◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【深き魂の黎明】メイドインアビス劇場版 第十四層 YouTube動画>6本 ->画像>35枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/animovie/1589024730/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
憧れはとめられない──
少年少女の冒険ファンタジー物語として、大好評を博したTVアニメの総集編映画が、
まもなく前後編にて劇場で公開
劇場版総集編【前編】メイドインアビス 旅立ちの夜明け
2019年1月4日より
劇場版総集編【後編】メイドインアビス 放浪する黄昏
2019年1月18日より
劇場版 メイドインアビス 深き魂の黎明
2020年1月17日より
公式アニメサイト
http://miabyss.com 次スレは
>>970が宣言してから立てる事
無理ならば代理人を指名する事
前スレ
【深き魂の黎明】メイドインアビス劇場版 第十三層
http://2chb.net/r/animovie/1585235327/ ●観る入場者プレゼント
「マルルクちゃんの日常」
♯1『おねがい』
♯2『おつかい』
♯3『おそうじ』
♯4『おもいで』
●入場者プレゼント
2020年1月17日(金)〜23日(木)
つくしあきひと先生描き下ろしイラスト使用卓上カレンダー
2020年1月24日(金)〜1月30日(木)
つくしあきひと先生描き下ろしイラストミニ色紙<第1弾>
2020年1月31日(金)〜2月6日(木)
つくしあきひと先生描き下ろしイラストミニ色紙<第2弾>
2020年2月7日(金)〜2月13日(木)
付箋
●上映劇場拡大
2月28日(金)より上映劇場が増えることが決定!上映劇場↓
https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=miabyss ◆上映拡大劇場での入場者プレゼント
1週目
2週目
●4DX/MX4D上映中
2月28日(金)より、4DXとMX4Dの上映が決定!
上映劇場は↓で4DX、MX4D上映の表記がある劇場
https://eigakan.org/theaterpage/schedule.php?t=miabyss ◆入場者プレゼント(4DX、MX4D劇場のみで配布)
2020年2月28日(金)〜
スタッフ本(仮) 16P 小冊子
円盤はいつ発売になるんかな
本編は5回見たからいいとしてマルルクちゃんの日常をゆっくり見たい
マルルクちゃんは高価な限定版のみ収録とかの鬼畜仕様になるんかな
素晴らしい、素晴らしいスレ立てですよ
>>1 ところで、
>>1はアビスの呪いに興味はありませんか?
この解明に是非とも
>>1に手伝ってもらいたいのですが
まずはエレベーターに乗って下さい
乙そす
しかし早く円盤でも出ないと劇場版スレが落ちてしまう
コロナ休館明けは大量に溜まった新作の消化もあるから、再映よりはそろそろ配信で、とか考える時期かもかね
最初のナナチの降下シーンは絶対大スクリーンが好きだが
おめでとう
>>1…ついに成し遂げたんですね
あなたには沢山のお礼が言いたい
三賢の
>>1が新スレを披露した!カジャ見るの久しぶり!
どうしたんですか皆さん
そんなところに隠れていないで、どうぞレスを見せてください
劇場版では、リコがメイニャのにおい嗅いで「プルシュカくしゃい」って言ってたよね?(原作ではくさい…だけだったような)
プルシュカ臭とはどのようなにおいなのか…
と言うかプルシュカが帽子の中に隠したメイニャの臭いをさせてる
パパ棒の匂いはプルシュカの匂い
プルシュカの匂いはナナチの匂い
>>16 原作でも言ってるな
言葉の割に恍惚とした表情だし獣くさい感じだろうか
あと何気に左上ナナチが作中トップクラスの気の抜けっぷり
犬や猫やインコ飼ってる家って独特の匂いするからああいう感じなんだろうな
ナナチはいい匂いしそうだよな
お日様の匂いみたいな猫ちゃんの頭みたいな感じか?
>>24 布団をお日様に干した匂いは
死んだダニの匂いだけどなw
ナナチのニッチな公式設定
・ナナチの喉の奥にはナナチ腺という固有の分泌腺があり、この分泌液で毛繕いをする事でよい香りに保たれている
・ナナチの触り心地はホコリ取りワイパーのウェーブに似ている
・フレーメン反応を起こす事がある
・喋る速度がゆっくりなのはミーティに優しく語りかける事に慣れているから
ここまで色々決まってて香りが何物にも例えられていないと言うことは、例えようがないという事だろう
>>26 つまりワズキャンはそういう事か
ナナチはインコみたいな匂いだと思う
アーモンドみたいななんかわからんけど香ばしいよねインコ
>>26 んなあ、あれが死んだダニの匂いっていうのは迷信なんだぜ
そもそもダニの死骸からあの匂いがでているんなら他の方法でダニを殺した後の製品でもあの匂いがするはずなんだよね…
じゃあなんなの?っていうと汗と皮脂が分解された後のアルコールや匂いらしい
イオンシネマ津南、営業休止前に上映してたが再開後も上映するのかw
109四日市の4DXは止めたか
一方、桑名と東員はマッドマックス推しw
映画館どうせまた閉鎖するだろうから混むだろうなw
って考えの人がどっと来て集団感染w
>>33 正直放映するタネがないのかも知れない
どこも過去の名作がほとんど
新作は延期だし客の入りが少なそうだからね
似た上映作品なのは配給会社から上映再開用セットで提案されているのかも?
>>41 延期してたやつとかまあまああるじゃんfateとか
>>42 一般層向けのデカい箱作品が優先だろうしどちらにせよスケジュール組むのに時間掛かってるだろうから
既に公開済みや過去の名作(恐らく午前10時の映画祭関係でデータが出回っていた)を流した方が多分楽なんだよ
おっこもリコと大体同じ立ち位置だしな
レグはウリ坊だし
美の巨人たちでThe Fourth Layerが流れたね
reBirthに続き選曲が素晴らしい
今日の出来事
ナナチフュギアでかいなーウチにはネコいるからケースに入れたいなー
店に来たけどデカいケースはサッカーボール入れるのしかないや、でもまぁこれでいいか
あっサッカーボール安定させる突起の部分でナナチ入んない!
分かったよ!ボールかボール入れりゃいいんだろ‼︎
宇宙の旅の船外ポッドもボールみたいな形だったっけ
>>53 写り込みはハゲにしか許されないはずなんだが
どうせ劇場では稼げないんだからさっさと円盤売ってくれ
もう上映から4か月だしそのような話あってもおかしくないけどなあ
営業再開した地元のイオンシネマ
アビスまだやってた!
ボ卿初登場シーンの動悸感は 劇場でしか味わえないよな〜
映画の円盤って公開からだいたい6ケ月で出るよね
前倒ししてほしいね
>>61 音響的にね・・・
ナナチの3D呼びかけとか滝の鉄砲水とかは
映画館の音響でないと・・・
あと初回ならもう気にせず見れるんじゃね
映画館再開か、ちょっと他調べよう
ボ卿「劇場再開でカートリッジも復活とは素晴らしい」
カー……チャイルドシートは使用停止の所もあるけどな
イオンシネマ広島西風新都が金曜から再開でアビス上映になってたー
コマンドーとユーフォ三作まであるとは恐れ入った
ラインナップが良すぎて近隣のオタクが集合する予感
一方、茶屋はユーフォ入れず……
昔と違ってあそこは腐向けになっているからな
>>64 今月末は天気もゆるキャンもあるから売上の話題性を作るならもうちょっと後のほうがいいのか。
それはそれとして配信がメインになってるからか、円盤が売れてるって話題は殆どないな。
10年前ならよく売れてたんだろうな。
現状なら帯域幅でいえば配信より円盤なんだけどな
ただそんなデータ量の違いが分かる環境で見ている人がそもそも減っているという……
>>69
アビス →やったぜ
ユーフォ →まあ分かる
コマンドー →??!! 再開する映画館の中には明らかに支配人の趣味だろというものも入り混じってる
>>74 仙台のTOHOかどっかが、名作オンパレードで裏山だったな
まあコロナのことを考えるとちょっとまだ足は向かないけど
生きてる人間を機械の一部として使用するってそう珍しくない胸糞設定だけど
こんなに刺さるのはやっぱキャラデザのせいかな?
リコが一話で拾ったペンダント(?)はいつ回収するんだ?まだ持ってるんだよね?
レグの幻で出てきたけどレグに拾った事言ってないのか
リコのパンツに括っているのが最後の目撃例です
ずっとパンツの中にあったりして…
自粛あけたら博多一番と劇場版見に行こうかな
関東圏だとさすがにもうやってないか
スタジオズブリのこれ思い出した
>>84 ナナチとついでにレグも毒消し治療のときに確認済みだから大丈夫ですよ
星の羅針盤も重要そうに見せといてあっさり失くしちゃったよな
マルルクちゃんがパンティを履いているかどうかについてはまだ結論が出ていないはずだが?
マルルクちゃんの日常裸釣りされるのだ
け見たけど他にもエッチなのある?
