◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【NIA】Ingress LVL181 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/applism/1492103737/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
★スレ立て時↑が3行になるようコピペして下さい
前スレ
【NIA】Ingress LVL180
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1490424183/ ※わからないことがある人は初心者スレでどうぞ。
■ Ingressは現実世界を舞台に行うゲームです。一般常識やマナーにそって楽しく遊びましょう
(一般常識やマナーお構いなしの輩も多数いるので注意)
エージェント プロトコル(プレイヤーの心得)
https://support.google.com/ingress/answer/4625064?hl=ja 1). 礼儀正しい言動を心がける
2). ゲームでも実生活でも、リスペクトの精神を忘れない
3). プレーヤーのプライバシーを尊重する
4). 実社会のルールに従う
■ その他プレイ上の諸注意
・歩いている時に急に立ち止まらない、歩きスマホをしない
・自動車でのプレイの際は、駐車禁止区域などを確認し深夜のアイドリングは絶対に行わない
・私有地や立ち入り禁止になっているところに入らない。進入不可区域にあるポータルは運営に報告
・神社や仏閣、墓地などに立ち入る際は一般常識を持って望むべし
・プレーヤーに出会って声を掛ける場合には一言「すみません」「ちょっとよろしいでしょうか?」と断るべし
・基本的に運営は不正や不法行為に対応しません。不法行為は速やかに公的機関に通報しましょう。
その他テンプレは初心者スレにありますのでご参照ください
【質問】Ingress初心者支援スレ LV80【活動報告OK】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/applism/1491732375/ ※次スレは
>>975が宣言して立てましょう
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
うちのエリアボス様はアカウント3個駆使しています
緑、緑、青
私はスプーですが
申請されてる件数のせいもあるんだろうが、表示されるのが同じ地域の申請ばかりでだんだん飽きてきた
自分の近隣の審査したいのに何で韓国のポータル審査してんだろ…
モネの池(仮)にポータル生えてないけど、申請数はかなりありそう
なんた、ENLのほうが10%近く数が多いやん。
今まで数は一緒って誤魔化してたけどreconでバレてしまったな。
どこの数字見て言ってるのか知らんが、Reconの数字だけで何故プレイ人口がわかると思ったのか
アクティブ人数でしょ、普通に考えれば実勢力数になる。
>>32 普通に考えれば「焼きも挿しもしないで家にいる奴」の数だぞそれ
人数はNIAも把握してるだろうしそろそろENLがストーリーで悪役になるよ
報告したポータルもreconの俎上に載せて
☆1喰らいまくった所は削除してほしい
Reconの数字からアクティブユーザ数を論じるってことは
A14以下は物の数に入れないという思想でこれは旧基準で16とか言ってた
随筆家に通じるものがありますねえ
ポータル審査の基準が「このポータル候補が加わることでポータルネットワークが
よりよく充実すると思いますか?」となっているから重複候補が出ないような
ポータル過疎地は基本的に星4以上でいいよね?
それが都会で数十メートルおきにポータルになってるのを見た時に
なんでこんな糞ポが承認されるのに俺のは却下なんだよ…とか
一切腹が立たないならそれでもいいんじゃない
Seer復活してくんねーかな
もうかなり承認されてるんだが、ポータル申請始めたのがSeer停止後だからいくら承認されても何も起きない
まぁAPは貰えてるんだけどさ・・・
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
リコン関係なく、昔は劣勢だった緑が増えてきて、青と同じか少し多くなってきた気がする
東京近郊の雰囲気だけど
昔は稀だった緑優勢エリアが明らかに増えてる
まだ立ち入り禁止の御嶽山山頂キャプチャしてる阿呆がいますねぇ。
https://www.ingress.com/intel?ll=35.893243,137.480497&z=17&pll=35.893243,137.480497
>>44 自分の地元には充分ポータルがあるから申請はほとんどしてないよ。
ただ、もっと気軽にIngressが楽しめる地域が増えてプレイヤーが増えたほうが
イベントが盛り上がるだろうから、他の人もポータルが少ない地域では
基準を甘くしてくれたらいいなと思って。
>>26 おれ、群馬か栃木が多いんだが、そのへんがアノマリーの会場になるんだろか、とか思ったりしてる。
2年半前に申請だしたポータルが生えたよメールきてこのゲーム思い出した いまどうなのよ
二年前のGWにポータル申請したけど音沙汰なし
いまいつ頃の申請が審査対象になってるの?
一昨日は2015年1月、昨日は同4月の申請分が生えた。
seerメダル最初にオニキス獲ったのが日本人
ただし、一年半かかったとか…
>>56 2年半前か
企業コラボが進んでアイテムが幾つか増えた
アノマリーは去年の7月に東京で1万人以上参加した
現在ポータル申請停止中
つい最近だがレベル15以上にポータルの審査ツール解放(適正テストに1発合格が必要)
なんかXMに侵されて伊藤園がバグってる
XMプロファイラーでググると良いかも
(近かったら行くのもアリ)
最近緑が頑張ってるのか青優勢が崩れてきてる
MU競うコミュニティにCF作成数のドヤ顔投稿するバカどうにかしてくれ…
田舎なんか既に白ポ放置がありまくりなのにこれ以上増やしてどうすんだと。むしろ減らせよ
都会の方こそただのマンホールとかくだらないポータル間引くシステムが必要だろ。
実績ほしさに糞ポ候補申請しまくる→NIAがいい加減に審査して糞ポ生やす→
こんな糞候補で良いんだとさらに糞ポ候補申請しまくる→糞申請多すぎて審査不能→
実績から外す→申請受付停止→リコン
ポータル申請に関してはNIAを擁護できる要素は一切無い。
最初に糞ポ生やした時点で詰んでた。
今審査してるのは、基本糞みたいなポータルであるという自覚から始まるストーリー
NIA審査では重複でもないのにはじかれまくった俺の申請が
Reconになってからは90%程度の確率で生えてる。
NIAは本当に審査してたのか疑われるレベル。
というかやはりランダムだったのではないか。
>>57 時期じゃなくてエリア毎で審査してるっぽい。
さすがに東京のポータル候補は審査されてない?
ポータル少ない島嶼部なんだが…
御蔵島だの波浮港だのはあった
本土だと奥多摩のがあったかな
>>73 何島だか忘れたが東京都の島の審査したぞ
港だけすごい密度であとはスカスカだった
ありがとう
これで少しでもポータルが増えれば新規さんも増えるかな
島どころか、馬込や大田区内でも審査候補に出てるよ
しかし横須賀米軍基地内の申請多いな。問答無用で全部却下してるが
AGに審査やらせるの失敗だな。
私情を挟むやつが多過ぎる。
アホかw 個人の事情なんか反映するようなチャチい数で判定してないだろ
それこそ地図見る力やGPSズレ補正、全部引っくるめての判定だろうに
つかGPS指定適当なヤツ多過ぎ
審査ポータル地域のintel確認して敵陣営優勢地域だったら無条件で星1つにしてる
>>80 よほど真面目なやつじゃなきゃ、こうなるよね。
わざわざ補給拠点増やしてやることはない。
>>82 いや、わざわざ現地状況確認して判断してるんだから、かなり真面目な方だよ
AGに委ねられたということは、それも戦略だと思う
リコン福井岐阜和歌山の山奥、三重淡路島の湾岸離島ばっかり
もっと都市部のクソポをリジェクトさせてくれ
>>80 馬鹿だな、敵の優勢な地帯にポータルが増えると敵はそのポータルを維持するためにPCやMODをより消耗することになるのに。
二週間ぐらい平和だったポータルが攻撃されたからなんだとおもったら、近くに4つぐらいポータル生えてたな
AGの活動が活性化するのはいいことだ
>>80 >>85 AG密度によるよな
都市部でAG数がそこそこ多い地域ならポータル増えた方が有利だけど、数人で維持してる様な田舎はポータル増えると維持が追いつかなくなる
>>55 今、俺の申請が通ってる地域もその辺りだわ
北関東で何かやるのかな?
地元で申請したポータルは却下の通知しか来ねぇ・・・
市内でポータルが生えてるってのに
自分が申請したのは返信がこないよ
ポータル申請の却下メール来た人いる?
何件か承認のメールは来たが、Recon始まってからまだ却下のメールは来てない。
>>91 >>88だけど、自分の場合は承認通知が来てるのは特定地域、却下の通知は地域関係無く、って感じに見える
今まで生えてなかったマイナーな山頂に生えてたな
目標が増えて良い
>>80 敵優勢地域にポータル生やしまくったら焼き放題じゃないか。勿体ない。
ホームとボーナスは自分の審査に関係ないと言うことは
他人の審査対象として出現する優先順位に影響するんですかね?
ポータル増やしまくって手回らなくしたったらいいのにアホやなw
自分が星1つ評価でも、他のAGの評価が高ければ、そのうち生えるだろ。
他の人の評価と差があり過ぎたら、NIAから信頼できないAGだと認定されるかもねw
>>78 ひとりの審査で決まってるとは思えん。審査数と承認却下の数が違いすぎる。
何も無い所なんかだと、成る可く生やしてやりたいけど…
だからってチェーン店のドラッグストアなんか申請されても却下せざるを得ない…
少数の私情で決まらんように大勢の審査総合して判断だろ
周りでリコンやってるやつの話聞いてると同じところ審査した話がゴロゴロ出てくる
数十〜数百は審査されないと生えないだろ
それにほんの数人の審査で決まるならいくら未審査が溜まってたと言え
あっという間に在庫なくなるよ
どちらかというとあっという間に在庫なくなって申請が復活して欲しいな
ポータルになりそうな物を探すの楽しい
リコンある今からならみんな認めて欲しくて説明文も書くだろうし
>>102 ポータル密度に制限かけて、ポータル申請できるようにしてほしい
例えば、半径100mにポータル無い場所のみ申請可能とか
田舎なら地蔵石碑丁石慰霊碑鳥居祠はまだまだあるけど
都会はほぼ申請する対象が無いね
まあ冒険もコンセプトの一つだから別に構わんけど
離婚もそうだけどポータルの名前とか説明の申請もAGにやってほしいわあれ全然通らない
重複や元が消えたポータルの削除の審査や説明の審査はほしいな
田舎あるあるだけど、民家の敷地内の灯籠とか
ちゃんと審査してやって欲しい。ああいうの通されると
絶対トラブルになるから
几帳面な性格だからさ、リーコンでポータルの種類もキッチリ登録したいんだわ
ふむ・・・これはレストランだな
↓
種類・・・建築物から商業施設を選らんでっと・・・
↓
お、ちゃんとレストランってあるな、レストラン指定
↓
え?ジャンルも選ばなきゃいけないのか・・・カタカナの店名だから和食ではないな
↓
店の外観は喫茶店風だが・・・ストリートビューでランチの看板とか映ってないかな
↓
拡大してもわからんな・・・食べログで店名しらべてみよう
↓
メニューが見つかったぞ!パスタにカツ丼にカレーにうどんとラーメンもある・・・
↓
というかリーコンのジャンルメニューが適当すぎる、「ブラジル」と「ブラジリアンステーキ」ってあるし「スイスの」ってなんだよ
↓
もういいや、「カフェ」にしとこう
こんな感じで1件30分くらいかかっちゃうから自分には向いてないわ
>>107 メニューが見つかったぞ!で、なんかワロタ
楽しい書き込みありがとう
ポータル候補の基準に
>初めて遊びに来た友だちを連れて行くような人気のある地元のスポット
>地元の人は知っているが、外部の人にはあまり知られていない人気のあるスポット
>地方色や文化を紹介する、その土地ならではの観光スポット
こんなこと書いてあるから美味い地元のレストランとかは該当するんだなこれが
千葉のゴルフ場がやたらと出てくる
出た瞬間に星1つにしてるけど
入り口に豪華な石看板があるから、申請しやすいんだよ>ゴルフ場
無論私有地なので俺も☆1
ライブと却下の比率ってどんなもん?
俺は見る目がないのかな?
>>114 あんたが審査して生えたポータルと落選したポータルの数でしょ?
レストランはどうするかいつも迷うけど
確かジョンハンケも被災地で飯食ってその場で写真撮ってポータルにしてたから
何か特徴がある店ならポータルにしてる
既存ポータルも評価してくだらないのは削除してほしいな。
なんだよただのマンホールがポータルとか。
>>115 >あんたが審査して生えたポータルと落選したポータルの数でしょ?
