●カレンダー
◇…開催中 ☆…催事 ●…BD/DVD/CD ○…書籍/雑誌 ▲…フィギュア/プラモデル/グッズ ■…その他
◇博覧会@大阪会場 あべのハルカス近鉄本店 3/8-20
◇キャラポップストア@あべのHoop 3/8-30、@イオンモール名古屋みなと 3/10-5/13
◇ココス道極めます!! 大洗店のみ延長 -3/18(通販 2/7-3/19)
◇水浜線歴史探訪1日フリー切符&スタンプラリー 3/1-H30/3/31、◇世界一楽しい片道きっぷ2&那珂湊ほのぼの作戦2.8
◇ガールズ&パンツァー特設ページ (大洗観光協会 よかっぺ大洗)、◇公式名刺交換
http://www.oarai-info.jp/girls-und-panzer/
・ガルパンギャラリー・大洗観光記念スタンプ・スタンプラリー道[復刻版] ・茨城交通応援PROJEKT
・街なか戦車せいぞろい!・街なかかくれんぼ・ガルパン展in大洗駅 9-17時・大洗駅入場券スタンプ3月 ペコ
【3月】
☆17土- ミニポスタープレゼントキャンペーン@ジーストア、コスパ、ワングー、新星堂、○17土 戦車&戦術解説書 萌えよ! 戦車道学校
☆17,18 ミニミニホビーショー@大洗町、☆18日 大洗春まつり海楽フェスタ、劇場版シネマティックコンサート追加公演@大洗町文化センター
■19月 フェイズ エリカ12話
●21水 ドラマCD最終章2、●21水 まだまだ訓練中! Vol.2
●23金 最終章第1話BD/DVD、■23金 最終章第1話デジタルセル版配信開始
○23金 月刊戦車道号外第1号、最終章ハートフル・タンク・アンソロジー 1、 劇場版Variante 3、日常 4コマコミックアンソロジー 4
■24土 一番くじ戦車道大作戦!PART3、○24土 ドリームタンクマッチ ザ・コンプリートガイド
☆24,25 AnimeJapan 2018 ポプテピピック コラボTシャツ、戦車道大作戦缶バッジ、放送局ブース 24土13時-
○26月 極! 戦車道 ガールズ&パンツァー×World of Tanks、○31土 大洗フィーベル・NEU 大洗ガルパン・トラベル・ガイド3
●商品情報 ☆…発売中 ○…発売予定
[Blu-ray&DVD]
○最終章 第1話BD/DVD 3/23
☆劇場版BD(特装限定版、通常版)/DVD(通常版)
☆TV総集編BD/DVD、☆初回限定版BD/DVD 、スタンダード版(ミリコメなし)BD、特装限定版BD 全6巻
☆OVA これが本当のアンツィオ戦です!BD/DVD、劇場限定版
☆DVD よくわかる!陸上自衛隊 〜陸の王者!日本を守る戦車の歴史〜
☆DVD 平成25年度 富士総合火力演習 特典映像「蝶野教官解説 富士学校」
☆DVD 行ってみたい! 富士総合火力演習書き下ろし小冊子付
☆ハートフル・タンク・ディスク&第2次 BD/DVD、☆映画 FURY/フューリー 特典BD
☆劇場版 シネマティック・コンサート BD/CD、☆オーケストラ・コンサート Herbst Musikfest 2015 BD/CD
[CD]
☆OP主題歌「DreamRiser」歌:ChouCho/☆ED主題歌「Enter Enter MISSION !」歌:あんこうチーム
☆キャラクターソング Vol.1:みほ、2:沙織、3:華、4:優花里、5:麻子
☆わたしたちも音楽道、はじめました!、☆タンソン ミニアルバム、☆あんこう音頭CD+DVD
☆劇場版主題歌:ChouCho、☆劇場版オリジナルサウンドトラック、☆オリジナルサウンドトラック
☆最終章OP1-3「Grand Symphony」、最終章ED「Enter Enter MISSION! 最終章ver.」
○ドラマCD最終章2 3/21,☆最終章1,1-5、☆ファンディスクCD [DEEP PANZER CD]、☆遊技機ボーカルミニアルバム
○RADIOウサギさんチーム訓練中!まだ2 3/21、☆ラジオCD1-4,まだ1 、☆プラウダ “Огонь”!、☆CDミニミニセット
[GAME]
☆PS4 ドリームタンクマッチ/バンダイナムコ エンターテインメント、☆PS Vita「戦車道、極めます!」/バンダイナムコゲームス
☆戦車道ボードゲーム ぱんつぁー・ふぉー!、同 2/国際通信社、☆タンクハンター エディション/ホビージャパン
[書籍]
☆ガールズ&パンツァー 全4巻/MFコミックスフラッパーシリーズ
☆リボンの武者 1-8/MFコミックス フラッパーシリーズ
○フェイズ エリカ 3 4/23、☆1,2、☆激闘!マジノ戦ですっ!! 全2巻/MFコミックス フラッパーシリーズ
☆戦車道ノススメ 1,2/MFコミックス フラッパーシリーズ
○劇場版Variante 3 3/23、☆1,2/MFコミックス フラッパーシリーズ
☆コミックアンソロジー 1,2/MFコミックス フラッパーシリーズ
☆リトルアーミー 全2巻、U 全3巻/MFアライブコミックス
☆もっとらぶらぶ作戦です! 1-9/MFコミックスアライブシリーズ
☆ライトノベル「ガールズ&パンツァー」 全3巻/MF文庫J、☆ノベライズ 劇場版 上下/KADOKAWA
○日常4コマコミックアンソロジー 4 3/23、☆1,2,3、☆4コマアンソロジーコミック
○最終章ハートフル・タンク・アンソロジー 1 3/23、☆劇場版 1,2
○コミックアンソロジー 聖グロ&プラウダ 5/25、聖グロ、サンダース、アンツィオ、プラウダ、黒森峰、知波単、継続、大学選抜/一迅社
○月刊戦車道 号外第1号 3/23 ☆1-6号、特別号1,2、別冊入門,マニアックス
☆戦車道少女寫眞集 ,壱-五、☆完全設定資料集、☆同 劇場版/BVC
☆ガチンコ戦車模型大作戦、アハトゥンク ガールズ&パンツァー1,2、モデリングブック 1,2/大日本絵画
○萌えよ! 戦車道学校 3/17 /イカロス出版、☆不肖・秋山優花里の戦車映画講座/廣済堂ベストムック ●その他商品情報 ☆…発売中 ○…発売予定
[書籍続き]
☆戦車道のよこみち、☆模型道公式教本 大洗×黒森峰/ASCII MEDIA WORKS
☆コンプリートブック,同 劇場版,ハイレゾオーディオ道はじめます!,絵コンテ集1-3/学研パブリッシング
☆ホビージャパンエクストラ2014spring/ホビージャパン、☆RCで楽しむガールズ&パンツァー/八重洲出版
☆エンサイクロペディア、同 改訂版、ガルパンFebri、戦車道大作戦!戦車道の心得/一迅社
○極! 戦車道 3/26 /洋泉社 、☆戦車に夢中です!/小学館、☆戦車道、極めます! ビジュアルガイドブック/エンターブレイン
○大洗フィーベル 3 3/31、☆大洗トラベルガイド,フィーベル,大洗ガルパン精選問題集,大洗戦車博物館,
アルティメットガイド,同 劇場版&OVA,ガルパンの秘密/廣済堂出版
☆ペーパークラフトブック、☆Walker ムック/KADOKAWA、るるぶ/JTBパブリッシング、
☆ピアノ曲集 ピアノソロアルバム[楽譜]、☆同 劇場版/kmp、☆VS.こち亀ノベライズアンソロジー/集英社
[プラモデル&フィギュア]
☆1/7 キャラグミン みほ,優花里,華,麻子,沙織,ダー様,ケイ,まほ,水着(みほ、まほ、優花里)/VOLKS
○1/7 キャラグミン チョビ、☆カチュ&ノンナ、愛里寿、☆1/35 あんこうチーム、1/16 あんこうチーム/VOLKS
☆1/8 COMMANDER GIRLS COLLECTION カチュ、チョビ/ASCII MEDIA WORKS
○1/7 ペパロニ、チョビ、カルパッチョ /Phat!、○ねんどろ みほPJ、☆あんこうチーム/GSC
○ねんぷち ペコ、アッサム、ローズヒップ、典子、☆あんこう+他校隊長(全10種+チョビ),02(杏,ミカ,絹代,エリカ,愛里寿,ミホ)
○ねんどろもあ 八九式,チャーチル,クルセイダー,☆IV号(改H型,D型),CV33,T-34/85&冬季,ティーガーI,BT-42,センチュリオン/GSC
○figma ティーガーI,優香里制服、☆まほ,エリカ,1/12IV号戦車H型,D型,車外装備品,あんこうチーム/MAX FACTORY
○figFIXダー様、カチュ未定、☆チョビ/MAX FACTORY、☆みほ&まほ水着、みほ&優花里浴衣Ver/FREEing
○1/8 PJ版 沙織 未定、☆みほ、1/10BQP ケイ 、カチュ&ノンナ/WAVE
☆1/10 BEACH QUEENS みほ・電撃SP版、沙織、麻子、優花里、華、ダー様、まほ、チョビ/WAVE
○PACIFIC RACING TEAM 愛里寿,☆チョビ,ダー様,まほ/PULCHRA
☆ぷちゅあらいず あんこうチーム /バンダイホビー
☆ちびパンツァー vol.3 秋山殿&カチュ、vol.2 みほ&チョビ、vol.1 みほ&ダー様/BANPRESTO
☆フミカネ版1/10沙織 1/350M3Lee付、みほ 1/350IV号D型付/Toy'sworks
○1/7 みほ、☆ダー様、ミカ、愛里寿、愛里寿水着ver、絹代、チョビ、☆1/8 優花里、ローズヒップ/壽屋
○キューポッシュ ペパロニ,パッチョ、☆みほ,優花里&制服,あんこう踊り,踊り02,まほ,エリカ,ダー様,ペコ,チョビ,ミカ/壽屋
☆1/35セット あんこう、あんこうパンジャケ、お掃除、カメ、カバ、ウサギ、ウサギ トランプフィギュア、カモ、レオポン、隊長/PLATZ
☆聖グロ、アンツィオ、アンツィオ2、プラウダ、プラウダ2、ニーナ&アリーナ、黒森峰、あんこう/PLATZ
☆1/35セット 知波単、カチュ&クラーラ、大学選抜、継続、大洗x黒森峰+蝶野+10式改造パーツ 情景セット/PLATZ
☆1/10 みほ水着、優花里スク水、水着チョビ、カチュ、☆1/40,000 学園艦/PLATZ
☆1/35セット あひるさん/FineMolds
☆あんこうフィギュアセット、蝶野亜美&陸上自衛隊10式戦車/PIT-ROAD
☆1/4 みほ、優花里 制服&あんこう /FREEing、☆RAH みほ、優花里/メディコム・トイ
☆IV号劇場版、D型改修フィギュア付、D型、D型改(H型仕様)、D型改(F2型仕様) あんこう版/PLATZ
☆M3劇場版、38(t)戦車、ゴールドエディション、改(ヘッツァー仕様) カメさん版/PLATZ
☆V号突撃砲F型カバさん版、同劇場版、ポルシェティーガー レオポン版、みほと優花里のケッテンクラート/PLATZ
☆八九式中戦車甲型劇場版、あひる版、三式中戦車[チヌ]劇場版+フィギュア、アリクイ版/FineMolds
☆九五式軽戦車[ハ号]、九七式中戦車[チハ]、九七式中戦車[新砲塔チハ] 知波単学園/FineMolds
