1 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/12(火) 19:47:28.36 ID:DNwGkBew
ここは、最初から最後までどうしょうもない物語を貫いたプリキュアシリーズ最狂最悪で
各関連スレで暴れまくる狂信者を産んだうえにそいつらに持ち上げられて勘違いした監督が幻影にとらわれたまま作った新作が大爆死して
結果間接的にプリキュアシリーズそのものを存続の危機に陥れた端迷惑なプリキュアシリーズの恥さらし支離滅裂アニメ
「 ハ ー ト キ ャ ッ チ プ リ キ ュ ア ! 」 の 単 独 ア ン チ ス レ です。
プリキュアシリーズそのもののアンチスレではありませんのでハトプリ(信者)関連以外は叩かない事。(ハピチャは成田を叩かなければOK)
- ここはハートキャッチプリキュア(略してHC)に絶望を感じた人のためのスレです -
※ココでのお約束
最 低 ラ イ ン は 常 に ハ ー ト キ ャ ッ チ プ リ キ ュ ア ! ( 絶 対 ) 。
※基本的にハートキャッチ・ハピネスチャージへの批判のみ有効。
※他作品を使ってハートキャッチを批判するのは全然OK。逆は禁止。
※ハートキャッチに泥酔してべた褒めして他作品スレを荒らす狂信者(特にSS・フレ・スイート・ドキドキ・プリンセスを叩く馬鹿)に対する批判もOK。
※どれみとハートキャッチとハピネスチャージ以外の作品・ファン叩きは禁止。
※ハピネスチャージ叩きの比率が高くなりすぎた場合は長峯アンチスレへ
※次スレは
>>980前後で重複を避ける為、宣言をしてから立てること
※スレ建てをする際は必ず「ハートキャッチプリキュア!」を入れる事、追加文字は【数字大好き】【ハト信者】で
※前スレ
【数字大好き】アンチハートキャッチプリキュア!41【ハト信者】
http://hope.2ch.net/test/read.cgi/antianime/1427736897/ ※関連スレ
【プリキュアの】長峯達也アンチスレ【破壊者】
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/iga/1423556000/l50 2 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/12(火) 20:16:32.09 ID:R2pkA5TU
今だ!2ゲットォーーー!!
 ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
∧∧ ) (´⌒(´
⊂(゚Д゚⊂⌒ ̄`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
3 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/13(水) 08:21:50.77 ID:loHQUD9k
罪人リスト
【ハト関係者】
長峯達也
ハトとハピのSDであり本スレ最大の敵
どれみ3年目から演出デビューしたこともあってかどれみ大好きおじさん
ふたりはプリキュアをリスペクトしているそうだがどう考えても真っ赤なウソである
青色にクールなイメージがないと公言しており世間一般の常識人とは違う感覚の持ち主であることが伺える
また虚言癖があるようで各種インタビューで平気で嘘をつく
他SDのプリキュアがコンペによるキャラデザ採用を行っている中こいつの2作はどちらもこいつの直接指名であることから相当なワンマン体制であるのだろう
ハピがうまくいかなかったのは成田のせいと認識している節がある
filmZの功績を認められてかハピの爆死によりプリキュア部屋を追い出されたのかは不明だが現在はワンピースの演出担当
馬越嘉彦
ハトとどれみのキャラデザ
その落書きのような画風は嫌いな人はとことん嫌いな絵柄だと思うが業界人にもファンが多いようでタチが悪い
ハトの原画をコミケで勝手に販売しているという点で倫理観の欠如がみられる
ハピの10周年記念挨拶は他の歴代キャラデザと比較しても明らかに手抜きな仕様(ただしえりかは別格)
そこまでして総作画監督を務めた蟲師二期を二度も落とすという無様をさらす
山田隆司
ハトとどれみのシリーズ構成
子供向けでそれはどうなんだという悪趣味な話を書くのが得意
ハト終了以降小説どれみや小説ハトといった悪趣味な小説を執筆している
本人にはプリキュアとしては異質なものを書いたという自覚はあるようだ
梅澤淳稔
フレ・ハト・スイ・スマのP
何故この人がリスト入り?と思う人も多いだろうがよく考えてほしい
彼がハトのSDに長峯を指名しなければ今日に至るまでの惨事が起きることはなかったのだ
5とgogoの映画のPも担当していたので長峯がどんな人間かなんてわかっていたと思うのだが
それにハトとスマをSDに丸投げしたことについての管理不行届は避けられない
本人はムーンライト周りの結末に不満があるようだがだったら何で鷲Pみたいに介入して止めなかったと言いたい
4 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/13(水) 08:23:05.33 ID:loHQUD9k
【ハピ関係者】
柴田宏明
ドキ・ハピ・Goプリ(〜23話まで)のPでどれみのP補
結果だけ見れば2年半の短い任期でプリキュアブランドを地に落としたある意味恐ろしい男である
プリキュアの何たるかをいまいち理解していない感があり
ドキの時は「少年漫画を目指した」ハピ開始時は「東映魔女っ子への回帰」などと目標や発言の安定しない人物である
ハピの主要スタッフの中で唯一ハピを失敗と思っていないことが露呈し危機管理能力の無さが伺える
人事交流の名目で東映本社へ異動しニンニンジャーのサブPとして参加するも実写作品のノウハウも無いため前任者の若林同様に声優キャスティングなどを行っている模様
異動後にニンニンの売上が急落しGoプリの売り上げが回復しているのは偶然なんだろうか
佐藤雅将
ハピのキャラデザ
馬越の弟子であり蟲師で多忙な馬越に断られた長峯が代わりに声をかけて起用された疑惑がある
ラブリーは島村ジョー…プリンセスはえりか+モンチッチ…ブルーはキムタク…など師匠のデザインしたキャラや往年の名キャラや実在人物がモデルと公言するのはプロとしてどうかと思う
ハピのデザインについて小さい女の子が観て可愛いと思える感じとほざいてるので眼科と精神科に行くべきかと
ハピのデザインがうまくできなかったのはバンダイからの注文の参考にした往年のキャラが時代遅れだったせいと認識している節がある
成田良美
全てのプリキュアシリーズで脚本を書いている脚本家で特にSS・5・gogo・ハピではシリーズ構成を務めた どれみの執筆経験もある
恋愛ものが書きたくてしょうがないようで5の時は鷲PがブレーキをかけたそうだがハピではPが無能だったためブレーキがきかずあの有様に
NSシリーズ3部作を執筆しており「えりかは動かしやすいので喋らせてる」などと発言しており
プリキュアシリーズの生き字引を気取っているようだが他に目立った仕事がないためシリーズの寄生虫の間違いだと思われる
ハピがうまくいかなかったのは長峯のせいと認識している節がある
5 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/13(水) 08:23:56.88 ID:loHQUD9k
【その他関係人物】
関弘美
どれみのP
ナージャの歴史的大爆死の責任を取りニチアサから去った…はずなのだが
いつのまにか出世していたようでフレッシュ・ハト・スイの3年間企画としてクレジットされた
どれみ復活を目論んでいるのか小説やそのドラマCD実現にも噛んでいるとか
プリキュアを壊すために柴田をプリキュアのPとして采配したのはこいつなんじゃないかと個人的に思っている
大塚隆史
スマのSDでオールスターズDX三部作の監督
馬越のファンであり長峯の弟子を自称しておりどれみにも演出助手として参加経験がある
自称弟子なだけあって虚言癖・ワンマン・八百長コンペなど長峯に通じる点が多いが
スマイル終了後ワンピースに異動(東映的には栄転扱いのはず)するがプリキュアやりたいと駄々をこね東映を退社
現在はProductionI.G所属だがプリキュアの演出にもスポット参加(東映外のスタッフの演出参加はいなばちあきなど前例はある)
米村正二
ハト・スイ・ドキのサブライターでありスマのシリーズ構成
ハトでは構成の山田に次ぐ10話分を執筆しダークプリキュア初出撃・スーパーシルエット登場などの重要回も任されており事実上の準メインライターである
特撮での評価が著しく悪いのに対してアニメの米村は良い米村との評価がされていた時期もあったがその評価もスマと寄生獣で失墜することとなる
ホモと妹と性格破綻者とメイドが好きと推測されておりその手のキャラは決まって優遇される(ハトにおいてはえりかが該当)
ドキの五星麗奈は当初の予定にはなくこいつが作ったキャラである
井上美緒
山田の弟子でありその縁でハトの脚本に参加している
「(後番組の)スイートが面白かったら悔しい」という社会人としての良識を疑うような内容のつぶやきを行う
どれみ信者であるという言質は取れていないが栗山田の弟子であることと上記発言があることからも少なくともプリキュアが好きではないのだろう
以降はプリキュアシリーズに関わっていないのに何故か春のカーニバルの脚本家に抜擢されるも結果はご存知の通り
若林豪
プリキュアとの関わりはハトのアシスタントPを務めた程度だが例によって長峯シンパであり重度のハト信者
その後に悪名高い聖闘士星矢ΩのPを務めているが
Ωでの主要スタッフの起用理由が脚本吉田玲子以外全てハト絡みと言えばその危険性はわかってもらえるだろう
人事交流の名目で東映本社へ異動しトッキュウジャー後半とニンニンジャー前半を担当するが
親愛する長峯作品のハピのアフレコに乗り込んで藩めぐみにオファーするなど相変わらずの職権乱用が目に余る
交換に東映から来た石川Pがまだ帰還しておらず東映からの新たな出向者もいないようなので柴田と入れ替えに東アニに帰ってきた可能性が高い
最近目立った動きがないため魔法使い以降のプリキュアPに来る可能性も高く要警戒
小川孝治
NS2・NS3の監督
劇場版スイートの助監督なども担当しているのだがハトでプリキュアデビューしたせいかインタビューでハトや長峯のことを語ることが多いのが目障り
NS2・NS3でのハトキャラ優遇はこいつの仕業なんじゃないかとの見方もあるがこれまでの発言を考えるとそれには成田も噛んでいそうなので要審議か
ハトの後スイ・ドキの演出を担当したがワールドトリガー2年目からSDデビューしたため当分プリキュアには戻ってこないかも
本人曰くシリーズで一番好きなキャラはハミィらしいが…
岩永秀紀
アフィブログ「ぷりそく!」管理人
このスレにおけるスタッフ最大の敵が長峯とすると一般人最大の敵はこいつだろう
どれみ信者でハト信者でスイート…というかプリキュアアンチ
このスレ住民にはもはやこれ以上の説明は不要だろうししたくもない
児ポ的な意味で危険な発言も多く一刻も早い逮捕が望まれる
6 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/13(水) 08:24:48.83 ID:loHQUD9k
【よく出没するキチガイ鳩信者、鳩アンチアンチの特徴】
・やってることはコピペとAA連投
・自分の意見などはなく、視聴率と売り上げ絶対主義(視スレからのコピペ大好き)
・他人の誤文や誤爆などの揚げ足取りしかしないが、そもそも話の内容が語れないので自分の意見はない
(注:何度か自分の意見を語った事がありましたが、ガチ信者脳補正がかかってましたw)
・スマアンチスレ、スマ本スレ、視スレで「鳩アンチアンチが…」とマルチ連投してる痛い子
・「論破」「最高」「www」「(笑)」を多用し、
「負け組」「疫病神」というレッテルを張り論破したつもりでいる。
・5%以下の視聴率にはやたら食いつくが、それ以上だと食いつかない
・スイに鳩のスタッフが一人混じって高視聴率を上げるだけで鳩の手柄にしたがる
↑逆に後から判明した場合は以前まで貶していたのに掌返す
・SS、フレ、スイは罵倒するが、鳩は初代・5GoGoは同格と扱ってる。だが話の内容は語れない。スイアンチ兼フレアンチ兼SSアンチ。
・「美しい心」「勝ち組」と自称。だが認めてくれる人はいない
・ハトアンチに図星をさされると饒舌になる
・自分のどうでもいい日常語りだして、アンチより勝っていると主張するキモさ。アンチスレに他人を罵倒するために張り付いている時点で人並み以下の存在である。
(例:アンチはこの夏どこも行かないの? 人並みに想い出とかつくらないの?w おれは今日から一週間旅行行くんだけど)
7 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/13(水) 08:27:17.98 ID:loHQUD9k
※要注意※
鳩信者は鳩アンチに対しては「幼女アニメに嫉妬」とほざくが、
フレ、スイは叩いてもいいという自分の脳内補正による矛盾しまくりの
超絶理論を展開しまくるので要注意。なお自分の作品の好きなエピソードの1つも言えません。
それと「衰」←以後のレスでこの書き込みを見たらそいつは100%、会話・説明能力ゼロの鳩信者です。
8 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/13(水) 23:05:54.13 ID:s1RMZfRn
鳩はキャラデザでかなり意見分かれるよな。
ドキプリとかスマプリみたいなだれでも親しめるキャラデザじゃないから。
せっかく内容がいいのにキャラデザだけで8割くらい損してるね。
9 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/14(木) 00:48:05.75 ID:yho92Pc3
内容がいい…?
病院行くか首吊って死ね?
な?
10 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/14(木) 00:59:35.48 ID:eyJIPLi5
ドキが親しめるキャラデザ・・・?
目の描き方はハトと並んで奇妙だぞあれ
ハトはあまりにでか過ぎて奇形児そのものの目
ドキはでかい上に死んだ魚のような濁ったキモイ目
11 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/14(木) 01:26:39.09 ID:dnOETid2
ドキの絵がああなったのはΩで高橋に馬越の癖が感染したせい
つまり馬越が悪い
12 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/14(木) 01:29:50.91 ID:rJFQT9tv
>>11 ドキも柴田だから柴田に「鳩っぽく描け」って言われたのかもしれないな。
おかげで高橋はリベンジの機会を失った。
13 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/14(木) 01:33:40.12 ID:dnOETid2
柴田はハトはノータッチだから言うとしたらどれみかね
14 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/14(木) 01:37:00.00 ID:dnOETid2
あとは魔法のスタッフがどれだけ罪人リストに加わるかってとこだな
村山は魔法本編や春映画でのハトスマハピの扱い次第で加入が決まりそうだ
春映画予告でノイズをハピ共に退治させてる時点でもう入れちゃって良い気もするが
15 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/14(木) 04:08:41.70 ID:AsLOA3bH
>>14 DX3でトイマジン出した時点で・・・同じことの繰返しだからもういいね。
16 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/14(木) 11:17:59.19 ID:83oXSkLb
このスレが終わる頃には罪人リスト入りかもね>村山
春映画で村山の罪状を確かめに行く人がこのスレにいるかどうかだが
17 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/14(木) 11:48:49.70 ID:yho92Pc3
今年一番何者かわからんのが内藤Pだな
18 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/14(木) 11:53:04.99 ID:QfCPhGNg
>>13 いや?「鳩は人気(信者&長峯シンパ視点)だから乗っかれ」みたいな意味でさ。
19 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/14(木) 12:01:37.20 ID:fpudbUwI
DX3は許してあげてもいいんじゃないかな…
おそらくたかしの発案だろうし
改心したからってトイマジン(場合によってはサラマンダーも)だけ歴代映画ボス復活の中にいないとかなったらそれはそれで寂しいし
それより今度の映画でハピ糞にノイズ様倒させるほうがよっぽど重罪だわ
20 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/14(木) 12:05:31.53 ID:yho92Pc3
ドキのデザインがああなったのはスイートとの差別化をしたかったからって高橋が言ってたが
どこまで建前かはわからんな
21 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/14(木) 13:11:29.77 ID:N5JhKe8u
>>19 まぁ、個人的には絶対許さないがこのスレとはあんまり関係ないからな。
魔法でDXの脚本やキャラ把握がややアレだったのが村山のせいでもあったと認識したらまとめて魔法アンチスレで叩くとしようか。
俺もこのスレでの戦犯リスト入りは今回のオールスターズ次第で異論はないよ。
22 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/14(木) 13:25:51.05 ID:yho92Pc3
今更だけどこのスレ鳩アンチを核にした偶数年プリキュア総合アンチスレになりつつあるな
23 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/14(木) 19:48:01.42 ID:83oXSkLb
偶数年にどれみキュアが現れるから仕方ない
スマは見た目だけはいいが中身はどれみだもんな
ハトハピは見た目から終わってるが
24 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/14(木) 21:46:23.89 ID:aNnKSy4X
まだ始まってないが魔法つかいも見た目は本家どれみやハトハピと違ってマシ
25 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/14(木) 23:30:58.44 ID:yho92Pc3
5〜フレで評価高かった宮本さんだからな
26 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/15(金) 01:37:30.65 ID:zh208olb
>>12 ハトの奇形絵なんかに寄せるから駄目になったんだよなあ
本放送時のスイ寄りなら美麗な絵柄で見ごたえあったのに
27 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/15(金) 02:15:58.07 ID:VlCZUJCh
村山功
オールスターズDX三部作と奇跡の魔法の脚本であり魔法つかいの構成
Ωでも脚本の評判が悪く
DX3では最後改心したトイマジンを復活ボス軍団に入れるという大罪を犯した
また奇跡の魔法では同じく改心したノイズを復活させてあろうことかハピに倒させるという大罪を犯す予定
今後も監視していく必要がありそうだ
こんな感じでどうか
28 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/15(金) 12:30:36.97 ID:TP02GqFI
前スレ埋めたらどうなんだ?20近くあるぞ。
29 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/17(日) 22:40:10.70 ID:11stKLL9
埋め終わったぞ。
ちゃんと願掛けもしておいた。
30 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/17(日) 23:56:20.04 ID:SvDTLHqd
戦犯リストにキャラが載るとしたら鳩キャラだけでなくスマ・ハピキャラも載ったりするんだろうか?
まっさきに載るのはやっぱり嫌われ者のブルー?
31 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/18(月) 00:35:48.37 ID:KtwXwJYZ
1000 名前:風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。 [sage] :2016/01/17(日) 22:37:02.25 ID:11stKLL9
>>1000で長峯永久追放
有能
32 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/18(月) 01:12:10.12 ID:Y2c+cwwS
そういえば、ゆーさくはいいのかね?罪人リストに入れないで。
僻地に隠って暴言吐いてるだけで大して害はないと言われりゃそれまでだけど。
ついでに、このスレ的には害悪扱いの成田だけれど(ハピが悪かったのは否定しない)NS1は少なくともマトモだったと思うんだよなぁ・・・
キャラ把握もDXよりかちゃんとしてたしスイ組の夫婦描写も忘れずにあるし。なにより、現役ひとつ前とはいえオールスターズでまともにスイート組の描写があるのってNS1だけだろ。
NS2、3だとえりかがでしゃばってウザいのはNS1のときは監督が歯止め掛けたから(=成田が悪い)なのかNS2、3の監督が鳩贔屓なのか(=成田は悪くない)はわからないがね。
まぁ真相は闇の中だから罪人リスト入りしてても異論はないが、これだけは言いたかった。
33 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/18(月) 08:11:13.75 ID:hItvglEz
ゆ〜さくはどうだろうな
スタッフとして破壊に加わってるわけでもないし
岩永みたいに組織的に工作やってるわけじゃないし
そもそもハト信者かどうかすら怪しいただのどれみ狂だし
うざいのは確かだが危険度はわりと低いかと
成田に関してはスマイルvsスイートとして作ってたのを大人の事情で無理やりオールスターズにしたのがNS1なんだから誰が書いてもスイートの見せ場は出てくるだろうよ
34 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/18(月) 11:38:45.82 ID:pnt5afyH
>>30 次から次へ少女をもてあそんでやり捨てするブルー
少女を下着姿で監禁してコレクションにしているファントム
つぼみとえりかの悪いところを寄せ集めたヒメルダ
このあたりかと
スマだったら間違いなくウザイガキのキャンディだな
35 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/19(火) 10:46:14.03 ID:G14sBJdM
若林は往年の俳優と同姓同名な時点で許せない
36 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/20(水) 18:26:17.63 ID:9/GlJTOO
ハトはデューンとの戦闘がすごかったな。
あとはなんかあったか?
37 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/21(木) 00:48:31.04 ID:Gg1mkXSW
>>36 すまない…あんだけでかいくせに地球ぱこぱこ叩いてるだけのイメージしかなくて本当にすまない。
38 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/21(木) 21:18:14.16 ID:Vm/lrz+8
あんなヘロヘロとしたやつとの作画崩壊気味の戦闘が凄かったって?
ありえないだろw
しかもパワーバランス崩壊しすぎだし
39 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/22(金) 14:07:40.25 ID:HRqO9yh6
○「ハートキャッチプリキュア」・8話「カリスマモデルのため息!って、なぜですか!?」
ハイ、来ましたね。これが今シリーズ…「ハトプリ」の"素"、天ぷらもコロッケも揚げ玉も乗せない
"素うどん"的スタンダードナンバーではないでしょうか。演出が旧「プリキュア」勢では最も信頼が
置ける志水淳児監督だったので、あまり加工を施さずにお任せしました、ッてトコ?しかしコレでも、
長峯監督のコンテ補助は入っている、と見ました。ファッション部の面々(つぼ子含め)が撮影現場
潜入特権欲しさに↓「え〜り〜か〜」と、ぞぞぞっと詰め寄る芝居は長峯監督発案じゃないッスかね?
如実に「セラムン」時代の佐藤監督や幾原監督の遺伝子を感じさせるセンス。こーゆーのがイイんスよ!
アヴァンやAパートには馬越さんの作監修正も入ってたし!(でしょ?↓この怒り顔や驚き顔は…)
脚本は、追うテーマが真摯な内容でしたので1点の失点もナシ!でしたが、もしコレで演出が説明的で
熱意が感じられないモノだったら、たちまちコレまでの「プリキュア」シリーズのように何の"作家性"も
感じられないダレダレな仕上がりになっていただろう、一本道の内容。ファッション部の級友達は途中
で居なくなっちゃうし(笑)。しかし、志水氏の細やかな演技付けに応えて、作画班と声優さんも好演!
姉のエピソードと思わせておいて、えり子の内面描写をジックリやる回でしたのでシンプルな内容でも
存在価値充分!(*^o^*)。えり子がグッと身近に感じられる、まさに必要不可欠なエピソードでした。
Aパート冒頭、屋上お弁当シーンでの独白。小学校時代の彼女が目に見えるようです。「あたしはいつ
モデルになるの?」「あたしの出番はいつ?」と尋ねてみても、親含め周囲の者は「えりかはもうちょっと
大きくなってからね」「ハイハイ、忙しいからね」と取り合ってくれない。その内に「あたしじゃダメなん
だ」と思い込んでしまった…もしくは、もっとショッキングなダメ出しを受けた…このコ、ADHDっぽい
から(笑)…ナドナド、観客にも過去の彼女が様々に想像出来て。こーゆーのが感情移入を促進しますね。
今回の「プリキュア」シリーズの特色…私は本編の出来それだけを比較しても去年までとは天と地の開き
だ、と思ってますが…キャラの描き方の特色、キャラの内面ドラマのテーマは…「子供である」ッてコト
ですね?「未完成の人間」「発展途上」である、という事。子供だから、目や思いの届く視野が狭過ぎる。
地平線が近過ぎて、その先が見えない。自分の真の姿も見えない。だから誤解する。だから必要も無い
のに落ち込む。素晴らしいデザインセンスが備わっている事にも気付かずに「見せたらバカにされる」と
思っている。まさにコドモ。子供の可愛さ。視聴者等身大のキャラ達でもあり、同時にコレは…全体の
テーマは『成長』、「出発点」の"平地"から坂道を懸命に駆け上る姿をキッチリ描くよ、という意思表明
でもあるのでしょう。実に「どれみ♪」スタッフの手による作品らしい、丁寧で真摯な姿勢です。ンにし
てもももかの級友・月影ゆり(声:久川綾)ッて…モロバレ(^四^)ですが(笑)、
姉の級友とは、随分離れた位置から出して来ましたね。「高校生くらいの年齢」のキャラを挿入する配置
場所が他に無かったってコト(*^へ^*)?いずれにしても今後の展開に関与するシカケも静かに施されて
いて楽しみッス!…しかし、ソレにしても…。前作「フレッシュ」のSD氏が演出されたエピソードが、
このスタンダードナンバー…って、もし長峯監督が病気で倒れられたりしたら、このシリーズ、どうなっ
ちゃうんだろう…その際には、どんな出来の"素うどん"が仕上がってくるのだろう…と考えると心底ゾッ
とします…。PD様!!ツボ所の1本2本だけでも良いですから、どうか、どうか!!演出陣の補填を!!
40 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/22(金) 14:08:29.82 ID:HRqO9yh6
●「おジャ魔女どれみ♪ナ・イ・ショ」1話〜5話・9話
ポッと時間が空いたので「どれみ♪」DVDを観直してみた。この頃の掲示板のやり取りで自分としても
「イイ作品って何だろう?」と思い返したし『自分なら「どれみ♪」の良さをどう文章化するかな?』…とも
思ったから。選んだのは「ナ・イ・ショ」。「どれみ♪」を一度も観た事の無いという人に薦めるに当たって、現在
放映中の「ハトプリ」に、絵柄も、作風的にも最も近いシリーズだから。
もォ、再生が始まってOP「ナ・イ・ショYO!おジャ魔女」が流れ始めた時点で涙腺決壊(笑)なんだけど、これは
「どれみ♪」ファンだから。「どれみ♪」ファンが「あぁ、またこの"魂の故郷"に帰って来れた」と思って流す涙。
…今回の視聴でホントに涙が流れたのは5話「涙を知るひと」のラストシーン、BGMに劇場版第1作主題歌
「ぽっぷな勇気」インストが流れ始めた辺り。この「ナ・イ・ショ」5話って、ある特殊な嗜好を持った人には特別な
意味でも楽しめるだろう内容(笑)と取れなくもないんだけど、そんな事は一切、毛ほども関係なく。
…綺麗だ。途方も泣く綺麗だ。…コレは「どれみ♪」
全体に言える事なんですが、"綺麗"な心が流れ込んでくる。スポンサーの販促も、TV産業のウケ取り
も関係なく…いやそういう物もキッチリと満たした上で、その上で"成し遂げた"仕事。"作家"の仕事。
「児童向けはコレで良いんだ」…という中間点で満足してしまわない。子供達に本物の笑顔を浮かべて
もらいたいと、時には家族や生命に対する感謝の心を捧げ、涙を流してもらおうと、本気で成し遂げ
られた仕事。骨身を削り寝食を惜しんで。
"本物"です!!絶対に間違いありません。
"本物"だというのは、この国の漫画・アニメ史を支えてきた傑作群…手塚治虫や藤子不二雄作品、高畑勲や
宮崎駿、出崎統などの巨星の作品類と並べても堂々と胸を張れる、全世代が楽しめる"黄金の価値"を持った
作品だという事です。
この5話は別に泣かせる物語ではありません。泣かせるエピソード、考えさせられるお話は、他に幾らでも
あります「どれみ♪」には。むしろ全編の中でもギャグに脱線し過ぎたタハハなエピソードです(苦笑)。でも
それでさえコレです。ラストに姉と妹、互いに姿が変わってしまってもソレが自分である事を言い当ててく
れる者が居てくれる事への感謝。そんなジュブナイルとしても推奨されるようなテーマが、ゲラゲラ笑わさ
れながら流れ込んできます。
貴方は、こんな児童向け作品がTVで流されていた幸運に感謝を
捧げた事がありますか。こんな作品が一切無くなってしまった、
そんな時代に生きなければならない子供達の不幸を考えた事も。
ンで再確認した事ですが「どれみ♪」ってどんな作品なのかな?とサンプルに手に取ってみるエピソードなら、
どこのレンタル屋にも置いてあるだろう、この「ナ・イ・ショ」が良いと思いますヤッパリ。ただ「ナ・イ・ショ」は深刻な
エピソードやソレまでのTVシリーズを観ていないとサッパリ話が見えないだろう内容も含んでいますので、
この5話、もしくは9話「バッチグー!野球部」辺りから入る事をお勧めします。それでもし気に入ったなら、
少々作風は違いますが、1年目の無印1話から順に観ていってください。必ずハマる事になると思います。
41 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/22(金) 14:09:15.04 ID:HRqO9yh6
> 無印はその後のMHに直接続き、そしてMHで本当の完結をしています。
> なので本当の良さは貴方にはまず解らないと思いますし
> その後のS☆Sや5〜GOGOの事も理解されていないまま叩いている様にしか見えないのです。
いや、MHだとか何だとか持ち出されても…済いません、ホントにダメなんです。ゴメンなさい。カンベン
して下さい。いや、ホント。例えば、あの黄色髪の子がアイドルで、スタジオレコーディングの回とか観ま
した。物凄い演出作画に気合が入っていて、ファンなら『神回中の神回!』と舞い上がるだろう出来でした。
しかしアタシがその回を観て感じたのは、ただ"激怒"でして…「これだけ演出・作画とも気合を入れといて、
やってる事は瀬川おんぷの丸パクかいッ!」という事です。その結果、掲示板に書いたのが例の「プリキュア
は"フランケンシュタインの怪物"である」という悪口です。透明文字にして、範囲指定反転させないと読め
ないようにはしましたけど。この掲示板で「何も言わずに次週のプリキュアを見て下さい」と薦めてくれた人
もおられます。観てみました。丸っきりダメでした。あ、ただ、この場合は、そのお方にアタシ「この展開
だったら薦めるべきなのはこの回ではなく、次回の敵幹部が4人目のプリキュアに転生するエピソードでは
ないか?」とRES致しました。予想の通り、その次の週は気合の入った出来でした。
> 自身でこう言われているのなら、どうして過去のプリキュアを引き合いに出されるのかと疑問疑念を持つ訳です。
> だってプリキュアとして見ていないのなら、プリキュアそのものがもはや鳩プリには関係無い事になる訳ですし。
理由があります。
だって、まがりなりにも「プリキュア」と名を冠せられているブツに対して書くのは、こうしないとモノスゲー
ハズカシーんですもん(^四^;)。「こ、これまでのプリキュアを認めたわけじゃないだからねッ!」…と
常に宣言していないと、一言も書けないんですもん。↑コレ、ツンデレじゃありませんので。デレませんので。
以前「らきすた」批判を展開した際には、この掲示板が「どれみ♪」で盛り上がっていた当時にネタを出し合って
一緒に楽しく遊んでいたお方が「らきすた」ファンになっていて、その方を傷付ける結果となりました。しかし
それでも「らきすた」批判は、一歩も翻すわけには参りませんでした。アレは、ダメです。
実はアタシの周囲にも、よく酒を飲む知り合いに、そして漫画家氏にも「らきすた」のファンがおりまして…
アタシが「らきすた」はダメ!と言うと、悲しそうな顔をされます。そんな時は、アタシの心も「悪かった」と
しおれます。それでも「らきすた」はダメです。ちょっと信念ぽく言っています。あの作風は、業界全体を
スタックさせ、底なし沼に引きずり込む危険な傾向だと思っているからです。
まぁ、どれもこれも褒めていたのでは、ちっとも刺戟的でないですし。これからもこのスタンス、続けて行く
と思います。ましてや貴方とは御面識も無いですし、今回のような御投稿で論調を翻す事は、まず無いです。
ただ、一つだけ。
このヒネクレ者のアタシとしても、ガツンとくるほど感動させられるような、人の心を揺り動かすような、
胸を掻っ捌いて心臓を抉り出すような愛情に溢れた擁護文を書かれちゃったヒにゃあ、この限りではない、
と思っていますので、ここはソレを明確に表明致します。
どうせ「らきすた」や「プリキュア」や「けいおん」のファンにはそんな文章書けやしまい、とも思っています。
人をして「書かせる」動機、作品の方にその根底基盤が無いと思ってますし、今回の貴方の御投稿の性質から
して見ても。
42 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/22(金) 14:10:11.85 ID:HRqO9yh6
「プリキュア」って「フランケンシュタインの怪物」じゃないかなあ…と。
「セラムン」やら「どれみ♪」やら、過去の作品の墓場を掘り返してパーツパーツを寄せ集め
"最強の存在"を作ったつもりが、生命が入っていないので、生きる死体になっちゃった、みたいな。
ガキ向け、もしくはオタクの小遣いをかすめ取るチープな消耗品の低級娯楽に、生命をかけるバカな奴ら。
遊びもせず、暗いスタジオに閉じこもって、昼も夜も絵ばかり描いている、将来の保障も全く無い貧乏人。
オシャレじゃない、気の利いた美辞麗句の一つも思いつかない、粗野で不器用でダサい連中。
だから、必死になってガナりたてるしかない。
バカ正直に。上手く、小ずるく立ち回れないから、生命を張ってガナりたてるしかない。
お前らどうせ、オタクの成れの果てなんだろう!? そんな奴らが「表現者」だ、「作家」だなどとおこがましい。
そんな奴らはオタクに貢がせて、企業に小銭を吸い上げさせる程度しか能が無えんだから、死ぬまで
机に齧り付いて過労死すればいいんだよ。将来の保障?必要無え、どうせ野垂れ死にするんだから。
オモチャが売れりゃいいんだ、DVDが売れりゃいいんだ、後に余った尺はテキトーに埋めときゃそれで
成り立つんだ、余計な枚数や特殊効果使って制作費を切迫させるヤツは邪魔者だ、そんなモノは単なる
オタクの自己満足だ、お仲間のオタクどもにスゴいスゴいと手を叩かれりゃ満足なんだろう!?同じオタクに
手を叩かせるなら一枚絵で可愛い子のパンチラ描いときゃ同じくらいに売れるんだよ。パンチラ描いとけ。
な、パンチラ描いときゃイイんだよ。な、描けよ、パンチラをよ。描けってんだよ、パンチラ製造機。
他の同年代の連中は、女連れて遊び回ってるんだぜ!? 皆うまくやってんのにお前らがガキ向け
紙芝居に固執してんのは、金を産み出す能が無くてソコしか逃げ込む場が無かったからなんだろ!!?
