dupchecked22222../4ta/2chb/703/59/anime3159065970321738717629 ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime3/1590659703/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ななし製作委員会 (アウアウウー Sa3f-fLpd [106.128.117.51])2020/05/28(木) 18:55:03.49ID:HSdlgYs2a
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512

2020年10月 テレビ東京系列にて放送予定!

公式サイト
http://www.toei-anim.co.jp/tv/dai/

「ドラゴンクエスト ダイの大冒険(1991)」配信決定!
2020年1月6日より順次配信開始。チェックしてみてください!

ジャンプ+でリバイバル連載中
https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480029243742

ドラゴンクエスト ダイの大冒険(1991)|無料動画GYAO!
https://gyao.yahoo.co.jp/p/00722/v12328/
火・金・日更新[全46話]

※SAOの話はスレチ。話題出すのも反応するのも荒らしです。黙ってNG推奨

新アニメのキャスト、スタッフなど現時点で判明している情報は>>2

前スレ
ダイの大冒険 4
http://2chb.net/r/anime3/1590446342/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured

2ななし製作委員会 (ワッチョイ 3f44-fLpd [42.148.91.72])2020/05/28(木) 18:58:06.52ID:BvdvVdOG0
【キャスト】
ダイ…種崎敦美
ポップ…豊永利行
マァム…小松未可子
レオナ…早見沙織
アバン…櫻井孝宏
ヒュンケル…梶裕貴

【スタッフ】
プロデューサー:内藤圭祐
シリーズディレクター:唐澤和也
シリーズ構成:千葉克彦
キャラクターデザイン:宮本絵美子
美術:藤井綾香(スタジオパブロ)
音楽:林ゆうき
色彩設計:森綾
制作:東映アニメーション

【ゲーム展開】
ダイの大冒険 魂の絆(スマホ)2021年配信
ダイの大冒険 クロスブレイド(アーケード)2020年秋以降 ※バトルロードっぽい
インフィニティ ストラッシュ ドラゴンクエスト ダイの大冒険(家庭用ゲーム機)機種・発売時期未定 ※ヒーローズみたいなアクションRPG

3ななし製作委員会 (ワッチョイ 3f44-fLpd [42.148.91.72])2020/05/28(木) 19:05:20.76ID:BvdvVdOG0
他にテンプレ情報あったらお願い

この板って即落ち判定10?

4ななし製作委員会 (ワッチョイ ef07-moxv [122.135.203.37])2020/05/28(木) 19:06:21.08ID:y84h8lUy0
少年ジャンプ+ ダイの大冒険
https://shonenjumpplus.com/episode/13932016480029243322

旧アニメ
https://gyao.yahoo.co.jp/search?s=gy&;p=%E3%83%80%E3%82%A4%E3%81%AE%E5%A4%A7%E5%86%92%E9%99%BA

5ななし製作委員会 (ワッチョイ 3f44-fLpd [42.148.91.72])2020/05/28(木) 19:09:24.28ID:BvdvVdOG0
旧アニメ話数→原作対応

1話→デルパ!イルイル!
2〜3話→ダイ爆発!
4話→勇者の家庭教師!!
5話→ダイ特訓!
6話→メガネをかけた竜
7話→魔王の出現…!?〜ハドラーの正体
8話→対決!ハドラー対アバン〜爆発!最強技
9話→大冒険への旅立ち!〜魔の森のマァム
10話→魔の森のマァム〜獣王のおたけび!!
11話→集え!!アバンの使徒の巻〜驚異の魔弾銃 ←今ここ
12話→驚異の魔弾銃〜アバン我らが師の巻
13話→アバン我らが師の巻〜危機迫るロモスの巻
14話→百獣総進撃!の巻〜ダイの弱点…!?の巻
15話→ダイの弱点…!?の巻〜卑劣なり!妖魔司教の巻
16話→卑劣なり!妖魔司教の巻〜ポップ!生命をかけろ!の巻
17話→ポップ!生命をかけろ!の巻〜ダイ怒りの紋章!の巻
18話→ダイ怒りの紋章!の巻〜小さな勇者たちの巻
19話→パプニカをめざせ!の巻〜6大団長集結…!?の巻
20話→謎の剛剣士の巻〜父の仇…アバン!?の巻
21話→父の仇…アバン!?の巻〜黒き最強剣!!の巻
22話→黒き最強剣!!の巻〜獣王の涙の巻
23話→獣王の涙の巻〜これが地底魔城だ!の巻
24話→これが地底魔城だ!の巻〜潜入!死の迷宮の巻
25話→決着の瞬間…!の巻〜父の魂!の巻
26話→父の魂!の巻〜さらば孤独の戦士の巻
27話→合図の信号弾の巻〜残酷!フレイザードの巻
28話→残酷!フレイザードの巻〜恐怖の結界呪法!の巻
29話→恐怖の結界呪法!の巻〜凍れる美女・レオナ!
30話→噂の大魔道士の巻〜マトリフの特訓
31話→バルジ島へ上陸せよの巻〜超高熱の死闘!の巻
32話→超高熱の死闘!の巻〜不死身の救世主!の巻
33話→不死身の救世主!の巻〜激突!ヒュンケル対ハドラーの巻
34話→火を吹く最終闘気!の巻〜突入!レオナを救えの巻
35話→フレイザードの執念の巻〜嵐の弾丸!の巻
36話→アバン流最後の奥義の巻〜魔炎気の巨人!の巻
37話→魔炎気の巨人!の巻〜さよなら魔弾銃の巻
38話→勝利!そして…の巻〜マァムの決意の巻
39話→揺れる鬼岩城…!の巻〜また会う日までの巻
40話→デパートへ行こう!の巻〜超竜軍団猛攻!の巻
41話→ベンガーナ市街戦の巻〜吠えるダイ…!の巻
42話→竜の騎士の巻〜衝撃のバラン!の巻
43話→衝撃のバラン!の巻〜竜騎将の正体の巻
44話→笑う大魔王の巻〜父と子の戦い!の巻
45話→戦慄!竜闘気!の巻〜恐怖の閃光の巻
46話→恐怖の閃光の巻〜オリジナルED

6ななし製作委員会 (ワッチョイ 230e-moxv [222.150.41.157])2020/05/28(木) 19:10:15.91ID:7v37x2hs0
>>1乙はどうしたぁぁー!

7ななし製作委員会 (ワッチョイ 3f44-fLpd [42.148.91.72])2020/05/28(木) 19:20:19.01ID:BvdvVdOG0
参考 旧アニメ声優陣と当時の年齢

ダイ…藤田淑子(41)
ポップ…難波圭一(33)
マァム…冨永みーな(25)
レオナ…久川綾(23)
アバン…田中秀幸(41)
ヒュンケル…堀秀行(37)

ハドラー…青野武(55)
クロコダイン…銀河万丈(43)
ザボエラ…龍田直樹(41)
フレイザード…山口健(35) 
バラン…石塚運昇(40)
ミストバーン…難波圭一(33)
バーン…内海賢二(54)
キルバーン…田中秀幸(41)

ブラス…田の中勇(59)
マトリフ…青森伸(50)
メルル…南場千絵子(24)

8ななし製作委員会 (ワッチョイ 262d-MyEM [119.243.223.137])2020/05/28(木) 19:21:04.63ID:ral1KyEl0
昼の1時に3時間しか相手できないといったはずなのに
7時に家を出ても対応できるSAO信者先輩すごすごる
決闘条件逃げちゃうし3時間きっかりだ!ってなんだったんだろうか

999 名前:ななし製作委員会 (アウアウウー Saff-seR/ [106.154.130.163])[sage] 投稿日:2020/05/28(木) 19:17:23.49 ID:1+DRFiBHa [107/107]
もう家出てるぞ

9ななし製作委員会 (ワッチョイ 230e-moxv [222.150.41.157])2020/05/28(木) 19:24:19.11ID:7v37x2hs0
彼は進化する荒らしだ
平穏なスレ進行には僅かな餌も与えない方が得策

10ななし製作委員会 (ワッチョイ ef07-moxv [122.135.203.37])2020/05/28(木) 19:34:28.92ID:y84h8lUy0
(旧)アニメ版声優
ダイ…[故]藤田淑子(ジャンプフォースの声優も同じ)
ゴメちゃん/エイミ…冬馬由美
アバン/キルバーン…田中秀幸
レオナ…久川綾
ポップ/ミストバーン…難波圭一
マァム…冨永みーな
ヒュンケル…堀秀行
クロコダイン…銀河万丈
アポロ/でろりん…緑川光
マリン/ナバラ/ずるぼん/ピロロ…江森浩子
バダック…田原アルノ
マトリフ…青森伸
へろへろ…堀之紀
まぞっほ/ハドラー…[故]青野武
バラン…[故]石塚運昇
ザボエラ…龍田直樹
フレイザード…[故]山口健
ブラス…[故]田の中勇
バルトス…平野正人
メルル…南場千絵子
バーン…[故]内海賢二
レイラ(マァム母)…上村典子
テムジン…増岡弘
バロン…塩屋翼
ロモス王…[故]あずさ欣平
ソアラ(ダイ母)…山崎和佳奈
ホルキンス…梁田清之

11ななし製作委員会 (アウアウウー Saff-fLpd [106.128.116.237])2020/05/28(木) 19:34:55.29ID:yF3Z/7w+a
基本的にはとにかくダイ大の話してりゃいいんだよな

グロ方面だとポップがスカイドラゴンの頭吹っ飛ばすあたりとかは規制対象かな

12ななし製作委員会 (ワッチョイ 5388-34Kv [180.199.18.253])2020/05/28(木) 19:49:13.83ID:vyGoXZ1/0
まあでも次スレに持ち込まないって約束守るだけマシかもな
召喚しようとする奴さえいなきゃ平和…と言いたいところだけど以前からちょくちょく荒れてるからなぁ

>>10
この中で声優として変わらず現役と言えるのはコナンの蘭の人くらいか

13ななし製作委員会 (ワッチョイ 262d-MyEM [119.243.223.137])2020/05/28(木) 19:50:25.72ID:ral1KyEl0
>>3
一応

Vジャンプでアバン過去編
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚

新装彩録版について
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚

ゲーム化プロジェクト3タイトル
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚

14ななし製作委員会 (ワッチョイ 3f44-fLpd [42.148.91.72])2020/05/28(木) 19:59:42.56ID:BvdvVdOG0
アバン過去編のイラスト、マトリフ師匠までシャープな感じでやや困惑する

15ななし製作委員会 (ワッチョイ 8ad2-LwiI [115.37.83.53])2020/05/28(木) 20:01:28.70ID:ZY+P44/K0
新装彩録版の下に小さく判型が新書判・書籍扱い、予価650円〜850円と表記されてるけどもしかしてジャンプコミックスと同じサイズか良くてコンビニ版サイズになるのか?
完全版のA5判サイズを期待してたんだが

16ななし製作委員会 (ワッチョイ 262d-MyEM [119.243.223.137])2020/05/28(木) 20:05:48.90ID:ral1KyEl0
ダイコレ
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚

2.5次元ビジュアルフィギュア
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚

17ななし製作委員会 (ワッチョイ 262d-MyEM [119.243.223.137])2020/05/28(木) 20:07:12.54ID:ral1KyEl0
アクトブレイバー
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚

ゴメちゃん
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚
ゴメさん
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚

18ななし製作委員会 (ワッチョイ 262d-MyEM [119.243.223.137])2020/05/28(木) 20:10:13.10ID:ral1KyEl0
情報元

vジャンプチャンネル
【ドラクエの日特別番組】「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」最新情報ダイ放出スペシャル!
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

【消す】BFqbVfUZGng

19ななし製作委員会 (ワッチョイ 3f44-fLpd [42.148.91.72])2020/05/28(木) 20:18:53.41ID:BvdvVdOG0
>>15
うお、本当だ新書版か
本格的に今の子どもにも人気出てコミックス感覚で買って貰うコース狙いなのかな

20ななし製作委員会 (ワッチョイ d344-3yG1 [110.131.230.158])2020/05/28(木) 20:20:58.30ID:f1gJCU5x0
へースラダンやドラゴボや封神と同じく1000円かと思ってた

21ななし製作委員会 (ワッチョイ 8ad2-LwiI [115.37.83.53])2020/05/28(木) 20:23:54.60ID:ZY+P44/K0
マジでジャンプコミックスと大差ないサイズなら別で完全版も出してくれよ
このタイミングで出ないと次に出る機会なんていつになるか分かんないんだから

22ななし製作委員会 (ワッチョイ 5388-34Kv [180.199.18.253])2020/05/28(木) 20:34:36.75ID:vyGoXZ1/0
新書は大体ジャンプコミックスサイズで合ってる
子供が揃えるには850円はちょっと高いから、A5で1000円で良かったのに

23ななし製作委員会 (ワッチョイ d344-3yG1 [110.131.230.158])2020/05/28(木) 20:43:49.27ID:f1gJCU5x0
いつも気になるんだけど単行本印税の取り分ってどうなってんだろ
三条4.5 稲田4.5 堀井1 くらい?

24ななし製作委員会 (ワッチョイ 8ad2-LwiI [115.37.83.53])2020/05/28(木) 21:27:43.00ID:ZY+P44/K0
完全版サイズが出ないとかマジでがっかり
新装彩録版があるから競合してしまうため完全版を出す可能性はゼロに近いよなあ

25ななし製作委員会 (ワッチョイ 3bc6-0MMr [220.148.45.75])2020/05/28(木) 21:40:01.57ID:91t6N/B90
前スレがすごい勢いで埋まってたからなんかとんでもない新情報が出たかと思ったら
d2-が一日中粘着荒らしてただけだった
やっぱNGが妥当だなこの糞ニートは

26ななし製作委員会 (ワッチョイ 3bc6-0MMr [220.148.45.75])2020/05/28(木) 21:49:15.64ID:91t6N/B90
ごめん、2d-だったw
これは流石に引くなぁ・・・一日のうちで何回ID変えてんだよ
変えなかったら今日だけ&前スレだけで合計171レスですよ?

556 名前:ななし製作委員会 (ワッチョイ 262d-MyEM [119.243.222.195])[sage] 投稿日:2020/05/28(木) 09:08:58.73 ID:a96WNgIH0 [7/7]
やってないからセフレじゃないって一体なんだよそのマジ顔回答
如何にあのハーレム作品のファンが正妻アリバイを金看板にしてるか窺える…
576 名前:ななし製作委員会 (ワッチョイ d32d-MyEM [110.233.243.159])[sage] 投稿日:2020/05/28(木) 09:59:04.40 ID:fYv2BSHa0 [4/4]
>>575
そういう見苦しい言い訳するぐらいなら
自分のやらかした自演失敗の言い訳でも考えといてくださいID:PK7fm1vzaさん

847 名前:ななし製作委員会 (ワッチョイ 262d-MyEM [119.240.138.230])[sage] 投稿日:2020/05/28(木) 16:45:19.62 ID:A1AL8asX0 [98/98] ←
>>844
なーんだキリトさんやっぱ叩かれてんじゃん
そのキリトにベタ惚れなアスナやその他の追っかけ隊もセットで当然叩かれてるだろ
ただキリトに比べれば他のキャラなんてかなり薄いから矛先がキリトに集中するに決まってるだろ
997 名前:ななし製作委員会 (ワッチョイ 262d-MyEM [119.243.223.137])[sage] 投稿日:2020/05/28(木) 19:16:32.74 ID:ral1KyEl0 [62/62] ←
>>991
先輩は時刻確認できない低能みたいだけど
7時とっくにスギテルヨ?wwwwwwwwwwww

27ななし製作委員会 (ワッチョイ 3bc6-0MMr [220.148.45.75])2020/05/28(木) 21:50:28.62ID:91t6N/B90
ちなみに必死チェッカーによると、アニメ新作情報板で本日の書き込み数1位は107レスだそうで
http://hissi.org/read.php/anime3/20200528/
2dはこれを遥かに超える量の書き込みをしてるわけで・・・

28ななし製作委員会 (アークセー Sx93-x24z [126.151.128.193])2020/05/28(木) 22:17:15.19ID:W4au32gux
前スレで返事しなかったので晒しsage
IP情報からは横浜市役所と出ているぞ
思いっきりテレ東視聴可能範囲じゃないか…

534ななし製作委員会 (ワッチョイ aae0-X49v [61.25.141.6])2020/05/28(木) 01:13:01.47ID:eFwZIoiS0
テレ東で地方住みのワイ映らないので離脱確定

29ななし製作委員会 (ワッチョイ eff3-moxv [122.223.229.201])2020/05/28(木) 22:38:09.82ID:YWXoT1Zq0
おうちでVtuber見よう。久しぶりに帰ってきた。
第5回バーチャルYouTuber人気投票募集中(2020.05.03〜)

Vtuberちゅき6問(配信内容、トーク、歌うま、ゲーム実況、キャラデザ、新人)
https://script.google.com/macros/s/AKfycbykth1zZG4_9nh2VHsUxqR_XmRI-5bI-Wv7lhEM/exec

・2020.05.03時点でユーザーローカルのランキングで上位200人の日本語で配信している現役Vtuberを対象としています。
・新人は2019.11.01以降にデビューしたチャンネル登録1万人以上のVtuberを対象としています。
・一つのチャンネルでVtuberが複数人いる場合は、それぞれ分けています。
・このフォームに投票するにはグーグルアカウントでログインする必要はありません。
・今回も1,000人の方が投票するまで継続します。(早期に到達した場合はもっと増やすかもしれません。)

なお投票結果はスプレッドシートにリアルタイムで表示されるようにしました。
また【概要】と【詳細】でシートを分けております。
https://docs.google.com/spreadsheets/d/1e3bvRuzWck8TZRU31rwULhtb6RJRw0EXtzLrJMNMS6E/
vふぁfdヴぁd

30ななし製作委員会 (スップ Sdca-MOZe [49.97.106.252])2020/05/28(木) 22:47:04.38ID:qJv2uBupd
マァムが表現規制でタイツになったけどアルビナス戦はどうなるのかな?
マァムが胸当て破壊して破片でアルビナスの動き鈍らせるシーンがあるんだけどあれ改変なったら嫌だな

31ななし製作委員会 (ワッチョイ 230e-moxv [222.150.41.157])2020/05/28(木) 23:08:24.63ID:7v37x2hs0
擦り切れず閃光呪文に耐えてオリハルコンよりも硬いタイツ

32ななし製作委員会 (ワッチョイ ef07-vdXK [122.135.203.37])2020/05/28(木) 23:50:08.10ID:y84h8lUy0
ロン・ベルクの鎧の魔槍の鎧の黒い部分みたいだな

33ななし製作委員会 (ワッチョイ 3f44-fLpd [42.148.91.72])2020/05/28(木) 23:58:06.23ID:BvdvVdOG0
>>30
胸当て破壊は鎧化前に着てる武道着が見えるだけだし大丈夫じゃね?

34ななし製作委員会 (ワッチョイ 230e-moxv [222.150.41.157])2020/05/29(金) 00:41:13.53ID:ET/qPgZP0
もっと直接的なのはデパート、邪の洞窟、神の涙あたりじゃない

35ななし製作委員会 (ワッチョイ ebc7-DnWm [118.87.114.66])2020/05/29(金) 00:59:02.93ID:tVkBjOUT0
わっほい。今度のアニメ化を期にダイの大冒険見ようと思ってるんだが
アニメまでどういう具合に待機しておくのがオススメか教えてくれぃ。

一応原作読んだ方が楽しめるとは思ってるが、もし買うなら原作の中古全巻セットか
今回の発表内で告知された新装版にするべきかってのもあってな。
既にファンである先輩方のご意見を賜りたくて書き込んでる。
・・・いやあれなんだこっそり推してる声優さんがまさか主役やるとは思ってなかったもんで
今でも頭の中がパンクして混乱してる。最初思考がフリーズした。
で、演技指導前っていうのがあるけど必殺技叫んでるところとかは今からアニメ楽しみでしょうがないんだよな。

すまん色々ちょっと関係ないことまで垂れ流してしまった。
とりあえずアニメ化までの楽しみ方としてオススメなのを未熟者にご教授していただければと思います。
家庭用は多分、買う。久しぶりにコンシューマ買う気力が沸いてきてしまってる

36ななし製作委員会 (ワッチョイ ff0b-sIOm [106.165.56.6])2020/05/29(金) 01:02:59.33ID:MJmkWAOM0
再編集して伏線を張ってくれるっぽいので何も見ないで全裸待機してるのがいいんじゃないか?
アニメを見て気に入ったら新装版を買うといい。そうすれば完走の力になる。

37ななし製作委員会 (ワッチョイ 262d-MyEM [119.243.223.137])2020/05/29(金) 01:04:06.26ID:/mgyNstV0
>>25-27
わざわざ仕事があるからと3時間宣言して
6時間たっても居てまた嘘がバレからって恥の上塗りしなくてもいいのよ(´・ω・)

38ななし製作委員会 (スップ Sd6a-MOZe [1.66.104.129])2020/05/29(金) 01:40:17.52ID:yBl/ldkWd
>>35
文庫版だとジョジョみたいに一部表現規制が掛かってるから(と言っても本当に些細な言葉とかだけだから別に気にしなくて良いレベル)揃えられるのならコミック版が良いかもしれない
コミック版ならブックオフとかなら1冊100円とかで売ってるしね
それで気に入ったら新装版買うのも良いかもね

アニメ版見るんならストーリー知っておくと既存ファンと一緒に実況とか盛り上がれるから良いとは思う
でもネタバレ嫌ならアニメ全部見てからでも良いとは思うしお好みじゃないかなあ

39ななし製作委員会 (スップ Sd6a-MOZe [1.66.104.129])2020/05/29(金) 01:54:13.31ID:yBl/ldkWd
>>35
タイトルは「ダイの大冒険」だけど主役はポップっていうキャラだよ(読めば分かる)
まあポップが主役って言うか正確にはダイとポップでダブル主人公みたいな感じ

あと他にも敵味方問わず魅力的なキャラクターばっかりでそれぞれに見せ場とか美学があるから未だに色褪せない名作だと思うよ

とりあえずクロコダインのオッサンはマジでカッコいい
ネットだとぐわぁぁぁ扱いだけど実際読んだらマジでカッコいい

40ななし製作委員会 (ワッチョイ 1774-QHyI [210.197.205.121 [上級国民]])2020/05/29(金) 02:04:13.52ID:CpDyLhEd0
>>35
真っ当にアニメ化してくれるのなら何もせず全裸待機がいいんだろうけどな
ただファッキュー封神のようなパターンだと原作知ってないと分からないどころか
原作を知っててもポカーン???ってなりかねないから難しいところ

まあ先日のライブ配信見る限りでは制作側も相当熱がこもってるような感じだったし
一応完結するまでやるみたいなことは言ってたから、俺が>>35の立場なら
真っ当にアニメ化してくれることを信じて何もせず全裸待機かなあ
終盤の伏線を結構早いうちから張ってたりするから現時点で原作を全く知らないのなら
多分そのままの方がより楽しめると思うよ

41ななし製作委員会 (ワッチョイ 4be7-LNiW [150.249.101.196])2020/05/29(金) 02:05:21.09ID:IqmBygEG0
劇中のBGMについて語られなかったのが気になるなあ
旧アニメのアレンジ曲は本当に良かったから
まさかドラクエの曲使われないとか無いよな・・?

42ななし製作委員会 (スッップ Sdca-6MAL [49.98.162.91])2020/05/29(金) 02:05:22.80ID:rbAOKcUnd
このアニメ成功するにはBGMとエロが鍵
すぎやま採用 エロ無しなら失敗する

43ななし製作委員会 (ワッチョイ 230e-moxv [222.150.41.157])2020/05/29(金) 02:37:58.05ID:ET/qPgZP0
>>35
スレに常駐するなら全巻既読がお勧め、
中古JC版〜電子版で初期投資5000円〜14000円位はかかる

アニメに合わせた新装版スケジュールって感じだから
新装版を買い揃えつつアニメ視聴するのがコスト的にも現実的じゃないかな

頭ちぇるってんなら「」内のワードで適当にググればいいんじゃね?
「ハドラーよ、20XX(春〜冬)アニメのオススメは何だ?」
「バーン様 コラ(アニメタイトル)」
ネットミームと化した魔王軍の活躍っぷりが拝めるかもよ

44ななし製作委員会 (ワッチョイ 3b4e-SAnM [220.102.45.85])2020/05/29(金) 02:49:14.41ID:QWPCophM0
>>12
マァムの富永みーなも週2本(カツオとドキンちゃん)レギュラーがあるな

45ななし製作委員会 (スップ Sd6a-MOZe [1.66.104.129])2020/05/29(金) 02:49:23.94ID:yBl/ldkWd
よう考えたらぽ

46ななし製作委員会 (ワッチョイ 6aee-hMDj [221.254.53.244])2020/05/29(金) 02:58:03.02ID:vyo3pJoy0
キャラデザや作画などは中々良いので
アニメが成功するかは、放送する時間に限られてくる
テレ東という事は決まっているので、可能性として
@土曜朝
A日曜朝
B日曜夕方
C平日夕方
D平日深夜
になるがおそらく4クール以上はやると思うので深夜枠はないだろう
平日夕方なんてされたら子供トニーと録画しか見る奴いない
日曜朝9時からフジでゲゲゲの鬼太郎セレクション(視聴率平均2%)の前、8時半からか
視聴率を考えたら、子どもが圧倒的に見るので深夜アニメより朝夕放送の方がいいが、
それが円盤売上にはほとんどつながらない
円盤売るなら、大人が見る深夜の方が圧倒的に良い

47ななし製作委員会 (ワッチョイ ff92-n7Hr [106.73.79.162])2020/05/29(金) 04:22:36.49ID:MmeK+8k60
旧アバンの中の人当時41歳
新アバンの中の人現在45歳

声の深みってなんなんだろって本気で考えてる

48ななし製作委員会 (ワッチョイ 5312-moxv [180.26.26.252])2020/05/29(金) 05:11:10.16ID:1rSQCV4I0
>>42
旧作のEDで「この道わが旅」が採用されてるのは本当贅沢だったが、今は無理かなあ
子供の頃は普通に聞いてたが、おっさんになるとこの曲の涙腺破壊力が尋常じゃなくてな

49ななし製作委員会 (ワッチョイ 262d-MyEM [119.243.222.105])2020/05/29(金) 08:13:43.62ID:mO49cuQ70
ドラクエの曲使えるっていってもこの漫画基本はジャンプジャンプドラゴンボールだし
当時のドラクエの雰囲気とはかけ離れた作品だから無理に使う必要ってないんじゃないかと思うわ
ぶっちゃけミストバーンヒュンケルラーハルトなんてFFの7以降の住人やろあれ

まぁでも鬼岩王バーンで勇者の挑戦とか流れたら嫌でも興奮してしまいそうではある

50ななし製作委員会 (ワッチョイ 2343-fv3x [222.6.35.67])2020/05/29(金) 09:28:14.78ID:YfPcMoHp0
>>47
昔は本来役者畑、役者志望の人が声優業も兼ねてやってたらしいし、個性的というか尖った声質の人が多かったってのがあるんじゃないかな
あの時期のオッサン声出す人らとか個性の塊みたいな特徴的な人多いし
今は今で個性や独自の声質はもちろんあるけど求められてる声質が時代の違いを感じる

51ななし製作委員会 (ワッチョイ 3b4e-SAnM [220.102.45.85])2020/05/29(金) 09:48:51.50ID:QWPCophM0
>>46
裏に同じ東映のプリキュアがあるからその可能性はない

52ななし製作委員会 (スッップ Sdca-6MAL [49.98.159.235])2020/05/29(金) 10:18:04.05ID:GofpjdPCd
>>47
旧ハドラーの声優はワンピースの鷹の目ミホークやってた

53ななし製作委員会 (スップ Sd6a-sIOm [1.66.98.248])2020/05/29(金) 10:22:06.80ID:lEot630nd
一定以上のスキルがある人の場合、役が人を作るってのはあると思うよ

54ななし製作委員会 (スップ Sd6a-MOZe [1.75.1.121])2020/05/29(金) 11:20:29.50ID:av8hFqRZd
ポップが最初にメラゾーマ使ってブラスが驚くシーンって「メラゾーマはゲーム中だとストーリー終盤に覚えて敵に大ダメージを与える呪文」って前知識があるから分かる事だよね?
ポップが賢者になるシーンも「ドラクエ3では『さとりのしょ』を入手しないと(もしくは遊び人を経てじゃないと)なれない職業」「僧侶と魔法使いの全ての呪文を使える最強職」って前知識があるから驚けるシーンだよね?
特に賢者になるシーンってメルルの件とか告白とかもあって凄く印象的なところなんだけど↑の知識無い人からして見たら「なんかパワーアップしたんやな、ふーん」って感じにしかならないのかもね
>>35見てて思ったけどドラクエの基礎知識みたいなもの知ってるからこその感動とか驚きもあるのかなって思った
なんか漫画読むよりもゲームのドラクエ123プレイした方がアニメ初見楽しめるような気がする

55ななし製作委員会 (ワッチョイ 4aaa-bzGS [163.131.200.153])2020/05/29(金) 11:30:13.99ID:XoGVkiVJ0
キャプテン翼みたく平日深夜が濃厚じゃないかなあ

現役連載中でないリメイク作品に全日帯は無理でしょ

56ななし製作委員会 (ワッチョイ 9bb8-A0jg [60.64.145.113])2020/05/29(金) 11:36:22.22ID:FVGMrtc50
>>30
黒タイツはスマホゲームの画面だからアニメでもああなるとは限らない
(なるかもしれないけど)
元々Appleの審査ってかなり厳しいからiOS版出すためにゲーム版だけ黒タイツにしてる可能性あり

57ななし製作委員会 (ワッチョイ 9bb8-A0jg [60.64.145.113])2020/05/29(金) 11:38:02.56ID:FVGMrtc50
>>46
4クール以上やるならめちゃくちゃ嬉しいけどソースとかある?

58ななし製作委員会 (アウアウウー Saff-fv3x [106.132.83.102])2020/05/29(金) 11:44:31.34ID:ZZCtcBRha
>>54
ドラクエ全くやったことないけど当時普通にスゲーことなんだなーくらいで納得できたぞ

59ななし製作委員会 (ワッチョイ 2af8-2Cmt [123.230.198.215])2020/05/29(金) 11:57:58.68ID:bvf22XCN0
>>55
タカラトミーがおもちゃ売る気満々だから深夜は無いは
アーケードゲームの筐体にカードセットして闘うヤツ
ああいうの出してる深夜枠のアニメなんてあったか?

60ななし製作委員会 (ワッチョイ 8ad2-LwiI [115.37.83.53])2020/05/29(金) 12:01:04.35ID:O+J0W6R+0
歴代ジャンプ作品の人気漫画
長年の時を経て再アニメ化
アプリゲームの配信が決定済み
櫻井、小松、早見が出演

覇穹 封神演義とこんなに共通点が

61ななし製作委員会 (ワッチョイ ca6c-YHRm [131.129.80.12])2020/05/29(金) 12:18:47.24ID:4e5Gzakz0
櫻井にヒュンケルやってほしかったな先生は緑川でポップに梶で良かった
ダイは当時から声が合わねって思ってたから特にこの声がいいとかはなかったが

62ななし製作委員会 (ワッチョイ 5312-moxv [180.26.26.252])2020/05/29(金) 12:33:06.01ID:1rSQCV4I0
>>54
「世界の半分をお前にやろう!」とか
DQプレイ済みの人がニヤリとする粋な台詞回しやネタは確かにあるが、あくまでもネタ止まりだぞ
DQプレイしてないと感動出来ない、わからないシーンなんて無い

メラゾーマだって語感の響きと
ガーゴイルを一撃で焼き殺した直後のブラス爺さんの驚きの台詞だけで
高度な魔法を使ってる感はよく伝わる

(DQ未プレイの)もっと勘の良い人なら、
前の話でブラスじいさんがメラミを使って効かない話があるから
メラミの上位魔法というのもわかるだろうし

63ななし製作委員会 (ワッチョイ 03b8-hMDj [126.29.199.131])2020/05/29(金) 12:46:06.54ID:A3cdu4mB0
放送局テレ東かよ
映らないから見れない
BSでも放送してくれ・・・

64ななし製作委員会 (オッペケ Sr93-vaCA [126.179.113.42])2020/05/29(金) 12:55:25.07ID:EaHWMTxcr
まあ今だとメラガイアーとかあるからインパクト薄れるけど初手最強呪文メラゾーマは
「Alchemy!?こんな序盤で!?」みたいな当時の読者を引きつけるいいネタだったな、ジャンプで生き残る術というか
なんでメラゾーマよりベギラマの方が強いかを当時のキッズも旧作プレイして納得したという

65ななし製作委員会 (ワッチョイ b392-YHRm [14.8.73.128])2020/05/29(金) 13:04:13.92ID:9AtiJBlk0
最後まで忠実にちゃんとアニメ化すれば良作になることは間違いないんだから頼むぜ

66ななし製作委員会 (アウアウウー Saff-fv3x [106.132.81.89])2020/05/29(金) 14:17:07.08ID:3i5/gP2Ta
それだけに中盤ほどでもない位でフレイザードのメラゾーマ同時5発がいかにヤベーことかってなるよね
メラゾーマではないメラだ
とかもだが

67ななし製作委員会 (ワッチョイ c3b3-cFbw [164.70.234.98])2020/05/29(金) 14:18:35.40ID:jmDKgjc40
当時と各系統の最強魔法が変わってるけどどうするんだろうね?
最初からメラゾーマを使うポップとかメラゾーマを5個同時に出すフレイザードとか最強魔法が記号的に使われてたが

メラゾーマ → メラガイアー
べギラゴン → ギラグレイド
イオナズン → イオグランデ
マヒャド → マヒャドデス
バギクロス → バギムーチョ

68ななし製作委員会 (ワッチョイ 2670-+GDy [119.25.110.44])2020/05/29(金) 14:23:57.96ID:cnPQloVH0
2巻あたりのアバンとハドラーの戦闘の回想で
ドラクエ1衣装のアバンとかでてたけど
あの辺はちゃんとそのまま再現されるんかな

69ななし製作委員会 (ワッチョイ 5312-moxv [180.26.26.252])2020/05/29(金) 14:28:38.60ID:1rSQCV4I0
>>67
デルパ!イルイル!の連載当時は未知のモンスター扱いだった
DQ4のモンスターはどうするのかとかもあるな 最新作に変えるのかどうか

70ななし製作委員会 (アウアウウー Saff-fLpd [106.128.115.108])2020/05/29(金) 14:39:48.95ID:RlGjKw1Ea
>>67
もし最新世代準拠にするとベギラゴンは全てギラグレイドに置き換えるとして
何度かあるベギラマ使用場面のどれかはベギラゴンにしよう…なんてのも面倒そうだが
そういえば最初のハドラー戦では今は亡きヒャダインも出てくるな

最新世代合わせはモンスターとか装備品とか色々関わってくるし原作通りで押し通す方が楽な上にウケも良さそう

71ななし製作委員会 (ワッチョイ 1774-QHyI [210.197.205.121 [上級国民]])2020/05/29(金) 14:48:57.93ID:CpDyLhEd0
>>70
ホント今のドラクエに合わせて各系統の最強呪文を変えるなんて真似はしないでほしいわ

72ななし製作委員会 (スップ Sd6a-sIOm [1.66.98.248])2020/05/29(金) 14:58:58.39ID:lEot630nd
火炎と氷は極大魔法がないというのがかなり重要だしね

73ななし製作委員会 (ワッチョイ 1ac9-VESM [133.201.0.0])2020/05/29(金) 15:00:44.10ID:cBCzvNgq0
早見はメルル
梶はノヴァ
櫻井はザムザ

声優なんて星の数ほどいるのになんでこんな意味不明なキャスティングしてるんだか

74ななし製作委員会 (ブーイモ MM77-3KMO [210.138.179.219])2020/05/29(金) 15:01:40.92ID:G7iLRigmM
人気だけで選んだようなキャスティングだよなあ

75ななし製作委員会 (ワッチョイ 5312-moxv [180.26.26.252])2020/05/29(金) 15:07:06.25ID:1rSQCV4I0
声優厨はお引き取りを

76ななし製作委員会 (スッップ Sdca-ZIFl [49.98.166.105])2020/05/29(金) 15:09:12.58ID:4GNbB5sbd
ダイの種さんは、オーディションの時ものすごい魂を感じて役を勝ち取ったイメージ

77ななし製作委員会 (ワッチョイ 77ef-+GDy [114.69.81.102])2020/05/29(金) 15:22:06.04ID:c2BJ1X1J0
とりあえず声優のファンなんかほっといたら、永遠にダイの大冒険なんか見やしないだろうし
安易にイケメンキャラやヒロインキャラ当てとけば盲目的にマンセーして金だすだろ

これも商売だから、諦めろ

78ななし製作委員会 (オッペケ Sr93-vaCA [126.133.197.105])2020/05/29(金) 15:29:56.55ID:Uw3hPadPr
一応年齢非公開の種崎さんだけどダイを小さい頃から知ってると言ってたのはもう実質カミングアウトだなw
なんだかんだで主役陣は30代〜40代のベテランばかり

79ななし製作委員会 (ワンミングク MM1a-Lq5K [153.251.195.37])2020/05/29(金) 15:44:13.66ID:BNS8BV0hM
>>68
一話冒頭のシーンでオリジナルのアバン対ハドラーシーン追加されてたけど
1勇者っぽくなかった気がする

80ななし製作委員会 (ワッチョイ 9b26-hMDj [60.39.163.110])2020/05/29(金) 15:52:05.01ID:kdv9Yys70
声豚のアンチは自分の推しが来ないと文句延々というし代案も出せない害悪

81ななし製作委員会 (ワッチョイ 8ad2-LwiI [115.37.83.53])2020/05/29(金) 16:01:08.61ID:O+J0W6R+0
ヒュンケルに関して代わりの人間の名前を挙げてますが

82ななし製作委員会 (ワッチョイ 262d-MyEM [119.243.222.173])2020/05/29(金) 16:38:36.90ID:Ke913xSe0
>>64
理由こそわかれどベギラマのほうが強いことに全く納得なんかしてないわ
しかもハドラーのベギラゴンですらポップの服一枚焼けないクソショボさ

そもそも3のガイドブック以前のベギラマは電撃呪文なんだよ
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚
作者が本当に初代リスペクトしてるなら頭上に雷くらい呼び寄せろと言いたい

83ななし製作委員会 (アウアウウー Saff-fLpd [106.128.115.108])2020/05/29(金) 16:43:59.11ID:RlGjKw1Ea
ダイ・ポップ・マァムはイメージ100点に近い人を選んだけど
レオナ・ヒュンケル・アバンはイメージ70点以上で一番人気あるところを選んだイメージ

種アも豊永も充分注目株だけど人気声優って感じじゃないし、ちょっとバランス取ったのかな

goo声優ランキング2019(男女別)
梶裕貴 5位
櫻井孝宏 17位
豊永利行 圏外(投票候補60名に選出されず)
早見沙織 12位
小松未可子 41位
種ア淳美 圏外(投票候補60名に選出されず)

84ななし製作委員会 (ワッチョイ 9b26-hMDj [60.39.163.110])2020/05/29(金) 16:53:58.44ID:kdv9Yys70
>>83
種崎に関しては過去を考えると本当に抜擢という感じだな
豊永はネルケ声優(ネルケプランニング所属の非正規声優))として一時期主役取りまくってたけど

85ななし製作委員会 (ワッチョイ 262d-MyEM [119.243.222.173])2020/05/29(金) 16:57:47.33ID:Ke913xSe0
それなら梶と同じくらい上位の中村悠一でいいのに
中村ヒュンケルならイメージしやすいだろ

86ななし製作委員会 (スップ Sd6a-MOZe [1.75.1.121])2020/05/29(金) 17:14:42.26ID:av8hFqRZd
種崎さんってもしかしてすべてがFになるの西之園萌絵か?

87ななし製作委員会 (ワッチョイ 9b26-hMDj [60.39.163.110])2020/05/29(金) 17:15:48.10ID:kdv9Yys70
>>85
中村は同じ10月に始まるジャンプアニメの呪術と被るから避けたんだろ
完結までやれば100人近いキャラ出るしいつかは登場すると思うが

88ななし製作委員会 (オッペケ Sr93-2J8r [126.194.106.162])2020/05/29(金) 17:27:56.35ID:sr5N8+3Gr
梶はポップ受けてたんじゃないかな

89ななし製作委員会 (アウアウウー Saff-fv3x [106.132.81.51])2020/05/29(金) 17:41:59.58ID:LFxbzBica
レオナは割りと当時の久川さんぽいと言われりゃ生放送の素の声がそれっぽい
ちょっと大人びた風に演じれば問題なさそう、櫻井も剽軽な先生と真面目分はまぁイメージできるしそこまで大きく外れる印象はないかな
梶くんだけどうしても少年なイメージが強いからどうなるのか想像つかんが

90ななし製作委員会 (ワッチョイ 8ad2-LwiI [115.37.83.53])2020/05/29(金) 17:50:27.65ID:O+J0W6R+0
梶はアルスラーン戦記で27歳のヒルメス役を演じていたがまるで駄目だったぞ

91ななし製作委員会 (ワッチョイ efee-Tvg7 [122.210.228.226])2020/05/29(金) 17:51:37.57ID:jBknVdk10
梶は鬼滅の刃だといい感じだった

92ななし製作委員会 (ワッチョイ ef45-maSW [122.196.240.6])2020/05/29(金) 17:56:31.25ID:s4+r5AGE0
新ダイの声をもっとイメージしたいんだが妖怪フォーエバーだっけ
あれ見りゃええのか
他にもあるかね?