☆ラング、ヤークトパンター、パンターG型、ティーガーI、マウス、ヤークトティーガー、ティーガーII、III号戦車J型 黒森峰版/PLATZ
☆T28超重戦車、M26パーシング大学選抜、IS-2、KV-2、T34/76、T34/85 プラウダ版/PLATZ
☆エキスパートセット D型改(H型仕様) 、ポルシェティーガー、ティーガーI/PLATZ
☆グレードアップパーツ D型改(H型仕様)、ティーガーI、ポルシェティーガー、CV33 アンツィオ/PLATZ
☆M4シャーマン、チャーチル歩兵戦車Mk.VII、リボンの武者 九七式軽装甲車[テケ]/FineMolds
☆1/72 W号D,劇場版D改H型仕様,D改(F2型仕様) あんこう/PLATZ
☆1/72 九七式知波単,CV33,T-34/85,ティーガーII,マウス 黒森峰版/PLATZ
☆1/144三式中戦車 アリクイさん版/ ヤークトティーガー 黒森峰版/PLATZ
☆愛里寿、西絹代、ドウーチェ(AFVプラモカタログ)、1/35九五式小型乗用車、そど子+完成品/PIT-ROAD
☆1/20アメリカ陸軍1/4トン 4x4トラック/FineMolds、☆IV号戦車D型,KV-2ノンスケールモデル/エブロ
☆バスコレ 2号車,3号車2016,3号車,1号車、バスコレ80 2号車/TOMYTEC
☆(三突F型、八九式、IV号H型、F2型、D型、38(t)、同親善試合)エンディングVer.&プラモ/PIT-ROAD
☆Bトレショーティー 臨鉄ラッピング 1号車、2号車、2+3号車/BANDAI
○NゲージIV号車,☆臨鉄6006ラッピング、2+3号車/KATO、☆HOゲージ臨鉄6000ラッピング6006, 6018/ENDO
●大洗情報 (定休日一覧…
)
大洗観光協会 特設サイト◆www.oarai-info.jp/girls-und-panzer/
舞台が大洗の理由◆www52.atwiki.jp/garupan/pages/88.html#id_f82aab73
レンタサイクル◆www52.atwiki.jp/garupan/pages/283.html#id_e0543751
応援宿泊プラン◆www52.atwiki.jp/garupan/pages/284.html
肴屋本店をはじめ22の旅館民宿で開催。あんこう鍋フェア併催中 11/1-3/31、予約推奨
◎食べ歩き・土産
キラキラクレープ◆クレープ(戦車、マウス、カール)、夏季限定かき氷(地吹雪風、ブリザード風)
ローズヒップ@ガルパン喫茶PANZER VOR◆鉄板ナポリタン、サンダースバーガー チャーチル@グーテ◆ダージリンセット
喫茶ブロンズ◆鉄板ナポリタン、セット各種(アンチョビ、ペパロニ、生徒会、ウサギさんチーム)
ume cafe WAON(吉田屋)◆WAON戦車ケーキセット、恋に恋するさおりんのスイート梅
みほ@シーサイドホテル◆ペナント、戦車道ケーキセット 華@たかはし◆みつだんご
あや@お好み焼き道◆たらし(焼き)、ラビットちゃん、軍手セット
ティーガーI@栗崎屋◆戦車寿司 細見@味処大森◆戦車丼(黒、赤)
潮騒の湯◆湯けむり作戦セット 三突(親善試合時)@桜井食堂◆あの!カツ丼
沙織@カワマタ◆さおりんの肉じゃが ぴよたん@藤乃屋◆華さんの学食(土日祝)
ホシノ@カジマ◆履帯揚げ、ミリメシ、カツカレー弁当(土限定)
ももがー@ウスヤ精肉店◆アリクイさんチーム風串カツ、とりいそべさん串カツ、つくねちゃん串カツ
キャプテン@鳥孝◆根性!マグカップ、キャプテンの磯辺揚げ、アヒル戦車コロッケ、バレーボールたこ焼き
会長@丸五水産◆缶バッジ付干し芋(冬のみ)、◯五式戦兵、学園いも
おケイさん@飯岡屋水産◆サンダース大附属高C-5M、戦車珍味入
ナカジマ@ブリアン◆ガルパン カノウヤ◆バレー部のカツサンド
忍@森屋菓子店◆カチューシャ(シベリア)忍(パウンドケーキ)紗希(きんつば)三点セット
おばあ@酒井屋(土日祝)◆おばあのおはぎ
マルキン米菓・好梅亭◆キューポラ煎餅 坂本水産(日休)◆戦車でのばしたようなのしいか
秋山殿@年宝菓子店◆ガル缶、増加装甲べっ甲飴、戦車カッティングシート(田口理容店)
アッサム@国井屋◆茶ーちる歩兵煎茶、アッサムティー、煎茶道湯呑み
桂利奈@大久保酒店◆純米酒やれば出来る桂利奈
あゆみ@新屋酒店◆山郷のしずく スズキ@小沼酒店◆れおぽんしゅ 吉久保酒造◆あんずなお酒
蝶野教官@月の井酒造◆辛口役人、純米吟醸[続撃破率百二十%]、純米[撃破率百二十%]、飲み比べセット
エルヴィン@和泉屋米穀◆学園御用達茨城大洗産コシヒカリ、箸袋
優季@黒沢米穀◆学生食堂お茶碗お箸セット、日の出米
みほ@坂本文具◆ボールペン、アンコウチーム名札 パゾ美@みむら時計◆巾着、メガネ拭き
しほ@さまた接骨院◆初任保健委員繃帯箱◆ みとや洋品◆大洗校章熱転写シール
ツチヤ@豊年屋機工部◆自動車部御用達軍手 ミッコ@日野屋石油◆継続軍手セット
38(t)全国大会時@梅原屋◆バレー部復活ポロシャツ、大判ハンカチ、ロンT
ねこにゃー@川崎燃料店ほか◆天然水、ガルパンドリンク(ゆず、うめ、りんご)
大洗駅◆列車型懐中電灯、つり革、キーホルダー、HeadMarkコースター、祝優勝手ぬぐい、サボ
M3中戦車リー全国大会時@今村金網工業◆畳コースター、網戸 大洗輸送◆校章型芳香剤
クラーラ@金丸釣具◆プラウダ軍手、巾着、手作り砲弾ウキ 秋山父@カットアイ、カリコミ理容店◆秋山理髪店綿棒
ActiveFamily◆けん玉 谷藤水産◆さおりんのさんま缶詰詰合 タヤマ◆痛バリア 郵便局◆ガルパンBOX
ガルパンギャラリー◆干し芋三日分、チョコかき、革製名刺入、長財布、ペンケース、生徒手帳2018、酒粕あいす、温泉饅頭
絵馬、練習弾クッキー、カワシマの桃ちゃんキムチ、あんこう鍋、プリント煎餅、推奨洗い網、Tシャツ各種他
チョビ@山戸呉服◆タオル(レオポン、ウサギ、アヒル、カメ、カバ、サンダース、黒森峰、祝優勝、アンツィオ)、手拭(大学選抜、知波単)
プラウダタオマフ・バスマット、継続タオマフ、バスタオル(大洗、聖グロ)、優勝記念Tシャツ >>1
>>7
きっと奴らは言っている、乙の勢いだけはある!
調子に乗ると手強い! \>>1乙/ \>>7>>9まとめ乙/
___ \ カイラク!! / ┌‐ヘ
C'´ `ヽO _ __. Cヘ_+イ`ヽO
. ,,,, { 〈、((ハ))〉,,,, C´-‐=-ぅO { 〈.イメレィノi〉
(゚゚゚)゙'!i|.゚ ヮ゚ノ|(゚゚゚)!,,,,(ノソ从) !) ソ'!i|.゚ ー゚ノl|
ヽ、;; ;;;, ;; ,,丿 / )(i ゚ ー゚ノl!( r " ;;;, ,;;,`ヽ
c! ,,,, l 丶、 ;;;, ;;,`ヾ { ,;! ,;;;,;; l ,;} 1981ということでUボートのオーケストラver
ダウンロード&関連動画>>
続編も現在、製作中らしいのでガルパンもUボート目指して頑張ってほしい いちおつ
皆が海楽に向かう中俺は大阪へ向かう
ガルパン博と塚口三本立てを楽しむんだ
ガルパンで女の子達が戦車兵やってるのを見て女も戦場で戦えると思った。
先の大戦と違い今は女性自衛官もいるから徴兵制が復活したら女も徴兵すべきだ。
でも男性でも障がい者や体の弱い人やアニメ業界にいる人は免除で。
>>17
長い距離乙です
道中気をつけて
自分も仕事が終わった後に出撃
夜に水戸泊 いちおつ
>>17
長旅お疲れ様であります
>>13
≪聖サンノミーヤ学園 購買部≫ の皆さんに
よろしくお伝え下され 私メリーさん
今埼玉から大洗に行こうとしたら常磐線手間で迷子になっちゃった
あのツンツンした性格も元男ゆえに男性ホルモンの名残り。とか想像するとおもしろい。
いちおつ
快晴です
町営はぱっと見マリンタワー側は埋まってましたけどまだ停められそうでした >>19
ありがとう
画像だけだと伝わらない塚口の良い意味でのアホさを体感してくるわ >>1
いちょつ
>>25
海楽は明日なのに今の段階で結構埋まってるって頭おかしいw 快晴です
ウスヤさん店頭に10人くらい出来上がり待ちがいました
>>28
自分もダウン着てきましたけどけっこう寒いです、日中は暖かくなってほしいところです >>30
寒いのか
厚着して来てよかった
でも昼は暑いかもな 町営駐車場はまだ全然停めれる
昨夜からの車中泊サンチームは仮設トイレがまだ設置されてなくて大変
周辺住民からクレームくるんじゃないかな
>>33
関東って結構寒いんだね
というか二、三日前が異常だったんか ビーチで寝て町営に移動してきたけど見た感じマリンタワー側の半分が埋まっとるな
反対側はまだまだガラガラで停めれる
>>36
昨日から急に冷えた
木曜は昼間半袖でいけた ニーナははまや旅館に養子に行ったのね
アリーナと並びだw
>>1
乙丼
今日は寒いなあ、お祭り行ってる人は温かくしてな いちおつ金曜に天気崩れて急に冬に戻ったよね
日曜は15℃の予報だけど
そういや大阪ガルパン博って入場はスムーズなんかな
ある程度並ぶ心づもりはしてるけど
絵馬で笑わせに来るのやめて!
>>49
草不可避
丸山ポプ子とぴよたんピピ美も探せばありそうw てか実際にガルパンとポプテピのコラボTシャツ出るもんなw
>>47
初日とバッチ入れ替え日だと開場時間ちょうどくらいに着いて、列ができてても15分くらい。
自分が一周し終わった後にはもう列はなかった >>52
免疫力が落ちるからかね
自分も20代の頃よりは大分症状軽くなった 大洗へと向かう列車の中でアンツィオラジオ聴いたけどテンション高くて面白かったw
ハイテンションひなちゃんというギャップ萌えが凄い
昨日シーサイドホテルに泊まってまだ部屋にいるが直射日光で暖房無しでも熱いくらい
外はそんなに寒いのかね
だいぶ暖かくなってきた
7時ぐらいまでは冬だったが
>>55
8時からと言うことだったので、思ったより少ないね。これから特急始発組が9時前から増えるだろうが。 >>53
情報ありがとう
程々の人出でガイド聞きながらまったり回れるぐらいだと良いなぁ 役人パネルは誰か見つけたみたいね。
島田千代は店が意外なのかまだ発見されてないね。お店はツイートでパネルのせたんだけどね。
特急ひたちはまずまずの混雑。ガルパンおじさんととうらぶ女子が散発的か
偕楽園で観梅してから大洗行くので
先行販売のガイドブックが撃破されぬよう願う
ガルパン見始めた頃から禿げ上がり始めてきた
これも戦車道の厳しさ故にか?
>>66
髪が後退しているのではない
顔が前進しているのだ 舞台めぐりのアプリなんだが
愛里寿のQRコードの場所分かる人いる?
