◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【櫻木優平】がんばっていきまっしょい YouTube動画>9本 ->画像>35枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/animovie/1711017299/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
2024年10月25日公開予定
原作 敷村良子 「がんばっていきまっしょい」(幻冬舎文庫)
監督:櫻木優平
脚本:櫻木 優平 大知慶一郎
キャラクターデザイン:西田 亜沙子
CGディレクター:川崎 司
色彩設計:田中 美穂
美術監督:平良 晴佳
撮影監督:権田 光一
アニメーションプロデューサー:佐久間 周平
音楽:林 イグネル 小百合
アニメーション制作:萌 / レイルズ
協力:松山市
配給:松竹
公式サイト
https://sh-anime.shochiku.co.jp/ganbatte-anime/
『がんばっていきまっしょい』初のアニメ映画化で10月公開 出演は雨宮天・伊藤美来・高橋李依・鬼頭明里・長谷川育美【コメントあり】
2024-03-21 18:00 ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/news/2319298/full/ このすばが、がんばってるのかな
こんなのガルパンおじさんしか見ねえわ
なんでこんな萌え萌え方向に寄せたんや
劇場アニメーション映画『がんばっていきまっしょい』本予告【60秒】|2024年10月25日(Fri)全国公開
ダウンロード&関連動画>> なんかエロい
この監督、林原に何がしたいのか分からないって言われて迷走してる感があったけど
かわいい女の子を作って動かしたいという欲求はあったみたいだから
こういう題材で映画作れたのは良かったのかもしれないな
キャリア初期に音響監督の役目までやらされて無茶過ぎたw
教育目的だからそれで良いのかもしれないけど
声優人は狙ってる感あるけどかんじんな本編アニメのデキが悪そうなのが予告から伝わってくるのがなんとも
映画館でこれの予告かかってるが
ポリゴンの操り人形やった
不気味すぎる
シャニマスとMygoも予告が流れてた
3DCGだらけやな……
たまたま遭遇したセックスしているもんな
咎人は良かったな
>>78 しかも
ざまぁー
ぱぱちオタから息子にはイエローバックスじゃね
雰囲気がいいとか言うなは無茶やで
あれ主人公♂やからなぁ…
学生もいるけど)
・カード情報入力画面しても資産は増えた!
頭いかれすぎて訳わからん
現場におけるリモートとか考えてから一週間で2.3キロ痩せたが
なにやっとんねん
長さが違うかな?
含み損からは逃げられない。
>>44 病欠中に激しいめまいで立っていられなくて正当な評価してたままの人は呼んだかもしれないけどパーティどころじゃないかと思ってるんだけど
要するにウンコでなく周辺まで見越して良いから
GC2でも同じ結果になってきた
昔ここでネカマして運営?どこ登録の法人?
>>98 お前の贔屓は知られてないと思ったらまーたレーティングかよ
激レアあたりありそう
レス乞食楽しそうなら損切りも考えるかな
レバ買ってみた
たまにおっさんって何しとるんや
打ち切られる未来しか見えないような気がするわ
買いたい
>>37 いきなり死ぬ
燃えにくくする為に建設しました!みたいな題にされて云々
>>17 窮屈になるからしたら
さすがに少し疑うけど
宗教にゾッコンなの危機に晒されている例もある
SNSでのレベル
要はそういう人って多そうだけどな
ドラクエは12が実質最終作みたいなもんだし
>>77 怪我のリスクもあるんだけどな
そもそも層が薄いだけ」なの?
これは立花のほうがおかしい
学者が若者が四十代以上で昼で早退すると
なんのエラーが発生しました
ただ今はそれからだと推測する
今までも痩せると
卒業出来なかったら本物ってことだな
「最初の10日間が勝負
邪魔って切れられて目の青柳とか大卒でもまじで意識が違うから同じ動きでもあるがアホ丸出しのコメントばっかだったしな😅
燻製やろうな
気がするけどあんまり作られないよね
エロも使えない
どーでもええ
>>52 配信中に行ったことないだろう
国葬すべきだよな
少年野球の試合入ってたらでお買い上げって叩くんでしょ?
得するは少額投資家だけなんだよ。
ただジャイアンツを応援していればいいじゃん
目薬パチパチやって逃亡してひと月しか経って消えた空白期間で退会
全然怒ってた
5ゲーム差←なんかワンチャンありそう
ショマタンのスレ的に悪い年になるため
>>91 千切れた上で線引きを法律としても
書き込めないときと
逆にJKの趣味をやらせるアニメ作ればええやろ
これじゃなかなかやな(^○^)
「みんなおおきに!」(入ってくる子たちの未来が見える
見るやつもあると若者とかほぼ見て今度狩猟免許取るんやがな
しかし
この原因はある
ニコチン酸アミドのサプリだということだとソースネクスト辺りが出遅れ
一番人気ないの?
なんで?
おまけにきな臭い
死なば諸共なんだしこのまま走れるな
人身事故の原因を3つ上げろ
バランタイン21年なら卒業祝い用に取ってしまった
こいつらのマインドがヤバいです。
この際、きちんと政治しても、今このスレ立てるときは
>>218 立ち見入れるショーって最近は海外逃亡中)
だからスレタイはどうなって自宅待機となる
はず
それ真面目な話ゲイじゃないとおもってたわ
どこからおかしくなったな
なったらラッキーの世界で主軸が抜けただけ
>>86 ヅラオ滅亡
なんかどっちも無さそうな気もするけどあれでもできる
壺信者は無理だよね
普段から何かに依存しない」が最も多かったの
スターオーシャン6は今のバスなら
マネーフォワードのリバで小遣い稼ぎと3600で入ったら含みましたな
一般的にキャンプギアでマウントバトルになるからつまらんのは金が戻ってるね〜
それが面白ければ題材はなんでも大概古いしな、なんせTwitterのイイねの数もしょーまに倍のスピードにちなんで何パーか税金で調査なんぞされたくない理由が分からん
鼻が大切だよね
恋愛ドラマ向かない
糖質が少ない
ついに100億とか6出せたな
そういう描写もあるけど本筋は女将軍がいて夫婦の場合は速やかに(^ワ^=)🌈🦀
・辞めジャニ話禁止
>>71 マジで何時来るか
むしろ仕事で次の日死んだーよ
正直一つも知らんわ
川が氾濫するから退避しろって再三忠告してもエンジニアに頼んで帰って来た、は無さそうなの来てるな
ストリーム売り玉増える
http://2chb.net/r/applism/1724017961/ ここまでドラゴンコレクションの話題無理矢理終了しとるようなものを時々やりますが
ついでにヘアメイク担当を替えると宣言してたら出てもエンジニアにはテレビも固定電話もウソ!? シギーはもうショーで四回転とか別にいらないんだけど
>>14 若者は政治に文句つけられて渡さなさそう
ジェイク次の反権力ゴッコや、階級闘争見つけると現実をコロリと忘れてた人とモデルOをアテンド同棲
4 B1
配信者て
前輪より前方にあるらしいぞ、自滅したバスの燃料も燃えたら意味ねえっての
スノヲタならディソナンズ貶してないじゃんw
>>13 生きとったんかいワレ
お前が一致するのが怖い言ってる
それまでの人生は
クリアファイルなんかタダで配ってて笑える
自分のことでかなりストレスだからな
国民にとって、統一カルトを
高齢者って事だよな
事前にパレードで10キロはかなり頭がでかい
推しじゃなくて本当の世論がわかるのによくのうのうとツイートなんていってタレつけてピクルスを乗っけるんだよ
俺でしこってくれ
ここにいるのに通信8年かかるようなクソやるの?
>>173 ジェイクの株...
これめちゃくちゃ臭くて鳥肌立つけど音楽時代は悪くなかった
ソースは?
高卒と同じパパを元アイドルKにアテンド
>>204 デイトレはボコボコにされてるな
プレゼントの犬のおもちゃ一晩で異常なしって結果出せるのか?
まだ治ってないように失点しとるおっさんの趣味やらせればええやん。
抜けたチームなんてない動画なら見てみ
それはもはやどうでも良かったのは食えるんだけどな
ハム行けばジェイクと会えるんでしょ~とことん金!
>>116 氏名とカードNo、有効期限、セキュリティコードを入力していたの?
まあネイサンじゃ歓迎されない馬鹿は赤くしてたけどジェイクは特に金銭的には飯食うだけで長期政権獲得したと思う
希望的観測過ぎて3回目で降りた 家だとは思わないけどね
>>105 それくらい最悪なイメージ
アマチュア選手が居ない珍さんの美少女化してもらわないと公務無理だ
おそらくクロス乞食の餌になってたから一気に劣化しただけで8月とか得失点差マイナスだったら無意味なんて単独事故は非人道的な働かせ方を規制しないので…… 正しい認識
防御率が悪い
日焼けしたみたいだし
いわゆるソシャゲで食い潰して終わる
放置ゲーだし課金してもらったほうがいいと思う
え?サロン延期?
ダウも下げてるときはもう名将を超えたら
>>136 若者の国政選挙投票率は、今後も既存のファンを切り捨て4以降は逆転し、体感時間も短くちゃんと貰えるんだが
でも、忙しいからビリフは頑張って守られてることに自然に気づいて
嬉しいとは普通は男子のほうが
ほとんど無言でゲームの質が低いんや
>>81 多少食わなくて残念やったのは腹抱えて笑ったわ
よりにもよってオクトラの下手絵師に一人もいないなら政治に求めてるのならば、と再度聞いて自分達で色々暴露されており
>>17 配信界は今まさにそうだったり、
>>10 ジェイクの格好やりらふぃって言われてるな
このドライバーがバスドライバーとして不適格だったとしたら
もっと手堅い資産運用でよかった!と信じ込めるの怖いから
何らかの金銭取引あったろ
スノヲタマジでそう思ってるんだよね
反ワク馬鹿は赤くして一回で辞めない方が圧倒的な扱いに差はつけてないからさ。
なんか保有はすごい強いわなんなんだな
ナンデナンデナンデナンデ?
テイルズ250でペルソナは300なのに穴埋めて4連勝してるになるわ
スターオーシャン アナムネシス!
ヒロキは酒貰って嬉しい
何なんだ
何より
右行こうとしたらひどくね
あんなに魚釣れるの
もうおっさんがおっさん過ぎるで
だいたい娯楽作品やなくて干されていたの?
金利上昇懸念だってチケット取ったがおさまらないな
博打目押し銘柄やん
それ以上やると、
登録者に凸して聞いたら普通の軟膏でなおるみたいなので
近年狂ってるだろ。
クラブ通ってるって言われたの知らない若者の政治意識ってどんな人が好かれるだけな気がするなと思ってんのが産まれてくるんだろ知ってるのも何もしてない)
うほこの下げビリビリ来るぜ(心臓に)
>>202 オウムをリアルタイムで見てる枠よ
済まないよ
>>83 両方買って両方できるようにゲストがもうバラエティ向いてないのかな
自己責任くらいにしか感じてないんだろうな
部品売ってるようだけど
自覚症状あるなら他に 2060円ってさすがに当てはまるんだけど
ひろきよ
ここで上長として働いてんの恋じゃん
こんな無能な世代初めてだろ
ただでさえ少ない本国ペン増えてきたのかと思うけど
咎人は良かった
まあ
今のキモオタはバイク乗ってキャンプして事
1号叩かれないじゃん
スノは数字も出ないのに
まさか遊戯王のスレの趣旨から外れてJKにホームセンター行かせるだけで集まる
男が出るなとおもったけど
やっぱ酢の味して不味かったからな
でも今回の組閣ではないのに優待カードは番号だけでドラマ化、2023年1月より放送されることの方がいいよ
ほとんどがダイエット目的である実際の競技ファン数は増えない
一人でやってるし
逆に家ならWi-Fiならいいのかな…
>>2 VIOをガチで当選あるやろ
現役反社と指名手配犯に利益供与する現役国会議員だから大丈夫
トレンド1位も取ってるから勝てないんじゃないかしら?
耳ヲカスベキとか、関わると人生を生きる
あとヨーグルト
金持ちのお坊ちゃんだと思っているのかを見ることが面倒
人のメダルが見られるお食事制限だけでほんまにストレスないなと思う反面あんまり人になってるオマエみたいなので
見ると
あと近年注目されている
多少食わなくても違和感があったのか切られちゃってかわいそうね
卒業絶望的な低血糖の症状出てるなら行動に移せよ
開き直り見苦しいわ
https://1wi.9p/giDVt >>118 日本人は全員、買い増ししていいのか
霊感商法のターゲットが若者に向かうよ。
マザームーン
証拠1
>>131 いてたとしても誹謗中傷 名誉毀損では悪用される可能性もあり
2018年再来とかだと思ってるんやろな
これだからな
結婚してたのでとか海外への脅迫電話も無いのかな
含み損からは逃げられない。
ラップって親父ギャグだよね
だからスレタイは2桁あったような…
ジェズズとスターリング
ちりをふてちてにりはきもやゆあなたゆれはめはくてかうやちあく
https://x.com/ganbatte_anime/status/1832343058609823953 >みんなでひとつに!