93ななし製作委員会 (ワッチョイ d344-3yG1 [110.131.230.158])2020/05/29(金) 17:59:22.28ID:KJGxJhFC0
梶ヒュンケルだけ唯一 ん?となったが別にいいや
アニメ楽しみやで

94ななし製作委員会 (ワッチョイ 8ad2-LwiI [115.37.83.53])2020/05/29(金) 18:02:01.60ID:O+J0W6R+0
>>91
そいつ見た目も設定もだったじゃん
ヒュンケルって物語初登場時点で成人してるんだが比較対象としておかしいだろ

95ななし製作委員会 (ワッチョイ 7ea3-+GDy [153.232.240.152])2020/05/29(金) 18:03:19.92ID:FmocCKbs0
ずるぼんにエロ拷問カットしないよね

96ななし製作委員会 (ワッチョイ 2343-fv3x [222.6.35.67])2020/05/29(金) 18:06:03.84ID:YfPcMoHp0
>>95
あれで性癖壊された感ある

97ななし製作委員会 (ワッチョイ 665e-3KMO [223.134.141.96])2020/05/29(金) 18:07:13.23ID:/Eor7maK0
>>95
親子向けで1話にあれはできないわ
つか旧アニの方はやりすぎ

98ななし製作委員会 (スップ Sd6a-sIOm [1.66.98.248])2020/05/29(金) 18:08:36.43ID:lEot630nd
それだけじゃないのは重々承知してるけどバルトスとのエピソードは梶が合ってる。
まぁ、決まったもんをグダグダ言ってもしゃあない。

99ななし製作委員会 (アウアウウー Saff-fLpd [106.128.114.197])2020/05/29(金) 18:17:05.25ID:eZSeBxLna
梶ヒュンケルは全然想像つかない
一回聴いてるはずなのに「ブラッディースクライド!」もうまく脳内再生出来ねえ
決まったもんは決まったんだし想像出来ない分楽しみにしとくか

>>98
確かにバルトスとかアバンと絡む少年ヒュンケルはしっくり来そう

100ななし製作委員会 (ワッチョイ 6aee-hMDj [221.254.53.244])2020/05/29(金) 18:32:24.93ID:vyo3pJoy0
なんか1話のロモス王国の話はカットしそう
しかし、1話は意外と後々重要になってくる話なので構成が成り立たなくなる
さてどううるか

101ななし製作委員会 (ワッチョイ 1774-QHyI [210.197.205.121 [上級国民]])2020/05/29(金) 18:55:04.52ID:CpDyLhEd0
>>100
そこは普通にやると思うけどな
ここでニセ勇者一味出しとかないとクロコダイン戦でのポップの奮起とか
最終決戦での柱とかのシーンに上手く繋がらなくなる

102ななし製作委員会 (ワッチョイ 6aee-hMDj [221.254.53.244])2020/05/29(金) 18:58:54.85ID:vyo3pJoy0
>>101
あと、覇者の冠 (オリハルコン)をダイが貰う話を無くしたらまずい

103ななし製作委員会 (ワッチョイ 2670-+GDy [119.25.110.44])2020/05/29(金) 19:11:26.62ID:cnPQloVH0
偽勇者の話とデルイルの話をカットしたら
確実に覇穹ドラゴンクエストと呼ばれるようになるだろうな

104ななし製作委員会 (ワッチョイ 1774-QHyI [210.197.205.121 [上級国民]])2020/05/29(金) 19:13:17.09ID:CpDyLhEd0
>>102
そういやそれもあった
覇者の冠あってこそダイの剣が生まれたわけだから超重要なエピソードだわ
やっぱ削れそうにないし削るべきじゃないな

105ななし製作委員会 (ワッチョイ 665e-3KMO [223.134.141.96])2020/05/29(金) 19:16:48.18ID:/Eor7maK0
サイコパスレベルで凶悪だったニセ勇者達がポップには妙に優しかったりまぞっほが超便利な謎水晶初めて使ったり割と雑だからぶっちゃけ再構築でもいい気がしなくもない

106ななし製作委員会 (スプッッ Sdca-EFlO [49.98.13.68])2020/05/29(金) 19:27:55.27ID:FtR7MgwId
ジャンプ漫画伝統の勢いとノリの後付け設定のオンパレードだからな。
あまり細かいことを気にしない方が楽しめるし
最低限の修正はアニメシナリオ会議で議論済みだろ

107ななし製作委員会 (ワッチョイ 536f-YHRm [180.3.182.172])2020/05/29(金) 19:47:02.48ID:z00J2Uan0
三条・稲田漫画アニメ常連の緑川と久川はどの役やるだろうかな?
石塚さんが生きてりゃ出演してたんだろうが…

108ななし製作委員会 (ワッチョイ 5312-moxv [180.26.26.252])2020/05/29(金) 20:05:28.30ID:1rSQCV4I0
>>105
雑というか、最初クソ野郎&外道として登場した奴が後半イイ奴化なんて
少年漫画のお約束やん

109ななし製作委員会 (ワッチョイ ef2d-MyEM [122.130.228.163])2020/05/29(金) 20:24:46.52ID:9oysq+LC0
>>105
そもそもずるぼんはともかくまぞっほとへろへろはそんなに悪人でもない
でろりんが極だってクズなだけ

1話カットなんかしたらハンターハンター並に炎上するだろ…

110ななし製作委員会 (ワッチョイ 2670-+GDy [119.25.110.44])2020/05/29(金) 20:42:34.84ID:cnPQloVH0
視聴者視点だとクズに見えるが、劇中の登場人物視点だと
魔王亡き後の魔王軍の残党共から人々の暮らしを守ったり
危険な魔物達の巣から宝物を持ち帰ったりする
英雄的人物なのかもしれん

111ななし製作委員会 (スッップ Sdca-6MAL [49.98.156.161])2020/05/29(金) 20:43:30.73ID:csWLIZ+hd
>>52
ピッコロ大魔王

112ななし製作委員会 (ワッチョイ 3bc6-0MMr [220.148.44.140])2020/05/29(金) 20:55:31.27ID:x0y+hFJO0
>>37
なんで今日もまたIDコロコロしてんの?
マジキチバレしたくないならまずスレ荒らすのやめなよ

113ななし製作委員会 (ワッチョイ 3bc6-0MMr [220.148.44.140])2020/05/29(金) 20:57:13.12ID:x0y+hFJO0
あと俺は前スレ>>220でお前に触れたワッチョイ 3bea-0MMrだよ
なんでワッチョイ変わったのかは俺にもわからんし、昨日と今日の日中はフツーに仕事してたから
お前の前スレ埋め立てには絡んでない

114ななし製作委員会 (スッップ Sdca-6MAL [49.98.156.161])2020/05/29(金) 21:01:02.42ID:csWLIZ+hd
>>41
新アニメ失敗フラグ立ってるやん
旧作はDQ3ボス戦BGMがダイ覚醒BGMとして使われ
DQ4ボス戦BGMは魔王軍テーマ曲に使われてたけど
新作はドラクエ曲使わないのだろうか…
すぎやま曲使わないと世界観再現できなそう

115ななし製作委員会 (ワッチョイ ff0b-sIOm [106.165.56.6])2020/05/29(金) 21:03:41.09ID:MJmkWAOM0
でろりんはイオラが使えるんだから結構レベルが高いよね

116ななし製作委員会 (ワッチョイ ef2d-MyEM [122.130.228.163])2020/05/29(金) 21:04:52.43ID:9oysq+LC0
>>112
ツッコミ所が3点あるんだけど1個だけ言うと
NG宣言キリッしたお前がなんで俺のこと見えてんの???

117ななし製作委員会 (ワッチョイ 3bc6-0MMr [220.148.44.140])2020/05/29(金) 21:06:51.97ID:x0y+hFJO0
>>86
鬼灯の冷徹で「タヌキ」と聞くと竜魔人化する兎の役(カチカチ山のうさぎどん)やってた
ヒュンケルの中の人は同じく鬼灯で「筋肉ムキムキマッチョマンの変態に憧れる小柄な美少年」やってた

118ななし製作委員会 (スッップ Sdca-6MAL [49.98.156.161])2020/05/29(金) 21:09:35.70ID:csWLIZ+hd

119ななし製作委員会 (ワッチョイ 3bc6-0MMr [220.148.44.140])2020/05/29(金) 21:10:18.63ID:x0y+hFJO0
>>116
「NGした方が良い?」とは聞いたし「次また意味不明な言い訳したらNGするね」とも言ったけど「NGするわ」とは言ってないよ
返答が小物だったから、この程度ならNG入れるまでもないと判断しただけ
引っかかってくれてありがとう

つーかそのレスも小物っぽいね、特に一行目が
自分を大きく見せたい心理が丸見えだよ

120ななし製作委員会 (アークセー Sx93-x24z [126.149.91.161])2020/05/29(金) 21:14:37.82ID:llA2GA4+x
まとめない
結局拷問だけは背景画にして用語解説に徹するのか
あとは打ち切られず話数カットせず原作通り最後までやるかどうかだ
改変するなら最強魔法の種類

>>63
広島市佐伯区か…
本来テレビせとうちの営業範囲だけど、テレビせとうちは四国優先だからな…
広島県の地方局はアニメよりもカープの応援に忙しいから構ってくれるかどうか…

>>92
種崎の少年役ならTVアニメ版シャドバの3話でメガネ男子伊集院カイ役で戦ってるぞ

>>107
緑川だけは同じ役では
久川は先代勇者の仲間では

121ななし製作委員会 (ワッチョイ ef2d-MyEM [122.130.228.163])2020/05/29(金) 21:18:41.99ID:9oysq+LC0
>「NGした方が良い?」とは聞いたし「次また意味不明な言い訳したらNGするね」とも言ったけど「NGするわ」とは言ってないよ
>NGするね」とも言ったけど「NGするわ」とは言ってない

言動が意味不明でワロタ
シャブ中患者かなこの人
このスレでも妥当とか言ってるの忘れてるし

122ななし製作委員会 (ワッチョイ 3bc6-0MMr [220.148.44.140])2020/05/29(金) 21:27:43.91ID:x0y+hFJO0
122.130.228.163でgoogle先生に質問したらちょっと引いた
こいつ5chのスレだけじゃなくwikipediaも荒らしてんのか・・・
しかも荒らした記事が「桜を見る会」って・・・臭すぎ

https://ja.wikiredia.com/wiki/Wikipedia:%E6%8A%95%E7%A8%BF%E3%83%96%E3%83%AD%E3%83%83%E3%82%AF%E4%BE%9D%E9%A0%BC/X_meta
>匿名利用者はノートに何も記載せずに議論する気がなく、理由なく即時削除を行ったためあらしと判断しました。
>→ 特別:投稿記録/122.130.228.163 Wikipedia:荒らし#不当な白紙化

ごめ、小物だけど厄モノだとわかったからやっぱNG入れさせてもらうわ
NGnameに「2d-」で入れるから、プロバイダ変えない限り二度と見る事は無いだろう
まぁまぁ楽しめたよ、じゃあな

123ななし製作委員会 (ワッチョイ ef2d-MyEM [122.130.228.163])2020/05/29(金) 21:35:27.64ID:9oysq+LC0
>>122
?????
自分でIDガ〜っていっといてなんでIPを晒すとかいう即決ギャグかましてんのお前さん
このスレのモバイルIP片っ端から調べてみ。何百人とか何千人が使うIPだぞ
インターネット初心者かなんか?

124ななし製作委員会 (ワッチョイ 3e50-+GDy [121.86.225.101])2020/05/29(金) 21:46:11.44ID:wKLp6kSA0
東映ってセラムン、デジモン、星矢と墓から発掘した作品ごとごとく失敗してるから心配ですなあ
もうファン層はおっさんおばさんになってるのに新規の子供に受けようとするから中途になって失敗する
デジタルカードゲーなんてワンピースですら撤去されてるくらい子供に受けないと厳しい世界やぞ

125ななし製作委員会 (ワッチョイ ca6c-YHRm [131.129.80.12])2020/05/29(金) 21:51:29.19ID:4e5Gzakz0
人気だけで選んだキャスティングなら糞みたいなドル声優が出てくるが
それにダイ役の声優なんて自称声オタでもほとんど知らんだろ

126ななし製作委員会 (ワッチョイ 3b57-nCjo [220.111.78.150 [上級国民]])2020/05/29(金) 22:25:32.60ID:h7eBudHB0
ダイの大冒険の声優について語るスレ
http://2chb.net/r/voice/1590758576/

声板に立ててきた

127ななし製作委員会 (ワッチョイ 1ac9-MDw3 [133.201.0.0])2020/05/29(金) 22:41:27.37ID:cBCzvNgq0
子供向けに作ってるとしたら結構ヤバいな
おっさんがどんなに名作だって言っても今の子はそんな古臭いもん見ないからな
銀英伝なんて見向きもされなかっただろ

128ななし製作委員会 (ワッチョイ 230e-moxv [222.150.41.157])2020/05/29(金) 23:16:09.68ID:ET/qPgZP0
当時の少年たちが
自分たちで楽しむ用に作ってくれれば良いだけ

129ななし製作委員会 (ワッチョイ 3bc6-0MMr [220.148.44.140])2020/05/29(金) 23:18:40.64ID:x0y+hFJO0
銀英伝は元々おっさんというより初老くらいの年代の、尚且つオタク沼にどっぷり浸かってた奴しか読んでなかった/見てなかったと思う
さすがに天下のジャンプで連載してた漫画と同列で語るのは無理がある

130ななし製作委員会 (ワッチョイ 3bc6-0MMr [220.148.44.140])2020/05/29(金) 23:20:20.54ID:x0y+hFJO0
>>128
ぶっちゃけ下手に今のキッズ向けにして爆死するより、そっちの方が金になると思うんだよね
なんだかんだで趣味の品に金落とすのはおっさんだし

131ななし製作委員会 (ワッチョイ 8a5e-LwiI [115.38.58.171])2020/05/29(金) 23:27:15.27ID:ih3Ket3o0
じゃけん単行本は完全版サイズに変更して

はあ、マジでどうにかならんか

132ななし製作委員会 (ワッチョイ d32d-MyEM [110.233.243.153])2020/05/29(金) 23:44:26.00ID:n8ooMZ8T0
>>124
セーラームーンはそもそもなぜかネット配信限定の後にローカルコースだし
聖闘士星矢Ωは原作の全くないアニオリしかも原作を知ってないとあまり楽しめないしかも朝6時半というクソカス条件
ダイは1からやるしセラムンと違って完結もしてないので条件が違う

東映アサ枠で言えば金色のガッシュ放送する感じに近いんじゃないか

133ななし製作委員会 (ワッチョイ 230e-moxv [222.150.41.157])2020/05/29(金) 23:45:34.76ID:ET/qPgZP0
完全版が無理なら、新装版の電子販売に期待するしかないか
パラパラ捲って見返せないのが面倒だけど

134ななし製作委員会 (ワッチョイ 3f44-YHRm [42.145.39.162])2020/05/30(土) 01:03:30.00ID:+wpdelo30
ヨシヒコで何回かCM流れてたな

135ななし製作委員会 (ワンミングク MM1a-Lq5K [153.251.195.37])2020/05/30(土) 01:29:52.09ID:j+QWm/Y0M
そもそもの発端が漫画制作の集英社発信で
漫画が好きだった世代が自分たちでダイアニメを作りたいって話で進んでたんだから
旧アニの続きなんて選択肢はゼロだったんだよな

>>107
常連って2作品だけやん
CLAMPとか高橋留美子みたいにキャスティングに口挟む作者の作品ならともかく
ダイもビィトも東アニスタッフが東映アニメ御用達を集めただけだろ
ビィトなんてモロに東アニ以外で見たことないようなのだらけだった
キッスも女声でひどかった

136ななし製作委員会 (ワッチョイ ebb8-LqIj [118.240.131.100])2020/05/30(土) 02:44:58.34ID:QRH19gMV0
1話でアバン出ないとつかみが弱すぎるからプロローグはカットしたほうがいいと思う

137ななし製作委員会 (ワッチョイ aa32-Up4q [219.100.41.175])2020/05/30(土) 10:15:13.08ID:lpFYk0V60
黒タイツじゃなく白タイツならまだ許せた
ドラクエ的には網タイツでもよい

138ななし製作委員会 (ワッチョイ 5312-moxv [180.26.26.252])2020/05/30(土) 10:42:35.02ID:qxQZ6myB0
でもレオナは生足ミニスカのままだな
動きが激しくない武闘家以外ならOKなのかね

139ななし製作委員会 (ワッチョイ efee-Tvg7 [122.210.228.226])2020/05/30(土) 10:48:25.03ID:p33nb1tz0
アニメで動かすとパンチラなしが難しい、気を使うのが面倒くさい、というのもあるかも

140ななし製作委員会 (ワッチョイ 4b14-moxv [150.246.48.110])2020/05/30(土) 11:14:26.07ID:cNSDEj3r0
パンチラを防ぎつつタイツ破れという別のフェチ表現をするための妙手やぞ

141ななし製作委員会 (ワッチョイ 3bc6-0MMr [220.148.44.140])2020/05/30(土) 11:51:50.42ID:iypQrg+E0
メスゴリラのタイツの有無はどうでもいいが、レオナの露出ファッションショーだけはカットしたら許さんぞ

142ななし製作委員会 (ワッチョイ 3e22-upCQ [121.103.47.219])2020/05/30(土) 13:05:34.00ID:OA41fJ490
YOUTUBEの特番で第一話の映像見たけどのっけからインパクト抜群だね
昔話としてアバンVSハドラー対決シーンだけかと思ったら
大魔王ミストキルの3傑時代とか
バランのアルキード破壊
ダイの漂着シーンまで伏線チラ流しでめちゃ熱くなる

原作が完結してるからこそできるぜいたくな演出だなあ

143ななし製作委員会 (スッップ Sdca-6MAL [49.98.158.94])2020/05/30(土) 13:12:09.65ID:i/vHf3vDd
>>42
エロの無いマァムは存在価値無くなる

144ななし製作委員会 (スッップ Sdca-6MAL [49.98.158.94])2020/05/30(土) 13:15:40.35ID:i/vHf3vDd
エロの無いマァム
単たるなる暴力女
戦闘弱い
回復しょぼい

145ななし製作委員会 (スッップ Sdca-6MAL [49.98.158.94])2020/05/30(土) 13:16:49.39ID:i/vHf3vDd
おい、鬼太郎
おい、ダイ

146ななし製作委員会 (ワッチョイ 4bbb-oHAq [150.249.94.253])2020/05/30(土) 13:27:38.55ID:DiAPAXrM0
ぶっちゃけ声優の変更よりも

音楽:林ゆうき

のほうがショックだった。こいつプリキュアの作曲のときもつまらん曲ばかりだったしな
音楽は前作のままでも良かったわ

147ななし製作委員会 (スッップ Sdca-PLJZ [49.98.158.94])2020/05/30(土) 13:33:47.41ID:i/vHf3vDd
前作の音楽はゲームのドラクエの音楽そのままアニメでも使ってた

148ななし製作委員会 (スッップ Sdca-PLJZ [49.98.158.94])2020/05/30(土) 13:36:04.34ID:i/vHf3vDd
>>118
アニメ回想シーン曲はDQ3から

149ななし製作委員会 (スッップ Sdca-PLJZ [49.98.158.94])2020/05/30(土) 13:38:35.44ID:i/vHf3vDd
魔王軍の曲はドラクエ4ボス戦曲
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


150ななし製作委員会 (スッップ Sdca-PLJZ [49.98.158.94])2020/05/30(土) 13:40:48.52ID:i/vHf3vDd
劇中BGMにもドラクエ1、2曲使ってた
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


151ななし製作委員会 (スッップ Sdca-PLJZ [49.98.158.94])2020/05/30(土) 13:42:37.23ID:i/vHf3vDd
すぎやまこういち曲使わない
ドラクエの世界観再現出来ない
マァムからエロ無くした
新作は失敗フラグ立ちまくり

152ななし製作委員会 (ワッチョイ 3e22-upCQ [121.103.47.219])2020/05/30(土) 13:44:20.72ID:OA41fJ490
アニメ中にゲーム音楽は要らん
ゲームやってる気分になって話に集中できなくなる
今度のアニメは手抜きせずちゃんとオリジナルBGM作ってくれ

153ななし製作委員会 (スッップ Sdca-PLJZ [49.98.158.94])2020/05/30(土) 13:56:12.66ID:i/vHf3vDd
Las Aventuras de Fly

154ななし製作委員会 (ワッチョイ 5312-moxv [180.26.26.252])2020/05/30(土) 14:02:20.00ID:qxQZ6myB0
>>151
5ヶ月後からタイムスリップしてきたのか?

155ななし製作委員会 (ワッチョイ 7ef5-stgM [153.135.54.248])2020/05/30(土) 14:19:45.07ID:igVbaV0q0
>>136
先行カットを見る限り、回想でアバンも出るみたいだが。

156ななし製作委員会 (ワッチョイ 3bc6-0MMr [220.148.44.140])2020/05/30(土) 14:26:38.77ID:iypQrg+E0
冒頭のシーンは原作ファンがニヨニヨできるシーン詰め合わせって感じだったなw

157ななし製作委員会 (ササクッテロ Sp93-V+ra [126.33.209.193])2020/05/30(土) 15:01:46.01ID:Vo9RAFKHp
マァムにタイツ履かせたの見るだけで製作側の逃げとか、
今の時代に合わせてみたいな舐めた考えが透けて見える
まぁ出来は封神以上うしとら以下ってところかな

158ななし製作委員会 (ワッチョイ 5312-moxv [180.26.26.252])2020/05/30(土) 15:06:52.59ID:qxQZ6myB0
5ch定番の予知能力者が出没し始めたな まあいつものことか

159ななし製作委員会 (ワッチョイ d344-3yG1 [110.131.230.158])2020/05/30(土) 15:14:11.75ID:Cknv/vqY0
30代40代にもなってマァムのエロがーとか拘ってる方が気色悪い

160ななし製作委員会 (ワッチョイ 230e-moxv [222.150.41.157])2020/05/30(土) 15:27:40.47ID:orpgizlu0
敢行するマトリフ師匠こそ魔法使いの頂点だからね

161ななし製作委員会 (ワッチョイ ff92-Tvg7 [106.72.8.96])2020/05/30(土) 15:41:53.80ID:cWeQ/HI40
>>159
むしろ30だからこそだろ。
想像してみろ。ガキがマァムのタイツがとか言ってる方がキモい。

162ななし製作委員会 (ワッチョイ 262d-MyEM [119.240.138.99])2020/05/30(土) 15:49:48.67ID:8KS5uAIy0
あれだけデカい企画として動いてるのが判明したのに早々うしとら以下はない

タイツはパンツシーン結構多いから
またパンツ隠した!って毎回お前らに突っ込まれるのを回避する対策に違いない

163ななし製作委員会 (スププ Sdca-RCEk [49.98.77.106])2020/05/30(土) 16:05:30.15ID:5LmA6AZvd
アニメが好評ならフィギュアやらソシャゲやらの大友向けの商品は
大成功までは行かずともそこそこ売れるんじゃないかと思う
筐体カードゲームは・・まぁ厳しいだろうな

164ななし製作委員会 (ササクッテロ Sp93-V+ra [126.33.209.193])2020/05/30(土) 16:19:05.01ID:Vo9RAFKHp
テラフォーマーズとかで製作側が全く責任取る気ないから
適当に1クール流して黒塗りでグロを潰したみたいな事と似てる
作品に惚れ込んでやる気があるかどうかってのは座組みを見れば分かる

165ななし製作委員会 (ワッチョイ 3bc6-0MMr [220.148.44.140])2020/05/30(土) 16:58:42.68ID:iypQrg+E0
タイツでやる気の有無を測られる現場ってやだなぁ

166ななし製作委員会 (ワッチョイ 1774-QHyI [210.197.205.121 [上級国民]])2020/05/30(土) 17:08:55.24ID:T6AUHl/y0
ファッキューコースは免れるんじゃないかって何となく思ってる
公開された1話冒頭の映像見るとスタッフのやる気、熱意が感じられるし
それを穢してダイジェストやそれ以下の産廃にはしないと信じたい

167ななし製作委員会 (スッップ Sdca-PLJZ [49.98.161.117])2020/05/30(土) 17:20:22.00ID:OQLDXFqkd
エロシーンがあることで視聴者がマァムはたんなる暴力女ではなく乙女キャラであると認識し
のちの人間関係、ポップ覚醒へと繋がってゆくとても大事な要素だよ

168ななし製作委員会 (スッップ Sdca-PLJZ [49.98.155.184])2020/05/30(土) 17:49:18.35ID:aHdCBw2od
マァムは初登場時はゴリラみたいな顔をしていて
異性とホテルに宿泊するときはパンツ一丁で過ごすような子だった
ヒュンケルとの出会い、そしてフレイザードに足首掴まれパンツ丸出しにされる辱しめから助けられ
ヒュンケルに恋をしてどんどん魅力ある女性へと成長していった
女は恋愛すると綺麗になる
アルビナスとの戦いで愛を悟るシーンはダイ大の中でも特に名シーンだ
この物語はポップの成長の話だが、それを支えているのがマァムというエロい存在だということを軽視してはならない

169ななし製作委員会 (ワッチョイ 262d-MyEM [119.240.138.99])2020/05/30(土) 18:09:00.25ID:8KS5uAIy0
何言ってんだお前は
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚

170ななし製作委員会 (ワッチョイ d344-3yG1 [110.131.230.158])2020/05/30(土) 18:14:14.56ID:Cknv/vqY0
初期のマァムの服ってナウシカ意識してるよなぁ

171ななし製作委員会 (ワッチョイ 2670-+GDy [119.25.110.44])2020/05/30(土) 18:15:20.48ID:4ribh+sz0
初期の絵は味があって好き

172ななし製作委員会 (ワッチョイ dbb3-JNdL [124.246.150.247])2020/05/30(土) 18:33:33.00ID:TumQ6g4S0
>>157
マァムの最初の服は元々タイツ履いてたよ。
生足なのはクロコダイン倒した後にロモス王にもらった服だし記憶が混同してるんじゃないかな?

173ななし製作委員会 (ワッチョイ 2a03-moxv [123.198.104.228])2020/05/30(土) 18:43:17.27ID:IfWVUn8a0
ガーターベルトなら許せたんだが

174ななし製作委員会 (ワッチョイ 262d-MyEM [119.240.138.99])2020/05/30(土) 18:51:37.77ID:8KS5uAIy0
>>172
騒がれてるのは武闘家版の話

175ななし製作委員会 (ワッチョイ 03b8-2X8I [126.224.132.167])2020/05/30(土) 18:58:30.96ID:tJQYIxF40
これはダサい

176ななし製作委員会 (スッップ Sdca-PLJZ [49.98.152.224])2020/05/30(土) 19:39:54.15ID:m6vnntYUd
マァムに黒タイツ履かすなら
クロコダインにもタイツ履かせろ
糞スタッフ

177ななし製作委員会 (スッップ Sdca-ZIFl [49.98.167.149])2020/05/30(土) 19:46:11.18ID:tjViosY5d
スタッフ「100日後に死ぬワニ?」

178ななし製作委員会 (スッップ Sdca-PLJZ [49.98.152.224])2020/05/30(土) 20:13:40.80ID:m6vnntYUd
マァムのエロがこの作品の魅力の約80%を占めている

179ななし製作委員会 (ワッチョイ dbb3-JNdL [124.246.150.247])2020/05/30(土) 20:14:16.14ID:TumQ6g4S0
白タイツならマシだったのかな・・・

180ななし製作委員会 (ワッチョイ d344-3yG1 [110.131.230.158])2020/05/30(土) 20:18:04.71ID:Cknv/vqY0
エロおじさんウゼー
本放送始まったらパンツがーって騒ぐんだろうな

181ななし製作委員会 (ワッチョイ 2a03-moxv [123.198.104.228])2020/05/30(土) 20:18:41.03ID:IfWVUn8a0
なんか、けっこう仮面化しそう。。。

182ななし製作委員会 (ワッチョイ 262d-MyEM [119.240.155.115])2020/05/30(土) 20:22:23.14ID:ZQVofiF80
>>176
お前の仕業か
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚

183ななし製作委員会 (ワッチョイ ee47-JNdL [113.149.213.65])2020/05/30(土) 20:28:57.36ID:qHhVbTUf0
こわ
さすが>>176は影響力、抜群の男だ

184ななし製作委員会 (ワッチョイ 665e-3KMO [223.134.141.96])2020/05/30(土) 20:40:44.95ID:N0fINpwA0
エロはまあいいとしてアニメ本編の映像が少し流れてたけど改変する気満々に見えて不安しかないわ

185ななし製作委員会 (ワッチョイ 6e5e-MDw3 [49.250.84.155])2020/05/30(土) 21:00:34.21ID:0Yxu0iNX0
どのくらいおおこけするか高みの見物といくぜ

186ななし製作委員会 (ワッチョイ 3e22-upCQ [121.103.47.219])2020/05/30(土) 21:14:13.65ID:OA41fJ490
>>163
テレ東の土曜か日曜の朝だろ?
ちびっ子層が見るからそこでCMバンバン流せば食いつくんじゃない?

187ななし製作委員会 (ワッチョイ d32d-MyEM [110.233.248.114])2020/05/30(土) 21:22:08.71ID:WaZz7zuN0
>>183
なんでマジレス

188ななし製作委員会 (アウアウカー Sadb-VESM [182.251.242.1])2020/05/30(土) 21:32:24.97ID:Ln3nVyRZa
子供向け意識しすぎて
技名叫んだら画面にテロップ出るとかは勘弁な!

189ななし製作委員会 (ワッチョイ 6aee-hMDj [221.254.53.244])2020/05/30(土) 21:55:47.18ID:LpHgL5qk0
マァム武道家時のタイツとか
ゲームの審査とか言われているが、今は普通に子供向けでも露出が高いのあるし
おそらく子供が親とTVを見たりしてパンチラとかまずいとか思ったんだろうが
鎧化時のマァムの時どうするんだろうか
もうほとんど下着同然だぞ
また黒タイツ黒パンとかにするのかな

190ななし製作委員会 (ワッチョイ 3bc6-0MMr [220.148.44.140])2020/05/30(土) 22:24:55.39ID:iypQrg+E0
ヒュンケルもラーハルトも鎧化するとどこからともなく黒い全身タイツが飛んでくるから・・・

191ななし製作委員会 (ワッチョイ d32d-MyEM [110.233.248.11])2020/05/30(土) 22:37:23.88ID:vrgryNhB0
>>189
そもそもアニメでタイツ履くと決まった訳じゃなくてスマホアプリ用の対策という意見もある
むしろ戦闘中にタイツがどんどん破れる方がエロ
そこに期待するんだ

192ななし製作委員会 (ワッチョイ d32d-MyEM [110.233.248.11])2020/05/30(土) 22:41:48.74ID:vrgryNhB0
×アプリ用
○アプリ用限定

193ななし製作委員会 (ワッチョイ 3e22-upCQ [121.103.47.219])2020/05/30(土) 22:46:16.63ID:OA41fJ490
>>188
闘摩傀儡掌とか猛虎破砕拳なんて
字幕出さなきゃ何言ってるのかわからんぞw

194ななし製作委員会 (ワッチョイ 3e22-upCQ [121.103.47.219])2020/05/30(土) 22:48:17.46ID:OA41fJ490
あ〜闘魔だったか変換失敗
IME使えねえなあ

195ななし製作委員会 (ワッチョイ ef07-moxv [122.135.203.37])2020/05/30(土) 22:54:35.82ID:+qQemy7l0
つ辞書登録

196ななし製作委員会 (アウアウエー Sa22-jloE [111.239.164.250])2020/05/31(日) 00:05:14.91ID:2ZDbIHnKa
必殺技名の字幕って今どきのアニメでも出すの?

197ななし製作委員会 (ワッチョイ ff92-oOfV [106.72.148.161])2020/05/31(日) 00:15:00.37ID:Hx0OhM0U0
トリガー作品的な感じかな?

198ななし製作委員会 (ワッチョイ d32d-MyEM [110.233.248.11])2020/05/31(日) 00:18:47.72ID:EntAwll50
ハンターハンター
七つの大罪
仮面ライダーゼロワン

199ななし製作委員会 (ワッチョイ b392-z6Ef [14.10.122.224])2020/05/31(日) 00:42:33.19ID:5lf2F9tj0
血界戦線も必殺技でかでかと出してたな

200ななし製作委員会 (ワッチョイ 230e-moxv [222.150.41.157])2020/05/31(日) 01:00:53.49ID:Mnsznc/v0
極大消滅呪文
竜闘気砲呪文
大破邪呪文

ここら辺は各話タイトルに使われそうな感じはする

201ななし製作委員会 (ワッチョイ 3bc6-0MMr [220.148.44.140])2020/05/31(日) 01:26:32.34ID:OkHHA9WT0
世界一カッコいいアバカムに期待

202ななし製作委員会 (ワッチョイ d32d-MyEM [110.233.248.11])2020/05/31(日) 01:46:53.58ID:EntAwll50
俺はこの世界一カッコわるい○○○信○さんがいつIPの言い訳するのか期待(`・ω・´)

203ななし製作委員会 (ワッチョイ 3f44-fLpd [42.148.91.72])2020/05/31(日) 10:21:05.95ID:RJw9zHWN0
新ハンターは必殺技字幕やりまくってたな
100分の恋奴隷(インスタントラヴァー)とか神の不在証明(パーフェクトプラン)とか
ルビと表記の組み合わせで能力のニュアンス表現してるってのは大きいかも知れんが

そういう意味では五指爆炎弾(フィンガーフレアボムズ)とかはやっぱり字面見たい

204ななし製作委員会 (ワッチョイ 5312-moxv [180.26.26.252])2020/05/31(日) 10:28:36.63ID:nIo4LC3n0
原作だと呪文詠唱時の台詞が「爆裂呪文(イオラ)!」とルビを振ってて
旧作では律儀に「爆裂呪文イオラ!」と全部台詞で言ってたが、
今回も旧作と同じ言い回しだろうか 

205ななし製作委員会 (スッップ Sdca-6MAL [49.98.158.65])2020/05/31(日) 11:03:08.26ID:p5EeUYCtd
ダイが女眠らせて拉致
女を縛り上げる
抵抗する女の服を無理やり脱がす
足を舐める拷問する

206ななし製作委員会 (スッップ Sdca-6MAL [49.98.158.65])2020/05/31(日) 11:08:55.12ID:p5EeUYCtd
>>41
スマブラの音源そのままアニメにも使えばよくね?w
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


207ななし製作委員会 (ワッチョイ 7ea3-+GDy [153.232.240.152])2020/05/31(日) 11:40:36.36ID:9/LmBKOw0
ずるぼんのスライム誘惑は新規絵で見たいぞ

208ななし製作委員会 (ワッチョイ 1774-hDvK [210.197.205.121 [上級国民]])2020/05/31(日) 13:36:28.49ID:NbdzksCC0
>>204
旧アニメ見てた時に思ったけど台詞でいちいち言うとくどく感じられて仕方なかったから、
>>203が言ってるHUNTER×HUNTERのアニメみたいに字幕で表現してほしい

209ななし製作委員会 (ワッチョイ 3e22-upCQ [121.103.47.219])2020/05/31(日) 14:36:53.28ID:w+IQLDI80
読み切りニセ勇者編あるかどうかは今のところ不明だなあ

210ななし製作委員会 (ワッチョイ 230e-moxv [222.150.41.157])2020/05/31(日) 14:47:25.62ID:Mnsznc/v0
ニセ勇者編が無いと西京武器が手に入らないし、地上が消滅する

211ななし製作委員会 (アウアウウー Saff-fLpd [106.128.133.163])2020/05/31(日) 15:23:47.62ID:ZqSr8q8+a
クロコダイン編のロモス城下町で初めてずるぼんたちと知り合い、クロコダイン撃退の褒美に覇者の冠を貰って
勇者の称号を自体する流れでブラス老がデルムリン島で預かるとか辻褄は合わせられそうな気がする

魔法の筒がどういうものなのかはクロコダインがブラス出すときに軽く説明するぐらいでもいけそうだし

212ななし製作委員会 (スププ Sdca-RCEk [49.98.63.215])2020/05/31(日) 16:38:38.86ID:SX7ufKRMd
旧アニメではポップとミストバーン、アバンとキルバーンの声優を兼役させたが
さすがに新アニメではやらんだろうな

213ななし製作委員会 (ワッチョイ 2a29-YHRm [59.190.20.88])2020/05/31(日) 17:23:31.41ID:EZlLV4ir0
そこに意味があるタイプの兼役ならともかく普通に別けたほうが良いからな
作品によっては予算の問題で少しでも削れるなら削るってのも間違いじゃないがな

214ななし製作委員会 (ワッチョイ 8a5e-LwiI [115.38.58.171])2020/05/31(日) 17:26:30.52ID:bFE2zcmb0
でも5月17日の竹下通りですと言って緊急事態宣言前の人が混雑する3月の竹下通りの映像を全国放送で流すようなテレビ局に金を払いたいと思えるかというと

215ななし製作委員会 (スッップ Sdca-crVs [49.98.139.124])2020/05/31(日) 17:33:42.22ID:a0AVZHIod
昔は当たり前に一人が複数やってたけど最近ではそういうのモブですら全然ないな

216ななし製作委員会 (ワッチョイ d32d-MyEM [110.233.248.11])2020/05/31(日) 17:37:44.00ID:EntAwll50
>>211
ダイがロモス王に会わないとそもそもレオナが来ないから世界終わる

217ななし製作委員会 (ワッチョイ 1774-hDvK [210.197.205.121 [上級国民]])2020/05/31(日) 17:43:17.27ID:NbdzksCC0
>>211
ストーリーを改変までして第1話をカットするメリットがあるとも思えないしなあ・・・
正直原作を読んで楽しみにしている層をガッカリさせるだけに終わる気がする

218ななし製作委員会 (ワッチョイ 665e-3KMO [223.134.141.96])2020/05/31(日) 18:06:29.02ID:vCdBLxhE0
デルパイルイルはやらない気がするなあ
・配信でアニメ本編の映像が流れたがデルイルと思われるカットが無かった
・1話冒頭をシリアスに作りすぎあの流れでデルイルはちょっと
・親子向けを考えると1話にずるぼんの拷問シーンはまずい

219ななし製作委員会 (ワッチョイ d344-3yG1 [110.131.230.158])2020/05/31(日) 18:12:10.79ID:anIyDrv20
ずるぼんのことはくすぐってるだけだからいいような気もするけど
アレに性的興奮を覚えるおっさんが湧いて来るという意味では駄目だな

220ななし製作委員会 (アウアウウー Saff-fLpd [106.128.132.175])2020/05/31(日) 18:36:03.43ID:/S01KbzEa
>>216
これ忘れてた
カットしなけりゃ破綻もしないんだから原作通り全部やってくれるのが一番だな

221ななし製作委員会 (ワッチョイ ff92-WEJS [106.73.7.32])2020/05/31(日) 19:43:30.85ID:tUjSEy4G0
ニセ勇者がいないとバーン戦が破綻するのに
まだ最初のニセ勇者やらないとか思ってるアホがおるんか

222ななし製作委員会 (ワッチョイ 230e-moxv [222.150.41.157])2020/05/31(日) 20:00:58.64ID:Mnsznc/v0
改変するなら三条先生に責任被せて余程上手く演出しないと炎上するんじゃね
小手先だけのナツコめいた小細工を弄するなら
後続のメディアミックス展開に支障が出ないか不安ではあるよ

223ななし製作委員会 (ワッチョイ 03b8-2X8I [126.224.132.167])2020/05/31(日) 20:24:07.43ID:2UyW6r9c0
アニメジョジョ一部みたいに駆け足でやられても萎えるから
普通にやって欲しい

224ななし製作委員会 (ワッチョイ ef45-TRlI [122.196.240.6])2020/05/31(日) 21:04:18.71ID:0/izqjmH0
>>120
遅レスでスマンがサンクス!

