!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に、「!extend:checked:vvvvv:1000:512」を2行以上重ねてスレ立てして下さい
上野の街の平和を守る、我らカラーズ参上!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
・【 ※ネタバレ厳禁 】アニメ未放送の話題や先の展開などのネタは、原作スレかネタバレスレへ。
・アンチ行動はアンチスレで。鬱陶しいと思ったらNG推奨。荒らしに反応する人も荒らしです。
・【※実況厳禁】放送中に放送内容について書込む行為は禁止されています。
・投稿動画(公式配信を除く。)に関する話題・URL貼りは禁止。
・sage進行推奨。E-mail欄に半角小文字で「sage」と記入。
・次スレは>>970が宣言してから立てること。無理ならばレス番指定。新スレが立つ迄は減速進行。
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
●放送情報 2018年1月 〜 3月まで放送(全12話)
日曜 22:30- AT-X
日曜 25:30- BS11
日曜 25:35- TOKYO MX,AbemaTV
日曜 23:00- ニコ生(1月14日より開始)他
月曜 23:30- サンテレビ
火曜 24:00- KBS京都
●放送情報(再放送)
金曜 22:30- J:COMテレビ
●公式サイト
アニメ公式:http://mitsuboshi-anime.com/
公式Twitter:https://twitter.com/3boshi_anime
●前スレ
三ツ星カラーズ 17星目
http://2chb.net/r/anime2/1549157029/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account) ★スタッフ
原作:カツヲ(「月刊コミック電撃大王」連載)
監督:河村智之
脚本:ヤスカワショウゴ
キャラクターデザイン:横田拓己
美術監督:李 凡善(ビックスタジオ)
色彩設計:水本志保
3D監督:天狗工房
撮影監督:佐藤 敦(スタジオシャムロック)
編集:近藤勇二(REAL-T)
音楽:未知瑠
音楽制作:フロンティアワークス
音響監督:土屋雅紀
音響効果:山田香織
録音調整:常川総一
音響制作:グルーヴ
アニメーション制作:SILVER LINK.
製作:三ツ星カラーズ製作委員会
★キャスト
結衣:高田憂希
さっちゃん:高野麻里佳
琴葉:日岡なつみ
斎藤:田丸篤志
おやじ:玄田哲章
さっちゃん母:名塚佳織
ののか:朝井彩加
ももか:東城日沙子
★主題歌
OPテーマ:「カラーズぱわーにおまかせろ!」発売中
EDテーマ:「ミラクルカラーズ☆本日も異常ナシ!」発売中
>>1
琴葉「お、お疲れだー!」
結衣「1さん、ありがとうね」
さっちゃん「あはは、全然だな〜!」 >>24
さっちゃんはおっぱい吸われても、ただただ
くすぐったがって笑うだけだから可愛い >>28
もう余裕で半分以上席埋まってる。
今日、他に催し無いから完全にファンミーティングw
未見の地元民にもまた知って欲しかったような あと誕生イベ抽選はずれた。
いーんだよ、俺は賑やかしで
20日に乗り込もうと思ったけどバースデー落選したわ…倍率高め?
まあ15分のイベントやパレードもあるし行って損は無いかな
もうすぐイベント開始か
琴葉キャラソン聞きたかったなぁ
仕事さえなかったら上野行きたかった
無料で観れるクオリティを遥かに超えてたわありがとう
去年行ったけど今年は行けなかった
去年は4話のお祭り回を上映してたけど今年は何やったの?
泣く泣く18時に出たんだけど
その後はキャラソンやってエンディングかな?
