年からはキャラクターグッズの製造も手掛ける。 >>878
葉来緑氏のミッコの女言葉はいつまでたっても慣れないな…
「クリスティ式をなめんなよー!」の印象が強すぎるのかも みほ&まほのニシズミシスターズvsエリカ&絹代のモーストデンジャラスコンビの戦いが見たい
>>891
原作的にいってまほじゃなくて先代(しほさんのママ)じゃなかろうか >>893
ガルパン世界の日本は貧富の差が激しいとかあるのかもしれない >>888
どうせ金属会社なら合金使った金属製のグッズ作ればいいのにね
缶バッチじゃなくて 昨シーズンまで現役の第一線でバリバリやってた村田がBCリーグに払い下げを戦車道で例えると
おつん
>>898
鉄板ナポリタンが300万リラはWW2当時のサラリーマンの年収程度
ハイパーインフレである 鈴木がうんちく入れたかったばかりに水虫にされた桃ちゃん
みほが杏に呼ばれて生徒会室であんこう鍋食うシーンで桃ちゃんだけ革ジャン着てたけど、桃ちゃんは普段ブーツとか履いてそうだから水虫確定だろうな。
>>904
ウ乙ーク・ザ・プランク、波頭を超えろ! >>885
聞いたことのある会社だと思ったら
そど子の中の人のラジオノルカソルカの新スポンサーか >>914
それだと波濤は超えられない
波間に沈むことになります >>906
脚本を戦車に詳しくない人にお願いした監督はさすがだよね。 水虫は感染力が強いのかな、そんなのが銭湯とかにこられたらかなわん
>>917
ああああ、素で間違えた、恥ずかしいぃぃ
※決して自分の頭が波打っている禿だから間違えたわけではない >>896
こんな異業種参入って初めて見たわw
>>901
キャラ・戦車・各聖地の風景なんかの金属製しおりとか出して欲しいよな
>>904
SAEMON乙A 中外鉱業って夏冬の即売会でよく聞くけどブース見に行ったことないなぁ
そういや常盤さんがいつぞやに視察に行ってるはずだけど、結局大洗町の出展はないねぇ
たかちゃんは、設定とか小ネタは得意なんだから、アニメの脚本とかより
ゲームの方が向いてる希ガス
優花里…お金に困ってるからって… >>615
ここの看板で急募されてる美術部がデコイを作ったという説がある
説というかファンの妄想に近いが・・ >>928
同じバスマットを使ってる他の客にうつるからその治療方法は止めろ ガルパンで遠征覚えて日帰り温泉車中泊コンボ良くするけど足拭きマットは端の方を踏むようにしてるわ
>>927
120oAPFSDS弾をオークションで落とすためかな 各校隊長の誰を好きかで性癖がある程度わかりそうな気がする
とりあえずカチューシャ好きな奴はロリコンかドMでまほ姉ちゃん好きな奴はMな?
ところでダージリンって本名なんなんだろうね、金髪で青い目って脱色とカラコンかね
そんで名前が名字田尻とか舘で下が凛とか鈴とかだったりして
>>879
また兵庫まで飛んで岩浪監督トークショーやるのかw
>>880
明日はもうハンバーグの誕生日なんだな
一年は早いわに
>>882
>でも、まったくの未経験者を集めたわけではありません。
>自分の会社や自治会などで、以前そういうことを経験してきた人間を選んでいます。
>「うちの自治会でゲストを招いて開催したイベントはこうやってた」とか、そういう経験を持つ人ばかりが揃っています。
>中にはコミケの混雑対応スタッフを経験した人もいました。
>このようにKGOは何かしらの実務経験者の集まりなんです。
コミケスタッフ経験者ってガチすぎるw
多分あれ以上のスキル持った誘導員って日本にいないぞ ガル博大阪9日行きに決定 新幹線のチケット買ってきたw
>>904
, '´ ̄`ヽ
. 〈((ハ)),〉 } 乙です!
ρi、ヮ`.|i!." 次スレへGo!