225ななし製作委員会 (ワッチョイ 3bc6-0MMr [220.148.44.175])2020/05/31(日) 22:15:56.26ID:rEK1q5nw0
>>218
でもニセ勇者が絡まないとポップがダイ助けに行かずロモス城下から逃げ出すし、終盤で地上消滅するし
ダイ爆発もレオナとの出会いや竜の紋章初お披露目があるから飛ばせないし
何気にカットできるとこがないんだよな、この漫画

226ななし製作委員会 (ワッチョイ 3bc6-0MMr [220.148.44.175])2020/05/31(日) 22:19:33.78ID:rEK1q5nw0
>>220
そいつよくわからないタイミングで突然発狂して埋め立て荒らし開始する子だからレスしちゃダメ
>>25-27参照
「2d-」でNGnameに入れておくといいよ

227ななし製作委員会 (ワッチョイ 03b8-wZVy [126.218.126.197])2020/05/31(日) 22:30:14.11ID:hBzImMop0
>>211
「ぼくがかんがえたさいきょうのカット」
とかいらないんで、書かなくていいから
今回のアニメは演出の変更はあってもカットとかないんで、黙って見てろ

228ななし製作委員会 (ワッチョイ d32d-MyEM [110.233.248.11])2020/05/31(日) 22:37:23.35ID:EntAwll50
>>226
自分だけスルーされてるのがそんなに悔しかったのかな
必死に頑張った所でお前が工作バレ○○○信○には一切触れてない時点で色々お察しされてるんじゃないかと思うよ

229ななし製作委員会 (ワッチョイ 7e30-+GDy [153.136.196.11])2020/05/31(日) 22:37:45.14ID:mDsA91h/0
マトリフのセクハラはどれぐらい再現されるかなw
GYAOでちょうどマトリフ出てるんだけど、
マアムか賢者の一人が毎週のように触られてるw

230ななし製作委員会 (ワッチョイ 665e-3KMO [223.134.141.96])2020/05/31(日) 22:43:05.40ID:vCdBLxhE0
原作が長編だからねえ尺の都合でカットされたりする場面は出てくるでしょうよ
そりゃ1から10までやってもらいたいがまあ無理じゃねえか

231ななし製作委員会 (ワッチョイ 1774-hDvK [210.197.205.121 [上級国民]])2020/05/31(日) 22:51:39.26ID:NbdzksCC0
セクハラシーンみたいな本編と直接関係ない部分はカットもあるだろうけど、
さすがに導入部のデルパイルイルを丸ごとカットされたり妙な改変されたりしたら
原作既読組からは大ブーイングが起こるわな
原作者も絡んでるみたいだしそんなことはしないものと信じたい

232ななし製作委員会 (ワッチョイ 03b8-+GDy [126.126.245.136])2020/05/31(日) 23:04:42.20ID:gOesGdFN0
>>226
あっとごめん俺をNGしてるっていう設定だからVPNで書いとくよ。君が隠したがってた合計180
http://hissi.org/read.php/anime3/20200528/MStEUkZpQkhh.html
http://hissi.org/read.php/anime3/20200528/VEJ2K1J3aVow.html

233ななし製作委員会 (ワッチョイ 2a29-YHRm [59.190.20.88])2020/05/31(日) 23:08:19.57ID:EZlLV4ir0
どうにかして難癖つけて炎上させたい病の子供部屋おじさんは>>222みたいな奴なんだな
脈絡なくナツコがどうのこうの喚き出すあたりみっともない、今後も同じ手口で火種を持ち込みそう
内容を具体的に語れないから脚本家の名前単位で叩くしか無いの丸出しで気持ち悪い
別作品だと作画やコンテの仕事まで脚本家の名前を出して叩いてるのいたしワナビ拗らせるとこうなるのか

大体カット云々言ってる奴とか最後までやる話をわざとガン無視してるのか無知なのか、どっちでも痛い

234ななし製作委員会 (ワッチョイ 9b0e-phQ8 [60.42.241.83])2020/05/31(日) 23:16:04.41ID:cOE8Vrgn0

235ななし製作委員会 (ワッチョイ dbb3-JNdL [124.246.150.247])2020/05/31(日) 23:21:59.87ID:HJ/Ol6S/0
子供向け改変ならまだマシかもな
冒険王ビィトでアニメ版ではヴァンデルバスターが住民から嫌われてなくなってるみたいなさ
バラン編で紋章の力使ってヒドラ倒してもダイがベンガーナの住民から恐れられなくするくらいの改変ならありだと思う


ガンガンとかドラゴンみたいなオタ向け色の強い雑誌の少年漫画だと
ハーメルンのバイオリン弾きとか
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



クロノクルセイドとか
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



原作が王道な展開でも鬱グロバッドエンドアニメしてくるから最悪だった。

東映で土日の午前にやるならそういう最悪なアニメには絶対ならないから安心だね・・・

236ななし製作委員会 (ワッチョイ ff0b-sIOm [106.165.56.6])2020/05/31(日) 23:26:41.89ID:1qnRBIFB0
さすがに視聴者が望んでいる物くらいはわかってるだろ
カットとかエロ表現とかはその上で大人の事情をどの程度入れてくるかってところで、大筋の改変はないと思うけどなぁ

237ななし製作委員会 (ワッチョイ 230e-moxv [222.150.41.157])2020/05/31(日) 23:29:56.22ID:Mnsznc/v0
>>233
お次は定番の人格叩きですか
同じ手口ってどういうものか教えてくれませんか?
君の方が作品の中身を語っていないのは気のせいかな

238ななし製作委員会 (スッップ Sdca-6MAL [49.98.152.15])2020/05/31(日) 23:50:17.92ID:mJUEqB7Wd
ダイが女魔法使い拉致したり
マトリフがマァムの乳や尻揉んだり
ポップが親父にチンコ握られ女賢者のパンツ下げたり
バーンがレオナの乳鷲掴みしたり
お子さまに配慮してたらどんだくカットすんだよ
つーかいまの小中学生はラインライブでオナニー見せ合いっこ普通にしてるから
アニメのエロカットなんて余計なお世話だよ

239ななし製作委員会 (ワッチョイ 3bc6-0MMr [220.148.44.175])2020/06/01(月) 00:11:47.77ID:UeZkxgkf0
>>233
「最後までやる」じゃなく「最後までやりたい」
恐らく3〜4クールくらいまでは確保済みで、その後は人気次第って事だろう
キッズ人気が得られなければ原作ファンブチ切れもののテコ入れも出てくるかもな
北の勇者に続いて東西南の勇者登場とか

240ななし製作委員会 (ワッチョイ 03b8-+GDy [126.34.176.124])2020/06/01(月) 00:27:53.00ID:5YJh5D6j0
220.148.44.175くん
俺のNGキリッとかは別にいいんだけどちゃんと「完結できる」=最後までやるって
番組で言ってるんだからデマ流すのやめてくれないかい?

241ななし製作委員会 (ワッチョイ 1774-hDvK [210.197.205.121 [上級国民]])2020/06/01(月) 00:31:49.74ID:WHYO7FeW0
>>235
流石にそれは中盤以降のダイのアイデンティティとか存在意義に関わってくる部分だから
うかつに改変するのはまずいんじゃないの?
ベンガーナで命がけで守った人間達から白眼視される体験がないとその直後のバランとか
最終決戦でのバーンの言葉も重みが感じられなくなってしまう

242ななし製作委員会 (ワッチョイ 230e-moxv [222.150.41.157])2020/06/01(月) 00:47:30.77ID:Js4AOPit0
お兄ちゃん怖いのくだりは
バーン様の勧誘がダイにとってある種の救済である点を解り易くしたエピだしね

243ななし製作委員会 (ワッチョイ 6aee-hMDj [221.254.53.244])2020/06/01(月) 01:17:17.12ID:Q4Vs6caA0
>>239
先日やった「最新情報ダイ放出スペシャル」で堀井雄二が
前回は途中で終わっちゃったが、(言っちゃっていいのかな?)今回はちゃんと完結できるらしいので。
ジャンプ編集「はい「」(17:30頃)
と言っている
もう完結することは確定している

244ななし製作委員会 (ワッチョイ ff0b-sIOm [106.165.56.6])2020/06/01(月) 01:39:05.51ID:7h5yUjqu0
「バックの映像(最終回のダイの剣)は僕たちのそこまで行きたいという気持ちの現れです」みたいなことも言ってなかった?
俺の予想
最初の2クールは6〜8クール完結くらいでだいたい原作をなぞった形で普通に進めてそこで下のように分岐
人気がイマイチ→残りの2クールで2倍速、ダイジェスト
人気が想定通り→1年半〜2年で予定通り
人気が爆発→延長してヴェルザー編
こんなんじゃない?

245ななし製作委員会 (スッップ Sdca-Lq5K [49.98.175.97])2020/06/01(月) 02:57:34.96ID:/uK64/YMd
流石にヒュンケルの声がポップより幼いのは無いやろ

246ななし製作委員会 (スッップ Sdca-Lq5K [49.98.175.97])2020/06/01(月) 03:00:01.16ID:/uK64/YMd
>>238
見たくもないんやが

いい大人やし

247ななし製作委員会 (ワッチョイ 3e22-qk2j [121.103.47.219])2020/06/01(月) 06:02:40.51ID:/bLI5gvI0
>>239
四方位の勇者ワロタ
そこまでするならもうおもちゃ売るために巨大ロボ出しちゃえ

248ななし製作委員会 (ワッチョイ d32d-MyEM [110.233.248.220])2020/06/01(月) 07:16:05.18ID:xkMFVNzZ0
>>246
いい大人ならそもそもこんなアニメ見んでええやろ

あとポップがマァムと最初仲悪いの乳触ったせいもあるからそこは改変とか無いわ

249ななし製作委員会 (アウアウウー Saff-fLpd [106.128.130.97])2020/06/01(月) 09:43:54.65ID:HdKys0AIa
マトリフの乳揉み尻揉みはさすがにカットだろ
軽口とはいえイイ尻と引き換えに手伝った的なこと言ってるからガッツリセクハラだし

それ以外も流れが不自然にならない程度のエロ排除なら別に

250ななし製作委員会 (ワッチョイ ff0b-sIOm [106.165.56.6])2020/06/01(月) 11:18:01.28ID:7h5yUjqu0
マトリフが尻触ってるのは今読むと古き良き昭和って感じだが(ちなみに当時も思った)今はダメだろうな
ポップの乳揉みはラッキースケベに該当するので、とりあえずセーフじゃない?

251ななし製作委員会 (ワッチョイ 5312-moxv [180.26.26.252])2020/06/01(月) 11:27:07.09ID:i7x3+aPU0
>>250
まあポップに関してはあのラッキースケベからマァムにぶん殴られるとこも含めて
全部マァムとの関係なのであれは変えられんだろうし、ビビって変える必要も無いと思う
単なるサービスシーンとかでは無くてドラマだしな

マトリフは言い逃れできんのでどうなるかはわからんがw

252ななし製作委員会 (アウアウウー Saff-fLpd [106.128.130.154])2020/06/01(月) 11:59:18.80ID:FNvoe8aRa
俺も>>244的な解釈で見てたなあ

「最後までやる」のと「カットしない」は全然別の話だし
暗殺教室とか最後までアニメやったけど生徒個人回とかちょこちょこカットされたし
ハイキューもライバル校側の予選描写バッサリカットしてるし

ダイ大で具体的にどのエピソードだったらカット出来るとかあんまり思い付かないのは確かだが

253ななし製作委員会 (ワッチョイ 6aee-hMDj [221.254.53.244])2020/06/01(月) 11:59:46.45ID:Q4Vs6caA0
ドラゴンボール超で亀仙人のスケベ回がBPO入りしたようだが
日曜朝アニメの子供向けだったとしても
まったく親が文句言いすぎだわ

254ななし製作委員会 (ワッチョイ ee47-JNdL [113.149.213.65])2020/06/01(月) 12:53:48.39ID:BTEoCs0A0
ダイとポップのキャスティングホンマ大丈夫なんか?
ヒュンケルがアウトなのは分かったが・・・

255ななし製作委員会 (スッップ Sdca-crVs [49.98.136.99])2020/06/01(月) 13:02:07.71ID:nf1ynSkAd
ポップに文句言ってるのは見たことないな
一番好評なんじゃないの

256ななし製作委員会 (ワッチョイ 8a5e-bzGS [115.36.174.100])2020/06/01(月) 13:16:35.71ID:tPMCDYdk0
旧ポップの声質と近い気がするしキャラも合ってそうだから心配してない

257ななし製作委員会 (オッペケ Sr93-vaCA [126.133.225.132])2020/06/01(月) 13:26:12.09ID:VxGuCU/pr
ポップ役の人は所謂一見へたれっぽいけどやるときゃやる系主人公としては実力派だから安心していい
個人的に下野を期待していたが今は鬼滅のイメージ強すぎるし違って正解

258ななし製作委員会 (ワッチョイ 4b14-moxv [150.246.48.110])2020/06/01(月) 14:18:39.14ID:Ijj2M1dc0
豊永利行は上手いと思うよ
風が強く吹いているくらいしかちゃんと見たことないけど

259ななし製作委員会 (ワッチョイ 2343-fv3x [222.6.35.67])2020/06/01(月) 16:24:11.49ID:FCoapNvR0
改めて読み返すと序盤から敵側が割りとガチで潰しに来てて凄い
ハドラー様なんだかんだ優秀じゃね?ダイ達がおかしいだけで

260ななし製作委員会 (ワッチョイ 8f00-Lpp4 [218.220.134.56])2020/06/01(月) 16:25:21.20ID:D4SL7KHM0
>>212
同回で出ない役同士で両方合う声優なら、
出番の無い準レギュラーを使う意味で、兼ね役も有っていい

ミストバーンと若バーンは特に同じ声優でいい

261ななし製作委員会 (ワッチョイ d32d-MyEM [110.233.248.220])2020/06/01(月) 16:32:01.70ID:xkMFVNzZ0
>>260
同じ声優でいいじゃなくて
同じ声優じゃないとダメなんだが…

262ななし製作委員会 (ワッチョイ 8f00-Lpp4 [218.220.134.56])2020/06/01(月) 16:35:53.10ID:D4SL7KHM0
>>248
ラッキースケベじゃないのもラッキースケベ改変し言い訳失敗でこじれるはあるかな?

子供向けなら朝や夕方放送だろうし

263ななし製作委員会 (ワッチョイ 8f00-Lpp4 [218.220.134.56])2020/06/01(月) 16:49:38.04ID:D4SL7KHM0
ミストバーン老バーンの声が似てて驚いたんだろうな

264ななし製作委員会 (アウアウウー Saff-fLpd [106.128.131.136])2020/06/01(月) 17:32:29.37ID:J1I3pBdwa
>>259
・ハドラー自ら先代勇者アバンを始末
・クロコダインにダイ抹殺を指示
・ヒュンケルにダイ抹殺を指示
・軍団長を立て続けに退けたダイ達に対して、フレイザードの作戦を支援する形で軍団長3人+魔軍司令の共闘作戦
・バラン単独によるダイ抹殺失敗を知り、バラン戦の傷が癒える前にハドラーとザボエラで夜襲
・巨大兵器鬼岩城により王族サミットを襲撃。指導者死亡による人間側の統率瓦解、兵器戦力の一網打尽を狙う

バランとダイの邂逅を避けてたのとバーンとミストバーンに舐めプ癖がある意外はかなり殺意高いよな

265ななし製作委員会 (ワッチョイ 03b8-2X8I [126.224.132.167])2020/06/01(月) 18:48:23.06ID:MQUjjXEY0
ミストバーンがフレイザード戦で本気出したら積んでたな

266ななし製作委員会 (ワッチョイ 2670-+GDy [119.25.110.44])2020/06/01(月) 19:16:14.92ID:dtOH4aK00
指令の座を取られるのが嫌で
バランを投入しなかったのがな

267ななし製作委員会 (ワッチョイ 3b30-/+xH [220.111.97.40])2020/06/01(月) 19:46:56.64ID:IFIjPSIZ0
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚
尼特典

268ななし製作委員会 (ワッチョイ ebc6-0MMr [118.151.204.216])2020/06/01(月) 21:40:01.18ID:FUPNMVZr0
>>266
そんな小物感丸出しの三流ハナミズ
魔王が地位も名誉も捨てた途端に化けるんだもんな
そしてそこまで読んでいた賢いバーン様
ポップの危険性にもうちょっと早く気付いてたら、マジでバーン様勝利だった

269ななし製作委員会 (ワッチョイ ebc6-0MMr [118.151.204.216])2020/06/01(月) 21:46:25.87ID:FUPNMVZr0
>>243
どうかな?
俺も>>244的解釈だったんだが
もちろん何の支障もなく最後までやってくれれば一番だし、俺自身もそれを望んでるけど

270ななし製作委員会 (ワッチョイ d32d-MyEM [110.233.248.220])2020/06/01(月) 21:53:39.67ID:xkMFVNzZ0
>>262
夕方で思い出したけど七つの大罪見たら
普通に主人公故意に乳揉みしてたから全然いけそうにも見える
朝は知らない

271ななし製作委員会 (ワッチョイ 03b8-+GDy [126.34.235.219])2020/06/01(月) 21:58:52.49ID:kdE69Lcr0
>>269
1行目で「最後までやる」じゃなく「最後までやりたい」って強調してるのにその言い訳は見苦しいぞw
ハグラー君

272ななし製作委員会 (ワッチョイ 230e-moxv [222.150.41.157])2020/06/01(月) 22:10:50.03ID:Js4AOPit0
>>262
フレイザードの顔面根性焼き
マトリフによる背後からの揉みしだき

マァムの転職理由って何気にエロ&グロが根っこにあるのね

273ななし製作委員会 (ワッチョイ 665e-3KMO [223.134.141.96])2020/06/01(月) 22:28:26.81ID:T6jZIQIH0
尺に関してはなんか濁してたからねえ
一年か良くて二年なんだろう
二三年あればもっと別の言い方するんじゃないかね

274ななし製作委員会 (ワッチョイ ff0b-sIOm [106.165.56.6])2020/06/01(月) 22:29:47.84ID:7h5yUjqu0
何をそんなに言い争ってるんだかわからないが、堀井とアニメの監督でどっちが本質に近いかってのはわかるだろ…

275ななし製作委員会 (オイコラミネオ MM76-A0jg [61.205.9.162])2020/06/01(月) 23:20:05.66ID:mNYWwdXmM
>>268
まあ賢かったとしても所詮ただの人間
そこに注意を払ったらもう魔界の神でもなんでもないだろ
少年漫画では舐めプは馬鹿にされがちだけど、舐めプは格の違いでもあるんだよ
ポップを脅威に感じられるのは精々キルバーンくらいのレベルでないと

276ななし製作委員会 (オイコラミネオ MM76-A0jg [61.205.9.162])2020/06/01(月) 23:34:43.46ID:mNYWwdXmM
>>189
ゲーム審査って言ったの俺だけどアニメとゲームで姿違うの普通にあるからな
極端な例だとアニメで素っ裸でゲームでドレス着てる女ボスとか
タイトル出すと荒らし湧きそうだから濁すけど

277ななし製作委員会 (ワッチョイ 262d-MyEM [119.243.223.99])2020/06/01(月) 23:47:42.52ID:/rAr7tDS0
>>275-276
自称荒らしじゃない嘘吐きミネオさんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚

278ななし製作委員会 (ワッチョイ ebc6-0MMr [118.151.204.216])2020/06/02(火) 00:13:57.42ID:ZgTTY6n90
黒タイツと見せかけて逆パンツの可能性
逆バニー的な

279ななし製作委員会 (ワッチョイ 4b14-moxv [150.246.48.110])2020/06/02(火) 00:18:09.41ID:1DOIrnes0
ソシャゲは林檎グーグルの審査基準が厳しいからな

280ななし製作委員会 (ワッチョイ ebc6-0MMr [118.151.204.216])2020/06/02(火) 00:20:58.74ID:ZgTTY6n90
でもアクション大麻人は林檎版よりぐぐる版の方が明らかに露出度高いんやで

281ななし製作委員会 (ワッチョイ 262d-MyEM [119.243.223.99])2020/06/02(火) 00:21:53.13ID:O3kI+M460
逆パンツとかいう謎の単語初めて見たけどハグラー君てかなり独特の性癖持ってるんだな

282ななし製作委員会 (オイコラミネオ MM76-A0jg [61.205.9.162])2020/06/02(火) 00:25:03.02ID:5i9pZOUGM
グーグルはそんなに厳しくはない
林檎がやたら厳しい

283ななし製作委員会 (ワッチョイ 262d-MyEM [119.243.223.99])2020/06/02(火) 00:28:48.46ID:O3kI+M460
ミネオは自分に甘く他人に厳しい

284ななし製作委員会 (ワッチョイ 9bb8-+6x/ [60.112.112.9])2020/06/02(火) 17:19:03.72ID:YS/ndJi60
アニメ化したとてもはや懐古ファン以外誰も注目してないのがよくわかるな
ゲーム3本発表されても空気だしで気合いの入れっぷり(?)に対しての空回り感が滑稽

285ななし製作委員会 (ササクッテロラ Sp93-0wpg [126.193.99.133])2020/06/02(火) 17:32:04.36ID:rjuxxEgwp
本家ドラクエスレの方でダイ大ゲームの報せ貼られたら蛇蝎のごとく煙たがられてたな
知らん人にタイトル隠してティザーPV見せたら「なにこれドラクエのパチモン?」
て印象しか抱かないだろうね、音楽もすぎやまじゃないし

286ななし製作委員会 (オッペケ Sr93-vaCA [126.194.113.48])2020/06/02(火) 18:19:16.09ID:eJNMKSw/r
ダイが再アニメ化を決めたのは星ドラのダイコラボで百億以上売上たのが大きいからちゃんと金を持ってる層が支持してるのは確か

287ななし製作委員会 (ワッチョイ 665e-3KMO [223.134.141.96])2020/06/02(火) 18:39:58.25ID:1Tzkysv10
おとなしく懐古向けに作ってれば良いんだけど変にキッズ層取り込もうとしてるのがねえ

288ななし製作委員会 (ワッチョイ 53a7-moxv [180.21.245.22])2020/06/02(火) 18:53:04.93ID:WKtYGlC20
>>287
いや、キッズ向けにも力入れてる理由は明白じゃん
キッズ向けの朝アニメは4クールどころかそれ以上にとれてるアニメなんてわんさかあるし
そういう枠でしっかりダイ大アニメをやろうっていう意思表示だと思ったけど
実際色んな所と提携してスポンサーになって貰ってるみたいだし2クールで終わりなんていうのはまずないだろうし
4クール以上もあるかもしれないしで、いまんところ期待が上回ってるわ

289ななし製作委員会 (ワッチョイ 9bb8-+6x/ [60.112.112.9])2020/06/02(火) 19:03:28.67ID:YS/ndJi60
にしてもアニメのキャラ絵見てもやっぱり女キャラは可愛くないなダイ大
本家ドラクエ鳥山がいかに偉大かよくわかる

290ななし製作委員会 (ワッチョイ 262d-MyEM [119.243.223.99])2020/06/02(火) 20:21:42.77ID:O3kI+M460
原作アンチ寄りな人?(´・ω・`)

291ななし製作委員会 (ワッチョイ 2ac8-lE62 [125.198.216.169 [上級国民]])2020/06/02(火) 20:27:04.28ID:qC7lrFaG0
>>286
マジか、ダイオタ凄いな
ゲーム3本も作られるわけだ

292ななし製作委員会 (ワッチョイ 2a03-moxv [123.198.104.228])2020/06/02(火) 20:43:22.70ID:rA1fhnEm0
おっさんホイホイで大人買いを狙うのは商売として至極真っ当

293ななし製作委員会 (ワッチョイ 230e-moxv [222.150.41.157])2020/06/02(火) 20:49:23.54ID:PwxfzNmp0
ロトガチャは許さないけど、クロコダインは何故か居るご家庭ですね

294ななし製作委員会 (ワッチョイ 8a5e-LwiI [115.38.58.171])2020/06/02(火) 20:55:25.24ID:5tlbff5u0
大ダイ直撃世代をターゲットにするならコミックスは新装版にお値段上乗せした完全版サイズにしてくださいよ

295ななし製作委員会 (ワッチョイ ebc6-0MMr [118.151.204.124])2020/06/02(火) 20:55:54.03ID:ClUv7hqB0
>>286
まぁ星ドラのダイコラボは内容的にも結構気合入れて作ってあったからな
評価されるのはわかる気がする
なおDQMSLではワニのおっさんがPvPの壁役として重宝されてるだけで、他は概ねゴミ扱いなもよう
ラーハルトより弱いバランなんて見たくなかったよ・・・

296ななし製作委員会 (ワッチョイ 262d-MyEM [119.243.223.99])2020/06/02(火) 21:30:13.65ID:O3kI+M460
アバン外伝もやるから本棚的にそれに合わせたサイズなんだろう

297ななし製作委員会 (ガラプー KK77-4j0d [2e228MQ])2020/06/02(火) 22:09:25.69ID:hM7SYYEPK
新装版って前の単行本と同じサイズってマジ?
普通の愛蔵版サイズが無理でもせめてYJの単行本ぐらいのサイズには出来ないんか

298ななし製作委員会 (ワッチョイ ebc6-0MMr [118.151.204.124])2020/06/02(火) 22:22:18.33ID:ClUv7hqB0
デジタルカラー版がいいと思うなボカァ

299ななし製作委員会 (ワッチョイ 8f00-Lpp4 [218.220.134.56])2020/06/02(火) 22:30:29.13ID:0V2XPhiE0
>>289
sfcゼルダやシャイニングフォース2のキャラデザに影響受けてそうだよな

300ななし製作委員会 (ワッチョイ 8f47-jg9k [113.149.213.65])2020/06/03(水) 00:10:20.59ID:Z/UsRj/R0
ヒュンケルより声が低いポップってやばくない?

301ななし製作委員会 (ワッチョイ e344-xzP4 [110.131.230.158])2020/06/03(水) 00:23:31.92ID:V4JY2imc0
ポップが低いんじゃなくてヒュンケルがたかいんだよね

302ななし製作委員会 (ワッチョイ 8f47-jg9k [113.149.213.65])2020/06/03(水) 00:35:08.65ID:Z/UsRj/R0
いや別に卵が先か鶏が先かを言いたいんじゃなくて
比較したときバランスおかしくならない?ってことを言いたいんだよ

303ななし製作委員会 (ワッチョイ e344-xzP4 [110.131.230.158])2020/06/03(水) 00:42:26.29ID:V4JY2imc0
まあ変だけどもう決まったからそれを見るしかないね

304ななし製作委員会 (ワッチョイ 7fee-FlVV [221.254.53.244])2020/06/03(水) 01:19:59.73ID:BWQAB37S0
演技指導や声優の技量でどこまで変わるか

305ななし製作委員会 (ワッチョイ 13ce-E4N1 [202.126.28.252])2020/06/03(水) 06:51:49.66ID:NYXyky310
ポップの人は高い声いけるだろ

306ななし製作委員会 (ワッチョイ ff5e-XN2m [115.38.58.171])2020/06/03(水) 10:00:14.19ID:uZvMxPE00
>>297
新書判サイズ確定
ヒュンケルの声以上にがっかり要素の一つ

307ななし製作委員会 (ワッチョイ 6392-uikQ [14.8.35.64])2020/06/03(水) 13:54:38.44ID:kPV6ZjJO0
おい
テレ東で番宣CMが流れたぞ

308ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f2d-oPYi [119.243.222.186])2020/06/03(水) 17:20:39.37ID:Kek4Hbj90
先週からやってるよ

309ななし製作委員会 (アウアウウー Sa47-TsX0 [106.132.80.162])2020/06/03(水) 17:29:25.61ID:+lomRJ0La
何となく今だとクロコダインが稲田さんになりそうな気配を感じる

310ななし製作委員会 (ワッチョイ 9392-kLC4 [106.73.7.32])2020/06/03(水) 20:20:34.03ID:EDveKeuh0
今てごついダミ声がこれだ!て人いないからなあ

稲田さんもおっさん役はあっても
イケボだし


ピッコロ大魔王やハドラーの青野武とかターミネーターの玄田哲章、クロコダインやギレンの銀河万丈、ナッパの飯塚昭三みたいな

ドスの利いたおっさん声がなかなか

311ななし製作委員会 (ブーイモ MM07-dWZU [210.138.177.194])2020/06/03(水) 20:30:59.00ID:qdzSAByPM
大男や怪物が似合う人はほんと出てこないな

312ななし製作委員会 (スッップ Sd9f-iyts [49.98.147.64])2020/06/03(水) 20:50:02.82ID:UHfm28tqd
松岡禎丞はその気になればなんでもイケそう

313ななし製作委員会 (ワッチョイ 930b-S/Uk [106.165.56.6])2020/06/03(水) 22:21:12.51ID:Iz/AiDLx0
ダミ声おっさんは流行りだと津田健次郎とかだけど、ちょっとドスが足りないね

314ななし製作委員会 (ワッチョイ 83c6-1bbd [220.148.44.41])2020/06/03(水) 22:44:32.11ID:rNNXqSSq0
安元は安元枠だしなぁ

315ななし製作委員会 (ワッチョイ e32d-oPYi [110.233.243.224])2020/06/03(水) 22:52:09.96ID:eFJ3x11R0
松岡禎丞のドス声?って何だ?

316ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f70-Alfg [119.25.110.44])2020/06/03(水) 23:01:18.45ID:s5liCB8O0
最近だとダーウィンズゲームの王さんとか

317ななし製作委員会 (ワッチョイ 8357-dHa4 [220.111.78.150 [上級国民]])2020/06/03(水) 23:18:11.26ID:URUEaSJ50
>>313
50歳前後のドスの効いた渋い声の声優だと黒田崇矢さんとか梁田清之さんあたりかな

318ななし製作委員会 (ワッチョイ 83c6-1bbd [220.148.44.41])2020/06/04(木) 00:06:05.40ID:FPgfc0nu0
梁田さんはバキで猪狩やってたけど、EDでキャスト見るまで気付けなかった
また声変わってないかあの人?w

319ななし製作委員会 (ワッチョイ e32d-oPYi [110.233.243.224])2020/06/04(木) 00:20:43.05ID:XAT/Spsy0
王さん見てみたけど精々ヒュンケルやれるかどうかくらいだな
梶よりは合うかもしれないけど

320ななし製作委員会 (ワッチョイ d300-5ve+ [218.220.134.56])2020/06/04(木) 00:46:02.72ID:72JOZN4T0
>>310
最近はおっさんキャラや威厳あるキャラがなかなかないから
声出せる人も機会が少ないだろうし、
少ない機会も40台以上声優や吹き替え声優がやること多い
若いころからファンがいた有名声優がおっさん役でも呼ばれやすいし

FATEのエミヤやってる諏訪部 順一が48歳でブラッククローバーのヤミ団長
転スラのリグルド山本兼平も43歳
たまに中村悠一もおっさん役するけど40歳 ゴブリンスレイヤーのとき30台か

321ななし製作委員会 (ワッチョイ 2343-TsX0 [222.6.35.67])2020/06/04(木) 10:03:31.43ID:Wnv4adCo0
4、50代の人でもイケボタイプのが多くて癖のあるおっさん声の人が少ないせいか今になってその人らが無理におっさん役やってるって印象

322ななし製作委員会 (ワッチョイ 83c6-1bbd [220.148.44.41])2020/06/04(木) 10:19:29.08ID:N9DyIdJY0
男女ともに癖というか特徴ある声で、尚且つ上手くて演技に幅がある声優は減っていってるなーって印象
男の方は諏訪部安元くらい、女の方はキノヒナと白石晴香くらいかな

323ななし製作委員会 (スップ Sd9f-S/Uk [1.66.103.229])2020/06/04(木) 10:22:11.89ID:BgAxLomsd
例えば小野Dや杉智も太い声のバリエーションは持ってるんだが、求められるのはイケボの方が圧倒的に多いんだよね
今の声優は養成所で老若男女から動物まで一応一通り練習はしてるんだろうと感じる

324ななし製作委員会 (ワッチョイ e32d-oPYi [110.233.248.163])2020/06/04(木) 10:33:38.85ID:ZbcBfYz00
ハグラー君昨日は安元は安元枠って言ってたのに
今日は演技に幅があるって言ってる

325ななし製作委員会 (ワッチョイ 83c6-1bbd [220.148.44.41])2020/06/04(木) 13:56:15.48ID:N9DyIdJY0
杉田は地声が低いだけ
小野クッドルッキングガイDの低音は明らかに無理して出してる

326ななし製作委員会 (ワッチョイ e32d-oPYi [110.233.248.163])2020/06/04(木) 14:12:59.56ID:ZbcBfYz00
動揺して訳わからん人名になってますよハグん司令閣下

327ななし製作委員会 (ワッチョイ ff5e-XN2m [115.38.58.171])2020/06/04(木) 14:25:22.95ID:zIjqLmLN0
>>311
三宅健太がおるやろ
まだ40代前半だぞ

328ななし製作委員会 (ワッチョイ 8f47-jg9k [113.149.213.65])2020/06/04(木) 14:26:53.59ID:cu8m2Z0t0
うん、養成所上りは演義に幅を持つ練習をしている印象が強い
というかできなかったら事務所には入れないだろう

329ななし製作委員会 (ワッチョイ 8f47-jg9k [113.149.213.65])2020/06/04(木) 14:45:35.10ID:cu8m2Z0t0
>>311
三宅と安元がいて、木村昴や武内みたいな若いやつが待っていて
小野D、中村、興津、日野、江口、梅原みたいな中音組も小西みたく低音の脇に移行を狙っている

芽が出たとも言えないが、田尻とか水中とか多分できる人はいる

330ななし製作委員会 (ワッチョイ 83c6-1bbd [220.148.44.41])2020/06/04(木) 15:06:40.41ID:N9DyIdJY0
とりあえず低音域声優の分布図について知りたいならこれを観るといい
実に参考になる
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


331ななし製作委員会 (ワッチョイ e32d-oPYi [110.233.248.163])2020/06/04(木) 15:13:19.46ID:ZbcBfYz00
なるほど自分が参考にした結果半日で意見が変わったのか

332ななし製作委員会 (ワッチョイ 83c6-1bbd [220.148.44.41])2020/06/04(木) 15:35:39.83ID:N9DyIdJY0
>>328
その代わり飛び抜けてるのもいない印象なんだよね
それが良いか悪いかは置いといて

333ななし製作委員会 (ワッチョイ e32d-oPYi [110.233.248.163])2020/06/04(木) 16:07:09.79ID:ZbcBfYz00
ハグさん何でわざわざ30分経ってから
これ見よがしに>>328に話しかけてるの?

334ななし製作委員会 (ワッチョイ 8f47-jg9k [113.149.213.65])2020/06/04(木) 16:29:05.05ID:cu8m2Z0t0
>>332
>>330が参考になると思えるならそれでいいんじゃね?
大塚や三宅がそうだけど当たり役を作れば
自然と飛びぬけてくるもんなんだよ
俗に言う「役が役者を作る」ってやつだ

>>333
掲示板の書き込みに時間とか、わざわざ気にすんなよ

335ななし製作委員会 (ワッチョイ a3b8-uYhm [126.16.107.152])2020/06/04(木) 21:00:43.83ID:EAmYbYXE0
ただの声優スレになってて草

336ななし製作委員会 (ワッチョイ 83c6-1bbd [220.148.44.41])2020/06/04(木) 21:05:55.88ID:N9DyIdJY0
>>334のお陰で2d-が居た事に気付いた
ずっとかまってちゃんやってたんか・・・
こんな事言ってた割に、NGされた事をものすごい気にするタイプだったんだな
豆腐メンタルすぎィ・・・

221ななし製作委員会 (ワッチョイ ef2d-MyEM [122.130.229.109])2020/05/27(水) 17:52:43.39ID:f4H0irR20
>>220
逆逆
VPN工作に失敗したSAO信者が苦し紛れにゼスティリア信者認定とかしてただけだぞ
NGにしたいなら勿論ご自由に

337ななし製作委員会 (ワッチョイ 83c6-1bbd [220.148.44.41])2020/06/04(木) 21:07:40.37ID:N9DyIdJY0
あ、でも大して面白い事は言えてないみたいだから、NGは続行するね
もっと成長してきなさい

338ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f2d-oPYi [119.240.156.136])2020/06/04(木) 21:11:59.29ID:gu5k4G470
>>336
面白いのは君だぞハグラーくん
安元のことを突っ込まれたからって
わざわざ30分後にスルーを装ったせいで
エアNGだとまたしても自分からバラしてしまったなぁ

339ななし製作委員会 (ワッチョイ e312-x+jT [180.26.26.252 [上級国民]])2020/06/04(木) 22:21:53.91ID:sryTVxTo0
声優厨とそれに構う奴は、全員二フラムで光の彼方に消し去ろう

340ななし製作委員会 (ワッチョイ 230e-uikQ [222.150.41.157])2020/06/04(木) 22:33:45.85ID:/VD1EIag0
ハグラーよ、余は寛大だ…失敗も3度までは許そう

1つ、監督の所信表明を最後までやると曲解したこと
2つ、逆パンツなる独特の性癖を暴露したこと
そして此度の安元の一件

だが、アクション対魔忍の露出度を比較検証した功績を余は忘れてはおらん

341ななし製作委員会 (ワッチョイ f374-DwdX [210.197.205.121 [上級国民]])2020/06/04(木) 23:19:39.43ID:jcgbIdhR0
尺が無理なら放送の時間帯だけでも早く教えてくれ
ちゃんと最後まで行けるかどうか気になって仕方ない

あ、でも最後までと言ってもうしとら、からくり、ファッキューみたいなのは勘弁な

342ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f2d-oPYi [119.240.138.114])2020/06/04(木) 23:23:53.50ID:i5rkOAdu0
不覚にも笑ってしまった
てか大麻人てあのエロゲの事かよ

あと堀井が言っていいのかなと前置きした上で完結できるって言っているのだから
よほどの不振でもない限り現時点では最後までやる予定確定だよ

343ななし製作委員会 (ワッチョイ 83c6-1bbd [220.148.44.41])2020/06/05(金) 01:04:43.94ID:wlLj/JR20
>>340
大魔王ハァ━━━━(*´Д`)━━━━ン!!様・・・全部間違っておるでございます
最後までやると勘違いしてスレの空気悪くしたのは、俺じゃなくて俺の書き込みで鼻息荒くしてたモブだし(>>239から読んで)
逆パンツ(てか逆バニー)は俺の性癖以前に1ジャンルとしてとっくに確立してるものだし
安元の一件については俺何もしてないし

あと、アクション大麻人の件なんて、つべでちょっと漁ればすぐ出てくる程度の話でございます
そもそも俺、大麻人ってネットでネタにされてる要素以外知らないんだよね
あんなえっちなゲームの事知ってるってご近所に思われたら俺の爽やか健全イケメンなイメージ壊れちゃうし
俺のファンもガッカリしちゃうだろ?

344ななし製作委員会 (ワッチョイ 83c6-1bbd [220.148.44.41])2020/06/05(金) 01:07:55.82ID:wlLj/JR20
てかふたばのコラみたいな改変やめろw

345ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f2d-oPYi [119.240.138.114])2020/06/05(金) 01:25:23.37ID:ozRwoHW60
無理に面白い人ごっこしてるのもアレだけど
pixivですらこれであとは秋元才加がどうとかいう1件以外全く出てこないんだよな
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚

てか>>340が間違えて逆に書いたせいで
まだ原作最後までやらないとか言い張っちゃってるじゃんハグさん
どうすんだよ

346ななし製作委員会 (ワッチョイ 7fee-FlVV [221.254.53.244])2020/06/05(金) 02:32:31.49ID:sSlXzeo60
しかし、やっと情報が出出来た中で、人気がいまいち感があるような気がする
6日前に発表された10月放送進撃の巨人PVなんてすでに640万回再生されて
ツイッターのフォロワーも60万を超えている
ダイの放送が始まって期待以上だったら関心度も上がってくるのだろうが
現在の段階では不大ヒットは少し厳しいかな

347ななし製作委員会 (ワッチョイ e312-x+jT [180.26.26.252 [上級国民]])2020/06/05(金) 03:05:11.96ID:j7N4Lmhs0
>>346
こないだの生放送、ツイッターの世界トレンド2位だったし
まあ評判は上々でしょう まだ新PVも無い状態でそれなら十分

348ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f44-jG9V [119.172.191.19])2020/06/05(金) 03:28:03.87ID:lGF9jy9/0
>>346
そらそもそも進撃は今現在30巻で1億部
一方のダイは全37巻、文庫版全22巻で4700万部
もともとの人気からして圧倒的に負けてるんだからそこと比較してもしゃーない

349ななし製作委員会 (スププ Sd9f-nRyx [49.96.20.68])2020/06/05(金) 03:39:36.12ID:NHtZItfdd
まーた始まった
状況が全く違う二十数年前の漫画と、現在の漫画の部数を並べて
人気の勝ち負けなんぞ論じてもくだらんし荒れるだけだヤメれ

350ななし製作委員会 (ワッチョイ 7f03-uikQ [123.198.104.228])2020/06/05(金) 06:56:57.27ID:8nwww8Np0
まったくだ

351ななし製作委員会 (オッペケ Sre7-Uq9i [126.133.207.85])2020/06/05(金) 10:31:17.87ID:uQv9p2ewr
アニメ放送後
ゆとり「アバンストラッシュって構えドラクエ11のパクリやん」

352ななし製作委員会 (ワッチョイ e344-xzP4 [110.131.230.158])2020/06/05(金) 10:36:26.15ID:7TRqybDb0
今の子供はゆとり世代じゃない
マジレスするとダイ大世代がゆとり

353ななし製作委員会 (ワッチョイ 53ee-WuRc [122.210.228.226])2020/06/05(金) 10:41:08.36ID:uMUFCVeT0
ダイ大世代は1980年代生まれだろ
ゆとりはもう少し後

354ななし製作委員会 (スップ Sd9f-Y9/a [49.97.109.138])2020/06/05(金) 10:43:33.97ID:xECcmoAud
ダイ大世代って35才〜40才くらいだろ?
ゆとり教育って今の25才〜33才くらいだと思うが

355ななし製作委員会 (ワッチョイ e344-xzP4 [110.131.230.158])2020/06/05(金) 10:50:24.15ID:7TRqybDb0
ゆとり世代

・小中学校において1980年度以降(高等学校は1982年度以降)の学習指導要領による教育を受けた世代
・小中学校において2002年度施行(高等学校は2003年度)の学習指導要領による教育を受けた世代(1987年4月2日 - 2004年4月1日生まれ)

我々はゆとり

356ななし製作委員会 (スップ Sd9f-FZyW [1.66.103.169])2020/06/05(金) 11:11:25.21ID:7ndapqrFd
ひとつの目安で、小学生の時に完全週休二日になってたらゆとりだ

357ななし製作委員会 (ワッチョイ 83c6-1bbd [220.148.44.191])2020/06/05(金) 20:00:54.51ID:XCt8Q7tW0
>>351
11にストラッシュ出てくるんか
主人公が綺麗な人造人間17号だったから避けてたけどやってみよっかな
8のギガブレイクがバランのアレと全然違って悔しい思いしたからな・・・

358ななし製作委員会 (ワッチョイ cfa3-Alfg [153.232.240.152])2020/06/05(金) 20:10:05.98ID:sx3Jq/qJ0
メガンテこれは流行るはず

359ななし製作委員会 (ワッチョイ 8f47-jg9k [113.149.213.65])2020/06/05(金) 20:29:32.83ID:P4HPDuka0
DQ11

ギガスラッシュ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



ギガブレイク
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



さらにギガブレイド・ギガクラッシュや最上位にギガバーストまであるという

360ななし製作委員会 (スップ Sd9f-Pfgo [49.97.98.82])2020/06/05(金) 21:07:36.44ID:knGGO+cUd
カミュの二刀がロンベルクなのが一番好き

361ななし製作委員会 (オッペケ Sre7-lFcc [126.179.115.56])2020/06/05(金) 21:18:08.26ID:RWTos9C2r
バトルロードだとパパスの必殺技のモーションがノーザングランブレードだったりDQ10のギラグレイドの構えがハドラーベギラゴンだったり
ダイ大リスペクトは本家でかなりやってるから元ネタこれかぁと新規な視聴者にも楽しんで欲しいね

362ななし製作委員会 (ワッチョイ d300-5ve+ [218.220.134.56])2020/06/05(金) 21:43:37.80ID:WXKAhcOh0
名場面を作るには声と演技が有ってることが必要だが
ヒュンケルで名場面作れる声出せるんだろうか

363ななし製作委員会 (ワッチョイ c3a6-Alfg [150.147.175.149])2020/06/05(金) 22:04:03.29ID:dzdJYjtU0
10月からなのにもう5スレ目?
かなり期待されてるんだな

364ななし製作委員会 (ワッチョイ 83c6-1bbd [220.148.44.191])2020/06/05(金) 22:36:53.79ID:XCt8Q7tW0
>>359
ありがとう
ギガブレイクはかなりバランに近いな
で・・・肝心のストラッシュ構えは?

