◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 7 YouTube動画>1本 ->画像>14枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/animovie/1511226801/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ b224-TR+8)2017/11/21(火) 10:13:21.00ID:2tmUAGKN0
!extend:default:vvvvv:1000:512
と書いて改行してから本文を入力してください。
※置き忘れ用の保険として最大3行まで置いといて下さい。

ストーリー原案・脚本:虚淵玄
『GODZILLA 怪獣惑星』2017年11月17日公開

■公式サイト
http://godzilla-anime.com/
■公式Twitter
https://twitter.com/GODZILLA_ANIME

煽り・荒らしはスルーしましょう。反応する人も荒らしです。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
次スレ立ては>>970が宣言して立ててください、
立てられない場合は指名して下さい。
踏み逃げ、荒らしの場合は宣言して同意を得て立てること。

◆前スレ
【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 5
http://2chb.net/r/animovie/1511007648/
【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 5(実質6)
http://2chb.net/r/animovie/1511007714/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c224-TR+8)2017/11/21(火) 10:13:55.86ID:2tmUAGKN0
■キャスト
ハルオ・サカキ:宮野真守
メトフィエス:櫻井孝宏
ユウコ・タニ:花澤香菜
マーティン・ラッザリ:杉田智和
アダム・ビンデバルト:梶 裕貴
ムルエル・ガルグ:諏訪部順一
リーランド:小野大輔
ベルべ:三宅健太
モーリ:堀内賢雄
ドルド:中井和哉
エンダルフ:山路和弘
 ■スタッフ
監督/静野孔文・瀬下寛之
ストーリー原案・脚本/虚淵玄(ニトロプラス)
シリーズ構成/虚淵玄(ニトロプラス)・村井さだゆき
キャラクターデザイン原案/コザキユースケ
音楽/服部隆之
副監督/森田宏幸
演出/吉平“Tady”直弘
プロダクションデザイン/田中直哉・Ferdinando Patulli
CGキャラクターデザイン/森山佑樹
造形監督/片塰満則
美術監督/渋谷幸弘
色彩設計/野地弘納
音響監督/本山哲
主題歌/「WHITE OUT」XAI(TOHO animation RECORDS)
製作/東宝
制作/ポリゴン・ピクチュアズ
配給/東宝映像事業部

3見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/21(火) 10:16:59.36ID:SEE9Vqkl0
いちおつ

4見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c224-TR+8)2017/11/21(火) 10:18:06.14ID:2tmUAGKN0
>>970
訂正テンプレ。次スレにはこっちを貼ってください

■キャスト
ハルオ・サカキ:宮野真守
メトフィエス:櫻井孝宏
ユウコ・タニ:花澤香菜
マーティン・ラッザリ:杉田智和
アダム・ビンデバルト:梶 裕貴
ムルエル・ガルグ:諏訪部順一
リーランド:小野大輔
ベルべ:三宅健太
モーリ:堀内賢雄
ドルド:中井和哉
エンダルフ:山路和弘

■スタッフ
監督/静野孔文・瀬下寛之
ストーリー原案・脚本/虚淵玄(ニトロプラス)
シリーズ構成/虚淵玄(ニトロプラス)・村井さだゆき
キャラクターデザイン原案/コザキユースケ
音楽/服部隆之
副監督/森田宏幸
演出/吉平“Tady”直弘
プロダクションデザイン/田中直哉・Ferdinando Patulli
CGキャラクターデザイン/森山佑樹
造形監督/片塰満則
美術監督/渋谷幸弘
色彩設計/野地弘納
音響監督/本山 哲
主題歌/「WHITE OUT」XAI(TOHO animation RECORDS)
製作/東宝
制作/ポリゴン・ピクチュアズ
配給/東宝映像事業部

5見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/21(火) 10:19:18.23ID:1aOgK7lU0
おつ

6見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 41cd-RuWE)2017/11/21(火) 10:21:10.40ID:sutasr+x0
立て乙

7見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-M8wQ)2017/11/21(火) 10:23:43.31ID:wUPrnn1yd

8見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガックシ 06cd-FcQs)2017/11/21(火) 10:26:12.28ID:0GAdaeis6
>>1乙トロン演算

9見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 416b-HNOF)2017/11/21(火) 10:26:23.17ID:jKXhyy9F0
>>1乙!

ゴジラジュニア戦前
ハルオ「俺達に限界はねぇ!!」

親ゴジラ出現
ハルオ「俺達に限界はある!!」

10見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa05-V9h/)2017/11/21(火) 10:27:15.60ID:P0bPhby6a
今作はまじでオールシリアスでしたね。シンゴジラですら、片桐はいり出てくる所、無人在来線爆弾、矢口のスーツ臭う。とかギャグ部分あったけど、アニメゴジラは鬱展開なんやな....って。

11見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e1c9-0nP5)2017/11/21(火) 10:40:24.68ID:IFM5mOps0
言われてみればギャグシーンっぽいの全然無かったな
ゴジラ節も虚淵節も薄くて良くも悪くも設定解説と導入部分だけというか

12見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-d9JY)2017/11/21(火) 10:40:48.54ID:eHPbtrowa
>>10
ポリゴンキャラでギャグシーンやると寒くなるから
それよりこの展開のどこが鬱なのかと思う

13見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-wPbk)2017/11/21(火) 10:42:14.29ID:eej4ml/zd
フレリアの天馬騎士ヴァネッサが>>11ゲットです。

         ,r ''⌒`ー、
        / , ,/  i i  ヘ
      .  川VW W| |  i
         | !.i  ! | |'i ノ
         | ! __  ! |'(
      .  i/ヽ __/レ'ヘi!
        ___,,r'vー/⌒ヽ

アスレ>>1      腐女子用ルセアの二番煎じがww天パーなんてきょうび流行んねーww(プ
ヒー>>2アス     ヘタレ囲まれ乙wwテメェなんかの愛人なんかまっぴらだ(プゲラ
>>3ルラ        媚び系ウザイよw竜石ないと役立たずょぅι゙ょのくせに(ワラ
>>4シュア       ついてない?弱いからだろキザww細身の槍の必殺で散ってろよw(ギャハ
デスガー>>5イル   飛行系の恥だなw生きる価値なさ杉www
エフラ>>6        ロリコン・シスコン・ケダモノ呼ばわりされて皮肉ですねww(プゲラッチョ
ター>7         電波ゆんゆんキモいんだよw私のほうが魅力あるしwゲブに取り調べられろww(プギャーッ
は>8ての羽      これ使ったら負け組決定ww悔しかったら自力で速さ上げてみろwww
エイリー>9      またお人好しロードかw聖石渡す痴呆売国奴はヴァルターに貫かれろよww(ハゲワラ
ルー>10       魔力バカごときが優秀とかほざいてんじゃねーよww(プゲランチョンマット
>12-1001      まぁお前らヘタレは萌えな私を使ってなさいってこった(ゲラゲラゲラ♪

14見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0653-IKRN)2017/11/21(火) 10:46:59.00ID:zZHl8tS50
今作、花澤香菜が演じるキャラがヒロイン担当なんだろうけど恋愛要素皆無だったね
最後の方で原住民少女出てきたからちょっとはそういうのあるのかな
でもはっきりいって恋愛要素要らんよね

15見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 416b-HNOF)2017/11/21(火) 10:51:58.32ID:jKXhyy9F0
小説読んだらラストの少女の正体分かるらしいが・・
あれは未希ポジなのかコスモスポジなのか

16見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e1c9-0nP5)2017/11/21(火) 10:55:42.80ID:IFM5mOps0
露骨なアニメ調ギャグとまでは行かなくても
ふっと気の抜ける日常的なやりとりとか、そういうので良かった
鬱展開っていうか開始から鬱状態で解消されないままだったしな

17見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa05-IjZ7)2017/11/21(火) 10:57:03.72ID:V4E7esGTa
あの小説を特典にすればもっと興行収入は上だったんだろうか

18見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/21(火) 11:00:32.75ID:1aOgK7lU0
>>16
博士・アダム・ビルサルド辺りはそういう役じゃないか?
結構軽口叩いてるし

19見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-GIFH)2017/11/21(火) 11:13:11.54ID:Fndn8jMcp
>>9
ゴジラ絶対殺すマンと化したハルオですら一瞬にして撤退に転じるほどの圧倒的絶望感は良かったなぁw
決して退かぬと覚悟したネテロがメルエムの僅かな怒気に思わず下がってしまったみたいな圧倒的彼我戦力差を感じたよw

20見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 91c0-J1j5)2017/11/21(火) 11:18:13.82ID:QkTDZ/Le0
>>17
無料公開されてるカマキラス編くらいは付けても良かったね

21見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0653-IKRN)2017/11/21(火) 11:24:41.09ID:zZHl8tS50
メカのデザインがちょっとシドミード調でかっこよかった
ああいうの実写でやるとダサくなるのかな

22見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/21(火) 11:26:04.82ID:SEE9Vqkl0
>>21
モンアツ化待った無し

23見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 02a9-TFbh)2017/11/21(火) 11:31:58.44ID:81zC+o1F0
じいさんばあさん乗せた降下船が途中で爆発したのはなんで?

24見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 91c0-J1j5)2017/11/21(火) 11:36:54.00ID:QkTDZ/Le0
黒幕の罠説

25見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-S7oE)2017/11/21(火) 11:37:52.35ID:ktOqvxTHa
>>23
惑星の大気の影響
でなければ口減らしのために裏で細工してわざと爆破した

26見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a94a-1DSE)2017/11/21(火) 11:39:07.58ID:bdSkkC5n0
作中の人物達の認識では惑星の環境のせい
実際はエクシフあたりが裏で何かをしてたとかそんな感じかな

27見ろ!名無しがゴミのようだ! (JP 0H52-xFaz)2017/11/21(火) 11:41:12.83ID:33ou2ZVUH
>>23
本当に事故じゃねぇの?もしくは移民計画の妨害派の工作
だって食料やら資源やら積んでたんだし、
口減らし目的なら地表に降ろして、資源持ってまた上がってくるだろ
貴重な船を潰す意味がなさすぎる

28見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 914e-euWs)2017/11/21(火) 11:43:30.12ID:Mtppssf60
これは…?
ゴジラ・フェス2017は主催:東宝株式会社映像事業部って書いてたハズだけどねぇ

https://twitter.com/godzilla_jp/status/932585386462797824

ゴジラ @godzilla_jp
「新宿アイドルゴジラフェス」につきまして

WEB等で告知されております「新宿アイドルゴジラフェス」というイベントにつきまして、東宝は一切関与しておりません。また、11月3日に開催しました「ゴジラ・フェス2017」とも一切関係ございませんので、皆様にお知らせいたします。
午後9:24 · 2017年11月20日

29見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-GIFH)2017/11/21(火) 11:50:33.02ID:Fndn8jMcp
陰謀ならば口減らしというより、ゴジラと再びあいまみえたいエクシフの仕業じゃないかね。タウeは着陸すら出来かねるとなれば地球帰還に大勢は傾く。
極秘情報をハルオにリークしてるのも、ハルオのゴジラ討滅案を船内に流布してるのもメトフィエスだし。

30見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-RuWE)2017/11/21(火) 11:51:40.20ID:uf7TKZsv0
>>21
あー、既視感それか
シドミードのデザインしたメカゴジラが見てみてぇなぁ

31見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウエー Sa0a-7mrK)2017/11/21(火) 11:51:48.94ID:a+kADxoSa
>>10
OPの怪獣ラッシュに一瞬で良いからシェーゴジラ空飛ぶゴジラ岩石投げゴジラ全身電磁石ゴジラ吹き出しで喋るゴジラを紛れ込ませてたら神だったのだが

32見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 416b-HNOF)2017/11/21(火) 11:54:51.00ID:jKXhyy9F0
ゴジラとの最後の決着前にハルオVSメトフィエスのベアナックル対決来るかな?

33見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-STiZ)2017/11/21(火) 11:55:08.80ID:CNoHuhzpa
今作は十分に楽しめたけどゴジラのサイズ感がなぁ
黙示録のやつを100mにしてフィリウスと本家の違いを明確にしたほうがよかったんじゃないか?だってカマキラスですら60mなのに真打のゴジラが50mって…
まぁその後300mのが出るからこその絶望感かもしれんけど

34見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/21(火) 11:56:32.62ID:SEE9Vqkl0
>>28
何じゃこれ、どういうことだ?

35見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 91c0-J1j5)2017/11/21(火) 11:58:47.97ID:QkTDZ/Le0
>>28
ゴジラフェスと新宿アイドルゴジラフェスってのは別なんだろ
要は便乗イベント

36見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/21(火) 11:59:35.24ID:1aOgK7lU0
>>28
これもエクシフの陰謀

37見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/21(火) 12:00:26.00ID:SEE9Vqkl0
まぎわらしいな

38見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 91c0-J1j5)2017/11/21(火) 12:00:52.50ID:QkTDZ/Le0
というかゴジラ全然関係ねーw
http://majo-pichu.top/20171125shinjuku/

39見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6e23-dUYE)2017/11/21(火) 12:07:22.12ID:KLBU5lXU0
文明人が奢った時に現れる存在としてゴジラがいるってメトフィエスが言ってたけど、エクシフを滅ぼしたのはキングギドラだったりするのかね
ビルサルドは母性がブラックホールに呑みこまれたって言ってたけどエクシフは何か言ってたっけ

40見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 416b-HNOF)2017/11/21(火) 12:10:41.79ID:jKXhyy9F0
>>39
「文明を持っていた惑星の多くがゴジラと同じような生物の手で滅ぼされた例が数多く存在している・・」みたいな事だけは言っていた
それにエクシフの星も含まれていたかはイマイチわからない

41見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 91c0-J1j5)2017/11/21(火) 12:12:30.25ID:QkTDZ/Le0
>>39
大半の人がキングギドラって予想してる
いい意味でその予想を裏切ってほしい

42見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6e23-dUYE)2017/11/21(火) 12:13:55.59ID:KLBU5lXU0
>>40
まぁ案に自分たちもそうだよって言ってんのかね
>>41
予想を裏切ってカイザーギドラでした!はありそう

43見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 91c0-J1j5)2017/11/21(火) 12:14:48.92ID:QkTDZ/Le0
>>42
そういうことじゃなくてw

44見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガラプー KKcd-Sgcm)2017/11/21(火) 12:21:19.23ID:3x9FcTN9K
勝手な妄想
怪獣惑星+シン・ゴジラ+FW
シン・ゴジララストの尻尾から涌いたモノが有翼セルヴァムとなり爆撃で飛び散った細胞が持ち去られたアメリカでフィリウスに派生

突然現れた怪獣達はエクセフの仕業
ゴジラの正体は怪獣を駆逐するため地球の防衛本能で大自然が植物や鉱物で産み出した最強の怪獣

45見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6e74-xFaz)2017/11/21(火) 12:26:10.76ID:pdTDwdnH0
エクセフが黒幕はありそうだね
冒頭でも「監視者、予言者」って言ってたわりには出遅れて出てきたし、めちゃくちゃ干渉してるし
地球と人類を利用して何かやってるんじゃないかな

46見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa05-IjZ7)2017/11/21(火) 12:34:47.64ID:V4E7esGTa
人間の絶望エネルギーを集めてるってのだけはやめてくれよ

47見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd2a-dUYE)2017/11/21(火) 12:35:29.48ID:WVz/3fjJ0
CV櫻井ってだけで黒幕にされる風潮

48見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 91c0-J1j5)2017/11/21(火) 12:36:25.30ID:QkTDZ/Le0
まあ自作自演大好きX星人がモチーフだからね

49見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロラ Spd1-H5qp)2017/11/21(火) 12:37:11.01ID:sscGfSwlp
自分たちの母星の文明を滅ぼしたキングギドラとゴジラをぶつけて相打ちを狙う作戦なんじゃね?

50見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd82-bde7)2017/11/21(火) 12:38:16.77ID:X7EJOaayd
来週まだ最大箱を1日5回…暴挙にみえるw

cinecitta_jp (チネチッタ川崎)

【11/27(月)〜12/1(金)#LIVEZOUND 上映スケジュール】
「GODZILLA 怪獣惑星」
月〜木 0955/1440/1645/1850/2055
金 0920/1405/1620/1825/2035

https://twitter.com/cinecitta_jp/status/932812136996159488

51見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 416b-HNOF)2017/11/21(火) 12:38:44.27ID:jKXhyy9F0
地球壊滅がエクシフの仕業でゴジラはあくまで生態系の守護者なら

ハルオ「ゴジラ、お前は正しいのかもしれない・・だがお前は俺の両親を殺した!それだけは許さない!!俺はお前を・・・・・殺す!!!うぉおおおおおおおお!!!」

ハルオの魂が未来を切り開くと信じて・・・・
1年間ありがとうございました!

52見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd22-8VUS)2017/11/21(火) 12:40:31.82ID:5p+ReCOpd
>>33
あと倒したゴジラと直後に出てきたやつとのサイズの違いが実感しずらかったのもね。

都市化石?のそばを歩かせて対比させたらよかったのに。

53見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 91c0-J1j5)2017/11/21(火) 12:44:59.37ID:QkTDZ/Le0
ハルオ「じ、じゃあ俺の両親を殺したのは…」
メトフィエス「それも私だ」

54見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 416b-HNOF)2017/11/21(火) 12:45:18.47ID:jKXhyy9F0
ハルオのゴジラ絶対殺すマンな所は自分は嫌いじゃない
スぺゴジの結城晃(バーチャ主人公と被る・・)もそんなキャラだったし
ただ結城の場合は去って行くゴジラに「俺との勝負は終わってねーぞ!!」と割と晴れ晴れと見送っていたけどハルオには無理だろうな・・

55見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MMf6-886j)2017/11/21(火) 12:46:00.93ID:3Q/UnTuEM
年季の違いだな

56見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cd4d-GXP8)2017/11/21(火) 12:52:32.76ID:C+OxS4jv0
エクシフとビルサルドの関係性というか友好度みたいなのがよくわからんのだけど
今作の設定とか過去作から推測できそうなところってある?
両者の出現が1年ほどの差って、全くの偶然とは考えにくい気がするんだよね
お互い相手の出方を伺ってたか、事前に何かしらの交流もしくは情報交換くらいはあったのかなって
地球出現以降も、地球人類の知らないところで両者には何かしら手を組んでいるのか、
それともお互い相手を出し抜こうとしているのか、とか…色々裏があるんじゃないかと考えてしまう

57見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 91c0-J1j5)2017/11/21(火) 12:54:52.45ID:QkTDZ/Le0
少なくとも過去作では複数の異星人が
同時に出現することはなかったですね

58見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/21(火) 12:55:39.85ID:SEE9Vqkl0
>>54
「俺との勝負は終わってねーぞ!!」は佐藤な

59見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6e23-dUYE)2017/11/21(火) 12:55:44.69ID:KLBU5lXU0
メトフィエス「全部私のせいだ!ハハハハハッ!ハルオくん、全部私のせいだ、フフッ」

60見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-x/r4)2017/11/21(火) 13:01:07.07ID:/ahYUoiDp
>>43
櫻井=ギドラ
食らうがいい、真なるギドラの真なる引力光線だ!
プラズマカッターのカットはまんまデスザウラーだったしな

61見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/21(火) 13:01:37.62ID:1aOgK7lU0
エクシフは公式に登場する以前から潜伏していたことが前日譚では示唆されている

62見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-x/r4)2017/11/21(火) 13:04:32.54ID:/ahYUoiDp
カマキラスとかカメーバは地球の生物をエクシフがいじくったんだろうな

63見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa05-V9h/)2017/11/21(火) 13:05:05.46ID:P0bPhby6a
今作はシンゴジラにあった「口に出してみたくなる用語」とか「Twitterで呟きたくなる言葉」が少ないよね。

シンゴジラの時は、無人在来線爆弾とか、霞食って生きてるとか、内閣総辞職ビームとか、袴田のアイツとか、色々あったが今作はそれがないのが口コミ波及にブレーキかけてるような気がする....

64見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-GIFH)2017/11/21(火) 13:06:24.50ID:Fndn8jMcp
>>56
ビ「お前らは洗脳得意だもんなぁ?」
エ「そっちこそゴジラ亡き後のメガゴジラは誰に牙を向ける?」

的な会話はしてたなw

65見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 91c0-J1j5)2017/11/21(火) 13:09:27.07ID:QkTDZ/Le0
エクシフそのものがメトフィエスに利用されてだけ、ていうのもあり得る

66見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-XFH7)2017/11/21(火) 13:09:29.40ID:7M5jrXNEd
で?彼らの飛来したきたとき乗ってたUFOは?

67見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/21(火) 13:10:39.09ID:8nBSoSyW0
>>56
本編の情報でも、どちらも地球の様子を伺っていていたってあったから
最低限お互いの存在を認識はしていたんじゃないかな

68見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/21(火) 13:12:26.28ID:1aOgK7lU0
>>66
別ルートで放浪してるのかな?