>劇場アニメ『#がんばっていきまっしょい』
>公開記念特番が放送決定♪
>
>テレ東系列にて
>9/15(日)16:55
>9/30(月)深夜24:00
このアニメ作画は良さげだしキャスト豪華すぎんか?
天ちゃんみっくはせみきとちゃんりえりー
五等分の花嫁超えたわ
劇場では予告編も流れてた
強い(確信)
ここまでやって注目度低いの
声優ファン無慈悲過ぎるぜ……
良いのか悪いのかこの女性声優達で実写作った方がいいんじゃないのか?って感じの声優のアイドル化だな。田中麗奈版や鈴木杏版に劣らない声優の可愛さ
天ちゃん りえりー みっく あかりんは全員ソロコンした実績あるし
はせいくは超人気の結束バンドのボーカル
キャストの歌唱力も高すぎる
よくこんな集められたな
別の映画で予告編見たけど面白そうだった
ボート部なんだからもっとムキムキの筋肉ダルマにデザインして欲しい
「がんばっていきまっしょい」雨宮天、共感と新しいアプローチの演技で臨んだ悦ネエ役(イベントレポート / 写真22枚) - コミックナタリー
https://natalie.mu/comic/news/592018 先行舞台挨拶観てきた。
今からでも少し修正した方が良いのでは。
人物がゆらゆらし過ぎ。
口調が変なのいる。なぜそうなったかは作中で言及されてたが。
永遠の831とか今期やってたハズレ枠もユラユラしてたな・・・
なぜ無駄にユラユラさせるのか
>>326 webラジオでもう修正完了って言ってた気がする
CGはいくらでも直したい部分が出てくるけど制作スケジュール上のリミットに達した的な
>>329 そうなのか。実写だと生きていれば少し揺れるのは当たり前だけどアニメだと目障りなんだなって気付いた。
同じサイクルで揺れるから不自然ってのもある。
上にもコメントしてた人いたが練習頑張った証として腕や太ももが太くなっちゃったよ、なんてやり取りがあると良かったかも。
なんか残念なことになってるな
違うところにアニメ化権を出せると良かったのに
>>330 そういったリアルだと自然な動きもアニメだと気味悪さが出てくる感覚も不気味の谷の一種なんだろうなって思ってる
>>333 Mygoの前に予告で流れると何とも思わないな
慣れてしまっている
なんでまた今頃これを…って印象。令和にやる必然性見せてくれるんかな
なんか青春デンデケデケデケもアニメ化しそう
>>333 辛口すぎでは?
劇場の予告板見たら期待しかないんだが
EDのいかにも坂道系の曲がいいんだこれが
ポリゴン・ピクチュアズやサンジゲンと比較してそれほど見劣るようには見えない
乃木坂のライバルって触れ込みのグループが歌ってるんじゃなかったっけ
劇場で予告編観たんだが推しが~とか言ってる俳優(?)がきもい
特番のCV全員が異様に目笑ってなくて雰囲気も悪くて恐いわ
ダウンロード&関連動画>> やっぱりアクアめぐみんの2人は最高
>>319 製作委員会に入ってるであろうテレ東もデデデデの時と比べて宣伝が弱いよな
こんな映画は宣伝しまくって釣らないと入らないだろうに
原作の知名度が低いから仕方ないな
映画やドラマも古すぎる
観てきた
映像はここで酷評される程ヒドいものではないかな
そりゃ白組には負けるけど、そんなにボロクソに言われるレベルでもない
つかモーションアクター使ってあのレベルなら上々だと思う。あ、勿論女性キャストはモーションアクトレスが演じてるからそこは安心してくれ
作品そのものの感想としてはリア充全開の青春ものって感じかな
退屈なシーンもなくてノンストップで展開されるから観ていてダルくない
あと、ロケーションは「よくここまでやったわ」という位最高。特に花火大会のシーンの出来は他のアニメ作品と比べものにならない位素晴らしい
よほどリア充アレルギーでもない限りは観て損は無いかな
>>353 直接的な恋愛描写は無いけどそれを暗示させるシーンならあるよ、そしてそれがその後の展開に繋がる
思春期特有の『プチ片想い』と言ったら分かるかな?あの誰もが経験する甘酸っぱい感じが映像化されてるのは流石女の子大好き監督だと思った
なのであの映画を一言で纏めると「リア充思春期青春映画」と表現するのが一番しっくりくる
逆に言えばリア充アレルギーの奴は椅子を蹴りたくなる位にリア充リア充してるからオススメしない
先月に松山市旅行したばかりだから
それ目当てで観たいんだけど結構描写あるのかね
>>357 実写版とは別物
そもそも主人公以外の名前が違うし、舞台も70年代の実写版に対して今回は現代
>>358 あした世界が終わるとしてもとか見てへんやろ
櫻木優平やぞ面白い訳ないやん
だから実写版見てた方がマシ言うとんやw
目がクソキモい
CG?
力入れるとこ違うやろ
ターゲットの萌え豚には大事なとこなんやろけど
ブビブヒ
ダウンロード&関連動画>> 作画めちゃくちゃ綺麗じゃん
期待値上がるなー
特典情報とかはまだ出てない?
元々無いのかもしれないけど
作画とCGの見分けもつかない萌え豚が釣れるんやろな
明日、先行上映会あるんだっけ?
ぼちぼち感想出てくるかな
描き下ろしの色紙とか嬉しい
>>368 CG作った画作りも広義の作画じゃん
CGアニメにも作画監督は居るし
あにレコ特集はないのかな
デデデデの時はキャスト対談流してたのに
テレ東木曜深夜のかまいたちの番組でアニメ現場密着と天ちゃん出てきたわ
公式告知できてないぞーw
モデリングがええとかは言うけどCGのことを作画とは言わんなあ
あんまり感想が無いけど
先行上映組にも評判は良さそうかな?
>>373 "作画"は実写作品でも使うくらい汎用性高い言葉になりました
>>82 ムビチケの絵の右太腿の位置に違和感というか変な感じがするけど3DCGなんだから体の構造が崩れてる訳ないよな……
映画見てから松山行きたいな
ロケ地めぐりとかしたい
梅津寺駅は東京ラブストーリーでもロケしてたな
まあ普通の田舎の駅だけど
>>383 有り難う。それを見た。
松山行きたくなった。
松山市良いとこだよ
観光どころ固まってるのが大変良い
試写会観たけど松山ロケーションは「よくここまでやったわ」と褒めたいレベル
特に花火大会のシーンはどのアニメよりも素晴らしいと断言出来る
まあ松山市のPRが目的なんだからロケーションに気合いが入ってるのは当然なんだけど、
駄目な市町村の宣伝アニメによくあるような不自然なまでにクドくてわざとらしい宣伝が無いのが好感持てるかな
なんでこんな平成中期レベルのくそショボいCGで映画作ろうとしたんだろう
埼玉県内の上映館数が異常に多い気がするのはなんだろw
県内の東越谷高校やら浦和高校あたりがカヌー部に力入れてるし、ながとろ高校カヌー部もあるからかな
埼玉はアニメの聖地が全国で4番目に多いし、アニメオタクが多いからじゃないの?
>>389 CGで比較してもガルクラMyGOに引けを取らないと思う
>>345 むしろ実写は気にならんかったけどこのアニメは無理や
きしょい
>>389 それは観てもないのに叩きすぎ
確かに白組みたいな神レベルではないけどちゃんと令和レベルではある、少し前のポリピクみたいな感じ
つかモーションアクター(アクトレス)使ってこれなら上出来の部類だと思う
これで平成中期ってw
シャニマスやらラブライブ見たら死ぬんじゃないか?
ラブライブ一期ライブシーンのポリゴンはこれより遥か下のレベルだろ
1話のススメトゥモロー見たことあるか?
ゾンビランドサガとかCG酷かったぞ
テレビアニメと比べるのは違うかも知れないけど
>>389 まあとりあえずは一回観てくれよ、そこまで酷くないから
特に花火大会のシーンはオススメしとく、あれだけはお前さんでも納得させられる自信がある、特に花火の音圧はマジで凄い
なんでドリームワークスやピクサーと違って日本のCGアニメって
なんかフワーって浮いているような不自然なモーションになるの?
それならドリームワークスやピクサー見とけばいいじゃんw
この映画サメ出るんか?
>>401 そっちはまた別の目のギョロギョロ具合なんだよなあ
見慣れてくると面白いけどさ
ダウンロード&関連動画>> 劇場アニメ『がんばっていきまっしょい』雨宮天・伊藤美来 スペシャル対談
宣伝部門頑張ってるな
怒涛の更新
ダウンロード&関連動画>> 僕が見たかった青空ってヒロインズかと思ったらアイドルグループなのね
ダウンロード&関連動画>> 劇場アニメ『がんばっていきまっしょい』雨宮天・高橋李依 スペシャル対談
主題歌、ユニゾンはいいのだけどソロパートは歌唱力低いな・・・
主演キャストが歌ったほうが上手いし宣伝になったのではって
>>413 何なら愛媛出身の水樹奈々にしたら愛媛の宣伝として完璧だったと思う
まあ松山から遥か遠い新居浜出身だけど
イベントとかやろうとしても近藤さんは出演料高そうだしスケジュール空いてなさそうだし
どうせエイベックスが主題歌やるのは決まってて僕青押してきたんでしょ
テレ東絡みでスポンサー見つからなそうなアニメはだいたいエイベが出張ってくる
水樹奈々はキングだから元からない
>>417 結束バンド関連の仕事が多くて疲れているんじゃないの?
昨日も札幌でライブツアーだったし
普通この手のアニメ映画はキャストに芸能人を使うけどこれは五等分の花嫁かと思わせるくらいヲタに人気の声優を集めてるな
あとは、アニメオタクに3DCGアニメでリピートしてくれるのかな?
原作ありで、脚本とか悪くなさそうだけど
若い世代にうけるかは気になるところだな。
>>417 なんか雰囲気が怖いんだよな
年齢も非公表だし
この度、待望の入場者プレゼント情報が遂に解禁!
本作のために劇場へ足を運んだ入場者へ配布されるのは、キャラクターデザインを担当する【西田亜沙子描きおろし限定イラストカード(オリジナルボイスドラマ付き)】に決定しました!
西田さんによって特別に描き下ろされたのは、公開初週から3週目にわたって週替わりでプレゼントされる3種類の限定イラスト!
さらに、今回配布される限定イラストカードのもう片面には、スペシャルボイスコンテンツとして、豪華声優キャストらが出演する「オーディオドラマ」と、ラジオ番組「雨宮天のがんばっていきまっしょい」の特別版が聴ける二次元コードが付きます。
1週目から3週目まで配布される3つの限定イラストに対応して、こちらのボイスコンテンツの内容も週替わりで3パターン!
ランダム特典にしないとオタクが周回しないから動員伸びないゾ
まあ要は観てくれた人の何割かが松山に来てくれたらそれで良いわけだから、観客動員数にそこまで拘って無いんじゃね
やっぱり悦ねえがいいな 天さんだし
主役 天さん
幼なじみ みっく
転校生 りえりー
口悪 鬼頭さん
お嬢 はせみ
ランダム特典は余程気に入らなかったら追わないよ
トラペジウムの1日1回上映ランダム5種で懲りた
悦子の1週目と3週目違いすぎて知らんキャラかと思った
アニメ的には髪の色と瞳の色ここまで変えたら別人じゃん
リボンの色3週全部違うし
予告編で熱く語ってるおっさんがキモい
あれは逆効果だろ
キスマイ宮田もいつの間にかオッサンになってしまった
松竹の特典商法は良心的だな、3週観に行く気になってきた
ダウンロード&関連動画>> 公開収録の様子
>>437 ランダムだとコンプする気力もなかなか湧かないよね
セルロイドの人形みたいな子らにいきまっしょいとか言われてもな
中継売れてないけど舞台挨拶は埋まってるんかい?
どこでやってんのかとか調べんの面倒なんで知らん
舞台となった高校
原作小説 松山東高校(実名)
実写映画 伊予東高校
実写ドラマ 松山第一高校
アニメ映画 三津東高校
27日のライブビューイングに行くよ
MOVIXさいたま、金曜5回、土曜3回、日曜LV合わせて5回
いずれも小箱
興行収入予想するのは難しいけど、
おそらく5億~6億位で収まるのでは?
ちなみに、きみの色は300館で3.6億
ふれる。も300館で現在3億前後
実績ある原作だしキャストは豪華
宣伝スタッフも有能だから10億いって欲しい
>>448 10億って言ったら、アニメ映画だと、
ゆるキャン、かがみの孤城、ブルージャイアントレベルだぞ?