さいとうが行間を読んで「あぁぁぁぁぁ……」「小学生の私はぁ……」「電池駆動モーターのぉ……」とか言ってたのが一番盛り上がってたよ
オープニングのデモバージョン聴けたのが一番良かった
最初は全然違う歌詞だったけど本採用決まった後から畑亜貴さんが新しく作詞したのかな
>>44
上野慣れしてないからエレベーター言われてもどこにあるのか分からなかったわw あとクイズラリー交換はマルイ2階のueno infomation centerに変更になってるから注意な
ぼっちも一緒だったのと初日だからかショップかなり混んでたね
買い物してたら日岡さん来店してビックリしたw
>>48
イベント前にプライベートで来てたのかな? 色々あっていけなかった
来週は行く、さっちゃんバースデーハズれたけど
今日のイベントは裏話がたくさんあって満足度高かった
サイトーと ののか の誕生日も決まったし
3連休初日の夕方に上野でやる無銭イベで空席ありというのは本当に深刻な不人気や
キャパ1000のところ9割以上埋まったんだから十分だろう
この入りを見るとキャパ100ちょいのさっちゃんバースデーが落選祭りになるのも頷ける
これはカラーズスラッシュ復活ライブの抽選もやべーのでは
>>54
ここでしか聞けない話が怒濤の如く押し寄せてくるイベントだったわ
OPのデモver.は特に収穫だった
>>56
水上音楽堂のトークイベは無銭
さっちゃんバースデーは有料 昨日のイベントカメラ回ってたから映像化すると思ってたけど
Boxの特典につくのかな?
今までもイベントの収録してたけど
今のところ一切公開はされてないからなあ
一応撮ってるだけじゃない?
それに歌詞違いのOPはこういう場限定で公開っていってたし
>>59
J:COMのカメラのは「今年もうえの夏まつりが始まりました」というニュース映像として使われるのかも アニメイトタイムズの鳥谷部さんと上野観光連盟の人以外にもう一人動画を回してた人がいたなぁ
そういや鳥谷部さんいつになったらスペシャルライブのレポあげてくれるんですかね
最後アンコールでグダって気持ちよく終われなかったから記事にするのやめちゃったんじゃないかと当時心配したわ
>>62
なるほどケーブルテレビの取材カメラだったのか なーんだ、来週は有料でもう抽選終わってんのかー。つまらん。
まあ、でもパレード開催日に入場無料にして出入り自由になると警備大変だもんね。
仕方ないか。
下北沢ガーデン昼の部の南原さんコールは悪夢として記憶に残ってる
夜の部で挽回しようと率先して即カラーズ☆スラッシュコールをしようと意気込んでたところ
昼の部のようにはさせないと機転を利かせた南原さんの率先アンコールで出来ず仕舞いで終わってしまった事は今でも悔やむ
モッシュとマサイも出張所の時より強烈だったな
中央付近に居た客全員を両サイドに跳ね飛ばしてたもの
これを記事にするのはなかなか難しいんじゃないかと思う
>>66
上でも書かれてるけど
有料→さっちゃんバースデー※抽選終了
無料→水上音楽堂「鉄道三線コラボトークショー」 >>67
なーんだ、音楽堂は来週も無料なのね。
てか、さっちゃんバースデーって何? どこでやるの? 別スレにあったこのレスだけど、高田氏のスキャンダルって何?
48なまえないよぉ〜2019/07/13(土) 12:24:15.05ID:U8A7pV9N>>49>>51
>>38
高田はスキャンダルを起こした後の対応が素晴らしく
かえってファンが増えた。そう考える拙い対応で人気急落になってしまった
新田や豊崎はなぜ高田のような対応ができなかったのかと悔やまれる。 >>70
検索すりゃ出てくるだろ
これ以上続けるなら木曜まで消えてもらうからな わざわざカラーズスラッシュで新曲&復活イベントやるんだから、そこで二期発表の可能性とかないものか
単に単巻円盤売上が爆死したのを少しでも回収しようとしているだけか
>>72
円盤600枚止まりじゃ
せめて2千枚ば2期もあっただろうけれど
これは中々良いな 南原さんプロデューサーだからとか関係なく純粋にカラーズを愛してくれてるの凄い伝わるから
もしかしたらがあるかもと思ってしまう