69見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e1c9-0nP5)2017/11/21(火) 13:12:30.29ID:IFM5mOps0
>>63
なんか頭に入ってこない専門用語は多いんだけどな
文化文明が現代日本と違いすぎる所為かな

70見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-GIFH)2017/11/21(火) 13:13:40.90ID:Fndn8jMcp
>>63
この手のジャンルでシンゴジラと比較されるのは致し方ないとは言え少々酷な気もするけどなw
毀誉褒貶激しいがやっぱり庵野秀明って特異な才能の持ち主だからなぁ
無人在来線爆弾なんてワード普通は出てこないw

71見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-XbNz)2017/11/21(火) 13:14:38.01ID:pkVjJsv4a
>>63

ガッズィーラァwww

を忘れてるぞ

72見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 91c0-J1j5)2017/11/21(火) 13:14:48.98ID:QkTDZ/Le0
>>66
"飛び回るヤツの頭をG‐HEDの弾幕で押さえ込んで、私たちのメーサー戦車部隊が一斉射。
それでもヤツは生きていて、不用意に前進しすぎたビルサルドの宇宙船──
大隊の司令部になっていた──に最後の力で体当たりして、
炎に包まれる宇宙船の爆発に巻き込まれて死んでいった……


爆発したってよ

73見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 416b-HNOF)2017/11/21(火) 13:21:01.94ID:jKXhyy9F0
>>58
ガーーーーーーーン!!!
マジ・・か
ずっと勘違いしてたわ
DVD見直してくる

74見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/21(火) 13:21:23.47ID:1aOgK7lU0
>>72
全部落ちたってことはないんじゃないか?
それとも数が少なかったのだろうか

75見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/21(火) 13:21:54.37ID:8nBSoSyW0
ゴジラに効果的な戦力にはならなかったにしても
地球人だって脱出できてるのに流石に全滅したとは考えにくいな
まぁ主人公達の帰還を察知して出てくるかもしれん

76見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e155-GIFH)2017/11/21(火) 13:22:07.94ID:X8iZG/bf0
>>63 脚本家の差やね、アニゴジはどこかで聞いたような台詞ばっかりだからなあ
オリジナリティがない。小難しい用語を並べても退屈なだけなんだよな

77見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 416b-9aoE)2017/11/21(火) 13:25:33.92ID:nNSF8Enl0
今週末に観に行こうか悩むー

78見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-bIDH)2017/11/21(火) 13:29:10.36ID:AofPh4W70
>>77
観れるなら観といてもいいかも位だよ正直

79見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-wd0K)2017/11/21(火) 13:33:42.82ID:OXnHEpOHp
ゴジラ視点で考えるとシリーズ殆どで逆恨みされて偉い迷惑被ってる話だな。

80見ろ!名無しがゴミのようだ! (スププ Sd22-rLJs)2017/11/21(火) 13:37:42.80ID:J7OnCJakd
>>76
毎回言われること

81見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd82-pXWY)2017/11/21(火) 13:39:32.18ID:4vi0HjcVd
>>76
ネタ扱いやないか

82見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-GIFH)2017/11/21(火) 13:41:25.86ID:Fndn8jMcp
>>79
アニゴジに関しては、待ってたぜぇ?!この"時"をよぉーっ!?ってトコじゃない?w

83見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862a-IKRN)2017/11/21(火) 13:42:46.54ID:ru4AMnJs0
ドシリアスな今作でそんなネタ用語出されてもな……シンゴジとは被害の桁が違うし

84見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロリ Spd1-SN2Z)2017/11/21(火) 13:44:23.65ID:v/FcTHICp
虚淵ゴジラはSFにしたあたりは悪くはないけど内容に目新しいことが何もない
なにかのアニメで見たなっていう展開のツギハギだらけ
口コミしようにも◯◯のようなもの◯◯のようなキャラって例えられてばかり
オリジナル性にかけるからなら見ないでいいかってなるのがよくない
加えてキャラクターの魅力に欠けてて説明するところそこじゃなくない?みたいな
ラノベ好きそうな層にはうけるがなんでこの主人公そんな役割沢山担うんや?のほうが勝つし
他の有能な人達を出し抜いて表に出てくることに違和感しか感じない
そのあたりが恐怖作品なのにお粗末なこファンタジーでちぐはぐしてる

85見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 029a-HNOF)2017/11/21(火) 13:48:27.94ID:z24kI/i30
どこ縦読み?

86見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862a-IKRN)2017/11/21(火) 13:51:11.62ID:ru4AMnJs0
さらっとラノベ好きをdisっていくスタイル嫌いだよ

87見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-wd0K)2017/11/21(火) 13:54:28.50ID:OXnHEpOHp
>>82
ゴジラが何時寝たかしらんが、二万年も寝てたら逆に嬉しいかw

88見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MM22-RcLM)2017/11/21(火) 13:56:37.63ID:avQlVQvfM
>>67
そういや、かれらは移住先として相応しい星の情報持ってないんだろうか。

89見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/21(火) 13:57:04.85ID:8nBSoSyW0
口コミ波及にブレーキという意味では、最後のオチが最大の見せ場だから仕方ない部分もあると思う

90見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロリ Spd1-SN2Z)2017/11/21(火) 14:03:23.68ID:v/FcTHICp
逆にそれ最後しか盛り上がるとこないってみんなが証明してるだけでは
ゴジラと戦わせたいならもっと序盤からやれよとは思った

91見ろ!名無しがゴミのようだ! (JP 0H29-+kW5)2017/11/21(火) 14:07:35.63ID:ZvqjZ5SvH
決戦機動増殖都市って単語は弐瓶勉感があって口に出して言ってみたい

92見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862a-IKRN)2017/11/21(火) 14:08:46.92ID:ru4AMnJs0
序盤があるからこそゴジラ戦に後に引けない必死さが出たんだと思うぞ。
序盤にゴジラと割とガチ目に戦って負けて逃げ出してすぐさまちーっす帰ってきたぜーってゴジラと戦闘は嫌だな……

93見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-byBI)2017/11/21(火) 14:09:10.51ID:MO2CkRump
ハルオはユウコを特別視してる感じだったから何かしら「蘭ーーー!!」的な展開はあるかな
いままでのゴジラとしては見ないからなんでもやってくれ

94見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-GIFH)2017/11/21(火) 14:09:53.05ID:Fndn8jMcp
>>91
blame!の2作目のサブタイトルでも驚かないねw

95見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/21(火) 14:11:17.95ID:8nBSoSyW0
>>90
まぁ今回の映画だけで言えばそうだけど
そうじゃないからね

96見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cd5f-ijJr)2017/11/21(火) 14:11:55.64ID:l2kvTtdx0
つまらなかった
宇宙人とか必要だったか、これ
戦闘中のBGMがうるさすぎてセリフが聞き取りにくいのもよくない

序盤のモノローグでパシフィックリムっぽいネタぶっこんでたのは
ついニヤッとしてしまったけど

97見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8278-KhF4)2017/11/21(火) 14:14:53.65ID:2ffIlfm80
>>95
それ三部作だからって言い訳にならないと思うが

98見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 410c-dUYE)2017/11/21(火) 14:15:03.47ID:4nd9XCkb0
なーんか普通の深夜アニメって感じでがっかりだったな
新規アニメだったら1話アバンで切ってそう
同じオタクアニメ映画のFATEってのは面白かったけどな原作知らんやつだけど

99見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862a-IKRN)2017/11/21(火) 14:17:52.26ID:ru4AMnJs0
>>96
むしろ宇宙人の元ネタ的に「あぁこいつら……ってことはなにかあるはずだよな」って考察するのが個人的に一番楽しいんだけど
逆にエクシフやビルサルトが今後なんの企てもなかったら問答無用で駄作認定するレベル
ゴジラシリーズよく知らない人はX星人だとかブラックホール第三惑星人だとか怪獣の特徴とか知らないわけで、それで楽しめるかどうかは判断できないけど

100見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e1c9-0nP5)2017/11/21(火) 14:21:04.83ID:IFM5mOps0
宇宙人が来ないと人類が宇宙に逃げるのもワープ航法も技術的に無理ゲーだから仕方ないね

101見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-k87r)2017/11/21(火) 14:23:16.97ID:P8ahfuXNa
SNS、口コミで広まり公開3週目で動員ランキング1位に!

映画『IT/イット “それ”が見えたら、終わり。』予告。
ダウンロード&関連動画>>


【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 7 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

102見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e9ee-77Sk)2017/11/21(火) 14:24:20.95ID:3t77I9iJ0
ガンダムにニュータイプは必要だったかに近い感じ>宇宙人が必要だったか

103見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cd5f-ijJr)2017/11/21(火) 14:27:47.51ID:l2kvTtdx0
全然違うものと比較して無理に必要だと唱える必要ないけどな

104見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/21(火) 14:27:54.34ID:8nBSoSyW0
ガンダムに例えるならスペースコロニーとかかな

105見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロラ Spd1-tkS5)2017/11/21(火) 14:28:06.83ID:liXl1kfZp
これ人類が仮に勝っても全滅じゃね?
人数少なすぎだろ普通
まぁ現地人が沢山いましたになるんだろうけど

実際みんなが見たかったのは20年前の話だよな
それを一部にしてこれを二部にすれば良かったような

106見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cd74-I4YF)2017/11/21(火) 14:29:57.68ID:Bpw7Ram30
次回では宇宙で発見した謎のカビのようなものでゴジラのバリア生成と回復を停止できることがわかって、カビを付着させた槍状の武器をせびれの根元にぶちこむスタイルで戦うんだろ?

107見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cd5f-ijJr)2017/11/21(火) 14:33:47.95ID:l2kvTtdx0
>>105
嘘か真か知らないけど
一応、人類の始祖はアダムとイブの二人から始まって
ここまで繁栄したんだから最悪、男女一人づつ残ってれば
全滅は免れたENDにこじつけることは可能だろな

108見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 026b-2Rtq)2017/11/21(火) 14:33:49.84ID:tfK9WgyS0
決戦機動都市に増殖の一語を付け足すことで不穏感マシマシにするセンスはすばらしい

109見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e1c9-0nP5)2017/11/21(火) 14:38:38.98ID:IFM5mOps0
安全と食糧さえ確保できれば産んで増やせるが
あの地球で安全確保できるかな

110見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/21(火) 14:39:40.60ID:8nBSoSyW0
ヒロインがゴジラ胞子とかメカゴジラナノマシンで星白みたいな事になったりつむぎみたいな物が産まれたりは
冗談抜きでしそう

111見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e16b-JNqm)2017/11/21(火) 14:41:51.91ID:hBT6KjyN0
X星人はギドラ、Br3rdはメカゴジラの布石、兼ファンサービスだな
あと原住民少女でモスラ登場布石
黙示録はシリーズネタ盛り合わせで何でもあり感の一部だったけど
怪獣惑星ではネタ絞ってるからそれだけで見ると確かに異質に見えるかもしれない

112見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 29a6-AWKa)2017/11/21(火) 15:04:03.02ID:vv4hyXtk0
アニメーション映画『GODZILLA 怪獣惑星』の狙い キーパソンに聞く
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171110-00000341-oric-ent
■客席は往年のファン、アニメファン、声優ファンなどが混在
■「ゴジラ“エリート”ではない」と公言する監督をあえて起用!?
■アニメーションだから描ける『GODZILLA』の新世界

櫻井が演じるメトフィエス(中佐/大司教)はかなり謎多き存在となっている。
取材に快く応じてくれた櫻井だったが、
「キャラクターについては、言えないことが多すぎて…」と苦笑い。
瀬下監督が助け舟を出す。「虚淵さんのアニメが好きな方は、
言われなくても何かを予感しているかもしれないのですが(笑)、
アニメーション映画『GODZILLA』は3部作なので、
いろんな憶測を交わして、盛り上がるといいな、と願っています」。

113見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウエー Sa0a-7mrK)2017/11/21(火) 15:06:12.15ID:a+kADxoSa
>>110
メカゴジラ起動の為に後輩の脳みそ埋め込むパターンはありそう

114見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862a-FxcI)2017/11/21(火) 15:07:15.54ID:z065NbMr0
過去シリーズ大体見てるし、怪獣黙示録読んでから観に行ったからそれなりに見所やオマージュ等を感じて面白かったが、シンゴジラぐらいしか見てない人が見たらちょっと退屈かもしれないな

115見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ae6b-dUYE)2017/11/21(火) 15:10:54.72ID:+upPal5z0
劇中で言ってたように月に基地でもつくって必要な物資はその都度
地球へ取りに行けば良かったのでは
広い地球にゴジラは一匹しかいないんだし位置は周囲の放射能量とかで把握して
被害の及ばない場所へ取りに行くとか

116見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-5vLY)2017/11/21(火) 15:13:02.19ID:+TW8kpirp
月にも資源はあるかもしれないしな

117見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/21(火) 15:17:41.93ID:8nBSoSyW0
それも地球の現状を降下して初めて把握可能になった上での神の視点判断だからね
下方修正された案な事からも解るけど、あまり希望のある計画ではないし
てか作中でも描写されたけど、彼らに最も必要な物って精神的な支柱でしょ

118見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-GIFH)2017/11/21(火) 15:29:37.63ID:Fndn8jMcp
月に生存圏を作ったとて、すぐ目の前に母なる地球がある、ゴジラを倒す現実的な算段もある、となったらやっぱり地球を取り戻しに行くだろう。
奪われたまま満足するのは負け犬の思考、それはすでに生者ではないって事だろう。

119見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロラ Spd1-YjVJ)2017/11/21(火) 15:35:28.04ID:TUSCJWkXp
月に基地作るなりして土台固めてからゴジラ倒しに行くとかでもいいんじゃない?
月の鉱物あれば新しい兵器作れそうだし

120見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/21(火) 15:44:01.69ID:8nBSoSyW0
作中でも討伐作戦実行にあたって既に装備の拡充をしているよ
まぁ、無人探査が難しい環境だった時点で更なる準備を計るべきだったという意見はもっともかもね
でもいずれにせよ地上とゴジラの調査は必要で、それも兼ねた十分な部隊が作中での降下なんだよ

121見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-x/r4)2017/11/21(火) 15:45:37.11ID:QpyqnGQma
2回目見た、やっぱり面白かった
アホアンチが公開前から低評価クリックしてるのが腹立たしい。スタッフ可哀想だわ

122見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 29a6-AWKa)2017/11/21(火) 15:53:18.57ID:vv4hyXtk0
>>10
>>11
全編ダークでシリアスなのは歴代では、初代、メカ逆、ギャレゴジぐらいだろか。
他のゴジラ映画はシンゴジ含め何かほっこりするシーンがどこかあった。
今回怪獣惑星は上げた3作以上にさらに絶望な状況下で、そこがたまらなく良かった。

2ではハルオと少女の間にユウコ・タニが加わって
修羅場ラブコメ化する可能性あるけど、それはそれで面白いかも。

123見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 29a6-AWKa)2017/11/21(火) 15:55:30.70ID:vv4hyXtk0
自分もモヤモヤしていて2回目行こうと思ってる。
初見程の衝撃は味わえないかもしれないが、逆に落ち着いて見れそう。
特に序盤の宇宙船内部と、地球初上陸後あたりはじっくり堪能したい。

124見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 026b-2Rtq)2017/11/21(火) 15:58:40.60ID:tfK9WgyS0
パンフによるとミアナは癒し系らしい

125見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6e23-dUYE)2017/11/21(火) 16:09:18.67ID:KLBU5lXU0
ゴジラや怪獣は人類に試練を与えて進化を促す存在なんじゃないか
鎧武のヘルヘイムみたいに

126見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 912a-zZYI)2017/11/21(火) 16:18:46.70ID:6LOJYKeD0
>>123
ゴジ消し週替わりでもらえるって前スレで誰かが教えてくれたから俺も行こうかな
一個だと飾るにしても手にとってニヤニヤするにしてもちと寂しい

127見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-x/r4)2017/11/21(火) 16:32:09.90ID:a6Y70cgHa
>>121
虚淵アンチは沙耶の唄時代からいる程粘着質だからな

128見ろ!名無しがゴミのようだ! (JP 0He5-VFQ0)2017/11/21(火) 16:35:32.63ID:o2Cv+hyvH
見てきたけども良くも悪くもアニメ虚淵だなぁと
開始20分のキツイ展開はハードな世界観を自然に説明して「むむむ」と引き込まれる実にイイ掴み
問題は『@登場人物の性格や思惑を視聴者が把握しきれず感情移入が難しい』『Aゴジラの凄みが伝わりにくかったこと』『B主人公が司令官として不適任』だと感じた。
@話のテンポ上仕方ないとはいえ人物が掴み難い。ヒロインのポッと出感。思わせぶりなホモ神官の真意が続編ありき過ぎ
Aシン・ゴジラのゴジラは段階を経ていたことと俺らが強さを知ってる自衛隊を圧倒したことで「絶対的な強さ」が
B「普遍的善悪ではなく独自の執念を貫く」ことの多い虚淵主人公は、組織のリーダーにしちゃいけないんだと気付いた
 自分の命だけならまだしも自分が責任を負ってる他人までも地獄に引きずり込むのはやめたってくれ……

129見ろ!名無しがゴミのようだ! (JP 0He5-VFQ0)2017/11/21(火) 16:40:47.71ID:o2Cv+hyvH
編集途中でおくっちった
Aシン・ゴジラのゴジラは段階を経ていたことと俺らが強さを知ってる自衛隊を圧倒したことで「絶対的な強さ」が 印象づけられていたが
 今回のミニラは実質人間側が1回しか全力で戦わないことと、
 人間側の戦力が兵器こそ未来の超科学の結晶とはいえ数千人の敗残難民が用意した増強中隊程度の戦力に過ぎず
 現代日本1億人の血税が投入されたフル稼動できる自衛隊よりも弱体に見えるので、ゴジラの強さもそれほどではないように見える
 ミニラが弱いのはラストシーンの圧倒的描写の為の前フリではあるんだろうけども本編のボスなんだからやっぱり強く見えなきゃダメだと思う

130見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd82-olDo)2017/11/21(火) 16:40:59.21ID:/Y2bgQ2Kd
ゴジラとして見ると残念無念だがとにかく台詞回しとかとにかくアニメ的だなぁ

131見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd82-olDo)2017/11/21(火) 16:44:23.84ID:/Y2bgQ2Kd
戦闘が分かりにくい
解説してくれ

132見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa05-V9h/)2017/11/21(火) 17:01:18.85ID:P0bPhby6a
>>122
あー、その三作品は確かにオールシリアスかもですな〜。個人的に、初代の「皆さん!!さようならさようなら!!」からの鉄塔倒すとこは何故か面白かったわ。
ユウコとミアナのダブルヒロイン、あると思います。なんとなく、長い漂流生活でユウコは家事全般出来ないに対して、ミアナは一通り全て出来るって妄想をしてた。

133見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4182-dUYE)2017/11/21(火) 17:02:53.50ID:SPIIV2AW0
メカ逆は、子供の呼び声に応えるようにゴジラが出現する演出さえなかったら完璧だった

134見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-x/r4)2017/11/21(火) 17:06:57.85ID:QpyqnGQma
>>131
え、わかりやすくね?