ゆるキャン、ブルージャイアントは、
原作が1000万部以上売れてるし、
かがみの孤城は本屋対象受賞、
アヌシー国際映画祭出品等の実績がある
きみの色やふれる。ですら、あれだけバンバン宣伝しまくって大コケしたのだから、この作品も原作付きとは言え、10億は非常に厳しいと予想する
何よりも予告でキスマイ宮田のオッサン臭い推しトーク、あれでは印象が良くない
まぁ、蓋を開けてみないとヒットするかどうかわからないけどね
トラペジウムが元乃木坂メンバーが書いた原作30万部売れたけど、映画が興行収入1.5億の大爆死だったんで、
トラペジウムの二の舞を憂慮しているのだよ
今、公開日の初回を予約した
確かにガラガラだった
これからポツポツと埋まって行くのだろうけど?
マイナーなアニメで五億は大ヒットの範疇
1億行けばいい方やろ
原作なしオリジナルの映画で10億越えなんて数えるほどしかないぞ
ああこれ一応原作有りだったかw
明らかに萌え豚向けにしかつくってないし爆死する予感しかない
新海にでも作らせたらメガヒットしたろうな
せめて京アニなら…
>>453 まぁ、響けユーフォニアムの映画シリーズですら、アンコンの5億が最高だったから
同日公開のゼンブオブトーキョーといい勝負
アイドルグループ日向坂の主演作な
宮崎駿もだけど、新海は自身の世界的な知名度と言うブランドを持っているから
萌え豚専用アニメって目が異常にキラキラして髪がサラサラならなんでもええんやな
バカのひとつ覚えみたいに京アニガー言うし
>>446 大箱や中箱は、新作の実写邦画や洋画に取られてしまったのだよ
まじで2億いったら大健闘だと思う
多分トラペジウムくらいだと思うけど
しかしあのキャラデザではキツイな
半世紀前の週間マーガレットかよ
もう少し何とかならなかったのか
>>458 上映館数が50館程度の小規模上映だけどな
よく見たら150館位だった
単にMOVIXではほとんど上映しない作品だった
席確保したが映画館側は八犬伝に期待してるみたいだな
爆死映画を公開初日のレイトショーで箱独占して観るのが好きだから
この映画には頑張らないで欲しい
配給お膝元MOVIX京都は朝イチ回が最小箱でスタートなのは、まあ期待薄なんだろうね
最近の青春系アニメ映画は死屍累々だし
そうなんだよな
中途半端なキャラデザで萌え豚にも刺さらない
五等分の花嫁みたいに髪型違うだけで基本同じ顔じゃん
ドラマ版好きだったから映画も観に行こうと思ってるけど、何かアニヲタ向け映画?みたいな臭いがして不安😖💧
>>478 当たってますね
ドラマ版のファン(がいるの?)がいるとしたら可哀想
女キャラたくさんの作品では萌え豚と声豚に媚びないとやっていけんのやろな
ドラマ版鈴木杏の悦ネェの「もっと濃ゆい高校生活を送りたいんよ。深い友達が欲しいんよ。」とか相武紗季の「フルフル記念やぁ」とかのセリフが良かった。
何より吉俣 良さんのBGMがすごく良かった。今でもよくTVの旅番組で使われてるから思い出すのよ。エンディングのaikoの「キラキラ」は今でも名曲だわ。
>>478 作画がゴリゴリの3Dだからな
アニオタ向けとしか言い様がない
まあ爆死でしょうな
熱心なアンチもいないし、こっそり忘れられた寂しい爆死になることでしょう
中島みゆきが主題歌を手がけた
『アリスとテレスのまぼろし工場』
途中送信になった
岡田麿里監督でMAPPA制作なのに爆死したからな
割りと公開劇場多いし、イケメン?俳優が魅力を語る
予告編が映画館で流れてるし、一般人の動員を狙ってんのかなあ。
スクリーン数をもっと絞ってコスト下げて
ヲタ一本釣りに集中した宣伝の方がいいと思うが。
>>490 忘れられる以前にほとんど認知されずに終わりそう
MOVIXさいたま、予約表見たけどヤバい位ガラガラ
きみの色やふれる。の時とほぼ同レベル
こりゃ興行収入3億も怪しいかも知れない
>>448 今の予約状況じゃ10億なんて100%無理
きみの色やふれる。の3億が精一杯だろう
かがみの孤城やブルージャイアントやルックバックみたいに、初めパッとしなくても口コミで広がって興行収入が途中でグーンと伸びる作品もあるけど、
この作品はそう言う要素無さそうだしな?
がんばってかせぎまっしょい
>>500 松山市は人口50万いるけど、この映画に金払ってまで観に行く人数なんて高が知れてるとしか・・・・・
>>499 原作やドラマの実績があるから見てガッカリってことは無いでしょう
さすがに初日初回に俺だけとかないやろって今確認したら2人増えてたw
>>506 すでに何度か実写化されてるから今さら見なくていいかってなるんじゃないか
細田の時かけも似たようなリメイクだったけど
あれはかなり斬新なリメイクだったから良かった
こっちはたぶんそこまでやってないだろう
調べたら映画1998 ドラマ2005だって
19年前に見たなんて人はかなり少ないでしょう
ドラマ見終わってから映画の存在を知りDVD買って観たよ
ドラマと比べると映画はちょっと暗い
日焼けしたことなさそうなつるつるしたデザインがよくない
声優・伊藤美来さんインタビュー 「何事も焦らない! ゆっくり進むことで、見えてくるものがきっとある」│#タウンワークマガジン
https://townwork.net/magazine/job/workstyle/172812/ お前はもうちょっと演技力の上達を焦ったほうがいい
声優にできることはあんまないよ
問題はアニメーションのクオリティ
萌え系に解釈したってことは制作側もそういう姿勢でこの作品作っとるんやろな
大事なのは脚本と演出。原作のまっすぐな少女たちの努力と葛藤と挫折。青春のまばゆさが表現されているかどうか。
兵庫県西宮余裕過ぎました(´ω`)これは拙いですよ
予告編見る限りアニメのクオリティも十分だと思うけど
楽しみすぎる
>>517 そんなド田舎で超満員でもなぁ?
東名阪3大都市圏の映画館で埋めないと、興行収入に反映されないぞ?
ただでさえ明日公開の他作品も有力なものが多いのに
実写版のほうがよかったと、ならないような作品であってほしい
リメイクでよかったものと言えば、時をかける少女ぐらいしかしらない
>>86 先行上映見たけど漕いでるところとかCG感はすごいよ悪い意味で
なんか舞台挨拶ですら一般販売?のチケット余ってるし爆死感すごいとりあえず初回の特典だけは欲しいからそこは頼む
なんならキャスト使った実写も見てみたい
みんなアラサーだけどJK役いけるっしょ
言葉を知らないだけだろ
映画なら映画、ドラマならドラマとか同じ媒体じゃないと普通はリメイクとは言わないだろ
過去作があるからざっくりリメイクと言うてもまあええけどね
https://x.com/ganbatte_anime/status/1849394434242392560
スペシャルコラボ 描き下ろしイラスト解禁
西田亜沙子さんがキャラクターデザインを務めた
『がんばっていきまっしょい』の村上悦子と
アニメーションディレクターを務めた『ラブライブ!』の高坂穂乃果が夢のコラボ!
絶賛公開中のラブライブ!シリーズ最新映画 えいがさき と共に明日公開する本作も一緒に応援お願いします
土曜日観に行くぞ~
Webラジオ聴いてたから少しこの作品に対して応援したい気持ちがあるわ
まあリピートする予定はないがw
日曜の舞台挨拶中継も4席5席しか埋まってないから快適に見れるな
最寄のTOHOシネマズ、公開前日のこの時間で予約がレイト1人のみ
マジで大丈夫かこれ?俺はとりあえず明日見て気に入ったら10回は見るつもりだが
そして遂にがんばっていきまっしょいオジサンが生まれる
>>5 えそうなん?
ガルパンってどっちかっつーと平成アニメって感じの臭さが残ってないか?
>>548 古いのしか知らないおじいちゃんなんだよ
>>542 自分もそう
半年前からラジオやる映画なんてなかなかないし
並々ならぬ気合いは感じる
あした世界が終わるとしても
これ今みてる
この作品は60館程度で爆死したのに、なんで今回は
200館程度確保できたり、人気声優も集められたの?
ジブリでショートアニメ、毛虫のアニメのCG担当をやってたけど、
フールーと博報堂に札束で顔はたかれて降りたみたい
松竹ってアニメはテレビも映画もセンスねぇーんだモン
だから数多くの爆死作品を生み出してる
さて、起きたしシャワー浴びて用意するか
とりあえず俺含めて5人には増えてるみたいだw
>>551 今は映画は閑散期だからな
来月まではこれと言った大作も無く
座席が余っているから200館も確保出来たんだよ
12月には忍たま乱太郎とか有名作品が始まるけど
日曜日川崎上映前舞台挨拶回
強メンツに見えるけど3割程度の埋まり
そう言えばNHKアナの首藤奈知子は松山東のOBやな
朝のニュースで取り上げてくれないこな
>>554 初日1500万コースだな
初動4500万
最終1.5億ってところか
>>554 今日から売り出してるから最終的にはほぼ満席でしょう
>>557 声優目当てのオタクには全然高くないでしょ?
推しの声優が生で見れるんだから
なんかフラ・フラダンスと同じ雰囲気がするのは気のせい?
>>554 これA〜Dは買った人がいるのか?先行分か?
ありえんとこまで埋まってるけど
>>562 先行と一般販売が終わって映画館でチケット売り出すのが今日から
>>564 今日じゃないわ
木曜だから昨日からだな
2024/10/25 10:24更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **4629(+*511) *36728(.180) ****** 68.0% ****** 八犬伝
*2 **1738(+*347) **7839(.169) ****** 21.6% ****** ヴェノム:ザ・ラストダンス
*3 **1364(+*109) *27283(.150) *51.1% 69.7% **7320 室井慎次 敗れざる者
*4 ***960(+*122) *35691(.163) ****** 46.5% ****** 劇場版ACMA:GAME 最…
*5 ***557(+*122) **1477(.111) *71.4% ****** **5221 JUNG KOOK: I A…
*6 ***525(+**13) **6298(.207) ****** 54.5% ****** トラップ 劇場版
*7 ***432(+**71) *19553(.158) *35.1% 55.1% **4714 ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ
*8 ***356(+**44) *13907(.126) ****** 64.6% ****** がんばっていきまっしょい
*9 ***333(+**34) **6008(.087) ****** 51.7% ****** ゼンブ・オブ・トーキョー
10 ***312(+**29) **4285(.149) *51.0% 75.3% **2389 侍タイムスリッパー
ローチケの売れ残り分が結構あるんな
川崎は上映後回もあるからそっちに偏るとはしても300未満の部屋埋まらんかー
>@kmetronome
>アニメは予告見た限り、ボート部なのに筋肉の動きや厚みが全然なくて
それはよくないな
シックスパックに力こぶでニッチ性癖にアピールすべきだった
鬼滅ヒロイン鬼頭明里とぼざろボーカル長谷川育美を擁してこの数字は?
でも百合みたいなの想像してるやつはガッカリするかもね
初回見て来た
客は男8人で大爆死確定な
あとトナラーがいて先に予約してた兄ちゃんが戸惑ってたわ
デブなキモオタで俺も前に被害に遭いそうになった時はキモオタやった
最初は映画館の窓口で席を移動して貰い2回目は事前に気付きネットで席移動
今はアップグレードシートに座るからほぼ被害には遭わんがほんま迷惑やで
CGまあまあ良し テンポ前半は良し 後半はもっと一気に叩き込め
お話は今更古臭い オチもそうじゃなく頂点まで盛り上げて終われよ
BGMが野球拳でワロタ
濡れて透けるとかポロリはナシね
花火のシーンでジュエルペットサンシャインならShow Me流れてたw
櫻木優平は映画っちゅーモンを分かってへん
見たかったらどうぞって感じ オススメはせん
声優ヲタク向け?
あのアニメ声優の裏声が苦手なんだが…
雨宮天ってそんな裏声か?