そんな奴らにメシ食う場を提供してやってんだから、有難く思え。小銭でも、産み出して見せろや。
映像表現としてのアニメの面白さ!? 映画としての感動!!? そんな御題目を唱えて、お前らに売れる
モノが作れるのかよ!?! ならば産み出して見せろよ、そのけっこうな芸術作品とやらをよ。
それでパンチラより売ってみせろよ。売れなきゃソレはパンチラより売れない、お偉い芸術家様だ。
観客と感動を共有して、肩を叩き合いたい!?! 子供に「正しいこと」を教えてやりたい!!!?
言い訳ぬかしてんじゃねえ、子供はゲームとケータイに夢中だ、オタクどもはマスかきに夢中だ。
な、どこにもお前らの甘えた妄想が通用するような市場なんかねえんだよ。
パンチラ描けよ。ブルマに食い込むスジ描けよ。
子供にもソレを見せりゃ、やがて金を産み出すオタク市場の予備軍になるぜ。
お前らには、その程度しか能が無えんだよ!!!
43 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/22(金) 14:15:22.92 ID:HRqO9yh6
プリキュアを小馬鹿にする能無し先見性皆無のくせに鳩“だけ”は必死に視聴弁護した
キチガイガルパンどれみ狂信豚ゆ〜さくの独り善がり妄言でした
44 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/22(金) 16:11:50.14 ID:9F6lOUv9
45 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/22(金) 19:42:30.20 ID:2uHA7V1p
>>43 なんだかゆーさくものすごいブーメランを投げてないか?
オタクの独り善がりな継ぎはぎはむしろ鳩のほうだろうに。
46 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/23(土) 00:48:47.96 ID:QXCYpmCt
ハト以外のプリキュアは見ずに叩く、見ても理解出来ないから良さが解らない
都合の悪いところを指摘されてもまともな答えを返せず逆ギレ荒らしやゆーさくみたいにとんちんかんな事言ってにげる
これはどれみハト基地の典型的なパターン
うららと○紫、話も姿も正確も似ても似つかないのに
「これだけ演出・作画とも気合を入れといて、やってる事は瀬川おんぷの丸パクかいッ!」
一切判別できないらしい
結局ハトやハピみたいな汚物に占領され格闘系のプリキュアは遂に終焉を迎えるんだから
どれみとどれみハト基地はプリキュアにとって癌細胞以外の何者でもない
47 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/23(土) 07:01:35.00 ID:wguenIz8
>>46 どれみ信者や長峯教団はどこぞのカゲプロ厨に近いものがあるな。
つーか、似てる似てないは別として、実際に似てる話とかあっても当然だろうにな…
48 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/24(日) 04:36:53.27 ID:W6nKOAbz
>>40の「手塚治虫や藤子不二雄作品、高畑勲や宮崎駿、出崎統など」ってコメントも気に食わん
この人達は比べもんにならんくらい実績出してるっつーの
ゆーさくごときに引き合いに出す事自体侮辱だ
49 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/24(日) 11:48:35.01 ID:t0SNqfoL
ああ、ゆーさくよろしくこういういい口のどれみ厨がきっと東映の中枢にもいるんだろうなぁ・・・だからプリキュアを無理矢理どれみ路線に持ってくる、と。
死ねよ!みんなまとめて死んでしまえ!
50 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/24(日) 16:52:20.15 ID:4lcaVSmH
別にハトプリ自体は嫌いじゃないし普通に買うけど、
一時期の商品展開的になんとなく
ハトプリの立体物が出る時はなぜか素直に手放しで喜べなくなってしまった自分がいる。
51 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/24(日) 18:04:54.96 ID:SfzlcNq0
>>50 Twitterやらないんで田中本人か知らないんだけど
本人なら東映内部からもいい加減嫌気がさした人間がいるってことだな
52 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/24(日) 18:16:06.61 ID:vi3zD/9c
>>51 田中裕太=タナカリオンだよ
ハト映画で副監督やったんだから普通に喜べばいいのに
アホやねー
53 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/24(日) 19:29:53.15 ID:5Hw40QpM
>>52 幹部「ハトプリはオタから金取れる!だから、ハトプリを優先的に立体化すべき!」
タナカリオン(プリキュアは子供のためのアニメじゃないのか…(白目))
ってことじゃない?
54 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/24(日) 23:28:33.42 ID:MaXmwnor
つか鳩厨の持ってきた釣りネタに素直に反応してどうすんのよw
とにかくどれみ厨=鳩厨=おん×どれ原理主義者=なぎほの狂信者(成り済まし偽装初代ファン)が
プリキュアを破壊に導いた原初なのは純然たる事実で覆い隠せない真実であり現実なのは間違い無い
55 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/25(月) 00:30:03.67 ID:N+Z9KiqW
>>54 無印巻き込むなよアホ
何がなぎほの狂信者だよ
56 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/25(月) 03:42:54.93 ID:0regwRI+
食いつく奴は確実に該当者なんだよな
さすがハト豚
57 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/25(月) 22:01:05.95 ID:qkZ0wj2/
とりあえず新作期待しよう。
58 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/26(火) 00:01:53.20 ID:Gen49OQO
>>42がアニメーターそのものを馬鹿にしてるようにしか見えないのだが
コイツが大好きなどれみや鳩もこういったアニメーターの方々が
一生懸命頑張って作り上げてきた立派な作品であることに気づいているのだろうか?
59 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/26(火) 06:03:10.16 ID:IqwH05M6
>>58 気付いてない気付いてない。ゆーさくはアレな人だから。
60 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/26(火) 12:13:22.17 ID:WMuyGV9V
>>58 鳩やどれみが一生懸命頑張って作った作品?
寝言は寝て言えよ
61 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/26(火) 12:25:10.01 ID:IqwH05M6
>>60 例え話だから。
無用な火種つくるのやめようぜ。
62 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/26(火) 13:09:25.09 ID:QuBZiTeN
どれみで功績があるとすればそれはサトジュンだと思ってる
1作目を立ち上げて降板したのと、どれみ残党がアレなのである意味罪深いが
63 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/27(水) 00:38:11.37 ID:VnEPlXJL
>>60 もしどれみや鳩が
>>42の中に含まれてないんだとしたら
アニメーターどもが鼻くそほじりながら適当に作ったスカスカなものだってことになるのだがな。
64 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/27(水) 03:38:23.66 ID:CWWJJoDJ
アンチとしては関Pもブラックリスト扱いだよな
こいつも長峯一派や栗山田の関係者だろうし、どれみ小説の内容もこいつが絡んでるから(人生そう上手く行かないリアルさを〜とかほざいてた)
こいつも人が不快に思うことを面白がって繰り返して周囲からの注目を浴びたい、
ショッキングなシーンばかり並べるだけで支離滅裂な糞展開、
腐ったオタク特有の醜く悪趣味なニヒリズムとか冷笑主義だと思う
65 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/27(水) 03:43:55.82 ID:CWWJJoDJ
あとスレチで不快に思う人がいたらスマンが
東映繋がりだと関Pはどれみやナージャの印象が強いがデジモンでもアレだったぜ
デジモンでは「ポケモンの卒業生集まれ」というポケモンに変な対抗心燃やしてたし
子供達のドロドロだか家庭事情をアピールするという王道外しをやってたからな
66 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/27(水) 08:36:17.62 ID:N4ugIyPx
まぁ、そのへんは平成ライダーなんかも含めてあの頃の流行りって言えばそれまでだけれど、いまだにそれに固執してるのがなぁ・・・
67 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/27(水) 10:11:04.21 ID:aDvTPbLg
ドロドロは富士の昼ドラとかNHKの夜ドラとか深夜アニメに行けと言う感じだな
ドロドロ趣味は否定しないけどドロドロを入れちゃいけない作品にドロドロを持ち込むな
68 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/27(水) 11:05:24.72 ID:GGae7LkX
関Pってニチアサのトレンディドラマ路線の時は原作が原作だからって擁護出来たけど(まあ関P向けだったかもしれんが)
オリジナルのどれみ、デジモン、ナージャ、鳩で誤魔化せなくなったな
関Pがプリキュアで企画に関わったのはフレ、スイ、鳩だけど鳩が一番関与してるんじゃないか?
関Pもどれみキュアの元になったどれみに執着してるといえる状態だ
関Pが関わってないスマ、ハピがそれっぽいのはスマ、ハピもまたどれみキュアだから
69 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/27(水) 11:21:55.02 ID:GGae7LkX
他のどれみキュアのスタッフ共が関Pとお似合いなのはそのせいか
悪趣味なニヒリズムとか、行き当たりばったりの鬱とか、寒いギャグとか確かにそっくりだな
東映がどれみボケしてるのも偉い奴やその弟子がどれみ系に拘ってるからかな
この期に及んでどれみ小説を4年も続けたり、今度のプリキュアを魔女っ娘にしたり、プリキュアを破壊し続けてるな
70 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/27(水) 11:23:00.35 ID:GGae7LkX
71 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/27(水) 17:19:44.41 ID:sOWBgcVI
>>64 関はとっくにリスト入ってるよ
ハトハピ以外の関係者の項目の筆頭だ
72 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/27(水) 18:09:41.91 ID:GGae7LkX
>>71 プリキュアではフレ、鳩、スイの企画に関わってたらしいがこの3つの中では鳩に最も関与してると思う
73 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/27(水) 19:36:31.91 ID:sOWBgcVI
でも企画クレジットのスタッフは基本的に内容に口出したりはしないらしいんだよね
予算管理とかそういう製作の上のほうの担当で
鷲Pがゴープリの立ち上げに参加したのは特例中の特例みたいだし
74 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/27(水) 20:43:09.02 ID:aDvTPbLg
それだけハピの爆死が深刻だったと言うわけだな
ものすごくまともだったゴープリも終わりか
またどれみキュアの悪夢が始まると思うと哀しくなる
75 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/27(水) 22:44:16.02 ID:dzIhFBEl
>>74 ま、まぁまだ本気でキュアドレミかどうかわからないし…
76 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/28(木) 01:47:42.22 ID:0/qEHIVf
>>75 どうだろうね?
スターティングメンバーが二人だとか魔法だとか、それでいてプリキュアの王道からわざと外してるだとかこの時点でゲロ以下の臭いがプンプン匂ってくるわけだが。
長峯もたかしもいないから鳩よりマシ、程度に考えてた方がダメージ少なく済みそうだぞ。
77 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/28(木) 11:07:20.12 ID:r9tBttZm
『おんぷとどれみなおん×どれキュアをやりたかったんです!(キリッ』
『幼女に百合を見せたいんですブヒヒヒwww』
絵柄がアイカツやプリパラ系でごまかしてるけどどうせこんな考えなんじゃないの
魔法使いとかでプリキュア全く関係無くなった癖に売れなくなるのが怖いから
プリキュアの名前「だけ」は利用する辺りどれみ臭がムンムンだよ
78 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/28(木) 14:04:51.00 ID:mNNkMBn2
偶数年
魔法
スターティングメンバーが二人
プリキュアとしての王道外し
今回は関わってないけど過去の柴田の「プリキュアで東映魔女っ子シリーズやりたい」発言
そしてその発言を実現したかのようなこじつけがましい魔法使いサリー50周年記念というお題目
・・・数え役満だろ。
79 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/28(木) 14:38:40.70 ID:n5BOLppM
もう魔法でプリキュア終わらせて違うシリーズやれって言いたい
無論、新シリーズでどれみは論外
80 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/28(木) 17:39:20.11 ID:jaVYoSS8
プリキュアでどれみもどきを増産するぐらいならいっそのことやめてくれ
もちろんどれみの新シリーズもいらん
81 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/28(木) 22:17:09.56 ID:QoVUv0IA
>>77 おんどれと聞くとどうしても口悪く聞こえてしまう。
82 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/29(金) 13:28:42.96 ID:gZvMa81q
>>79 わかるわ。
上の世代のお下がりばかりじゃ子供だって興醒めだろうしな。
83 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/30(土) 00:31:35.13 ID:mlluPtp4
http://www.popin-q.com/ ハトプリで調子に乗ってまどマギに嫉妬しながら
アイカツやラブライブの真似事をしたらこうなった・・・と
しかもよりによってズビズバーのキャラデザ・・・ヒメルダトソウヘキナ嫌バコヨウジョウゼェ(-。-)y-゜゜゜
84 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/31(日) 12:36:45.83 ID:C/ZDECKX
ゴープリはいいアニメだったけど
一年間難癖つけてくるバカが不快だった
手口がスイアンチそっくりだから多分ハト信者なんだろうな
85 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/31(日) 13:25:23.15 ID:ifqH7Y6k
86 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/31(日) 13:52:42.94 ID:C/ZDECKX
戦いを挑むにあたってハピなんぞでは話にならないしかといってハトはもう古いと思ったのか
ゴープリにぶつけてくる比較相手はスマイルなんだよな大抵
若手演出家の初監督作品って共通点もあるとはいえ
87 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/31(日) 17:15:01.48 ID:A/IOu4nd
そういえば春映画のPが若林らしい…ハト優遇確定だな
最後の希望は監督の土田豊か
俺は良く知らんのだがどんな奴だ?
88 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/31(日) 17:23:11.46 ID:C/ZDECKX
>>87 ハトもどれみもやってないけど
マリー&ガリーやってるから馬越閥になるのか…?不安だ
89 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/31(日) 19:46:40.93 ID:yyXfbWf4
>>78 「偶数年・スターティングメンバーが二人・プリキュアとしての王道外し」は長峯キュアにありがちなことだが
どれみキュアとして一緒にされているスマイルはスターティングメンバーが5人なんだよな。
たかしくんとしては長峯に対する忠誠心より5gogoに対する愛の方が強いってことなんだろうか。
90 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/31(日) 19:52:16.44 ID:C/ZDECKX
スターティングメンバー2人=どれみキュアってのはさすがに考えすぎな気がする
スイートだって2人だしそもそも長峯の言うとおりプリキュアは2人から始まったシリーズだ
それを正しくリスペクトするか長峯みたいに歪んでリスペクトするかの違いだと思う
91 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/01/31(日) 20:24:49.09 ID:lEnV8JZQ
1話から完全に2人だったは初代とSSとスイートだけだよ
92 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/01(月) 02:34:34.19 ID:buD/wxY4
>>90 そうさなぁ。
ならどう定義すべきか・・・青系のウザっぷりは絵や声優といった情報だけではわからんしな。まぁスマイルだと青はガイキチに片足突っ込んでるキャラではあったが違うといわれりゃそれまでだが。
93 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/01(月) 09:22:35.24 ID:jQzwIYpd
ピンク押しのけて出張ってくる青と言うのは?
ブロッサムを押しのけてマリンが出張ったし
ラブリーを押しのけてヒメルダが出張ったし
魔法使いもおそらくピンク押しのけて青が出張ってくると思う
堀江由衣のキャラってサブヒロインでもメインヒロインを押しのけて出張ってくるイメージだし
94 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/01(月) 10:28:19.60 ID:jCaXFANo
押しのけて出張るというか今回妖精がいないからマジカルが妖精枠にならざるを得ないだろう
過去作でいうとキュアソード的立ち位置になるんじゃないか
95 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/01(月) 14:49:49.63 ID:CEarTbtO
公式サイトのデザインが星が多いのと魔法がテーマの作品でキュアマジカルって名前つけられてる時点で嫌な予感してる
>>91 それなのに信者は長峯プリキュアをふたりシリーズと一緒にするんだよなあ
96 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/01(月) 14:51:15.00 ID:KNZ/r8fY
どれみキュアが総じて糞なのは当然として鳩ハピはキャラデザからして人を馬鹿にした感じで大嫌い
97 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/01(月) 17:20:11.81 ID:tKpsvY10
>>96 お前ら大人向けにキャラデザ決めたんじゃなくて子供向けにキャラデザ決めたんだからそれは仕方ない。
子供と大人じゃ感性が全然違うからな。
「プリキュアは大人が見ても面白い」というのがすごいことなのであって、「幼児アニメを見て面白くないと思う」というのが普通だからな。
たとえば大人がアンパンマンを見て「話が単調」やら「キャラデザが良くない」とか言ってるのはおかしいだろ。
大人でプリキュアを見てる俺たちがイレギュラーなんだからそのへんは我慢しようぜ。
98 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/01(月) 17:37:13.33 ID:KOu691wv
99 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/01(月) 19:52:36.84 ID:35bxh3C4
100 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/01(月) 21:24:14.19 ID:jCaXFANo
101 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/01(月) 22:17:26.06 ID:jCaXFANo
現段階声あり確定
ブラック、ホワイト、ルミナス
ブルーム
ドリーム
ピーチ
ブロッサム、マリン
(なし)
ハッピー、サニー
(なし)
プリンセス、ハニー
何でよりによってスイートとドキドキだけ誰もいないんですかね
私情挟んでんじゃねえぞ若林
102 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/01(月) 22:20:54.87 ID:rcklj+4a
103 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/01(月) 22:23:28.04 ID:vFR1/cGX
MH全員ならSSも頼むよ
たった二人やで
104 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/01(月) 22:27:12.68 ID:CEarTbtO
はぁ?マリンとプリンセスいれるくらいならスイとドキに使えよふざけんなよ
本当にどういうことなんだ。マリンが毎回いることにハトアンチ以外でも年々不満出てるぞ
105 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/01(月) 22:37:17.00 ID:jCaXFANo
若林は何で1年東映本社送りにされたかわかってないんだろうな…
東アニに居なくても問題ないやつだから本社との人材交流枠に入れられたのに
特撮行ってもキャスティングでさっそく自分勝手人事やらかしたしΩの失敗から何も学んでない
106 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/01(月) 22:37:55.75 ID:jQzwIYpd
今回のオールスターズって歌なんでしょ?
だったら音楽テーマでやってたスイートがいないのは超不自然じゃないか
歌手のキュアソードがいないのも不自然だ
またブロマリ優遇かよ
ついでにヒメルダも優遇かよ
見る前から駄作決定だな
107 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/01(月) 22:42:52.21 ID:jCaXFANo
ただドキドキに関しては収録日にハートはイベントゲスト、ダイヤモンドはイベント出演(自動的にフォーチュンも)、ロゼッタは国外だったからまだ追加収録の可能性はある
108 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/01(月) 22:57:23.49 ID:vFR1/cGX
キュアソードはドキスタッフに精神攻撃食らったからしばらくは参加できないと思うよ
109 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/01(月) 23:21:48.30 ID:wZKeKH0U
>>101 声有り面子があまりに固定化されずきだろ
こりゃ今年も鳩豚様大好きの数字(興収)ダウン待ったなしだなw
110 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/01(月) 23:22:06.03 ID:+KBoKNlu
田中理恵は俺の調べた限り見つからないぞ
勘違いか?
あと潘と北川の書き方だとハピは全員出そうな予感
111 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/01(月) 23:44:26.02 ID:4PepjyCv
製作側では馬越が最大のガンであることは間違いない
ハトみたいな奇形絵は岩永のような犯罪者予備軍ロリコンくらいにしか需要ない
112 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/01(月) 23:49:34.92 ID:nHw3m8Jq
ハピなんて爆死作ピンク除いて全員リストラかと思ってたわ
長峯信者様のPの思考はよく分からん
113 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/02(火) 00:08:17.05 ID:4+u1yW+C
DX2 ハト優遇 監督たかし(長峯信者)
DX3 ハト優遇 監督たかし(長峯信者)
NS1 ハト冷遇 監督志水
NS2 ハト優遇 監督小川(ハト信者)
NS3 ハト優遇 監督小川(ハト信者)
春カニ ハト優遇 脚本井上(ハト信者)
奇跡の魔法 ハト優遇? P若林(ハト信者)
114 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/02(火) 00:26:36.44 ID:01dwc+FJ
若林は
「ハートキャッチプリキュア!のキュアサンシャイン回(23話)がレイアウトの取り方やカメラワークが僕のイメージする星矢に合う感じだったから」という理由で監督を畑野にし
「『ハートキャッチプリキュア!』のアシスタントプロデューサーをさせてもらっていた時から、自分がプロデューサーになったら仕事をお願いしたいと思っていた人でした。
荒木伸吾さんの絵に影響を受けてらっしゃることを公言されていたので、『星矢』を作るとなった時にすぐに頭に浮かびましたね」という理由で出来レースのコンペの末にキャラデザを馬越にし
「友情が書けるから」という理由で脚本を吉田玲子にした馬鹿
さらに東映本社に飛ばされた後はハピのアフレコ現場に訪れ潘にオーディション参加のオファーをした
馬越のときも出来レースのコンペしたしこれも最初から九衛門は潘に決めてたんだろうな
まともなチーフPが相方だったらブレーキ掛かっただろうけどよりによってチーフ武部だからなぁ
115 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/02(火) 00:32:03.84 ID:I2d7BgjM
ブロマリ贔屓はもう非難するのも諦めたが
流石にハピ糞が全員喋って前後作がとばっちり受けようものなら若林死ねの空気が蔓延するぞ
116 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/02(火) 00:33:55.59 ID:01dwc+FJ
ゴプリは公式にもあるし4人喋るだろ
問題はドキだ
117 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/02(火) 00:37:35.00 ID:I2d7BgjM
前々作が全員喋ったらおそらくNS2以降では初だ
そこまでハピ保護したら爆死作と更に罵られるだけなのによーやるわ
118 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/02(火) 00:40:03.37 ID:Qandb3fj
ドキは春カニの段階で既に声有りはマナと六花だけだったんだな
何なのだろう?潘だけ出すと叩かれそうだから全員にした?
119 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/02(火) 00:43:35.85 ID:01dwc+FJ
スフィアはイベントあったから戸松は当日絶対居なかったはず
ハピ全員になるかどうかは戸松の別録り報告待ちだな
120 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/02(火) 00:46:18.46 ID:I2d7BgjM
スレチっぽいが戸松って爆死作ハピに関わってしまったのを悔やんだのか
放送中からも舞台挨拶に中々姿見せずプリキュアやってたこと黒歴史化する勢いだからな
そんなのまで呼ばれてハピ勢ぞろいとかなったら流石に呆れるぞ
121 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/02(火) 01:17:50.64 ID:Vvdjsh1k
舞台挨拶欠席はスフィアの都合のほうがでかそう
ドキドキの寿もそんな感じだったし
122 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/02(火) 01:19:22.26 ID:Ar7a6cy1
安定のブロマリ贔屓にハピ全員出演となったらオールスター映画が長峯一派の鳩豚の玩具にされてることが確定的になるなw
そんな糞作品映画館に見に行く気も起きないし、更にハトハピとオールスター共々非難できる材料が出来るからこちらとしてはどっちに転んでも美味しいが
123 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/02(火) 01:55:04.30 ID:01dwc+FJ
次スレからは若林はテンプレの【ハト関係者】に昇格でいいかな
下っ端Pとはいえ立派な関係者だ
長峯山田馬越と同格に叩いていこう
124 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/02(火) 04:52:31.68 ID:zOwzsVgB
>>101 3代目の5組を除いて、露骨に奇数代組優遇、偶数代組冷遇だな。
今回だけでなくいつものことだが…
125 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/02(火) 07:47:36.48 ID:r2KOupp3
東映とバンダイはプリキュア終わらせてどれみを復活させたいんじゃないかって勘繰りたくなるな
プリキュアがどれみ要素に汚染されてるのを見るに
今度の魔法使いプリキュアなんてねえ
126 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/02(火) 08:38:48.78 ID:jlo5JQ0h
>>125 やりたいんじゃねーの?
だがそれやったところで売上出ないからプリキュアの名前つかってプリキュアのフリをしている。
127 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/02(火) 16:21:17.46 ID:moUa3327
ハト全員嫌いだけどあまりにもマリン優遇が酷過ぎてサンシャインとムーンライトが哀れに思えてきた
128 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/02(火) 19:05:08.18 ID:6Rg+GkD0
>>127 いつまでもえりかとヒメルダで笑い取ろうとするスタンスが気にくわない。
あれは憫笑されてるってまだ分かんないのかな?
サンシャインは優遇も冷遇もないと思うが、ムーンライトは好きではないけどあまりの不幸の押し付けが哀しすぎる。
129 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/02(火) 21:56:48.23 ID:4zmTZZZK
>>124 鷲尾キュア声なし、梅澤キュア声ありのニューステージ1の方がまだ潔かったよな。
130 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/02(火) 22:53:50.91 ID:eKs7Jo+F
ムーンライトはなんとかセイヤみたいなキャラデザが不憫
ハト信者が嫌いなスイのキャラデザならまだいけてた
他3名は・・・無理だな
131 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/02(火) 23:01:00.19 ID:9eApT9UE
ハト豚スタッフとどれみ信者からしたらスイートは自分らが築いた下品爬虫類キャラのどれみキュアを継がずに
まさかの鷲尾ふたりは系&綺麗キャラで掌返ししたのが許せないらしいな
132 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/03(水) 01:53:30.28 ID:jUsqBsem
>>129 NS1はもともとスイスマのみで進めてた企画を急遽オールスターズにしたらしいからノーカンだろ。それも。
133 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/03(水) 04:20:34.02 ID:qYcB8EZ2
またマリン声ありかよ
あまりの優遇にアンチでない層にまで疎まれてきてるのわかってないのか
子供はマリンなんかもう知らないし
水樹も主役とはいえ一度くらい外されてほしいわ
小清水との対談でもAS収録は毎年の風物詩とか平然と言い放ったし
自分のチームにだって出られない人達がいるってのに
134 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/03(水) 06:41:01.30 ID:VtUMtNAn
135 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/03(水) 06:44:40.92 ID:VtUMtNAn
>>134の追記
奇数年
無印MH、5GOGO、鳩、スマ、ハピ
偶数年
SS、フレ、スイ、ドキ、ゴプリ
の事です
136 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/03(水) 08:15:33.88 ID:yc9D/kJL
>>133 つーかさ、信者曰くライブの準備で忙しいんだろ?水樹。出なくていいよ。もう永遠に。
137 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/03(水) 08:58:23.19 ID:RP3ycfYi
同じ初代でもMHは奇数年だが無印は偶数年じゃないか
138 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/03(水) 09:27:56.53 ID:dzsnUVX8
偶数年はハトハピスマのほうだろ
どんな数え方してんだ
139 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/03(水) 09:57:25.21 ID:fSz9uA9/
ライブで忙しいならわざわざ出てくるなって感じだよな水樹は
ブロッサムはかっこいいわけでもかわいいわけでもないから子供に人気ないだろうが
というか今の子供はブロマリなんぞしらん
>AS収録は毎年の風物詩
確かにその発言はムカついた
さすがひいきされて毎年出張ってるブロッサムは言うことが違いますね
140 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/03(水) 10:21:03.66 ID:RP3ycfYi
というか、プリキュア役全員呼べないのならASなんかやめてしまえ
141 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/03(水) 11:52:59.77 ID:X8UD3rKW
>>134の日記の管理人も相当アレな奴だと思った
どれみキュア擁護側って時点で無理
142 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/03(水) 12:17:05.59 ID:Zy9F74j4
>>140 それのほうがいいと思う。
毎年膨張するプリキュアに対してAS形式はもはや限界。
いっそのこと特撮形式で今作&前作にして、必要な時だけプリキュアオールスターズを出す(それも声なしの特別出演)でいいんじゃないかな?
143 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/03(水) 12:48:36.46 ID:1U/trugI
>>142 でもソレ、NS1んとき商業的都合?でダメだったんだろ?今更絞るかなぁ?
