◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」50 YouTube動画>13本 ->画像>29枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/animovie/1611576340/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑冒頭に !extend:checked:vvvvv:1000:512 を三行重ねて立てるようにしてください
アニメ「鬼滅の刃 無限列車編」 2020年10月16日(金)公開
――その刃で、悪夢を断ち斬れ
■公式サイト
http://kimetsu.com/anime/ ■公式Twitter
http://twitter.com/kimetsu_off ※次スレは
>>950が宣言してから立ててください
無理な場合はレス番指定をすること(流れが速いときは
>>900で)
上映劇場情報(コロナの影響により変更あり、必ず事前確認を)
http://theater.toho.co.jp/toho_theaterlist/kimetsu.html 『HELLO! MOVIE』方式を採用した視覚障害者用音声ガイド、
聴覚障害者用日本語字幕にも対応しています
※劇場内には字幕用アプリ・メガネ、携帯機器を使用中の方がいる場合があるため
周囲の方はどうぞご理解の程宜しくお願いします
※レイティングは【PG12】区分
12歳未満の方は保護者の助言・指導が必要だが年齢に関係なく誰でも鑑賞可
<映倫HP>
http://eirin.jp/see/ ■映画の先の展開の話はこちらで■
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃461斬
http://2chb.net/r/rcomic/1611475905/ 【アニメ】鬼滅の刃 55ノ型
http://2chb.net/r/anime2/1610072000/ 鬼滅の刃の声優を語るスレ その伍
http://2chb.net/r/voice/1606973210/ ※前スレ
劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」49
http://2chb.net/r/animovie/1610710883/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
4DX上映中 まとめてくれた人の貼っとくね
●4DX
イオンシネマ、109シネマズ、ユナイテッドシネマ、シネマサンシャイン、
コロナシネマワールド等 (イオンシネマ徳島は例外でMX4D)
・かなり動く。(激しさも頻度も)
乗り物酔いする人は注意。
カメラの移動にも追随して傾く。
・水効果は座席ごとにON・OFF操作可能。
・エフェクトの種類が多いが、映画館ごとに違う。
雪、熱風、嵐はそれぞれ有る所と無い所がある。
ごく一部の初期型は雨もない。
・全体的にこちらのほうが派手。
・ただしフラッシュは1色のみ
・油圧式なので常にゥゥゥゥみたいな音がする。
雪の動作音はやかましいw
●MX4D
TOHOシネマズ等
・4DXほど動かない。激しさも頻度も控えめ。
酔いが心配な人はこちら。
・水効果のOFFはできない。
・全体的に4DXよりおとなしい。しょぼい。
・ただし、フラッシュは多彩で、花火シーンは美しい。
・ただし、座席背面の打撃は強い。
・電気式なので静か。
4種類の箱で観た個人的な感想
・MX4D
風が強く吹いて汽車のシーンの臨場感最高
座席のアクションも派手派手
風のスピード切れも鋭い、水も鋭い
効果のフラッシュも色が複数発光し派手
難点は座席のダンパーが緩く4席ひと組な
ので足を組んだりじっとしない子供と同席
になると揺れる
雪や熱風はない
・4DX2D
座席のアクションも風、水、フラッシュ全てMX4Dに
比べるとマイルド
上映前のデモ映像が最もよく動く
ただし、雪や熱風がある
・imax
素に映画を観るには現状1番適した環境
年寄りはシネラマが観たくなる
・通常の箱
リーズナブルで席も確保しやすい
客席数の多い箱はスクリーンも大きくなる
鬼滅の刃はMX4Dがアトラクション感覚で一番楽しめた
染み染みしたい人には向かないが
優しい人が4Dの割引価格まとめてくれたので行ける人はどうぞ
TOHOシネマズ
・月:auマンデイ2400円
・火:シネマイレージ会員2600円
・水:レディースデイ2400円
・TOHOシネマズデイ(毎月14日)2400円
イオンシネマ
・月:ハッピーマンデー2100円
・ハッピーモーニング(10時台までの回)2300円
・ハッピーナイト(20時以降の回)2300円
109シネマズ
・火:ポイントカードデイ2300円
・水:レディースデイ2200円
・レイトショー(20時以降の回)2300円
・109の日(毎月10日)2200円
ユナイテッドシネマ
・水:レディースデイ2200円
・金:会員デイ2100円
・レイトショー(20時以降の回)2400円
シネマサンシャイン
・水:レディースデイ2300円
・シネマサンシャインデイ(毎月15日)2300円
USシネマ
・火:メンバーズデイ2200円
・水:レディースデイ2200円
・レイトショー(20時以降の回)2300円
コロナワールド
・月:メンズデイ2200円
・木:ペアデイ(2人料金)2400円+1000円
・金:レディースデイ2200円
・モーニングショー(朝一回目)2300円
・レイトショー(20時以降の回)2300円
・コロナサンクスデー(会員のみ5・16・27日)2200円
ほかにも学生料金や障害者割引などがあるので対象者は是非利用してみよう
映画『鬼滅の刃』公開100日経過で興収365億円突破 勢い落ち着き4億円ペース続く
https://news.yahoo.co.jp/articles/1af49949b639a6305b552ffde238c994f1d3563a 昨年10月16日に公開されたアニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』の
最新の興行収入が25日に発表され、公開101日間で動員2667万人、興収365億円を記録した。
以前に比べ勢いは落ち着いてきたが、この2週間は4億ペースで伸ばし続けている。
(※興行通信社調べ)
また、最新の週末映画動員ランキング(23日〜24日集計 興行通信社調べ)も発表され、
アニメ映画『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(昨年10月16日公開)が2週連続1位となり、
これにより週末動員1位は累計14回目となった。
同作は、公開3日間で興行収入46億円、10日間で107億円、24日間で204億円、
59日間で興収300億円、公開16日間で動員数1000万人、45日間で2000万人を突破した大ヒット映画。
公開73日間で、それまで実写作品も含めた歴代の興行収入ランキング1位だった
『千と千尋の神隠し』の316.8億円(興行通信社調べ)を突破する快挙となった。
■歴代映画興行収入ランキング(興行通信社調べ)
1.『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』(365億円)
2.『千と千尋の神隠し』(316.8億円)
3.『タイタニック』(262億円)
4.『アナと雪の女王』(255億円)
5.『君の名は。』(250.3億円)
6.『ハリーポッターと賢者の石』(203億円)
7.『ハウルの動く城』(196億円)
8.『もののけ姫』(193億円)
9.『踊る大捜査線 THE MOVIE 2 レインボーブリッジを封鎖せよ!』(173.5億円)
10.『ハリーポッターと秘密の部屋』(173億円)
■『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』興行成績の推移(公開日10月16日)
公開3日間:興行収入46億2311万7450円、動員数342万493人
公開10日間:興行収入107億5423万2550円、動員数798万3442人(前週比較+約61億円)
公開17日間:興行収入157億9936万5450円、動員数1189万1254人(前週比較+約50億円)
公開24日間:興行収入204億8361万1650円、動員数1537万3943人(前週比較+約47億円)
公開31日間:興行収入233億4929万1050円、動員数1750万5285人(前週比較+約29億円)
公開39日間:興行収入259億1704万3800円、動員数1939万7589人(前週比較+約26億円)
公開45日間:興行収入275億1243万8050円、動員数2053万2177人(前週比較+約16億円)
公開52日間:興行収入288億4887万5300円、動員数2152万5216人(前週比較+約13億円)
公開59日間:興行収入302億8930万7700円、動員数2253万9385人(前週比較+約14億円)
公開66日間:興行収入311億6664万7900円、動員数2317万5884人(前週比較+約9億円)
公開73日間:興行収入324億7889万5850円、動員数2404万9907人(前週比較+約13億円)
公開80日間:興行収入346億円、動員数2548万人(前週比較+約22億円)
公開88日間:興行収入357億円、動員数2621万人(前週比較+約11億円)
公開94日間:興収361億円、動員2644万人(前週比較+約4億円)
公開101日間:興収365億円、動員2667万人(前週比較+約4億円)
今後の参考
竈門炭治郎立志編
原作1〜7巻(53話分)
→TV26話分約10時間
無限列車編
原作7、8巻 54〜66話(13話分)
→アニメ2時間
↓アニメ推測話数?↓
煉獄家訪問
原作8巻 67〜69話(3話分)
→?
遊郭
原作8〜11巻 70〜97話(28話分)
→アニメ4時間?
上弦会議
原作98〜99話(2話分)
→?
刀鍛冶
原作12〜15巻 100〜127話(28話分)
→アニメ4時間?
柱稽古
原作15〜16巻 128〜136話(9話分)
→アニメ1時間?
無限城
原作16〜21巻 137〜179話(43話分)
→アニメ7時間?
無惨戦とその後
原作21〜23巻 180〜205話(26話分)
→アニメ4時間?
熱風有り4DX劇場まとめ(2020年3月現在)
栃木県
フォーラム那須塩原
茨城県
USシネマつくば
USシネマパルナ稲敷
埼玉県
ユナイテッドシネマ新座
千葉県
USシネマちはら台
ユナイテッドシネマテラスモール松戸
東京都
ユナイテッドシネマアクアシティお台場
ユナイテッドシネマとしまえん
グランドシネマサンシャイン池袋
109シネマズグランベリーパーク
愛知県
小牧コロナワールド
奈良県
シネマサンシャイン大和郡山
滋賀県
ユナイテッドシネマ大津
徳島県
シネマサンシャイン北島
福岡県
ユナイテッドシネマキャナルシティ13
ユナイテッドシネマ福岡ももち
熊本県
ユナイテッドシネマ熊本
沖縄県
ユナイテッドシネマPARCO CITY浦添
※行く前に上映中かどうかは公式サイトで調べて下さい。
>>1 Buzz 公開 2021年1月23日
「めっちゃわかる…」大人になると涙もろくなる理由を説明したパワポの納得感がすごい
「共感の手札が増える」=人として成長しているって感じがして、好きです。
https://www.buzzfeed.com/jp/rihotakatsuto/toyomane-kyokan アニメ映画板は即死ないので保守不要
>>12画像からテキストコピーしたので誤字あればスマヌ
>>17 鬼が結構怖くて子供が泣きそう。
三頭身キャラがよかった。猗窩座はいないのか。
https://twitter.com/kimetsu_off/status/1353175943230050304 【グッズ情報】
TVアニメ「鬼滅の刃」の公式WEBラジオ、『鬼滅ラヂヲ 第三巻』も1/25(月)が予約締切!
このCDでしか聴けない特別版ラジオ、是非お聞きください!
https://twitter.com/kimetsu_off/status/1353175695929745408 【グッズ情報】
ANIPLEX+限定販売の「ポップアップアクリルマスコットセット」第3弾<炭治郎&杏寿郎><禰�、子&伊之助>が1/25(月)予約締切です!
血鬼術と大迫力の呼吸のエフェクトを是非お手元でご堪能ください!
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>1乙です
いつもの義勇さん推しで劇場版と煉獄アンチ荒らしの判明している今週のワッチョイは以下なのでNGして触らないで下さい
住民や煉獄ファンを装って荒らしたり回線や端末だけ変えたりと複数の別ワッチョイも使うのでそれらしき変なレスを見かけたら注意
ワッチョイ 5fad-QdIc
ねず子を刺した不死川ともいずれ和解することになるんだから
人間同士、いつまでもどいつが荒らしとかネチネチやってないで和解すりゃいいのに
猗窩座が好きすぎてネイルが趣味の姉ちゃんにお願いして作ってもらった
>>2 池袋グランドシネマサンシャイン4DX初体験レポです。
他機と比べますとMX4Dは風の呼吸で4DXは水の呼吸みたいな感じです。
(4DXの熱風はかなり絞られていて微弱なので過剰な期待はしない方が◎です)
帰り下の階に「鬼滅のクレーンゲーム」が数台あり、善逸君が大人気でした。
※映画ビルは映画看板は全く見当たらず屋上に「キュープラザ」とだけ書いてありますので迷子になりやすいく遅くとも30分前には現地に行った方がいいです。
(隠れ家みたいで、お忍びで行くには向いているかもしれませんが(^_^;))
※鳩ポッポ公園(豊島区中池袋公園)通りがTOHOシネマズ側ですので東隣の通りがグランドシネマサンシャインがある通りになります。
※観賞する前にカバンを入れるので銀玉(100円玉)ご用意下さい。
※コインロッカー内には魚を焼く様な邪魔な網があり、かなり狭くA4サイズ以上のカバンは駅のコインロッカーに入れて下さい。
(ちなみにA4サイズのカバンはギリギリでした)
※お食事、お飲みモノ、おトイレは観賞前に必ず済ませておきましょう。
※お帰りは前方の席から規制退場となりますので係員の指示に従って下さい。
(  ̄▽ ̄)ノ
昨夜コロナ過でも懲りずに拾回目を観しまった..
改めて歴代首位映画に足を運ぶと善逸くんの声の演技がとても素晴らしく鬼滅人気の要は声優の下野さんだと思いました。
twitter探したら、100回見た人と、84回見た人と、
54回見た人は確認できた。
そこまで行くともはや回数そのものが目的化してるなw
ま、興行収入に貢献してくれてるから良いんだけども
10月16日が公開初日から今日まで、
100回見るには、ほぼ毎日見ないといけない
それは無理だろう
>>33 一日に5回は見れる(白目)
同じ日に2回見るだけでも俺はかなり疲れたわ
楽しかったけどね
そしてちっとも飽きを感じなかったのがすごい
その後また何回も見に行ってるし
今はさすがに行ってないけど、本音では毎週だって見に行きたい
>>32 100回200回ほど見た作品が3つあるけど、
回数が目的かっていうとそうでもないな。
>>33 休日に何回か見るくらいは普通だから、全然可能。
>>34 たしかにww
10月16日の公開初日から今日まで103日間!
100回見れると思う?
無限列車編に限らないことだけど
映画鑑賞あるあるで、リピーターで何回となく鑑賞しに行ったって人は
数えてもいないで、よく「100回見に行ったよ」と言うものですw
>>41 それはあるだろうなあ
そこまで来ると正確性なんてどうでもいいし
俺は見たチケットをほとんど残してるからそれで数えられるけど
最初の2回はこんな事になるとは思ってなかったので捨ててしまったけど、手元に9枚あるから11回見てるな
探したらあと1、2枚出て来るかも知れない
普通は10回程度でもう正確な記憶なんてできないよね
>>22 うわー
ネイルってこう展示するのね
これはミュージアムショップにあっても良い
4DX熱風ありは関東内の行けそうなところは行ってみたけど
お台場が1番熱風を感じられていいかも
>>42 映画のチケットを取っておくのはなんのためなの?
