◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
英語物語・英語番長 16 YouTube動画>1本 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/applism/1508446667/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
レベルアップによる難易度UPなんて大したこと無いだろと思ってROMってたけど、
今日久々に裏茨城に挑んだら道中水敵をワンキル出来なくなってて考えを改めた
経験値半減祈祷の設定を願う
アンケートでも取りたくなるけど
結局いつもの議論と変わらないわな。
みんな自分の周りで起きたことが神様で、
誰かの意見で見方が変わることなんてないからな。
自分が全部やること終わってるから
どうでも良くなってきた。
低レベルかつキャラが揃ってないやつが変な発言して
運営が間に受けて変な改変しなきゃいいや。
>>26 後半部分に同意。レアケースに大騒ぎして、しかも微妙に賛同の論調になったら、しっかり否定しておく。
一等キターって喜んでガッツポーズしたが
うさぎの弱っちい奴だった、
宇宙服のガード最強の奴ほしかったな、
英語力を上げてキャラを集めるっていうのがこのゲームの正攻法で、それが出来れば福引きキャラとかも要らないんだからかなり良心的だと思うし、その正攻法が出来ないなら苦労するのは必然
あと見方を変えればレベルが上がれば難しくなるというよりレベルが低いときは少し簡単にしてくれてるという見方もできる
>>29 なるほど。その発想は無かった!
前スレにここで答えちゃうけど、レベル200超えてても桃たろすで最速、最軽量同時に取れる県はあるよ。全県ではないけど。
岡山だっけ?とかはレベル低くても同時に取るのは難しくない?
レベル差の影響が出るのは難関ステージではなく簡単なステージ
>>26 これ
上位層はもうキャラ集めきってる人も結構いて特に意見することもない
相対的に下位層の声大きくなってしまうがそれに運営が困惑されるのは勘弁や
でも取得経験値ゼロのステージは作ってほしい
レベルが上がるのを全く気にすることなく問題を解きたい
3回挑戦したけどAngelクリアできん…
しばらくVampire回すか…
>>35 じゃあ360円を用意しよう
おうマミー5ターンデッキ作ってきたぞ。
上下2つは頼んだ。
エンジェルの1つめって絶対サイド狙った方がいいのにみんな真ん中狙うのはなぜ
>>32 逆にキャラ集めきって終わってる層の意見なんて無視して欲しいけどな。
一部の古参のみがドヤれるコミュニティなんて廃れるわ
新規開拓に比重を置いてあげて欲しい
マミー4ターン狙いは、1人目あさちゃんのほうが良くない?
稀だが2戦目でくまのたん残ってしまう。
自分はまぁまぁ落ちるわ
正確には数えてないけど15回くらいやって二枚落ちた
落ちるどころかエンジェルクリアすら出来ん…
もうタゲもしない奴と組まされるの勘弁してほしいわ…
http://spsvcpc.i-mobile.co.jp/ad_link.ashx?pid=27382&asid=365911&advid=3924492&vh=23895a09b893110bfd68f2105263adf0
前回で言うと設定ミスは置いといて、3つ目、瓢箪(びゃこくまの世界師匠)が3%らしいから
エンジェルとマミーは3%、デーモンは5%なんじゃないかな
>>53 エンジェルならキャラくっそ弱くてもクリアできるぞ
メンバーの攻撃スキルがボコボコでない、遅延、回復、途中に復活、囮、シールド貼るやつがいなければ3人でも行けるんじゃないかな
エンジェルは一面でサイド狙うといいよ
サイド残すと殲滅されてスキル不発になる
真ん中はダメージすくないから浅ちゃんとかくまのたんとかのHP低い火じゃなければ平気
一面さえ気をつければあとは流れでいけるよ多分
あとは一体目は攻守ステバランスいいのにして、n体目にnターンで発動のスキル発動する風に組み合わせればまぁ流れでいけるでしょう
マミーは2番烏枢さま3人、ゴロウ2人で4ターン安定。
4ターンと5ターンで生産性25パーセント違うから、頑張って合わせよう。
マミーで1ターン目真ん中ターゲッティングする奴なんとかしてくれ
クリアできない時は大体それが原因
サタンはボスまではいけるが、
クリアが難しい。
サタンも途中形態必要だと
とんでもなく今回面倒ですねぇ
以前、裏面の敵強さについて問い合わせたら
すごく丁寧な回答が帰ってきた。
全ユーザーの参考になると思うから、
運営様には超失礼して
ここで内容をかいつまんで紹介。
テストプレイではユーザーレベル500設定でも
裏面クリアは可能なので現状維持しているが、
問題意識はあるのでいつか調整しようと思っているとの事。
ユーザーレベル500とか無理だろうだから
とりあえず今のままにしているみたい。
現状では協力のリザルト画面の高レベルユーザーでも
200代前半が天井みたいだからね。
300みた事ないし。
でもこれぐらいのレベルだとさすがにドロップ率補強はあきらめないと運営でも無理らしい。
敵強さの上昇に天井はあるかと聞いたが、
具体的な値を示さず、以上の回答だったので、
もしかしたら敵強さ上昇に天井は設定してないかもしれない。
協力イベントでドロップするのはイベントキャラのみ
よってイベントキャラをターゲットして先に倒す必要はない(非イベントキャラはどうせドロップ率0%なので)
という理解で合ってますかね
イベントキャラしかドロップしないことに関しては合ってます。
ただ、参加者の限界突破が足りないなどの理由で倒しきれなかった場合に備えて、イベントキャラをタゲるのは必要です。
倒しきれなくて全滅しても、
イベントキャラがドロップしたらゲットできるため。
マミーに比べてデーモンがやたら難しすぎ
ひょっとして運営が設定間違えたとか?
>>66 最近はそうっぽいね
ちょっと昔だとボスの両サイドのモアイとか落ちたから必須だったんだよ
>>65 11月のアップデートで調整入れるとか言ってたね
レベル200超えてるのだが、ジャージがチョコなしでは周回できなくて悔しいのう・・・
>>71 攻略にある火パで周回してるけど、チョコなくても大丈夫です。
クッキー3回入れてドロ4%だけど、敵が決まってて途中リタイヤがほぼない分有頂天より楽だし。
体力回復したら2回のペースでやってるけど、大体1日1体ぐらい集まるよ。
すいません、
damonのデッキどうすればいいですかね???
以下 攻略wiki
1名 @かずらちゃん 元キャプテン・h?ーク 黄泉還り!反魂タン MR凜子様 じょーカーくん
3名 A残コストで高火力 元キャプテン・h?ーク たこ焼きーナ師匠 地獄めぐりベッピー
1名 B残コストで高火力 元キャプテン・h?ーク たこ焼きーナ師匠 夕陽のカウボーイ
「残コストで高火力」 っていうのが「コスト4でRでパワーのあるキャラ」って事になるんですが、
それって誰???
ってのと
他のプレイヤーとの兼ね合いとかみんなどうしてるんですかね???、
わざわざデッキを複数組んで他の人のデッキを確認して
対応するんですか??
あ、最近経験値の話出てたから一つ
単語レベルの設定で入手経験値が変わるんだけど
協力イベントにも適用されるよ。
ただこれはカスタム部屋の部屋立て設定とは関係ないから
難易度固定の部屋しか立てない、入らないなら下げとくと経験値を抑えられるよ。
ちなみに難関設定では入手経験値が小学生設定の70%増しだよ。
そのまま設定なしの部屋に入ると迷惑だから気を付ける必要があるけどね。
あとゆる山行ったりすると悲惨なことになりかねない。
>>73 残コストで高火力の部分はWikiの
>>73の表のすぐ下に書いてあるよ
第1形態を使うんだけど高火力と言っても攻撃力200〜300で大丈夫だよ
他のプレイヤーとの兼ね合いは言ってることその通りなんだけど
カスタム部屋だと@をホストが受け持つことが多いからAとBを用意すれば大丈夫な事が多いし
最悪必要人数が多いデッキ(今回だとA)だけでも大体何とかなるよ
デーモン、マミーとかいつもこの級になると何も出来ないわ、どれ連れて行ったらいいのかからもう正解がわからん
>75
ありがとうございます。
がんばってみます!
なんか徐々にマミーのクリア成功率が落ちてきたぞ…
最初8割以上は成功してたのに今5割り切りそうな勢い
>78
カスタムで回ってる?
難関(攻撃UP99%)
で推奨デッキをアナウンスしている部屋なら
ほぼ100%でいけるよ
ターンによっては全員誤答があっても立ち直るし
リーダーが「わかってる人」だと
事故った時に回線切りしてくれる
(リーダー以外のやる気消費回避?)
マミー攻略が楽すぎて
サタンとデーモンへのチャレンジを断念しようかと思ってるレベル。
>>79 カスタムでまわってるんだけどね…
なんか急に1戦目で右が残って失敗するのが増えだした
なんか成功率落ちてるのを察したのかレベル制限も徐々に上がってる気がする
LV120アンダーの自分にはつらい
レベル低くても凸できてる人には申し訳ないけど、現状レベルでしか制限がないんだよな
凸できてる人の方が重要なんだけどね
ごめんね
デーモンで皆とデッキ合わせてるのに全然出発できない
なんで?どういうこと?
>>82 皆同じデッキだからじゃない?
三種類揃わないと攻略出来ないよ
四人しか揃ってないのにスタートさせた奴やる気返せよ……
デッキも糞雑魚だし
デーモンで全キャラ揃えなきゃいけないと思ってるやつがリーダーで
攻略デッキ出してsorryされるとややイラッとくる
俺、エンジェルで4体落ちたけど、その5倍はやってるマミーでは全く落ちない。
エンジェルは、初回から連続3体落ちたから、なんか設定おかしかったのかもしれないけど。
昨日mammyで3時間で3枚、今日mammyで4時間で1枚、さっきangelで8戦(失敗1戦含む)で3枚
angelおすすめかも
きょう1日ずっとマミー回してたけどいまんとこ通算0枚だわ…
かといってエンジェルはクリア率以上に低いから手を出したくない…
火力三千の水を条件に出してる人居るけどRでどれを現凸したら火力三千になるの?
>>93 自分もそうだったからangelに切り替えたら
>>92だった
angel全部野良で回してるけど、攻撃スキルガン積みが自分入れて2,3人いてくれればいけるよ。
左右から倒す感じで、ラストは無理そうならセンター集中すれば、クリアできなくてもワンチャンあるしね
前回にいがたんをMAX凸させた
運がどっか行ってしまったみたいだ。
今日一日Mummyに張り付いてドロップゼロ!
Angelに乗り換えてもゼロ!
ぐわー!
>>95 左右から倒すのはなんでなん
左! 左!と連呼してる人をちょくちょく見かけるが
今日はサタンで1体
サタンでよりりんも1体
1日1体とれれば良いかって気になってきたよ。
後半人減ってもAngelはおろちん反魂丹で真ん中は倒せるし、最悪、福引しよう。
>>98 真ん中のやつは与えてくるダメージが少ないけど、サイドの攻撃はほぼ一発で沈むから組み合わせが崩れてスキル不発になりやすい
余裕持ってスキル発動できるような難易度ちゃうし
知的であるかどうかは、五つの態度でわかる。
http://d1019.top/2017/10/1019 「なんで働かないといけないんですか?」と聞いた学生への、とある経営者の回答。
http://d1019.top/2017/10/1017 サタン攻略が楽なのがわかりだして、混み合ってきたね
サタンでみんながデッキ合わせようと変更するんで
結局なかなか揃わずにスタートできないっていう
そんな事より、サタン周回が色んな意味で雑過ぎないか。
失敗率かなり高いぞ。
ほとんど誤答許されないし、凸不足なのに自力オフやエクセレントできないとか、サタンのレベルに達してない。
散々マミー周回して出ないから気分転換にエンジェル行ってみたら一発で落ちたわw
デーモンデッキ作ろうと思ったら猫キャット四国か…
とりあえず角馬育てるわ…
ドロップ率出てるね
Werewolf(狼級):0.5%
Vampire(鬼級):1%
Angel(神級):3%
Demon(魔級):5%
Mummy(縛級):3%
Satan(魔縛):5%
自分に攻撃集中使うバカはなんなの?サルなの?
とりあえずスキルあったら考慮無しに使うとか知性が感じられない
マミー3%か…この2日で通算100は回したんだが…
出ないときは出ないもんだなあ…
それはそうとサタンの角馬って完凸でもexcellentでないとダメっぽい?
>110
つ カスタム部屋
しかしドロップって恐い。
烏枢様の限凸終わらすために
裏富山と裏香川で形態4のドロップを狙ってたんだ。
4%UPを助っ人に設定して
烏枢様のドロップ率はどちらの県でも10を確認%。
裏香川ではそれなりにドロップしたけど、
裏富山の方では40体(マジで)ぐらい倒したのに
一枚も落ちなかった。
バグなのか単純な運の問題なのか
本当にとまどってしまう。
狐につままれたみたいだった。
>>105 今日はずっとサタンだが、事故っても、イベキャラまでは倒せてる。
crキャラで限界突破するならどのキャラがオススメですか?
ナモミさまじゃね?
納豆とのコンビは山登りですごいお世話になってる
あとくまのたんとかびゃこ隊長とか
イベントの高難易度だとキャラ指定になったり現突回数指定もあるんだろうけどここ以外で打ち合わせ(?)出来る場所でもあるの?
この2日マミーで1枚も出なかったのにサタンに切り替えた途端さくっと出やがった
嬉しいんだけど昨日までの徒労感でつらい
どのZRを進化させるべきとかの見極めどうしたらいいの?根気よく素材集めが出来てもゴールド掛かりすぎて気軽に進化なんてさせられない
250戦して6体。
昨日までどうなることかと思ったけど、今日4体落とせて平日はゆるゆるペースでいける見込みが立ったわ。
すっごい腹立った。
スキルがまったく機能しない
出鱈目なアホデッキ組んで
「SKILL!」 「LEFT!」 とか異常に連呼する
変なLV147のバカ!
追い出しボタンはどこ行ったんや・・・
>>124 色違いはまだやらなくてもいいんじゃない?
一応、よく見るキャラは
水おろちん
火伏姫
風マサムネ
火まんた
水反魂
そう、
sorryボタンは今回無いんです
理由は不明。
>>129 ありますよ。
ガチで!
設定をとかにしないと出ないです。
色違い次で最後なの悲しいなぁ…
そろそろ新しいシステム導入とかないかな
ゲームの仕組みとか分からんが難しいんだろうか…
>>132 暇つぶしがなくなるのがね…
イベント以外で全然新しいキャラ追加されないし飽きる
>>128 ありがとう、色違いってただ属性がかわるだけなの?
サタンのリンゴの遅延スキル、先打ちしてくれない人が多くて困る。
3ターン目倒しきれなかった時の保険になるし
先打ちしても生き返らせてもらっている間にもう一度打てるようになるから
問題ないんだけどなぁ。
イベント、主にデーモンとサタンですけど
まだまだ人は足りていそうで安心です。
攻略デッキを拡散してくれた人、ありがとう!
週末で落とし終わったから(2体目完凸は要らない、ですよね…)
協力のクエスト処理だけにしか潜らなくなっちゃったんですけど…
人が足りなければ助太刀しようと思っていますので
是非ヘルプがいる場合はここに書き込んでください。
期間までに一体ぐらいは落としたい、、、
初心者です
>>138 >>139 その場合水ゆるでナモミ攻撃しても落とせなかったりしないの?
あとリンゴ2回打つってことは7ターンかかるってことだからクリア出来るなら別に先打ちしなくてもって思う
>>138 自分もSkill催促からの発動で発動してたの1回だけ見たけど
実際ダメージ足りなくて倒せない時は
あろまちゃんのターンで倒せば最終的にはサタン戦2ターンで倒せるし
1ターン余計にかかるだけ意味なくない?
…と思ったけど全員クリアできなくなって賞金が8万下がる可能性があるのか
となれば4問目のExcellent回答率が下がりそうな時は打っといた方が得かな?
三冠デッキってなに?用語?かわからないけど出来たら略さず書いて欲しい
>>146 自分も教えてもらったわけじゃないから間違ってるかもしれんけど
3冠ってのはステージクリア画面に出る「全員生存」「○ターン以内」
とかの条件を達成した時につく星3つの事で
3冠デッキってのはそれが全部取れるように作られたデッキのこと…で、あってるよね?
>>146 だったら自分が部屋主になって書いてあげればいい。
やってみればわかるけど結構面倒。
部屋主なんてなってもメリットなしでやってくれるに
自分で調べもしないで部屋主に頼るのは甘えすぎ。
部屋主って失敗したら自分のせいって思うし
あんまりやりたくないのはわかる
俺はやったほうが早く回れるから部屋なかったらやるけど
そういや部屋主してるとき事故ったらアプリ終了させて切ってるけど
あれリタイヤでもいいのかだれか知ってる?