鳩厨スタッフが鳩出したくてオールスターズにしてるっつーんなら尚更
144 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/03(水) 20:17:30.35 ID:fSz9uA9/
>>142 ホントそれの方がいいよ
鷲尾キュア好きだけど露骨なブロマリのごり押しを見るたびに嫌な気分になるし
今思えばブロマリごり押しがない現役と前作メインのNS1はよかった気がする(事実上VSなのにオールスターズ名乗ったのは詐欺だと思うが)
ハト出したかったらハト以降のプリキュアを全員しゃべらせてからにしろって感じだな
ハトより新しいキュアがしゃべらんのに毎回出てくるブロマリの不自然さに気づいて欲しい
145 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/03(水) 20:29:09.57 ID:dzsnUVX8
NS1をVSからオールスターズにしたのは先輩がスイートだけじゃ集客力ないからって判断だろって言われたことがある
俺には考えつきもしなかった発想だがバンダイや東映もそう考えてそうでやだなぁ
146 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/03(水) 21:27:27.54 ID:qYcB8EZ2
AS形式に関しては好きにすればいいと思うが、後のプリキュアが声有り1人とかになってる一方で
何故か鳩だけいつもブロマリ2人は固定、見せ場もしっかり確保と露骨に贔屓されてるのが不快
全員とは言わんがスイ以降の声有り人数とその見せ場は最低でも鳩と同等以上はないと不自然だと思う
147 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/03(水) 22:23:35.43 ID:hPSs9aDW
>>136&
>>139>>146
スタッフ「つぼみ喋らせないでえりかだけ喋ったら露骨じゃないですかー」
>>140 スタッフ「オールスターやめたらえりか出せないじゃないですかー」
>>144 スタッフ「喋る奴が増えたらその分えりかの尺が減っちゃうじゃないですかー」
148 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/04(木) 00:36:03.39 ID:Sjvb6vvF
つーかさ、鳩厨スタッフのこったから絞るにしても 鳩・ひとつ前・現役 みてーにどこぞのバーコード頭のように鳩だけ残し続ける気がすンぞ。
NS1のように先輩プリキュアが最後にちょろっと助けに来るだけにしたところで、音頭をとるのは多分えりかになる。
鳩厨スタッフがいなくなるか新たな贔屓枠ができるかしない限り鳩のウザいごり押しは続くだろうよ。
149 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/04(木) 07:33:06.27 ID:HWl5ydh6
>>148 スタッフは鳩というかえりかに依存しすぎじゃないかと思う。
あれほど簡単に笑われること言わせたり行動させられるキャラはいないからな。
150 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/04(木) 07:57:13.84 ID:Ebhf3md7
なーんか、鳩やそれに連なるどれみキュアがさんざん贔屓されてるハナシ聴くとプリキュアの三十分前の時間にやってる某子供向け特撮番組の春映画の惨状が思い浮かんで「会社が違ってもしょせんは同じ東映か」と思ってしまうわけだが。
それこそ、最強厨の長峯とその仲間たちのことだ。15年目のアニバーサリーには歴代プリキュアの能力を持つ最強のプリキュアとかやりかねんのが恐い。
151 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/04(木) 09:13:08.97 ID:4i8O973K
フレスイ冷遇するなら歌とダンスをテーマにするなって感じだよな
ダンスはフレが思い浮かぶし音楽全般はスイが思い浮かぶのに
>>148 新たなひいき枠はヒメルダじゃないの?
ハピ自体が爆死してるからハトほど露骨に押してこないと思いたいが
>>150 15年までもたないかもしれん
魔法使いがハピ同等の爆死したら今度こそ終わるだろうし
152 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/04(木) 10:26:37.74 ID:Ebhf3md7
>>151 どうだろう?東映もバンダイも安定した収入のためにプリキュアってつけてるだけなんだろうからそれこそいくら爆死しようが完全新規のアニメを作るなんて冒険はしないと思うぞ。
それこそあと二、三年も頑張れば当時初代を観ていた幼女たちだって大人になるんだからそこまでキープしときゃあ「プリキュアなんてまだやってるんだー?ナツカシー!子供出来たし見せてみよー!」的なアレで他社新規アニメより有利に立ち回れるんだよなぁ・・・
そう思えば、プリキュアブランドを捨てるとは思えない。
それこそゾンビのようにプリキュアブランドを酷使し続けるだろうよ。
153 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/04(木) 11:46:10.38 ID:xYW8haWC
プリキュアやめて新シリーズ立ち上げたとして
よっぽどうまくやらない限りナージャ2が生まれてしまうだけだろうな
154 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/04(木) 12:31:52.06 ID:1eWQtmbz
本 ゆ 田 樹 榎 三 竹 伊 永 前 仙 沖 喜 中 小 奈 史 桑 久 亜 折 豊 大
DX1 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ -- -- -- -- -- -- -- -- --
DX2 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ -- -- -- -- -- --
DX3 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ -- --
NS1 × × × × × × × × × × × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
NS2 ○ ○ ○ × × × × × × × × × × × ○ ○ ○ × × × × × ×
NS3 ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × × ○ ○ × × ○ × × ×
春カ ○ ○ × ○ × ○ × × × × × ○ × × × ○ ○ × × ○ × × ×
こりゃひどいな
155 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/04(木) 13:13:14.37 ID:4i8O973K
この表を見るとフレッシュ・サンシャインムーンライト・スイートの扱い悪すぎるな
(この表にベリーさんがNS3に出てることになってるけどベリーさんはしゃべっていなかった)
スマはNS1NS2は全員いたけど
NS3はハッピーピースマーチの3人で春カーニバルはハッピーサニーの二人
ドキドキはNS2NS3で全員で春カーニバルはハートとダイアモンドの二人
須磨に比べるとドキドキも扱いが悪いように見える
爆死で見た目も不細工なハピがごり押しされる悲惨なことになりそうで怖いぞ
156 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/04(木) 13:14:59.41 ID:1eWQtmbz
本 ゆ 田 樹 榎 三 竹 伊 永 前 仙 沖 喜 中 小 奈 史 桑 久 亜 折 豊 大 福 野 金 井 西 生 寿 渕 宮
DX1 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
DX2 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
DX3 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
NS1 × × × × × × × × × × × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ -- -- -- --
NS2 ○ ○ ○ × × × × × × × × × × × ○ ○ ○ × × × × ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
NS3 ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × × ○ ○ × × ○ × × × ○ × ○ ○ × ○ ○ ○ ○
春カ ○ ○ × ○ × ○ × × × × × ○ × × × ○ ○ × × ○ × × × ○ ○ × × × ○ ○ × ×
豊口訂正とドキ追加Ver.
157 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/04(木) 13:15:05.26 ID:BHOFuNwh
>>149 そういう意見はよく見かけるがマリンは過大評価されすぎだと思う
後のシリーズでもコメディリリーフとなれるキャラはいるわけだし
158 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/04(木) 13:16:16.15 ID:1eWQtmbz
>>155 確かにキタエリはNS3に出てなかったわ
159 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/04(木) 13:18:06.02 ID:1eWQtmbz
本 ゆ 田 樹 榎 三 竹 伊 永 前 仙 沖 喜 中 小 奈 史 桑 久 亜 折 豊 大 福 野 金 井 西 生 寿 渕 宮
DX1 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
DX2 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
DX3 ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ -- -- -- -- -- -- -- -- -- -- --
NS1 × × × × × × × × × × × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ -- -- -- --
NS2 ○ ○ ○ × × × × × × × × × × × ○ ○ ○ × × × × ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○
NS3 ○ ○ × ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ ○ × × × ○ ○ × × ○ × × × ○ × ○ ○ × ○ ○ ○ ○
春カ ○ ○ × ○ × ○ × × × × × ○ × × × ○ ○ × × ○ × × × ○ ○ × × × ○ ○ × ×
160 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/04(木) 16:09:29.57 ID:ZCTjUsb/
ふたりで出ることを優先されるべきなのは初代、SS、スイ、魔法つかいだろうに
何でSS、スイを差し置いてハトはいつもセットなんだ?
正直ブロマリって相棒って思ったこと一度もない
161 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/04(木) 17:49:16.74 ID:Ebhf3md7
>>155 大久保留美なんか一度しか声アテてなくね?
本人の都合もあるんだろうが声かけてすらいないんだとしたらホントアレだぞ。
スイートの扱いが悪い、なんてもんじゃないよ。確信犯だ。
162 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/04(木) 18:07:09.10 ID:xYW8haWC
釘宮も1回なので小学生プリキュア不遇説が出てたりする
163 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/05(金) 03:34:04.60 ID:iBxC1tGr
>>162 先にご老体だの高校生だの掟破りをしたのは鳩のほうなのに自分がやってないこと先こされると迫害して当然の如く振る舞うのか、長峯閥は。
・・・と、冗談三割皮肉七割で言ってみるけど本当にそうなら笑えないどころか東映腐ってるわ。
164 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/05(金) 11:21:25.43 ID:b+ZoGgB0
スイドキは扱い悪いからな
最初からいれば最低でも二回は出られるけど
追加は下手すれば一回しか出られない
(サンシャインムーンライトの扱いもそれに近いな)
なんとなくプリンセスプリキュアも冷遇されそうだ
ブロマリがお気に入りのどれみ信者は好みじゃないだろうだし
165 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/05(金) 11:58:15.45 ID:FWu6NtBV
本当かどうかはわからんけど
ダークプリキュアいたろ?あれのモデルというかモチーフはキュアブラックだっていうのを聞いたことがある
ちなみにムーンライトはキュアホワイトがモチーフらしい
本当かどうかはわからんけどね
166 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/05(金) 13:44:53.55 ID:iBxC1tGr
>>165 あの市松人形がブラック?それがホントなら長峯は百回殺しても足りないな。
167 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/05(金) 14:25:56.64 ID:W4ii5xhS
ブラックとホワイト なぎさとほのかが揃った上で、メップルとミップルがいないと変身できない
ブルームとイーグレット 咲と舞が揃った上で、フラッピとチョッピがいないと変身できない
ブライトとウィンディ ↑の条件に加えてムープとフープがいないと変身できない(だったっけ?)
メロディとリズム 響と舞が揃った上でキュアモジューレがあり、なおかつドリーとレリーがいないと変身できない(ただしモジューレは何回でも生み出せる模様)
ブロッサムとマリン つぼみとえりかが揃ってなくても変身できる
でいいんだっけ?
168 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/05(金) 14:26:30.74 ID:W4ii5xhS
間違えた
×響と舞
○響と奏
169 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/05(金) 14:57:02.66 ID:ixfi6Yvn
>>165 ダークは後付けだからそれはないな
ハピの初期案が黒と白でーと同じレベルの長峯流大嘘だろう
ブラックホワイト言っておけば古参を騙せると思い込んでる精神異常者だな
170 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/05(金) 16:15:48.71 ID:d8FkTOed
どれみどれみ言ってるが東映やアニメオタからすればどれみってのはそこまでの伝説アニメなのか?
見たことないから知らないけど
171 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/05(金) 17:24:14.07 ID:ERaCz+ms
東映にとっては神アニメだろうなあ
アニオタの中には神と讃える者もいれば絵柄が生理的に無理っていう者もいる
結構シリアスなパートがあるけどハトのゆりさんの不幸の押し付けに比べりゃマシかなってレベル
172 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/05(金) 17:34:10.34 ID:ixfi6Yvn
>>170 そんなことは全くない
柴田や長峯みたいなどれみ世代スタッフが偉くなったせいで今の悲惨な状況がある
173 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/05(金) 18:49:45.14 ID:d/ma6i2M
>>170 見て自分で判断するのが一番だが、伝説なんて言ってるのはどれみ原理主義豚だけ
冷静に見れば突っ込み所や倫理を無視した箇所も多いし整合性の取れていない部分もかなりあって
キモヲタの喜びそうな要素を盛り込んだ演出とシリアス演出の落差が酷過ぎる
何よりロリレズフタナリ狂信者と化したどれみ豚がハト系以外のプリキュアシリーズを目の敵にして
他のアニメまでアンチ活動行ってきた為冷静に判断されたどれみの評価は落ちる一方
174 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/05(金) 20:18:23.83 ID:kEi92A3+
>>170 伝説にしたい奴等が祭り上げてるだけよ。
タゲ層・時間帯に合わないモノをやってる、って方が正しい。
175 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/06(土) 07:40:09.65 ID:VhOhn/qu
>>174 タゲ層・時間帯に合わないモノをやってる、ってのは
フレ、鳩、スイにも企画で参加していた関弘美の意向もある
あのオバハンはデジモンもやってたけどあのアニメでも
「ポケモンの卒業生集まれ」というポケモンに変な対抗心燃やして子供達のドロドロだか家庭事情をアピールする王道外し
ちなみに同じ高校生続編でもどれみ小説と違って、デジモンtriでは見事に関弘美が外されてざまあって思った
プリキュアではどれみ要素からして鳩に一番関与してるんじゃないかって思われてるしスタッフ面子もそれっぽい
まあ東映があんな感じだし他にもどれみ派のスタッフがいるから
関弘美がいなくなってもどれみキュアが続くのが現状なんだが
176 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/06(土) 07:53:21.73 ID:VhOhn/qu
>>174 タゲ層・時間帯に合わないモノをやってる、ってのは
フレ、鳩、スイにも企画で参加していた関弘美の意向もあると思う
あのオバハンはデジモンもやってたけどあのアニメでも
「ポケモンの卒業生集まれ」というポケモンに変な対抗心燃やして子供達のドロドロだか家庭事情をアピールする王道外し
ちなみに同じ高校生続編でもどれみ小説と違って、デジモンtriでは見事に関弘美が外されてざまあって思った
プリキュアではどれみ要素からして鳩に一番関与してるんじゃないかって思われてるしスタッフ面子もそれっぽい
まあ東映があんな感じだし他にもどれみ派のスタッフがいるから
関弘美がいなくなってもどれみキュアが続くのが現状なんだが
177 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/06(土) 08:28:39.74 ID:HkDi825S
日曜朝8時半のアニメってどれみから始まったわけでもないのにな
それに魔法ものといえば、まじかるタルるートくんもあった
178 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/06(土) 08:44:33.28 ID:j2/OXxAk
オリジナルアニメとしてはどれみが久しぶりだったんじゃ
それまで暫く原作付きだらけだったし
この枠が女児向け特化したのはクレヨン王国からだがクレヨン王国までが原作付き
179 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/06(土) 09:26:18.94 ID:htKgQpdn
>>176 特撮のほうにも白倉一派がのさばってるしね。
グリム&グリッティ好きな奴らの集まりなのか?東映。
180 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/06(土) 10:17:58.33 ID:dWpon1Jv
>>176で「ちなみに同じ高校生続編でもどれみ小説と違って、デジモンtriでは見事に関弘美が外された」ってあるけど
いっそどれみの小説でも関弘美外した方がマシだったかもしれん
関弘美が外れたらライターかキャラデザも変更になったかもしれんしな
デジモンの高校生編は関弘美も外れた上にメインスタッフもキャラデザも変わったんだが
どれみの高校生編だと関弘美ものさばって著者も栗山田でキャラデザも馬越でのうのうと続投してる
まあ小説とアニメじゃ事情が違うのかもしれんが
181 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/06(土) 11:19:02.18 ID:INW/QQJv
ハトが成功したのはどれみスタッフだからとか言うけどさ
あの時期フレまでのプリキュアが築きあげてくれたおかげでプリキュア全盛期で
ライバル番組もほとんどなく、前番組のライダーも人気作品で良い条件が揃いまくってたからなのに
何でどれみの手柄になってるんだろう
182 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/06(土) 11:22:02.57 ID:+GZazHcN
そもそもどれみの小説って近年の栗山田の周りで
「どれみみたいな作品また作ってくださいよ」というメッセージが寄せられるようになったのが切っ掛けで始まったんだろ?
1巻発売の時期からしてここでいう近年ってのは鳩関係だよな
183 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/06(土) 11:33:45.15 ID:5vQav30l
184 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/06(土) 11:43:42.33 ID:+GZazHcN
今となっては無駄な妄想だけどもしどれみ小説も著者やキャラデザが新しいスタッフだったらどうなってたんだろう
185 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/06(土) 11:46:30.06 ID:+GZazHcN
>>183 やっぱ鳩ありきかよ
よくよく考えたら鳩が売れたことによってプリキュアが食いつぶされるようになったと思う
元々東映はどれみボケしてたんだろうけどなまじ鳩が売れたばかりに
186 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/06(土) 11:47:20.12 ID:5vQav30l
信者に受け入れられず打ち切り…かな
187 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/06(土) 11:57:02.80 ID:+GZazHcN
でもスタッフ一新したデジモンの太一達の高校生編はOVA先行上映みたいな映画なんだが
現時点ではスクリーン数の割には数字が健闘してる方で円盤も累計でDVD含みとはいえ17000枚くらいらしい
(まだ一章目だから今後どうなるかわからんけど)
東映はデジモンの太一達の高校生編でPもキャラデザも監督も脚本も変えるくらいなら
いっそどれみの高校生編でもスタッフ変えれば良かったんじゃって思うけど難しかったのかな
188 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/06(土) 12:38:15.17 ID:gHc+7Cc3
どれみ小説はアニメ化したがってたが2巻3巻と落ちてて結局アニメ化するほど売上ではなかったらしい
そして、「アニメ化はこれからのみなさんの応援次第です」ともほざいてたが現状で応援する奴はどれくらいいるかな
どれみオタが他のアニメまでアンチ活動行ってきた為冷静に判断されたどれみの評価は落ちる一方だしな
ただ、スポンサーや東映がどれみボケしてるんなら無理にでもゴリ押ししてくるかもな
189 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/06(土) 13:00:34.68 ID:ubF6FlVk
懐かしの
867 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/02/02(日) 09:06:36.43 ID:FiMrYvvBO [1/3回(携帯)]
長峯演出だけあって長峯イズム全開だったなー
随所にハートキャッチぽさがあって楽しめた
顔芸、わがまま(予想)、青、にぎやかし担当、ファッションリーダー
やはりプリンセスはえりかの正統後継か…人見知り激しいのはえりかと違うけど
あと変身前のめぐみの叫びが堪忍袋ぽかった
871 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/02/02(日) 09:13:22.42 ID:RQ4JfIvIP [1/2回(p2.2ch.net)]
新作ハピプリを観た。
余所で書くと「ハト信者うぜー」と批判されそうなので、ここに書かせてもらう。
・強力な先輩プリキュアの存在
・モブとも積極的に絡みつつ物語を紡ぐ構成、世界観
・つぼみを外向的にし、えりかをコミュ障へと入れ替えたような、メイン2人の関係
・つか、まんまえりか2世でしかない青の子
・お色直ししまくるED
...等など、どう見てもハトプリリスペクトです。本当にありがとうございました!
875 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/02/02(日) 09:17:34.48 ID:402TTFq90 [1/2回(PC)]
新しいハトプリを手に入れたみたいですごく嬉しい
実際そうなることを期待してた部分はあるけどここまで雰囲気が似てるとは
876 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/02/02(日) 09:18:48.62 ID:s2r75WT5P [2/2回(p2.2ch.net)]
始まる前に叩かれまくって始まったら大絶賛なあたりも・・・
881 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/02/02(日) 09:36:01.62 ID:FhC6e34e0 [1/2回(PC)]
共通点とかいうよりももはや作品から感じる空気感がもうハトプリやね。
リメイクというかリブートというか、そう言っても差し支えないくらいにハトプリだった。
891 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/02/02(日) 10:42:54.12 ID:GUl9/WI5O [1/1回(携帯)]
ハピネスチャージのノリがすごくハトっぽくてなんか懐かしくなった
957 : 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2014/02/04(火) 00:50:49.85 ID:2dhATudz0 [1/1回(PC)]
まだ、ハピプリをアバンTOOPしか見ていない状態だけど。
プリンセスにEさん(マリン)の遺伝子を感じた。
多分、ソウルメイトになれる筈。
「物凄い一体感を感じる!」が似合いそう。いや、確実に似合う。
190 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/06(土) 13:13:26.76 ID:HkDi825S
なんかキモイ
吐き気がしてきた
191 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/06(土) 13:57:25.76 ID:5vQav30l
んでこういうのに限って「ハピ叩いてくるスイドキ信者は凶暴だ」とか言ってくるんだよな
自業自得だろと
4年間溜めてきた恨みを知れ
192 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/06(土) 18:18:29.82 ID:5ZGqDzVE
鳩信者ってスマのことも仲間だと思ってるの?
193 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/06(土) 18:20:50.28 ID:HkDi825S
ハトもスマも両方嫌いだが、デザインに関してだけいえばスマの圧勝だろう。特に青
ハトは人間の形してないし
194 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/06(土) 18:33:57.20 ID:5vQav30l
195 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/06(土) 19:02:17.04 ID:43NNmyAi
>プリキュア市場がもっとも盛り上がった「フレッシュプリキュア!」の小説です。
・・・と密林に書いてあった。
ハトごときでも売れてしまったのは好調だったフレッシュの後だったからでは?
フレッシュの後で失敗するほうが難しい
196 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/07(日) 00:08:02.96 ID:g92GovFt
>>195 そうだよ。それにオールスターズ商法も全盛期だったしな。
197 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/07(日) 01:02:30.80 ID:E/akH4MA
>>196 それtp玩具のデザインに救われたか
そして、スレ違いだが
>>187 某電子獣の続編って一般販売の円盤も在庫切れになってた時があったから相当在庫少なくしてたんだろう
パンフも劇場限定円盤も特典もすぐ品切れになるくらいには在庫少なかったらしいじゃん
一方、どれみの小説も在庫少な目だったのかそれとも普通だったのか
198 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/07(日) 02:03:32.70 ID:7GAtPnSR
心の種とかのコレクション性にも救われたな鳩は
199 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/07(日) 06:52:23.10 ID:fNUEhWLr
さて、いよいよ今日から魔法つかいだが、長峯閥の作品らしくなるのかどうなのか・・・
200 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/07(日) 09:03:47.01 ID:09A7Am4R
見終わった
やっぱ偶数年のプリキュアは
クソだ
201 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/07(日) 09:31:03.78 ID:VQB7SY6F
>>200 スプラッシュスターだけは許してやってくれ。
202 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/07(日) 10:40:19.83 ID:VxN6jXCZ
>>201 SS、フレ、スイ、ドキ、ゴプリ
5、ハト、スマ、ハピ、魔法
って感じよな
ちなみに初代はどちらでもない
203 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/07(日) 16:34:50.71 ID:xYTipgnb
>>201 SSは完全に時期が悪い
これがスマイルやハピネスチャージの後だと評価される
204 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/07(日) 17:34:17.68 ID:oxExK3LW
SSは時期が悪かっただけだな
SSは商業的に爆死だったが内容が悪いのではない
内容がだめなのはハト・スマ・ハピぐらいなもんだろう(魔法は様子見)
205 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/07(日) 17:49:28.88 ID:VxN6jXCZ
第1話見たらどれみよりハリーポッター思い出したし
拳で戦うみたいだし長峯閥どころかゴプリ同様鷲Pがまた立ち上げ参加してるのかな?って感じすらある
魔法=どれみと決めつけて叩こうとしてる俺らも一種のどれみ脳なのかもしれん…とちょっと反省
206 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/07(日) 20:16:17.33 ID:TU5TuvZJ
>>205 どのみち最後まで観てみないとわからんしな。
どこでボロ出すかもわからんし。
まぁ俺は「観ない」という選択をしたんで良いって噂だったらあとでレンタルで追っかけるわ。
207 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/07(日) 21:37:09.70 ID:UJqXs41R
確かにハリーポッターを彷彿させるような描写はいくつか見られたな
どれみっぽい話になるのかそうでないのかは気になるところだが
208 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/07(日) 21:56:52.30 ID:C+2NjnSB
結構好印象だったし言われてる通りどれみよりハリポタって感じだった
というかハト嫌いなら偶数年嫌いで当然みたいな事言うの辞めてくれよな
ハトが一番嫌いだけど、好きなのも苦手なのも奇数偶数バラバラだ
209 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/07(日) 22:01:03.35 ID:nM/y+51z
宝石モチーフのフォームはまだ前面に押し出してきてないけど仮面ライダーウィザードっぽくなる可能性もあるな
210 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/08(月) 01:19:31.25 ID:T9apyJRU
>>209 そのうち変身の掛け声が「シャバドウビタッチヘンシ-ン!」になるのか
211 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/08(月) 10:44:27.40 ID:kth62tTO
油断したらだめだ
あのハピだって最初はここでも一部からは好印象だったんだぞ
212 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/08(月) 11:04:17.83 ID:2VrtNpO9
>>211 >あのハピだって最初はここでも一部からは好印象
え・・・?そうだったけ?
俺の思い違いだったらスマン
213 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/08(月) 11:32:19.79 ID:kth62tTO
今ログで確認したら最初は長峯死ね成田がんばれの嵐だったみたいだなすまん
夏くらいにちょっと評価が上向いてきて
でもそれは気のせいで後半どんどん評価が下がってテンプレでハピ叩き許可されてからはフルボッコって感じ
214 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/08(月) 20:28:14.49 ID:sxRulAXR
あのハピだって最初はキャラデザがダサいくらいだったもんな
ヒメルダが成長してまともになる物語だと思ってたぐらいだし(成長どころが悪化したが)
フォーチュンの正体バレを芸能人回でやったのは正気を疑ったな
・・・そのあとは思い出すのもおぞましい酷い有様だったが
魔法使いは見る前から嫌な予感がするので視聴していないが
ハリポタっぽいのが本当ならハリポタで通してもらいたいものである
どれみキュアはもういらん
スマは意外に早くごり押し期間が終わったな(しつこくピースをごり押ししてくるかと思ったらNS3を最後に退場したし)
215 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/08(月) 20:43:23.07 ID:2Wi/Pvp6
>>214 普段プリキュア見ない人も見るであろうゲスト回であの展開は勘弁してくれって言ったら
信者にお前が見たくないだけだろって言われたなぁ…
まあ実際見たくないのは事実だけどな
まほプリのハリポタっぽさは魔法学校と学校への行き方がオマージュだった事くらいだな今の所は
216 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/08(月) 21:51:55.00 ID:kth62tTO
>>214 ヒメルダはあれで一応成長したのでは
いや相方がさらに悪化しただけか…
217 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/09(火) 00:05:54.77 ID:DPMIID2/
鳩って過去で言うとガンダム種、時期が近い物で言うとまどかマギカ、最近で言うとアニメ艦これそっくり
売上だけは高いけど中身破綻、ショッキングなシーンばかり並べるだけで不謹慎な糞展開 、作り手の腐れ切った目線と共通点がある
218 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/09(火) 01:57:20.05 ID:7LwWTKbz
種はまだいい。ダメなのは種死の方
219 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/09(火) 07:34:49.31 ID:Vs2n7sLM
>>217 虚淵って鳩持ち上げてるらしいし、根っこの方が長峯閥と似た人間なんだろうな。
俺は平成ライダーの春映画とも似てると思うぞ。
220 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/09(火) 10:01:34.13 ID:DPMIID2/
東映繋がりなら特撮の白倉一派とも似てるな
東映はグリム&グリッティが忘れられないって感じだわ
221 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/09(火) 11:32:13.59 ID:5Al4C9tF
柴田と武部も似てるよね
222 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/09(火) 12:31:25.50 ID:7LwWTKbz
紫式部
柴田と武部
223 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/09(火) 13:14:23.87 ID:dUHsq87D
アニメ艦これは本スレが荒れ気味ってのも
どれみキュアの1つであるハピと被ってる
そして信者の暴れっぷり、ハピの爆死、ASのブロマリのゴリ押しの辟易さ、東映のどれみボケも相俟って
どれみや鳩の評価も堕ちて行くようになってざまあって思った
224 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/09(火) 13:41:29.59 ID:Ak6RcZ/w
どれみ小説も鳩での反響もきっかけに書き始めたものの化けの皮が剥がれてきたからな
あとプレバンで鳩の制服作戦っていうフィギュアがあったけど
ああいうのって本当に好評と言う理由で予約延長した前例ってあったけ?
好評だったら予定した予約期間よりも早く予約数に達して予約終了となるか、二次受注になるかと思ってたんだが
225 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/09(火) 14:13:58.95 ID:5Al4C9tF
同シリーズの美希ブキもお年玉抽選販売に回される程度には売れなかったみたいなのにちゃんと期日内に受注終了したのに
いつきゆりはどれだけ注文入らなかったんだって話だよな
226 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/09(火) 19:31:05.99 ID:KiCFSbvK
>>217 作風だけじゃなく売上データを武器に余所で散々暴れ回る信者のクズぶりとか
長嶺と福田とか作ってる人間のクズぶりまでそっくり(どっちも演出上がりだし)
>>219-220 長嶺及び長嶺シンパ、虚淵、白倉一派の共通点は既存のヒーロー像への逆張りと冷笑だろうな。
これは東映全体に蔓延してる熱い硬派は物語の星矢がなくてや長嶺シンパの若林のおかげでΩみたいな糞が生まれたように
227 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/09(火) 20:15:54.32 ID:vH+zs12V
>>223>>224
どれみ自体、特定の演出回や1年目のサトジュン監督で何とかアニメにはなってるが
冷静に見たら倫理観とか可笑しい所も多いからな
今まではどれオタ共とか、鳩で売れたのもあって東映も味を占めてどれみ小説やどれみキュアを作るようになったけど
どれみ小説はメッキが剥がれ、プリキュア自体もどれみ一派に汚染されて堕ちていく一方
228 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/09(火) 22:00:48.23 ID:vH+zs12V
柴田=アニメ界の武部
関弘美=アニメ界の白倉
でもある
229 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/10(水) 09:31:33.98 ID:5nN1IdJ5
まほプリがどれみキュアかって心配してる人多いみたいだけど共通点は魔法だけ?
それとも内藤、三塚、村山がどれみオタである怪しい部分があるんだろうか
少なくとも絵だけ見ればまほプリの方が断然可愛いわけだけど。ハトやハピみたいに捻くれた絵ではない
230 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/10(水) 13:37:01.01 ID:hujCCWLD
ハトは典型的な奇形絵
ドキは死んだ魚のような奇形絵
ハピは度が過ぎる没個性な絵
ゴプは癖が強すぎる絵
魔法の絵柄はかなり良さげな印象
231 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/10(水) 14:24:40.30 ID:hyk+yOed
>>230 ドキドキはまだ「まぁまぁ」で済むレベル。CGや化粧もまとも。
ゴプリは絵に関しては一昔前の少女アニメに近い。化粧とは親和性高いけど、CGとは悪魔合体。
ハピは普通の時は普通だけど、絵が絵だけあってCGや化粧とは悪魔合体のオンパレード。
といっても、上三作品は骨格はまだ人の骨格。
魔法は河村女史系の絵だから基本的に万能的なのよな。
ハト?骨格カエル。あれはエイリアンだ。
232 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/10(水) 21:56:16.91 ID:JoFIYIoN
>>214 たかしくん、やっぱり悔しかったんだろうな。
えりか、ひめのいるオールスターズ優遇枠に大好きなやよいを混ぜてもらうことができなくて。
233 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/10(水) 22:11:02.16 ID:APj63Uu1
どれみキュアは出しゃばらなくて結構
234 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/11(木) 13:25:02.02 ID:R/PBwr0p
まほプリスレより
431: 風の谷の名無しさん@実況は実況板で@転載は禁止 (ワッチョイ 6227-pejn) 2016/02/11(木) 07:27:22.01 ID:tB9q352b0
GOプリ並みの爆死が目に見えてる
前作と比べて何が変わったの?