クックファン、マリンタワー、ガルパンギャラリー、潮騒の湯、磯前神社、肴屋本店は見つけたんだが他がわからん
あんこう祭や海楽フェスタは前日入り推奨、余裕があるなら前々日入りみたいなノリになっている感
一方で、敢えてそれに乗らず後泊組までいるんだから恐ろしい
余裕をもった時間で高速バスに乗ったのに、渋滞に巻き込まれて予定より40分以上オーバー。
グッバイ僕の乗る特急ひたち…
スレ見てると皆大洗に向かってるような気がするけど
実際は関東のファンとそれ以外の地域だと温度差あるんだろうな
ボクはPS4の中の大洗で遊んでるよ
皆は楽しんでね
お前ら、ガルパン熱本当に醒めないな
俺少し醒めてゲームも円盤も海楽もスルーだぜ
行列
なんてものは行列に並ぶことに満足感を見いだすことが半分くらい
だと自分は思っている
どうしても買いたいモノ買うのに並んだのって
ガキの頃のガンプラぐらいだな
並びは朝5時〜11時並びだったラブライブ!ファイナル物販とナイキリーバイスコラボがMAXだったわ
毎回開戦前の待機人数は多いけど売り切れはほぼないよね、ただミニミニホビーショーの場所が元のところに戻って搬入量に影響してないといいんだけど
こういう祭りの時に大洗に行ってみたい反面人混みだるいなーという心理が働いて今から行くかどうか悩んでる
>>72
それ以外で知ってるのは、幕末と明治の博物館・町役場・商工会・フェリーターミナルにあったと思う 物販に並ぶようなガルパンのグッズとかは正直興味ないんだよな
メガネ財布スマホはガルパン関連のだけど
>>90
1回行ってみて今後どうするか判断すりゃいい
祭りの時独特の雰囲気というのもいいものだよ
出店の食べ物っていうのは祭りの時くらいしかなかなかお目にかかれないし 出店より店舗なんだよなあ
店の人ももてなす側ではなく、楽しむ側になってみたいってラーメン屋さんが言ってた
>>73
ペナントはもっと刺繍っぽいデザインにして欲しいんだよなぁ
>>90
分かる
シネマティックコンサート目当てな俺みたいなのは正直日程ずらして欲しかった ガルパンG-SHOCKコラボとかガルパンアディダスコラボとか出ないものか
>>75
えきねっと+端末なら、バス車内で予約変更かけられるんだけどね… スカイマークで神戸から茨城に到着
ガルパンタラップがお出迎え
みぽりんがCA服だけどもし本当CAになったら
「揺れておりますが飛行の安全には影響ございません(あわあわ)」になりそうw
>>90
俺はその心理が働いたんで大阪ガルパン博に向かってる >>100
おー、こりゃいい天気だ
渕神様に怯えてたのが嘘みたいw サルガッソー
かじまの丼ものと悩んだが お目当てはないがとりあえず物販列に並んでみた 1時間前に見たときより3倍以上列が延びとる300くらいか おまえら暇だな 俺もだけど
>>105
ぱっと見ドムに見えた
ジャイアントバズーカ持たせたい 渕上にはがっかりだ
大洪水を引き起こしてほしかった
>>66
前髪「こんな辺鄙なところまで撤退するとは」
額「ちがう前髪。これは転進だ」 祭り羨ましすぎる
うちの近辺はちはやふる聖地の一つの駅あるのに駅前見渡しても5人もいない
>>105
ムラカミの太ももってもっともっとムッチリしてなかったか? 今臨鉄、そんなには混んでない
半分位がガルおじかな
お昼ぐらいからゆっくり行ってみるかな
洗車してかないと車が花粉でヒョウ柄みたいになってる
安藤勝己
ムラカミ足細いな もっとむっちむちのぷりんぷりんだと思ってたが ドムの上半身にギャンの足みたい
絵に描いたような晴天です
>>118
薄い本ではアンドレおっぱい枠だけど思ってたよりスリムだな 大洗クリーニング
@oarai_cleaning
こんなカワイイ子が今日からウチに来てくれました‼
ヽ(・ω・)/ズコー >>109
あゆみちゃん「紗希がお前ウゼーと言ってまーす!」 >>125
母親はもっと醜く描けよ
ふざけんなと言いたい >>131
母親に恨みでもあるのかよ
今日夕方からシマネティックコンサートやってくれたら意地でもお泊まり保育してたのになぁ 安藤は床屋の娘になったのか
大洗って床屋がやたら沢山あるよね
マリー:株式会社浜勘
押田:白浜荘
安藤:カットインカモシダ
って感じか
最初にかくれんぼ始めた時はみんなして丸山ちゃんがいない!とかやってたっけな
ゆくゆくはアイドルマスターより多くキャラを出してほしいねガルパン
そのためにはまた他のキャラデザ担当を呼ぶのも必要になるだろう
ミニミニホビーショー結構人多いね。
大洗フィーベルはすぐ買えた。
ガールズ&パンツァー シンデレラガールズ&パンツァー
茨城空港発臨時直行バス
大洗町入りして臨鉄高架下から渋滞中
大洗は橋渡らないと入れないから
橋で渋滞すると時間が読めなくなる
>>143
今日はガルパン物販しかないのにあんな所から混雑してんのかよ
すると町営はもう満車状態か? 苫小牧が舞台の
ガールズundパンツァー さんふらわあ
ホビーショーのコトブキヤは稲田君自らレジやってるw
>>147
ランナー何やってはるんすかw
広告塔なんだから呼子しろよw 大洗フィーベルneu買ったが、新パネルの店、全部載ってるな
偕楽園から観梅終えて大洗へ
ガルおじは皆無かと思ったら
梅原屋コート着た方とすれ違った
ア祭でも快楽でも思うんだが、この集まった大量の人間を戦車で蹂躙したら楽しいだろうなぁ、と
祭り当日にシネマティックコンサートあるんだね
明日はトークショー以外の目的が2つ出来たから行くけど去年よりやばそう
物販のBVCにあの本期待したけどないよね?
何で予約忘れてしまったのだろうか…
物販盛況みたいですけど、何目当てで皆並んでるのです?
コトブキヤはバッジの他にキューポッシュ用手袋もつけてるから列はけ悪いな
そいやガールズバンドパーティってのが「ガルパ」とか言って売り出してるな
アキバで看板みた時『ガルパ』ん〜?ってなったわ
>>143>>157
乙。バスだと県道2号を使わざるを得ないからね
どうしても駅入口の交差点で詰まる。 >>157
茨城空港から大洗までのバスでどうして渋滞ルート通るの?
…と思ったけど、水戸大洗インターを利用したのか!
嗚呼、下道ルートしか思いつかない地元組脳w
(下道利用だと鉾田市側から大洗入りする) >>122
お隣県だけど、今日はまさに雲一つない青空ってやつだな
天気のわりには寒いけど >>161
憶測だけど、洗高(あらこう=大洗高校)を回るルートも用意していたかと。
茨交の定期バス(水戸方面〜成田空港線など)も走っているし…。 明日しか行けんのだけどペパロニカルパッチョのキューポッシュは買えるのかな
>>150
偕楽園で観梅とは風流な。
気をつけて大洗へ。
しかし大洗はいい天気。雲一つないまさに快晴w 愛里寿ちゃんおはよう今日はカメラのレンズでも買って明日動物園に行こうねちゅっちゅ
役人だけよくわからん。。。
【新キャラパネル設置先】
■サメさんチーム■
お銀:アクアワールド(水族館)
ラム:ORACLE大洗 (BAR/ハンバーガー)
ムラカミ:松屋モータース(自動車整備)
フリント:クローゼット(古着)
カトラス:ドルフィン(スナック)
■BC自由学園■
マリー:株式会社浜勘 (水産加工/カニ)
押田:白浜荘 (民宿)
安藤:カットインカモシダ(床屋)
■大学選抜チーム■
メグミ:足袋豊(民宿)
■大学戦車道連盟■
島田千代:大洗クリーニング(クリーニング)
■文科省■
辻廉太:
>>172
いいえお断りします、今日明日は大洗にラーメンを食べに行きますので結構です。 前日はガルパンの物販だけだから人混みなくて平和だな
>>173
旅行者にとっては白浜荘へのアクセス難度が高そうだ。
せんな里行ける人なら大丈夫かと思うけど… 水戸のコインロッカー全部埋まってやがるw
大洗も空いてないだろうなぁー
>>156
ですよねー…
明日はお祭りを楽しめればいいやw 茨城空港から大洗直通のガルパンバスのったらくれた
商店街歩いているが結構人が歩いてる。
鳥孝さんの横の栗原時計店がオープンしてた。
年宝さん
そどこは明日が本番かな
さくらいさん
今日がデコマス初展示らしいので
>>145
もう満車かな?9時頃にはほぼ埋まってたから。 >>185
ダー様フィギュアの決定版だな
パンツァージャケット着てる出来のいいフィギュアが欲しかったんや。 >>187
明日は何か用事かあるみたいで今日のみ開店らしいですよ。
早速腕時計と目覚まし時計買った。 >>191
マジか。4PCはじいちゃんの結婚記念だったんだわ >>173
あそこの古着屋フリントあったのか
店頭に出てないとわからんなスルーしちゃった 大洗で充電できるとこ誰か知らない?
スマホが空でiPadの電池切れたら写真撮れんくて終わる
大人しくコンビニのバッテリー調達したほうが早いかと
一緒に行く相手いないから明日は控えるか
劇場版も青盤待ちで見てないし
>>195
明日ならフィールさんがいるところで充電スタンドあった気がする明日まで待てない? 最近はソーラー式のモバイルバッテリーもあるんだよな
>>195
新規かな。いそやさんの休憩所。遠いかもだが 皆が海楽で盛り上がるなか大阪ガルパン博行ってきたぞ
程々の人入りで労せず入場できた
ガイドも面白かったんで良かったわ
物販入場が一番混んでるね
先程トラベルガイド3
無事購入在庫は多数限数なしの模様です
白土屋さんはお休み
さくらい食堂は店外に約10人待ち
>>195
あ、写真だけなら「写ルンです」
…って、今もあるのかな? >>204
その通り初めて大洗来てめっちゃ楽しい!
情報まじさんくす
スタンプラリーで神社行くついでに寄ってみる
他の方も色々答えてくれてありがと 明日か・・・楽しみだわ。
朝10時着で行くかな。
特急券も買えたら買うか。
間に合わないとかって思ったけど覚悟が足りんわな
ところでむらかわみちお先生のコミカライズの件はどうなったんだ
よくわからないけど今日は凄いガルパン祭りみたいですね。自分はガルパンバージョンのパンツァーリートを聞いて最近ハマりだしたド素人です。
キャラの中では逸見エリカが好きなんだけど人気あるのかな?それとも脇役という側面がつよいですか?
明日で自身4回目の海楽楽しみだ
アニソンDJと花火が無い分寂しいがしゃーない
小梅ちゃんパネル発見!
小梅ちゃんにも活躍の場が欲しいところだな
最終章エリカ隊長になったところで補佐役として見せ場があるかな
ホビーショー後回しにしてとりあえず商店街に着いたけど何かやってるの?
天気いいな
今日は彼女と約束あって行けないけど明日は行くで
>>216
リボンの武者という漫画で活躍してるから読むと良いぞ(ステマ) >>213
今年、連載開始という以外はまだ音沙汰無いね
本人のブログによると、最終章とは絡まない話という事だけは言ってたが >>185
ボコネギとアリー様w
祭り前日で盛り上がる中、テレビを見ていたら来週のNHKドキュメント72時間が
ガルパンがちらっと出てくるやつだと気付いた
レコード店に来た高校生が明日はアニメ見に行きますつってタイトルとかが紹介
される程度だけど >>219
!おお・・・
今の今まで忘れられてた可哀想な子がようやっとパネル化したか
ここまで長かったなあ >>212
シーサイドステーション内の(旧まいわい市場所在地)廣済堂出版ブースよ >>219
パネルにならなかったらこの娘の名前を覚える機会はなかったろうなw 商店街はいつも通りだった
海楽フェスタの前の週だかに行った時は閑散としてたけどいまは毎週末人が多いらしいしな
>>219
TV放送時は『おぼれた子』ちゃんだったね 今から向かって夕方頃付く予定だけど駐車場どこが空いてるのかな?
>>233
確かにいつも通りだw
明日はもっと凄いことになるんだろうな 東京支社まで出ないと買えないんだもん。取手で買うかな
あと嫌儲ガルパンスレ落ちちゃったじゃねーか
みどりの窓口に切符買いにきたわ。
Suicaの方がちょい安いだろうけど、水戸で足止めくらうよりはいいだろう
>>243
ワッチョイ見てNHKの日?ってなんだろうって思ったのはここだけの秘密 >>218
とびた荘の近くの食事処にあったよ
たけちゃん、とかいう >>144
ガルおじを大洗に詰め込んで橋を爆破したら最高だな
あとはフェリーもあったっけ 千代さんの所クリーニング屋さんか
何か買う物ってあるんだろうか
今さらだが、よくわかる!陸上自衛隊を買って見てる
これよく出来てるねw最初に普通のやつ見て次に秋山殿のコメンタリー見ると、
疑問に思った事を秋山殿がガルおじに分かるように説明してるw
小梅ちゃんはまずは乗る戦車を変えないと監督の寵愛を受けないと思うんだ
>>72
1日で全部回るのはさすがにキツイと思うぞ
>>246
鉾田側は普通に陸続きなのでいくらでも脱出可能 千代パネルはTV版最終回の凱旋行進で目立ってたあの店か
フィールズの直販やってるよ
フィンランド先生のサイン会もあるはずなんだが
>>252
海水浴シーズンはあの未知も気持ち悪いぐらい渋滞するんだよな。 君たちいました
殴りたいこの笑顔
きっぷの話が出たので便乗情報。
本日大洗・水戸など茨城県央泊で、
明日水戸経由で東京山手線内まで帰ろうと考えている方
(ときわ路パスが有効でないパターン)へ、ちょっとだけ交通費安くできる方法。
水戸駅北口(路線バス定期券売り場の先)に「アップルチケット」という金券屋がある。
この店は日曜定休だけど、店頭に自販機がある。その自販機で
「水戸〜赤塚」「赤塚〜山手線内」の回数券を1枚ずつ買うと、少し安くなるよ。
きっぷが2枚になるけど、「中抜け」さえなければ通しで乗っておkなんだ。
こういう売り方は都会の金券屋でもやっている常套手段で、まぁ格段驚かない。
その一方驚くのは、ひたち・ときわの特急券も50円引きで売っていること。
ひたち・ときわの特急料金回数券は出てないはずなのに…w
注意書きとして「駅で列車・座席の変更手続きが必要」とあるので、
おそらく適当に列車・座席を指定した通常の特急券を売っていると思われ。
それから上記の自販機、
高速バスみと号の回数券(ツインチケット)もバラ売りしているので、参考までに。
ちなみに大洗鹿島線の回数券のバラ売りは…残念ながらないw
切符買ったわ。
なんか妙に高いなーって思ったら定期で被ってるとこまで買ってしまってた。
ちゃんと経路書いた紙出さないとJRのみになっちゃうみたいね。
そういえば沖苑さんの先、ローソンがある交差点で今日という日にかぎって道路工事してて渋滞がスゴいことになってるんで注意
>>216
ガルパンキャラの中でお前さんにタイプの子を勧めるとして
ハンバーグが大好きでワニに興味がある娘を紹介してくださいって
言われたらエリカを勧めるくらいには人気だと思う
それにしても海楽行ける人うらやましいなあ
俺にも時間があれば… >>262
県道の舗装修繕工事だね。
工事は緊急とかでない限り日曜は休みになるので、明日は安心できそう。
そど子 >>216
エリカさんに「何やってんのよ!」って言われたいチームの一員ですか >>271
ガルおじからしたら、子みたいなものじゃろ・・・ >>270
でもエレファントがM3リーにやられたら
エリカじゃなくても「なにやってんのよー!!」って言いたくなるよな >>138
サンキュー
今まであまり歩いてないコース沿いが多いな
マリー様は絶対逃さない! >>247
冬物を持っていって、もう一回大洗に行く口実が作れる 久しぶりに11話みたら直下さんの「ふぃ〜おいついた」みたいのがかわいかった
>>173
あかん、祭も行くと1日じゃ回収困難だ・・・
役人は・・・・大洗役場とか?w >>278
町役場には、以前から農業科の子のパネルが設置されている。 >>280
ロゴが劇場版で缶バッチも去年のお盆に配ってたやつだから完全に在庫処分でござる >>285 >>258
画像中に答えが写り込んでいるので、探検モードの方は気を付けようw
実は以前に自分も勧めたことのある店なんだけど、
旅行者にとってのアクセス困難さは先述の白浜荘よりも上だわ、あそこw 窓口行って買いなおしてきた。
新幹線の券買える発券機で、鹿島臨海含む券買えるみたい。
今度からそっちで買うかな。
特急券も買って準備ok
母親だけ特別扱いしやがって
じゃあばーさんも綺麗なお姉さんにしろよ
テレビ版だとママン連中もそこそこ老け顔だったんだよな
劇場版に出ると決まってから張り切ってアンチエイジングしたんだろう
久子さんを除いて
こんなとこあったんだな
>>289
ひょっとして指定席券売機、鹿島臨海鉄道券が解禁になったのか…?