135見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-S7oE)2017/11/21(火) 17:07:00.48ID:Z2BE8lr5a
声優さん達は流石の演技力だよね
手書きじゃない3Dなのに可愛い。それも、ゴジラに不要などぎついエロス無しに、作品に華を添えてるに留まる感じがとてもいい

136見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-GIFH)2017/11/21(火) 17:08:08.93ID:Fndn8jMcp
>>126
週替わりで貰える色が変わるよ
今は橙黄緑だけどクリア成型のもそのうち出るっぽい
ちなみに前スレで教えたのも私だw

137見ろ!名無しがゴミのようだ! (JP 0He5-VFQ0)2017/11/21(火) 17:09:05.55ID:o2Cv+hyvH
「シン・ゴジラは面白かった」「パシフィックリムは面白かった」が正直な感想だ。つまらなくは無いんだけど物足りない・惜しいという気分
「圧倒的な敵との戦い」は「自分達が強い→敵はもっと強かった→頑張って勝つ」というカタルシスが重要なんだと学んだ
虚淵作品も尺の用意されてる作品はそういう手順を踏むんだけど如何せん劇場作品だと尺が足りんわ
鬼哭街や沙耶といったゲームとしては短い作品でも映像としては3〜6時間軽くかかるくらいのイベントが詰まってるもんなぁ

138見ろ!名無しがゴミのようだ! (ペラペラ SD22-2Rtq)2017/11/21(火) 17:14:50.63ID:w9SJ7vxDD
アニメ映画としては面白かった
シンゴジラがやったのとは逆で、怪獣王に匹敵させるために人間ドラマを主人公に盛りまくるっていうのは
脚本の方向性としては悪くないし、ラストもそれを潰すことで絶望を与えてくる
怪獣映画としては微妙
怪獣って端的に言うと「ビルを壊す生き物」で
特撮として巨大感を演出するためのテクニックでもあるし、そこから日常を破壊する存在にもなった
文明が消えて2万年後の地球っていうのは、そもそもゴジラが活躍できる舞台じゃない

139見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-S7oE)2017/11/21(火) 17:15:54.50ID:YR49KpSKa
>>131
まずはホバーバイク部隊がゴジラを引きつけつつ爆弾の仕掛けてある谷間に誘導
トラップを起動しゴジラの動きを止めたら、ノイズを増幅させてダメージが通るようにして、再生能力を抑えるため弱点の背びれを部位破壊
最後一斉にににゴジラを暴走自爆させるEMP弾を体内に打ち込んでトドメ

140見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ feb9-pXWY)2017/11/21(火) 17:17:01.31ID:9YbTvzG80
>>135
俺が声優ファンだからかもしれんが、声が特徴的なお陰でキャラクターの判別が分かりやすくなったわ

141見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-Lm+M)2017/11/21(火) 17:17:42.11ID:RKFftcRFa
>>137
あれだけ攻め攻めだったハルオが最後の巨大ゴジラを見て即撤退に入ったのは
本来もっと印象的で絶望感溢れるシーンになり得たのに勿体ないとは思った
手書きのキャラクターならもっと感情的な顔になったのかな

142見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 912a-zZYI)2017/11/21(火) 17:17:58.64ID:6LOJYKeD0
>>131
パンフに書いてあることをものすごく簡略化して書くと
・ゴジラの基本防御システムは「非対称性通過シールド」
・そのシールドはある条件を満たすとほんの一時ノイズ(シールドの隙間)ができる
・その条件を満たすような攻撃をゴジラに行い ゴジラの「生体内増殖器官」を破壊しシールドそのものを発生できないようにする
・ゴジラの細胞再生能力が間に合わないうちに体内深部へ電磁パルスプローブスピアの撃ち込みをし内部から組織破壊する

>>136
サンクスです 第2 第3作目でメカゴジ消しとかギドラ消しとかでないかなあ

143見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ feb9-pXWY)2017/11/21(火) 17:21:40.83ID:9YbTvzG80
虫ゴジラってどこで出た?

144見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd82-olDo)2017/11/21(火) 17:25:14.83ID:/Y2bgQ2Kd
ゴジラがバリアもってるってことか?

145見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd2a-dUYE)2017/11/21(火) 17:27:13.48ID:WVz/3fjJ0
普通に90分楽しめる作品だと思うんだけどな

146見ろ!名無しがゴミのようだ! (JP 0He5-VFQ0)2017/11/21(火) 17:29:40.15ID:o2Cv+hyvH
シン・ゴジラの進化演出は本当に巧かったからなぁ
第1・2形態「ダサッ!雑魚怪獣?」→第3形態「ゴジラだ……」→第4形態「ゴジラだ!!」という変化と、
第3形態で俺達が知るゴジラになった後に、第4形態のあのテーマソングと口からの放射火炎そして背びれからの拡散放射火炎というパワーアップの絶望感

あの演出を見た後だと比較対象として、重核攻撃に耐えるゴジラもラストシーンのも、シン・ゴジラほど強いと言う印象は感じないな
もちろん「ゴジラは強い程良い、作品も面白くなる」なんて言うつもりはないけども

147見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/21(火) 17:30:55.62ID:8nBSoSyW0
ゴジラがバリア持ってる事は作中5、6回は説明あっただろ…
その後のバリア器官破壊の維持とトドメを刺す工程は多少説明不足だったのも解るけど

148見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6e23-dUYE)2017/11/21(火) 17:31:02.73ID:KLBU5lXU0
良くも悪くも第二部に期待って感じだよね

149見ろ!名無しがゴミのようだ! (JP 0He5-VFQ0)2017/11/21(火) 17:31:13.46ID:o2Cv+hyvH
>>144
核攻撃が効かなかったのはその為
研究さえできていれば2万年前時点でもゴジラを倒すことが出来たハズ。作中ではこの見解は賛否両論だが

150見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-5vLY)2017/11/21(火) 17:35:13.26ID:+TW8kpirp
核すら効かないボディをハルオ以外疑問持たな過ぎ

151見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ feb9-pXWY)2017/11/21(火) 17:39:57.67ID:9YbTvzG80
>>146
正直、そこは人それぞれだと思うぞ
あの変態っぷりはむしろ敵の能力っぽいっつーか、正統派な強さじゃないっていうか
盛りすぎて逆に噛ませっぽいって俺は思ったもん

152見ろ!名無しがゴミのようだ! (JP 0He5-VFQ0)2017/11/21(火) 17:39:57.87ID:o2Cv+hyvH
>>150
「めっちゃ頑丈なんだ。こりゃ無理だわ」と普通は納得するんじゃないかな。現代人だって「バリア」なんて概念はフィクションだと感じるだろうし

個人的にはむしろ地球の偵察しておきながら実際に降下するまで亜種翼竜を見つけられなかったことと(ミノ粉のせい?)
亜種翼竜がいることがわかった後なのにラストバトルにあたってその存在を完全に忘れてて案の定邪魔されることがご都合展開過ぎると思う

153見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e1c9-RjUU)2017/11/21(火) 17:41:56.63ID:Cjrq715K0
土日で興業1億って凄いの?
映画あんま詳しくないからよくわからん誰か教えてくれ

154見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ cd4c-FIRX)2017/11/21(火) 17:44:38.00ID:Up5pHYYz0
>>153
公開館数的にはまあ微妙というかヒットと言うほどでも爆死と言うほどでもないというか

155見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d100-dUYE)2017/11/21(火) 17:45:02.89ID:5sPJByRR0
「100発の核に耐える凄いやつだよ」
って説明は良いんだけど、実際にそれに耐えるシーンが無いと説得力に欠けるんだよなぁどうしても

「これだけの攻撃だ、生きてはいまい」って台詞は『これだけの攻撃』があって初めてなりたつんであって
『これだけの攻撃』がどんな物か視聴者はしらないのに「これだけの攻撃を受けて奴は生きていた」と口だけで説明されても
なんというか困る

156見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウウィフ FF05-S7oE)2017/11/21(火) 17:47:08.57ID:c0dyBMAKF
結局上映館は幾つなんや

157見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/21(火) 17:48:24.14ID:8nBSoSyW0
今回は、主人公達の絶望的状況、過去の歴史、研究中のデータ、作戦会議っていう描写から
情報を元に推し量れる圧倒的ヤバさが醍醐味でしょ
それを映像が無いと、って言うのは好みの話でしかない

怪獣映画なんだから暴れる怪獣でディザスター見たいんじゃ!!ってんなら解るけどね

158見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 02a9-TFbh)2017/11/21(火) 17:49:56.35ID:81zC+o1F0
>>27
なんかはっきりしないなあ。
この映画、無駄なセリフは膨大なのにこういう必要な説明はしないのでもやもやするんだよな。
あと20年しか航海してないのに地球で2万年経ってるのは何故?って人も多いから、
これももっとわかりやすく説明が欲しかったところ。

159見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 02a9-TFbh)2017/11/21(火) 17:52:59.74ID:81zC+o1F0
>>153
まずまずじゃね?
アンチはシンゴジと比較して「大爆死www」とかいってるけど、
あれは異例な大ヒットだしもっと公開規模が大きくてアニゴジより稼げてない映画もあるので。
ただ評判はあまり良くないので口コミでの伸びは期待できなさそう。

>>156
158館

160見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd82-olDo)2017/11/21(火) 17:54:31.41ID:/Y2bgQ2Kd
核に耐えることは生物以前に物質として不可能
物が存在できない熱さ

161見ろ!名無しがゴミのようだ! (JP 0He5-VFQ0)2017/11/21(火) 17:55:13.24ID:o2Cv+hyvH
>>158
航海の時間については上映前にあらすじをオカンに説明した時も議論になったなぁ……
 俺(駅弁工学部卒)「ウラシマ効果って理論があるのはわかるけど、20年間航海しただけで2万年ってのは盛りすぎというか本当にそんな効果あるのかよ」
 オカン「だってそういう理論なんだから仕方ないじゃない」
 俺「(´・ω・`)」
アインシュタインの相対性理論によると、重力差によって太陽系(というか今いる場所・地球)から離れれば離れるほど時間経過の乖離は大きくなるって理屈だっけ?

162見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-5vLY)2017/11/21(火) 17:58:45.99ID:+TW8kpirp
20年で11光年くらいの速さだとウラシマ効果ほとんど出ないんじゃないの

163見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd2a-dUYE)2017/11/21(火) 17:59:14.70ID:WVz/3fjJ0
ネトフリあるからシンゴジの時より早くロルフのレビュー聞けそうなのは何より

164見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/21(火) 18:01:12.05ID:8nBSoSyW0
使ってる本人達も外界の経過時間が不明な謎ワープに
何で説明が無いんだ!!って言ってもなぁ

165見ろ!名無しがゴミのようだ! (JP 0He5-VFQ0)2017/11/21(火) 18:01:51.93ID:o2Cv+hyvH
>>162
実は謎オカルト理論の異次元航法した際に19970年くらい流れたのかもしれない

166見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-GIFH)2017/11/21(火) 18:02:58.79ID:Fndn8jMcp
相対性理論によれば
重力が強いほど時間の流れが遅くなる
光速に近いほど時間の流れが遅くなる

167見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-d9JY)2017/11/21(火) 18:09:41.17ID:wlk0uJ4/a
>>161
時間がずれたのはワープのせいじゃなかったか?

168見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e1c9-Ih6/)2017/11/21(火) 18:11:38.86ID:IFM5mOps0
まっすぐ飛んでる訳じゃないとか

169見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa05-gZLm)2017/11/21(火) 18:22:02.00ID:hdFE5lc8a
そもそも何で植物性ゴジラなんだろ
なんか説明あったっけ?

170見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/21(火) 18:27:13.70ID:8nBSoSyW0
デザインのコンセプトについては色々インタビューで説明出てるね

171見ろ!名無しがゴミのようだ! (JP 0He5-VFQ0)2017/11/21(火) 18:28:23.44ID:o2Cv+hyvH
ゴジラが植物性なんじゃなくて植物がゴジラ性になってるんだろう
FateのORTってのが「周囲の環境を自分の出身地である水星の機構に変える」という能力を持ってるし、
そういう「周囲の環境を自分に合わせて変えてしまう侵略生物」っていう共通の元ネタであるテンプレ的古典作品があるんじゃないかな

172見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 026b-2Rtq)2017/11/21(火) 18:31:01.09ID:tfK9WgyS0
>>169
モチーフ的には「進化の頂点」で、地球のあらゆる生命は植物の繁栄を促すための装置であるという説に影響を受けたそうだ
今回のゴジラはその中心にいる世界樹的なイメージなんだと
作品内的な説明は今後を待たなきゃいけないな

173見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワイモマー MM05-RjUU)2017/11/21(火) 18:36:02.71ID:8LZodv47M
大佐が月に施設作って地球から資源だけ〜って言ってたけど
そういや脱出計画の前に月に居住施設作るとか考えなかったんだろうか

174見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8278-KhF4)2017/11/21(火) 18:36:59.73ID:2ffIlfm80
>>146
ダサいけど蒲田君は変な愛嬌あったからな
犠牲者もそれなりに居たけどさ

>>155
スパロボKの「○×帝国は強かったですね」を思い出してしまった

175見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-RuWE)2017/11/21(火) 18:39:25.59ID:uf7TKZsv0
>>173
作っても肝心の地球が怪獣だらけ&世界中放射能だらけで資源採取は無理だな

176見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/21(火) 18:39:54.62ID:SEE9Vqkl0
>>143
旧丹沢付近を探索する場面じゃね

177見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 026b-2Rtq)2017/11/21(火) 18:43:32.96ID:tfK9WgyS0
あの世界でミアナちゃんが何食ってるのか気になる
赤カビドリンキンなのか、モスラの卵でもおすそ分けしてもらってるのか、はたまたワームジラでも食ってるのか

178見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-x/r4)2017/11/21(火) 18:44:20.55ID:ja0looaba
ほんこれ


タナカ・STUDIO(タナカケンイチ)
@tanaken1120
怪獣惑星をアニメだから観ないなんて勿体無い。シンゴジだってフルCG。所謂アニメ。モデリングも同じZbrush。ハリウッド映画なんて殆どアニメみたいなもんや。
ゴジラ出てきたら写実的とかアニメ的とかどうでもよくなるから。どうしても人が嫌なら前半は目をつぶっとけば良いさ。
#GODZILLA怪獣惑星
午後3:58 · 2017年11月21日

179見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 912a-zZYI)2017/11/21(火) 18:45:27.52ID:6LOJYKeD0
移民船がわざわざ土星の輪のあたりを飛んでたのは奇妙に感じた
なんでそんな危ないとこ通るかな 何か物資を調達してたようにも見えなかったし

180見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/21(火) 18:45:52.72ID:8nBSoSyW0
>>173
移民に使われた宇宙船が残っていたりすれば、手近な惑星で頑張ってコロニー作って住み着いてる組みとか居てもおかしく無いと思う
二万年続いた金星文明が焼き払われたりしてるかもしれない

181見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ aedb-x/r4)2017/11/21(火) 18:46:45.26ID:5Nm4uF9u0
まさに歴代最大最強なんだけど
倒し方はどうなるんだろ?
メカゴジラやモスラでゴリ押しなのか
何か秘密を解き明かして更なる弱点を突くのか

182見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-5vLY)2017/11/21(火) 18:49:05.73ID:+TW8kpirp
結局タウeとかでも資源は現地調達するか、元々賄う技術持ってるかなはずだから太陽系内のどこかでも良かったとどうしても思う

183見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8278-KhF4)2017/11/21(火) 18:50:46.85ID:2ffIlfm80
>>178
こういう事を言うと逆効果なのに馬鹿だな

184見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-5vLY)2017/11/21(火) 18:52:04.14ID:+TW8kpirp
親ゴジラも弱点は同じじゃない?
ハルオが解析したのは若い頃のアイツのデータだし

185見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 02c9-byBI)2017/11/21(火) 18:52:05.68ID:gEJAGftU0
>>146こういう意見を見る度に思うが、正面から迫ってくる蒲田くん登場シーンで「敵怪獣か」と思える人と「ゴジラだ」とギャップを受ける人かでシンゴジの評価がかなり違いそう
後者で観れて良かった

186見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-rFxf)2017/11/21(火) 18:52:31.54ID:UrTn3uWia
資源も水もないとか言ってるわりに貴重な動物性蛋白質である死体を宇宙葬して捨ててたのが気になった。
マクロスFですら分解して再利用するって明言してたのに。

187見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd82-bde7)2017/11/21(火) 18:53:55.84ID:dAodqpBfd
地味なだよねアニゴジ
記憶に残るセリフもない

188見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/21(火) 18:55:44.81ID:8nBSoSyW0
>>181
単純にスケールアップしただけならメカゴジラめっちゃ用意さえ出来れば同じ作戦で勝てるはずじゃない?
そうは問屋が卸さないだろうけど、まぁ勝ち目も無いとVSの面白さも無いからなぁ

189見ろ!名無しがゴミのようだ! (JP 0He5-VFQ0)2017/11/21(火) 18:56:14.20ID:o2Cv+hyvH
確かに、地球に戻る必要をそこまで強く感じないんだよな。地球を資源採掘所にして太陽系内で生活できるなら、どっかにコロニー浮かべてろよって話になってしまう
なんかこう作品の良かった探ししようとして集まって議論すると重箱の隅突つきになってしまい、そしてその隅突つきが一理あるというのがうーむ
これがまどかみたいな圧倒的支持を得た名作になると「細けぇこたぁ良いんだよ!」できるんだが

虚淵作品の多くは「展開ありき」であってキャラクターや細かい設定は展開に合わせて流動的なものだと思ってるが、今回はそれが裏目に出てる気がする
勿論、キャラクターが展開に動かされることは悪いことではなく、「熱い展開を歩むキャラクターは相応しい熱い信念を持っている」ことになり
ほむほむやタオロー兄様・ジョセフ・スタン・婁さん・ラゼィル様といった熱い男キャラ達が産まれてきたわけだが

190見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ feb9-pXWY)2017/11/21(火) 18:57:39.37ID:9YbTvzG80
>>187
おまえ降りろ 

191見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-Lm+M)2017/11/21(火) 18:58:18.54ID:Zu950fMwa
>>187
序盤にハルオが「諦めたらそこで…」とか言うから
「試合終了だぞ!」と続くのかと思ったわ

192見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd2a-Xcov)2017/11/21(火) 18:59:12.32ID:0mssK5pD0
汚れテクスチャ酷すぎだろ…

193見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1dea-2Rtq)2017/11/21(火) 18:59:14.95ID:Uz+iV2TQ0
>>153
凄くないぞww興行的にコケましたw期待はずれ
土日の初動が80館のごちうさ以下で言い訳なんてできない

194見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-d9JY)2017/11/21(火) 18:59:44.95ID:wlk0uJ4/a
>>181
もっと強いキ○グ○ドラと相討ち

195見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-BqvU)2017/11/21(火) 19:00:59.17ID:d4vlsF9vp
見てきた。
面白かったけど黒幕はどうせ櫻井と予想。
虚淵脚本だと最後は結局人間云々に帰結しがちだから
地球侵略のためにゴジラの未進化版を送りこんだのが櫻井達の異星人種族で
3作目あたりでは人類vs櫻井の種族vsもう一個の種族、で縄張り争いするんだろうな。
メカゴジラも出てきそうな感じ

196見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ aedb-x/r4)2017/11/21(火) 19:01:00.92ID:5Nm4uF9u0
>>188
次回はVS路線になりそうだね
ゴジラも切り札で赤い熱線とか出してきそうだけど

197見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6ebb-RJRh)2017/11/21(火) 19:01:40.53ID:zN8ZVLPL0
>>178
>ハリウッド映画なんて殆どアニメみたいなもんや。

それなら、本編上映前のCMタイムに流しているJTの
外人女が銭湯を訪れるCMみたいな映像にすれば良かったのに
あの外人女、ポリゴンでしょ?