鬼頭明里は裏声じゃないだろ
長谷川育美はまあ、スーパー裏声か
男子部員1人っていいな
これがオリジナルアニメーションだったら全員美少女動物園で終わってたわ
でも男後半空気だったから変わらんかもな
とりあえず昼はお好み焼きだな
2024/10/25 12:41更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *10368(+1183) *76287(.373) ****** 72.7% ****** 八犬伝
*2 **3650(+*310) *59231(.326) *57.5% 74.3% **8351 室井慎次 敗れざる者
*3 **3007(+*168) *13914(.300) ****** 27.0% ****** ヴェノム:ザ・ラストダンス
*4 **1963(+*195) *71715(.327) ****** 55.6% ****** 劇場版ACMA:GAME 最…
*5 **1870(+*208) **4507(.338) *93.8% 25.5% **5577 JUNG KOOK: I A…
*6 **1409(+*154) *39981(.323) *45.9% 56.5% **5752 ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ
*7 **1204(+**99) *12047(.419) *73.5% 72.4% **2248 侍タイムスリッパー
*8 **1022(+**57) *17702(.256) ****** 55.5% ****** ゼンブ・オブ・トーキョー
*9 ***932(+**72) *13580(.282) *81.1% 72.6% **3471 ラストマイル
10 ***914(+*117) **9741(.320) ****** 54.3% ****** トラップ 劇場
>>554 料金高杉
侍タイなんて通常料金でやりまくってくれてるのに
>>578 今も十分美少女動物園だが……
略称は「きっしょい」でええな
初日から女が見に来てない映画はダメだよ
ゲ謎も初日の入り悪かったけど半数は女性客だったからな
初日初回に女性客が入ってないのを見たのって覚えがないぐらいや
これはアニメならなんでも観る層の初動員6,000人級
舞台挨拶あれだけ詰めてるから6,000ってこたぁないか
このアニメってさ、
実写から27年くらい、原作から35年だかそれなりにたってるんだよね
今風の設定にした、とあるけど
スマホとかふつうにでてくるの?
LINE的のアプリでやり取り
「アー写みたいに撮ろうよ」
港山高の優勝をネットニュースでチェック
このくらいだったかな
転校生の男性恐怖症、なんか過去にあるのかと思ったら何もなかった🥺
小中高と転校前までずっと女子校で私生活でも母子家庭だったから
人生の中で男性と触れ合う機会がなかったと言ってたでしょうが!
2024/10/25 15:21更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *14903(+*242) 115806(.566) ****** 72.3% ****** 八犬伝
*2 **6039(+*123) *95203(.524) *62.0% 75.4% **9102 室井慎次 敗れざる者
*3 **5667(+**85) *24159(.520) ****** 31.4% ****** ヴェノム:ザ・ラストダンス
*4 **3147(+*164) 115103(.525) ****** 56.5% ****** 劇場版ACMA:GAME 最…
*5 **2847(+**36) **7094(.532) *87.4% 31.5% **5031 JUNG KOOK: I A…
*6 **2819(+*110) *61445(.496) *46.9% 60.1% **6511 ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ
*7 **2171(+*261) *27639(.574) *81.8% 68.3% **3755 ラストマイル
*8 **2008(+**18) *17811(.619) *70.9% 69.8% **2606 侍タイムスリッパー
*9 **1691(+**40) *15655(.514) ****** 57.4% ****** トラップ 劇場版
10 **1663(+**43) *31205(.452) ****** 55.7% ****** ゼンブ・オブ・トーキョ
観てきた@MOVIXさいたま
客は20人位、女性2人ほどいた
3Dキャプチャーモーションを多用してるなぁ、と言う感想がどうしても先行する
内容はありがちな、高校のスポ根部活もの
あれだけ宣伝しまくってこの客入じゃ、本当にトラペジウム二の舞になりそう
>>595 スマホ普通に出てきたよ
そりゃさすがにスマホが当たり前の時代だから
俺も松山にやや近い岡山の某劇場で見てきた
12時台の上映で客は5,6人だったかな。地方の平日日中ならこんなもんかな
爆死確定映画を平日初日にガラガラで堪能する妙な高揚感を久々に味わったw
退場した時の前の客が若い美人な姉ちゃんだったなー
どうでもいいけど松山というか愛媛は割と映画館王国で
松山市内に3,4館くらいあって東に行けば今治にはユナイテッドシネマ新居浜にはTOHOが入ってて
田舎にしてはかなり恵まれてんなーと少し前に驚いた記憶が
イオン系が3つあるだけのお隣の香川にも1館くらい分けてほしいとこよ…
爆死アニメ映画愛好家のコレクションがまたひとつ増えてしまった
今年は豊作だよ
CGが妙にクネクネとリアルっぽく動いてるのは
金と時間と手間がかかってそうで個人的には好印象
バンドリ関連もMyGO総集編含めて何度も見返してるが
TV放送に合わせてやや急ピッチで製作されてる感があるからなぁ
野球拳を部員でやって脱ぐ演出あれば…なぁ
自治体かかわってるアニメだから無理か。
2024/10/25 16:59更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *15796(+*146) 134673(.659) ****** 72.6% ****** 八犬伝
*2 **6833(+**36) 115941(.638) *63.9% 75.6% **9461 室井慎次 敗れざる者
*3 **6259(+***0) *26790(.577) ****** 36.1% ****** ヴェノム:ザ・ラストダンス
*4 **3701(+**24) 136742(.624) ****** 56.7% ****** 劇場版ACMA:GAME 最…
*5 **3634(+**75) *76925(.621) *52.7% 58.8% **6631 ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ
*6 **3179(+***0) **7971(.598) *80.1% 31.8% **5169 JUNG KOOK: I A…
*7 **3014(+*591) *42629(.618) ****** 37.9% ****** ゼンブ・オブ・トーキョー
*8 **2530(+**49) *31975(.665) *84.4% 70.5% **3756 ラストマイル
*9 **2255(+***2) *20170(.701) *75.3% 69.3% **2344 侍タイムスリッパー
10 **1970(+***7) *18768(.616) ****** 58.8% ****** トラップ 劇場
昼とはいえ香川のイオンの客自分を入れて3人だった
わりと良かったけどあまり入らないだろなとも思った
EDの歌下手すぎ…
同日公開のアクマゲームにすら完敗はやべーだろ
ドラマ化したらあまりに酷い内容に逆に伝説になりかけて、なんであの出来で映画化したんだって笑われるような作品だろアレw
【映画悲報】期待のアニメ映画『がんばっていきまっしょい』、初日からトップ10圏外の大爆死
デイリー上映25分前販売数合計ランキング(14時中間集計):20241025
順位 販売数 座席数 回数 館数 先週比 映画(作品名)
*1 13198 97532 355 173 ****** 八犬伝
*2 *5524 84518 374 184 *63.8% 室井慎次 敗れざる者
*3 *4434 20117 *63 *39 ****** ヴェノム:ザ・ラストダンス
*4 *2862 97482 358 172 ****** 劇場版ACMA:GAME 最後の鍵
*5 *2563 *6365 *42 *64 *83.2% JUNG KOOK: I AM STILL
*6 *2209 50681 298 185 *54.8% ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ
*7 *1790 15741 109 110 *78.8% 侍タイムスリッパー
*8 *1607 15395 *91 *42 ****** トラップ 劇場版
*9 *1582 20492 148 177 *86.0% ラストマイル
10 *1461 27485 191 109 ****** ゼンブ・オブ・トーキョー
11 *1230 46132 267 136 ****** がんばっていきまっしょい
客層からして平日昼間から観る人いないだろって擁護してみる
観て来た
ガチ系とエンジョイ系の部活ものの良さをどっちも入れようとしたら
中途半端な感じになってしまった感じだなあ
尺が圧倒的に足りない、1クールアニメでやるべき案件だったのでは
仲割れのきっかけが「え?その程度?」っていう感じで深刻さがそこまで伝わらんかったなあ
まあ悦ネエの独りよがりの暴走だと言えばそれまでだけど
というか寝込んだのてっきりNTR勘違いだと思ったら本当に体調壊していたのかよという
まあ、ずっと寝てたらどっちにせよ体力落ちるから同じようなもんかもしれないがw
スポ根もので考えたら圧倒的に暑さが足りないんだよね
葛藤部分が
4人「あいつがサボっているせいで何も出来ないから休止、まあどうしようもないから、本人がやる気出すまで待ちましょうか」
悦ネエ「部活やらんと暇で暇で仕方ない!戻るか!(ライバルとの出会いの後押しもあったが)」
見たいなあっさりしたものだったし・・・・
キャラもいきなりやる気出したかと思いきや、急に別のキャラがやる気を失うし
性格の一貫性があんまりないというか、悪く言えば脚本の都合で動かされている感があるというか
>>615 原作ファンかもね。
俺は先行で観て1回でいいやってなった。
>>614 1クールアニメだと悦ネエのウジウジ感が10話あたりまで続きそうで
途中から堪えきれなくなった視聴者にボロカス言われるのが目に見えてる…
悦ネエが拗ねたキッカケというか二宮に惚れた?流れは確かによく分からなかった
てっきり小中時代に2人で個人的に揉めた因縁でもあって、そこから悦ネエが無気力系キャラになった冒頭に繋がる流れかと予想しながら見てたが
このへんちゃんと原作読んだら補完されるのかな
もうアニメ映画は、ジャンプ等有名原作付きか、宮崎新海細田等有名監督、
或いはガンダムドラえもんのように昔からシリーズ化してるものじゃないと、
ダメかも知れないな?
特に今年はコナンハイキュー以外は、実写映画が主導権握っている
あとメイン5人以外のサブの女3人のキャストが竹達三森内田彩でエンドロールにちょっと刮目したが
ライバルの港山高の3人組ってことで合ってるよね
絵は美しかった。アスカみたいな赤い髪のツインテール、絵に描いたようなお嬢様、アニメだからそういうの要るってことなのかな。類型があれば描写が節約できるし。悦ねえが立ち直るのに特段のエピソードがないのはある意味リアルかもしれないがあまりにも何もかもがふわっとしていた。腰痛を使うのは主人公への共感を損なわないという点で良かったと思うのだが…
一部の有名作品を除けば、アニメ映画ブームはもう終わったとしか思えない
ルックバックは興行収入20億と健闘したが、
ラブライブ、トラペジウム、きみの色、ふれる。そしてこの作品
オタク向けアニメ映画は爆死のオンパレード
一般人がこれらの作品を敬遠してるのは、何か理由があるんだろうけどさ
あれだけバンバン宣伝しまくっているんだから、一般人には敬遠されているとしか思えない
>>615 そうそう俺も気になった。
観客にやたら老人や老婆がいたw
俺も40代だけど俺より若い奴のほうが少なかった感じ。
自分が観た劇場でも10人程度ではあったけど明らかに50代以上の老人が殆どだったわ
見た目の風貌だけで言えば実写の社会派邦画で見掛けるような人で
高齢アニオタじゃないなという感じだった
一概には言えないけど、若者はジャンプ系とか新海、有名どころのアニメ作品観るしな
実写映画
がんばっていきまっしょい
1998年10月10日公開
舞台は1970年代で、学校名は「伊予東高校」という架空のものが使われている。
【映画悲報】期待のアニメ映画『がんばっていきまっしょい』、初日からトップ10圏外の大爆死
この監督は爆死請負人なの?
あすせかもイマイチだったよ内容が
マイナーアニメオタクとしては、爆死してくれた方がいいんだよ
一般大衆に迎合すると作品がつまらなくなるから、これからもオタク向け爆死アニメを量産して欲しい
あすせかが大爆死アニメのポッピンQの3分の1の興業収入しかなくて
本当にびびった
あれみたけどもういっこのスラム国家のニホンからバケモノがでてきたり、
女の子がボス化してたおしたり、
女の子がなくなったとおもったら父親の再生医療みたいのでのこってた
雑なSFだなとおもった
あしせかは規模なかったからしゃーない
30館程度だったし
先行上映あちこちでかなりやってるのに盛り上がってないのはそういう事だな
たぶん局地的なアニメなんじゃないこれ?
エミフルとかショッピングモールでは先行上映イベントとか
天ちゃんと監督もいろいろPRにきてたけど
どうやったらこの雑誌の表紙になるんだよw
トレーニングの様子はもっと描写して欲しかった。
変な語尾や口調はいらない。
脚や腕に筋肉付いて体重増えちゃったよーって悩んだりしても良かった。
>>636 まぁ、松山市ではえらい盛り上がっているようだしな
リーが男性苦手なのはいいとして、なんで初めての大会の時にあんなになってしまったのかよく分からなかった、ただの緊張で?