自分が「却下」したポータル候補は、「却下されたポータル」にカウントされるんだよな?
2014年12月までの申請分はseerにカウントされるんだよね?
エージェントに「却下」はできんだろ
できるのは「低品質なポータル」と評価すること
「却下」するのはNIA
>>121 それ以降の申請分もSeerのカウントは進むが、メダルが来ないみたい。
>>123 町内にいくつあると思ってんだ★1に決まってるだろ
既にポータルになってるやつも見つけたら報告してるわ
沢山あるヤツは却下だよなぁ…
いくら特徴的でも、マンホールや街灯、風力発電機みたいに同じのがズラズラ並んでるのは…
風力発電機なんて無条件で低評価だろ
基本的に近くは立ち入り禁止のはず
今朝イラッとしたんだけど、普通に評価してて存在確認が難しいって言ったら
そんなもん適当でいいんだよとにかく即断しないと相手に負けるとか
凄まじい拗らせ方してる奴もいるんだな…勝ち負けに拘る奴はコレだから
たくさんあるから却下って判断基準はおかしいような気がする
たくさんあるものはダメだったっけ?
都内は逆に無駄にポータル多すぎるから下らんのは削除してスッキリした方が良い
公園内のただの木とかなぁ…
たくさんあるからダメなら鳥取砂丘の杭もダメだな
たくさんあってもそれぞれにポータルとしての意味や価値があるものならいいんでない?
実際鳥取砂丘のアレは糞ポの典型だわ。
NIA審査のザルさ加減がよくわかる。
生真面目すぎて閉じた方向、内なる方向へ物事を考えるヤツは生きててつまらんだろ?
沢山あっても「千本鳥居」みたいに、それ自体が名称に成っているものなら認める。
ただ数十基も並んでいる中の1基だけを申請されてもなぁ…
沢山ある奴を説明している看板があればそれを申請すれば良いのだが…全部ある訳じゃないというのがまたいやらしい
>>127 観光客用にレンジイン距離まで近づけるところもあるよ
実際ポータルになってる
尼崎駅前に歩道に設置された小さい風力発電機があって、そのうちのひとつがポータルになってる
ポータル密度が極端に低い地域なら風力発電機でもOKしてるわ
過疎地域にポータル増やすのが今回のリーコンも目的だろうしさ
どうせこれもポケモンGOに反映されるんだろ
ポータルはあるにこしたことはない。
なければ何もできない。
ポケモンGOでセブンイレブンとは違うスポンサー以外のポケストが新しく生えてるみたいだから、ポータルがポケストになってるみたい
新ポータルはあまり時間差なくポケストップやジムになってるね。
>>128 だな
道祖神も神社も鳥居もお地蔵様もくっそある
沖縄とか台湾は半分ちかくシーサーとか電箱なんだろ
>>125 エリアボスのような言い様だね
そうやって決めつけて行動してて疲れないか
昨日から審査始めたけどあからさまなガーディアン候補っぽいのが多くて笑える
>>143 そういうところはみんな目を光らせてるからガーディアンは難しいだろうね
冬季閉鎖やらでもスプーに壊されるし
>>142 「たくさんある」「くっそある」の定義がズレすぎだろ。
おまえの家の周りのマンホール、消火栓、電柱、
斜めから見ると木の絵になる柵、火の見櫓、ゴミ集積所、
畑のペットボトル製風車、標語の看板、玄関前の置物、道路標識が
みんなポータルになった時のこと考えてみろ。
ストリートビューで確認できるのはまだいいが、山の山頂標識や
山中の地蔵なんかは判断のしようが無いなあ
・興味深いエピソードがある場所や、歴史的または教育的に価値のある場所
場所や対象物の面白いエピソード
教育的な情報が掲載された標識や案内板
歴史的な意味(単に古いだけではない)
・興味深い芸術作品や他では見られない建築
彫像、絵画、モザイク画、ライトアップなど
芸術品を紹介している場所(パフォーマンス アート シアター、美術館など)
著名な建築家が設計した建物や建築様式が特に有名な建造物
・秘宝やその地域ならではのスポット
初めて遊びに来た友だちを連れて行くような人気のある地元のスポット
地元の人は知っているが、外部の人にはあまり知られていない人気のあるスポット
地方色や文化を紹介する、その土地ならではの観光スポット
人里離れた観光名所(つまり、地元でなかったら必ずしも訪れるかわからない場所)
冒険的な要素のある観光名所(監視塔、観測所、山頂にある標識やマークなど)
>>147 人里ならともかくそこで偽装は考えづらいから★3以上でいいんじゃない?
その場所の精細な航空写真やストリートビューが無いGoogle、
GPSの性能がダメなスマホメーカー、
報告や修正を一向に反映しないNIAに問題があるんだから
ぱっと見で問題が無ければ難しいことは考えなくていいと思う。
>>141 ポータルがジムになる基準がよくわからん
23区内だけど、今日、近所に新しいポータルが生えてた
ポータル増えてるのは地方だけじゃ無かったんだな
>>152 橋の銘板とかゴルフ場入口の看板もアウトだね
橋にオブジェや壁画があるならそれだけを申請すべき
火の見櫓は消防施設だから「業務に支障をきたす」に抵触する
>>145 極論ばかりで詭弁だね
すべてポータルにするとかなるとか話してないよ
否定だけはしっかりしてるけど、なんならいいの?
おればそこにしかないデザインのマンホールはありだと思う すべてがポータルになるとは思わないけどさ
火の見櫓も村にそれしかなかったらポータルになってもよかろうに
数日前生えたポータルがポケストになってるな
反映速い
>>154 神社 寺 祠 石碑 教会 それら内部の建物や案内板があるじゃん
地図で集落一つ一つをよーく観察してみ。どんな田舎でも特に神社はほぼ必ずあるから
地図上では無くても公民館の敷地内に祠があったりする
俺の田舎の集落にも神社はある
鳥居と拝殿と参道の神像・忠魂碑がポータルになってるよ
手続きの迅速化を図るため、以下のような候補の申請は控えてください。
歩行者の安全性が確保できない場所にある候補。
人、人体の部位、生きている動物などの候補。絶対に行わないでください。
地勢としての候補(景観のほか、湖、川、水路、山、火山、滝などを対象とする場合が含まれます。地勢の近くにある銘板、標識などの人工物は含まれません)。
1 年のうち特定の期間に限定される季節的な展示など、永久的ではない候補。
自分が撮影していない(つまり、第三者の出典元からコピーした)写真を添付して申請された候補。第三者が撮影した写真を使用した場合は、その候補自体が承認基準を満たしており、通常であれば承認されるようなケースであっても不承認となります。
私有の居住用財産(牧場を含む)にある候補
消防署、警察署、病院の業務に支障をきたすおそれがある候補
小学校や中学校の敷地にある候補
>>156 寺社や祠や石碑ばかりでうざいという意見もあるけど
その土地の信仰が垣間見れて俺は好きだよ。
寺社はまとまってポータル生えてるから補給が捗るし
拠点固めてそれ以外に反撃MOD埋めたり使い分けできるから大歓迎。
神社って元来住民の共有地で公園や集会所の機能を兼ね備えてるから
地域住民がingressやポケGOやりにくるのは原点回帰だな。
地蔵や祠は通したいが位置が確認できないところが多くて困る
ストビューが来ない路地の奥や山の中ではさっぱりわからん
生えてから「なんでこんな所にあるんだよ」と言われるパターンだな
>>153 橋は人々を結びつけるネットワークに当てはまらないかな?
それと、公園が「運動することを促す」ことを理由に承認対象になっているから、
運動を促すところは承認対象になり得ると思う。
星の数については周りのポータルの状況次第かな。
もしかしてリコンがベータなのって生やす方の機能だけだからで
正式リリースはポータル削除とか位置修正の審査もあったりしてな
生やすのはともかく削除はとんでもなく利害関係絡むから難しそう
敵のガーポだから、敵優勢だからで承認とか当然のごとくやる奴いそうだし
まぁ宅ポ削除された奴が発狂するのは目に見えてるな。
でも審査するのは遠く離れた地域のAGだから報復は無理だよな。
数日のズレで重複ポータル生えたけど、このシステム欠陥だろ…
現状のシステムだと重複申請の把握認識が難しいのが問題だわ
せめて審査に入ったポータルもマップに表示させるとかしないと重複ポータル乱立するんじゃね…
削除や位置修正はないでしょ
めちゃくちゃになるのが目に見える
メリットは無いが、通らないと今まで何やって来たのか?
ってなるww
>>134 伏見稲荷の鳥居が全部通ったら、それはそれで面白そうではある。
>>147 山頂の標識は、ストリートビューの下にでてくるgooglemap(泥のくろの場合)で山が表示されてれば通していいんじゃない?
レストランとかは数年経ったら潰れてそうなんだよな
実際ググったら潰れてたのも何個かあるし
>>176 それを言うなら公園だって閉園することだってある。少なくとも審査時に開店しているのなら認めても良いんじゃないのか?
そもそもレストランが文化的歴史的にどうだという話だろ
地元の人しか知らない観光スポットでもないし
>>174 やめてくれ。鎌倉にもああいうのあるんだ。
>>179 レストランは地元民しか知らない観光スポットでOK
リコンの説明例にも、実際の試験問題にも入ってる
石碑とか稲荷はOKだしてるけど橋とか基本的にngにしてる。
けっこう悩むのが個人商店の面白い看板。
>>163 ありがとう!
公園とか運動系のポータルを見かけたら☆5にする
>>182 面白い看板つか、オブジェはOKだな
字面だけの看板はNGだ
暇があったら「これはなんですか?」を全部見てみると良い
ニャンテック側で何を承認するのかの基準が見られる
案内板は「冒険の入り口」になるような類のものや、
地図を見た上でここら辺にランドマークポータルとしてあったら
便利そうだなって所は星4-5つけてるな
津波などの災害時の避難場所の看板は承認したいけど、何を根拠にしたらいいかな?
>>186 墓穴掘ったな
バス停とか身体の一部とかNGのものもリストにあるぞ
メダル浪人でつらい。UPC金が狙えそうなんで都内に行きたいんだけどどこがおすすめ?
歩いてて楽しいところがいいな。公園とか賑やかな街とか。
丸の内、神保町九段下、品川、新宿、錦糸町は行った。
>>190 賑やかな町中が嫌いじゃないなら山手線乗り放題できる切符を買って
ひと駅ごとに降りてみるのはどうだ?
どの駅周辺もポータルはいっぱいあるし駅ごとに様子が違うのを見るのも楽しいぞ
ただし時間はかかる
ポケgoがセブンイレブンをポータルにしたらしいけど、
ingressはどう?
柵に囲まれてる場所って柵から外の場所にピン挿したんだけど こんなもんだよね?
>>190 恵比寿から渋谷経由して原宿に出るのも観光込みで楽しいけど混むんだよね
>>194 Ingressはすでにローソンがポータルになってる
なので競合するセブンがポータルになることはない
同様にポケゴでローソンがポケストになることもない
>>197 まじかぁ
新しくポータル申請できる様になったっぽいし家ポ申請しまくったろ
>>199 なってないで
ユーザーベースでのポータル審査が始まっただけ
未審査のデッドストックが減ったらまた申請再開するんじゃないかね?
ポータル審査に「セブンイレブン」が出たよ…
速攻で却下したけど、ローソンがポータルに成った時に出されたヤツかなぁw
>>201 NIAが申請停止時点で未処理申請が数百万件たまってるって言ってたけど
1日で数千件処理できれば良い方
なのであと千日くらい経てば申請再開するかもね
っていうかクソポ申請多すぎ
ココイチとか日高屋とかどっかのカラオケボックスとか
地方都市でも松屋かなんかの上の時計を時計塔って申請したのが生えてるからな
地図の確認をやってないのがよくわかる
障害物らしい物が特に無い様な地域なのに位置情報がkm単位でズレてるとか、余程のks端末使ってるのかそれとも登録させる気が無いのか
星1つでスルーしても良かったが、個人的に興味のある物件だったので詳しく調べてたらタイムアウト
せっかく正確な位置が分かったのに、リロードしても二度と出て来ないのがちょっと悔しい
>>206 タイムアウトがあるのか!