>>149 リーダーはリタイアできない仕様になってるから切るしかない
>>146 攻略ブログや攻略wikiを見てないとわからないよね
ブログは検索するとすぐ見つかると思うからそれを見ると詳しく書いてあるよ
wikiは
>>1にあるよ
>>149 部屋主はシステム的にリタイア出来ないですよ。
部屋主に限らず、リーダーになってしまった時は
「リーダーはリタイア出来ません」
みたいな表示しか出ませんね。
だからその時は、アプリを強制終了させるか
データ回線を遮断するしか方法はないですね。
私も攻略パ考える時も周回する時も
積極的に部屋立てをしています。
たぶんサタンまで来ている方は、よく私の部屋に来てくれていたと思うので、いつも感謝しています。
攻略法を考えている時は「実験中」にして
クリア出来なくても回線は切りません。
皆さん「実験中」ということを了承して参加してもらっていると解釈しているので。
周回の時は、(自分以外でも)誤答が起こって
イベキャラ落とせないことが確定した時は
絶対そうしなければいけないとは思いませんが
私は切るようにしています。
やる気無限勢じゃないので痛いですが…
自分ルールとしてそれでやっていますね。
でも「部屋主は回線切らねばならない」
ということでは絶対ないですよね。
ネタ部屋だろうが友達限定だろうが周回・攻略だろうが
それぞれの判断で、気軽に部屋を立てて下さい。
また、部屋に参加する際のマナーとして
部屋主のコメントをしっかり読んで(ここ重要!)
基本的には部屋主の意向に寄り添って参加すれば
何も問題ないかと思っています。
デーモンのテンプレがフォニ島の元キャプテン〜て奴だけど課金しないと24時間に1個しか進めないとかあんまりじゃない?
すまん。たこ焼きほたる凛子まんまんみたいのもできてるのね
>>143 スキルかけても普通に6ターンでクリアできるよ。
幽霊の方が攻撃力高いからほとんどかわらない
デーモン、サタン攻略初日くらいに
みんなパーティ中身を省略するから、
情報難民にかわいそうかなと思って
詳細書いてるんだけど、
ネットでちょちょいと調べないような人は
入室前の説明もろくに読まないんだなと感じる
リーダーが誤答したときの保険になるよ、リンゴルモア。
>>147 >>148 >>151 皆さんありがとう、ロビの攻略の項目見てたんだけど情報がすくなかったからみんなどうやってんだろうと思って。
wikiとブログみてくる
周囲のこと気にしないで、気楽に周回できるAngelの誰でも部屋がオススメです。
自分は難関3つに部屋を良くたてるけど、コメントは細かい事書かず端的に留めてる。細かく書くの面倒だし、書いても読まれない。そういうスピード感なんだよ。
ちゃんと知識や心の準備していればすぐ慣れるよ。
angelも1ターン目に真ん中狙う人減ってきたしな
一人か二人ぐらいなら低レベルの人混じっててもなんとかなる
誤答して全滅した場合、回線切断しない方が嬉しいかも
切断すると復習出来ないんだよね…
答えが分からずモヤモヤ
>>161 これ多いよねw
最近はなぜ間違えたのか分からない問題はスクショしてる
デッキ揃えようとして3、4人でガチャガチャ動かすけど中々揃わないのなんか微笑ましいw
たまに自分と全く同じタイミングで変える人いてウケるw
いつもそうだけど攻略デッキを模索してるときにメッセージにデッキを書いても
読まないで入ってくる人がやたら多いよね
今回みたいに進化前が必要だと野良の集まりが悪くなるしそろそろ限界かも
かといって特定のコミュニティだけで攻略っていうのも違う気がする
>>164 そのための蹴る機能だし。
今も昔も、多かれ少なかれ、蹴るか出て行くのを待つかしてたやん。
他人の立てた部屋に便乗しようとする人が多い
強い人助けてって自分で部屋たてすればいいのに
なんや、結局お手軽4ターンデッキは存在せんのか
バカの一つ覚えしかできんワイでは参加できんやないか
まあええ、ワイはエンジェルを周回するわ
もともと単純作業の周回は苦手じゃからの、エンジェルは色々起きるから飽きんわい
エンジェル4人でクリアしようとすると運も必要となってくるな
エンジェルのぼっちデッキがあるらしいけど誰か使ってる人いる?
>>165 野良ならデッキ指定がないから仕方ないと思うが
指定されてる個部屋に入ってくるのは分からん
指定無視で入ってくる人たちが初心者ばっかりというわけでもないのが一番の謎
やっぱ読まない人が多いんだろうか
>>170 世の中色んな人がいるんだよ。
マナー守らない、例えば順番抜かしとか当たり前に起きる。
相手の良心に頼って我慢してたら、一方的に損させられたり嫌な気持ちにさせられるから、部屋主が淡々と権利を行使してね。
あと一つお願いが。この件は議論になる事自体がギスギス感の元だから返事不要です。
すぐ入らないと満員になっていつまでもプレー出来ないから
悠長にメモ読んでる暇なんてないよ
福引き貯めたうえで祈願購入してから一気に引こうとしてるんだけど、福引きって何枚くらい溜まったらハバキ当たるかな?
ちなみに今500枚くらいだから100回引けるかな
今回から部屋がなかったら立てるようにしたけど
レベル制限なしとか100くらいまでの部屋だと読んでるうちに部屋埋まるから
読まないやつが多いのもまあわかるんだよ
レベル150↑くらいの部屋なら流石にすぐ埋まらないみたいだからまた違うのかなと思うけど
部屋の中でも指定が読めるように運営に改善してもらえないかなあ
ただ指定とか関係なくたとえばDaemonだったら既に林檎デッキの奴いるのに
あとから林檎デッキで入ってきて他のデッキに変えようともせず居座るやつとか勘弁して欲しい
わかる
メッセージ開いて5秒経たないと入室ボタンが有効にならないとかしてほしい
>175-176
そのための
sorryボタンという追い出しボタンが使える
「ガチで部屋」なんだけど
それは利用した上で??
淡々と蹴れば良いだけなのに何でいまだに文句言ってんだかw
>>177 デッキに不備があるのは追い出すけど
ターゲティングとかメッセージ通りのプレイングをしてくれるかどうかは事前には分からないんだよ?
クリアさえできればいいやで、攻略とか見てなかったんだけど協力プレイはそうもいかないって最近やっとわかった
初めて部屋立てたら皆出てくばかりで始まらなかったww
最初なんでだろ〜とか思ってたから馬鹿。
攻略に従ったら今まで以上にサクサク進んだから攻略の大切さ知ったわ
イべに限らず協力プレイで全然考えてないデッキでやられたら迷惑することあるって知って、反省
>>179 人間相手だから仕方ないよ。何書こうが読ませようが、皆自分のやりたい事をやるだけ。
>179
そうか、
サタンとデーモンの話か・・・
デッキ揃える面倒と
他の人とデッキ合わせる面倒と
プレイ中の役割分担の3つの面倒が必須だから
確かに大変だ。
そのかわりのドロップ5%
それが嫌なら
3%で気楽にやるかどうか
デーモンクリアしたいけど攻略デッキ組めない。
何回もやってゴリ押しで頑張るしかないのかなー…
部屋たてのメッセージのところに攻略サイトのurl貼ると、クリックどそこに飛べたら説明が楽?
読まない人は結局リンク追いかけもしないから意味ないか
デーモンは凜子の左肩が下がってるの混じってたらクリアできないから気を付けてね
まーこれでお前らもなんでセイタンとデーモンのドロ率高いのか分かっただろ
まあでもDemonやるならSatanの方が気が楽だよ
N縛りだけに限凸楽だから事故も少ないと思う
Demon1度クリアしないといかんけどさ
>>182 サタンデーモンというより今までの協力イベントも含めての話
難易度が高い方が泥率高いのはもちろん構わないけど、ステージの難易度とメッセージ読まないっていうのは別問題だからな?そこはごっちゃにしないでほしい
あと今回のサタンはかなり楽な部類だと思う
>>183 エンジェルはゴリ押し出来るけどデーモンは無理。
キャラ集め頑張るしかないよ…
復刻あるみたいだし気長に待つかエンジェル周回が良いと思う。
エンジェルで結構ドロップするし
裏滋賀のボスが落ちない30回やってるのに。プラス4%を付けると撲殺されるし!どうすれば良いですか?
難易度が高いのはちゃんとした人が集まらなくて成功率が低いということで見ればごっちゃにしてもいい
ドロップは図鑑埋めの7パーです朱雀、まさかどの、あさちゃん川越で納豆を付けると勝てないです
>>193 ゴメン。話それるけど、貴方は中学生かな??
詳しい事情はわからんが、まずはドロップ率アップの課金だな
基本的に課金不要の良心ゲーだが、長く続けるならこれだけは外せない
1日昼ごはんを抜けばお釣りがくる金額だもの
親に内緒でこっそり課金することもできるはずだよ、コンビニとかで買えるはず
中学生認定とか、親に内緒で〜のくだりとかいらんだろ……
課金しろの一言で良いのに、嫌な奴だなぁ
勇気を出して
デッキ組んで
SATAN部屋立てデビューした。
思い切ってやってみると
竜王のMAX限凸をすでに済ませていた事もあり
デッキ作るのがまず超簡単だった。
(他は限凸いらないし)
あとは手順を覚えて
4パターン分デッキ用意したら
他プレイヤーともデッキ揃えの連携も取れるようになったし、
どんどんクリア出来るようになった。
>138
の意味も分かった。
実際に見てイラッときた。
(it's OK!it's OK!だって。)
>>202 「攻略」というのは「裏ボスを取得する」ということですかね。
どこまでストーリーが進んでいるかにもよるのですが
とりあえず序盤(九州まで全クリ時点)で「完凸(つまり最低8体ゲット)」しておくと
「通常ストーリー攻略」「通常協力」「ゆる山」
「対戦イベ」「協力イベ」
で圧倒的に有利になるキャラを書いておきますね。
早めに完凸しておくと、後々本当に楽になりますよ〜
関東
・浅ちゃん(東京)→最後まで火パの主力可/対戦イベの初手など
近畿
・世界師匠(大阪)→途中まで風パの主力可/ゆる山用
・くまのたん(和歌山)→最後まで火パの主力可
・カるターニャ(滋賀)→途中まで風パの主力可/通常協力で使える
・忍者(三重)→途中まで風パの主力可/対戦・協力イベでも使える
九州
・トッキー(長崎)→最後まで風パの主力。2体、完凸しておくとなお良い
・地獄雀(熊本)→対戦イベ5枠目の定番
・ににぎ(宮崎)→最後まで水パの主力。3体、完凸しておくとなお良い
地獄雀は火パのリーダーに使えばかなり粘れるから
最軽量狙いで回復役に煎餅連れて80問くらいかけて山登ったことあったなあ
限界突破は途中で止めても良い
1体に絞って限凸するより必要なものを先に入手することを優先
前々回の対戦イベ(アルゼンチン)か
その1個前くらいの時から感じていた疑問を確認出来ればいいのですが…
もしかして、S+++常連の方の中で、
戦略としてわざと英語レベルを下げている方っていらっしゃいませんか?
つまり、スキルターン重めのキャラを自分のデッキに入れている方で、
そのスキルを確実に打てるように、
わざと攻撃倍率下げる戦略を取っている方がいるのかな?
という疑問です。
知らんけど俺は回答できなくて負けたら悪いから
対戦イベントの時は中2までレベル下げてる
とても参考になりました!英語の勉強にもなるので教えて頂いたキャラで頑張ります!ちなみに難関大学やセンターでやってる人はtoeicだと何点くらいなんですか?
難関はターゲット、シスタンにのっている単語がほとんど+一般語(おんどりcockめんどりhen)みたいなの
これがすらすらできている人たちは約5、600ぐらいだと思う。偏差値70で600ぐらいらしい
リスニングができる人で耳がよく目や耳で簡単な文を瞬間理解できるなら7、800ぐらいじゃないかな
こっから文法をもう少し詰める、社会常識や経済に関する単語を詰め込めば900まで辿り着けると思う
とてもためになります!英語ペラペラですか?toeic500レベルで、NHK wordはある程度理解出来るようになってきたのですが、海外でネイティブと会話すると全然聞き取れなくて凹むことが多いです。
>>210 私は仕事で日→英・英→日で翻訳をすることもあるので
このゲームを始める前からTOEICだと900越えていました。
それでも誤答はよくしますw
データなどないので私の主観だけで感覚的に言うと
単純に問題と答えを丸暗記せずに、
初めて見た問題・アプデで追加される新規問題でも
難関レベルであまり間違えないようになっていれば、
TOEIC受ければ750は越えるのでは?
と思いますよ〜
ちなみに、TOEICはある程度「対策」が出来ますので、
純粋な英語力・リアルに使える英語力(特に会話とライティング)とは
必ずしも比例しません。
なので、英語物語で少しでもリアルで使える英語力を身につけたいなら、
リスニング力アップのためにイヤフォン装着をおすすめします。
650点以下の場合、TOEICは情報リテラシーの試験だ!
って強く訴えてた人いたな
少しずつ単語は覚えていけてるとは思うんだけど
文法はこれだけで覚えるのはさすがに厳しいよね?
今回のイベントの一番下の読みはどちらか?
という問いですよね。
せいたんの図鑑は英語表記でsatanだし、
一番下のボス戦にせいたん出てくるし
みんな結構サタンと読んでいるが、
実は読みはせいたんだよーと運営は
ほくそ笑んでいるかもですね!
サァ!ウンだろ。イギリス人じゃない米の一部の人がsailとかみたいに文字通りに読んでセェィウン、セェトゥンみたいに発音するとかそんなん
せいたん<->Satanは表記上の翻訳だから、
オランダ<->Nertherlandsみたいに、読みとは直接的には関係しない
別に「あっくまん」って名前で英語表記を「Satan」にしておいてもよかったわけで
「SatanをNativeがどう発音してるか」なら
http://ejje.weblio.jp/content/Satan 「日本人がどう発音してるか」なら、サタンが多いと思う
>>223 せいたんは普通に翻訳じゃなくても英語表記でsatanになるだろ
ここまでの流れに全くスマートさを感じない。
お前ら頭使って会話してるか。
だから、
フォニ島でせいタンの
あのややこしい発音レクチャーで
よく訓練されたコメントはせいたんになるし、
サタンはサタンじゃんと思えばサタンだし。
それがわからんのは
フォニ島のストーリー読んでないのかって話。
>>226 一番スマートさがないのはこいつだけどな
>>229 フォニ島行ったからこそサタンに疑問を持つ場合もあるぞ
>>231 まぁ、あと日本語を無理矢理英語にした奴の聞き取りか読みとりが英語の勉強になってるかはよくわからんな。県の説明は面白いけど。
勉強になるならないというかする気がないと言った方が正しい
一番難関のやつ、くまの、ごろう、うっす、がはらって指定されてることが多いけど技打てる状況になったら撃っちゃっていいの?
多分mummyで、それは1番難関ではなくさらに難関があるんですけどね。
うっすとゴロウが二枠目に混在5人の場合はさきにゴロウのみ。次のステージどうっす発動。
ゴロウのみの5人の場合は打てるときに打つ。
今回イベント期間、もの凄く長いですね。
DemonとSatan、我々ユーザーが攻略パを見つけるのに
もっと時間がかかるだろうという予想だったのかな。
それだったら2日目のお昼には判明させてしまってなんか申し訳ない感じ…
それとも沖縄まで行っていないユーザーのために
攻略パを揃えられるまでの猶予期間を設けたのかしら。
ゴールド報酬が通常の協力神級よりも遥かに高いから
MummyとSatanで2回回る=やる気消費70で
協力のデイリークエスト処理も出来ちゃうからありがたい。
協力イベよりも対戦イベの期間が長い方が嬉しいのは私だけでしょうか??
協力は無課金でもイベントゆるを
限凸できる楽しみがある。
ドロップ来た時に
その時のメンバーと喜びをシェアするのも楽しい。
対戦は楽しいけど、
イベントゆるの限凸は課金なしじゃ無理。
とはいえ課金する人にはガチャを回しまくって
運営をサポートしてほしいってマジで思ってる。
2つとも大事だわ。
協力イベは内職できるのが良い。
TOEICの小さな問題集解きながらやると、気づいたら1億たまってる。
対戦イベはそんな余裕ない。
対戦は最後まで集中してできるけど、協力は途中からダレてくる
対戦は明らかに協力イベントより楽しいけど、
長くても後半はチケットあまり増えないしなぁ
あと精神が消耗する。
ランキングや勝率は自己満だし、
いくら勝ってもチケット以外の得がない。
協力イベント終わってほしい人が
たまに生じるのが不思議。
通常の協力ほどつまらないものないから
イベキャラの限界突破終わってても
イベント期間あった方がいい。
ただし協力イベント終わらないと対戦イベント始まらないのは確かだから
後ろに別のイベントがすぐ控えてると
告知されるなら協力イベント終わってもよい笑
イベント長ければ、
キャラ持ってない人も揃えられるかもと
期待もてるでしょうに。
それでも育てられないレベルの人だって
たぶん普段は(周り期待の)神級周回とかでしょ?
