1 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2017/02/13(月) 20:54:50.95 ID:O8UjbCHC
ファンスレでは少しでも批判したり嫌いと言うと追い出される。
総合アンチスレでは少しでもよく評価したり好きと言うと追い出される。
そんな行き場のない、全体ではないが部分的にアンチな人のための場所です。
少しでも作品に関係していることであれば何でもあり。
例
「スマは好きだけど、ピースだけはあざとすぎて無理」
「ハピプリは最低の出来だけど、ゆうゆうだけは良かった」
「ゴプリのきららは良かったけど、無能リオンは氏ね」
なおこのスレはケンカ上等です。
他人の意見や好みに公然と噛み付くことが許されています。
ただし、感情だけで煽り叩きはご法度。
必ず、自分の意見を理論的に述べましょう。
2 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2017/02/13(月) 21:26:46.05 ID:A+V+sMkB
スイートはアコがいらね
こいつはどちらかといったら迷いなく嫌い
3 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2017/02/13(月) 23:12:31.64 ID:uhbxTfm/
スイは色の設定も微妙なんだよねえ。
アコ削除は同意。
一人だけJSでどうしても話作りにくいんよね。
性格的にも尖ってるしで。
まあ性格いうたら奏の悪い意味で女丸出しなのも嫌いだった。
そこで奏の性格をスイーツ先輩と交換して色は黄に変更っと。
響がケーキつまみ食いしてもあらあらうふふで済ませてくれて波風立たず。
んで和音ちゃんが青(水)キュアとして初期の面子に参加。
これならケンカも起きなくていいふいんき。
エレンは紫の扱いにして最初から人間で異世界の姫に。(アコを消したので)
父親と一緒に魔響の森へ赴いてシジミ強制装着の途中まで闇落ち。
そのまま最初からクラスメイトで入れられるので話作りやすい。
なお黒猫は没。
フェアリートーンの色は虹の色に合わせる。
(ドからドドまで順に、赤 橙 黄 緑 水 青 藍 紫 白)
白は光の色を集約すると出来る色だから最後に登場するのが理にかなってる、と。
と、せめてこれぐらいやってくれてたら更に良かったと思うんだけどねえ。
4 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2017/02/14(火) 00:33:23.57 ID:Njv0qyy1
>>2 俺もリアルで観てた時はそう思った。でもヒメルダに比べりゃ何百倍かまともだったな。
5 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2017/02/14(火) 08:41:51.91 ID:voxxc9z+
ヒメルダ好きな奴はマジで理解不可能
不愉快度ではダントツ1位
美琴やハルヒ並に嫌われてしかるべきなんだが
6 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2017/02/14(火) 18:49:14.63 ID:Njv0qyy1
>>5 シリーズ通してヒメルダほど見てて臓の煮えくり返ったキャラはシリーズの凡ゆるキャラを
全て見渡しても全く居なかったな。然し本編放映当時のハピアンチスレじゃどう云う訳かブルー始め
めぐみとかゆうゆうとかヒメルダ以外のキャラばかりが悪者にされて叩かれてたのはどう考えても
不自然にも程があったな。
今思い出せばブルーってそんなにもあからさまにムカつく様な言動だったか?て思うんだけどな・・・
7 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2017/02/15(水) 00:31:35.84 ID:Tfl9ZFTs
どうしてもヒメルダ主役にするなら1人主人公にしてスポ根もの程度しか
だがそれだとプリキュアとして成り立たない罠
あるいはらきすた風味にでもするか
ヒメルダをウルトラハイスペックにしてこなた風味
いおなかがみん&ゆうゆうみゆき
すると主役がいらない子に
8 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2017/02/17(金) 14:14:33.13 ID:tHZ12KLN
ハピをまともにするならまりあ&食い気抑えたゆうゆうの2人主人公でいく程度しか
その他2名と神2名と男妖精削除
だがそこまですると別の話すぎるので結局無謀な予感
ゴプは主役に魅力がない
ちんこ頭は声豚喜ばすだけの蛇足
きらみな2人でいくしか
そしてやっぱり原作と別の作品に
魔法は初期の2名だけで十分だった
虫は確実に不要
あんなもん入れたせいで熊の立場がおかしなことに
喜んだのも重度のロリコンと基地外声豚のみ
9 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2017/02/17(金) 14:15:48.38 ID:tHZ12KLN
ああハピはその他3名か
元気の押し売りとヘタレと万年生理
10 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2017/02/20(月) 20:53:10.67 ID:LJzdVi/O
スイートに物申す
大技スイートセッションアンサンブルってスケール小さい。当時からずっと気になってた
アンサンブルだよ吹奏楽じゃん。小さすぎる
ライブやステージって単語使えばよかたのに
11 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2017/02/20(月) 20:53:43.22 ID:LJzdVi/O
アンサンブル()
かなり弱そう
12 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2017/02/20(月) 21:45:36.77 ID:K33kIhHb
2・0・1・1 音楽が・マルゴト・ヤッテクル
今 プリキュアはスペースオペラ
これならスケールでかくていいぞ
13 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2017/02/23(木) 15:37:36.92 ID:kGiv/Yxw
ゴープリは中谷氏のデザインやイラストは好きなんだが田中リオンとはるかが最後まで受け付けなかった
本当に気持ち悪い
3D映画の監督もほんとに嫌い
14 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2017/02/24(金) 03:11:34.16 ID:9UoR7Kxl
ゴプは人外悪魔がいらない
まほはハエがいらない
どっちも声豚媚びの世界観ぶっ壊し
15 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2017/03/15(水) 16:50:19.02 ID:uctDaIvh
ふたご漫画が気持ち悪くて嫌い
何だよゴクンゴクン…だの二人目授かっちゃったの
仮にも公式コミカライズなのにそれを私物化とか聞いて呆れる
16 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2017/03/21(火) 00:29:58.08 ID:qsp2hl8+
>>3 オレ、そっちのスイートだったらめちゃくちゃ見たいわい!
奏太くんのイチャイチャ相手はエレンになっておねショタカップルになるの?
だとしたらオレ得
17 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2017/03/21(火) 02:02:08.25 ID:ufLleXNm
>>3の設定でいくなら、黒猫を没にしなくても使えるいい方法が。
黒猫の正体は闇落ちしたドドリーで、黒猫(闇落ち)→改心したらドドリーに戻る、と。
これならどっちも妖精なんで、無理や矛盾を感じさせなくてすむというメリットあり。
色も、黒→白だから闇落ち→改心の表現として分かりやすい。
18 :
風の谷の名無しさん@LR&設定変更議論中。。。
2017/03/22(水) 01:39:15.41 ID:Cya0jNAQ
プリアラのキャラデザ、ゆかりだけはどうしても無理
特に宇宙人みたいな目
他の4人のデザインはすごい好みなのに