何分ぐらい?
気をつけねば…
>>206 写真だけ撮ってあとで申請ってのができた時期がある
ジオタグ入ってないと作業している現在地を拾ってしまいNIAのザル処理のせいでワケわからん位置に飛んでるポータルが生えることが多発し廃止された
トップのスコアの単位は何なんだろ
俺の審査1000件超えた所でライブが24%リジェクトが19%
単純にスコア=審査数なら恐ろしい数のポータルが生えてるはずなんだが
同じポータルを複数人が審査してるんだから
審査数とライプポータル数はイコールじゃない
>>195 ダメ
ポータルは目標物ピンポイントで定義して
柵の外から安全に触れれば初めて星2以上つけてるの
考えてやってもいいレベル
ホームタウン設定とボーナスロケーション設定の意味がよくわからん
設定したらその土地の審査できるの?
>>212 その土地の近くの申請案件がたまに出てくる程度
基本的には活動地域の近辺というのは変わりない模様
報復焼きに来る奴って本当にいるんだな。
遠征に行ったらしいオーナーのポータルのみ焼いて帰って行った。気持ちわりい……
報復対象が田舎だったらP7以上は反転で済ませて欲しいかな
Reconやってると、却下よりライブを増やしてやりたいとは思いつつ、
しょーもない申請が多すぎて却下の方がどうしても多くなっちゃうな
>>215 もしかして直近の話なら、野田から越谷へ来ている青のことか?
そうなら今もまた再遠征してきて緑にしたポータルを青にしてたぞ。
一回だけじゃなく再遠征ってあたりに粘着質なキモさを感じるな。
Intel見て把握した。確かにこの動きはきもいわ。
途中にポータルが幾つもあるのに、全部無視して一直線に移動してきて報復ポータルらしきものだけを焼いて二輪差ししてる。
場所は越谷というか北越谷だな。
報復されるような所ならいつかは誰かに焼かれるだろうさ
山奥とかまで来たならそれは貴家に必死だな感があるがガー黒間近のを焼かれたらやるかも
>>222 焼かれたこと自体はどうでもよくて、ポータルをハックしなおしたら、
数時間後に再遠征でまた焼きに来たって行為が粘着質でキモイって話をしてるんだが。
そこは「何回も遠征ご苦労なこってw」って嗤うところ。
ガー黒を取っちまうと遠征してまで焼いてくれるほどの価値が無くなるからなぁ
>>223 >>215の情報からその具体的な一件にたどり着くわけがないんで、本人乙としか言いようがない
君も十分に粘着質だから安心したまえ
>>227 218に野田から越谷って書いてあったんで、iitcで見ただけなんだが本人乙と言われても。
>>228 「【焼かれた】」「焼きに【来た】」
受動態だし本人視点なんだよなあ…まあ違うって言うならどうでも良いけど
逆に考えるんだ。
オーナーポータルからのクソリンクに悩んでるやつは、
野田に行ってそいつのポータルを壊せばクソリンクを破壊してくれるんだと。
>>202 こっちの審査にも来たよ「セブンイレブンの看板」
他にはいかにも新しそうなローソンとか
稲荷神社、道祖神、マンホール類は全部星1つにしてる
まともに審査してたら神社仏閣、地蔵、石碑しか残らん枯れ果てたゲームになる
適度な糞ポは必要だわ
信楽焼きのたぬきとか石灯篭はアメリカ人からしたらエキゾチックだから申請通りやすいとかいう都市伝説があったことをふと思い出した
その辺はアート的なオブジェじゃない?
たぬきは動かせるから×で石灯篭は微妙
ポータルがない田舎では糞ポでも死ぬほど欲しい。
ポータルがなければ何もできない。
やはりAGに審査させるの失敗だったな。
バランス感覚がある人なら、住所見て、田舎で周りにポータルなさそうなら緩く審査、
都会でポータル密集してるなら超厳しく審査とかやってると思うがな
ド田舎でも探せば結構ポータルに好適なものはあるもんだ。
見つけられないのはお前の探し方が悪いんだよ。
誰が審査しようがポータル基準に満たないものはポータルにならない
>>207 時間計ってなかったけど、多分10分か15分くらい
5分程度なら問題無いから、余程熱心に調べるか画面出したまま外出したりとかしない限りはタイムアウトする事は滅多にないと思う
既存ポータルの重複が結構あるなぁ
コミュニティでも言われてたけど近隣ポータルとの重複チェックを最初にやりたいな
きちんと見ていって最後で重複してる時の徒労感がつらい
今日みたいな雨の日はリコンが楽しくて仕方ないな
ケッコンはまだだけども…
>>238 古くからある場所は神社仏閣がたくさんあるけど、中途半端な新興住宅地とかは何もないんだよ
徒歩で楽しめるのが理想だけど中途半端な田舎ではそんな物は夢のまた
夢だよ
だからと言って庭の植木鉢やどうでもいい柵をモニュメントに見せかけた申請は通せない
>>243 そんな場所でも探せば色々あるんだよ。
お前の目が節穴なだけ。
個人宅の玄関に置いてある変わったオブジェは判断に困る
取りあえず、かなり個性的で道路に直接面してる物なら通してるけど
>>243 あるある、公園がろくに整備されてない古い住宅地が一番不毛。
どんな田舎でもムラ単位で神様祀ったり石碑建てたりするから
地図で神社がある所を回れば申請のネタには困らなかったな。
逆に「ど」がつく田舎の方がポータルにふさわしいものが多いのかもな。
探したら「おお、こんな所にこんな史跡があったのか!」と思うのが結構あったが、離婚始まってから続々とポータルになり始めた。
ただの山道が徒歩の時代は交通の要衝だったりしてたのがよく分かって面白い。
>>245 ねーよ
うちの徒歩圏内にあるのは消火栓と街灯くらい
>>245 クソポ申請してそうだな
思い込み強そうだし
>>252 >うちの徒歩圏内にあるのは消火栓と街灯くらい
一番近いポータルまでの距離は?
徒歩圏に公園もないとかどんな底辺地区に住んでるんだ?
想像もつかんなw
最初から底辺地区の話をしてるのに何を言ってるんだこの子は
徒歩圏が狭いのかもしれんぞ…
地方の人は車に乗ることが多い所為か、あまり歩かないだよな…
>>258 それはIngress底辺地区のことだろ。
俺が言ってるのは徒歩圏に公園すらない社会的経済的底辺地区だよ。
>>261 そうやって都市開発計画から漏れるような地域をイナカって呼ぶんだよ
勉強になってよかったな
うん、そんな底辺に住んでる人達もスマホ持ってるんだなって勉強になったw
わかってもらえてうれしいよ
しかし「探せばいろいろある」の具体例が、まさか公園のことだったとはなあ
公園なんてそれこそ探さなくても目に付くだろうにw
探さなくても目につくくらいならとっくに申請されてポータルになってない?
だったらいいじゃん
普通の「消火栓」や「街灯」がポータル候補に出ても却下するのみ…
余程、ユニークな消火栓や街灯だったら考えないこともないが…
割と田舎歩くけど
新興住宅地は公園が多くて
歴史のある田舎は地蔵とか石碑とか道祖神だらけ
マジで何もないってあり得るのか?
>>269 寺院や地蔵尊があるなら歴史のある地域のようだな?
他にも道祖神や道標なんかもありそうな…
そーゆーのが、候補に出たら速攻で認める。
田舎にポータルが無い、少ないのは、昔ナイアンが申請を通さなかったからってだけだろ
>>273 そもそも昔はエージェントの数が少なかった。
俺が始めた頃は町内に一つもポータル無かったよ。
>>271 名無しで狭くて自治会の物置がぽつんと置かれてるだけの
とても公園とは思えないような所は古い住宅地だと多いよ。
>>272 江戸時代はほぼ全員がどこかの寺の檀家だったから
新興開発地や明治の廃仏棄釈が激しくない限り相当山奥でも寺はあるよ。
中には伝統的な造りじゃない公民館レベルのもあるけど。
神社や石碑は集落に一つはあるから離婚でどんどん★5つけていこう。
マップでL0toL0にすると生えたばかりっぽい神仏系ポータル沢山あるよ。
意外とポータル候補を見落としているだけの可能性はあると思うぞ。
俺もポータル申請のためにウロウロ探してまわるまで、町内にキリスト教の教会があるなんて知らなんだ。
北海道の平原や長野の山の中ならポータル候補無くても不思議ではないが、それ以外だと考えられんな。具体的にどこなんだよ?そんな田舎で特定怖いとか言いだすなよwww
ストリートビューで見えない所は不利かもしれんな。
ところが江戸時代とか、徒歩での旅が当たり前の頃は交通の中心地だった所が今では林道にしか見えんような所ってのが結構あってな。
そんな所に意外な史跡が埋もれてたりするんだよなぁ。
なんとかリコンで承認して欲しいぞ。
>>274 「少ない」と「いない」じゃ全然違うからね
1人でもAGがいて、申請してるのに増えないなら、ナイアンが増やさなかっただけだし
あなたが始めるまで周りに誰もAGがいなかったならポータルが無いのも仕方ないわけだし
>>279 多分、自分しかいなかったんだと思うよ。
いくら申請してもいつまでたってもポータルは生えず、初めて生えたのがローソンだったわ。
まだ申請が打ち切られる前に送信して、却下も承認もされてないのが何個もある。
早く結果を知りたいよ。
>>281 ?
結局俺の最初の
>>273は別に何もおかしくないよな?
あなたがいくら申請しても、ナイアンが通さなかったからポータル増えなかったってだけじゃない
あなたが始めるまで周りにAGがいなかったのは別にナイアンのせいではないし
>>280 ついでに、しっかりとした名前といわれが書いてあると、気持ち的に通したくなるという
>>245 そんなのねーよ
公園と郵便局以外は徒歩二十分歩いてもない
>>271 最近できた新興住宅地は公園しかない
逆に20年以上前に開発されたような場所は規制が緩いから公園もあんまりない
山や畑を潰して作ってるから何もないんよ
そこまで何もないなら庭にタヌキの置物でも置くしかないな。
1m越える置物ならポータルなってるけど。
自分でオブジェ作った方がいいかもね。
>>275 役所に問い合わせると、意外と名前付いてるかもよ
ルー淫dick君ってまだingressやってるんかな?
アフパのスピーチで大恥かいたのに未だにやってたら笑えるけどな
名もない公園でも町名+公園で申請したら通りそうなもんだが
>>293 公園って必ず管理団体が絡んでるから無名ってことはあり得ない
単に周知されてないだけ
>>287 具体的にどこだか晒してみろよ。ストビューで候補探し協力してやるわ。
人が住んでる地域で本当にポータル候補がなんにもないなんてあり得んわ。
>>254 言い忘れたがRECONになってから9割以上の確率で承認されてるぞw
名前の有る無しじゃなくて調べる手段がない事が問題なんだろw
アスペかよw
まぁザル審査の名残だけど
最初期にNIAにも目をつけられなかった
申請可能時期にagがおらんかった
特にザル審査時期に申請がされてなかったのはでかいだろうね
加工前あげてたわw
自治体のサイト見てそこになかったら役所に問い合わせろ
管理されてないなら公共の公園じゃない
>>281 >まだ申請が打ち切られる前に送信して、却下も承認もされてないのが何個もある。
>早く結果を知りたいよ。
リコンが開放されてから2日目に2014年に申請したポータルが承認された。
申請したのなら何らかの結果は、必ず来る!
…と思うw
>>295 9割www ま、なんとでも言えるよなw
え?まじで9割超えだけど。オマエラどのくらいなわけ?
それこそ特定されるようなもんでもないし承認数のスクショ上げてみて欲しいよな
自分の申請分がRECONでいくつ承認されて
いくつ却下されたかってどうやってスクショ撮るの?
特定されないならうpするけど。
偶然承認されやすいポータルばかりが回ってきてるなら
9割もありえないわけじゃないが…
自分のは半々くらいだな
と言っても審査したうち4割くらいしか判断が出てないんだが
重複はどっちに入るんだ
俺が言ってるのは「自分が審査したもの」の承認確率じゃないぞ。
「自分が申請したもの」が新ポータルとして生えた率だぞ。
リコンが始まって以来、7件ほど承認されたがまだ却下のメールが来てない。
却下の場合メール来ないのかと思ってたが、人に聞くとそうじゃないらしいな。
さて、まだ承認も却下もされてない申請が何件残ってるのか自分でも分からん。
確認する方法はないものかね?