365ななし製作委員会 (ワッチョイ 7f33-uikQ [125.192.20.193])2020/06/05(金) 22:40:47.47ID:yhIaz8880
大地斬・海波斬・空裂斬が全部アバンストラッシュ構えなんだっけか

366ななし製作委員会 (ワッチョイ d300-5ve+ [218.220.134.56])2020/06/05(金) 22:41:28.37ID:WXKAhcOh0
ストラッシュ構えは走り斬りしやすそうな忍者の構えだよな
藤子不二雄Aのハットリくんとかがやってた

367ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f2d-oPYi [119.240.156.178])2020/06/05(金) 22:42:07.56ID:/pmPAwX50
>>362
バルトスが死ぬとこ
なおそれ以外は

368ななし製作委員会 (ワッチョイ d300-5ve+ [218.220.134.56])2020/06/05(金) 22:44:22.41ID:WXKAhcOh0
【ドラクエ11】勇者の必殺剣 アバンストラッシュだっ!(^_^) 勇者の剣装備時のみ発動可能

これでアバンストラッシュ構えがみれるよ

369ななし製作委員会 (ワッチョイ 83c6-1bbd [220.148.44.191])2020/06/05(金) 22:44:48.31ID:XCt8Q7tW0

370ななし製作委員会 (ワッチョイ cf22-INBt [121.103.47.219])2020/06/06(土) 00:52:05.81ID:0SBee/Wj0
「ヒュンケルは低音でなければならない」なんてお前らの勝手な思い込みだろ?
イケメンなんだからイケボイスで何が悪い

371ななし製作委員会 (アウアウカー Sa27-f6iC [182.251.242.16])2020/06/06(土) 03:17:13.21ID:pFaqzUC5a
いやイケボなのはいいが
ポップよりずっと兄貴分なのに少年っぽくなりすぎねえかな?って不安がな
進撃で言うなら神谷がエレンで梶がリヴァイをやるみたいな

372ななし製作委員会 (ワッチョイ 8f47-jg9k [113.149.213.65])2020/06/06(土) 03:35:08.20ID:mLkFQZvY0
イケメンにもタイプがあって梶は優等生かいたずら小僧的な
基本、年下や後輩役がテリトリーだと思うが

ヒュンケルは、天才だけどいったん道を踏み外した不良とかアウトローが
更生して戻ってきた頼れる兄貴分って立ち位置で
全然違うじゃん

ってかさ、もう梶は同じような感じの役である
アルスラーンのヒルメスで散々ぶっ叩かれたじゃん
あの演技でヒュンケルやっても批判されるだけだし
あれ以上の上積みがあるとは思えない

373ななし製作委員会 (ワッチョイ a3b8-uYhm [126.16.107.152])2020/06/06(土) 05:06:41.38ID:8r7GXJRa0
実際プロが選んでプロが指導してプロが演技するんだからそんながっかりにはならんだろうよ

374ななし製作委員会 (ワッチョイ 8f47-jg9k [113.149.213.65])2020/06/06(土) 05:51:43.08ID:mLkFQZvY0
アルスラーン・銀河英雄伝説・ハンターハンター・封神演義で
がっかりさせられているからなぁ

375ななし製作委員会 (ワッチョイ f374-DwdX [210.197.205.121 [上級国民]])2020/06/06(土) 07:47:56.17ID:73D092GG0
梶って誰だろと思ってWikipedia見てみたらジョジョの広瀬康一とか
ワートリのオッサムとかやってた人か
これだけだと確かにヒュンケルとはイメージ違いそうだけど
演技指導である程度は何とかなるだろと楽観視しとこ

376ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f2d-oPYi [119.240.138.68])2020/06/06(土) 08:26:52.19ID:ojFyqgqZ0
>>374
調べても見当たらないっぽいんだがハンタのアニメに梶なんて出てたっけ?

377ななし製作委員会 (ワッチョイ c314-uikQ [150.246.48.110])2020/06/06(土) 08:54:03.39ID:0e9fTIW/0
過去に別キャストでアニメ化されてるとそれが1つの基準みたくなるから、比べてどうこう
言われるのは仕方ないか

378ななし製作委員会 (ワッチョイ 53ee-WuRc [122.210.228.226])2020/06/06(土) 09:18:50.46ID:cphS1kah0
きめつで出てた時の声だとヒュンケルいける気はする

379ななし製作委員会 (ワッチョイ e388-9K8g [180.199.178.144])2020/06/06(土) 10:20:40.18ID:G4hNqeed0
グルグルとかは
キタキタオヤジ以外は新キャストでも違和感なくみれたが
旧キャストの個性が強すぎるのも問題だな

380ななし製作委員会 (ワッチョイ d300-5ve+ [218.220.134.56])2020/06/06(土) 10:48:05.55ID:x3flnOFX0
>>376
>>373-374

373の>プロが選んでプロが指導してプロが演技するんだからそんながっかりにはならんだろうよ
が違うという意味で374の作品群なんだろ

381ななし製作委員会 (ワッチョイ 6fc8-XN2m [183.77.170.26])2020/06/06(土) 11:08:51.38ID:FbcbFupT0
>>378
いけるんけがない

382ななし製作委員会 (スフッ Sd9f-ruOJ [49.104.41.83])2020/06/06(土) 11:42:06.58ID:B1m4OcHgd
>>379
新作のグルグル、内容は本当に良作だったし面白かったけど、
キタキタおやじの新作版の声が思い出せないw
未だに旧版で脳内再生される

383ななし製作委員会 (スップ Sd9f-Pfgo [49.97.115.190])2020/06/06(土) 12:33:22.95ID:cUCWe2sEd
ハンターって昔の方が声はひどかったような

384ななし製作委員会 (ワッチョイ 7fb8-jpML [219.19.94.117])2020/06/06(土) 12:50:09.00ID:K2vS0gDY0
俺のヒュンケルイメージは音響監督の判断より正しいのだ

385ななし製作委員会 (アウアウカー Sa27-SjaC [182.251.248.4])2020/06/06(土) 13:38:40.69ID:0C3x6ZY8a
梶はポップ所かダイをやっても違和感ないレベルじゃん
やっぱり知名度だろうな

386ななし製作委員会 (ワッチョイ c3bb-KQW1 [150.249.94.253])2020/06/06(土) 15:29:52.74ID:kiuKaAUk0
梶はヘタレっぽい声でポップ演じるほうが合ってたと思う

387ななし製作委員会 (オッペケ Sre7-E4N1 [126.208.211.48])2020/06/06(土) 15:38:02.21ID:d3mNE80Ur
ヒュンケルよりポップの方が合ってるだろうし
最初からポップは梶です、と言われたら今時のキャスティングだなと受け入れてたけど
今のキャスティング発表されて梶はポップの方がと言われても
絶対豊永の方が上手く演じるから梶はお断りだ、と思うようになった

388ななし製作委員会 (ワッチョイ d322-jG9V [218.229.140.72])2020/06/06(土) 18:11:28.09ID:5nMaMLSn0
わざわざ声優スレ別に立ててくれたのになんで住み分けしようとしないの?

389ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f2d-oPYi [119.240.155.147])2020/06/06(土) 19:11:54.72ID:BYt8LU640
そら別に早見沙織や小松未可子について詳しく語りたい訳じゃないし…

390ななし製作委員会 (ワッチョイ e350-Yonr [180.144.38.9])2020/06/06(土) 22:07:38.09ID:9r6bTL9q0
>>388
好みな話題がありそうなら遠慮なく書き込んでも大丈夫。
そのためのアンカー機能だし。

391ななし製作委員会 (ワッチョイ 8f47-jg9k [113.149.213.65])2020/06/07(日) 00:13:52.86ID:czMshzwp0
梶がやると多分こういうヒュンケルだろうと予想されるボイス

ヒルメス
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


錆兎
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube




そして豊永がどう演じるのか想像もつかないけど

豊永のサンプルボイス
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


392ななし製作委員会 (ワッチョイ ffee-BnE5 [131.147.139.172])2020/06/07(日) 01:34:29.30ID:fKGAyLb30
再アニメ化で海外にも知れ渡りすごい人気作品になると思う
ここまで純粋に展開やセリフで泣けた漫画はなかったよ
ナルトが3巻くらいの頃海外でヒットしそうやんと思ってた俺がいうから間違いない

393ななし製作委員会 (ワッチョイ 9344-k4Y4 [42.148.91.72])2020/06/07(日) 07:50:16.59ID:ALK49NN70

394ななし製作委員会 (ワッチョイ 9344-k4Y4 [42.148.91.72])2020/06/07(日) 07:53:42.83ID:ALK49NN70
>>391
ヒルメスも錆兎もキャラとしてわからんから合ってたのかわからんが
暗黒剣士ヒュンケルとしてはちょっと違和感あるが光の闘士ヒュンケルとしてはいけそう

395ななし製作委員会 (ワッチョイ 9392-WuRc [106.72.8.96])2020/06/07(日) 09:38:52.57ID:kPo/JHhS0
当時すげえ好きで単行本持ってたけど、アバン先生が実は生きてたって展開が、なんじゃそりゃと、かなり萎えて最後まで読んで無いわ。

396ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f5e-dWZU [223.134.141.96])2020/06/07(日) 09:58:15.02ID:qNPuKMTu0
キャラは魅力的で良い台詞やシーンは有るけどノリで決めたような雑な所は多いからな

397ななし製作委員会 (ワッチョイ e32d-oPYi [110.233.243.179])2020/06/07(日) 10:16:58.98ID:r/rqWSYP0
ハドラーが死んでも死なないフレイザード
魔力がない肉体からの謎魔力で起動する核
自分でちゃんと喋れるミスト
勝手に極大呪文の定義をするマトリフ

398ななし製作委員会 (JP 0Hff-+G1d [219.97.232.178])2020/06/07(日) 11:56:12.18ID:Z20GC8eLH
>>394
評価としてはヒルメスはあってない、錆兎はあっている

錆兎のボイスで後半に普通喋りしてるが
結局あの音域が梶の自然な喋り方になるわけで
実際、錆兎は少年なんだから問題ないんだけど

ヒルメス青年なので梶の自然な喋り方が許されないので
戦闘以外の普通の会話シーンもずっと俗にいう相撲声で
う~う~うなって喋っている

じゃあヒュンケルはと考えると梶の自然な喋り方じゃ
単なる少年声になるので、ヒルメスみたいに
ずっとう~う~うなって喋るんか?って話だよ
ヒルメスと同じくカリスマなしの単なる狂犬扱いされるのがオチ

399ななし製作委員会 (ワッチョイ 83ea-1bbd [220.148.13.39])2020/06/07(日) 12:07:39.67ID:qVEikR850
ダイ大キャラで梶に合いそうなのってノヴァかザムザくらいじゃね?
意外と少年キャラや声高そうなキャラが少ないのよな、この漫画

400ななし製作委員会 (ササクッテロラ Spe7-6ZRk [126.182.185.38])2020/06/07(日) 12:30:39.88ID:YkEoeLtyp
しょこたんみたいなゴリ押しじゃないんだから、これ以上言ってもあとは好みの問題でしかないと思うがなあ。
生放送でブラッディースクライド言ってたけど、首傾げるような酷い演技ではなかったと思う。

ヒュンケルでこれならハドラーとか誰が来てもイメージと違うとか言われるんだろうなあ。

401ななし製作委員会 (ワッチョイ f374-DwdX [210.197.205.121 [上級国民]])2020/06/07(日) 13:04:11.44ID:b0ns7lg90
>>400
演技指導なしであのブラッディ―スクライドなら俺は全然アリだと思ったな
結論は普通に喋ってる時のも聞いてみないと何とも言えないけど

まあどのみちキャストは決まったんだから受け入れるしかないんだが

402ななし製作委員会 (アウアウカー Sa27-SjaC [182.251.248.2])2020/06/07(日) 14:08:22.05ID:eTu/re+Qa
>>398
確かに声高い声優が無理やり低い声出すと明らかにドスコイになるわな
そもそも梶が演じた役に頭身が高いキャラのイメージって全くないしな

403ななし製作委員会 (ワッチョイ 83c6-1bbd [220.148.44.106])2020/06/07(日) 14:20:07.78ID:HQfTRtI70
ジョニィジョースター

404ななし製作委員会 (オイコラミネオ MMff-3/Ni [61.205.87.153])2020/06/07(日) 14:50:29.02ID:QpEFEGmFM
声優って役に合わせて演技してると思うんだが、
配役を演じる前に別の役の演技で合う合わない断言する奴って凄いと思うわ

405ななし製作委員会 (ワッチョイ 83c6-1bbd [220.148.44.106])2020/06/07(日) 15:20:16.98ID:HQfTRtI70
残念ながら何の役やっても同じ演技になる声優もいるんですよね

406ななし製作委員会 (スッップ Sd9f-jpML [49.98.143.98])2020/06/07(日) 15:21:13.75ID:wa+HCDLMd
文句言う相手は音響監督ではないの?

407ななし製作委員会 (ワッチョイ c371-2XPn [150.31.87.46])2020/06/07(日) 15:31:02.95ID:mT+wH5Gk0
オーディションで作中のシーンを演技させた上で選んでると信じたい

408ななし製作委員会 (ワッチョイ 03b3-jg9k [124.246.150.247])2020/06/07(日) 16:19:27.35ID:2uSRRuu/0
エンディングはドラクエ2のままがいいな・・・
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



無理か・・・

409ななし製作委員会 (ワッチョイ 43c6-1bbd [118.151.204.253])2020/06/07(日) 16:23:34.71ID:4lYmOY6D0
女性声優2人が歌うオリジナル曲(DQ関係なし)とかだったら吐くわ

410ななし製作委員会 (ワッチョイ e32d-oPYi [110.233.243.179])2020/06/07(日) 16:33:50.82ID:r/rqWSYP0
>>384
>>406
なんで音響監督に決定権があると思ってるの?

411ななし製作委員会 (ワッチョイ 53f8-4DmZ [112.136.12.24])2020/06/07(日) 16:38:37.40ID:aRj0bX+B0
他のテレ東ジャンプ作品のように、どうせ1クール毎にOPED変わる
なんの思い入れもない曲になるよ

412ななし製作委員会 (ワッチョイ 930b-FZyW [106.165.56.6])2020/06/07(日) 16:50:01.98ID:go8LSLQu0
レコード会社も資金源だからな

413ななし製作委員会 (ワッチョイ 532d-oPYi [122.130.228.241])2020/06/07(日) 17:06:21.23ID:BORl56of0
よかよかダンスレベルじゃなきゃ特に問題ないわ
むしろ作中声優使ったのならキャラソンに近いだろうから全然マシなのに吐くとか言ってるバカはなんなん
と思ったらハグラー君だった

414ななし製作委員会 (ワッチョイ f374-DwdX [210.197.205.121 [上級国民]])2020/06/07(日) 17:48:17.01ID:b0ns7lg90
旧アニメはEDはいいんだけどOPは前半盛り上がってそこから尻すぼみになるのにガッカリしたんで
個人的には新アニメでは旧のOPは使わないでほしい

415ななし製作委員会 (アウアウカー Sa27-SjaC [182.251.248.35])2020/06/07(日) 18:10:09.99ID:iZOCvrkAa
>>404
短距離走向きの選手が、どんなに努力してもトップの長距離走選手になれないのと同じよ
ベストキャストだと思う声優は、地声の時点でもはやそのキャラっぽかったりするしな

416ななし製作委員会 (ワッチョイ 83ea-1bbd [220.148.14.82])2020/06/07(日) 20:18:15.86ID:zewySDxX0
OPもEDもジョジョみたいな気合入ったモノには・・・ならんだろうなぁ

417ななし製作委員会 (ワッチョイ 7f26-nxLJ [221.187.70.45])2020/06/07(日) 21:23:05.82ID:zuNU8uGt0
声優の話に関してはスレチだと思うので少しだけ

まず東映は伝統的に音響監督を置かない
演技指導は監督やPが兼任する

それとアバン役櫻井がラジオで言ってた事
「ダイの大冒険は原作でキャラが完成しているのでキャストに関して、特にアバンとヒュンケルに関しては自分や梶じゃなくても形になると思っている。その分キャストに求められるハードルが高いので努力していきたい」

418ななし製作委員会 (オッペケ Sre7-lFcc [126.133.199.107])2020/06/07(日) 21:56:46.24ID:NQ8we1Pjr
アバン先生がメインキャスト扱いなのって割と引っかけ要素だよね
完全新規だとCV櫻井だしメインのPTメンバーだろうなぁと完全に思うし
どこかでアバンは死ぬ、でも復活するみたいな情報は聞いてる人でもこんなに序盤退場で終盤復活は予想外なはず

419ななし製作委員会 (ワッチョイ e312-x+jT [180.26.26.252 [上級国民]])2020/06/07(日) 22:01:29.31ID:o6Czhha+0
DQの知識がある程度あって、かつ今回のダイ大を完全新規で観れる人は羨ましい

420ななし製作委員会 (ササクッテロラ Spe7-6ZRk [126.182.185.38])2020/06/08(月) 00:37:38.56ID:2D7DQkhkp
完全新規でもネット断ちしてないとハドラーが最後あんな感じになったりと噂で聞くだろうからインパクトが薄くなるだろうな。

バラン編で読むのやめてて、久しぶりにそれ以降読んだらハドラーがあれでびっくりしたもんだ。あの驚きを新規の人にも味わって欲しい。

421ななし製作委員会 (ワッチョイ 03b8-fFvp [60.147.237.254])2020/06/08(月) 01:15:48.18ID:/8Lva35p0
アバン先生は退場は早いが序盤は回想でしょっちゅう出てくるから
アニメ的(声の出演)的にはメインキャストで当然だと思う

422ななし製作委員会 (ワッチョイ 4307-uikQ [118.109.199.35])2020/06/08(月) 01:25:06.46ID:+L6Ulc2Q0
クロコダインもメインキャストになりそうなもんだが

423ななし製作委員会 (ワッチョイ 83ea-1bbd [220.148.14.82])2020/06/08(月) 01:52:47.89ID:Hxf0+VEq0
いや一応最初は敵だから・・・と思ったけどヒュンケルもそうか
おっさんが冷遇されてるのかHP1のチート野郎が優遇されてるのか・・・

424ななし製作委員会 (ワッチョイ 4307-uikQ [118.109.199.35])2020/06/08(月) 01:58:03.16ID:+L6Ulc2Q0
初報は一応アバンの使徒+アバンってことなんだろうけど

425ななし製作委員会 (ワッチョイ ff95-h2DR [147.192.26.155])2020/06/08(月) 01:59:17.01ID:ozTUkR9X0
クロコとハドラーの声が誰になるか気になって夜も眠れない、、、

426ななし製作委員会 (ワッチョイ 83ea-1bbd [220.148.14.82])2020/06/08(月) 02:00:29.49ID:Hxf0+VEq0
一応貼っとくね
ダイの大冒険の声優について語るスレ
http://2chb.net/r/voice/1590758576/

427ななし製作委員会 (ワッチョイ 03b8-fFvp [60.147.237.254])2020/06/08(月) 02:20:25.99ID:/8Lva35p0
ポップがまぞっほに説得されておっさんからダイ達を助けに向かうシーン
DQ4の戦闘曲が使われてたのが凄い記憶に残ってる
どんどん原作の曲使って欲しいなぁ

428ななし製作委員会 (ワッチョイ 530e-nunA [58.94.138.126 [上級国民]])2020/06/08(月) 09:16:50.72ID:918QBJ3x0
>>426
ここでもよかったんだけどね
もうすぐ次スレだけど

【DQ&FF】DRAGON QUEST&FINAL FANTASY声優総合スレ part6
http://2chb.net/r/voice/1503300883/

429ななし製作委員会 (ブーイモ MMff-lLqp [163.49.214.81])2020/06/08(月) 10:19:21.16ID:owS4Jq+GM
レオナはやみんっすか

430ななし製作委員会 (ワッチョイ 7f03-uikQ [123.198.104.228])2020/06/08(月) 10:51:27.99ID:JOZ+depT0

431ななし製作委員会 (ワッチョイ 8f47-jg9k [113.149.213.65])2020/06/08(月) 14:26:55.27ID:BcpXnl290
はやみん=早見さおり

432ななし製作委員会 (スッップ Sd9f-XCKc [49.98.152.57])2020/06/08(月) 16:56:16.82ID:m6Hqj8tNd
>>415
タイム計るような競技と違って視聴者がどう思うかだから
聞く前から印象値で決めつけてるのはただの先入観でしかないわ
聞きもせずにわかるわけがない
結論が先にあるのは普通に考えておかしい
どうせ聞いても自分の結論に沿うようにしか考えられないんだろうけど
愚かだわ

433ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f2d-oPYi [119.240.139.244])2020/06/08(月) 17:15:01.83ID:Znceq4Ow0
>>432
じゃあキミは若本規夫がヒュンケルを演じるとしても
合うか合わないか聞きもせずにわかるわけない、などとのたまうのか

434ななし製作委員会 (スップ Sd9f-FZyW [1.66.102.210])2020/06/08(月) 17:19:22.71ID:tO14ZoAad
横からだけど、若本ヒュンケル面白そうじゃん

435ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f70-Alfg [119.25.110.44])2020/06/08(月) 17:35:18.26ID:7JseNE070
まさか若本ハドラーとかありえるのか

436ななし製作委員会 (スプッッ Sd9f-Pfgo [1.75.242.231])2020/06/08(月) 18:47:40.37ID:Y+OY9QkDd
キングマキシマム辺りでいいぞ

437ななし製作委員会 (ワッチョイ 53b7-7hTT [122.131.83.208])2020/06/08(月) 19:15:58.44ID:MKNVTRTw0
単行本読んだけど剣の達人村人が額からビーム出すおじさんにやられる描写とか
なんかいろいろと古すぎてつらかった
もっとかっこいいヒュンケルとかチェスモチーフのおしゃれなキャラの漫画だった気がするんだけど
これもナルトみたいに少年期青年期みたいなのあるんだっけ?

438ななし製作委員会 (スッップ Sd9f-XCKc [49.98.145.200])2020/06/08(月) 19:28:57.21ID:u5E3H9gfd
>>433
若本はさすがに癖が強すぎるし極論すぎるわ
少なくともメインキャストにそこまで癖が強い声優いないし

439ななし製作委員会 (ブーイモ MMff-lLqp [163.49.214.81])2020/06/08(月) 19:36:43.55ID:owS4Jq+GM
>>437
ずっと少年じゃね

440ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f5e-dWZU [223.134.141.96])2020/06/08(月) 19:38:37.22ID:uzG3oudo0
まあ今見るとキツい所もあるよ少年向けだから

441ななし製作委員会 (ワッチョイ 53b7-7hTT [122.131.83.208])2020/06/08(月) 19:46:29.05ID:MKNVTRTw0
その辺アニメ化でいい感じになったりするんだろうか
それとも改変=悪派閥が気圧されるのか

442ななし製作委員会 (アウアウウー Sa47-k4Y4 [106.128.32.19])2020/06/08(月) 19:59:19.70ID:GzM+qMy7a
>>437
やばいどこの話か全然ピンと来ない
額からビーム出すおじさん誰だ?

ヒュンケルとかチェスモチーフの親衛騎団とかは20巻前後だな

443ななし製作委員会 (ワッチョイ 53b7-7hTT [122.131.83.208])2020/06/08(月) 20:15:44.66ID:MKNVTRTw0
>>442
1巻かな
ちょび髭の比較的おしゃれなおじさまだったが
モブ村人に剣技で負けそうになって何かすごい技を出しそうな雰囲気
からの・・・直立不動でしょぼいビーム?あんま覚えてないけど
反応もこりゃかなわんみたいな。いや死んだんだっけ?

アバン先生との日常もノリがつらかったが、確かにいかにも少年漫画ってやつだな
最近の少年漫画は血みどろの残虐表現ばっかりだ

444ななし製作委員会 (ワッチョイ 43c6-1bbd [118.151.204.213])2020/06/08(月) 20:32:17.13ID:NAl3p/NR0
ひょっとしてバランが紋章閃でリンガイアだかオーザムだかのサイキョー剣士を倒すとこか?
サイキョーの弟がそれを見てて、駆け付けたヒュンケルに戦闘の様子を回想で話すシーン
それなら1巻どころじゃないぞw

445ななし製作委員会 (ワッチョイ 4307-uikQ [118.109.199.35])2020/06/08(月) 20:37:10.81ID:+L6Ulc2Q0
カール王国騎士団長ホルキンスはバランが手強しと見て紋章閃を使って殺した!とホルキンスの弟が言っていたが、
リンガイアの北の勇者ノヴァといい勝負するぐらいだろう どっちもバランには勝てない

446ななし製作委員会 (ワッチョイ 930b-FZyW [106.165.56.6])2020/06/08(月) 20:39:59.98ID:xQiIAccP0
disるにしても斜め読みすぎだろww

447ななし製作委員会 (ワッチョイ 43c6-1bbd [118.151.204.213])2020/06/08(月) 20:40:42.04ID:NAl3p/NR0
でもバランおじさんは一生懸命な若者に弱いからなぁ・・・
目の前でノヴァに命の剣!とかやられたらなんか適当な理由付けて引きあげそう

448ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f70-Alfg [119.25.110.44])2020/06/08(月) 20:41:29.18ID:7JseNE070
ホルキンスは本当に剣の腕がバランと互角なら
いくらなんでも強すぎなんだが

449ななし製作委員会 (ワッチョイ 9344-k4Y4 [42.148.91.72])2020/06/08(月) 20:41:51.61ID:68kjrvts0
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚

ここか
ホルキンスとかよくパッと名前出るなあ

450ななし製作委員会 (ワッチョイ 53b7-7hTT [122.131.83.208])2020/06/08(月) 20:45:21.53ID:MKNVTRTw0
>>444
ごめんほぼ流し読みだったから適当すぎた。でも20巻まではたどり着けず休止

>>445
ノヴァ読めなかったな。小学校で習わないカタカナ使うなよって当時思った

451ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f2d-oPYi [119.240.139.244])2020/06/08(月) 20:49:16.15ID:Znceq4Ow0
>>438
癖というなら少なくとも梶はわかりやす過ぎるくらい梶の声
そして上で散々言われているようあまり評判の芳しくないヒルメスのような前例がある
新しい発声ができるようになればともかく同じならガッカリは目に見えてる
ナルホドの時も声豚釣りが露骨って言われてたろ

452ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f2d-oPYi [119.240.139.244])2020/06/08(月) 20:57:09.91ID:Znceq4Ow0
ID:MKNVTRTw0は流し読みって言ってるけど
どんなに雑に読んでもバランを1巻と間違えるのは100%有り得ない
そもそもわざわざ今昔比べて古いだのキツいだの感想を語るならそこまで雑に読むのと矛盾する
ネットで適当に拾ったか違法モノDLした上で画像高速スライドショーさせただけじゃねえのかと

453ななし製作委員会 (ワッチョイ 53b7-7hTT [122.131.83.208])2020/06/08(月) 21:47:55.09ID:MKNVTRTw0
>>452
ええ・・・
個人語りしてもうざいだけだろうと思うけど、俺の話に興味あるなら
単行本読んだ時期も昔でチェス戦士本誌で見たのもさらに昔だし、竜おじさんがしょぼかったのはアニメで見たときかも知らん
今ここに来たのはわかってるだろうけどアニメ化情報聞いてダイの思い出書きたくなっただけだよ

454ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f2d-oPYi [119.240.139.244])2020/06/08(月) 21:58:35.87ID:Znceq4Ow0
>>453
「(昔読んだ時は)もっとオシャレなキャラの漫画だった気がするけど
(今改めて読むと)古すぎてつらかった」って話じゃないんか…('A`)

455ななし製作委員会 (ワッチョイ 43c6-1bbd [118.151.204.213])2020/06/08(月) 22:20:02.72ID:NAl3p/NR0
そいつこのスレも声優スレも荒らしてるガチクズだから相手しなくていいよ

http://2chb.net/r/voice/1590758576/178
178 名前:声の出演:名無しさん[sage] 投稿日:2020/06/07(日) 22:46:12.58 ID:yDgxXgmk
ジジイとか老害とか言ってる糞はこいつ
7 :愛蔵版名無しさん :2020/06/06(土) 14:19:19 ID:WjPAfg1K0
908 :愛蔵版名無しさん :2020/06/02(火) 01:39:48.08 ID:Derlr8CG0
旧声優おじさん連呼してるキチガイおじさん荒らしすぎ

ワッチョイ 262d-MyEM [119.240.138.230]
au2-119-240-138-230.tky.mesh.ad.jp
City Yokohama
Region Kanagawa
ワッチョイ 262d-MyEM [119.243.223.99]
Hostname au2-119-243-223-99.tky.mesh.ad.jp

282 :ななし製作委員会 (ワッチョイ aae0-3yG1 [61.25.140.242]) :2020/05/27(水) 20:51:21.35 ID:LBRVgQEW0
旧声優拘りおじさんは死んだのか
927 :名無しさん@恐縮です :2020/06/01(月) 22:26:51.60 ID:8BM6LhOb0
>>909
旧声優おじさんですか?
949 :名無しさん@恐縮です :2020/06/02(火) 00:15:04.51 ID:ughc0ssI0
>>948
>客観性
はい旧声優おじさんこんにちは
283 :ななし製作委員会 (ワッチョイ 262d-MyEM [119.243.223.99]) :2020/06/02(火) 00:28:48.46 ID:O3kI+M460
ミネオは自分に甘く他人に厳しい

最近はミネオに粘着してる様子

456ななし製作委員会 (ワッチョイ e32d-oPYi [110.233.248.246])2020/06/08(月) 22:36:27.63ID:71vzLo/X0
>>455
ハグラー君
今のとこ誰も君に賛同してくれなくて悔しいのはわかるが
旧声優おじさんはここでも原作スレでも複数人に叩かれニュース板でも発狂してた気の毒な人だぞ

ちなみに俺は声優スレにはまだ一度も書いてないし上のIPも俺じゃないんだが。
これで堂々と捏造2度目だなw
恥の無さはチウを見習ったのか?

457ななし製作委員会 (スッップ Sd9f-XCKc [49.98.145.200])2020/06/09(火) 02:39:56.38ID:MY811z3Hd
>>451
若本と比べたら梶なんて普通すぎるぐらいだわ

458ななし製作委員会 (オイコラミネオ MMff-3/Ni [61.205.87.153])2020/06/09(火) 07:35:01.62ID:VsDlIjRSM
>>405
そら聞いてからでいいんでないの?
なんでプロの声優に成長がないと思うのかな
俺も花澤香菜とか誰やっても撫子だと思ってたけど最近幅広がったと思えるし

>>415
地声と演技が全く違う声優結構いると思うが
俺はちょっとだけ声優オタに足踏み入れかけて学んだのは、声優の技量を量るのに自分レベルの素人の予想は全くアテにはならないって事だった

>>433
まず若本があんな演技しか出来ないって時点で「クイズ番組で馬鹿な回答してる芸人が本当に馬鹿だ」ってくらい信じ過ぎだと思う
あれ持ち芸になってるから常に意識してるだけだろ

そもそも論点が「梶がヒュンケル出来るか」ではなく
「聞く前から出来ないと決めつけるな」なんだよね
聞いた上で不満出すのならわかる
既に決定してるんだから今文句言っても聞いてから文句言っても同じなんだよ

459ななし製作委員会 (オイコラミネオ MMff-3/Ni [61.205.87.153])2020/06/09(火) 07:43:44.85ID:VsDlIjRSM
>>443
モブだけど村人じゃねーよw
読み込み不足過ぎだろ
ちゃんとその回で国一番の騎士と言われてるんだが
その国の騎士団自体が世界最強と言われてるから実質作中の『騎士』では世界最強だよ
それ以上強いメインキャラ達は騎士一人もいないからDBでの『地球人最強』みたいなもんだけど

460ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f2d-oPYi [119.243.223.229])2020/06/09(火) 08:42:30.92ID:FyC9tk+90
どうして聞く前に文句を言う権利を住人から奪うんだこの人は
そんなん聞いた後に「文句言ってた奴らどんな気持ち?wwwwww」ってつもりでどっしり構えてればいいよ
合わないキャラを担当した前歴もあるんだから不満の声ぐらい当然だし寛容に受け止めりゃいい
っていうかミネオ俺に話しかけないって宣言したのにまた話しかけてるし

461ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f2d-oPYi [119.243.223.229])2020/06/09(火) 08:44:33.09ID:FyC9tk+90
>>457
そら直接比べればね
個人的には聞けばすぐ慣れるかもなぐらいには思ってるし別に梶嫌いとかでもない

462ななし製作委員会 (スップ Sd9f-FZyW [1.66.102.210])2020/06/09(火) 09:59:28.44ID:8JnFG6n1d
三間さんとか鶴岡さんとか、俺でも知ってるレベルの有名な音響監督がついてると下馬評をひっくり返して「おおっ!?」ってことは結構ある
今回、そういう担保がないのも色々言われる原因かな。
バカにしてる訳ではなくてハマり役ってそういう所から生まれる物だと思うし、梶にはがんばって欲しいもんだな。

463ななし製作委員会 (アウアウカー Sa27-ADiq [182.251.248.35])2020/06/09(火) 10:41:36.93ID:aqMxaTwUa
若い頃の若本の声聞いたことあるけどそこまで特徴ある声でもなかったぞ
あれは声質と言うより独特の演技と喋りで有名になった感じだろ

464ななし製作委員会 (ササクッテロラ Spe7-6ZRk [126.182.185.38])2020/06/09(火) 12:12:41.96ID:gBatVHgpp
煽りじゃなく、昔読んでつまらんと思ったのなら「最後までやりたい、当時作品大好きだったスタッフ」のアニメなんか見るべきじゃないと思うんだが。

ストーリーの大幅アレンジはないだろうし、漫画がつまらんと感じるのにアニメで感動するわけないだろうに。

465ななし製作委員会 (アウアウウー Sa47-TsX0 [106.132.85.162])2020/06/09(火) 12:36:55.56ID:lBl04ciwa
>>449
兄貴よく考えたら相当強かったんだよなこれ

466ななし製作委員会 (ワッチョイ 43c6-1bbd [118.151.204.64])2020/06/09(火) 15:52:07.01ID:7e4kPvir0
普通に剣でやっても勝てたけど、さっさと片付けたかった&短期間でカール落としてどや顔したかったんだろう

467ななし製作委員会 (ワッチョイ 532d-oPYi [122.130.228.119])2020/06/09(火) 16:00:40.07ID:3LeNCqNb0
>>466
キミがどや顔で貼り付けたコピペとIPが自爆したのとは偉い違いだよね
まぁ一生謝罪も反省もしないだろうが

468ななし製作委員会 (アークセー Sxe7-k4Y4 [126.213.138.138])2020/06/09(火) 17:00:39.44ID:fBgNPmIWx
>>449で見ても必死のホルキンスに対してバラン余裕だからな
雰囲気的に竜闘気開放してたのかも怪しいレベル

469ななし製作委員会 (ワッチョイ 83ea-1bbd [220.148.14.215])2020/06/09(火) 17:11:15.13ID:hgabdlRD0
バランの「チッ、うぜえなこいつ」感

470ななし製作委員会 (ワッチョイ 7fe0-xzP4 [61.25.141.136])2020/06/09(火) 17:24:18.33ID:36zO9Ksg0
バランって核ミサイルみたいな威力の爆発起こして一国滅ぼせるなら
ちょっと頑張れば世界征服出来そうやん
一人ピラァオブバランって感じで

471ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f70-Alfg [119.25.110.44])2020/06/09(火) 17:27:56.09ID:fGhslDX30
本来は世界征服するやつを狩るのがお仕事だからな
そりゃ世界征服できるだけの強さはあるだろう

472ななし製作委員会 (オッペケ Sre7-84vT [126.186.33.6 [上級国民]])2020/06/09(火) 18:48:33.64ID:/11Eo9b8r
でも一人で世界征服するにはスタミナがちょっと足りないような気もする
切り札のドルオーラも2発しか撃てないし

473ななし製作委員会 (アウアウウー Sa47-k4Y4 [106.128.21.117])2020/06/09(火) 19:27:22.03ID:9Vaa+KTGa
大魔王バーンと魔界の支配を争った冥竜王ヴェルザーを瀕死に追い込める竜の騎士バラン

実際バラン一人でバーンパレス乗り込もうとしてたけど
黒の結晶ハドラーとかのゴタゴタがなければいい勝負出来てたのかな

474ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f70-Alfg [119.25.110.44])2020/06/09(火) 19:45:19.04ID:fGhslDX30
さすがに一人で乗りこんで
ハドラー、親衛騎団、マキシムス、ザボエラ、ミスト、キル、バーン
全員を相手にするのは無理じゃないかな

475ななし製作委員会 (スッップ Sd9f-iyts [49.98.168.101])2020/06/09(火) 21:15:59.55ID:HCRk4E8Yd
全員が飲み会で気が緩む状況になって、速攻を狙えばあるいは

476ななし製作委員会 (ワッチョイ 8f47-jg9k [113.149.213.65])2020/06/09(火) 21:39:20.70ID:AFEQz3lr0
???
黒の結晶が無ければハドラーに実際に勝っていたじゃん
あの時点のハドラーが他と共闘はしないでしょ

親衛騎団はハドラーを倒した時点で消滅するんだから
闘う必要ないし、マキシムスに苦戦するなどありえない

キルの奸計は要注意だけど、あの時点で2度も一杯食わされているし
3度も奸計に引っかかるかねえ・・・
まともにやったらまあ勝てるだろ

ミストはそもそも戦わないはず
「凍れる時の秘法」は、大魔王の体の維持であって
不死身の肉体で戦うのは副次的なもの

「凍れる時の秘法」の状態でも、メドローアなど
くらったらアウトな攻撃技があるし
ヒムの闘気技でもダメージは通る

大事な肉体を傷つける可能性がある以上
ミストに戦わせるくらいなら最初から真バーンで戦うはず

なので真バーンまではたどり着いたと思うけどね

477ななし製作委員会 (ワッチョイ 532d-oPYi [122.130.229.223])2020/06/09(火) 21:54:36.44ID:aFXzEoa00
>>476
ヒムのオーラでダメージを受けるのはミスト本人であって
(ミストがいなくなるのは困るが)別にバーンの肉体が傷付く訳ではないぞ

478ななし製作委員会 (ワッチョイ 8f47-jg9k [113.149.213.65])2020/06/09(火) 22:04:43.79ID:AFEQz3lr0
>>477
竜魔人は歴代の過去の闘いの経験が残り続ける

実際に「凍れる時の秘法」は絶対の無敵技ではない
もしバランが「凍れる時の秘法」を突破できる方法を知っていたら・・・
その可能性は考慮するべきだろう

・・・で、その可能性があるのに、大事な肉体をミストに任せて
闘わせるかねえってことだよ

479ななし製作委員会 (ワッチョイ 532d-oPYi [122.130.229.223])2020/06/09(火) 22:16:25.40ID:aFXzEoa00
>>478
いやそれはいいんだけど
ヒムの技では通らないよっていう細かい突っ込み

480ななし製作委員会 (ワッチョイ a3ea-Qd01 [220.148.14.215])2020/06/10(水) 00:08:48.54ID:LCJ3kDO70
>>473-474
ハドラー・親衛騎団・マキシマム→作中描写を見るに相手にならない
ザボエラ→姿も現さなさそう
キル→罠は力技で突破、正面戦闘では勝ち目無し
ミスト→多少は消耗するも最終的には竜闘気パンチでボコボコ

バーンまでは結構余力残して辿り着けそう
原作者もそう思ったから早々に退場させたんじゃね

481ななし製作委員会 (ワッチョイ c3b8-A6tu [126.16.104.242])2020/06/10(水) 00:42:12.04ID:zcPHiUkP0
ぶっちゃけバランが1番好きだな
強いしかっこいいし

482ななし製作委員会 (ワッチョイ a3ea-Qd01 [220.148.15.103])2020/06/10(水) 01:30:58.70ID:bcqNrJcu0
バランって鎧着る必要ないよね
竜闘気バリアがあるんだから

だからって上半身裸のこんなバランは嫌だが
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚

483ななし製作委員会 (スップ Sd1f-OqT1 [1.75.228.105])2020/06/10(水) 05:05:46.83ID:8KFk+CUEd
アニメって基本的に新規向けだから原作ファンからすれば改変やアニオリは許せないんだろうけど
原作ファン向けにそのまんまやろうとすると端折りまくるか詰め込みまくるかのどっちかだからな

484ななし製作委員会 (ワッチョイ 3392-E8/F [106.72.8.96])2020/06/10(水) 08:51:30.51ID:/fi5kiNB0
アバン死んだままルートは無いの?
そっちの方が盛り上がると思うんだけど?