見終わったら捨てて帰るけどなー
デートで行ったので取ってあります
けど感熱紙だからダメになっちゃうんだよねー
>>31 50は見た人のアカウント見かけたけど100回www
>>32 たしかに
師匠と呼ぶべきか
グラシネの4DXさ、伊之助の無意識領域のヨダレエフェクト無くなってなかった?初めて行った時はあったと思ったんだけど
>>47 ヨダレエフェクト、1月4日に行ったときは無かった
新宿のtohoシネマズのMX4D
水、全く出なかったし
劇場や見る回によって特殊効果がまちまちなのってお値段高めなのにちょっと残念
100回目に横たわる魘夢の下半身が見えて性別がハッキリするらしい
>>31 そこまで来ると激辛とか大食いの領域ですな。
目的が自己自慢になってますね。笑
>>41 半券100枚、動画で数えてたよ。
ていうか映画たくさん行く人間はだいたい記録なり
半券保管なりしてると思うがね。
>>47 グラシネ4DX年末に行ったときは涎あったな。
ただ鬼滅4DXは水系エフェクトが不安定な気がする。
雨は風で狙いが狂ったり散ったりするし。
UC豊島園、池袋gdcs、UCお台場、ACみなとみらいで
鬼滅4DX見たけど、水量が少ないのか、風で散ってるのか、
水系エフェクトはいまいち。
他作品の4DXだと顔や髪を拭くほど濡れるんだけどなぁ…
座る座席にもよる
家族とMX4D見に行ったが
自分の座席は風が頭をかすめるくらいだったが水は眼球直撃
家族は常に風が顔面直撃でコンタクトがパサパサになったが水はかすめた程度だったみたい
>>5 激しさが MX4D>4DX って感想は珍しいような
明日から韓国で公開だって
予約状況がすごいらしいね
韓国で公開する版って、炭治郎の耳飾りはそのまま?それともデザイン変えてるやつ?
ローソン予約しに行ったらロールケーキ締め切ってた(´・ω・`)
箸付太巻きだけ予約した
>>69 同じく。グッズが欲しい気持ちはわからんなぁ。
>>69 旅先でご当地キーホルダーとかその土地の特産品を買うのと同じようなもんでしょw
モノ(グッズ)より思い出(観賞そのもの) なんだよな。
だから記念と記録のためチケットをとっておくし、
感想は忘れないうちに書いておく。
もちろんグッズは映画館や製作側にとって重要な
収入源だし、売れるのは実にめでたいが!
>>75 なるほど確かに収入源になるね
売る側の視点で考えた事なかった
>>17 https://twitter.com/kimetsu_off/status/1354005554369183749 「#鬼滅の刃」キャラクター節分お面のお知らせ
JPG画像のダウンロードを追加いたしました。
PDFがうまく印刷できなかった方はこちらをお試しください。
お面を作って、たくさんお楽しみください。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>62 変えてるよ
日の丸の下に横線が描いてある
>>78 韓国は上映禁止でもよかったな
鬼が日本人で、鬼滅隊の起源は韓国と言い出すのは時間の問題
チケットなんて、いらねーよw
思い出よりもグッズだろww
思い出の方がいい人も大勢いるんじゃないかな
私はグッズ買うんだったら映画観に行きたい!!
けど煉獄さんのクッションは欲しいな 柱合会議の時の煉獄さんのがたくさん売ってるけど あの顔なんとなくかわいい 耳がかわいい
けど一番大好きなのはエンドロールに出てくる黎明に散るの煉獄さん!!
昨日 列車の中で寝てる炭治郎を窓の方にどけて 2人の間に割り込んで座る所を想像した
少しだけそれ以上も…
少年漫画的には上弦の壱はアカザが一番あってるような気がするが
フリーザっぽくて一番強そう
>>86 銀魂ファンなら二つの光が輝いた瞬間に
桂小太郎を思い出して吹いてまぅw
その勢いで上映中の銀魂もまた観てまぅwww
>>86 どこが?
無惨様にパワハラされたり兄上に腕を斬られて「わからされた」りしてるのに?
>>86 壱弐参の順でいいと思うで
アニメしか見てない友達は雪の結晶が綺麗過ぎて仲間になりそうとは言ってた
ドラゴンボールならベジータか
呼吸の水や炎のエフェクトはただのイメージ映像だけどアカザの術式展開もただのイメージ映像なんだろうか
電車の中を歩いて車両移動するときに、煉獄さんのテーマが脳内に流れる。
10回観るとそうなる。
【鬼滅の刃無限列車編】がリアルでも影響している皆さんの日常生活編をお教え下さい。
(例)
*お弁当を食べるときに、つい「うまい!うまい!」と言ってしまう。
*お前も鬼滅ファンにならないか?と言ってしまう。
池袋グランドシネマサンシャインで見る場合はどの座席がおすすめ?
横の壁にも映るの?ということはあまり前方にしない方がいい?
スクリーンサイドで光の明滅があるくらいで真横は何もない
ありがとう、前後はどこらへんがいいのかな?
検索してみても4dxはスクリーンとの距離があるから最前列がいいとか、全体が見渡せるように後ろがいいとか意見バラバラでよくわからない
後ろにしたら段差があって水が届かないことがあったので
個人的には水を食らいたい場合は最前がオススメ
>>93 おらが通勤で使ってる路線ではよく女性車掌さんに遭遇するのだが
本職の車掌さんは「車掌さん、危ないから下がっていてくれ」のシーンで
自分に置き換えてキュンキュンしていたりするのだろうか
なるほど。最前列は首と目が疲れそうだからほどほど前の方にしようかな
ありがとう
>>93 よく考えたら列車のドアをちゃんと手で開けてるの炭治郎だけだよな
煉獄さんも伊之助も善逸も全員ぶち抜いてるw
>>102 そんなところでも炭治郎の真面目で優しい性格がうかがえるな
>>98 初4DXの時にそんなに座席に余裕なかったし、ここで最前列でもOKと見たので
最前列右端を取ったら、ずっと見上げてたのと、ムービングでめちゃくちゃ首が凝った
最前列右端は極端な例だけど、やはり真ん中らへんが無難かと
<第44回日本アカデミー賞>優秀アニメーション作品賞に
「鬼滅の刃」「ヴァイオレット・エヴァーガーデン」
「STAND BY ME ドラえもん 2」「ジョゼと虎と魚たち」「えんとつ町のプペル」
https://news.yahoo.co.jp/articles/9a4de16b45659edad488b60718350736bb6a3f01 「第44回日本アカデミー賞」の優秀賞が1月27日に発表され、
優秀アニメーション作品賞に「劇場版『鬼滅の刃』無限列車編」(外崎春雄監督)、
「劇場版 ヴァイオレット・エヴァーガーデン」(石立太一監督)、
「STAND BY ME ドラえもん 2」(八木竜一監督、山崎貴共同監督)、
「ジョゼと虎と魚たち」(タムラコータロー監督)、
「映画 えんとつ町のプペル」(廣田裕介監督)の5作品が選ばれた。
協会特別賞に、人気アニメ「機動戦士ガンダム」のキャラクターデザインを担当した
イラストレーターでマンガ家の安彦良和さんが選ばれた。
協会特別賞は、映画製作の現場を支える職能に従事する人の栄誉をたたえる賞。
安彦さんは、「機動戦士ガンダム」で、「富野喜幸(現・由悠季)監督と共に
社会現象ともいえるブームを巻き起こし、それまで子ども向きとされていたアニメを
大人も楽しめるものとして可能性を広げることに貢献した」ことから同賞を受賞した。
日本アカデミー賞は日本の映画芸術、技術、科学の向上発展のために設けられ、
選考は日本アカデミー賞協会員の投票で実施される。
今回の選考は、2019年12月16日〜2020年12月31日に公開された作品が対象。
各部門の最優秀賞は3月19日に開かれる授賞式で発表される。
我慢してたけどまた無限列車見てきてしまった
何度も見てるしちょっと期間空いたし落ち着いて見られるかなと思ったけどやっぱり後半前のめりになってしまったw
むしろ間あけた分やばい薬のように効く
>>108 今更ガンダムのキャラデザとか
あとスタドラ2爆死なのにな
忖度だらけの賞
>>91 あれは血鬼術だから羅針あたりは血の跡がつくのかもしれん
空式とかのはドラゴンボール的なエフェクトだと思うけど
>>107 10列中の前から4列目中央にしてみた。
ありがとう
>>95 IGCS-4DXは画面が少し左寄りなので..
中央より少し左寄りの座席がオススメです。
ちなみに自分の座席はC-8でした。
あと
>>26の4DX体験レポもご覧下さい。
劇場にもよるけど4DXお台場最前真ん中はすごく見やすかったよ
>>109 最後のガラスをぶち破れ〜
見慣れた景色を蹴り出して〜
>>110 物理的に前のめりになると斜め後ろの人の視界にはいってしまうので、心理的前のめりで堪えてね
前に見た時に終始ひざに両肘のせて前のめりの女の子がいて、困ったわ
プペルはアレだからジョゼにでもやってくれや
鬼滅はファンが多いから賞なんて要らんだろ
エヴァガだろjk
あんなことあった後の初作品だよ?
日本中が夢中で熱くなった思い出こそが鬼滅劇場版にとって最大の勲章
モンドセレクション賞
グッドデザイン賞
「お金積めば貰えるで賞」
なんて要らんわ〜
最終巻読んでから改めて鬼滅観に行ったら泣き所が増えました
・舞台挨拶回上映+第一弾特典
・4DXエフェクトなし上映
・通常上映+第3弾特典
・4DX2D(熱風あり劇場)+無限切符キーホルダー
・IMAX上映
全部で5回観たけど最後には必ずマスクが涙と鼻水でぐっしょりなってる
霹靂一閃が呼吸技で1番好きなんだけど劇場版で見れるあのわずかなシーンで1番痺れたのはIMAXだった
あともう1回MX4Dで見る事ができればいいな
>>126 >グッドデザイン賞
いやこれは質を問われるんじゃね
アメリカだとアカデミー賞は一つだけで、あとはノミネート作品で終わるけど
日本アカデミー賞って、ノミネートのそれが
すでに「優秀なんたら賞」になっていて、最優秀作品賞をとらなくても
「優秀作品賞になった映画です!」って日本アカデミー賞受賞したみたいになって
なんか違うと思ってしまう
みつあみちゃんに無茶振りして失敗させてセクハラ制裁加えて病ませたい
楽天で予約してた煉獄さんのぬいぐるみがやっと届いた
明日も仕事頑張れる
223 名無しさん@恐縮です 2021/01/27(水) 21:20:49.40 ID:lgXMkTg90
>>1 この話は全くどうでもいいんだけど、TOHOシネマズの話
上映時間って重要だよな?
ここ数ヵ月、映画館に通うようになったんだけど、どうでもいいアニメとかを夜とか遅い時間にやっていて、会社員が帰る頃に寄ると観るものが無かったりする
こんな時間にアニメやってんじゃねえよと
そして、社会人が見るような映画は午前中から12:00過ぎの放映時間か、15:00から
これじゃあ、人が入らないの当然だろ
TOHOシネマズは頭がおかしいのか、
どこかの制作会社から金貰ってわざとそんな時間にしてるのか
館内はスクリーンがたくさんあって空いているのに社会人が見るような映画を遅い時間に放映しない
TOHOシネマズはクソ
マジで潰してやりたい
>マジで潰してやりたい
なんたら予告みたいに捉えられかねないので、そういうコピペは、よした方がいいと思うよ
「ダイドードリンコさんへ」
ウチの地域の鬼滅缶が四種類のキャラクターしか出ないので、もっと混ぜ混ぜして自販機へ補充して欲しいです。
(>ω<)
サイト終了しちゃったよねダイドードリンコさん!
ねえダイドードリンコさん!
我々を置き去りに終了してしまったよね!ダイドードリンコさん!
そろそろ見に行こうと思うんだけど、土日のイオンとかはナイトでもまだ混んでるかな
>>141 ありがとう。
映画館なんて10年以上行ってなかったしコロナの心配あるし、レンタルなるまで待つかどうしようかと思ってたけど行ってみます。
>>142 予約して行くようにね
大画面がおすすめ
煉獄を300億の男に!とか嘯いてた頃が懐かしいのぉ
>>142 これから初めて観るの心の底から羨ましいです
後方の席が人気あるみたいだけど 私は真ん中より前の席が好きです
目の前に画面が広がって 気持ちがすごく入り込むので前の方オススメします
しかし単行本 去年はまだ飛ばし飛ばしながらも何種類か売ってたのに 今年ずっとない 最終巻と外伝だけあるお店がたまにあるだけになった
無限列車まででも早く読みたいのに
うちの近くのブックファーストは最近置いてあるの見るようになってきたけどな
去年情熱が爆発し売ってるやつ片っ端から買っちゃって…
今なら全巻セットが普通の値段で売ってるのに
何度切り刻まれてもすぐに元に戻るあかざが勝った。即ちずるして勝った訳だが、実際に勝ったあかざが生き延びて負けた煉獄さんが死んだ!
これはアメリカの大統領選挙も同じで、不正選挙をして勝ったバイデンが大統領になり、負けたトランプさんが普通の人になった!
やはりずるしてでも勝たなきゃダメだ!
他の柱の人達の話も知りたいな とりあえず気になってるのは風の柱の人 あの人背中に「殺」って書いてる 怖すぎでしょ
白目の部分も蛇みたいだし
今更ながら煉獄零巻を読めた
4回観てたけどまた映画観たくなった
煉獄兄弟切ない
>>151 原作全部読んだ後に全く違う世界が待ってるよ
原作ラストカットやワニ先生のイラストの下がり眉気味な煉獄さんを見た後、あらためて映画の
叫ぶ炭治郎に驚いた後の優しげな下がり眉煉獄さん見ると、なんか込み上げてくるものがある
>>153 はいわかりました 一刻も早く揃えたいと思います
>>152 少年期の俯いた横顔 めっちゃ綺麗よね!!
>>156 ワニ先生の絵はほんと趣きがあるわ
文学的というか日本画みたいというか
>>146 近所の本屋は最近ようやく再入荷して山積みなってた。
1巻〜14巻あたり、各20冊ほど。中盤は無かったが。
今日は会社終わったら少し遠くの本屋さんまで遠征しに行く
ファンブックや画集が来週出るから話題になってまた原作コミックス品薄になるかも
>>144 300億とかネタでしょとか笑ってた頃が懐かしい
>>157 アニメの作画も素晴らしいけど原作絵には原作にしかない雰囲気あるよね
>>149 むしろ今のが高くねぇか?
メルカリとか見たらげんなりしたから妹から5000円で買ったわ
鬼滅原作はもう全部電子版だわ
ファンブックも電子版でいい
画集は買わない
つい3ヶ月前まではこんなに鬼滅にはまるなんて想像もしなかったよ
買ったこともないグッズを買ったり日輪刀を予約したりしてさ…
人生で最も楽しい3ヶ月だったよ無限列車ありがとう…
はまらせてくれたのはありがたいけど響斬無間と恋猫しぐれ早くアニメで見たいから放映終わらせてくれ
じゃないとどんどん2期遅れる
2期は今年始まらないと厳しいなぁ
どうにかならんのかな
実はもうとっくに制作に入ってるって事はないかな
アニメ化決定した時点で全体スケジュールは組まれてて
映画大ヒットは通過点に過ぎなくて2期放映決定のニュースがドーンと来ないかな…
自分も来週のファンブック2と画集出たあとは何を楽しみに生きたらいいのか耐えられそうもない
来月のイベントで発表されて10月ごろからってのは十分あると思うぞ
>>174 そもそもそのイベントが開催絶望的なのが…
>>151 不死川の黒目
あれ、実は おはぎ なんだ
>>173 とっくに制作入ってると思うよ
早く無限列車編Blu-rayで見たい
>>173 ファンブックと画集のあとも
炭治郎と煉獄さんのタペストリーや禰豆子の箱型収納ケースや
エターナルマスターピース日輪刀やお香や劇場版アクリルボードや
コラボウォッチやなんやかんや続々届くじゃん
一期作るのにも2年溜めたらしいからなかなか出て来んやろ
>>159 本当に儚い横顔なんだけど、鯉口を切った抜刀直前の瞬間だよね
いろんな葛藤を抱えながらも悪鬼滅殺の
途中で書き込んでしまった
悪鬼滅殺への情熱と使命感が胸に燃えているのを感じた
鬼滅が人気あるのはわかるとして、この映画自体は面白いの?