それ通知メールの様式が変わったので使えなくなってる
>>309 俺には、却下メールも来たよ。
申請時に折り返しメールが来ただろ?
それを確認すれば、幾つ申請したか確認できると思うけど…
リーコン審査で蹴られたのは、却下メールで来るね。
余程厳格に申請してたなら9割も解るけど、俺みたいに
適当な焼き鳥屋の板看板申請してたら却下は結構来るよ
>>313 お前みたいなのがいるから審査がパンクするんだよ。
実際都会だと飲み屋だの喫茶店だのマンホールだのが通ってるからなw
申請しないと損な時期もあったって事
>>309 >>312 ある時点で Good work メールが9個来てて Reject メールが1個なら
承認率9割ってことでいいんじゃないの?
全然ポータル無い田舎なら看板でもしょうがないだろ
江東区の名前は見た瞬間に寺でも却下余裕だがwww
昔自分が申請したポータルについて承認も却下も来てないのは
これから審査されていくのかな
昔、申請を却下されたポータルがリーコン始まって他人の申請で承認されてやがる。
(´・ω・`)
リコーンのメールがこないんだが
レベル以外に求められるものあるん?
>>320 素行。
ハゲや童貞もメール来ないらしい。
>>321 髪と童貞はクリアしてるから
素行が悪かったか
片っ端に審査してやろうと思ったのに残念だぜ
リコンのサイトに直接行ってみたらどうだろうか?
ダメならメール待つしかないな
>>319 早いもの順でなかった?誰かが申請済みだと立ってなくても却下
ポータルがあるかないか
タイミングもあるかと。AG5人しかいないけど最初期に別の土地から来た人が大量申請したものができてて地元勢が後期に申請したのは
出来てない
生えたポータルが今日になってかなりの数でポケモンGOのポケストになってるらしいね
もともと増やしたいのはポータルよりポケストップなのかもね。
>>326 謎審査で落とされて、その後他の人の申請でポータルが立ったことは前にもあったよ。
あと、審査の順番は当初は早い順だったけど、そのうち早い順じゃなくなって(エリア単位なのかな?)Seerカウントが運になって、それまではちゃんと送られてきたポータル却下のメールも半分以上来なくなりって感じで末期はグダグダだった。
末期のエリア審査は本当に糞だった。
1年も後から申請してる方が生えて最初のはリジェクトとかふざけすぎ。
ポータル審査に関してはNIAはまぎれもなくそびえ立つ糞。
>>330 うちのエリアではなぜか突然にポータルの承認ラッシュが来たこともあったな。
あの時は申請して5分で生えるとかもあったりした。
ポータル審査がどうしようもなくなったから、recon始めたんでしょ
糞ポを承認したNIAが自分で自分の首を絞めただけだけどな。
糞ポ申請→糞ポ承認→糞ポでいいんだ→糞ポ大量申請→パンク
最初に日本人を雇っておけば防げた糞ポばかりだから擁護しようが無い。
宗教系・石碑とそれ以外をぱっと見でふるい分けて
前者を優先して処理しておけば格差は今よりずっとマシだったのに。
opr.ingress.com に行ってみたらいいんじゃね
と、グローバリズム溢れる意識高い日本人が申しております
削除申請されたポータルもリーコンで再審査して削除する仕組みは作れんかなぁ。
>>339 今の離婚システムは私怨で敵ポータル削除しづらいから問題無いな。
5人からの削除申請で即審査入りにすれば
都会の糞ポや重複ポはあっという間に消えそう。
>>342 それは今でもいるだろ。
一度審査結果が確定したポータルは
向こう数ヶ月再審査されないようにすればいい。
削除対象ポータルはそれほど多くないから、そんくらいはNIAのやつがやりゃいい
>>344 NIA「かわいいペンギンだな…こっちは河童?ほほう日本の妖怪か」
ド ン キ ホ ー テ
か っ ぱ 寿 司
>>345 あるあるw
申請してる奴も後ろめたいのか店名うまく隠して
ポータル名をpenguinとかにしてバレないようにしてるよなw
アメリカ人にはオブジェや壁画にしか見えないだろう。
中には秋葉原ソフマップとか包み隠さないものもある始末。
>>343 プログラミング全然わからんけど
なにをもって同じと判定させるか難しそう。
名前なんか違う感じで登録出来るし、GPSだと同じ座標上にある別ポータルの申請が出来なくなる
以前はどーみてもアカン写真でポータル生えたりしてたしな
面白がって、写真申請もせずそのままにしてたけど
最近、マジレスがあったみたい ネタにはネタで返せよ
位置の補正で緑のピンが出なかったり何かの拍子に赤ピンになったりした時は
どうやって緑のピンを表示したらいいんでしょう?
>>348 近すぎて安全にハックできないと却下だから問題ない
端末入れ替えて、新規にingress立ち上げたらユーザーの色選択画面で、今、青が上に来てたんだけど、これってランダムなんだっけ。昔は青、少し前は緑だったんだけど、シャードの結果緑が圧倒的に強いからまた調整入ったのかな。
また入れ替わったのか
調整入たのか更新の度に入れ替えてるようになったかもしれない
まあリーコン審査でも緑優勢なのは証明されたしな。勢力反転にはいい時期だろう
ゴミドリが増えすぎるとフィールドが汚くなるからな。
この辺で一掃せねば。
>>354 ん?端末変えるたびに新規ID作ってるの?
リコンで証明されたのは、ただマニュアルを読んでそれをなぞるだけの簡単な知能テストすら通過できずふるい落とされる連中が青に多いという一点だけなのでは
そういえばアウアウカー君も落ちてたよな
日頃は飯とアイドルの話ししかせずCFの一つも作らないのにアノマリーになると日頃のつながりがー信頼がーって言うのが青だからしょうがない
>>361 いや、メインで使ってるグーグルIDとingress用のグーグルIDを別で運用してて、
新規端末でメインの方だけ設定して、ingress立ち上げると新規ユーザー作成画面がでる。
こっちだった
もし申請再開するならだけど
糞ポ申請した奴はマイナスポイント貯まって申請資格失う仕組みにして欲しいね。
単純にライブ比率低い奴をパージでもいいけど。
>>367 recon合格したやつだけ申請できる、とかでもいい。
あるいはさらに、reconでマトモな評価ができてる、とかでも。
>>364 申請機能試してみたら本当に送信されちゃった系
今、遅めのランチしながらRecon試験受けたら無事通過しました。
ポータル審査って大変なんだな。
これは骨が折れる。
リーコン審査してる人には、ポータル座標だけはちゃんと見て欲しい。リーコン審査で生えたポータルの多くが適当な座標で、他人の家が神社になってたり中々酷い
なるべく合わせるようにしてるんだけど、
あれって航空写真で指定するのと、ストリートビューで指定するので位置がずれちゃうよな?
申請復活する場合レベル制限とかありそうかな?
以前はレベル制限なかったけど
RESのみんな、あと11日で始まるね!上げていこう!
あーソジャーナ続かないわー、のアピールうぜぇ。ミサワかよ。
ろくに活動もしてないくせにソジャーナ続いてるアピもウザイわ
>>374 航空写真がずれてる場合があるので右の地図とも睨めっこして位置決めしてるよ
リコンしてて位置ぴったりな申請は1割以下だね
どれもこれも本当にデタラメな申請ばかり
ストビューでの存在確認と位置合わせだけで数分かかるから本当に大変
俺が始めた頃にはすでに新たに申請できなくなってたからわからないけど
申請する画面で位置合わせできなかったの?
>>375 レベル以前に審査基準を熟知してるべきでは
なのでリコンで100審査ごとに1申請できるようにするのがよいよ
もちろん数こなすだけのザル審査な奴は弾く前提
HOでキリ番報告されると反応に困る。G+でやってくれ
俺、ソジャーナ黒になったら360でわざと切るんだ…
早く解放されたい
>>384 申請画面から位置合わせできる仕様だったよ
でも、写真撮影をした場所が拾われちゃうんで、そのまま申請って人が多かったんだと思う
画面遷移しないと位置合わせできなかったから、やらなかった人ばっかりだったんじゃないかと
あとは、自宅ポータル狙いでわざと大幅にずらして申請とかありそう
レジスタンスの運動会が5月から始まるよ〜!コミュニティ未加入の野良AGさんも頑張ってね〜!アノマリー勝てないけどこれは頑張ろう!
座標はポータル認証されてから現地の人が修正すればいいと思っているから、航空写真で合わせるだけ
航空写真で確認できなきゃ星三つで…
ちゃんとした位置にポータル生えるのもいいものだけど、後々修正申請するのも乙なもの
それにしても…23区内の住人だけど、東京近郊の審査が多い
近郊って言っても、愛知から新潟、福島ぐらいまでの感じ、近場だと八王子とかあったっけ
都心はポータル削ったほうがいいくらいだけど、そっちの審査は運営のほうでやるのかな
個人的には近所の重複ポータルをどうにかしてほしい
なにその高度な柔軟性と臨機応変さをジモティーにぶん投げるの
>>384 申請何度もしたけど、元々がボケボケ航空写真で見辛く
2つあるカーソルが何を指しているのか解りづらかった
究極なのは、ある程度以上拡大すると「NoImage」みたいな
モザイク絵になってしまい、勘で位置決めしてたこともある
A15、16って全員案内くるの?
周りでまだ来てないって人いるけど、どうやら複垢疑惑とか通報されてる面々が来てないような。
地図に載るくらいの奇岩を地勢としての候補とみなすべきなのか迷う
>>396 グーグルマップでアイコン付の岩ならいいんじゃね?
>>386 それな。
レベルアップもメダルもGoogle+でやれ。
ガーディアンだけはまだ許せる
自然のモノはだめだろ
夫婦岩とか装飾されてんのならいいだろけど
>>396 ソレを説明する看板があればOK
岩だけならNG
>>402 4〜5回しかやった事ないけど、位置の修正は全部通ったよ。
申請がない時期に始めた人はテスト落ちてしまってるようだ
うっかり自然物を許可って答えてるんではないか
>>406 解説読まない奴が試験落ちるのは当然だろ?
>>406 なんの申請がない時期?
何をいってるのかよくわからないのですが
>>408 申請できなくなった2015年9月以降に始めたってことだろ。それくらいは察せよ。
まあ承認基準読まずにセルフジャッジする奴らは排除して正解。
田舎だからと温情判決出す奴らも同じ。
申請したことなくても離婚試験の前の説明しっかり読んだら普通に受かる
だから申請あった時期にプレイしてたかどうかは一切関係ない
自宅ポータルにするためにずらしてる人
どの家かわかるな
多摩センターから松が谷辺り、エンラのストーカー気味の方が居なくなったようなので、近隣の方でresistance、もしくはこちらでの知り合いの方、希望あれば赤バケツくらいはくれてやるよww
@erice_bluesky
田舎実家近くの神社がポータルとして生えたが、位置ズレしている
山中の古井戸があって落ちると死ねる場所だからポータル正規化
したいんだけど、通るかなあ
20m位ある井戸で落ち葉に埋もれてるから、落ちて死んでもだれも気付かないんだけど
>>413 説明に注意換気を促すコメントも同時に送っておくといい
コメントの方が通りやすいから
>>409 なんで後から始めた人がテスト落ちると思うのかわからない
審査基準はちゃんと説明読めばわかるし
現に自分はちゃんと通ったし
>>411 それわかるw
現物から1区画くらいずれた家のど真ん中が初期位置で
「あぁここの家から申請したんだな」ってのが丸わかり
リコンで必須ではありません、とは書かれているけど選択肢にないものをスルーするか自由記入で入力するかどっちがいいんですかね
地蔵とか
>>419 オレはスルーしてるけど好きにすれば良いと思う
オレは項目にものすごくどうでもいいものがたくさんあるのを見て
これ以上項目増やさなくていいかな、って思っただけ
座標ズレや名称間違いの変更に8ヶ月も掛かるんだな。
それに、変更しましたとの同じ内容のメールが3通も来る。
>>422 >座標ズレや名称間違いの変更に8ヶ月も掛かるんだな。
ケースバイケースだろう。
俺の場合、翌日に来たこともあれば、3年後に来たこともある…
>>384 >>388 位置調整する前の謝意所の位置は写真を撮影した場所ではなくて、
申請UIを開くためにスキャナー上で長押しした場所になるので、
正確な位置に立って撮影したから大丈夫と思って調整しなかったら
アババババって事が有った。
Endgameいつ来るのよ
ポケモンで儲かってるからもう忘れたんか?