>>91 監視基地内の掃除の回があり、地臥せりのメンバーが隠しもっているものをみて赤面とかがあったような
マルルクちゃんはレグと同じブリーフだろうな
ナナチはノーパンのような気がする
>>95 しかも姫乳房も出て来てたな
さすがのマルルクちゃんでも次からゴミを見る目になりそう
公式の上映館情報も更新されてるね
解除されたらまたやってくれるかな
さすがに越境は控えたい
アビス(というかナナチ)知って観に行った時はもうマルルクやってなかったから残念
全部で4話だっけ?円盤早く出して
公式 >>県をまたぐ鑑賞は、不都合がでやすい
せやな
リコってプリュシカが関わってるから切れてたけど
やってること否定してないんだよな
>>107 県をまたぐ通勤は不都合がでない不思議w
>>108 同類だからな
身内2人やられてる状態でロマンとさえ言ってるし
もしボがレグをバラそうとせずに平和な宿泊生活が始まってたら、数日で意気投合してたんじゃなかろうか
>>109 行きはよいよい帰りは通勤負荷でボロボロです
労使関係とは賃金の支払いのみを指すのでしょうか
私はそうは考えていません
這ってでも出勤する心構えこそが、会社を家族たらしめるのです
愛です、愛ですよ
ボンドルど!
て書いたら大阪弁みたいやがなガハハハ
>>116 祈手って意外とホワイト?ちゃんと休みあるんだろ
そういやナナチはボン呼びしてたな
原作未読だとあの激しい展開でいきなり「ボン」とか言われても分かんねーよw
>>122 突然のボン呼びにはメタ発言的なものを感じて違和感あったわw
タマちゃん呼びも一瞬分からんかったわ
勝手に呼び方を変えてはいけませんナナチ
突然のボン呼びは通信がクソ不安定で急いでたからしゃーない
タマちゃんはアニメ版だとレグが補足入れてくれてたな
現状グッズは三密になるから?出してない様子
パンフはまだ買えるがスタッフが見当たらない罠あり
検温するときデコを出せと言われるのでフサフサの人は櫛を持っていきましょう
髪を足したり盛ったらダメだぞ
グッズはもうないんじゃね
緊急事態前からなかったろ
髪なー・・・切りたいんだけどなぁ・・・
>>117 レ「あれ?以前よりなんだか…」
ナ「『減っている』んじゃあないか?」
レ「まさかとは思っているのだが…」
社長「これはこれは、ご明察ですね」
タマウガチのこともタマちゃんと呼んでたし、略すのが好きなんじゃないか
リコやレグはもともと短いから略しようがない
関係ないけど、犬に名前を付けるときも2音節までが犬が認識しやすくていいらしい
>>132 他にもスパラグ、ゾアホリ、プル笛とか色々略してるな
本人は至って真面目なんだけど言動がいちいちコミカルなのがナナチの可愛さの秘訣
>>132 犬にチョビと名付ける二階堂は理にかなってたんだな
その男は犬でも猫でもなんでもチョビだぞ
定着してからはやめたと思うが
新しく出るキーホルダー、皆可愛い女の子ですね
>>143 女子と観測されているのが1人しかいない件について
>>145 他も実際に観測するまで分からないんだよ
関東も映画館開き始めたらまたアビスやるとこあるかね。
BDでるまでまてんもう何度か見ときたい。円盤いつになるか読めないご時世だし
カートリッジにされる前にプルシュカとセックスしたかった
>>154 溢れないようにフタをする救命行為だから!
>>154 ( | )おやおや、膣を残す必要がありますね
>>143 シークレットが溢れてるカートリッジなんでしょ?知ってる。
それでプルシュカに子供が出来て出て来たのは笛(の元)じゃなくて赤ん坊だった・・・
>>160 かくして卿はカートリッジ無限増殖の手法を確立したのであった
カートリッジの穴はパパ棒をおっ立てるためだったのか
2月に見行く予定がコロナ発出で自粛
公開再開した映画館はどこも越境必要なうえ
大半がイオンシネマで施設としては三密であろう場所ばかり
円盤待つしかないのか…
イオンシネマなんて辺鄙な場所だらけだから車で行ってサッと入れば仕事で会社に居たり、買い物するより人と会わないw
つかぶちゃけ去年末には蔓延してた説もある
「今年の風邪は治りにくい(*´・ω・)(・ω・`*)ネー」なんて薬局ではなしてたんだが
でも公開二週目マルルクな金曜日にはクルーズ船も上陸してて
こらレイトショーちょっといけないなーwとか思ってましたよ
こんだけ対策した後ならむしろそのころよりマシ説まで唱えとくw
映画館の音響で見たい作品
2月時点で自粛考えていた人はアホだと思う
自分は結局映画館鑑賞は4月頭で強制的に閉鎖されるまで生き続けたぞ
無論再開後も取り合えず行った今は逆に観たいものなくて困ってる状態
>>169 忘れていたが、そもそもR15+だった……
>>167 劇場内なら 一席飛ばしか一列飛ばしでしか販売してないから
問題ないぞ(ボ卿応援上映禁止)
ボ卿応援上映って楽しそう
皆で紫のサイリウム振って応援するんだろな
>>174 1席どころか3席飛ばしのスカスカで休業前より厳しい
>>167 うちの周辺のイオン系+映画館はどこも駐車場からの専用入場口みたいのがあるなあ
どこかも移動手段も分かんないけど、人混みを避けようと思えば避けられるかも?
>>175 愛ですよとおやおやおやは全員でハモるんですね
レイトショーやってる映画館入ってる施設は大体そうだよ
皆ありがとう
公式ツイ見たら明日から少し上映館が増えるそうな
6月に入ってやってるところに思い切っていってみようと思う
円盤待ちは半年後ぐらいになってしまうだろうから今どうしても見たい
気になるのは北九州と東京に「上昇負荷」が再び罹りだしたことだがさて…
休館前に観に行った深界第5層イドフロント北見のイオンシネマが再開
しかし石狩地方から空知、上川、網走の層をまたぐ移動は不都合が出やすい・・・
やはり我慢するか
なおイオンシネマ北見の休館直前は千鳥格子状での座席販売だったよ
といっても5〜6人しかいなかったからガラガラ
あそこも直接出入り口があったな
夜間の上映回で終了して出てきたら劇場の係員すら誰もいなくなっていたのは驚いたけどw
県を跨ぐのがダメらしいから道内ならいいんじゃね?とボケてみるw
というか県を跨いだ移動を自粛とかアホらしいんだよな
通勤で跨いでいる人を禁止していないのに意味無いじゃん…としか思えない
俺らもコロナの呪いを回避するためのカートリッジが必要だな
北九州は上昇不可に耐えられなかったか
下関は生きてくれ
>>182 山梨みたいなことが起こった後でまだそれを言うか
さすがに仕事以外で県を跨ぐのはまだ控えろ
北九州になるぞ
やっぱもう二週間は様子見でよかったな
こういうアホいるし
やはり層をまたぐやり方は不都合が出やすい んだな
ボ卿は正しかった
全国で一律で県を跨ぐなと呼びかけるからいかん
東京、神奈川、千葉は通勤圏や生活圏が一体だし大阪、京都、兵庫や愛知、岐阜、三重も一体
うちは車で10分くらいで県を跨げるな
というか2県跨げるw
仕事場は県外ナンバー当然だしスーパーも県外ナンバーがいて当然というか仕方がない
そういうのはまだいいけど、そういうのがあるんだから三時間くらい飛ばしてもいいやろ精神は困る
極端な例のためにガチガチにした結果誰も守らないっていうね
車で1時間以上の移動は避けてくださいとか距離とかで示せばいいのに
ちな、当方も最寄りの劇場は車で30分の隣県w
職場も隣県……
>>193 そういうとこだけ規制しても北九州みたいなことがあるしやっぱ一律じゃない?
>>196 安全係数みたいなもんだし、実際守ってたやん
距離や時間で示すとか田舎のことを考えるとワイドショーのネタにしかならんだろおいおい
もうメイドインアビスの話にしよう
アホ相手にするのは上昇負荷がかかる
取りあえずは解除されたのに自粛警察が我が物顔でゴチャゴチャ言うのがアカンのやろ?
次回の映画ってどこまでなんだろうな
原作は次回で一区切り迎えそうだしそこまで?
…いや長すぎるか
>>203 イルぶる編いよね
やるなら前後編分けた方がいいと故人的には思うけど
>>206 7巻でいったん切るべき
ファプタが豪快に腕折ってそのままエンドロール
>>207 後味クッソ悪いなw
でもそうするしかなさそう
ジュロイモーvsオオガスミの怪獣大戦争は是非劇場で観たいなぁ
>>207 いいね
インパクトある!(ワ並感)
ケモナーが発狂しそうだな
8巻から昔話だし妥当だな
>>204 故人が書き込みとか・・・
ミィーティ 成仏してくれぇぇぇっ!
>>207 4DX版だと腕折ったときぶしゃーーーってなるやつ
特典のカレンダー
4月5月がマスクの奴等というのも気味が悪い
すると第2波は12月ということか
6巻7巻の間に
開幕ンボップ
レグへそ攻め
リコ尻なめなめ
路地裏連れ込み
睾丸焼き
全裸変態お姉さん
業物という名のちん…
ファプタ腕ブチィ!
うーん映像化できんのかな…
成れ果て村はスクリーンで観たいなぁ…ファプタ誕生でゾックゾクしそう
>>213 ・夥しい数のバラバラ死体
・女児に突然お前を買いたいと申し出る変態
・少年を触手攻めする変態
・小動物への著しい虐待描写
・集団リンチ描写
・女児を路地時裏に連れ込んで胸を露出させる事案
・少年のズボンの中を平然と覗き込む変態
・女児の頭にケツを乗せる変態
・成れ果てを喫する変態
・臓器を売って欲しいと言い出す変態
・石で絶頂する変態
・衆目監視の下少年の柔肌に垂涎する変態
も追加で
前編がオオガスミ戦終了まで
後編でガンジャ隊回想から最後まで
かなぁ
>>217 インドの劇場みたいに インターミッションありで
劇場ロビーで奈落シチューをいただきます
上映後半の劇場内は 酷い臭いにw
みんなで踊るのか……
裸釣りの代わりに踊るのか……
>>213 ボ卿関連に比べたら描写は5,6巻のほうがマイルドだから…
>>223 名探偵ピカチュウの釣り動画みたいになるのか
そういや井澤さんあんまり歌好きじゃないらしんだよな
都内でも月曜日からまた上映再開されるところがポツポツと
都内はもう東京アラート発令基準越えてまた自粛が濃厚
東京だけ封鎖しとけ
としか言えない
昼間、夜間人口密度高杉なんじゃない?