なら今回のエンジェルなら回れるわけだからさ普段の神級よりイベントのほうがいいとおもうのだよ
いってしまえば英語物語になにかニューシステムがほしい
Satanを最初から揃えてた人なんて一握りだと思うぞ。
ささっと周回して必要数落としたはず。
前回
びゃこたん(東北)、くまのたんCR、世界師匠
今回
浅ちゃんくまのたんZR限界突破、うっすガハラだもん
サタンがまあ一応東北までで、とちぎソウルりんご、将棋コスト3あろまは揃えられる
一番需要ある鹿が沖縄北海道だからだいぶ気を使うけどっていう。後初心者には空気が思い
デーモン人いないからサタン来れないけどwデーモンデッキ自体は中国のほたるまででいいけど皆たこ焼きほたる凛子まんまんで5人揃うレベルw
普段の協力でもそうだけど、
クリア後にリーダーが早く抜けると他の人が最速ボーナスをもらえなくなることがある
だからメンバーが表示されてる画面で少し待機してほしい
毎日8時間はSatan張り付いてるのにあと2枚足りない…
そろそろ揃ってくれないと心折れるわ…
>>248 行動力消費しないほうがいいやん
自分は落としてくれるリーダーに密着するけどなw
いやー
初日のマミー張り付きドロップゼロの憂き目にあって
限凸未達のイベント終了が頭をよぎったけど
火曜日時点で7/7 できたから本当に良かった。
SATANみたいな
攻略デッキ以外お断りの
縛りステージもここ最近で
バリバリいけるようになってきたし、
ナモミさまも即戦力で使えそうだし、
色々良かった。
>>250 無限勢はやる気より最速ボーナスのほうが大事だよ
自分で部屋立ててるからまあ大丈夫だけど
本来獲得できるはずのものだし修正してほしい
クリア後に結果だけ出るのは、ホストがさっさと部屋を出ているのでなくて
ホストの人がドロップ未確認の時アプリ終了なり回線切りしてくれているってことってことじゃね?
毎日こつこつ周回してるのにまだ1枚もゲットしてない (´・ω・`)
>255
ちなみに俺は
無課金でかつ3%ドロップ率の
エンジェルとマミーだけで
6枚ドロップしたよ
10連ガチャで1枚
後半になってやっとSATANデッキが完成したから
そこで2枚の計9枚。
”コツコツ”が足りないんだよきっとw
>>254 でも普段の協力でもあるよ
自分は画面切り替わってないのにSee youとかのコメントが出ることもあるし
>>257 そうなのか、英語物語に詳しくないからよくはわからないけど。自体はずっとアプリ落としや回線切りだと思ってたわ
・ホストいない(回線が切れました)、残り4人結果画面
・結果画面→やる気消費してない
・結果画面→ごく稀にやる気回復
タイミングによって上みたいな感じになると思ってた
>>72 カメですまん。
ジャージ周回できるようになったよ。ありがとう!
周回できるようになるために、カノープス限凸、トッキー2体目限凸 → 有頂天限凸 をやっていたのでやたら時間かかった。
おかげでTOEIC問題常にExcellent取れるようになったw
頑張ったね。ジャージ凸あると、対戦イベで戦略の選択肢増えて良いよ。
マミーでボスドロップしてくれたけどマックスまで現突推奨なの?あとボス以外のもドロップする?
なんか今回相当運が無いのか
毎日satan中心に19〜25時やる気回復次第回してるんだがまだ6枚しか来ない…
初日・2日めとゼロで3日めに急に5枚来てこれならなんとかなるかと思ったら
今週は1枚来たっきりだよ。収穫祭の時は同じペースでほぼ毎日1枚は出たのになあ
>>263 たぶん山で重宝するやつだと思うから俺なら完凸したいけどなあ
まあ自分は今のペースだと間に合わない可能性高いけど
イベントは強力にしろ対戦にしろ学習レベル考慮してもらえない形でしか遊べないから
限定手に入らないなら時間の無駄でしか無いのがしんどいわ
イベント限定ゆるはドロップすることがあるって都市伝説なら聞いたことあるけど
実際に落ちてきたことがないからわりと低確率なんじゃないの
どうしても偏るよねw
初日で4枚落とせたから余裕ぶっこいてたが、未だに7枚しか落とせてないという・・・
よりりんなんて全く要らんのに4枚落ちたよw
>>265 ありがとう。
うーん、デーモン誰も入ってこなくてクリアできない
もっと確率低くても良かったのになとさえ思うよ。
今回、前半やたらドロップしなくて確率低いのかなーの思いきやいつもと同じ。重周回による連帯感とか、感じるところまで行かなかったな。
個人的には、ZRだから4パー2パーぐらいでも良かった。
ごめん立場が違うわ。
勉強に倦怠感とか意味わからない。
出ない側からすりゃもう数日前から倦怠感だったけどね
対戦イベントに比べたらまだマシだけど
自分で間違えて切断していく奴はなんなの
自分で部屋たてろや
気持ち分からないでもない
誤答 恥ずかしすぎるからw
>>270 ほぼ勉強にはならない
クリアは当然
そりゃ飽きる
片手間で単語帳とか読解やれるから、むしろ一番捗る。
最速取ろうとしてないでしょ
他人の回答に頼ってたら駄目だよ
取ろうとしてるし基本最速だぜ
地力モードにはしてないが
問題同じの出過ぎで大概覚えちゃってる
ここ二週間やってて協力で勉強になったことといえばjerkって単語覚えたくらいだ
問題に万が一って見えた瞬間、wouldを探す人多いはずw
>>280 これw出過ぎでしょw
1日1回は出てるわ
数日前から始めたばかりの初心者で、まず何やっていいのかわからないてさぐりなのですが、とりあえずは島を進めるべきでまだ協力なんて図々しいですよね…(デイリーミッションにあるから本当はやりたい)
>>282 イベントは一番最初のステージで、待ち部屋に出てるキャラ枠の右下にZRかMZRってあるやつが強者なんだが、そういうのいっぱい入れてるやつがいて五人揃っていけば負けることないから好きなだけ周ろう
あとこのゲームフェスとかないから50枚溜まり次第すぐガチャ回すのがいいよ
サタンで英語レベルなしとか高3のみとかにして部屋立ててる人結構いるけど、ちゃんとクリア出来てんのかな…?
>>284 運良ければね
まあ、安定はしないわな
なんで失敗したか分かってないんだろね
最初2問エクセレント、残りはりんごで3ターン、2ターン(りんごで+1ターン)で行けるんじゃない?
難関99だと最初2問ゆっくり考えればいいぶん楽だけど
>>282 やる気消費10のところは是非やるべき
何でもいいから5体揃えればok
夜ならレベル高い人が複数参加してるから三冠獲得出来るよ
たしか今始めると最初らへんに1枚ZRが1枚貰えるガシャができたような
そいつを1番最初、2〜5番目を覚醒ニート(赤、青、緑、全属性)とか並べれば3番目のエンジェルまでは行けるんじゃないかな
問題は覚醒ニートも1体50万とかするけどさw
二属性キャラの攻撃が違う属性なのは仕様なの?
赤青のキャラの攻撃が緑だったり
>>288 クッキー15枚で買えるよ
初心者に優しいよね
>>289 見た目だけだよ
攻撃の色は赤青緑の3色しかないからしかたない
>>291 >>292 そういう仕様なのね
thx
福引を天井まで回して2等が7回しか出なかった
こんなもんかあ
SATANのドロップ率は5%。
20回走れば合計100%。
この回数を走れるかどうかが
勝負なのだ。
ちなみに俺は現在 9/7。(10枚)
>>297 ネタかもしれんが20回で64%な
体感では分散が大きいから乱数が良い日悪い日があるのかと疑ってしまう
え?そうなの
単純計算の5x20=100とは
やっぱ別の話なの?
確立的には。
20回全部ハズレは、95パーセントの20乗で35.8パーセント。
簡単なので理解して覚えてね。計算は関数電卓使ってね。
>>300 googleなら検索ボックスで計算してくれるよ
0.95**20とか0.95^20とか
確率そのものの話なら数学物語待った無し
0.05*20 = 1
これは期待値といって、20回やれば平均1回出るという値
あくまで平均
数学弱者でかつ
ガチャ(ドロップ)に疎いから
こういうの知らんかったわ
サンクス!
出現確率1%のガチャを100回引いても,4割近くの人は全部はずれる。
“本当の確率”を読み解いてみよう
http://www.4gamer.net/games/999/G999905/20160305003/ >>302 大体だけど平均が1回のとき0回の確率が36%
ちなみに64%のうち2回以上出るのが25%ぐらい
先月9月島出なくて暴れてる人にも教えてあげて欲しかった
これ良い。
期待値計算ページ
https://dskjal.com/statistics/the-probability-of-gacha-calc.html 5%だと周回が
45回で90%。ドロップ
90回で99%
確立こえー
怖すぎんよ
単純だとやっぱ人間ハッピーだな
(5%x20で100%理論)
>>283 >>287 遅レスですがありがとうございます!遅めの時間に他力本願になってしまいますが頑張ってみようと思います。
>>297 まあ毎日最低20回しててもまだ6枚のやつとかいるからな!
俺とか
俺もうこのペースで最終日までに揃わん買ったらもう今後イベント無視するわ
そもそも日本語を読めないと、情報書いても無駄という事がはっきりした事例ですな。
ツイッターで福引一等の限凸のアンケート見たけど、12%も7/7まで限凸してんじゃん
なんだかんだ言ってガチ勢はみんな福引一等の限凸終わってるんだな
日本語読めないやつはイベント無視してもらった方がありがたい
>313
何でエリート気取ってるのかわからない
このゲームとコミュニティを支えてるつもりらしいけど
人を排除してコミュの総体を削ろうとする
お前のほうが居なくなったほうが
全体のためなんだよ
かしこぶるならそこまで考えれば?
まあ実際のところ揃ったとしてももう期間限定イベントはやんないよ
実際誰も楽しくてやってるわけじゃないでしょ
楽しかったら最終日に近づくに連れて参加者減ったりしないもの
まあ金稼ぐにはいいんだけどさ
毎日10周はしたのに1枚も落ちないクマ
エンジェルでも落ちるってこのスレに書いてあったから頑張ったのに
まさかこの俺が悪質なフェイクに釣られてしまったクマ? (´・ω・`)
ドロップしない自慢は月1ペースで出現します。
当の本人は毎回のように主人公演じてますが、周囲は冷めた目で見てます。
数が足りないだけです。
平日80周程度、土日は倍で23体ドロップしたが自慢になるかな
>>317 言ってくれるな。
俺はこの1週間平日は朝7時から8時と昼12時台と夜7時から2時まで、休みは朝9時からAPの限り回して2枚だぞ
こんで数が足りないならもう話しにならんわ
>>320 どこを何戦して何体落とせたか、端的にまとめて書き込んで。
なぜドロップで枚数稼ごうとするのか…
完凸するならガチャ引けガチャ
>>321 対戦記録まで付けてないからかなりアバウトにはなるけど
木曜までは9割型Satanで夜中に連れて人が減ってきたらAngel
APと回復量から逆算すればたぶん1日あたりSatan27戦+Angel4戦前後ってとこだと思う
金曜からは人が減ってきたからAngel・Mummy・Satanから入れるところで
なければSatanで立てるか遅い時間ならAngelで待つ感じ。体感的には2:3:2くらいだと思うけど
こっちは何戦かはもうわからん
落ちてきたのは月曜と水曜に1枚づつで両方Satanだったよ
あ、ざっくりとAPで逆算したけど回線切ってくれる人のお陰で減らなかった分とか
自分が立てた時の分で回線切ったぶんとかもあるから
実際にはもう少し前後するとは思う
端的にまとめて書き込んでと言う意味が伝わらなかったかな。
Satan150戦、2体、ぐらいのね。
そうすれば、不運だったね、さらに150戦頑張れ、ぐらいの同情コメントは貰えるかも。
落ちない人も、英語の勉強と思えばたくさんプレイできたこと自体が良かったんじゃないでしょうか。
それだけ欲しいって動機ができてプレイできたんだし。
キャラが目的なら、6-7000円ぐらい出せば確実に8体ガチャで手に入るんだから、
半日〜1日ぐらい働けばいいだけだし良心的だと思うんですけどね。
もっとも、毎日200問ぐらいやってれば凸できるくらいのチョコは結構早く溜まりますけど。
ここに落ちないわってぼやいたレス見ても別に何も思わんでしょ…
批判とんでくるかもしれないけど、それで解消されるなら書けばいいんでないの
まぁ意見でも不満でも質問ですらなく、俺参加しない宣言は果てしなくどうでもいいし黙って退けばいいのにとは思うわ
立てられた部屋に入っても入ってもその瞬間回線エラーか部屋主が〜って出るのって拒否されてるの?
月1でイベントあるの分かってるんだからチョコ溜めとけばいい
ドロップが足りなかったときはやむを得ずガチャ回してるよ
>>329 そりゃそうだよ
しつこく突撃しても迷惑なだけだからやめようね
>>331 そうなのか、フル凸してるからなぜかと思ったわ
毎日10周や30周程度だと少なすぎるってだけ
サタン30周で180問くらいでしょ?
フレンドの問題数見れば自分がいかに少ないか分かりそうなものだけど
ゆるキャラのカード枠は皆さんいくつぐらいまで拡張されてますか
始めて1ヵ月ぐらいで350枠なんですが結構ぎちぎちです
素材貯めこまない方だといくつぐらいで回せてる感じでしょうか
>>337 私は、まだ四国が実装される前からの割と古参プレーヤーなので
なんだかんだで枠は1200を超えていますが
枠は1000あれば足ります!
みたいなことは断言出来ません。
理由は、今後どれくらいキャラが増えるか分かりませんし
イベ協力のために全キャラ第1形態から最終形態まで
全部揃えて(とって)おこうとすれば
枠は1200でも全く足りないからです。
(そこまでハードにやりこむべき!ということではないですよ)
ただ、次回以降のアプデで「倉庫」という
新しい機能が実装されるようなので
(あまり使わないゆるをしまっておける場所みたいです)
いま枠を拡張し過ぎる必要はないかもです。
なので、進行具合とチョコの数に応じて
その都度少しずつ必要な分だけ拡張していけば
とりあえずは何とかなると思います。
500くらいあれば、とりあえず北海道くらいまでは行けるかなぁ
>>338 返信ありがとうございます
古参の方々は凄いですね
とりあえず倉庫待ちで様子見しておいた方が良いようですね
338さんの読み通り?南極星で行き詰まりイベントに入って止まっている状況です
ありがとうございました
>>339 長くやっていれば自然とキャラも集まりますし
工場や枠とかも拡張出来ると思いますので
負担のかからない範囲で長く続けてもらえれば嬉しいです♪
古参の人間が書けることが2つあります。
1つ目は「長く続けていれば、自然と英語に親しみを持てる」こと。
直接的に、分かりやすく英語力が上がった!と思えない人も多いかもしれないですが、
それより何より「毎日自然と英語に触れている」ということが一番大切です。
楽しみながら続けていると、単語は自然に頭に定着しますし
ニュース記事なども割とすんなり読めるようになってきます。
2つ目は「英語物語で一番使える能力は、英語力」ということ。
どんなに強いゆるを周回or課金ガチャで完凸していても
問題に正解出来なければ勝てませんからね。当たり前の話ですが…
通常ステでのデッキの組み方、イベ毎の攻略デッキ、対戦で使えるゆるなどは
多くの良心的なユーザーさんたちが
lobiやwikiやブログや動画やTwitterで公開してくれています。
一方で、英語力の向上については、そんな簡単な「攻略法」などないんです。
これはもうひたすら「日々英語に触れる」ことでしか方法がありません。
なので
英語物語で毎日少しでも英語に触れてもらえればいいなぁ〜
せっかく始めたのだからすぐにアプリをアンインストールしないでほしいなぁ〜
と古参ユーザーは思います♪
いつも協力であっていたユーザーさんがいなくなったら
勝手に寂しくなっちゃいますからね
>>341 心構えまでありがとうございます
英語物語のwikiは良く拝見させてもらってます
充実してて分かりやすいですね
肝心の英語力は高校生レベルなので力を付けて難関をこなせるようになりたいです
ぼちぼちと続けて英語に馴れたいですね
男性がかわいいワンピースを着ても、いい。 性別や体型にとらわれない新ブランドの思い
http://qsnews.ndra.biz/archives/0375 落ちるかどうかなんてその瞬間までわからないよね?