リコンのメールこないわー
1年以上何もやってない奴にメールきて
毎日やってる俺にはこないんだよー
>>413 そこでノヴァやれば、うまくすれば反転しに来た敵対陣営の奴始末できるじゃん
ダイエット用にやりたかったのに今更イングレスやるのも飽きたしポケモンも嫌だし
エンドゲームじゃなきゃやだやだやだ
つーかRECONでガンガン生やしてるのもポケスト増やしたいからなんじゃね?
ポータル生えた翌日にはポケストになってるとか早すぎるw
田舎は全然たらんからな
正直ユーザーに立てさすよりもう画像認識で機械に立てさせた方が早い気もする
ゲームとしてはもっと無機質に均等配置してる方が面白いだろ
田舎って多重のパターンが完全に決まりきっていて、
新しいポータル出来ても誰もそれを活かす気配がない。
>>435 そうだよ。それ意外に何がある。
ポータル情報は他のゲームでも流用できる資産だからな
>>438 少々増えたくらいじゃ多重のパターン変わらんだろ。
別の組み方ができるくらいに増えたらまた変わるだろう。
多摩センターから松が谷辺り、エンラのストーカー気味の方が居なくなったようなので、近隣の方でresistance、もしくはこちらでの知り合いの方、希望あれば赤バケツくらいはくれてやるよww
@erice_bluesky
現在地の設定しないで離婚し続けたら、審査できるポータルないって言われるようになった。
これって何かのペナルティーか?
設定は要らない筈
鯖の調子が悪いかもな
K国とブラジルでポータル申請再開したらしい
札幌住み?
一部地域は作業が捗って、審査する申請が枯渇したらしい。
>>446 東京なんだ。
すぐに審査画面に移らないことが多い。
何回も画面リロードしてやっと表示されるかんじ。
石碑に撮影者が写り込んでるポータルを却下する優しさ
>>445 Lv8以上らしいな
割と誰でもできるけど捨て垢対策か?
>>450 申請の質を上げる狙いはあると思う
捨て垢は殆ど関係ないだろうな(家ポ申請を除く)
冬季封鎖された公園内に仕込んであったAXA2個入りのポータルが二つとも焼かれて死んだ
X8なら届かないことはないけど、遠巻きに焼かれたのかなあ
シャード中に垢凍結された和歌山県のモデレーターの青、普通に垢作って復帰してるな
ポケストップを増やすためだけにイングレス始める奴は排除できそうな。
今はネットでいくらでも情報でてくるし、レベル8くらいすぐだろ
NIAもポケストは増やしたいんだしその点で利害の対立はない。
ユーザの目的によらず低品質大量の申請をなるべく減らしたいんでしょ。
まあレベル8なんてあっという間だし12以上ぐらいでもいいと思うが。
16AGが申請するポータルって私利私欲に塗れていて汚そう
ピンボケや車からの写真はアウトとあるけど
横倒しになってるのがでてきて迷う
>>435 ポータルの説明文修正がポケストに反映されないとかジムになっちゃうと説明読みにくいとか
>>451 1800超えた。
かなり厳しく審査して却下案件多いから、1件あたりの平均時間は短いかも。
>>453 100メートル弱離れた閉鎖ポータル
4人で500発ぐらい撃って焼いたことある
>>458 それはあるんで、Lv 8〜15までの期間だけ申請可能で
16になったら卒業ということにすればよい
>>458 私利私欲で申請したところで、その地域全く知らない人がリコンで見るんだろ
「なんだこのクソポータル」で終わるだけだ
それよりリコンの却下ポイントがある程度たまったら申請機能使えなくなる方がいい
ポケGOもレベル30くらいからポケストップ申請できるようにしたらいいのに
>>461 その件数を超えてる人もいるし、別のPCやスマホで試してダメならフィールドバックが良いんじゃない
Ver2ではキャップ外れるかな?
見た目とかもう今のままで良いよw
ver2.0はステータスリセットされて一から全部やり直し
ポケカスに申請許可とかないわ。向こうは人多くてこっちより民度低いからな
Ver2最大の問題がUnity
ポケゴの重さを見ると絶対重くなるし起動に30秒かかるし他のアプリ起動したら落ちるぞ
>>410 頭悪くても最低限の教育受けたばかと放置されたばかはどっかちがう
正直ポータルなんて一部に密集してなきゃ多ければ多いほどいいでしょ
>>477 多くなると一気につまらなくなるよ
50m四方に一個くらいが多い方でいい線
Unityになったらスキャナー変えないといけないわ
却下されたポータルがライブしたポータルを上回ってやる気なくなってきた
>>486 それも土地柄だろうな
うちのはRecon始まってから承認件数3桁超えてキーが溢れかえってる。
どんだけ審査されてなかったんだっつーの。
自分で申請した分でなくてリーコンの審査実績の方だわ
>>489 ☆1や☆2の低評価つけたポータルひとつも無いのか?
重複や位置ずれで却下されそうなポータルくらいあるだろ
自分の取ってこれない難所ポータルの鍵たくさん持ってるなんて、スプーに違いない!!
なんて、思い込むヤツもいるけどな
圧倒的多数で却下したポータルのほうが多いけど
オレが却下したよりもライブになってるのが多い
いやぁただの看板はダメだって
陣取りゲームなのか名所案内ソフトなのかどっちかに絞れ
どちらでもない
自己満足型コミュニケーションゲーム
iitcの設定をし直してて、ぐぐったけど今一分からないんだよね。オススメの設定ってある?
>>496 ある人にとっては陣取りゲームだし、名所案内にしか興味のない人もいるし、味方とのコミュニケーションが好きな人もいるし、敵をおちょくるのが好きな人もいる。
その中で何が好きかを選ぶのはあなたの自由。
でも他の人にまでその選択を押し付けるのは無意味。
本来は陣取りゲームなんだけど、色々追加されて変わってきたよねぇ
>>502 ミッションとかいうどうでもいいやつが幅を利かせてる
陣取りなんだけど、リアキャプから始まって恫喝と懐柔を駆使した現実世界の縄張り争いになってる。
地元のおっさんチンピラが仲間引き込んでストーカー恫喝何でもありになったから自軍はみんな辞めてったな
それでやることないとかぼやいてるから笑える
ミッションしかしてない
誰とも交流しないのにMissionDay行く
位置偽装で手に入れたX8バースターを車から撃ちまくるの楽しいよ
田舎じゃそんな名所ないし
適当に割り振れってがちで思うわ
横須賀米軍基地でやってる連中って関係者だよな?
北朝鮮がアレなのにのんきなもんだ
明日は特攻なんだ
その前の最後のingressかもしれない
>>516 明日特攻なら慰安婦とかもっとマシなことするだろうに…
かなり大きな町なのに自軍は息してない
コミュ仲間割れ後の崩壊は早かった
活動してるのはミッション勢だけとか……
陣取りゲームとしては完敗
>>514 北の軍事拠点を巡航ミサイルで無力化するだけだろ?
面倒な地上軍の派遣まで米軍がやるとは思わん。
在日米軍基地に兵士しかいないと思ってんの?
家族も住んでたりするぜ?
多摩センターから松が谷辺り、エンラのストーカー気味の方が居なくなったようなので、近隣の方でresistance、もしくはこちらでの知り合いの方、希望あれば赤バケツくらいはくれてやるよww
@erice_bluesky
>>513 つまらんのだろ?
止めりゃ良んじゃね…
緑の日はいろいろ計画被りそうだなー。
青の妨害なんか目じゃないが自軍の被りだけが心配だわw
このゲームからほぼ引退して1年半経つけど、今でも青が優勢なの?
リコンにログインしたら適格じゃないっていわれたわ
16じゃダメなの?
609 水先案名無い人 (スフッ Sd5f-zRu8) sage 2017/04/24(月) 12:50:32.67 ID:ct9k5F/Sd
某ポケストップ
30日台分…(´・ω・`)
何でこんなのがポータルでポケストなんだよ
都会によくある「マンホール」「歩道のマーク」「植え込み」よりマシだな
田舎だからって許しちゃダメだよな…
心を鬼にして糞ポ候補を却下するぜw
宗教施設はどうしてる?
神社、寺はokなんだが、天理教の協会とか創価学会の施設。真光とか。
寺だって檀家じゃない人は本来は用がないんだし、NGの方がいいと思うけどな
田舎で申請したポータルも、意識高い系エージェントに星1bツつけられてリャWェクト食らうb
田舎の滑yしみ減らすなb
>>540 何を持ってカルトとするかだな…
ワイドショーネタになるような有名なカルトばかりじゃない。
説明を書こうとして、普通のキリスト教会だと思って調べてみたら、カルトだったなんてことはザラだった…
俺は、宗教施設は、例外なく認めているよ。
>>535 統一教会系も却下したほうがいいぞ
統一教会前の銅像がポータルになっててバースター撃ってたら
「こんにちは!ポケモンをされてるんですね?良かったら中でお茶でもいかがですか」
3人くらいにワッと囲まれて連れ込まれそうになった
上にある通り、カルト宗教系は勧誘の口実にされるので全部却下してる
登山しないから分からんのだが…
山頂やら登山口やら分岐点やらは認めるべきなのか?
>冒険的な要素のある観光名所(監視塔、観測所、山頂にある標識やマークなど)
つまり看板やら三角点でもあればOK
○○峠とかもOKだと思う、分岐は微妙だけど既存のはかなり多い
地図には書いてあるけど現地に全く何もない山頂は厳しい、地勢だからな
伊豆の真光本部☆1押したのにライブしてやがる
脊髄反射で審査してるやつ多すぎだろ
1年以上前に申請したポータルが今日急に生えてきた
完全に忘れてたから驚いた
Intelヘルパーで見るとこのエリアで申請されてたポータルが一気に生えたみたいだ
一応山頂ってなんかあるんじゃなかったっけ?
ただガチの山頂だから道があるかは分からんが
>>555 よほどの藪山でもない限り地元の山岳会が標識作ってる
最近のポータルラッシュは何処かでまとめサイトかないのか?
探すのメンドクセー
ちょこちょこ出てくるんですが
農村集落センターって何なんでしょ
どんな扱いなのか分からない
この週末に東北の方へ行ってきたけど、ブランクポータルがあっちこっちにあるな
車から出られなかったからオールスルーせざるを得なかったけど
リンク貼らないと嫌味を言われCF作ると更に嫌味を言われどうしたらいいんだ?
考えてるのか?とか俺はお前達の駒では無いわ
もうさ、白組作ってくれよ
出来たら直ぐにFCするわ
面白い作文ですね。
俺はなにも言われないけど?
どこの鎌倉ですか?
残念だけど「鎌倉」青ではない。
ただし鎌倉でなにをやっても文句を言われたことはない。
全て自由、結局はどこぞのなにか都合の悪るいことがあった地域の目を反らす為の創作だろ?
よかったね
鎌倉じゃないにしろ、ここまで言われるくらいだとポータルいくつも埋めるcfだったり、回収出来ないクソリンばっかとかで無能そう
>>560 >この週末に東北の方へ行ってきたけど、ブランクポータルがあっちこっちにあるな
新たに沢山、生えたのか…
単にエージェントが少ないだけなのか…
>>568 鎌倉青の以上とまで言えるやり口については、噂レベルでは枚挙にいとまがございません
まずは過去ログを探してみて
実害レベルもググタスにすら、結構のってるし、現地青と緑でやり方について話をしたりもしてる
すいません。対応を教えてください
機種変更してユーザー引き継ぎをしたのですが、
ユーザーはそのまま出てくるのに、スキャナー動作不良で画面は真っ暗なまま、アイテムも何も表示されず遊べなくなりました
再起動、設定のリセットも試したのですが他にやり方あるのでしょうか?
