踏み逃げガイジNG推奨 (アウーイモ MM49-ptLK [106.139.7.212])
うおおおおおおおおおおおおお🐟🐟🐟🐠🐠🐠
考察するぞ考察するぞ考察するぞ考察するぞ考察するぞ😠🙄🤪🤤🤩🤯
言い回しがくどいあたり今回桜井か?
でも展開が気になるし面白いから違うかな?
2部は無敵のグダさまに逆らう文明は滅んで当然というなろうテイストな分かり易い作風やね
さすきのこ
>>4
小山は顔だけ描けば…
と、思ったけど武蔵ひどいな >>11
なんかひとりで急にテンションあがって急にテンション下がったオフぃリアさん
ラーマか
フレンド欄だとツチノコかって思うほど見かけねーな
でも首長族みんな人気キャラじゃん
キャラデザとイラストは別物ってことか?
しかしイリヤをあの絵で引き延ばされてもなぁ 社長絵ならともかく☆5の格があの絵にはないべ
はいよえちえちリソースラーマくん画像ね😍
なんかイキりAチーム実は人類の為にやってたんやで感出てきたけど
勘弁してよ、哀れなイキりのまま散って行け
あそびあそばせ百合アニメかと思ったら結構ギャグだった
マイ世界作りたい奴が殺し合いするとかますますメガテンじみてんな
歪みも武蔵もいるけどラーマきゅんは強いと思うで
高級すまないさんよりは
>>5
もっとだ、もっともっと もっと輝けえええええ
>>23
流石にコレは別作品だろうけどマシュもいて草はえる
>>30
えぇ…
確かめる為にもストーリー進めてくるわ >>40
社長絵なら下手でも☆5になることもある という意味だゾ
木っ端絵師なら画力がものを言うがあのイリヤの絵じゃ精々☆4だろ 武内絵でシコれる奴ってctrl+c ctrl+vでもシコれそう
最近男キャラ出し過ぎだろ、セイバー福袋でシグルドとか出たらブチ切れるぞ
でもオフェリア結構好きだったよ
あとカドックは生き恥晒すのやめよう?
>>53
小松は☆5やったけどどりる☆5担当したことあったっけ? >>54
それじゃあイキりオフェリアバカみたいじゃない 無意味に繰り返すのやめろ
ワード数ノルマでもあんのか
最速で終わらせてスレでグダグダ言ってるってほんとお前らFGO好きな
最近唯一誉められたのが
山田風太郎9割パクった剣豪
ライターとしてどうなんですか?
今回桜井ってまじ?
その割にはボロクソ言われてないな
>>72
ぐだが偽善者サイコパスだってのは昨日さんざん言われ尽したからな >>72
そらこのクソゲーをいまだにプレイしてる奴なんてただの弟子やからな、文句なんていうわけ無いわ 正直立ち絵の出来とかどうでもいい
こっちの方が圧倒的に見る時間長いし
>>74
昨日って全部読めなくね?
スキップしてんのか >>71
もうろくに出番ないやろし消しとってええぞ オルガマリーが登場期待されてるのに全然出てこないの辛いよな
俺はオルガマリーと一緒にいられさえすればいいのに
>>66
最速で終わらせたらツイッターでイキれるやん
ツイッターでイキッてプレイ中に溜まった膿をここで出すんだぞ >>75
第1噛ませ
第2有能
第3無能
なぜなのか >>78
腰から下がすげー不安になる
格好もババア無理すんな感 ゼウスって星5だろうけどクラスは何だろう
ライダー?
今日平日だぞ夏休みにはまだ早い
今日クリアした人は有給取った信者か睡眠時間潰してプレイしたお弟子さんか時間を持て余したニートかfgoが仕事のアフィかのどれかだぞ
>>78
宝具発動の瞬間のブスカットイン消してくるといいのにな😊
安い生き様だけのゲェ厶になるんだ😳 イキリーダーの持ち鯖面子はゼウス、アルテミス、カイニスみたいだけどカイニス場違いだろ
どんな顔してイキってんの
終わったけどクソ文章とフォウくんで文字数稼ぐこととかその他諸々眼を瞑れば1章くらいの出来だと思いましたハイ
やっとシナリオ読み始めたけど最高な世界やん最後を除けば
BBAが無理してる感出すの嫌いじゃないし好きだよ
もっとフリフリしろ
昔はネタバレ嫌だったからスレ覗かずストーリークリアとかしてたんだがなぁ
今となってはどうでもいいや
何で背中から便座カバー生えてるの?