>>223 まる5日ほど見ていられる
井澤さんは声質からザッするにたぶんオンチだと思うが
ナナチが下手な歌を歌ってるのはきっと可愛いと思う
サントラのエンディングナナチバージョンは死ぬほどリピートした
池袋のグランドシネマサンシャイン、6月上旬までアビスやるって
逆に6月上旬はまだ新作公開スケジュールを組めない状況という事だな
東京のTOHOシネマズ各館が動かないと
各配給も新作公開に踏み切りにくいんじゃないかな
個人的には、拙速に進めず完全に落ち着くまで旧作でもいいけどな
座席感覚詰めたら感染爆発しそうだし
どうしちゃったんだお前ら
以前は憧れは止められねえんだとか言ってたじゃないか
臆したか?
旧作でいい = アビス上映し続けてくれ
憧れはやはり止められない
ガルパンみたいにTV版一挙劇場放映とかやってほしいな
BDの発売日とかってまだ情報出てないんだね
業界的に公開から何か月程度とかあったりする?
予約しそこねたとか防ぎたいから
スケジュールにメモ的に入れて、リマインドしておきたいんだ
発売日の3ヶ月くらい前に発表
ただコロナで製造体制がどうなっているか
公開日と発売日の関係は作品によるとしか
アビスの実写版とかそれこそR18どころか上映禁止もんになりそう
マジの少年少女が演じなきゃ成立しないしな
いや少年少女には過酷過ぎてクレームじゃねえかな…
俺も擁護できん…
広島西風新都のスクリーン割り当てが良くなってた
プルシュカのB地区の影がくっきり確認できました
ありがとうございます
>>245 円盤では線の位置がずれてtkbがあらわに
劇版でカットされてたん?原作のこのシーン
>>241 参考までにこのすば劇場版が8月30日公開で3月25日に円盤発売。
前作の劇場版総集編の前編が1月4日公開、後編が11月18日公開でで11月27日発売。
まあ最低でも7〜8ヶ月はかかると思っておけ。特に今はコロナの影響で発売延期されたソフトだらけでいつになるやら。
>>248 1が多かったw
後編は1月18日公開な。
プロジェクター買ったから大画面でアビス見れて至福
早く劇場版の円盤出てくれー
>>247 ボ卿の児ポ回避光は何度見ても草w
隠さなきゃいけないとかくだらない世の中だな
いつもの
>>202 解除されたから自粛終わったと思ったバカが大量に出たから第二波来たね
今発覚してる東京の感染者は時間差を考えると緊急事態宣言解除前に感染した人達ですよ
>>258 大抵の発症者は3〜7日で発症してるからな
時間差は言うほどないんで今日の検査結果には解除後の感染者も含まれるよ
>>259 発症してから診察なり電話相談するまでの期間+PCR検査を受けるまでの期間+結果が出て報告されるまでの期間が抜けてる
都内は映画館閉鎖か
はぁ…
>>263 また蔓延し始めたんだからこれはちょっと話は違うぞ
>>262 最近はいろんなとこに検査場所作ったからそれ加味してもそこまで遅くないよ
>>264 お前らが出てこないように封鎖するんだよ
>>266 自粛警察ですらない人を出て来ないようにしても無意味だろ
完全に油断しきってるアホにレインボーブリッジを赤く染め上げて少しでも夜の街から遠ざけねえと
東京23区を禁域に指定して周辺県の自粛警察に封鎖してもらえば良いと思うの
我ら田舎民は旧作などなどを楽しませていただこう
東京が閉鎖しても何時までも新作が公開が出来ないジレンマ
実際延期作が公開日決まりだしたのやはり東京が自粛解除したからであった
第二波なんて気にしなくていい
そんなんじゃ憧れは止められねえんだ
>>269 正直まだ都民はコロナ培養してるんだからそれでいいんじゃねって気もしてきた
出来れば自粛警察じゃなくて武器携行した自衛隊がいいけどね
蔓延してる状態だと普通の人は容易に憧れが止まるってよくわかったし
新規感染者のうち新宿歌舞伎町関連3割か
祈り手に焼いてもらったほうがいいな真面目に
もうさっさと円盤出せ
もちろんマルルクちゃんの日常込みで
時期的に感染は宣言解除前になるのか?
他の県は宣言解除になって、「都内ももういいやろ」感出てたからその時かな
それでしょ
夜の店ずっと開いてたみたいだし
うちは神奈川だが、今でもほとんどの人がマスクちゃんとしてるし
5月中は店もほとんど閉まってたよ
イオンシネマ系列はだいたい今週から来週で終わりみたいだね
層をまたぐ移動は不都合が出やすいから諦めて円盤まで待つか
といっても円盤の生産も遅れてるんだろうね
元々秋か冬に発売する予定だったと思うけどコロナで発売延期した作品優先でプレスするだろうしなあ
最悪来年1〜2月頃になるかもな
>>284 首都圏と北九州市以外なら一回くらいはいいよ
見たほうがいい
最寄りの劇場でセカンドランやってたから見た
見て良かったが、前評判通りお通夜だわ…
>>284 ぶちゃけこのアニメすきなら映画館の音響で見たほうがいい
今なら逆に対コロナ環境も整ってると思うし
下手したら初週ぐらいより大丈夫かもな
俺も好きなら劇場で観た方がいいと思う
そんな俺は6回観た
6回目はEDを聴きたくて観に行った
EDは病気です EDは治せます!
劇中の音響もイイんだが EDの映像もイイんだよなぁ
あれは大画面で視界いっぱいに観て欲しい
水中に沈んだ後だから 水中シーンの様な気がしてるが
生物の胎内にも見える気がする
六層から先は「ミクロの決死圏」みたいに 極小化してたり? ←戻れない理由
>>293 ネタにマゾレスせんでもw
初見の時は「ピンクのクラゲが出てくる」←海中 って刷り込みがあったけど
何度も観るうちに「はたらく細胞」の世界なんじゃ?と思えてきた
ネタバレしても六層がなんなのか原作でもわかってないしな
ただ現実史実ネタをまんまインスパイアしたのはちょっと萎えたわ
おもったけどはだしのゲンとか学校の映画でやってたから
ボ卿な映画も全然小中校で授業としてやっていいんじゃないかw
生物や医学っぽい感じは有るねえ
アビスの構造が解剖学みたいだし
六層はなんとなくだけど発生とか受精の話みたい
干渉器やレグ君は遺伝子のイメージなのかもなー
きたな
そして限定版だとマルルクちゃんも全話見られると
ボンドルドの特製日めくりカレンダー……
ボ卿が内職したのかw
マルルクちゃんが地伏りたちにワッショイワッショイされる特典ください
ナナチの匂いとか言うグッズが発売されたけど
やっぱりメイドインアビスの公式は人間性を失ってるな
前クッソ悪趣味なマグカップ売ってたし
ボ卿カレンダーって 2000年目のカウントダウンカレンダーじゃないのか?
で 金曜日にはカレーの印がw
>>310 かと言って現実と絡められて批判されるような悪趣味さではないからまたいやらしい
モード
EASY
NORMAL
HARD
→Inferno
アビスの祝福を受けてほしい
>>315 声優陣が劇場グッズ紹介する時にあれだけトーン違ってたな
なお今回特典にカートリッジ型スマホケースが出た模様
>>30 これホンマならやばい
通常版6000円で限定版10000円てことは
劇場版105分で6000円、マルルクちゃんの日常14分で4000円か
たったの105分
170分のアニメ映画と比べると短かかった
>>322 ・描き下ろしBOX&ケース
・縮刷版劇場パンフレット
・スペシャルブックレット
・「マルルクちゃんの日常」絵コンテ
・映像特典
それぞれの価値を仮に1000円とすれば日常は一話-250円
そして清算されるマルルク氏
ボ卿「逝きますよカートリッジ」
プルシュカ「カートリッジ言うな」
通常版にもマルルクちゃん入れてくれてもいいじゃないか!
これでは限定版しか選択肢がない
まぁ買うんだけどさ
これもう限定版一択だろ
マルルクちゃん付いてないとか意味わからん
劇伴アニメでダレるところ無しでエンドロールまで進行するとか結構凄い
好きなアニメの劇版沢山見てきたけど、濃密さは上位クラスに入るわ
監督オナニー的なこの演出いる?みたいな余計なシーンも無いし
話はシンプルで王道、劇場映えするようアクションシーンも盛る、
その上で新規キャラをしっかり立たせて作品の特色もしっかり出すそして設定の破綻もない
そしてこれらを105分という平均的な長さで抑える
普通に正しい劇場版の作り方だと思う
>>331 個人的には原作でカットされたシーンが何個かあって残念だったな
>>327 カートリッジに入ったまま会話するシュールな作品だなw
アマで限定版が¥11,000→¥8,500になったね
日めくり毎日するほどマメじゃないからこっちでいいかな
>>339 情報ありがとう予約した
昨日見たとき10000円ほどしてたのに
アマゾンの予約は発売日の最売価で調整してくれるから
今予約して値下がっても出荷時価格で支払い手続きになるで
とりあえずアマゾンで予約して特典書き下ろしのイラスト次第で乗り換えを検討かな
尼で予約して安くなると「安くなったよー」ってメール来るよね
セブンネットだけ店舗グッズ無しの限定版が税込8500だったもんな
俺そっちで予約したわ
>>341 ただし、値段が変わると予約が最安値の予約順の最後尾に付け替えになるので、俗に言うkonozamAになるで。
あみあみ店舗特典の↓が気になる
オリジナルカートリッジ風デザイン手帳型スマホケース
今更だけどふかたまのエンディングテーマ、セカオワ深瀬みたいな声だな
女の人か知らんけどかなり似てる
映画版は
ナナチの祝福ボ卿が可愛い発言
パパ棒発言の時のリコの絶望顔
ボ卿の変な声(ホロロロだっけ?)