多摩センターから松が谷辺り、エンラのストーカー気味の方が居なくなったようなので、近隣の方でresistance、もしくはこちらでの知り合いの方、希望あれば赤バケツくらいはくれてやるよww
@erice_bluesky
>>576 GPSの設定見直し(高精度モードを使う)
アプリ再インスコ
ぐらいだな
>>576 マップとか、他のGPSを使うアプリは正常?
副垢でポータル審査する意味ってあるんかいな… サブ垢をそこまで育てるってすごいなぁ。他にやることあっただろうに。
最低限の池沼をふるい落とすためだけの簡単な知能テストにすら落ちてしまう人が青に多いという事実から目を逸らして複垢認定まで始めるとは
そんなんだから落ちるんだよなあ
>>578 >>579 これしかGPS使うのしてなくて
位置情報を全部オフにして立ち上げてアプリの指示でオンにしたら動きました
ありがとうございました
>>576 ingress非対応の安いスマホ買うとそうなる
我らエンラーイはいつになったら負けさせて頂けるのだろうか
敗北を知りたい
緑は新しもの好きで飽きっぽい人が選んでるから
日々のライン工的作業プレイは長続きしないんだよね。
青は実際にライン工みたいな単純労働者が大半だからそういうのが得意。
あー、フラグ立てちゃった。。次のサイクルは厳しくなると思うよ。
予選リーグで無双して、決勝トーナメントでいつも負ける感じなんだよね。たまには勝って欲しいよ。
ENLも6月にグローバルイベントやりまーす
みんな参加してねー
ポータルリコン、POOR判定食らった人いるのかね?
一応、審査者も評価してるんだね。ポケモン勢とか全部☆5とかやりかねんもんな。
しばらくやってなかったけど、確認したらGreatだった
だいぶポータル生えてるね
判定GOODの人に削除変更権を渡したりするのかな?
100人にお礼って、当選したよ宣言出てないな
これからか?
成績不良者は再試験受けさせて、落ちたら一ヶ月審査不可にしてしまえ
メーター表示してるけど結局は3段階評価なのね
審査2000件結構雑にやってるけどgreat
どうやったらpoor評価とかなるんだ
鳥居とか案内板を苦労して衛星写真に写る影から場所を特定して
位置合わせした結果が採用されているのか知りたいな。
他の人が適当に☆5とかにしてたら無視されるのかな。
あれ位置修正すると勝手に星5になるけど、位置修正したから星5ですよって解釈でいいんだよな?
>>608 いいんじゃない?
後で星を変えられるのが謎だけど?
greatの真ん中あたりだ。何が減点対象なのか気になる。山中の写真では緑しか見えないやつは、見つからないを選んでいるのが悪いのか
右肩の実績にあるパフォーマンスってなに?
数で評価されてんの?質で評価されてんの?
今年のGW、みどりはなんかやるの?
去年は山手線内を緑で埋めてたけど。
>>612 減点方式でなく、単に加点と減点あるだけでしょ
もっと審査すりゃMaxになるかも
>>612 あれ、アナログ値に見えてただの3段階評価だからな
オレはGoodだったな
たぶんかなり厳し目に判定してるからだと思う
>>617 何となくそんな気がしたけどやっぱりそうなんですかね
GREATのGの右下あたりに先端が
本日、都内ポータル密集地帯に京都のポータルキーを大量投棄したエージェントさんへ。
お土産ありがと。
多摩センターから松が谷辺り、エンラのストーカー気味の方が居なくなったようなので、近隣の方でresistance、もしくはこちらでの知り合いの方、希望あれば赤バケツくらいはくれてやるよww
@erice_bluesky
厳しめに判定してる
↑
ただの自己満足
その他大勢にとってはただの迷惑
>>623 ポータル審査がなぜ破綻したのか理解できないバカ
どうせ複数人で審査するんだから好きに審査すればいいよ
モバイルバッテリーから充電しながらやってるけど
イングレス起動すると、%がどんどん減ってくってなによ。
>>629 充電しながら使うのはバッテリーの劣化を招きやすいから避けた方がいい
充電速度より消費速度が速い場合は充電してても%は減るしバッテリーが劣化してきてる可能性がある
スゴイいい写真で説明もバッチリな申請でも
自然物(滝とか木とか)でNGにしなきゃいけないのがもったいない
別に自然物でも名前ついてるようなのはいいんじゃないの
「品質の低い候補」として
>様々な 地勢としての候補 (景観のほか、湖、川、水路、山、火山、滝などを対象とする場合が含まれます。
って明記されてる以上弾かざるをえない
・申請時期はこっちの方が早く
・画像の質にも有意な違いは無く
・Descriptionはこちらは詳細向こうは空欄
なのに他のAGの申請が先に通ってこっちはなしのつぶて。
納得いかんw
>>630 劣化したら買い換えれば良いだけ
消耗品だからな
山奥の名前のないようなもんをポータルにすんなってだけで
ちゃんと道がついてるようなとこはもうそれは人工物じゃないかな
そもそも外に出てやることが魅力のゲームなのに
パソコンを前にしてど田舎の地蔵だのマンホールだの見てあーだこーだなんてアホちゃう?
>>633 観光名所との二律背反だろそれ
何も由来がない峠からの景観とか無名の滝はポータルじゃないということ
機械的処理じゃなく人間の頭使う余地はそこにある
>>629 端子が汚れて急速充電にならなくなってるとか
自然物はだめってルールなんだから守ればいいだけ
看板にでもしとけ
看板を端に捉えつつ滝をクローズアップしてるようなのなら星付けてる
>>629 モバイルバッテリーは2A充電できる高級品じゃないと役に立たないよ
スクショが撮れないバグがあるのにスクショを基にしたコンテストをするレジスタンスw
滝をポータルにしたいなら滝の名前やエピソードの書かれた看板を申請しろ
滝そのものは名前あっても自然の地勢だろ
基本的に人が作ったものが対象なんだよ
そんなこと言ったらデザイナーズマンションだらけになるだろう、何を言ってるんだ
リコンやらせて貰えないうえに
ポータルも全く増えない
糞ゲーだわ
>>648 地勢の意味が理解できない奴は相手にするな
その通りなんだから
>>650 レベルが14以下なのか、テストに不合格だったのかw
近くにポケストップがない!
↓
Ingressってゲームのポータルがそのままポケストップになってるらしい
↓
Ingressには申請機能あって好きなとこをポータルにできるらしい
↓
今からIngressインストして自宅をポータル=ポケストップにしてくるわww
↓
ポータル申請はできるけど審査してないからポータル作るの無理ですよ
初期のポケモンGOスレではこの話題がループしてたけど
今AGがポータル審査してるってのはポケGO民には伝わってるのかな?
少しは感謝して欲しいもんだぜい
・・・・近所のチビっこたち、ゴメンよ
おじさんがポータル申請全然しなかったから、この辺にポケストップないんだ
今がんばってリーコンやってるからもうちょっと待ってくれよ
ポケカスは何でもありだから位置偽装botでさくっと16にしたやつ用意してきそうだな
ポータル増えてるから以前作ったまま放置してたミッションを修正したら、修正申請してから3時間で承認通知が来た
以前は審査に一月くらいかかってたのに、リコンで不可減ってるせいなのかな?
今まで何もなかったところにいきなり重複ポータルが出現しててワロタ
ケーブルが何かしらダメになると
充電が超おっそい状態になって
消費に追い付かない事が何度か有った
ケーブル新品にすると問題無し
断線と違ってバッテリーの劣化と勘違いしやすいので厄介
>>660 ミッション修正は知らないが…
ポータル名の改正やポータルの説明を申請した結果が、最近は連日通知されるようになった。
審査に回していた人員が、他に振り分けられたと考えて間違いないだろう。
今更だけどぐぐたすのアイコン100個くらい並べてどうこういってるあれはなんなの?
俺の地域では青しかやってないみたい
>>662 ケーブルも急速充電対応かどうか本体は確認してる
安いケーブルや一部断線してるやつは電流流れにくいのは確かだな
多摩センターから松が谷辺り、エンラのストーカー気味の方が居なくなったようなので、近隣の方でresistance、もしくはこちらでの知り合いの方、希望あれば赤バケツくらいはくれてやるよww
@erice_bluesky
北海道旭川某所なんだが、一昨日から今朝にかけてポータル4個増えたの確認
企業タイアップじゃなくて、住宅街の公園、石碑、鳥居、喫茶店
中心街も中立ポータル増えたような気がする
地方も保留分の審査通過始まったのか
なぜ神社の鳥居がOKで本殿が「近すぎてNG」なんだああああ
100mは離れてるぞおおお
>>668 むしろ地方から審査対象になってる。都心とか市街地の申請の審査は数少ない
>>655 伝わってるよ
ポケストが増えつつも既存のがジムになってるから糞だって言ってる
あと今やってるのはチビッこじゃなくておっさんばかりや
リコーンで重複チェックあるのになんで同じ名前で重複ポータル生えるんだよ。あほか。
重複ポータルはコツコツ削除申請出していくしかないな
そのうち審査されることを願ってる
名称変更、詳細情報追加・変更、位置修正はどれも通ったことあるが
削除申請は通ったことないな…。通ったって話を聞いたことはあるけど。
レベルあがるにつれてパワーキューブで回復できる量が減るんだな。
A16になるとXMタンクが空の状態であればPC7を3個一度にリサイクルできる。
>>675 >リコーンで重複チェックあるのになんで同じ名前で重複ポータル生えるんだよ。あほか。
重複チェックしようと地図を見ると、既に重複ポータルばかりだったりするw
都市部だと申請物件周辺に重なるようにポータルぎっしりで、見ただけで重複チェックする気が失せる
付近の2つ3つを確認するだけでもいちいち縮尺を何段階も下げなきゃならないから、せめて初期画面で適切な縮尺で表示する様にして欲しいわ
住所表示が正確ならIITCに突っ込めば早いんだけどな
審査して生えるまでの間に重複ポータルが審査されてそれも後で生えるっていうのも有りそう。
>>684 審査してると出てくるね
生えてない同じ場所の申請が複数
>>684 これこの前も審査したなってのが時々出てくるね
重複で生えてるのはほとんどこれが原因
重複チェックは申請時の位置ずれが激しいと、既に生えてるのが出てこなくて重複ボタンすら押せない状態になる。あと重複で生えるのは数人リコン審査して生える前に、同じポタで違う申請が出てきちゃうから重複チェックに出てこない。
システムの欠陥といえば欠陥だな。
位置ずれてる申請に正しい位置付けて反映されんの?
他の誰かがまた違う位置つけたら誰の修正が反映されるんだ?
意図的に位置ずらして申請してるのもあるし、
審査中の修正が正しく反映されないこともある。
出来てしまうと削除はほとんど通らないし、いずれ審査が再開されるので
☆1つけて却下した方がいいんじゃないの?
多摩センターから松が谷辺り、エンラのストーカー気味の方が居なくなったようなので、近隣の方でresistance、もしくはこちらでの知り合いの方、希望あれば赤バケツくらいはくれてやるよww
@erice_bluesky
>>683 IITCだと地図検索やりずらくね?
素のIntelそのまま使った方が見つけてくれるような
リコンのサイトにログインしたら適格ではないって書いてあったわ
レベルは16なんだがなー
ゴルフ場なんて迷うことなくNGだろ。
私設の商業施設でそのわりには多くの人が集まるわけでもなく
知人を連れて行ってあげたいと思うような場所でもない。
周りにポータルなきゃなんでもおkだろ
そこまでナイアンテックのために仕事してやる義理はない
こっちはゲームとして遊べればそれでいい
重複せず明らかにNGじゃなければ☆4以上はつけてあげてるよ。
既存の糞ポをリコンで早く審査できるようにしてほしいから
糞ナの重い腰を上げさせるためにお前らの糞ポや重複スルーはむしろ大歓迎。
観光ポータルとゲーム用はわければいいのにな
ゲーム用はもう100m間隔とかで機械的にたてればいい
海の認識くらいはできるだろ
定期的に同じこと喚くバカは本当にエージェントなのか?