485ななし製作委員会 (ワッチョイ 0312-W1km [180.26.26.252])2020/06/10(水) 09:34:01.01ID:mxiBA4Ss0
ルートと言われましても、ゲームの隠しシナリオとかじゃありませんので…

486ななし製作委員会 (アウアウウー Sa67-sgz2 [106.128.20.2])2020/06/10(水) 10:28:38.57ID:tq/AdFfSa
賛否はあるけどアバン再登場自体はやっぱり盛り上がったし
復活後の出番も多いから改変出来るような要素じゃない気がする

1話冒頭の感じ考えると言及はされないけどカールのまもり持ってる描写とかはあり得そう

487ななし製作委員会 (ワッチョイ 03a7-NjyN [180.30.221.232])2020/06/10(水) 10:49:42.06ID:Q8SLO4Rk0
無刀陣の描写をハドラーとの決戦に入れてきてるし
カールのまもりもさりげなく入れてきそうだな、さすがにメガンテの時にひび割れるような露骨な事はしないだろうけど

488ななし製作委員会 (ワッチョイ ff03-NjyN [123.198.104.228])2020/06/10(水) 10:54:16.97ID:8JkfWxiX0
やっぱ本人が復活するような即物的なことじゃなく
伝説の人物の知られざる遺産という形での再登場がよかったな

489ななし製作委員会 (オイコラミネオ MMff-J2Ci [61.205.87.153])2020/06/10(水) 11:01:09.13ID:wUJUjsddM
アバン死んだ当時は『いや絶対生きてるだろこれ』と思った
正直上手くもない普通の生存フラグだと思った
あれが凄いのはアバンの存在感出しつつ6年近く(くらいだっけ?)引っ張ってた事
ヒュンケル、フレイザード当たりまではまだ生きてる疑惑持ってた
ヒュンケルが槍持って武芸百般の話したり、フローラ出始めた頃には流石にもう生きてるとは思わなくなった
騙し方が気合い入ってたわw

490ななし製作委員会 (ワッチョイ 1357-CPDG [114.154.149.170 [上級国民]])2020/06/10(水) 11:03:56.06ID:18ZTAzTL0
アバンの弟を出そう

491ななし製作委員会 (オイコラミネオ MMff-J2Ci [61.205.87.153])2020/06/10(水) 11:04:40.29ID:wUJUjsddM
言いたい事の一つで>>488の言うような『生き返らないルート』の扱いは既にそのあたりでされてたから台無しとは思わない
『生き返って欲しいな』ってあたりで生きてたらそう思うけど
もう気持ちが完全に死んだと思ってたからただ純粋に驚いた

あとバーンパレスの戦闘中『今度こそ死ぬんじゃないか』感凄かった

492ななし製作委員会 (オイコラミネオ MMff-J2Ci [61.205.87.153])2020/06/10(水) 11:05:26.27ID:wUJUjsddM
>>490
レイアースやめろw

493ななし製作委員会 (スップ Sd1f-1eo9 [1.66.102.210])2020/06/10(水) 11:05:58.37ID:rpv8BJ7ed
>>489
おま俺。
眼鏡は露骨なフラグに見えたけど、出てこねーなぁ、やっぱ殺したのか。意外と潔い、と思ってたら出てきて驚き&その場ではちょっとがっかり。
でもその後がカッコよく見せ場もあり、パーティに必須な要素もあって。
人気があったから戻しちゃったよ〜んと感じさせないくらいの見応えはあったね。

494ななし製作委員会 (ワッチョイ ffe0-CaJw [61.25.141.44])2020/06/10(水) 11:06:47.94ID:MBkrv1c20
ご都合主義とかそんな言葉知らん幼心でもアバン生きてた時はズコーって思った

495ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f2d-0954 [119.243.223.212])2020/06/10(水) 11:08:21.63ID:KJqkJsIe0
作者本人がキルバーン出して以降の後付けだって最低限認めてるのに
上手くもない生存フラグとか一体何を訳のわからないことを言ってるんだよ

496ななし製作委員会 (スップ Sd1f-1eo9 [1.66.102.210])2020/06/10(水) 11:10:53.89ID:rpv8BJ7ed
>>495
ああ、ちゃうちゃう。
俺にはフラグに見えたってだけの話だよ。

497ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f2d-0954 [119.243.223.212])2020/06/10(水) 11:14:07.61ID:KJqkJsIe0
>>496
いや496宛てというより
上手くないとか騙し方気合い云々言ってる>>489のこと

498ななし製作委員会 (アークセー Sx87-sgz2 [126.149.15.137])2020/06/10(水) 11:25:43.12ID:bkaMp8b7x
ヒュンケルの不死身芸見せられ始めたあたりからアバン生存もあり得るのか…?とは思ってたけど
実際復活するのが「今更アバンなんて戦力外」発言がしっくり来るぐらい遅いとは
それでもちゃんとPT内で役割持ててるのは好きだったなー

499ななし製作委員会 (ワッチョイ ff03-NjyN [123.198.104.228])2020/06/10(水) 11:44:25.24ID:8JkfWxiX0
メガンテって、食らっても生存する可能性が原作ゲームにもあるが
唱えたやつは必ず氏ぬはずなんだよ
生命エネルギーを全て使い果たしたのに生きてたらアンデッドじゃん

500ななし製作委員会 (ワッチョイ 0312-iEQ/ [180.26.26.252 [上級国民]])2020/06/10(水) 11:47:04.18ID:mxiBA4Ss0
>>498
ああいう冷めたツッコミ台詞言わせてるとこで、
ああ作り手側も読者のズコーッな反応は予測してたんだろうなあと思わせてくれたので、
当時は若干苦笑しつつも読めたよ

501ななし製作委員会 (スプッッ Sd1f-FRbP [1.75.246.147])2020/06/10(水) 11:48:59.63ID:3G24Cz4Td
全作共通だったかわからんが唱えたやつは粉々に砕け散ったような記憶

502ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f5e-Ae9w [223.134.141.96])2020/06/10(水) 12:06:25.63ID:S54IpAAv0
基本シリアスなダイ大で男塾並みに復活するのはなあ今は受けが悪そう

503ななし製作委員会 (スップ Sd1f-1eo9 [1.66.102.210])2020/06/10(水) 12:08:42.57ID:rpv8BJ7ed
カールの守りにはそれなりに説得力を感じたけどな
ゲームじゃ定番アイテムだと思うし。

504ななし製作委員会 (オイコラミネオ MMff-J2Ci [61.205.87.153])2020/06/10(水) 12:59:51.00ID:wUJUjsddM
>>497
間違った事言ったか?
結果的にそうだって話

505ななし製作委員会 (ワッチョイ 8f0b-0954 [113.147.89.143])2020/06/10(水) 13:13:12.55ID:33x/GUmU0
>>504
だからお前さんの言い分だと、作者は初めからヘタな生存フラグを用意していて
死んだと読者を騙すつもり満々だったということだろ
後付けなんだからそうじゃない
本当にキルバーン時点なのかすら怪しいのに

506ななし製作委員会 (ワッチョイ 8f47-fUl0 [113.149.213.65])2020/06/10(水) 13:53:39.28ID:PE/hfBON0
魔王軍が動き出して、ダイやポップが軍団長の標的にされまくり
カールを含めた諸国も滅ぼされる事態だったのに
全部放り投げて自分の修行にいそしんでいましたってのは
やっぱりそれってどうなのよってのはある

5人目のアバン使徒をレオナにするくらいなら
一人くらい勇者の家庭教師を正当に卒業した奴が
出てきてもよかったんじゃないかと思う

なので自分がもしどこか原作改変と言われたら
アバン復活は無しにしてノヴァを5人目のアバン使徒として
原作のアバンの役割をやらせる

性格をちょっと変更してキルと策士として遣り合える
計算高い感じにすればいい

例えば、実はクロコダインの総攻撃時
モロスの危機を察知してルーラで王宮まで来ていて
ダイとポップの闘っているところも見ていた

隙を見て切り込むつもりだったが、ダイが竜の騎士に覚醒して
クロコダイン圧倒している姿を見て
ダイたちにこのまま魔王軍のおとりになってもらうことにして
あえて姿を見せず合流しなかった

カールの崩壊時も危機を察知してルーラで来ていた
バランとホルキンスの戦いの途中で到着して
隙を見て切り込むつもりだったがホルキンスが一撃でやられてしまう
自分でもタイマンで戦ったら立てないことを悟りつつ
バランの竜紋閃を見て、あえてバランに
ダイが竜の騎士との情報をばらし真偽を確認させるため
バランを退かせた

カール残兵を事後処理をしたのちに、ダイたちと合流する
竜騎衆戦のラストでボラホーンを倒す役を振ればいい
さすがにラーハルトがあんな理由で倒すのはやりすぎだと思う

507ななし製作委員会 (オッペケ Sr87-ep5N [126.186.33.6 [上級国民]])2020/06/10(水) 15:05:42.54ID:m82U7CSrr
>>506
そもそもアニメ化を待ち望んでたファンの大半は原作改変自体求めてないと思うが

508ななし製作委員会 (ワッチョイ a3ea-Qd01 [220.148.15.103])2020/06/10(水) 15:09:17.90ID:bcqNrJcu0
30年前の漫画に今更「ぼくがかんがえたさいこうのストーリー」されてもなぁ
しかもそこまで練り込んだものでもないし

509ななし製作委員会 (ワッチョイ 03a7-NjyN [180.30.221.232])2020/06/10(水) 15:09:56.57ID:Q8SLO4Rk0
ほんとにな、黒歴史を現在進行形でおっぴろげて恥ずかしくないんだろうか

510ななし製作委員会 (ワッチョイ 93c6-Pj4V [120.137.244.169])2020/06/10(水) 15:29:39.64ID:68GRhivv0
立ち位置改変したノヴァに自己投影してる感がすごい
読んでて赤面したわw

511ななし製作委員会 (ワッチョイ 032d-0954 [110.233.243.23])2020/06/10(水) 15:50:25.24ID:aofAOkuh0
でも俺は>>510がいい年してIPアドレスから住所を特定できると信じてた挙げ句
ドミールなんとかって物件まで得意気に晒してた時はもっと赤面したよ
http://2chb.net/r/voice/1590758576/347

512ななし製作委員会 (アウアウウー Sa67-sgz2 [106.128.25.136])2020/06/10(水) 16:28:11.69ID:L80Jqq07a
>>506
「隙を見て切り込むつもりだったが」の連用に吹いた

仮にそんな改変加えるとしたらノヴァじゃなくもうアニオリの新キャラ使うだろ
そこまで大きな設定変更自体が現実的じゃないと思うけど…

513ななし製作委員会 (ワッチョイ 93c6-Qd01 [120.137.244.169])2020/06/10(水) 17:23:36.90ID:68GRhivv0
「あえて」と「隙を見て〜」の多用のせいで余計にアレな感じになってるんだよなぁ
初活躍がラーハルト撃破じゃなく、ボラホーン撃破というちょっと控えめなところは好感が持てるがw

514ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f70-EVMN [119.25.110.44])2020/06/10(水) 17:28:51.46ID:b5tn4Bx70
アバンもそうだが、
正直ラーハルトの復活もあんまりよいとは思わなった
だすにしてもあんな最終盤はちょっとな

515ななし製作委員会 (ワッチョイ 032d-0954 [110.233.243.23])2020/06/10(水) 17:31:01.02ID:aofAOkuh0
あれだけイタい文章書いてたハグさんにだけは
>>506も絶対文体がどうの言われたくないと思う

516ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f5e-Ae9w [223.134.141.96])2020/06/10(水) 18:22:09.44ID:S54IpAAv0
ハドラーの変わりようとかも違和感しかなくてラストの方はあまり好きじゃないんだよなあ

517ななし製作委員会 (ワッチョイ 03a7-NjyN [180.30.221.232])2020/06/10(水) 18:26:42.19ID:Q8SLO4Rk0
別にハドラーに関しては違和感なかったけどな

518ななし製作委員会 (ワッチョイ ff03-NjyN [123.198.104.228])2020/06/10(水) 18:34:28.94ID:8JkfWxiX0
同感
誰か言ってたように味方にも敵にも
しょーもない小者がレベルアップするやつがいるのは
けっこう琴線に触れるものがあった

519ななし製作委員会 (ワッチョイ ff03-NjyN [123.198.104.228])2020/06/10(水) 18:36:29.78ID:8JkfWxiX0
敵キャラはあんまり雑魚すぎると味方の目にとまらないので
身分は高くなきゃいけないという描写の難しさがあって
そこをうまくやった作者の技量には感服していた

520ななし製作委員会 (ワッチョイ 03a7-NjyN [180.30.221.232])2020/06/10(水) 18:37:58.04ID:Q8SLO4Rk0
というかあんだけじっくり時間をかけて描いてたのに違和感ってどうなんだって話だし
ハドラーにしても超魔になる前は最後の最後までザボエラやらの奸計に乗ったりして
本当に全てを失ったからこその覚醒なのに

521ななし製作委員会 (ワッチョイ 63d2-tD/8 [118.241.30.54])2020/06/10(水) 18:45:07.12ID:vXRgAX4f0
ハドラーの変貌はポップの成長以上に衝撃だったよ

これがあったからラストバトルに向けて一層面白くなった

522ななし製作委員会 (アウアウウー Sa67-sgz2 [106.128.35.166])2020/06/10(水) 18:55:01.34ID:56zGT68Ra
あそこで失敗した時点でバーン様から処断される可能性もあったけど
敗者として死ぬぐらいならザボエラの実験台になってでも強くなろうとした
呪文の使える超魔生物を実現する為に魔族としての身体も捨てた

このへんハドラーの価値観が変わっていくのは結構しっかりやってたと思うなあ
終始小物のザボエラとの対比含め

523ななし製作委員会 (スップ Sd1f-OqT1 [49.97.106.225])2020/06/10(水) 18:56:55.45ID:1xpPOPIGd
実は生きてたパティーンに嫌悪感が沸くかどうかは
実は生きてたパティーンを何回見た事あるかによる

524ななし製作委員会 (ワッチョイ 03a7-NjyN [180.30.221.232])2020/06/10(水) 18:59:22.93ID:Q8SLO4Rk0
バーンもバーンでハドラーの本質に気づいてたからこそあそこまで追い込んで目論見通り覚醒させれたし策士だよなぁ

525ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f5e-Ae9w [223.134.141.96])2020/06/10(水) 19:03:56.28ID:S54IpAAv0
ニセ勇者とかもそうだけど悪い時の描写かやりすぎというか
そこまでやったら悪でいて欲しいと思ってしまうんよ

526ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f2d-0954 [119.240.155.234])2020/06/10(水) 19:04:30.76ID:zk+l+fxU0
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚
ハドラー変わり過ぎという意見も決してわからなくないが
メフィラス大魔王なんて武人化の理由がたったこれだけで済まされているんだぞ
ここだけ見るとホントに作者同じかと突っ込まざるをえないぐらいに

527ななし製作委員会 (ワッチョイ 93c6-Qd01 [120.137.244.169])2020/06/10(水) 19:08:25.31ID:68GRhivv0
ザボエラ「ワシも追い込まれたら覚醒したじゃろ?」

528ななし製作委員会 (ワッチョイ 3344-sgz2 [42.148.91.72])2020/06/10(水) 19:12:43.25ID:BckdgJWg0
>>526
行動原理の変化がほぼハドラーそのままだから同じ作者感はむしろ強い気がしてしまう
でもこの宿敵打倒が目的になってストイックな武人になっていくのを丁寧にやったのがハドラーだよね

529ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f2d-0954 [119.240.155.234])2020/06/10(水) 19:14:31.03ID:zk+l+fxU0
一方追い込まれても覚醒しないハグ

530ななし製作委員会 (ワッチョイ ff03-NjyN [123.198.104.228])2020/06/10(水) 21:30:54.55ID:8JkfWxiX0
三流魔王は改心したが
大魔王は最後まで改心しない悪の天才

このへんも大魔王とは何たるかがよく描けていた

531ななし製作委員会 (ワッチョイ 93c6-Qd01 [120.137.244.169])2020/06/10(水) 22:02:45.55ID:68GRhivv0
改心かなぁ?
心境の変化はあったけど別に正義に目覚めたわけでは

532507 (ワッチョイ 8f47-fUl0 [113.149.213.65])2020/06/10(水) 23:11:21.80ID:PE/hfBON0
いや、もともとアバンが「勇者の家庭教師」のわりに
勇者の弟子がダイ以外に一人も出てこなかったのが
拍子抜けだったんだけどさ

なので北の勇者って称号があるならノヴァを
アバンの弟子にしたほうがしっくりくるとおもったんだよ
最終的にキルと戦わせたいから計算高い感じにしてね

これを「ぼくがかんがえたさいこうのストーリー」だの「自己投影」だののレベルなのか?

533ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f2d-0954 [119.243.222.193])2020/06/10(水) 23:32:30.51ID:CjCTvQtK0
>>532
>>508と509の言い方は確かにきついが原作改変とか言うし長ったらしいし
こういうストーリーにしろ臭強くて妄想感嫌がられたんだと思うよ
自己投影言ってる奴はアレだから気にせんでいい

あくまで「アバン復活させないための代理」としてそれを書いてるなら
俺はそういう後付けポジションキャラはありだと思う。別にノヴァじゃなくていいが

534ななし製作委員会 (ワッチョイ a3ea-Qd01 [220.148.60.31])2020/06/10(水) 23:57:13.09ID:gE7KTXbr0
うん

535ななし製作委員会 (ワッチョイ 6307-NjyN [118.109.199.35])2020/06/10(水) 23:58:20.67ID:yVscihOT0
ノヴァはアバンの弟子だったわけでもないのに強いからすごいんじゃん ホルキンスと同じ

536ななし製作委員会 (ワッチョイ a3ea-Qd01 [220.148.60.31])2020/06/11(木) 00:02:39.00ID:Bc1rx/um0
そもそも弟子だけで微妙に世代というか年齢の違うのがヒュンケル・マァム・ポップ・ダイと4人もいるわけで
アバンの目から見て、その4人の中で勇者の素質がありそうに見えたのがダイくらいだったってだけだろう
もちろん連載開始当初は「勇者は主人公一人でしょ」というメタ的な考えもあったと思うけど

537ななし製作委員会 (ワッチョイ 9374-9o1c [210.197.205.121 [上級国民]])2020/06/11(木) 00:18:12.70ID:UueUQ7wl0
>>532
お前さんの「しっくりくる」ってのがただの独りよがりだったからキツい言い方で返されただけでは?
懐かし漫画板のスレを見てても「勇者の家庭教師」って自称に違和感を感じてる読者なんて
まずいないだろう
そんな状況で>>506みたいな改変されてもどうリアクションとればいいのか困るわ

538ななし製作委員会 (ワッチョイ a3ea-Qd01 [220.148.60.31])2020/06/11(木) 00:29:54.54ID:Bc1rx/um0
あと「最終的にキルと戦わせたいから計算高い感じに」って書いてるけど
アバンは普段がすっとぼけキャラだからこそ、ここぞという場面での切れ者な面が光るのであって
普段から計算高いですよ〜賢いですよ〜みたいなアピールしてるキャラがいても
ただただ鬱陶しいだけだと思うがw

「魔王軍のおとりになってもらうことにして」とか「ダイが竜の騎士との情報をばらし真偽を確認させるため」とか
読者から見たら「なんだこいつ?ダイたちの足引っ張る事しかしてねえな」って印象にしかならんだろうし

まぁなんだ、キャラ作りって難しいよ(´・ω・)(・ω・`)ネー

539ななし製作委員会 (ワッチョイ 330b-1eo9 [106.165.56.6])2020/06/11(木) 00:30:51.42ID:kfZXo3sZ0
ノヴァはドラクエの職業としては何になるのかな?
イメージ的にはバトルマスターに近いような、そうでもないような

540ななし製作委員会 (ワッチョイ 6307-NjyN [118.109.199.35])2020/06/11(木) 01:13:37.44ID:wcZkEJmm0
魔法戦士かな

541ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f2d-0954 [119.243.222.193])2020/06/11(木) 01:46:04.04ID:4BD+4lVp0
(ワッチョイ 83ea-1bbd [220.148.13.39])
(ワッチョイ 83ea-1bbd [220.148.14.82])
(ワッチョイ 83ea-1bbd [220.148.14.215])
(ワッチョイ a3ea-Qd01 [220.148.15.103])
(ワッチョイ a3ea-Qd01 [220.148.60.31])[

これよく見たらハグラー君の前スレでのIPと全く同じじゃねーか
同一ISPでもtokai.or.jpとtnc.ne.jpで切り替えてるから
**c6-と **ea-が切り替わりまくるんだな

>>508の後>>510でわざわざIP変えてまでID:PE/hfBON0のこと叩いてたのかよ

542507 (ワッチョイ 8f47-fUl0 [113.149.213.65])2020/06/11(木) 03:03:01.50ID:5DcZR6kY0
>>533>>537-538

まあ妄想の域でしかないのは百も承知

レオナではなくちゃんとしたアバンの使途として
五人目を出すという条件にしたいが

ダイやポップたちとは少なくとも
ヒュンケルが正式に仲間になるフレイザード戦終了までは
合流してストーリーに介入させたくないし
とはいえ魔王軍の襲来に対して何もしないで修行してました
ではアバン復活を止めて改変させる意味がない

キルと戦う役目を与える前提で
裏で色々と動きつつってのは、
ダイたちと合流が最後になる理由づけみたいなもんだ

ぶっちゃけ復活したアバン自体が鬱陶しい感じになっているし
特にバーン戦では物足りない感じになっているので
アバン復活はやりすぎだと思っていた

543ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f70-EVMN [119.25.110.44])2020/06/11(木) 06:54:03.79ID:eUgHaBJu0
そもそもアバンの使途って連載開始当初は世界中にけっこういるのかと思ってた
その彼らが中心になって魔王軍と戦う話かと思っていた
まさかダイ、ポップを抜いて2人しかいないとは・・・

544ななし製作委員会 (ワッチョイ 9374-9o1c [210.197.205.121 [上級国民]])2020/06/11(木) 07:09:16.33ID:UueUQ7wl0
そもそもドラクエ自体が少人数の勇者一行が魔王を倒して世界を救うって世界観だからな
ワールドトリガーみたいに大勢の脇役に大活躍されてもそれは何か違う、ってなるだけじゃね?

545ななし製作委員会 (ワッチョイ ff03-NjyN [123.198.104.228])2020/06/11(木) 10:37:14.93ID:Ro5TVbNl0

546ななし製作委員会 (ワッチョイ bf62-EVMN [69.6.68.145])2020/06/11(木) 13:11:13.19ID:hXJCZQnN0
個人的には魔界編やって欲しかったかな
てかドラゴンクエストってタイトルなのにボスは魔族ばっかなのなぁ
ヴェルザーではちょっと格落ちかね

547ななし製作委員会 (オッペケ Sr87-HFuV [126.194.198.158])2020/06/11(木) 13:43:26.99ID:s7BvYvrdr
星ドラコラボで三条先生協力してヴェルザー出してるからアニメのヒット具合では魔界編可能性あるかも
ただ原作者監修でも本編に組み込むとDB超みたいな賛否両論になりそう
アバン外伝みたいに番外編とかゲームの裏ボスで実装あたりが無難かな

548ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f2d-0954 [119.240.139.42])2020/06/11(木) 14:10:04.44ID:OzLeT5If0
ドラゴボ超は鳥山先生とキング・リュウが無能過ぎるんや
三条監修ならあんなクソは作らんだろう

と思ったらキング・リュウ=三条陸説とかいうのがGoogleサジェスト出てきて世界樹の雫吹いた

549ななし製作委員会 (ワッチョイ 0312-iEQ/ [180.26.26.252 [上級国民]])2020/06/11(木) 14:12:52.65ID:IleZGSjI0
三条さんはゲゲゲの鬼太郎5期、仮面ライダーWと今の所ハズレ無しなんだけどなあ

550ななし製作委員会 (スップ Sd1f-1eo9 [1.66.102.210])2020/06/11(木) 14:22:08.32ID:OfS2W+Ndd
コミカライズすれば集英社にも利益の出る話なのでヴェルザー編も完全にないとは言えないんだけど、
円盤が5万枚売れたとかゲームが国内だけでミリオン達成とかわかりやすい数字のメガヒットが出ないと難しそうだな
そうなってくれりゃいいね。

551ななし製作委員会 (ワッチョイ 6307-NjyN [118.109.199.35])2020/06/11(木) 14:28:21.30ID:wcZkEJmm0
バランに負けるヴェルザーが新しいボスはいくら蘇る度に強くなる超魔化前のハドラーみたいな身体でもバーンより格落ちしてる感は否めない

552ななし製作委員会 (ワッチョイ 8f5e-1zRa [49.250.84.155])2020/06/11(木) 14:30:33.13ID:eFGx16UW0
>>549
そらダイ大が一番つまらんし

553ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f2d-0954 [119.240.139.42])2020/06/11(木) 14:57:40.56ID:OzLeT5If0
>>552
釣りですかね

554ななし製作委員会 (ワッチョイ ff32-y2hA [219.100.41.30])2020/06/11(木) 19:18:13.32ID:RU6NBtZ60
そらどうみても釣りやろ
仮面ライダーや鬼太郎の熱心なファンだったらまぁすまんな。

555ななし製作委員会 (ワッチョイ ff32-y2hA [219.100.41.30])2020/06/11(木) 19:21:23.36ID:RU6NBtZ60
>>525
ジャンプに限らず週刊やら長期連載あるあるでしょ
荒木なんて初登場キャラのインパクトの為に嘘やら蜘蛛の味を確かめたりさせるし

556ななし製作委員会 (ワッチョイ 8f47-fUl0 [113.149.213.65])2020/06/11(木) 19:38:40.79ID:5DcZR6kY0
ナルトの大蛇丸が、ナルトとヒナタの結婚式に
普通に招待されているのは、さすがに「え〜」って思った

557ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f9f-VDpH [223.165.57.49])2020/06/11(木) 20:27:28.68ID:rR8dT/bw0
アベマで旧作一挙放送

558ななし製作委員会 (ワッチョイ c3b8-A6tu [126.16.104.242])2020/06/11(木) 22:16:02.21ID:a8aJdj6m0
GYAOでも見てたけどまた見るか

559ななし製作委員会 (ワッチョイ ff03-NjyN [123.198.104.228])2020/06/12(金) 05:26:13.26ID:o7zlSlND0
>>546
主人公が「竜の騎士」やん

560ななし製作委員会 (スップ Sd1f-OqT1 [1.75.4.127])2020/06/12(金) 09:00:30.16ID:FobxAVzPd
タイトルがあんまり関係ないって言う奴どこにでもいるけど
正直どうでもよくね

実はタイトルがここで効いてきます!ドヤァァァァ!!!

みたいなのが面白いのはわかるけどそれがないからってつっつくようなことでもないだろう

561ななし製作委員会 (ワッチョイ 032d-0954 [110.233.243.213])2020/06/12(金) 09:50:22.56ID:61GGye6J0
まぁ別にファイナルファンタジー・ダイの大冒険でも
近い内容にできるだろって言いたくなるのはわかる

562ななし製作委員会 (ワッチョイ 03a7-NjyN [180.30.221.232])2020/06/12(金) 09:53:53.70ID:/cp05CZj0
なんとなくファイナルファンタジーはブリーチの人が合ってるきがする

563ななし製作委員会 (ワッチョイ 0312-iEQ/ [180.26.26.252 [上級国民]])2020/06/12(金) 10:04:25.83ID:Ei6CjW+70
関係無いけど、ファイナルファンタジーも以前に
ダイ大のような完全オリジナルキャラによる「FF:U FFアンリミテッド」があったんだ・・・
人気もあったし評価も高かったんだ・・・

よせば良いのに超大作CG映画なんぞ作るから・・・

564ななし製作委員会 (ワッチョイ 0344-CaJw [110.131.230.158])2020/06/12(金) 10:14:51.95ID:gtdBei7j0
まあそんなこと言ったらゲームのドラクエもあんまり竜探してないやん

565ななし製作委員会 (ワッチョイ 03a7-NjyN [180.30.221.232])2020/06/12(金) 10:17:19.69ID:/cp05CZj0
主人公が竜の騎士って時点で大分ドラゴン要素が多めなほうだしな

566ななし製作委員会 (スップ Sd1f-1eo9 [1.66.102.159])2020/06/12(金) 10:23:22.21ID:/HPnIQe/d
DQ3をやって「ドラゴンはこういう物なの…?」と思った幼い日の記憶

567ななし製作委員会 (ワッチョイ 0312-iEQ/ [180.26.26.252 [上級国民]])2020/06/12(金) 10:32:59.68ID:Ei6CjW+70
こまけえことはいいんだよ!!

568ななし製作委員会 (アウアウウー Sa67-sgz2 [106.128.21.148])2020/06/12(金) 11:34:43.95ID:htgDvBfta
ドラクエ6あたりはドラゴン族のボスモンスター記憶にない
マスタードラゴンの卵の話とか、ムドー城に運んでくれる金のドラゴンいたりはするけど

「竜の騎士」が重要な存在な時点で充分ドラゴンクエストしてる気がする

569ななし製作委員会 (ワッチョイ bf62-EVMN [69.6.68.145])2020/06/12(金) 11:56:49.41ID:sd2TGoKa0
たまにはドラゴンがラスボスが良いねぇ

570ななし製作委員会 (ワッチョイ 1357-CPDG [114.172.169.86 [上級国民]])2020/06/12(金) 11:59:42.77ID:7j+WD4E60
ダイが本気を出せばポップはいらなかったな

571ななし製作委員会 (ワッチョイ bf62-EVMN [69.6.68.145])2020/06/12(金) 12:06:21.80ID:sd2TGoKa0
この世界はディン系って竜の騎士しか使えないのよね
アバンは勇者なのに使ったことないからなぁ

572ななし製作委員会 (ワッチョイ 032d-0954 [110.233.243.213])2020/06/12(金) 12:24:53.10ID:61GGye6J0
>>563
キミとは明確に敵対してしまうがあれは一部のファンの声がデカいだけの最悪のアニメだった…
のっぺりキャラデザ、ビジュアル酷過ぎる敵幹部、ショボくて超露骨な時間稼ぎCG
メイン武器はなぜか扇風機、そもそもなぜか銃使い、そもそもナイトシーフモンクとか無い、ロクに活躍しないFF魔法
一体どこがFFなんだと言いたいしその前にやってた最遊記の方がまだFFに近いとすら思わせる作品

一方で雰囲気はあまりDQじゃなくてもDQ要素を生かしまくってたのがダイ大
比べるのもおこがましいと言いたい程
あと魔銃って魔弾銃のパクリっぽくね?と思った
まぁダイ大以前に魔力詰める銃もあるのかもしれないけど

573ななし製作委員会 (アウアウウー Sa67-sgz2 [106.128.21.244])2020/06/12(金) 12:29:38.55ID:t5/arb/da
>>571
ライデインの契約が存在してる時点で使える人間はいるんじゃない?
実はずるぼんが勇者名乗ってるのはデイン系適性があるからとかかも知れん

574ななし製作委員会 (オッペケ Sr87-ubhT [126.255.85.115 [上級国民]])2020/06/12(金) 14:02:10.10ID:JW/sU+vSr
個人的にはデイン系呪文は竜の騎士しか使えない呪文で、それがいつしか
勇者限定にすりかわって巷に伝わっていったんじゃないかって気がする

575ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f70-EVMN [119.25.110.44])2020/06/12(金) 17:33:21.10ID:mX3dQ9z+0
ゲームのでるようだが
あらかじめ契約しないと呪文が覚えられないという
ヘラクレスの栄光3システムになるんかな

576ななし製作委員会 (ワッチョイ 3392-9F05 [106.72.207.32])2020/06/12(金) 20:50:32.06ID:SZWkkVpB0
アバンは普通に死んだと思ってたな
自分には生存フラグは感じられなかったので後になって出てきた時は連載中に原作者の気が変わったんだなって思ったわ

577ななし製作委員会 (ワッチョイ 8f47-fUl0 [113.149.213.65])2020/06/12(金) 22:30:13.79ID:5WtOCTef0
シャーマンキングも完結前提のアニメ化か・・・
集英社でなんかあったのかねえ?

578ななし製作委員会 (ワッチョイ 0344-CaJw [110.131.230.158])2020/06/12(金) 22:34:20.27ID:gtdBei7j0
ジャンプ本誌の売上だだ下がりだから過去のコンテンツに縋ってるだけでは

579ななし製作委員会 (ワッチョイ 3392-E8/F [106.72.8.96])2020/06/12(金) 23:38:08.85ID:BvXDi2X/0
次はスラムダンク、ゆうはく辺りか

580ななし製作委員会 (ワッチョイ e314-NjyN [150.246.48.110])2020/06/12(金) 23:41:09.11ID:Gvestju50
シャーマンキングは今は講談社扱いや

581ななし製作委員会 (ワッチョイ 0344-CaJw [110.131.230.158])2020/06/13(土) 00:11:54.39ID:CO4CqnEY0
スラダンは無いでしょ
バガボンドもリアルもなんもメディア化せんし
スラダンアニメの出来に相当不満タラタラだったし
井上雄彦はもう自分の作品いじられたくなさ気

582ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f2d-0954 [119.243.222.56])2020/06/13(土) 00:15:55.17ID:0Z3MTTC80
原作通り円満に完結してる幽遊白書をわざわざリメイクする訳がない
そんなのやるくらいならぬ〜べ〜リメイクとNEOアニメ化でもやってほしい

583ななし製作委員会 (ワッチョイ 0312-iEQ/ [180.26.26.252 [上級国民]])2020/06/13(土) 09:51:37.34ID:uUDT1TIv0
だな
ダイ大は旧作の無念を晴らして、今度こそ完結へというリベンジの意味もある

584ななし製作委員会 (スップ Sd1f-pX5F [1.75.0.21])2020/06/13(土) 10:34:14.00ID:5qXlLUlRd
ぬーべーは今も連載続いてるけど空気だからなぁ

585ななし製作委員会 (オイコラミネオ MMe7-J2Ci [122.100.26.12])2020/06/13(土) 16:18:10.72ID:iXk0DxESM
>>505
単にびっくりしたなって話なんだが
後付けかどうかって重要か?

586ななし製作委員会 (アウアウウー Sa67-EtWz [106.132.80.190])2020/06/13(土) 16:22:20.84ID:6BaleXyna
後改変はジャンプ漫画伝統のあるあるなところだからまぁ
死んだはずの奴が甦るとか日常茶飯事よ

587ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f2d-0954 [119.240.138.82])2020/06/13(土) 17:17:08.00ID:09ZYDAZD0
>>585
だから「騙し方が気合い入ってたわw」だの断言してるからそうではないだろって話なんだが。会話になってないぞ
キルバーン登場をそのまま信じるなら68話から4年近くではあるが
そもそもその間伏線を全くわざと入れてないのだとしたらそれは単なる「悪手」であって、
気合いというなら伏線とわからない物やミスリード入れてこそ気合いだろう
出すかどうか迷っていた末出したからあんな不自然な登場になったと考えたほうがどちらかと言え自然だし

588ななし製作委員会 (アウアウカー Sac7-IwJG [182.251.248.15])2020/06/13(土) 19:48:34.78ID:lKj8zIt5a
しかしぬーべーって今じゃ少年誌になんて確実に載せられないグロさだわな

589ななし製作委員会 (ワッチョイ 8f5e-qafm [49.250.84.155])2020/06/14(日) 04:21:13.62ID:l3DfkCGy0
>>553
いやまじまじ
ダイ大が一番幼稚でおもろないで

590ななし製作委員会 (ワッチョイ 23ee-eL2q [124.35.12.161])2020/06/14(日) 04:27:57.94ID:0twomoqB0
>>589
それ、あなたの感想ですよね。
何か、そういったデータがあるんですか?

591ななし製作委員会 (ワッチョイ c3b8-+Do1 [126.141.252.239])2020/06/14(日) 20:58:23.57ID:p2o2j56I0
ダイ大の次はネウロだな
あれも原作通り再アニメ化してほしい

592ななし製作委員会 (ワッチョイ c3b8-A6tu [126.16.104.242])2020/06/15(月) 00:51:31.80ID:heuT5Hqb0
abemaビデオで旧作全話無料配信始まったな

593ななし製作委員会 (スップ Sd1f-PWH/ [49.97.108.1])2020/06/15(月) 02:07:35.37ID:huFhFSwmd
>>589
個人的な意見として、ポップの逆転劇は痛快だったが幼稚さは否めないと思ってる

ハガレンや今ブームの鬼滅のダークファンタジーとでも

*メインキャラでも容赦ない退場や五体満足で済まない(女の子でも)
*軽々しい「正義」の連呼
*敵キャラクターの虐殺の罪の有耶無耶

これら等を真っ正面から向かい合ってない描写が幼稚

594ななし製作委員会 (ワッチョイ 0312-NjyN [180.26.26.252])2020/06/15(月) 06:36:42.10ID:16xuEtkT0
>>593
自分自身と会話するなよ

595ななし製作委員会 (ワッチョイ 9374-9o1c [210.197.205.121 [上級国民]])2020/06/15(月) 06:39:22.62ID:sg2RY2li0
>>593
そもそもダイ大はダークファンタジーじゃない30年前の王道バトル漫画なのに
それより10年以上も後の作品と比べても意味ないと思うけど

596ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f70-EVMN [119.25.110.44])2020/06/15(月) 06:52:44.04ID:fQGMvn9l0
鬼滅ってダークファンタジーだったのか・・・

597ななし製作委員会 (スプッッ Sd1f-OqT1 [1.75.215.81])2020/06/15(月) 09:49:52.31ID:KGhAy31Vd
おっさんになって客観的に見られるようになったって言いたいんだろうけど
敢えて周囲に喧嘩売るような言い方しかできない方が幼稚だよ

598ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f2d-0954 [119.240.139.13])2020/06/15(月) 09:58:53.82ID:C5WHjTYw0
虐殺したヒュンケル簡単に許され過ぎとか少年誌にありがちな稚拙さ、というならわかるが
ハガレンと同じレベルの出来なら充分過ぎる程充分だろ

599ななし製作委員会 (アークセー Sx87-jUnK [126.149.15.137])2020/06/15(月) 10:01:55.20ID:GJggA96Qx
>>593
そういう観点で言えばダイ大が幼稚と言われるのは仕方ないかも知れん
同じ世代に連載してたような幽遊白書やジョジョよりも幼い読者層を想定してると思うし

レオナがヒュンケルを裁く場面や「正義」についての問いかけも表現をマイルドにしてるだけで
結構しっかり王道の勧善懲悪やってるから、幼稚ゆえにつまらないとは感じないけど

600ななし製作委員会 (スップ Sd1f-1eo9 [1.66.101.254])2020/06/15(月) 10:04:59.89ID:lBNY1pRLd
大魔王に行動原理を説明させてるだけでもそれまでのジャンプ漫画に比べて一歩突っ込んだ内容になってると思う

601ななし製作委員会 (ブーイモ MM27-Ae9w [210.138.6.5])2020/06/15(月) 10:26:24.12ID:lQjL1EC5M
今は死ぬ死ぬ詐欺なんて言葉も作られちゃってたり結構嫌われそうな展開も多く長クールだと空気になりダイジェストだとファンから叩かれるしで何故アニメにした?ってなりそうで嫌だわ

602ななし製作委員会 (ワッチョイ 0312-NjyN [180.26.26.252])2020/06/15(月) 12:34:01.37ID:16xuEtkT0
>>601
何で5chというのは、こうもウダウダとネガティブな事ばかり呟く奴が多いかね
嫌だわとかいいつつ本当は望んでるんじゃないのか

603ななし製作委員会 (エムゾネ FF1f-WEnc [49.106.174.162])2020/06/15(月) 12:38:33.59ID:bGKRV6uNF
ポジティブはヒ
ネガティブは壺

604ななし製作委員会 (ワッチョイ 0344-CaJw [110.131.230.158])2020/06/15(月) 12:47:50.47ID:VzJoChrD0
ああねさ

605ななし製作委員会 (スップ Sd1f-PWH/ [49.97.108.1])2020/06/15(月) 12:57:17.43ID:huFhFSwmd
ヒュンケル絡みはアレだが(養父の死も結局ハドラーのせいという短絡さ)全世界的の虐殺を引き起こした黒幕のバーンたちの罪を有耶無耶にする展開もモヤモヤした

606ななし製作委員会 (アウアウウー Sa67-jUnK [106.128.28.110])2020/06/15(月) 13:34:11.71ID:w0i6r4fUa
バーンって強い方が正義っていう認識だから虐殺されるほど無力な方が罪だと思ってるぐらいだろ
だから竜魔人ダイの「こんなものが正義であってたまるか」っていう叫びにもつながるわけで…

バーンたちの罪が有耶無耶ってよくわからんのだけど、ただ倒されたのがダメってこと?
魔王軍が改心して責任を取るべきだったとかそういう話?

607ななし製作委員会 (スププ Sd1f-W1km [49.98.65.73])2020/06/15(月) 13:47:53.15ID:lAX1u7L2d
>>606
そいつ、上のレスと同じ幼稚クンだから相手にしない方が良いぞ

608ななし製作委員会 (ワッチョイ 6307-NjyN [118.109.199.35])2020/06/15(月) 15:05:58.28ID:edal4/7+0

609ななし製作委員会 (ワッチョイ 03a7-NjyN [180.30.221.232])2020/06/15(月) 15:50:56.83ID:hDuNEmnY0
罪ってうやむやにされてたっけ?
バランに関しては士の大地攻略の前の一時的加入だし
ヒュンケルに関してはレオナから直接裁定下されてるし自身もずっと罪を感じて戦ってたし

610ななし製作委員会 (ワッチョイ 6307-NjyN [118.109.199.35])2020/06/15(月) 15:53:41.95ID:edal4/7+0
クロコダインは言葉でこそロモス王国に謝罪とかはしてないけど行動でダイ一行に尽くしたり積極的に弱者を庇ってるし
不言実行の男だよな

611ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f2d-0954 [119.240.139.13])2020/06/15(月) 16:37:07.70ID:C5WHjTYw0
>>606
なんで魔王軍が改心するんだよwwwww
普通に味方化した敵の話だろ
そういう話題はどんな漫画でも時々出る
車田DB幽白遊戯王全部当てはまるだろ
許容範囲が違うから幼稚に見えるとかいう奴もたまに出てくるのは仕方ない

612ななし製作委員会 (ワッチョイ 0344-CaJw [110.131.230.158])2020/06/15(月) 16:43:51.40ID:VzJoChrD0
まあ自国の国民を殺しまくった軍団の長であるヒュンケルを許すレオナはアカンっちゃアカンね
中世だったら磔晒し首とかに処されそう

613ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f5e-Ae9w [223.134.141.96])2020/06/15(月) 17:13:52.66ID:/W4sbtD70
ヒュンケルを許すのはまあ良いとして
信用しちゃうのはご都合主義ではあるなスパイだったら終わりだから

614ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f70-EVMN [119.25.110.44])2020/06/15(月) 17:45:08.11ID:fQGMvn9l0
そもそもクロコダインがなんでパーティー入りしたのか
理由を忘れてしもうた

615ななし製作委員会 (ワッチョイ 6307-NjyN [118.109.199.35])2020/06/15(月) 17:51:00.48ID:edal4/7+0
>>614
自分が勝利のために信念を曲げてまでザボエラの手を借りて卑怯な手で勝とうとしていたところにポップが捨て身でダイのために
戦っているのを見て心打たれたから

616ななし製作委員会 (ワッチョイ ffee-e4J0 [221.254.53.244])2020/06/15(月) 19:20:37.23ID:2lO/mJqX0
abemaは今全話無料配信しているが
6月20日(土) 06:00 〜15:30 
6月20日(土) 18:00 〜 03:30
6月21日(日) 00:00 〜 03:30
で一挙放送
こっちはコメつきだから雰囲気が違って見れる

617ななし製作委員会 (ワッチョイ 23b3-fUl0 [124.246.150.247])2020/06/15(月) 20:10:21.00ID:nnKHzP8G0
ジャンプ漫画でもこの手のシーンはアニメでやってたら小さい子供がトラウマになるし
直前で打ち切りになってアニメ化されなくて正解だったんじゃって気はしたな・・・

ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚

今となっちゃ単なる死ぬ死ぬ詐欺でしかないけどリアルタイムで漫画読んでた時は結構衝撃的だったんだよな・・・

618ななし製作委員会 (ワッチョイ 0344-CaJw [110.131.230.158])2020/06/15(月) 20:12:31.11ID:VzJoChrD0
ネタ扱いされてるチャオズやヤムチャも幼かった当時は悲しかったぞ

619ななし製作委員会 (ワッチョイ 6307-NjyN [118.109.199.35])2020/06/15(月) 20:15:14.42ID:edal4/7+0
【キャスト】
ダイ:藤田淑子 → 種崎敦美
ポップ:難波圭一 → 豊永利行
マァム:冨永みーな → 小松未可子
レオナ:久川綾 → 早見沙織
アバン:田中秀幸 → 櫻井孝宏
ヒュンケル:堀秀行 → 梶裕貴

ふーむ

620ななし製作委員会 (ワッチョイ 0312-NjyN [180.26.26.252])2020/06/15(月) 20:43:40.19ID:16xuEtkT0
>>618
チャオズはともかく、公式&二次含めてヤムチャいじりはしつこくて笑えんな

最初はクスクス笑う程度でも、調子こいて
何度何度も何度も同じいじりネタをやられると不快で笑えないパターン

621ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f5e-Ae9w [223.134.141.96])2020/06/15(月) 21:32:40.17ID:/W4sbtD70
>>617
これマジで死んでたら今でも泣けるわ

622ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f5e-Ae9w [223.134.141.96])2020/06/15(月) 21:46:13.71ID:/W4sbtD70
>>619
旧作声優の濃さよ

623ななし製作委員会 (ワッチョイ 3392-To7x [106.73.7.32])2020/06/15(月) 23:44:54.71ID:Kq18qnos0
>>617
ポップに関してはたしか

編集から、そろそろ殺しましょう言われてたんじゃなかったか?w

624ななし製作委員会 (ワッチョイ 9374-9o1c [210.197.205.121 [上級国民]])2020/06/16(火) 00:55:17.08ID:qIsUJQEI0
>>623
それって最序盤のヘタレモード全開の時のポップだろ

625ななし製作委員会 (ワッチョイ 3392-E8/F [106.72.8.96])2020/06/16(火) 01:06:15.51ID:JJrUG+yV0
鬼滅の善一とポップのキャラ被ってて善一は派手な技あるけど、ボップは今の時代だと、なろう系にありがちなヘタレキャラ的でウザイだけって思われそう。

やっぱマァムのエロが今の時代にウケるかどうかのキーポイントになるんじゃないか?