実は以前、水戸駅の指定席券売機で大洗までのきっぷ出せるか
トライしたことがある。
行き先選択のシーンで「おおあ」と入力してみたけど、
「大網(千葉県)」しか選択肢に出てこなかった…w >>294
さっき、みどりの窓口の職員に聞いたらできるって言ってた。
一月前から買えるらしい 安藤のパネルがなんかおサレなんだが
やっぱりおフランスだからなのか?
追記
乗る場所はJRじゃないと駄目みたい。
窓口でも乗るとこが私鉄だと買えない。
なので水戸から大洗はみどりの窓口じゃ買えない。
まあでも、安藤はそんなに高価でない服でもコーディネートでおしゃれに見せるとかできそうやわ
>>298
そっか、指定席券売機でOKかNGかは、
最初に乗る鉄道会社に依存するってことか。
ぬか喜びだったw
窓口の件については、勝田駅(湊線の起点駅)の窓口で
湊線のきっぷを買った経験があるので、
大洗鹿島線@水戸もいけるんじゃないかと思う。 海楽いこうと思うんだけど
今日水戸で泊まるのと
明日早く東京から行くのってどっちがいいの?
明日の水戸駅ってそんな感じで混む?
>>297
もしかして:プロデューサー巻きがトレンドでナウい時代から出てこれてない 水島努
?
2月8日
あと31年経って、おいおい「ブレードランナー2049」の年になっちゃったよーと飲み屋で仲間と語り合いたい。
2月14日
ずっと体調がよろしくない。
熱ないのに。
2月14日
誰が何と言おうと、しばらくはいっぱい寝ます。
>>309
お大事にしてくださいね…ガルパンおじさん的には「(未完で終了するくらいなら完結まで)ゆっくりでいいよ〜」だからしっかり治して仕切り直しを! >>305
>そっか、指定席券売機でOKかNGかは、
>最初に乗る鉄道会社に依存するってことか。
じこれす。上の論理だと逆方向(大洗発)のきっぷがNGになってしまうので
誤:最初に乗る鉄道会社に依存する
正:経路にJR線を含むか否か
…失礼しました。 サイン会はカンテレおじさんとイタリアおじさんで列が別れてるんだな
どっちも30人くらいづつならんでるし後からくるからなかなか列が短くならない
さらに両先生との話に花が咲いてるからけっこう時間かかるな
>>306
早くから大洗入りしたいなら前乗りするに越したことはないけれど、
水戸駅周辺のホテルは軒並み満室だな。メッツの高い部屋くらいしか残ってない
1駅先の勝田なら空き室あるみたい >>306
以前の海楽はそうでも無かったんだけどね
水戸に何時につくかで厳しい戦いになりそう
なのでできるなら水戸に泊まった方がえぇよ >>314
もし仮に勝田(ひたちなか市)泊なら、
勝田駅から湊線で那珂湊まで、そこから大洗方面へのバスに乗り継ぐ形とすれば
まちがいなくまったりと行けるよ。 8時上野発の特急にしたが7時代のに変えておけば良かったな
ぜったい水戸でふん詰まるでしょ
この役人の店は行ったことないなー
こんど是非にでも寄ってみよう
祭りの日は祭り挟んで2泊3日で行くのが年齢的にも理想だけど
なかなか仕事休む訳にも行かないからできないんだよな
ざっと物販見たから今日は撤退
ペハカルのキューポッシュ欲しかったが置き場や今月の出費考えて断念
ぼっち大洗結構寂しいな
店行っても常連が常駐しててあんま話せないし
ガルパンおじさんが密集した地帯って、どんなにおいなんやろ
>>326
県内はあと瓜連にまだ1店残ってるらしい 優花里がサンクスのユニフォーム着てたのがなつかしい
マリー(3年)
安藤レナ(2年)
押田ルカ(2年)
なんかな?
家元よりも
スゲェ気になるものが
更新しました。
■新キャラパネル設置先
・サメさんチーム
お銀:アクアワールド(水族館)
ラム:ORACLE大洗 (BAR/ハンバーガー)
ムラカミ:松屋モータース(自動車整備)
フリント:クローゼット(古着)
カトラス:ドルフィン(スナック)
・BC自由学園
マリー:株式会社浜勘 (水産加工/カニ)
押田:白浜荘 (民宿)
安藤:カットインカモシダ(床屋)
・黒森峰
小梅:中村屋(海産物)
・大学選抜チーム
メグミ:足袋豊(民宿)
・大学戦車道連盟
島田千代:大洗クリーニング(クリーニング)
・文科省
辻廉太:たけちゃん(地魚料理)
ローズヒップもだけど新パネルをPJにしてるの意味あるのか
>>340
ローズヒップは制服のシーンがなかったからじゃね 沖苑さん近くの交差点からアクアワールド経由でして大洗ホテルの交差点まで渋滞で
海優号は30分遅れで運行中
浜缶ってせんな里さんからウスヤさんの方に行く住宅街の中にあった
水産加工の工場か
たけちゃんとか563が孤独にグルメしそうな店だな
まだこんな穴場があったとは恐るべし大洗
>>258
ポットで冷水用意してくれるのが嬉しい心遣いだ
>>337
版画?
>>338
まとめ乙
パネル追加の度に思うのだが、先に手を挙げたせいで戦車パネルになって客も殆ど来ない店は物凄い不満があるだろうな
それまでガルパンに協力してなかった店がキャラパネル貰っていい思いするんだから CVやっと見つけた
場所はなるほどだがエグい隠し方しやがるw
マリンタワー前で4時間くらい青空の下昼間してもうた・・・
家族の夕飯用に買ったウイング20本が旨すぎてつまみ食いが止まらんヤバい
>>352
この写真だけで
ウスヤさんの駐車場テントか
と分かってしまう自分が怖い
美味そうだな
ビールが欲しいところだ 大洗に来る時なぜかいつも水戸銘菓、水戸の梅を買って帰る
いつも買って帰るのは
履帯破砕せんべい
黒澤さんのお米
国井屋さんの海苔とアッサム茶
桃ちゃんキムチ
干し芋とか釜揚げシラス
海楽フェスタって去年まで二部制だった気がするけど変わったの?
>>357
アッサム茶美味いよな
シラスってどこのがオススメ? ウスヤさん今日は嵐の前の静けさで
ほとんど待ち無しで買えた
缶バッジは海楽混雑対策で新作2種のみなので
過去バッジ目当てのひとは注意
>>359
面倒なんでまいわいで他のモノと一緒に買ってるけど
家族は満足してる
もっと美味しいところはあるかもしれない >>360
そのうちにガルパングーグルマップが更新されるだろう 初大洗の人が一日で全キャラ看板制覇するのは
車でもない限りもう無理そうだな
>>362
そうか
まあ大洗で買うものは大概おいしいもんな 水戸勝って首位になりました
ニアウカナ♪
┌──―───┐
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
。||。。 。。。。。 .| |
|VVVV |VVVV'| .| |
|___| |____| .| |
( ∩ (´∀`∩.| | ドキドキ
ノ ノ 丶水.ノ .| |
( , 丿  ̄ ̄ ̄ ̄,/|
(_(_/ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
>>359
何処で買ってもだが、小梅ちゃんの店がわかめとシラス以外ほぼ無いので勧めとくが、当日帰れないなら他で。買おうとして明日帰るって言ったらシラス傷むからやめた方がいい言われた。 水戸ちゃんJ2優勝してもJ1ライセンス持ってないから上がれない件
>>350
そっちかw
明日のコスプレのためにクリーニングに出した人がいたのでは?
>>355
のし梅というゼリーみたいな高級和菓子も美味かった
確か帰り際にまいわいか水戸駅で買った たけちゃん凄い所にあるのね
物理的に距離があるんじゃなくて迷いやすい
>>367
マジでか・・・キングハム来ないとか明日行く理由の2割が失われた・・・ コスプレなんかあるんかいw
ガルパンおじさん雌存在してたんか
>>368
そうかぁ
生物は傷んじゃうもんね
マリー様の店とかもほぼ冷凍の魚介類だったな
持ち歩くのは厳しそう 千代ママンクリーニング店の大洗女子制服は
いつもあそこにかかっていたような気がする
おそらくご主人の遊び心かと
ジョジョ、逆に考えるんだ
キングハムが来ない分他の美味しいモノを食べられると
>>376
せやで、しかも国体終わるまでスタジアム改修にかかられへんのやで >>364
今、大洗駅発で>>338の店回ろうと思ったら
ドルフィンまででちょうど10kmくらいだった
少し離れてる武ちゃんとアクアワールドを除いて5.5km >>379
一日あれば回れるさ、店が休業日とかで無い限り
歩けば歩くほど沢山美味しいものを食べられるんだ、なんと素晴らしい >>378
笠松でJ1ライセンス取る言ってるよ
ケーズデンキはそれで良いのか知らんけど >>366>>369殿に続いて
_
. '´ `ヽ. 、
{ ∠ノノハi,> )
(' (!>^ヮ゚ノリ i 勝ちましたよ!皆さん!
,ノ`i (⌒ヾ^) j!! ,
゙ヘヽ ゙''ミ:ミ.jし(/
`ー゙ _;シζ´
//γ`` m 三
' i! / l 三
l|! 彡⌒ ミ/ | >''´⌒つ 三
川i _n_( ) ー' ノ~´ 三
,:,il|!|li,:,`ー、_ 44 )_ 三
.;:ゞ._,シ;:!  ̄\KIYOSHI _`つ 三
゙ ''' " `''ー、__,..ノ'~´ 三
J2第4節
水戸ホーリーホック 3−0 レノファ山口FC
(3勝1分0敗)
水戸スレから転載
> 730 U-名無しさん (ワッチョイ) 2018/03/17(土) 17:00:35.69 ID:qNsuztCT0
> 2003年以来の単独首位、第4節以降の首位は史上初
とのこと
安藤は謎の彼女Xっぽくてすき
>>338
まとめ乙乙
戦車パネルは何枚追加なんだろ
>>352
イベント時にウスヤさんで売ってる400円の牛串もすんごい美味いぞ
>>366
まだ4試合とはいえ水戸ちゃん首位か
毎年のことだけど最初は強いんだよなw ムラカミ、ラム、フリント、カトラスは一気に行けるね。
>>375
うん、前から展示用で常に大洗制服置いてあったよね
水産加工場なのか 東京駅から水戸まで特急で行く予定だけど7時半発のを逃すと9時近くまでないのか 常磐線で普通だと2時間かかるしなー
今日だけで53ヶ所でかくれんぼパネル見つけたんだけど新しいのも入れると全部で何人いるんだ?
>>337
やっぱ気になるよなあ、先週行った時に俺も気づいて、さすが大洗と思ってしまったw
これ、あえて外から見えるように吊ってるよな
そうか、あのクリーニング店にパネル置かれることになったのか >>391
マリー様、ほんとかわええ
お立ち台がいい感じw いつになったらアスパラガスさんのパネルは出るんだ・・・(白目)
きたわよー
>>383
水戸ちゃん
いや水戸さん水戸様すげーーー >>392
東京は0723ね
その時は上野行けば毎時0分と30分にでてる >>396
肴屋本店にあった非公式のパネルみたいに自腹で作って置いて貰うように頼むしかないな >>396
首が伸びきったパネルでマリンタワーに寄贈だな
展望台に上がると顔が見られる ぐぐるマップの白浜荘の写真に早速押田ちゃんが出ている件
>>402
あれは相当迷惑がられていたみたいだがな ムラカミエッッッッッッッッ
>>399
シーフードグラタンとかシュウマイとか色々直販店で買える模様 大洗はあ祭以来だけどパネル以外でなにか変わったものとかある???