人間を襲う鬼とそれを退治する人間の闘いと鬼を退治する人間のヒューマンドラマは面白い
メルカリ見るともうみんな飽きちゃったんだな。>>鬼滅
鬼滅コラボの味覚糖コロロ
グミ系は苦手だったけど果肉が詰まってて
美味しかったよ。オススメ
本めっちゃたくさん売ってる 今までに出た外伝全部と吾峠呼世晴短編集っていうのもあった!!
夕方全部買うわっ
コミックスは、8巻くらいまではずいぶん書店で積まれてて
今は12〜19巻あたりがあっという間に売り切れてるな
つまり、無限列車編の8巻までの原作はこれまでにもうかなり行き渡った感があり
そのあとを読み始めた人が多いというわけだろうな
【鬼滅の刃】 韓国でも驚異の人気ぶり=「認めたくないけど…最高だった」 公開前にはネット上で批判的な声も [01/28] [荒波φ★]
http://2chb.net/r/news4plus/1611811268/ >>178 禰豆子の収納箱ってあれなんに使えばいいんだろう
鬼滅以外のフィギュア飾ると変だし
他のキャラの身長設定は割と普通なのに音と岩からいきなりおかしくない?
でかいぜ…
イオンシネマで明日よりワンデーフリーパス再販売、2500円で1日映画が観放題
明日1月29日から3月4日にかけて、イオンシネマでワンデーフリーパスポートが販売される。
1日映画が観放題となり、対象ドリンクも飲み放題となるワンデーフリーパスポート。
各劇場内チケット売り場の有人窓口にて1枚2500円で販売され、鑑賞当日のみ有効となる。
なおライブビューイングや舞台挨拶等の特別興行など、一部の作品には利用が不可。
詳細はイオンシネマの公式サイトで確認を。
イオンシネマ ワンデーフリーパスポート
https://www.aeoncinema.com/cinema/info/l3/Vcms3_00016549.html
なんか定期的に#煉獄杏寿郎ってトレンドに入るよな
毎回何が引っかかってるのかも不明
>>196 映画関連とグッズ関連(キャラ交換)が多いんじゃない?
行ける範囲にあるイオンにはイオンシネマが入ってない!
>>192 鬼滅グッズを仕舞っておけばいいじゃない
お台場で4DXを見た人に聞きたい
熱風はガンガン感じられたけど、水エフェクトがほとんどなかった
4DXデモ映像ではすごく吹き出してたんだけど……
水、ちゃんと出てましたか?
ちなみにC列です
前のB列からはブシャーとしてるのが何度も見えたから余計にモヤモヤする
https://natalie.mu/comic/news/412057 明日は銀魂特典配布の日か
レイヤーを貼り付けました感溢れるにぎわいだぜ
>>203 手元スイッチがOFFになってたか壊れてたのか・・・
>>203 ばっちり水食らったよ
スイッチか故障かな……
>>203 全く出てないなら手元のスイッチでオフになってた可能性
たまにはかかってたなら故障かな
4DX鬼滅のおかげで例年にない連日稼働で
業者さんの手配が出来なきてメンテ追いつかないみたいだよ
>>203 です、ありがとう
水スイッチは青だったんだけど、これはオンオフどっちかわかりますか?
(ググったけどわからず)
実写版鬼滅の刃
炭治郎:堂本剛
禰豆子:観月ありさ
善逸:堂本光一
伊之助:香取慎吾
富岡:織田裕二
煉獄:石黒賢
不死川:反町隆史
宇髄:宇梶剛士
時透:山本耕史
伊黒:江口洋介
悲鳴嶼:斉藤洋介
しのぶ:宮沢りえ
カナヲ:広末涼子
甘露寺:雛形あきこ
アオイ:安達祐実
サイコロステーキ:出川哲郎
猗窩座:福山雅治
魘夢:西村雅彦
累:武田真治
珠世:酒井法子
愈史郎:いしだ壱成
無惨:豊川悦司
産屋敷:三上博史
監督:本広克行
脚本:三谷幸喜
>>196 ジャニーズやアニメキャラに
お熱の妄想女子群は婚期が確実に遅れるから
そのまま不妊女子群へとシフトするだろう。
(*´-`)。o
>>211 ONの表示は青だよ
やっぱ座席のが壊れてた可能性あるね
面倒じゃなかったら劇場に座席番号教えてあげると親切
>>214 本当ありがとう
ちょっと問い合わせてみる
>>217 Opalescent Nudibranch
>>210 描き下ろしイラストは気になるな
こういう雑誌まで買い出すとキリないのわかってるが
>>219 描き下ろしって言葉にひかれてポチってしまった
公開から3ヶ月以上経ってこういうのが出てくると思ってなかったから楽しみだ
詳しい人いたら
ていうか詳しい人しかいなさそうだが
教えて欲しいのだが
ローソンのコラボは0時過ぎたら店内に並ぶのか?
いつも朝に行くから分からない
日付変わったら行けと頼まれた
ローソンで思い出したが限定前売り券のグッズの引き換えがはじまったぞ
>>210 Amazonでは昨夜遅くまでは予約受付してたけど、今はもう品切れ入荷予定なしだ
ギリギリに予約した人の分はちゃんと入荷するんだろうか
>>221 コンビニは店舗によって違う
日付変わった0時に出すところもあるが
入荷の時間が違うので朝5時から出ているところもあれば
7時からのとこもある
入荷した時間が早くても店員が居なければすぐに出しできないまま
バックヤードに放置状態でそういうのできるバイトが来てから出す店舗もある
目当ての店にいつから出るか聞くほうが確実
映画「鬼滅の刃」韓国でも1位に ファン6万人以上が殺到
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4185241.html 韓国の劇場で売ってるデカい箱入りのグッズって中身なんだろ…
2種類あってまとめ買いしてる人もいるからパンフとかじゃないのかな
チケットもビジュアル仕様だし羨ましい
>>224 代々続く家だし実家か実家の菩提寺に煉獄家の立派な墓があるんでない?
>>227 耳飾りにケチつけるような人種に見せる必要なし
内容も理解出来ねえだろ
>>227 今朝のzipでインタビューしてた
その購入者が答えたことを信ずるならばジグソーパズル
この映画は煉獄さんや瑠火さんの姿に共感されないとヒットしないよ
日本人にとっては価値観がドストライクだったから370億円とかありえない数字になってるだけ
数字はばっちり出ちゃうから国民性をもう隠しようがない
ジャンプでほぼ同時期に連載してた
同じく人喰い鬼と戦う少年少女らのアニメ
約束のネバーランドの2期が凄まじい原作レイプをされています
端的にいうと登場予定の人物が出てこず展開が早まっています
おいたわしやネバ上
韓国での炭治郎の関連グッズは全部耳飾りが修正されてるんだろうか?
>>204 円盤の特典CDドラマで再登場してカナエさんにシバかれてたっす
どうせなら韓国版だけ黒塗りにしたったら良かったのに
現実では「心を殺せ」が生きる術だよな実際
いつか心を燃やしてみたいものだ
これだけ活動してる鬼殺隊の設定も、世間的には非公認だしなー
時と場所を選んで心を燃やさないと
>>231 あれジグソーパズルだったのか
なんだろうって思ってた
日輪刀キーホルダーが無くなった。繋ぎが千切れて日輪刀がなくなってる
落とし物としてバス会社に届いてたァァァァァァあ。良かったぁ
>>245 よかったね
拾った人も鬼滅ファンで落とした人の気持ちが分かったのかもね
煉獄さん日輪刀をバス会社の人にどう説明したらよいかと四苦八苦。諦めずに連絡してよかったわ
拾ってくれた人に「うむ!よい心がけだ!」って言ってあげたい
>>232 日本だけで受けててほしい
他国は好奇心が満たせれば終わりでいい
その方がこれが日本の姿って感じ
>>246 千切れたキーホルダーなんて届けてくれてね
良かったね
>>242 韓国での公開の反応がポチポチ、ネットや動画であがってるな
絶賛が多くてよかった
良くねえよ
日の呼吸継承者の意味合いがある耳飾りの柄を変えた時点で鬼滅の刃じゃねえよ
韓国での上映はやめてもらいたい
日本文化への冒涜だ
キムチなんか無視してオリジナル公開で良かったのによ
「鬼滅の刃」アカデミー賞長編アニメ部門にエントリー!
https://www.cinematoday.jp/news/N0121377 現地時間28日、映画芸術科学アカデミーが第93回アカデミー賞長編アニメ映画部門に
エントリーされた27作を発表した。
日本からは、2020年世界興行収入ランキング・アニメーション部門で
堂々1位を記録した『劇場版「鬼滅の刃」無限列車編』、
スタジオジブリの「アーヤと魔女」、
オタワ国際アニメーション映画祭でグランプリを受賞した『音楽』、
山崎貴監督が3DCGで描いた『ルパン三世 THE FIRST』、
湯浅政明監督の『きみと、波にのれたら』、
スタジオコロリドの『泣きたい私は猫をかぶる』の6作がエントリーされている。
海外有名スタジオの作品では、
ディズニー&ピクサーの『2分の1の魔法』と『ソウルフル・ワールド』、
ドリームワークス・アニメーションの『トロールズ ミュージック★パワー』と
『ザ・クルーズ:ア・ニュー・エイジ(原題) / The Croods: A New Age』
(『クルードさんちのはじめての冒険』の続編)、
カートゥーン・サルーンの『ウルフウォーカー』、
アードマン・アニメーションズの『映画 ひつじのショーン UFOフィーバー!』
などが名を連ねている。
エントリー作が正式にノミネートされるには、
期限までに米国内での公開といった規定を満たす必要がある。
第93回アカデミー賞のノミネーションは3月15日に発表され、
長編アニメ映画部門では5作品が最終的な候補に。
今回邦画がノミネートされれば、第91回の『未来のミライ』以来となる。
アカデミー賞も新型コロナウイルスの影響を受けており、
授賞式は例年より約2か月遅れとなる、4月25日に開催される。
>>256 アカデミーの審査員なんてどうせアニメは観もしないで選ぶんだから土俵に挙げないで欲しいわ
あんなんとは別格でいて欲しい
ノミネートもしていらん
>>255 勝手にデザイン変えられたらファンが怒るの当たり前じゃん
出来れば話題を目にしたくないけど目にしたらやっぱり怒るわ
>>255 これ鬼滅ファンで日本人なら絶対に理解出来るぞ
>>252読め
いや、なんか「韓国仕様」でいいんじゃないかという気になってきた
どうせ内容の関心も日本人ならではだしと思えば
日本人として、海外から「日本人ってさすがだな」と思われるには
あんまり、ケチケチ他国を貶す書き込みをしないことも大事だよ
皆の書き込みを「日本の反応」として海外に紹介されてしまうのでw
器の大きさを見せるべき
>>265 明らかにネガティブな理由で変えてるのに良いわけないじゃん
しかも韓国のサッカー選手のデマが発端の難癖に怒るなって方が無理でしょ
>>266 理不尽な攻撃受けてる人に「あなたが我慢すれば済む話なんだから波風立てずに笑っていましょう」と言うのはハラスメントだと自覚して欲しい
>>265 最重要な要素を変更した時点で作品が崩壊している
嫌韓とは別な問題
重要なテーマを欠いた作品を上映するべきではない
別に感心されるために観てねえよ
日本での結果はもう出てるんだから
合わない人に押し付けることはない
世界中で公開するんだし、
好奇心が消えたら他の国は客も消える
他の国でどれだけ大切にされてる映画でも文学でも
日本人が興味ないから怒られるのはゴメンだし
赤と黒でも読も
>>266 器の大きさじゃないだろ
あなたが作中においてあの耳飾りの重要性を理解出来ない人だって事は理解した
鬼滅の刃面白くないでしょ?
>>266みたいなのってイジメやトラブルが起きても深く調べずに両方ゴメンナサイして仲直りね!で終わらせる隠蔽体質の教師みたいな感じだよな
本人はいいこと言ってるつもりだからタチが悪い
ヒステリックでうるさい
漫画作品スレによく出る我こそは作者の神官、みたいに振る舞う人絶許
>>273 興奮して日本語おかしくなってるぞ
翻訳するからハングルで書いてもええよ
韓国内でどう扱われようが正直知ったこっちゃないけど
ユニクロがコラボシャツで耳飾りのデザイン変更したみたいにこっちの企業が「配慮」するのはクソだな
嫌韓とか言ってるけどこっちだって話題を目にしなきゃわざわざ韓国ガーなんてやらないわ
話題が出た時に耳飾りデザイン変更への批判が出るのは鬼滅ファンのスレなら当たり前じゃん
デザイン変えられた件に対してもヘラヘラ笑っていろと押し付ける方がおかしいでしょ
器の大きさを見せるべきとか言ってる人って理不尽な難癖を受け入れるのが美談だと思って自分に酔ってそう
たとえば
韓国人と日本人の違いってのがあって
韓国人が車を運転するとクラクションを鳴らしまくる!
日本人が車を運転するとほとんどクラクションを鳴らさない!
だから韓国の道路はクラクションでやたらうるさいが
日本はかなり静か
これは韓国は常に自分中心、自分優先で生きるよう教育を受けるが
日本は、何より他人への心遣いを優先zする民族
ところが、がーがーがーがー、ネットに、他者や他国民の悪口を書き込むねらーは
日本人の心あるとは思えない!
>>281 俺たち日本人は理解出来ているけどね
俺たち日本人は
>>281 だからそうやってあんたの妄想を押し付けて理不尽な難癖で殴られてる被害者の口を塞ぐのが醜悪なハラスメントだって気づかないの?
気持ち悪すぎる
がーがーがーがー書き込むやつらは本当に俺らと同じ日本人なのか?あやしいもんだよ
日本の恥なんじゃないのか?
器の大きさが全くないのが嘆かわしいと思うばかりだ
>>284 だからあ
俺たち日本人は理解出来てるって
日本人は
まあ、煽り運転して、自分が正しいんだ!と主張しつづけるような面倒なのも日本にはいるからnaa
そういう連中にだけはなりたくはないものだ
>>284 おまえらは
>>274も日本人は寛容な心で許せよあほとか思ってんだろ?これ見てどう思う?楽しい?
これ↓同じ人間が言ってんだぜwww
他国を貶すなと言った同じ口で韓国は常に自分中心とか言い出すのはギャグなのか?
自分の矛盾に気付けないほど頭が悪いんだな
>>266 >あんまり、ケチケチ他国を貶す書き込みをしないことも大事だよ
>>281 >これは韓国は常に自分中心、自分優先で生きるよう教育を受けるが
>>285 おちつけ
ほんとうに日本人なら、俺らのように日本人らしく振舞え
>>290 落ち着いてるぞ日本人らしく
なりすますなよw
オッペケ Srbd-wscVとかワッチョイ 662c-8ou+とか、発狂しまくりで、こいつらにはついていけないので
以降、相手しないことにする!
>>289 これは草
鬼滅の日本人ファンの気持ちは無視する癖に自分が誰かを黙らせたい時だけ「お前は日本人なんだから我慢しろ」と都合よく日本人らしさ()を押し付けるダブスタ野郎だからこうなるんだよね
>>292 え?なに?得意の逃走?
>>287に答えなよキムキム
>>295 ネトウヨじゃねえよただの日本人だよw
>>287答えろってキムキム
>>295 ねえ
>>283とか
>>289には答えられないの?