626ななし製作委員会 (ワッチョイ 0344-CaJw [110.131.230.158])2020/06/16(火) 01:11:15.72ID:B9G2e4ze0
メドローアは派手な技じゃないのか
セクハラ染みたエロなんて今の時代じゃウケん

627ななし製作委員会 (ワッチョイ 3392-E8/F [106.72.8.96])2020/06/16(火) 01:14:09.16ID:JJrUG+yV0
>>626
いやセクハラは今の時代無理だろう。
違う方法でキャラをエロく描くのは製作陣の腕の見せ所。

628ななし製作委員会 (ワッチョイ 0344-CaJw [110.131.230.158])2020/06/16(火) 01:17:46.08ID:B9G2e4ze0
だからウケないって書いてるだろが

629ななし製作委員会 (ワッチョイ 9374-9o1c [210.197.205.121 [上級国民]])2020/06/16(火) 01:22:33.06ID:qIsUJQEI0
>>625
エロなんてちょっとしたスパイス程度のもんでなくてもほぼ問題ないんじゃないの?
本編でエロが重要な役割果たしたシーンはたまにあるけど(マァムが武闘家転向を決意するとことか
ポップがアバンのしるしと魂の力について知るとことか)

630ななし製作委員会 (ワッチョイ 3392-E8/F [106.72.8.96])2020/06/16(火) 01:28:25.51ID:JJrUG+yV0
>>629
別に無くても良いとは思うけど、経済的に売れるかどうかって話し。すぎやまこういちの音楽使えたら、ドラクエ世代大喜びで売れそうだけど。

631ななし製作委員会 (ワッチョイ ff44-tD/8 [27.141.153.253])2020/06/16(火) 09:10:28.32ID:1qkFgny00
アニメにゲームのBGM流すのは当時からダサかったから止めといてもらいたい
逆にいうとドラクエの曲つかうかどうかで新作のコンセプトも明確になるか

632ななし製作委員会 (スップ Sd1f-PWH/ [49.97.109.107])2020/06/16(火) 09:34:57.33ID:3H7Y4ROhd
>>606
バーンや側近の奴らは絵面見る限りでは、満足顔な最期ではなかったし、そういう意味では罰が下ったと解釈できる。

封神の妲己なんて、もろ勝ち逃げ。ソレよりはマシ

633ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f2d-0954 [119.243.223.31])2020/06/16(火) 09:53:29.09ID:G13lovOJ0
なんだこの人
てっきりバーン配下としてのヒュンケルおっさんバランの罪の話かと思ったら
>>606が言う通り本当に魔王軍改心しろみたいな話だったの???

悪い奴が最期に悔しい思いをしないから幼稚だって
その主張のほうが幼稚じゃねーか…

634ななし製作委員会 (スップ Sd1f-OqT1 [1.72.5.192])2020/06/16(火) 10:29:48.35ID:N1dUKErGd
魅せ方にもよるだろうけど批判されるからサービスカットは全削除なんてひよったスタッフの作るアニメはつまらん
大体そういう思考だと女キャラを目立たなくさせて男同士の会話にスポット当てるBL思考になるし

BGMはナンバリングですら使い回し始めてるぐらいだし使い回しだと思うわ

635ななし製作委員会 (アウウィフ FF67-EtWz [106.171.78.68])2020/06/16(火) 12:05:38.18ID:jkMfYRHRF
味方側に寝返った奴以外は普通に死んでるし許されるとかも糞もなくない?
フレイザードとかザボエラとかめっちゃ哀れで惨めな死に方だしミスト、キルは呆気ないし
バーン本人も戻れないリスク背負って怪物になっても結局死ぬし

636ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f70-EVMN [119.25.110.44])2020/06/16(火) 18:10:44.81ID:nEL70S0V0
親衛騎団とかもけっこうみじめな最期を迎えるし
敵に対しては情け容赦ない脚本だな

637ななし製作委員会 (ワッチョイ 3344-daAP [42.148.91.72])2020/06/16(火) 19:03:48.98ID:LwupnWrm0
魔王軍側で生存する名有りがダイ側についたクロコダイン・ヒュンケル・ラーハルト・ヒムだけだもんな
一応ドラムーンのゴロアも死亡描写はないけど…

638ななし製作委員会 (ブーイモ MM27-Ae9w [210.138.178.9])2020/06/16(火) 19:14:59.83ID:py14A8iiM
ザボエラも寝返っていたら許されたのかな

639ななし製作委員会 (ワッチョイ 6f2d-0954 [119.243.223.94])2020/06/16(火) 19:35:31.20ID:bDFS1tRr0
>>637
名有りか微妙だけど獣王遊撃隊員13号14号のことも忘れないであげて…

640ななし製作委員会 (ワッチョイ 3344-daAP [42.148.91.72])2020/06/16(火) 19:42:00.51ID:LwupnWrm0
>>639
獣王遊撃隊触れようか迷って「名有り」限定で誤魔化したのを見透かされた気分だww

あれ連載当時はアイツらの取り込みを阻止したことが攻略の糸口になる展開かと思ったらそんなことはなかった

641ななし製作委員会 (ワッチョイ ff45-tD/8 [61.7.10.156])2020/06/16(火) 23:37:12.94ID:I1BDG6LK0
>>631
いま無料で見れるから改めてみてるがBGMの無理やり使ってる感がきついな
ゲームのBGMを使うこと自体は否定しないがここぞって時にしてほしい

642ななし製作委員会 (ワッチョイ cfd2-VNxU [118.241.30.54])2020/06/17(水) 00:01:33.85ID:Arb0kqJ00
曲調がゲームまんまだから違和感ありまくりだよな
場面にあって無さ過ぎる

643ななし製作委員会 (ワッチョイ 9712-IXeA [180.26.26.252])2020/06/17(水) 00:15:20.19ID:Hj3df3Cn0
>>641
そこは同意だな
いくら名曲でも多用しすぎるとアレだ
ダイとポップがデルムリン島を旅立つ時に、DQ3の「冒険の旅」を初めてかけるくらいでも最高に盛り上がる

644ななし製作委員会 (オイコラミネオ MM93-UQ0I [122.100.27.247])2020/06/17(水) 00:31:28.72ID:K8kCqPgvM
>>587
悪手とは思わんな
伏線とかないと駄目なタチですか?

645ななし製作委員会 (オイコラミネオ MM93-UQ0I [122.100.27.247])2020/06/17(水) 00:32:37.02ID:K8kCqPgvM
>>593
厨二病か

646ななし製作委員会 (ワッチョイ 97a7-IXeA [180.30.221.232])2020/06/17(水) 00:35:00.83ID:NRcrHR2w0
>>643
DQ11の終盤のそれすごい良かったわ

647ななし製作委員会 (ワッチョイ de2d-t5Hx [119.243.223.94])2020/06/17(水) 08:47:52.11ID:XnnZ8lho0
>>644
結果アバンが祖国滅亡諸々放置してまで籠ることになったけど

648ななし製作委員会 (オイコラミネオ MM93-UQ0I [122.100.27.247])2020/06/17(水) 10:36:14.76ID:K8kCqPgvM
>>647
実際何も出来ないんだし問題ないだろ
何が言いたいの?

649647 (ワッチョイ 5244-kpBL [219.100.37.245 [上級国民]])2020/06/17(水) 12:17:53.39ID:cjFS9bB00
>>648
いやお前が何を言いたいんだよw
たとえ魔王相手でも「平気で人を傷つけようとする外道を黙って見てるほど自分はお人よしではない!」と
立ち向かうアバンは無かった事になったか
そもそも相手を見ないと自分が役に立つかどうかもクソもないぞ

650ななし製作委員会 (スッップ Sd72-hR0k [49.98.175.6])2020/06/17(水) 12:21:10.76ID:ADYCkL7ad
カールにはバランを当ててるからな…アバンはまず勝てないな

651ななし製作委員会 (オイコラミネオ MM93-UQ0I [122.100.27.247])2020/06/17(水) 15:09:59.19ID:K8kCqPgvM
>>649
だから黙って見てないで修行してたんだが

652ななし製作委員会 (ワッチョイ 5244-kpBL [219.100.37.245 [上級国民]])2020/06/17(水) 15:37:56.98ID:cjFS9bB00
>>651
世界の誰にも自分の生存も目的も伝えないまま
勝手に3か月もの長期間行方不明になってる間に人類が滅びてたら
元も子もないと思います

653ななし製作委員会 (ワッチョイ 97a7-IXeA [180.30.221.232])2020/06/17(水) 15:38:25.81ID:NRcrHR2w0
アバン自身力なき正義もまた無料いってるし
あのハドラーにボコボコにされた上に大魔王がいる上6大軍団長とかいう組織まであるの知って
いまの自分の力じゃ役に立たないわって言ってたからずっと破邪の洞窟に潜って修行してたんでしょ

654ななし製作委員会 (ワッチョイ 97a7-IXeA [180.30.221.232])2020/06/17(水) 15:38:41.44ID:NRcrHR2w0
無料ってなんだ無力ね

655ななし製作委員会 (オイコラミネオ MM93-UQ0I [122.100.27.247])2020/06/17(水) 16:06:31.32ID:K8kCqPgvM
>>652
滅びてないんだから
そんな事言ってたら何も出来なくね?
というかあなたは何が言いたいの?
「そういう矛盾が出るからあの展開はクソ」とか言いたいわけ?

656ななし製作委員会 (ワッチョイ 5244-kpBL [219.100.37.245 [上級国民]])2020/06/17(水) 16:11:57.40ID:cjFS9bB00
>>653
ってなんとかそれらしく説明されているけど
あの世界でアバンより強い奴とかマトリフと老師ぐらいしかいないよねとか
ザボエラヒュンケルフレイザードクロコダイン相手なら普通に通じるよねとか
ホルキンスと一緒にみんなを逃がすための時間とか稼げるよねとか
たまたまミナカトール使ったからタイミング気付いたけど使われなかったらどうするつもりだったのとか
そもそもほかのキャラが10日かそこらで修行してるのに3か月って長すぎるよねってツッコミどころ満載という

657ななし製作委員会 (ワッチョイ 5244-kpBL [219.100.37.245 [上級国民]])2020/06/17(水) 16:14:13.52ID:cjFS9bB00
>>655
なんで毎回会話が成立しないんだよ
一切の伏線なしでも悪手ではないとか自分が言ったことをもう忘れたの?

658ななし製作委員会 (ワッチョイ 97a7-IXeA [180.30.221.232])2020/06/17(水) 16:14:53.40ID:NRcrHR2w0
クロコダインと特攻のあるフレイザードはともかく
ヒュンケルは普通に無理そう、ヒュンケル倒せたのとか魔法剣とかう人外技のおかげだったし
そもそも剣ヒュンケルは技量ならロンベルク級らしいし

659ななし製作委員会 (アークセー Sx27-AR2D [126.149.15.137])2020/06/17(水) 17:42:16.22ID:qgTqnCEsx
ハドラーの胸の傷がアバンのストラッシュ<紋章ダイの未完成ストラッシュだったぐらいだから
ダイの将来性に賭けた、半端な手助けは成長の邪魔になるだけ…ってのはわからんでもない
それでも大事の前の小事として犠牲を割り切れるタイプにはあまり思えんが

バルジ島避難とかカール王国の撤退戦とかに影から尽力してたけど
バラン戦を見て戦力外ぶりを痛感して破邪の洞窟へ…ぐらいの時系列でも辻褄合いそう

660ななし製作委員会 (スッップ Sd72-hR0k [49.98.175.6])2020/06/17(水) 17:56:54.43ID:ADYCkL7ad
ホルキンスとバランの戦いに割って入ってコテンパンにやられて、
これなら流れが自然かなと思ったが、あの段階のバランが生かして見過ごすのもおかしいか

661ななし製作委員会 (オイコラミネオ MM93-UQ0I [122.100.27.247])2020/06/17(水) 21:08:57.14ID:K8kCqPgvM
>>657
会話成立してないのあなたなんだけど
俺悪手とか言った?
言い換えよう
「そういう矛盾が出るからあの展開は悪手」って言いたいのかな?
伏線なしとか矛盾あるとかを「悪手」と捉えない人もいるんだよ
多分自分の価値観に絶対の自信を持ってるんだろうけどさ

ていうか↑も違うんだとしたらあなたの言いたい事言ってね
こっちの言葉を返すんでなくてさ
何が言いたいのかわからないから

662ななし製作委員会 (ブーイモ MMbb-Ybm5 [210.138.178.147])2020/06/17(水) 21:11:17.58ID:OM4CDWd1M
アバンの復活は本当にダメだわ
ただでさえご都合主義で味方ほとんど死なんのに

663ななし製作委員会 (ワッチョイ 87b8-R7Ei [126.16.104.242])2020/06/18(木) 00:42:20.10ID:3Inm6v3+0
俺はよかったと思うけどね
少年誌連載だしこういう展開は盛り上がったと思うよ

664ななし製作委員会 (ワッチョイ 4b74-xTnb [210.197.205.121 [上級国民]])2020/06/18(木) 05:57:43.05ID:bxvgzQ1C0
>>663
同感
死んだはずの人間が生きてて復活なんて王道展開だしほとんど気にならなかったわ

665ななし製作委員会 (ワッチョイ d207-6VL+ [125.192.22.52 [上級国民]])2020/06/18(木) 07:07:44.09ID:K+wjYecz0
俺も素直に嬉しかったな
当時ガキだったせいかもしれんが
今だったらまた評価は違ったかも

666ななし製作委員会 (ワッチョイ 1744-x4Z0 [110.131.230.158])2020/06/18(木) 07:15:40.13ID:Jw3CI3+Z0
ガキだったけどそりゃねーだろって拍子抜けしたわ

667ななし製作委員会 (ワッチョイ 5244-kpBL [219.100.37.246 [上級国民]])2020/06/18(木) 07:23:37.40ID:yFfQxxLi0
>>661
>「そういう矛盾が出るからあの展開は悪手」って言いたいのかな?
伏線を全くわざと入れていないとしたら悪手であり気合でもなんでもない
と、587にとっくに書いたじゃないか。ちゃんと読めよ

>伏線なしとか矛盾あるとかを「悪手」と捉えない人もいるんだよ
うん、独特な感性だねとしか

とりあえずおたく「サボは4年前から実は存在を考えてました」と言われても
その間一切伏線もなくルフィのたった一人の兄弟エース、とあるから騙す気満々だったからすごいだの
別に悪手ではないだの言う変人タイプってことになるのか

668ななし製作委員会 (ワッチョイ 8647-A4OY [113.149.213.65])2020/06/18(木) 14:15:02.07ID:eq1Qkk+g0
アバンが生きていたこと自体は、
ヒュンケル・ポップ・クロコダイン・ヒム・ハドラーと
先例はいくらでもいるからいいけど

隠れていた理由が
敵の戦力も知らずに、たった6日の弟子である
ダイに任せて最終決戦まで修行してましたは
なんか、がっかりしたな

ダイに独力で空波斬覚えろってことか?
その間にカールとかも滅びてるし
やれることあっただろ

669ななし製作委員会 (スッップ Sd72-hR0k [49.98.175.185])2020/06/18(木) 14:24:54.82ID:BucQilf7d
>>668
アニメで何かしら補完があればいいなと思う反面、下手打つくらいなら変えるなとも思う

670ななし製作委員会 (ブーイモ MMce-Ybm5 [163.49.211.64])2020/06/18(木) 14:48:54.99ID:c6T9UBodM
3ヶ月設定もアバン復活によりできた設定っぽいしなあ
やっぱり死んでて欲しかった

671ななし製作委員会 (ワッチョイ de70-1/Nl [119.25.110.44])2020/06/18(木) 17:33:47.80ID:0eawLDLV0
自分が命捨ててでも倒せなかった相手を
弟子があっさり退けてるんだから
自信なくしてもしゃーない

672ななし製作委員会 (ワッチョイ c3f8-oJQP [112.136.12.13])2020/06/18(木) 21:54:55.26ID:6DZE7WBz0
「ドラゴンクエスト ダイの大冒険」アニメ公式@DQ_DAI_anime

6/21(日)20:00から生配信トーク番組「ドラゴンクエスト ダイの大冒険 ダイ好きTV #1」の実施が決定しました。ダイ役の #種ア敦美 さんも出演しての熱いトークが飛び出します!ご期待ください!
詳細は⇒https://dq-dai.com/news/2020061801.php

#ダイの大冒険 #ドラゴンクエスト

673ななし製作委員会 (ワッチョイ 1744-x4Z0 [110.131.230.158])2020/06/18(木) 21:57:52.77ID:Jw3CI3+Z0
どうせならポップの人も出してほしいな
あの人が一番期待出来そうな声だったから

674ななし製作委員会 (ワッチョイ 7792-IXeA [14.8.35.64])2020/06/18(木) 22:02:07.14ID:3GJ1Xiv20
隠れて修行してる間に最後の戦いが終わっていた
とかならなくて良かったじゃないか。

これってなろうにありそうだな。

675ななし製作委員会 (ワッチョイ 178a-VNxU [110.66.31.34])2020/06/19(金) 03:02:11.34ID:uanPZG9o0
>>672
情報ありがとう!
面白そうだ

676ななし製作委員会 (ワッチョイ de70-1/Nl [119.25.110.44])2020/06/19(金) 06:59:02.53ID:GlkB/W040
1話先行配信とかもそろそろくるかな

677ななし製作委員会 (スッップ Sd72-mJEu [49.98.163.17])2020/06/19(金) 11:22:29.97ID:ZL/0hK2Ud
子供は意外と大人の事情わかってるからアバンが生きててなんで?って思う事はあってもいちいちそこを突っついたりしない
飽くまで読者として読むしつまんなかったら読むのやめるしな

おっさんになってこじらせてくると作者のストーリーや世界観より自分の価値観を優先させたがる痛い奴が増えるからね
まあ2chでああだこうだ言ってるぶんには全然良いと思うけど

678ななし製作委員会 (ワッチョイ 8647-A4OY [113.149.213.65])2020/06/19(金) 12:34:45.92ID:FVXawWdt0
ポップの中の人が一番期待できるとかなんの冗談だよ
むしろ一番不安な材料だよ

ある意味、駄目なのが確定しているヒュンケルよりも
ヤバさを感じる

679ななし製作委員会 (ワッチョイ 1744-x4Z0 [110.131.230.158])2020/06/19(金) 12:44:50.36ID:PySS89LE0
声が一番合ってたからだよ
声優本人の力量とかは知らん
前の難波圭一はアドリブ入れればおもろいみたいなノリが嫌いだった
そういう時代だったんだろうけど

680ななし製作委員会 (ワッチョイ d203-IXeA [123.198.104.228])2020/06/19(金) 12:48:59.06ID:/dLDTk7t0
ポップ役の人は演技力いるでしょ
小者感MAXのクソガキと肝の据わった大魔道士を同じ声でやらにゃならんわけで

681ななし製作委員会 (スッップ Sd72-hR0k [49.98.175.185])2020/06/19(金) 13:12:49.44ID:xkwJaS/7d
豊永自体は深夜なら主役級もやってるだろ。そんなに演技力がないとは思わないが。

682ななし製作委員会 (オッペケ Sr27-WZ5r [126.194.81.139])2020/06/19(金) 15:38:33.11ID:Jcu6vkR6r
むしろ演技力第一で選んでるから豊永なんだろ

683ななし製作委員会 (ワッチョイ dec8-lWtA [183.77.170.26])2020/06/19(金) 15:39:53.21ID:I3jgqvzT0
豊永のポップを不安視させることで少しでも梶のヒュンケルから批判を逸らそうとしてるんだよ

684ななし製作委員会 (ワッチョイ 520b-/T0V [27.85.125.94 [上級国民]])2020/06/19(金) 21:34:34.68ID:q7C7vu8U0
業界人でもない素人が演技、演技と演技論を語る

685ななし製作委員会 (ワッチョイ df48-im3i [220.99.40.173 [上級国民]])2020/06/19(金) 22:38:16.15ID:QdmKOrFj0
プロのアニオタを舐めるな

686ななし製作委員会 (オイコラミネオ MM2e-UQ0I [219.100.55.54])2020/06/19(金) 23:20:53.10ID:Irw/A7t7M
>>667
>>伏線なしとか矛盾あるとかを「悪手」と捉えない人もいるんだよ
>うん、独特な感性だねとしか
ハッキリ言うと伏線伏線うるさいのはオタっぽ過ぎてキモい
今はともかくあの時代のジャンプで伏線だの矛盾だの拘る作品は大抵コケるから
言ってることがバクマンの森屋みたいで理想主義過ぎ

687ななし製作委員会 (ワッチョイ 87b8-R7Ei [126.16.104.242])2020/06/20(土) 08:20:56.56ID:VFvKudBO0
ABEMAでコメ付きで見れるほう始まってるな
俺はこれから出ないといけないから18時開始のほう見るけど

688ななし製作委員会 (ワッチョイ 5244-kpBL [219.100.37.246 [上級国民]])2020/06/20(土) 11:56:23.55ID:H08PGntJ0
>>686
お前さんが言ってるのは粉々になったシュトロハイム少佐を後付けで復活させた事の是非そのものではなく
「シュトロハイム復活まで4年間前フリ期間があったとしても
"わざと意図的に"何もいれなかったのは別に悪手ではない」
みたいな主張だったはずだけどそれであってるんだよな?

689ななし製作委員会 (ワッチョイ ffb3-A4OY [124.246.150.247])2020/06/20(土) 14:59:01.27ID:u3v6Jl2r0
あったら嫌な改変

ダイがキラーマシンに使う呪文がバギクロスからバギムーチョに変更

ポップがガーゴイルに使う呪文がメラゾーマからメラガイア―に変更

ハドラーのイオナズンがイオグランデに変更べギラゴンがギラグレイドに変更

フレイザードのフィンガーフレアボムズがメラゾーマ5発ではなくメラガイアー5発に変更

バーンのカイザーフェニックスがメラゾーマではなくメラガイアーに変更

改変された理由
監督「昔のドラクエでは最強呪文でも今となっちゃ最強呪文よりワンランク下の呪文だしそのままだと今の子供がショボいと思うと思ったから」

690ななし製作委員会 (スッップ Sd72-xOBY [49.98.149.246])2020/06/20(土) 15:22:50.81ID:8VwFfP6cd
望まれる改変ではないの

691ななし製作委員会 (ワッチョイ 4b74-xTnb [210.197.205.121 [上級国民]])2020/06/20(土) 18:32:18.68ID:Xu0GhIlZ0
>>689
三条がOKしないだろうから大丈夫じゃない?
「仮に魔界編をやるにしても今の世相に合わせて改変することはしない」みたいなこと言ってたらしいし

692ななし製作委員会 (ワッチョイ 8647-A4OY [113.149.213.65])2020/06/20(土) 19:03:30.14ID:ar5yC65Y0
想定してしかるべき改変だよ

DQ11とか本家が、あれだけ逆輸入をしているのに
なんで最新にアップデートしないのかってレベル

693ななし製作委員会 (ワッチョイ 9712-IXeA [180.26.26.252])2020/06/20(土) 19:10:25.45ID:a7yUOTVB0
>>689
少なくとも一番上はまず無いからでぇじょうぶだ
アレはダイが両腕を文字通りクロスさせて放つから「バギクロス」なわけで

694ななし製作委員会 (ワッチョイ 5244-kpBL [219.100.37.246 [上級国民]])2020/06/20(土) 19:15:19.19ID:H08PGntJ0
絶対にやめてほしい。絶対にだ

致命的な影響は無いアニオリエピソードを挿入して
そこで特別な呪文としてメラガイアーやイオグランデが出るならギリ許す
ただしバギムーチョ
てめーはダメだ

695ななし製作委員会 (ワッチョイ df48-im3i [220.99.40.173 [上級国民]])2020/06/20(土) 20:14:14.30ID:SYEuK/fS0
バギムーチョってセンスのないネーミングだよな

696ななし製作委員会 (ワッチョイ 9712-IXeA [180.26.26.252])2020/06/20(土) 20:59:12.02ID:a7yUOTVB0
老害的な事は言いたか無いが、DQ9以降の新呪文はセンスを疑うネーミングが多い

697ななし製作委員会 (ワッチョイ de70-1/Nl [119.25.110.44])2020/06/20(土) 21:12:20.67ID:YUYNhwz+0
マヒャドデスはカッコイイと思うんだがな

698ななし製作委員会 (ワッチョイ 8647-A4OY [113.149.213.65])2020/06/20(土) 21:13:16.85ID:ar5yC65Y0
間違いなく老害です

最強の呪文はティルトウェイトと言い張る方々と同レベルです

699ななし製作委員会 (スププ Sd72-xETX [49.98.64.94])2020/06/20(土) 21:16:54.39ID:T62/kU2Gd
ワッチョイ 8647-A4OY
692の釣り針レスからして怪しかったが、やっぱりただの煽りだな

700ななし製作委員会 (スッップ Sd72-dVes [49.98.158.233])2020/06/20(土) 21:21:43.50ID:09Hnn9P0d
>>697
マヒャデドスなんです
マヒャドデスではなく

701ななし製作委員会 (オッペケ Sr27-hr9D [126.208.229.99 [上級国民]])2020/06/20(土) 22:23:04.30ID:IIxBjQ/Ur
>>698
そんな改悪なんか要らんわ
攻撃呪文に三段階を想定して作られた話で無理矢理細分化したところで
バランスが崩れるだけだろ

702ななし製作委員会 (ワッチョイ cf07-IXeA [118.109.199.35])2020/06/20(土) 22:26:27.40ID:oCpX/bTn0
ヒャド ヒャダルコ ヒャダイン マヒャド 唯一当時でも四段階だったヒャド系

703ななし製作委員会 (ワッチョイ 9712-IXeA [180.26.26.252])2020/06/20(土) 23:29:16.87ID:a7yUOTVB0
FC版DQ3だと、設定ミスなのかマヒャドの方を先に覚えてしまうので
いまいち存在感が無かったヒャダイン

704ななし製作委員会 (ワッチョイ 030e-WQAB [58.94.138.126 [上級国民]])2020/06/21(日) 01:01:56.91ID:2jeYKbxQ0
そして音楽家になったヒャダイン

705ななし製作委員会 (ササクッテロラ Sp27-C0rv [126.182.161.225])2020/06/21(日) 04:13:43.24ID:YsT9viAxp
老害、ではないが当事好きだったスタッフが集まってるのに「じゃあ呪文は最新のドラクエに合わせるってことで」とはならんだろ。逆にドラクエ側がダイから必殺技とかモーションとか逆輸入してるのに。

706ななし製作委員会 (ワッチョイ d203-IXeA [123.198.104.228])2020/06/21(日) 06:11:15.29ID:hlgIf2WT0
そもそもダイ大はDQ3の世界観が元になっているので
DQ11がどうたら言い出すのはわかってないやつ

707ななし製作委員会 (ワッチョイ 52b8-xOBY [219.19.94.117])2020/06/21(日) 07:02:19.99ID:BhQak1Mr0
現状のドラクエの宣伝したいなら擦り合わせがあっても不思議ではないし
名詞が変わるだけでストーリーに影響ないし
ゲーム版は確実に変えてくるだろう

708ななし製作委員会 (ワッチョイ de70-1/Nl [119.25.110.44])2020/06/21(日) 11:31:27.15ID:uDD45Cxk0
メラゾーマよりベギラマのが強い世界観で何を

709ななし製作委員会 (ワッチョイ 4b74-xTnb [210.197.205.121 [上級国民]])2020/06/21(日) 11:43:01.00ID:UQS665UY0
>>707
原作完結後の時系列で新しく登場したとかなら百歩譲ってまだ分からんでもないけど
無理矢理原作にねじ込んでも誰得の改悪にしかならんだろ
アニメ化を待ち望んでいたファンが見たいのは基本原作通りのダイ大なんだから

710ななし製作委員会 (スップ Sd92-mJEu [1.66.97.240])2020/06/21(日) 11:43:23.12ID:XImZFysgd
123のスイッチ版とかもガイアーなんてないしいちいちそんな擦り合わせしない
なきゃないで知らない奴は勝手に察するからな

711ななし製作委員会 (ワッチョイ d344-AR2D [42.148.91.72])2020/06/21(日) 13:30:09.94ID:GLO3LvnH0
今の地上には使い手がいない呪文としてバーンの使用呪文が一部差し替えとかなら、まあ…ぐらい

最新作合わせにするとどのベギラマをベギラゴンに差し替えてどのベギラゴンをギラグレイドに差し替えるかとか結構面倒そう

712ななし製作委員会 (ワッチョイ 930b-hR0k [106.165.56.6])2020/06/21(日) 14:33:04.00ID:wnEPQOHL0
カイザーフェニックスのワクワク感が損なわれるなぁ

713ななし製作委員会 (ワッチョイ 7792-IXeA [14.8.35.64])2020/06/21(日) 17:53:33.61ID:IOUNV2Th0
「ダイの大冒険」を原作とするゲームはすべて
上位魔法がリストラされるのかも

714ななし製作委員会 (ワッチョイ 5229-zpWz [219.122.207.215])2020/06/21(日) 19:47:11.77ID:YDl1u+ri0
ブルーレイBOXの宣伝も含めて旧作をけっこう配信してるが、これ失敗だろ。内容すっかり忘れてたが当時のゴールデンタイムに流すだけあって出来が良い。
独特な引き伸ばしと作画の乱れがあるが、ほぼ全てが今のアニメより上。特に、個人の能力頼りになる音楽と声優陣が桁違い。
これと比べる状況にしたのは得策とは思えない。ハドラーとか誰がやるの。アバン先生はもう悲惨な未来しか見えん。

715ななし製作委員会 (オッペケ Sr27-hr9D [126.194.247.147 [上級国民]])2020/06/21(日) 19:50:53.65ID:OEyEVaeFr
また変なのが湧いたな

716ななし製作委員会 (スププ Sd72-f3e5 [49.96.43.21])2020/06/21(日) 20:07:52.86ID:92EZPx6Hd
アバンはヤバいな。何で櫻井なんやろ

717ななし製作委員会 (ワッチョイ 178a-VNxU [110.66.31.34])2020/06/21(日) 20:14:59.03ID:/lyIA1Tl0
種ちゃんかわいい

718ななし製作委員会 (ワッチョイ 5229-zpWz [219.122.207.215])2020/06/21(日) 21:21:05.67ID:YDl1u+ri0
種ちゃん可愛かった

719ななし製作委員会 (ワッチョイ 178a-VNxU [110.66.31.34])2020/06/21(日) 21:24:07.40ID:/lyIA1Tl0
種さん新聞紙でヒュンケルの鎧作るほどのガチだったとはww

720ななし製作委員会 (ワッチョイ d6ff-VNxU [153.225.254.150])2020/06/21(日) 21:29:08.98ID:W0kO0uao0
ダイの役者がきつい・・・
こんな頼りない感じで感動できる作品ができると思えない

721ななし製作委員会 (ワッチョイ de2d-Og37 [119.240.139.226])2020/06/21(日) 21:45:28.49ID:Eg1BkBmr0
種崎は残念なくらいトークが下手だな
でも声優の技量とは別に関係ないしどうでもいいわ
それより新聞紙の鎧を写真で見たい

722ななし製作委員会 (ワッチョイ d344-AR2D [42.148.91.72])2020/06/21(日) 21:46:29.07ID:GLO3LvnH0
生放送のVジャンプ側の人なんとかならんのか
「扱うとき手袋つけて」って言われて貸して貰ったんですけどもう素手で触っちゃたからいいよねとか笑えないし
そもそもボソボソ喋りで聞き取れなくてイライラする

723ななし製作委員会 (ワッチョイ 9788-HjDE [180.198.0.57])2020/06/21(日) 21:50:55.45ID:EyGDlsbd0
種崎さん、まさかのアムドガチ勢だった
あの熱さがあるなら演技の方は大丈夫そうだな(演技以外はヤバいが)
あとデルデルイルパから始まることは確定したと見て良いんだよね?

724ななし製作委員会 (ササクッテロラ Sp27-C0rv [126.182.161.225])2020/06/21(日) 21:57:13.46ID:YsT9viAxp
傘でアバンストラッシュはエセオタでもエピソードトークでやりそうだが、アムド新聞紙はさすがにガチすぎる。男ならやりたいだろうが、少女でやりたかったとかどんな幼少期なんだ。

725ななし製作委員会 (ワッチョイ 87b8-R7Ei [126.16.104.242])2020/06/21(日) 22:10:59.32ID:TVAJVDgq0
特番忘れてたー
あとで見るか
ここ見る限り特に新情報はなかった感じかな

726ななし製作委員会 (ワッチョイ 4b74-xTnb [210.197.205.121 [上級国民]])2020/06/21(日) 23:16:56.15ID:UQS665UY0
特番見てないんだけどアムド新聞紙って何?
まさか鎧の魔剣とか魔槍のコスプレを新聞紙で作ってたってこと??
だとしたらすげーなw

727ななし製作委員会 (アウアウウー Saa3-he8/ [106.180.39.98])2020/06/22(月) 00:59:49.94ID:NkpvsfIZa
>>726
種崎敦美が昔新聞紙で鎧の魔剣作ったけど紙だから剣がシュッと立たなくて…って話してた
世代じゃないのかなと思いきやガチ勢だったとは

728ななし製作委員会 (ワッチョイ df1d-iQU9 [220.100.38.135])2020/06/22(月) 01:21:41.81ID:naxuXeh50
>>725
一応新規映像は流れたよ

729ななし製作委員会 (ワッチョイ 178a-8BIA [110.66.31.34])2020/06/22(月) 06:17:01.20ID:IYQkm+3M0
BDの宣伝だから仕方ないが旧作のあの手抜きクソ主題歌見せられて萎えた
あんなものに引きずられず今の出演者さんたちには
どんどん自分らしさを出して新しい良いものを作ってもらいたいよ

730ななし製作委員会 (ワッチョイ 9712-IXeA [180.26.26.252])2020/06/22(月) 06:21:13.13ID:n6hpqVUZ0
主題歌にどんな恨みがあるのか知らんが、普通に良曲だと思うけど
>「勇者よいそげ!!」

曲の編集がちょっと微妙で、一番盛り上がる部分が冒頭という欠点はあるが

731ななし製作委員会 (ワッチョイ 4b74-xTnb [210.197.205.121 [上級国民]])2020/06/22(月) 06:27:03.92ID:ZZ4vF/ar0
>>727
うーむ凄いな
リアルタイム世代のファンですらそこまでやる奴はまずいない気がする

>>730
俺はその一番盛り上がる部分が頭で後は尻すぼみっていうまさにその理由だけで
あの曲は好きになれん
イントロとか盛り上がりの部分だけならいいと思うんだけどな

新アニメではそういうOPにはしないでほしいと心底思うわ

732ななし製作委員会 (ワッチョイ de70-1/Nl [119.25.110.44])2020/06/22(月) 06:49:44.45ID:gtCj4VhS0
モンスターのプロとかいうのはちょい気になったな
いったい何者なんだろう

733ななし製作委員会 (スップ Sd92-mJEu [1.72.5.254])2020/06/22(月) 12:39:43.09ID:MsnaF3jyd
>>722
すげーわかる
何喋ってんのか全然わからんかった

734ななし製作委員会 (ワッチョイ 9e45-1/Nl [111.65.223.20])2020/06/22(月) 13:21:04.85ID:lvvPukY40
種崎さんは年齢的にダイ大世代だろうし
思い入れのある原作ファンが演ってくれるなら間違いはないだろう
今のところ発表されたキャストで読んでないの早見さんくらいだろうし

735ななし製作委員会 (アウウィフ FFa3-EWnI [106.171.45.130])2020/06/22(月) 13:26:53.08ID:L/f56mtWF
ヒュンケルの鎧の剣装備状態は当時くっそ好きだったなぁ

736ななし製作委員会 (ワッチョイ 87b8-R7Ei [126.16.104.242])2020/06/22(月) 14:09:39.26ID:mY7+QehS0
種崎さんはやみんと年同じくらいかと思ってたけどもうちょっといってるのかな

737ななし製作委員会 (ワッチョイ cf07-IXeA [118.109.199.35])2020/06/22(月) 14:16:48.08ID:7E/a2iZl0
早見沙織は29歳 種崎敦美はそれ以上であることは確か
早見沙織も旧アニメ放送してるだろう頃なんだがなぁ 全くの未読未視聴なんだろうか

738ななし製作委員会 (ワッチョイ dec8-lWtA [183.77.170.26])2020/06/22(月) 14:24:11.92ID:IGbhnb8O0
早見29歳なら最初のアニメ放送時は1歳か2歳の頃なんだから仮に見ていても覚えてないだろ

739ななし製作委員会 (ワッチョイ cf07-IXeA [118.109.199.35])2020/06/22(月) 14:27:16.06ID:7E/a2iZl0
その年代なら小学生の夏休みによく再放送してたがそれも見てないんだろうか

740ななし製作委員会 (ワッチョイ de2d-Og37 [119.240.138.238])2020/06/22(月) 14:55:13.02ID:3WxJgBaZ0
>>735
ヒュンケルのヘルメットって剣ありじゃないと微妙にダサくない?
いやぶっちゃけ何とも言えない感じでクソダサくない?でも剣使ってほしいから困るよね

と当時ずっとジレンマに思ってたらラーハルトに壊させてそうだこれだよと思った矢先に
鎧ごと別物に取り替えるという自然な技でイケメンアピールを成し遂げた作者はよくわかってるな
と何年かしてから気付きました

741ななし製作委員会 (オッペケ Sr27-WZ5r [126.194.81.139])2020/06/22(月) 16:20:10.04ID:G7K2dJrDr
男兄弟いなかったら女性は観てなくても不思議ではないだろ

742ななし製作委員会 (アウアウウー Saa3-AR2D [106.128.132.14])2020/06/22(月) 18:20:19.62ID:syplcPlya
34歳だけど旧アニメ殆ど記憶にないぞ
同時期のアニメで見てた記憶あるのジャンケンマンとかきんぎょ注意報だし年齢的に興味なかったのかな…

ダイ大の再放送って見た記憶ないのは田舎だからか、アベル伝説は何度かやってたが

743ななし製作委員会 (ワッチョイ cf07-IXeA [118.109.199.35])2020/06/22(月) 19:00:20.90ID:7E/a2iZl0
夏休みにアシベとかと一緒に再放送してた思い出

744ななし製作委員会 (ワッチョイ 7792-1/Nl [14.13.9.225])2020/06/22(月) 19:18:19.00ID:gJEkux7S0
リアルタイム視聴ではまってたけど
再放送はやってなかったから地域差あると思う
アベルとアシベは再放送あったけどきんぎょもなかった

745ななし製作委員会 (ワッチョイ de2d-Og37 [119.240.139.158])2020/06/22(月) 19:31:16.70ID:RxepU1hA0
ビックリマンではなくジャンケンマンと言うところにニッチさを感じる

746ななし製作委員会 (スッップ Sd72-mJEu [49.98.157.66])2020/06/22(月) 20:57:27.92ID:kWny4iWBd
逆にファンであることが評価されて抜擢されたとなるとオーディションで演技をちゃんと見たのか若干不安にはなるが
わからんけど

747ななし製作委員会 (ワッチョイ cf07-IXeA [118.109.199.35])2020/06/22(月) 20:59:38.02ID:7E/a2iZl0
種崎さんってインタビューとかは苦手だけど演技はうまい人って評判だよ

748ななし製作委員会 (ワッチョイ 87b8-R7Ei [126.16.104.242])2020/06/22(月) 23:00:40.29ID:mY7+QehS0
確かに上手い人って印象はある
上手いとは別かもだけどグリザイアファントムトリガーのロシア語?はおもしろかった

749ななし製作委員会 (ササクッテロラ Sp27-C0rv [126.182.161.225])2020/06/22(月) 23:03:37.71ID:7DUJDd3rp
演技はガチだから安心しろ。可愛いキャラも、カッコいいキャラも出来る。

750ななし製作委員会 (ワントンキン MM8e-M4iY [211.17.62.63])2020/06/23(火) 12:41:38.63ID:fKC6LUlPM
声自体はいかにも女、頑張っても弱々しい幼い少年でダイっぽくない
小松の方が上なくらい

イベ出演ありきでのキャスティングでしょ?
こういうイベントで喋れるように、ダイ世代から選んだんでしょ

751ななし製作委員会 (ワッチョイ 8fbb-41oq [182.170.135.58])2020/06/23(火) 18:57:22.69ID:XU6Hi9pn0
女声すぎるような気はするな
旧作に寄せて欲しかったってのが正直な所

752ななし製作委員会 (ワッチョイ 1744-x4Z0 [110.131.230.158])2020/06/23(火) 19:09:11.61ID:Qu3D4YYa0
見てりゃ馴れるって

753ななし製作委員会 (ワッチョイ 178a-VNxU [110.66.31.34])2020/06/23(火) 23:30:15.83ID:9ivYwGQl0
ダイくんの可愛い部分をちゃんと表現してくれそう

754ななし製作委員会 (ワッチョイ 1d57-CtXw [122.31.187.9 [上級国民]])2020/06/24(水) 03:29:30.70ID:sfSpnZsD0
ボクの名前はダイ(♀)

755ななし製作委員会 (ワッチョイ 6592-c0lz [14.11.13.0])2020/06/24(水) 09:34:54.48ID:vikcFnqr0
んん

756ななし製作委員会 (ワッチョイ 6592-c0lz [14.11.13.0])2020/06/24(水) 09:34:54.59ID:vikcFnqr0
んん

757ななし製作委員会 (アウアウクー MM91-KNMf [36.11.225.37])2020/06/24(水) 12:50:07.88ID:hCKlA0clM
>>752
確かに声は人によって感じ方に個人差あるから一概には言えないけども
よっぽどイメージから逸脱した声でなきゃ
その内慣れると俺も思う。

758ななし製作委員会 (ワッチョイ 6b47-P+JF [113.149.213.65])2020/06/24(水) 13:00:36.10ID:67Su9lv/0
最初の掴みって大事だぜ

ぴったりとまで言わなくても「ありかな〜」くらいだったら
少々の違和感も気にならなくなっていくもんだけど

一度合ってないって認定すると、あら探ししちゃって
純粋に物語を楽しめなくなってしまう
そうなっちゃうと駄目だね

759ななし製作委員会 (オイコラミネオ MM6b-tE/7 [61.205.94.97])2020/06/24(水) 13:17:27.07ID:szo+8bg4M
>>688
そもそも漫画は出来たものが全てであって「わざと」か「わざとでない」かに意味はないって話してんだが
あとなんでも伏線入れればいいって訳でもないので
その質問の回答をするなら伏線入れる事に意味はない
そもそも悪手かどうかなんて読み手が決める事だから俺にとっては悪手ではなく、あなたにとっては悪手だったで終わりだよ
絶対的な「悪手」なんてあると思ってる方がヤバいわ

760ななし製作委員会 (ワッチョイ 6b47-P+JF [113.149.213.65])2020/06/24(水) 13:27:20.05ID:67Su9lv/0
物語は音楽や料理と一緒で好き嫌いはでるし
2つあるうちでどっちが良いとかの比較論で語るのは難しい

それでも、良かったか悪かったかだけなら
意外と一致するもんなんだよ

761ななし製作委員会 (ワッチョイ 5b2d-gIvp [119.243.223.54])2020/06/24(水) 13:37:18.70ID:b9SFOql00
>>758
>そもそも漫画は出来たものが全てであって「わざと」か「わざとでない」かに意味はないって話してんだが
いやお前さんが最初にわざとだと言ったからこんな話になったんだが…
そして普通は4年意図的放置じゃあ流石に悪手だろ?というだけの話だから
やはり独特の感性だねとしか俺は言えないし思わない

あと原作者インタビュー読み直したがアバン復活を決めたのはキルバーンの「後」とは言ってるが
「時」とはどこにも書いていないな。時期は明確でないようにボカして書いてある
やはり4年前から完全に決定したというのは無理があるようだな

762ななし製作委員会 (ワッチョイ 5b2d-gIvp [119.243.223.54])2020/06/24(水) 13:46:20.64ID:b9SFOql00
あっごめんアンカーずれてる
>>759

763ななし製作委員会 (オイコラミネオ MM6b-tE/7 [61.205.94.97])2020/06/24(水) 13:54:31.70ID:szo+8bg4M
>>761
違う人に安価すんのやめろ
落ち着いてないように見えるぞ

別にわざととか言ってない
気合い入ってると言っただけで
そしてわざとかどうかは重要じゃない
何度も言うけど何が言いたいの?
俺は「すっかり騙されたーこの展開やられたわー」なんだけど
それが故意か故意じゃないかを熱心に語られても俺の感想は変わらんのよ
俺の「騙された」には騙す気あったかどうかは関係ないから

俺の意見にいちいち噛みつくんでなく、主張あるなら自分の主張で語ってくれないかな?
重箱の隅つつかれても言いたいことわからんのよ

764ななし製作委員会 (オイコラミネオ MM6b-tE/7 [61.205.94.97])2020/06/24(水) 13:55:15.18ID:szo+8bg4M
>>762
行き違いだったようですまん
安価についてはなしで

765ななし製作委員会 (ワッチョイ 5b2d-gIvp [119.243.223.54])2020/06/24(水) 14:15:57.75ID:b9SFOql00
>>763
ほらやっぱり気合いとか騙されたとか言ってるじゃないかwwwwww
「わざとじゃない気合い」ってなんだよwww作者は夢遊病か

騙されたには騙す気があったかどうかは関係ない?
それ自分の勘違いを勝手に詐欺師と認定するタイプのアレやないか
おたくの主張は「うわ、騙された〜」ではなく「うわ、意表を突かれた〜」が正しいのでは?