さおはぶシーン無かったのは残念だけどかなり良かったな
>>349 こういう奴は大抵iPhoneしか入らないタイプなんだよな…
>>353 Androidはスマホとは認識されないんですよ、心外ですよね
>>314 思ったよりかは早いな。
コロナの影響で押せ押せになってるソフト多いから玉突きで10月以降かなと思ってた。
テレビじゃ流せないレベルに到達したからずっと映画でやるのでは
>>361 「ンボップ」
果たして本当に間に合ったのだろうか?
次はテレビじゃないの?
映画見なかった愚か者達に「んぼっぷ」の洗礼から始めるんじゃないの?
京都のイオン10人くらいしかいなかった
大阪も京都も6/11までだったので今日観れて本当によかった
これ1月に公開されたもんだぞ
コロナ関係なく10人も来れば上等だ
公開初日に見れたのはいい思い出
あのエンディング後の空気はある意味最高だった
終わったあと押し黙ったまま劇場を出る観客たちが葬列のようであった
>>363 OPの後いきなりンボップが大写しになるとこ想像した
>>371 OPでンボップなので毎回見れるんだぞ
4DX版でエンドロール中にシューって気体だしてたのはさすがに草でした
シアタス調布で観てきた。
予備知識無しだったけど涙でた。
シアタス調布で観てきた。
予備知識無しだったけど涙でた。
4月に調布で見たとき駅前で方向感覚掴めなくて結構迷ったな
駅からシネコンまでの距離はわりとすぐなんだけどね
満席というと市松空けしてない状態だと思えるから困る
つまり何人位いたんだ・・・・?
シアタス調布は犬小屋みたいな小箱だから今の仕様だと20人入れない
イオンシネマは市松に加えて横一列丸々空けてるからね
>>380-381 20人程度か普通に埋まってる方だな
なんで我らの味方だと思ってたチネチッタは
これやってくれないんだよ!
店舗特典何もわかんねぇよ
つくしが描いたヤツはないんか?
それなのに早期予約特典とかあるから安全策で(予約解除しやすい)amazonでとりあえず予約した
台本とか当たる確率じゃねーし
行ったオタクの評価は凄く高かったけれど中々遠征してまで映画見に行く人はいないやねチネチッタ
レーザーは違いがよく分からなかったな
音のほうはまだ違いがわかったけど
画像見てからにしようかと思ってたけど早期特典終了とかあり得るのかーHmm
シネマシティが営業再開したのにらしくないラインナップな件
>>394 欲求不満なオジサンに押しかけられて密になるのを防ぐ配慮や
>>395 やはりそうですか…
シアタス調布は今日も満席のようですね。
ウルティラでやればいいのに。
https://ccnews.cinemacity.co.jp/202006-lineup/ >あまりロケットスタートを切ってしまって密々しくなってしまうのも問題ですので、ゆっくり再開いたします。
プルシュカがあれになったのって単に順番が来ただけなの?
この祝福を受けるためにプルシュカとのあいだに愛募の感情を育んだ
ボがカッショウガシラに殺されて別の体に乗り換えたのを見た時拒絶しなかったことから
プルシュカは祝福をくれるカートリッジとして完成したので処置した
ひええd
実際ボは祝福受けられたの?
よく分からなくて
切断された尻尾の先端から生えたふわふわは祝福効果だろね
でもミーティやナナチみたいな特殊能力を手に入れたかどうかは分からないよね
そういやナナチは祝福で死んでも生き返ったりしないの?
プルシュカまさか復活する?とどこかで思いながら観てた
観てた
>>368 to be continued...が出たときはちょっと堪えられかったなあ…
>>413 実はカートリッジで生きていて…
おやおや、あの娘、プルシュカを捨て置くなんて酷いですねぇ
さぁ帰りますよ、プルシュカ
コロナのせいで ちくしょう
まだ劇場で観れるなんて ちくしょう
今日もシアタス調布で ちくしょう...
企業の中にも祈手が潜んでる
アビスはなぜ「ボ卿応援上映」をやらなかったんだろうな
応援上映ってどうすんだよwww
がんばえーーー!!!ぼんどりゅどーーーー!!!ななちにまけりゅなーー!!!ってかw
そこは悪役じゃなくてヒロイン応援しようぜ
マルルクちゃん応援上映はよ
ボ卿応援上映ってことは
素晴らしい…
ナナチはかわいいですね
愛、愛ですよナナチ
とかみんなで一緒に言うやつか
>>422 ジッパー下ろしたらギャングウェイ撃てそう
上映中のチャイルドシートの放出は固く禁じられています。
ご理解ご協力をお願いいたします。
>>437 下のファスナーを下ろしてギャングウェイ?
これは完全にゾアホられてる
【新作受注情報】劇場版 メイドインアビス -深き魂の黎明- ツーリングTシャツ・サコッシュ・防水ポーチ新作受注(8/中旬予定分) | AURORA info
http://blog.auroras.jp/archives/4639 ボ卿のマスク型ポーチにすればよかったのに
丁度良くチャック付いてるし
そこまでやるならひとつくらい「度し難い」ポイントを入れればいいのに
ボ卿マスクをモチーフにしたマスク(コロナ用)出ないかな
できればウレタンで中央に紫色のタテ線が入っててギャングウェイも出せるやつ
>>447 「どうぞこちらへ」
「どうぞこちらへ」
「どうぞこちらへ」
「どうぞこちらへ」
「どうぞこちらへ」
カートリッジをイメージしたボトルとかあるといいですね
中身を吸ったら、どんどん投げ捨てていく
メイドインアビスグッズでツーリングとか
事故ってぐちゃぐちゃにはなる未来しか見えないww
スヌーズするたびに「おやおやおやおや」
・・・欲しい
>>441 既に主役二人のキャラ製品じゃないのがそうだなw
>>447 冬コミコス会場でいっぱいでてくるんかなw
>>455 嫋やかな腐女子の方は森川ボイスで安らかに眠りにつきそうなのでループ発生
ハボさんはともかくさおはぶさんは入れたほうがよかったな…と今さら思う
>>458 確か声は収録したって監督が言ってたよな?
ハボさんによるボン功績語りも含めてせめてあと5分上映時間が長ければなあ
劇場版にシーン追加して再編集
テレビ版として続編に繋ぐ
地元の劇場が来週終了すると知って見納めに行くことにしたわ
完全に貸し切り状態でちょっと申し訳ない感じに…
謎カットと言えばTV版12話のナナチが呪いの正体について説明してる場面で、力場の性質からタマウガチの能力の説明に繋げるときのセリフ
「深層の捕食者達にはもれなくこれが見えている」
あれがアニメではカットされてたせいで後半意味分からなくなってたんだよな
その辺の取捨選択は監督のちょっとした匙加減なんだろうけど視聴者視点では意図が全く理解出来ないパターンも多いよなぁ
>>461 そう思うならコンセッションで多めにお金落としてやってくれ。
イオン系全部木曜で終わりか。
最後に映画見たのが公開日にみなとみらいで4DX版見たきりだから、給付金間に合えば港北辺りで映画鑑賞再開もアビスといきたいとこだわ。
>>463 アビスグッズはもう無かったけど他作品の買ったよ
もう一人客がいたわ
始まる
>>464 良い旅を…
ついでに利益率高そうな食い物も買ってやってくれ。
イオンのバターしょうゆポップコーンは粉っぽくていまいちなんだよな
利益率は高いだろうから貢献してあげたいけど
さてこちら北海道、北見が18日で終了だが特急に4時間半揺られて層をまたぐのは不都合が出やすい
というか往復だけで円盤限定版2組買えるw
>>466 (´・ω・`)さすがに憧れ止まるw
未見の方はボ卿登場シーンはご家庭で楽しめない迫力ですたので
是非劇場でご覧になってくだちい
夏か秋ぐらいに再上映しないかな?
春夏公開映画は延期したけど、夏秋のは撮影や編集苦しいから
あり得なくは無い?
>>468 公式が大々的に再上映することはもうないんでない?
セカンドランも(客入りはともかく)予定の期間こなせただろうし
各劇場が穴埋め的に再上映することはあるのかもだけど
本当は今、上映待ちの映画が溢れてる
結局4DX見れなかったからいつかリバイバルやってほしい
>>466 おやおや、支庁を跨ぐのに良い方法は無いものか……
ハッピーエンドすぎて泣いた。みんな冒険に出れてよかったね。結局間接的にプルのあのみんなで冒険にいく光景になって怖かった。怖かったよぉおおおお。
tohoシネマズ復活してたんだが
その割に新作とかあんまり入ってないな
寅さん三連発とか
ユーフォニアム三連発とかやるぐらいなら
アビス4Dぐらいやってくれんかなあ
いや新作はガチ回収狙う以上、下手したら夏休みぐらいまで
出しづらいんかこれ??