ハトキャみたいに冒険しないと終わるぞ
とりあえずこのキャラデザで作って
235 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/11(木) 14:23:53.56 ID:NkuV+G5o
>>234 何故俺妹なのか?
鳩のは冒険っつーんじゃなくて暴挙っつーんだよ。
236 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/11(木) 17:56:23.14 ID:Fe3lNUzK
ゆ〜さく自重
と一瞬思ったがあいつは逆に俺妹アンチだっけか
237 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/11(木) 19:03:12.53 ID:Uk21uJI0
オールスターズもNS以降から映画製作共が何を考えて作ってるのかお察しだからな
オールスターズという看板さえつけておけば、声無しや不自然なあるキャラプッシュでも良いだろっていう不誠実さが見え透けていた
238 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/11(木) 21:52:36.12 ID:Hlwaiup+
ハト信者ってハトと俺妹のデザインが同じに見えるんだろうか?
239 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/11(木) 23:39:13.31 ID:iubAFs5/
>>234 ただの俺妹オタが内容知らずに視聴率と売上だけ見てちょっかいかけただけだろうよ。
240 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/12(金) 02:16:10.00 ID:X3BcxSP5
>>234 好きな奴には悪いがそのキャラデザと作品そのものが個人的にPERFECT OUT
やっぱりハトキチは頭がおかしい
241 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/12(金) 03:58:39.03 ID:RRE2UQVF
今年のオールスターポスター見るだけで見る気なくすんだが
ブロマリの近辺だけ露骨に密度下げて他より目立つようにしてるとか酷すぎる
242 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/12(金) 04:56:06.90 ID:2vdk0EQy
243 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/12(金) 09:00:36.19 ID:OJ3Vu0VU
ブロマリは他メンバーに嫌われてるんだな
244 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/12(金) 13:57:38.34 ID:OvAeY7hV
でもゆ〜さくが大嫌いな作品なんだよな俺妹
245 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/12(金) 14:39:01.01 ID:vANlVCa8
>>241 このポスター1つとっても映画製作共の舐めた考えが見えるな
NS以降から映画製作共が何を考えて作ってるのかお察し
オールスターズという看板さえつけておけば、声無しや不自然なブロマリプッシュでも良いだろっていう不誠実さが見え透けている
NSは元々は戦隊みたいな今作&前作のつもりだっていうけどオールスターズの名前を付けようと考えたのは製作共な事には変わりない
246 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/12(金) 15:21:44.09 ID:Dn1AlUap
>>245 DX三部作だってたいがいだろ。繰り返しになるからこれでやめとくけどよ。
247 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/12(金) 15:34:45.96 ID:4YRq7Gn2
全員声付きが無理なら潔く戦隊のVSにすりゃ良い話なんだけどどっかのアホな偉い人がオールスターズ続けたいらしいな
ブロマリばかり皆勤だから「ハア?」って思う訳で
248 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/12(金) 15:54:00.09 ID:CtghJllC
>>247 オールスターズを続けるってのはまぁわかる。DX三部作で上げた期待値を下げろってのはそらぁ興行収入に影響でるだろうからな。
ブロマリ皆勤とついでにフレスイ冷遇が納得いかんワケで。
249 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/12(金) 16:04:22.56 ID:4YRq7Gn2
もう古い方のブロマリに声ついてそれより新しいプリキュアで声がないのもチグハグだとは思った
冷遇といえば非どれみキュアが特に冷遇されてると思うのは気のせいなのか
250 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/12(金) 17:29:52.60 ID:OJ3Vu0VU
気のせいじゃないと思う
フレスイは冷遇されているし
明らかにドキも冷遇されている
251 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/12(金) 18:09:23.06 ID:T9QaqiFe
>>250 ハピ・スマ・ハトはアスpもとい面白いキャラクター(笑)がいるから笑かすのには使いやすいんだろう。
まぁ、実際は嘲笑なんだけど。
252 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/12(金) 19:25:21.31 ID:RRE2UQVF
まだスイ現役で見てた女児が十分たくさんいたNS2でいきなり
鳩2人スイ1人とかやらかす時点でキチガイとしか思えなかった
253 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/12(金) 20:26:05.06 ID:ZS4CQ1NL
いいこと考えた
馬鹿どもには鳩vsハピvsスマのオナニー映画作らせて他のまともなスタッフには生ゴミ3作覗いたオールスター映画作らせて馬鹿どもと生ゴミ3作に現実を教えてやればいいんだ
254 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/12(金) 20:38:37.80 ID:R0c3KVOq
>>253 大友に馬鹿は多くてのぅ…変に人気になって調子こくのが目に見えている
255 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/12(金) 21:17:31.46 ID:cJSxkV+0
>>253 その3作でやって、ハトとハピはかませでスマが大活躍する内容にしたらいいんじゃない?
256 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/13(土) 00:28:57.49 ID:A3IKJLOG
>>254 プリキュア大友は口だけで金使いよくないから普通にこける
だからこそ大友受けを優遇するのに全く納得がいかないわけだけど
ライダーの電王並に金になるならまだしも鳩優遇は完全にオナニー
257 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/13(土) 11:09:51.03 ID:Wt6eBTCw
258 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/13(土) 11:13:33.37 ID:d57Vrn3Z
制作側狂信者共にあいつらの望みの本質がこれだから
259 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/13(土) 11:19:18.31 ID:E1BUbrYP
クソわろたw
260 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/15(月) 22:59:01.81 ID:Sxb6GcaB
>>258 ハトのコスチュームがどれみの見習い服と言うのが嫌でも分かるし
声高らかに謳っていた原点回帰の対象はどれみだったという動かぬ証拠だね
261 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/17(水) 20:04:36.00 ID:8CDg8ptP
Twitterとかでしきりに「鳩は名作」「鳩は中興の祖」とか言ってるキモいクラスタ見るたびに「ねぇよクズ」って突っ込みたくなる
こういう連中って大概物語の何処がいいか理論的に語れないし、物語の良さを語ろうとしてもありもしない脳内補完ばかりで話にならない。
全てがデタラメで不誠実なくせにノリだけで押し通した鳩を名作とか語る風潮をいい加減に終わらせて欲しい。
どうせ再評価なんてキモオタしかしないから新しい世代に相手にされずにとっとと埋もれてしまえ産廃アニメ。
262 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/18(木) 01:39:58.03 ID:5M2RgufQ
>>258 URLだけで内容が予想できてしまうんだよなあ
263 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/18(木) 02:11:36.11 ID:G4cNAfZR
せっかく過去作に興味を示したプリキュア初心者に鳩勧めるのやめろや
264 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/18(木) 08:56:16.00 ID:h4Yhgagg
初心者にハトなんぞすすめたらプリキュアがどれみもどきのアニメだと誤解されるではないか
265 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/18(木) 11:53:03.93 ID:yeX9ebFs
>>264 とりあえず最初は無印か今やってるマホプリあたりからが良いよな
266 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/18(木) 12:18:16.48 ID:hHf4VKYz
>>263 Goプリの完成度(何のかは本人じゃないので知らん)を気に入ってって話でハトを薦めるのには笑うしか無かった
アクションとでも解釈したのだろうが?w
267 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/18(木) 15:05:19.76 ID:5L15pnLH
>>265 ふたりはシリーズは今のプリキュアとは微妙に離れてるし
フレかスイートじゃね
ドキドキでも可
268 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/18(木) 16:17:35.69 ID:5M2RgufQ
初見さんにはフレあたりが良かろうね
スイならエレン加入前後から
元々はこういうものだったというのを紹介したいならSS以前
gdgd感が強くなったスマ以降を勧めるよりは5
なお奇形絵と声豚ロリコン信者だらけのハトは論外
269 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/18(木) 16:39:26.23 ID:bzlMPDN4
魔法始まったから見始めたって人にはゴープリでもいいと思う
270 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/18(木) 18:08:31.79 ID:Tv9poAjP
スイ序盤は鳩厨アフィチル中心に叩かれまくった雰囲気で変につまんないイメージつけられてるだけで
今からしかもまとめて見るなら別になんも問題ないぞ
271 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/18(木) 18:50:29.37 ID:fZlRRiv/
>>270 スイの序盤が芳しくないってのは
鳩の終盤の陰惨な顛末に一般視聴者が嫌気がさして
プリキュアブランドそのものに懐疑的になったんじゃないかと今でも思う
仲間の家族が殺害されてもヘラヘラしてて何のフォローもない最終回なんて見させられたら
「このシリーズはきっと次回作もこんな風に陰湿で気持ち悪くなるんだろう」って離れるのが普通の人間の感覚だと思うよ。
やりたい放題やってプリキュアシリーズの信頼を汚しに汚した鳩と、その尻拭いをされたスイってわけ
272 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/18(木) 19:04:50.69 ID:5L15pnLH
まるでハピとゴプリみたいだ
反省してないんだな長峯
273 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/18(木) 19:41:38.55 ID:W9ZxHAI3
>>271 震災もあったから余計に、だろうな。→仲間の家族が死んでなんのフォローもない
で、その無神経さはハピのモブキュア封印だとかくだらない兄弟ゲンカで地球ヤバいだとかに繋がっていくわけだ。
274 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/18(木) 19:59:29.62 ID:oJNTzV0d
スイの序盤は良いとも悪いとも特に感じなかったが最終話はハトでハードルかなり下がったのだろうか神がかって見えた
275 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/18(木) 20:39:45.67 ID:h4Yhgagg
初心者に薦めるなら
フレ・GOプリ・エレン加入前後のスイあたりだろうか
(スイの序盤は喧嘩ばかりだから人を選ぶ)
個人的に5のキャラは好きだが5gogoがgdgdなのであまりお勧めできない
ハトとハピは論外
あんなの見るだけ時間の無駄だし不快になるだけだ
276 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/18(木) 21:06:25.98 ID:5M2RgufQ
魔法はまだしもゴプリはあまりおすすめできない
癖の強い奇妙なキャラデザしかり薄っぺらい設定しかり声豚の基地外ぶりしかり
277 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/18(木) 21:18:41.27 ID:ZQsth/Dw
>>275 スイを途中から見るなんてのはかなりの損
最終話の感動が半減だ
まあ人それぞれの楽しみ方があるから構わないのかもしれないが
>>276 元の話からするとGoプリかまほプリを見て気に入った人に薦める作品だと思うが?
278 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/18(木) 21:24:03.82 ID:5M2RgufQ
某ゴプリ声優信者の異常性を指摘したら今度はプリキュアシリーズ全体のアンチ扱いされたw
絵が壊れてる作品は作品信者も壊れてるな
まさにハトと岩永
279 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/18(木) 21:24:44.31 ID:bzlMPDN4
280 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/18(木) 22:50:40.05 ID:teoRkUMx
281 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/18(木) 23:59:55.56 ID:5M2RgufQ
282 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/19(金) 00:02:47.08 ID:3IEyPyHY
ここはハトとハピを叩くスレなんだが
ゴプリ叩きはスレ違いだ
283 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/19(金) 00:17:01.12 ID:3IEyPyHY
若林修正してみた
若林豪
ハトのアシスタントPで奇跡の魔法のP
長峯シンパであり重度のハト信者
悪名高い聖闘士星矢ΩのPを務めているがその主要スタッフの起用理由が脚本吉田玲子以外全てハト絡みと言えばその危険性はわかってもらえるだろう
人事交流の名目で東映本社へ異動しトッキュウジャー後半とニンニンジャー前半を担当するが
親愛する長峯作品のハピのアフレコに乗り込んで潘めぐみにオファーするなど相変わらずの職権乱用が目に余る
交換に東映から来た石川Pがまだ帰還していないのだが柴田と入れ替えに東アニに帰ってきたようで
帰還後初仕事としてAS映画奇跡の魔法のPを務めるが
相変わらずブロマリ台詞あり、今回で参戦3年目でいつもなら台詞ありキャラ大幅減になるはずのハピに全員台詞あり、偶数代目作品冷遇気味…など
必ずしも彼だけの意向ではないのかもしれないが不可解な采配が多い
魔法つかい以降のTVシリーズ参加の可能性も含めて要注意人物だろう
284 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/19(金) 00:23:59.27 ID:hu+pits1
最初は無印〜5gogoの鷲尾西尾系プリキュアは見せなくていいみたいな流れは
個人的にムッとくるが、知ったかのプロ初心者が作画や動画に難癖付けたり
罷り間違ってハトとかハピに行かない対策としてはいいのかも知れんな
285 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/19(金) 00:54:32.19 ID:YjPzml28
>ハピに全員台詞あり
意味不明すぎる
てか「スイはこけたから冷遇は当然」とか言ってた鳩厨はどう言い訳するんだよ
もう完全に単なるスタッフ系列による贔屓じゃん
誰にも受けなかったハピが全員とか商業的理由ならありえんわ
286 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/19(金) 00:57:04.77 ID:3IEyPyHY
気持ちはわかるが初代と5は事実上2年分あるからとっつきにくいのも事実
そう考えると案外SSがいいのかもしれん
敵が仲間になるって梅プリ以降の定番要素の走りもあるしな
287 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/19(金) 00:59:36.98 ID:t+9OqTla
プリキュアじゃない敵と共闘ならキリヤとかブンビーさんもじゃね
288 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/19(金) 01:03:08.28 ID:3IEyPyHY
>>285 厳密にはまだプリンセスとハニーしか確定してないが
どうやらブラック家族はまた全員喋るようなのでラブリーはほぼ当確だろう
あとはフォーチュンだがこの流れでフォーチュンだけハブられるのは考えにくいし
289 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/19(金) 01:04:33.78 ID:3IEyPyHY
>>287 満薫の人気が高いのってやっぱプリキュアと同じ女の子だからってのもあると思う
290 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/19(金) 01:09:01.11 ID:YjPzml28
3年めのしゃべる人数
スイ→1/4
スマ→3/5
ドキ→2/5
ハピ→4/4or3/4
露骨過ぎて笑い声も出ねえよ
マジで死ね
291 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/19(金) 02:28:57.55 ID:t+9OqTla
長峯ってやたら意味のない小技いっぱい出したがるよな
ハピは一応ラブプリブレス連動あった気がするがハトは本当になんの意味もなかった(心の種使ったパワーアップは別だが)
5やゴープリみたいに限られた技を拘束、防御、牽制、攻撃など上手く使い分けて連携して戦うか、浄化以外ひたすら徒手空拳で戦うかのほうが良いと思うんだが
まあ絵面だけは派手になるっちゃなるが……
292 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/19(金) 13:02:31.36 ID:yvlt3VT8
293 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/19(金) 13:10:09.51 ID:YhStCdoo
途中送信か?
294 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/19(金) 16:15:15.10 ID:yvlt3VT8
>>293 悪い。なんか調子悪いようだ。
長峯には“プリキュア"という概念がなく、一般的に想像する“変身ヒロイン"としてプリキュアを作ったんじゃね?と、言いたかった。
295 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/19(金) 16:39:06.01 ID:hkc5rm/+
ハト信者と星矢Ωはうざい
296 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/19(金) 20:21:51.53 ID:KUOHz913
297 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/19(金) 21:45:45.99 ID:x9gXQCpU
一番恐ろしいのは…
馬越が荒木伸吾の後継者気取りで今後の星矢関連のみならず
他の車田アニメ、下手するとBURAIにまで手を付けるんじゃないかということである。
298 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/20(土) 13:01:04.83 ID:bais4ZcB
グレンダイザーのマリアを馬越に奇形で描かれたら立ち直れない
299 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/20(土) 13:12:04.22 ID:o1o4JZ3l
300 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/20(土) 16:08:52.68 ID:WO1xBLli
>>297 星矢とベルばら見てたけど
荒木姫野コンビの髪の毛の美しいたなびきかたは神がかっていた
あと美しい筋肉のラインが荒木姫野の特長なんだけど
ハトとかキャシャーンとかΩを見るかぎり馬越は永久にたどりつけない美しさだと思う。
そもそも馬越は荒木氏が嫌ってた金田パースみたいな人体の構造を無視した描きかたするから荒木デザインとは相性悪い。
>>298 馬越が描いたオスカルなんてただのテナガザルだろうな
301 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/20(土) 20:13:03.58 ID:PE1O3v05
302 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/21(日) 16:57:06.90 ID:YCGbrw0z
ゆりとサバーク見せられてえっ?となり、次回作のスイートでアコとメフィスト見てこっちが普通の父娘関係でやっぱりゆりとサバークはおかしい=脚本書いた奴もおかしいとなる
いおなとまりあ見せられてえっ?となり、次回作のプリンセスでトワとカナタ見てこっちが普通の兄弟関係でやっぱりいおなとまりあはおかしい=脚本書いた奴もおかしいとなる
ハトとハピはまともな人間関係築けない奴がドヤ顔で狂った人間関係お披露目する害悪アニメ
303 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/21(日) 21:55:28.72 ID:ztLUEmzr
ハピのSDと構成が発表された時のハト本スレの歓喜っぷりが今見返すと・・・
304 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/22(月) 01:59:16.97 ID:oTFLUpir
>>303 そんな彼らも今となっては「ハトとハピは無関係なのに何でまとめて叩くんだ」とか平気で言うんだよな
305 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/22(月) 07:20:24.84 ID:i1roh2BR
当初「成田+長峯で最強のプリキュアだな!」とか言いまくってた人たちどっかに消えたな
いつのまにかキャラデザと成田だけのせいとかにされてたが
キャラデザ発表当初やスタッフ発表当初は別にそれらを叩いてなかったろうに
306 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/22(月) 09:16:15.25 ID:lisXHqdd
>>305 んもー。また長峯教団は都合の悪い時逃げるー。
307 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/22(月) 10:15:38.39 ID:prQ6x79o
>>305 逆に、ゆーさくみたいな長峯を切り捨てる派閥もあるのよね。
308 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/22(月) 10:56:29.43 ID:G+h2iMLq
成田はまともな人がいればまともになり長峯みたいな変人がいると変になるんだろうか?
(ハピではパワハラセクハラ恋愛書いてた成田だがGOプリでは変な話なかったし)
キャラデザが変なのは見れば最初から分かるからハピの大爆死は長峯せいだろうな
もちろん長峯に感化されて変な話を書いた成田にも責任があるし
長峯&成田の暴走を止められなかった柴田も悪いな
309 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/22(月) 11:54:24.38 ID:ecHMeTSJ
>>307 あの人はガチのどれみ信者だから
どれみ当時下っ端の長峯なんか最初からアウトオブ眼中なんだろう
ハピには山田も馬越も関わってないからな
310 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/22(月) 17:36:01.06 ID:74xzBx/p
「ハトでは数々の感動回を書いた成田さん」とも当時言われた
311 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/22(月) 17:46:32.21 ID:wm32Cih2
成田と言えば5じゃないのか?
312 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/22(月) 20:49:31.10 ID:74xzBx/p
サブライター参加作品だって話題にはなるだろ
313 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/22(月) 22:18:53.01 ID:oTFLUpir
成田はサブだと良い仕事することもあるし
314 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/23(火) 04:25:50.23 ID:93VKtoot
315 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/23(火) 07:41:26.82 ID:6Yk1oi2m
>>308 長峯を墜落させるために自滅覚悟であの脚本だったのかも
316 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/23(火) 10:50:18.33 ID:ieGessgG
成田はフォローできる部分あるけど長峯はフォローできないんだなぁ・・・
ハピだと成田も長峯のわがままに振り回されたひとりだったりして・・・
317 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/23(火) 11:19:28.06 ID:svr3Z+oi
ハピのコンプリブックだと
長峯「成田が悪い」
成田「長峯が悪い」
佐藤「バンダイの制約が」
柴田「いいアニメだよな」
こんなんだった
318 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/23(火) 12:08:36.31 ID:o+tAGN/g
>>311 5映画で監督やってたね長峯(無印でもGOGOでも)
319 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/23(火) 14:22:46.67 ID:ieGessgG
>>318 成田と長峯の話題だから一歩間違うと5叩きにいきそうで恐いんだが
320 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/23(火) 14:24:40.29 ID:2WIp3wq1
321 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/23(火) 15:31:05.95 ID:bvgo7eHC
5無印 ザ・たっちがいらなかった
5Go! キスシーンでのぞみファン激怒…したかどうかは知らん
まあハトの出来に比べたらこんなの些細なことだけど
322 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/23(火) 16:48:55.68 ID:svr3Z+oi
原因を他人に押し付けてるのはクズいとはいえ
長峯成田佐藤はハピのことを不出来な作品と認識してるわけで
柴田は危機管理能力に乏しいと言われても仕方ないのでは
323 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/23(火) 17:13:56.58 ID:p+Nowi9j
数年前オタクの集いでハト信者と飲んだことあるんだけど
物語の支離滅裂で穴だらけ具合を批判きたら
「穴だらけだからこそ二次創作とかで想像できる余地があるんじゃないか
作り手はわざわざその「余地」を与えてくれたんだぞ
隙のない物語なんて逆に退屈じゃないか?」と真顔で言われて
こいつらとは永久にわかり会えないと確信した。
子供に向けて真摯に物語を書くという姿勢はまったく感じられないことには変わりないし。
あとハト終了直後だっけな?NHK-BSだかでプリキュア特集かなんかやってて
ハトの最終回近くの例の一部始終が流れてキモオタがあーでもないこーでもないと気持ち悪い持論を展開させてたな
アメトーク見てる方が100倍清々しく感じるわ。
324 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/23(火) 17:14:33.30 ID:mo1fd+53
325 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/23(火) 17:15:15.80 ID:mo1fd+53
あれか、対比構造発言。
326 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/23(火) 17:26:05.63 ID:Ik2cb0uP
>>322 真面目な話をすると
ファンが買う前提の本で失敗作とは普通は言えないだろ(どこぞの禿は除く)
誤魔化し方の上手い下手かもしれないぞw
327 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/23(火) 17:26:19.12 ID:ieGessgG
>>323 MAGネットの対比構造発言か。
あの番組自体もけっこう臭いんだよなぁ・・・三月くらいに水樹奈々特集やって、そこでトリで鳩紹介してるし。
328 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/23(火) 17:48:18.58 ID:bvgo7eHC
二次創作とか正直キモい
329 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/23(火) 18:07:43.75 ID:mhK2PUq2
>>323 信者ですら物語の支離滅裂穴だらけ自体は擁護できないんだな・・・
330 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/23(火) 19:07:44.93 ID:7AYjgDnz
×恋は盲目
○変はハトキチ
331 :
323
2016/02/23(火) 19:23:55.71 ID:p+Nowi9j
>>329 ところがどっこいそのハト信者は舌の乾かぬうちに他のプリオタとこんな会話してましてなぁ
「ですよね、ですよねぇハトのシナリオレベルは歴代屈指の深さですよねぇ一人一人の悩みを掘り下げるとかさすが栗山田先生!」
まったく面の皮の厚いこと…ちなみにそいつはどれみ信者も兼ねてる
どれみは泣ける国民的アニメなんだそうな…
332 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/23(火) 20:30:01.34 ID:hujfX9Sl
>>331 ハトは話的にもペラペラじゃねえかと言いたい。
そういや、最終回の急なニクシミガーでポカーンになったことを鳩信者に言ったら「それこそ日本伝統の侘び寂び。体言止めと同じ。」と言われて「ああ、こいつらとは話が通じない」って
333 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/23(火) 20:32:23.70 ID:VKHAyGvZ
>>318 長峯とは思えんほどまともだったな5映画
ムーンライトやフォーチュンのように理不尽に悲惨な目にあったキャラいないし
(鷲Pが長峯の暴走を止めていた?)
たっちがいらんかったのは言うまでもないが
いらん芸能人は5映画に限ったことではないから圧力で芸能人を押し付けられてるんだろうな
334 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/23(火) 20:33:34.54 ID:hujfX9Sl
>>332 続き
はっきり感じたし、何より日本文化を侮辱された気分になった。
今でも最終回らへんについて心理学云々言う奴いるけど、心理学持ち出さないと語れないほど訳わかめな内容ならニチアサで放送する価値はないと思う。
335 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/23(火) 20:41:10.00 ID:svr3Z+oi
336 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/23(火) 20:42:22.07 ID:svr3Z+oi
まともとはいうがそれでも鏡の国には長峯的な
お菓子の国には成田的な歪みを感じる
337 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/23(火) 22:39:59.49 ID:PJC7hIQk
>>336 鏡は詰め込みすぎて軸が定まらずしっちゃかめっちゃか→長峯的
お菓子は恋愛推しでほかの連中が背景化かつ悪人に対して甘い→成田的
338 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/23(火) 23:19:40.95 ID:GGmhQcSS
ハピ映画は見てない(これも見る気はない)がこれも成田のやりたかったことらしいね
曲は今千秋の意向らしいが
339 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/24(水) 01:10:34.26 ID:5zIoE2vv
ホプキンで花の咲き方に妙なこだわりを持ったくせに
1話で変身した時に人間界の花を不思議な力で咲かせまくったことをスルーしてる
春野はるかはまさにキュアブーメラン
340 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/24(水) 01:11:58.40 ID:5zIoE2vv
おっと誤爆した
ごめんな
341 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/24(水) 02:29:21.21 ID:gWy0r65/
ゴプリアンチって本当に頭おかしいな…
342 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/24(水) 02:39:05.13 ID:gWy0r65/
ゴプリアンチって思考はハト信者に近いだろうから
誤爆もわざとかと思ってしまう
343 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/24(水) 05:38:28.90 ID:UOmRqtxS
>>331-
>>332 中身をからっぽにして思わせぶりな演出だけちりばめとけば
勝手に深みや中身があると思ってくれる幸せ回路の持ち主たちなんだろ
まあ同じ口でちゃんと話作った他のプリキュアをけなしてそうな気がしてならないが
344 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/24(水) 12:13:31.36 ID:6fL7ZQOd
>>342 ゴプリアンチのキチレベルはマホプリアンチスレでも認識されてる。
巣にこもってりゃいいのにね。
345 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/24(水) 12:57:41.40 ID:NOQYopCp
やっぱまほプリはこのスレ的には叩き対象?
個人的には1クールは待ってやってもいいと思ってる
346 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/24(水) 13:26:27.91 ID:jCNl0uFG
ガンダム種の両澤が死んだってね
長嶺と似て人に恨みを変われるような最低な人間性と仕事ぶりで
訃報コメントもお祝いメッセージ状態なんだけど
長嶺たちも死んだら死を悼むのは信者だけで実際は祝杯ムードだろうな
>>345 長嶺シンパが関わってるんだっけ?
347 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/24(水) 15:35:59.32 ID:2mUq0heD
どれみ全然知らなかったけど偶然Twitterで回ってきたOPの歌詞が酷すぎて吹いた
そりゃ努力したらハッピーカムとか歌ってるゴープリは気に入らないし
(来海やヒメルダと同一視して)みなみをリストラしてらんこをプリキュアにしろとか言うわけだ
348 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/24(水) 16:38:41.03 ID:NOQYopCp
>>346 スタッフが長峯シンパかどうかってのに関しては脚本家がちょっと怪しいくらいだけど
まほプリはゴプリアンチが持ち上げてるからな
敵の仲間は敵
349 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/24(水) 17:29:10.06 ID:6fL7ZQOd
>>347 らんこは所々で出す程度だから受けてると思う。
あれを常態化させると途端にきつくなる。
例えるならこってりラーメンはたまに食うから美味しいのであって、毎日食ったら胃がもたれてきて嫌になるってやつ。
350 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/24(水) 17:34:23.64 ID:eQ6+ab92
>>347 どれみのOPってどの時期のを指してるのかkwsk
どれみのOPって5つくらいあるしどれも変な歌詞だったはず
351 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/24(水) 17:39:04.84 ID:2mUq0heD
352 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/24(水) 20:01:29.47 ID:Ek8fI0xv
353 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/25(木) 10:15:58.19 ID:uIO/sid7
697 :風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。:2016/02/17(水) 06:05:51.84 ID:hnHOtqIb
>>687 浮いてるのはスマとハピで、ハトはSSやスイやGoプリと同じく正統な作品
ハト豚のマッチポンプはいつでもどこでも健在です
984 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/02/20(土) 12:52:43.07 ID:???O
もうおジャ魔女どれみみたいな作品は現れないのだろうな。
魔法つかいプリキュアは楽しみにはしてるけど。
どれみアンチスレで大暴れしてプリキュア各スレを荒らしまわっている
キチ外どれみハト豚の発言
このキチ害とその一派マホプリ信者なのは明白です
354 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/25(木) 13:19:53.74 ID:h/WaktAl
355 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/25(木) 15:10:04.29 ID:3BUqDhwa
>>354 いや、ニチアサ+魔法ってんで「もしかしてどれみの再来?」と思ってるアワレなどれみ豚だろ。
話が進んでくれば「こんな低俗なのはどれみではない!」って手のひらクルーすっかもよ?
まぁそういう俺は評判聞いてからの後だしジャンケンと心に決めてますわ。
356 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/25(木) 15:20:10.62 ID:CNlPhEnW
>>354 正確にはマホプリアンチスレに凸するマホプリ信者が敵。
あいつらはハピチャと鳩を持ち上げて、前後作を叩きまくる基地外。
357 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/25(木) 20:49:40.85 ID:GGd3OgHa
>>356 話は変わるが奴らが蛇蝎の如く叩きまくってるフレスイプリの3作合体のキモい顔芸キャラや池沼キャラがいない華やかで大人びたオールスターが見てみたいもんだ
358 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/25(木) 21:02:53.09 ID:iiDEGfVp
フレスイ魔法の組み合わせか
そりゃいい
359 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/25(木) 21:05:17.68 ID:5k8kWkG0
は?
360 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/25(木) 23:12:29.98 ID:Nefm96Ad
鳩信者の3代宿敵といえばフレ・スイ・ドキだが
1作またぎの法則でスプラッシュスターもフレスイドキの仲間(=鳩の敵)扱いなのだろうか?
361 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/25(木) 23:14:14.32 ID:pVNV9bKH
妹分のハピの次のゴープリのほうが目の敵にしてる感ある
362 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/26(金) 03:49:01.81 ID:12h0I313
ハト・ドキ・ゴプが嫌いな俺は少数派なのか
363 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/26(金) 06:14:58.83 ID:mMXSnEOr
>>362 多分少ないと思うよ。
ハトと後者2つはあまり接点がないからな。
まぁ、ハトが嫌いな所と後者2つが嫌いな所が同じでなければ理解できるけど。
364 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/26(金) 09:07:46.73 ID:FFfyR/ma
ドキアンチとゴプリアンチは俺たちの敵だからな
出て行けよ
365 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/26(金) 09:31:48.00 ID:F8fMs2XL
というかその書き方だとハピは嫌いじゃないってことか?
それって人としてどうなんだ?ちょっとやばいんじゃないか?