ワルキューレってトイレの神様なの?
手に持っているのは掃除用具なわけ?
>>4
TYPEMOONエースの武蔵ちゃん完全に異次元デッサンだから
隻腕で背中にちっこい手がはえてるようにしか見えない なんで今年になって怒涛のマン媚び路線になってんの?
しかもそれで売り上げ出てるってわけじゃないし
マンさんの購買力ありますよアピールに騙されたの?
ワルキューレ出ずにシグルド出やがった
さすが塩ガチャ
>>98
ジャンヌ・ダルクが顔面に便座つけてる世界観で何を今更… >>78
キャラ編成で嫌でも映るしバトル画面でも映るしカットインでも映るんだが
こいつもマスク被ってくんないかな ゼウスってあのポセイドンと同等の力を持った超強い神様なんだろ?
ドレイクにもののついででぶっ殺されたポセイドンと同等の
>>100
うん直ちにやめてほしい
マンさんは毒だよ
コンテンツ使い捨てるのが早い
奴らはイナゴだ
おそ松さんの末路を知らないのかと言いたくなる 今回で察したんだがもしかして二部でホムカスに感動的なエピソードを最終的に与えようとしてないか…?
なんであんな嫌われキャラが人気出る前提でストーリーにどんどん絡んでいくのかが理解できない
男は最初からいるから新しい層を新規開拓しようとまんさんに媚びるんだぞ
FFはそうして失敗した
ゼウスってパンピーが知ってる1番有名な神話の神様だよな
どんなスペックでも荒れるぞー
ふーん、えちえちじゃん
で、ガチャと性能は?
>>98
これからぐだ様の肉便器にされますって意味だぞ >>101
せやけど…
輝け!大令呪!からの友達はわろてまうよw
って、これ死ぬんかい💦 いきなりエドモンダンテスでたしたんだが??????なにこれ
>>114
ゼウスって実は見境なしグチョレズセックス好きの女神だったんだ…
こうだぞ 水着復刻で石を搾り取られたから休憩期間できて良い良い
ワルキューレは常設だしね
なお今年の水着でまた絞られる模様
やさしいせかい
おじさんもまざりたいよぉ😭😭😭
まあどうせリンゴは使いきれんほどあるし齧ってクリアしてもいいんじゃないの
一気読みしたいほど先の気になる話じゃないし
むしろなんか読みにくい文章だけど
>>96
分かる
羞恥心に変わるくらいキッツイ衣装着て欲しい まためちゃ強パッシブのハイサーヴァントが来るのね!
ゲルダがぴょんとジャンプ
そのまま大地に足をつけることなく消滅
また世界を潰したよ やったね
>>4
今回のイラストやばすぎだろ
ホラー画像かよ >>130
アガルタは水瀬
今回は桜井
突然の岩窟で気づけよ なんでヘラ急に出てきたんだ?あれいつもの夢の中の話じゃなかったのか?
カドックさっさと殺せよまじで
マン様が尊いうるせーからさっさと退場させろ
>>125
大令呪切ったら死ぬとか友達なりたかったって笑うところなの?
眼帯普通にかわいそうな奴だったし
オルガマリーが大令呪持ってたらお前は同じこと言えるのかな >>144
カドックもう助からんだろあれでなんもされず助かったら笑うわ なんかエアコンにあたりすぎなのか体がだるいわ貢献度5mまでいったし今日は早く寝るかな
>>146
僕はオルガマリーが焼け死ぬところで抜きました wiki見ずにストーリー進めて?の敵に負けると悔しいですね><
エジにゃん絆マ😍
何の脈絡もない碩学鯖推しは本当に桜井の悪い癖だわ
まあついでにそれ以外の全ても悪いんだけど
カドックは言峰に掘られた後エリートチンポ堕ちするぞ
ぐだとマシュが空想樹を切除したら消える人間に長く生きる人生の素晴らしさを説き始めたんだが……
>>147
ゴミみたいな殺され方すりゃいいだろ
くだ様とアナスタシアのラブラブセックスを見せつけられながら
短小チンポをしこってた所を切断されて
最後には金玉を足で潰されて絶命 なんとなくノリでぺヤングのギガマックス買っちゃったんだけど
これ土曜あたりに食べたあとFGOの周回でカロリーを消費するのが効率いいのかな
FGOは今後の目玉としてeスポーツが熱い視線を注いでるゲームだし…
>>161
だから偽善者サイコパスって昨日結論出ただろ ロシア22章
今回17章
・・・3か月またせて1章より5節少ないぞw
シオン エルトラム…
路地裏同盟…
月姫コラボか!