愛里寿ちゃんついに初めてカメラ本体より高いレンズ買っちゃったよ明日はいっぱい撮ってあげるからねちゅっちゅ
マリー様はケーキ屋とかに置けよ
海産臭いマリー様とかミスマッチ感がすごい
>>407
ムラカミは誰もが目に付くところにあるからね
すっげー目立つわ >>412
ケーキがなければエビを食べればいいじゃない ギャラリーに行ったら蝶野さん本人いてビビった
今もいるよ
マリー様にイギリスのスターゲイジーパイをお供えしよう
そういえばゆかりいぬって小さいパネルも以前見かけたけど今もどこぞの店にあるんだろうか
カトパン、女優デビューを
ガルパン、女優デビューに空目したわ
>>410
ガルパンラッピングのココスとか?
今日明日は用があって自宅から離れられないので、ココス道の締めとして先週行ってみた
お祭りの大洗って行ったことないんだよなあ
まあ実際に大洗に行ったのは今年が初めてで、先週が2回目だったんだけど
海楽の次はあんこう祭まで大きなお祭りない感じなのかね
ガルパン関連の出店有無関係なく、お祭りで賑わってる大洗経験してみたい 大洗パークホテルさんにいるんだが、ここの食事のクオリティが高すぎてやべぇ
>>424
八朔祭りか、サンクス
行けるように予定立ててみよう やっぱり新パネルと祭の両立は1日コースじゃ無理だ
エスカルゴ定食食べたいしもう1日どこかで行こう
エスカルゴ定食まだやってるよね?
>>415
ツーショット写真の巡回時間だったからね
次は潮騒の湯(19:30〜20:00)だね ホントに恐ろしいほど宿も食堂もハズレのない街だな
むしろハズレの店を探す方が難しい
エリカ「ハンバーグが乗っていない!!」
>>428
燃料タンクは増槽つけられるのに
なぜ胃袋は追加できないのか・・・・ 東京も夕方から寒くなってきた
キャンプ場に泊まってるゆるパンおじさんは大丈夫か?
俺は海楽フェスタはパスだ。
昨年はものすごい人だらけで疲れた。
舞台は声優の姿は全然見えなのははおろか、スピーカーの声が聞こえる場所に近づくのさえ困難。
商店街は店の中まで人だらけで本当に凄かった。
友達とお祭り気分で行くなら良いけど、1人でぶらりと行くなら普通の土日のほうがいいな。
>>432
フランス戦車パネルも来てるのか
S35はどこだろう? >>272
「子」にしてはとうが立ってるから「妹」か「従姉妹」で >>432
ググったら青柳さん(FT-17)マリーさんのパネルの近所か
となるとS35はカットインカモシダの近所? >>438
ローマ人は一度吐いて食べなおしたようだが少し気持ちわかる >>437
パークホテルまで歩いてくるのかな?
夜道暗いから気をつけて >>444
おっさんに「かわいい」はないだろ!
と思ったが一般的に戦車にかわいいはもっとないなw >>429
公式サイト見たら本当だったw
今から行こうかな。 蝶野さんビンタで金取れると思うがそういうのやらないんだな
>>446
海外では「戦車は可愛い」ものらしいぞw
アニメの11・12話の実況&感想がそんな感じだった
「可愛い女の子と戦車達が帰ってきた!」
「お前何言ってんだ?女の子と可愛い戦車達だろが」
「W号の抱き枕はないのか?」 あんこう祭の那須高原ハム盛りが忘れられないけど海楽って友好都市出店ってしてたっけ?
>>442
いいや
オーシャンビューホテルだけど、フロントに聴いたら、まだ展示してませんとのこと 明日の大洗町は最低気温3℃、最高気温15℃
今日よりも曇りがちだけど、気温は上がるみたいだよ
>>453
そうかぁ、BC自由ぐらいは明日コンプしたかったが
展示ないなら仕方ないな
祭りに集中できるしそれも良し >>449
素人ビンタするより、年一で方正ビンタした方が金になる >>457
邦正が年一でビンタされるのは前提なんだなw >>384
587 名前:U-名無しさん 投稿日:03/04/10 00:09 dyvITV+8
<J2第3節>
ニアウカナ♪
┌──―───┐
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
。||。。 。。。。。 .| |
|VVVV |VVVV'| .| |
|___| |____| .| |
( ∩ (´∀`∩.| | ドキドキ
ノ ノ 丶水.ノ .| |
( , 丿  ̄ ̄ ̄ ̄,/|
(_(_/ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|/
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
↑首位の冠を手にご満悦の様子の水戸
この時の経験者が現役選手で2人、球団スタッフで4人、計6人残ってるから大丈夫(?)
http://www.mito-hollyhock.net/guide_game_note_player2003.html >>384
謎の彼女X!!!!!!!!
それだ!!! 新キャラパネル設置先まとめ(画像)
>>467
かとらあああああああああああああああsssssssssssssssssssssssss >>467
てか、ドルフィンさんて開店は17時からとか
パネル見に行ったけど、見えるところにはおいてなかった開店前のパネル撮影は無理なのか ドルフィンさん初めて行ったけど人いっぱいだったから写真だけとらせてもらいました
ほんとそっくりそのままなんですね
ホテルについて落ち着いたところだけど念願の沖苑さんの肉を食ってきた 常陸牛だけあってえも言われん旨さだった
本店さんがツイートしてた小説だけど今日50冊売って明日50冊売るんだって とりあえず予約してきて明日の午前中サイン会やる予定だそうだ
斎木さんと吉川さんのサインはいただいた これから旧シネプレックスに最終章を見に行くよ
>>437
沖苑もレベル高いからその選択も悪くないぞ >>477
マスターさんカトラスのステッカー持ってるなw 海楽物販でおすすめするなら何をあげる?
今朝行ったんだけどイマイチティン!と来なかったもんだから・・・
>>477
最終章で見た目が一番可愛いのはやはりカトラスだな
あとやる気無さそうな癖に意外に親切なところとか 夜の大洗もいいな
星が結構キレイに見える
オリオン座がこんなにくっきり見えるとは
都会だとなかなかないね
大洗に風俗ってない?
それか水戸からデリ呼ぶしかない?
>>485
俺はうラジオとアンツィオラジオとあんこうチーム冬服&サメさんチームの給油口ステッカーだけ買った >>404
まいわいであの地味なパッケージは見覚えあったがあれも代表的な銘菓だったんか >>477
ここで海賊の歌を歌い、ハバネロクラブを飲んで死ぬのがガルパンおじさんの夢 >>494
「茨城 キャンプ場」でいっぱい出てくるが >>476
残念ながら和食懐石
エスカルゴ定食も食べたかった! >>494
劇場版で疎開した旧上岡小のある
大子広域公園オートキャンプ場グリンヴィラがオススメ
じゃなければつくばのフォンテーヌの森 >>240
これで思い出したけどいつもの硬券のスタンプはなんだろ?
今凄い寒いんですけど明日も天気は良いけど寒いのかなあ
トークショーのモニター等も気になる… そういや夜の大洗っていったこと無いな
前泊まったときは疲れて早々に宿で寝ちゃったし
駅前通り歩いてココスまでついた
遠かったわ〜
水戸のビジホにチェックインした
明日の海楽が楽しみだ
しかしやっぱビジホは味気無いな、
設備は充実してるけどね
畳の上で布団を敷いて寝たい、
そんで納豆と焼き魚の朝食を食いたい
あんこう祭は開催日が決定したら即予約入れようと思う
実際の抱き心地はまほよりもムラカミやおりょうのほうが良さそう
>>504
役人見るためだけに湊線で向かってみるかなあ 大洗じゃないけどひたちなか海浜鉄道線の終点、阿字ヶ浦駅先は民宿が多いよな?
まちなみ見ればわかるけど、大洗より湊のほうが港町感があるしな。
たんけんぼくのまちごっこやりたくなるレベル
>>505
やっぱり人それぞれなんだなあ、俺は民宿の雰囲気がなんか苦手 やっぱりお腹ポッコリでボタンがとまらないガールなんだなw
ニュースになってるが文科省の悪い役人は実在したのか
最終章シリーズ絶賛上映中 ってキャプション入れてあるってことは、本当は年始ぐらいにお披露目予定だったりしたのかねえ
>>511
昔は全国2位の集客を誇る海水浴場だったからね マリーさんといえばシーフードグラタン
夕方行った時はまだたくさんあったけどもう売り切れたかな?
>>514
人それぞれだよなホント、
決勝戦前夜の大洗チームみたいだ 浜勘って例の駐車場があったり無かったりするところだっけ
いっちゃったガルパンおじさん向け
こちらも臨鉄で鹿島神宮へ移動中
以前のスレで教えてもらったときわ路パスで離脱も便利に移動できそう
あの時教えてくれた方どうも
…あんこう鍋と雑炊とメヒカリの唐揚げを戻してしまった。
皆も過食道には気を付けて
新秋山リュックサンプル舐めるように見た
旧より寸法上では8センチも高さが減ってたけど実物は別に小さく感じなかったな
厚手のナイロンで適度な丸みと上下サブポケットの比率、ベルト?の位置もしっかり再現されてた
外側には余計なロゴなど無く普通のミリタリーリュック
>>532
あえて内側にロゴ入れてるって言ってたね さっきネタで振ったけどマジで湊経由で行くかな
たけちゃんすげーな
>>511
大洗〜那珂湊〜平磯〜阿字ヶ浦、と海岸沿いをブラブラするのが40年前の定番夏休み家族旅行だったな
ただ波打ち際でチャプチャプしてた記憶しかないけど、物凄く嬉しくて楽しかったよ >>477
飲めないのが残念だと思ったのは初めてだよ >>402
今日あるお店の方と話したけど
パネルやイベントの準備で一番大変なのは(最大限配慮はもらってても)
権利許可申請なんだって
パネルの作成技術はみんな上がったけど
許可はちゃんとしないと大事だから
手作りのファンアートとかも勝手に飾るわけにはいかないだろうな
その辺り大洗の人達はちゃんとしてるからいい関係が築かれてるんだろう ドルフィンってどんなところ?
お酒飲まないからバーとかスナックとかよくわからない
>>430
そりゃぁ、ハズレの店もあるけど、
町民の舌が肥えているため(特に海産物系)、速攻であぼ〜んになるw
今は存在しない店なので例を挙げちゃうけど、
現在カワマタが入居している場所にあったラーメン店とかが… >>531
「ローマ人の食事の楽しみ方だな」ウンウン
考え方次第ですよ
また色々食べられると思えば……
食い過ぎて戻すとか子供かw >>546
それで歯がボロボロになるとか…
マリー様足太くていいよね。 クラーラはジェーニャさん本人がモデルらしいが
スペツナズ中佐の娘とかもうアニメ設定より怖い
臨鉄混みそうだから自転車持ってきた
水戸駅前から大洗へは51号線を行けばいいんだよな?
>>536
これはパネルなかったら一般観光客近づけないな
近づかないじゃなくて近づけないw マリーさんの体形って要はこれだよねw
>>552
そうそうキューピーちゃん
んでマヨネーズの容器がルミ たけちゃんで検索したら食中毒があったのか
やっぱ牡蠣は怖いな
比較画像を拾ってきました
裾をもち上げて片足を引くのはヨーロッパの女性の伝統的な挨拶 >>536
バスで「たけちゃん」へ行く場合は
茨交一般路線バスの場合「二葉町入口」バス停下車徒歩6分、
海遊号アクアワールドルートの場合「松ヶ丘」バス停下車徒歩7〜8分。
…なんだけど、その道中が非常に不安な気分になれる道、特に夜w
>>538
テレ朝そのもの。 >>527
有ったり無かったりの意味が分からんが、店の前の駐車場はこうだぞ。
とか言ってるとマジで突っ込ませかねないからな、努監督はw
>>407
ムラカミの足ってもっと太くなかったっけ??
あのデカ尻とこの細さではアンバランスな気が
>>428
>明日の海楽フェスタでWHITEOUT TOKYOチームがガールズ&パンツァー主題歌に合わせてダンスします!レクチャーするのでみんなで盛り上がりましょう(^^)
>
またガルパンおじさんのメスが増えますな(´^ω^`)
>>432
青柳さんって大洗ホテル退職してたのか
定年かな? >>461
あれから15年経ったのに当時の選手まだ2人もいるのかw
>>466
安藤も謎の彼女もジト目がたまらんよなぁ(*´Д`)
>>477
>
歌族ステージKARAOKE、華族・・・
┌─┴─‐┐ ─◇
│| ̄ ̄ ̄|│ /
│|___|│
└───‐┘ あれはマンピーのGスポット
_ ♪〜 Gスポット Gスポット
. '´ `ヽ. 、 真夜中の森を抜けて
{ ∠ノノハi,> ) 辿れば自由の道
| (!>´ 。`ノリ ___ __
ノノ./つ¶⊂| /\_\.. |[l O | ___
゙ヘ((く/_l,|丿 \/__/... |┌┐| .' ´ `ヽ , '´ ̄`ヽ.