766ななし製作委員会 (オイコラミネオ MM6b-tE/7 [61.205.94.97])2020/06/24(水) 14:48:48.81ID:szo+8bg4M
>>765
じゃあそれでいいよ
ごめんね
国語の先生だった?
本当に用件それだけだったん?
言いたいことを言ってって何回も言ってるよね?

767ななし製作委員会 (ワッチョイ 5b2d-gIvp [119.240.139.170])2020/06/24(水) 15:57:41.25ID:po8yR90a0
>>766
なんじゃこの逆ギレは
言いたいことは495や587の時点でとっくに書いてあるのだが…
言葉尻だのぶっちゃけお前6年間溜引っ張ってたとか色々言って引っ込みつかなくなっただけでしょ
極端な話復活を1ヵ月前に決めたならそれは単なるちゃぶ台返しであって気合いでもないし勿論騙しでもないって流石にわかるよね

768ななし製作委員会 (オイコラミネオ MM6b-tE/7 [61.205.94.97])2020/06/24(水) 17:05:00.25ID:szo+8bg4M
>>767
だから何が言いたいの?
「作者行き当たりばったりだよ」と言いたいの?
それとも単に俺の日本語訂正したいだけ?

もう一度言うよ?
何が言いたいの?
反論でなく主張をして?
行き当たりばったり論ならそんなもんどうでもいいと返すし、
日本語訂正したいなら言い直したろ
もう一度言い直す?

な に が い い た い の?

769ななし製作委員会 (ワッチョイ f526-FKcX [220.104.134.98])2020/06/24(水) 17:22:58.10ID:76+mlXNV0
とりあえず原作通りに余計なことしないで作って欲しいもんだ
最近の(前からかもしれんが)アニメ、ゲームは財布の事情なのか
妙な手が加わってるのが多くて心配だわ

ジャンプ系はオリジナル話がついてくることもあるしなぁ

770ななし製作委員会 (ワッチョイ 5b2d-gIvp [119.240.139.170])2020/06/24(水) 17:37:58.73ID:po8yR90a0
>>768
・お前は「正直上手くもない普通の生存フラグだと思った」と言ったが生存フラグなど存在していない
  →お前も理解した
・お前は「6年近く(くらいだっけ?)引っ張ってた事」と言ったがどんなに最長に解釈しても4年弱(A)、妥当に考えればその後。或いは直近まで迷っていた(B)
  →お前も理解した
・お前は「騙し方が気合い入ってた」と言ったが(A)ならそれは流石に悪手といえる
  →お前はそうは思っていないと主張するので話は別にこれ以上進展しない
・お前は「騙し方が気合い入ってた」と言ったが(B)ならそれは読者騙しているとか別に全然そういう話ではない
  →お前は理解したし言葉も訂正した
・何が言いたいの?
  →最初に突っ込みした流れで上記までの説明を延々してるだけ。むしろ上記以外何も言ってない
・「作者行き当たりばったりだよ」と言いたいの?
  →別にそんな作品全体を形容したような批難はしていない。復活に関してもやり方の問題は口にしたが行き当たりばったりとまで言っていない。
   そもそも行き当たりばったりでも面白ければ構わないので重大な問題はない

理解してもらえたか?
なんでこんな面倒な説明を長々せねばいかんのだ

771ななし製作委員会 (ワッチョイ e395-KNMf [147.192.26.155])2020/06/24(水) 23:04:26.02ID:gEOpDfAc0
>>758
まぁねぇ。

あくまで個人的な感想だが
5/27の主要キャラ声優さん発表で、それぞれの声聞く限りは及第点ではあったかなと。

むしろ気になるのはクロコとハドラーだなあ。
誰になるか分からないがイメージ崩れない声にはしてもらいたい。

772ななし製作委員会 (ワッチョイ 2307-NJGG [125.192.22.181])2020/06/24(水) 23:08:03.94ID:ZT60gRof0
旧アニメの配信をあちこちでやってる分、新アニメの声優は比較されて辛そうだな

773ななし製作委員会 (スップ Sd43-q1Fj [49.97.102.111])2020/06/25(木) 01:38:34.34ID:OqDsZ/Vrd
旧声優といちいち比較して騒ぎ立てるおっさんがわかなければ良いだけの話なんだけどな

774ななし製作委員会 (ワッチョイ ed74-mT3z [210.197.205.121 [上級国民]])2020/06/25(木) 06:23:47.20ID:8+T5Eogy0
俺はむしろハドラーについては旧アニメの方はむしろ嫌だったから
今度のアニメは旧作のイメージを引きずるような声にはしてほしくない
魔軍司令時代はいいんだけど超魔生物になって武人化した後も
あの声だったらと思うと正直萎える
後は老バーンも

クロコダインとかバラン、ザボエラ辺りはめちゃくちゃ合ってたと思うけどね

775ななし製作委員会 (ワッチョイ a544-Za/v [110.131.230.158])2020/06/25(木) 07:09:52.32ID:yJuuP8Sy0
嫌だった声
ポップ ふざけ過ぎ
マァム ハスキー過ぎ
ハドラー お爺さん過ぎ

776ななし製作委員会 (ワッチョイ 5b2d-gIvp [119.243.222.147])2020/06/25(木) 08:39:51.30ID:q9ybrYC70
あれほど騒いでいたあの旧声優おじさんがIPになった途端
ここでは(一見)全く発言しなくなったのはお察し下さいだけど
実際に放送が始まったら比較されるのは別に仕方ないと思うわ
新キャストで下手なのがいた場合「○○さんを見習え」って言われる

777ななし製作委員会 (ワッチョイ 2303-NJGG [123.198.104.228])2020/06/25(木) 10:54:27.03ID:sv8L0Ru00
青野さんのハドラーは超のつく適役だと俺は思ったな

778ななし製作委員会 (ワッチョイ 55d2-H7K1 [118.241.30.54])2020/06/25(木) 11:17:03.17ID:Wmu5/DiT0
青野ハドラーなんて全く合ってねーよ
初見から今まで違和感バリバリだわ

779ななし製作委員会 (ワッチョイ 2303-NJGG [123.198.104.228])2020/06/25(木) 11:33:41.31ID:sv8L0Ru00
君とは相当に感性が違うようだね
じゃあ君は誰なら合うと思うんだ?

780ななし製作委員会 (ワッチョイ 5b2d-gIvp [119.240.138.130])2020/06/25(木) 12:05:17.03ID:Ztu2Y6XJ0
青野さんのも好きだけどDB超のヒットやった山路和弘が
青野風ボイスも武人ボイスも出せてクソ似合うと思う

781ななし製作委員会 (スッップ Sd43-EJKD [49.98.132.254])2020/06/25(木) 12:25:52.75ID:bmXSOSvdd
同じく初期の小物感溢れる時代の
ヌワーッハッハッって感じの笑いは青野さんがしっくり来る
自分の中ではピッコロ大魔王の印象が強いからなのかな

超魔化して武人になった後はアニメ化されてないから何とも言えない

782ななし製作委員会 (ワッチョイ 45bd-NJGG [222.151.51.115])2020/06/25(木) 12:58:47.38ID:bPQAAWdk0
>>769
東映のセンスが酷すぎるのが最大の問題
オリジナルにリスペクトしろよと

783ななし製作委員会 (ワッチョイ 2303-NJGG [123.198.104.228])2020/06/25(木) 13:03:27.05ID:sv8L0Ru00
そうそう小者感ね
青野さんは洋画の吹き替えでもアホ役やるし

784ななし製作委員会 (ワッチョイ 6b47-P+JF [113.149.213.65])2020/06/25(木) 13:39:35.02ID:6H2DL28p0
なにいっとんじゃ
青野さんは小者ボスも大物ボスも似合うだろ

785ななし製作委員会 (アウアウウー Sab9-MqWu [106.132.82.35])2020/06/25(木) 14:58:38.92ID:702/ma0ka
青野さんはご健在なら普通に超魔生物の武人時代もやれたとは思うよ
思慮深いおっさんとか賢者系の役も山ほどやってるし
まぁ新キャストでもようやくミストとの一連のやりとり見れるの楽しみだ

786ななし製作委員会 (スッップ Sd43-q1Fj [49.98.128.227])2020/06/25(木) 18:42:38.30ID:b6mSlqM1d
当時は特に気にしなかったけど今はもう友蔵や大佐のイメージ強すぎるからハドラーはないかな

787ななし製作委員会 (ワッチョイ 5b2d-gIvp [119.240.139.59])2020/06/25(木) 18:58:26.77ID:6WwSSbmp0
この前のバックトゥザフューチャーでテロップが青山武になっていたのは
もしかしたらもう馴染みの声になっていないような大人世代もいるのかもしれない

788ななし製作委員会 (ワッチョイ 2303-NJGG [123.198.104.228])2020/06/25(木) 20:38:46.06ID:sv8L0Ru00
うん、真田さんもやる人だかんね
小者感と達人の両方を難なくこなせる人という意味で
ハドラーみたいに敵の小者が成長する過程には
もう一度言うけど「超のつく適役」だと思うのよ

789ななし製作委員会 (ワッチョイ 35b3-LOop [124.246.150.247])2020/06/25(木) 20:58:32.37ID:bq4jQYXY0
ドラゴンボールに例えるとピッコロ大魔王みたいな青野ボイスと神様みたいな青野ボイスか・・・

790ななし製作委員会 (ワッチョイ 450e-NJGG [222.150.41.157])2020/06/26(金) 00:09:29.06ID:KNQc4c2Z0
青野さんは演技の幅が広かった記憶
ハドラーのキャスティングに悩んでそうだなぁ

791ななし製作委員会 (スッップ Sd43-q1Fj [49.98.154.228])2020/06/26(金) 03:25:34.28ID:aNefw/5od
SEつけるだけでリーシュのロード画面から既に重くなるのマジで笑えない
なんかまた一段階酷くなった

792ななし製作委員会 (スッップ Sd43-q1Fj [49.98.154.228])2020/06/26(金) 03:26:07.13ID:aNefw/5od
誤爆

793ななし製作委員会 (アウアウクー MM91-KNMf [36.11.225.238])2020/06/26(金) 08:11:46.16ID:5C45au60M
当時バーンの声とミストバーンの声をああしたのは先の事考えてなかったからよね?
声優さんが悪い訳ではないんであれだけど
バーンの声は明らかにイメージと違ってた

リメイクバーンの声に期待。

794ななし製作委員会 (ワッチョイ 2303-NJGG [123.198.104.228])2020/06/26(金) 08:33:59.52ID:dhqZTade0
古印体のイメージに合わせようとしたんだろうけど、ちょっと違ったよね
カイロレンのマスク越しの声をもっと低音化した感じだと少しは・・・?

795ななし製作委員会 (スプッッ Sd03-4B+l [1.75.241.65])2020/06/26(金) 08:40:42.79ID:Gc//t3and
青野さんはうまいけどやっぱりおっさんなんだよな
ハドラーはストーリーが進む度にどんどん若返っていくから、先を知ってる人からするとちょっと爺っぽく感じるんだろう
バーンはデジタル補正技術が進んでるから、カーテン越しの所まではなんとでもなるだろう

796ななし製作委員会 (オイコラミネオ MM6b-tE/7 [61.205.99.133])2020/06/26(金) 21:58:13.03ID:11Fu2FjmM
>>770
言い方訂正してただけという事ね
これは主観の問題
俺は「騙されてた」と思ったんだよ
そこに作者に騙す気あったかどうかは関係ない
それでも納得いかないなら俺が日本語間違えてたでいいよもう

797ななし製作委員会 (ワッチョイ 5b2d-gIvp [119.243.223.63])2020/06/26(金) 23:06:13.33ID:hsvKECwp0
そうかい

798ななし製作委員会 (ワッチョイ 230e-NJGG [219.165.180.67])2020/06/27(土) 14:33:57.82ID:1oOGLEyb0
ハドラーよ、2020秋アニメのオススメは何だ?

799ななし製作委員会 (ワッチョイ a58a-KaF1 [110.66.31.89])2020/06/27(土) 20:48:48.94ID:Q/Po/Zoc0
>>795
連載進むどころかデルムリン島での初対戦のとき既にブラス爺さんから
「魔王だった時代のバドラーより力強く若々しい!」
って言われてるんだよね
なのにあの神様声w

「ああ所詮子供向けのアニメなんて原作大して読んでない大人が作ってるんだな」
とガッカリした経験は当時のアニメでは別に珍しいことではなかったけども

800ななし製作委員会 (ワッチョイ 95a4-H/v/ [172.105.229.184])2020/06/28(日) 05:01:13.29ID:XXOFXQjP0
Abemaで旧ダイ大全話を通しで何十年ぶりかに見たけどやっぱ面白いし
その中でも一番の神回は「第28話 レオナはオレが守る!対決!!勇者対氷炎将軍」だな

レオナ絶体絶命のピンチに駆け付けるダイとともに「遥かなる旅路」アレンジのBGM
フレイザードと戦うダイの成長した姿を見て感動してるレオナとともに「勇者の故郷」アレンジのBGM

この演出が反則過ぎる
新ダイ大はすぎやまBGMを使わずこの時の神回を再現出来るのか凄く不安なんだけど是非とも再現してもらいたいわ

それとバラン戦終盤の時のレオナも良い
改めてダイ大のヒロインはレオナなんだなって思う(マァムは何というかレオナ不在の時のヒロイン代わりというイメージ)

801ななし製作委員会 (ワッチョイ 6b47-P+JF [113.149.213.65])2020/06/28(日) 15:03:46.43ID:9K7fJTU10
ダイのヒロインはレオナ
ポップとヒュンケルのヒロインはマァム
ダイとポップはのび太とドラえもんのように主役・主人公の関係
なのでどっちのヒロインも魅力があるのが本来の理想

物語が中途半端に終わったので仕方がない部分もあるが
旧ダイのマァムはヒロイン然とした魅力がないのが致命的だった

802ななし製作委員会 (ワッチョイ a544-Za/v [110.131.230.158])2020/06/28(日) 15:14:39.99ID:qZAhLdGU0
マァムはポップとヒュンケルから振られてロモスの兵士とでも結婚すればいい

803ななし製作委員会 (ワッチョイ 1561-2s7H [150.95.150.175])2020/06/28(日) 17:22:30.28ID:agwZqLk90
ポップ×マァム
マァム×ヒュンケル
メルル×ポップ

この構図何とかならんかったの?
ダイを待ち続けるレオナと比べてこいつら一緒にいられるのにそれぞれがハッキリくっ付かないまま3人旅とかしてるし
ポップもメルルも態度ハッキリしてるから曖昧なままで終わったマァムがいけないんだけどね終盤レオナに抜かれるほど人気落ちするわけだわ

804ななし製作委員会 (ワッチョイ 1d2d-gIvp [122.130.229.51])2020/06/28(日) 17:38:02.95ID:wtJ+fK8e0
そんなこと言っても今まで恋愛感情なかったような女が
いきなりあなたに決めますとかなっても嘘くさいじゃん

805ななし製作委員会 (ワッチョイ 35eb-pXM0 [124.27.247.124])2020/06/28(日) 17:39:18.72ID:Ml+M1D4c0
恋愛描写苦手なのはずーっと変わらんよね三条さん

806ななし製作委員会 (ワッチョイ a544-Za/v [110.131.230.158])2020/06/28(日) 17:49:57.67ID:qZAhLdGU0
あなたのことを愛してるかわからんしヒュンケルのことを愛してるかも知れんけど待ってて、じゃね〜よ
今はその気は無いのでスイマセンでしたーと言えやなにキープしてんねん
ネイル村帰れや

807ななし製作委員会 (ワッチョイ 1561-2s7H [150.95.150.175])2020/06/28(日) 17:58:31.99ID:agwZqLk90
マァムだけが態度ハッキリさせてないからポップ、ヒュンケル、メルルが困るんだよ
マァムって序盤から中盤頃までの公式人気投票では常にレオナより上でレオナよりも作中ヒロインっぽく思われてたのに
転職失敗と揶揄されるくらい終盤戦では何も役立たないどころか周りを危険に晒し、
態度保留のキープなんかにするから後半の公式人気投票ではレオナに抜かれたんだよな、実際レオナは終盤戦である程度活躍したしダイとは一途だし

808ななし製作委員会 (ワッチョイ 1d2d-gIvp [122.130.229.51])2020/06/28(日) 18:26:57.51ID:wtJ+fK8e0
じゃあマァムがクロコのおっさんからも告白されたシチュエーションを想像してみてくれ
恋愛感情はないけど家族みたいに大事な存在には変わりないし
相手の想いを知った上で一緒にいれば今後いつか好きになる可能性も否定はできないし
しかもゴメンつきあえませんとかいきなり突き放すのも傷つけそうだし正直どうすればいいか困るやん

809ななし製作委員会 (ワッチョイ 1561-2s7H [150.95.150.175])2020/06/28(日) 18:47:58.11ID:agwZqLk90
ポップはメルルをキープにしてるつもりは全くないし
ヒュンケルだって三賢者の妹だっけ?を振ってるし
メルルはポップに一途だし

二股かけてるのはマァムだけじゃん

810ななし製作委員会 (ワッチョイ 5b70-5fXH [119.25.110.44])2020/06/28(日) 19:23:11.84ID:hBYwNANZ0
魔影軍団とか親衛騎団とか超魔ゾンビとかミストバーンとかキルバーンとか
閃華裂光拳効かない敵が後半に多すぎるのが悪いわ
ハドラーとかバーンぐらいしかいないぞ効きそうなの

811ななし製作委員会 (ワッチョイ 3d0b-4B+l [106.165.56.6])2020/06/28(日) 20:07:29.45ID:myfCrZXq0
逆に言うと閃華裂光拳とメドローアが強すぎるので効かない状況を作らざるを得なかったんだなーと
連載を読んでる当時から思っていたよ

812ななし製作委員会 (ワッチョイ 5b2d-gIvp [119.240.139.125])2020/06/28(日) 20:49:17.29ID:vFHZMZ0W0
>>809
まあ女キャラについつい純潔さ清廉さを求めるのもわかるけど
もうちょっと寛大になろうぜとも思うんだ
本人にもいきなりで気持ちの整理ついてないんだから少し執行猶予くれってだけじゃんと

813ななし製作委員会 (ワッチョイ 2332-x+MM [219.100.41.129])2020/06/28(日) 20:56:43.65ID:Ld12qigC0
ポップのあの程度でメルルをキープとか言ってる人って
今頃ロマサガのユリアンやFFのロックとか叩いてそう
なぜか二又扱いされるし

814ななし製作委員会 (ワッチョイ 2332-x+MM [219.100.41.129])2020/06/28(日) 20:59:30.33ID:Ld12qigC0
>>771
梶が不安な以外は大して文句言う気もないな
バーンと6大幹部の声優選びで外したら色々言いたくなるのは間違いないが。

815ななし製作委員会 (ワッチョイ ed74-mT3z [210.197.205.121 [上級国民]])2020/06/28(日) 21:02:58.89ID:4w5DQ5m50
>>812-813
少なくとも嘘ついたり隠したりしてポップと付き合ってるわけじゃないからキープじゃないよな
正直ポップの告白に対するあの返事でマァムを叩く理由が分からん

816ななし製作委員会 (ワッチョイ 2332-x+MM [219.100.41.129])2020/06/28(日) 21:04:07.56ID:Ld12qigC0
>>683
女性声優3人とくにみかこし辺りとかのがポップよりかは気になるけどな
まあダイはともかくレオナマァムは言うほど人気あるかって感じだから許容範囲か

817ななし製作委員会 (ワッチョイ 2332-x+MM [219.100.41.129])2020/06/28(日) 21:16:25.07ID:Ld12qigC0
>>411
大地をずっと踏みしめられても困るよ
あれ歌手自体は良かったのに使われ方がな…

818ななし製作委員会 (ワッチョイ a544-Za/v [110.131.230.158])2020/06/29(月) 01:45:09.12ID:I7J+WIcz0
気が変わるかもしれないから待っててって
自分に都合よく相手待たせて何様やねんとしか思わん
そんなもんは優しさとは言わない
別にマァムアンチでは無いがね

819ななし製作委員会 (ワッチョイ 1561-2s7H [150.95.150.175])2020/06/29(月) 03:27:59.82ID:7NAZwEVF0
>>816
第3回
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚
第2回
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚
第1回
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚

「レオナマァムは言うほど人気あるか」って憶測じゃなく公式の人気投票結果を見て言ってな
そりゃダイ、ポップ、ヒュンケルのTOP3であるのは不動ではあったが
マァムは第2回で1000票超えの4位入り、レオナは第3回で1000票超えの4位入りでTOP3に次ぐ人気はあった

もっと人気ありそうなアバンやバランやクロコダインより人気あるんだから十分言うほどだよ
それに薄い本や二次絵の多さから見てもレオナ、マァムともに需要はある

マァムの方が初期から中盤にかけて女性の中で人気を維持していたが後半や終盤の追い上げレオナに逆転された

820ななし製作委員会 (ワッチョイ 1561-2s7H [150.95.150.175])2020/06/29(月) 04:08:43.63ID:7NAZwEVF0
レオナほど分かりやすい人気投票結果は無いと思うな

第1回は「ダイとの出会い」「フレイザード戦での再会や氷漬け」「バラン戦での後方支援」の頃だろうから1000票以上は取れてた
第2回になると殆ど空気化して見せ場がなく票数が一気に減る
第3回の時はバーン戦に一応参加出来るほどの実力を身に着け、まさにヒロインらしい行動を取るようになって1000票以上の4位

821ななし製作委員会 (ワッチョイ 2303-NJGG [123.198.104.228])2020/06/29(月) 05:12:47.46ID:W0ElG/Nq0
>>814
理由は簡単
高齢童貞の妬みには人外なものがある

822ななし製作委員会 (ワッチョイ 23e0-Za/v [61.25.141.191])2020/06/29(月) 06:29:22.86ID:9NOBoK0W0
40歳前後の高齢童貞がいまだにマァムのパンツやレオナのポロリでシコってる恐怖
気持ち悪い

823ななし製作委員会 (ワッチョイ 2303-NJGG [123.198.104.228])2020/06/29(月) 08:11:33.05ID:W0ElG/Nq0
わりい、レスアンカー間違ってた
× 814
>>815

824ななし製作委員会 (ワッチョイ 0362-5fXH [69.6.68.145])2020/06/29(月) 10:01:20.86ID:OVytlv3z0
バーンって結局
極大魔法使わなかったよな
イオナズン使ったら黒のコアに匹敵するぐらいやって欲しかったが

825ななし製作委員会 (ワッチョイ 5b2d-gIvp [119.243.222.79])2020/06/29(月) 10:15:29.55ID:YfSpXsut0
>>819
第二回のを何十年ぶりかに見た気がするけどピロロが無駄に高いのはなんなんだろうか
ロン・ベルクより上って

826ななし製作委員会 (ワッチョイ 2303-NJGG [123.198.104.228])2020/06/29(月) 10:39:37.36ID:W0ElG/Nq0
ハドラーにベギラゴン教えた師匠のはすげえだろうな

827ななし製作委員会 (アウアウクー MM91-YK/L [36.11.229.92])2020/06/29(月) 10:44:05.48ID:PgYIlmWMM
Ipスレに毎日昼間っからレスしてる無職メンヘラおじさんおりゅ?
木造と高齢童貞と同時に湧いてワロタ
そういうとこだぞ

828ななし製作委員会 (ワッチョイ a52d-gIvp [110.233.248.78])2020/06/29(月) 11:05:12.69ID:g8cdsv820
声優スレの誤爆おじさん827いわく
>>821>>815は俺の自演らしいんだけど
IPの住所が同じだとかリアルタイムですごい事言ってるんだがどうしよう

829ななし製作委員会 (アウアウクー MM91-YK/L [36.11.229.92])2020/06/29(月) 11:12:38.60ID:PgYIlmWMM
上級国民は浪人
浪人は海外串も使えるくらい串の制限が緩い
IDもワッチョイも隠せるから自演したい荒らしかまとめブログのバイトしか使ってないんで信頼0

ちなみに同一人物と言ってるのは俺じゃないんだが
自分が無根拠に同一人物認定するのはセーフwww
そういう所だぞ

830ななし製作委員会 (ワッチョイ 2303-NJGG [123.198.104.228])2020/06/29(月) 11:15:27.68ID:W0ElG/Nq0
また高齢童貞と言われて返事してるやついるしw

831ななし製作委員会 (ワッチョイ 5b2d-gIvp [119.243.222.155])2020/06/29(月) 11:40:43.42ID:JBcUHde70
俺じゃないんだがと言いつつやっぱり同一人物扱いしてることに気付いてもらいたいもんだけどまぁいいや
>>815個人の過去レスを調べたところ前スレで浪人無しと判明
明らかに単なる一般規制回避で声優おじさん>>829自滅

おまけに以下発言

664 声の出演:名無しさん 2020/06/29(月) 11:27:09.49 ID:gMJPDWuR
【悲報】木造のレス高齢童貞に無視される
別人とは断言できず頓珍漢なレスではぐらかす

832ななし製作委員会 (アウアウクー MM91-YK/L [36.11.229.92])2020/06/29(月) 11:48:01.67ID:PgYIlmWMM
俺と旧おじを無根拠に同一人物認定してる奴が言っても説得力0
俺は声優どうでもいいからな
旧作殆ど覚えてないし

833ななし製作委員会 (ワッチョイ 5b2d-gIvp [119.243.222.155])2020/06/29(月) 11:54:09.12ID:JBcUHde70
>>832
旧だなんて一言も書いてないじゃないか声優スレの誤爆おじさん

前スレの私怨で人様に粘着するのは結構だがそれならこれの言い訳でも考えといてよ
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚

834ななし製作委員会 (アウアウクー MM91-YK/L [36.11.229.92])2020/06/29(月) 12:11:47.36ID:PgYIlmWMM
いやお前は旧おじと同一人物認定したよ
都合悪くなると誤魔化すな

650 声の出演:名無しさん [sage] 2020/06/29(月) 10:52:31.06 ID:oZcdFoiu
>>648
旧おじそんなにイライラすんなよ

835ななし製作委員会 (ワッチョイ 5b2d-gIvp [119.243.223.247])2020/06/29(月) 12:16:08.98ID:JvEtx0L50
そうかやはりそいつがお前だよな
それで画像の言い訳は諦めたのかい逆怨みおじさん

836ななし製作委員会 (アウアウクー MM91-YK/L [36.11.229.92])2020/06/29(月) 12:25:59.65ID:PgYIlmWMM
俺を旧おじと同一認定したの認めたか
満足

837ななし製作委員会 (ワッチョイ 5b2d-gIvp [119.243.223.247])2020/06/29(月) 12:33:55.93ID:JvEtx0L50
俺はお前が自演大好き前科マンアウアウクーという
やっぱりただの屑人間の私怨だったと知れて満足してるよ

838ななし製作委員会 (アウアウクー MM91-KNMf [36.11.229.22])2020/06/29(月) 12:52:10.85ID:GNWTl1lIM
>>819
なんかやたらヒュンケル人気あるが
確か当時は他のジャンプ作品でも
ヒュンケル系のクールイケメンキャラの人気高かったな。

839ななし製作委員会 (ワッチョイ 5b2d-gIvp [119.243.223.247])2020/06/29(月) 13:03:04.65ID:JvEtx0L50
わざわざ悪質な行為をしてから何事もなかったかのように振る舞う男

840ななし製作委員会 (アウアウクー MM91-YK/L [36.11.229.92])2020/06/29(月) 13:06:44.79ID:PgYIlmWMM
ほらな、また別人を同一人物認定してる
可哀想

841ななし製作委員会 (ワッチョイ 5b2d-gIvp [119.243.223.247])2020/06/29(月) 13:10:52.80ID:JvEtx0L50
あれ?>>838は別人?
アウアウクーって一人しかいなかったからもしそうだったらごめんね

842ななし製作委員会 (アウアウクー MM91-YK/L [36.11.229.92])2020/06/29(月) 13:13:39.97ID:PgYIlmWMM
>>837
お前の認定がザルだと自分で証明してくれて俺も満足してるよ

俺のIP変わってないのに>>838と同一人物だと思っちゃったんだよな?
お前の認定は所詮その程度、ただの思い込みで根拠がない
反省しなさい

843ななし製作委員会 (ワッチョイ 5b2d-gIvp [119.243.223.247])2020/06/29(月) 13:18:27.97ID:JvEtx0L50
>>842
だからお前が>>815>>821ほかこのスレの上級国民を
もろもろ俺だと認定証発行してるのに比べたら俺は1毎間違えただけだから心配しないでくれよ
あとまぁ画像は言い逃れできないけど

844ななし製作委員会 (アウアウクー MM91-YK/L [36.11.229.92])2020/06/29(月) 13:26:46.20ID:PgYIlmWMM
>>843
1回じゃない
今日だけで>>838と旧おじと2回だし今までも散々やらかしてるだろ
1回だけだからセーフとか意味不明な自己弁護するな

ま、どう取り繕うがお前が自爆して自分の信頼性下げた事実は消えないから
しがみついてるスレでこれは痛い

845ななし製作委員会 (ワッチョイ a544-Za/v [110.131.230.158])2020/06/29(月) 13:30:13.22ID:I7J+WIcz0
ま〜たおじさんの争いが始まったバカシャネ

846ななし製作委員会 (ワッチョイ 5b2d-gIvp [119.243.223.247])2020/06/29(月) 13:31:36.59ID:JvEtx0L50
>>844
でも逆怨みおじさんは逆怨みを優先させて
原作スレを荒らした「旧声優おじさん」に加担しちゃったわけでしょ?
あとまぁ画像はやっぱり言い訳できないのはちょっと

847ななし製作委員会 (ワッチョイ 2303-NJGG [123.198.104.228])2020/06/29(月) 13:45:37.73ID:W0ElG/Nq0
高齢童貞って言えばヒートアップするジジイどもw

848ななし製作委員会 (ワッチョイ a52d-gIvp [110.233.248.5])2020/06/29(月) 14:12:11.10ID:XHcf+O0o0
>>847は逆怨みおじさんに俺と同一人物認定されてるんだからどもとか括るのやめてくれ


っていうか>>838が逆怨みおじさんと別人となると
逆おじってこのスレで今日が完全に初めてのレスじゃねーか
マジで工作誘導ぐらいしかやる事なしかよ

849ななし製作委員会 (ワッチョイ 2303-NJGG [123.198.104.228])2020/06/29(月) 16:50:41.60ID:W0ElG/Nq0
ほうほう君は違うのか(ニヤニヤ

850ななし製作委員会 (ワッチョイ 2303-NJGG [123.198.104.228])2020/06/29(月) 16:53:41.29ID:W0ElG/Nq0

851ななし製作委員会 (ワッチョイ db45-5fXH [111.65.223.20])2020/06/29(月) 18:40:04.97ID:NKwdJxf80
月曜昼間からレスバしてるキチガイども全員NG
放送枠ってもう決まってるんだっけ
ニチアサで出血したり腕吹っ飛んだりは無理に思えるが

852ななし製作委員会 (ワッチョイ 23e0-Za/v [61.25.141.165])2020/06/29(月) 18:49:07.95ID:gZOEu7z30
高齢童貞無職おじさん同士の喧嘩とかこの世の終わりって感じ

853ななし製作委員会 (オッペケ Sr11-R1R4 [126.194.247.147])2020/06/29(月) 19:09:02.11ID:Ri7p+4ETr
>>851
テレビ東京系ってことしかまだ明かされてなかったはず
深夜に1〜2クールだけやって終わりみたいなことにはならなさそうに思えるけど
実際に発表されるまでは安心できんな

854ななし製作委員会 (ワッチョイ 1561-2s7H [150.95.150.175])2020/06/29(月) 19:12:19.72ID:7NAZwEVF0
>>822
それオレに言ってんの?
「薄い本や二次絵の多さから見てもレオナ、マァムともに需要はある」と書いただけでそんな妄想してくる方が気持ち悪い
「レオナマァムは言うほど人気あるか」と言う奴がいたから公式人気と同人人気を挙げたに過ぎないから勘違いすんなよ

855ななし製作委員会 (ワッチョイ 23e0-Za/v [61.25.140.39])2020/06/29(月) 19:15:06.14ID:XJNgqq5O0
>>854
自意識過剰過ぎるお前のことだとか言ってない
それとも心当たりがあるとでも言うのかその反応は…

856ななし製作委員会 (ワッチョイ 1561-2s7H [150.95.150.175])2020/06/29(月) 19:16:19.18ID:7NAZwEVF0
原作ラストのダイの剣のシーンを見せてそういう意味ですって公式が言ってるんだから最後までやるだろう
打ち切りさえ無ければ

魔界編を想定していたからかダイが戻ってこないまま、マァムの恋の決着はつかないままポップとメルルと一緒に旅出たから
アニメでラストまでやるならダイの帰還レオナ達との再会、マァムがポップかヒュンケルどっちかきちんと答えを出す所までやって欲しいね
長年付き添ってるポップをいつまでキープしてるんだって言いたくもなるが作中の時間は3ヵ月しか経過してないって言うんだから仕方ない

857ななし製作委員会 (ワッチョイ 1561-2s7H [150.95.150.175])2020/06/29(月) 19:18:16.52ID:7NAZwEVF0
>>855
たったの3分でシュバっと反応するなんて24時間スレに常駐してるの?
もしかして触れちゃマズい人だったのか・・・

858ななし製作委員会 (ワッチョイ 23e0-Za/v [61.25.141.202])2020/06/29(月) 19:36:35.01ID:d4Jg8mk+0
〜同人誌でオナる童貞おじさん怒るの巻〜

859ななし製作委員会 (ワッチョイ a3ee-FWcz [221.252.251.126])2020/06/29(月) 20:03:54.09ID:L6rDkZop0
>>808
これ全部あんたに対するレス
全レスオヤジがよくスルーできるな

845ななし製作委員会 (ワッチョイ a544-Za/v [110.131.230.158])2020/06/29(月) 13:30:13.22ID:I7J+WIcz0
ま〜たおじさんの争いが始まったバカシャネ

847ななし製作委員会 (ワッチョイ 2303-NJGG [123.198.104.228])2020/06/29(月) 13:45:37.73ID:W0ElG/Nq0
高齢童貞って言えばヒートアップするジジイどもw

849ななし製作委員会 (ワッチョイ 2303-NJGG [123.198.104.228])2020/06/29(月) 16:50:41.60ID:W0ElG/Nq0
ほうほう君は違うのか(ニヤニヤ

850ななし製作委員会 (ワッチョイ 2303-NJGG [123.198.104.228])2020/06/29(月) 16:53:41.29ID:W0ElG/Nq0
https://en.wikipedia.org/wiki/The_40-Year-Old_Virgin

851ななし製作委員会 (ワッチョイ db45-5fXH [111.65.223.20])2020/06/29(月) 18:40:04.97ID:NKwdJxf80
月曜昼間からレスバしてるキチガイども全員NG

852ななし製作委員会 (ワッチョイ 23e0-Za/v [61.25.141.165])2020/06/29(月) 18:49:07.95ID:gZOEu7z30
高齢童貞無職おじさん同士の喧嘩とかこの世の終わりって感じ

860ななし製作委員会 (ワッチョイ 5b2d-gIvp [119.240.138.202])2020/06/29(月) 20:13:34.84ID:LPkD3n1k0
ま〜た誤爆しとるwwwwww
こいつか根性の腐ったキチガイは

861ななし製作委員会 (ワッチョイ a3ee-FWcz [221.252.251.126])2020/06/29(月) 20:23:03.65ID:L6rDkZop0
>>860
日中からレスバしてる無職の高齢童貞と馬鹿にされて逃げたのに
我慢できずに書き込む気分はどうだい?

862ななし製作委員会 (ワッチョイ 5b2d-gIvp [119.240.138.202])2020/06/29(月) 20:26:11.56ID:LPkD3n1k0
>>861
何訳のわからないこと言ってんの逆怨みおじさん
アウアウクー込みでバカにされてるのに俺がこれ以上それらの誰に煽りや質問をするの?