198見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ aedb-x/r4)2017/11/21(火) 19:02:29.14ID:5Nm4uF9u0
>>194
今回真ん中の首は無事でいられるのか…

199見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/21(火) 19:02:55.29ID:SEE9Vqkl0
>>192
馬鹿かよお前、戦いに新品なりきれいなりだったら可笑しいだろ

200見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e1c9-Ih6/)2017/11/21(火) 19:03:41.73ID:IFM5mOps0
志願兵は集まってたから
必要性は無くても「帰りたい」って思ったんだろうな

201見ろ!名無しがゴミのようだ! (JP 0He5-VFQ0)2017/11/21(火) 19:03:42.94ID:o2Cv+hyvH
>>195
虚淵=最後の敵は人間〜は浅すぎるぞ
尻穴に金を注がれてそうな顔と声のホモ神官とかなーんか消化不良だわ
決してつまらなくはないんだけども、あまりにも続編ありき感が強すぎる

202見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-BqvU)2017/11/21(火) 19:07:37.98ID:d4vlsF9vp
>>201
別にゴジラの正体が人間ってわけじゃなく、
3部作の3作目あたりじゃ多分ゴジラをめぐる人型種族の駆け引きに収まるんじゃないのかなってことよ。
ゴジラ出現の原因も人類を駆逐、もしくは支配下にしたかった櫻井達の種族の仕業とか言い出す予感大。

203見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-x/r4)2017/11/21(火) 19:07:51.10ID:ja0looaba
>>197
それ見た事ないな…

204見ろ!名無しがゴミのようだ! (JP 0He5-VFQ0)2017/11/21(火) 19:11:46.26ID:o2Cv+hyvH
>>202
俺はあのホモは隠し事はしてるだろうけど俗物的だったり宗教キチだったりな敵ではないと思うな
敵になるとしても、主人公を尊敬して主人公を想って行動していることは嘘じゃないと予想してる

205見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガラプー KKd9-Mxfd)2017/11/21(火) 19:13:49.78ID:osRAEZCPK
こういう設定の時に思うのが原発やらなんやら人が管理してないとヤバイものってどうなってんのかな?って気になる

206見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 416b-HNOF)2017/11/21(火) 19:14:47.24ID:jKXhyy9F0
ハルオと離れ離れになったユウコ達はグランドと名乗る初老の男と出会う
「私があの時戦わず見守る道を選んだ事を・・・・約2万年の間ずっと後悔していた。地球のこの有様は私のせいなのだ・・・」
エイティセブンと言う星系宇宙人との混血だと言う男は自虐的にそう語った。
ユウコ「また繰り返すつもりですか・・・ここでじっとしていてもどうにもなりません!!」
グランド「ジーッとしててもどうにもならねえ……2万年ぶりに聞いたセリフだ。私も戦おう…」

ゴジラ 破壊総神撃

※グランド=陸を示す意味があった筈・・

207見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ aedb-x/r4)2017/11/21(火) 19:16:16.20ID:5Nm4uF9u0
メトフィエスはゼノギアスのシタン先生コースだと思う

前半明らか怪しいけど味方で、中盤裏切った様に見せて後半実はやっぱり味方でしたみたいな

208見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-5vLY)2017/11/21(火) 19:19:03.68ID:+TW8kpirp
2万年生きてた人とかいたら話が早いな

209見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/21(火) 19:19:37.02ID:SEE9Vqkl0
まあX星人が元ネタだからなぁ種族の名前的に
何するかわからん

210見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウエー Sa0a-7mrK)2017/11/21(火) 19:19:51.04ID:a+kADxoSa
>>205
そもゴジラが散々放射能撒き散らしてますし今回のゴジラが放射性物質食べるタイプならとっくに食べてしまったのでは

211見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-BqvU)2017/11/21(火) 19:23:02.82ID:d4vlsF9vp
>>207
移民船に残ってる人型種族残り4000人くらい。
エクシフ?に天帝みたいな飾り物の総大将と反旗翻す若手のホープみたいなのは流石にいないだろ

212見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 82a6-S7oE)2017/11/21(火) 19:25:32.17ID:Q4f7juFx0
>>206
キメラーレーター

213見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a9d9-tkS5)2017/11/21(火) 19:25:54.51ID:lKRKTBsw0
最後はタイムマシーンで2万前にもどり
ゴジラが出る前に食い止めるんだろ

214見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-TR+8)2017/11/21(火) 19:26:32.28ID:K+L4oWLyd
あまりエクシフが黒幕だって言い続けてると同じ立場のはずのビルサルドが可愛そうである

215見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガラプー KKe5-Mxfd)2017/11/21(火) 19:26:48.31ID:osRAEZCPK
>>210
たぶんそうなんだろうなとは思う
ゴジラが世界中の原発まわって旅したり

216見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ aedb-x/r4)2017/11/21(火) 19:30:25.03ID:5Nm4uF9u0
>>211
メトフィエス「いえ、私は遠慮しておくよ」


あるかもしれんぞ

217見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862a-FxcI)2017/11/21(火) 19:36:44.43ID:z065NbMr0
ビルサルドは色々企んでたけどもう諦めた感出てるし、おっさん2人がわりかし武人風の裏がなさそうなキャラだったが、エクシフは櫻井しか出てきてないから胡散臭さ全開
それにもしメカゴジラが主人公が乗るメカになればビルサルドが黒幕になる事はないと思うが、エクシフはまだ元ネタ的にキングギドラが控えてるからな

218見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-x/r4)2017/11/21(火) 19:42:38.36ID:ja0looaba
何よりゴジラ本体が出てきてもメトフィエスだけ予想通りぽかったし
例の予言に書かれてたのかね

219見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd82-p+Sz)2017/11/21(火) 19:46:57.23ID:6Khj3ej5d
X師父
Bl3rd

220見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd22-/7on)2017/11/21(火) 19:53:55.27ID:WGhq9Tr3d
声優名で呼ばれるの笑うけどなんだかんだ一番わかりやすい

221見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-d9JY)2017/11/21(火) 20:09:57.22ID:wlk0uJ4/a
>>214
元ネタはともかくアニメ版は良い奴過ぎて疑う気が起きない
某征服王みたいだからな

222見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-k3pE)2017/11/21(火) 20:19:46.17ID:ajYRQO1od
よくも悪くもマニアやオタク向けだね
SFマニアとしてはすごい楽しめた
前評判のせいで観客動員数はあまり増えないだろうけど円盤は売れそう

223見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d1fd-2Rtq)2017/11/21(火) 20:23:22.53ID:6Hb7rCY90
メトフィエスって名前が微妙に覚えにくいので…

224見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/21(火) 20:25:48.71ID:1aOgK7lU0
もうメフィストフェレスでいいよ

225見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e1c9-RuWE)2017/11/21(火) 20:26:03.29ID:X/UKDy6S0
ぶっちゃけ諏訪部と杉田と桜井とざーさんの声が気になって仕方なかった 特に諏訪部

226見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e1c9-RuWE)2017/11/21(火) 20:27:39.68ID:X/UKDy6S0
今回のゴジラ、デブいな ギャレゴジ?だっけを思い出すわ

入場特典でもらった人形イイな 子供のころこういうの集めてたよ 懐かしい

227見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6e74-Qq7Y)2017/11/21(火) 20:29:11.35ID:dJrt8+Go0
>>28
11月3日のゴジラフェスは東宝主催で、
アイドルフェスは東宝は関与してないという意味では?

228見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロ Spd1-+VP3)2017/11/21(火) 20:30:42.72ID:KmPwSlbJp
なんかそれぞれ
2.3の前に毎回地上波で見れそうなんだよなぁ

229見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e1c9-RuWE)2017/11/21(火) 20:30:59.09ID:X/UKDy6S0
>>63
かっこいい台詞は多かったけど印象に残らんね
洋画とか、もしくはfate辺りに出てきそうな、なんか既視感のある台詞ばっかだった
その中でもあえて挙げるなら殉職した大佐?の最後の台詞だろうか

230見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e1c9-RuWE)2017/11/21(火) 20:33:02.58ID:X/UKDy6S0
>>91
FGOの特異点でありそう

231見ろ!名無しがゴミのようだ! (オッペケ Srd1-akQU)2017/11/21(火) 20:34:21.17ID:q6ApIkjnr
ハルオから作戦説明受けた委員会のおじさんが「600人なんてとんでもないっ」って机ドンしたすぐ後のカットで
きっちり600人集めていく機満々になってる流れの時一瞬理解できなくて目をパチクリさせたわ

232見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6ebb-RJRh)2017/11/21(火) 20:34:38.24ID:zN8ZVLPL0
>>226
アニメのゴジラって、何でアメリカ版のデザイン準拠になるんだろうね?
前に日テレで深夜にやっていたTVアニメ版もエメリッヒ版ゴジラだったし
(まぁアメリカ製のアニメだったから仕方ないが)

個人的には西川伸司デザインのゴジラ2000バージョンが好きなんだが
動画にし辛いのだろうか

233見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-k3pE)2017/11/21(火) 20:34:50.30ID:ajYRQO1od
>>228
二部は約6ヶ月後だからたぶんやらないだろうが
三部前には一部やりそう
全部見たら評価変わるのは間違いない

234見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e1c9-RuWE)2017/11/21(火) 20:37:40.27ID:X/UKDy6S0
>>185
俺は前者だけど面白かったな

「ゴジラだ!」→「あれwwwゴジラじゃねーじゃんwwww」ってパターンを直近のギャレゴジで見たからミスリードされちまった訳だが

235見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ae6b-p+Sz)2017/11/21(火) 20:38:39.60ID:Y2Oo1xvW0
>>232
アメリカアニメ版のゴジラ・ザ・シリーズはエメゴジの続編
デザイン被るのは仕方ない

236見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 49c8-RuWE)2017/11/21(火) 20:39:53.94ID:s4jTZZaV0
エクシフさんたちは3本目あたりではこの格好してくれると信じてるよ
【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 7 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

237見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/21(火) 20:41:24.56ID:1aOgK7lU0
Netflix絡んでるしTVでやる可能性は低いと思うな

238見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e1c9-RuWE)2017/11/21(火) 20:42:20.55ID:X/UKDy6S0
>>232
似てるだけじゃなくてギャレゴジ意識してるのかねやっぱり

239見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 86d0-UNUB)2017/11/21(火) 20:44:17.03ID:AvDGqFpK0
メカゴジラの顔がペラッペラ過ぎる。
ペーパークラフトかよ。

240見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/21(火) 20:45:41.86ID:1aOgK7lU0
アニゴジは生物とかの考証やったらああなったとか言ってたような
アメリカも同じ事してるのでは

241見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 252f-EvbJ)2017/11/21(火) 20:46:08.87ID:A9qcvxcp0
ソフビながめながら思うの正直さいしょデザインみたときはギャレゴジみたいで
別の新しいアイデアみたかったなあっておもったけど
ギャレゴジはゴジラのヒーロー性をリスペクトしてくれてたわけでアニゴジのファルムをギャレゴジによせたことは米さんファンへの返礼になってるかもしれないなあって コレで良かったんだろうなあとかウダウダ考えちゃう そば焼酎おいしいにゃあ

242見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-9L0E)2017/11/21(火) 20:46:18.03ID:GP4uUQZNd
続編ものなら第一章とか書いといて欲しいわ。
あと観ててパシフィックリムとロストプラネットが頭に浮かんだ。

243見ろ!名無しがゴミのようだ! (ブーイモ MM22-RcLM)2017/11/21(火) 20:47:29.64ID:avQlVQvfM
>>119
ゴジラはバカじゃなさそうだし、熱線が月まで届くようになりそうだ。

>>161
時間経過の差は移動速度に依存し、光速に近づくほど時間の進みが遅くなる。移動した距離は関係ない。
20年かけて11.9光年離れたタウに着いたとき地球の経過時間は数千年と計算されていたのに、全行程を一気に終わらせたワープをしたために2万年経過していた。

>>160
爆心地はそうだけど、離れれば温度下がるから。

>>162
帰還時に11.9光年のワープは経験無いと言っていたから、数光年程度のワープは何度かやっていたんだろう。
通常航行が19年と350日で、あとの15日はワープ分かもしれない。

244見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2201-olDo)2017/11/21(火) 20:48:50.83ID:w27lpTt10
どこまでもアニメ的というか
正直あの演説はシンゴジの演説に勝てないわ
宮野のせいもある

245見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/21(火) 20:51:27.56ID:1aOgK7lU0
壊れかけの揚陸艇で無茶機動して自滅しただけなのに「やってくれたな!」とか言われるゴジラさんかわいそう

246見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/21(火) 20:56:55.24ID:8nBSoSyW0
世界観違うのにバースに寄ったデザインなのはちょっとな
展開時期もかぶるのに
まぁどっちのシリーズも今のままの姿と限られたわけじゃないが

247見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6ebb-RJRh)2017/11/21(火) 20:57:18.40ID:zN8ZVLPL0
>>241
ギャレゴジを観たときは平成ガメラの1作目に似た話だなぁ、と思ってしまった

248見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e1c9-RuWE)2017/11/21(火) 20:59:13.52ID:X/UKDy6S0
あと、砲撃特化機が四脚だったり対ゴジラの切り札兵器がとっつきだったりで元レイヴン/リンクス的にはちょっとおいしかった

249見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-EvbJ)2017/11/21(火) 21:03:16.47ID:NqhVD4rQ0
よく考えるとメトフィエスって、キュゥべえだなw

主人公をけしかけて戦わせようとして、裏で何か企んでる感じ。

250見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2201-olDo)2017/11/21(火) 21:06:19.59ID:w27lpTt10
あのミニラってどれくらいの大きさなんだろうな

251見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a982-dUYE)2017/11/21(火) 21:10:23.86ID:uoyeBWBa0
音楽が五月蝿くて、一部セリフ聞き取りづらい処あったな

252見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/21(火) 21:15:17.44ID:1aOgK7lU0
>>250
50m

253見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-9L0E)2017/11/21(火) 21:15:32.32ID:GP4uUQZNd
CGアニメが悪いとは言わんがこの作品の人間の動きは何であんなカクカクのいかにもポリゴン人形ってな感じなんだ?もう少しなんとかならんのけ?

254見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 826b-dUYE)2017/11/21(火) 21:21:03.78ID:vORiEguk0
>>187
「俺はお前を…!」が3回くらい出てくるけど、最後以外は何やねん!!って感じで逆にイライラしてしまった
もしくは「駆逐してやる!」とか言うのかと

255見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-d9JY)2017/11/21(火) 21:21:14.29ID:wlk0uJ4/a
>>253
ポリピクはこんなもんだろ
ってかもっと滑らかなのを見たこと無いんで別に不満はない
シドニアとか見たこと無い?

256見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 25f5-I4YF)2017/11/21(火) 21:24:48.08ID:Mu/yrQDC0
>>254
ムッコロス!!だろ

257見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa05-ijJr)2017/11/21(火) 21:32:18.91ID:MCOO8YXGa
>>153

上映館40館くらいのごちうさと同じ程度ってくらいだからな。
正直興収だけ見れば物足りないってところかと

258見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 1dea-2Rtq)2017/11/21(火) 21:37:33.51ID:Uz+iV2TQ0
ごちうさ40館だったのか
すまん…80館とか間違って上で書いてしまったわ…
それならなおさらアニゴジ大コケやんけwwwww

259見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd22-/7on)2017/11/21(火) 21:40:32.26ID:WGhq9Tr3d
カクカクは分からないが自分は最初口がぬるっと動くのに面食らった
そういうものなんだろうし慣れたけどふとするとやっぱり口の動きに目がいってしまう

260見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862a-IKRN)2017/11/21(火) 21:45:12.82ID:ru4AMnJs0
50m級はミニラミニラって言われてるけど見た目がゴジラに酷似してるわけだからジュニアとかの方が近いんだけどな
知名度の違いがあるからしゃーないけど

261見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワイモマー MM05-RjUU)2017/11/21(火) 21:46:44.73ID:8LZodv47M
>>230
それわかる気がするわw

262見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a94a-iYXT)2017/11/21(火) 21:49:12.03ID:bdSkkC5n0
増殖した要塞都市が起動してゴジラと決戦するって事なのか
滅茶苦茶カッコイイじゃねえか

ビルサルトが富士山を要塞化したんだっけ?

263見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/21(火) 21:49:56.77ID:1aOgK7lU0
俺はお前をカミーユ!

264見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 22dd-RuWE)2017/11/21(火) 21:52:30.24ID:T/g7uDP80
悪評は「面白い」を連投して乗り切れ!ってステマ部隊の作戦でもあるのかな

265見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ feb9-pXWY)2017/11/21(火) 21:53:14.12ID:9YbTvzG80
アニゴジはウルトラマンネクサスみたいなポジションに収まりそう

266見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-Ayv9)2017/11/21(火) 21:53:46.14ID:3HnPImzKa
50mゴジラに比べたら300mゴジラはその6倍で信じられんでかさ

…のはずなのによくわからん
はっきり言って滑っている

267見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a982-dUYE)2017/11/21(火) 21:53:54.23ID:uoyeBWBa0
最後の尻尾の一撃の絶望的圧倒的破壊力は、むしろ『シン・ゴジラ』でこそ観たかったな

268見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862a-IKRN)2017/11/21(火) 21:54:54.45ID:ru4AMnJs0
まぁゴジラ好きな人はアニメのゴジラも今風のキャラデザも受け付けんだろうしいろいろネガキャンも多いしな。
俺も見る前は嫌な予感しかしなかった、個人的には虚淵はむしろ好きな方だけどアンチも多いからゴジラもよく知らねえにわかから叩かれまくるだろうなってうんざりしたし。
見どころは人間ドラマです!って記事見たときは「いやゴジラって人間ドラマ色も強いだろ」と思いつつも不安は拭い去れなかった。
結果、傑作とはいい難いがそれなりに形になっていてゴジラシリーズを連想させる要素も多く色々想像が膨らむ色んな意味でいい作品だと思った。

269見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0296-ogBN)2017/11/21(火) 21:55:10.43ID:bbVsCF0o0
増殖した都市そのものがメカゴジラでスーパーX1〜3でメーサー車でみたいなてんこ盛りだったらという妄想

270見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa05-IjZ7)2017/11/21(火) 21:57:14.03ID:V4E7esGTa
>>266
確かにサイズ感がさっぱり伝わってこなかった
人から見りゃでかいのなんて当たり前だしなあ

271見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-a1Md)2017/11/21(火) 21:59:05.99ID:YFbxG/Wma
エクシフもメトフィエスも純粋な良い宇宙人だと思うけどなあ
俺は彼らに裏がないことを信じるよ

272見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワントンキン MM52-4UBo)2017/11/21(火) 22:00:48.82ID:Hc6TLocPM
>>271
これはエクシフの自演ですね…

273見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a982-dUYE)2017/11/21(火) 22:01:20.81ID:uoyeBWBa0
>>271
彼らが乗ってきた宇宙船は、何処行っちゃったんだろう?

274見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ae12-b49e)2017/11/21(火) 22:03:09.72ID:MDkIIVXZ0
>>273
ゴジラに破壊されたんじゃね

275見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ae2a-FAT/)2017/11/21(火) 22:03:36.40ID:2oEPzZww0
サイズ感というか巨大感を一番上手く見せられたゴジラは個人的にはギャレゴジ。色々言われてるが画の魅せ方はぶっちゃけトップクラスだと思うわ。後のシンゴジ、アニゴジの方がでかい筈なのに威圧感半端なかった

276見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ae2a-FAT/)2017/11/21(火) 22:04:27.63ID:2oEPzZww0
ってすまん。ここアニゴジ版だったな。他のゴジラの話題出してすまんかった

277見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d1fd-2Rtq)2017/11/21(火) 22:04:44.31ID:6Hb7rCY90
エクシフは胡散臭すぎて逆に何もないという展開もあるかもしれないけど
胡散臭すぎて逆に何もないと見せかけてやっぱり黒幕の可能性もある

278見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862a-IKRN)2017/11/21(火) 22:05:17.65ID:ru4AMnJs0
俺エクシフじゃないけどエクシフって超イケてると思う、知的な雰囲気と端正な顔立ちがこれぞインテリって感じだよね
エクシフが黒幕だなんてあるわけがないよ、神と金星とギドラ賭けてもいいよ!

279見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-BKW2)2017/11/21(火) 22:06:42.65ID:5v/MGnUga
>>266
必死こいて倒したゴジラの死体を片足で踏み潰す、ぐらいやれば分かりやすかったかもね

280見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 252f-EvbJ)2017/11/21(火) 22:09:15.12ID:A9qcvxcp0
黒幕はシートピアの海底野郎どもさ!蝶イケてるエクシフは善良な人々!エクシフ教こそ真実だよ

281見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ feb9-pXWY)2017/11/21(火) 22:10:42.45ID:9YbTvzG80
これはエクシフに見せかけたゴキブリの仕業だわ

282見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa05-IjZ7)2017/11/21(火) 22:10:53.10ID:V4E7esGTa
ここはエクシフさんの多いインターネッツなんですね

283見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd2a-Xcov)2017/11/21(火) 22:16:43.09ID:0mssK5pD0
>>199
いや、汚れやキズにしたってもう少し種類や濃淡あっても良いだろってはなし。服も宇宙船も爆弾までみんな同じだったろ。気にならなかった?

284見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a94a-iYXT)2017/11/21(火) 22:18:19.69ID:bdSkkC5n0
>>275
同意
ギャレス監督はジョーズ大好きだからチラ見せで客に妄想させるのが上手い
焦らされ過ぎて後半イライラしたけど

285見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ae6b-8CPN)2017/11/21(火) 22:21:17.77ID:YuO3YbH90
エクシフの胸はパット入り

286見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワイモマー MMed-Caxa)2017/11/21(火) 22:21:36.14ID:NdJbo6tnM
>>257
ごちうさは特典にプレミア値がついて特典が終了するまでの間転売ヤーも殺到した
この場合そういう作品の瞬間風速的な興収を引き合いに出すのはおかしいよと一応マジレス
(引き合いに出すことのおかしさを言ってるのであって特典商法自体への批判ではない)
 
何度も言われてるが、アニゴジは予算がっぽりかけてるわけでない、ネトフリ前提の映画なのだから充分及第点
アニゴジが大コケならそれ以下の作品はどうなるよと言う話になってしまうw

287見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 42c9-BOlD)2017/11/21(火) 22:23:10.50ID:aDaG6x4U0
服がボロボロなのに顔と髪だけ綺麗なのが逆に目についた
水不足してるなら風呂入れなくて汚いだろうに
あと栄養不足の割にキャラの体格が健康的すぎる
飢えてる凍えてる設定に説得力が微塵もない

288見ろ!名無しがゴミのようだ! (CO 0H11-3/Qe)2017/11/21(火) 22:25:55.85ID:RKenfZfmH
でもこれですべてはX星人の陰謀で
ドゴラやらの出現も全部陰謀で
ゴジラは実は地球を守るための存在で
最終的にはギドラVSゴジラとかになったら
怪獣総進撃の焼き直しのファイナルウォーズのさらに焼き直しなんだよな
さすがに芸がないというか引き出しが足りないというか
せっかく庵野がゴジラのフィールドを拡大させたのに何をやっているのかと
このままじゃ尻すぼみになるぞ

289見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/21(火) 22:26:11.37ID:1aOgK7lU0
その辺は俳優とかキャラが美男美女だらけなのと一緒なんで許してつかーさい

290見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 410c-dUYE)2017/11/21(火) 22:27:22.25ID:4nd9XCkb0
最後主人公を介抱してる子は2万年続いた人類とかじゃなくてまたどっかの異星人か

291見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862a-IKRN)2017/11/21(火) 22:27:22.35ID:ru4AMnJs0
>>279
いくらなんでもそれはちょっとゴジラのイメージとかけ離れすぎてると思う
ミニラやジュニアの死体踏みつけるゴジラは想像できん
渓谷を残しておいて踏み砕くって方が良い

292見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 49c8-RuWE)2017/11/21(火) 22:31:24.14ID:s4jTZZaV0
>>290
焚火に照らされたシルエットがゴキちゃんになってるんだな

293見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d1be-oadX)2017/11/21(火) 22:32:44.62ID:vrZf4miw0
>>266
最初の予告の最後のシーンとシンゴジラの時に公開されたシーンの300mはでかく見えたけどね
50mも一応森という比較できるものがあるから

294見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 82b4-VFQ0)2017/11/21(火) 22:34:23.29ID:SQ31E1dT0
>>266
今回のゴジラはぶっちゃけスケールが良く分からんのよね
大きさも強さもなんかふわっとした印象。「エネルギーが何メガトン」とか言われてもさっぱりわからんよ

295見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 410c-dUYE)2017/11/21(火) 22:34:53.17ID:4nd9XCkb0
雰囲気的にちょっと昔のノイタミナ枠アニメって感じだな

296見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a982-dUYE)2017/11/21(火) 22:36:07.27ID:uoyeBWBa0
メカゴジラ起動するにしても、50メートルサイズなんだろうし、300メートルのゴジラとどう対峙するんだろう?