. しソ _ll__..... |└┘|. 〈i_L{__}_l_〉 }〈((ハ)),〉 ,}
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| )(,゚ヮ ゚;i! (、. |i、ヮ゚;|i!." たけちゃんは大通りからさほど離れてないけど迷いやすい
ただ迷いやすい
>>479
交通費がだいぶかかったんで節約しようと沖苑さんではランチセット頼んだけど肉の量が少なくて追加しまくったら4000円超えた思い出w
>>483
画像まとめ乙
新戦車パネルの配属先もオナシャス!
>>536
たけちゃんって手前の家なのか奥の家なのかどっちだw >>552
開く前からなんの画像か想像がついた
そしてやっぱりその通りだった >>564
たけちゃんなんてお品書きないから調子に乗って注文追加すると会計で青ざめるぞ
なった >>558
テーブルあるけれど店舗で何か食べられるのかな? >>467
誕生日はあるのか無いのかどうするんだろうね これみると制服としてのデザインの完成度高いんだなと
そういやガルパンGRANBEATが再販されるんだな
今使ってるけど、付属のケースが革だけあって手に馴染んて来て良い感じ
ガラケーから買い換えるタイミングだったってのもあったけと、良い買い物したわ
ヒドい
>>573
これで骨折した奴が同級生にいたなあ
今でもうちの学校は胴上げ禁止なのだろうか デリで来た女のレベルが低すぎて笑えない
しかし抜くものは抜いた
西住家の日常
>>575
今夜は赤飯だな!(変な所で区切ってしまった感 >>581
ワロタw
みほだけでなくまほもヤンチャだったか >>453
その時の担当が違ったのか俺が行った時には特別に出してくれちゃった
本に載っちゃったからいっぱい来るよとは言っておいたよw
来月くらいからガルパン宿泊プランみたいなのをやるとも言ってた
ユナイテッド水戸の最終章見てきた 自分含めて海楽前乗り組がほとんどみたいだったなw
>>367
あれは友好都市で、那須の出店。友好都市は、あんこう祭のみだ 役人パネルの店こと、たけちゃんの店行ってきた
せっかくなのでノリと勢いであんこう鍋とビールで豪遊してきた
一人用も出来るということで注文したら
潮騒や肴屋の倍はありそうな量で撃沈したw
食べログ見てから行ったのでメニューとかは無いのは納得してから行った
でもそのあたりが気になる人は最初に食べたい物の希望と予算金額伝えて
その範囲で頼むようにした方がいい
https:/i.imgur.com/he7QX1h.jpg
>>573
結婚式で死んだ奴とかいるしな
問題は、このまま落としたらウケね?wwwと考えるガイジの存在 今年の海楽は何万人ぐらい客いるんかね?某店主と話したとき6万人ぐらいと予想してたがどれくらいになるんだろう
>>590
海楽フェスタはいわば「商工感謝祭(春)」なので、
商工会(議所)つながりでよその町の店が来る可能性もあるけど、
仮にあんこう祭りと同じ町が来たとしても、店のメンツが異なる可能性はある。
関連で、オーアライダーのプロレス興行は観ておくとよい。
このキャラこそ商工感謝祭系限定で、あんこう祭りには出没しない。 >>557
グーグルマップさんの力でなんとかたどり着いたけど
夜は街灯全く無いから普通だと無理w たけちゃんは、初大洗の2013あんこう祭前夜に行った。
そこで食べたあんこうの共酢が衝撃的なうまさだった。
メニューが無い店で、ちょっと高いがお奨めの店だ。
>>592
あんこう鍋にビール諸々でおいくらくらいだったんだい? >>338
大洗クリーニングは今月3日からシーサイドホテルでやったごくごく作戦(最終章で麻子が飲んでたクリームソーダ販売)の帰りに
店の前通ったら店内にクリーニングした服に混じって大洗女子学園の制服が掛けてあったけど、パネルは千代なのか。
しかし描き下ろしイラストじゃしほ(&蝶野)と一緒にどっか行ってる千代が、パネルもしほの直ぐ近くに置かれるとは。 >>593
砂浜に3mぐらいの落とし穴作ってたよな。確かその砂浜が
>>591
岩浪さん忙しいんじゃないんかーい。 >>597
明日の路上プロレスには蝶野が乱入するんだろうなぁw >>591
蝶野さんのサングラス越に見える目がかわいいな >>585
よっぽど、明日はたくさんの人が見に来るよ、と言おうとしたが、何か予約客の対応のことで忙しそうだった。ちなみに午前中の話。 >>608
大洗大使のきっかけになった海開きイベントのときごじゃっぺプロレスの人に、レスラーだからって手加減少なめに
やったときに、素で心配してたのみて「いい人なんだな」って思ったわ >>600
ちょいと高いってのは、当時でおいくらでした? >>600
あんこうの友酢も食ったよ
美味かったわ
>>601
あんこう鍋、あんこう友酢、お任せの刺身盛り合わせ、瓶ビール、付き出しの刺身で4800円だった 潮騒であんこう鍋食べてたら目の前で蝶野のイベント始まって蝶野をおかずにあんこう食べましたわ
>>613
むしろお安い気がするな
ちょい遠いけど行ってみたいね >>600
今日買った大洗フィーベルneuで、河西忍役の桐村まりさんが、おすすめの店と言ってた
海鮮料理の名店で、大洗ゴルフ倶楽部のVIPもよく利用してるとか。 ノリと勢いで水戸行きの電車に乗っちゃった
寝床どうしようか
>>564
もちろん手前。奥の家は半壊?して人居なさそう パネル設置の絡みで良い新しい店がどんどん発掘されていってるな
>>617
いつぞやの夜梅祭のときは大洗でイベント無かったにも関わらずネットですぐ予約できるようなホテルがなくて
大洗も全滅してたから勝田駅前のホテルに泊まったっけ >>614
日帰り温泉でイベントって、場末の演歌歌手かよってツッコミたくなるw
ほんと大洗はタガが外れてて楽しい >>612
予算言って、お茶と食べるだけで3500円くらい。 たけちゃんの店、そういうのもあるのか。
また、大洗で孤独のグルメごっこする店が増えたw
>>613
8000円くらいかと思ってたけど、それだけ食べて5000円なら旅行先の晩御飯と考えたら予算に組み込めそう。
楽しみが増えました。 大洗は観光地価格じゃない店が多いからなぁ
文化祭の模擬店感覚なのがまたすごい
>>623
食べたのは、焼き魚と刺身と共酢と焼いた蟹でした >>615
>>618
あんこう鍋の量の多さもあって俺も妥当な価格だと思った
付き出しもチェーン店での手抜き付き出しじゃなく
ちゃんとした付き出しだっしな
少なくともメニューが無いからボッタくるとかな感じの店では無いのはわかった >>613
おお。それだけ飲み食いしてそのお値段か。
今日行きたかったが、用事があって無理だった。
明日は時間的には行けるが、恐らく胃袋が持たん 何だこいつら。
>>616
私が行った時は、17:00ちょうどで、地元らしき人も一人で来ていました >>632
基本は地元の常連さんが来て
その日の仕入れの中から
自分の食べたい物の希望を伝えるか
店主のお任せで頼む店なんだろうな
幹線道路からも外れてるので一見さんは普通来れないw >>635
じゃ、午後からガルパンさんがちょこちょこパネル撮影に来たので、設置したのでしょう >>634
こいつらって言われてもレイヤーだろとしか、ドルフィンにも来てたけど。 私はね、可愛い戦車とかっこいい女の子が見たいんですよ
みなさんとは逆なんですよ
>>636
すごい店が埋もれてたなと思ったら、調べてみたら元々人気のある店みたいだね。 >>545
やれやれやっと水戸の宿に着いた
なるほど淘汰の激しい地域なんですな
まさに料理における修羅の国
移住希望の料理人ガルおじが気軽に開店なんてできなさそうだな >>634
全員女性なんですかね…女装が多いから不安になる ヅラバッサバサのスカートしわくちゃでなんのこだわりも無い挙動不審な女装男が声かけてほしそうにウロウロしてるのは何度も見かけたな
明日は沖苑さんの朝カレー食べるために早起きをしなきゃなんないんだけどなんだか寝付けそうにないw
Twitter探したらこれで1700円
>>635
ちょい待ち
その時間自分を含めて4人しかいなかったんだが 松屋モータースさん探してたら懐かしい光景が・・・レザーカラオケの道さんは記憶に残ってるぜ!!!
小梅ちゃんのパネル前通ったらこの子・・・・みたいな会話が聞こえた パネル設置店のほとんどが親しみ込めた接し方するのに 感謝の念をきんじえない
>>644
大洗の人の舌の肥え方ってヤバいよ。某料理屋の人が、あんこうは肝以外は外道って何の気なしに言ってたのは驚いた。 今日の行動主に食べたもの
物販済ませてシーサイドホテルにあんこう天丼食べにいく
途中カジマさんで丼予約してたので買いにいこうと寄ったらみほ丼¥800あったので朝からなにも食べてないなと思い
ホテルついていけるだろうと天丼¥1700とクリームソーダ¥500たのむ
さすがに食べ過ぎたので腹ごなしに新パネル探しにいってたけちゃんに興味がでたので晩酌にいく
お酒とお通しと刺身で¥2300
明日は過食道です
おやすみなさい そりゃファミレスがココスしか無いわけだな
ガストとかホカ弁とか並のチェーン店じゃ太刀打ちできないな
セルゲームに紛れ込んだミスターサタンのようになってしまう
>>665
町内宿泊だったらこういう事もできるんやなあ 血圧の薬を服膺おじさんなので潮騒の湯あんこう鍋定食のデザートのグレープフルーツをたべれません
潮騒の湯にいるが陰キャと陽キャが混在しててカオスだな
>>653
仮に、水戸駅近くの寝カフェ「オアジ」が満員だった場合、
駅から離れているけどここらへんをあたってみよう。
●アイカフェ水戸若宮店 水戸市若宮1-3 029-291-3990
水戸駅から歩いて30分強かかるけど、野宿するよりはましだろう…。
明るい時間帯は水戸駅方面へのバス(茨城交通[3]系統)があるけど、
店から歩いて10分くらいの場所(ショッピングセンター浜田前)を
同[50]系統・大洗方面へのバスが通るので、大洗へ向かう際には
直接それに乗ってしまったほうがいいかも。
●快活クラブひたちなか店 ひたちなか市市毛810-1 029-354-4088
勝田駅歩30分だけど、湊線の日工前駅だともうちょっと短い時間
(約25分)で着くので、大洗へ行く際は日工前駅から湊線に乗って那珂湊駅下車、
そこからバスでアプローチするのがよろしいかと。 過食道どんぶりとすぷ〜ん
ホタテとカニとカジキ
明日は屋台メニュー食いたいな
しゅんさいあんこうセット
あん肝うまうま
6時に家を出ようと思っていたが起きたら9時だった
明日はちゃんと起きねば、ねば >>567
時価の寿司屋かよw
>>573
新日の5vs5タッグマッチ戦かな?
>>591
岩浪監督ってでかいんだよな
この写真でもそうだが、もしかしたらビンタおじさんより大きいかも >>665
乙休み胃
君達、こんな時間に飯テロしてもらっては困るよ >>613
それだけ出て4800円って安いな〜
相場だとあんこう鍋で2000円以上、共酢で1000〜1500円、刺身盛り合わせは量にもよるけど軽く1000円以上
瓶ビール500〜600円、お通しは標準的な居酒屋なら500円くらいだろうし
>>614
温泉の大広間で蝶野イベントやってるのかw
トップクラスのレスラーが温泉で泊りがけの営業ってほんと大洗はカオスだ
>>619
奥の家じゃなくて良かったw
大洗みたいに海沿いの町では潮風でやられてる家や車を結構見かけるからなぁ >>671
ありがとー
茨城入ったっぽいけど駅間が真っ暗で戦慄してる 去年はどうしても宿取れなくて土浦一泊して始発で水戸大洗入りしたっけな
もう祭りの日は前後泊がデフォになりつつあるな あな恐ろしや
サンビーチ通りのセブンイレブン向かい側らへんの民家にGT-Rがカバーもかけずに停めてあるの見て色々すげーと思った
海楽に行けそうにないから、今度のGWに行こうと思ってたけど
満室以前に、一人だと受付不可な所多くて泣いた
やっぱりコミケみたいに気軽に宿予約して現地参戦って訳にはいかないね
>>664
海産物に関しては漁港の人らは舌が肥えてる
築地で高値で取引されてるようなのを普段口にしてるからなぁ >>681
平日ならお一人様ウエルカムな宿ばかりだけど、さすがに黄金週間のような書き入れ時に一人は断られますわ 今町営駐車場着いた
若干草地だけ空いてるから今日中には満車になりそう
明日朝は埠頭が5時開門だそうで、その時間目指して来られてはどうだろうか?