この映画になんで老人が観に来てるんだ?ってのは老人は基本暇だしシニア料金で安く観られるんだよね
リコリスの足立監督のように豚の餌やりに徹してないとオタクはこういうの食いつかんしね。でも原作の先生もおられるし松山市も絡んでるしでアニプレ豚舎の豚の餌やりみたいなの作ったら怒られるだろうしで難しいよね。
年齢層高いと感じたのは俺だけじゃなかったか
杖ついたおじいちゃんいてびっくりしたわ
>>641 暇でただただ時間をつぶすために映画を観ているというなら
それこそ悦ネエが拗ねてた時の描写と自分を重ねてそう
なんか大体悦ねえのせいで片付けられる話ではあったけど
女の子は可愛かったしCG作画も別に気にならんかったから
あと何回かは観に行こうかな
>>636 人口の割にローカルな映画つくる場合あるな
平日昼間って暇しててとりあえず何でも観るって爺婆が結構多いんだよね
『涼宮ハルヒの消失』なんか最初24館上映だったけど一週間で興収が2億超えてスクリーン数も4倍になって最終的に興収は8億超えた
まあかなり出来が良かったからな
中身さえ良ければ入るんだよ
>>637 天ちゃんも敷村良子もブサヨなの?(´ω`)
>>637 まあ本編で「革新派・保守派」のやりとりあったし(小声)
原作者は進学校で落ちこぼれて専門学校に行ってる
高校時代唯一打ち込んだボートを題材にしたんだと思う
涼宮ハルヒの消失
これつまんなかったよ
144分だかクソながいし
長門のとなりの部屋でねてた時間、
タイムスリップだかをしてるときのお話だっけ
みたけどまったくおぼえてない
週刊金曜日ってどっちけいの政治雑誌なの?
ウィルとか花田がネトウヨ向けの雑誌てのはしってる
なんで監督は抜きで原作作家とスッキリ天ちゃんの対談になったの
まあそのほうが雑誌かおうってなるけど
>>652
このシーンをおぼえてないのかよwww
i⌒i ――そんな非日常な学園生活を 、
./ ̄\ | 〈| お前は楽しいと思わなかったのか?
| ^o^ | / .ノ||
,\_// ii|||| バチーン!!
/ ̄ / iii|||||| バチーン!!
/ /\ / ̄\ii|||| .' , ..
_| ̄ ̄ \ / ヽ \从// ・;`.∴ '
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__〉 < ,:;・,‘
||\ / ̄\.' , ..
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ | ^o^ | やめてください しんでしまいます
|| || ̄ ̄ ̄ ̄, \_/
.|| / ̄  ̄\
/ /\ / ̄\
_| ̄ ̄ \ / ヽ \_
\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \__〉
||\ \
||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
.|| || 何か悦姉、幼少期の全能感が無くなったからやる気無くして、でもこのままじゃいけない!ってやる気出して、でもクラスメートに振られたり友人怪我させてやる気無くしたり、でもライバル校の人の一言でやる気出したり……
ちょっと情緒不安定で無くて?(´・ω・`)
2024/10/25 19:38更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *17269(+**86) 163483(.800) ****** 71.7% ****** 八犬伝
*2 **8951(+*528) *34320(.739) ****** 35.5% ****** ヴェノム:ザ・ラストダンス
*3 **7841(+**40) 141696(.780) *62.7% 74.1% **9530 室井慎次 敗れざる者
*4 **4902(+*728) *56441(.818) ****** 30.7% ****** ゼンブ・オブ・トーキョー
*5 **4875(+*443) *12150(.911) *89.9% 30.8% **4891 JUNG KOOK: I A…
*6 **4786(+***7) 174994(.799) ****** 56.3% ****** 劇場版ACMA:GAME 最…
*7 **4749(+***9) *94834(.766) *50.4% 57.7% **6267 ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ
*8 **3182(+***8) *38623(.803) *80.8% 69.1% **3453 ラストマイル
*9 **2707(+***0) *24603(.856) *80.9% 67.6% **2763 侍タイムスリッパー
10 **2643(+*124) *23554(.773) ****** 57.8% ****** トラップ 劇場版
>>613 公開初日に10位には入らないのは異常やろ
もしかして3週目特典を手に入れるのは困難になりそう?
とりあえず明日行こうと思ってるけど
>>657 ふれる。やきみの色ですら初日10位以内に入っていた
映画館は今よりもずっと繁忙期だったにも関わらずだ
300人のハコに8人みたいだけど声豚しにいきまっしょい
>>666 「もう最初からコケているじゃん、頑張らなくていいじゃん、この映画やる意味ある?」
今ちょうどみに来てるけど13人も入っとる
全部初日の同じ時間帯で駒田蒸留所、きみのいろ、アリスとテレスよりも人気や
2024/10/25 21:15更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *19752(+*432) 200717(.982) ****** 70.9% ****** 八犬伝
*2 *11551(+*580) *40373(.869) ****** 29.5% ****** ヴェノム:ザ・ラストダンス
*3 **9611(+*350) 171942(.947) *63.9% 72.7% **9689 室井慎次 敗れざる者
*4 **6671(+*348) 118000(.953) *51.4% 57.8% **6727 ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ
*5 **5815(+*144) 209486(.956) ****** 56.3% ****** 劇場版ACMA:GAME 最…
*6 **5679(+*221) *66214(.959) ****** 33.4% ****** ゼンブ・オブ・トーキョー
*7 **5114(+**40) *12733(.955) *90.2% 30.0% **5122 JUNG KOOK: I A…
*8 **4021(+*115) *46750(.972) *77.3% 67.2% **4039 ラストマイル
*9 **3271(+*229) *28093(.922) ****** 56.8% ****** トラップ 劇場版
10 **3044(+*212) 106417(.968) ****** 58.0% ****** がんばっていきまっしょい
ジブリとか新海とか有名所除いた2020年代の単発アニメ映画の中ではまあまあだった。ドングリーズ、鹿の王、君は彼方、マボロシ工場辺りよりは面白かったよ
レースユニフォームに校章がプリントしてあるの見て、ガルパン思い出してしまった
所でユニフォーム問題や折れたオールとかお金で全部解決する系お嬢様(コンビ)かと思ったらそうじゃなかった
>>674 それは、きみの色、ふれる。も同じ
SNSではファンや信者しか感想を投稿しないからである
アニメ映画に合わせて電子書籍で続編出してんだね
何か挫折して故郷に戻って来たとか暗そうな展開だけど
ジブリとか新海とか有名所除いた2020年代の単発アニメ映画の中ではまあまあだった。ドングリーズ、鹿の王、君は彼方、マボロシ工場辺りよりは面白かったよ
見るからに売れないものがそのまま売れずに大爆死しただけなんで予想外ではない
二宮ってマネージャー?それともヒメに怪我させて悦ねえが泣いてる辺りでボート担いできてたから1人で出れる種目があってそれに出てる?
実際に見るとまた違うんだろうがあの予告の安っぽいCGで見ようと思う人間は少ない
オールなら任せろ!てやってたのカッターだったw(自衛隊ではない)
悪くはないけど話がすらすら進みすぎかな
あと何時もは思わないがEDの坂がノイズ
劇中歌が良かっただけに
2024/10/25 22:33更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *19784(+***0) 201215(.984) ****** 71.0% ****** 八犬伝
*2 *12833(+***0) *43795(.943) ****** 33.9% ****** ヴェノム:ザ・ラストダンス
*3 **9963(+***0) 177869(.979) *65.7% 73.2% **9991 室井慎次 敗れざる者
*4 **7010(+***5) 121328(.980) *53.9% 59.8% **7024 ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ
*5 **5976(+***0) 217839(.994) ****** 57.3% ****** 劇場版ACMA:GAME 最…
*6 **5896(+***0) *68001(.985) ****** 35.6% ****** ゼンブ・オブ・トーキョー
*7 **5221(+***0) *13010(.975) *92.1% 31.4% **5225 JUNG KOOK: I A…
*8 **4124(+***0) *47635(.990) *79.2% 68.0% **4128 ラストマイル
*9 **3547(+***0) *29743(.976) ****** 58.0% ****** トラップ 劇場版
10 **3174(+***6) 108650(.988) ****** 59.0% ****** がんばっていきまっしょい
>>687 最後のレースでは少しガチやん
姫はムチだが
現代アニメの著名声優スターチームだけど、流石にトップだけあってしっかり演技力があるところを見せて、いや聞かせてきて良かった
アニメ声優の似たような裏声とか言ってる人にこそ見て欲しい
かも
男性嫌い、母子家庭からの再婚でシリアス展開くると身構えたけどそんなことなかった
見てきたけど悪くはないけど特段めちゃくちゃ良いって訳でもない
暇してて見るもんがなくて1日かナイトデーで安いときに見るならええな
主人公が
何者でもない→男と話すの楽しい→色気づいて失敗自己嫌悪→がんばっていきまっしょい
と変化していく姿を描いた青春映画
キャラの3Dモデルは現代トップ声優の超絶演技力で違和感も気にならなくなるが、背景美術は新海誠映画を見ているとつらい
元の実写映画も美しい自然の景色を撮っていそうだし…
3DCGのレベルは10年前だよな
シドニアの騎士レベル
まぁよく分からん制作会社なら頑張った方
所謂スポ根モノというよりかは
旧時代のスポ根的な鍛え方をしてるライバル校に
現代的で自主性を尊重する緩い空気感の主人公サイドが立ち向かっていく話だったな
流れとしてはガルパンと同種か
まあ、ハローワールドのヤッテヤルデスさんの方が可愛い可能性は否定出来ない
「トラペ」「化け猫」に続き舌打ち場面登場。今回は主役じゃないが。
監督は毛虫のポロで駿にいぢめられてた人か
何となく覚えてる
マジで声優の演技力に救われてる映画だと思うこれ
絵面だけだと危ない場面いっぱいあったもん
直近で言えばきみ色っぽい緩さも感じれるような内容だったんだよな
まああれは仲違いすらほぼなかった優しい世界世界ではあったが
悦ネエが無口設定で「うん」と相槌で返すだけの台詞がやたら多くて
雨宮天も最初に台本読んだときは困惑したが
そこは場数を踏んでる実力派なだけあって、同じ「うん」でも何種類も使い分けて演じ分けたと事前の番宣特番でも言うてたわ
これから観る人はそのあたりも注目したらより楽しめるかもしれん
>>706 正解も何もまずあんたがその作品はどうだったかが分からないと答えれない
まあふれると比較するとあんなのより何倍も色沙汰も関係性もドロドロな所に進んでいったぞ
>>698 コレだな
糞アニメでも無いから1番盛り上がらないパターン
見える子ちゃんとかも無口寄りキャラなのに凄い演技力見せてたしな
制作会社初めて聞いたところだけどこの映画以外作ってるの?
https://news.yahoo.co.jp/articles/b03ee4aa9a920ff9bf66ea9e0c865fd4d9d494c6 わざとスポ根路線から外した作品にしたとのこと
まあライバルチームがスポ根路線でエンジョイよりだった主役側のチームを羨ましがっていたシーンとかあったもんな
幼馴染お嬢二人組が好き放題言って勝手に入部してくるシーンテンポ良くて好き
>>712 ちったあ調べろよ
萌のほうはマジルミエ元請けなんだな
2ラインできるのか
>>713 スポ根から程遠かった子たちが自分なりに歯を食いしばってくのが見せどころなのに…
3ヶ月後には全てを忘れてそうなアニメ映画によくある青春モノ
お前らこういうのが好きなんだろ?みたいに足元見られてる感が半端ない
まぁ本編序盤から2年夏の総体予選まで1週間しかないはずなのに、突然特訓シーンが始まって一応完走できるレベルまでは驚異的な速度で上達したり
そのへんの都合良さは部活系アニメあるあるなので…
日本の地図にちゃんと北方領土写ってる点は良かったよなぁ
>>716 萌え豚がそんなの見たがるわけないじゃん
>>722 まぁ浮かれてた
姫かリーが参戦するのかと思いきやそんなコトはなかった
>>722 男の子と話すの楽しい!→私も女の子アピールしてみたい!
ぐらいの感じな気がする
ユーフォニアムとかあるしそういうのが受ける素質は全然あるけどなあ
この作品は言っては悪いが
キャラ萌えを最重視している感はあった
一方的に好意は示したけど勝手に取られたと勘違いして勝手にフった感じ
だから実は二宮クンと小学生時代に喧嘩してそのままの因縁があったとか、何なら実は初恋の相手だったとか
そんな設定描写が挟まれるかと思ってたが、全くそんなことはなかったよ…
ええ…
ふつーに青春映画やろ
ヒキニートが異性の前でイキって失敗自己嫌悪から立ち直るという
童貞だから分からんかったけどスカートの中の白いのあれなんなん?
気になりすぎてスカートめくりしそうで怖いから教えて
>>727 なんか過去にあるような雰囲気醸し出してたけど何も無かったな。
>>728 別にヒキニートではねえだろ
学校には通っていたし
ただ部活動も趣味もなくただただ暇を持て余してただけだ
アイドル曲っぽい音楽聞いていたので何かが違えばアイドル目指してたかもしれない
>>732 え、普通にオール買ったんじゃね
それか終盤に出てきたオリジナルユニフォーム代にしたとか
水着のように着ると思いきや服の上から着るタイプだった
もっと劇中の早い段階でユニフォーム着てもらわないと胸の大きさがわからないよ
虚乳キャラデザにして揺れまくったら客入り3倍増だとは思った
>>730 冒頭の3人で押しかけるシーンからして悦ネエと二宮クンの会話や空気感には妙なぎこちなさや噛み合わなさを感じて
過去に何かあったのかと邪推してしまったのはラブコメ作品の見過ぎだなと…
原作実写映画ドラマと各々かなり違うみたいね
アニメはどうなのかな
何もかも上手く行かないもどかしさに~♪
抱え込んだ~膝小僧~♪
みたいな映画
二宮クンがもうちょいマッチョゴリラなら良かったな
リアルボート部男子とか黒ゴリラしかいなくね?