366 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/26(金) 09:40:21.68 ID:F8fMs2XL
>>360 敵かどうかはともかく売上低いからバカにしてる感はある
367 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/26(金) 11:58:03.28 ID:tEeTaz7L
368 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/26(金) 13:59:47.13 ID:eXnjPZUI
369 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/26(金) 17:40:39.78 ID:Z1targth
SSは「売上こそ作品の出来や価値とイコールである」っていう
池沼売豚鳩豚的主張にとって「駄作であってくれねば困る」作品だから
まあ基本叩きの対象だな
370 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/26(金) 22:54:28.09 ID:12h0I313
>>363 なるほど、接点か
どれも絵の癖が強いってとこな
ゴプは癖が強いレベルだが、ドキはキモいレベル
ハトは基本から変な奇形レベル
>>365 ハピは設定が駄目すぎだろ
あれこれ付け足すも伏線回収を全くせず何もかも放り投げて話が支離滅裂
メインキャラも元気の押し売りと癇癪持ちで魅力ゼロ
青い邪神とファントムも不愉快なだけで全く不要
>>364 >>368 ドキゴプ信者じゃなければハト豚←意味不明
お前ら声豚の創価信者こそ出てけ
371 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/26(金) 23:27:05.36 ID:FFfyR/ma
やっぱ怪しいな
このスレから出て行けよ
372 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/26(金) 23:51:29.11 ID:3pwZsujy
創価なんて初代からなのに何を今更タウン
373 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/27(土) 02:16:02.82 ID:Et9+al/l
374 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/27(土) 09:46:15.62 ID:Ty/Gt3PX
このスレで叩いていいのはハトとハピだけだろうが
他の叩きたかったらそれぞれのアンチスレに池
375 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/27(土) 11:16:03.00 ID:10sCTKAD
この手のアンチスレで他作品叩く子は
当のスレタイでアンチ対象になってる作品は具体的には全然叩かないで
他作品の悪口ばっかりに夢中なんだよな
376 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/27(土) 12:05:35.84 ID:/Fj/dkzi
今更ながらハト単独アンチスレでハピ叩いてもいいってなんかあれだな
まぁ長峯と信者の自業自得だけど
377 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/27(土) 12:48:14.29 ID:fhvS4RQ0
>>376 似てるところが悪いところだからどーしてもな。
378 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/27(土) 14:40:59.51 ID:rGQVTNnm
個人的には全てのプリキュアアンチスレでハピ叩きを許可してもバチ当たらないと思う
それだけのことをした作品だと思うよ
379 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/27(土) 15:21:39.98 ID:YgdJBhrJ
どれみも容認されてるな
380 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/27(土) 17:01:02.93 ID:/Fj/dkzi
どれみは信者らにとっても俺たちにとっても基本教養だから
ある程度知ってなきゃあいつらの異常性に突っ込んでいけない
381 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/27(土) 18:44:45.22 ID:i69wLeeM
とんがり帽子のメモル・・・見たことがあるようなないような…記憶が曖昧
はーいステップジュン、メイプルタウン物語、続メイプルタウン物語・・・全く見ていない
ビックリマン・・・ちょこちょこと見てたような気がする
新ビックリマン・・・見た記憶がない
タルるートくん、スーパービックリマン、GS美神・・・全話ではないが見てた
マーマレードボーイ〜どれみドッカ〜ン・・・全く見ていない
明日のナージャ・・・全話ではないが見てた
ふたりはプリキュア〜Yes!プリキュア5・・・本放送では全く見てない
Yes!プリキュア5GoGo・・・10話ぐらいから全話見てた
フレッシュプリキュア!・・・ほぼ全話見てた
ハト・・・半分ぐらいで視聴打ち切り。最終回は録画して見てみたがむかついて即消去した覚えあり
スイートプリキュア♪・・・ほぼ全話見てた
スマイルプリキュア・・・2話で視聴打ち切り
ドキドキプリキュア・・・2話で視聴打ち切り
ハピ〜魔法・・・全く見ていない
382 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/27(土) 19:07:15.49 ID:YgdJBhrJ
で?
383 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/27(土) 19:58:07.06 ID:fhvS4RQ0
>>379 そら、長峯がどれみ作りたくてプリキュア枠で無理矢理どれみ作ったのが鳩だからなぁ・・・
栗山田の陰湿な脚本や下ネタは共通した欠点だし、なによりどれみ信者や長峯本人が「他のプリキュアはクソだけど鳩は神」みたいな言い方でケンカ売ってくるからなぁ。
384 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/27(土) 20:24:15.54 ID:10sCTKAD
話の悪趣味性とそれを信者が「トラウマをえぐるw」「リアルww」って持て囃すところがすごい似てる
385 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/27(土) 20:33:55.38 ID:IRHQChRI
>長峯本人が「他のプリキュアはクソだけど鳩は神」みたいな言い方で
これマジ?長峯ってどこまで好戦的なの?
386 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/27(土) 20:39:26.50 ID:/Fj/dkzi
そこまではっきり断言はしたことないと思うが
出してきた作品がことごとくプリキュアのお約束を踏みにじるような内容だから
遠回しにそう言ってるも同然
387 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/27(土) 22:32:55.54 ID:THw7K3tY
まぁ、お約束なんて半分あってないようなものだから、なんとも言えないけど、友情関係でぐう正論なクモジャキーに反論してなあなあな友情で良しとした地点でショウジキナイワーってなった。
388 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/28(日) 09:40:24.20 ID:XH2nEta/
ハナちゃんハナちゃんうるせーよ
やっぱまほプリ信者は敵だ!
389 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/28(日) 10:20:32.65 ID:XH2nEta/
やっぱまほプリ信者=ゴプリアンチ=ドキアンチ=スマ豚=スイアンチ=ハト信者=どれみ信者=プリキュアアンチだな
プリキュアシリーズの敵だ
390 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/28(日) 12:40:52.58 ID:QiAQeb6A
ハピは鳩とかなり共通点あるから叩かれて当然
目に見えて違うと言い切れるのはドロドロ恋愛()があるかないか
391 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/28(日) 18:22:27.06 ID:KARS058A
ハピに関しては「鳩の商業的成功は単に時期のおかげでしかない」証拠として
鳩叩きの過程において巻き込まざるをえない部分が多いというか
392 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/28(日) 20:31:30.36 ID:i3ceZF0h
>>391 リミッターになれる人もなく長峯に好き勝手やらせた結果がこれだよ!・・・ってのがハピだからな。
なお本人は出来に不満で成田のせいにしている模様。
393 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/29(月) 09:31:53.85 ID:pBvX9QYA
ハトとハピの共通点
長峯
アイドル声優ピンク
馬鹿青をごり押し
空気黄色
悲惨すぎる紫
下品な妖精(う〇ちとくしゃみ)
やられると下着姿に
これは分けて叩くのは難しい
どっちも酷いレベルだし
394 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/29(月) 11:17:59.77 ID:AZIPtFgd
水樹奈々:歌は上手いとは思うが心に全く響かずどれもお経状態。声優としての演技はそれなりでちょいうざい声
中島愛:歌は・・・演技も…。でもマクロス時代に比べたらマシ…と思ったが、最近の演技を聞いてみてやっぱり下手くそだと思った
水沢史絵と潘めぐみ:演技力はピンク2人よりも上手いが、キャラのせいで声優まで叩かれるという印象。恨むなら長峯を恨みな
395 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/29(月) 11:28:28.15 ID:6B/sQJlJ
>>394 潘は親の威光もあるし、声量安定しないって叩かれてたやん。
396 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/29(月) 11:53:38.74 ID:tRvQp+YZ
潘はニンニンだと悪くなかったから長峯の指導の問題じゃね(プリキュアは監督が音響監督を兼任)
言い訳ブックでこんなこと言ってるし長峯
「潘めぐみさんはとにかくうまいという印象。いろんなテクニックも持っていたんですがテクニックでやらないでくれとお願いしました。」
397 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/29(月) 13:09:30.92 ID:ZvS6mzj9
>>396 まぁ音響監督次第でトーシロ同然のヤツでも化けるからなぁ・・・
新ハンタでも叩かれてたような気がするからいい音響監督に巡り会えなかったのかもしれんな。
398 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/02/29(月) 19:47:17.13 ID:tRvQp+YZ
九衛門役は長峯信者の若林の力で得た仕事だったの忘れてた
やっぱ正統なものではないな…
>>397 まぁハンタは旧版と比較される運命だからどうしてもな
竹内順子にかなうわけがない
399 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/01(火) 10:20:48.28 ID:2dNiOf/j
水沢史絵は声がオバハン過ぎて女子中学生に聞こえない
長峯にへんなキャラを押し付けられちゃったのは気の毒だと思う
潘めぐみは声が安定しないので論外
(ハピアンチスレでヒメルダはだめだが他作品のショタは巧くてびっくりしたって書き込みをみたから音響=長峯のせい?)
おまけに親の七光りのごり押しだし本人自体も痛い人なので叩かれても自業自得
400 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/01(火) 22:30:56.53 ID:nwEtManE
>>393 >悲惨すぎる紫
ツンツンしてて癇癪な紫、でもある。
>空気黄色
いつきに比べるとゆうゆは全般にそこそこ出番があって
後半でもメイン回もらえたところからだいぶマシだと思うのだが。
401 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/02(水) 09:55:54.15 ID:AY4798Ml
紫は悲惨な目に遭いすぎて性格が歪んでしまったのだろう
確かにハピの黄色ははとの黄色に比べたら扱いはいいようだ
(今度のオールスターズにも出てくるし・・・)
402 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/02(水) 12:36:57.97 ID:h1tTgolp
>>401 あれな、長峯的にはどーでもいいキャラでテキトーに設定作ったとか聞いたぞ→大盛
キャラクター的に目立ってた・出番があったってのは成田か柴田のおかげじゃないかな?
403 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/02(水) 14:00:19.19 ID:SwTB1J1W
ゆうこどうでもよかったのは成田じゃね?
404 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/02(水) 18:47:22.62 ID:zJuUmMDR
スタッフに一番放って置かれた黄色が「唯一許された箇所」と言われたハピ…
405 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/02(水) 19:07:55.94 ID:SwTB1J1W
いおなの間違いでは?
ゆうゆはファントム釈放した大罪人だし
406 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/02(水) 20:58:04.66 ID:AY4798Ml
ハピネスはごり押しのヒメルダ以外はどうでもいい扱いされてたな
あの四人の中では一番マシだったのは変な歌ってた黄色
極悪人ファントムを釈放した時点でマシではなくなったが
いおなは元凶のヒメルダに買収された時点で終わった
めぐみはやりちん邪神の愛人やってる馬鹿だし
ハピでまともだったキャラは芸能人枠のゴンだけとハピアンチスレでよく言われてた
407 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/02(水) 23:29:17.28 ID:lrCfhh0C
>>383 どれみはおんぷが加入するまでは割と話はまともだったしシリアス要素も少ない(おんぷ関連話があるが)上、気持ち悪い作画も少なかったと思う
けど、その後作画が乱れ始めたしももこが加入してからは話、作画はすでにアレだったけど
>>393 よく考えてみると紫の扱いが悪いのはどれみも同じだな
おんぷ自体の人気は魔女キャラの中で一番高かったはずだったのに
408 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/03(木) 08:02:57.10 ID:D4tP6bU8
罪状がプリキュア本人にかかるかの違いはあっても
鳩もメインストーリー前面押しなら同等かそれ以上に胸糞な話だよな
1話完結ばっかやってたからバレにくかっただけで
409 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/03(木) 12:23:50.03 ID:Hb2zG8eb
どれみのアンチスレ落ちたか。
最後は荒れまくっていたけどな。
ここで言わせてもらおう。
さっきまで10年ほど前の保健室スレ、読んでいたんだよね。
あれはガチで病んでいる奴ばかりだった。
本当にタクトとかふーとかニックなんか、今、どうしているんだ?
あと梶田とおるも。
410 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/04(金) 01:20:22.22 ID:JWkF8q19
数字大好きハト信者
(本当はみんな経験してるがあえて言わない)試練大好きどれみ信者
(実写ドラマだったらお約束と嘲笑される)悲劇大好きどれみ信者
病んでいる自分が大好きで、それを総括も対策もしないどれみ信者
411 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/05(土) 02:47:43.95 ID:b5cHmLo1
まあナージャは悪くはない作品である。
でも名作ではない。佳作どまり。
あれもこれも…という要素が多すぎて。
その意味では前年(02年)の東京ミュウミュウとダブって見えた。
両者ともミルモに負けるわけだよ。
しかしそれでもナージャを高く評価するならなんで偽もっけ。はカスガ好きなんだろうね?
ナージャが表面的な売上に一喜一憂するプリキュア達を影で嘲笑する。
そんな絵をカスガは描くべきだった。
まあ、プリキュアが作品というより、あの枠の総称となった辺りからニチアサネタの新作は描いてないけどね。
(例外は一枚だけ)
フレ以降、人気の有無に関わらず一年制度になってからはネタにしようがない。
どれみファンの多い鳩もネタにしなかった。
それにしても今はアニメは両極化された。
土日朝の幼児向けか、少しでも対象年齢が上ならば深夜か。
例外はNHKかBSCSアニメか。
カスガの価値観って80年代後半から90年代前半で止まっている。
アニメがゴールデンに放送され、不特定多数が見ていた時代だ。
その時代の理屈を今のアニメに持ち込んでいる。
まるでみんなバンド系ミュージシャンの曲を聞いているのにテレビの歌番組でビッグバンドをバックに歌うアイドル歌謡曲を聞いているような。
いいとこチンタラしたフォークニューミュージックだな。
まあカスガもニチアサから離れたから若い人は知らないかもしれない。
もしかしたらピクシブで奏やよいれいかレジーナの百合絵を描く、春日るりとと思っているかも。
あの人、絵が繊細だから、鳩とは絵柄が合わないので鳩はあまりネタにしてないな。
412 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/05(土) 02:51:43.30 ID:GqPjpIaa
何言ってんだこいつ
413 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/05(土) 03:15:38.04 ID:b5cHmLo1
愛も友情も、いやそんなきれいごとではおさまらない、人間として常識の人間関係の術を描くどれみ。
それなのに下らないことで争いが絶えなかったどれみスレ。
特に保健室とYouTubeは。
どれみ達って本当に荊の道を歩んでいるか?
やっぱり市川先生とかよこのエピソードが白眉と言われる時点で疑問符つけないと。
彼女らは平成の生まれ。
昭和だったら不登校なんて対象外の存在でしたよ。
アンサイクロで指摘されているけど、藤子F作品との共通点。
しかしみんないじめられても我慢した。不登校しなかった。
したら受け入れ先は、極右の日生か戸塚、極左の自由の森。
生き方が終身雇用崩壊で逆に多様化した時代の作品なんだよ、どれみは。
故郷に錦を飾りに夜行特急急行に乗る必要もない。
だからどれみ16シリーズでこれでもかと不幸が起きても、なんか機械仕掛けの神にしか見えない。
と、いうか魑魅魍魎の登場人物がいっぱいいるラノベで、いちいちガーンとなっていたら、生き延べない。
しかしどれみ登場人物は2ちゃんねる的には「底辺」ばかりだ。
お前えらの周りにいたら迷惑そうな奴ばかりなんだよ。
なんで2ちゃんねるで高く評価するの?
あの当時(99年)、ドリアン助川のラジオに電話かけたり、目撃ドキュンに出てきそうな奴ばかり。
もしかして、前述の争いって「傷のなめあい」なんじゃないの?
2ちゃんねるはいつも「完璧な人間」を求める。
しかし2ちゃんねるに来ている時点で「完璧」ではない。
後ろめたさがある。
しかしありもしないユートピアのように完璧な人間なんてどこにいるのかね?
414 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/05(土) 03:26:05.71 ID:PtlR4i4A
三行にまとめろとまでは言わないけど人に読んでもらえるような努力くらいはしような?
415 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/05(土) 03:58:17.97 ID:b5cHmLo1
ここ鳩ハピ+どれみwithスマのアンチスレだろ?
単行本何冊も読めって言っているんじゃないんだぞ。
人様の作品を批評するんだろ。
じゃあそれなりの覚悟はしておけ。
少しぐらいの長文を異端視するな。
だいたいアンチになること自体が込み入った事情があるからだろ!?
長文、説明過多は必然だよ。
416 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/05(土) 08:47:43.47 ID:IUOir6+O
ID:b5cHmLo1はNGな
417 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/05(土) 09:51:05.79 ID:BlxZFp8J
ナージャとミュウミュウがダブって見えるとか言ってる時点でお察し
てか何をやりたいのかはっきり見えてこないんだよなあハト
どれみのような一話完結のつくりじゃプリキュアの敵の描写が絶対不足するし実際そうなって終盤ワケの分からん話のオンパレードになった
418 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/05(土) 12:34:55.36 ID:NwA6WLpK
>>409-411 >>413 どれみハト豚自演乙 キモ過ぎるんだわお前、どれみアンチスレで暴れたりここ監視したり
どれみ下着履いて会社に行ってるとかどれみの過去スレで自分の変態ぶり自慢してたり
どれみアンチ装ってても鳩の事には一切触れてないとか文体から見てゆ〜さく系のオゾマシがサプンプン
419 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/05(土) 12:36:48.58 ID:Znf9Krww
成長させなきゃいけないタイプの主人公なのにゲストのお悩み相談()ばっかやってたせいで意味不明になった
てかまったくプリキュアに思い入れできない
420 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/05(土) 14:58:00.04 ID:5wyidPMF
>>419 いっそスマイルみたいにプリキュアたちだけで固まって話を進めたらよかったのにねぇ。
421 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/05(土) 16:05:48.81 ID:WeFfq6uV
ナージャも大概不評だったよ
あれもプリキュアの良さとはかけ離れてるから
422 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/05(土) 16:56:27.99 ID:Bqf+I9iJ
女児には難しいお話だったからなあナージャ
>>419 同意
他にもつぼみ関連でおかしいところはある
・試練回で、両親が家にいて幸せだった頃に戻りたい発言
→確か幼少期両親は仕事で忙しくて、寂しい思いしてたんだよね?
それなのに「両親の愛を沢山受け」って噛み合ってないよな
・鎌倉の旧家
→ババアが植物園をやってる町に引っ越して来るとこから話が始まった訳だが
つぼみは鎌倉の旧家で誰と暮らしてたんだ?
両親は仕事で、つぼみは基本的にババアと暮らしてるって言うんだから「鎌倉」は何だったのかと。
423 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/05(土) 17:58:57.78 ID:IUOir6+O
ナージャが嫌いなら∀ガンダムとか世界名作劇場も嫌いなんだろうなあ
424 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/05(土) 18:30:50.82 ID:NwA6WLpK
つぼみでやらなきゃいけない筈の劇中成長過程の殆どを
えりかがやっちゃった時点でおかしい
家族崩壊してる上に目前で自爆した父親の死を見た月に向かって
自分の理想像(のゆり)を演じないとは何事だと風゛呂に罵倒させる制作側の倫理は完全に狂ってる
んでこういう悪い部分のみをピックアップしたのがご存知ハピネス
425 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/05(土) 19:16:57.79 ID:ii+6i4tP
426 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/06(日) 01:08:54.38 ID:fCdoZH/M
>>422 長峯か栗山田の記憶力がヤバイのかそのエピソードをやりたいがために後付け後付けで設定を作っていって破綻したのか・・・
・・・長峯って基本シチュエーションとノリ派だから両方だろうな。
427 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/06(日) 11:59:52.97 ID:85YZaiz2
>>422 鎌倉問題に関してはババアの家に預けられたってことで説明がつくって双葉で論破された
どうも納得いかないけどな
境さんはあの話演出してておかしいと気付かなかったんだろうか
428 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/07(月) 21:40:37.60 ID:CWlQGeJQ
榎本さん結婚ヽ(〃'▽'〃)ノ☆゚'・:*☆オメデトォ♪
キュアリコン(=キュアマリン)にはなるなよ!
429 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/09(水) 20:00:00.20 ID:3v/Wq92m
>>427 ・第1話までつぼみは鎌倉の小学校や中学校に通ってた
・両親が家族と居られるように花屋に転職、それまでは家を空けてた
上記の要素があるのに無理があるよな
ふたばは信者の巣窟なので全然あてにならない。
あと妖精殺害されてる痛ましい事件があったのに
仲間の妖精たちはつぼみに伝えずまるで無かったかのように振る舞う
ゆりの方もシプレたちが人質にされてるのに冷静な態度で振る舞う
妖精殺害された過去がポプリの家出以降取って着けた設定なのが見てとれる。
しかも「こうすればオタクは大騒ぎするだろ」って栗山田や長嶺のゲスな算段が込められている。
430 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/09(水) 20:32:34.06 ID:E+B3a972
てかダークプリキュアって結局どういう役割のキャラだったのかさっぱりわからなかったんだが
バーローがオーディション受けに来て急遽用意したキャラだけあって雰囲気だけで中身スカスカだった
431 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/09(水) 20:36:33.47 ID:E+B3a972
ちょっと語弊があったな
クローズなんかも真殿氏の演技で復活が決まったわけだけど後付けでも上手く対比してたし結局は描き手の技量とテーマを持ってるかファッション感覚かの差か
432 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/10(木) 03:06:00.53 ID:omHjsQQk
>>429 いつき周りのガバガバ設定とかからも見えるよな→オタクは大騒ぎ
上北先生はいい迷惑だったんじゃなかろうか?
433 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/13(日) 14:02:14.59 ID:+H4xj4lR
まーた今年もえりカッスがくっさい顔芸してて草
去年叩かれて興収もダメだったのに全然反省してないやんけ
アイカツのあおいの穏やかじゃ(ryと同じで何度も同じネタやるのはガキ共は嫌悪感抱いてるで
434 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/13(日) 14:40:36.75 ID:yx+vzZSs
どれみハピならともかく勝手に東映アニメですらないよそを巻き込むのはNGだぞ
435 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/13(日) 14:45:46.21 ID:yx+vzZSs
途中送信してた
そもそも下品な顔芸と口癖じゃ不快度が段違いだろ
つーかあおいは人気あるし穏やかじゃないが嫌悪感抱かれてるとか初めて聞いたわ
436 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/13(日) 15:16:37.75 ID:nVubDfj2
試写会情報だとゴプリとマホプリ以外の声ありは
ブラック家族・ホワイト・マリン・サニー・ドキ全員・ハピ全員・エコー・ルルンらしい
プリキュア新聞の鷲Pインタビューによるとそろそろオールスターやめようかって空気もあったのに若林が44人全員出すって主張したんだとさ
437 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/13(日) 16:07:00.36 ID:MIxR2Ui3
誰か中の人と結婚して産休で休ませろ
そうでもしないとオールスターある限り出続けるだろコレ
438 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/13(日) 17:34:55.76 ID:qjBm6gts
鷲P曰く来年は全員出せないかもって話だからいいんでない?
今度こそVSになるんだろうし
勝ち逃げされちゃった感あって嫌だけどな
プリキュア新聞で鷲Pが盛大にハピを皮肉りながらゴプリ褒めててよかったわ
439 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/13(日) 17:37:34.11 ID:e23qmUX7
ハピよりも数字落としたから
ああしか言えないんだなーって思ったけどね
子供が戻ってきたとかどうやって調べたのか気になる
440 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/13(日) 18:26:42.71 ID:qjBm6gts
東映の人間の発言なんだから何か自信があるんだろう
少なくともバンダイや東映の決算の数字だけで騒いでるキチガイゴプリアンチなんかよりは正しい人気回復の証拠を持ってるはずだ
441 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/13(日) 18:42:49.49 ID:e23qmUX7
数字よかったら鷲Pも普通に褒めるよ
いちいち人気がーなどという不確定要素だけで褒めたりはしない
本当に人気が回復していると思うなら数字スレやゴプリアンチスレなどで荒らしてたキチガイゴプリ信者
みたいにはならないと思うけどね
442 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/13(日) 19:37:05.77 ID:qjBm6gts
えっ何で当然のようにゴプリ叩いてるんだ?
このスレで叩いていいプリキュアはハトとハピだけだぞ
巣に帰れよゴプリアンチ
いや俺らの直接の敵としての名前…スイアンチと呼んであげたほうがいいのかな?
443 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/13(日) 19:38:41.58 ID:yx+vzZSs
ID:e23qmUX7はハピアンチスレでもID真っ赤にしてゴープリ叩いてるキチガイ
スレタイが読めない朝鮮人か糖質なんだろう
444 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/14(月) 01:02:46.30 ID:AAycSS2q
顔真っ赤にしてゴプリマンセーしているバカ信者が人のこと言えるわけねーだろw
445 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/14(月) 02:11:50.53 ID:rjeJKMv/
446 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/14(月) 03:03:27.73 ID:0R0C17Us
スイートはともかくフレは講談社文庫の煽り文曰く「シリーズ最も盛り上がった作品」らしいのにな
なんでこういうこと平気でできるのか不思議でしょうがない
447 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/14(月) 06:08:52.68 ID:USSmZaPh
>>446 決まってるじゃん。
若林はフレッシュが嫌いなんだよ。
ドレスコードも理解できないアホゴプリアンチは巣に帰って、どうぞ。
448 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/14(月) 13:55:39.71 ID:ZHGxgaSA
449 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/14(月) 19:26:21.33 ID:USSmZaPh
てかまたマリン声ありかよ。
またヒメルダと絡ませて池沼行動させるのかよ。
俺だったら鷲尾案に乗ってたな。
若林は本当に害悪だわ。
450 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/14(月) 19:43:41.37 ID:ZHGxgaSA
>>449 そのうちえりかを主役にしたショートアニメでも現行作品の映画につけるんじゃね?
それこそオールスターズがなくなったらやりかねんしなぁ
451 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/14(月) 19:58:35.32 ID:Akxuk+U7
「かがみといたずらキュアマリン」的な?
452 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/14(月) 23:11:05.43 ID:0R0C17Us
鷲Pにああもはっきり断罪されたことを長峯一派は恥じるべき
いや恥も外聞もないからあんな作品作れるんだろうけどな
453 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/15(火) 00:35:25.61 ID:k2MaKPPk
鷲Pよっぽどハピに思うところあったんだろうなぁって
まぁ自分が苦労して生み出したブランドを1年で潰されかけたんだからそりゃ良く思ってるわけがないよな
454 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/15(火) 10:46:55.64 ID:zatq6huw
ハピで壊されたブランドを立て直すためにゴープリ立ち上げたんでしょ?>鷲P
せっかくゴープリで立ち直りかけたブランドが長嶺一派が絡んでると思われる魔法でまた壊されるのか
ブロマリハピをごり押しするぐらいならオールスターはやめていい
えりかヒメルダは変顔とう〇こトークするだけの不快なキャラ
変顔はブラック家族所属のみゆきに任せておけばいい
455 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/15(火) 11:08:43.51 ID:k2MaKPPk
まほプリってやっぱ長峯一派噛んでるの?
456 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/15(火) 16:39:04.46 ID:BKZywJTn
>>433 そろそろ南光太郎ばりにシリアスな運命にさらされたプリキュアに登場して「戦いを舐めんじゃねえ」とでも言って欲しいところ
457 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/15(火) 16:53:13.42 ID:JFSZmjcI
長峯的思考だな
458 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/15(火) 17:10:57.79 ID:3tUBBNGw
>>454 ブロマリ押しが嫌で嫌でもう見てないが
たまに情報入ってきて「まーたブロマリゴリ押しか・・・」っていやな気分になるんでとっととやめて欲しい
459 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/15(火) 17:46:59.55 ID:k2MaKPPk
>>457 南光太郎ばりにシリアスな運命にさらされたプリキュアってそれこそムーンライトがそうだからな
460 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/15(火) 17:48:32.67 ID:3tUBBNGw
人気者のマリン様なら信彦殺した直後の光太郎の横で平気でドヤ顔してお咎め無しっすよー
461 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/15(火) 19:19:48.70 ID:hQnW/+e5
>>459 光太郎なめんな
ムーンライトなんて似非シリアスのクソだ
後輩が尻拭いしてくれるのに威張ってるだけで
全く成長しない
なんなのを本当のヒーローと同列に語るなよ
462 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/15(火) 20:20:50.34 ID:ym3UB9LL
>>461 家族失うどころか避けられなかったとはいえ兄弟同然に育った親友を自分の手で殺してしまったしな
挙げ句の果てにRX本編開始前まで完全孤独と言う容赦の無さよ
そら石ノ森先生も最高のライダーと言いますわ
463 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/15(火) 20:27:05.07 ID:F1UhiSKZ
長峯系は戦闘狂思考だからなぁ…
464 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/15(火) 20:29:12.57 ID:BKZywJTn
>>463 キュアラブリーはまさに顕著だよな
ハピチャもたしか長峯キュアだったよね?
465 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/15(火) 20:32:44.20 ID:zatq6huw
はととハピは完全な長峯キュア
スマは長峯ではないけどどれみ臭い
466 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/15(火) 21:03:49.20 ID:4g9xX0yo
>>462 光太郎はBLACKの42話で超能力の兄弟に
「自分の宿命に逃げたり諦めたりしない」って言ってるんだよ
ゆりって現実から目を背けて後輩相手に威張り散らしてばかり
ムーンライトの力が戻った後も相変わらずで
運命を自分の力で切り開こうという気概なんて欠片もない
よくダークとゆりを光太郎と信彦と重ねる輩いるけど
BLACKとRXがリアルタイムから好きな身としては不快でならない。
あんないじけた糞野郎といっしょにするなよ
467 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/15(火) 21:51:17.97 ID:k2MaKPPk
スマはどれみというか5の劣化パクリ
468 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/16(水) 00:21:50.37 ID:Y4fio/8Z
>>455 プロデューサーが「魔女っ子的なドタバタ劇やりたい」ってほざいてる時点でほぼ確定なような気が。
“魔女っ子=どれみ
469 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/16(水) 01:28:48.08 ID:2RMmovsx
?なんかおかしいな。
魔女っ子=どれみ ってのが必定ってわけじゃないけれど、いままでプリキュアでそういうのしてきたのってだいたい長峯系列やん?
470 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/16(水) 09:38:57.14 ID:0QduGHiQ
2人いて、1人は魔法使いでもう一人は元々一般素人
これって魔女っ子チックルではなかろうか?
471 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/16(水) 09:39:03.22 ID:a72wh2DV
そもそもどれみってドタバタじゃなくて変なところにシリアス入れてくるお悩み相談だったような
だから内藤Pの想定する魔女っ子ものってのはどれみじゃなくて東映魔女っ子シリーズや不思議コメディなんじゃないかね
魔法学校周りはハリポタだし
エメラルド最強やらネタバレの最終フォームはオズの魔法使いだし
鷲Pも内藤Pも魔法から離れて始まったはずのプリキュアで魔法をやることへの言い訳ばかり言ってるのでもしかしたら提案者はバンダイかもな
472 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/16(水) 10:49:26.97 ID:ykPoayiX
>>436 ブロッサムの名前がないが
ゴミズキ紅白に続いてオールスターズも落選したのか?