口⊇⊂[ノゞ
/"/|/久ス┐
///((/ /┐=3 ぶべべべ〜
◎ ̄ ̄ ̄└◎
>>922
特にカスタードが美味かった( ´∀`)
水戸の会社が作ってるのもナイス
酒門町ってクックファンの近所だから常盤さんの紹介で業者決定したのかも コミケスタッフに夢見過ぎだと思う。ここスタッフ経験者何人かいたよな
みつみ事件の頃とかに現役とか
>>881
某麻雀で姉妹だから…というわけでもないか >>937
ダージリンの本名について監督は日本人ぽい名前とだけコメントしてるな
個人的には当て字系ではなくて普通すぎると思えるくらいの平凡な名前を希望 山田花子とか
ペコ「山田さん」
ダー様「そ、その名前で呼ばないでッ!」
>>948
それ常陸大宮在住になっちゃいそうじゃん もしコアラの森隊長or副隊長がCV:桑島法子だったら
>>937
ガルパンのキャラの髪の色は 黒髪 茶髪 栗毛 金髪とわりかし現実に即したものが多いね
ガールズ&パンツァーというタイトルからもわかる通りもう片方の主役である戦車が兵器である以上 目立たなく地味目な塗装の車両が多いから組み合わせを考えたら現実離れしたブルーやグリーン系の髪だとキャラクターばかり目立ってしまう事を考慮したせいかな 高校のとき、韓国人の留学生が最初の自己紹介で自分のことを
なんとかって欧米風の名前で呼んでくれと言ってみんなハァ?ってなったんだけど
今思えば彼のソウルネームだったのかもしれない
俺たちが生きてる世界はガルパン世界のようにハートフルじゃないからなあ
>>956
奇抜な髪色と髪型してるのは全員ウィッグですよ、家のドゥーチェみたいに >>958
ガルパンの世界 ← heartful
俺らの現実世界 ← hurtful >>885
先行発売ってことはその後海楽あたりでも販売するのかな? 2018年も、大洗町へ!
@oarai_gup
アクアワールド茨城県大洗水族館・大洗磯前神社・大洗マリンタワーが紹介されています!
【茨城】春のおすすめデートスポット20選!カップルでお出かけしたいスポットまとめ @jalannet
https://www.jalan.net/news/article/229740/
この記事触れてないどころかガルパン喫茶をシーガルで紹介しててワロタ
むしろ良くこの名前知ってたな
記事参考にデートで喫茶行ってエレベーター開いたらこれだぞw
>>957
韓国だけにソウルネームってか
一応言っておいたほうがいいと思ってな >>957
本名が日本語で正確に発音できないものだったからだと思われ。
(逆の感覚なら「カナジャワ」「マッスモト」のようなもの)
>>972
やっぱそれ書く人いたかw 約束された極楽浄土がまるっと消えたアニメもあるんですよ
世俗から解放されたらガルパンもどうでもよくなっちまうんだぜ
>>974
二位尼「波の下にもガルパンがございます」 >>973
台湾や香港の人も本名と別に英語の愛称を持ってる人多いらしいな >>984
側に寄ったら3月いっぱいでリストラされちゃうぞ あ、日付変わってら
エリカさんHappy Birthday!
厳しい麻子先輩
麻子「誰だよオールドファッションなんて買ってきたの クリーム入ったやつだよ」
山郷「す、すみません……」
みほ「いいよ、私好きだし」
生クリームでデコレーションしたハンバーグでエリカ隊長の誕生日を祝いたい
mmp
lud20180416193150ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime2/1519997961/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1976輌目 YouTube動画>1本 ->画像>196枚 」を見た人も見ています:
・ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1693輌目
・ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1471輌目
・ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1689輌目
・ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1939輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2316輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1891輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2171輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2128輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2168輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2174輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1944輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2109輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2156輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2046輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1981輌目
・ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1424輌目
・ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1634輌目
・ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1758輌目
・ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1422輌目
・ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1566輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1852輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1570輌目
・ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1453輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1594輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2274輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2312輌目
・ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 592輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1979輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1909輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2030輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2026輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1939輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2011輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2041輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2067輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1903輌目
・ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1573輌目
・ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1473輌目
・ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1437輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1622輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2217輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2294輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2270輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1826輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2191輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2276輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2212輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2208輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2042輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2183輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2072輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2087輌目
・ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1417輌目
・ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1380輌目
・ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1424輌目
・ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1130輌目
・ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1381輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1578輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1760輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1581輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2285輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1553輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2314輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1850輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1667輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2369輌目
08:32:45 up 41 days, 9:36, 0 users, load average: 86.86, 96.88, 98.51
in 0.030925989151001 sec
@0.030925989151001@0b7 on 022322
|