今日サタンのラスボスの1つ前の敵の段階で神回とか言ってる人居てそのあとドロップしたから驚いた。
>>344 オカルトだけど何かハプニングがあった時結構落ちてるイメージ
途中で1人回線切れや誤答とかスキルミスとか
英語力について、このゲームはじめる人は一番気にしてると思うので体験書いておきます。
TOEICが5〜600点台ぐらいの人は、1年間、前向きに与えられた課題をクリアしていけば、100点以上アップします。
私がそうでした。フレンドにもそういう人がいます。
特に単語力とリーディングのスピード、正確さが明らかに上がります。また長文読み切るのが苦でなくなります。
設定の類義語対義語英説は必ずオンで。
1日300問くらいやってレバ、効果があるってことですね?
初めて協力イベントガチャ10連を試してみたらZRいっぱい落ちてホクホクなんだけど、これって最初の1回だけ甘く設定されてる?
1回だけじゃないよ
イベントガチャは良いものが出やすい
色違いも出ることがあるし
以前のイベントゆるが落ちるのって都市伝説だと思ってたんだけど、今回すごく落ちてびっくり
今回初めて最難関まで行ったけどなんかさくらんぼのRと今回のゆる1:1くらいで落ちてる、前回のゆるってこのさくらんぼの事だけじゃないよね?
twitterより
> 「英語物語」の中の人-公式アカウント- @English_Story
> 過去の負債を精算中。
> すごい古いバージョンからバージョンアップしたらバグる用になってしまうので、もし、古いバージョンの方いらっしゃいましたら、今のうちにVer369へのバージョンアップをお願いしますです;;
だそうです
まあそんな古いverの人もそうそういないだろうけどね
イベントも参加できないし
>>346 同じく。今回ドロップしたナモミさま7体中、2、3体がそれ。
レベル150だとやる気はどれくらいですか?また100と150で裏ボスの強さの違いはどんなもんでしょうか?
115前後くらいじゃないかな。レベル160になるころにはやる気120になる
レベル150でHP2倍、レベル200で攻撃力2倍になるらしいよ
今四国でレベル100なのであんまりレベル上げずに裏ボス集めた方が良さそうですね
やる気満タンでチョコ使わされた
プッシュ通知から起動するとバグるな
>>360 レベル低いままだと、やる気とかフレンド枠が少なくて不便ですよ。
レベル1から100が1ヶ月、早い人は1週間
100から150が1〜3ヶ月
150から200が100〜150よりさらに掛かる
みたいな感じだから意識する必要はないと思う
ただやる気無限で対戦や協力を回し続けるとゆるキャラはいないのに高レベルになったりするらしい
またこの
レベル上げた方がいいよ
レベル上げない方がいいよ
の無限回廊に陥る前に、止めとく。
上げても上げなくてもメリットデメリットあるから、アドバイスすな。
とりあえず各属性の攻略パさえ揃えときゃどんだけレベル上がっても普通の裏ステージは泥+8%クリアできるから意識して集めるのはそれだけそれだけでいいよ
レベルはデメリットとメリットがあって賛否両論みたいな言い方されてるけど、レベル100なんて低すぎて困る事になるのは確実。
今更なんですけど
Satanでリンゴを途中で使いつつ順調に行った時
復活後にリンゴのカウントが0でシカが1になるんですが
これはどういう挙動なのか分かる方います?
リンゴは幽霊時にもカウント減っていてシカはそうじゃないっぽいんですよね
レベル150までは気にせず上げろって感じですね!今回モナミを一つゲットしたんですが、使い道ありますか?弦凸しないとイマイチな感じですが
難易度は難関設定なのに出てくる問題によって与えるダメージが変わるの解せない
ゆる山だとか高難易度ステージとかこれで失敗するとやる気無くなる
ゆる山の最速・最軽装同時取りの
攻略最近しったばかりだから
感動してる。
さっきキャンペーンで4枚ゲットした。
(´;ω;`)ウッ…
色違い6体目完成。疲れた。
11月のアップデート待つか。
貯めてきた福引を使っちゃうか、アップデートの後に使うか悩ましい。
>>373 新しい福引キャラが年内に来ないかなと思って貯めている
福引き、新キャラが追加されるということは
既存キャラの出現率は下がるんですよねぇ。
ハバキとうさ八幡のゲットと凸を優先するか
いのいちに新キャラゲット欲はないですが
スキルが強力かもしれない新キャラを待つか…
これを悩み続けて福引き券が溜まり続けますね汗
既に持ってるのは別の方法で限界突破できるようにはなるみたいだよ
といってもそう簡単にはできないみたいだけど
もし金だったとしたら、1億ぐらいは必要なんだろね。
>>377 ゴールドなのかクッキーなのかそれ以外なのか
分かりませんけどそっちもしんどそうですよね
>>379 うさちゃん、完凸なら対戦イベ水縛り(コスト高め)
の初手で最強格だと私は思っています♪
スキルはあれですが、ステータスが優秀♪
なんでこいつこんなクッソ強いの、しかもNで
こっちの山じゃ
同デッキで6問最速、
50コストで同時取りした
ユーザーがいたけど
先頭がCRのナモミさまデッキだった。
わからん。
俺は自分の県の
ピカリャー。
顔が好きじゃないけど。
ちなみに
今年初めて映画
「山猫は眠らない」
をシリーズ観た。
映画のタイトルだと
気付いてない人多そう。
>382,385
ちなみにこっちのゆる山は
今日は富山だけど
違う人いるの?
猫キャットマンジョンのリーダースキルが変わらないことにかける
ゆる山はみんな違いますよ。
それに競争相手は過去のデータだからリアルタイムで競ってるわけではないのよ。
第一弾もまだZR化してないのに…
ってか何に決まったかも覚えてないけど
>>378 もし1億で福引一等と交換できるなら、三等であるワンダーが一番の大当たりというおかしいな状況になっちゃうじゃん
金だとすれば10億くらいになるんじゃないの?
でも福引キャラは福引でしか手に入らないからわくわくするのであって、他の新しい入手方法なんて作るべきじゃないと思う
キャラ数が増えて欲しいキャラが引けなくなることへの対策なら、旧一等の4体と新一等の5体のセクターをそれぞれ分けて引けるようにすればいいでしょ
マップ上バナーにアメリカ復刻来たな
次は8/30日19時〜9/3日25時(原文ママ)だってさ
なんでアメリカやねん
いいかげんロシア行けや 悪いがリバ子はいらんでしょ
対戦で
被ダメを1111111・・・・・
にするあの小憎たらしい奴ほしいわ
何なんだありは?
俺的にイベントとか無視してた時期のゆるだから
わからん
ちょっとしたやる気消費で各最終ステージ回ったら枠拡張しまくり
そういや告知がどこかであったんだっけ
ソフトクリーム持ってるほうのリバ子見るとイライラするやつ俺だけじゃないはず
来週末から復刻アメリカイベですね♪
第1回トルコイベ(対戦イベの初回)から参加している者として
つくづく「初手ゆる」って重要だなぁと思っています。
火力重視だったり、ステルスだったり、あえてのバランス系・的役の耐久系だったり…
とにもかくにも、今回が初めてだったり、まだ対戦イベ参加の経験が少ない方は
絶対に「有利な属性」のキャラを初手に持ってきた方がいいですよ♪
例えば「風・水縛り」で初手に電ドロ(城)などを持ってきてしまう
あるいは「火・風縛り」で初手に玄武(カメ)などを採用してしまうと
圧倒的に不利です! 圧倒的に!!
有利な属性を復習すると
「火>風」 「風>水」 「水>火」
となります。なので、まだ対戦イベの勝手がよく分からない人は
とにかく初手だけでも有利な属性のキャラを採用して下さいね♪
イベ開始直後の部屋分けされてないときに、
自軍に城や亀が並んでるのを見たときの絶望感よ
初心者なのでとりあえずこれを揃えろって言ってもらえれば楽なんですけどね、対戦で何が強いのかわからない
縛りもう発表されてるじゃん
10日 水風属性のみ コスト制限138
11日 風属性のみ コスト制限104
12日〜13日 火風属性のみ コスト制限86
>>406 ツイッター見てる?
強い人達がデッキ公開してくれるから参考にすると良いよ
アメリカイベント復刻初日は
水風縛りでコスト138だから、
初手は風のゆるにしましょう。
火力もHPもそこそこ以上のトッキーとか、糸巻万太朗とかね。
自分は二枠あたりに風の色違いマサムネーダーでの火変化、アメリカイベント補正かつ火風で有利な狼マン辺りを採用か。
まあベタですが、こんな感じかと。
>>406 対戦イベントは上級者向けの娯楽、勝率は自己満足にすぎぬ
協力イベントでは勝つことが求められ、また下手を打てば他プレイヤーに迷惑をかけてしまうが
対戦イベントではそれもない、自分のせいで負けたとしても相手チームの人が喜んでいるのでプラマイゼロ
つまり協力と違って気軽に参加すればいいし
欲しいチケットの分だけひたすら数をこなせばO.K.
と私は思う(※個人の感想です)
どのレベルかにもよるなあ。裏キャラなしとか九州までとかさ
あれ、人のデッキって見られるの?
あと今日のは両方ともチョコゲットできたけど両方クリアしてもう片方見たら順位とかクリアまでの問数がずれてるね。
もう一回一位でクリアしてもさすがにもうチョコ貰えないけど
>>406 YouTubeで検索するとクリアパーティー解説してくれてるからお勧め
協力で自分が解けもしないのに難関レベル持ってくるやつなんなの
>>416 神級前提だと難関以外で来るやつは迷惑だよ
>>412 確かに重いけどイベント補正入るからジャンプは狼マンだらけになると思うよ。
ヒッタ伊東いれるかどうか迷うコスト帯
三、四枠は防御の東京子か、攻撃のみかんの姉御か悩む
神級でも難関以下レベルで三冠クリアできるだろ
解けないほうが迷惑なんだよ
難関じゃなくてもクリアできる
迷惑とか言ってる奴が実力不足
>>419 ???
解けない方が迷惑って意味が分からない
先に解答すればいいだけじゃん
答え出てるのに間違えてるなら問題レベルじゃなくて自力モードにするなよって主張すべき
勉強なんだから間違えるのは仕方ない。
自力オンにしようね。
勉強アプリなんだから難関以外で来るやつは迷惑って
そりゃ無いぜ
イライラする人も勉強したい人も皆ソロでやればいいよ
神級でも三冠余裕なんだし
協力で自力?
ただじ絶対間違えるなよ
間違えたら死ねって思うわ
勉強?
そんなのは普段からやってるべきはずの者。
わざわざ協力まで来て自力 → 誤爆 のコンボとか意味がわからない
迷惑以外の何物でもない
甘えでしかない。
自力使うなら 絶対正解しろ。
出来ないなら迷惑だからやるな。
勉強なら普段からやってるはず&べき。
自力不正解は甘えでしかない。
ちなわい準1
自力で絶対正解なら良し。
ただし、出来ない奴にはまじで聞きたい
自力不正解を協力に持ち込んでおいて
「勉強だから」とかのたまってかっこつける雑魚は
普段はどれだけ「勉強」してるんですかね〜ぇ???
って思うわ。
いつも対戦イベが始まる前に
仮でイベ用デッキを組んでみるのですが
もはやジャンプ仕様のデッキだと
(初日の部屋分け前デッキはベタ仕様)
不利属性のゆるの方が採用率高くなりますよね。
もう戦術も来るところまで来た感があって
少し感慨深いです…
極端な意見が出てるけど、気にしないでね。
最上級者でも絶対正解とかないから。
問題作ってる中の人でも間違うからね。
ただ単に一生懸命やって下さい。
面白いから協力だろうと対戦だろうと自力でやってる
ただそれだけのこと
自信ない人は英語レベルの変動もオフにしてくれると嬉しい
難関問題ばかり出て誰も答えられないって展開がたまにある
>427
不正解するなってのは
自力モードを使ってカッコつけるならって話しね
人をバカにしてるとしか思えないんだよ
「勉強だから」
ってかっこつけるのがすごく卑怯な物言いだと思う。
普段からやってないくせに?
普段からやってたら正解するでしょ
って思ってしまう。
>>430 あなたは言い方が極端過ぎるから、聞いて貰えないんだよ。
自力モードを使ってカッコつける?
→誰もそんな事言ってない。
普段からやってたら絶対正解する?
→日本語ですらミスするでしょ。
正答率、回答スピード、ゆるキャラのレベル、ゆるキャラのスキル、ターゲット、全部組み合わせた結果が勝敗であり、そういうゲームだからね。他人の局所的なミスを取り上げてむげに攻撃せず、全体を理解してね。
毎日1000問以上解いて協力は自力でやってるけど間違えるよ
だって難関大学に設定してないから
自力がカッコつけなわけないでしょ
勉強だよ
解けない問題があるなんていうのは当たり前なんで
普段難関でやってるなら難関固定で無問題
わざわざ下げる必要なし
出題レベルが低いと迷惑っていうのは簡単すぎてつまらないというのと
余計にターンがかかるかもしれないからというのがあるからでしょ
1ターン目が小学生レベルとかだとげんなりする
初手低火力勢と同じようなものだけど出題レベルはより影響が大きい
まあ無理強いはできないしイベントでもない限りわざわざ設定を変える必要はないよ
やるなら
「プレイヤー全員強制自力モード問題」
(攻撃力200%アップ & 攻撃回数+1)
がランダムで発動とかだったら面白そうとは思う
対戦がこれ一発で形勢逆転したり
逆にワンサイドゲームになったりして。
>431,432
だからさ
なんでわざわざ
「協力で自力不正解」
が「勉強」なんだよって話!
「勉強」なら
普段から他のモードでも
リアル勉強でも出来るのに
なぜわざわざ他人巻き込んで
不正解なんだよって話
それが甘えやカッコつけじゃないならなんだよ??
1人で勉強できないの?
してないの?
しないの?
するつもりもないの?
本当に「勉強」
だとのたまうなら、
自力モードじゃなくても
「リザルト画面からの復讐」
でもいいはずじゃん
この点わかってないよね
本当にやるきがあるなら
それができるはずだよ。
俺はそうしてるし
その証拠に
自分の英検グレードさらした。
「本当に勉強したい」
っていうなら
リアル教材でもこれの学習モードでもなんでもあるのに
頼まれもしないで
英語物語+協力プレイ+自力モード+誤答
って4点セットを揃えておいて
その言い訳が「勉強」
とか意味がわからん。
ずるい言い訳だよ
俺もみんなの勉強を応援したいけど
その言い訳は卑怯だよ。
準1まで取るくらい勉強してる人は自力でも間違えないんだね。
よく復讐してるからなのか。さすがです。
>>436 長すぎる。
あなたの言いたい事は、協力の時間は公に尽くせ。
あなた以外の言いたい事は、協力の時間も自分の時間。
どっちが無茶言ってるか、冷静に考えたらわかるだろ。
>>436 お前が協力行かなきゃいいじゃん
それかゲーム性を追求したいなら別のアプリやればいい
正常な人「英語力に自信がないのなら自力モードはやめておいたほうがいいよ」←わかる
>>425「自力モードは絶対間違えるな!間違えたら死ね!!」←ファッ!?頭おかC
>>436 どんな勉強しても完全に誤答しないなんてあるわけないだろ。
お前、次に協力で誤答したら、英語物語やめろよ。
別に宣言したり、反論したりしなくていいぜ。
他の人を酷い言葉で縛ったお前は、自分の言葉で呪われろ。
誤答したとき、自分を誤魔化してアプリ辞めなくても
ずっとお前の中で付いて回るぜ
やる気の回復量って上限が上がるほど増えますか?
最初の頃は2だったのにいつのまにか3になってるみたいで
回復量は割合
祈祷なしだと約2時間で0から最大まで回復
>>444 やる気の回復量は最大値の5%(小数点以下切り捨て)だよ
要は最大値が20増えるごとに回復量が1増えるよ
>>445-446 なるほど割合なんですね、ありがとうございます
上限が増えるほど裏ボスの挑戦ペースが落ちると思ってましたが心配なさそうですね
>>436 おおむね賛成。
わざわざ協力で自力にするメリットてある?
勉強の為に自力したいならオフラインで回れば良いと思う。
勉強している姿を皆に見てほしいのかな
対戦なら戦況が変わるのでやる意味はあると思うけど
協力にて自力で迷惑かけるほど何問も間違えまくる人がいたとして、その言い訳に「勉強」だからしょうがないと言われたら
あなたが社会に出て行く前に勉強すべきことは英語より人に迷惑をかけないことなのではと言いたくなる
自力で間違える人より
人の凡ミスを疑いもせず何も考えずに真似てミスする人の方が何なんだと思う。
>>450 これは本当に思う
文法問題とか一人ミスしたらほとんどのやつが凡ミスに釣られてる
なにやってんだこいつら…と毎度思う
人間できてない奴が多いな。
わざわざ他人を非難、攻撃するような書き方をするな。
自力オン推奨だけど、正答率は90%確保を目指そうね。
自信なければ勉強しようね。
お前らそんなことより推しゆるの話しようぜ
くまのたんだよな
>>452 二行でブーメラン飛ばしていくその様は最高にクール
>>453 当たり前だ
くまのたん使えるところは必ずと言っていいほと使ってる
>>450 中高生が難関問題解けないのはしょうがなくね?