297見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ d1fd-2Rtq)2017/11/21(火) 22:36:27.18ID:6Hb7rCY90
ミニラよりでかいのはわかるけどこれくらい差があるとは思わなかったろ?
【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 7 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

298見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/21(火) 22:36:34.68ID:8nBSoSyW0
サイズの基準になる解りやすい対象は確かに欲しかったね

299見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-V9h/)2017/11/21(火) 22:37:46.45ID:pVNk6SpAa
エクシフ=エックスだとすると、モンスターXだしてくる可能性も....

300見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 82b4-VFQ0)2017/11/21(火) 22:40:32.06ID:SQ31E1dT0
しかし「ゴジラのイメージ」という言葉を使う人が結構いるのは興味深い
俺は怪獣世代じゃないし、初めてゴジラを見たのは平成のゴジラvsモスラだからゴジラの印象は「倒されるべき悪役」なんだよね
それ以前の世代だと「ゴジラは主人公であり、街を破壊する怪獣だけど悪ではなく番長」みたいなイメージがあるんだろうか

301見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ feb9-pXWY)2017/11/21(火) 22:42:08.55ID:9YbTvzG80
>>287
こういうのっていざやると見るにたえなくなると思う
リアリティ追求すりゃいいってもんじゃねえぜ

302見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/21(火) 22:42:44.35ID:8nBSoSyW0
>>297
映像では3,4倍だと思ってたわ

303見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0653-IKRN)2017/11/21(火) 22:44:46.44ID:zZHl8tS50
1984年制作の「ゴジラ」で原点回帰する前は、ゴジラはまさにチビッ子たちのヒーローで、人間の味方をし、地球侵略をする宇宙人が連れてきた宇宙怪獣をやっつける存在
本来恐ろしい核兵器や自然災害のメタファーだったはずのキャラクターがそんなんなっちゃってたんだよね

304見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 25f5-I4YF)2017/11/21(火) 22:45:42.71ID:Mu/yrQDC0
リアリティで言ったら貴重な水分タンパク質他大量の資源を投棄してるのが疑問
飢えているうえ尊厳も何もかも失ってるならソイレントグリーンくらいするだろうに

305見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 82b4-VFQ0)2017/11/21(火) 22:45:43.02ID:SQ31E1dT0
真ゴジラの圧倒的な攻撃力の前フリだったんだろうけど
ミニラがエアバレルを1機1機光線で打ち落としてくのはショボさを感じるよなあ
ソレを倒した後の真ゴジラが本当のボスだしても、ミニラが1作目のボスであることに変わりはないんだから、それなり以上の強さがあってしかるべきで

306見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-Ayv9)2017/11/21(火) 22:46:27.32ID:3HnPImzKa
>>297
思わなかった
映画よりこの写真一枚の方がよっぽど衝撃あるわ

307見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-Ayv9)2017/11/21(火) 22:47:47.11ID:3HnPImzKa
>>304
エネルギーは宇宙人技術のおかげかどうか知らんがバカスカ無駄遣いしてるので
あんまり逼迫した感じがしない

308見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-x/r4)2017/11/21(火) 22:48:12.93ID:OpUpsI29a
>>275
空港の足のシーンヤバかったな
ローグワンといいギャレスは印象に残るシーンを撮るのが上手いと思う

309見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd22-/7on)2017/11/21(火) 22:48:37.49ID:WGhq9Tr3d
>>304
尊厳ウンタラのところの場面は普通に宇宙葬に見えたからちょっと疑問に思った

310見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862a-IKRN)2017/11/21(火) 22:49:38.52ID:ru4AMnJs0
>>297
こんなもん勝てるわけないやん
そりゃあのゴジラ殺すマンも退却命令出すわな

311見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 82b4-VFQ0)2017/11/21(火) 22:51:35.32ID:SQ31E1dT0
虚淵がシナリオに整合性を持たせる努力をしてる前提においてだけど
ゴジラが地上に1体しかいないってことが繰り返し示されているからには、何か重要な理由があるんだろうな
大ゴジラが小ゴジラが倒されるまで姿を現さなかったこともソレ関連なんだろうし

312見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa05-gZLm)2017/11/21(火) 22:51:56.79ID:y8UogrcJa
2章はそれなりに楽しみだが主人公がテンプレ過ぎてホンマ。
いっそ1勝で死んでくれて主人公交代だったら良かったのに。

313見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/21(火) 22:53:16.08ID:1aOgK7lU0
>>307
そんな無駄遣いしてる?

314見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/21(火) 22:54:47.30ID:8nBSoSyW0
大ゴジが出てきたタイミングは、リスポーンっていうか
主人公機乗り換えだったのかもと思う
地球のアバター的な

315見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9224-mRgU)2017/11/21(火) 22:54:52.47ID:I2qvQiU20
整合性は色々とガバいでしょ
シナリオの為としても粗が酷いぞ

316見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-bIDH)2017/11/21(火) 22:55:46.32ID:AofPh4W70
>>312
最後に出てきた女の子に説教されるハルオはちょっとみたいかも

317見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ feb9-pXWY)2017/11/21(火) 22:57:58.55ID:9YbTvzG80
>>315
他はどこらへん?
ゴジラに限らずシナリオの矛盾を見つけるのが異常に下手だからセルヴァムや親ゴジラらへんしか分からんかった

318見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862a-IKRN)2017/11/21(火) 22:59:12.54ID:ru4AMnJs0
子ゴジラで済ませられるんなら子ゴジラで出来るだけ済まさせた方が地球としてもいいからな
今回のゴジラも核汚染はあるんだからあんまり数出すと逆に地球の環境がヤバイ
だから基本的には小ゴジラ一匹で殲滅させたほうが良いんだと思う、でもそしたら子ゴジラ倒されたんで親ゴジラが出てきた

319見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0653-IKRN)2017/11/21(火) 22:59:18.34ID:zZHl8tS50
二万年の開きがあったら、二万年先の人類が英語を元にした言語を話していても会話できなそう
でも上映時間の制限もあるし、あの少女と普通に会話成立しちゃうんだろうな

320見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/21(火) 22:59:36.21ID:1aOgK7lU0
>>317
セルヴァムや親ジラは矛盾なのか?

321見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 82b4-VFQ0)2017/11/21(火) 23:00:04.93ID:SQ31E1dT0
>>312
テンプレと言うにはちょっとダメ主人公じゃないかと思う
冒頭の姥捨てを許せず行動したシーンには共感できたが
後半の「ゴジラと戦う!」という自分の覚悟が先行していて、隊長となって隊員の命を背負った後も自分の闘志最優先なのは如何なものか
その癖ヒロインの身は案じるしダブスタが過ぎるんじゃないかなーと感じる
虚淵主人公は「善悪ではなく自分の信じるモノの為に全てを捨てる」ことが格好良さであることが多いが、部下の命を背負うには不向きな奴らばかりかも

322見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa05-IjZ7)2017/11/21(火) 23:01:00.37ID:V4E7esGTa
>>319
テレパシーだろ、小説の記述を信じていいならだけど

323見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 82b4-VFQ0)2017/11/21(火) 23:01:15.05ID:SQ31E1dT0
>>317
俺はゴジラの亜種関係かな。偵察してるのに見つけられなかったことや、存在を認知しながらラストバトルで奇襲を受けてるところはガバ過ぎる

324見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ae26-XuEj)2017/11/21(火) 23:01:40.67ID:DUu1SFxf0
>>319
モスラ関係者だから会話はテレパシーだぞ

325見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862a-IKRN)2017/11/21(火) 23:02:28.59ID:ru4AMnJs0
>>321
親ゴジラ出てきたら一瞬で退避命令出してるし自分の闘志優先は違うんじゃないの

326見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9224-mRgU)2017/11/21(火) 23:03:41.18ID:I2qvQiU20
>>317
600人をいきなりゴジラの生息域に投入する愚行
月に基地作って地球から物資運ぼう→それ出来るなら2万年前にやってるだろ
放射能観測してゴジラ1匹しか居ません→直後にすぐ近くにもう一体出現

シナリオの為とは言え、色々と軽すぎない?

327見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ feb9-pXWY)2017/11/21(火) 23:03:52.21ID:9YbTvzG80
>>320
矛盾っていうか見つからなかったのがなんか変じゃね?って思った

328見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0653-IKRN)2017/11/21(火) 23:04:56.95ID:zZHl8tS50
テレパシーとな
固有名詞とか片方の文化にしかない概念とかどう伝えるんだろう

329見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/21(火) 23:05:16.67ID:1aOgK7lU0
>>323
偵察してるのに見つけられないのはしょうがなくない
無人探査機使用は電波妨害で制限があるし

330見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 82b4-VFQ0)2017/11/21(火) 23:06:15.57ID:SQ31E1dT0
>>325
アレは「何をどう見ても無理」だから、あそこで逃げろと言えなかったらそれこそもうダメにも程があるんでは……そもそも先の戦いで消耗しきってもいるし

親ゴジラの登場もなぁ。「一難去ってまた一難」はパニック映画・ホラー映画のラストの定番ではあるけども、
ゴジラを倒した後、消耗しきった状態で親ゴジラが出てきても、「勝てなくて当然の相手」なわけだからその圧倒的な強さの印象も薄く思える

331見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862a-IKRN)2017/11/21(火) 23:07:45.53ID:ru4AMnJs0
>>327
あいつらと鉢合わせする前にゴジラと接触してるからゴジラの活動とリンクしてるんじゃないの
他怪獣には容赦なかったけど眷属相手にゴジラなんにもしなかったし、ピンポイントで人間の嫌がる行動してきてるし

332見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/21(火) 23:08:44.63ID:1aOgK7lU0
>>325
あれは流石に無理すぎるからじゃないかと
対応する準備が全くできてないし
>>326
上2つはそういう状況を作ろうとして暗躍してそうな人がいるからなあ
放射能は汚染範囲が被ってたから分からないだけでは

333見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/21(火) 23:09:08.80ID:8nBSoSyW0
無人偵察機で発見出来ないのは視界も無くて妨害も入ってホイホイ飛んでたわけじゃないし仕方ないんじゃないか
奇襲についても受ける事は織り込んでたんじゃないか、即対応してたし

334見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ feb9-pXWY)2017/11/21(火) 23:09:27.79ID:9YbTvzG80
>>326
後者は俺も同意
前者はシナリオのミスっつーか、キャラクターが感情で動きすぎただけな気がする

335見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-Lm+M)2017/11/21(火) 23:09:36.64ID:4r3YjwSya
>>297
これに勝つのは無理だよなあ
そこをどう決着させるのか
倒すという形では納得いくものにならん気がする

336見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862a-IKRN)2017/11/21(火) 23:09:50.45ID:ru4AMnJs0
>>328
テレパシー使いは大体相手の思考も読んだりして「あーこれってあれのことね」って理解する展開があったりする

337見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/21(火) 23:10:39.54ID:1aOgK7lU0
>>331
セルヴァムという名前からそういう可能性はあるね

338見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-d9JY)2017/11/21(火) 23:10:47.91ID:eHPbtrowa
>>328
片方の文化にしかない概念なんてテレパシーでなくても上手く伝わらんだろ

339見ろ!名無しがゴミのようだ! (CO 0H11-3/Qe)2017/11/21(火) 23:11:03.11ID:RKenfZfmH
ミニラってこれまでどおりの純粋な子供とか子孫じゃないような気がするんだけどな
歴代ゴジラさんって同属には強い執着見せて、それを傷つけるやつにはマジ切れするけど
ミニラ殺したハルオ軍には熱線はもったいないとばかりに振動波と尻尾の余波ですませていた
あげくミニラ殺したハルオを生還させてたけど
歴代ゴジラさんなら鋭すぎる直感でハルオを見つけ出して確実に殺してたわ

ミニラはなんか分身な気がする
竹における竹の子なんじゃないかあれ
どうも植物由来っぽいし

340見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa05-IjZ7)2017/11/21(火) 23:11:30.58ID:V4E7esGTa
>>336
しかも相手に固有名詞をなんの齟齬もなく伝えられるという、考えてみりゃとんでもねえことをあっさりやってるな

341見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/21(火) 23:12:23.08ID:8nBSoSyW0
>>326
前者をやって無いなんて話は無いけど

342見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/21(火) 23:12:23.72ID:1aOgK7lU0
>>334
ゴジラ憎しで性急なハルオを重宝してる人がいるからね

343見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ feb9-pXWY)2017/11/21(火) 23:13:05.76ID:9YbTvzG80
正直、多生の粗はあんのかもしんないけど酷評されるレベルじゃないよなぁ

344見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 46cf-dUYE)2017/11/21(火) 23:14:00.56ID:9w3pmCGy0
パンフ買ってきたけどちょっとした設定資料集だなこれ
特にハルオのミニ怪文書が10ページもあるとは思わなんだ(内容は理解不能)
不満を言えば冒頭の全出現怪獣の絵とミアナのキャラデザ図を載せてほしかったな

345見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-7mrK)2017/11/21(火) 23:15:48.89ID:YC8AKotgd
>>311
ガイア的な存在の分身だとすれば同時に1体しか居ないのも理解できるな
>>326
月に基地作って〜てのは撤退したいリーランドの口から出任せみたいなもんで具体的なプランは無いだろな
ゴジラ放置したまま月と地球を往復するコストと回収出来る資源の量は釣り合わないだろうからジリ貧だろ
親ジラは子ジラ倒すまで地中に埋まってたみたいだし観測で事前に見つけるのは無理

346見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e1c9-Ih6/)2017/11/21(火) 23:16:11.36ID:IFM5mOps0
粗があると言うより
特にコレといった見所に欠ける

347見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa05-IjZ7)2017/11/21(火) 23:16:21.00ID:V4E7esGTa
>>326
放射能測定については、ミニラ活動中は親ジラはずっと地中で寝てたんだろ
むしろ問題は、ハルオたちの張った罠のすぐそばにたまたま寝てたという凄まじい確率じゃないかな

348見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9224-mRgU)2017/11/21(火) 23:16:23.16ID:I2qvQiU20
>>343
粗ってのはそれを上回る面白さがないとバシバシ突かれるのよ
シンゴジラだって同じくらいガバガバだと思ってるけど、面白いからまあ良いやってなる
こんな半端なリアリティ追求するくらいならvsシリーズみたいに子供向け特化で良かったかな

349見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6e74-2Rtq)2017/11/21(火) 23:18:08.53ID:b1skxqJn0
観てきた。
異星人のメトフィエスと地球人のハルオの友情がよかったな。
異星人同志でも協力しあってゴジラを倒すというのが熱い
メトフィエスは3章でハルオをかばって死にそうな気がしてきた
大団円のハッピーエンドを頼むよ虚淵さん

350見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/21(火) 23:18:10.13ID:1aOgK7lU0
>>347
子ジラが親の周りを何故かウロチョロしてただけじゃないかな

351見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-Ayv9)2017/11/21(火) 23:18:13.07ID:PgH+8ZUi0
ゴジラが一匹しかいない(と思っていた)上に
(そうはあまり見えないけど)備蓄資源が底をつきかけていて、
さらにセルヴァムすら気づかんレベルで偵察できてない状況で、
なぜか離れたところに降りて体制を整えようとせずいきなり戦いを挑んでいる

352見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/21(火) 23:19:37.01ID:8nBSoSyW0
月面計画はじり貧なだけで、今後の展望としては現実的かつ長期間の生存が狙える現実的なプランだと思うよ
当然ゴジラが討伐を断念した場合のプランもあったでしょ

353見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9224-mRgU)2017/11/21(火) 23:21:54.16ID:I2qvQiU20
>>352
月面計画が現実的なプランだと設定的に困るのよ
だって2万年前の人類がそれをやってないんだから
やってるならまず地球に降りずに月面基地行くでしょ

354見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/21(火) 23:22:22.70ID:1aOgK7lU0
>>351
地球脱出までの18年間一匹しかいなかったから
ベースキャンプは前線予定地から離してたでしょ
体制を整えるって何処まで備えればいいの?
勝算があるだけの準備はしてきてそして実際勝った訳だし

355見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862a-IKRN)2017/11/21(火) 23:23:01.56ID:ru4AMnJs0
エクシフからしたらハルオの存在は面白い玩具だからなぁ、思う通りくるっくる踊ってくれる。
エクシフの上層部は親ゴジラの存在は想定内だったろうし、初めからゴジラを倒せると思ってない。

356見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a94a-iYXT)2017/11/21(火) 23:24:24.92ID:bdSkkC5n0
>>326
前に誰が貼っててくれた奴だけど怪獣目次録でこんな説明がされているのでそこに矛盾はあまりないと思う
たまたま本当のゴジラがそこに寝ていたのは凄い偶然だけど

357見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/21(火) 23:24:39.22ID:8nBSoSyW0
>>351
ゴジラが一匹と断定もしていなくね?
資源備蓄も装備整える程度にはあったよ。先の展望が無かっただけで。
で、適当に距離を置いて体勢整えてたら未確認の怪物に襲撃されたのでは?

358見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 82b4-VFQ0)2017/11/21(火) 23:25:31.42ID:SQ31E1dT0
幼年期の終わりや宇宙の戦士、宇宙戦争といった元ネタありきとして
地球脱出までの設定が似てるというかほぼそのまんまなマブラヴも設定ガバガバだったけども
(そもそもアレの本筋は「男の子が好きな女の子を助けるためにがんばる」=「あいとゆうきのおとぎばなし」なので本来ガバガバで一切問題ない)
今回のゴジラは「もうちょっとどうにかならんかったのか」というガバっぷりだよなあ

359見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ feb9-pXWY)2017/11/21(火) 23:25:46.70ID:9YbTvzG80
>>348
それって結局好みの問題じゃねえの?
俺、シンゴジラより怪獣惑星の方が好きよ

360見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa05-IjZ7)2017/11/21(火) 23:25:49.66ID:V4E7esGTa
>>350
ゴジラは地球に一匹と思われるってくらいだから、ミニジラは世界中をうろついてたと思ってたわ

361見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-7mrK)2017/11/21(火) 23:25:55.78ID:YC8AKotgd
>>351
体制を整えるというのはどのレベルでの話し?
農業やって工業やって人口増やして都市と軍事基地を作って〜てやる暇あれば良いけど無理でしょ?

362見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/21(火) 23:29:23.23ID:1aOgK7lU0
>>360
ゴジラは放射能汚染を起こすからそれで居場所を特定できる
ゴジラの行動範囲を推定していたのはそこからじゃないかと
理由は分からないけど親の周りをずっとウロウロしてた

363見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/21(火) 23:29:53.91ID:8nBSoSyW0
>>353
別に主人公達が知らなくても自然じゃないか?
勿論2万年人類を維持できるプランでは無いだろうし

364見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 252f-EvbJ)2017/11/21(火) 23:31:13.12ID:A9qcvxcp0
月だとかで何百年も何億人がくらせるようにするのは相当に難しいっておもってるからあんま違和感ないなあ

365見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862a-IKRN)2017/11/21(火) 23:31:25.44ID:ru4AMnJs0
まぁゴジラと戦うにあたって「体制を整える」なんて数年の時間かけて採掘したりしないとほぼ意味ないと思う、もうなんにも残されてないんだからな地球上には
それにはゴジラから遠く離れた地点に拠点作らなきゃいけないし、それやると移動のための燃料とか物資とかを消費するわけで

366見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/21(火) 23:31:30.56ID:8nBSoSyW0
粗を付くのは別にいいけど
粗を付けるかどうかちゃんと粗を探してからしてくれよ

367見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa05-IjZ7)2017/11/21(火) 23:32:35.17ID:V4E7esGTa
>>362
逆に言えばゴジラがあまり動かないってことは事前調査でわかってたんだよなあ
だったら先に地球の裏側から少しずつ調査ってわけにはいかんかったのか
いや、んなことしてもどうせ何日もしないで攻めてきたのかもしれんけどさ

368見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/21(火) 23:34:27.01ID:1aOgK7lU0
実際コロニーとかに宇宙空間にある岩とかから有機物の元拾ってきて生活できるものなの?