ネトウヨと言うなら韓国は常に自分中心とか言ってたあなたは?
自分のやらかした他国貶めはノーカンなの?
都合が悪いくなると、日本人を、掲示板で韓国人扱いするのがネトウヨの悪癖
もう一度だけ言っておこう
日本人として、海外から「日本人ってさすがだな」と思われるには
あんまり、ケチケチ他国を貶す書き込みをしないことも大事だよ
皆の書き込みを「日本の反応」として海外に紹介されてしまうのでw
器の大きさを見せるべき
日本人の恥さらし以外は
>>298 句読点と日本語の使い方がおかしいですよ!
ワッチョイ 662c-8ou+とか、韓国人で日本を攻撃して叫んでる連中らと変わらないじゃないか!
俺はそういうのにはなる気はない!
>>299 283とか
>>289には答えられないの?それとも日本語のレスが読めないの?
韓国は常に自分中心、自分優先で生きるよう教育を受ける
こんな教育受けてきましたって自己紹介してくれてんだから世話ねえわ
お決まりのパターンだね
返答も出来ずに逃げ回る
おまえは半天狗かよ
鬼滅の刃を見ても、炭治郎や煉獄さんらから結局何も学ばない恥さらしが多いのが嘆かわしい
>>301 だっておまえ日本人じゃないじゃん
日本人なら質問に答えるもん
日本人の俺たちはそう教育されてきたからさw
>>304 おまえが学んだのは猗窩座の逃げ足の速さだけだな
4DXもMX4Dも水の効果をほとんど感じなかったんだけど
ドリンクホルダーにドリンク置いてるのがいかんの?
それとも水は前の席の背面から出るの?
ワッチョイ 662c-8ou+やオッペケ Srbd-wscVらに言っとく
韓国を批判したいのだろ?
俺のような日本人に向けて、攻撃対象にしてどうするん?
クラクションをブーブー鳴らし続けるのは日本人らしくないぞとアドバイスしてやってるのに
通じないんなら、どうしようもない
>>310 俺は君と違って、鬼滅の刃からちゃんと学べている純粋な日本人ですよ
>>310 >日本人なら質問に答えるもん
聞く耳持たないネトウヨと言い合っても、しょうがない
>>313 俺たち日本人は聞く耳あるから答えろよw
おまえが自分で書いたんだぞ?
おまえらは自己中だって その通りだよな
ワッチョイ 662c-8ou+は、そんなに韓国に不平不満があるなら
匿名掲示板で、こそこそやってないで
顔出して正々堂々と、韓国に抗議したらどうなの?
ほら論点ずらして逃げた
あほくさ
キムキムは正体分かったしNGにしとくわ
俺は、ワッチョイ 662c-8ou+を
あおり運転で絡んでくる連中と同一視してるから
質問にも答えたくないし無視する
無視されたからと必死になるなって
ワッチョイ 662c-8ou+らが、そんなに韓国に不平不満があるなら
匿名掲示板で、名無しでこそこそやってないで
顔出して正々堂々と、韓国に抗議すれば?
正々堂々と韓国に抗議するわけでもなく
匿名掲示板で、ぶつぶつ言って無限列車編スレを荒らすだけの連中を見ていると
こそこそと器の小さいやつらだなとしか思えない
それだけだ
>>309 自分はわざわざ韓国批判したいわけじゃないと言ったしネトウヨではないから
>>283や289に答えてくれる?
>>319 韓国と日本はどう違うかってネットで調べてごらん
韓国人が車を運転するとクラクションを鳴らしまくる!
日本人が車を運転するとほとんどクラクションを鳴らさない!
だから韓国の道路はクラクションでやたらうるさいが
日本はかなり静か
韓国は常に自分中心、自分優先で生きるよう教育を受けるが
日本は、何より他人への心遣いを優先
これは事実だとわかるはずだよ
>>320 話を逸らさないで
>>283に答えてくれる?
>>319 なので掲示板でもブーブーうるさく抗議のクラクション鳴らしてるやつらのほうが
どちらかといえば見てると韓国人に見える
日本人ならそんなことはしないほうがいいと、言っちゃダメかい?
>>322 都合よく日本人らしさ()で他人の口塞ごうとする時だけ韓国を貶める自分の言動の矛盾についてはどう思いますか?
>>289でも突っ込み入ってるので答えてください
>>321 妄想ではないし
そんなに韓国に不平不満があるなら
匿名掲示板で、名無しでスレ荒らすかのように政治問題を延々やってないで
顔出して正々堂々と、韓国に抗議すれば?
それだけ
>>ワッチョイ 9e5d-+fvg
同じことを何度もしつこい
あおり運転で絡んでくる連中は
質問にも答えたくないし相手したくもない
粘着なのはもういいかげんにしろ
答えは、これだけ
韓国での、炭治郎の耳飾り改変がそんなに嫌なら
名無しでこそこそと匿名掲示板でやらずに
顔出して正々堂々と、韓国に抗議すればいい
あちら版を作り直した東宝の考え方を類推するに、
・韓国公開には旭日旗を想起させるデザインは不可
・旭日旗に関する政府見解や海上自衛隊見解は承知している
・しかし興行収入が最優先
・原作には存在しないデザインに改変する
・反日企業と呼ばれてもかまいません
でFA?
韓国版は耳飾りにモザイクでよかったのに
めんどくせえ
>>324 今は「君に」不満があるから抗議してるんだよ
日本人らしさ()が妄想で有ろうと無かろうと理不尽な難癖で殴られてる被害者の口を塞ぐのが醜悪なハラスメントだって気づかないの?
君は女なら女らしくしろとか男なら男らしくしろとか属性による「らしさ」を押し付ける差別主義者そのものだよ
あと
>>289には答えないで相変わらず逃げるんだね?
韓国にはプロの映画泥棒がいますので、半月以内に会員制の動画サイトで違法アップロードされます。
「ヴァイオレット・エバーガーデン ラストレター」の韓国での興行収入は日本の4分の1ぐらいでした
あと、これも追加しておく
この件で韓国批判始まると、また耳飾りで延々と書き込みが続く
もうこれまでも何度も見てきたから、韓国のせいで無限列車スレが楽しくなくなるのは嫌だろ?
だから、もうやめたら?
それが本意だ
>>330 もう答えた
理解しない君に不満はないが、察してくれ
あとはもう、【韓国での炭治郎の耳飾り改変に抗議する】スレでも別に立てて
その件で延々うだうだ言いたい人たちは、そっちでやればいい
ここでは無限列車編の楽しめる話題だけでいい
>>331 そうだな
親父もね
全カット
それでよし
これ知らない人も沢山いるでしょ
再度貼っておく
日本カルチャーへの侵害と冒涜
まだずっと続けたいなら、鬼殺の剣も含めて別スレ立ててやれ
こんなのあるんだね
公式グッズで販売すれば良いのに
エンドロールの絵、最初が「こんばんは煉獄さん」で最後が「黎明に散る」で、間はなんだっけ?
>>342 youtubeにも動画があるが、100均グッズで自分で作れる
>>342 カッコいいね
世界中で販売しよう!(キムチ除く)
>>343 父上が息子たちに剣術指南してるカットと母上に抱き締められてるカットじゃなかったかな
そうだっけ、ありがとう
絵が出るたびに心の中で「煉獄さあぁぁぁん!!!泣」と叫んでしまった
>>343 エンドロールは
こんばんは煉獄さん
煉獄父に指南を受けている煉獄兄弟
煉獄母に抱きしめられている幼少期煉獄さん
黎明に散る
折れた煉獄さんの日輪刀
以上の5枚でございます
この元絵からブローアップした絵等があったな
アメリカのアカデミー賞にまでノミネートとか
実感ないよなあ
結局こんなアニメあったんだという作品が最優秀賞を獲るパターンが続いてるけどね
>>334 ワッチョイ a93f-0ef2は他人に日本人らしさを押し付けながら自分は日本人らしく堂々と質問に答えず逃げ続けているみっともない人間であることはよく理解できたよ
醜悪なハラスメントを謝罪もせず「韓国は常に自分中心」とネトウヨそのもののヘイトスピーチをする癖に他人をネトウヨと罵倒する醜さもね
>>351 ノミネートじゃなくてエントリーな
ノミネートまでの道のりは長くハードルは高いぞ
ただ賞取るとは思ってはいないが、ノミネートされれば話題にはなるからそこは頑張れるといいな
>>352 もしかして、「韓国は常に自分中心」といったことに腹を立てて謝罪要求してる韓国系の人?
いずれにしても、他者にも迷惑なので
「この話はもうこれでおしまいだ!」
>>351 アカデミー賞エントリーは魔法少女まどか☆マギカとかもやってるんやで…
出品するだけならどんな映画でも出来るからな
「アカデミー賞出品作品」というパッと見凄そうな肩書きがつくしw
>>354 ノミネートは期限までに米国で公開してることが必須条件だから
鬼滅は無理かなと思う
>>358 今年は配信規定もあるそうだよ
詳しくは知らないんだけどw
2020年はコロナのせいで多くの映画が上映できなかったから
アメリカでノミネートできる作品の数もあまりないだろうな
アニメにかかわらず、アカデミー賞じたいどうなるんだろうな
>>356 はいネトウヨ以下のクズ
>>358 そうなんだ
取れたらいいと思ってたけど難しそうだね
>>361 韓国系だったのか
配慮がなかったな
ゆるせ、すまない
>>350 なーつーかしいー おもーいにー とらーわれーたりー
金スマに善逸役の声優が出演している
あの天才はこんな顔していたんだな
評論家気取りの個人的な論評なんかどうでもいい
360億っていう興行収入が日本人を語ってるし
数字は嘘をつけない
韓国でも評判が良くて大ヒットしてるのは嬉しいけど
コロナが増えてきたら八つ当たりされそう
>>362 理不尽な難癖で大事なモチーフのデザイン変更されたらファンが怒るのは当然だね
物語が完結するラストのコマに描かれるほどの最重要なアイテムだからね
そうだよね
難癖は突っぱねて公開引き延ばせばよかったのにね
もうスレ開いて基地外連投してんのは読む前にNGぶち込むのが正解だね
>>373 アップで見たことなかったけど、カナヲとアオイ手繋いでいるんだね、可愛い
村田さんは髪が輝いているんだ
周りが子どもだからというのはわかるけど、炭治郎と冨岡だけ顔デカすぎないか
>>378 面倒くさいから2桁レスしてるのは全部あぼーんにしたらスッキリしたw
【#加藤純一×#もこう】
PS5『仁王2』クリアするまで帰らない
「マルチプレイ(生放送)」Part1
(18:00〜放送開始)
tp
![](https://img.youtube.com/vi/hLPbeCMHK-I)
![](https://img.youtube.com/vi/hLPbeCMHK-I)
![](https://img.youtube.com/vi/hLPbeCMHK-I)
@YouTube コーエー×テクモ公式ch
(Part1以降 随時更新)
hps://
youtube.com/user/KOEITECMOofficial
>>373 にわかだから伊之助から右上の人たちがよくわからないヒョットコ以外
>>382 ツイッターのトレンドで、「カヲル君の声聞いたことあるなと思ったら、アカザだった」って書いてるのがあって、時代を感じた
何か猗窩座はゼロスを思い出すな
しゃべり方だろうか
ジュンク堂行ったら鬼滅のコミックス山積み平置きになってた
在庫は潤沢のようだ
更に英語版「demon slayer」もあった
ちょっと読んでみたい
>>226 遅くなりましたか感謝
伊之助の鼻セレブだけ発売遅いんだなあw
>>255 で、某fifaから始まった旭日旗アレルギーにたついての説明は?
鬼滅のアプリをコリエイトの次は映画までコリエイト、そら反日ありきの半天狗以外はキレるやろ
>>266 今回の映画についてはそのレスの日本を韓国に変えろ
>>266 大人の対応の結果、「性奴隷」の嘘がさも真実のように広まった件は?
>>266 目の前で自分の娘がキムチにレイプされても笑ってるような大人の対応するの?
>>266は大人の対応で怒らずにどっしり構えてるんだとよ
>>399 さっさと全部あぼーんしとけばいい
見えなくなっても1mmも問題ないから
自分の最寄りの三省堂は今年になってから2〜3回全巻補充して行き渡るようになってきたかな?と思いきや
次に見ると17〜19巻あたりが売り切れてたり7巻以降の減りが如実だったり未だしっかり売れてるようだ
小学生くらいの子が真剣に小説見比べて選んでる光景に遭遇したときはほっこりした
自分は日本人だからって全てを我慢して受け入れるのは間違ってるとは思うけどね
そのせいでコロナも広まってしまった訳だし
団塊バブル世代が周辺国を甘やかした付けが現世代に重くのし掛かってる
日本人らしく振る舞えるのは日本人しかいないんだから他国に同じ行動を期待したって無駄
今さら言ったって遅いけど
D9JSと6/aAの書き込み・・・カラクリわかっちゃった
どこの国の人とか関係ないのよ
例え鬼(中国韓国)であっても自分以外の他人の為に生きようとしている人ならちゃんと認める
禰豆子ちゃんみたいに
日本では日本人でも自分の為に生きてる様な奴は認められる事は無い
無限列車の話をしてよ
ここにいる人たち何回くらい見たの
>>406 10回
今日も行きたかったけど緊急事態で自重してる
目当ての劇場が自転車で行けないからね
4回みた
子の受験が終わったら毎日でも観に行きたい
単行本をやっと全巻手に入れましたので早速読もうとしたけど 最初の炭を街町に売りに行こうとしてる所でもう泣けて泣けて…止まっちゃった
劇場版では魘夢の血鬼術のおかげで 一度だけ家族に会えるんだよね
あの家族の日常風景ヤバい 無理
>>409 初手からwまだまだ先は長いぞ毎日目がパンパンに腫れるなw
>>405 日本人ってそういう民族なんだよ
でも最近は日本人であっても自分達がどういう事を大切にしてるグループなのか気付いてない人がいるよね
>>409 でも魘夢のせいでまた別れなきゃいけない…
>>412 そこは気になる… けど辿り着けそうな気がしません まず7巻辺りで永遠に止まってしまう未来が見えます
>>385 真ん中分けサラサラキューティクルは村田さん
一番右上は隠の後藤さんかな
>>409 なんぼなんでも泣くの早すぎワロタ
いやその先知ってるから気持ちは分かるけれども
>>409 先長いw
最終巻まで読んだらスライム化しそうw
見に行った回数
これまでの最高だったロード・オブ・ザ・リング王の帰還13回を越えたかな…
>>414 鬼滅アンチは日本人じゃないと言いたいのか
あんたアホだろ
>>409 これから真っ白な状態で読めるなんて羨ましい
>>409 ああ!炭治郎行っちゃダメー!でも行かなくても危ない!うわー!と思って泣けるのかな
なんだか微笑ましいw
先を読んでまた泣いたり笑ったりして心ゆくまで楽しんでほしいな
2月6日土曜14時からのTBS系ジェラシーの女王という番組で平川大輔さんがナレーションするよ
魘夢ちゃん好きはぜひ!
ここか鬼滅信者のくもの巣は
別に鬼滅どうこう言うつもりはない。
エヴァスレで鬼滅ババアが
やたらエヴァを叩くから
お前ら注意しといてくれ
売り上げでエヴァに勝ってるとかクソうざい。
日本で一番売れた歌は
『およげたい焼きくん』だが
そのノリで、それ以外の曲は駄作とか
意味わからんからな。
まんこ脳はやめてくれよ。
>>425 なぜ「女だから連帯責任」なのか?