人型ゆる男はももたろす、女は伏姫、生物はおろちん、牛タソ、熊とか〜の犬(八太郎?)、うさ八幡。食べ物がどんこかな
99%やピンとこない問題を答えられなくて三浦便乗しないといけないのはあるだろうな
まあ自分の意見としては自力は対戦では戦術としてあり。協力はホストならありかな
>>438 日本語が不自由みたいだから外国の人なんじゃないかな?
最軽装で55だと二位になる事もありますか?50以下なら一位確定みたいなんですが
対戦のジャンプ部屋で、いつかあろまやかつお流行るんじゃない。
色変えとかでちんたらやってる3ターン目に全体攻撃ぶっぱなせるからね。
リーダーがそれを想定したデッキを組んでないから無理かと
一年ちょいで課金28000ぐらいしてた
数少ない運営費の足しにはなったのかな
どうせならふるさと納税みたいに投資先を選ばせてもらえればいいね
この運営って資金大丈夫なのかな
唐突にサービス終了とかなったら怖いな
ネギの最終形態(ブルジョワジー下仁田)は何に使えますか?
限界突破するときは、キャラのレベルを上げてからやった方が良いのですか?
>>472 むしろ、金の力で無限祈願した方がよいかと。(レベルは低いが攻略用のゆる揃ってる前提)
初心者ならまだしもそれなりに高レベルなのに協力で全くデッキ組んでこないやつほんと腹立つわ
何がSkill!じゃまずは自分がskill発動できるデッキ組んで来やがれ
ピカリャー可愛いと思うんだけど今のところ人気薄なのがつら
誤答は別にいいよ仕方ないし
もうはじめから人任せで考える気すらない奴のが気持ちが萎える
対戦イベの2番手・3番手のキャラについて
2番手のキャラにスキルターン2のゆる置けます?
今回だったら狼マンとかかな。
フル凸の狼マンは壁としてもかなり有能ですが…
あるいは3番手のキャラにスキルターン4のゆる。
何が言いたいのかと言うと、集中砲火されて
スキル打てずに戦略丸潰れするのは皆さん怖くないのかなぁと。
4番手以降にスキルターン重めのゆるを置くのは
まぁ当たり前なのですが
序盤では私はちょっと躊躇するのですよね汗
2番手に2ターンはあり
costが許すならスキル使えなくてもある程度のスペックはほしい
1体目が1ターン目で落ちても2体目が耐えてスキル発動という可能性も意識したい
最悪2体目も落ちても味方がスキル使えればOK
後続でいくらでもやりようはある
結局のところ単体で見るより前後のゆるによって何ターンスキルが良いかは変わってくるよ
2体目は特に後の展開を考慮
狼入れるなら後続に攻撃力高いキャラ置かないと
スキル発動できても意味薄いけど、
今回はコスト的に厳しい
問題難易度次第で攻撃有利か耐久有利か変化する
結局は運次第
どれだけ考えてもランダム要素でどうなるかわからない対戦大好き
それな
協力と違って固定パの作業じゃなく、同じコスト制限でも時間帯によって同じ戦略が全く通じなかったり裏かいたりできるのが面白い
思い通りにならんと愚痴ったりするが
麻雀みたいな感覚かな
実力あったほうが有利だけど必ず勝てる訳ではない
初日は雑多なメンバーだから、考え方が特殊になるね。
今のとこ初日は、収穫にいがタン・狼・郷大・謙信・霧子あたりの予定。
もしくは伊東を2番手で3番を狼か。
>>487 2番手を狼で、3番手伊東も面白いですよね。
伊東の連撃、生き残ったらこれまた恐ろしい…
大阪の裏ボスキャラがForm1/1なのに進化できるみたいなんですが、どういうことですか?
動画視聴でこんなんあるんだね
最高で82枚当たったけどキャプチャせず
30枚くらいのはもう5回ほど当ててる
今日は5時台から神級が賑わってた。6時前にクエスト消化出来たの初めてかも。いつもこうならいいのに。
みんなのレベルも難易度も高くて快適だった。
>>495 むしろスキップしないとできないですよ。
たくさん問題解いて、一気にぴよ吉棒を入れるだけ。
ついでにお金かクッキーかチョコが当たる。
チョコの確率は約5パーセント
>>497 今日は早起きする用事があったから俺も5時台から居たけど
あんなに賑わってるのは珍しいのか
ちょうどよかった
まあ一気に回して貰える時に大量に貰えるか
こまめに回してこまめの貰えるかの違いでしか無いわな
うっかり夜中まで溜め込んでぴよ吉棒入れ忘れること考えたら
そこそここまめに回しといたほうがいいような気はする
でも何度も見るのは大変だろうし広告Skipは買ったほうがいい
いやよく考えたら32以上はSkipなしだと不可能だな
680問以上解かない限り関係ないけど
広告退散はまだ買ってないな
神社の他のはちょくちょく買ったから広告自体は見てないけど
あのリアルマネーパワーで広告1ヶ月キャンセルってのは
たとえばログインボーナスのチョコ5個100円とか
イベント時の1回のみ380円ガチャとかでも有効なのかな?
まとめて入れるのはスキップ課金したらできるようになるのか
このへんのよく仕組みがわからん
あのさー、120円なんだから、いちいち細かい質問してないで買いなよ。
相手してられんわ。
120円なら出せる。
でも課金するには1500円必要なんすよ
1500はきつい
上級の人は分からんけど
英語勉強したい低レベルからは絶対力になる
上級の人は知らんよ
もう4-50周してるけど徳島裏落ちないわ…抽選されてないんじゃないかとさえ思う
>>517 29.9%にしてるんだよね?
それでも落ちない時は全然落ちないから、
3-4回やって1枚目が落ちなければ別の日にした方が良いよ。
乱数の調子が良い時ならあっという間に集まるから。
今回の対戦イベ、最終日の初手に悩んでいます。
赤湘南(完凸)を採用すべきか否か…
火力は高いので大抵相手の最大HPゆるを
ワンパンでしょうけど、耐久が高くない…
その機能に見合うコストか否か…
大人しくアッシュとか桃にするべきか…
みなさんは現状最終日の初手
どうしようと考えていますか?
>>519 今はクッキー余裕がないけどそもそも今までしてなかった。一杯クッキーとられそうだけど今度やってみる。ありがとう。
>>521 ドロ8%と課金の1.5倍+図鑑埋め前提で、クッキー7枚で29.9%になるからそれが基本です。
それ以上あげると初期はクッキーが持たなくなると思います。
最初のころはクッキー足りないと思うけど、特にCRでも有用キャラだけは最初からクッキー3枚はあげて集めるようにしておくと早くから対戦や協力で活躍できます。
進化後のCRは、限凸して余っても売らずに枠を増やして取っておいた方が色違いを作り始めた時に非常に楽です。
以外と後半のmapで進化後キャラも色々落ちるので、まず進めるだけ進めてから穴を埋める感じだとクッキーも節約できるかも。
進化で足りないニートをクッキーで買うのは初期は控えてください。
少ないやる気消費でドロから拾った方が効率的です。
前回はふざけたメンツと適当な回答で悩まされたので今回はどうなる事ややら
>>522 丁寧に有難う御座います。かなり参考になりました。
基本なのですね。。。1.5倍課金にはしてるんですが、まだまだリーダー&フレンドをドロアップにしての安定クリアは難しく、今はリーダー&フレンドはチーム強化に使ってます。
それくらいの戦力になるにはまだ程遠いですが目標ができました。有難う御座いました!
ふざけてる奴は報告、Twitterがあれば凸…とか?
フレンドドロ4%にリーダー各属性キャラダメージ80%カットと回復キャラ一体いればターンはすごくかかるけど安定クリアはいけるよ
最初の頃はクッキー不足に陥るけど
クッキーはすぐ余りだすからあまり節約する必要はないかと
始めて3か月目の実感としてはチョコの方がずっと貴重だ、1つのチョコも無駄にはできん
課金でチョコを買う人はバランスが変わってくるのだろうが
>>524 自分も裏徳島をまわってるので参考までに
プレイヤーlv154
いまり、トッキー2凸、トッキー1凸、ミカーン、ブーナッド
の7%upで、わりと安定してまわれてます
>>527 初心者で、今まさにクッキー不足に困ってます。
課金してもクッキーがないから進化させるのが大変そうで、やる気がなくなってます。。
どうすればクッキーの量に余裕でるようになりますか?
ネギと強化用素材はいいのですが、
それ以外の素材もやっぱりコツコツ集めるしかないんですかね...
>>529 図鑑をあらかた埋め終わり進化させる必要がなくなったらクッキーに余裕が出る
クッキーが必要な時には足りず、クッキーが不要になったら余るんだ
という冗談はさておき
おそらくはゲームを進めるペースが速いんでしょうね
たとえば四国を2日で制圧しようとクッキーが不足する
2週間かけてのんびりやる人は不足しないっていう
>>529 毎日200問以上+お菓子工場200問してチョコ以外のデイリークエスト消化していけば、
今はおみくじやキャンペーンボーナスでもたくさんもらえるようになったので余裕は出てくると思いますよ。
特に最初の頃はステージクリアの回数が多いからそこで溜まりやすいです。
ニートを買わなければ進化にクッキーは要りませんので。
余裕が出るまでできるだけクッキーは泥アップ用に使った方が攻略は早いと思います。
目指す汎用パーティーとしては、椛+有砂+ニニギ3体か、
椛の代わりにあろまるるの水パでも最難関を除くほぼすべての裏ボスを攻略できます。
基本攻略は1戦目でスキルとパネル溜めて後6ターンで撃破か、
木ボスでワンパンできない場合は1戦目突破でスキル使わなければボスで2ターンスキル使えるのでクリアできます。
このパーティーが限凸でそろえば後はひたすら周回あるのみですね。
クッキーを増やすにはフレンドを増やすのが一番…
なんだけど初心者がフレ枠にチョコを注ぎ込む余裕はないだろうから
ドロップにクッキーを使ってたらどうしても足りなくなると思う
ひたすら浅草周回とかすればクッキーは貯まるだろうけど時間かかるしね
やるなら小笠原で銀ぴよ子を落としながらクッキーを貯めるとかだろうけど
限界突破するようになると銀ぴよじゃあまり足しにならないしね
結局のところフレンドがある程度増えるまでは
素材をなるへくドロップするようにしてボスにあげるクッキーも抑えて何周もするのが一番なんだな
あとね
始めたばっかりなら別だけど
そうでないなら余裕なくても毎週最低でもクッキー100枚は上げたほうがいいよ
福引券がもらえるから浅草20周してでもやる価値はある
100枚くらいならそんなに大変ではないはず
>>530 そして最終的にはイベントゆるの限凸のために膨大なクッキーが必要になるという
水戸きのこボロスに関しては1〜3月に変更ってなってるからすぐには使わなくて良いっぽいよ
やる気上限以上に回復って意味分からん
これはやらない方がいいんじゃないかなぁ
色違い確定のおかげで、余分にもってたゆるキャラが整理できそうだわ。
>>539 やる気がいっぱい残っているときに
レベルアップしたり、間違ってチョコで回復したときに
がっかりしないようにではと予想
やる気回復と言えばずっと気になってたんだけど
やる気回復までの残り時間のタイマーってなんかおかしくない?
メイン画面戻ってきた時しかカウントダウン始めないんじゃないのかこれってくらい
表示が残り2分28秒からカウントしてる頻度がすごい高いんだけど
やる気回復まで残り数秒のところで協力に入って、もう行けるかなって思って神級に入ろうとしたらやる気足りません。
そこで10秒くらい待っててもやる気足りませんのアナウンス
結局メイン画面に戻らないとやる気回復しなかった…
カウントダウン始まったの確認してから5分以内にメイン画面に戻ってくる場合は問題ないけど、例えば9分経って戻った時は5分分だけ回復してて、また5分からカウントダウン始まる。4分無駄になるんだよね。
私もずっと気になってたけど、この仕様は変更されるのかな?
LV200オーバーでゆる山の富山で両取り行けるデッキってある?
モンさんミッシェル+日本海女中とか?
初戦の地獄雀!阿蘇さん倒せる?
もう忘れちゃった
ずっと前にやったから当時のメモも残ってない
次富山来たらやってみるわ
「以後追加予定の色違いゆるキャラは以上の5種のみとなります」って、
「今後」と組み合わせるとちょっと意味がわかりにくいんだけど、
これから先に追加される色違いはあの5種類のみで他はもうこないってことかな?
>>551 前にツイッタで次で最後みたいなこと書いてたからそうだと思う
>>541 おお 俺が前に言ったやつだ
運営やるじゃん!
次は解答の翻訳をワンプッシュで見れる様にお願いしますm(_ _)m
>>552 ありがとうございます。
他の情報源もあるなら明確ですね。
>>553 たいしたことじゃないんですけど以後ってのは特定の時から後を示す言葉で、
今後はこの5種を順次追加します、それ以後追加する予定は以上の5種のみですってのは表現として変かなと。
だから、何となく本当にその5種の他に追加はないのか不安な感じがしました。
幽霊になると全属性にはなるが、攻撃力は5人目のキャラのが適用されるのですか?
となると5人目の攻撃力はどの程度重視するもんなんでしょう
終盤ではそんなもん誤差だから無視してスキルだけ考えとけばいいんですかね
幽霊は無属性だよ
Powerはたしか1000だと思う
>>555 それ以後のそれを補完しなければ良いのでは。
全5種、5種の名前、以上の5種のみと、3回も繰り返されてて、これより他があるような意図は一切感じ取れない。
契約文書とか重要な書面だと、抜け穴あるかもと思って言葉尻を追求したくなる気持ちもわかるけどね。
色違いはジャージ狩りの副産物を進化できるようにしとけよ
経験値100%upおいしいわ
お菓子工場がまだ貧弱だからめちゃ助かる
対戦イベは煽ってくるガキいるのが嫌なんだよな
相手チームの発言を設定で非表示できるようにしてほしいわ
煽ってる人見たことないかも
相手が誤答したらYear!とか?
仲間にskill連呼する人はよく見る
Yeah!はまだしも、相手が誤答してsorry!って言ったときにit's ok!は性格悪いなと思った
たぶんどんなにメッセージ変えても煽る奴はでてくるからミュート設定とかあるといいかもね
自分は気にならんけど
よし飲み会終わった。これからジャンプ部屋間に合うか。
>>566 難しいなぁ
私は It's OK を気にすんなってニュアンスで使う(相手には使わないけど)
みんな相手チームのコメントまで読んでるのか
自分のことに手一杯で味方のコメントすらろくに読んでないわ
見方に相手の誤答させるためか数字連呼するやつが一番鬱陶しい
左にいたりしたら最悪
自陣間違えて「??」、それで優勢になった途端「C'mon!」連呼とか民度低すぎだろ……
BANしてくれねーかな
今日は久しぶりの人(強者)に会えてよかった。
最近あまり見ないから、もう引退しちゃうのかな。
487だけど、収穫にいがタン・伊東・狼・謙信・霧子で11連勝だった。
なかなか調子良かったけど、ホップ部屋はカオスなのでさすがに難しかったかな。
さて次はどうするか…
シャボテンは何番めに入れるのがいいですか?
一番最後で大丈夫ですかね?
>>579 スキルターン5を4番手に入れるのはリスク高い
ラストがいいと思うけど私なら小林伯爵にする
デッキ?昨日は狼マンだったよ
今日は104か、さすがに狼マンはないな。俺は狼マンを使おう
明日の47/86はさすがにないわ、狼使う人はいない。狼マン使わせてもらいます
この勢い
c'omnする人は見たことないな。最初に全問正解、最速自信がある時や、仲間が迷っている時か
??は小学生レベルの単語の問題の綴りの引っかけを誤答から3人釣られたクマーした時一度されたことがある
誤答狙いで数字連呼してりやつが味方にいればマジでうっとうしい
敵のいう答えに釣られるやつなんかいるわけねーのに何がしたいんだが
そういうやつは決まって英語力が低いやつね
バグった
むしろ煽り用のコメントを追加してほしい
「頭悪すぎw」とか「草」とか打てたほうが逆に和むと思う
>>587 いいねそれ
にぎぎっ、・・・知らんがなあたりがほしい
10連したら5枚のZR全部狼だったんだけど他に種類なかったのか…
凸まだなら大当たりだな
済なら進化素材にしかならないけど
お礼の返答がないなとは思う
それともits ok はnpの感覚でいいのだろうか
今日の協力はにいがたん持ってないユーザーには負け試合だから明日に備える
大当たりだったのか
コスト高すぎて今日のには使いづらいね
でも凸にいがタンは硬いわ
あまり強化できなかったので今日は嫌がらせ漢デッキで臨んでみた
ステップ部屋ならまずまず通用
>>596 自分は40×4回でやっと5枚だよ。4/7でHP3507(約5300)攻撃2806(4200)あるから出てきた場によっては流れを変えてくれるよ
自力モード強いね
かなり勝率いいぞ
ジャンプ部屋では必須?