473 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/16(水) 11:01:52.89 ID:xkBdbSrX
474 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/17(木) 02:10:28.86 ID:FIqNqmHe
475 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/17(木) 02:39:45.88 ID:27im2E97
だが信用できないのはブロマリだ。
あいつらはプリキュアの力を楽しんでいる。
476 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/17(木) 03:35:22.53 ID:yzymBOcA
昨日双葉にめぐみスレが立ってて怪しいなと思ったらあれ岩永の立てたスレだったのか
477 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/18(金) 12:00:17.77 ID:EWY+PQpZ
密林でプリキュア関連の本を探してたら・・・馬越(どれみ)のイラスト集をお勧めされた
密林も馬越信者なのかよ・・・
478 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/18(金) 12:19:13.80 ID:wDYl1XuY
>>476 朝に立ってたおはラブリースレも岩永なのだろうか?
あっちは早々に無垢式・空の境界されてたけどw
479 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/18(金) 12:25:15.18 ID:eq7zNUu8
480 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/19(土) 09:35:14.45 ID:2pI/uObH
みんな変顔できるのにやたらとマリンを持ち上げようとするオールスターズきもい
マリンなんて誰も期待してないから(笑)
481 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/19(土) 09:35:30.74 ID:2pI/uObH
みんな変顔できるのにやたらとマリンを持ち上げようとするオールスターズきもい
マリンなんて誰も期待してないから(笑)
482 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/19(土) 09:59:11.93 ID:St3+xaFY
てか、マリンで笑わせようとしてるけど、むしろ笑われてるよな。
483 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/19(土) 10:00:50.67 ID:pjUlJVOv
大事なことだから二回言うのは当然だな
484 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/19(土) 11:16:34.12 ID:MQF9UbOn
須磨が現れるまではマリン(とハト連中)ぐらいしか変顔しなかったけど
普通に須磨は変顔するからマリンの存在意義ってなくなったよな
そもそもプリキュアに変顔なんて求めてない
485 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/19(土) 14:49:53.19 ID:I25aCwIh
変顔自体は初代からしてるからあまり嫌うのもよくない
ただ何事も節度が大事って話だな
変顔しか価値のないキャラになってはいかん
そういやついにアーツフローラ発売確定したんだってな
初めて長峯閥の連中に勝てた気がして感慨深いわ…
486 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/19(土) 14:55:15.44 ID:pjUlJVOv
プレバン限定なのは時代かね
487 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/19(土) 15:14:24.78 ID:iR3wQnHu
488 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/19(土) 16:29:28.05 ID:Obh+2vnI
>>486 最早プリキュアーツ自体が一般発売では採算取れないんでしょう。
アーツでフローラが出ただけでも御の字。
489 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/19(土) 18:14:04.19 ID:AjWAAyJV
>>488 戦隊ですら止まったからなぁ
元気なのライダーくらい
490 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/19(土) 20:58:36.17 ID:nuxch9VQ
>>486-487 東映だけでなくバンダイまで鳩の味方なの?
やっぱり売上だけが全てなのかこの業界は?
491 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/19(土) 22:59:14.55 ID:AjWAAyJV
バンダイがハトの味方なの今に始まった話じゃないだろ…
492 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/19(土) 23:45:36.12 ID:jkVR/lBp
いつぞやの制服大作戦は予約期間延長になってたけどな>プレバン
予約が早く終わったり、次の予約に映るパターンは知ってるけど
鳩の制服大作戦みたいにそのまま「予約期間延長」って聞いた事ないわ
493 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/20(日) 00:16:08.50 ID:rv1Yb/al
予約数少ないなら少ないで相応の生産数にすると思ってたんだけど
それでもなお予約数が集まらなくて予約期間延長になったのか、
それとももう鳩関連に愛想尽かしてるオタもいる中で調子に乗って生産数増やして無様を晒したのか
494 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/20(日) 00:40:52.18 ID:WykWJrP/
>>492 他に知ってるのはアーツのウィザードのウォータースタイルくらいかな
495 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/20(日) 01:19:20.97 ID:Rllxjm7o
>>490 バンダイは根っからの鳩厨だぞ?
特にフィギュアーツ担当なんてスイート飛ばして鳩だした上に必殺技撃つときにしか変身しないスーパーシルエットやダプリ、ZEROでコッペ、ちびアーツで変身後四人と変身前つぼえり網羅しやがったくらいだぞ?
もひとつついでに遅レスだけど、そんなのがいる会社だから「バンダイが魔法ってのを提案したんじゃないか」説もあながち冗談に聴こえねぇ。
496 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/20(日) 01:20:39.15 ID:IAUXP1Ty
所詮鳩で金出すのなんてエリカの変顔()とかで騒いでた奴らだけで
史上最空気プリキュアや重苦しげな設定だけついてて投げっぱなしなキャラなんて興味もないんだろ
まともな作品ならユリみたいなポジションのキャラが不人気とかありえんけど
497 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/20(日) 01:39:31.01 ID:wB8Q83Oq
スーパーシルエット全種出したのはピースだけのスマよりマシと言うべきなのかどうか……
しかし必殺技撃つだけのフォームってあんま可動式フィギュアである意味ないよな
498 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/20(日) 02:48:37.90 ID:WykWJrP/
まぁ事実上のエフェクトセットだろアーツスパシルは
随分高い抱き合わせだが
499 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/20(日) 03:06:51.40 ID:WykWJrP/
そういやオールスターズ感想探してヒ掘ってたらこんなの見つけた
えもとぴく @emotopick · 2015年3月19日
やっぱりオールスターズシリーズでのマリンの扱いは納得がいかない。あれが製作者の愛とか、贔屓とかそんな訳がない。私にはマリンを馬鹿にしているようにしか見えない。
あれだけ特別扱いされててまだ不満とかなにこいつ死ねばいいのに
500 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/20(日) 05:35:46.23 ID:SYO43r31
こいつはマリンが晒し者にされてると思ってるのか
501 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/20(日) 06:21:04.20 ID:cfCyU5x7
あれだろ?他のプリキュアみたいにだらしないところ封印して先輩らさくさせろってことだろ?
残念ながらえりかにはだらしないところしかないのです。
502 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/20(日) 07:33:42.61 ID:IAUXP1Ty
製作者とファンの意識の乖離を解決するために今後マリンは二度と出さないことにしましょう
503 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/20(日) 08:03:54.23 ID:lohJ0rgX
>>502 ほんとこれ。
つーか、次回からは次回作と今作のまほプリとエコーだけ声ありでいいよ。
504 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/20(日) 09:48:42.25 ID:tOdAdxvR
マリンはギャグ要員だから声だしなんだろ?
それで満足いかないならマリンも声なしでいいよ
505 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/20(日) 10:01:22.31 ID:stGDYtGV
>>485 初代の変顔とは違う気がするな
表情崩れてもかわいいから変顔だとは思わないし
何より初代は戦うときは真面目に戦ってるから
戦闘時に変顔しまくってる不真面目なハトとスマとハピと一緒にしてはいけない
506 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/20(日) 17:28:16.57 ID:WykWJrP/
考えすぎかもしれんけどはーちゃんってハナちゃんと発想近いよな
誰の入れ知恵なんやら
妖精まわりは玩具連動の関係でバンダイの意向が強いとも聞くしやっぱバンダイなのか
507 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/20(日) 18:44:54.10 ID:60Ccyzjh
>>505 確かに初代は戦うときはビシッと決めてたな
まるで普段パッとしない人がスーツをカッコよく着こなすかのように
508 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/21(月) 16:29:35.93 ID:Gem+aRCm
ただでさえAS系は声無しキャラが出て来てからファンの中でも気が立ってるってのに
よりにもよって鳩ばっかりゴリ押しするから余計顰蹙買ってる気がする
オタですらもう鳩には辟易し始めてるだろうよ
いっそVSみたいな戦隊にすれば良いのにAS看板使いたがってるのは鳩をゴリ押しする口実かって疑うレベル
509 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/21(月) 16:38:58.61 ID:+MfSgpHk
>>508 そしたらマリン主役のショートアニメがつくぞ。
現場もバンダイも鳩厨だらけだからなー。
510 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/21(月) 18:39:12.50 ID:s8nh67zT
もうオールスターズは長峯派とアンチ長峯派の2つ作ればいいよ。
511 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/21(月) 22:33:51.04 ID:Gem+aRCm
鳩2世が上手く行ってたら流石に鳩プッシュも少なくなったかもな
まあどれみキュアは総じてイランが
512 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/21(月) 23:01:54.91 ID:nrHi5PU0
>>511 そうだったらますます長峯閥が調子乗っただけじゃねーの
プリンセスプリキュアのアーツも後回しにされただろうし
スイートのアーツも未だに出してもらえなかったと思う
513 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/22(火) 00:08:50.81 ID:nf7QZiCg
スイートのアーツと投票枠ってあからさまにハピ出す予定の枠の穴埋めだよな
メロディ・リズム・エコー・ビートでちょうど4人分になる
514 :
名無しさん
2016/03/22(火) 09:55:54.06 ID:???
>>513 うむ、手厳しい言い方だし正直スイ好きとしてはイラっとくるが、バンダイ的にはそうなんだろうしな。
残りのミューズの枠は悪ミラージュなんだろうし。
515 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/22(火) 21:05:19.54 ID:9rXlu5mB
>>514 そもそもそんな枠がないからミューズ決まらないんじゃないの
熱が冷めないうちにフローラ出すほうを優先されたか
奇数年プリキュアにしては珍しく順調に出してくれてたドキドキのエースが後回しにされてる理由が謎だが
516 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/22(火) 23:18:25.62 ID:h72NbEM5
どれみのBDBOXが出るそうだが意味分からんな
ハイビジョン作品でもなんでもないんだからDVDBOXで十分じゃないのか
当然ふたりはシリーズのBDBOXも出してくれるんだよな?
517 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/23(水) 00:00:44.11 ID:AwTEWDBU
>>516 BDって理由だけで単価上げられるからじゃね?
518 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/23(水) 04:55:47.49 ID:eOLyBxc3
>>515 う・・・そうか・・・
エースが後回しにされてるのはアレだろ、派手な顔のキャラデザな上ルージュひいてるからロリコンの鳩厨にはババアに見えるっつー。
519 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/23(水) 11:50:18.99 ID:0q8nksz6
347 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 00:15:29.24 ID:fm5ABPfU
5ぐらいまではまだよくないか?
フレッシュはこないだBDbox出たし、小説も出た
ハートキャッチと特にスイートじゃない?
350 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 10:47:38.73 ID:zyPgMk+a
スイートって、信者〜ファンもアンチも狂ってる奴が多いと思うわ
作品は素晴らしいのに付いてる奴が糞すぎる
358 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/21(月) 23:50:56.12 ID:NmUok9PY
>>357 2chのスレッドの狂ってる率はスイートがダントツだと思うがな
わずかでも否定的な単語見付けると狂ったように噛みつくし
次いでプリンセスとハートキャッチ
スプラッシュ、ファイブ、ゴーゴーは廃墟だし
ハピネスは本スレがアンチスレ状態
361 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 00:38:30.48 ID:7UDozmp7
スイ信者喰い付いたwwwwwwwww
365 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/22(火) 09:41:14.76 ID:7UDozmp7
>>364 曲の好みはともかくとして、年々必ずCGは進化するからな
ハピネスでさえ、CGは可愛かったし。
376 :名無しさん@お腹いっぱい。:2016/03/23(水) 10:15:57.16 ID:BcvfE4lf
鷲時代に投稿なんてあったの?
ハピネスからのことかと思ってたわ
↑↑
初代スレに我が物顔で居座るどれみ鳩豚の妄言
スレと関係ない他のプリキュア、特にどれみ系ばかり必死に話題に出して初代スレを破壊しようとしている
358のアンカーで各プリキュアスレを徘徊貶めている模様
520 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/23(水) 17:51:43.16 ID:P0yOniDT
・ハピチャの爆死による長峯の信頼失墜
・世界制服作戦のいつきとゆりが規定数の予約が集まらなかったのか受注期間1ヶ月延長
・どれみ小説が2巻3巻と売上落ちてるらしい
どれみ派閥で悪いニュースが続いてるのにこの期に及んで東映やバンダイはまだどれみボケしたいのか
521 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/23(水) 21:55:40.58 ID:RX6tGFtN
若林ってΩでやらかしたうえ特撮飛ばしにされたのにいけしゃあしゃあと戻ってきてあげく鷲Pに刃向うなんて何様なんだろうな
クビにできんのかね
522 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/23(水) 22:49:55.26 ID:SYa5/W4K
523 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/24(木) 00:23:38.62 ID:GADPtG2t
>>520 つーか、どれみってそんなに凄かったか?
CCさくらに影響受けたような作品はけっこう見かけるがどれみに影響された作品なんてそれこそ鳩スマくらいなモンじゃないか?
524 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/24(木) 01:53:07.09 ID:+i95T+Lx
525 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/24(木) 09:07:26.20 ID:f+4KuUDq
同じメンバーで何年かやってたって意味ですごいって事なんじゃないか?>どれみ
同じメンバーで何年もやったっと言えばセーラームーンもだけど
セーラームーンは原作者がいるから下手にその後小説とかの展開できないが
原作者がいないどれみは東映や長峯派閥のやりたい放題できるから優遇してる?
526 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/24(木) 15:13:07.58 ID:aaOH6HPR
まあ玩具販促アニメで同じキャラで続けたけど最終的に下落大きかったので問題も多かったんだろう
ポケモンのアニメですらゲームと言うバックありきでやれてるようなもん
527 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/24(木) 15:32:39.10 ID:0yYGbE6T
>>525 や、そうじゃなくて長峯派閥含めたどれみ厨どもがやたら持ち上げる理由のほうさ。
528 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/25(金) 14:00:05.91 ID:ZHkPLsEv
529 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/25(金) 20:28:23.10 ID:iIy43aj6
違ってたらスマンがプレバンって普通は予約期間が定められてるものは
どんなに遅くとも、どんなに予約数が少なくてもその期間で予約を終わらせるものだよな…?
それなのにいつき&ゆりの制服大作戦は予約期間延長されたって異常事態じゃないのか?
530 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/25(金) 20:42:07.37 ID:VwKKBQ1p
ラブせつな
美希祈里
つぼみえりか
いつきゆり
それぞれの売り上げってわかるの?
いつきゆりは
>>529の事態で爆死なのは目に見えてるが
531 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/25(金) 21:50:22.52 ID:1AXMrWBB
>>529 上にもあるけど一応仮面ライダーのアーツとかで前例はある
ただ滅多にはない
>>530 制服作戦は一般売りは全体的に出荷が少なくて予約しとかないと入手困難と聞く
美希ブキに関しては正月の蔵出し抽選に入ったので若干予定数より掃けなかったのかも
それでも期間内に予約は終わったけどね
532 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/25(金) 21:55:21.06 ID:iIy43aj6
>>531 普通、予約が少なかったら少ない数に合わせた生産数として調整するのかなって思ってたんだがね
やっぱ予約期間をそのまま延長っての滅多にないのか
533 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/25(金) 22:02:33.06 ID:1AXMrWBB
ラブせつ買えなかったから美希ブキ注文しなかったって人もたぶんいる
俺みたいに
534 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/26(土) 00:55:52.16 ID:THQ9olFa
そういや小説新作はスマイルだそうで
5も遅れてはいるが進行中だとか
スイートとSSは飛ばして当然と言う空気は全社共通なのか?
535 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/26(土) 05:31:32.72 ID:jP3+aPqE
人気順だから仕方ない
536 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/26(土) 06:43:57.94 ID:IxrnAgTY
順番バラバラならSSもしばらくしたら来るでしょ
最初が初代とハトだし
537 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/26(土) 10:10:04.95 ID:TmtqdWrs
プリキュアぴあとか10周年本でのSSの紹介は根強いファンがいる作品だったから普通に小説は出るんじゃないか?
根強いファンなら出てるの知ってれば買うだろうし
ハピは出しても爆死確定だから出さないかもしれんが
538 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/26(土) 11:30:24.45 ID:REuFjZ/o
SSスイよりハピを先に出しそうで怖い
539 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/26(土) 11:45:23.79 ID:3S75T+xk
>>538 少なくともハピがスイより先は確実だろうな。長峯派閥が「スイ見ると震災を思い出す人がいるから〜」とかほざいてでも妨害してきやがるよ。
540 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/26(土) 12:46:35.71 ID:qX0ICrqn
そうか、スイートってあの時期だったんだっけか…
541 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/26(土) 13:32:41.90 ID:hX3xGxDP
成田はSSと5で手一杯だろうしもしハピ出るなら長峯が書くのでは
スマもたかしが書きそうな気がする
ライダー小説でもPが書いたやつとかあるからな
542 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/26(土) 15:02:50.24 ID:HaaY8Ard
>>540 あの時期だよ。出鼻をおもいっきり挫かれた。
逆にスイートに勇気もらった被災者だっているハズなのに(エレンやアコに被災者を重ねる?な考察もあったが)長峯派閥のせいでずっと除け者扱いさ。
543 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/26(土) 16:59:45.61 ID:nCyHOjjV
>>542 あの時の鳩信者の発言は永遠に許さない。
スイートのせいで震災が起きたとか抜かした馬鹿は絶対に許さない。
544 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/26(土) 17:26:54.82 ID:jP3+aPqE
そんな戯れ言を真に受ける方がアホだし
545 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/26(土) 17:31:45.24 ID:sw/CfUFW
>>544 震災ネタで冗談ほざくってのが被災地に近い所に住んでる人間としてはそれだけで不愉快なんだが
546 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/26(土) 18:22:00.17 ID:FklUptdV
それは一般論であってハト信者とは何の関係も無いよね
むしろハト信者を叩くために震災をダシに使う
>>453みたいな奴の方が不愉快
547 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/26(土) 18:46:11.03 ID:THQ9olFa
>>546 このスレではハトやハピとその信者はどんな方法を使っても叩くことが許されてるはずだが
巣に帰るか死ねよ
548 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/26(土) 18:56:31.08 ID:ndIyQ/Sl
546は正論だがな
アンチするにしても節度は守って欲しいもんだが...
549 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/26(土) 19:36:25.10 ID:sw/CfUFW
>>546 >>544は戯れ言と言ってるから冗談であれ何であれ発言はしたんだろ?
やってもいない事を捏造されたならともかくそれじゃしょうが無いじゃん
550 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/27(日) 00:49:04.33 ID:cunpn3Id
「アンチするにしても節度は守れ」を言う奴は大概アンチ発言自体はしない
「震災が起きたから暗いスイートなんてやめて鳩をやれ」って言う屑も見たぞ
数万人死んだ被災でこれとか
>>543とか冗談戯れ言ですまされる問題じゃない
551 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/27(日) 10:30:23.55 ID:lhrPa3RQ
震災が起きないままスイートが最終回まで走り抜いたらきっとハトキャなんか比じゃなかっただろうに
たまたまスイートは運が悪かったんだよ…
552 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/27(日) 11:33:56.22 ID:JkMEgJuN
>>551 さすがにそれは盛りすぎというもんがある。
スイートは序盤に喧嘩回連発したことが足を引っ張ったと思ってるよ。
あと、ベルティエ形式で親が両方買わずになってしまったのも原因。
553 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/27(日) 12:08:41.85 ID:jpJb3y/2
震災が起きたことさえsageる口実にされるスイート(スイだけ前年度より売上下げた戦隊ライダーは売上出してる・あんな暗いの作って被災者に申し訳ないと思わないの・震災が起きた中で花見の描写は非常識、等)、
逆に震災が起きたことで誉められるスマイル(震災のせいで企画が遅れた・震災で規制が厳しい中よくやった、等)
ちょっとスレの主旨と離れるが、俺はこれがトラウマになってるほど悔しい。
554 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/27(日) 12:16:07.90 ID:BE6EmDCw
>>552 検索して出た値だがベルティエの発売日が3/12って売れってのがもう無理っしょ
555 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/27(日) 18:47:15.68 ID:nJZ8abt5
開始前1年も仲が悪かったのに、2話で一応の和解をして以降なんも衝突してなかったら単に滑稽なだけだったと思うけどね
和解後しばらくちょっとしたいざこざがあったけど、それには理由があったと語られたからよかったんであって
556 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/27(日) 19:16:34.67 ID:QOaA/ZUk
序盤は鳩終盤の影響や震災で苦戦したが後半はギター等で巻き返したスイートと
序盤は鳩超えを皮算用されてたのに後半は失速して翌年ドキドキにも少なからず負の遺産を残したスマイルが同程度の売上だとしたら
どっちが作品として成功したかは明らかだと思うんだが
557 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/27(日) 21:06:50.48 ID:V3nun6R2
お前ら毎度毎度成りすましどれみハト豚の
恒例スイートsage話題に騙されてそんなに楽しいの?
558 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/28(月) 01:13:34.83 ID:v54Sg9Pd
>>551 違うだろ。
いくら積んだのかはわからんが、バンダイにも東映にも入り込んでる鳩厨がネガキャンしてる限り、スイートに勝ち目はない。
つまり運が悪いんじゃなく鳩厨が悪い。
559 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/31(木) 16:22:48.40 ID:MmJEPndi
ついさっき見終えたにわかプリキュアオタなんだが、この作品って凄く話のテンポ悪い
おジャ魔女どれみと同じで悩み解決話が多い訳だけが、どれみは魔法使って直接的に話を解決するのではなく間接的に手助けをするようなもので魔法を使った後のゲストキャラの悩みを解決する過程が楽しめる。そしてスッキリする
けどハトは ゲストキャラが悩みを持つ→敵召喚→戦闘→解決 のワンパターンで悩みを解決する過程というものが見られず、悩みを解決した後の爽快感が得られないんだよなあ
悩み解決話の長所を製作者側が理解していないのか
560 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/31(木) 18:30:33.50 ID:X2ZjHMqx
>>559 ハトキャを作った連中の大半はどれみ作った人ってのを聞いたことがあるが、やはり年を重ねると方向性がズレるんだな
561 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/03/31(木) 18:38:30.95 ID:IOB1Agu7
どれみの基幹部分を作った人間はいねえもん
残りカス
562 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/01(金) 06:43:04.99 ID:s1fbD+Sk
>>559 >ハトは ゲストキャラが悩みを持つ→敵召喚→戦闘→解決 のワンパターン
本当にこれ。
このテンプレを破ってまともに解決した回で覚えてるのは三浦ラーメンしかないわ。
それもプリキュアが手助けしてるんじゃなくて、砂漠の使徒がデザトリアンにして本音話させることで解決に繋げてるからな。
まあ大体の回は「悩みなんてゴミ箱に捨てちゃえ」みたいなことやってるからなぁ。
ハピネスチャージにしてもそうなんだけど、「心の持ちよう」で済ます話は嫌いなのよ。
563 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/01(金) 09:36:24.79 ID:5tVzZ5xi
ドキは自己中な気持ちはやっぱいけないよなって思いなおしたところを敵に襲われる
goプリは夢に向かって頑張ってる人を牢屋に閉じ込めて自由を奪って絶望させる
って感じで悩んで落ち込んでる状態の人に追い討ちはかけてないんだよな
ハトとハピは弱ってる人にさらに追い討ちをかけて何のフォローもない酷い話だ
敵を倒しても悩んで弱ってる人にとっては何の解決にもならない
564 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/01(金) 09:41:10.61 ID:FN6n1QPX
ハピって弱ってる人限定だっけ?
1話から帽子もらって喜んでる誠司妹が被害者だったような
565 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/01(金) 12:58:40.46 ID:CXbeSXqX
566 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/01(金) 17:09:20.11 ID:XHQaRq4v
鳩信者「あくまで敵を倒すだけで悩みを解決するのは本人というスタンスがリアルでよい」
567 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/01(金) 18:23:02.02 ID:UMyvxZgv
>>566 青いヤツが追い討ちかけて悩みの解決をアシストするどころかトドメさしてるんだよなぁ・・・
568 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/01(金) 19:26:05.85 ID:c88A8Aie
569 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/01(金) 19:54:58.35 ID:FN6n1QPX
鳩は怪物化して悩み暴露したらなんとかなってお手軽だなって印象しかなかった
プリンセスがプリキュアは夢を守ってくれるけど叶えるのは自分って言うならわかるんだけど
570 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/01(金) 23:26:39.28 ID:y5vQ0GhG
たまにいるどれみは良かったけど鳩はダメとか言ってる奴はなんなの
どれみを信奉してる時点で奴らと同類なんだからこのスレから出て行けよ
571 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/03(日) 23:13:19.76 ID:tlcPsRhl
考えすぎかもしれんけどはーちゃんはどうもハナちゃん意識してる気がして不快
子育てネタはプリキュアにもあっただろて擁護が飛んできそうだがプリプー様もアイちゃんもそれほど成長しないし
572 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/04(月) 08:28:36.11 ID:lokT6OcN
>>571 つーか、それらだってどれみ厨がからんで誕生したんじゃねーの?
柴田とかさ。
573 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/04(月) 08:53:09.36 ID:5XfN52bV
プリプーはペットを育ててる感覚だとおもうが
アイちゃんマンセーが苦手で土器は好きになれない
魔法プリも子育てネタやってんの?
赤ちゃん育てる女の子萌え思考か・・・
ウザイ赤子を出すより女の子の仲良しエピソードやったほうがよほど女児受けすると思うのだが
574 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/04(月) 18:53:41.80 ID:PZ2Ua9iC
はーちゃんは石使って飯食わせたらスマホに戻るからウザさはあまりないかな
575 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/04(月) 19:30:30.31 ID:cZRIeyWi
もう5年も前だからみんな忘れてるだろうけど
つぼみが「憎しみで戦うな愛で戦え」とか胸糞悪い茶番劇やってた30分後のドラゴンボール改では
デューンと中の人が同じ16号がセルに倒されて悟飯に以下の台詞を言うんだよ
「正しい事のために戦う事は罪ではない。話し合いなど通用しない相手もいるのだ。精神を怒りのまま自由に解放してやれ。気持ちは分かるが、もう我慢する事はない。悟飯、俺の好きだった自然や動物達を守ってくれ。頼んだぞ。」
たまたま放送のタイミングが同時期だけなんだろうけど鳩への皮肉にも感じたし溜飲が下がったよ。
576 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/04(月) 19:49:20.77 ID:ob+X88cR
>>575 守りたい物のために憎んだり怒ったっていいんだよな。
南光太郎もシャドームーンとの戦いの最中に「憎い!ゴルゴムが憎い!!」って言ったようにさ(言ってたよな…?)
577 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/04(月) 20:09:16.13 ID:cZRIeyWi
>>576 そもそもデューンを抹殺してる時点であの茶番劇が全く無意味なわけで…
あんなしょうもない展開やるなら「これはお前に殺された○○の分」とか「てぇめは俺が裁く」とかやってくれた方が
屑峯が鳩でやりたかったという「少年漫画の王道」とやらになるんじゃないか?
と今でもそう思う。
578 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/04(月) 23:00:44.55 ID:B7rA4T1h
579 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/04(月) 23:39:24.44 ID:1FCHseV5
妖精まわりはバンダイ側の要望が強いと聞く
580 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/05(火) 02:39:39.52 ID:HUJmOyvV
お世話系は女児向け玩具の定番の一つだからってだけだろう
流石にそこまで絡めて鳩と直接関係のない作品を巻き込むことはないかと
581 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/05(火) 10:03:33.83 ID:P8D8m1qN
>>580 うむ。悪かった。
よく考えてみればプリプー様は初代MHSSのお世話玩具が形が変わっただけだったな。
582 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/05(火) 17:02:35.65 ID:rvCxn1I+
>「憎しみで戦うな愛で戦え」
極めて抽象的だし過程がないから説得力がないし結局ぶっ殺すし
そういう路線にしたいなら翌年のノイズみたいにトコトンまでやれよ
583 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/05(火) 20:12:26.73 ID:T8//4sGv
584 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/05(火) 20:35:23.09 ID:DPFUXru2
585 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/06(水) 23:45:45.17 ID:luLd/sXT
>>575 >>577 俺もムーンライト関連のエピソード全部大嫌いなんだけど
俺の感性がおかしいのかと思ったけど安心したよ。
ハードでシリアスな物語はむしろ好きな方なんだけど
こいつ関連の話って似非シリアスなのが鼻について当時から凄く不快だった
「どう?どう?こういうメロドラマみたいなのお前ら好きでしょ?」みたいな長峰や栗山田のゲスな思惑が透けて見えて今でも受け付けない。
本当に子供に向けて真摯にやるなら過酷な運命に負けず自力で人生を切り開く気概を見せてみろよと、まぁ結局全然成長しないで不幸に酔って他人を見下す馬鹿で終わったけど
586 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/07(木) 04:42:18.41 ID:+Sp49jmc
>>585 俺も。
つーか、負けて力失って、それでやることが代わりに戦ってくれてる後輩への嫌味って何よと。
そしてそんな役回りでしかないのにヨイショされてるのが物凄く不愉快。
587 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/07(木) 17:20:57.93 ID:PcFAxkEx
もはや西川貴教のパートナーといえば公私ともに高橋みなみというイメージになったな
水樹奈々とはなんだったのか
588 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/07(木) 19:33:35.17 ID:F9lNzBcj
>>585 >>586 そのくせやたら劇中や信者たちが「成熟した大人」とか「クールでミステリアス」とか持ち上げるのがずっともやもやして気持ち悪かった。
精神的に最も未熟で全く成長もせず全部後輩の尻拭いで成り立ってるくせに
あとこいつをageるために誰かが踏み台になる展開がホント不快だった
他人を貶めて贔屓のキャラを優位に見せる展開とか三流以下が考える手法だよ。
589 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/07(木) 20:17:51.98 ID:GH7giqjn
歴代最強とか言われてるの非常に鼻につくわ
戦わせたら実はキュアパインとかのほうが強そう
590 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/07(木) 21:31:21.17 ID:3ugczdS8
プリキュアとして土壇場でもっとも必要な部分が歴代最弱だからな
591 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/07(木) 21:34:14.08 ID:0ysWiMCp
>>589 個人が最強を誇っても意味ないのよね。
団体でどうかと考えると実はそれほどでもない気がするよ。
592 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/07(木) 21:51:10.10 ID:6K24+wNt
>>590 うまいこと言った!
言われてみるとその通りだな!
593 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/07(木) 23:38:53.63 ID:3GrChehJ
594 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/08(金) 01:49:47.45 ID:OxVoYXT8
ハニーにしろムンライにしろ長峯は属性盛れば最強って考えてる節がある
クリエイターとしてはプロ失格
595 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/08(金) 07:28:46.74 ID:JKcjh8LW
小説でゆりを陸上やってたり武道もこなしてたりと、最早中学生でも考えないような厨キャラにしちまうあたり、長峯派閥はどっかかっか似たような部分があるんじゃね?