369見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9224-mRgU)2017/11/21(火) 23:34:53.50ID:I2qvQiU20
>>363
人類が最終決戦に敗北して、生存可能かも不明な外宇宙に賭けてワープしてる段階なんだ
当然、月移住が現実的ならプランの第一候補として上がっているべき
つまり、その地球に人が住めた時点ですら現実的プランではなかったはず

370見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/21(火) 23:36:52.40ID:1aOgK7lU0
>>367
周辺なら兎も角地球の裏側まで調べる必要ある?
ざっと調べるくらいな無人機で全球調査してるっぽいし
周辺調査はやってる間にセルヴァムが来て撤退になって後はなし崩し的に…

371見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 02c8-k3pE)2017/11/21(火) 23:37:11.89ID:AL6H6WjA0
>>366
あらあらうふふ

372見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862a-IKRN)2017/11/21(火) 23:40:13.93ID:ru4AMnJs0
>>367
あんまり動かないのは人間が地球上にいなかったからだし降りたら一直線に向かってくるんじゃない?
メカゴジラの施設を襲ったり脱出艇を狙ったり眷属たちが輸送機のエンジンを的確に狙ったり……
白目ゴジラ以上の徹底ぶりですわ

373見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/21(火) 23:40:27.09ID:8nBSoSyW0
>>369
出発してる段階では入植見込みあったって話じゃなかった?
少なくともじいさん達を降下させる段になっても
表向き必要な大義名分程度の生存可能性は残ってたでしょ

374見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd82-pXWY)2017/11/21(火) 23:40:27.24ID:kTpRaSwAd
結局、作品の評価なんて一定の水準を越えれば、あとは好き嫌いなんだよな
自分の思う矛盾は他人からすれば難癖にしか見えない事がある

375見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 42c9-BOlD)2017/11/21(火) 23:41:08.71ID:aDaG6x4U0
宇宙船で無補給で20年漂うより月なり火星なりに基地作った方が建設的だろ
時々こっそり地球に降りて物資補給すればいいし

376見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 252f-EvbJ)2017/11/21(火) 23:42:15.58ID:A9qcvxcp0
もっと怪獣惑星になった地球を観光させてほしかったとはおもう ビオランテが咲き誇る大地をみたいぜ 植獣形態からさらに進化して巨人になった靖子さんを妄想したおいらの黒歴史な思い出を刺激してほしかったぜええ

377見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/21(火) 23:43:16.30ID:1aOgK7lU0
>>375
ゴジラは周辺に放射能汚染起こすから人類が滅ぶくらいの状態だとそこらじゅう放射能汚染されてるんじゃないかな

378見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9224-mRgU)2017/11/21(火) 23:43:51.18ID:I2qvQiU20
>>373
入植見込みはあっても、良くて1500万人しか生き残れないプランに全ベットなんて有り得んでしょ
月に移住して物資回収が可能ならそっちこそ大本命になって然るべきなんだよ

379見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a94a-iYXT)2017/11/21(火) 23:43:52.60ID:bdSkkC5n0
>>356
貼れてないことに今気づいた
【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 7 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

380見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 82b4-VFQ0)2017/11/21(火) 23:44:31.45ID:SQ31E1dT0
うーんアレだな……
シン・ゴジラを批判するバカが「シン・ゴジラは美味い白米みたいなもの。他にも美味いものは沢山ある」と言ってたがある意味正しいのかもしれないね
アニメゴジラは「独創的な創作料理のフルコース」みたいなものなんじゃないか。冒険的で新しい試みをなそうとしてるけれど如何せん詰め込み過ぎ
シン・ゴジラが「堅実な白米の美味さを極めた」のに対して、どちらが美味いかと問われると回答に困る感じ

381見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6e74-9L0E)2017/11/21(火) 23:44:51.01ID:PsnvHO8Z0
ゴジラ絶対殺すマンな主人公に草生えたわw

382見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa05-IjZ7)2017/11/21(火) 23:45:11.96ID:V4E7esGTa
>>375
多分そう主張する派閥との間で凄惨な殺し合いがあったんだろうな
最終的に勝ち残った連中が地球に残ったリソースかき集めて太陽系から逃げる計画を実現させたんだろう

383見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862a-IKRN)2017/11/21(火) 23:45:28.17ID:ru4AMnJs0
>>376
怪獣惑星ってのはつまり生態系までまるごと全部ゴジラになったってことなんだと思う。
地球がゴジラを生み出したっぽいから惑星一つがゴジラという怪獣

384見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/21(火) 23:45:44.53ID:1aOgK7lU0
>>376
謎の原住民とか機動増殖都市とか出るよ!
まあぶっちゃけどこも似たような景色になってるんでないかと

385見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 924e-zZYI)2017/11/21(火) 23:45:58.45ID:ETcTz2dN0
>>375
20光年とか100光年先に地球と似た惑星を持った
恒星系があるのにわざわざ人類の生存に適さない
月や火星を第1候補にする理由なんかない

冒頭に出てきた惑星が人類の生存に適しない環境だったのは
結果の話だということを理解してないアホが多すぎるわ

386見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 25f5-I4YF)2017/11/21(火) 23:46:33.50ID:Mu/yrQDC0
>>375
パワードスーツにも損害を与えるレベルのがそこら中に大量にいるから下手するとジリ貧に

387見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/21(火) 23:47:16.58ID:SEE9Vqkl0
>>290
Mハンター星雲人かい

388見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 029a-UDRO)2017/11/21(火) 23:48:04.67ID:O1xCD0dW0
>>375
というか作中で失敗した言うとるやん

389見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 252f-EvbJ)2017/11/21(火) 23:49:23.55ID:A9qcvxcp0
ゴジラとモスラがどういう関係なのかはきになるモスラもなんか特別な怪獣やろし
まだわからないけどモスラがつぎでるとおいらのなかでは確定してるしw

390見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/21(火) 23:50:17.57ID:8nBSoSyW0
>>378
全ベットなんて話あった?
入植船でさえもう一隻あるわけで、当然多様な生き残りプランが実行されてると思うけど
でも入植は不可能な太陽系惑星に基地を建造して毎回リスクをおかして地球資源回収が必要なプランが
20年で済む宇宙の旅より簡単な論拠無くないか

391見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd82-pXWY)2017/11/21(火) 23:51:44.94ID:kTpRaSwAd
>>389
モスラとバトラみたいな関係じゃないかね

392見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 029a-UDRO)2017/11/21(火) 23:52:15.79ID:O1xCD0dW0
>>389
黙示録見た感じほぼ確実に出るな
黙示録では他の怪獣もゴジラに殺られてたから今地球にいるのはゴジラ細胞のやつとモスラだけかもな

393見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-d9JY)2017/11/21(火) 23:52:32.66ID:eHPbtrowa
>>380
電車爆弾が堅実な白米とは恐れ入るwww

394見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-d9JY)2017/11/21(火) 23:54:11.50ID:eHPbtrowa
>>385
ちゃんと作中で説明してるのにな
ロクに見もしないで文句を言う奴の多いこと

395見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862a-IKRN)2017/11/21(火) 23:54:18.42ID:ru4AMnJs0
ゴジラを倒せる計画がしっかりと立てられてるんならゴジラ討伐作戦に全力を尽くすのは間違いではないと思う
人的被害も最初のセルヴァムで死者12名、子ゴジラで精々50名くらいで済んでる。
親ゴジラがいなきゃ作戦成功してたわけだしね

396見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a982-dUYE)2017/11/21(火) 23:54:36.22ID:uoyeBWBa0
地球人同士は諍い合うのに、異星人が絡むと円滑に会話できる不思議な集団だな

397見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 82b4-VFQ0)2017/11/21(火) 23:55:09.85ID:SQ31E1dT0
>>393
ふ、ふりかけくらい許したってくれんか

398見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 9224-mRgU)2017/11/21(火) 23:55:45.33ID:I2qvQiU20
>>390
作中で月基地にアクセスしてない時点で切り捨てたと理解した
だって基地作ってたなら、例え基地の残骸しか無くても怪獣がいる地球よりは先に行くよね?
情報欲しいのにそんな事考えませんでしたなんてアホキャラなら知らん

399見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 42c9-BOlD)2017/11/21(火) 23:57:54.82ID:aDaG6x4U0
未知の惑星に居住の方がハイリスクじゃないか?
大気成分や重力や自転周期なんかが人類に合うか分からない
物資が手に入る保証もない
月や火星や小惑星帯にコロニーの方が現実的だろ

400見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4663-6gQV)2017/11/21(火) 23:58:03.23ID:fzKhXfIH0
話がシリアスなのは良いんだけど
かわいいところがほしいよね
マスコット的な

401見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 252f-EvbJ)2017/11/22(水) 00:00:31.82ID:tsN1NVjD0
たちかにエクシフのいってることからバトラとモスラ感すごい。ただゴジラが植物でモスラが虫やん虫と植物ならもっと別のストーリがありそうかなあっておもったけどメカゴジラも虫っぽいんだよなあ、どうなっちゃうんだよメカゴジラたん

402見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 862a-IKRN)2017/11/22(水) 00:00:57.52ID:RbAuu88d0
>>396
(異星人の思惑通りに進められてるだけのような)

403見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/22(水) 00:01:15.70ID:IWmHYkPA0
>>398
先に地球を発っていた主人公達は知らない、で済みそうだけど…

食い違ってる気がしたから論点を戻るが、
月面計画の「現実的」っていうのは、今後もう数年が限界な主人公達が
もう数十年数百年生きられるかも、っていうレベルの話ね

404見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa05-IjZ7)2017/11/22(水) 00:01:43.09ID:63UAIK50a
>>399
月や火星は現実的かもしれんが、詰むことが確定してる
未知の惑星は一か八かの掛けだが、掛けに勝てば人類の存続が期待できる

掛けには負けたけどな

405見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロロ Spd1-BqvU)2017/11/22(水) 00:06:56.47ID:5DzOYVtTp
エクシフが黒幕云々って見ると
まどマギ1話放送当時「どうせ黄髪が黒幕で黒髪はいい奴なんだろ?」でスレが埋まってたのを思い出すな。
まどマギは見事に期待を良い意味で裏切ってくれたが
今回はどうなんだろな。
すんなりエクシフ黒幕なら虚淵も衰えたと言わざるをえないわ

406見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd82-pXWY)2017/11/22(水) 00:07:34.29ID:KrsVqjN+d
死ぬときは大地で死にたいと自ら姥捨て山に向かったものたちがそれすらも叶えられなかったと思うと皮肉というかウロブチックというか

407見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 42c9-BOlD)2017/11/22(水) 00:07:44.19ID:Le68PBAz0
>>404
月生活が詰むってところがいまいち理解できないわ
亜空間ワープみたいな技術の方がコロニー建設よりよっぽど荒唐無稽では
船で1Gの重力保てるような技術あるなら簡単だろって思っちゃうなー

408見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 25f5-I4YF)2017/11/22(水) 00:07:44.97ID:Qs4ONyii0
>>399
大気がない衛星や小惑星は定住には向かないし、火星にしても窒素不足で多くの人口は養えないだろう

409見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd82-pXWY)2017/11/22(水) 00:09:13.34ID:KrsVqjN+d
>>407
どうあっても、矛盾扱いにしたい強い信念を感じるw

410見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd22-/7on)2017/11/22(水) 00:10:05.64ID:W4Nf4/p8d
ゲマトロン演算盲信しすぎ問題

411見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 82b4-VFQ0)2017/11/22(水) 00:11:33.68ID:ImmckzwJ0
>>405
虚淵がどうのを語るなら今回の場合はまずタオローとホージュンとか、タウとキアとか、ゲプハルトさんとか言峰とか
虚淵作品におけるホモっぽいライバル・親友キャラについて論じるところからだと思う
今回のホモ櫻井は多分今日びの虚淵作品にはレアな「主人公が好きで仕方なくて、ソレがきっかけで主人公と対立することになる」キャラだと思う

412見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/22(水) 00:14:23.94ID:i7oTU6/x0
>>410
怪獣と戦うにも逃げるにも宇宙人の技術に頼らざるをえないからね

413見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8254-NZ2H)2017/11/22(水) 00:16:16.83ID:eS0dvf+E0
設定はある程度は作ってあるがキレイに出来てる訳でも無い。
ドラマパートは主人公が某巨人漫画と被りまくりでしかも思い入れも無いから若干引く。

まぁこの辺は映画という枠の短さもあるしゴジラには大して重要じゃない。

弱点が発覚したからとはいえ宇宙人や他の怪獣含めのバトルロイヤルに勝ち残ったのと
同じスペックのゴジラがあの程度の戦力に自爆だが殺される。
メインの戦闘が同じ構図使いまくり、怪獣映画の癖に破壊描写が地味。

この辺がいただけない、最後の前フリに使って良いレベルではない。
あくまで今回のメインは50m級のゴジラと戦う所なのだから。

414見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 252f-EvbJ)2017/11/22(水) 00:17:42.20ID:tsN1NVjD0
人の科学力はおれらなみだぜ現実コロニーだの火星をテラ化なんかを具体的に行動にうつそうなんてファンタジーやん船の技術は恒星間航行して遊牧しながらたまに侵略する連中のもんやよそういう連中がいるんだからしかたにゃいよw

415見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-/Yjs)2017/11/22(水) 00:18:08.15ID:q3mJuajC0
パワードスーツとか人が乗って操縦してるやつとかAIに任せられんのかね?
あるいは遠隔操縦とか
戦闘してるとこって電波障害なかったよね?

416見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 82b4-VFQ0)2017/11/22(水) 00:18:35.99ID:ImmckzwJ0
そう。たとえ最後の親ゴジラを圧倒的なモノとして描きたいのだとしても、
今作の大ボスはあくまで子ゴジラなんだから、その子ゴジラを『前哨戦』『ラスボス前の前座』としてしまったのは大きな失敗だと思う

417見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e1c9-4AVb)2017/11/22(水) 00:19:35.14ID:oAkzpoUn0
正直な所シナリオの粗が〜っていうのを見ると、これがゴジラ映画なのを忘れてるんじゃね?って思う
作品毎に方向性はあるけど今回は細々ツッコミを入れるタイプの方向性では無いでしょ
シンゴジはリアル路線だったけどアニゴジはまた別路線

418見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6e74-GXP8)2017/11/22(水) 00:19:36.87ID:zxge7rul0
そもそも地球が人間が住めない環境になってるんだからゴジラ倒したって無意味なんだよな。それをハルオのゴジラ憎しになぜかみんな賛同するっていう

419見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 82b4-VFQ0)2017/11/22(水) 00:20:44.93ID:ImmckzwJ0
>>418
そこはまぁゴジラさえ倒せば後はどうとでも復興できるって思ってるんだろう

420見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/22(水) 00:20:46.28ID:IWmHYkPA0
子ゴジも十分圧倒的に感じたけどなぁ
ぶっちゃけ主人公の演説で次回に続く。かと思った
先を見せてくれてほっとしたが

421見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-Ayv9)2017/11/22(水) 00:21:40.60ID:fSMgEgYW0
ゴジラ倒した後のビジョンがよくわからんね

422見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ feb9-pXWY)2017/11/22(水) 00:23:42.37ID:6IVly7oy0
>>418
問題山積みでもとりあえずゴジラだけでも倒せたら前進する(ような気がする)
みたいなノリだと思う

423見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/22(水) 00:25:14.21ID:IWmHYkPA0
そもそも人類が地球に定住出来ない原因がゴジラだから
ゴジラさえ排除出来れば多少環境は変わってても安全に資源を取れれば何とでもなるでしょ
という現実的な問題は側面であって
詰んだ状況に上がりを決め込んだ人々にゴジラに立ち向かったという精神的支柱が必要ってのは
状況でも描写されたし演説でも明言されてたよ

424見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6e74-GXP8)2017/11/22(水) 00:26:01.90ID:zxge7rul0
>>419
つまりテラフォーミングするってこと?
そんな技術があるんだったら最初からゴジラ倒すリスクなんか負わずに火星をテラフォーミングしろよと思うわ

425見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa05-IjZ7)2017/11/22(水) 00:26:04.87ID:63UAIK50a
>>407
そりゃドラえもんにはもしもボックスやそのウソホントがあるか問題解決き頭を使う意味はないだろ、みたいな話だよ
確かにワープができるくらいなんだから、月や火星を居住可能にするくらいはできそうな気はするさね
しかしそういう設定はあくまで話を作るに当たっちゃ主従の従
前提として、これは地球を取り戻すか地球と同じように住める何処かの遠い星じゃなきゃ人類は生きられないって話なんだよ
だから作中には月や火星に住む方法は存在しない、もしくは登場人物たちは月や火星に恒久的には住めないと、その真偽はさておき認識してるってことなんだろ
ドラゴンボールではサイヤ人は倒せないとかセンズじゃ心臓病は治らないとかと同じで、そういうもんだと割り切るしかない

426見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd90-tqDA)2017/11/22(水) 00:26:14.25ID:9B+be6/E0
50mは強いというより固くてめんどくさい怪獣だと思った
ゲームにいたら間違いなくクソボス扱いされる類
火力こそ高いが攻撃パターンは単純な射撃
手順を満たすとバリアが解除出来て数秒攻撃出来る
体力がクソ高く長期戦になるので集中力切れの事故や弾薬切れによる詰みが頻発
みたいな

427見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-/Yjs)2017/11/22(水) 00:26:57.18ID:q3mJuajC0
科学者だかのおっさんがミニラ死んでからまだオルで言い出したのは何だっておもたわ
もっと前にわからんのんか
むしろアイツのセリフとかあの場面で必要だったのかね
本体登場後にこれが成長した2万年前のゴジラかとかゆうた方が流れ的には自然じゃまいか?
いや、面白かったんだよ総合的には うんうん

428見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8254-NZ2H)2017/11/22(水) 00:27:35.97ID:eS0dvf+E0
>>420
まぁ主観なので否定はしないが
今回のゴジラはそもそも強さのハードルが高かったってのが前提にある。
いきなり地球壊滅させてるレベルだし。

その上で熱線打ってバイクに乗ってる人間1、2人殺すだけとかこれまでのゴジラに比べてもしょぼくね?
とか思ったり何度も同じ構図を見せられて退屈だと自分は感じた。

429見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ feb9-pXWY)2017/11/22(水) 00:29:15.05ID:6IVly7oy0
>>426
それが強いってこったろ

430見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 252f-EvbJ)2017/11/22(水) 00:29:32.24ID:tsN1NVjD0
怪獣黙示録の続きはやくだしてお!オペレーションエターナルライトから浜松決戦までみせてよ!

431見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 82b4-VFQ0)2017/11/22(水) 00:29:34.73ID:ImmckzwJ0
今の子ゴジラが2万年前の親ゴジラ相当の強さだとしたら
どんなに防御力が高くてもあの程度の攻撃力しかない存在に人類が負けるとも思えないしな

432見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd22-/7on)2017/11/22(水) 00:29:44.57ID:W4Nf4/p8d
>>418
ゴジラを倒して尊厳を取り戻すってのが第一目的になってるけど、ハルオが心情漏らしたのは後輩だけなのによくみんなついてきたなあとは思う
艦内に共有される望郷の念みたいな描写が、あることはあるが(間引き爺さんや地球はホロよりきれい的な台詞)
影が薄くあまり効果的な演出じゃなかったように思う

433見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa05-IjZ7)2017/11/22(水) 00:30:41.84ID:63UAIK50a
>>423
倒しても倒しても新種の怪獣がどんどん湧いてきてさ
そんでついにはゴジラが出てさ
ゴジラが桁外れに強かったのはわかるけど、なんでゴジラより強いのが今後出ることはないだろうなんて思っちゃってたのかな
ある意味それが一番の謎だわ
単に考えないようにしてたんだろうか

434見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6ebb-RJRh)2017/11/22(水) 00:31:56.46ID:j/YMrxU90
ゴジラ映画の魅力の一つに、現代人が生活している現実の場所を舞台として
それを片っ端から破壊していくスペクタクル性があると思う

でも今回は実在の建物は何一つ壊してないよね・・・

435見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8254-NZ2H)2017/11/22(水) 00:33:06.11ID:eS0dvf+E0
>>426
まぁそんなクソボスを主役級に置いたらイカンわな。

436見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ feb9-pXWY)2017/11/22(水) 00:33:34.35ID:6IVly7oy0
>>433
それが答えだろ
フリーザ編の時、魔神ブゥがいるなんて思わん

437見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/22(水) 00:34:04.48ID:IWmHYkPA0
>>428
凄い科学で研究と対策を重ねた上、機動力と挑発に専念してるんだから仕方ないかと
まぁ映像的にしょぼさを感じる部分があったね
でも倒せるビジョンが浮かぶ感じでは無かったなぁ
だってどんな破壊しても超再生もあるし…?今回の攻撃克服して再生しない?って爆散した時でも思ってた

438見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8254-NZ2H)2017/11/22(水) 00:34:35.11ID:eS0dvf+E0
>>434
熱線打った大半が空中ってのもまた破壊描写を地味にさせてる原因の1つではあるわな。

439見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a982-dUYE)2017/11/22(水) 00:34:42.52ID:DXngzDsI0
今回のゴジラ、『もののけ姫』のシシ神みたいだったな
人が神殺しをしようとしても、更に強大な存在となって帰ってくる。そう思うと、最後に出てきた少女がサンに見えた

440見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-ck7D)2017/11/22(水) 00:37:00.33ID:uProG9vXd
>>434
大破壊されたら即ゲームオーバーなくらい人類ギリギリだしね今回…
黙示録面白かったわ怪獣惑星してた

441見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 82b4-VFQ0)2017/11/22(水) 00:37:01.89ID:ImmckzwJ0
>>432
俺はハルオが指導者として尊敬される人物とは思えないが、
冒頭の爺さん達を助けたくてテロを起こした時の言動に将兵は共感し同調したってのが大きいんじゃないかな
ハルオが我が身を省みずに行動したことで周囲から「この人は正義感が強く、正しいことのために命を投げ出す人だ」という評価を得ただろうし

ただむしろ爺さんが祖父であることはかえってハルオが身内びいきな人間っぽい描写になっちゃってる気もする

442見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd90-tqDA)2017/11/22(水) 00:37:41.85ID:9B+be6/E0
>>429
攻略法割れた最終作戦ではエアバイクをいくらか撃墜しただけであとは普通にボコボコにされてやられちゃったからなぁ…
A班敗走させたのも不意打ちだし
何というか彼には見せ場が少なくて凄い怪獣だと言われてもほーんとしか思えない

443見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-ck7D)2017/11/22(水) 00:38:10.91ID:uProG9vXd
黙示録の方のゴジラの絶望感ヤバかったわ
これ読んでから映画見てたら印象変わってたんかなぁ

444見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-Lm+M)2017/11/22(水) 00:38:54.06ID:iYZBODRwa
>>441
ハア?!思い通りにならなかったらテロで巻き添えかよ!
の方がむしろ多数ではないか?