うーん今日は難しかったかなぁ。
にいがたんの数でかなり大勢が変わっちゃうね。
明日も頑張って狼入れるか…
>>602 火風でにいがたん使ったら、火に弱くなるよ。
コスト制限86だからそもそも重いしね。
火風で火が多くなったら水火を使うのだよ。
コスト加味してアッシュとかね。
蘇生スキル持ちのキャラが残ってて蘇生すればこっちの勝ちってときに
「please」連呼して引き分けに持ち込もうとする相手うざい
これは勝負なんだよ
>>605 命乞いくらいさせてやれよw
まあ蘇生するしないは個人の自由だけど
なんで敵を倒したときに残りの表示が「あと1」と出てから「あと4」に増えるの?
だますような仕様にするべきじゃないと思うんだけど
まあ意図的な仕様ではないと思うけどねw
出来るものなら改善して欲しいよな
このバージョンから音がたまにプチプチ切れる様になってない?
今日のメンツ:アッシュ・狼・明日香・反魂・考える男
抜けはしないんだけど、以外と明日香がジャバラにダメ入れるので助かる時がある
初手が難しい
ワンパンで倒せる敵を狙って数を稼ぐか、大物を協力して倒すか
ジャンプで難関最速は取りづらいけど
ステップなら取れるから気持ちがいい
ネコには倒されないし朱雀とか裏ももたろすもいたけど、にぃがタン初手が最強だった
>>605 気持ち良く蘇生が押せる。
三味線貼るヤツやつ居るしな。まだ一枚残ってるのに乞食するやつ。
昨日ジャンプ部屋で味方と相手全員同じ答えで間違えてるなか自分1人だけ正解で嬉しかった
相手チームでcoolって言ってくれた人ありがとう
表ステージで取れるZRは
朱雀青竜白虎玄武 まさか小町清明だけ?
>>625 ありがとう
北極星のぴよボロスかな
もうすぐそこまで行けるので取ってみます
今回のアメリカイベは2回目の復刻だったので
デッキ構築でかなり余裕を持って遊べました。
100戦以上戦って、今回はピッタシ勝率70%
一回ジャンプに上がったらよほどのことがないと
ステップには落ちなくなったなぁ。
敷居が下がっているのかもしれませんね。
テスター募集来たな。
頭数足りないから人増えて欲しい。
>>628 Twitterやっていないと参加出来ないんですよね…
TwitterやってないからLINEでも募集するのになぁ。
そういう発想のやつがテスターやってるんだと思うと萎えるなぁ
バグの悪用は禁止だから特にテスターはBANされても文句言えないよ
プレイヤーlv.37でリーダーうまうーさんにしてるやついてびっくりした
まさかのリセマラ?
普通に当てたんだったら運良過ぎてうらやましい
前から周回してた裏ステージの道中でイベ前にはなかった1ミス敗退確定が出来上がってる気がする
イベント初参加でレベル上がりまくったんだけどこれがレベル上げるなって奴なのか
うまうーはイベントだから通常のガチャでは出ないよね?
普通にチケットでGetしたんでしょ
勝てなくてもチケットは集められるし
イベントガチャでしか出ないのは知ってるけど
イベントガチャひくまでリセマラしたのかなって
さすがにそこまではしないから運で当てたんだよね
俺も欲しい。可愛いし
うまうーとかのイベントMZRくらいでそこまで運がいいとは思わないなぁ
6回引けば次でMZRも10%になるし、何回か知らんけど100%になるゲージもあって、初心者でも割と普通に手に入る確率
十連引いたら結構な確率で悶絶は出るでしょ。但しイベント増えたから的絞り難いのよねw
運営さん、そろそろMZRだけはテーマイベントで完全固定にしてほしいっす
>>632 たぶんやり方変えて新キャラ先行ゲット出来なくなってると思うよ
テスターやるのはいいけど、正式配信始まった瞬間から上から目線でドヤってくるのがウザくてしばらく黙っててほしい
先行ゲットもドヤることもできないとかテストに参加する意味なくなるわ
テスターってなにやんの?
イベントテストするだけ?
>>649 普通にプレイしてるだけでもいいし、新機能を色々いじって検証してもいい。
運営からたまに「○○を試しにやってください」「○○時頃に対戦のテスト参加お願いします。」
って指示がくるけど時間がないなら参加しなくても大丈夫。
時間がある人はやった方がもちろんいいけどね。
普通にプレイしてるだけでもバグが見付かるときはけっこうあるしw
積極的な人じゃなくても頭数が多い方がバグを見付けやすくなるので
気軽に参加していいと思うよ。
無論、ネタバレと、意図的なバグの不正利用はダメだけど。
ついでに禁止じゃないけど正式アプデ時にドヤ顔するのも反感買うから控えよう。
気軽に参加したらいいんじゃない?
いっつもバグだらけなのはテスターが普通に先行目的で周回とかばかりしてる証拠だろ
協力ずいぶん先だなあ
一日限定ゲリラ対戦イベとかぜひ
問題を間違えまくった後に出てくる
「問題レベルはいつでも変えられるよ!」って文章
めちゃくちゃムカつく
知ってるわ
問題レベルを最近上げたから間違えまくってんだ
裏ボス戦だから余計にムカつく
勉強しろは言わないでくれ
間違いながら勉強してんだからそんなこと言う人はいないよ
クエスト報酬2倍がいつあるかわからないから毎週ウィークリーを日曜まで受け取らずに待機してる
クッキーあげた枚数の記録が面倒だけど
>>614 なんだろなと思ってたけど同じ症状の人がいた
冠詞のaをエイって読むのは間違い?
読み上げで聞いた覚えあるんだよなー
イベント参加人数6000人とか7000人とかで黒字運営なんでしょ
課金戦士はもっとドヤってくれて良いのよ
>>662 へえ〜強形か
ありがとう勉強になりました
やまたのおろちんを色違い進化させてる人が多いですけど
火パでは相性が悪いからですか?
>>665 単純に対戦イベ対策だと思いますよ。
縛りに水属性が入っているときに水おろちんがいれば
少ないターン数で圧倒的な手数・火力が出せます。
水属性は単体火力高めのキャラは少ないので
対戦で火力デッキを組む時は使い勝手がいいです。
少なくとも私はそのために完凸させました。
aの強形と聞いて真っ先にケネディの大統領就任演説が浮かんだ
しょっぱなから not a victory of party but a celebration of freedom といってるけど両方のaともエイと発音していて、その後もどんどん出てくる
1分30秒あたりから
ダウンロード&関連動画>> Ask not what your country can do for you, ask what you can do for your country.
「国があなたのために何をしてくれるのかを問うのではなく、あなたが国のために何ができるのかを問うてください。」で有名な演説
>>666 対戦ですか、なるほど
ちなみに火おろちんの完凸も済んでるんですか?
グーグル読み上げの場合、パターンによって読み上げている可能性もないか?
661が言う元の文はわからないけど、U.S.とかもユー...エイ。とか発音してたからな
>>670 U.S.じゃなかった、どう見てもaじゃないわすまん
ににぎやかるたの色違いを頑なに出さないのは、
ゲームバランス崩れると運営は考えてるのかな?
今度の追加5キャラは色違い限凸しても、
スキル的に使い途あまりなさそうなのばかりだし…
不人気キャラ優先だからね。
色違いの後にまた新しい考え方がでてくるんじゃない?合成とか。
>>673 スキルの性能、変わるかもしれませんよ
スキルカウントが減ったりするのもありですし
2属性持ちで色違いになるかもと期待しています
あと、浅ちゃんは水になっても風になっても
その属性NO.1の火力持ちになります
これは恐ろしいですよ((((;゜Д゜)))
>>669 安心して下さい。色違い凸MAXしてる人そんなに居ませんから
もしかるたの色違いが火だったら、
有頂天複数と組み合わせてスキル重ねがけできるかな?
火力すごそうや
中国ってアプリも出来なかったんだね
グーグル出来ないのは知ってたけど英語物語も通信出来ないとは
22時30分からクエスト消化して疲れた
如何に国民を騙し続けているかってことがよく分かるのなw
もう既出かもしれませんが
裏夢の島の周回、これもなかなか悪くないです
椛マン ににぎ×3 モンさんミシェル
助っ人 水ゆるダメージ90カット
全部完凸ですけど…
最初に2PCかまさか殿チームでターン数稼いで
ボスも一撃。
チョコの節約ならこのパーティーがいいのかな
風チームで道中の2PC遭遇リスクもないですし
明らかに小学生じゃないのに英語レベル小学生で協力来てるやつは何なのか
攻撃力は下がる、勉強にもならない、何も良いことないのになぜなんだ
誰でもどんな人でも参加できるゲームで
他人に文句いう事ができる人ってさ
他人との協力が必要なゲームはその人なりにベストを尽くすべきでしょ
それはできる人がやるべきこと
他人に求めるべからず
だから自分は常にベストを追求すればいい
>>685 攻撃力下げるため
スキルターン稼ぎたいんでしょ
未回答の問題を潰すためレベルを下げてるのでは?
協力の時ぐらいは元に戻せと思うけど
低レベルは父島裏をやってた可能性はあるね。
レベル難関なら解けないレベルで協力来るなと言われ、低くても逆に言われる
明らかに年齢が小学生じゃないとしても、参加者の実英語力が小学生レベルじゃないなんてどこで判断できるの?
通常協力程度でガタガタ言うな
※選択されているレベルより低い問題は出る可能性があります
これじゃない?
この右側二人のキャラってなんていうキャラ?裏南極行っても現状の手持ちだとぜんぜん歯が立たなくて。それとも各キャラフル現凸が必要なのかな
CR,ZRハクさんだけど絶対必要ということは無いような・・
フレンド登録した順にして欲しい
そしてコメントが書き換えられたら一覧の所にマークを出して欲しい
フレンドの一人ずつ応援する・受け取る機能いらなくない?
それともみんなはまとめて応援するを押さないで、毎回個別に応援するユーザーを選んでるの?
この人にはクッキーあげな〜い
とかやってたら怖いw
確かに、まとめて応援だけで良いよね
質問です
協力で1番最初に正解した人が1番に攻撃しますよね
1番に攻撃した人が最速とったのかなと思いきや
結果の画面だと違う人が最速をとってる
回線が理由だとは分かってるんですけど
実際はどっちが最速をとってるんですか?
Excellentとかのメーターあるじゃん、あれが少しでも減ってない人が最速になる
問題文が出るまでの速度はそれぞれ違うから、メーターの減り具合が違う
攻撃の順番はそれを無視して回答した順になる
他の人の回答を見て選択したのに結果画面で最速になってたことがあるので…
ただこっちの最速数で報酬変わるので残念
本当の最速は一番初めに攻撃した人ですね
実は実験したことがある
一つはスペックの高い機種のメインアカ、もう一つはスペックの低い機種のサブアカ
同じ回線なのに、前者のほうが問題の出題される速度が速い
後者は問題が出題される速度が遅いのに、他者の回答は速く表示されるから、それを見たあとに回答しても最速回答になる
つまり最速回答を取るのは、スペックの低い機種のほうが圧倒的に有利
異常に回答速いユーザーが居て全問最速やられたと思ったら
逆に自分が全問最速だったとかままあるな
ある時間内だと同着一位とかした方が良いと思う
ほんとに最速取れているかいないかよく分かんねぇし
不公平生じそうなんでもう無くせば良い
所詮通信環境や機種が異なるんで正確な判定出来ないんでしょ
通常協力で端末の差で最速とられたって何も思わんけどな
通信環境は問題ないはずなのに、
協力の待機画面から第一戦に画面切り替わる際に
すごく時間かかるときがあるのはなぜ?
全部一番初めに攻撃してるのに最速じゃないときはがっかりするなぁ
そりゃ怒るほどじゃないけどさ
最速回答の仕様が変わった辺りで
>>706の試したことあるわ
自分がホストの時、圧倒的に答える速度は自分が一番早いのに最速全然取れなくて、5年前に買ったarrowsとiphone6でやった結果、これと同じだったな
基本的にホストは最速が取りにくい
まぁゼニ余ってるしそこまで気にならんが
先に回答するのは出題が早いホストが圧倒的に有利だからね
逆に回線遅いと皆が答えられない時残りゲージ1、2割で誰かの答えに便乗するなり自分で回答するけど
まだ結構ゲージあるのに時間切れになったりしてない?
いまの最速判定はかなりフェアになったと思うよ。前はどんなに早く回答したつもりでも、リーダーには絶対勝てなかったからなあ
>>717 減ってる
報酬が減るのは困らないけど、50万稼ぐのが辛い...
metallicの問題の選択肢、「金属の」が2つあるんだが
片方を答えたら間違ってたw
エサ経験値アップとかお菓子経験値アップキャンペーンて定期的に有るの?
月1ぐらいあるんだ
結構頻繁なんだね
玉ぴよ子集めて残しておこう
難易度設定おかしくない
文法ほぼ中学レベルじゃないの
誰にも影響ないと思うがネギ最終形態のレベル上限132に上がってる
A: achoo!
B: ( )
アチョーって言われてなんて返せば…
と思ったらくしゃみのことなんだね
こーゆー問題ありがたい
>>720 遭遇したけどmetallic 金属の が正解なのはあってた
ダミーはmetalic綴り違いで間違っていた。metabolic新陳代謝の間違いと予想
うーんこれはわからん
日本語訳の区別すらふわっとしか解らない
蒸留酒?純米酒?よう知らんけどどれもお酒でしょ?的な
複合属性の攻撃力についてききたいんだけど青&緑属性キャラが青&緑パネルで攻撃した場合、相手には自動的に有利属性で攻撃してくれるの?
強化は青&緑属性に青強化用キャラ食わせても効果ないみたいだけど
複合はそのまま複合で計算
倍率はwikiの攻略ページに載ってるけど
Powerに対して単有利が1倍、複合有利が5/6倍、同属性が2/3倍
分かりやすく言うと同属性1に対して単有利が1.5、複合有利が1.25
全属性は同属性と同じ
(実際のダメージは出題レベルの補正と乱数による幅があるため多少異なる)
属性相性は有利で等倍、同属性2/3、不利で1/3
複属性は各属性の攻撃力を半分ずつ持ってる
例えば火水→木だと
1/2*1(有利) + 1/2*1/3(不利) = 2/3
>>742 ありがとう。
ところでこれ間違ってるよね?
>>745
うん、間違ってる
>>745 確かに間違ってる
間違ってるものを選ぶ問題だから合ってるとも言えるし、間違ってるとも言える、そう言いたいんでしょ?
チャートもフォレストだと経験と今ここにいない(have gone)になってるな
チャートだと米だと、行ったことがあるの意味で用いられることもある
フォレストだと、米だと文脈上経験を表すことがわかる場合に経験の意味で用いられることもある
図鑑埋めがなかなか面白くモチベーションにもなってたが、大体集まってきた今となってはやることなくなってきた
本来の目的にもどって英語クイズとして楽しもうかと思うけど案外それに適したステージがない
集めるのが簡単すぎる故やることがなくなってしまう現象
同じくやることと言ったら協力くらいしかないけど、協力の問題はほぼ簡単すぎるのがね…
残ってる色違い完成させたり。福引券ためたりかな。
対戦や協力イベントのために、全部もってるというのが長期的なモチベ。
他のことに時間まわせばいいんでないの?