そんなだから馬鹿にされてんだと察する
エヴァ脳ね覚えとくわ
>>427 荒らすなと言ってるだけ
お前が荒らしてるとは思っていない
多分、そいつはここに来るから
目に止まれば
自分のやってる事も分かるだろうって話。
やってないなら
気にならないだろ。
>>429 ここを誰でも見られる巨大掲示板だと考えることもできねえの?
>426の自分の書き込みの最後の行読んで、
エヴァンゲリオンとやらのファンを何十年かます群れを
自分が表現して人に刻んだと悟れ
>>425 たぶん俺だけど思考停止でLAS LASしか言わない奴に言われたかないわ
Qがつまんないってただそれだけ
>>406 20回くらい
キノシネマの最前最高によかったから、また行く
昨日、煉獄さん日輪刀キーホルダーを失くしたと書いたものだが、無事に遺失物預り所から受け取ってきた。諦めずに探してよかったよ。煉獄さんは諦めない心を教えてくれた
今日 なんか我慢できなくなって観に行ってしまったんですが 前に音響が良い所で観てしまったせいか 音の違いを凄く感じてしまった
スクリーンも小さかったし…
けどやっぱ良かった
禰豆子が縄を燃やした後炭治郎に褒めて貰いたがる所 炭治郎の「ありがとうぅ」って言い方めっちゃ優しいわ…
18回観た
IMAX、4DX込みで。上映終了の知らせが来たらやっぱり寂しい
>>430 さっぱりわからんな
なんでこの耳飾りが日本人にとって重要なのか?
>>445 男は男に怒られないと平気でなんでもやり続けて年取るんだよ
>>389 アメリカで買った人によると、コミックスに可愛いしおりが付いてるとか。
吾峠先生が描いたゆるい顔のかまぼこ達が描いてある日本ではまだ確認してないけど。
イオンの1日フリーパスで6回目いってきた。昨日からの公開含め4本見たけどまだ鬼滅が、一番混んでた。
tohoシネマズ新宿のIMAXを見に行こうとと思うのですが、どのあたりの席がお勧めですか?
ていうか東京で1000人/日くらい感染してたのに映画館に
立ち寄ったヤツいなかったのかよ。
>>452 前にG列で見たけどもうすこし後ろの方が見やすいかと思った
>>444 442だけど一度観たらはまったからだよ
一つの映画をこんなリピートしたのも初めてだわ
>>453 良い席の予約とったけど熱出したらキャンセルしたもの
>>454 ありがとうございます
友達が最後列が好きらしいので、心置きなく最後列狙いでいこうと思います
>>406 19回。また観に行きたいけど緊急事態宣言中だから我慢してる
>>449 理由があるから観に行くんだろ、ボケ
>>455 相当好きなんですね
円盤が出たらもちろん買うのかな?
特典映像とサントラCDがあったら、おれも買いたい
あと、煉獄さんの戦っているシーンをスローで観たいぜーい
>>460 15回も行って、4DXは一度も観てないの?意外だなあ
まあ、じっくり楽しむなら普通のやつが一番ですね
>>463 円盤もちろん買うよ
サントラも欲しい!劇半沼です
本当なら 本当なら
この週末は久しぶりに映画館で鬼滅を観ていた
本当なら
一昨日 同じ班でコロナでたんで濃厚接触者で自宅待機
PCR検査結果待ち
いける人うらやま 頑張ってね
溝口は否定してたけど三太郎は訂正してないから
主人公の名前を竈門三太郎だと思ってる人が何人かいそう
fateのDVDの店舗別予約特典見たんだけど凄いな
こういうのって普通なの?
それぞれ書き下ろしの絵柄が違う特典付いてきたら買うしかないじゃん…怖…
>>468 「でも俺は失った(機会を) 戻る事はできない」
ごめんなぁ六太 行ってくるよ(観に)バイバ〜イ!!
鬼滅のテレビアニメDVDもなかなかの店舗別特典具合だったわけだが
けどさすがにDVDを複数買うわけには…
昨日、アニメ未見だった家族にアマプラで一話からみせたら
家族のほうはともかく私は家族と一緒で見る感覚初めてだから色々新たに思い起こされて号泣しそうになったよ
映画見飽きたと言ってる人も、誰か未見の人と見に行くといいよ
>>464 IMAXは行ったんだけど、4DXは土日だと取れなかった為 そのままで来てしまった
上映終了までには必ず行こうとしてます
>>465 円盤もそうだけど サントラ早く欲しいね
入場者特典、煉獄さんの黎明に散るイラスト来るかなーと思って結局来なかったけどこれ円盤の店舗別特典にするつもりだな?
黎明に散るイラストは今週発売のワニ先生の画集に収録されていると信じてる!
俺は信じる!
鬼滅で一番儲けるのってソニーってことでいいのかな。
ソニー:200億円
デンツー:100億円
集英社:50億円
作者:100万円
こんな感じかな。
アニプレも劇場取り分も抜けてるし電通関係ないし
作家との契約なんてそれぞれだし
雑な妄想だなあ
>>478 EDの絵はほとんど原作に近かったような・・・
どっちも欲しいですけどね
できればポスターサイズで
アニプレックス:250億円
ufotable:100億円
集英社:50億円
くらいじゃね?
>>478 エンドロールで出てくる絵は吾峠先生が描いた絵だと思います(たぶん)
>>485 劇場によって違うかもしれないけど自分が行ったところだと水は正面の手すりみたいなとこから
弱い風はどこからともなく強い風は背もたれの通気口から両耳を掠めるようにプシュッと出る
熱風は首元をじんわり温めてくれる
MX4Dだとまた違って手元から風と水が飛んでくる
>>486 原作と同じだよね
あれを大きなスクリーンで見れるのは嬉しい
エンドロールのは原作絵を元にアニメスタッフが描いたものだと思う
>>482 黎明に散るのポスターが欲しい!!あと奥義の構えの煉獄さん(闘気の炎がたち昇ってる姿の前の「奥義!」刀カチャーンの瞬間の)姿!!
>>481 まだ電通言ってるのがいるんだな
数日前も米アカデミー賞の話題の時に
電通ゴリ推しアニメとイキってる恥ずかしいやつが湧いてたw
>>486 違うよ
原作絵にタッチを似せて描いてあるアニメ絵だよ
禰豆子の箱を手作りする人が多いみたいで
箱の四隅に付いてる金具が売れてるとテレビで話題になってた
お店の人も急に売れ行きが良くなって驚いただろうね
>>495 そうなんだね知らなかった とにもかくにもカッコいい…
>>497 ガルパン映画でBT-42なんてイロモノプラモがバカ売れしたようなもんか
ヒット作ってのは往々にしてそういう事を引き起こすが、鬼滅はその範囲とバリエーションが多岐に渡りすぎてもはやカオスw
>>496 鬼滅コーナーがあって技の名前や煉獄さんの言葉が達筆な字で書いてあるけど
お坊さんが鬼滅にハマって書いたというのがほっこりするね
鬼滅に影響されてカラスや雀を飼い始めた人はいないのか?
てか、あれを飼うのって違法なんだっけ?
http://www.tachibana-museum.jp/collection/costume03.html 柳川藩立花氏歴史資料館保有 藤棚に蝶 胡蝶しのぶの髪飾りのモデル
ちなみに立花家の家紋杏葉紋のデザインが鬼殺隊の隊服のボタンと同じデザイン
吾峠先生の出身は福岡なんだっけ?
柳川あたりなのかな
>>468 あらあ
ご無事を願います
kindleでスペイン風邪の冊子が0円で出てるからおすすめ
鬼滅の同時代史ですからね
変異種を恐れるわけが分かる
別にタイアップじゃないけどワンダの炎の焙煎ていう缶コーヒー飲んだら煉獄さんが思い出された
>>487 ありがとー
シアター内の様子がわかる画像探してみたけど、バーみたいのは最前列しかないっぽいね
2列目以降だと前の席から出るって感じなんだろうね
>>500 煉獄さんの旨い旨い旨いが達筆な楷書で書いてあるのがうける
スペイン風邪は1918年から1920年
大正は1912年から1926年
大正天皇の在位期間は1912年(大正元年)7月30日から1926年(大正15年)12月25日まで
鬼滅の時代は手鬼発言だと1914年〜1915年(大正3年〜4年)だけど大正末期説もあるからまあ近いのか
浅草の描写から関東大震災(大正12年、1923年)よりは前のはず
ついでに結核の治療薬は昭和19年だったか
日本不審者情報センター
(和歌山)湯浅町湯浅でイノシシ出没 1月31日午前
2021年1月31日 13:49日本不審者情報センター
和歌山県警によると、31日午前9時55分ごろ、湯浅町湯浅にイノシシが出没しました。(特徴:不明)
■出没時や発見時の状況
・イノシシが目撃された。
■現場付近の施設
・湯浅駅[JR]、湯浅小学校、湯浅中学校、耐久高校
イノシシは不審者
他スレで言われてたが煉獄さんのQposketセピア、確かにエンドロールカラーに近いな
という訳で特典と重ねてみた
炭治郎隠れてすまん
>>514 なんかこの絵かなしいよね
「煉獄さんが遠くに行ってしまう」って思っちゃうよ
>>514 ノーマルカラー持ってるけど
セピアも欲しくなってきた
いい色だね
>>514 あ、これ見たらセピアカラーも欲しくなった
>>406 35回
>>463 たいていは理由なんてないな。見たいから見る。
4DXとかIMAXとかBESTIAとかLZとか轟音とか、
どこのどのシアターで見たいという場合もあるが。
興収370億円はこんな感じらしいよ。
185億円…それぞれの映画館
75.6億円…アニプレックス(製作・配給)
57.1億円…集英社(製作)
31.7億円…ufotable(制作・製作)
18.5億円…東宝(配給)
2億円…広告費
↓この記事の計算方法を370億円で
https://eiga.com/extra/hosono/99/ >>520 作者へは?いくらなんでも数億渡さなければおかしいだろ
作者には特典にした零巻の印税分の額が渡されてると思う
>>521 興収からの取り分はゼロ。
もちろん監督や声優もゼロ。
原作者というか出版社に、映画制作前に
原作使用料が数百万円ほど支払われるのみ。
映画と相乗効果でコミックス、グッズ爆売れしてワニ先生も最低でも数億は入ってると見たよ
別に酷くないよね
基本的に映画と原作は別物だと思うし
原作の使用権と零巻を製本して特典として配った分を
集英社が作者に版権料として払うぐらいしか
作者が映画関連で受け取るお金は無いと思う
まぁバクチだからね。
億レベルの金を賭けなきゃ、儲けも貰えない。
ただし、
映画のチケットからは原作者には行かないが、
映画のブルーレイには原作使用料がつく。
>>514 映画は好きなんだが
あのエンディングロールはあんまり好きじゃないんだよね
1番元気だった頃の煉獄さんが写っててやっぱり格好いいし
最後は折れてしまった刀だし
見終わった後の喪失感で苦しくなって帰り道がつらい
いい大人が情けないと思いながらもやっぱりつらくて重いんだよ
>>521 以前、空知先生が
「映画がヒットしても作者はタワーマンションに住めません。コミックス買ってください」
って書いてたと思う
>>528 個人の生み出した物語だから、個人は一生責任を負うんだよ
PやHENSYUUGA NANISITEMO作品は嫌な思いで見られないけど
作者は違う 作者の物語だから
正直作者に金払わんのは最低だと思うわ
なんの夢もない
作家が育たないように足引っ張って当たり前のようにしてるのは実に見苦しい
映画作ろうって言ったのそっちなのにリスク背負わないんだから金払わないよってなんだそれ
舐めてんのかよ
ほんといい人ばかりだから黙ってるだけだろ
こればかしは国ごとの契約システムの違いだからどうにもならんね
海外だと興行の○%が作者側の取り分になるとか、そういったギャラ契約になる
日本は自ら制作費を出資しない限り、直接の収益はもらえない
実際クソみたいな映像化されたら原作も売れなくなるとかあるからな
作者もリスク背負ってるっつうの
>>529 言ってることは分かるけど
エンドまで含めての映画なんだと思うよ
今は緊急事態宣言で自粛してるけど、明けたら絶対に見に行くから煉獄さん待っててー!
>>529 本当につらい映画だよね
何回見に行っても煉獄さんが又沢山の人と一緒に笑顔で歩いてる様なエンディングには変わらない
毎回煉獄さんを失うだけ
この人優しい人なんだなって思って好きになって結局その人を失う
久々に顔文字おじさん来てみた
(´・ω・`)
天元さん仲間入りしたので記念撮影
カラーボックスにLED電球の簡易飾りだ
あのエンディングは確かにひどいよ
最後の折れてしまった刀のアップはやっぱり見てる人の心を傷つけると思う
自分でAAで埋めるキャラスレ建てたオバサンが新しい荒らし方に変えたつもりなんだろ
>>541 しっかりコメダのクリアファイルもあるw
ラーメン屋でも「炎」が流れてた
どうしてもエンドロールを思い出すので
流れてる間は落ち着いて食べられなかった
LiSAの声も歌も歌詞も鬼滅の刃の世界観に合ってるとは思えないから次は他の人にして欲しいなあ
ちゃんとプロに作詞してもらうべきだと思う
手直ししたってことでしょ
なんか子供の感想文みたい
さっき999のテーマの解説をカセットテープミュージクで話してて面白かった
汽車が走っていく感じに曲が作られてる技巧ね
最初に梶浦さんが作詞して、そこにLiSAが言葉を足して、最終的に梶浦さんがそれをまとめた感じらしいね
まあlisa作詞の紅蓮華と梶浦の手の入った炎を比べるとな…
>>553 初めて知ったわ
リアル鬼滅じゃないか
いろんな人の思いがこもって日本一の映画、歌が出来上がったんだな
>>546 おまえちゃんと連呼したんだろうな?
「うまい!」「うまい!」「うまい!」
わざとなのか知らんけど原作付きの映画が売れて
原作者に1銭も入らないとか吹聴してるのは荒らしとしか思えない
いわゆる出版社や制作会社に入る興行収入の配分から
ちゃんと原作者には版権料以外にも支払いの配分があるよ
映画の配給から直接原作者に支払われるようなシステムになってないだけ
原作者にもきっちり支払われてるし
そもそも映画が売れて相乗効果で原作者の収入は格段に増えてる
ヒットする映画を作り出した制作会社に恩恵があるのも当たり前
>>560 Voyageモドキになるので駄目です。
今日の深イイの新聞ラテ欄にしっかり煉獄さんと御館様の名前あったな
声優学校ネタらしいから思いっきり鬼滅で釣ってるだけだとは思うが、鬼滅争奪戦日テレもまだまだ諦めてないようだ
今朝「めざまし」でアカデミー賞の話題が出てたね
フジは常に鬼滅と繋がりたい感じが出てるな
今月あたりそろそろブルーレイ、DVDの発売日の告知があるかなぁ
今月か来月にもう一度は映画館で観る予定だけど
>>506 キリンのFIREも煉獄さんの鍔にしか見えなくなってコラボしてないのにコラボ
>>567 では早く局を決めて放送予定日を発表してクレメンス
いずれにしても発表は2/13・14なんだから
ここで騒いでも仕方ない
>>562 公式ページ確認したら声優養成所のアクセルワンの取材だから代表と所属声優の名前載せたんだな
お館様は出ても煉獄さんは出ないと思うけど
ちゃんと森川智也って名前があるんだから森川さんって呼べよデコスケ野郎
>>566 コラボしても良かったよね
「心を燃やせ」に1番合ってる
キリンのファイアは過去に北斗の拳コラボやってるから
他作品ではやれないんじゃない
東京と大阪で原画展をやるって発表があったけど
その頃にはコロナが落ち着いていてアニメ2期が放送されてるといいね
そういや切符風カードケースが3月に届くけどもう来月なんだなあ
予約した時は随分先で、届く頃には自分の中で冷めてしまっててもういらなくなってるかもと危惧したが、全くそんな事なかったぜ
むしろまだまだこれからって感じだ
注文したのは11月
その時はまさか2月に入っても第一線で集客してるとか、4Dが連日盛況とか、IMAXが減るどころか増える(取り戻す)とか想像もしてなかったわ
遊郭編はテレビか映画かわからんけどこれだけ子供に支持されてたら遊郭は芸妓さんの街に改変ぐらいだったら許すよな
アニメ1期と無限列車がそれはもう最高に素晴らしかったから
この先たとえアニメの出来が悪かったとしてもテレビ局の横槍で不本意な作品になったとしても
すべてを凪の心で受け入れることができそう
テレビ局なんてオワコンなんだから横槍に負けないで欲しいわ
>>590 進撃が最終章に入ってるし
これだけ話題になってる作品なら
ウェルカム状態だろうね
>>588 嫌だ遊郭編のラストや狛治の花火や最終決戦の水呼吸二人の刃とか最高レベルでみたい
>>411 鬼滅ほど朝鮮人気質の漫画も無いと思うがな
統一教会が好みそうな善悪二元論的世界だろ?