土浦初電は水戸で上野初電と同じ臨鉄になってしまうのが難点
ほんの少し長く寝ていられる以外にメリットがないという
逆に勝田だと、臨鉄初電も余裕
>>658
革カラオケ懐かしいw
戦車道さんも元々は日の出屋って名前だっただんよな
>>665
ゴロー「みほ丼!そういうのもあるのか」
>>613の方は安いと思ったけど、お酒とお通しと刺身で2300円はちょっと高いな
>>672
ホタテ揚げとカジキコロッケ美味かったなぁ・・・( ´〜`)
カジマさんは日曜休みだから一回しか食えてないや >>687
湊経由で行こうと思ってたら5:40頃の列車で家を出ないとだめっぽいことが分かってびっくり
湊からマリンタワーまで歩いてやんよ >>678
御老公の湯
http://5650.jp/
水戸駅からかなり離れるけどタクシー使えば23時間営業のこういう温泉施設もあるぞ
ここでは何度も紹介された施設だけど俺はよく知らないのでもし行くなら朝まで休憩できるかどうか電話で確認してみてくれ むっちりした下半身が俺を狂わせる
>>680
32以降のGT-Rならカバーかけないだろ
35もカバーかけてるの見たことない >>685
決まって無いけどまあなんとかなるだろう >>683
ビンタおじさん嬉しそうw
2015年の艦艇公開in大洗でウラジオとの遭遇が無かったらガルパンと関わることもなかったし若い女性声優と同じホテルに泊まるなんて経験もなかっただろうな
>>686
もうほぼ満車なのか
花火もアニソンDJも中止だから来場者数大きく減るかと思ったけどそうでもないのかな >>694
1人だと予約できないとこ急に増えるんだよなぁ
まだ茨城入ったとこってことは1時すぎか。茨城慣れて無さそうだけど、
地方都市の県庁所在地感覚で「何かあるだろう」で行くと何もないから気をつけてね
あまり言いたくないが所詮20万都市だよ水戸は >>698
ひ、ひたちなかと合わせれば43万だから・・・ 町営満車は嘘。
とりあえずキャラクターの着ぐるみ着たのがココスに入ってきて
子供が怖い怖い親に縋ってるのを見て出入り禁止にならねーかと思った。
>>692
マリー様可愛すぎる
今までのガルパンキャラのパネル絵の中でもベスト級かも >>694
水戸市民の俺様がぁぁネカフェまで車で送ってやろうか?w
スマともってアプリから連絡して来てもいいのだぜw
ID→
>>703
ジュース飲んでんじゃねーよ!
の流れまでは見えた >キャラクターの着ぐるみ
怖い
ああ 確かにネズミーランドは全部怖い
>>695
個人的にタマゴ時代より今のほうが可愛いと感じる 愛里寿ちゃん今日は早めに寝て早起きして動物園デートしようね
果たして本当に今日来るのだろうか、2話の情報・公開日
>>705
ネズミーはまだいい
たぶんこういうのだろ
そりゃ子供怖がるわwww >>709
これで二話の情報何もなかったら暴動起こせ
最低でも公開日
欲をいえば予告編映像公開 いや暴動までは…
それに来週は1話円盤来るからまあ癒しにはなる
海楽フェスタ2018、そこには背広を着た杉山Pの姿が、
>>704
あれは羽田で土曜の夜だったよなあ
まあガルおじなら何とかなるでしょ >>719
あの格好を見た瞬間に駄目だったか…
と理解したよね 水戸ある程度都会で助かった
カラオケでテンションあげて向かうぞ
送ってやると言って頼んでくる女にはいるけど男は一度もいない
女より男の方が臆病さんだよなw
海楽フェスタのステージで野上武志先生がスーツ着て登壇したら・・・
>>712
この手の着ぐるみの中身は十中八九男という事実 >>728
まるで成長していない…
聞こえんのか?あぁん?(怒) >>724
ワッチョイ見てどういう人種か気づかないと
ワッチョイ **12とかワッチョイ **92とか >>731
女だったらそのままコスプレすればいいだけだしな… くっそ、今夜大洗に行ってる人、ガルパン関係者もおじさんたちもすげー楽しそうだな、うらやましい
なんで俺は今自宅にいるのだ……
>>719
となると開会式とクイズではカジュアルまたは不参加、トークショーまでにフォーマルか 男だったら
戦車のコスプレすれば良いんじゃね?
マンモスのコスプレがいたら
瞬殺されそうだが…。(グロ注意!)
ガンタンク 恐竜戦車 レイバー
まあさすがに47分だし
時間もかけて間に合うスケジュールになってると思いますが
>>738
会場は阿鼻叫喚になりそうだなw
個人的には大歓喜だが リボンの武者や他のコミカライズを映像化するなとは言わないけど
まずは最終章をですね…
>>733
お前はNGを覚えろよ
それか何か不満あるなら明日大洗で会ってやるぜw 参加できないし、発表されるであろう2話の公開日でも予想するか。
5月12日
今水戸駅周辺に泊まってて明日現地入りしようと思ってるんだけど、
車で行って大丈夫だろうか?
五月だとしても半年だよ
本当に年一とかあり得そうで怖い
ヤマトみたいに予告が出なかったから年1ぐらいだと思ってる
その方が気が楽
1〜2話はセットで4DXやMX4Dの上映も決定している、
総合的に考えて等間隔で1年おきとかそういう感じにはならんと思うし、しちゃいけんよ。
2話でBC戦に決着をつけた後なら多少間が空いてもしゃーないけど…
5月半ばに2話単独上映開始、6月半ば〜7月上旬くらいに4DX&MX4D開始。
4DXがあれば3話が2019になってもがんばれる。
____________
ヾミ || || || || || || || ,l,,l,,l 川〃彡|
V~~''-山┴''''""~ ヾニニ彡| 出す・・・・・・!
/ 二ー―''二 ヾニニ┤ 出すが・・・
<'-.,  ̄ ̄ _,,,..-‐、 〉ニニ| 今回 まだ その時と場所の
/"''-ニ,‐l l`__ニ-‐'''""` /ニ二| 指定まではしていない
| ===、! `=====、 l =lべ=|
. | `ー゚‐'/ `ー‐゚―' l.=lへ|~| そのことを
|`ー‐/ `ー―― H<,〉|=| どうか諸君らも
| / 、 l|__ノー| 思い出していただきたい
. | /`ー ~ ′ \ .|ヾ.ニ|ヽ
|l 下王l王l王l王lヲ| | ヾ_,| \ つまり・・・・
. | ≡ | `l \__ 我々がその気になれば
!、 _,,..-'′ /l | ~''' 最終章の完成は
‐''" ̄| `iー-..,,,_,,,,,....-‐'''" / | | 10年後 20年後ということも
-―| |\ / | | 可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
| | \ / | |
勝田駅近くのビジホ泊
臨鉄の水戸始発が0551だから
勝田駅0529発か
余裕だな
さぁ、お前たち!湯を沸かせ!釜を炊け!
生きているうちに完結するか不安なガルおじも多いようなので
ガルパン保険というのを始めてみたらどうだろうか?
毎月掛け金を払って
もし完結までに死亡した場合は墓前に円盤を供えるというサービス
生きているうちに完結したら満期として
掛け金から手数料等を引いた金額を返還
海岸駐車場に到着
日の出を見る予定で来たけどこの様子だと難しいかな…
>>761
割高になってもいいので、岩浪音響を墓前でぶちかますサービスも欲しいであります! いびきがうるさくて起きちまった 会場まで徒歩1分 また寝るかな
目が覚めたからステージ前来てみたけどなるほど酷い
最前列中央は敷きっぱなしで人いないわ荷物一つとか人ひとりのところがでかでかシート広げて場所取ってたり
>>766
マナーが良いガルパンおじさんとして、朝からゴミ拾いしてあげるといいよ。 都内で1本電車逃すと大洗着くの1時間遅れてしまう罠
おいお前ら!おはようございます
>>726
とりあえずカラオケ屋には入れたのかおめでとー >>767
早朝からの場所取りが認められてないなら荷物を別の場所に移すとかはありかもしれんが
持ち去りとか捨てたりは占有離脱物横領罪になるからアウト
明らかにごみとわかるものは別だろうが >>766
それが禁止行為なら運営に言って排除してもらうのがいいな ときわ路パス組始動
2両に一人くらいの感じで迷彩発見
荷物全部処分して
「継続高校参上」
って書き置き残しとけばいい
775名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/18(日) 05:21:34.62
民度の低いクソ大洗自身がシートでの場所取り認めてんやろ?wwwwwwwwwwwwwwwwww
まともな民度の自治体では普通は禁止しますがなwwwwwwwwwwwwwwwwwww
シートで場所取っても駐車場で大騒ぎしてもええんやでガルハゲ?
糞洗町が合法だと認めてる行為なのでwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
よ〜し、今日は起きれたし始発乗れたしなんとか7時半頃には大洗に着けそうだ
でも朝カレーはやっぱり泊まりがけでないと厳しそうだなぁ
後は水戸で寝過ごさないことを祈りつつ、、
>>766
戻ってくる人を動画撮ってあげたら凄い事になりそう… >>657
そりゃ良かった
ちなみに友達が、夜道を薄着で商店街からホテルまで歩いて来て死にそうになってた
本州は暖かいって聞いてたのに寒すぎてビビる
>>760
アンツィオフラグ! おはようございます 宿で朝シャワー浴びて準備中
昨日ノリと勢いで宿も決めずに深夜の水戸に向かってた
ID:xPvEAl4dd氏は無事なんだろうか
>>781-782
なるほどサンクス
若いと無茶が効いていいな
40過ぎた自分には無理な行軍だ カラオケ屋にフリントのパネル置けば宿泊難民相手にお店はウマウマ
まさにアンコウの提灯
>>750
やめたほうがいい。
駐車場は大洗海岸(アクアワールドの南側)のそれなら
キャパ的に余裕だろうけど、
いかんせんそこまでの道路がふん詰まりw
>>756
いわゆる「パーク&ライド」するなら、涸沼駅以南の大洗鹿島線各駅に置くといいよ。
(新鉾田駅と鹿島神宮駅を除き無料) そろそろ水戸始発組が出るところかな?
自分は一本遅れて行く予定だけど。
臨鉄の水戸始発、満席!まだ乗れるが
2両しかないからか
発車まで後5分
例のカプセルホテル泊まったけど集団で泊まったやつらが普通に朝から話すから起きてしまった
仕方ないからそのまま起きて朝ウスヤ
めっちゃ混んでる
ガルおじの朝は早い
ゴルフとか海釣りにでも行くみたいだな
おっす
地元の駅から中電乗ったらコミケかよってぐらい乗ってんだがこいつら小田原でも行くのか?
流石に今日は海楽の話題一色だな
すべてのガルパンファンが集まってるんじゃないかと思ってしまうよ
>>760
そこ泊まったかも
Wi-Fi貸し出しで、テレビエアコンエレベータ全部日製なの いい天気だな 早速飯と思ったがまだ準備中のようだ あんこう祭とは熱気が違うのか
ゆっくら隣のファミマにすでにトイレ行列が イートインコーナーにも宿難民を多数発見 あんこう祭ほどは混まないから心配してなかったけど無事ときわ路パス入手
しかし帽子やらカメラやら忘れ物多い
これからでる人はチェックしてね
>>798
カメラは出る前に1枚録ってな
CFカード忘れてウェイトにしかならなかった 鹿島神宮より臨鉄始発で北上中
ガルおじは5人程度ぐらい
今臨鉄に乗っているけど
9割の人が座れて1割の人が立っている程度の混み具合だな
やはりあんこう祭よりはかなり少ないな
ステージ前
|
h
冊冊冊冊
〃〃〃〃
|カチッ
|
. ____ |
, '´.;===ぃ |
{〈 (vヘwij〉〉| <いいか人間が朝の6時に起きられるわけないんだからな!
j !Nl゚ -゚ノイΦクイッ いくら海楽だからって6時に起こすんじゃないぞ!?
j/ _ノ⌒⌒⌒`〜、_
( ̄⊂人 //⌒ ノ ヽ)
⊂ニニニニニニニニニニニニニニ⊃
このアニメにおいて強さ議論なんて無粋の極みもいいとこだと思うんだけど
主人公とラスボス二人がかりでようやく倒した愛里寿と
みほにタイマンで勝った唯一の人物であるダージリン
どっちが強いん
>>797
0723着予定だけどそれまでには販売するかなぁ ∧´ ̄`ヽフ
,ソ イノノl从))、
^ヘ(ゝ゚ ロ゚ノリ'` <レイゼイドノ、オキテクダサーイ!!
, ===uu-、
〔☆ ヽ)・)=====
__.i_イ  ̄二\ヘ ̄ ̄'ヘ.、
_i__|__|_[_]_\過O......過
(◎ 血_ 血_ 血_ .◎=)) ))=)
. \O OO OO O//二//
^^^^^^ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄^^^^ ̄^^^^^
>>800
SDカードなら大洗でも値段に目をつぶれば調達できるけど
CFとなるとそうもいかないもんなぁ >>808
見た感じ全然だね いつもフライング気味なとこが湯気も出てない
物販待機列
起きた、、
寝、眠い、、
とりあえず、7時半上野発常磐線特急目指して家を出るわ
>>791
だから、あれはカプセルホテルではなく
ユースホステルやゲストハウスなどにみられる
ドミトリー(男女別相部屋)形式なんだと
まず最初にお約束の突っ込みw
で、その形式の宿に泊まり慣れていない面々が
予備知識もなく泊まった結果っぽいな…orz >>807
愛里寿onセンチュリオンが強いんじゃね?