コロナ以降規制だと満員入っても半分しか入らないし
>>476 まだ一回目のの自粛解除でまたいつ…って危惧が少なからずあったのと
(実際東京はすぐぶり返しそうになったし)
大作になればなるほど公開開始日の調整で手間取ってる可能性
今だと客入りのせいで興収が伸びそうもないってのは
どう考えてもネックだよなあ
>>473 おはようからおやすみまでボ卿に褒めちぎられるアプリほしい
>>474 間接的にみんなで冒険…
そういやボ卿もナナチの視界越しに一緒に冒険してるんだったなw
>>478 ただでさえ2Dから一ヶ月近く経って4DXだったしな。
北海道除けば映画館休業するまで4DXですら一ヶ月あったし、今やってもコロナ関係なく集客キツそうな。
>>481 ただ4DXが始まった時は、もう学校休校とか始まってて
映画館とかも避けられてたとは思う
その頃患者まだ一人も出てなかった地方県民だけど
初週にいった4DXでも、露骨にガララーガだったわ
セカンドランみたいな4DXって時点で元々あんなもんかもだけどね
大ヒットしたけど有名作ってわけじゃないから、祈り手軍団が足繁く通わんと
グランドシネマサンシャインで観てきました。
パンフレットあり、グッズはマルククのタオルのみありましたよ。素晴らしい。
>>483 下旬までやるって表示されてるしある程度集客見込める作品扱いなのかな?
>>476 ユーフォ三作はなかなかハードだったw
そうかアビス三作で……
配給の営業力というか提案力次第かな
ただ、今上映している作品って配給も劇場も利益出てるのかな?復活へ向けたボランティア状態にも見える
ポップコーン売る方が儲かるみたいだけどマジなんかな
休業でも掛かる賃貸料、固定資産税等々
上映すると掛かる人件費、光熱費、DCP関係の費用
他にもコンセッションの廃棄率とか……
人ごみでもマスクしないアホ増えてきたし、そりゃそうなるわ。
緊急事態宣言なんぞやるからかえって解除された時の気の緩みが強くなる。
>>485 大き目のとこは利益は出てるとは思うよ。ただ結構カツカツだろうけど。
アビス三作上映は前二作の興行収入がどうだったかが影響すんじゃないかね。
アベンジャーズにせよユーフォにせよ、劇場公開時に熱烈なファンが多くて再上映でも一定の集客が見込めたからだろうし。
人ごみだろうとこの暑さなら屋外はしたら逆に死ぬからな
屋外はそもそも紫外線でほぼコロナ死んでるしな
そんな短時間で死滅するレベルの紫外線だとウイルスと共に人間もヤバイんですが。
人間もそれなりにヤバイだろ?
皮膚ガンとか
太陽光として見れば日焼けとか熱中症とか
ウイルスと人間じゃさすがに違うぞ
>>485 みたのか・・・4DXとかでもないのにw
つか今日東宝の日ぽいな
君の縄見てくればよかったか、メテオがやっぱり劇場だと違うらしいし
最近世界で一番売れたアニメ映画が口噛み酒プレイだから
カートリッジ汁が溢れちゃうぐらいどおってことないよなw
角川が本気になれば全国の映画館でアビス祭りをやってくれるだろうけど
そこまでの配給力はあるかは知らん
東宝と松竹が再開用に作品群を用意したっぽいけど
他は大して稼げそうにもないのに上映データ準備する余裕は無さそう
部下が出して来た企画書を「ここ要らないね、ここも」
といいながら×つけてるとだんだん敬語になっていっちゃう不思議
>>503 部下に「どうぞこちらに」と言ってしまう不思議
残業が伸びて終電逃したら
「さぁ、ともに夜明けを見ましょう」
と優しく微笑むのですね、素晴らしい
ご安心を
”あれら”は人間としての運用はしておりませんので
ああ、また肉電球が消えてしまいました
大丈夫、いくらでも補充できますから
残業に踏み込むことも厭わない勇気ある新卒たち
どうぞ一歩前へ
なるほど、テレワーク
肉体は地上に置いたまま魂だけで深淵の冒険に赴ける、
これは素晴らしい技術です
ぜひ皆さんで一緒に使いましょう
ちょっと視覚の覗き見をさせていただきますがご安心を
あなた方は”特別”なのです
いつでも私と一緒ですよ
おやおや 新卒が終わってしまいました
将来の夢は社長だったんですよ
可愛いですね
伊瀬さんのTwitterのヘッダがレグくんじゃなくなってちょっとショボーンってしてる。
甦るのはこれで9回目ですが…
少々形がいびつになる程度で済んでいます(l)
2重に受けた労働時間が彼にもたらしたもの
それは人間性の喪失だけでは無く、死にたくなるものだったのです!
…そんなに拗ねないでください
大切なお人形だったのですね
さあ、次の24時間へ踏み入る準備は整いました
共に夜明けを見届けましょう
…いやだからやめろってw
大丈夫ですこの社員の精神はもっと深いところから来ました
きっとすぐ鬱から戻ってきます
温かく見守りましょう
どうか君たちの労働に
溢れんばかりの呪いと祝福を…
全世界的なコロナによる需要減少で祝福(給与)がカットされそうなんですがw
>>523 ところで、ここは地上60日以上前に『ブラック企業』に指定されているはずだが…
知らずに入ってきたか…いや無理もない
レコードって定価いくらだったんだ?
メルカリにかなり出品されてるが。
声優的に、もにょるなあ
「私の新しい娘です、どうやら祝福がとても得意なようで楽しみです。さあどうぞマイン、こちらへ」
>>528 最近こういうの転売目的で買ってる人の方が多い気がするw
ファンでもレコードなんて買うのほんの一部のマニアでしょ
たくさん出品されてるとか何だかだな
>>531 >何だかだな
某冴えない彼女の口調かと思ってしまったw
>>528 クラウドファンディングの景品らしいから定価は決まってなかったんでは
今時DJでもアナログ盤使う人滅多にいないし、謎のハイレゾ勢と客層が被るとも思えないし
完全に飾るためのアイテムだな
マルルクちゃんと69で同時イキして
お互いの口に残った精液をベロチューで混ぜ混ぜしながら行ったり来たりさせたいね
アビスの底から揚げた気球が
仙台界隈を騒がせてるな
あれアビスの遺物だろ
>店舗特典の画像はよ(´;ω;`)
あみあみのカートリッジ事前に確認したい
大きさ的に1/3のミニチュアとして遊べるといいんだけど
>>543 実際にいろいろ入れられるといいですよね
>>544 いろいろってこわいなw
人間以外にしてね
リモート操作でカートリッジをプシュップシュッと排出できるバックパックも欲しいな
にしてもアビスの映画公開ギリセーフでよかった
コロナ広まる前に一通りのイベント終わらせた
これぞ祝福ですね
ちなみに呪いはあちらに受けて頂きました……
>>556 間桐一族の闇の力をこの身で味わえるとはすばらしい、すばらしいですよ
池袋で上演してたから見てきたが、予想以上に度し難いなw
EDの片道切符感が怖いし悲しげだし綺麗だしで
過酷な環境にあってキャラたちはさあ行くぞーとテンション高いんだけど
観ていてこういうところ不思議な感じで中毒性ある
エンドロール中に4DX演出がある唯一の作品だよね
うんこのメタファーだよねあれ
ナナチのスマホケースが欲しいがiPhoneSE2モデルはないのか…
>>566 SHIROBAKOが呪いを受けたおかげで3話が祝福を受けて完成しそうじゃないですか
んなぁ〜
カエルって丸っときれいに皮むけるんだぜ
https://togetter.com/li/1538077 ※一応微グロ注意
>>578 身はトリみたいだから違和感ないけど、皮はさすがにグロいなw
そしてグリルで焼かれた足が人間のモモっぽいのもちょっと怖い
リコならヒトみたいだねって笑顔で食べs
プルシュカ『ん?食べれるよ?』
グェイラ『もっと美味いもんあるのになぁ』
ソウナンですか「貴重なタンパク源だ」
巨蟲列島「巨大化していなくて良かった…」
プリコネ「これはおいしい!ヤバいですね!」
>>585 リコのあそこ見てレグのおっきくなったのはそういうこと
普段はこんな形なのに
???
おっぱい見たりナナチに触ると
__,,,,、 .,、
/'゙´,_/'″ . `\
: ./ i./ ,,..、 ヽ
. / /. l, ,! `,
.| .,..‐.、│ .|
(´゛ ,/ llヽ |
ヽ -./ ., lliヽ .|
/'",i" ゙;、 l'ii,''く .ヽ
/ ...│ ゙l, l゙゙t, ''ii_ :.!
: /.._ / ヽ \\.`゙~''''''"./
.|-゙ノ/ : ゝ .、 ` .`''←┬゛
l゙ /.r ゛ .゙ヒ, .ヽ,  ゙̄|
. | ./ l ”'、 .゙ゝ........ん
l / ヽ .`' `、、 .,i゛
.l| ! ''''v, ゙''ー .l、
|l゙ .il、 .l .ヽ .¬---イ
.ll゙, ./ ! ,!
.!!...!! ,,゙''''ー .|
l.",! .リ |
l":| .〜''' ,. │
l; :! .|'" ...ノ,゙./ │
l: l「 ! . ゙゙̄ / !