445見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa05-IjZ7)2017/11/22(水) 00:39:46.56ID:63UAIK50a
ミニジラが若い頃の親ジラより遥かに弱いって可能性はあると思うわ
身体能力は同等でも、殺し合いは初めての箱入り息子だったのかもしれん

446見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ feb9-pXWY)2017/11/22(水) 00:40:15.61ID:6IVly7oy0
圧倒的な怒りのエネルギー、脳筋なようで作戦は考えられる、同朋というか家族には愛情を見せる

ハルオさんゴジラとよく似てるな

447見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/22(水) 00:41:55.65ID:IWmHYkPA0
>>433
上層部はゴジラがもう居ない事を期待してたくらいだし、そういう側面もあるだろうけど
現状の絶望に諦めて、勝利を模索しない事、可能性に賭けない事こそが打倒すべきモノだからね

448見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ae12-b49e)2017/11/22(水) 00:42:08.09ID:9S0Ouc0P0
>>357
劇中では断定してたよ
ゴジラが活動したら放射能汚染があるからそれを地球全土で観測した結果、ミニラの分しか確認できなかった

おそらくはあのミニラは人類が再びやってきたときのための斥候のために地上に産み落とされた個体で親ゴジラは普段は地中で休眠しててミニラが倒されるような事態が発生したら迎撃のために地上にやってくる、みたいな感じかと

449見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a982-dUYE)2017/11/22(水) 00:42:54.74ID:DXngzDsI0
最後のゴジラは、子供が死んで怒って出てきたというより、新たなゴジラとして地球が産み落としたように見えた

450見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8254-NZ2H)2017/11/22(水) 00:44:29.32ID:eS0dvf+E0
>>443
劇中でも300m級の除けばチラッと映った地球壊滅時の熱線がダントツで迫力あったしな。

これ以降がメカゴジラとキングギドラならそこそこ良い勝負するんだろうし
ゴジラ無双を見れるのは黙示録だけなんだろうから本当こっち映像化して欲しい。

451見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd22-/7on)2017/11/22(水) 00:44:33.93ID:W4Nf4/p8d
>>441
言われてみればあそこの場面で主要キャラが大写しになってたね
そうなると艦内生活での規律や規範意識もそう悪くないように思えるんだけどどうだろうか
ハルオの言う「尊厳」てのはアイデンティティと言い換えた方がわかりやすいのかもとふと思った

452見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2201-olDo)2017/11/22(水) 00:44:51.72ID:yQvIObYw0
>>275
cgの質かなぁ
あと外国は建物でかいからスケール感ある
でかさは更にでかい建物と比較して生まれるってガメラで習った

453見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/22(水) 00:45:26.77ID:IWmHYkPA0
>>441
爺さんはヒロインの祖父でハルオは血縁無くないか

454見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a912-dUYE)2017/11/22(水) 00:45:35.32ID:uCWvAlxc0
エクシフとビルサルドが冒頭でお互いに言ってた様に裏があったけど、色々やっていくうちにそういう余力も無くなって現場は仲良くなってしまったから
作中の時代にはもう人類同士の権力闘争レベルにまで黒幕度は落ちていて欲しいとは思った

ゴジラは怪獣プロレスがみたいのであって身内の足の引っ張り合いは見たくないわ

455見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2201-olDo)2017/11/22(水) 00:47:12.99ID:yQvIObYw0
>>454
じゃあもうバトル!バトル!バトル!でいこうぜ
ゴジラvsキングギドラの裏で主人公とあの人が戦うみたいな

456見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e16b-2Rtq)2017/11/22(水) 00:48:15.29ID:mpyepYTA0
手前に建物とか比較物置いてサイズ感を表現するってのは本多監督自身がゴジラのトランクで言ってるぐらいだからな
怪獣惑星はそういう怪獣映画の伝統的文法はあんまり関心ないんだろうね

457見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 82b4-VFQ0)2017/11/22(水) 00:49:45.36ID:ImmckzwJ0
>>453
あれそうなんか勘違いしてたか。確かにヒロインがおじーちゃんがどうのってこと言ってて「誰がどういう?」って感じたんだよな

458見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa05-IjZ7)2017/11/22(水) 00:49:49.56ID:63UAIK50a
>>456
高層ビルとか東京タワーの大事さが今回すごくよくわかったわ

459見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6e74-GXP8)2017/11/22(水) 00:50:01.41ID:zxge7rul0
>>448
2万年もたってるならゴジラ以上に強い怪獣がいること想定してないのおかしいよね。
そんで地上に降りたってすぐゴジラよりはるかにザコの想定外のドラゴンにボコボコにされてるしさwもはやギャグとしか

460見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/22(水) 00:51:37.51ID:IWmHYkPA0
自然の中、それと一体化した山のようなゴジラ、ってビジュアルを優先したのかね
あんまり森を破壊しちゃうのも違うし
でも現像物の名残は、破壊されればハルオの怒りの解りやすい動機になりそうだし、ビジュアルとしても良かったと思うけど
現段階では壊せない理由とかあったのかなぁ
それなら降下艇や機動兵器をもっと大型にして対比させるとかでも良かったんだが

461見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e16b-2Rtq)2017/11/22(水) 00:54:43.87ID:mpyepYTA0
300mゴジラが出たらつま先のあたりにちっぽけに見える高層ビルの化石を写して
「げっ!廃墟のビルに比べてこんなでけえの!?」みたいな演出やってもよかったよなーと思ってる
シンゴジだと上陸した第四形態が船の横踏んだり、電線から移動撮影で見上げてたようなやつ

462見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 82b4-VFQ0)2017/11/22(水) 00:57:14.72ID:ImmckzwJ0
>>456 単純に怪獣映画のお約束を知らなかっただけなんじゃないかな
虚淵は有名作品を見て、分析して、その構成要素を分解して、自分なりの視点で再構成するのが得意だけども、
ラインナップには怪獣モノは無かったんだろう。虚淵が得意なクトゥルーとかTRPGのクリーチャーとかライダーの怪人とかとは別ジャンルだし
虚淵は人から学ぶのも得意でアニメでは黒田を師匠としているけど、特撮の師匠はいないというのも大きい

虚淵はなんだかんだで、きのこみたいな精神汚染入った天才・キチガイではなく、感受性と学習能力に優れた秀才でありマズは誰かから学ばないとダメっぽいんだよね

463見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8254-NZ2H)2017/11/22(水) 01:00:24.45ID:eS0dvf+E0
>>437
凄い科学言うても何ちゃら演算とかいう便利アイテム出しただけで見ている側が感心出来るような物でも無いし、
倒す為とは言え見映え悪いやり方をするのは怪獣映画だと本末転倒だと思うんだがなぁ。

自分は倒せる気がしなかったと言うよりは本当に倒しちゃったよ、いいのか?って思ったわ。
幾ら強個体が別に居るとはいえね。

464見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd90-tqDA)2017/11/22(水) 01:00:33.81ID:9B+be6/E0
>>462
そこは監督や演出コンテの仕事であって脚本の出る幕じゃないと思うんですがそれは
会議でここはどういう絵なん?みたいな話はしたかもしれんけど

465見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ae12-b49e)2017/11/22(水) 01:00:52.08ID:9S0Ouc0P0
そうやって考えると現代設定で建造物って言うのは怪獣のスケール感を出す優秀なガジェットだよなぁ
ミニラの方はホバーバイクである程度のサイズ感は出せてたけど

揚陸艇を素手でつかんで振り回す、くらいはやってもよかったと思う

466見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 82b4-VFQ0)2017/11/22(水) 01:01:01.91ID:ImmckzwJ0
300mってことは東京タワーくらい大きいんだもんな
50mでサイコガンダムクラス……

467見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6e74-GXP8)2017/11/22(水) 01:03:01.55ID:zxge7rul0
なんか立ちむかったことによる精神的支柱とかさ、人類の尊厳とかさ
そんなとりとめのないことで死にに行くよりよりも、もっと現実的に人類を存続させる道を考える人いなかったのかよと。人類存続のためになんとか演算で移民選んだじゃなかったのか

468見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6ebb-RJRh)2017/11/22(水) 01:03:02.84ID:j/YMrxU90
>>438
今回のような山腹地でのバトルは初期〜中期ゴジラでもあったけど
街を壊した後での展開だから、スケール観は観客に提示済みだったんだよね

469見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 82b4-VFQ0)2017/11/22(水) 01:04:51.89ID:ImmckzwJ0
パシフィック・リムやビッグ・オーは架空の世界観とはいえ建築物を利用してスケール感を演出していた点で怪獣作品のノリだったよね

470見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6ebb-RJRh)2017/11/22(水) 01:07:15.56ID:j/YMrxU90
>>464
脚本家の名前だけが知られていると、何でもかんでも脚本家がやったことと解釈する傾向があるな

ラブライブのスレでも、ヘンな演出や展開は全部、脚本の花田が作り上げていることにしていて
監督の存在が無視されている

471見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd90-tqDA)2017/11/22(水) 01:09:47.33ID:9B+be6/E0
そら基盤さえ作れれば(物資の持ち運びが高コスト過ぎて無理ゲーだが)現代技術でも十分居住空間が作成出来る(環境としては真冬のエベレストぐらい)と立証されてる火星をスルーして宇宙の彼方まで旅してダメだったからワープして即帰ってくる人たちですし…
演算装置が弾き出したから仕方ないは理由としてはちょっと弱かったと思う
太陽系内は宇宙怪獣が闊歩しててやべーぐらいはっちゃけても良かったのよ?

472見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 82b4-VFQ0)2017/11/22(水) 01:10:23.29ID:ImmckzwJ0
>>464 >>470
虚淵については鎧武の前科があるからなぁ……
虚「木の上に取り残された猫を助ける」→スタッフ(木の上に猫を乗せるって難しいんですがそれは)
スタッフ(年がら年中望んだ風景があるわけじゃないんですよ、ファンタジーやメルヘンじゃないんですから)

473見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8254-NZ2H)2017/11/22(水) 01:11:10.82ID:eS0dvf+E0
まぁそもそも怪獣が入り乱れまくり+超テクノロジ持った宇宙人との戦いで勝ち残ったゴジラを
残党の中の600人且つ物資も限られてる状況で納得出来る形で倒すって
めちゃくちゃ難しいだろうけどな。
何故ここまでハードル上げてしまった。

474見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6e98-JNqm)2017/11/22(水) 01:13:28.90ID:WyI5/2DO0
出来は良い しかしゴジラの部分を引っこ抜いて別の物を入れても成立して
逆にその方が良かったのでは?と思ってしまう
そんな映画

475見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/22(水) 01:14:32.76ID:IWmHYkPA0
>>472
そういうお約束への無配慮がいい意味に働く事もあるから
まぁそこらへんの調整は周りの仕事だよ

476見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a90d-TPyW)2017/11/22(水) 01:14:43.79ID:IxQw+iR90
最終5億程度の興収ってマジ?
それでも「大ヒット御礼」とか言っちゃうの?
ゴジラだよ?
ゴジラなのに?

477見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6ebb-RJRh)2017/11/22(水) 01:15:53.71ID:j/YMrxU90
>>472
>木の上に取り残された猫を助ける
リチャード・ドナー版スーパーマン(79年)の1シーンですねぇ

478見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ feb9-pXWY)2017/11/22(水) 01:17:13.64ID:6IVly7oy0
>>467
そうは言っても感情を制御出来りゃ苦労しねえしな
メタ的に言えば話にならないからしゃあない

479見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-ck7D)2017/11/22(水) 01:17:40.42ID:uProG9vXd
タウeまで行きは10年だか20年だかかかったのに帰りは一瞬だったのなんでだっけ

480見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ feb9-pXWY)2017/11/22(水) 01:18:46.12ID:6IVly7oy0
>>476
ガメラは五億だよ

481見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 82b4-VFQ0)2017/11/22(水) 01:18:50.60ID:ImmckzwJ0
>>474
虚淵「うほっ良いクトゥルフ」
小中千昭「やらないか」
クトゥルフに弱い虚淵は誘われるままホイホイとついていっちゃったのだ

482見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/22(水) 01:19:50.84ID:IWmHYkPA0
>>479
(客観経過時間も成否も怪しい)無茶ワープ

483見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6e98-JNqm)2017/11/22(水) 01:20:11.09ID:WyI5/2DO0
あとスケール感の話ししてる人もいるが、全体的に観客がぱっと見て認識することを
おざなりに考えてる節がある
宇宙人が似すぎていて見分けづらいし、燃料がヤバイとか連呼するけど
燃料メーター一回見せれば別にあそこまで連呼することなかった

484見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a912-dUYE)2017/11/22(水) 01:22:13.94ID:uCWvAlxc0
>>479
理論上可能とはいえ、リスク大きいから安全策取って確実な方法でやってきたけど、色々限界だったのでやってみたって言ってたろ
実際成功はしたけど想定以上にブレがでて2万年経ったわけだし

485見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd90-tqDA)2017/11/22(水) 01:22:29.20ID:9B+be6/E0
>>479
ゲマトリアくんがそう言ったから
往路は20年掛けろって言われた
復路はワープでいいよって言われた

486見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/22(水) 01:22:33.60ID:i7oTU6/x0
>>479>>482
行きは数十回の短距離ワープ、この段階でも地球と数千年の時間差が出ていた
帰りは長距離ワープ一発

487見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 82b4-VFQ0)2017/11/22(水) 01:23:20.33ID:ImmckzwJ0
>>483
俺はそうは感じなかったけども上映後に売店でホモ2人がクリアーファイル?指しながら「なんで皆同じ顔なんだよ」と言ってたなぁ
仕方ないことだけどヘルメット着用してる連中が多いのも顔で区別しにくい理由だと思う
主人公と神官とヒロインと大佐は区別つくけども、神官と喧嘩友達っぽい戦闘民族のオッサンとエアバイクに乗ってる将校のオッサンとその他色黒オッサンは区別つかないな

488見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ f9c9-/Yjs)2017/11/22(水) 01:24:52.45ID:q3mJuajC0
20年も宇宙にいて飲み食いどうしてたんだろう?

489見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6e98-JNqm)2017/11/22(水) 01:26:37.68ID:WyI5/2DO0
>>476
今日昼12時の回で見に行って何故か自由席だったから(シネコンで指定席じゃないのは初めて)
いつも見てる席取られたら嫌だなぁって思って劇場入ったら・・・・
俺を含めて4人しか居なかったから余裕で席を取って見れたよ

490見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/22(水) 01:27:51.02ID:IWmHYkPA0
シドニアよりはキャラ立ってたくらいじゃないか?
まぁ少女漫画的キャラデザはみんな同じ顔に見えるって人も居るしな
ブラムもシドニアも面白いから、ネトフリで一章の復習するついでに見て
ポリピクの映像文脈に慣れてくれ

491見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 82b4-VFQ0)2017/11/22(水) 01:28:50.29ID:ImmckzwJ0
>>489
土曜日の2時〜4時109シネマズで見てきたけど全体で20人もいなかったよ

492見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd82-TPyW)2017/11/22(水) 01:28:53.72ID:7a/bU74ed
こんなに大コケしたゴジラも珍しい
そういう意味では歴史に残るゴジラだ
黒歴史だけど

493見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6e74-GXP8)2017/11/22(水) 01:29:15.44ID:zxge7rul0
ワームホールによるワープだっけ?まともなSFならワームホール作れる技術で、反物質とかも作れてしかるべきで、それを武器転用しない謎もある

494見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-x/r4)2017/11/22(水) 01:29:38.92ID:YCeCmjVia
ファンならついていこうぜ、ゴジラの進化に

495見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 82b4-VFQ0)2017/11/22(水) 01:31:52.96ID:ImmckzwJ0
>>492
昭和の怪獣作品衰退期を知識としてすら知らないと見える
怪獣ブームには波があって酷い時には本当に酷いんだぞ

496見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6e98-JNqm)2017/11/22(水) 01:33:28.71ID:WyI5/2DO0
>>487
オッサンの区別が確かに一番難解だったよねw
でもヘルメットが多くても各員に色とか記号付ければ結構解決すると思うんだ
そういう所が俺の感じた考えてないと思う所

497見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6ebb-RJRh)2017/11/22(水) 01:34:27.20ID:j/YMrxU90
>>492
東宝チャンピオンまつり時代のゴジラはコケたこと無かったのかな?

あと×メガギラス(00年)と東京SOS(03年)も興収が振るわなかったそうだけど

498見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 0227-dUYE)2017/11/22(水) 01:34:47.26ID:i7oTU6/x0
>>493
反物質爆弾とか作ってもゴジラには効かないんじゃない?

499見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/22(水) 01:36:28.08ID:IWmHYkPA0
アニメ媒体先行劇場上映の三部作が、本家と比較して貰えるの?
大ヒットと証明されてしまったか…

500見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6e98-JNqm)2017/11/22(水) 01:36:47.39ID:WyI5/2DO0
>>495
でもとっとこハム太郎とコラボしてた酷い出来のゴジラ(名前も内容も思い出せない)でも
これの10倍くらいは人いたぞ?

501見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6ebb-RJRh)2017/11/22(水) 01:40:54.61ID:j/YMrxU90
>>493
ゴジラ×メガギラス(2000年)は
自衛隊の対ゴジラ班・Gグラスパーが擬似ワームホールを作り出して
その中にゴジラを放り込んで異次元に追い払った

それなのにラストでゴジラの鳴き声が・・・というオチ

502見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/22(水) 01:41:02.92ID:IWmHYkPA0
残念だけど入場者が必ずしも客では無いんだ
テレビ局や配給の後押し大きい作品は特にチケット配る量凄いんだ
ゴジラもそういう作品の一つなんだよ…

503見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 02a9-TFbh)2017/11/22(水) 01:42:54.24ID:T/YjSyJf0
>>483
ダンケルクは何度も燃料メーター見せてたよね。
ああいう細かい演出がこの映画には足りない。

504見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6e74-GXP8)2017/11/22(水) 01:44:17.07ID:zxge7rul0
>>498
まあ、作中で使ってないからなんともいえないけど
すくなくとも水爆の1000倍以上のエネルギー効率だからね
電磁バリアーがどんなに凄くても、対消滅で電子すらなくなったらバリアーなんてなくなりそうだけど

505見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ ae6b-RuWE)2017/11/22(水) 01:46:57.72ID:d/TqHZ7y0
良かった
・CGは良いかな。夕日に光るゴジラとか良かったと思う。
・映画の最後の次回予告では、どうやらメカゴジラVSメガゴジラ?みたいになるのか。
ここまあまあ
・作戦を二度説明だけど、わかりやすいとも取れるし、2度もいらないとも思う。
一部アニメで作戦を説明しておいてから、作戦通りにいかないネタだからか?
ここいまいち
・シドニアの騎士っぽい感じがしてしまうw製作会社同じだけど。
ロボや装備が白ばっかりとか、コンソールなどの見た目が似てる。
・武器の種類が少なく、科学的考証がもう一歩か?
・事前サーチでゴジラ以外の敵はわからなかったのか。うーん。
・とりあえずゴジラがいないところを狙って資源だけでもゲットできなかったか?