BOXは3〜4000くらい行きそう
キルミーと同じ感じで
boxのが売れた作品って
キルミー、ガンソードの印象ある
三ツ星boxは値段安めだから
とりあえず予約する人多いと思う
これで3万位なら流石に買わない
>>77
売れて欲しいのに売れれば売れるほど復活ライブが落選祭になるんだよな
今からガクブルだわ 単巻を全部揃えて、しばらくしたら別の特典付きで BOX が出てそっちも買うパターン、
まあ割とあるしお布施として割り切ってはいるけど、なんだかなーって感じ
昔からそうだよオタクはちょっと特典付ければ他はほとんど同じでも買うからな
一応あの手のボックスは単巻買えなかった層とかが主なターゲットな気もするけどね
入れ替えるの面倒だからBOXじゃなくて1枚にまとめて欲しかった
けど当時円盤売上600枚だった作品が
box予約190位なのも不思議に感じる
1枚だな
てか割と一大事なのに公式サイトをチェックしない人が多いのな
>>74のは尼限定で15000だけど、尼の単BOXだと10500という破格値
これで12話収録(448分/ディスク1枚)だからね、クリスマスだし買いやすい
告知が浸透すれば4000ぐらいいくんじゃね
他の作品もこういうの増えて欲しいな >>88
となりの吸血鬼さんもBOX売れば
中々売れる気はする 問題は1枚にまとめるから
画質がどれくらい落ちるかだな
12話しかないんだからDL50Gならほとんど劣化ないんじゃね
カラーズはじわ売れタイプだと思うわ
マルイのコラボショップ、完売商品が多いからか、売場面積が半分になってた
BDboxに孕ませ音頭完全版収録あるさ
ヌルヌル動くよ
>>94
かなりあると思うよ
ぼっちアニメなかったら
三ツ星の新イベやBOX発売してたか
わからなかったし >>94
三ツ星のチーフプロデューサーがぼっちの方にもプロデューサーとして入ってて協力という形で色々やってる
今回のコラボショップもその人が是非やりたいと進言して実現したんだそう どしゃぶりの雨見るとさっちゃんのうんこしますを思い出してしまう
カラーズのイベントは実際ハゲが少ないけど
a) ハゲはこの作品を好きにならない
b) 周りの人に「ハゲなのにイベント来る勇気…」って思われるのが恐くて来れない
どっちだろ
>>104
ハゲ弄りが許されるのは劇中のさっちゃん達だけ
リアルで人の身体的特徴をそうやって弄り倒そうとするその性格マジでクソだから恥じた方がいいぞ >>107
>>104みたいな奴や上野観光連盟がヒに挙げた写真にハゲみっけとリプするような奴
こういう奴らがカラーズファンとして存在する現状には落ち着いていられんかった
すまんね >>105
せめて小雨程度になってほしい
今週末は自分も行くつもりだから 次の土曜日上野に行くけどパネルの設置場所ってすぐ分かるのかな?
琴葉は明正堂に飾られてるみたいだけど、さっちゃんと結衣は駅構内なのか?
>>111
だから落ち着け
嫌ならいちいち噛みつかずにスルーしろって >>113
そうだよ。おおよその場所はラリーの用紙の地図に出てる
細かいところは数分探すかもしれないけどね >>113
結は広小路から京成上野駅の階段下りてすぐわかると思うけど
さっちゃんは日比谷線上野駅の地下道ぐるぐる周ってさがすはめになるかも
でも両方人通り少なくて写真は撮りやすい 最初から10:45迄にご来場ください言えばいいのにやけに回りくどいな
一応開演時間は伝えないといけないし
そうすると開演時間と集合?時間の間に中途半端に時間開いてんなってなるし
そうすると開場時間も伝えなきゃみたいな
┏━━
(´・ω・`) (・∀・)
━━┓ フッ
(´・ω・`) ε=(・ε・)
>>119
さっちゃんバースデーは行けるだけでもうラッキーなんだからさ
ドリンクでも飲んでまったりしてればいい すごいイベントになりそう
先週よりさらに盛り上がるのかな
カラーズが京アニじゃなくて良かったけどアニメ業界全体影響がでそうね
>>130
駅構内のチラシ置き場ならわりかしどこにでもある これはバースデーイベントにもゆっきーサプライズ参戦あるかな?
>>130
上野駅の琴ちゃんがいる本屋さんにも置いてあるぞ