大切なのは設定盛るよりか描写だろうと。
596 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/08(金) 07:42:00.92 ID:O4n5wq+M
>>595 そのあたりは土器と似てるな
ムンライにしろ土器連中にしろ、存在自体が今までのプリキュアをバカにしてる
597 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/08(金) 08:58:46.06 ID:RpATT1HQ
プリキュアを一番馬鹿にしているのは間違いなくハピ
大量生産したり下着姿で何年も監禁したり
やり捨てして闇落ちさせたり
愛人キュアに元カノを始末させようとしたり
長峯一派は『伝説』って言葉の意味分かってないんじゃ?
最弱はブロッサムとヒメルダだと思う
598 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/08(金) 09:27:22.63 ID:ARrSQ2RJ
>>597 大量生産はそれを活かしてハナシ作る分には問題なかった。
昭和ライダーと平成ライダーみたいに別物として認識できたんじゃねーかな?
・・・ただ、長峯成田には出来なかった。
そいつのほうが問題だよ。
599 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/08(金) 09:28:03.32 ID:H+csiHX6
実は長峯プリは単体だと強いんだけど、団体だと連携がうまくないから基本連携の取れる集団には負けやすい。
例えだけど、ディスピアに茨の檻に幽閉されたトワを救出する時だけど、長峯勢はみんな個人が突っ込んでいくタイプ。
600 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/08(金) 09:52:39.61 ID:50ry4/Zn
単体ですら強いとは思わん
主役補正抜きにしてもドリームやピーチとかのほうがずっと強いわ
601 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/08(金) 14:03:11.94 ID:2O0Q3At2
ゆりにしたって自分のコピーに一度負けてるし
デザトリアンはそのコピーより弱いから、その弱い相手の攻撃を防いだぐらいで強い強いは滑稽
ギャグ描写だけで最強を謳うのなら、変身前の生身で車を止めた753は平成ライダー最強になる
602 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/08(金) 16:47:12.90 ID:FmHbzNV6
プリキュアにおいてスペックの強弱以前に精神が折れる奴はもうその時点で弱いんだよ
他のプリキュアなら折れないところでムンライは折れる
(そして無神経な謎説教でなぜか立ち直る)
状況が過酷っていうけど鳩みたいに表現が悪趣味じゃなかったり
「大友のメタ視点で見れば」復活するのが分かってるってだけで
作中人物の視点で見てムンライより過酷な状況に置かれたプリキュアはいくらもいる
603 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/08(金) 17:04:35.40 ID:Aev4TZoL
追い詰められて折れかけてもそこから這い上がる姿はカッコいい
だけどムンライはなんかしっくりこない
604 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/08(金) 21:37:04.41 ID:RpATT1HQ
確かに追い詰められ折れかけてそこから這い上がる姿はカッコイイ
・・・がムンライというかはと(ついでにハピも)は他プリキュアが折れないところで折れるからかっこよくない
605 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/09(土) 00:14:29.87 ID:DKmQEVT8
ゲストお悩み相談()ばっかやってきたツケでプリキュア間の絆とか全く感じられないから
つぼみのあの説教で立ち直る理由が全く理解すら出来ないせいもある
這い上がるのがカッコいいのはちゃんと意味付けがあるからだし
キャラ同士の関係性すら曖昧なこれじゃ
606 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/09(土) 00:22:27.26 ID:JUBC904o
そもそも鳩って少年漫画の王道をやったとか屑峯がインタビューで言ってたけど嘘にも程がある
初代のなぎさ達は這い上がる上での良くも悪くも「泥臭さ」があった他のプリキュアも同様に
実はプリキュアの魅力は女児向けだけど熱い泥臭さこそが本当の魅力だと思ってる
鳩はそういった「泥臭さ」をはなっから馬鹿にしているフシがあるんだよ
メアリー・スー臭いムーンライトは見た目のエレガントさばかり強調してて過酷な人生を自力で切り開く「逞しさ」「泥臭さ」は微塵も感じなかった。
あのメロドラマごっここそがムーンライトの味だと言う人間もいるけどそんな気持ち悪い露悪趣味は子供番組にはいらない、深夜アニメでやってろよ。
607 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/09(土) 01:49:25.59 ID:FX31hbM2
ゆりは後輩(つぼみえりか)をいじめる嫌な奴だから
最終回で父親が死んだのになんのフォローもなしでほったらかしにされたのは天罰なのかもね。
608 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/09(土) 06:52:20.36 ID:lxiKrE4m
昭和ライダーと平成ライダーのように根本的に違うもの、と捉えても穴がありすぎて納得いかないっつーな。
上北版程度の穴ならばまぁまぁ許せなくはないけれど。
609 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/09(土) 07:50:57.75 ID:jacq3k5l
>>599 今年の春映画でフレ〜スマの主人公4人で戦う場面でなかなか連携決まらないってパートがあるが
あれだいたいブロッサムのせいな気がする
610 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/09(土) 10:35:43.10 ID:ydcsj7Ps
>>609 水差して悪いがあの脚本家はブラック家族を脳筋だと思ってるらしいからブロいなくともおんなじじゃないかと思う。
・・・いや、DX3ンときもブロいたけどな。
611 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/09(土) 14:58:52.86 ID:7+j1CFO1
メロディがリーダーでピーチがサブリーダーなら、ハッピーは真面目に上手くやるだろう
612 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/09(土) 16:36:41.00 ID:cG1KOEF4
なんでメロディ?リーダーはピーチがよくね?
613 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/10(日) 09:55:00.33 ID:WWyMOgnD
チームが部活動の延長(フレ)か家族のようなもの(スイ)の違いだろうなあ
家族のようなものタイプのチームは初代とスイぐらいかな?(頼もしい家長のブラックとメロディをホワイトとリズムが献身的に支えてるって感じ)
614 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/10(日) 10:22:31.35 ID:pzIcS9Fu
>>613 んで、長峯キュア二作は仕事だから仕方なく付き合ってる的な感じな
615 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/10(日) 11:17:19.83 ID:QW2WCgR6
>>614 確かにハートキャッチはつぼみえりか以外はあんまり仲良さそうに見えないんだよな。
一方、ハピネスはスマイルのような部活動っぽさを感じる。
616 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/10(日) 12:34:13.79 ID:kHbFCAYx
ハウス系にしろ屋台系にしろたまり場は必要だよな
ハピは大使館があったがハトの場合本来は植物園なんだろうがたまり場として機能してたかと言われると
617 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/11(月) 07:51:27.19 ID:vJGMnynb
東映アニメーション史80〜90とかいう本に関とサトジュンの対談が載ってたんだが
関が担当作の中でお気に入りはどれみとナージャって言ってた
どれみはともかくナージャって…あんたの経歴の最大の汚点じゃないか…
やっぱ頭おかしいわあの人
618 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/11(月) 11:08:19.27 ID:IApQfQNk
無印タイプ:無印、SS前半(咲舞のみ)、スイート2人(ひびかなのみ)時代
MHタイプ:MH、スイート4人時代
SS後半(咲舞+満薫)タイプ:SS後半、スイート3人(ひびかな+エレン)時代
ハトは最初は1人だし、必ず2人でなきゃいけないこともないから無印タイプには当てはまらないし、
アレらが厚い友情で結ばれてるわけでもないからSS後半タイプにも当てはまらない
当然、MHタイプでもない
619 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/11(月) 13:23:24.81 ID:8//sIfw8
鳩の謳っている「原点回帰」はどれみへの絶対回帰
だから鳩以前のプリキュアへの回帰などでは絶対にない
>>617 女は根本的にギスギスドロドロネトネトした陰湿なものが大好物で
少年スポ根のような物は見下す傾向が強い=だから初代プリキュア系をバカにする
620 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/11(月) 17:23:27.89 ID:vJGMnynb
>>619 東映本社の武部もそんな感じだな
関共々「女に権力を持たせたらろくなことにならない」って見本みたいな奴だ
621 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/11(月) 20:08:58.92 ID:9zCtuTAR
×女は根本的にギスギスドロドロネトネトとした陰湿なものが大好物
〇関は根本的にギスギスドロドロネトネトとした陰湿なものが大好物
女にもギスギスドロドロ陰湿なものが嫌いな人はいるし
そんな胸糞悪い要素プリキュアに持ち込まれたかないわ
622 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/11(月) 23:26:02.34 ID:h3iBvm6P
>根本的にギスギスドロドロネトネトした陰湿なものが大好物
それってなんて成田?
恋愛好き・説教好き+きれいごと嫌い…どれだけ歪んでるんだよ。
623 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/12(火) 02:20:18.79 ID:4U0TtcHa
>>617 お気に入りにどれみを挙げてるのも大概おかしい
関Pは一応他のアニメも多くやってるはずなのにどれみやナージャみたいのを挙げるあたり可笑しい
624 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/12(火) 06:57:46.22 ID:4U0TtcHa
お気に入りとして2つを挙げてる時点でアチャー案件でダメだこりゃって思った
これが東映の本質なのかもな
どれみも百歩譲ってサトジュンはまだしも他の残党はクオリティもそうだけど後々の残党の元凶だし
ナージャは歴史的大爆死で大恥で間接的に初代プリキュアに迷惑掛けた存在と言っても過言ではない
625 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/12(火) 08:25:07.00 ID:xEm6ffPI
そのナージャも内容としてはハトの数億倍マシな出来だけどな
626 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/12(火) 08:32:07.93 ID:ZBHeApUj
ナージャの後番組を早急に作らなきゃならん危機的状況だったからこそプリキュアの企画が通ったとも言われてるけどね
627 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/12(火) 11:33:48.76 ID:hPXx9SZI
>危機的状況
そういう意味ではまさに救世主で伝説の戦士になった初代プリキュア
そしてそれを疎ましく思いどれみナージャ要素を流し込んで
プリキュア世界を徹底して破壊しようとし続けた関一派のどれみ残党組
頭おかしいよね、どう考えても
628 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/12(火) 13:42:46.44 ID:y3X3aCn1
629 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/12(火) 17:08:55.47 ID:2Som13A8
>>628 つーか、ただの厨二病なんじゃないの?→ゆり関連
いまからちょうど十年前のウルトラマンの映画でマンからエースまでの四兄弟が相討ちに近い形でヤプールを封印して変身できなくなり、地球に留まっていて、現役の新米ウルトラマンにアドバイスをするってのがあったから細部煮詰めないでガワだけパクったのかもよ?
630 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/12(火) 17:45:20.06 ID:AOqMMmCM
>>626>>627
王道への逆張り、タゲ層に合わない物、作り手の自己満という面では似てると思った>ナージャ
プリキュアが生まれるきっかけにはなったがそれまでの有力スタッフがいなくなって苦労してた感はあった
そこが手探りながらも〜って感じなんだが
631 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/13(水) 19:01:28.13 ID:ye7R6EGs
632 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/15(金) 05:03:17.39 ID:6r/fvfcL
>>628 ムンライもそうだが鳩厨の他作品に対する態度そのものだなマウンティング
633 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/20(水) 13:36:51.84 ID:3JI2Zq7/
ビート届いたけど明らかにメロリズより設計新しくなってるじゃないか
メロリズ発売時に設計古くねって言ったら持ってないのに適当言うなカスって言ってた鳩信者連中息してるのかな
634 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/22(金) 13:22:53.87 ID:3zB6ngPn
>>633 ソレ、ニコ百だとスイ好きも言ってたんだよなぁ・・・
バンダイ・東映のイエスマン大杉だろ、マジで。そんなだから長峯派閥や白○が調子こくんだぞ。
つーかさ、プリキュアのアーツ、特にスイのが手抜きバリバリなのはそれこそバンダイが独占してるっていう慢心の現れじゃないの?
635 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/22(金) 17:36:41.23 ID:tquqNGdu
フェアリートーン取り外し可能とかクロスロッド可能とか頑張ってる点も結構あるんだけどね…
メロリズはともかくビートに不満点はないな
この調子でミューズやエースも頼む
636 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/23(土) 08:37:28.59 ID:3QKjh94i
>>635 このスレで流れてたこと『メロディリズムビートとエコーはハピが思いの外人気出なかったから空いた枠』ってのが事実ならしばらくは発売される見込み無いだろうけどな。
それこそ、アイカツ!アーツが売れなかったりして空きができない限り。
637 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/23(土) 11:04:34.41 ID:jg13075K
スイートは、ノイズをぶち殺すことも十分可能だった
でも、ノイズを受け入れたことで世界だけでなくラスボスすらも救った
スイートだったら多分、いくつかのラスボス(スイ前だとメビウスとデューンを除く)は救えたんじゃないかねえ?
638 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/23(土) 11:29:56.54 ID:nnJvt0Yd
>>637 スイートより前となると邪悪王とゴーヤも救いようがない
邪悪王に至っては4回負けてるし
639 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/23(土) 15:31:10.39 ID:jg13075K
ゴーヤーンはやってることはスケールがかなりでかいけど、その理由がなんかワガママなお子様という感じしかしない
メロディなら説得できるかもしれないけど、全く受け入れないか受け入れても直後に死ぬかのどちらかだろうな
まだ、光と闇が共倒れになって完全な無になることを望んでないジャアクキングの方が説得しがいがあるかも
640 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/24(日) 05:41:17.58 ID:5/VKje2g
平和だったプリキュア雑談スレに鳩厨が降臨した途端他作品に対する口汚い暴言で埋まる
641 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/24(日) 08:44:21.77 ID:l93qi61X
ハトは作品よりハト信者がウザイな
642 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/24(日) 09:27:35.14 ID:Kt7BkMjM
アイツら態度が偉そうなんだよな。
643 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/24(日) 18:28:13.76 ID:hh/kuTZv
>>641 ハトの最大の罪は水樹につられて深夜オタが這い寄ってきたことやろ。
DX2のときにこれがかなり問題になったしな。
644 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/24(日) 22:55:30.34 ID:SQ7GHHAT
645 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/24(日) 23:34:59.92 ID:zd4XilJj
もしハトより上の売上の作品が現れれば奴らも東映もバンダイも少しはおとなしくなるんだろうか
そういう点ではスマイルは惜しい事をした
646 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/25(月) 03:38:51.37 ID:WsqDRYHd
その売上も
・当時の梅澤のタゲ層リサーチ
・強力な競合作の不在
・オールスターズ商法が全盛期
の補正で持ってたようなもんだろ
ここまで整ってちゃあ成功しなきゃ嘘、みたいにさ
647 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/25(月) 08:26:08.59 ID:Br2trF33
長峯アンチスレのか。
もし仮に、プリリズが一年早かったらどうなってたんだろうね?
つーか鳩のオールスター商法にしてもハピの十周年にしても、東映・バンダイの援護射撃の準備整いすぎだろ。誰だ、こんな長峯をそんな確実に売れるような年に配置したがる無能は!
648 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/25(月) 16:24:15.71 ID:5UP4hAj2
十周年商法やっても売れなかったハピはある意味すごいよな
しま〇らに売れ残りのハピがセールでまだ売ってたよ
649 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/25(月) 16:51:18.19 ID:vO/AguRN
近所のショッピングセンターにはハピどころかスマ(それも黄色と赤)のグッズまでまだ置いてあるよ
きっと売れなくてずっと置いてるんだろうなあ
650 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/25(月) 18:19:08.69 ID:WsqDRYHd
>>648 今度はライバルもいて厳しい環境で鳩二世をやったけど見事にコケたからな
これで元の鳩も単に環境に恵まれてただけって事が分かった
651 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/25(月) 18:32:55.01 ID:AB3//JRo
制服大作戦の予約期間延長で鳩関連の人気もアレさもバレたし
(フレッシュのは抽選入ったものの最初に決められた期間内に予約終了)
652 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/26(火) 05:35:10.66 ID:Ja8Rwd6i
そういや鳩のときは歴代プリキュアのキュアドール発売、ハピのときはそれを新規玩具にまるまる企画を変えてる。
さて、
653 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/26(火) 21:11:14.79 ID:ZTRsRDBz
出来を見るにスイ〜スマの頃には作られてたはずのメロリズのアーツの企画凍結させた奴は何考えてたんだろうな?
654 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/26(火) 21:40:44.17 ID:tI62cIx0
不人気のスイートよりハトの展開続けたほうが金になるとか?
実際スパシルってどのくらい売れたのかね
655 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/26(火) 21:51:08.77 ID:8bqEPecm
スパシルは限定販売どころか応募券を集めて送った人だけもらえる超少数プレゼントでよかったのでは?
656 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/26(火) 23:08:43.19 ID:ZTRsRDBz
スパシルは事実上超割高な拡張パーツセットって印象
657 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/27(水) 02:17:57.11 ID:uvI6gGek
中古相場絶賛下降中なんだよなぁ・・・特にムンライ。
リサイクルショップで三年くらい残ってるぞ。
658 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/27(水) 09:06:37.59 ID:Gucs8eYB
魔法見てて思うのはハトの時も思ったけど上辺だけでふたりは系リスペクトしても結局偽物にしかならないんだなって
スイートとは違う
659 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/30(土) 20:53:11.11 ID:t9AlMQ1b
>>658 結局長峯にはリスペクトどころかプリキュアブランドに対する敬意自体がなくて
「オレのプリキュアは今までのプリキュアとは違う」という邪な野心すらあったんでしょ。違うの?
660 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/04/30(土) 23:56:12.86 ID:l91SMalV
>>659 その通りだと思うよ、あとシリーズが守ってきたスタンスへの逆張りとか
日常が奪われたゆり関連とかまさに逆張りの極み
オタクが考える考える不快で気持ち悪い世界観を女児向けでやる露悪趣味とかホント見てて気分悪かった。
ちなみに小説では父親が死亡した経緯を母親に伝えて父親の故郷の山梨に墓参りするシーンがあるそうな
どっちみち胸糞悪いことにかわりなし。
661 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/01(日) 02:05:40.34 ID:4KqRmusA
どこかの魔法少女モドキかな?
アレと組んで東映から消えてくれればいいのに。
662 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/01(日) 09:47:54.69 ID:8oH4vIzi
>>660 俺的に最も評価しない部分は書ききらないで放置したこと
胸くそ悪くなろうが書ききるかせめてご想像に任せますと感じさせる1シーン入れろ
663 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/01(日) 13:29:42.63 ID:3QJZwqBr
>>660 >>662 王道の逆張りとか書き切らないで放置とか、平成ライダー時の井上敏樹みたいなことしてるよな。
664 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/04(水) 05:18:37.79 ID:h5GadDBt
何も出来なかったくせに、目の前で探し続けた父親を爆殺された
仲間に向かって上から目線で説教かます主人公。意味わかんねぇ。
挙句ラストで世界を救ったとドヤ顔。その悲惨な目にあった人のお隣で。
他のシリーズじゃありえない。
孫が必死に戦って、場合によっては死に掛けてるのに、
見てるだけの婆さんといい、あのシリーズのどこに愛があるのか。
665 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/04(水) 11:04:11.19 ID:Mu2DbkA9
>>664 それはもう「脚本家がつぼみの着ぐるみ着て好き勝手にしゃべっている」と解釈したほうがいいね。
でないとキャラ崩壊のひどさで理解不能に陥って頭がおかしくなる。
666 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/06(金) 06:16:20.15 ID:DgWlKuMr
>>664 スタッフたちの「俺カッコイー」っつー自己愛には満ち溢れてダダ漏れになってるじゃないか。
>>664 そんな中学生レベルのことをプロがやってしまって許されるあたり、ホントに現場はなぁなぁだったんだろうなぁ・・・
同人誌作ってるんじゃないんだよ?ってな。
667 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/06(金) 12:31:21.29 ID:tj4XwUpP
マホプリ始まって1クールだけどこのスレ的にはどう?
個人的には主演の高橋がインタビューでどれみの話してたのが不快
668 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/06(金) 16:46:53.85 ID:50os0pXc
どれみのおかげでニチアサに堕ちた自分からすれば、そこはすこぶるどうでもいい。
鳩が嫌いなのは、テーマ性も愛もへったくれも無い所。
あるのは口先の愛だけだった。
そんな奴らだから、仲間も碌に救えないし、反省もしない。
669 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/06(金) 17:09:05.19 ID:DgWlKuMr
>>667 俺はもう“プリキュア”というタイトルは東映の会長のためにカネを集める道具、
もしくはハトスマハピみたいに監督のオナホに堕ちていくさだめなんだなぁと悟ったからハナから観ないと決めた。
いまでも好きだよ。鳩除くスイ以前のプリキュアは。
670 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/06(金) 17:30:24.46 ID:DTobbLHk
高橋は94年生まれなので
ちょうど幼女時代楽しんだアニメがどれみだったのかなと思わなくもない
671 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/06(金) 18:19:25.80 ID:DrRBS13Y
当時のリアル幼女がどれみ世代かハト世代かで可哀想かそうではないかに別れるな
無論、可哀想なのはハト世代だが
672 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/06(金) 19:04:32.05 ID:DTobbLHk
94年生まれだと
99年(初代どれみ)…5歳
00年(♯)…6歳
01年(もーっと)…7歳
02年(ドッカーン)…8歳
03年(ナージャ)…9歳
04年(初代プリキュア)…10歳
になるな
ちょっと初代プリキュア視聴は厳しいか
673 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/07(土) 01:30:54.59 ID:DjPbIcW4
>>669 >カネを集める道具
>監督のオナホに堕ちていくさだめ
では無いアニメを含むメディアがこの世に一つでもあるとでも?
豪快に全メディア叩くなよ。
674 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/07(土) 04:42:40.69 ID:RkupuUWK
>>673 悪い、ピュアすぎた。
そんぐらい長峯キュアがショックだったと受け取ってほしい。
カネと思想の絡まないモンなんかないことくらい小学生レベルの低脳な俺にだってわかるさ。
しかし、東映の会長はガチだからなぁ
「困った時にはライダーとプリキュアが助けてくれます」なんてほざいたらしいし。
稼がなきゃいかんのはわかるけどせめてオブラートに包めよと。
そんなだから余計に倫理に反する演出や脚本を通しておきながら“数字だけは出してる”長峯がハピの監督だったんかなぁ、オールスターズや商品展開で鳩優遇なんかなぁっておもっちまうんだよ。
675 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/07(土) 08:05:43.74 ID:+6zTwuOt
ハピの監督選んだのは柴田だけどな
まぁ柴田は関の操り人形なんじゃないかって俺は予想してるんだが
676 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/10(火) 06:16:38.79 ID:8kxHLgqn
>>674 でもそのハピの爆死によって鳩も環境
>>646に恵まれてただけって事がバレたけどな
そんで、いつきゆりの制服大作戦の予約期間延長で鳩自体のオタ人気ももうアレなのがバレた
677 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/10(火) 07:47:43.29 ID:RHLvs1SV
>>676 稼げないってわかったんなら方針転換してくれりゃあありがたいんだけど、そんな気配さらさらないんだよなぁ・・・
678 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/10(火) 10:10:09.81 ID:4EapODrL
ハトですら売れないんだから他のプリキュアなんかもっと売れるわけない
って発想になってるのかね
679 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/10(火) 11:06:59.55 ID:Eq1rkkTa
制服大作戦だと美希ブキは抽選権付けたとはいえ期間内に予約終了出来てたのにな
680 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/10(火) 15:38:46.00 ID:+5LT0PLs
普通、糞アニメだと頑張ってる声優には同情したくなるものなんだが
鳩以降(スイ除く)のプリキュアに関しては「中の人には罪ないんだ」と言えず
むしろ糞部分を構成する要素の1つだよな
ドル声優の信者はウザいし、親の七光りはキャラ共々ウザいし
声優まで荒れそうな題材を持ちこんでるのは東映関係者か
681 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/10(火) 15:51:48.10 ID:go0Kgmsl
682 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/10(火) 15:58:26.30 ID:go0Kgmsl
>>681の訂正
〇NS2でもNS3でも扱い悪かったフレ、スイ差し置いてコレか
NS1やNS2ではそんなこと一言も言わなかったよね?
×NS2でもNS3でも扱い悪かったフレ、スイ差し置いてコレか
NS1やNS2ではそんなこと一言も言わなかったよね?
683 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/10(火) 18:25:14.44 ID:avUpyXod
>>681 お前はそろそろプリキュア総合アンチスレにでも行ってくれ。
684 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/10(火) 18:42:15.13 ID:1XgR+PC4
まあここはどれみキュアとどれみに関しては総じてアンチでしょ
685 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/10(火) 18:46:28.51 ID:+4VybhHo
キャラデザが奇形でなかったとしても中身がアレだったらどれみキュアとして数えても良い
686 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/10(火) 19:04:39.66 ID:avUpyXod
それぞれのスレがあるのだから、そっちへ行けと。
それとも鳩は叩く場所が無い逸品とでも言うのか?
他のも出さなきゃスレが維持出来ないほど、鳩が優れていたとでも言うのか?
何のための単独アンチスレよ?
687 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/10(火) 19:58:22.72 ID:0uueTxgD
どれみキュアが表れる時点で切り離すのは無理
688 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/10(火) 20:15:34.24 ID:38eDRlIC
ふと思ったんだけどもしも「ハートキャッチは嫌いだがスマイルは好き」なんてのが
このスレに来たらどう対応すればいいんだろうか?
>>681 >NS1やNS2ではそんなこと一言も言わなかったよね?
井上麻里奈の場合は、スマイル組の仲間意識的なことで言ったんじゃなかろうか。
単に「全員揃えなくて残念だったね。」ぐらいの気持ちで。
689 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/10(火) 20:21:42.94 ID:O6C7abRZ
>>688 スマイルをハトキャチャージと一緒くたにしたらさすがに怒られんべ
690 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/10(火) 21:53:23.41 ID:h8TlP597
スマは長峯が直接関わってるわけじゃないからハピに比べるとこのスレの叩き対象としては不適切かと
まぁたかしもたかしで問題あるんだけどな
691 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/11(水) 04:28:42.67 ID:C0X1MtfB
ふりかえって見れば全然ベクトルが違うモノだからな、長峯キュアとスマイル。
むしろ真逆と言っていい。
片や人生はクソゲーと言わんばかりに理不尽と不条理を主人公たちにぶつけ、片や人生は遊び場だと言わんばかりにふざけまくる。
さすがにこれを一緒に語るのは難しいな。
692 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/11(水) 10:38:50.24 ID:wZGR/kpY
長峯キュアもスマイルも嫌いだが一緒にしたらスマイルに失礼
不細工な長峯キュアに比べたらスマイルはかわいいし
オールスターズで不自然なごり押しで出張ってくる無能長峯キュアに比べ
スマイルはごり押しと言うほど出張ってないし
戦場でふざける長峯キュアとスマイルは伝説の戦士プリキュアを名乗るなと思うが
693 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/11(水) 21:50:09.69 ID:6pV3MOMo
長峯が直接関わってる上に鳩を意識しまくってるハピは仕方ないが
それ以外のプリキュアを叩くのはどうかと思うな
694 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/12(木) 01:10:22.51 ID:v66XN07J
4Q出たけど回復傾向でよかった
ハピの爪痕はまだ深いけど
695 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/16(月) 01:55:20.02 ID:cQKPrSSU
「スイの売上は鳩のおかげで100億保てた。内容はハピとどっこい。」とかほざきよる馬鹿見つけた。
内容はさておき、鳩の売上なんて旧作プリキュアの分上乗せされてるの、わかってないのかな?
つーか、鳩がプリリズとぶつかったら勝てるの?
ソレ考えりゃスイのあの数字は御の字だろうが。ナァ・・・?
696 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/16(月) 08:51:20.55 ID:SReH+9IE
ハピほど酷いレベルのものはなかなかないぞ
見た目もだめ話もだめキャラの性格もだめ
声優は監督のお気に入りと親の七光り
売り上げは爆死でシリーズ終了の危機を招いた
・・・マジでハピはいいところが一つもない
ハトも似たようなもんだけどオールスター商法で売り上げを出してしまったのはまずかったな
おかげで長峯どれみ一派が増長するという悲劇がおこってしまった
697 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/16(月) 09:11:03.61 ID:ktSRlyhU
>>695-696 制作側の趣味でぼくのさいきょうのおさななじみまで作って昼ドラさせてたクソ作品と、初期のギスギス感を最終回のカタルシスに繋げた良作をどっこい呼ばわりされるのは気にくわない。
698 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/16(月) 09:33:54.95 ID:o99E62mZ
>>697 ハトの売上もAS商法の全盛期と、当時の梅澤のタゲ層チェック、マンネリズを無くしたフレの後、強力な競合作の不在という条件付きだった
そんで似たようなハピ(ハトとの明確な違いなんてドロドロ恋愛()があるか否かくらい)をやったら今度は大爆死という恥
制服大作戦の予約期間延長でハト自体のオタ人気も終わってる事が発覚
フレの方は抽選券付きといえどちゃんと予約期間内に終了
699 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/16(月) 19:48:53.87 ID:0qgF/Z3j
だからスイとハピが似た売上ってのは推移的にありえないじゃん
スイは序盤低くて後半高くてハピは序盤高いのが墜落してるんだから
700 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/16(月) 19:58:21.93 ID:DXVz0eih
スイートを叩いているハートキャッチorハピネス信者ってやっぱり喧嘩描写が大っ嫌いなのかな?
奴らにとってはハートキャッチ組・ハピネス組は喧嘩なんてしない仲良しグループってことになってるんだろうか。
701 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/16(月) 20:46:16.55 ID:YoZR1s2O
無印8話 ほのかのお節介でなぎさと気まずくなるが、日記をきっかけに友達になる
SS8話 日向姉妹のケンカがきっかけで咲舞も気まずくなるが、事件をきっかけに仲直りする
スイ8話 ひびかなケンカ終了回、以後は本音で言い合える仲に。セイレーンもデレ始める
702 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/17(火) 06:20:51.75 ID:x+GbxAgN
>>699 ハピは最初は10周年ということで出荷率は高かったけど肝心の売上は元から良くなかっただろ
東映とバンダイのアホ共は鳩で味を占めたんだろうがその鳩は好条件に恵まれてただけってのが判明したからな
鳩の時は、AS商法の全盛期と、当時の梅澤のタゲ層チェック、マンネリズを無くしたフレの後、強力な競合作の不在という恵まれた条件付きで
今度は厳しい環境でまたやってみようとしたら盛大に爆死して恥かき
また制服フィギュアもフレは抽選付きといえどちゃんと期間内に予約終了した一方で鳩の方は予約期間1ヶ月延長という…
703 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/18(水) 07:19:41.54 ID:WkBvwdxa
ぶっちゃけブロッサムもラブリーもオーディションやってないんじゃねぇのwwww
704 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/18(水) 08:06:13.67 ID:fZ/7V9aZ
ラブリーに関しては最初ハニーで受けてたのにラブリーになったって中島の証言がある
705 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/18(水) 08:28:42.55 ID:FT1l9R9q
>>704 おそらく長峯の趣味でしょう。
ネームバリューある人間がオーディションに参加することを予め
706 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/18(水) 08:34:09.99 ID:FT1l9R9q
>>705 途中送信すまない。
予め把握した上で、その人間には実質シード権を与えて登用したと思われ。
普通なら当時実力派中堅の声優がプリキュアに当てられるけど、長峯キュアはハニー除いて実力関係なくネームバリューがでかい奴らだからな。
707 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/18(水) 11:03:39.63 ID:Uc02yXmD
確かにネームバリューだけは高いな>長峯キュア
残念ながら実力はないから新人のハニーが一番まともと言うことになってたが
708 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/18(水) 16:37:39.97 ID:WJtxa/Nw
ネームバリューだけならハトは水樹>久川、桑島>水沢だろうけど、
声優の実力でいうなら水樹は4人の中じゃ最下層だな
709 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/19(木) 07:16:27.60 ID:5ZXCERAg
水樹はプリキュアシリーズ全体で見ても演技力最下層だと思う
710 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/19(木) 08:22:14.14 ID:D/D75N11
水樹は外国ドラマの吹き替えは上手いと思うけど、
アニメだと一本調子で、聞いててイラッとするからダメだな
711 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/19(木) 10:32:08.79 ID:WjiBm04H
久川桑島の方が水樹なんぞよりネームバリュー上では?