506見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c56b-JNqm)2017/11/22(水) 01:53:50.91ID:Z3Xo6vXe0
.>>497
00年と03年の二つはかなりコケた方だがそれでも10億は超えてる
平成以降のゴジラで一番振るわなかったビオランテでも10.4億(動員数200万人)

昭和ゴジラの頃は物価が全然違うから収入では比べられないけど、一番動員数少なかったメカゴジの逆襲でも97万人


このまま奇跡の大飛躍でもしないと今回のがゴジラ史上ブッチギリ最低記録として特撮界で語り継がれることになる

507見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 42c9-AWKa)2017/11/22(水) 01:54:37.23ID:EsMZnbgD0
俺も初日の初回で見に行ったけど
23区のはずれだし、平日午前中だからだろうと思ったが
6割位だったな(180人収容)。
正月休みまでもってくれて、親子層取り込めれいいんだろうが

508見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6ebb-RJRh)2017/11/22(水) 01:55:30.47ID:j/YMrxU90
>>500
『ゴジラ2000 ミレニアム』(興収16.5億)
『ゴジラ×メガギラス G消滅作戦』(興収12億)
↓ここからハム太郎と二本立て
『ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃』(興収27.1億)
『ゴジラ×メカゴジラ』(興収19.1億)
『ゴジラ×モスラ×メカゴジラ 東京SOS』(興収13億)
↓一本立てに戻す
『ゴジラ FINAL WARS』(興収12.6億)

509見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd2a-RuWE)2017/11/22(水) 01:58:07.77ID:f1GvVVnp0
>>497
手塚監督のゴジラは全て前作より数字落としてるからな
まあミレニアムからFWまでで前作より数字良かったのも20億超えたのもGMKだけなんだけど

510見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd82-TPyW)2017/11/22(水) 01:58:36.65ID:Wykts+God
アニゴジまさかの10億割れ確実・・・

ゴジラの看板に泥が塗られたわけやな

511見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6ebb-RJRh)2017/11/22(水) 01:59:21.92ID:j/YMrxU90
×メガギラスは、当時の宇宙船誌によると観た人からは好評だったけど
東宝の富山省吾Pが「面白かったと言われても、それが興収に結びつかなければ意味が無い」と
インタビューで一括していたなぁ・・・

512見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd82-TPyW)2017/11/22(水) 01:59:54.39ID:Wykts+God
しかも前作シンゴジは82億・・・

何という晒し物

513見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd82-J1j5)2017/11/22(水) 02:28:56.02ID:XMV3Wlfdd
>>511
んで、敵怪獣に知名度がないから言い出して
モスラギドラメカゴジラ投入って
いつものパターンに陥るんだよな

514見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c56b-JNqm)2017/11/22(水) 02:28:59.95ID:Z3Xo6vXe0
これあと2作もやんだろ?
どうすんのよ

515見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ aedb-x/r4)2017/11/22(水) 02:33:10.07ID:wQxOR0v20
興行は残念だけどオレは好きだなアニゴジ
リトアカみたくNetflixでの人気に期待しよう

516見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2201-olDo)2017/11/22(水) 02:54:34.04ID:yQvIObYw0
アニメスレで語るのも微妙だがアニメ臭すぎて見ていられなかった
シンゴジの緻密な計画と準備の上での作戦とかではなく
いかにもアニメのかっこいい主人公にありがちな勢いで人を引っ張ってくタイプ
進撃みたい

517見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 2201-olDo)2017/11/22(水) 02:55:57.45ID:yQvIObYw0
>>500
ゴジラの造形と根本のテーマはよかったぞ

518見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c56b-E12l)2017/11/22(水) 03:11:38.66ID:+ywc5VUT0
アニメと実写は違うし公開規模も違うのに残念扱いしてるアンチは無視しよう
閑散期のアニメとしちゃ、ごく普通の興行成績だよ
むしろコケなかったからネトフリで怪獣黙示録のアニメ化も来るかなと期待

519見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 02a9-TFbh)2017/11/22(水) 03:21:35.06ID:T/YjSyJf0
>>516
勢いで引っ張ってはいるけど作戦自体は理にかなっていたよ。
ゴジラの生態が想定外過ぎただけで。

520見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ c567-XJs8)2017/11/22(水) 03:22:55.65ID:thLFugei0
>>500
どの辺がひどかったの?詳しく
どうせアンチからの又聞きなんだろ?

521見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 02a9-TFbh)2017/11/22(水) 03:26:16.52ID:T/YjSyJf0
この映画、内容のとっつきにくさもあるけど
どうも3部作であることを隠していたのが印象を更に悪くしているようだ。
3部作であることは今年の春に発表されてたけど、その後の宣伝では全く触れられてなかったからね。
最初から3部作の1作目と認識して観てたら印象も変わっていたと思う。

522見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 8624-EvbJ)2017/11/22(水) 03:44:23.38ID:IWmHYkPA0
そういう層はどうせ今作やゴジラに関心薄いでしょ
それか絶対ゴジラは見るからあえて情報断ってた勢だから
特に関係無さそう

523見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-x/r4)2017/11/22(水) 05:26:11.03ID:noPtU9bUa
興行がごちうさと比べてって爆死とか言うけど
ごちうさは元々アニメで、歴代きららアニメの中でもけいおん!に続いて歴代2位作品の劇場版でしょ

元が実写であるゴジラの初アニメ化じゃメディアミックスとして十分上手くいってると思うけどね

逆パターンで言えば最近だと3月のライオンは初登場7位、ジョジョは初登場5位、氷菓の実写に至っては初登場圏外なんだし

その点怪獣惑星は初登場3位だぞ
近年のメディアミックスの中では上手くいってる方だよ

524見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 416b-HNOF)2017/11/22(水) 06:09:45.05ID:GIU4zTRi0
>>520
白目ゴジラの奴じゃない?
自分は面白かったけどな
新山千春=ヒロインの父・宇崎竜童のカッコ良さには痺れた
しかしあれだけやって倒したと思ったらゴジラ心臓だけが・・・黒仮面ライダーのラスボスかよ

525見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 4612-9mKR)2017/11/22(水) 06:20:38.05ID:CAQhaSW/0
>>524
GMK(白目ゴジ)以降(ファイナルウォーズ除)はハム太郎併映だったけど
正直どれも面白かったよ
GMKは平成ガメラの金子監督だしメカゴジラは三式機龍がたまらんカッコいい

526見ろ!名無しがゴミのようだ! (スププ Sd22-NcwN)2017/11/22(水) 07:05:07.32ID:7QM5ouCkd
>>297
でかっ!?

527見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 416b-HNOF)2017/11/22(水) 07:05:10.96ID:GIU4zTRi0
>>525
最後に他作品まで持ち出して不満点言ったのはスマン
それ以外は本当にGMKは面白かったんだ
日本の守護獣3匹でも勝てなくて、最後は人間の力でゴジラに勝つと言うのは本当にカタルシスがあった
ラストのどんでん返しも「いつの時代も不死身だったゴジラが死ぬはずが・・」と思った所に撃ち込んでくる強烈さがあると言えば良い点なわけだし

三式機龍二部作はビデオで見たけど映画館で見なかったのを正直後悔したわ・・

528見ろ!名無しがゴミのようだ! (スププ Sd22-dbBX)2017/11/22(水) 07:14:21.98ID:tELcSvO+d
前日譚を別媒体+映画3部作とか舐めた商売してこのザマ。メインが映画である以上、映画だけで勝負しろや、エロゲゴジラ。

529見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa05-V9h/)2017/11/22(水) 07:14:28.85ID:lfgWmViya
興行収入と作品の良さっていつの時代も比例しないわな。
興行収入落ち込んで、後の世にビオランテや機龍が評価されたりするのはゴジラでは見慣れた光景だね。アニゴジもそうなってくれるといいが...
逆にエメゴジみたいに興行収入稼げたけど、批判殺到ってパターンもあるし。

530見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-J1j5)2017/11/22(水) 07:29:26.52ID:JOrHZ4tmd
>>527
GMKは怪獣のチョイスさえ
東宝のお偉いが口出して来なけりゃな

黙示録の方でちょっとそのネタあって笑ったけど

531見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6e74-JZ57)2017/11/22(水) 07:38:02.84ID:w0EkVa8s0
このサイズ差よ

【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 7 	YouTube動画>1本 ->画像>14枚

532見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e16b-2Rtq)2017/11/22(水) 07:39:29.52ID:mpyepYTA0
>>531
映画は楽しかったけど、正直言ってこれほどのサイズ差があった印象がない・・・
これは他の人も大半がそうなんじゃないかって気が

533見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-J1j5)2017/11/22(水) 07:42:31.78ID:JOrHZ4tmd
ガム一個ってことは
これ食玩なの…?

534見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-tkS5)2017/11/22(水) 08:05:50.64ID:7NocdF3Lp
>>523
そういうがシンゴジラがごちうさなんか足元にも及ばない売り上げで
ギャレゴジもヒットしてるなら
歴代ゴジラとくらべてもワーストで
アニメ映画としてみても普通程度だから
これで成功はないだろ、シンゴジラが大して売れてない中ならわかるけど

535見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 410c-dUYE)2017/11/22(水) 08:06:05.00ID:kl64/QpV0
人間サイズのゴジラ人間とかもいるんだよなきっと
女の子で

536見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-Xhju)2017/11/22(水) 08:07:51.34ID:WbgDsbkEa
後輩「強くなりたいんです!」
これはメカゴジラのパーツにされますわ

537見ろ!名無しがゴミのようだ! (ササクッテロレ Spd1-tkS5)2017/11/22(水) 08:07:51.65ID:7NocdF3Lp
>>527
GMKはキングギドラがざっこいのがなw
もう少しがんばれよ

538見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a1a5-HNOF)2017/11/22(水) 08:09:50.22ID:b5HLe05I0
>>531
この食玩がプレバンだもんなぁ
せこいわ

539見ろ!名無しがゴミのようだ! (スプッッ Sd82-TPyW)2017/11/22(水) 08:13:44.80ID:Wykts+God
虚淵がまたやらかしたと聞いて

540見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd22-pXWY)2017/11/22(水) 08:14:35.38ID:asqh8pTpd
>>529
ウルトラマンネクサスみたいな立場になるんじゃねえかな

541見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6e74-Qq7Y)2017/11/22(水) 08:16:46.06ID:XfjH+6Qa0
>>523
メディアミックスを成功させるのはなかなか難しいんだな
元々の媒体にこだわってしまうから、どうしても別媒体に適応しづらいんだろうね

542見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a94a-iYXT)2017/11/22(水) 08:17:29.91ID:MX2eeC+20
>>456
単純にジュニアの隣に建物を出してしまうとサイズ感がバレるからでは?

建物と対比させるなんて常識中の常識なんだから特撮に興味無いような人でも監督やるようなレベルの人だったら誰でも知ってるし
まして瀬下監督はゴジラファンな訳だし知らないはずはない

543見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ e16b-2Rtq)2017/11/22(水) 08:25:38.37ID:mpyepYTA0
知ってるか知らないかで言えばそりゃ静野監督も瀬下監督も知ってるだろう
それを演出として前景化して映像としての見所にするかや出来るかはまた別問題
そういうところで見せ場を作る意図はないんだろうなってこと

544見ろ!名無しがゴミのようだ! (ガラプー KKd9-Sgcm)2017/11/22(水) 08:31:06.39ID:/wNzRaL3K
最後は文字通り御神木で地球木となり実を成らせておしまい

545見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a94a-iYXT)2017/11/22(水) 08:33:24.27ID:MX2eeC+20
わざわざ化石化みたいな理由つけて廃墟残したわけだし多分やるでしょ
ただ今回それをやったらジュニアのサイズ感がモロバレするので近くに廃墟を置けなかったって事だと思ってる

546見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-Ayv9)2017/11/22(水) 08:37:16.93ID:gI6h1RX/a
>>518
それ主体する人って
「閑散期のアニメのごく普通の宣伝量ではなかった」ことを丸ごと無視してるよね

>>545
その結果、サイズ感が伝わらなくて評判悪いんだから
判断ミスなんだろ

547見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd22-pXWY)2017/11/22(水) 08:49:35.38ID:asqh8pTpd
全然、宣伝してないと思うんだけど
特番とかくまれてたっけ?

548見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 02a6-+kW5)2017/11/22(水) 08:51:43.59ID:rx71eH5n0
シンゴジのおまけ程度には宣伝されてた
Twitter見てたらアレでこの作品の存在知ったって人が多かったな

549見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ 6e74-Qq7Y)2017/11/22(水) 08:53:09.56ID:XfjH+6Qa0
今回ばかりは東宝がヒットさせたいのかさせたくないのかよくわからんわ
宣伝量はものすごい多いわけではないが、そこそこ宣伝しているし
でも劇場数が少なすぎて大ヒットを狙ってるわけでもないし

550見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa05-IjZ7)2017/11/22(水) 08:54:12.51ID:evM4kojCa
ハンターハンターでジンが出てきたときの、ボって鳴く変なドラゴン
サイズをわかりやすくビジュアル示すってのはああいうものだと思う
よくわからん山や森じゃなんだかさっぱりだ

551見ろ!名無しがゴミのようだ! (スフッ Sd22-M8wQ)2017/11/22(水) 08:55:47.88ID:dY/H/KvWd
シンゴジからアニゴジへって特番あったじゃない?
俺の地方では公開後に放送されてっから大ヒット公開中ってテロップ出てたんだけど、公開前はどんなテロップだったの?

552見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd2a-RuWE)2017/11/22(水) 08:57:37.93ID:f1GvVVnp0
>>523
初じゃないぞアニメはこれで4作目だ

553見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-J1j5)2017/11/22(水) 09:01:33.63ID:JOrHZ4tmd
>>544
俺もそのオチな気がする
親ゴジさんがそのまま大木化して
その周りから(怪獣植物ではない)自然が再生していく、
って終わり方じゃないだろうか

554見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-J1j5)2017/11/22(水) 09:03:57.27ID:JOrHZ4tmd
>>552
ハンナバーベラのとマグロの続編しか知らん
もう1本はなんだ?

555見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ bd2a-RuWE)2017/11/22(水) 09:07:24.48ID:f1GvVVnp0
>>554
クレしん対みたいなものは除外した上で4作目

GODZILLA 1978 TVアニメ ハンナ・バーベラ・プロダクション
すすめ!ゴジランド 1994 OVA 学習研究所
Godzilla: The Serie 1999 TVアニメ アデレード・プロダクション

556見ろ!名無しがゴミのようだ! (スッップ Sd22-TPyW)2017/11/22(水) 09:21:08.80ID:8NCeB8wsd
>>297
サイズが6倍になると
体積は216倍になることが
よく分かるな

557見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウカー Sa49-Ayv9)2017/11/22(水) 09:30:56.47ID:gI6h1RX/a
>>556
一枚の画像だけで伝わることが、映像でまるで伝わってないのはかなりの欠陥
しかもラストで、客に衝撃を与えなければならないところでの失敗
ここさえ上手く出来てたら評価も違っただろうに

558見ろ!名無しがゴミのようだ! (アウアウウー Sa05-E3DT)2017/11/22(水) 09:35:26.30ID:iU1RxIn6a
ゴジランドはゴジラにおけるSDガンダムだな
SDキャラが流行でウルトラマンもライダーもSD化してたしゴジラも当然例外じゃなかった
でもVSシリーズの時期に展開してたのにキャラは昭和ゴジラ怪獣という

559見ろ!名無しがゴミのようだ! (スップ Sd22-pXWY)2017/11/22(水) 09:36:39.74ID:asqh8pTpd
サイズ感はともかくやべえのが来たってのはTwitterを見る限り十分伝わってると思うぞ

560見ろ!名無しがゴミのようだ! (ワッチョイ a94a-iYXT)2017/11/22(水) 09:41:09.02ID:MX2eeC+20
確かにせめて口頭で体積がさっきのゴジラの何倍なのかだけでも伝えた方が良かったね


lud20171122094129
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/animovie/1511226801/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 7 YouTube動画>1本 ->画像>14枚 」を見た人も見ています:
【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 9
【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 8
【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 4
【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 5
【アニメゴジラ】GODZILLA 怪獣惑星 10
GODZILLA 怪獣惑星 2【虚淵玄原案・脚本】
アニメ映画版『GODZILLA 怪獣惑星』のゴジラのビジュアルが一部解禁!あれ?これギャレゴジじゃね? [無断転載禁止]
【フィギュア】『GODZILLA 怪獣惑星』ゴジラがS.H.MonsterArtsから発売決定!瀬下寛之監督をはじめ制作陣のコメントも公開!! [無断転載禁止]
【アニメゴジラ】GODZILLA 14【怪獣惑星】
【アニメゴジラ】GODZILLA 12【怪獣惑星】
【アニメゴジラ】GODZILLA 15【怪獣惑星】
【アニメ】映画『GODZILLA』2017年11月公開 サブタイトルは「怪獣惑星」
【 映画】次のゴジラは2万年後の地球「怪獣惑星」が舞台でシビアな未来を描く 公開記念で初代から「シンゴジラ」まで歴代GODZILLA展も
【悲報】アニメ映画『ゴジラ 怪獣惑星』公開二週目で早くも第9位の核爆死 どうしてこうなった
Civilization Beyond Earth(Civ BE) 第15惑星
【きらら】恋する小惑星
DUNE/デューン 砂の惑星 7
関西ローカル77981ハゲの惑星
NHK教育を見て54955倍賢く惑星
【mobage】スペースデブリーズ 第40惑星
恐竜惑星 ジーンダイバー ナノセイバー 22
【宇宙】小惑星「オウムアムア」実は彗星 ガス、ちり放出で加速[06/28]
【衛星】初の「系外衛星」を発見か、約4000光年先の惑星 大きさは海王星並み、10月にハッブル宇宙望遠鏡で確認予定[08/02]
恋する小惑星
ガイジの惑星
【mobage】スペースデブリーズ 第38惑星 ・2ch.net
なまはげドーン! 秋田犬ワーン! 怪獣映画ポスター調で祝う秋田新幹線25周年 [きつねうどん★]
【デビッド・リンチ】デューン 砂の惑星 4Kリマスター版-Dune-
宇宙戦艦ヤマト復活篇 第49番惑星 (614)
NHK総合を常に実況し続けるスレ 159867 歌怪獣
【ウルトラ怪獣擬人化】怪獣娘〜りっぴー、あいにゃ、そらまる、みもりんが怪獣娘に変身Part.17
【ウルトラ怪獣擬人化】怪獣娘でりっぴーがアギラ、あいにゃがミクラス、そらまるがピグモンを演じるわけだが Part.7
惑星大戦争
大怪獣バラン
ロボット怪獣
巨大怪獣「あかねちん」対策委員会
怪獣は喋らないが 星人は喋る
ゴジラシリーズの好きな怪獣
実在する怪獣を見たことがある人集まれ
妖怪惑星クラリスその5
CR真・怪獣王ゴジラ Part.2
惑星Ziの世界観を考察するスレ
妖怪惑星クラリスその3
ゴジラ、東宝怪獣、東宝SFメカのおもちゃ20
■■■怪獣ガレージキット14■■■
梅津 弥英子vol.77 (^−^・)怪獣とポコ
【怪獣映画? 】大阪 池田市がPR動画公開
【怪獣使い】メイツ星人【父と子の絆】
宇宙って絶対地球みたいな惑星あるよな
小惑星探査機はやぶさ Part117【二代目】
シドニアの騎士 第九惑星戦役 152騎掌位
お笑い怪獣とか言って崇められてるけど実際そこまで面白くはない芸人と言えば?
【惑星開拓】Satisfactory part6【工場】
【恋する小惑星】Quro【きららキャラット】
あなたが選んだウルトラマン・シリーズ 帰ってきたウルトラマン 「怪獣使いと少年」 3
【宇宙】 EMPYRION 【サバイバル】 06惑星目
「ゴジラ」観てきたけど戦闘機が怪獣と視認距離まで近づいて戦っててワロタ。普通は数百kmの距離からミサイル叩き込むよね
【映画】注目映画紹介:「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」ゴジラだけじゃない! 世界最高峰のCGを駆使した怪獣たちに胸熱
シン「惑星エデン?」イサム「マヤン島だあ?」
【1999 JU3】小惑星探査機「はやぶさ2」-02【ISAS】
太陽系に未知の惑星「プラネット・ナイン」が存在か
小惑星探査機「はやぶさ2」、いよいよ目的地の小惑星に到着へ
宇宙戦隊キュウレンジャー 第25話「惑星トキ!少年の決意」★3 .
スター☆トゥインクルプリキュア 第10話「キラッキラ☆惑星クマリンへようこそ!」★2
14:06:10 up 42 days, 15:09, 0 users, load average: 6.29, 8.43, 10.57

in 0.71274280548096 sec @0.71274280548096@0b7 on 022504