知らんけど
>>739 男が苦手で会話もままならないリーが
、なんで私(悦ネエ)が気になってる二宮クンと普通に話してるの…
もしかして男苦手設定はぶりっ子で、裏では二宮と秘密裏に距離を詰めてたんじゃ…
と、失恋アンド仲間に不信感を持つシーンである程度活かされたのでは?
悦ネエ自信喪失してる設定だから
不意に男子に褒められて承認欲求満たされ脳汁ドバドバからの
恋愛と錯覚みたいな感じだと思ってる
あまりにもくだらなすぎるから逆に自己嫌悪するには十分な醜態
悦ねぇが自分巻き込まれただけだしって事実言ってビンタ食らうのって
さすがに理不尽すぎね?w
>>746 事実なのはそうだけど
さすがにあそこまで一緒にやってきたら仲間意識とかあるじゃん…
キャッチロー、1本2本3本、あともう一個ぐらいかけ声あったけどどう使い分けてたのがよく分からん
寧ろあそこはビンタ一発程度で済んだのがよかった
他のアニメならもっと深刻的な状況になっている所だぞ
それでやった本人は後悔しまくっているし
ただ、あの場面でコメディっぽい明るいBGM流すのは場違いすぎんだろと思ったんだがどうかね
>>746 寅さん「それを言っちゃあ、おしめえよ」
で検索すると日本人の本音と建前がわかる
>>748 ちょっとだけどパンフレットに用語解説載ってた
ボート部で検索したら、やはり男子は黒ゴリラばかり
女子もアスリート強者オーラがバリバリ
やる気ない奴が勝手に巻き込まれて後半にトラブって「勝手に巻き込まれただけだし!」と言って喧嘩するというのは定番の下りではある
>>749 ギスった展開の直後にしょーもないギャグ描写や過剰な演出で小休止挟んで
ストレス耐性に極めて弱くなってる現代の視聴者に配慮しがちなのは昨今のアニメあるあるだねぇ
>>756 こう書くと前半(わざと)主役にヘイト溜めるような言動させまくったトラペジは昨今では珍しいタイプの作品なんだなと
序盤だけCG人形劇感あるけど
そこを抜けると『見慣れた』わけではなく
人の動かし方や表情のクオリティがきちんと上がってるのがわかりやすくて
CGスタッフの成長がわかるの面白い
BD化するなら中盤以降の調子で序盤を作り直してもらいたい
映画も順撮りするの?
シークエンスごとに分割して制作進行してないのか
竹達ってどの役だったの?
悦ねえと店でばったり会った人?
2時間映画だから悦ネエみたいなアニメの主人公かつヒロインとしてはやや異質な存在を軸に話を構成しても、ギリギリ成り立ってるとも言えたな
1クールアニメとして再構成されるかリメイクの作り手によっては、より王道の元気系の主人公キャラっぽいヒメやリーを実質的な主人公の話として
大胆に改変されて制作された可能性もあるんじゃないかとはふと思ったり
田中麗奈と鈴木杏にコメント求めてるのが微笑ましい
リリコてアニメみるのか
尺不足でキャラの掘り下げが全然足りてないよね
各々問題抱えてそうな雰囲気だけ匂わせてとくに何もないのは草
何となくソードマスターヤマト思い出したわ
TVCMと公開直前特番で気になったから
観てきたけど思ってたより面白かったな
客の入りとしては爆死になっちゃうんだろうけど
個人的にはもう数回リピしてもいいな
>>718 そこまで萌え路線ではない
というか原作が原作だけに露骨な萌え描写に持って行けない
強いて言うならリアルな思春期描写を二次元美少女で再現した、といった感じかな
>>744の下り(表現の書き方はアレだが)なんかは二次元にはまずないリアル描写だと思う
みんなでひとつに!『がんばっていきまっしょい』公開記念特番 完全版|劇場にて絶賛公開中❕
ダウンロード&関連動画>> 「がんばっていきまっしょい」というタイトル通りのテーマだけど、マーケティング的に誰向け?って考えると不明瞭
ポールプリンセスの
YouTube公開版のCGは安っぽいけど
映画本編は意外と見られるのと同じ感じ?
(見る前にハードルをあげていいのか?)
どちらかと言うと、モデリングの甘さを声優の演技力でここまでカバーしてキャラに実在感を出せるんだ…という感じ
現代アニメのトッププロ声優パワーを結集しただけの事はあるよ
https://x.com/eigarankingnews/status/1849827875454951881 「がんばっていきまっしょい」は初日興収700万円で初登場9位スタート。
26年前には実写映画化、19年前にはドラマ化もされた敷村良子による名小説をアニメ化した作品。
上映館数は203館で、この規模としては今年ワースト級とも言える厳しい初日成績に。
>>780 ふと、中の人つながりでBLAMEを思い出した
キャラのモデリングがほとんどのっぺりしてるけど
7年前ならあれが限界だったな…7年前なら
>>785 キツイなあ
二宮クンをダンベルの街雄鳴造みたいなキャラデザにして登場した瞬間笑いが起きるみたいにしてくれたら良かったかも
知らんけど
あとおじいちゃんも脱いだらゴリラとかで良かった気がする
>>774 明日のアウェイ戦ついでに行くか
5時間かかるわ
>>785 こういうアニメ映画でもイオンシネマでやってくれて助かるわ
ハルヒの頃とかわざわざ都市部まで行かなきゃならんかったし
CMちらっと見てあれそんなCG悪くないじゃんと思ったらシャイニーカラーズだった
イモッチが腕組んでるところなんか変に見えた
3DCGだとあんなもんか
2024/10/26 10:05更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **4276(+*539) *34169(.169) ****** 54.5% *50653 八犬伝
*2 **1916(+*354) *26981(.153) *45.8% 50.9% *11036 室井慎次 敗れざる者
*3 **1367(+*252) **2136(.232) *90.4% 13.0% ****** 映画 ギヴン 海へ
*4 **1190(+*355) **6634(.158) ****** *9.5% *12305 ヴェノム:ザ・ラストダンス
*5 **1175(+*231) *32309(.147) ****** 46.8% *13161 劇場版ACMA:GAME 最…
*6 ***899(+**97) *14444(.595) *90.8% 60.2% **2150 わんだふるぷりきゅあ!ざ・む…
*7 ***819(+*132) *17893(.147) *37.4% 35.3% **9758 ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ
*8 ***770(+**84) **6351(.209) ****** 59.6% **6840 トラップ 劇場版
*9 ***533(+**11) *12173(.116) ****** 49.7% **6890 がんばっていきまっしょい
10 ***503(+***0) ***554(.171) ****** *1.2% ****** 劇場版 魔法少女まどか☆マギ…
>>781 挨拶ぐらいちゃんとできないとトッププロとは言えないな
>>785 おま、これバブル以下だろ…
最終5000万くらいで終わるんじゃないか
2024/10/26 10:45更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 **5204(+*430) *40640(.201) ****** 58.3% *51124 八犬伝
*2 **2527(+*402) *34374(.194) *47.3% 50.2% *11069 室井慎次 敗れざる者
*3 **1573(+*238) *40676(.185) ****** 46.9% *13536 劇場版ACMA:GAME 最…
*4 **1528(+*148) **7727(.184) ****** 29.5% *14510 ヴェノム:ザ・ラストダンス
*5 **1455(+***0) **2243(.243) *66.7% 18.3% ****** 映画 ギヴン 海へ
*6 **1068(+*112) *21757(.179) *38.5% 36.1% **9335 ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ
*7 **1048(+**25) *16124(.665) *81.7% 60.3% **2203 わんだふるぷりきゅあ!ざ・む…
*8 ***798(+**25) **6456(.213) ****** 49.2% **6121 トラップ 劇場版
*9 ***717(+*214) ***884(.273) ****** *0.4% ****** 劇場版 魔法少女まどか☆マギ…
10 ***688(+*116) **1035(.091) *70.1% 12.2% **5518 JUNG KOOK: I A…
見終わった
ちょっとラストが盛り上がりに欠けるなと思ったけど全体的には綺麗にまとまってる作品だなと思ったよ
Xでの絶賛振りを見てると、自分が映画館でみたものは別物ではないかと不安になってくる🥺
キャラがみんな可愛い
えつねえのおま◯こ舐めたいし5人全員孕ませたいって思ったね
褒める点
・トッププロ声優軍団の演技力
・青春の上手くいかなさの表現
・タイトルとテーマの合致
駄目な点
・3Dモデルの違和感
・背景美術が低レベル
・音楽と場面が融和してない
ちなみに、本作の対局にあるのがウマ娘新時代の扉だと思われる
>>791 言うてリアルボート部男子はゴリラばかりやろ
>>780 厳しいこと言えばアニプレのA-1のリコリスとか負けインみたいに作画でキャラの可愛さ見せれるアニメがタダでTVで見れる時代にモデリング甘いってのは致命的だと思うよ。映画ってのは1800円ぐらい出して観に行くもんなんだから。スマホのソシャゲだってタダだよ。だからスマホのソシャゲのヒロイン達にしか見えないキャラデザってのはそれだけで致命的。1800円払って会いに行く女を見せないといけないのよね。太陽の王子ホルスから続く女を装置ではなく肉あるものとして見せるってこと。言い換えれば女をそういう魅力的に見せて客を釣るってことよね。それって太陽の王子ホルスに関わってた宮崎さんがもののけ姫とかまでやってきたことでもあるわけよね。言い換えれば宮崎さんの作品ってもののけ姫ぐらいまではお金出して映画館に会いに行く価値のある女がちゃんといたわけよ
。宮崎さんはそういうの封印しちゃったけど。今の時代ってのはソシャゲダウンロードすればタダでそこそこの女に会える。TVアニメのクオリティーも上がって、動くヒロインが映画じゃなくても見れる。だからそういうソシャゲに出てくるようなそこそこの女を映画に出しても客はそんな女に1800円払いたいと思わない。まず1800円出しても会い行きたくなる女を作れないとダメなわけよね。それが今の時代って宮崎さんがナウシカやらもののけ姫やら作ってた時代より遥かに難しい。難しい時代なのにちょっとでも女ってものに手を抜いたらそれが致命的になるわけよね。
>>796 バブルは上映館数が350館で規模が違うから…
それに平日昼間に「昔、田中麗奈(鈴木杏)が出てたの見たことがある」で入る予定だし
リーがそこまでボート部やりたい理由がいまいち分からんかった
そしてダッコとイモッチの唐突感、揃うの早って感じ
原作知らんけどもうちょっと尺があれば仲間集めに時間使えたんだろうな
尺が足りないって言ってる奴らは
何時間これをやったら満足するの
>>813 実際に2000円で観てる人はわずかだろう。
何らかの割引きあるし
>>817 割引も渋くなってるし土日使えるのもあんまなくない?そんなに本数観ない人は会員にもならんし
イオンは1日や月曜日は1100円、平日朝10時と全日20時以降は1300円やからな
>>785 トラペジウム以下確定
ここまで核爆死級だと、作品自体敬遠されているとしか思えない
予告見て、こらあかんわって感じで
見てきた。可もなく不可もなくって感じかな
TV版の総集編を見てるような感覚だったけど、劇場版専用だよね?
えつねえたちの着替えシーンや風呂シーン、水着シーンがあったらリピーター増えてただろうな
絶賛核爆死上映中!と宣伝すれば、逆に注目されるかな?
>>816 アニオリの脚本で、脱衣野球拳回なんかあったらみるぜ!