Ingressというゲームを全く理解してない言動からしてトレーナーとしか思えんなw
海の認識は多分できないぞ
ポケゴは海の上に沸きポイントがあるし
ポータル過疎地で竣工記念碑を却下されたときの絶望といったら。
>>709 となりの公園とか寺とかまだあるの申請済みなのかなあと思いつつ却下してる
せめて説明文が欲しい
>>713 2014年末までに申請した分しかSeerにはカウントされないよ。
そこまでに申請した分の多くはNIA審査で既に生えたか却下されてる。(全部じゃない)
こう取り敢えずクソリンク貼っとけみたいなAGいるよね・・・
敵ならまだしも成長途中の多重CFにやられると「あ゛ーっ↓」ってなる
クソリンク同好会はイージスノバ東京で
クソリンク飛ばしまくってアノマリーぶっ潰すみたいな事を言ってたな
BANされないかなって思ってたのに口だけだったからBANされなかったのが残念
>>719 リンク張っただけでBANされたらたまったもんじゃない
>>720 G+で公式イベントの足を引っ張る宣言してたからさ
まぁ私怨だから気にしないでくれ
真面目に審査するなよ
くそぽ蹴られまくってるじゃないか空気嫁あほどもがw
つか場所もバラバラなのを多人数で審査するから同じ場所にポータルが集まりすぎ。
隣り合いすぎてたら間引くようなシステムにしろや・・・。
都会の奴は自分が足りてるからって田舎のこと考えないからな
俺が審査するときは
竣工記念碑 農地解放記念碑 ◯
忠魂碑 慰霊碑 ◯
馬頭観音 道祖神 ◯
何のデザインも無い橋やトンネルの銘板 ×
民家や店の石灯籠 ×
公園内や境内にあっても公園・神社ポータルと重複にはならない
橋やトンネル入口に意匠が施してあったら◯
>>714 正確にいうとSeerにはカウントされてもメダルに反映されるのは2014年末の申請分まで。
だからSeerを持ってない人はその後の分で10超えてもメダルは来ないし、銅を持ってて50超えても銀にはならない。
NIAも日本語での説明うまくなったなぁ
5月5日(金) 23:59 UTCから5月21日(日)まで、INGRESS スキャナーは新しく、
Unique Resonator Slots Deployed (固有のレゾネータースロットにデプロイされたレゾネーターの数) の計測を行います。
この期間中、1331以上のの固有のスロットにレゾネーターをデプロイを行うと、
MAGNUS Builderが、 5月5日(金) 23:59 UTCから5月21日(日)まで、INGRESS スキャナーは新しく、
Unique Resonator Slots Deployed (固有のレゾネータースロットにデプロイされたレゾネーターの数) の計測を行います。
この期間中、1331以上のの固有のスロットにレゾネーターをデプロイを行うと、
MAGNUS Builderが、 3113以上の固有のレゾネータースロットにレゾネーターをデプロイを行うとMAGNUS Architect のメダルを得られます。
この計測は、いくつの固有のレゾネータースロットにレゾネーターをデプロイしたかを計測します。
例えば、北側のレゾネータースロットにデプロイを行うことで 1 としてカウントします。
その後、同ポータルの同スロット(この場合北側のスロット)へのデプロイ、アップグレードなどはカウントされません。
よって、ひとつのポータルで得られる最大のカウントは 8 となります。また、レゾネーターのレベルは計測に影響しません。
1331 、または3113 の固有なレゾネータースロットにレゾネーターをデプロイするには、
ポータルネットワークの深淵を訪れ、多くのポータルに影響を与えなければいけません。
スキャナーのエージェントタブでこの計測の進捗をご確認下さい。
この計測値はMAGNUS Builder のキャンペーン終了時に削除されます。
3113以上の固有のレゾネータースロットにレゾネーターをデプロイを行うとMAGNUS Architect のメダルを得られます。
この計測は、いくつの固有のレゾネータースロットにレゾネーターをデプロイしたかを計測します。
例えば、北側のレゾネータースロットにデプロイを行うことで 1 としてカウントします。
その後、同ポータルの同スロット(この場合北側のスロット)へのデプロイ、アップグレードなどはカウントされません。
よって、ひとつのポータルで得られる最大のカウントは 8 となります。また、レゾネーターのレベルは計測に影響しません。
1331 、または3113 の固有なレゾネータースロットにレゾネーターをデプロイするには、
ポータルネットワークの深淵を訪れ、多くのポータルに影響を与えなければいけません。
スキャナーのエージェントタブでこの計測の進捗をご確認下さい。
この計測値はMAGNUS Builder のキャンペーン終了時に削除されます。
えっなにこれUPCイベ?ちょっと待てよガー黒取れてないから勘弁してくれよ
…と思ったけど実際は砂場にフルデプするイベントだな、
167回でメダル1個目390回でメダル2個目だ
シャードの結果はゲームの仕様に反映されないの?
違うイベントで忘れさせようとしてる?
都会の砂場なら楽勝だろうけど、田舎じゃ絶対に無理だろ。
砂場でキャプチャから始める必要がある訳じゃないだろ
デプロイorアプグレだから1*8を2*4+3*4にすれば同じポイント貰える
でも自色で8が1本でも入ってると獲得ポイント減るし
そもそも敵Pだと破壊から開始だし白Pに1レゾフルデプするのが一番効率いい
>>737 ポータル少ないうえ敵がいないから1週間枯れるの待たないといけない
やる前から無理だと言っている奴には、無理だろうさw
自分のレゾアプグレはカウントされないみたいだから注意な
要はapが入るレゾさしならオーケー
>>728 普通の規模の神社なら本殿ではなく拝殿だろ
うちみたいな田舎、それも味方色一色のエリアじゃそれこそ遠征しない限り無理だわ。
今回はパス。
3年たっても銀ビルダーの俺に1331本入れろと言うのか(´・ω・`)
自分のレゾ刺して、枯れたからもう一度…は再カウントされないんだろ?
390か所のポータル…市内じゃ足りん、市外にも出掛けないと。
キャプチャのときはなんでもいいとして、上書き用にR7R8の用意が要るな
>>752 スガか誰だったかにメッセージ送って解除してもらったって人いたような
復活したわ
役所の建物の中でスキャナいじったら飛んだから注意ね
今度のメダルは都内の砂場でひたすらデプロイだな。
グリフしまくらないとレゾがあっという間になくなる。
日本時間4日の15時から21日の15時まで
17日間、一日平均10個の敵ポータルを焼いて埋めれば良いのか
なんとかなりそう
>>758 そんなとこ行くより楽に稼げるところいっぱいあるじゃろ
鎌倉の奴らとかも、地元で稼げるからむしろありがたいかも
>>757 日本時間で5日の午後三時からね、スマン
日本時間で6日午前8時59分から!
金メダルを狙うなら、ポータル390個必要だから、UPCを取るつもりでかからないと。
なんで何時も田舎民にキツク、都会民にヌルイイベントばっかりなんだ・・・。
Via Luxの時は都会の人の方がキツかったんじゃない?
あれに比べれば田舎の俺は出稼ぎで何とかなりそう
田舎民の方がヌルいイベントってどんなのがあるんだろうな
ポータル申請の位置ズレはしょうがないんだよ。伊集院がラジオで紹介してエージェントが爆発的に増えた頃ってちょうど太陽風の影響でGPSの挙動がおかしかったんだ。
>>771 イベントじゃ無いがガー黒取るのは楽勝だね。
>>773 GPSの挙動は関係ない。
そのままだと撮影場所が登録地点になるから、位置を確認、修正して申請しないとダメだし。
日比谷公園はlv1のレゾしか刺しちゃいけないというルールがあるらしいので注意な
そもそもレベル3以下のレゾなんて持ってないし・・・
どうせ全部にフルデプしようと思ったらレゾ足りなくなって1レゾ祭りになるさ
期間中にフルデプしたポータルは
次の日焼いてフルデプし直してもポイントにならないでおけ?
逆に、同じポータルでカウントされまくりだったらこのイベント無意味でしょ
>>783 オレはそれでOKだと認識してる
>同ポータルの同スロット(この場合北側のスロット)へのデプロイ、アップグレードなどはカウントされません
って書いてある
>>786 「Unique」 Resonator Slots
とあるので、ポータルあたり最大8ポイントしか貰えないということだよね。
アーキテクト目指すなら、期間中に3113÷8=390箇所以上は訪問する必要がある、と。。。
前回のでも300超えるの、死に物狂いだったからな・・・。
今度はただ回るだけじゃなく、全てにフルデプロイして回らにゃならんとか、不可能すぎる。
390って言っても、実質その倍以上は回ることになるよな
前回の771とトントンかそれ以上のキツさなのでは
前回キツかったのは相対値だったからゴールが見えなかったこと
今回は「3113以上挿した人全員OK」だからだいぶマシ
もう167個でいいかなって
UPVとは違って味方色だとポイント激減なのがきついわ
わざわざ砂場の敵色多い時間帯見計らって行かないといけないし
前回のからこれくらいならちょうどいいだろうっていう数を決めた感じだよなぁ。
前回頑張っちゃった廃人赦すまじ。
L8バースターも2000個は必要かね
倉庫垢無いと厳しいな
お盆に田舎に行ったとき、5kmくらい歩かないとポータル無いからソジャーナ面倒そうだなと
思ってたらいつの間にか家の前のお地蔵様にポータルが生えてたw
審査してくれた人ありがとう
回れば状態問わずカウント稼げた前回とは違って、実弾を大量にかき集める手番が必須なのがキツい
あとグロージャンは確かデビュー間もない頃にも
ブレーキ引きずる癖があってトラブル抱えてたな。
その癖が再発したとか?
でもそれならテレメトリで一発でわかるか…。
レゾを刺しつつグリフすれば、倉庫垢なんていらんだろ。
インベントリの中身が入れ替わっていくだけ。
>>797 ところが地元の底辺校出身者が尊敬されてておどろいた
地元ですげーすげー言われてて話し聞いてたらあの高校かと
まともな高校から国立大学行った俺にはいろいろ驚きだな
上野、日比谷公園、銀座、築地、川崎、横浜、みなとみらい
東京近辺のAGは楽勝だなw 2倍でも全然問題ない
埼玉みたいに緑AGがガッチガチにしてる所は荒らし禁止令出して来そうだがw
>>792 前回はUPC増加だったから近所のポータルはNGだったけど、今回はそもそも今までカウントしてなかったスロットを数えるんだから、既存含めてポータル密集地行けばなんとななるだろ
>>811 カウント項目が期間中のみ現れるとは書いてあったけど、
今までデプロイしたことあるところもカウントされるって明言されてたっけ?
そこは未確定だと思ってたけど
>>812 今までそんな数値取ってなかったんだから、常識的に考えれば
期間中からのスタートになるだろ
項目がないだけで内部カウントされてても不思議はねえなと
真にユニークじゃなくていいなら楽でいいね
最近めっきりファーストサタデーって言葉聞かなくなったねw
FSなんてキチガイがおうおう俺のシマで何俺に無許可でやってんだよ
責任者出せやとりあえず全員一発ずつ殴らせろと乱入してくるからじゃね
FF潰しは戦略的に正しい
放置は自陣に悪影響しかないよ
>>813 ていうか、常識的に考えなくても元の投稿に書いてある
~Consider the portal network a clean slate. It is uniques for the duration of the campaign only.
とりあえず、地元のCFに関係ないポータルはR8だけ残して枯らす事にするわ。
あとR1大量に集めておくかな。
最近gwだからか田舎も活発に勢力図が変わってますね。遠征して海をわたるフィールドが久々に破壊された。
スマン間違えた
敵も居ないので反転破壊しても56しか稼げん
うちの近所、ローソンとかソフトバンクとかでユニークなポータルは無いんだよな…
ソフトバンクが生えたのはいいが、敷地内だし、敷地内は圏外だし、どうすりゃいいの?
ってのはある。
位置偽装ですかねぇ・・・。
>>832 ミドリムシ「レジ様が恐くて何も出来なかったorz」
ミッション「怪獣王、復活せり」をクリアした。意外と面白かった。歌舞伎町うろつかないといけないのがあれだったけど、その後成城に行くと閑静な住宅街に感動する(苦笑
こういう系統のミッションって他にない?
>>835 ミッションの中にリンクとかクイズとかのいろいろな要素が入ってるって意味かな?