ダーはもう4歳児と組まないとみぽりんに勝てない ガルパンおじさんの朝は早い
訓練されたガルパンおじさんの朝はもっと早い
4時頃着いた時はずっと曇りかと思ったけど結構晴れたね
何の戦車だかわかんな〜い
人はなぜ、茨城の田舎町の商工会の祭りに、こんなにも熱狂してしまうのだろう?
知波単とプラウダが組んだら....
末恐ろしい事になりそうだな
祭の話題の中だけど新しいグレートメカニックに柳野さんのインタビューが掲載されていた
因幡の白兎作戦でマークWからお銀と一緒に降りたムラカミは何をやっているのかという疑問に
アンテナのワイヤーを外していたと回答していた
>>760
それは、15:00に目が覚めるということだな >>820
後ろにソリが付いてるのかな
FT17と予想 おっしE電(青電)乗ったぜ
取手でときわ路パス組いるかなあ?
>>825
今回の目玉になるのかな 昨日口止めされたけどもういいよね
ケーキ食べながら乗る戦車です 7時9分が上野初電の水戸発臨鉄か?
水戸前泊だけど大洗のクロークが七時半からだから
それ乗るつもりなんだよな
めっちゃ混むかな?
>>831
今取手で買ったときわ路パスで向かってる最中 >>820
黄色いカラーコーンの脇でぐるぐる巻きされてる部分は砲身? >>834
いや、シートで隠された戦車
というとP40のイメージだからさ
マジレスではなかったのよ >>835
あ祭でも大丈夫だったけどあの時は増結してたか 事前にときわ路パス買えるのが茨城に勤めてて良かったと思うことの一つだわぁ
きらめき通りから大量に人が サンビーチ側からも続々と
>>838
そうだとは思ったけど 言いたくてウズウズしてたからすまない >>804
水戸発二番列車で行くけど、到着時これがどうなっているかだな >>836
ちちうらに住む知人が来れなくなってなぁ
>>821
商工会のまつりにしては何もかもがおかしすぎるんだよ!
普通の自治体は74式呼んだりできないから >>845
大洗着いたら速攻で会場行っても良さげだね 6時43分発は8割〜9割ぐらいの埋まりかな。座れなくはない。
>>843
お尻と聞いてマリー様のおっきなお尻かと思ったら、FT17の尾っぽか。 豚丼
ステージ前
>>839
6時43分で9割だとやばいかもなぁ
クローク受付もかなり待つかも
沖苑さんとカレー行きたかったけどねキツイかな >>852
豚丼はいくら?400円くらい?
渕神様の早朝マイクテストって以前はあったみたいだけど、今でもやってるんだろうか 最近のキャストトークは告知ばっかりで
今から場所取りするほどのもんじゃないな
おじさん達は元気だねえ
>>854
レギュラーだと500円 ビックは800円だったかな ステージに立つメンバーを新しくすべき
バレー部とかウサギとか呼べよ
町営で寝てたら夜中にアクセル踏み間違えたのかエンジン空吹かしするやついてクソうるさかったわ
>>856
IV号戦車とすれ違うってどんな状況?
と思ってしまったw 水戸駅、鹿島線への誘導員でてる
ラッピング電車、サンシェードまでガルパンなのね
カノウヤのもつ煮込み500円
大洗はともかく水戸の人たちもガルパンおじさんのこと目に見えてからかったりキモがったりしないね
人としてそうであって欲しいなとは思うけど
そういうの嫌悪しそうな女子中高生までそうだというのは
学校とか地域の集まりでよっぽど
それはするなと教えられているのかなぁって思う
埠頭の駐車場堤防の工事してていつもの3分の1しか停められない
駐車場難民出そう
>>862
ラッピング列車、トイレにも役人のステッカー貼ってて笑ったw >>801
鹿島神宮からそんなに早く出る人結構いるんですね
3人位なら車乗っけてくのになあ 記念切符形成列w
さて買ったらカレー間に合うかね〜
よんごう
>>865
予定では3両のところ1両追加か。
さて今日から、大洗鹿島線列車と茨城交通バスのダイヤが一部変わった。
ともにダイヤが【大幅にいじられている便】があるので注意!
あなたが手にしている時刻表orメモ、古くないですか…?
特にバス時刻については、【茨城交通公式】で確認したほうがいい。
(ヤフー路線や駅すぱあとの類は、反映にタイムラグがある可能性があるため) >>874
一瞬では無いけど、一時間もつかもたないかぐらい?100食だし今年牛丼ないからなぁ… アン肝いり担々麺 500円
ステージ前中央に入れないように囲われたエリアがあるけど、なんだろうな
空いていたからすぐ後ろを確保したけど、リスクは高いな
>>882
カメラの入る場所
後日の円盤に収録されるよ
真後ろは見えないからやめたほうがいい かま家さんのあんこう汁300円
>>884
最前列じゃなくて集団のど真ん中だから、それも違うと思うんだよね 電車で来た
メッチャ寒いな
トークショー前に凍死してしまうかも
>>881
ニュース見てカーテン魂使ってるのに吹いたっけ >>885
む、そうなのか
まぁ今さら移るのもなんだし、ここでがまんするよ 雲が多い部分と青空の部分が交互にやってきて
体温調節難しい天気だね
>>881
エレベーターの文字がうまい具合にコラージュされている制帽と、
下のほうにうつりこんでいる帽子に描かれているマークw 独り身の亡霊
カメラ後ろは全く見えんと思うよ
あとで前方スカスカを詰めるように指示があると思うので動きやすい位置にいることおオススメする
ついたー
ホーリーホクッの前身プリマハム通過してちちうら
切り離し待ちにでもコーヒー入れてこようと思ったのに無理だった
次スレの季節か
ホビーショーの列は作り始めているけど献血の列はまだかな
愛里寿ちゃんおはよう新幹線で動物園デートしようね新しいレンズでいっぱい撮ってあげるからねちゅっちゅ
>>904
, '´ ̄`ヽ
. 〈((ハ)),〉 } 乙カレーです!
ρi、ヮ`.|i!." 次スレへGo!
口⊇⊂[ノゞ
/"/|/久ス┐
///((/ /┐=3 ぶべべべ〜
◎ ̄ ̄ ̄└◎ >>902
朝から油っこそうな肉か
つうか寒くないのか かま家さん
>>903
大洗来ないの?
>>904おつ
高浜ほんとなんにもねえから止めないで石岡で連絡して欲しい
せめて原発でもあれば やべ、寝坊した。寒いと思ってたら車のガラスに霜降りてた
>>913
更に酒か
つうか今お祭りやってんのね
まあ楽しんできて タワー裏のトイレがすごい立派になって税収増えてんだなぁと
ただ手洗い場の水が勢い強すぎて水浸しになっとる
入場券以外もあるんか。
アクアワールドのも買わないと
特急乗る駅まで移動中
はよ・・・はよ・・・・
>>908
そんなの発行してたんだ
初めて見たよ
今までのイベントでもこういう特別切符出してたのかな
>>910
美味そうだわに どぶ汁500円
>>916
タワーそのものは県の持ち物(ただし運営は町)だから
敷地内の便所も県の持ち物である可能性が… 勝田のホテルでノンフィクション朝飯中
物販は昨日大半回ったしオープニング諦めればゆっくり移動でも良さそうだな
なんだノンフィクションて
のんびりの変換がなんで小説みたいになるんだ
>>922
えばらぎへようこそw
9:32勝田駅発の湊線に乗れればで十分だろうから
飯の後でもう一服できそうだね。 >>820の正体はFT-17
マリーさんのコスプレをした人が乗ってる
画像は誰かがアップしてくれるでしょう >>920
500円でどぶ汁食えるのか
ただ汁気が多いから本来の水を一滴も使わない作り方ではなさそうだな
>>922
ノンフィクション朝飯ワロタ 500円ぐらい使って汁物、フライ
朝飯終了(昼に備えて)
はぁ若い頃の胃になりたいわぁ
みんな食いまくってるけど大丈夫か?
まだ始まって・・・るのか?!
なんか空が雲で覆われてる
雨具用意してないけど降らないよね…
おまいら天気が良くてよかったな
と、会社の駐車場から書き込んでみる
今日はオーロラビジョン無いんだな
あんこう祭りの時のは後ろの方でも
ステージ見えて便利だったんだが
沖苑さんのカレー。甘口で肉もたっぷり。
大盛もできるよ。因みにこれ普通ねw
>>935
まああんこう祭と違って真ん中にテントが無いから見易くはある
>>938
かわいい
おちんちんがイライラしちゃう 結構人いるみたいね。
ギャラリーとかめっちゃ混みそう。
マリンタワーそばに新しくトイレできたのね
快適だっわ
>>941
いつも戦車を展示してある大洗タワー南側の芝生のスペース >>948
200限定だそうで、もう大分ヤバイそうですね
残念だけど諦めて開会式に専念するわ >>938
なんか戦車モデルのレベルが確実に上がってきてる ひっそりと
朝からモールのトイレ使えて助かる
あと、担々麺美味しかった
>>952
金髪の科学者先生が本で書いてたけど、日照さんって
大洗の原子力施設の配管工事をしてるとこなので
配管漏れとか絶対しないような確実な仕事をする業者なんだって 一連の書き込みをみるに、
どうやら水戸駅でのきっぷ購入狂想曲とかはないみたいだね。
でも、常磐線北側から来る人やひたちなか市内宿泊の人は
気分転換もかねて那珂湊経由でまったり大洗入り推奨。
常磐線使えばみどりの窓口で買えるからねぇ
Suicaとの差分もあんまりないから
ガルパンおじさんは今日で糖尿病と痛風とじん臓炎になります
それが本望だからだ
ステージ前広場、前の方に行くほどスカスカだな
隙間に入ったもん勝ちかも
そのうち詰めるように指示があるのかな
>>958
今まさに勝田だけど鹿島線往復切符買っちゃったから水戸から行くわ
どれくらい混んでるか体験してくる 特急がすげぇ快適すぎて毎回使いたくなるな。
今ひたちだけどそこそこ混んでるわ
>>960
正直8時すぎると混んで大行列だから、それまでに食べるのが毎年恒例なんだ 沖苑のカレー大盛食べたら腹いっぱいになって苦しい
これで500円はコスパいいね
>>970
血を!血を抜いてくれ!(錯乱したおじさんたち) そういえば特急ってコンセントあるのね
バッテリーはあるけどコンセントの充電器も持ってくるんだった
ステージ前、なんで詰めて座らねえんだよ。これから人増えるのにバカかよ
>>979
詰めちまえよ
早くから並んだからってテリトリー作ってる
厄介おじさんがたくさんおるんやろ >>978
だいたい声優トークショー終盤の告知コーナーが多いね なかなか日が出てこなくて寒いな
暑くなると思って上着預けて来てしまったわ
>>968
そんなんだよね。でも今日は寝坊しちまったw到着は10時くらいか。まあ急いでいるわけではないからいいけどw 蝶野さんが「前に詰めろ!」って言えば
粛々と任務遂行するのに
993名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/18(日) 09:00:03.32
>>979
うるせえな糞ボケ野郎wwwwwwwwwww
町が認めてる合法行為やろwwwwwwwwwwwwwwww
文句があるなら町に言えやwwwwwwwwwwwwwwwwwwww 水戸着
嘘みたいにすんなり乗車ホーム来れた
座るのは無理だろうけど次の便に乗れそうだわ
鹿島線相当改善策とったみたいね
995名無しさん@お腹いっぱい。2018/03/18(日) 09:02:58.79
バーカwwwwwwwwwwwwww
客が大激減しただけやろwwwwwwwwwwwwww
正しい判断ができる者たちは大洗と分割商法にノーを突きつけたんだよ
>>986
絵師によっては主人公か西住殿に見えてしまうあの作品か… 朗報
杉山Pスーツじゃない
mmp
lud20180414070649ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime2/1521201148/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「[無断転載禁止] ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1981輌目 YouTube動画>1本 ->画像>258枚 」を見た人も見ています:
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2291輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1957輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2011輌目
・ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1711輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2044輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2021輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1979輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2040輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1903輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2301輌目
・ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1721輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1936輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2169輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2166輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2157輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2032輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2029輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2168輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1956輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2211輌目
・ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1976輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2329輌目
・ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1758輌目
・ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1381輌目
・ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 973輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1991輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2156輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2052輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2175輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2183輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1992輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1910輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1710輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2194輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1581輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2221輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1491輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1861輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1579輌目
・ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2210輌目
・ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1417輌目
・ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1693輌目
・ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1424輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2056輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2122輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2072輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2030輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2069輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1975輌目
・ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 592輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1641輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2271輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2310輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2185輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1866輌目
・ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1574輌目
・ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1418輌目
・ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1566輌目
・ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1437輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2174輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2180輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2264輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2318輌目
・ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 1453輌目
・ ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 2292輌目
・ガールズ&パンツァー GIRLS und PANZER 777輌目
20:06:35 up 41 days, 21:10, 0 users, load average: 43.18, 80.18, 89.02
in 0.021584987640381 sec
@0.021584987640381@0b7 on 022410
|