普通のソシャゲがイベント多すぎてうんざりしてやめるパターンばっかりだから、
ゆるくフェードアウトできそうなゲームでいてほしい
そうだよ使命感なくゆる〜く英語してるのがこのゲームのいいとこだよ
他の人とゲームで競いあったら時間か金どっちか消えるからね
因みに1年以上やってるが限凸の終わりはまだまだ先だ
ボス集めだとたまに開いて二戦だけして〜ってどうも効率重視になってしまってな
ワンミスでほぼ終わりみたいなもんだし
多少間違ってもダラダラ楽しめる何かがあればいいんだけどな
>>757 感じてる印象とちょっと違う。
ワンミスで終わりなのは、かなり限られたステージだけじゃない?普通の裏ボス周回は、椛マン使って15ターンぐらいかけてゆるゆるやるもんだよね。
11%が30連続で落ちないのおおおおおおおおおおおおほおおおおおおおおおお
はぁ
46%が8回連続で落ちなかったことあるからおあいこだよ
俺も先週、26%が20回以上連続で落ちなかったけど
その程度では驚かなくなった、気になる人はメモをとってみるのもオススメだよ
こういう異常な偏りが頻繁にあるのに、長期で見ると確率通りであるという不思議
ちょっと魔法のようだよね
ミスもそうだけど、いつまで経っても問題の語彙レベルが低すぎる
このレベルだと大学生以上のユーザーが知らない単語はほぼゼロだし、ほとんど勉強になってないでしょ
幅広いユーザーを取り込むためにも英検一級レベルの語彙も入れてほしい
問いた問題数に比例してクッキーをもらえるステージが欲しい。浅草周回でいちいちステージ選択画面に戻ったりするのが面倒。
浅草周回は本来の遊び方と違うからなぁ
なんかちょっと厚かましいって感じてしまうかな
>>768 できない人は設定レベルを下げればいいだけだし狭まりはしないでしょ
まぁでもあくまで子供向けゲームだし、大学生や社会人にもなってやってるほうが悪いってこったよね
アルパカってよっぽど性能よくないといらなくね?つまりにいがたんが至高
英検受験者数の1〜2%ぐらい居る1級受験者を相手にするのと
その他大勢の為の問題を用意するのとではどちらが幅広いのかな
お菓子工場飽きてきたから、超難関1000語ぐらい作って欲しい。
>>772 1級の範囲を勉強して得するのはその数%の1級受験者だけじゃないでしょ
いずれにせよ子供向けなのは事実だし言うだけ無駄だろうというのはよく分かってるよ
>>747-751 ほんとだ、「当てはまらない」ってなってる、ごめん
>>779 指摘した間違いは間違ってたけど解説が間違ってるから結局間違ってないよ!(?)
とりあえずvisited 、traveled to、have beenは見るに、gone toは行ってしまったで解釈すればいい
TOEICもアメリカ、イギリス、オーストラリア英語があるからそれを判断しないといけないし
大学入試では文法問題で文の単語からin caseみたいの引っかけになったり、答えになったりもするから
音節問題が苦手なんだ
グーグルエンジン使って発音させてるんだけど
それでも分らん時がけっこうあるんよ
みんなどうやって聞き分けられるようになったの?
TOEIC800?だけどメランコリーのアクセント知らんかった\(^o^)/
速度制限中だとフレンド画面開くのにエラー出て何度もトライしないといけないのなんとかならないかな
まじめなご連絡。
画面遷移でアプリが落ちることが多くなった。
お菓子工場閉じたら落ちるとか。
祭日なんだからイベ朝からスタートにすりゃいいのにね
前もこんなことあったよね
海外で開発してると日本の祭日の存在とか忘れてるのかなーと
期間が短すぎる。前回で1日5、600問、ほぼサタン、1割3%でギリギリレベルなのに
イベントは復刻するからその時にでもってスタンスなんだろうな
もう少し確率上げて欲しい所ではある
試行回数が少ないとカタヨリ大きいから
100回以上やってるのに1枚も落ちない
って書き込み増えそう…
復刻キャラはさらに確率下がるからな
にいがタンほしい…
tips読んでるんだけど問題の覚えたボタンやお気に入りボタンってどこに出てくるの?
ノーマルだからすぐ集め終わるから期間短いのはいいんじゃないか?
期間長くても短くても、誰かしら文句言うもんだよ。
与えられた条件でベストを尽くすのみ。
>>798 前と同じだよ
フレックス狼【狼級】(0.5%)
プレミアム鬼デー【鬼級】(1%)
神ボーナス【神級】(3%)「聖☆いんてぃないか」(0.5%)
徹魔残業【魔級】(5%)「子供神・わらしちゃん」(0.5%)
休日出社【縛級】(3%)「海の日シスターズ♪」(0.5%)
デスマーチ【魔縛】(5%)、他3種(0.5%)
ああノーマルだから5枚ぐらいで済むってことか
それでも少しノルマきつそうではあるけど
以前よりチョコばらまいてるから、ガチャして使ってねって事でしょ
あと攻略デッキが簡単とかじゃないの
カスタム部屋の中に入った後でコメント表示出来るようにして欲しい
部屋主の条件を確認し直したいときに一度退出しないと行けないのは無理
火縛り、問題が難関で全員限凸(たぶん)なのに火力不足で失敗するんだけど
徹魔残業の初回報酬がクッキー5個って明らかにおかしくない?
難易度の割に報酬が少なすぎると思うんだけど?
お知らせを読んでるのか
読んでてもそのレスなのかで人となりがわかりそうだな
普通は難易度が高いほうが報酬も多いだろ?
苦労してクリアしたのにおかしいよ
@初回クリア報酬について
できるだけ多くの皆様が、自分の実力の範囲で快適に楽しんでいただけるよう、
初回クリア報酬は難易度の高さに応じて、ウエイトを軽くしております。
難しいステージが攻略できなくても焦らず、無理のない挑戦を!
とのこと
そんなことよりこのアルパカは何なんですか
弱いし、こんな可愛くないキャラぜんぜんいらないんだけど^^
凡人のわたしには色々理解が追いつかない
このアプリやっぱりちょっと普通ではないと思います(一応良い意味で)
>>818 かかわらないほうがいいぞ(((^^;)
攻略パ使ってるとみんな同じキャラだから自分がどれだか見分けつかなくなる
1人スキル使ってないやついて俺はスキル押したつもりだから
誰だよしっかりしろよとか思ってると自分だった
デスマーチ、検証しようにも人が集まらなすぎてキツい
徹魔残業は畳の方が4ターン目がかなり安定するからこっちが定着してほしいなぁ。
やはり協力より対戦が面白いな
あっちの方がむしろ協力してる感覚が強い
キャラ揃えるのがまじで難しい。ゆるキャラが柔軟なレベル150以上の遊び場
とりあえずアルパカ5体は集めたい
ゆるは揃ってる
ストレスなく周回向きどこかな?
協力は安定するまでの試行錯誤の中で、周囲と噛み合いだすあたりが楽しい。安定しだしたら、他の勉強やりながらできるから良い。金稼ぎできる点も良い。
4つ目
浅ちゃんかくまの(完凸)、オオカミ(完凸)、うっす(完凸)、畳(無凸)、くーにゃん(無凸)
くーにゃんは鍵(リーダー150%)でもいいんだっけ?まず追い出されるんだろうが
5つ目はトッキー入ればいいらしいけどこれも完凸?
なんだ、くーにゃんは無凸でOkだったんか
お菓子経験値100%のすべてをくーちゃんに注ぎ込んでしまった
デスマーチ予習して挑んだけどミスってしまった、クリアは出来たけど
慣れると5ターン安定でドロップと報酬も高くていいね
>>836 蟹以外どれも早いうちに入手出来るやつだしね
スキル発動のタイミングが遅い人はかなり危ないね
通信切れになるかならないかギリギリ
>>839 申し訳ない
遅い人はみんな自分のキャラを勘違いしてるんだと思う
他ユーザーのキャラをタップして発動したと思い込んでしまう
>>841 確かに慣れるまでは戸惑うけど、何回もやると徹魔残業よりも
ミスしてもクリアできるからすごい楽。
徹魔残業の時、部屋主やってたから限界突破してこない人の多くて
何度も回線切りしてて大変だったけど、こっちではクリア出来ないことは
今のところ一度もない。
デスマーチは最後のタゲをアルパカにする人が多くて疲れる
最後までタゲ指定あるからちゃんとして欲しい
ケンZO、蓮十郎 (左、右、左、中、左)
エビユルゲ、ぐっすん (右、中、中、右、中)
とちぎ、納豆 (右、右、左、中、左)
エビユルゲ、お夏 (右、左、右、左、右)
蟹男 (中、左、右、左、右)
スキルは即打ち
デスマは最後まで周りも含めて苦手属性にならぬようにタゲる。
4戦目は迷ったら左。ぐっすんは右。真ん中は弱いから1人だけタゲる。
協力イベ楽しいぜ
チョコは貰えるしクッキー増えるし
有用なカードまでタダでくれるってんだからな
アルパカ凸完成した。
デスマ周回、なかなか落ちず焦ったが今日の午後みっちりやれてどうにか完了。
デスマでも慣れたら本読める。ながら勉強と協力イベントはおすすめ。
いんてぃほしいから神周回してんだけど
クリア出来んのかっていう味方メンツでギリギリクリアしていくのがすげーおもしろい
クリアできるメンツと半分に分かれた時が困るけどな
あまりにも文句いうやつがいるから一ヶ月後の報酬二倍の予告が入ったw
一ヶ月後は忘れる笑
同じドロップ率5%なんだけど徹魔だと昨日やって一個しか取れなくて
今日、デスマに切り替えたんだけど3個も取れてるんだよなぁ。
失敗が少ないから確率が違うのはわかるけどこんなに違うのって感じ。
>>852 未凸混ざるのが嫌でずっと神級周ってたけど今日3体落ちたわ
まあ落ちるときは落ちる
経験地ぴよ子って父島以外で簡単に手に入るところないですか?
センター問題しかでなくなり攻略すらできなくなったので、、、
デスマで意地でも最速取ろうとするやつお夏に多い
スキル未発なのに回答するからこっちが待たなきゃいけなくなる
>>854 学習範囲を選択からセンター試験の出題をOFFにすると出題されなくなるかもしれない
デスマは最速がなかば納豆の権利みたいになってて微妙
そこは英語力で決まる仕様のほうがいいだろと
スキル発動前に解答すると
>>855みたいに文句言われるし
このあいだのアプデから落ちまくるようになって部屋立てる時もうまく行かないことが多いけどみんなそんなもの?
アルパカにチョコ50使うなら次に温存した方がいいな
この性能なら普通にいらなくね?
同じくよく落ちる
お菓子工場から切り替えたときが特に
iOSのせいなのか良くわからん
納豆の権利でいいでしょ
部屋へ先に入ったもん勝ちで納豆やればいいじゃん
ただ本当にスキル発動してから回答してほしい
みんながみんな最速とろうとしてスキル打てなかったら三冠とれないよ
水縛りならWoo怪よりダメージ大きいしコスト2低い
意外と出番多いかもね
限凸必須だけど
デスマーチはマジでスキル打ってからにしてください…
おまえら早押し勝負すんのは良いけど2問も誤答すんなよ
正答率100%だった俺が王冠取れないと寂しいじゃないの
アルカパ ソロ
ももとふ 助っ人
vs
うっぴー ソロ
アルカパ 助っ人
ももとふ(CR)ソロ
アルカパ 助っ人
どちらが優秀か
さっぱりキャラが落ちない(0/130回)うえにアプリは落ちる
心折れかけだけど他に落ちない報告がない以上自分の運のなさと思うしかないかー
普段は限凸したらイベから撤退する人も今回はどうか最終日まで参加してくれることを願おう
デッキ指定は完全に作業になってつまらんな
そりゃ野良で早押し合戦やる人も増えるわな
協力とは
>>859 結構過去のイベキャラ出るから、1回ぐらい回してもいいと思うよ
イベキャラのドロ狙うぐらいならガチャの方が良く出る
ほとんどねらい目ないなら別だけど
びゃこ4ターンデッキ考えた方、ありがとうございます
お陰様で3冠チョコ3個おいしくいただきました (*´∀`*)
アプリ落ちるからもうあんまりやってない
毎日チョコもらうだけ
お菓子から落ちるのは真面目に早くなんとかしろとは思う
教科書が破れたから勉強できない
って言いだした普段から大して勉強しない奴を思い出した
英会話スクールってどれがおすすめですか?
GABAに行こうと思ったけど居酒屋で会ったネイティブと話してたら、オレは日本で英語教師やってるけどあそこは給料安いから嫌だと
ちょっと躊躇い中
イベントの再開催ってどのくらいの期間於いてから再開されるん?
アルパカ兄さんちょっと足りなかったんよー
期間中に書き込んでくれてれば、全力でガチャすすめたのに。
協力中に寝落ちしてしまいました
みなさん、回復なしでクリアしてくださったようで…
申し訳ありませんでした(´;ω;`)
デスマ
最終日でもターゲットを間違える人が多く、三冠逃す機会も多々
チャットでターゲット!やライト、レフトなどと言っても肝心の本人に伝わらないし、
チャット数字の復活を希望
現状ゲームとしての機能性が大きく損なわれてる
連打で煽るやつは厳重注意、悪質なのは追放でもういい
神ボーナスを周回してたけど結構カオスだった
Lv200近くの人でもデッキが…
5ターンクリアは数回しか出来なかった
逆に言えば敵の体力把握してデッキ作ったりタゲ変えたりする人は一握りなんだよね
こことか上位陣の意見を鵜呑みにしてるとビギナーが離れていって衰退しそう
そもそも3ステージめくらいから
N〜ZRまでを豊富に取り揃え
その全てを限凸させて
攻略ブログやwikiなどをマメにチェックして
出題難易度は難関固定
でないとクリアできないんだし。
ビギナーなんてハナからイベント参加させる気無いでしょ。
神ボーナスだけ周回しててそれ以上の難易度はトライもしてないし、
クリアターン数も気にしてなかった
ぬるプレイヤーは適当にゴールド稼げてたまにドロップすれば細かいことなんて気にしない
1対1対戦でも実装されて重課金やガチ勢以外ストレス溜まるだけみたいなゲームにでもならなければ、離れるとかない
99%で先頭に攻撃型入れてうっすからトッキー、紙→達也→トッキーみたいのよりも
初心者初級者やキャラ揃ってない人のためにも安定デッキの方がいい
後は自分1人でもアルパカまでは倒せる自己強化火力デッキ。こっちなら初心者を3人は引率できる
下3つが排他的すぎるから上3つは寛容であるべきだと思うな
ピヨボロスみたいのかな。自分が見たのだとCRびゃこ→達也→トッキーみたいな感じだった
条件に現凸って書かれてること多いけどこれはマックスまで現凸した上でのレベルマックスが前提?
他のソシャゲをやったことがないからわからないのですが
普通は限定ガチャとか課金しまくらないと
イベントとかはクリアできないんですかね?
英語物語は根性で周回してキャラ集められば
基本的にクリア不可能ということはないので
イベント難易度としては低いのかしら?
まぁ前回と今回、一番下の難易度はちょっとヒドいと思いました。
全員違うデッキとかはやっぱり、ちょっと、ねぇ…
いやヒドいと思うよ。
ソロなら良いけど、周回前提で初心者上級者入り混じる協力イベでやるこっちゃない。
ましてや3日間の短期イベならなおさら。
高難易度のステージの初回クリア報酬がクッキー5個なのは失敗だったよな
どのゲームでも難しいステージのほうが報酬が多いのは当然の理なのに
単純に達成感がなくなる
運営があれだけやりたい人だけやるように頼んでもこういうのが出てくるから草はえる
普通のソシャゲの基準が分からんが
時間をかけるか金をかけるかが強くなっていく基本だよ
強くてニューゲームなんてのは用意されて無いんだ
分かったらママンに慰めてもらって来な坊やたち
苦労したくないけど全クリはしたいし報酬は高くないといやだ
そんなにチョコが欲しいならお布施だと思って課金しろよ上級者たち
(運営いわく)高難易度は自己満足用だからクリア報酬がクッキーだけ、というのは理解できるし良い判断だと思うが
ユーザーが求めてんのは新キャラドロップなんだよ!
ドロップ率で差があるから嫌々でも高難易度いかないと行けないんだよ!
ドロップ率は神以降全部同じにして、ゴールドと経験値だけで差を付けてくれりゃいいのに。
>>899 そんなことしたら誰も高難易度ステージに参加しなくなるだろうね。
ただでさえ1日目はデスマに参加する人がほとんどいなかったからね。
クッキー報酬しかないから参加しない人も増えたのに
ドロップ率もなくなったら参加する人ほとんどいないだろうね。
>>897 うけるww
欲望の権化みたいな発言だな
>>901 別に誰も参加しなくなってもいいんじゃない?
一部のガチ勢が、ただクリアしたった!という自己満足の為のチャレンジステージ。
他の、自己満足とかどーでも良いユーザーは前半ステージをゆるゆる周回。
ドロップのために行きたくもない高難易度に行かされるよりは、よっぽど住み分けできてて健全だと思うけど。
高難易度行かんでもいずれキャラ揃えられるような仕様だから別にドロップ率ぐらいは良いんじゃね
嫌でも高難易度行かないとってのはよく分からんわ
他のゲームだと重課金者以外取れないようなキャラが居て当たり前だし
上級者向けの周回しやすいステージはあったほうがいいよ
そのほうがストレスなくできるし
必要デッキが
4番目ステージ→3種
5番目ステージ→2種
6番目ステージ→5種
だから部屋建てても待ち時間が長い。
ガチャだけで必要なキャラを揃えようとしたらシャレにならんくらい金が飛ぶからな
オフゲーみたいにステージ周回で時間をかけて集めるのが主流
4と6番目の泥率同じだからドロップだけならデスマ行く必要はなかったんだが、一体何が不満なのか
高難易度は報酬少ないことを明記
ドロップ率明記
最高難易度で必要なゆるはノーマル
低難度ステージでも最高難易度とな同じドロップ率
ここまでやっても非難されるんだから大変
まずお知らせを読んでから文句言え!