.| .| ! ,i│ |
おちんちんが生える祝福があってもいい
多分そういう同人すでにあるだろ!
港北NTで観て帰ってきた。客は私一人だった。
こんな贅沢させてもらって嬉しいのと申し訳ない気持ちが混ざっている。
>>594 6.18で上映終了って書いてあるのに今もでてるのは
イオンの呪いなのか?w
上映終了予定日が書いてあっても客が入ってれば1〜2週間延長するのはよくある事
>>597 もしくは入れ替える作品もなく、配給側もOKしてくれたからとか
1人、映画館で見てる人はナナチィィィーーー!!!とか叫びながら楽しめるんだもんな、思い出だよ
おやおや、どうして肩代わりしてもらえる側だと思ったのでしょうねえ
公開初期に鑑賞して以来2回目の鑑賞に
大阪阿倍野のアポロシネマへ行ってきた
パンフレットを買えないままだったけど
もう公開終了間際と言ってもいい今日買えたのが一番の収穫
つまり何が言いたいのかと言うと
「やはりナナチはかわいいですね」
邪神ちゃんが千歳編でスーツケースに詰められていてプルシュカを思い出してしまった……
あみあみの特典のカートリッジ
予約締め切り前に写真で確認したいのに
>>610 危険度4/5…
こんなに沢山の方々にトラウマを覚えて頂けるとは
なんと素晴らしい…
アニメのほうでSランク指定されたのを鑑み…か
まあクオンガタリとかカートリッジのところは冷静に考えて妥当か
こりゃ次の映画も載るね
イルミューイ役が誰になるかにもよるけど
漫画でも充分ブラクラレベルなあのえげつない絵面の数々に色と動きと悲鳴がついたらすげぇ破壊力だろうなぁ
危険度5でも大袈裟じゃないかもな
ふわふわがかわいいだけの健全なアニメなのに心外ですね
ミーティのぬいぐるみとか誰が買うんだよwwwww
俺以外で
興行収入は大体5.7億くらいで終わりかな。
コロナ騒動前でタイミングよかったってのもあるけど
5億超えは立派だわ。
はいふりは0.6億くらいらしいし。
最初っから上映館数増やしておけば7億いってたなーこれ
絶対に続編作るためにつくし卿にはもう少しだけ頑張ってもらわんとな
>>620 はいふりってそんなに低かったか?と思ったら、とある週末だけでこれくらいだからガセっぽいな
https://note.com/entamenodendo/n/ncd27c9e307ab >8位 「劇場版メイドインアビス 深き魂の黎明」7213万円
>9位 「劇場版 ハイスクール・フリート」6629万円
リコがゾアホリックの近くで見つけてナナチに言ってたのってレグの腕で合ってる?
正解
だからボ卿に視界ジャックされてるナナチは戦略が漏れるのを恐れて「おいらに見せるな」って言った
>>624 合ってる
そしてナナチはそれが動いてるって事を聞いただけで瞬時にそっから火葬砲を撃てる可能性に気付いた天才ウサギ
まさか初回で気づいたとかないよな
もしそうならあの怒涛の展開でどんだけ集中して観てるのよ
原作もいいから買うといいぞ
少なくとも次は来年くらいなんだし
>>629 来年どころか再来年いやもっと先を覚悟している
コロナで企画止まってるだろうし
ピッコマで無料話始まって
そのまま公式のリピート配信に繋がったオレは勝ち組か
>>630 一方ガルパンおじさんたちは自分の死を覚悟しているという
>>631 おまおれ
正直映画は初見置いてけぼり食らったから原作読んどいた方がむしろ楽しめそうだと思ったのもある
けど6層はボ卿編みたいに後から意味が分かる系の入り組んだストーリー構成じゃないから、映像初見でも充分理解出来そうだったな
ちなみにハウアーユードコカのお茶目なオーゼンさんとか謎のクソ不憫な双子とか40話以降のリコメモとか、無料では見られない部分も面白いから買って読む価値はあるぞ
>>627 安心してほしい
8回観たけど5回目か6回目でここの考察を読んで初めて理解した口だ
どうか…どうかワシの寿命が尽きる前に完結しますように…
映画見てそのシーン気になって漫画全巻買って気づいたんだぜ
つくしは寿命以前にまず病気で死ぬことを心配した方がいい
つくし卿の生活改善してくれるマルルクちゃん似の子、どっかに居ないかな・・・
>>642 つくし卿「機械の体をタダでくれる星へ」
>>648 マルクク「私は、あなたの想い出の中にだけいる女。
私は、あなたの少年の日の心の中にいた青春の幻影。」
マルルクが出てくるまで、
ボ卿「I am your father.」
リコ「Noooooooo!」
かと思っていた。
>>272 最近は本当にこれして欲しいて思うわ
さっさとやらねえといつまで経っても終わらねえじゃねえか
涙
もふもふ&もちもちの触り心地♪劇場版『メイドインアビス 深き魂の黎明』ミーティのぬいぐるみが予約受付中!「ナナチの匂い(オードトワレ)」も!
https://hobby.dengeki.com/news/1020546/ マルルクでggったら「マルルクちゃんの度し難い日常」てのが候補にあって
見に行ったら3層くらいの上昇負荷だった
>>656 劇場版でそっちのミーティって出てきたっけ……
>>663 エンドロール絵でそれっぽいのがあるそう
が確定ではないとのこと
映画のエンディングで潜水艦で水の中潜っていったが脱出するときちょっと上昇しなきゃなんないんじゃないの?
上昇負荷大丈夫?
>>668 これ明るい自殺だからね
リコとナナチはもう二度と生きて地上に戻れないからそんなの考えなくていい
ラストダイブを躊躇なく行えるリコさん隊の精神力よ…
>>669 そういう意味では無いかと………
>>668 少し傾くからok
>>670 あああれから出るときの話ね
すまん
>>668 上昇負荷はある程度登っちゃった時にかかるからちょっとだけなら大丈夫
ナナチの説明からこれは多分どの層でも変わらないかと
>>668 ひたすら沈むだけで
出る時には 重力方向が逆転してるのかと思ってた
多分このドロっとした水を通過したら
それより先には水がないので大丈夫
リコがなくした星の羅針盤、今頃最下層に着いてたりして
ベタに話展開するなら最終盤で出しだろうね
本当はなにを指してるのかはっきりしそう
リコが1話で拾ったペンダント?も何かあるはずだよね、レグの記憶にもあるし
ラブリコというブランド名を見てアビスに引きずり込まれそうな感覚が……
パパ…わたし…特典画像が…見たい…
一緒がいい…一緒に…
つか原作って話数進んだ?3月頃から更新がないように思えてならないんだが錯覚かね
アニメの上下巻のパッケージクオリティ半端なかったから期待
俺マルルクちゃんのエッチ画像特典の店で予約するんだ
いまリピート配信見てるけど
これ続編のストック足りてなくね?
じっくりやってもすげぇ地味な気がするんだが
当然、七層までアニメやるんですよね?
はやくストック貯めなきゃ
>>694 そうか〜?
リピート配信でしか見てないから51話までしか追えてないんだが
あれを前後編の二本とかにしたらすっげぇ地味じゃね?
>>698 別に地味とは思わんけど?
まあ向き不向きのある作品だしな
>>699 今出てる分のあと3話で流れ変わるってことか?
まぁそうなら楽しみにしてるわ
Twitterで某社の社長が「大手企業が今後も在宅勤務や出張の縮小(オンラインでの
打ち合わせに移行)するだろう、と言ってた」とツイートしてたが
やはりトヨタだったかな?
https://twitter.com/livedoornews/status/1278599308237914112 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
おや
ナナチ、カメラを切り忘れてますよ
在宅ワークでも油断できませんね
>>701 今回で回想終了だからな
次回からガラッと変わるよ
ただ次の回から最新単行本の範囲入るので10日にやってくれるかどうかは分からねえ
>>706 一応次回更新10日になってるしやってくれるんでは?
だいぶ太っ腹だと思うけど
ちなみにそす子好きの人は干渉器との出会いの外伝だけでも8巻買う価値があるんでちゃんと買うんだぞ
8巻の本編はレグさんのカバー裏度し難サービスショット集だぞ
kindleの半額ほぼ終了
ポイントアップのときにポチろうかと思ってたのに
カートに入りきれませんね
どんどん削除していきましょう × × × × ×
>>716 カート(リッジ)に入りきらないのでどんどん決済していきましょう
さあ 次の二千円を使う準備は整いました 限定版をください
嘘ばかりだがまどまぎとメイドインアビスは本当だな
間違ってはいない
間違ってはいないがQBやボンドルドっぽい手法である
>>720 つくし卿が新海みたいに鈴つけられて制御できたら
マジでお子向けで天下とれそうな絵だからなあ・・・・
本当に安楽死とかグロ料理とかがなきゃなww
描きたいものが描けずストレスでどんどん痩せこけそう
>>725 元の編隊レベルに結構差がある気がするからなあ
鈴どころか綱引きの綱でも付けて制御しないと
ゲームのキャラデザやってたころは大人しかったのでは
>>730 リプ欄の外国人のツッコミよ
ところでこれマジで何の声なんだ?