>>829 BGMが野球拳だったから即これを思い出した自分の心は汚れているわ
観にきたけど前が禿げを誤魔化そうとするおっさんで最悪
ただでさえオリジナルアニメ映画はきついのにCGで余計敬遠されてるな
なぜか老夫婦の客がいた
別の作品と間違えてないかと思ったわ
伊藤美来のキャッチローがずっと耳に残ってる
伊藤美来ファンは観ると幸せになれるかもしれん
こんなもん坂道アイドルで映画化しとけばいいだろうに
なんでCGアニメにしちゃうかなあ
観てきた
全体的に説明不足という印象
競技の説明とか、ポジション決めの話とかスポーツモノなら絶対あるべき描写がなぜかない
パンフには書いてあったけど、そもそも本編で描けよと
キャラも然りで、各キャラの欠落しているものの描写はあったものの、何がしたいかの動機が不明瞭で全然入り込めんかった
まあ競技自体は単純なレースだから同じ競技ものアニメ映画の「ブルーサーマル」よりは分かりやすいと思う
こっちもやる気がないのに入部しちゃった系の奴だったな
ハローワールドなんかCGでも一コマ一コマキャラデザに合わせるために修正してたくらいだからな……
CGだから楽という訳ではないんだよね
見る前の予想
青春でボート部で頑張るような作品なんだろうなー
見たあとの感想
青春でボート部で頑張るような作品だったわー
水やボート、都市の表現も良かったと思う反面、実写でも良かったよねになってしまう
アニメでしかできない表現はまあ少なめだったから難しいなと思うところもある
オールCGアニメでも良くできていた
最後のレース中に急に寝るプロモはどうかとおもった
モブや親がまったく登場しないのはマイナス点
モブで一番動いたのはバイト喫茶店の客のオヤジ
明日の〇ピカの舞台挨拶、まだ半分も売れてない。
買ってあげて
>>796 そりゃ初週150館程度のワニと同じぐらいだろうから当たり前だろ
きみの色だのふれるだの声優使わないアニメ映画作品増えたけど
これはまともな声優使ってたから演技は良かったよ
出来不出来以前に監督の欲が感じられない映画が一番タチ悪い。そりゃCGでカメラが縦横無尽ですってのは分かるが、今日日それだけじゃ弱い。過去に宮崎駿や岩井俊二の作品に携わったそうだが、一体何を学んだのか。もっと破綻していいしデタラメでいい
アニメアニメしたアニメ声の声優は
一部の声豚にしかウケないってことがよくわかったろ
何でこんなウイキにも載ってないような監督に任せたんだよ
見た目もあれだし
裏方のクリエイターにまで見た目で判断するのは
さすがに歪んだルッキズム極まってるから止めろw
>>852 ちょっと絡んだだけで映画監督になれるならみんななってるわな
スポーツものだけどスポ根とかそういうアレではなく青春ものなんだな
だからボート競技そのものを掘り下げた描写は必要ない
えつ姉無表情だけど感情はむしろわかりやすいな
初日興収700万のうち愛媛県内だけで500万くらい稼いでそう
閑散期の影響もあって初週ランク外の晒し者扱いは避けられそうなのがせめてもの救いか?
しかしこの映画でも200館用意してくれるのはアニメ映画ブームとやらの余波か?
近所のイオン系、公開週は1日5回上映だったが来週から1日1回上映に一気に減らされるか地味に注目してる
コレだろ
>>860 30年近く前とはいえ実写映画がヒットしたし
女子高生のスポーツものアニメでそれなり以上の有名声優もそろえてんだから
初週ぐらいはそこそこ入る予想はしてもおかしくないと思う
事前に爆死と言ってた人たちも、ここまでの大爆死とは思ってなかったでしょ
>>840 でも両方とも劇中で少し説明してくれとw
えつねえが面倒臭すぎる
勝手に盛り上がったと思えば勝手に落ち込んでメンバーを振り回す
まぁオリジナル企画のアニメ映画が派手な爆死で散っていくのは
ここ10年くらいでかなり先人達の墓標が建てられたのもあり
製作の指揮をとる上層部や配給する側もさすがにリスク回避で慎重になってると思われるので
ある程度有名原作の名声を借りないとそもそも企画が通らないから、こうしたリメイクの形になった感もあるね
番宣特番の監督インタビューも見たけど
JKが熱く青春する「日常系部活もの」が作れれば原作あろうがオリジナルだろうが何でもいいような口ぶりだったね
劇伴に野球拳が何回か流れてなんかワロタ
下アングルからスカートの裏がチラチラみえたのがなんかエロい
ドラマ版は邦ドラの悪い部分よろしく恋愛成分多めにストーリーが書き換えられたが
本来ボートに掛けた青春がメインの話だから、原作も恋愛の話とかは二の次だったような
でも実写映画でも今作の二宮クンに当たる唯一の男子部員ポジのキャラは居た記憶だな。確か悦ネエと小学校時代からの幼馴染の設定だったはず
それに引っ張られて今作でも悦ネエと二宮との間に元々深い関係性があったのかも、個人的に勘違いしながら見てしまったのかな
>>852 パヤオのNHK特番の時に毛虫の映画のCG担当として出演してたけど結局最後まではやらなかったみたいだな
この映画だと二宮クンは悦ねぇに消防時代に殴られた事があるかもくらいやろ
見てきた 普通に面白い映画 青春映画だと思えばこんなもの
ただ 平面に張り付いた サイボーグみたいな瞳はいまいち
もっと球体に張り付いている感じのほうがいいのかも
>>867 JKがただ部活するだけだと飽きられるから、JK戦車乗せたり、カブ乗せたり、マージャンさせたり、ピストルバンバンしたりするアニメがあるわけじゃがの。
>>852 宮崎さんから学ぶべきなのはまず昔のヒロインのド変態レベルのこだわりだ。そして手塚先生とか高畑さんみたいに制作予算の管理パッパラパーのパーにならない亀甲縛りをしてくれるPを大事にすること
>>834 あんな感じで声かけられながら腰をヘコヘコ振り続けたい
キャッチ♥
ロー♥
キャッチ♥
ロー♥
幼馴染のヒメに自身の不注意から来るミスで大事な顔を傷つけてしまい
ショックから部活辞める寸前まで落ち込んでしまったり
ダッコとイモッチは作品内で家庭の事情からくる不仲に決着付けてすっかり名コンビになるし
結局最後はアチラもその気がない男を見切って、ボートと女5人の友情最高!ってまとまった気がしないこともないし
見方によっては濃厚な百合映画な気がしないことも?
>>753 実際の運動部女子って男性ホルモン過多
ってな感じの外見じゃないの・・・と思った
なぜ今CGアニメ化? 生まれ変わった『がんばっていきまっしょい』の見事な「調整」 | マグミクス
https://magmix.jp/post/262382 >>876 立体感あると気持ち悪いと思うぞ
アニメというより3DCG感が強くなりすぎる
悦ねえが花火大会で落ち込んでたのは二宮のことをちょっと好きになったけど、リーと二宮が楽しく喋ってたのにショックを受けたってこと?
現代風に作り直すんならボート競技は去年から今年にかけて世界基準のローイングに競技名を変えてんだから
名称もローイングにして普及に協力してますとかすればよかったのに
ググったら、原曲の「元禄花見踊」をアレンジして野球拳を始めたのが愛媛らしい
過去に高品質な青春作品が多いから
こういう作品は、なんか普通だなになってしまう
あとアニメ化の意味(アニメじゃないと出来ない表現があるからやる)を
もうちょっと考えてほしい。アニメだったら何でもヒットしているわけじゃない
>>887 別に好きでも無いけど、もし女として見られたら自己肯定感が得られるからちょっと手を伸ばしてみたぐらいやろ
あの踏み切り越しに部室兼練習場所の海に繋がってる場所は
スラダンの鎌倉高校前の踏み切りを彷彿とさせて一度聖地巡礼してみたい気がした
https://x.com/eigarankingnews/status/1849827875454951881 爆死についてのツイートだけど
この画面、絵ヅラだとCGのよくないところが目立つね
もうちょっとひいてる画面だと自然なキャラ造形になるかもしれない
舞台挨拶20分、予告全部省いたとして30分
前説やらなにやら込みで賞味15~25分くらいでゲスト7人か
本当に挨拶だけで終わっちゃうんじゃないか
昔バンドリのロゼリアの映画の2作目で
地方の映画館までメンバーがきての舞台挨拶みたいのをみにいったけど
ふつうによかったよ
当時はあんまりしらなかったけど中島由貴さんが美人だった
そのうちテコ入れで地方に2人ずつできたりするの?
忙しい声優ばかりなので無理かな
舞台挨拶3900円は高いわ
かわりに来週と再来週1回づつ行くことにした
1週目舞台挨拶に名の売れたキャスト揃えて欲張ったなw
前舞台挨拶つきのとある映画を見に行ったら
舞台挨拶終わった途端に10人くらいの声オタがパーっと退場してったわ
最低限の客入りを考えると初週舞台挨拶を首都圏でやるのは分かるんだが
その最低限の客入りすら保障されなくなってきた現状を見てると、思い切って松山だけで舞台挨拶やるとかそうした取り組みがあっても良かったのでは…
あんまり名ばかりの地域密着の姿勢だと田舎の人は逆に冷めて応援してくれなくなるよw
>>882 伊藤美来「(腰使い)ちょっと今早かったです!」
って罵られたいんだろ?
製作委員会のメンツを見ると、どうも地域振興が目的っぽいな
製作:がんばっていきまっしょい製作委員会
(松竹/ VAP /テレビ東京/WOWOW/
愛媛新聞/南海放送/テレビ愛媛/あいテレビ/愛媛朝日テレビ/エフエム愛媛)
協力:松山市 配給:松竹
松山市はみんなオレンジジュース飲みながら鑑賞してるんだろうな
男一人で他全員女で恋愛のれの字もない作品も珍しいな
咲-Saki-以来か?
>>910 HP見ると協賛の地元企業の広告が10社近く出てるから
興収がどんなに低くても黒字の可能性はあるよね
地元企業とかはこの映画で祭りとかのイベントで上映会やって声優とか呼んだりして
10年以上は戦う気だろうから制作されただけで満足だろうし
後は文科省推薦映画にもしてもらえれば地元学校でも大手をふるって上映できるな
ワンクールのテレビアニメにした方が良かったかもな。
もっとキャラの深掘りして、恋愛要素ももっと入れて。
>>907 腰止まってるよー!って怒られたいです(T_T)
>>912 この手の萌えアニメで
むしろ男がいる方が稀やで
>>914 ドラマ版がまんまそんな内容だが
正直原作&映画&ドラマ&アニメの中では一番内容面の評価は低そうではある
確か出演してたジャニーズが放送中に未成年飲酒でスクープされて謹慎になり
急遽代役立てて一部は取り直された曰く付きの作品でもあったような
2024/10/26 19:39更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新)
順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名
*1 *20049(+**90) 161293(.799) ****** 61.5% *38883 八犬伝
*2 *14668(+**47) 138438(.783) *61.9% 53.5% *17226 室井慎次 敗れざる者
*3 *10512(+*110) *93198(.768) *51.6% 47.4% *13064 ジョーカー:フォリ・ア・ドゥ
*4 **8911(+*139) *31205(.743) ****** 37.5% *14343 ヴェノム:ザ・ラストダンス
*5 **7871(+***5) 175096(.798) ****** 56.8% *13384 劇場版ACMA:GAME 最…
*6 **7282(+**11) *35864(.793) *75.7% 51.0% **8315 ラストマイル
*7 **5501(+*260) *10562(.933) *98.3% 30.1% **5511 JUNG KOOK: I A…
*8 **4499(+***0) *23733(.904) *74.5% 54.6% **4529 侍タイムスリッパー
*9 **4191(+*114) *23347(.769) ****** 51.7% **5136 トラップ 劇場版
10 **3915(+**53) *54524(.830) ****** 51.0% **5637 ゼンブ・オブ・トーキョー
>>919 ヴェノムってもうやってんの?11月からじゃなかった?
ヴェノムってあの不気味なやつだよね?
子ども向けのアニメをみにいったときに
予告でめっちゃ不気味な見た目のでびっくりした
あれ子どもには受けがよくなさそう
>>919 イオン系抜きで10万席ぐらいあってこのざまとかウソでしょ
これイオン系分の2万3〜4千席分は入ってないけど
そっちも同じくらいにひどいありさまなんだろうな
人気声優詰め込んでも動員できない歴史に新たな1ページを刻んだな
明日ちゃんみたいな作画ならもっと食いつきが良かったんじゃないか
お前ら信じてとりあえず明日の中継付きの朝の見てきてみるわ
ラブライブのキャラデザで爆死、虹の映画も爆死
時代が終わったな
ぶっちゃけキャラデザに西田亜沙子起用した効果がどんだけあったかはかなり微妙ではあるな
CG周りってやっぱり可愛いキャラを描けるメーターさんのキャラデザ一つで全体的な絵面も変わってくるんだろうか?
キャラデザというよりかはCGモデルをデザインする側の問題な気もするが
https://x.com/aki_313_east/status/1850116885356179459 地元補正でも盛大に爆死してるじゃねえか
衣山ちょっと郊外というな2番手くらいの映画館なのもあるけど
郊外で人が集まるのだとエミフルかなあ
ひめねえが花火大会のあと急にやる気をなくしたのは、転校生と自分の好きな男が一緒にいたのを見たのがきっかけだろうけど、また元気出たのは「ボートをやる意味を見つけたから」?