といいたい場合も多い
自分が突破できなかった課題に対して、自分の努力不足と認めて精進する人、ルールや周辺環境に責任転嫁して自分は改めようとしない人、この2パターンに必ず別れるんだよ。
これはどこの世界でも同じ、もうしょうがないんだよ。愚痴や文句が出ようがふーんと聞き流すしかない。
後者に合わせすぎていびつなシステムを作るのはダメゼッタイ。
>>912 この前攻略デッキを変えようとして部屋建てしたけど説明文に書いて実験中にしてんのにそのままのデッキで入ってくる奴の多いこと
空気読んですぐ出て行く人はまだいいとして居座る奴はマジでなんなんだ
皆さんキャラの枠はどれくらいですか?700でも足りなくなってきた
>>915 1508だけど、これでも多くは感じないかな
ただ、近々大規模アプデで倉庫機能ができるらしいので750くらいに留めておけばいいかもしれない
>>915 1400。 ドロップできるゆるを全部限凸している最中は1400でも枠が足りなかったが、
完了してからは1000〜1200を推移していて余裕。
休日出勤ならクリアできるから弱いデッキを蹴らずにstartしてたが
これで負けたら蹴らなかった自分の責任にもなるんで結構ドキドキしながらプレイしてたわw
>>914 本当に説明文読まない奴多いよ
今回は実験でもキック機能が効いて良かったが
ゴールド目当てでイベント回ってたらアルパカが13体集まったけど使い道はない
>>919 今のシステムじゃ難しいだろうね。
部屋建てする人が少なくて、待ちする人が多いから
あっという間に埋まって読んでる暇がないんだろうね。
部屋の中でも読めるようにしてすぐに出てもらうか、
部屋主にメリットをつけて部屋を増やすとかなんかしら変えないと難しいそう。。
今回のデスマーチは部屋立てのメリットあった
納豆がスキルのタイミングを遅らせない限り、最速権がリーダーにもあったから
あとはデッキが1種類で済むことくらいかな
今後もリーダーだけ固定のPTのときは他のデッキを用意できない人は部屋を立てればいい
(他のデッキも揃えておいたほうがスムーズに周回できるけどね)
部屋建てたのに一人しか来なくてやめとく?とも言えない気まずさ
なかなか来ないときは同時に部屋が立ってる可能性が高いけど見に行けないのつらいね
部屋立て役をやると失敗して回線切断してもやる気復活しないってのが原因なのでは
>>927 これくらいでいいと思う。
俺はチキンだからやらんけどね
全員同じデッキか、部屋主だけ違って残りは皆同じデッキ、で攻略できるステージでないと部屋主はやりたくないな。
確認するの面倒くせーし、被ったら誰か蹴れなきゃいけないし。
インドが12/8からってことは
それまでに新アプデ来るって認識でいいのかな?
となると、ゆるぽシステムと倉庫が、ついに……??
ついでにbackの位置あちこち変わるのが改善されたら嬉しい
大きさから見て多分そう
MZRはカジランガ公園だけど他は予想
イベント対戦で使えるcrは何がオススメですか?今から限凸の準備をしたいので
CRで強いのっているか…?
地獄雀とかあまのちゃんとか属性変化とか?
全体3種持ち のぶくろ けんしん だて
防御 郷大 にいがたん
あとは対戦でやっかいだなと思ったキャラ育てていれば
始めたばかりなので縛りステージでとりあえず揃えるだけだと他のみんなの迷惑になるので定番の使えるキャラを限凸して準備しておきたいんです
>>944 はじめたばかりって、普通に裏ボス一通り集まってる?
優先順位間違えないで。CRなんて、最初のほうは凸しなくて良い。
私も初めて2か月ちょっとの新参だからデッキ揃ってなくて
色変え・防御アップ・攻撃アップ・蘇生とかの組み合わせで作ってるよ
小コスト縛りの時はNとかで組むしCR凸にこだわらなくても良いかも
>>944 供犠ぴよ子3種は凸作っておくと便利だよ
前に出た質問も無視されてたけど曖昧なんだよなあ。使えるCRて条件なら
>>943とかなんか集めてろよ、
てか裏集めろよで終わってしまうから
限凸が必要なのは協力だよ
対戦のために準備する必要なし
上級者は初級者の持ってないキャラを使うのでどうせ真似はできんし
勝つこともできんし、勝つ必要もないのが対戦イベントだ
きついと思ったら挑む必要もないのが協力イベントと分かってない奴が多い方が問題
参考になりました948のような基地外もいますが楽しく遊んでいきたいと思います
立つ鳥跡を濁しまくりだね
私も初心者なので質問に来たこと有るけど
質問者は後続の初心者が聞きやすい環境にしてくれって願うよ
良いゲームなんだしさ
>>940 なにさんのツイッターで対戦向けのキャラ紹介してるよ
https://twitter.com/N_eiigo_event CRに限った紹介ではないけど、ここで評価が高いのは早めに育てておくと役に立つ
うーん初日は、アルパカ兄・師匠・覚醒ニート・京子・あろま(3態)あたりかなぁ。
イベゆるによって変えるかもしれないけど。
>>951 沖縄、北海道、フォニ塔表ならオーケーなのかまだ九州までなのかで全然違うってのが分からないの?
>>406とかもそうだけど意味不明だから具体的なものはオススメできないからまともな答えも皆返しにくい
表でも後半は難易度と消費するやる気、ニートのクッキー召喚料金が全然違うし
場合にやっては普通にまさか、晴明、朱雀、有栖や取れる範囲の蘇生や庇うキャラとか集める方が全然楽なんだから
初心者が初期キャラと購入で組むなら初日はこんなのもおすすめ。
白鷺嬢・覚醒ニート・覚醒むりょく・京子・あろま(3態)
白鷺嬢だけは凸しておけば多分1ターン持つから、その後は機能すると思うよ。
ニートとむりょくはクッキー15枚で買える超有用キャラです。
水属性のみコスト59とは悩ましいですな、そんな弱いキャラは持っておりませぬぞ
まさか最終進化じゃないやつをもう一度集めてこいと?・・・ご冗談をw
そこまで暇ではござらぬ
真っ青のぴよだけは確定ですな、こいつは低コストなので育てておいて間違いないと思われる
白鷺凸なんてひどい情報流して、よく心が痛まないな。
>>958 九州前ぐらいまでの初心者とすると、どんなチームがおすすめなんですか?
>>959 青玉の供犠ぴよこ
とちぎソウル
鴨先生
あずま京子
もやし戦士
結構強いと思うよ
>>960 リーダー攻撃集中は嫌われるからこっちの方が良いかも
青玉の供犠
とちぎソウル
覚醒ニート
波乗りキング
聖ええじゃないか
>>959 九州前なら、一切何も気にしなくて良いよ。手持ちの中で色とコストを合わせてレベルをあげられるところまであげるだけ。
普通にストーリー進めて下さいな。
次のイベントまでにこれ育てとけってのがあったら教えて
東京 あずま京子(水59水風111) 黄金地蔵とげぬき(霧子より低コスト)
埼玉 さくらこ(風かばう。水59水風111) 川越料理長(微妙。使うなら火風なし?協力で活躍) ひきやマン(水風111)
栃木 とちぎソウル(水59) ぎょざる(微妙。火149) にくぁう(微妙)
神奈川 鎌倉式DB2(水が使える所の5番手ロマン枠。攻撃高く水59の先頭にも行ける) 萌やし戦士 波乗りキング 中野華連
千葉 落花妖精 伏姫様
茨城 納豆(微妙。穴埋めなら) めい子お姉さま JAXAイル
群馬 こんにゃく(水59の5番手ロマン枠) さだわん(火風なし) からっ風太郎 おかいこさま(地雷)
新宿御苑 まさか殿(火風なし全94火149全なしの一番手。4396/4413の高ステータス。レベル上げが大変。攻撃力なら中野華連JAXAイルみたいのもいるがHPは低くなる)
大阪 たこ焼きーナ きっしん まんまんちゃん(水風111。風キラー) 世界師匠(火風なし。火キラー)
奈良 吉野スライメスト(水59) 明日香(火風なし) 奈良ヘンドリックス(火風なし)
滋賀 びわ子(水59水風111微妙) かるたーニャ どーよ(攻撃力)
兵庫 コーベリアル(火かばう。水風111) 文楽軒師匠(微妙) 日女路城(壁。攻撃力は低い)
和歌山 ジャバラ(火かばう。火風なし) ぐっすん(水キラー。単体なので上級者向けか) 白良さん(微妙) サイガー3(微妙) くまのたん
三重 三重子(火属性変化) 聖ええじゃないか
京都 おたべ(水風111。遅延) 金閣鹿苑(4ターン水復活) 二条嬢(水かばう)
晴明町 安倍晴明(3919/4566高ステータス。レベル上げが大変。1、4、5番目の神)
福岡 ぴよ子大佐 タミちゃん(火かばう) 佐賀 のり男(微妙。火かばう) ゴロウ(水風111。風キラー) KR2ジョー いまり(水変化) よりりん(風変化)
長崎 凛子(微妙。自身水の火キラー。協力で活躍) 霧子たん(風100復活)
熊本 幽子さん(水100復活) 地獄雀(1ターン水かばう。火風なし火149、全94全なしもあるいは)
大分 ベッピー(微妙。火風なし火149のコスト上限が高い。協力) ユッフィー(微妙。水59にはコスト19は高い。協力) うすきま(風変化)
宮崎 こすもっすん(スキルカウント減少使ってみたいなら) クルス様(微妙。水風111もう少しコスト上限低ければ。水59で限定的に?)
鹿児島 さいごー丼(水風111) けねず大先生(水風111) トレント(壁。火風なしの5番手も?) さくどん(遅延してみたいなら)
桜島 朱雀(高ステータス。レベル上げが大変。1番手。まあ火風なしの4番目も[まさかは5]協力)
ニート
○玉の供犠ぴよ子(コスト6で1609/1609の高ステータス。)
覚醒ニート(低コスト。2連続攻撃。全属性のむりょくは3ターン)
朱雀むりょく(コスト5の全属性復活)
ネオニート(水59の5番手。水属性99%かばう)
持っているなら、フォニ島あろま(入手楽)、にいがタン(結構前のイベント)、
ナモミ(前前回イベント。攻撃力高い。スキルそこそこ)、前イベアルパカ(4/4限凸水59)、夢の島有砂小町(高ステータス)
使えない、使いにくいなのも多いんだろうけど
にいがタン欲しい
他の人が使ってるの結構見る
イベ再開催してよん
色違いとロシアの進化のアプデきたけど、使い道、微妙な感じだな。
使えないわけじゃないんだけど、他のキャラで代用出来るだよなぁ。
>>964 >>965 丁寧にありがとうございますm(_ _)m
明日から12月だけど月別クエストの報酬は受け取らないように!
達成したまま報酬を放置しておけばキャンペーン2倍になるよ
色違い2体だけかい
両方作ってみたけど浅ちゃんのコスト上がりすぎ(32→42)
そろそろ新しい種類のスキルであったり新しい属性(光と闇みたいな)が追加されないと似たりよったりの性能になっちゃうよね
使い道が少ないキャラが徒に増えていくのはもったいないんだよな〜
すでにゆるぽシステムや、新キャラがアプデされていたはずが、まだまだ公開出来ないほどバグが多いのでしょう笑
新しい属性が増えると、火属性へのダメージアップみたいなスキルが使いにくくなってお払い箱になるキャラも増えそうな
インフレーションと無敵は導入しない方向でお願いします
経験値欲しくて大分裏ボス行くけど22%まで上昇させても20周で一枚とかしんどい
>>979 経験値なら茨城の爺さんに8%ドロアップ付けてクッキー7枚ほどあげたらたくさん落ちるよ
>>981 ありがとう!!HP少ないから周回しやすくて助かります>_<
そろそろ次スレ立てないとだけど
やっぱり無理だった
みんなそんなちゃんと地域ごとでカード集めて裏ボス集めて進めるもんなの
自分場合クリア報酬でガチャ引いてとにかく先に進むやり方だったので驚く
四国とか沖縄で詰まるまでスキルとか助っ人のこと知らなかった
>>986 私も最初はほとんど同じようなものでした。
説明書も攻略本も読まずにゲームする感覚です。
つい最近までwikiもTwitterも2ch(5ch)も
何一つ覗いたことがなかったです。
まぁ協力イベも対戦イベも当時なかったですし
ほのぼのとしていましたね。
でも今から始めるユーザーさんにとっては…
早くイベで楽しみたいからか
効率よく強くなりたいと思うのでしょうかね。
状況は変わってきているのかもしれません。
スレがもう残り少ない今だから言える
アルパカさんの絵がどうしても
勃起したおち○ち○を手でこすってるように見えてしまって困ってます
私の頭が卑猥なだけでしょうか
>>988 すまん 見えんわ
後ろの子供が掘ってるようになら見えんこともない
>>986 私もそんな風に進めてました
詰まってから裏ボス倒しに行き始めたけど全然集まらない
やる気半分消費する上にドロップ率高くないんだもん
>>986 関東の時はがんばってたな。
すぐ、裏はまだお呼びで無いことに気づいてガツガツ進めたけど。
-curl
lud20241213164656caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/applism/1508446667/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「英語物語・英語番長 16 YouTube動画>1本 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・英語物語・英語番長25
・英語物語・英語番長26
・英語物語・英語番長 19
・英語物語・英語番長 18
・英語物語・英語番長 17
・英語物語・英語番長 21
・英語物語2
・英語物語45
・英語物語40
・英語物語46
・英語物語43
・英語物語38
・英語物語67
・英語物語66
・英語物語54
・英語物語48
・英語物語64
・英語物語39
・英語物語56
・英語物語57
・英語物語60
・英語物語34
・英語物語36
・英語物語30
・英語物語31
・英語物語32
・英語物語35
・英語物語・英語無双 6
・英語物語晒し・愚痴スレ
・英語物語・英語無双 14
・英語物語・英語無双 11
・英語物語・英語無双 12
・英語物語晒し・愚痴スレ 6
・英語物語晒し・愚痴スレ 19
・英語物語晒し・愚痴スレ ★2
・【しりとり格闘】口先番長 20文字目【全国対戦】
・セレンさんの経歴・英語力を検証するスレ21
・セレンさんの経歴・英語力を検証するスレ30
・【それは】シノアリス153【最悪な物語】
・【それは】シノアリス154【最悪な物語】
・【ボク釣り】僕の釣り物語 2匹目【Fish On!】
・ポポロクロイス物語 ナルシアの涙と妖精の笛
・ポポロクロイス物語 〜ナルシアの涙と妖精の笛〜
・ポポロクロイス物語 ナルシアの涙と妖精の笛part2
・【エラキス】エラキス〜永遠の塔と騎士の物語〜part.4
・【エラキス】エラキス〜永遠の塔と騎士の物語〜 part1
・【エラキス】エラキス〜永遠の塔と騎士の物語〜 part2
・【ラスピリ】ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語- Part7
・【ラスピリ】ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語- Part45
・【ラスピリ】ラストピリオド -終わりなき螺旋の物語- Part46
・【ラスピリ】ラストピリオド - 巡りあう螺旋の物語 - Part323
・【ラスピリ】ラストピリオド - 巡りあう螺旋の物語 - Part317
・【ラスピリ】ラストピリオド - 巡りあう螺旋の物語 - Part333
・【ラスピリ】ラストピリオド - 巡りあう螺旋の物語 - Part305
・【ラスピリ】ラストピリオド - 巡りあう螺旋の物語 - Part370
・【ラスピリ】ラストピリオド - 巡りあう螺旋の物語 - Part334
・【ラスピリ】ラストピリオド - 巡りあう螺旋の物語 - Part352
・【ラスピリ】ラストピリオド - 巡りあう螺旋の物語 - Part306
・【ラスピリ】ラストピリオド - 巡りあう螺旋の物語 - Part377
・【ラスピリ】ラストピリオド - 巡りあう螺旋の物語 - Part350
・【ラスピリ】ラストピリオド - 巡りあう螺旋の物語 - Part340
・【ラスピリ】ラストピリオド - 巡りあう螺旋の物語 - Part344
・【ラスピリ】ラストピリオド - 巡りあう螺旋の物語 - Part347
・【ラスピリ】ラストピリオド - 巡りあう螺旋の物語 - Part311
・【ラスピリ】ラストピリオド - 巡りあう螺旋の物語 - Part349
・【ラスピリ】ラストピリオド - 巡りあう螺旋の物語 - Part369
12:17:18 up 27 days, 13:20, 0 users, load average: 123.78, 138.02, 131.99
in 2.177451133728 sec
@2.177451133728@0b7 on 021002
|