>>594 日本人で鬼滅にそういう感想もつ人はいないぞ
>>594 アニメ映画の著作権料絶対分けないマンの言い草にはアーこれはとは思う
NHKにスポンサーになってもらうのって制作資金目当てなんだし
映画ここまでヒットしたら資金も潤沢だし別にNHKに頼る必要なくね
進撃みたいに委託の制作会社が自社の都合で
「ウチではもう作らないんであとはどこか別のとこ探してくれ」
みたいなのもアニプレとufoにはないし
まあNHKのメリットは全国放送とCM無しくらいかな
ワンピがもう終わってるから
鬼滅に全集中で寄生せんと
ネトフリオリジナルにすれば予算は潤沢
世界同時配信
何度でも見れると言うメリットばっかだぞ
欠点は視聴者が少ないとばっさり切られるって事か
>>548 下品な歌い方で聴いてて疲れるよな
相川七瀬の廉価版
>>600 ネトフリオリジナルってもともと原作付き作品なのに意味分からん
オリジナルでもなんでもないし
ネトフリ独占配信になったら今までの鬼滅アニメがやってきた
誰でもいつでもどこでも見られるメリット捨てることになって
間口狭めるだけで悪手でしかない
そんな資金頼らなくてもアニプレ十分資金潤沢だろ
それにネトフリは世界配信でも日本のアニメは
日本と同時配信でも字幕つけないから海外のアニメファンにはかなり不評
ネトフリ独占だと違法視聴がめちゃくちゃ増えてデメリットしかない
>>604 なに長文で必死になってんの?
家族をネトフリに殺されてネ滅隊になったとかwww
もしや今時ネトフリ見れない可哀想な人なのか
ならしょうがないなあwww
フジだと、アナ雪の映画のときの「みんなで歌おう」みたいのを、入れがちだからイヤなのよ。
そのままMX系かNHKなら視聴率は度外視して、そのまんま放送してくれそう
>>545 そりゃ憩いの場所やからな
(´・ω・`)
もう貰ってるのに、翌日とかにまだありますよ買います?とか勧誘される
写真撮って分かったが人形も目線大事だね
天元さんカメラ目線バッチリなのに
煉獄さん・・・
鬼滅の今後のアニメがイジ汚い大人たちの手によってめちゃめちゃにならないか心配だよ...
制作を急かされて作画崩壊、CVに芸能人起用、OP、EDにクソアイドルグループとかだけはやめてほしい
YouTubeに劇場版アップされてるのなんとかならないのかな。
>>614 中国からyoutube見られる類の人向けなんだろうね
ここで喚いてたやつも消えたもんね
興行収入本スレのこれ引き取って
304 名前:名無シネマさん(やわらか銀行)(ワッチョイ 199d-3Zqn [60.127.136.88]) :2021/02/02(火) 03:58:17.27 ID:kv7ADlfs0
鬼滅の通常版とIMAXを観て、昨年末に4DXを体験して
更に別の映画館でも4DXを体験して揺れ方が違うことを知って、
でもやはり画質はIMAXの方が良かったと思って
またそれで観たら今度は4DXの刺激が欲しくなったり…
グッズはほとんど買わない程度の鬼滅ファンだけど
映画版ならこれだけ観てきて、まだ観れるw
金かかるからファーストデーや各種割引を活用してるけどさ
あとこいつ
スレタイも読めない鬼滅キッズ
300 名前:名無シネマさん(鹿児島県)(ワッチョイ 8101-W/ZG [210.146.90.81]) :2021/02/02(火) 03:32:38.61 ID:VekFXpHp0
>>299 そうそう、猗窩座みたいに筋骨隆々の体で声が女ってことが
現実にあるわけないだろう
ジブリ作品に苦手な俳優吹き替えがあることもあるが
それ以上に声変わりした男性をおばちゃん声優が吹き替えることに
つよい違和感ある
もう順位はいいよ
あとはどれだけ400億に近づけるかだけ
>>618 赤からチーズタッカルビ鍋の方が面白いわ
お前も鬼をやらないか?
進研ゼミで鬼滅学習か
猪突猛○の○を埋めよ
>629
普通に同じ勘違いしてた
いま見直したら全部伊之助が持ってた
>>629 つーか、炭治郎たちが豆投げたら鉄砲玉並の威力になりそうwww
>>634 炭治郎の投擲力考えたら確実に急所狙ってきそうw
ていうか別に吾峠呼世晴が女性とは確定してないんだろ。
性別は複数の証言から確定してるでしょ
嘘である可能性とそれを確認する方法はないけどそこまでして騙す意味がどこにあるっていう
そもそもなんで作者の性別がそんなに気になるのが意味が分からん
金曜日にはまた本屋さんが賑やかになるね
土曜日は1番くじでローソンが大変
>>640 ファンブックの発売日
4日(木)だった
ごめん
すでにローソンは今日からキャンペーンで
対象商品の取り合いになってるw
単行本を電子書籍で買っている俺は、楽勝でファンブックも手に入れることができる
でも、味気ないんだよなあ〜
電子書籍のコミックスってカバー下のイラストも載ってるの?
>>644 実写のスーパーカーとゲームのスーパーカーの違いやな。
>>650 本のカバーの上に細い宣伝の紙(推薦コメントとか入ってたり、映画化決定!とか書いてある)がかかってるでしょ
それを帯と言う
>>651 ああ、それね
ぐやじいー
帯があるのとないのとでは大きいね
ファンブックは店頭で手に入れてみるかな
初版の帯だとストーリー展開に沿った言葉が書いてあるから、8巻の初版の帯は切ない感じだったんだろうな
本の帯捨てる派と、取っとく派ははっきり分かれるなあ
ローソン恵方巻き買ったけどスーパーのより小さかった
子供向け、ほぼ箸代だと思えばまあ
味も普通
次に出るファンブックの帯は何だろう?
アニメ続編、決定だったりして
>>657 普段使いの帯は捨てても
保管する方は未開封で残るじゃん
今朝のローソンはガムセッティングしてるお姉さんやコメダのクリファ片手にレジ並んでるお兄さんやレジ前でチロルチョコ探る自分やで
なかなかカオスな光景が繰り広げられていたw
>>662 保存用として、2冊買ってんの?
すげー
オタクは3冊くらい余裕で確保するぞ
わいは滅多にやらないけど
やらしい話だけど需要が高いと転売もいけるやろ
>>658 縁起かつぎで休まずに一気に食べなきゃいけないんだから、大きすぎないほうがいいよ。
味はわりと美味しかった。
IMAXとBESTIAの両方見た人おる?
違いは実感した?
BESTIAとウルティラ以外の形態は見たから、どっちか行こうと思うんだけど
とりあえずBESTIAが候補
三浦さん暇なの?
>>665 アイドルファンもCD3枚らしいね
前に頼まれて予約CDを取りに行ったら
ビニールの端が少し破れていて、レジの人に「これは保存用ですか?」と確認されたよ
>>668 BESTIAのほうが音域バランスと音質が良いし
小さすぎず大きすぎずなスクリーンサイズで
個人的にはIMAX-GTよりBESTIAが上。
>>668 とはいえgdcsのIMAX-GTまだ見たことなければ
一度は見ておいたほうが。
ローソンのミルキープレート、こんなしょぼいのか
犬のおやつ入れかよ…
ローソンコラボのお〜いお茶プレート4種買えて良かった
煉獄さんがいるBだけあちこちで売り切れてて梯子したよ
ポーチはどこも売り切れてたな
コメダの豆菓子も買えたし嬉しい
>>668 とりあえず見てない方行ったらいいんでは
BESTIAは今週土日に行くかも
この前行ったイオン港北のウルティラゴールドクラスがすごかった
追加料金かかるけどドリンク付きで、2階のバルコニー席だからスクリーンが見やすくて天井近くのスピーカーから爆音シャワー浴びれた
最初の煉獄の不知火のシーンが4D並に迫力感じた
爆音なだけじゃなくてお館様のシーンとか炭次郎の無意識領域とかもすごく綺麗に聴こえた
あとこのシーンこんなかっこいいBGM流れてたのかと再認識できたりした
エンディングの炎もハモリまでよく聴こえてよかった
ウルティラでバルコニー席あるのは港北だけなのかな
今日遂に見に行ったんだが・・・
正直原作と比べると、煉獄さんの夢は話にならん
結局GoTと同じようなもんだ
原作以上のものが出来ているとはとても思えなかった
>>673 これからもイベントの度にぼったくりグッズが量産されるのかw
宣言続報出たしそろそろイベントの詳細発表来るかな
配信で映画のオケコンやってくれるといいんだけど
それに朗読とか入れば尚良い
そして今朝見たコンビニのチロルチョコの状況
>>680 昨日行ったけど、同じようなのしか残ってなくて完全に刈られた後だった
藤の花とか累、岩しか残ってなかった
イベントそろそろ何らかの発表はありそうだよな
>>673 ペットボトル飲料についてくるオマケだっけ?
そへなら普通そんなもんなのでは
ガーナチョコレート2枚シール付きのやつは強気すぎると思ったw
ペットボトル一本+プラスチック素材?のプレート
1,000円だっけ
近くの映画館MX4Dの上映回数激減してる
通常版も大きいスクリーンは1日1回しかない・・・
受験終わったら見に行くつもりで我慢してるのにあと3週間待ってくれ・・!!!
ユナイテッドシネマ
有効期間:2/6(土)〜2/11(木) 上映分まで
クーポンコード:10624962
IMAXと4DX行こうぜ
>>688 見たら最後、完全に心を奪われるから
受験が終わってから見に行くほうがいいと思う
緊急事態宣言下だから上映回数を減らしてるだけでまた再開する…はず
鬼滅祭はオンラインでやるのかね
もう来週なのに何も音沙汰なくて不安
中止だったらもっと早く中止出してると思うが
オンラインの配信調整とかしてんじゃね
コメダ✕鬼滅の豆菓子第二弾
買ってみたが
クリアファイルは1種類しか無く1弾の時に貰ってるからいらんかったかなぁ
('・ω・')
ウエハースがファミマに4箱くらいレジ横に並べられてたと思うのだが今日見たらなかった
ロングラン記念っていうけどこの企画いつ決定したんだろう
>>698 B2ってどんくらいなん?
ようわからん
キービジュ三弾は贅沢言うと心を燃やせの文字が欲しかった
その猫デカすぎや(´・ω・`)
51.5cm✕72.8cm
やな(´・ω・`)
貼れるかな?
鬼滅の刃、劇場版公開ロングラン記念グッズ 予約〆切2/22
https://ufotablewebshop.shop-pro.jp/?mode=srh&sort=n&keyword=%B5%B4%CC%C7%A4%CE%BF%CF%A1%A1%A5%ED%A5%F3%A5%B0%A5%E9%A5%F3
鬼滅の刃、節分グッズ 予約〆切2/22
https://ufotablewebshop.shop-pro.jp/?mode=srh&sort=n&keyword=%B5%B4%CC%C7%A4%CE%BF%CF%A1%A1%C0%E1%CA%AC
破壊殺レジャーシートウケるww
買った奴はとりあえず真ん中に立つだろな
>>708 子供がお面付けて足ドンして構える光景が浮かぶ
>>668 ですありがとう
IMAXはグラシネで見たから、同じグラシネのBESTIAにやっぱ行ってみる
猗窩座のコスプレしてレジャーシートの上に立てば完璧
テレビの日清インスタント麺特集で鬼滅一丁がさっきからチラチラ映ってる
前ここに「今までで一番楽しい3ヶ月だった ありがとう」って書いてた人がいたけど 私もお礼を言いたいな ほんとに楽しかった ありがとう
初日の予約の夜中サーバーがおちたのにはビックリした なぜか遠い昔の事のように感じる
最終巻が発売された日に感じた寂しさをまた感じてる
う…絶対コンプしときたい光る小人の新グッズがまたしても…
羅針レジャーシートは子供が猗窩座ゴッコできてええなw
>>718 ここ見てると 時間が進んでいくから それがつらいから ずっと無限にいさせてもらおうと思って
ここは楽しくて本当に大好きだった
>>720 おれは劇場版で初めて鬼滅を観たんだけど、このスレの方々は本当に親切な方ばかりだよね
今ではアニメ、単行本をすべて目を通したけど、まだまだ教わることばかり
おれも無限にいさせてもらいたいよ
>>721 できれば書店で手に入れたいんだけど、売れきれるようであれば電子書籍で買う
やはり売れきれるかなあ〜
韓国人が違法UPしてるぞ
通報よろしく
rengoku vs akaza full fight
![](https://img.youtube.com/vi/VP6Yh-SJfzI)
![](https://img.youtube.com/vi/VP6Yh-SJfzI)
![](https://img.youtube.com/vi/VP6Yh-SJfzI)
@YouTube >>724 そういうのはURLを貼るのも再生数稼ぎになるからしないで。
サクッとアニプレックスやufotableに連絡するのがよろし。
著作権を持ってる人からようつべへ要望が入れば対応するだろうから。
>>725 そうかごめん
ムカついてしまったもんでつい
そういうのURL貼るだけであなたも違法アップロードの宣伝して片棒担いだ扱いになって
調べられる可能性もあるんでやめたほうがいいよ
公式サイトからアニプレに通報しといて
youtubeには通報してもあんま意味ない
アニプレの問い合わせが分からなかったから
ufotableへ報告しといた。絶対許せん
>>728 通報乙でした。
台湾に公開された直後も違法アップロード多かったのよね…。
私も気付いた時はufotableだったか、アニプレックスのサイトでお知らせしたわ。
>>730 ありがとう!報告完了
他の人も協力よろしくです
ミスなんだろうけど即売は怖いな
>>732 怖っ
0がひとつ足りなかった?