>>840 Ingress Mission Mapのクリア数は当てにならないかと。
怪獣王の最終ミッションもスキャナだと数百人クリアしてたけど、IMMだと数人しかクリアしてない事になってたし…
多摩センターから松が谷辺り、エンラのストーカー気味の方が居なくなったようなので、近隣の方でresistance、もしくはこちらでの知り合いの方、希望あれば赤バケツくらいはくれてやるよww
@erice_bluesky
今衣笠公園キャプチャしてる子、わかり易すぎな複垢ですねえ
いやいや少なくとも01もいる可能性高いか三つ子かもなw
つか同色に後ろから追いかけられてるけど、気付いてないのかな
>>847 その人は複垢じゃないよ。
02と03で複垢っぽい名前にしてるだけ。
確認済み。
それよりも千葉の鋸山で青と緑で談合して全ポータルキャプチャーしてるやつらのほうが悪質。
202mk3728 (RES)
gyangyangyan (ENL)
katolied (ENL)
macchara (ENL)
青はキチガイといい複垢臭いのといい、人材豊富ですなあw
ゴミドリにも複垢っぽい名前のやついるだろ。
○oooooska
○oooooska
これログだけ見たら複垢だけど、ちゃんと二人いる。
複垢だと思って近づいたらカップルだった。
3人いると思って近づいたら1人しかいなかった。
どっちもあるなー…
地方に仕込んであったガーポがガンガン狩られてる
連休で帰郷してんのかな
てか誰でも行けるところは望み薄だろ?種子を撒け撒き続けるんだ
ガーディアンは数だよ
俺のGポは2年間誰も来てない
盆暮れ正月他連休に人が行けるところは候補と言えない
もっかいやり直し
>>866 いやガー黒にはなってるから狩られても良いんだけど普段は動きがないからさ
あれ、伊藤園自販機のポータルっていつ無くなったの?
どっかに移動した伊藤園自販機があるそうな
その都合でミッションポータルが吹っ飛んだとかいうのがCOMMで流れてた
伊藤園の自販機は撤去されたのにポータルだけ残ってるのがあるわ。
社会貢献な自販機じゃないけど、社会貢献自販機ポータル生えてる
思ったほど青の活動たいしたことないんだな
おれもさぼろ
かなり時間かかったけど、撤去された伊藤園自販機ポータル消えたわ。
地域HOで俺しかやってないとか言うやつがウゼェ。はぁ、抜けたい。
ミッションデー京都の話題が全然ないな。
しかしなぜこうも関西が続くんだろう。
多摩センターから松が谷辺り、エンラのストーカー気味の方が居なくなったようなので、近隣の方でresistance、もしくはこちらでの知り合いの方、希望あれば赤バケツくらいはくれてやるよww
@erice_bluesky
>>880 他のことしたいけど自分しかいないからとか悲劇のヒーローぶる古参いるよな
急に決まったんかな
ingress eventsにも載ってないし
>>891 ホントだ
次は神戸あたりにも来るんかな
GWごときで壊れるようなガーポはガーポとは言えない。
>>894 来るんかな、じゃなくて、やりたいやつが企画すればええんやで
ガチの辺境だとそんな効率悪い所刺しに行かないから生き残るかも
レゾ刺しイベント期間中は刺すのは基本Lv1のみでシールドとか入れるなよ
多摩センターから松が谷辺り、エンラのストーカー気味の方が居なくなったようなので、近隣の方でresistance、もしくはこちらでの知り合いの方、希望あれば赤バケツくらいはくれてやるよww
@erice_bluesky
>>903 ミッションディでシールドが
溜まったから無駄に入れる予定
レゾ1から順にさしていけばいいのか?
教えてA16イケメンパイセン
1レゾだと速く挿せるとかいう都市伝説があるし、体感だと速く感じるから
砂場で距離関係なく1レゾ8本さしながらグリフして1レゾ調達がいい感じ
>>908 8人で1レゾ1本挿したら隣のポータルに移動。今は11111111なので今度は2を挿す。これで22222222になる。隣に移動して3、以下4〜8までやれば、全員均等に8ポイントとれてP8ができる
>>910 ポータルじゃなくてスロット。
すまんな
8人のおっさんが輪になって回ってるとか通報されてしまいます
スプーファ、複垢で楽しんでいますが、
地元の敵がCOMMでシツコク、文句を書きこんでくるので
運営にban申請しておきました
>>914 否定したけどやっぱり早い
答えた人がプログラム書いた訳じゃないだろうし知らないだけじゃね?
>>915 挿せる本数制限あたりのプログラムで、他のスロットを参照する必要がないから速くなってるって事かな
サーバ重い時の画面描画速度は倍くらい違うような気がするな
おまいら3113で満足しないで
1331+3113で4444いったぞーとか
13313113いったぞーとかやるんだよね?
アップデートしたら起動が早くなりました
これは私がRESだからでしょうか?
>>918 ガチなら3113とかUPCだけでもいくだろ
余裕で3113いくからこその期間限定パラメータで数字遊びするんやないの
>>919 俺は参加しないからもうカッチカチにしてあるw
どんなにカチカチにしても、回りながら刺してくる8人組から守るのは不可能。いつでもどこでもFF状態から守れるわけがない。
それより、カチカチになったせいで味方が刺す余地なくなる方が困ると思われる。
リーコンって自分の申請したポータルの審査も回ってくることある?
申請した記憶のある郵便局が回ってきて、郵便局はもうポータルの対象にならんから星一つにしたけど、まだ却下のメールは来てない。
>>929 どっかの記事によると50人くらいの審査結果で判定されるみたいよ。
フィギュアスケートの採点みたいなものか
意図的な高いスコアや低いスコア排除するには1番効率いいのかね
>>913 シャード中にBANされた和歌山の青さんですか?
GWの暇つぶしでみんなやってるからかどんどん生えてるなぁ
>>934 BANされた和歌山のモデレータのAstralAriaなら、DesignPrHcrewって名前の新垢で復帰している
またいつBANになるかわからん痛いやつみたいだから広域には関わらないだろうけど
>>937 倉庫に使ってたのを表に出してきただけじゃなくて?
広域どころかコミュニティに入れないのが普通じゃないの?
その青、4月21日に紀伊半島から青ヶ島にリンクとばしまくって
CF稼ぎまくった跡があるから、そいつがBANされたAstralAriaなら、倉庫垢か誰かに離島のキーもらったか、
スプーやってるんだろうね
自分達がやってるから全部スプーの性にしたいんだよな
イタイよね一部の緑
私はスプー派だけど悪いと思ったことはないよ。
田舎住みだけど車ないし、あったとしてもガソリンもったいないしね。そもそも出かけるの嫌いなんだ。
でもリンクはったりしてみんなと遊ぶのは好き。
ルール違反みたいだけどバレるから叩かれるだけで、バレなければそこらのAGさんと変わらないよね。
バランス崩れない程度に楽しんでいれば何も問題ないよ。
>>944 お前イングレスに向いてないから他のゲームやれば?
>>947 いうわけないだろ、邪魔すんなよ、絶対に
みどりの日カウンターで、ラムネの日として青がなんかやるみたいね。今日くらいそっとしとけばいいのに。
>>950 関西ENLさん、昨日からの動きでバレバレなのにごまかすの必死だなw
青は人数集められるけど肝心の頭が下手だからモタモタするししょぼいことしかできない
それがかわいい
昨日、初めて山本紗江からの攻撃通知が来た。
というか、スキャナ上であの人の垢を見た事自体初だったね。
戦歴を見てみたが忙しくてなかなかやれていない様子。
仕事で色々回る関係からかUPVとUPCを稼ぐスタイルに特化していて、
構築関係は驚くほど手薄だった。
高尾山に中杉の奴らがいるけどみどりの日でなんかやるんかな?
RESが福井の雄島と和歌山の尾鷲を警戒してCFで沈めていてワロタw
去年と同じCF作るとでも思ってるのかな?
頭悪すぎだろwww
>>958 青が怖くて去年と同じの作れない(涙
って、素直に言えよwww
>>960 反復して同じものを作ると思ってるアスペ思考のRESが一番アホだろwww
わざわざ複数名動員してCFで沈めて警戒してる辺り頭悪いなーって思うわ
去年沈められたのがそんなにくやしかったのかな^^^^^^^^^^^^
まあそんな頭悪い奴らが同じものを作りたくても無理だろうけどw
おいまた「指示が来ねえのけものにされたフレンズ」ってG+に書くぞこら
>>971 intelで太平洋見てみろよ
ホントに必死なリンク出とるよ
ガデポって最高で何日くらい続くもの?200日超えて我ながら凄いとか思ってたけど、HOで聞いたら300日とか一年超えとかいてビビったわ。
500日とか1000日とかいるもんなのかね?
>>973 マジで太平洋必死すぎワロタwwwww
RESは頭悪いなwwww
アスペ思考しか居ないみたいだわwwww
>>978 んじゃ2000m over の山の山頂行ってる人はなんなの?
ねえ?なんなの?
>>982 本人にcomm飛ばして聞けよwwwww
俺に聞いて何になるんだ?wwwwwww
頭弱すぎwwwwwww
RESは負けてるんだから何にしても必死だろ
ENLは後出しでなんとでも言えるから「元からなんの予定も無かった」とでも言ってくれ
>>975 海外には1000日越えがいるって聞いたことがある
最長記録は__ADA__さんと__Jarvis__さんて人らしくて今も更新中だとか
撒き餌さに群がるゴミドリ
それで勝った勝った喜んでるから単純よね
準備してやらんとなんも出来ない
>>991 いつもお膳立てありがとうございます
優しい青様のおかげで連戦連勝です
長期維持されてるのは光りだすとかそういうの欲しいよね
俺の知る範囲ではみどりの日企画は存在してないぞ
警戒したくなるのは分かるけどご苦労なこった
>>975 200日超えたあたりで次の人に譲る意味で枯らしちゃった
一ヶ月くらい白ポだったけどこのGWでレゾ刺さってた
ようやく30日超えたがどこのポータルか分からん
誰かリチャしてくれてんだろうか
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 21日 0時間 32分 18秒
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
mmp
lud20250214061610caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/applism/1492103737/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【NIA】Ingress LVL181 [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>16枚 」を見た人も見ています:
・【NIA】Ingress LVL166
・【NIA】Ingress LVL191
・【NIA】Ingress Prime LVL27
・【NIA】Ingress Prime LVL40
・【NIA】Ingress Prime LVL34
・【NIA】Ingress Prime LVL24
・【質問】Ingress初心者支援スレ LV68【活動報告OK】
・【質問】Ingress初心者支援スレ LV102【活動報告OK】
・【質問】Ingress初心者支援スレ LV102【活動報告OK】
・【質問】Ingress初心者支援スレ LV85【活動報告OK】
・【質問】Ingress初心者支援スレ LV104【活動報告OK】
・【NIA】Scanner[Redacted] (Ingress Prime) LVL8
・【NIA】Scanner[Redacted] (Ingress Prime) LVL12
・【Niantic】Ingress Prime【10月17日より+Ultraにてアニメ放映スタート】Part.1
・【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.6【審査】
・【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.8【審査】
・【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.4【審査】
・【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.18【審査】
・【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.17【審査】
・【申請】Ingress ポータルリコン (OPR) Part.23【審査】
・【Niantic】Ingress Prime(イングレス プライム)〜ゲームで遊ぶ際は周辺居住者に迷惑をかけない〜 Part.2
・Vioret-Longi
・【RR3】Real Racing 3【総合2】
・【RR3】Real Racing 3【総合4】
・【RR3】Real Racing 3【総合】★31
・【RR3】Real Racing 3【総合】★26
・【RR3】Real Racing 3【総合】★27
・【RR3】Real Racing 3【総合】★38
・【iOS/Android】Assoluto Racing Part5
・【あおガル】青空アンダーガールズ! Re:vengerS part6
・【NGS】「こいつ気持ち悪いな」と思ったSS勢の特徴【無断転載禁止】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★45【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★382【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★159【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★423【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★354【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★424【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★455【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★314【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★262【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★487【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★988【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★2467【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバソドパーティ!★249【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★554【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★2293【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★2313【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★934【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★2604【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★2291【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★2327【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★2274【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★780【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★925【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★2839【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★444【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★2970【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★2547【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★289【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★2923【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★649【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★2361【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★2677【バンドリ】
・【ガルパ】BanG Dream! ガールズバンドパーティ!★975【バンドリ】
00:06:24 up 37 days, 1:09, 0 users, load average: 55.81, 52.57, 40.33
in 0.060934066772461 sec
@0.060934066772461@0b7 on 021914
|