712 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/19(木) 12:41:16.37 ID:WjiBm04H
アーツ次はトゥインクルだって
もう永遠にハピは出さなくていいよ
713 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/19(木) 13:01:12.54 ID:D/D75N11
>>711 一般的知名度だけなら水樹が圧倒的では?ただし、声優としてではなく歌手としてだが
久川はセーラーマーキュリーだと言われたら「ああ!」と言われるくらいかな
ただ、桑島の場合は一番の当たり役ともいえるミスマル・ユリカですら言われても理解してもらえなそう
水沢に至っては誰それ?状態になりそう
714 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/19(木) 14:01:50.82 ID:fnxFek1W
>>713 水沢はゲオだかTSUTAYAでだかの店内放送じゃなかったっけ?
桑島はユリカよりも種・種死の死亡枠とか犬夜叉の珊瑚とかのほうが分かりやすそう
715 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/19(木) 14:06:57.32 ID:D/D75N11
716 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/19(木) 21:18:20.15 ID:WjiBm04H
森雪(2199)なんてどうだろう
ある意味有名キャラではある
…そういやあれも馬越関わってるんだっけか?
717 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/19(木) 22:33:43.82 ID:qsSqjcmU
水沢はNHKBSの気ぐるみの三角の女の子役やってるよ
・・・といってもわざわざBSのお子様番組を見る人は少ないだろうけど
水樹→紅白に出てくるよく分からん枠
桑島→犬夜叉の珊瑚
作品の知名度は犬夜叉(日テレ)>ナデシコ(テレ東)だろうし
久川→セーラーマーキュリー
ハピ声優は一般的知名度あるんだろうか?
マクロスはあんまり一般的な感じしないしハンターは深夜送りになったし
718 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/19(木) 23:04:43.44 ID:ZOofuAO+
戸松は妖怪だな
719 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/19(木) 23:11:13.43 ID:o5aI8Fd6
水樹はハト以外で聞いたことがない
紅白とか言ってもアニソンなら水木一郎び方が好きだ
720 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/20(金) 07:38:45.20 ID:l2II85ct
>>717 いまここたまで主役じゃなかったっけ?潘。
そいでなくともあの潘恵子の娘だから親のネームバリューで多少はね。
721 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/20(金) 13:01:24.69 ID:toasa3dD
NHKBSなんて朝ドラと火野正平以外は見ないしなあ
わざわざ声優目当てで幼児向けの着ぐるみまで見たくないし
>>717 あの時間帯は金田一少年の事件簿の知名度が高すぎるし、金田一とブラックジャックに挟まれたのも痛い
高橋留美子作品としてもマイナーな方かと(うる星やつら、らんま1/2、めぞん一刻の存在がでかすぎる)
722 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/20(金) 16:46:58.73 ID:zfX+gA7O
>>721 じゃあ種のナタル、フレイと種死のステラやな。
種・種死なら悪い意味強めで有名だろう。
桑島的にも演じたキャラ全員死亡とかさ
723 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/20(金) 19:41:06.19 ID:m9E++pPq
犬夜叉をマイナー扱いする奴初めて見た
世代にもよるのかもしれんが
724 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/21(土) 10:05:59.16 ID:S/4x3zXJ
倫理観の酷さも鳩ハピの共通点だな
不幸な目にあったキャラは報われなかったり、酷い死に方をした一方で
元凶は幸せに浄化されたり、幸せ満喫したりしてるんだよな
725 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/21(土) 10:08:13.90 ID:S/4x3zXJ
>>724連レスすまぬ
それで悲惨な目にあった相手に偉そうに説教したり、バカ騒ぎするという無神経さも共通
726 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/21(土) 10:49:07.29 ID:ndfT1XIg
味方側の上司ポジション(心の大樹、ブルー)も外道だったしな
ハトはライバル無し、AS商法全盛期、マンネリを打破で尚且つ成功させたフレの下敷きもあって商業的にコケずに済んだけど癌細胞は育った
ハピでライバル有り、AS商法のピークも過ぎて厳しい環境でハト二世をやろうにも
10周年ブーストで大量出荷(4Qが高いのはその為)したものの売れなくて急落という恥ずかしさ
小売にも大迷惑かけたとさ
↓こんな風にハトパピ関係で悪いニュースが続いたのは良いのだが…
・世界制服作戦のいつきとゆりが規定数の予約が集まらなかったのか受注期間1ヶ月延長
一方、美希ブキのは期間内に予約終了
・ハトの水樹奈々(アイドル声優)が紅白落選
・フィギュアーツでハピ飛ばされる
・壺のハピ本スレが乗っ取られアンチスレ化
・ふたご先生のハピ単行本のコメントが淡白
・ハピの中島愛(アイドル声優)が実質引退
・新生DCDのPVの歴代主人公集合でラブリーハブられる←実際は1弾から参戦しめぐみがRRに抜擢されるがオクでも不人気でハズレカード扱い
・菓子業界関係者が「人気がなかった」と断言
・ハピでMXが再放送に手こずる
・東アニの株主総会で名指しでハピが批判される
↓こんな風に周りに迷惑掛けてるのはマジ許さんわ
数字を持ち出すのもアレだがそもそも奴等は今まで数字で叩いてたからな
・10周年ブーストもあって上映館増にもかかわらず秋映画興収が前年比半減(ワースト2)←そのせいかGoプリの秋映画が短編×3に
・ハピの潘めぐみ(親の七光り)は相変わらずゴリ押し
727 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/21(土) 10:58:52.64 ID:iJVNeAnC
今の中島愛って艦これでたまに新規ボイスやるぐらいか?
その新規ボイスも元の声質やキャラを忘れたような演技ばかりでどれも不評だが
728 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/21(土) 12:19:06.61 ID:FPC6Nf59
729 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/21(土) 13:05:13.63 ID:VrNae1gD
>>726 成田がアイカツスターズに来て旧作オマージュの旧作主役が声アテたキャラをdisったり恋愛ゴリ押したりして超ウザいっつーのも迷惑枠に追加で。
今まで成田の脚本に対してフォロー入れてた俺ですら呆れるほど酷い。
730 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/21(土) 13:40:03.88 ID:f2MAiLD5
>>724 ラスボス(デューン、レッド)の身内争いに巻き込まれた少女達の幸せや青春は犠牲になり
そのラスボスは安らかに浄化されたり、トンズラするという共通点も
>>725 その無神経な役割はだいたいブロッサム、マリン、ラブリー、プリンセスな
>>726 心の大樹はうら若き少女を兵士に仕立て上げ
ブルーはうら若き少女を利用する
>>729 そう言えばそんなものも
731 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/21(土) 14:10:03.78 ID:fpWF9sNX
ハートキャッチの構成が成田だったら
4人組が男相手に浮ついて(とくにつぼみが)もっと悲惨なことになっていたかな?
732 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/21(土) 20:17:59.66 ID:VrNae1gD
>>730 オマージュキャラdisは意図してないなら単なる何かをsageないと何かをageらんないヘタクソで済むけど確信犯なら尚更タチ悪ィわと。
考えすぎなんだろうがオマージュ元の出てくる二期とハピとは放送期間が半年間被ってたワケだし。
733 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/21(土) 22:31:40.14 ID:n5XJ3a8j
考えすぎなんてことはねえよ
長峯閥の連中に常識は通用しない。
734 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/21(土) 22:49:46.85 ID:PRrK5wo4
>>730 やっぱ狂ってるよ
父親とパートナーは酷い殺され方して不幸になったムーンライトや
下着姿で数年も監禁されて青春を奪われた少女達をよそに
ラスボスとか元凶は安らかに浄化されるか幸せになるだけってね
おまけに回りも他人事で愛で戦えみたいな事を言う始末
735 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/22(日) 01:11:18.76 ID:nU/E29Ax
>>733 じゃあもひとつついでに言わせてもらうが、2wingsオマージュでいちご役の諸星が声アテたツバサに「敵わない。凄い。」と言わせた対象の名前が“ひめ”ってんだよね。
ひめにハピ、ツバサにアイカツ!二期重ねてマウンティングしてるんじゃね?って思ったんだわ。
さすがにここまでいくと根拠のない妄想って言われそうだがな。
736 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/22(日) 01:21:50.34 ID:AJ+d5HKy
>>735 あちらのひめは美月ポジでヒメルダとは外見も性格も似てないので考え過ぎじゃね?って思ったけどどうなんだろう
737 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/22(日) 03:22:50.03 ID:nU/E29Ax
>>736 どこぞのバイク乗りみたいに露骨にやるのも角が立つだろうし今回は敵地だからなおさらコソコソやるモンだろうと思う。
まぁ製作状況や成田のどタマん中なんぞ見えないから妄想と言われても仕方ないんだが。
この先“ツバサがひめに負けて劇組に転向した”っつー設定が活かされないのであれば疑いの目を向けてもいいと思う。
738 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/22(日) 09:28:51.87 ID:+4ni08nP
>>734 気配りとか節度とかそういうのは無縁なんだ
ハトはラスボスや元凶は綺麗な消え方かコロンやムーンライトの父は酷い死に方で
しかもブロッサムが愛で戦えと説教してエピローグもえりかがバカ騒ぎする
ハピはテンダーら世界プリキュアが下着姿で数年も監禁されて青春が台無しになって
時間を戻せないのもある意味死より辛いしラスボスだか元凶はトンズラか青春満喫
739 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/22(日) 18:53:23.21 ID:99PVzVsw
今思うと鳩信者共によるスイート叩きって立派な営業妨害じゃねえか?
「スイート評判悪いから見たことなかったけど再放送で見てみたら結構よかった」って意見も結構聞くしさ。
まぁ特定して逮捕しろってのは難しいだろうけど
自社の減益の原因のひとつになったかもしれないそんな犯罪者を逆に優遇してるバンダイは理解に苦しむわ
740 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/22(日) 19:38:36.41 ID:yBubedhk
>>739 そのうち「スイートはバンダイから嫌われている!公式黒歴史だ!」と大義名分のように主張しそうで怖いな。
741 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/22(日) 20:08:14.07 ID:k3kdjybn
実際バンダイにあからさまに嫌われてるのは確かだけどな…
ハピ出す予定枠を埋めた後はミューズ出る気配ないし
742 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/22(日) 20:16:21.09 ID:LgTjHqyk
バンダイにもプリキュア潰してどれみやりたいヤツがいるっつーこったろ。
そしてそいつら本人がスイートのネガキャンしてたんじゃねーの?プリキュアは売れないって大義名分作るために。
743 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/22(日) 20:28:52.85 ID:k3kdjybn
そのわりにはアーツどれみ音沙汰ないな
744 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/22(日) 20:44:33.26 ID:/JZ7pRmj
現役(前年だけど)優先だとそこまで不自然じゃないような
エースさんは知らないが今更のミューズなら1年とか変わっても売り上げ落ちないだろ
745 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/23(月) 01:16:37.64 ID:a+tY/yuP
他社とバッティングしてるからじゃね?
エボリューショントイから出てるプチぷりちぃーで全部のバリエではないけどどれみ出てる。
まぁfigmaと龍騎(ドラゴンナイト)、ラブライブ、アベンジャーズ、CCさくら被ってるからその線はないと言われたらそれまでだけれども。
746 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/23(月) 07:58:28.73 ID:7ZFuhAxP
ハトとハピの映画ってどっちも長峯が関わってなくハピ映画に至ってはゲス悪党は倒されたらしいな
ただハピはハトみたいなフレッシュの下敷きもなく、AS商法のピークも過ぎてたので
本編もコケてたので映画もヒットするわけでもなく
基本的にテレビアニメの映画はテレビアニメが売れてないとヒットしないからな
(そこら辺が原作人気アニメの原作者主導の映画とは違うところ)
糞さではハトも大差がないが
ハトはフレッシュの下敷き、梅Pのターゲット層のマーケティング、AS商法ピークでヒットされたのが悲劇の始まりだった
特にあのフレッシュの後で女児向けとしてプリキュア史上が賑わってる時期ならハトごときでも玩具も映画も成功して当たり前では
何も知らない親御さん&女児からしても「プリキュア最強」ってパワーがあったからそれを選んで当然
747 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/23(月) 09:56:59.98 ID:h92Mfz0Q
つまらんアニメの映画版を見に行く奴はいないよな
ハトは水樹オタが散財したんでしょうけど
アイドル声優オタは面白かろうがつまらんがお気に入りのアイドル声優が出てればなんでもいいんだろうし
人数的に水樹・桑島オタ>>中島・親の七光り・戸松オタだったのだろう
(水沢・ハニーは知名度が微妙だからオタ少なそうだし久川はアイドル声優じゃないからファンは作品を選ぶと思う)
フレッシュ見てた親からしたら名前がプリキュアだしまともだと思ってたんだろうな
ハピを見てしまった親は子どもに悪影響だからプリキュアを禁止したかもしれんな
女の子を下着姿で監禁する性犯罪者に
女の子をを口説いては捨て口説いては捨てのやりチンに
主人公がやりちんの餌食地になってるアニメなんぞ気分悪すぎ
おまけに性別犯罪者とやりちんが裁かれることがないなんて狂った世界だ
748 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/23(月) 10:07:02.93 ID:KPs9+Lhi
ハトでも目立ってた嫌な所がそのまんまハピにも出た訳だ
・こころの大樹とか、ブルー等の味方側の上司は外道な事しといてお咎めなし
・つぼみのババアも無能
・最低な動機で災いを振りまいた敵も幸せそうに浄化されるか、何事もなく帰ってく
・父親と妖精が酷い死に方したムーンライトや何年も監禁されてたプリキュアへのフォロー無し
・そして悲惨な目に遭った人の前で無神経でズレた説教したりバカ騒ぎするピンクと青
…程度の差はあれどここまで共通してたら分ける方が難しいぞ
違うと言い切れるのはドロドロ恋愛の有無以外じゃないか
749 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/23(月) 10:15:01.15 ID:00MvHEbC
ドロドロの恋愛は成田の持ち味だからなぁ
うぜーわ。成田。
750 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/23(月) 10:49:43.08 ID:7ZFuhAxP
東映のアホやどれみ原理主義豚が伝説扱するどれみも倫理観無視した箇所多いからな
ハピで監禁されてたプリキュアについても「殺されてないから良い」とでも思ったんかね?
下着姿で台無しになった数年間は元に戻らないだろうし死より辛い事もあるんだが
それにプリキュア市場がにぎわったのがフレの功績でもあるなら鳩の手柄になるのは意味不明なんだよな
実際、同系のハピで時期がよかっただけのクソなのがバレて
制服作戦で鳩自体のオタ人気すらもうどうってことないのバレたが
751 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/23(月) 11:56:59.67 ID:KPs9+Lhi
まともな奴はとっくに気づいてたよ
どれみ自体が心の問題のネタの処置も無神経で魔法や魔女云々もネタの倫理観もガバガバで
キモヲタの喜びそうな要素を盛り込んだ演出とシリアス演出の落差が酷過ぎるアニメだって事を
そういやどれみってグッズ展開も地味でアーツ化もしないよな
時期が被ってるCCさくら、デジモン初代の方がグッズ展開も賑わってる
752 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/23(月) 17:54:33.07 ID:1r2dONLy
愛って定義あいまいな言葉をあいまいなままで重要ワードとして使いすぎ
他は技名の枕詞とかには愛を使ってもラストは「愛」って曖昧ワードでごまかさずに
ちゃんとテーマに根付いた主題を解決の原動力として持ってくのに
長峯キュアは愛連呼ゴリ押しだからなにが伝えたいのかさっぱり分からない
753 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/23(月) 18:18:11.68 ID:4xYLSdR+
どれみといえば先々代の女王が世界を巻き込んで害を与えてたと思うんだが特に制裁はありませんでしたな
どれみ派閥のやる事は一緒かと
そいつ等がプリキュアを破壊してるっていう
754 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/23(月) 19:31:14.67 ID:Rvm68ZUm
どれみ小説ってかなり陰惨な内容らしいな
長峯マジ趣味悪いよな
755 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/23(月) 21:33:48.19 ID:M32B9Ln9
長峯を擁護するようであれだがどれみ小説に奴はノータッチだろ
あれは100%関と栗山田が悪い
756 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/23(月) 23:15:40.92 ID:1r2dONLy
一応鳩アンチスレだしハピ>鳩として話すけど
青春台無しとかはあってもいやーな描写でのモロで無意味な死者を出さなかった点だけは
長峯という毒に栗山田という毒が足されなかったことによる最低限の良心かもな
あわさった鳩は・・・
757 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/24(火) 00:20:53.56 ID:W18huo/n
>下着姿で台無しになった数年間は元に戻らないだろうし死より辛い事もあるんだが
これって「棺の中で監禁されてる間は仮死状態になっていて老化も成長もしない」
という感じのフォローを付け加えるだけでもだいぶ違うと思うんだけどなぁ
758 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/24(火) 00:32:12.61 ID:uY/WGqIS
うら若き少女の数年が台無しになったままって時点でゲスいような
その時間が元に戻る訳でもないから
やらかしておいて罪に問われない敵の異様さがますます強調される
759 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/24(火) 00:45:55.63 ID:vvlburSP
あくまで日常生活を守るべく戦うシリーズなのに命や青春を軽視しすぎ
戦いなんだからリスクがあるべきとか言いたいならプリキュア以外でやってろ
760 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/24(火) 00:48:57.51 ID:uY/WGqIS
>>758 救済するには無理のある行為だったからなぁ
それこそ他シリーズでガチで倒された敵や、ハピ映画(本編ではない)の敵のように悪役らしく倒されるべきじゃないのかって思った
761 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/24(火) 00:49:37.97 ID:uY/WGqIS
>>758は自己レスって意味ですた
自己レスって入れるの忘れた
762 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/24(火) 00:51:57.70 ID:vvlburSP
てか鳩の敵の設定だと本編描写外の期間で人生台無しにされちゃってる一般人相当数出てるよな?
763 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/24(火) 08:57:04.15 ID:OjZ1z/nb
ハピ劇場版は実際に見た視聴者が言うには「ボスは外道な奴でプリキュアに倒された」との事だが
これは僅かながらのスタッフの倫理的良心なのかもな
単なる気まぐれの可能性もデカいが
764 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/24(火) 09:19:53.25 ID:YTsdV+PO
ハピ映画は外部スタッフのいなばちあき監督の意向がでかいだろうしなぁ
765 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/24(火) 09:53:31.50 ID:CIAKASPm
>>764 まあ脚本書いた奴も”この映画の敵は倒しがいがある〜”みたいな事言ってたらしいが
そんなら本編のは何だったんだよって話になるのよね
長峯関わってない映画っていえば鳩の映画(松本が監督)もそうだがあっちは和解路線だったらしい
766 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/24(火) 13:45:24.21 ID:FxFCeZSk
ダークを「殺した」のは未だに納得出来ない
プリキュアを殺人者にしてはダメだろ
767 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/24(火) 14:01:21.17 ID:YTsdV+PO
まぁサラマンダーはブラックファングに比べりゃそれほど悪人じゃないし
768 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/24(火) 14:27:33.47 ID:n34zRBUz
ワンピースフィルムZの監督って長峯だけど
あの映画って確か作者が総指揮してるから内容面は作者の意向だよね
人気ある原作の作者が指揮する映画って時点でヒットは約束されたようなもんだから長峯の手柄ではないな
それなりに人気原作の作者が関わるんだから受けて当たり前なんだよ
某カードアニメの原作のその後を描いた映画も監督は問題児だが、原作者がガッツリ関わってるお陰で好評
BLEACH4弾は作者総指揮じゃなくて上映当時のファン目線で見ても違和感だらけだったのでノーカン
769 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/24(火) 15:22:12.49 ID:YTsdV+PO
>>768 それを理解できなかったのが柴田なのかなって
770 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/24(火) 18:03:30.10 ID:S8BSiDBk
>>768 そンでも、「こりゃダメだ」って感想抱くヤツはいたみたいだぞワンピZ。
771 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/24(火) 19:15:31.94 ID:vKBAw1MP
>>770 マジか
ある意味すげーな柴田&長峯
こいつらがどこぞのアイドルの代わりに滅多刺しにされれば良かったのに
772 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/25(水) 01:52:29.07 ID:cf3gm9Q0
>>771 むしろアイドルなら今成田が殺してるよ、とオチをつける。
ワンピあんまり知らないんで他人評、しかもヤフー映画レビューで見たやつだから正しいかどーかなんてわからないが、「市民を平気で犠牲にするようなヤツが終始正義ヅラしてて感情移入できなかった」なんてレビュー見るにあからさまに長峯なのだ。
773 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/25(水) 09:11:45.05 ID:s8Kf6rgJ
市民を平気で犠牲にして正義面する奴ってハピ連中じゃないか
774 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/25(水) 10:02:38.21 ID:vl4eq9ud
ヤフー映画レビューだと、原作者監修っつー同じ条件でスイの境が作ったストロングワールドのほうが平均評価上なのよネ。
775 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/25(水) 20:25:49.98 ID:BzIqeAVF
監督の長峰によれば、『STRONG WORLD』が興行的に成功したことで、本作の製作費が増えたという。
長峰の意向により、アクションシーンに重点が置かれており、特にルフィとゼットのラストバトルの演出は長峰のこだわりが強く反映されている。
タイトルは当初、ゼットが海賊を叩き潰す、夢を潰すことから、「ドリームクラッシャー」「ドリームスマッシャー」というタイトル案が挙がったが、尾田の「解りづらい。ゼットだからZ=vという指摘を受け、現在のタイトル名に決定した。
Wikipediaより引用
つまりZの成功は半分くらい境のおかげみたいなもんじゃねーか
金と人材の無い時の長峯がどうなるかはハピがその答えなわけだし
そして相変わらずタイトル考えるセンスねぇな
776 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/26(木) 07:53:29.19 ID:bCdKPKVq
777 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/26(木) 10:27:58.56 ID:G5bjrdbc
>>775 鳩の時はフレ人気に引き上げてもらい尻拭いはスイ、ワンピZは境がストロングワールドで稼いだカネで、か。
寄生虫かな?
778 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/26(木) 11:21:14.71 ID:lAmyy8Sd
特にフレ人気で引きあがてもらった時は他に競合できるような女児向けもなかったから
何も知らない親子層目線で見ても盛り上がってるプリキュア一択で選ぶよなー…って
あの状態なら玩具も映画もヒットは約束されたようなもんだし
そしてどれみキュアの原点となったどれみも東映の誰かやどれオタが伝説扱いしたがる割には
同時期に始まったCCさくらやデジモン初代と比べてもグッズ展開がショボく見えるのは気のせい?
デジモン初代は今高校生編のアニメやってるから〜っていうけど
それをやる前からどれみよりは商品とか盛り上がてなかったか?
779 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/26(木) 12:25:17.92 ID:619E0pYO
>>776 馬越も終わったな
原作ファンに刺されても知らんぞ
780 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/26(木) 14:30:18.89 ID:kxrc31cH
>>779 馬越を刺す必要はない。
牢屋に行くだけ時間の無駄だよ。
781 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/27(金) 15:20:18.91 ID:vtFbcI4u
そもそも馬越のデザインってだけで大嫌いなんだよなぁ
782 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/27(金) 17:43:27.83 ID:+V2n7aUl
なんであんな骨格を意識しないデザインにするんだろうな?
バトル物だろうと全部アレだから迫力なくてなぁ・・・
783 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/05/28(土) 09:45:52.39 ID:WPbFVpGl
>>778 そもそもどれみを未だに伝説扱いしてるのはどれみ原理主義豚くらいだろう
鳩系以外のプリキュアシリーズを目の敵にしてたり違うアニメまでアンチ活動行ってきた為に
冷静に判断され突っ込み所や倫理観もガバガバだと気づかされたどれみの評価は落ちる一方
784 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/06/01(水) 19:53:54.38 ID:pxZsqPG6
ウンコアニメ
785 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/06/01(水) 21:47:38.35 ID:Gz5urSOE
>>739 遅レスで悪いけど初めて見たのがフレで次何見ようってなった時に
評判ボロクソで見る気起きないけど再放送やってるからとスイ見たら普通に面白かった
だからこそ評判良いハトはどんだけ面白いんだと期待してハト見てみたらお察し
最初は感性の違いかと思ったけどハト信者がスイ叩きしてると知ったのは少し後だった
ネットは声がでかいだけのキモオタが牛耳ってるのというのもその時気付いた。我ながら若かった
786 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/06/02(木) 09:36:31.15 ID:Imry3gmK
スイを悪く言ってるのはたいていハト信者が多い印象
序盤のケンカが受け付けなかったのでスイはリアルタイムでは早々に視聴切ったけど
(前のハトが最後まで見ても面白くならなかったのもある)
再放送で改めてスイを見たらだんだんと面白くなってたな
ハトの存在とハト信者がスイの営業妨害
787 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/06/02(木) 12:37:45.51 ID:KYh3PhVZ
大きい物に金魚のフンしたくなるのが日本人最大の悪癖だよなぁ。それが善だろう悪だろうと。
だからステマなんてのが成立するわけで。
んで、長峯いくらバラ撒いたの?そんなに境潰したいの?
あとスイ好きからひとつ言わせてもらう。
スイは確かに酷い。だけど良いところは山ほどある。
スイが駄作?ふざけんな。
鳩のケツを拭いプリリズの猛攻に耐えてスマにバトン繋いだのは他ならぬスイだぜ。
788 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/06/02(木) 12:56:25.26 ID:klFqyRhz
789 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/06/02(木) 19:54:03.58 ID:dPRRf797
>>787 もしかして長峯と境って宿敵同士なの?
あとスイートがハートキャッチのケツをぬぐいって何か関わったの?
790 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/06/02(木) 21:33:08.96 ID:glkP7EtM
長峯と境は同期で飲み友達…だったはず
少なくとも表面上は
791 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/06/03(金) 20:33:04.27 ID:3f55ahTr
ツイッター見る限りは境は長峯のこと好きみたいだけどな
792 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/06/03(金) 21:30:25.35 ID:BYtmzf28
まぁ信者同士が犬猿の仲でもスタッフ本人たちは仲良しってパターンはわりとあるしな…
793 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/06/04(土) 02:11:47.31 ID:oNo2LvFX
>スイは確かに酷い。だけど良いところは山ほどある。
別にひどくもないだろ
794 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/06/04(土) 02:13:19.30 ID:oNo2LvFX
ていうか現役放送時の鳩厨たちの狂気的なスイ叩きのせいで
スイ好きな人まで卑屈になってる人たちいてひどい
「フレハトより駄作なことは認めますからほめてもよろしいでしょうか・・・」
みたいになってる人たちが大量にいて悲惨
鳩の1億倍は優れてるんだから素直に褒めていいんだよ
795 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/06/04(土) 04:35:49.17 ID:2MVkqYTc
>>794 そうか?俺
>>787だけどケンカは兎も角(逆にご褒美)響の音楽嫌いの理由を作った親父のアレとか、重要なことを忘れてたで片付けちまうとか、味方入りしたら性格が180度変わるキャラクターとかフツーに酷いだろ。
そんでも長峯キュアとは天地ほどの差があるけどな。
そして卑屈になってるヤツらも所謂ラウドマイノリティーなんじゃねーの?
俺卑屈に構えてたら『煮えきらねぇ』と怒られたことあるぜ?
796 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/06/04(土) 06:02:51.01 ID:oNo2LvFX
少なくとも鳩スレでスイ擁護したいのにわざわざ「ひどい」とか言う理由が分からん
普通にむかついたわ俺
好きじゃねえじゃん全然
俺ツイッターとかでお前みたいなの見たらふつーに切れるわ
797 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/06/04(土) 06:04:59.12 ID:oNo2LvFX
>※基本的にハートキャッチ・ハピネスチャージへの批判のみ有効。
てかこれ読めないの?
死んでくれよ頼むから
798 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/06/04(土) 06:12:24.11 ID:oNo2LvFX
ホントいるんだよな
ひびかなユリ以外ほとんど全否定レベルでスイの悪口つぶやいたりRTといて当然文句言われると
「全肯定しかダメなんですかっ」とか言い出して被害者顔するクズ
ファンじゃねえよてめえ
799 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/06/04(土) 06:54:22.01 ID:ehS0yZQU
いいんじゃないの?
鳩ハピ以外全くツッコミのない作品がないかといったら、それは違うわけだし。
鳩ハピはツッコミどころしかないけどな。
800 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/06/04(土) 07:03:16.50 ID:oNo2LvFX
いやテンプレに書いてある以上は書くなよ
鳩への具体的な叩きもなしに「スイはひどいけど」とか池沼かよ
801 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/06/04(土) 07:29:17.55 ID:dp5YRBfU
このスレでスイがひどいという表現は確かにありえんわ
もちろん絶対に否定的な発言をするなとか言わんが
至らないとこもあったとか柔らかい言い方をすればいいのに
それをしなかったのはどういう意図なんだろうなぁ
802 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/06/04(土) 08:23:15.58 ID:PEA68xJc
スイアンチがスイ擁護を無理にやったらこうなる
803 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/06/04(土) 12:23:35.16 ID:abSskYH6
>「フレハトより駄作なことは認めますからほめてもよろしいでしょうか・・・」
卑屈にこんな事他スレでほざくスイートファンなんていねーわ
それこそどれみハト豚の成りすましだって気づけ
ハト関連スレでわざわざスイート引きずり出すやつは120%どれみハト豚
これはあいつらの常套手段で
>>785と
>>787だってハト豚の自演
あいつらコッペみたいな外観と唇歯茎してる奴ばっかだからキモくて仕方ない
自分らの分身を馬越自身がラクガキしててそれを長峯がフヒって採用しましたとかマジでキチガイの所業
804 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/06/04(土) 14:24:04.87 ID:Kx6cpTtE
805 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2016/06/04(土) 18:01:42.96 ID:4LyO5oGK
>>803 ハト信者(スイアンチ)とスイ信者(ハトアンチ)はそれこそいつかプリキュアシリーズ終わってからも永遠に争い続けてそうって某所で言われたが
改めてその理由がわかったような気がする
こんな姑息な奴らと分かり合うなんて無理だ