それにしても安いな
今日仕事帰りに少しだけど残ってそうだったから鬼滅BABBI買ってきた
炭治郎のが欲しくてなんて言えばいいだろうとちょっと戸惑いつつ「炭治郎1つ」と告げたら可愛い売り子さんに「炭治郎さん1つですね」と返されて、そうか「さん」付けかとなったw
煉獄さんと柱のはオンラインで頼んだのが週末くる
ここで教えてもらって予約できて良かったよ
実店舗は基本早朝並びの争奪戦だったようだったから
>>707 エンムの目ステッカー so cute
インタホンに貼っちゃお
>>704 ポスターは全部クレジット入りが欲しい
映画館みたいに壁にズラッと並べて飾りたい
なんだその、パンが無ければケーキを食べれば的な台詞
あれ観に行くくらいだったら
父ちゃんだ〜♪観に行くわ
ファンブックみたらリップサービスかもしれんけど吾峠先生まだ漫画描きたい意欲ありそうで嬉しかった
ここまで売れれば編集部に上から意見されることもないだろうから自由にのびのび描けそう
『鬼滅の刃』作者、SFラブコメ挑戦に意欲 “腹筋が8つに割れる”作品「描きたい」
http://2chb.net/r/news/1612392583/ ファンブックの話は原作スレ行ってください
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃465斬
http://2chb.net/r/rcomic/1612287027/ グラシネで4DX見てきた
同じ列にいた髪の長い女性が、熱風がくる前になる度に髪をまとめる仕草をしてたんだけど
毎回毎回だから流石に鬱陶しかった
意外と目に留まるんだよね
ずっと縛ってなよー
緊急事態宣言から自粛してたけど煉獄さん欠乏症が悪化してきたので土曜にIMAXで見て来る
ようやく人の少ない快適な環境でゆったり見られそうだ
>>752 キミが熱風になるんだ!
映画に全集中してないから周りが気になる
意識をスクリーンに「集中」
今週末のMX4Dやっとチケット取れたから
観に行ってくる 初のMX4Dだ
もう以前みたいに本数がなくて、いつまでMX4Dやってくれるか 分からないからな
新作に一番大きいスクリーン振るんだけど、次の週には鬼滅になってるから無問題
ファンブック面白かった
読んでから映画見たらまた泣いてしまう
>>756 そうなんだよね…。
まだ見に行けてない。
隣の県にしかないからなぁ…。
なんとか3月いっぱいまで上映してて欲しいけど、どうなることやら。
ようやっと今日IMAX版観てきたけど、やっぱデカイ画面と爆音はいいねぇ!
1回目で気付けない細かい部分も見れたし、戦闘シーンは大迫力だったわ。
出来れば4DX版も観てみたいな〜。
ファンブック収録の煉獄零巻やっと読めた!
これは胸熱なやつ
おとといIMAX見たばかりなのに
また行きたくなった
ファンブックも画集も結構な数本屋入荷してて草
流石に画集は捌けないんじゃないかとちょっと心配
無限列車編までしか追えてない自分にはファンブックは流石に盛大にネタバレするよね
読みたいけど我慢だな
>>763 原作読む気がないのならファンブックはネタバレの嵐だな
作者自身の解説とかめちゃくちゃあるし
何なら画集ですらネタバレだらけだ
アニメで完結するのも数年先出しもう原作読んじゃったほうが
今の楽しみ持続すると思うがなあ
鬼滅アニメのクォリティ考えれば原作読んでても
アニメ十分楽しめると思うよ
ネタバレ見たくないなら5ちゃんにも来ないほうがいいよ
わざと盛大にバラしていくのも多いから
ネタバレっても
これから最終決戦まで劇場版が何本になるかわからんけど
アニメ完結まで早くて5年以上はかかるよ
それまで原作ネタバレ回避は厳しいだろ
ネタバレつっても、話の中身まで知らんしファンブック買ったわ
いつも開店で並ばないのに腐女子7-8人と若手男が同じくらいいたかな
ファンブックと画集引き取ってきた
帰ったら読む
そこそこ大きなメイトだったがファンブックはあったが画集は平置きされてなくて、予約分で捌けたのかな?となった
>>756 最初のお試しの揺れでハンカチタオル落とすなよ。わしいきなり落としてもうて、両サイド若い女の人だったから、涙こらえるのに大変やったぜ
4DXはアクションシーンでMX4Dより揺れる気がする
>>764 参考になります!
アニメ派だから今後の展開のネタバレ避けるのに疲れて来てるw
5ちゃんもこのスレしか読めないのです…
この際だから1巻から読もうかな
ファンブックの表紙に和んだ
原作まだ読んでないけどきっと最後には笑ってくれてるんだと安心できる
画集の表紙の優しさ溢れる炭治郎が好きすぎる
画集やばばばばw
安すぎだわ
3000円でも買ってたわこれ
自分はアニメ先行で映画までの1年原作は我慢したが、映画見終わった後は原作買い回ったな
それもまた楽しかった
そしてファンブックは最初にガッツリあらすじあるからネタバレ嫌な人は絶対読んじゃダメだw
個人的には映画見たならもう原作行っちゃえ!って思うけどな
って、今ゴチ見てたら18日の2時間SPに花江夏樹参戦てテロップ出たぞ
>>774 俺もほぼ同じ動きだわ。
アニメ→劇場→原作(現在進行系)
元々漫画はアニメ含め殆ど見ない人間なのでファンブックとかグッズには手を出さないと思うが………。
>>775 いやあ…ファンブックは原作の一部と捉えたほうがいいぞ
こぼれまくった情報網羅してるし
原作で「ん?」って思ってたものがみっちり詰まってる
名称はファンブックだがあれは普通に原作補完本だ
原作読み終えて満足だったらファンブックも買ってみるといいよ
>>772 読んだらもっと楽しいぞー
23巻だしあっという間に読んでしまう
それから再度映画に行くのもまた一興
>>776 なんか買ってしまいそうだwww
アニメの第二期とか劇場版の続きも楽しみだな〜。
鬼滅はエヴァ以来のハマった作品だわ。
コミックスの在庫は復活してきた
電子しか持ってないが欲しくなるね
何回見ても煉獄さんが死んでまう
どうすればいいんだ?
鬼滅風ポスター 編集部が声明
週刊少年ジャンプは「一切の関与をしておりません」
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6384195 炭治郎「俺の版元が許諾するわけないだろー」
って声が聞こえた
>>783 黒緑の市松模様は古来から各地にある伝統模様です
画集めちゃくちゃ良かったわ また煉獄さんに逢いに乗車して来る!
出遅れまくってしまった
ファンブックは電子で買ったけど画集はプレミア付いてる…と思ったら尼で定価在庫復活キタからポチってみたけど
konozamaじゃない事をひたすら祈る
ファンブックと画集見て気持ちが高まったので急遽これから乗車してくる!
ファッションは古い物がまた流行ったりもするから着物が流行る時代がまた来て欲しいなぁ
>>789 本スレで後継者不足で担い手が少なくなってた地方の神楽舞を
最近子供たちがやりたがってきたって話を見たわ
着物も高いものは無理だろうけどもう少し機会があれば着てみたいって子は増えるかもね
>>789 「断る、キミとは価値観が合わないようだ」
そこそこ流行ってるけど、着物警察がうるさいんだよね
蘊蓄たれて「その着方は間違ってる」系のオバサンが
公式にイベントと新作アニメの無料配信きたぞー
無料って太っ腹だな
うんまあ金ならあるんだろうがw、可能なら映画館の大画面でLV見たかったなと思ってたので
残念なような無料無料のような
>>797 今は映画館に人を集めるのもちょっとあれな空気でもあるし
仕方ないかもね
しかし4〜5000円くらいの有料チケット売る予定だったイベントの無料配信って破格やで
しかも有料配信ですらないし
まあ映画の大入り御礼って感じなのかもしれんが
最新情報ってのは勿論アニメ続編の話だよな
無限列車編の円盤情報だけとかなしやで
3 4000円でも弐周年祭見るつもりでいたわ
無料はありがたい
フジテレビ「鬼滅のアニメ引き伸ばしたいからストーリー改変してアニオリで善逸とかもっと出せない?」
http://2chb.net/r/news/1612497935/ >>800 4月はなさげ、早くて10月
クオリティ保つため来年になる事も…
刀鍛冶の里には善逸も伊之助もまったく出ないからな
どうするんだろうなアニメ二期
まあ出さないだろ
一期も最初のほうは善逸も伊之助も出てなかったし
猗窩座は無惨に一方的に鬼にされたんだから天国にいってもいいと思う
>>808 いやあかんでしょ
罪も無い人を沢山殺してきた
原作ではとにかく「たとえどんな事情があろうが、罪も無い人を殺した奴は地獄行き」の法則
一切の例外・特例は無し
映画の先の話がしたい人はこっちでどうぞ
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃467斬
http://2chb.net/r/rcomic/1612482394/ 頭のおかしなクソ雑誌のバカ記事が
間抜け相手に擦り込みかけてるけど
遊郭編は劇場版の可能性もある
鬼滅祭のアニメ新情報に全集中
無限列車編がこんなにヒットしたから
興行収入のこと考えたら
今後、遊郭編、刀鍛冶の里編、〜最終決戦まで
全部映画化になるだろうと言ってる人もいるな
鬼になって人を食ったらアウトなのか
鬼になった時点でアウトなのか
後者なら禰󠄀豆子と愈史郎も地獄行きやで
ちょっとー!
仕事終わり4DX行こうとしたらやってないじゃん
としまえんむかつくわ
>>806 善逸が回想でチラッと登場するだけだな
雷の呼吸は脚が基本だから〜のとこ
どうしてもなら大正コソコソ噂話を2人にやらせればいいw
>>806 祭りの神と密林ちゃんの萌えファンが激増するぞ!
だからかまぼこ揃わなくても大丈夫だ!
イオンのULTIRA dtsxとかいう箱のプレミアシートで見てきた
なかなか迫力あったしMX4Dほどじゃないけど音に合わせて座席の振動が凄かったわ
ドリンク付きであんまり値段変わらないし次もプレミアシートで見ようっと
空いてる時間にIMAXで見てきた。真ん中のブロックの前の方に座ったら、前のブロックの人の頭がスクリーンに被って気になってしょうがなかった。今時のシネコンって、普通に座ったら頭出ないよね?
>>824 ものすごい座高高い人がきたら仕方ないかも
>>824 IMAXは劇場によっては高低差がなくて
前の席の人の頭がスクリーンにかぶるとこがちょいちょいある
めっちゃ座席落差あってピンきり激しいよ
IMAXのようなかなりの角度のある座席で、前の人の頭がスクリーンに被るってあるんだね
前の人は、岩柱じゃね?
いや角度あんまついてない劇場もあんのよ
>>824がどこで見たのかわからんけど
IMAXではあることなのね。せっかくIMAXにしたのに残念。岩柱が念仏唱えてたか、鬼が首伸びてたかと思うようにする。又は正座待機。
>>824 T・JOY系列?
俺もそれ以前から気になってた。
どの客席からでも高低差が出ないように配慮してるのかもだけど、前の人の頭気になるよね。
>>824 大手のシネコンでも、頭が座席から出るような所もあるし、
酷いところは座席そのものがスクリーンにかかる場合も。
IMAXであってもピンキリ。
>>834 えー
人に品川にあるよってすすめちゃった
善逸のねずこに纏わり付くのがうざくてかなん
サンジがナミすわーん言ってるごたる
>>824 そいつボロボロ泣いてなかったか?
そのデカさ悲鳴嶼じゃねえの?
>>789 ふりふとか若い人向けの化繊メインのお手頃おしゃれ着物屋さん一応流行ってはいるよね
古着屋さんに普通に置いてたり、洋服の生地で作ってる着物とかもある
普通にオシャレ着物着て歩いてるお姉さん見かけるよ
でも、まだまだ和服警察オバサンがうるさいのがなあ
細かいところゴチャゴチャイチャモンつけるよね
本人に聞こえるように、今時の若い子は着方も知らないのかしらねえ?嫌ねえ、みたいなこと言ってるの何度も聞いてる
そんなのに遭遇したら面倒くさいと思うよね
芸妓さんの世界でもいいね
これだけ子供に支持されてるから俺達原作厨も気持ちよく承諾
そもそもフジにアニメやってるゴールデン
なんて無いじゃん
普通にやるならノイタミナ枠だろ
今日、劇場版「銀河鉄道999」の
音楽部分をオーケストラ生演奏で聴ける
上映会があるそうだけど
いつか鬼滅もやってくれると信じてる
鬼滅祭-アニメ弐周年記念祭-
■開催日程:2021年2月13日(土)・14日(日)
■会場:幕張メッセ 国際展示場7-8ホール
幕張メッセ、鬼滅祭では使わなくなったけど
映画の打ち上げやりそう
鬼滅の刃 聖地めぐり
溝口竈門神社 炭治郎、ネズコ、鱗滝、とみ
鬼滅の刃 聖地めぐり
溝口竈門神社 炭治郎、ネズコ、鱗滝、富岡 福岡県筑後市
恋木神社 恋柱、音柱 福岡県筑後市
立花宗茂邸&立花家歴史資料館 産屋敷邸&富岡、胡蝶、蛇柱 福岡県柳川市
中山の大藤 藤の花 福岡県柳川市
雷神社 ゼンイツ 福岡県筑後市
風浪宮 風柱 福岡県大川市
松尾弁財天&大川温泉 蛇柱&カブラマル 福岡県八女市&福岡県大川市
岩戸山古墳 岩柱 福岡県八女市
柳川高校 鬼殺隊の隊服のモデル 福岡県柳川市
1番くじ、もう完売の店があるんだな
今日初めて挑戦するけどドキドキしてきた
鬼滅の刃の一番くじの半券コンプリート!!
>>851 昨日フィギュア全種類フリマに出てた
どうやって手に入れたのかね〜
不思議だよね
くじ販売前に煉獄さんフィギュアの予約販売してる人もいるし
>>854 ロット売りを事前に楽天でやってるショップがある
何万も出して欲しいかどうかだな
何回も見てはじめて煉獄家の畳の目の綺麗さとか襖絵が凝ってて父上の寝室は鶴、母上は鴨なんだなとか見る余裕ができた
来週のオンラインイベントで続編発表とかあるんだろうか
>>852 あら、可愛い。
品物は何があたったの?
今日は天気がいいから久しぶりに煉獄さんに会いに行こう
最近嫌な事が多かったから映画館で心の回復
>>845 去年の鬼滅の奏で、無限列車編のオープニング部分は演奏してくれてたよ。
私は会場ではなく、オンラインで聴いた。
>>846 それ、中止になって、オンライン配信になったよ。
NGワードでURL貼れないけど、公式サイトの鎹通信見て。
ABEMAで放送予定。
放送終了後はアニプレックスyoutubeチャンネルでも配信される。
>>861 上位賞はねずこ、善逸×2、いのすけ、義勇さんが当たったよ!
幕張メッセのイベント中止、損失額凄まじいんだろうなぁ
ABEMAやYouTubeでなんぼかマネタイズはできるんだろうけど
>>868 今までの売り上げでキャンセル料や諸経費さっ引いてもプラマイプラスだと思う
無料配信はありがたいんだけど、有料配信にする時間的余裕がなかったのかな
十分チケット売れただろうに
キャンセル料ったって1億程度やろ
そんなの映画やグッズの稼ぎからしたら雀の涙
惜しくも何ともない
それより無料配信にするということは
ここで2期の発表が間違いなくあるということ
ここで金とって視聴者減らしてもしょうがない
>>867 たまたま観てて驚いた
今までいろんな鬼滅声優がナレーションしてるけど、これだけめっちゃキャラの声に寄せてるのは珍しい
>>873 鬼滅の感じで!って要望えめっちゃくるんだろうなぁ
喉乾いたなと思ったらたまたま目に止まってしまった
これは販促だな
>>812 大波キープするためにゃ今年中に一つ作品持ち込まないと難しい
映画が当たったからと急いでテレビ放送予定の作品を映画にシフトするにしても準備間に合わんぞ
>>875 なくは無さそうだよね
CDTVの下野さん映画やってからずっと善逸っぽいし
鬼滅ラヂオで花江さんに「下野さん善逸やってから善逸っぽくなりましたよね」って言われてたな
いやテンション的にって話
もともとああだったんならすまんけど
鬼滅ラヂオでだったかな
鬼頭さんが、ねずこと身長体重がほぼ同じなんですっていうと
下野さんも。僕も身長体重が善逸と近いとか言ってなかったかな?