カートリッジ風スマホケース
検索してもイメージイラスト全然引っかからんな
個人のツイートは引っ掛かったがあれは流出だったのだろうか
問題点が見つかってたりして
一定時間が経つと中のスマホがトロトロになって排出されてしまう
黒地にゴールドでナナチのサインを刻印したシンプルなiPhoneSE2ケースが欲しい
>>740 いっそソーシャルディスタンスな今こそボ卿マスクを……
子供「アマゾンプライムに楽しそうな冒険アニメが配信されたから見てみようっと」
子供「意思疎通できずに生きているのは苦しいんだ!殺してあげたほうがいいんだね(^o^)」
子供向けにも見える絵柄な上に、ここら辺の事でPG12なんだろうな
>>757 「死んだ方がマシ」みたいなの6層でも度々出てくる価値観だけど、その根拠たる「アビス信仰」の裏付けとなるような描写何一つないのがやべーよな
しかもナナチもオーゼンさんも本気で信じてる訳じゃなく他人事みたいに話すレベルのもの
とは言えあの世界で敗者復活が成り立ってしまうと物語全部ぶち壊しだもんな
>>757 この辺植松に通ずるもので怖いと思ったわ更に言えばつくしはその辺全く意識せず描いていたと聞いてさらに怖い
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
>>757 『成れ果てになったら殺して』という
ミーティの遺言を守ろうとしただけでは?
>>763 少なくとも日本国内では嘱託殺人は違法行為やで
それを理解していない子供が正しい事だと思うとマズい
ドクターキリコとブラックジャックもそれで対立してたな
>>762 しばらく見ないうちにツルツルしましたね
つくし卿が楽しそうでよかったよ
つくしあきひと@tukushiA
その大穴は実在した。
謎を解明すべく、私はおたから堂相模大野店へと飛んだ。
マルルクちゃんのアヌスの大穴を探窟したい
なお上昇負荷は快感
やめるのだ!
そこはウンチを出し入れする穴なのだ!
出すのはともかく入れるのはどうかな…
これが入昇負荷…?
>>783 出掛かりのウ○コも入ること有るんだなぁ。
>>758 アビス信仰って系統立てた宗教みたいなのじゃなくて
アメリカのフロンティア精神とか一発逆転サクセスみたいな
ぼんやりとした成功の期待感とか土着神への縋り付き
みたいなモノだから、ハッキリわかる描写はないんじゃ無いかな?
>>793 あなたの痔核にスパラグモス!ボ( |)ラギノール注入軟膏
>>790 乙
カートリッジはサンプルの写真のようにも見える
スマホケースとして使うより1/3か1/6のドールと組み合わせたいのよね
ドール系イベントでそのものずばりカートリッジ売られてたりするかな
>>795 小さいほうね
美少女のおしっこを自分の膀胱に転送されるとか興奮する
ボラギノールで思い出したけど
プルシュカカートリッジの穴の部分って脱肛気味の肛門っぽかっよね……
前の方はあんなに丸くパクパクするようなもんじゃないしな
>>799 原作で文字通り脱肛したキャラがいてだな
あの景気の良いカートリッジの使いっぷりは見ていてなかなか気持ちいい
セブンネットショッピングの
ナナチの オリジナルメタルカードケース(名刺サイズ)
いいなぁ。
例のサインか
ケチって店舗特典無しのにしなきゃ良かったぜ…
セブンネットはクレジットカード情報流出させといてすまんすまんってメール一通ですましやがった糞だから絶対使わん
【大阪】半グレ集団「アビスグループ」のリーダーら7人逮捕 鉄パイプで男性を殴るなど集団暴行 [シャチ★]
http://2chb.net/r/newsplus/1595088216/ 半グレって実際はブラックだからまあまあ人としては下層だな
鉄パイプで おへそをグリグリしてはいけませんよ ナナチ
中から攻撃して致命傷与えられないとかもうどうやったら殺せる状態だな
>>817 ( |) 「おやおや、プルシュカは激しいですね」
おやおや、なんばで爆音映画祭ですか、ご機嫌ですねぇ
リンクを貼ろうとすると規制に引っかかるので画像で
府外からアビスを目指すと呪いだけを受けてしまうんだろうな
大阪府はとっくに呪いがかかってるのに府外云々はもう意味ないのでは?
2000円って微妙に高いのな
ガルパンと見に行きたいが
大阪はリスク高いなぁ
難波だから新幹線使わずに近鉄でタッチアンドゴーすれば……と思ったが今日の感染者数を聞いて尻込み
社内だと大阪との往来があるから良いかな?という天秤状態w
パークスシネマがあるなんばパークスはアビスみたいなところだな
パークスシネマは地下鉄、近鉄、阪神から遠いんだよなw
パークスの淵から見上げた風景(撮影俺)
他の映画も見たいしパークス行きたいけどミナミは行きにくいんだなぁ
外出は控えておとなしく新刊をまつことにした
キメつの映画も見に行かない
塚口サンサンシアターは正直飛行機乗って行こうと思ったけど層を跨ぐことで不都合が出そうだからやめた
特別音響気になるなぁ
新型コロナ治まったところでチネチッタでLIVE ZOUND上映してくれないかな
ある程度に収まらない病気はないよ
自然にやろうとするとあまりにも死にすぎるから長引かせてるだけで
新幹線で行くよりはマシだろうとチネに羽田経由で行こうかと思ったが東京の感染者数の増加がエゲツないので止めた
束の間の平和だった……
収まらんってのはないさ
ペストも天然痘ですら収まってるし
弱毒化するかだな
それかみんなで旧型コロナに罹ったら新型を駆逐できるかもしれない
そりゃ永遠に収まらないって事はないだろうけど
感染者の免疫は長くて2〜3ヶ月で消失するようになってるという報告がいくつかの研究機関から出てるからなぁ
(一度かかった者も何度でもかかる)
いくら研究中の流出とはいえ、そう安安と収まるものをシナ作らんだろうし
流出元との疑念が上がっている武漢の研究所やその研究者達は諸々処分済みどの噂だし
劇的なワクチン開発にはまだまだ時間がかかるだろう
一体収まるのは何時だって感じだな
直径1000メートルとかの狭い世界だから、病気なんかはやったら一気に全滅だな。
HIVってもう収まってんだっけ?
コロナはどうなるかなぁ…
>>845 収まるというかあれは普通に生活していればまず感染しないものだと分かっただけだから
>>845 ・防御可能
・感染しても薬を飲み続ければウイルスがかなり減って一生発症しないくらいになった
>>843 中華クオリティだしな
易々と収まってるじゃん
インフルエンザすら根絶できてないのにコロナは根絶できると思ってる人々
夏になったし、緊急事態宣言解除で一応底かと思ってたわ
緩めれば多少は増えると思ったけどここまでとは
まあ、検査数とか数字のマジックもあるんだろうけど
日本はもう引き返せないところまで来てるんだろうね
1を10にならないようにするのと100を10に戻すんじゃ文字通り労力が桁違い
蔓延しきったコロナを根絶やしにするのはアビスの底から帰還するより難しいだろう
日本が引き返せないならアメリカはもう地獄の底の底になるな
七層はウイルス地獄だろうな
今はもう、ウイルスより怖いものなんて思いつかない
中途半端なアイデアを出すと、え、現実のほうがキツいんですけど、アビスショボwwwってなってしまう可能性がある
4月から3ヶ月間、映画もレジャーも我慢してきたのにあの努力は何だったんだろう、と思ってしまう
塚口の特音だけは行きたいな
BLAME!の時凄かったし座席が揺れる戦闘シーンのウーハーを体感したい
>>863 そう見えるんなら凄いな
全くニュースとか見ないだろ
>>864>>866
あなたたちは挑まないのですか
「闇すらも及ばぬ深淵にその身を捧げ挑む者たちに
塚口は全てを与えるといいます
生きて死ぬ
呪いと祝福のその全てを
旅路の果てに何を選び取り終わるのか
それを決められるのは塚口に挑むものだけです」
明日は塚口でリトルウィッチアカデミアとセットで観賞してくるわ
似たような絵柄だからわくわくするようなファンタジーなんだろうな
>>865 まあアメリカはともかくヨーロッパはそんな感じの数字じゃね
>>871 塚口のサブウーファーからスパラグモスが出ていて枢機に還ってしまうのかも
塚口ってどこか分からないけど、かなりヤバそうな場所みたいですね
プルシュカが可愛すぎる
映画時期見逃して原作だけだからここにいていいものかという点はあるが
プルシュカは女の子として登場して白笛にされてしまったから余計愛おしい
たぶんミーティーが女の子としてryたらミーティーも同じくらい好きだったかも(初見なれ果てだったから……好きな人ごめん)
これでグッズ集めて9月のDVD買って見て声その他で萎えることはないだろうか
つくし卿がチョイスしているのなら安心だと思うけど
PVがあったな
プルシュカ最高だわ
ミーティーも可愛いなあ
ソマリは「きれいなメイドインアビス」と言われているようで
>>880 よっしゃありがとう
プルシュカ可愛いよプルシュカ
プルシュカって立体化(例えばねんどろいど)の発表って出てない?
やめろよそれじゃあまるで汚い方のメイドインアビスが血塗れでゲロまみれみたいな言い方じゃないか
>>888 クソにはまみれているかもしれないンボップ
>>878 予告トレーラーで喋ってるやろ
あとこの間アマプラに入ったTV総集編映画の後編に追加シーンとしてプルシュカ出て来てるよ
>>886 ゴーレムさんが柴田おばさんのようにならないかドキドキしたぞw
>>891 後半途中なんだすまんな
PV見たけど最高だボンボルドになってパパ言われたい
塚口サンサン劇場の地下シアターへ向かうアビスの大穴
地下への中間点にあるイドフロントには戦車狂もとい戦車卿の秋山殿が
塚口イドフロント向かいには特級遺物までも
そして遂に塚口サンサン劇場奈落の底シアター2に到達
>>898 ボ卿「今日は一の市なので行ってきましたよプルシュカ」
ビックリマンチョコのシールをひそかに集めているプルシュカ
オーゼンってさぁ
エロくない?性的だよなぁ!うはぁ!