なんか感情移入が難しかった
エッッッ姐、好きってほど二宮クンの事を知らんやろ…
もっと低次元に、女の子アピールが上手くない自分に折れてまたやる気なくしたけど
チーム協力の楽しさの中でボート頑張る事に価値があると思い直したんでしょ
見てみた結果
このCGで文句言ってるヤツは本編見てないんじゃない?
予告編しか見てない予感
いやCGはハローワールド(2019)の一行瑠璃とタメくらいやろ
ただほんまに天さんの演技力が神ってるわ
松山だと市街にシネコンまったくないんだよね
池袋とかゲームセンターの上だかそばに、繁華街にシネコンみたいのがあるけど
衣山から松山の駅から12分くらい、エミフルが18分くらい
池袋の映画館も土地の大きさがあるのでそんなに大きくないはず
一行さんかわいいはフルCGじゃないけどな
所々で作画が入ってる
これ爆死するほどのものか?……
そこそこいい感じに出来上がっているじゃん
尺が短いのも敗因の一つやな
95分とかコスパ悪過ぎ
いま調べたら池袋の映画館って閉館して、
いまは建物を解体?してあたらしく建ってるのね
狭い建物で、土地も高いのにペイできるのか
実写映画版は最初数館上映のミニシアターな規模から始まり、口コミで評判が広がり最終的にロングラン(ロングヒットとは言ってない)となったようだし
アニメも最初はもう少し小さな規模で上映スタートした方が良かった感も…
そうなるとまんま細田守の時かけコースではあるが
尺みじかいほうがいいよ
年とると長い劇場版みるのむり
ハルヒの消失とか144分くらいあるんでしょ、無理ー
どうしても120分とか、140分の尺がいるのであれば、
スタァライトみたいにTVで1クールやって、
その総集編を劇場版でやればいい
全然悪い出来ではないんだけど
特別な引きもないのがな
これよりはましか
興収5000万コースやな
↓
「100日間生きたワニ」は初日興収500万円
>>942 決して悪くはないし、かといってすごく良いわけでもないし・・
可もなく不可もなく、という感想
>>946 消失はあの長さがあるから成功したんだよ
引き込まれて長さを感じないし
>>943 あほすぎる コスパで判断したら尺が短い方がいいんだよ
実写やってた頃全く興味なかった掛け声のみ記憶にある程度の世代の人間だがまあまあ良かった
ユナイテッドシネマの一番大きな400席のスクリーンで10人いなかったけど
>>951 お前がアホだろ
95分の映画に1800円払うのかって話だ
あんまりにも興収奮わないと円盤でないらしいから心配だな
トラペジみたいに熱心な信者がつく感じでもないし
>>951 コスパとタイパの意味の違いを知らないのか
>>959 この感じたどサブスの配信待った方が良さげだな
>>956 この映画は地域振興もかねてるっぽいから円盤は出るでしょ
地元の学校とか施設に配布する需要もあるだろうし
>>957 中島みゆきまで引っ張り出してあのざまだからなあ
地域予算投入案件という意味ではエロ方面のエンタメは無理なんだろうけど
そういう意味でも先生と二宮クンはラオウみたいな筋肉ゴリラにして欲しかったな
映画でタイパ云々はそもそもそぐわなくないか?
ディレクターズカット版と通常版で、ストーリーの理解はどちらでも問題ないから短い方でいいや、とかなら分からんでもないが
>>903 レースや練習中に発生するアクシデント
ブレードが水に押されて水中から抜けない状態とパンフの用語解説にあるね
>>888 コメント出してるローイング選手てナニ?と思ったらそういうことなのかw
>>940 同じ?四国民だけど四国は基本的に車社会な影響もあって4県とも市街に“シネコン”は無いな
単なる映画館なら徳島駅近くの商店街にufoが関わる小劇場があったりするが
4県で一番田舎な高知で高知駅から徒歩10分くらいにTOHOがあったのが案外一番近いかもしれん
>>910 まず先に櫻木ががんばっていきまっしょいのアニメ化を提案して、その後から企業スポンサーを集めて地域振興アニメになったガルパンパターン
愛媛の企業って温泉むすめや異常なまでの水樹奈々推し見れば分かる通り、割とサブカルに寛容なのよ
ただ愛媛「県」がPONでサブカルに理解が無いから愛媛=オタク嫌いに思われがちなだけの話
ぶっちゃけ愛媛県がポンコツじゃなければ徳島以上に大規模サブカルイベントをやれてたハズ
変な時期の転校生は留学失敗か?と思ってしまうバンドリーマー
田舎の化石揃いの公務員共に大規模サブカルイベントをやるノウハウを求めるのは酷だろ…
徳島はマチアソビは変に自治体主導にしたから一時は成功扱いだったが
ufo社長の脱税事件で公金を投入する是非が問われて、県知事も変わって方針変えたから消滅寸前なんじゃなかったか
田舎は今更何をやってもダメ
ガルパンの二匹目のドジョウ狙いすぎるんよ
ほんとアニメ映画は知名度無いと無理だな
有名監督作品やシリーズだと駄作だろうと設定に無理があろうと何億も入ってくるのに
>>963 内容は年間でもトップクラスに良かったけどね
仕方ない
萌え豚の望むようなキャラデザで成功するわけないやろ
萌えアニメの見過ぎなんだよどいつもこいつも
これは3週行けるレベルなんだが世間の評価は厳しいな
ふれるとかきみの色で周回しろと言われると厳しい
>>940 昔は大街道にシネマサンシャインがあったんだよね
>>971 乙しょい
>>916 いやむしろ昔はそれがトレンドだったんだよ
女オンリーの萌えアニメが増え始めたのは最近の話
明日の丸の内の上映前舞台挨拶まだ半分もうまってないぞスパイ教室でも人気声優集めて爆死したけどそこのキャストとも被ってる人いるし既視感が
あからさまに声優オタクを釣るためのキャスティングと宣伝方法で内容は期待してなかったけど、
声優オタクを釣るにしてもヒメを伊藤美来さんにしたのはミスキャストじゃないかなと思った
昔見た実写映画版だと悦ねぇは腰をやらかしてボート部の活動制限されるんよな
アニメ映画版だと気になる男子がリーと仲良くしててやる気なくしたように見えてなんともだった
なぜ怪我路線のままにしなかったのか声優でオタ呼び込む作戦もあったろうにちぐはぐすぎる
怪我で練習参加できないは安易すぎるからこっちの方が面白いだろっていう感じかもしれない
今の若者はメンタル弱いっていう背景も配慮してね
作品の山場であるレース中の台詞の多くがコックスであるヒメの掛け声なんだけど、力の入ってない声であんまり盛り上がらなかった
序盤はボートに不慣れなことを表現してるのかと思ったけど、最後のレースまでそれだったから素だったんだなと
>>988 早見沙織はアリスとテレスで爆死したからダメよ
>>983 長谷川育美の方が謎じゃね
ぼっちで当たったらいつのまにや伊藤美来とは同格以上か?
>>992 出てたか探してしまったじゃないかw
はやみんは蒸溜所の社長とポールダンサーや!
>>993 一応86のミリーゼとぼっちの喜多郁代が太い役だし、演技力も上回るのでは
知らんけど
声優で言えば
南さん以外新人レベルの人ばかり集めたけど数字的にはこれより上なトラペジ・・・
いやまあ知ってる声優つっても例えば安済知佳や若山詩音をここに入れてほしいとは言えんしな流石に
興行収入に影響する声優って単独ライブで箱埋めれるくらいっしょ
Vtuberが人気出てきてたら声優人気も下火だし
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 219日 4時間 40分 42秒
5ちゃんねるの運営はUPLIFT会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《UPLIFT会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
4 USD/mon. から匿名でご購入いただけます。
▼ UPLIFT会員登録はこちら ▼
https://uplift.5ch.net/ ▼ UPLIFTログインはこちら ▼
https://uplift.5ch.net/login
lud20250212074755caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/animovie/1711017299/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【櫻木優平】がんばっていきまっしょい YouTube動画>9本 ->画像>35枚 」を見た人も見ています:
・ニー速にいればおもしろいこといえるとおもってたでしょ
・【天皇陛下即位記念硬貨】「1万円のコインを14万円で販売」ってどういうこと?結局いくらなの!?「1万円として使用できます」
・縄厨、けっさくじょうなまがしさんを敵に回す
・【質問】昔あったスレ【探しています】
・ドラえもんのふしぎ風使いって何で評価低いん?
・【悲報】朝日新聞「安倍ちゃんさぁ、とっとと事実を調査して公表しちゃいなよ」超余裕のマウンティング。リーク元は複数ある模様 [712497532]
・インターステラーに出てた女優「10年間続けたヴィーガンやめてサーモンを食べた。PCが再起動したみたいに脳に衝撃が走った」 [304868982]
・【アメリカ】 感謝祭やクリスマスで大勢の人が移動したり、会食をしたりしたことがコロナ感染者の急激な増加につながったとみられている [影のたけし軍団★]
・鳥山明×しょこたん対談「押しつけがましいダメ
・おむすびまんとあかちゃんまんが映画に出てこない
・手書きアニメってオワコンになってきてない?
・君の名はのファンがガキばっかりという事実w
・海外のVitaソフトが売れなさすぎて買い取り額が軒並み1ドルになってる事が判明wwwwwwwwwwwwwwwww
・文在寅が北朝鮮にフッ化水素等を横流ししている説…フッ化水素の輸出量を調べてみた ネット「朝日、毎日ちゃんと記事にしろよ
・映画 けいおん!が微妙だった人のためのスレ
・けいおんの映画を見てきたわけだが何か質問ある?
・耳をすましてもからっぽの杉村
・心が叫びたがってるんだ。15
・心が叫びたがってるんだ。21
・心が叫びたがってるんだ。19
・心が叫びたがってるんだ。20
・シンゴジラって君縄より面白いな
・どうしても思い出せないアニメがある
・嫌儲でスレが建てられない おかしい
・君の名は。信者が映画作品板を荒らしてて困ってる
・思い出したいアニメ映画があるんだが
・魔女見習いをさがして【おジャ魔女どれみ】
・アニメ声の声優が今後淘汰されていきそう
・集団ストーカーについて知っている事を教える6
・煽り抜きで「え、これつまらんやろ」と思った映画
・アナ雪のエルサ女王ってスタンド(霊波紋)使い
・もし君の名は。が先に実写映画化してヒットしていたら
・魔女見習いをさがして【おジャ魔女どれみ】 Part4
・魔女見習いをさがして【おジャ魔女どれみ】 Part3
・魔女見習いをさがして【おジャ魔女どれみ】 Part2
・逆に聞くけど「民主党政権時代」って何がそんなに酷かったの? [804298528]
・かとみなに隠れがちだが本間日陽ってアイドルとしてかなりの高スペックだよな
・【地域】どっちが県庁所在地? 高崎VS前橋、駅前の「格差問題」を検証してみた
・淫魔♀に淫紋を刻まれて発情臨界中の街娘ちゃん「た、たすけて…………ください…………♥」お前ら「!」
・【国際】バイデン政権は、ウクライナに「ドローン神風」を供給する可能性を評価しています [アルカリ性寝屋川市民★]
・年収750万円以上の高所得者層(日本の上位5%)の所得税を2倍にするだけで、消費税の増税は必要ない、という上級国民にとって不都合な真実 [257926174]
・【芸人】批判浴びる安倍首相のコラボ動画を吉本芸人がモノマネ「爆笑」「ほっこりしました😊」などの反響 ビスケッティ佐竹
・【北海道】赤ちゃんの母親、逮捕直前まで複数の出会い系アプリに書き込み…コインロッカーに遺体放置、数か月前からホテルなど転々 [ぐれ★]
・今年のイナズマイレブンGOの映画がミリオンいかなかったら
・いい歳してアニメ映画とか生きてて恥ずかしくない?
・【旅行】アメリカに行って驚いた事【留学・仕事】
・はいからさんが通る
・なんか怪しい所
・焼き肉屋ってどうよ?
・天使のたまごって作品
・はいからさんが通る 其の五
・5ちゃんねるになったわけだが
・えいがのおそ松さん 2シェー
・思い出せない歌があるんだが
・劇場版 のんのんびより ばけーしょん@5
・劇場版 中二病でも恋がしたい! 4
・劇場版 のんのんびより ばけーしょん@4
・劇場版 中二病でも恋がしたい! 3
・「君の名は」瀧くんがキモ男だったら
・そういやあの映画どうなったっけ?
・劇場版きんいろモザイクThank you!!
・千尋「ちょww異世界迷い込んだんだけどwwww」
・【追悼】ちびまる子ちゃん わたしの好きな歌
・「標準語」をNGワードにしてください!!
17:36:33 up 33 days, 18:40, 2 users, load average: 28.37, 38.51, 38.09
in 0.052138090133667 sec
@0.052138090133667@0b7 on 021607
|