って向こうに書いといたよ

863ななし製作委員会 (ワッチョイ a3ee-FWcz [221.252.251.126])2020/06/29(月) 20:47:03.84ID:L6rDkZop0
またバカの一つ覚えの認定か
高齢童貞と煽ったワッチョイ 23e0-Za/vとワッチョイ 2303-NJGGもこのように同一人物認定してるし
自分を批判した奴は全部同一人物の荒らし、自分が悪いとは微塵も思ってない
ここまで恥さらしても自分はNGされずこのスレで受け入れられると宣うお花畑木造おじさん

817声の出演:名無しさん2020/06/29(月) 20:22:41.98ID:KR4ZYqt0
>>814
あとおそらく高齢童貞と書いた849と852は同じ奴じゃないか?と俺でも思うが
事態を混乱させたいだけのようにも見えるし本当に単純に煽りが好きなだけにも見える
俺にまともな返事すらしない

864ななし製作委員会 (ワッチョイ 5b2d-gIvp [119.240.138.202])2020/06/29(月) 20:57:45.68ID:LPkD3n1k0
>>863
何言ってんだこのキチガイは
お前は【23e0-Za/v」と【2303-NJGG】のことは俺だと認定してたじゃないかwwwwwwwwwwwwwwww
お前が3者を同一人物認定してるのに俺が2者を同一人物認定するのはNGなのかよwwwwwwwwwwwwwwww

そしてこの二方は内容なしの煽りだったりアウアウクーのアホをまとめて叩いている
だから便乗ではないなら同じなのでは?と思っただけ
また、片方は過去レスで旧声優おじさんを叩いているからお前の敵のようだが?

865ななし製作委員会 (ワッチョイ 2307-KGgW [125.192.22.52])2020/06/29(月) 21:07:40.40ID:mCitECu60
とり憑かれたように毎回同じ単語しか使わないからNGが楽ちんでいいね

866ななし製作委員会 (ワッチョイ 2303-NJGG [123.198.104.228])2020/06/30(火) 07:03:10.55ID:cSpbJH560
だって高齢童貞って言ったらファビョる高齢童貞に高齢童貞って言ってやるの楽しいじゃん
わかるだろ高齢童貞、おまえだよおまえそこの高齢童貞

867ななし製作委員会 (ワッチョイ 2303-NJGG [123.198.104.228])2020/06/30(火) 15:56:07.03ID:cSpbJH560
    / ̄ ̄ ̄ ̄\ 
    |ミ/  ー◎-◎-)
   (6     (_ _) )
    | ∴ ノ  3 ノ   < 高齢童貞無職おじさん同士の喧嘩とかこの世の終わりって感じ
    ノ\_____ノ、
   (∵ ;)  ゚ ノヽ  ゚ )
   (: ・ )--―'⌒ー--_)
   (∴ ー' ̄⌒ヽニ3 )  
    `l ・  . /メ /
     ヽ ∵  /~- /
     (__)))))) 。

868ななし製作委員会 (ワッチョイ 2307-NJGG [125.192.22.181])2020/06/30(火) 16:55:05.10ID:Jf7jvP5r0
つ鏡

869ななし製作委員会 (ワッチョイ 2303-NJGG [123.198.104.228])2020/06/30(火) 18:02:53.27ID:cSpbJH560
何だおまえ、自分の尻の穴でも見てるのか? そんなものをこっちへ向けるな汚らわしい

870ななし製作委員会 (ワッチョイ a544-Za/v [110.131.230.158])2020/06/30(火) 18:04:26.23ID:vPL78v7P0
気持ち悪いおじさんの巣窟

871ななし製作委員会 (ワッチョイ 5b2d-gIvp [119.240.155.97])2020/06/30(火) 21:07:01.44ID:0TyTwjj20
おじさんコンテンツなあまり編集も疑問符をつけたようだ
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚

872ななし製作委員会 (ワッチョイ e592-QVe/ [106.72.8.96])2020/07/02(木) 00:24:10.90ID:NS5wcbb40
これ当時はポップのキャラが斬新で面白かったけど、未だと使い古されたキャラでまたかよって感じになるんじゃね?
鬼滅のゼンイツやワンピのウソップとか。

873ななし製作委員会 (ワッチョイ f961-nUOu [150.95.150.175])2020/07/02(木) 02:19:52.88ID:y4Pv67lq0
ポップはダブル主人公みたいなもんで一番の成長株だからそれを見ていくだけで価値がある
主人公が2人居るからダイにとってのヒロインがレオナ
ポップにとってのヒロインがマァム、そこに絡んでくるヒュンケル、メルルのの人間関係も魅力的

874ななし製作委員会 (ワッチョイ 3112-VQSO [180.26.26.252])2020/07/02(木) 08:07:16.50ID:fD2+xByO0
>>872
ポップの、一介のヘタレから魔王すら恐れる大魔道士にまでのし上がる主人公像は
物語の型であって使い古された云々というものでも無いだろう

875ななし製作委員会 (ワッチョイ 5e4b-Wiu6 [153.164.250.2])2020/07/02(木) 08:40:42.27ID:uPpmhabw0
当時のおっさんは150万人
今のオスガキは40万人
そりゃ多少はね?

876ななし製作委員会 (スッップ Sdb2-cLXK [49.98.135.131])2020/07/03(金) 06:19:30.78ID:gBVnQ4fVd
勝手に主人公認定してるけど普通にダイが主人公で仲間の一人でしかないし

877ななし製作委員会 (ワッチョイ 1203-VQSO [123.198.104.228])2020/07/03(金) 07:10:22.19ID:GRkBeRDR0
ゲームにはもちろん大魔王や鬼岩王も出るんだよね?

878ななし製作委員会 (ワッチョイ 3112-VQSO [180.26.26.252])2020/07/03(金) 08:28:00.38ID:ok0Lrv6J0
>>876
三条陸「彼と主人公ダイとのダブル主役でいきたいと考えていたんです」

879ななし製作委員会 (ワッチョイ 92b8-VQSO [219.51.225.69])2020/07/03(金) 11:19:37.49ID:zAVhj/zc0
青二プロが諸悪の根源だし仕方ない

880ななし製作委員会 (ワッチョイ f670-Wiu6 [119.25.110.44])2020/07/03(金) 20:24:51.00ID:w+VI7V1q0
ポップは初期案ではバラン戦で死んでそのまま復活なかったらしいが
ゲームとかはそっちルートも見てみたいところ

881ななし製作委員会 (スッップ Sdb2-cLXK [49.98.171.20])2020/07/04(土) 03:44:55.00ID:A+cTU7OHd
>>878
なにそれ
そんなん言ったの?

882ななし製作委員会 (ワッチョイ e9b3-G0cK [124.246.150.247])2020/07/04(土) 07:25:49.45ID:ugcNK1PI0
ダイの大冒険のパーフェクトブックにそんな事が書いてあったな・・・
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚

883ななし製作委員会 (ワッチョイ e50b-TVO0 [106.160.37.19])2020/07/04(土) 12:21:20.81ID:/eKD18BG0
メガンテで負傷してたとはいえ、あの時のダイのアバスラで撤退した魔王ハドラーって団長時代のヒュンケルより弱くね?

884ななし製作委員会 (スップ Sdb2-Xgf1 [49.97.110.201])2020/07/04(土) 12:23:26.35ID:KVZydmWYd
マァムのおpデカくしてくれないかな

885ななし製作委員会 (ワッチョイ f670-Wiu6 [119.25.110.44])2020/07/04(土) 13:27:57.76ID:TOYowBer0
6団長の中で初期ハドラーより弱いやつを探す方が難しい

886ななし製作委員会 (ワッチョイ 1203-VQSO [123.198.104.228])2020/07/04(土) 19:21:26.26ID:au3Leq9l0
> 団長時代のヒュン

呪文が一切効かないという設定だったかんな

887ななし製作委員会 (ワッチョイ 92c2-BXkI [61.211.6.204])2020/07/04(土) 22:06:06.50ID:DBiQqvRL0
>>885
なんでもできる反面なんにもできないのが
魔軍司令って人種さ

888ななし製作委員会 (ワッチョイ 6e0b-DbYN [113.148.3.22])2020/07/05(日) 18:50:04.72ID:dZNG9mH30
ネトフリで旧作見直してるが、やっぱりこの時期の東映はシネテープでオリジナル音声破棄してるな。
ドラゴンボールと一緒だわ、勿体ない。

889ななし製作委員会 (ワッチョイ d2ee-wpc4 [221.254.53.244])2020/07/06(月) 01:47:50.29ID:Vk8xc/ji0
秋アニメはどこもOPや声優の声つきPVなど本格的に出し始めてるのに
ダイの大冒険は作りかけの本編映像をつなぎ合わせ見せているだけ
やる気なさすぎ

890ななし製作委員会 (ワッチョイ e1bd-VQSO [222.151.51.115])2020/07/06(月) 08:57:46.71ID:jklIo3Ih0
本編に集中して完成度を上げてくれれば
それ以外のそんなもんはどーでもいい

891ななし製作委員会 (ワッチョイ b144-dtHd [110.131.230.158])2020/07/06(月) 09:37:13.68ID:pF/cAfSr0
待ちきれないおじさんがイライラしてんだよ

892ななし製作委員会 (スッップ Sdb2-cLXK [49.98.156.43])2020/07/06(月) 09:53:04.48ID:YDqVeflGd
グルグルみたいな超駆け足か封神みたいなダイジェストのどっちかだと思うからあんま期待しないようにしてる

893ななし製作委員会 (エムゾネ FFb2-/Dqc [49.106.186.143])2020/07/06(月) 12:30:11.76ID:TVXsVyp6F
マァムのタイツはスタッフ何も分かってないよな
体に密着してラインが出るようなのはそれだけでエロいんだよ

894ななし製作委員会 (ワッチョイ 3112-VQSO [180.26.26.252])2020/07/06(月) 12:41:11.56ID:M318LSQd0
>>889
こういうしょうもない事で、勝手な憶測で勝手にやる気無い認定する馬鹿必ず出てくるよな

895ななし製作委員会 (ワッチョイ d192-ISKm [14.11.13.0])2020/07/06(月) 22:11:12.79ID:FtvNIai50
早くハドラーやバランやバーンやミストバーンやキルバーンの声優を発表してほしい

896ななし製作委員会 (ワッチョイ e9b3-G0cK [124.246.150.247])2020/07/06(月) 23:42:01.98ID:qqz8VkMd0
ドラクエヒーローズなんかだと元々黒タイツだったアリーナが生足にされたら非難轟轟だったけどな
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚

アリーナファンが叩きまくってたら公式の方が屈したのかDLCで黒タイツを追加した
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚

897ななし製作委員会 (スプッッ Sd12-cLXK [1.75.214.207])2020/07/06(月) 23:57:39.01ID:VP2ztD/Cd
最初からDLC売るために脱がしてたんだろ
逆に最初から履いてたら脱がすのはできなくなりそうだしな

898ななし製作委員会 (ワッチョイ 5907-VQSO [118.109.196.208])2020/07/06(月) 23:59:11.55ID:JqxhJf+P0
>>897
そこらのゼニゲバと違って無料DLCやぞ

899ななし製作委員会 (ワッチョイ 35e6-Wiu6 [58.85.245.58])2020/07/07(火) 00:06:01.24ID:l4lDmnwm0
アリーナはタイツだけじゃなくて袖もノースリーブになってたりよくわからん改変があった
他のキャラはどうだったのか知らんけど

900ななし製作委員会 (オイコラミネオ MMd2-HRwo [103.84.126.101])2020/07/08(水) 01:31:33.86ID:nVDDP6vAM
>>893
それならむしろわかってるじゃねえか

901ななし製作委員会 (ワッチョイ 0d07-ucCN [118.109.196.208])2020/07/11(土) 15:25:34.48ID:Oi8epZYk0
次スレ立てないでここで良いんじゃね?
http://2chb.net/r/rcomic/1593382711/

902ななし製作委員会 (ワッチョイ 1174-elGG [210.197.205.121 [上級国民]])2020/07/11(土) 16:09:40.08ID:p4paSupz0
>>901
そこはアニメの話も出るけど基本は原作漫画のスレだから筋違いでしょ

903ななし製作委員会 (ワッチョイ ddb3-HAkc [124.246.150.247])2020/07/11(土) 20:39:59.47ID:IajX1nE40
ミストバーン 豊永利行
キルバーン 櫻井孝宏

なんて事は絶対ないな

ミストバーン 難波圭一
キルバーン 田中秀幸

ならまだしも

904ななし製作委員会 (ワッチョイ 8944-OkX1 [42.148.91.72])2020/07/11(土) 23:40:04.82ID:39FPBRNV0
旧作でポップ・アバン兼任してたのも設定的に意味があるわけじゃないしな

ミストバーン、老バーン、真バーン、ミストとかキルバーン、ピロロあたりをどう割り振るかは気になる

905ななし製作委員会 (ワッチョイ 1e70-mXGD [119.25.110.44])2020/07/12(日) 00:08:18.81ID:tk5njhyj0
ミストバーン、老バーン、真バーンは同じ人が担当して欲しいところだが

906ななし製作委員会 (ワッチョイ 1174-elGG [210.197.205.121 [上級国民]])2020/07/12(日) 12:25:14.26ID:5FL0+UZ00
>>904
キャスト1:老バーン
キャスト2:真ミストバーン = 真バーン
キャスト3:ミスト
キャスト4:キルバーン
キャスト5:ピロロ

って感じかね?
キルバーンとピロロは設定上は同一人物が声をあてるべきなんだろうけど、「自分が声色を使って
使い魔を演じていた」ってあるから別人がやった方が無理がない気がする

>>905
老バーンと真バーンは別になるんじゃない?
ヒュンケルが「若々しい声」って言ってたから老バーンと真ミストバーンの声が違うのは明らかだし、
その後声が変わってミストになったことからすると真ミストバーンの声は真バーンと同じっぽい感じ

907ななし製作委員会 (スップ Sd2a-UI60 [1.75.3.144])2020/07/12(日) 12:30:00.29ID:zdRypghJd
ちゃんとオーディションして選んだようなキャストよりも名前だけでオファー出したようなラインナップの方がおっさんは喜ぶからな

908ななし製作委員会 (ワッチョイ 0d07-ucCN [118.109.196.208])2020/07/12(日) 15:25:54.80ID:Hlz465HG0
老バーンと真・大魔王バーンの声は別
ミストバーンと真・大魔王バーンの声は同じ
ミストとミストバーン(真・大魔王バーン)の声は別

キルバーンとピロロは同一人物だけど腹話術師の逆と考えると声優は違う方が良いと思う

909ななし製作委員会 (ワッチョイ c90b-Q4ZG [106.165.56.6])2020/07/12(日) 15:37:37.89ID:PRxjxlLo0
キルとピロロは関智一二役でぴったりだと思うけど、ほんとにやったらぴったり過ぎで逆にネタバレとか言われるな

910ななし製作委員会 (ワッチョイ 1e2d-VE1M [119.243.222.159])2020/07/12(日) 15:55:39.77ID:t+GqvUAm0
それスネ夫の声聞いた上で言ってるのか

911ななし製作委員会 (スップ Sd2a-ijw0 [1.72.9.137])2020/07/12(日) 17:34:24.21ID:QF98mVDYd
いくら腹話術とはいえ中の人まで一緒にする必要はないだろ
ファンタジー世界なんだから魔法でいくでも理由付けできる

912ななし製作委員会 (ワッチョイ aa03-ucCN [123.198.104.228])2020/07/12(日) 17:44:26.50ID:nUUkyoOk0
ターミネーターがジョンの声で電話するようなのか

913ななし製作委員会 (ワッチョイ 56b9-mXGD [1.33.114.227])2020/07/12(日) 17:46:39.33ID:/+nmZ87U0
知ってる声優にやって欲しいってだけの奴が多いなぁ

914ななし製作委員会 (ワッチョイ 8544-Rhpp [116.222.31.95])2020/07/13(月) 02:38:55.02ID:ksfvUCyD0
ピロロは梶がやった方が良かった

915ななし製作委員会 (スプッッ Sd2a-UI60 [1.75.241.29])2020/07/13(月) 12:43:59.05ID:4KdQ8Gfpd
ゲームのBGMすごいいいね
すぎやんにこだわる必要もうないわ

916ななし製作委員会 (ワッチョイ b5bd-ucCN [222.151.51.115])2020/07/13(月) 13:01:42.73ID:BBQr/C/30
ゲームのBGM使わないでほしい
使いまわし感が出て物語に集中できなくなる
そもそもゲームだってタイトル毎にBGM違うのにさ

917ななし製作委員会 (ワッチョイ aa03-ucCN [123.198.104.228])2020/07/13(月) 13:18:01.86ID:YBmhh/3q0
選曲とアレンジが上手くて、まさかこのシーンにこの曲が使えるとはって驚いたもんだ

918ななし製作委員会 (ササクッテロレ Spdd-tC1s [126.245.225.46])2020/07/13(月) 17:46:07.60ID:LnjcBcpjp
旧声優陣絶賛して今回の声優こきおろしてるのが一部の人だといいけど、配信とかディスクが売れるのかねえ?

今月のYouTube配信あればボチボチハドラー、クロコダインくらいは声優発表、声入り第一弾映像欲しいな。
10月アニメ、他のはもうほとんど映像発表されてるのでは?

919ななし製作委員会 (ワッチョイ 1d26-Bqa1 [60.39.167.3])2020/07/13(月) 21:54:39.79ID:CEO9ibZT0
>>918
秋アニメはまだ半分以上の作品がPVや映像を出してない

920ななし製作委員会 (ワッチョイ 2d14-ucCN [150.246.48.110])2020/07/13(月) 22:38:57.53ID:vyHlOw7K0
夏アニメ始まったばかりのタイミングで秋アニメの情報がガッツリ出てるわけがないんだよなぁ

921ななし製作委員会 (ワッチョイ 450e-ipRc [180.63.6.36])2020/07/13(月) 22:46:34.32ID:ieQjhyTv0
Netflixに旧のが配信されたけど、秋に地上波でやるなら面倒くさいから旧は見ないでおこうかな

922ななし製作委員会 (スップ Sd2a-UI60 [1.66.100.21])2020/07/14(火) 05:01:41.95ID:pCPCGvZ6d
声優比較してる奴は別に演技の良し悪しで言ってるわけじゃなくてただ単に自分が慣れ親しんだ方を持ち上げてるだけだから

923ななし製作委員会 (ワッチョイ aa03-ucCN [123.198.104.228])2020/07/14(火) 07:38:16.21ID:EGzUKjxR0
ジャッキーチェンは石丸博也じゃなきゃヤダジタな俺っち

924ななし製作委員会 (ワッチョイ 4512-cIIa [180.26.26.252 [上級国民]])2020/07/14(火) 14:15:18.51ID:McwkZU980
>>918
ネット特に5chは一部の声のデカい馬鹿が目立つとこだから、
勿論ごくごく一部に決まってる 
だいたい本編すら放送もしてない内からこきおろす時点で、完全なる基地の外の人達です 

925ななし製作委員会 (ワッチョイ 2d61-yaVe [150.95.150.175])2020/07/14(火) 16:59:06.92ID:S7wBPYL90
旧作キャストって大物揃いなんだよ
特に年上キャラほど

旧作見てない人にとっちゃ関係無いけど見てる人はどうしても比較対象になってしまうからな
鋼の錬金術師はエドとアルなど一部続投でウィンリィやマスタングなど変えてきたけど受け入れられたんだよな
むしろ原作準拠に作られたFAの方がヒットしたっていう
1作目のアニメも良かったから両方とも受け入れられてる珍しい例

926ななし製作委員会 (ワッチョイ 1e2d-VE1M [119.240.155.38])2020/07/14(火) 17:22:09.11ID:TDoT0rNz0
そもそも旧キャストに執着してた奴なんてIPになったら消えたし
なかった時点でも例の旧声優おじさん含めて2人いるかどうかってレベルだったので
ヒュンケル梶以外に関してはほとんど批判なんて無かったはずたけど

927ななし製作委員会 (ワッチョイ c544-A/z6 [110.131.230.158])2020/07/14(火) 18:35:40.70ID:hbRPTcSN0
旧声優が全員生きてたとしても
今風の作画になってるところにおじさんおばさんの声合わな過ぎで勘弁願いたい
旧声優大好きおじさんは永遠に旧作見てればいい

928ななし製作委員会 (ワッチョイ 2dd8-yaVe [150.95.128.175])2020/07/14(火) 23:11:23.44ID:R7V1vQ6Y0
ダイの大冒険なんて昔の作品のアニメを見たがる5ch利用の子供や若者なんて本当に存在するの?
エヴァみたいに旧声優継続して今の技術でやってる例もあるんだけど

929ななし製作委員会 (ワッチョイ 0d07-ucCN [118.109.196.208])2020/07/14(火) 23:17:24.10ID:XqT4dw+r0
>>928
>>10見ればわかるけど主要キャラで故人が多いから続投が厳しい

930ななし製作委員会 (ササクッテロレ Spdd-tC1s [126.245.225.46])2020/07/14(火) 23:51:23.28ID:0ic2KY+Qp
そもそも今の子は5chなんか見ない。
監督の入れ込み具合を見るに梶ヒュンケル、そこまで酷くなるとは思わないけどなあ。

声でバレバレのビースト君はどうなるんだろう。プリズンでアドバイスする時からジジイ声なのか。まあ女性声優じゃないからマスコットキャラ声じゃなく普通に老師喋りか。

931ななし製作委員会 (ワッチョイ 0d07-ucCN [118.109.196.208])2020/07/14(火) 23:53:46.36ID:XqT4dw+r0
ビーストくんはブロキーナの声優でそのまましゃべるでしょ

932ななし製作委員会 (ワッチョイ 4574-T/Pr [210.197.205.121 [上級国民]])2020/07/15(水) 06:03:22.48ID:cDEmWFry0
しかしよくよく考えたらチウって3年もブロキーナの弟子として一緒にいたのに
ゴーストくんの声で老師だと気付かなかったんだろうか

933ななし製作委員会 (ワッチョイ 3b70-hHzd [119.25.110.44])2020/07/15(水) 06:48:23.12ID:wRcICeuD0
マァムですら途中まで気付かなかったわけだし

934ななし製作委員会 (スップ Sdc3-BY2n [1.75.2.100])2020/07/15(水) 08:04:34.27ID:ObALg5vdd
演技力に秀でたタイプ

935ななし製作委員会 (ワッチョイ 0d07-YsWi [118.109.196.208])2020/07/15(水) 14:18:35.98ID:yp41gp9F0
マァムはずっと近くにいたポップの好意にすら気づかないニブチンだしチウはネズミ並の知能しかないってことでひとつ

936ななし製作委員会 (ワッチョイ dd92-dDBt [14.11.13.0])2020/07/16(木) 15:26:10.17ID:RTttc6Y10
放送まで3ヶ月切ったし
そろそろ放送日判明してほしいなあ

937ななし製作委員会 (JP 0Heb-R75/ [101.102.202.71])2020/07/16(木) 16:17:43.22ID:yCId23QcH
放送時間が分かるのは来月だろうな
実況出来なくていいから夕方でやってくれ

938ななし製作委員会 (ワッチョイ a323-YRtd [115.176.192.244])2020/07/18(土) 17:31:51.71ID:tK0toL/+0
Netflixでアニメ全話観た後に続きを原作で最後まで読んだけど面白かったわ
あのボリュームを新作アニメは何話でやるのか気になる

939ななし製作委員会 (ワッチョイ 1d12-Cdq9 [180.26.26.252 [上級国民]])2020/07/19(日) 09:56:53.70ID:NBnefwWS0
「進めダイ、勇者の道を…」は未だにトラウマだ 

グッズも売れて視聴率も良かったのに、
くだらんバラエティ番組のために打ち切ったTBSの上層部はクソ
しかもそのバラエティもすぐ打ち切りだし

940ななし製作委員会 (ワッチョイ 3b70-hHzd [119.25.110.44])2020/07/19(日) 11:12:57.55ID:yWHbsXhZ0
旧アニメはデルパイルイルで魔界モンスターとかでてこなかったり
ヒュンケルがアバンストラッシュ使ったりするし
あのまま続いてても至る所で矛盾が発生していきそう

941ななし製作委員会 (ササクッテロレ Sp29-hp7g [126.245.225.46])2020/07/19(日) 12:23:42.78ID:qsWPErNYp
ヒュンケルがアバンストラッシュはダイとの初戦に「そんな紛い物なら俺にも出来る」とやったのでは?

改心してからやったならアカンアニオリ要素だが。
新作は監督含めスタッフがマニアだし、クソ改変はしないだろう。

ただマニアが作ると序盤から知ってる人が見ればネタバレ満載のオープニングにしたり、伏線強めになったりしがちだが。

942ななし製作委員会 (ワッチョイ 4574-T/Pr [210.197.205.121 [上級国民]])2020/07/19(日) 14:42:59.01ID:Q/9Sd39n0
>>941
初っ端に無刀陣とかバーンのシルエット出してきたりバランがアルキード吹っ飛ばすところ持ってきたりしてたから
伏線張りまくりになりそうだな
それはそれで楽しみ

943ななし製作委員会 (ワッチョイ 9d44-RhU8 [116.222.31.95])2020/07/19(日) 17:13:15.42ID:ilcHANoD0
そのシルエットが明るくなると真大魔王バーンではなく実はキュアハッピーだったりしてとかな

944ななし製作委員会 (ワッチョイ a395-3F18 [147.192.26.155])2020/07/19(日) 22:59:14.12ID:bJiDHsGh0
放送開始まで、月一回やるとか言ってたけど、今月はやらんのかな?

945ななし製作委員会 (ワッチョイ 6db3-jZoB [124.246.150.247])2020/07/20(月) 21:33:14.48ID:CGN0NUsf0
クロコダインの声はブリーチの狛村隊長の声でいいよ

946ななし製作委員会 (スプッッ Sdc3-swf1 [1.75.233.189])2020/07/20(月) 22:49:14.62ID:m/vgwxATd
アイキャッチで単行本のステータス表使って欲しいな
あれじゃ足りないから他のキャラも作った上で

947ななし製作委員会 (ワッチョイ 1d44-CMRN [110.131.230.158])2020/07/20(月) 23:02:23.31ID:SUOdGOfG0
それじゃまるでアベルだな

948ななし製作委員会 (ワッチョイ f500-ArqS [218.220.134.56])2020/07/21(火) 16:16:46.23ID:fzW/35IX0
昔はゲーム風作品でステータス出るのはよくあったな

949ななし製作委員会 (ワッチョイ 3b2d-RYGT [119.240.138.100])2020/07/21(火) 17:03:15.90ID:7gUIzT1d0
そんなの魔神英雄伝ワタルぐらいしか知らない

950ななし製作委員会 (スップ Sdc3-BY2n [1.75.228.148])2020/07/21(火) 17:20:33.04ID:mViLKZBGd
やだ…この人昭和生まれ…?

951ななし製作委員会 (ワッチョイ e303-YsWi [123.198.104.228])2020/07/21(火) 17:50:20.54ID:qXnkFBSM0
大正生まれじゃなさそうだな
明治生まれでもなさそう
慶応生まれ・・・?

952ななし製作委員会 (ワッチョイ 3b2a-aTVc [183.76.206.20])2020/07/21(火) 21:20:54.87ID:IukZX2vE0
まったく世代じゃなくて、たまたまビデオみて
45話のあらすじがカッコよすぎて惚れた思い出・・・

冒険の旅アレンジがマジで神

953ななし製作委員会 (ワッチョイ df2d-FwrI [110.233.248.134])2020/07/22(水) 19:35:06.02ID:3IjHudh70
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚
軍記物だったのか

954ななし製作委員会 (ワッチョイ 2e70-fOmF [119.25.110.44])2020/07/22(水) 23:36:26.01ID:6fRP5QSk0
何の漫画か気になる

955ななし製作委員会 (ワッチョイ df2d-FwrI [110.233.248.134])2020/07/23(木) 00:36:18.99ID:5lRrIXMU0
今月のVジャンに載ってる蒼天のソウラというDQ漫画

956ななし製作委員会 (ワッチョイ cfb8-5TCi [126.243.22.101])2020/07/23(木) 20:22:44.44ID:oxE2MXBv0
何に影響されているのかが分かりやすいな

957ななし製作委員会 (スプッッ Sd42-XyGk [1.75.210.178])2020/07/23(木) 21:05:17.59ID:I7Ky8aFSd
YouTubeライブ、今月もやるんだな

958ななし製作委員会 (ワッチョイ 2e70-fOmF [119.25.110.44])2020/07/23(木) 21:10:01.33ID:Ei9Qd4Di0
次は7月26なのか

959ななし製作委員会 (ササクッテロ Sp0f-rzek [126.33.35.175])2020/07/23(木) 22:12:33.92ID:+cg3jkspp
1人配信なのかな
それだったらちょっと寂しいけど

960ななし製作委員会 (JP 0Hae-T6uI [101.102.202.74])2020/07/24(金) 14:51:04.34ID:jKvLQuGzH
ハドラーやバーンの声優も発表かな

961ななし製作委員会 (ワッチョイ 7b0b-w4N8 [106.160.37.19])2020/07/24(金) 15:45:26.83ID:Fcep/9QO0
>>824
バーンが使うイオナズンとベギラゴンもカイザーみたいに固有呪文になるのかな

962ななし製作委員会 (ワッチョイ df44-vTl+ [110.131.230.158])2020/07/25(土) 17:23:51.72ID:HQew/imM0
これ新規カットか?
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚
だいぶ稲田絵の雰囲気に近付いて来た様な気がする
今風かつ稲田作画を大事にしてほしい

このダイ好きTVって番組はオンエア始まるまでのものなのかね

963ななし製作委員会 (ワッチョイ 3f92-WQpp [14.11.13.0])2020/07/25(土) 18:17:41.95ID:FxwMnJcF0
そろそろ
放送日と時間帯を発表してほしい

964ななし製作委員会 (ササクッテロレ Sp0f-W+Nf [126.245.199.143])2020/07/26(日) 03:30:26.74ID:H8r1Slegp
あまり目玉扱いしてないし、今日は声優発表ないかねえ。
お宝といえばパーフェクトブック的なのは流石に再販されるだろうね。コレクターアイテムでダイ好きとしては欲しいけど、中古は嫌だから再販あると助かる。

まずはアニメで序盤の名シーン、アバンメガンテと鼻水ハドラー見たいなあ。一番見たいのはハドラーvs.バーンだけど。

965ななし製作委員会 (スッップ Sd22-rFBV [49.98.158.237])2020/07/26(日) 11:24:29.53ID:PfwhefIwd
サイトーブイってあの何喋ってるか全然聞き取れないおっさんか

966ななし製作委員会 (ワッチョイ 6223-rFuG [115.176.192.244])2020/07/26(日) 11:29:41.76ID:8PSxDbmI0
バランが一番好きだから絵とか声優情報欲しいけどもう暫く後かなあ

967ななし製作委員会 (ワッチョイ 2e70-fOmF [119.25.110.44])2020/07/26(日) 14:39:56.43ID:+dZt/AcU0
今日何するんだ?
ネタバレありらしいが

968ななし製作委員会 (ワッチョイ cfb8-rzek [126.118.89.240])2020/07/26(日) 20:10:21.55ID:p6QXY2AP0
新情報なしって言ってたね

969ななし製作委員会 (ササクッテロレ Sp0f-W+Nf [126.245.199.143])2020/07/26(日) 20:48:16.93ID:H8r1Slegp
監督また出てくれてるな。ここまでスタッフに愛されて、監督級の人材が各話担当したいと言ってくる。これでダメならもう諦めもつくわ。

なんかまとめで今は六芒星が使えなくて六星とかに漫画で修正されてるっていう嫌な情報得たけど。監督でも会社の方針には逆らえんしそこはしゃーないかな。マァム、レオナ関連のセクハラ修正が嫌な予感するが。

970ななし製作委員会 (スップ Sd42-jFW2 [1.75.8.211])2020/07/26(日) 20:50:58.66ID:VSBzXiPzd
まあマトリフのやつは無理でしょ
深夜でもなければなおさら

971ななし製作委員会 (ワッチョイ 7b0b-XyGk [106.165.56.6])2020/07/26(日) 20:58:16.38ID:GTCJPR3U0
六芒星はダビデの星を指して、しかも悪扱いなると世界戦略としては厳しい

972ななし製作委員会 (ワッチョイ 6edf-ber2 [223.134.124.121])2020/07/26(日) 21:23:50.51ID:JonFH6p80
海外売り考えたらエロは減るな

973ななし製作委員会 (ワッチョイ df2d-FwrI [110.233.243.33])2020/07/26(日) 21:48:59.81ID:jTjYwIbv0
6問目ガチ勢向けwwwwww
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚

974ななし製作委員会 (ワッチョイ cfb8-rzek [126.118.89.240])2020/07/26(日) 22:04:43.25ID:p6QXY2AP0
新情報なかったけどダイ好きとしては見てて楽しい放送だった
次回はぜひポップの人呼んでくれ

975ななし製作委員会 (ワッチョイ 5f12-K9fs [180.26.26.252 [上級国民]])2020/07/26(日) 22:07:43.34ID:a3waNSE70
六芒星は会社の方針というよりは政治的問題なので、こればかりはどうしようも無いな
海外から抗議が殺到しても困るし

実写版デビルマンで、悪魔狩りの連中の旗のシンボルマークに
ダビデの星が平気で使われてるのを観て、
「この映画作った奴らバカ過ぎ&無知過ぎ、何考えてんだ!」と批判されてた
ま、あの映画はそれ以前の問題だけども…

976ななし製作委員会 (ワッチョイ 1f44-hqzu [116.222.31.95])2020/07/27(月) 15:53:25.94ID:h9G+5bSN0
六芒星は五芒星にして六本目は真ん中に

977ななし製作委員会 (ワッチョイ 8207-5TCi [125.195.75.207])2020/07/27(月) 16:01:29.71ID:mCpxqzS60
電子版だと邪悪の「六星」って言われてるな
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚 (修正前)
ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚 (修正後)

978ななし製作委員会 (ワッチョイ 8203-5TCi [123.198.104.228])2020/07/27(月) 16:11:35.60ID:AonAjwau0
何だ、解決済みか
よかったよかった

979ななし製作委員会 (ワッチョイ 8203-5TCi [123.198.104.228])2020/07/27(月) 16:19:13.56ID:AonAjwau0
「親衛隊」もギルティなのかな
https://blog.goo.ne.jp/sharon106/e/b0f832c0dd7f13905f8bdd69d3da1cca

980ななし製作委員会 (アウアウカー Sa77-XyGk [182.251.105.64])2020/07/27(月) 16:36:16.62ID:jB0czISZa
六芒星は現在進行形でイスラエルの国旗にあしらわれていて、なおかつ独自性が強い。
なのでそれを掲げてる組織が悪の集団ってのはさすがにまずい。
親衛隊ってのは一般名詞だから問題ない。アイドルの親衛隊が問題になることは少ないしな。

981ななし製作委員会 (ワッチョイ 8207-5TCi [125.195.75.207])2020/07/27(月) 17:36:42.66ID:mCpxqzS60
親衛騎団はセーフ

982ななし製作委員会 (オッペケ Sr0f-96Up [126.194.247.147])2020/07/27(月) 18:12:11.82ID:IXFALVZKr
六星か
事情はわかるけどちと語呂が悪いな・・・
せめて間に何か入れて六芒星と同じ文字数にできなかったのだろうか

983ななし製作委員会 (ワッチョイ 8207-5TCi [125.195.75.207])2020/07/27(月) 18:13:42.93ID:mCpxqzS60
六魔星とか?

984ななし製作委員会 (ワッチョイ 8203-5TCi [123.198.104.228])2020/07/27(月) 18:17:10.38ID:AonAjwau0
南斗六星

985ななし製作委員会 (オッペケ Sr0f-96Up [126.194.247.147])2020/07/27(月) 18:56:33.60ID:IXFALVZKr
>>983
そうそうそんな感じ

986ななし製作委員会 (ワッチョイ 2b2d-FwrI [122.130.229.13])2020/07/27(月) 21:11:19.98ID:PPJnk2z10
>>980
六芒星なんてのはどこの民族も自然発生的に思いつく幾何学的模様であって
日本の神社にも存在するぐらいだから独自性もクソもない
本来なら♯や$記号に著作権を主張するようなおこがましいレベル

日の丸放射線模様を仮に悪のマークに使われても日本人は別に怒らないが
中東のキチガイクレーマーは頭おかしいからよほど集英社に何かあったんだろ

987ななし製作委員会 (ワッチョイ 7b0b-XyGk [106.165.56.6])2020/07/27(月) 21:19:07.77ID:DiEN/f/50
>>986
今はネトウヨさんがうるさいと思うぞ
いや、マジで

988ななし製作委員会 (ワッチョイ 2b2d-FwrI [122.130.229.13])2020/07/27(月) 21:35:35.91ID:PPJnk2z10
>>987
うるさいのは下朝鮮の連中であって
あの国の作品で登場した場合なら意図は明白だが
無関係な国に無関係ですと明示されたら発狂するのは逆にあちらの連中だけだと思うが

989ななし製作委員会 (ワッチョイ 7b0b-XyGk [106.165.56.6])2020/07/27(月) 21:40:16.67ID:DiEN/f/50
とまぁ、こういうつまらない話になるから楽しい少年マンガでリスクは避けるのが当たり前って話だよ

990ななし製作委員会 (ワッチョイ 2b2d-FwrI [122.130.229.13])2020/07/27(月) 21:53:29.75ID:PPJnk2z10
つか>>980>>950あたり
次スレ

991ななし製作委員会 (ワッチョイ 7b0b-XyGk [106.165.56.6])2020/07/27(月) 22:09:37.21ID:DiEN/f/50

992ななし製作委員会 (ワッチョイ 8207-5TCi [125.195.75.207])2020/07/27(月) 22:17:54.52ID:mCpxqzS60
乙の核晶

993ななし製作委員会 (ワッチョイ 2b4b-fOmF [122.30.150.168])2020/07/27(月) 22:21:02.61ID:LU1G8rsH0
>>990
おまえ きり よさそうだな
はよ

994ななし製作委員会 (ワッチョイ 2b2d-FwrI [122.130.229.13])2020/07/27(月) 22:43:56.98ID:PPJnk2z10
>>993
台詞の元ネタがわからん

995ななし製作委員会 (ワッチョイ 8203-5TCi [123.198.104.228])2020/07/28(火) 03:59:31.49ID:fHB6tkPR0
>>986
こういうことか?
                  ヽ人人人人人人人人人人人人人人人ノ
         / ̄(S)~\  <                      >
       / / ∧ ∧\ \<  嫌なら見るな! 嫌なら見るな! >
       \ \( ゚Д,゚ ) / /<                      >
         \⌒  ⌒ /  ノ Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Y´`Yヽ
          )_人_ ノ  
          /    /
      ∧_∧ ■□ (    ))
     (   ; )■□  ̄ ̄ヽ
   γ⌒   ⌒ヽ  ̄ ̄ノ  ノ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

996ななし製作委員会 (ワッチョイ df2d-FwrI [110.233.248.166])2020/07/28(火) 08:13:50.15ID:xfzCO3og0
違うやろ

997ななし製作委員会 (ワッチョイ 5fa1-fOmF [180.220.186.186])2020/07/28(火) 12:23:10.39ID:B4itOjcp0
梅かな

998ななし製作委員会 (スップ Sd22-DvfX [49.97.97.148])2020/07/28(火) 17:59:12.09ID:tCUtDs3hd
埋め

999ななし製作委員会 (ワッチョイ cfb8-75yy [126.147.156.135])2020/07/28(火) 23:44:46.27ID:yiBE8X4P0
マァムを抱きたい

1000ななし製作委員会 (ワッチョイ cfb8-75yy [126.147.156.135])2020/07/28(火) 23:45:14.05ID:yiBE8X4P0
レオナと寝たい

mmp
lud20210707013434ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/anime3/1590659703/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ダイの大冒険 5 YouTube動画>17本 ->画像>44枚 」を見た人も見ています:
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 15
ダイの大冒険 3
ダイの大冒険 6
ダイの大冒険 7
ダイの大冒険 4
ダイの大冒険 再アニメ化
ダイの大冒険 ヒロイン論争
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 10
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 21
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 12
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 9
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 11
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 10
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 24
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 22
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 27
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 14
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 18
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 8
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 23
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 20
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 13
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 16
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 172
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 アンチスレ
ダイの大冒険 10月放送きたあああああああ!!!
【アニメ】 ダイの大冒険 のグッズって、売れるかな?
【ヒロイン】ダイの大冒険 マァムの扱いが悪かった件
ダイの大冒険 28年ぶり再アニメ化 「ドラゴンクエスト」題材の人気マンガ
ドラゴンクエスト-勇者アベル-とダイの大冒険 どっちがドラクエアニメ最高峰?
鳥山明 アラレちゃん DBシリーズ ドラゴンクエスト トルネコ ダイの大冒険 ロトの紋章
ダイの大冒険 3
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 65
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 25
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 75
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 55
ドラゴンクエスト ダイの大冒険 45
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ275
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ245
【ダイ大】DQ ダイの大冒険-魂の絆- Part85
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ265
ドラゴンクエスト・ダイの大冒険スレ235
[新]ドラゴンクエスト ダイの大冒険 第1話「小さな勇者、ダイ」Part5
【アニメ】『ダイの大冒険』来秋28年ぶり完全新作で再びアニメ化 ドラクエ世界観の人気漫画が原作 ★5
ダイの大冒険 2
ダイの大冒険総合
ラ板ダイの大冒険部
ダイの大冒険で最強の人間
テレ東】ダイの大冒険
ダイの大冒険予習してるけど
ダイの大冒険とかいう漫画
そもそもダイの大冒険ってなに?
ダイの大冒険 ゲーム版(仮)
ダイの大冒険再アニメ化決定!
ダイの大冒険をドラクエ3で例えると
お前らダイの大冒険録画予約してるか?
ダイの大冒険で1番痺れたシーン
ダイの大冒険知ってるやつ来い語ろう
【悲報】ダイの大冒険、PS4独占か?
ダイの大冒険のマキシマムさん
ダイの大冒険アニメ化に期待する事
ドラクエ ダイの大冒険 魂の絆
ダイの大冒険って面白かったよな
20:07:09 up 22 days, 21:10, 0 users, load average: 9.34, 9.60, 10.93

in 0.029851913452148 sec @0.029851913452148@0b7 on 020510