>>896 奈落の底から帰ってくるとは
音響良かった?
塚口アビスの縁にある町には安くて美味い店が結構あるのも嬉しい
おやおや、大阪のラーメン屋でクラスターが発生ですか
( ゚д゚)大阪xアビス・・・・・・・・じゃりん子プルシュカ
ナナチはファプタのケツみてーな臭いってことか
うわくっさ
>>911 6層に落としとくね
もちろんカートリッジは抜きで
>>906 スクリーンの両サイドに巨大うウーハーが、2台ずつあって
レグvsボ卿のシーンは重低音の迫力があったよ
早くショップ別特典決まらないかな〜
プルシュカが一番可愛いところ買う
今日発売の公式アンソロジーはプルシュカ漫画多めで良かったよ
つくし卿にリツイートされたわけでもない二次創作を晒すのはやめとけ
そこでメイドインアヌスを検索したら、いーむす・アキの訃報に接し絶句……
アメリカ人と一緒に仕事する機会があるんだけど
数日前に彼らの机の近くを通った時
英語翻訳されたメイドインアビスの単行本を発見した
あの時ほど片言しか英語を話せないのを後悔したことは無かったわ
オーマイガー!?
ユーライク、ナナチィ〜!?ミートゥ!
ワァ〜ォ!グゥ〜ッド!ユアマイフレンド!
ナナチ、グッスメェ〜ゥ!ンナナチィ〜!
NNAA no need to worry, cuz all caveraider's souls are been connected by the abyss...
アメリカ人側がいじって欲しくて置いている可能性
全然触れてくれないから、人気が無いの?とショボーンとしているかもw
>>927 No No! Fuck you!
まぁ以前から彼らの会話の中に日本アニメの題名がちらほら聞こえてたから
いろいろ見てるんだなとは思っていたが、まさかアビスを持ってくるとは思ってなかった
しかし仕事中に読むなよとも思ったよ
「Douzo Kotirae Kotirae・・・」
度し難いって海外のはどうしてんだろ
愛娘の思いを…のとこで擬態語にもなってるし
dosigata?
Tsunami
Haiku
Sushi
Sukiyaki
Kanban
Kaizen
Zen
Doshigata
>>932 マジレスするとIrredeemable
対応する言葉に変えてもニュアンスが通じる言葉は大体置き換えられてる
その辺は訳者のセンス次第で、例えば公式が成れ果てを「the hollow」て訳してる一方同人界隈では「Narehate」て書いてるのも見かける
個人的に面白いの思ったのがナナチの三人称で、英語の三人称は「彼」「彼女」が基本だからああいう性別不明キャラの扱いが悩みどころなんだよね
頑なに「nanachi」「that kid」とかで頑張る人も居れば勝手に女の子にして「she」て訳しちゃってる人もいる
>>922 おやおや、と声をかければよかったのではw
オーゼンの同人誌2冊しかねぇじゃんよ
両方とも弟子とやってるじゃんよ
はぁ〜 つっかえ
>>942 無いやつはおまいが描くんだよっ
>>939 詳しくありがとう
ぐぐると救済しがたい、とあるね
性別不明キャラの訳も面白いね
>>944 自己レス
つくし卿のツイートにより、放課後ていぼう日誌で流れてたこと判明
このCMマルルクしか出て来てねーよwww
ていぼう日誌層を騙す気満々
俺も昨日の夜見て吹いたわ
主人公どころか一人しか映ってねーw
総集編後編のタマウガチのところでリコがなんて言ってるか聞き取れない
オーゼンさんが言ってた、深界の原生生物は○○がすごくいいって
○○はなんていってるの?
ああいう勘
謎の円盤CM見た
音楽まで偽装されて まるるクで別作品だなw
マルルク日常はBD限定版のみかー
主人公陣を差し置いてマルルクちゃんばっかりとか
わかってるじゃねえか
別のアニメ番組のCMだったが、ボンボルド卿とプルシュカのバージョンもあるじゃないかw
日常系のアニメのCMは全部マルルクバージョンで推すつもりかwww
でも今期アニメで角川がスポンサーに入ってるアニメってなんだっけ(再放送含)
画像ひろってきたそす
>>964 これはショタメイドの日常ほのぼのアニメ映画ですわw
これはアビスの深淵に落ちてしまう
>>964 これは不動卿の陰謀!度し難いぞオーゼン
>>959 ボンドルドバージョンを見たのはTOKYOMXのデカダンスだった
こちらのCMもEDのFOREVER LOSTをBGMにしていい出来だと思う
このバージョンを流すのに一番似合いそうなRe:ゼロだと思うんだが、
ほとんどCMがはいらないというゴージャスな作りだけに流れるかどうか
>>964 CM内でも強調されているようにマルルクちゃんの日常は限定版にしかないのに、
通常版を買ってしまった人間の阿鼻叫喚が今からでも聞こえそうだw
ハウルにもマルルクっていたような、と思って検索したらマルクルだった
>>968 常識で考えろ
女の子がこんなに可愛いわけ無いだろ
ぶっちゃけネタとしては笑うけど
BS11見てる層はまず騙されないからなあw
>>973 なんのなんの、もう一本買えばいいだけのことさ
youtubeで、ユーチューバーが原作者の自宅兼仕事場を訪問する動画を見た
女児トルソーとか色々ヤバイけど、とにかく情報量とエネルギー量の多い人だ
>>985 あなたに溢れんばかりの祝福を
しかしマジで可愛い部分だけ切り取ってて草
そりゃR15該当部分何てTVに流せるわけないからな
しかも殆どネタバレだらけだし
>>988 これわろた
プルシュカ可愛いよプルシュカ
おやおや、誰も次スレを立てないのですか……
仕方がありませんね、立ててきましょう
次の二千年へ踏み入る準備は整いました
さぁ順番ですよ、どうぞこちらへ……
【深き魂の黎明】メイドインアビス劇場版 第十五層
http://2chb.net/r/animovie/1596192270/ >>988 またJapaneseのHentaiぶりが世界にとどろいてしまうな
>>996 作品自体HENTAIの詰め合わせ何だよなあ
-curl
lud20250209165518caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/animovie/1589024730/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【深き魂の黎明】メイドインアビス劇場版 第十四層 YouTube動画>6本 ->画像>35枚 」を見た人も見ています:
・【深き魂の黎明】メイドインアビス劇場版 第十一層
・【深き魂の黎明】メイドインアビス劇場版 第十五層
・【深き闇の黎明】メイドインアビス劇場版 第七層
・【SAO】劇場版ソードアート・オンライン総合 30
・【つくしあきひと】メイドインアビス 深界159層
・【つくしあきひと】メイドインアビス 深界二十七層 [無断転載禁止]
・劇場版 幼女戦記 12
・劇場版モノノ怪 唐傘
・劇場版名探偵コナン329
・劇場版名探偵コナン327
・劇場版名探偵コナン281
・劇場版名探偵コナン276
・劇場版名探偵コナン264
・劇場版名探偵コナン323
・劇場版名探偵コナン223
・劇場版名探偵コナン261
・劇場版名探偵コナン186
・劇場版名探偵コナン195
・劇場版名探偵コナン180
・劇場版名探偵コナン168
・劇場版名探偵コナン172
・劇場版名探偵コナン 136
・劇場版名探偵コナン181
・劇場版名探偵コナン193
・劇場版すとぷり はじまりの物語
・劇場版名探偵コナン210
・劇場版名探偵コナン182
・劇場版名探偵コナン 154
・劇場版名探偵コナン 155
・劇場版「鬼滅の刃」総合79
・劇場版プリパラ ルート4
・劇場版「鬼滅の刃」総合80
・劇場版モノノ怪 唐傘 2
・銀河鉄道999 劇場版総合16
・劇場版 からかい上手の高木さん
・劇場版『ベルサイユのばら』2
・劇場版「SHIROBAKO」12箱目
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」38
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」62
・劇場版「SHIROBAKO」 16箱目
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」17
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」25
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」24
・高本秀行 愛の旋律 第十四楽章
・劇場版 中二病でも恋がしたい! 4
・劇場版 チェンソーマン レゼ篇
・劇場版 シティーハンター2023
・劇場版 甲鉄城のカバネリ 総合
・【艦隊これくしょん】劇場版 艦これ 21隻目
・ガールズ&パンツァー 劇場版 92
・ガールズ&パンツァー 劇場版 38
・ガールズ&パンツァー 劇場版 86
・劇場版 SPY×FAMILY CODE: White
・ヱヴァンゲリヲン新劇場版 58.0
・ガールズ&パンツァー 劇場版 113
・劇場版 夏目友人帳 〜うつせみに結ぶ〜
・プリキュアシリーズ劇場版総合137
・プリキュアシリーズ劇場版総合135
・プリキュアシリーズ劇場版総合139
・プリキュアシリーズ劇場版総合148
・ガールズ&パンツァー 劇場版 115
・劇場版魔法少女まどか☆マギカ 第137話
・ガールズ&パンツァー 劇場版 130
・ガールズ&パンツァー 劇場版 133
・劇場版 PSYCHO-PASS サイコパス 11
・【覇権】劇場版ケムリクサ【勝者】
14:30:49 up 37 days, 15:34, 0 users, load average: 83.01, 73.47, 69.20
in 0.051961183547974 sec
@0.051961183547974@0b7 on 022004
|