善逸化していく下野さんw
19時からのアニソン特番、下野さんナレーションなのか
紅蓮華は出るだろうけど、炎はどうかな
一応見るか
>>882 平川さんは一般ナレーションやCMとか結構やってるけど
普通に落ち着いてて魘夢テンションなやつなんか
過去に見たことないっすw
鬼滅でって要望が激しいんだろうと思われる
>>840 >>792 ???「(違っていたら)何がまずい? 言ってみろ!!」
原作から見ている人に聞きたいんだけど、鬼滅がここまでブレイクすることは予想してましたか?
>>893 何その質問
まとめサイトに転載するの?
>>894 答えてくれる気がないなら無視してくれよ
柱といつも一緒にいる鎹鴉の事がファンブックに書いてあったようなんですけど 煉獄さんと一緒にいた鴉の事は書いてありましたか?
あの鴉がどうなったか教えてください
煉獄さんの鴉は「要(かなめ)」といって
炭治郎を煉獄家に案内してからは
どうなったかわからない
魘夢ちゃんのぬい はよ届かないかな
無限城でぽけーっとした顔してるの可愛すぎやろ
そうかと思ったら無限列車では意外に身のこなしとか素早いしどうなってんの
鬼を推す事になるとはよもやよもやだ
仮装大賞でポールダンスで水面斬りをやった女性が準優勝だった
ゲストの花江さんに直接誉めてもらえて感激して
賞金で鬼滅グッズをたくさん買って、映画ももっと行きますと言ってたよ
正直俺も漫画全巻読んだ感想だと猗窩座と妓夫太郎が好きなキャラの一二争ってる
原作全部読んだ人で映画の先の感想だけなら原作スレへ行っておくれ
>>902 たまたまテレビ点けたらソコだった。あの人すげぇって思ったけど、ポール倒れないかと心配にもなった
>902
あの落下からの水面斬りよかったねキレがあって、ちょっと感動した。他の映画もやってからのラスト鬼滅だったからよけいよかった
99人の壁で善逸がナレーション、仮装大賞で炭次郎が審査員と忙しいな
前者は生で後者は録画で観たけど、どちらも面白かった
ポールダンスの水面斬りはマジでカッコよかった
ファンブック最高だった
これ読んでからまた映画に行きたい
かっこいいお兄様を見に
現行の原作スレはこちら。
映画より先のお話について語りたい人は移動しましょう。
【吾峠呼世晴】鬼滅の刃469斬
http://2chb.net/r/rcomic/1612584167/ ファンブック2でまた観たくなったので明日またお代わりしてきます
>>907 千寿郎が使っている鴉は親父のなのかな?
千寿郎が要貰っていたりしないのかな
なんか手紙のやり取りしてたよね
ああ、あれは炭治郎のカラスか
>>914 って言われてんのに続ける人見ると、映画見てすぐ原作全巻読んでおいて良かったなってつくづく思う
自分もネタバレが怖くて全巻買ったよ
ファンブック2も買った
後悔してないどころか人生楽しい
この先長いのにネタバレと戦う人すごいなあ
>>920 ufotableで通販の3次受注してるよ
破壊殺羅針のレジャーシートほんまいいわ
大人だけど届いたら足ドンで遊んでしまうわ
ufoで煉獄さんのビッグアクリルスタンドでも買うかなぁ
他に欲しいのは特にないし
劇場版グッズ事後通販
二次受注終了してるけど、ポーチは綺麗で作りがしっかりしてて良いよ
劇場で実物みて買ったけどサイトの画像では良さがぜんぜん伝わらないの残念
表は綺麗なブルーグリーン、内側は山吹色のツヤツヤのサテンで豪華
三次受注があったらもうひとつ買いたいな
あと光る小人のキーホルダーがいまさら欲しくなってきた…
エンムとあかざのぬいぐるみ?可愛くて欲しくなってきた
鬼滅コラボBABBI届いた
友人に贈ったのも好評だったので満足
ウエハース普通に美味しいとの話だったので、実店舗で炭治郎のついでに三越伊勢丹限定のピスタチオマニアも買ってみたイイ鴨ですw
今年はバレンタイン商戦もなかなか苦労してるところ多いみたいだから、コラボ先が潤ったならいい事だを言い訳に食べる
映画だけで360億円だっけ?
だったらグッズの売上は800億円以上ありそうだね
映画もいつ終わるかわからないから今のうちに見られるだけ見ておこう
>>927 各地で行列凄かったみたいですね
自分はバッビーノアソートという陶器の入れ物のやつにしました!
柱(白)、炭治郎、煉獄さんは自分も買ったからオソロ
今から始めてMX4D行ってくるよ
夜勤明けだから列車の揺れ再現で寝てしまうかもしれん
>>935 マッサージチェアみたいでけっこう心地良いんだこれがw
関連商品やコラボも含めた経済効果は推計2600億円とかどっかで見たな
まじでこのコロナ禍で救世主だよ
>>935 行ってら!眠くなったら炭治郎に目を覚ませ!の活もらうといいw
うちの近くはMX4D無いから体験できる人羨まだ
>>931 映画は今現在370億突破してるはず
>>937 >>938 えっもうそんなに?すごい!
受験生や医療従事者たちがまだ見に行けてないと思うから、出来るだけ長く上映してほしいですね
ウエハース瞬殺されたよね
二枚食ったけど大人買いすりゃよかったわ
空気読まないやついるのなー
ウエハースってバンダイのか
シールをコンプに、うん万円出す気はないなあ
IMAXは南町田と二子玉川で視聴済み
池袋のIMAX-GTはまだ行ったことない
BESTIAも気になってる
どっちも見ておくべき?
>>944 選択肢すらない地方住みとしては、もう見られるなら見られるうちに見ておくべきとしか
4DXも熱風でるの東京だけだし人も金も文化も東京ばっかし死ねと思う
関ヶ原で負けたんが全て
ウエハースめちゃくちゃ美味しかった
シールいらないけど食うために買ったわ
>>933 去年の原作最終巻の新聞広告、煉獄さんが載ったのは日本経済新聞だったね。
>>946 死ね言い過ぎ。
一長一短だよ。
東京を中心とする首都圏でコロナなかなか減らないのも人口密度が高いからでしょ。
煉獄「なぜ、手負いの者から襲うのか、理解出来ない」
↑この時点で完全に嫌われてる
「素晴らしい提案をしよう、お前も鬼にならないか?」
↑
本気で鬼側へ引きずり込む必死の説得をする熱量を持っていたはずなのに、なぜ嫌われる事をした?意味不明
※次スレは
>>950が宣言してから立ててください
無理な場合はレス番指定をすること
>>955 アクセス規制でスレ立て不可、次スレ引き継ぎ頼みます
>>927 炭治郎のシルエットがポケモンのカブトプスにしか見えなくて混乱した
もう挑戦してくれてる人がいるからいいけどさ、
建てられなかった無理だったで終わらせないで、せめて1のリンク先最新のに差し替えたテンプレ貼れよ
本当に建てようとしてねえだろ
>>956 よく見ると変だよね
炭治郎以外も…
買わなくて良かった
>>958 ありがとう!
とりあえず夜勤明けでMX4D見てきた者だけど、魘夢の声まともに聞いた記憶がないから今度は4DXで行ってくるわ
後半の煉獄vs猗窩座は面白かった
>>961 自己紹介したのか
たしかにお前はゴミだな
>>958 ありがとう!
MX4D見てきた!4DXよりフラッシュの演出が多彩で水が顔にどんぴしゃでこっちも楽しかった!
けども7回目にしてはじめて席ガチャ大ハズレで落ち込んだ
席ブロック違うけど左はパン食いはじめてカシャカシャうるさいし
同じブロックに座ったカップルはしゃべるしリアクション過多でうるさいし極めつけに男の方がエンドロールの炎に合わせて足でリズムとりやがって台無し
>>945 なるほど
言われてみれば贅沢な悩みだった
せっかく見られる環境なのだから
両方見てみる
ありがとう
>>950 鬼のアカザに
煉獄の信義や規範が理解できているはずがないではないか
>>968 人間の頃の悲しいエピソードは抜きにして、単なるイチャモン付けてきたチンピラ鬼って認識でいいんだよな?
>>969 記憶が自我を形成するしね
鬼に人間力はないべ
>>934 パッケージ、ツイッターにあったのマネして100均オタグッズでキーホルダーにできたよ
最近の100均てスゴイな
もう一つ炭治郎用のも買ってこよう
>>969 どうだろ?
煉獄さんの闘気が至高に近いとワクワクしてたから、煉獄さんに惹かれたのはたしかなんじゃない?
イチャモンというより、本気で勧誘してたと思う。
あの時点では猗窩座と煉獄さんの価値観は決定的に違ったから、煉獄さんの気持ちや信念は理解できなかっただろうけど。
>>971 凄いねー。
これ、裏面はどうなってるの?
左目潰してあばら骨折って内臓潰したのに奥義煉獄を放とうとしたときアカザめちゃくちゃ嬉しそうだったよね
ヒャッハー素晴らしいッお前はやはり鬼になれッッ!!って
めっちゃお気に入りだったんだろうよ
>>958 産屋敷家一族一同心より感謝申し上げます
>>958 スレ立て乙です
猗窩座って潜在意識的に育ちの良いタイプが好きそうな感じはする
記憶が無いの前提なのはわかってるけど
杏寿郎くん。今日命名してきた。髪の毛は2週間後くらいに染める予定。
>>974 ファイターはファイターを好きやねん
そして正面から戦う煉獄さんを好きなのは理由が
>>927 BBAと見間違えてビビった
自分も買ったけど原材料TOPが植物油脂で驚いたわ
駄菓子と変わらん
>>943 そんなしないでしょ
2箱買って5枚揃わなくてメルカリ使ったけど700円で買えた
>>958 スレ立て乙です
MX4D初めて観て来たけど、実に面白かった
>>974 悟空の「オラわくわくすっぞ!」と似てるよねww
猗窩座かわいいよね
鬼の中で一番好きだわ
死に際で覚醒してた煉獄にアザが発現してなかったのはアザが後付け設定ってことになるのか
>>978 これなんの生き物なのかマジでじわじわ来てるんだが
なに……?
>>986 映画では右頬に痣なのか血痕なのか迷う柄が出たり引っ込んだりしてる。
このスレの過去スレでは作画ミスではと言われてるので、円盤になった時に確かめようと思ってる。
円盤になった時は出たり引っ込んだりするのかしないのか。
しないのならやはり作画ミスなんだろうし、出たり引っ込んだりしてたら、ufotableとしてはほんの短時間だけどアザが出てたと匂わせたいのかなと。
煉獄さんの日輪刀は黒に赤の波紋だけど、エンドロール最後に出てくる折れた日輪刀は黒かったところもほの赫くなっているように見える。
なるほどな、そこまで作り込まれてるのかな?
生きてりゃ岩と風くらい強かっただろうな
>>988 さっすがUFOテーブル!!作り込まれすぎ愛がありすぎ
煉獄さんは痣は出なかったんじゃないの
出ない人も居るのは作中の説明にもあるし
出てたとしたら原作時点で明確に描写あったと思う
煉獄ファンからしたら出てたら嬉しかったなとは思うけど
連載10回目までに最終展開までの流れ決まってる漫画だし
炭治郎や炭十郎さんの痣が最初から出てることを思うと
痣の設定が序盤になくて後付けしたとは思えない
>>991 初期設定では、痣の発現は日と月だけに限られるつもりだったんじゃないかな
少年漫画には良くある、結局全員強くなっちゃうやつ
>>991 まぁだから、円盤で確認しようと思ってる。
作画ミスなら途中の出たり引っ込んだりは消されてるだろうから。
↓は公式のPV
ダウンロード&関連動画>>![](https://img.youtube.com/vi/EFUSUcbLHK0/0.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/EFUSUcbLHK0/1.jpg)
![](https://img.youtube.com/vi/EFUSUcbLHK0/2.jpg)
@YouTube ↑からスクショしたシーンが↓
1枚目で右頬に柄が出て、3枚目では見えない。
その後もちらっと柄が出たり引っ込んだりしてる。
(映画をこれから観る人は注視してみて。)
炭治郎の痣は最初からあったものではないよ。
お父さんはうっすら生まれつき痣があったけど。
炭治郎の痣は下の子達の面倒を見ていて火傷してまずついた。
その後、最終選抜の時に厄除の面が割れて、もともと痣があった部分を負傷して、さらに濃い痣になった。
痣は年齢寿命に大きく関係あるはずだから出たり消えたりするのはもっとおかしいと思うけどな
鬼滅が好きだからこその疑問
もう一つ、PVからのスクショ貼っておくね。
>>986>>991
原作読めば分かるけどある条件が鬼殺隊に来る以前は痣が出ないのは当たり前
だから煉獄さんが生きてても出なかったと考える根拠にはならないよ
これ以上はネタバレになるから詳しくは原作スレで語るといいと思う
コオジ的にはお台場を舞台に決めた時点でフジの球体ぶん投げはやるつもりだろうから
やはりそれなりの巨体じゃないとサマにならないと判断してあの豹丸様になったんだろうな
明さんもヒガンストラッシュぐらい身につけてからオダイバ入る方が良かったんじゃ
痣には発現条件があるし
戦いの最中の極限で条件満たした上で出た痣が一瞬で消えたら
その発現条件すら根本から無視してしまう
戦い終わって熱が引いた後なら消えるかもだが
原作には痣の明確な設定があるから
痣のつもりで付け足してたとしたら余計な描写だなーとは思う
>>996 生きてても後に出なかった話なんか誰もしてないんじゃ?
映画出たか出てないかの話だから
流れとしては猗窩座との戦いでも煉獄さんには出なかったんじゃないかって話
実は〜みたいなの一番下らないから後付けなら後付けで納得できるだけど
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 13日 17時間 49分 6秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250106133823caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/animovie/1611576340/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」50 YouTube動画>13本 ->画像>29枚 」を見た人も見ています:
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」27
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」20
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」29
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」62
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」24
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」23
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」2
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」52
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」42
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」12
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」72
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」12
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」28
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」22
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」32
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」26
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」21
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」9
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」8
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」78
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」33
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」4
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」36
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」10
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」59
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」73
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」69
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」54
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」3
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」46
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」16
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」61
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」68
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」18
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」5
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」45
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」44
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」53
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」17
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」30
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」47
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」38
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」19
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」64
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」77
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」56
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」51
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」43
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」35
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」74
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」37
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」71
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」55
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」48
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」31
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」57
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」15
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」40
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」39
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」41
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」58
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」11
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」49
・劇場版「鬼滅の刃 無限列車編」70
11:23:03 up 25 days, 12:26, 2 users, load average: 10.26, 11.22, 11.25
in 0.062324047088623 sec
@0.062324047088623@0b7 on 020801
|