>>161
1章で切り落とすの苦労してたはずなのに今回あっさり切れたよな
シグルドってティルフィングとスキルが魔法耐久特化でファラフレイムでは殺せないって聞いたけど本当?
>>151
悪趣味
そもそもオルガマリーは
死んだ、終わったキャラじゃない
俺は必ずオルガマリーを手に入れる イキリーダーゼウス従えてんのか最強じゃん
さすがのぐだ様も無理やんけ
オフェリア巨人やホモレオンからモテモテだったな
なんか目が輝いて逝ったけど
ゴキブリ麺以降は、ペヤング買ってないな
しかも本社が福島原発に近いんだろ
>>167
セイレムくらいの過去最大ボリュームでいいわ 笑うのは既にイキリーダー5番目に死ぬのが確約されてるところだわ
え、イキリーダーの鯖って校長なの・・・ぐだちんじゃ勝てるわけないじゃん・・・
ぐだは何というかアマゾンズ の水澤悠(オメガ)みたいな性格な気がする
その場の感情で人を助けて後先を考えず人にエゴを押し付けるあたりが特に
そういう性格の主人公なら別に構わんけど、だったらその矛盾をつく鷹山仁(アルファ)みたいなカウンター的な存在を出せよ
そういうキャラがいないからぐだとマシュに凄いイライラする
イキルシュタリア君がゼウス従えてるってマジ?
ぐだ様は人類悪に魔術王マーリン…まで従えてるんだが?
ぐだ御一行がこんな世界間違ってる?剪定事象なんでおかしい!
ってならないのはDWの社風を表してるってマジ?
>>160
つか、ろくろ首がどうとか以前に、宝具があれだとスキルのほうまで駄目だったら産廃コースっぽいのよね・・・ シナリオ序盤で「シグルド強すぎィ!勝てへん!」って流れなのに
HP100万程度のブレイク1回とかシナリオと乖離しすぎやろ
負けイベントならHP500万ブレイク10回とか盛っといてくれ
前半〜中盤くっそおもんなかった
ほんまに最後の勢いと次回への繋ぎはよかった
>>146
すまない(´・ω・`)
まだストーリー進めてないからさ
ちょっと確かめてくるわ 凍える吹雪B 全体防御力ダウン&スター発生率ダウン 原初のルーン Qアップ&クリ威力アフィアップ(クイック限定)
大神の叡智 チャージ追加
マーリン並みのスペックあるのこれ
半日前に異聞帯消したら皆死ぬって自分で言ってたくせに何これ
これから自分が殺す相手に「何が楽しくて生きてるの?」って質問するとかマジモンのサイコパスかよ
キアラとゼウスでゼックスバトルするか
シヴァとやったことあるパールもかなり強そうだが
>>195
是非そうしてな。
>>200
したね気が遠くなるほど
シナリオ解放前に
オルガマリーに近づくため
俺はオルガマリーに愛されたいんだ >>199
それも昨日さんざんやっただろ
NPチャージが任意50なら強いけどそうでないなら現環境にさほど影響はない >>169
分かってないなぁ
このくらいチープな衣装の方が興奮するんだよ 敵のチャージスキルは味方になると黄金律パターンもあるから、これ豆な
>>202
マシュにこのセリフ言わせるってヤバくない?
君少し前まで似たようなもんだったよね? どうも昨日あたりから普段のまったりとは毛色の違う奴らがよく来るけどこれはこれで趣があるな
>>196
ネタ的にどうとか以前に、全般的にデザインダサすぎてこんなのが有料DLCとか信じられん域
前のやつもダサかったしな >>202
だったらもう滅ぼされても文句ないよねって確認やぞ マシュ=ガイジ
ホームズ=ガイジ
主人公=ガイジ
ガイジ率高くないか?
>>205
22時半開始のクソ重だったのにそこまで進めてたんか昨日 お弟子さん怖い… >>189
Twitterのお弟子さん達はQマーリンだ!って喜んでるなw
いくらQマーリンでもQパなんて使わんしキャラゲーなのに見た目が終わってるし
仮に人権グラスの性能でも要らんわ 呂布奉先“乱世の覇王
わろた
こいつ シナンジュにもなれたろ
>>190
マシュとホームズでやったらかなりきついからセフセフ >>202
そもそもフォウのおかげで普通の人間並の寿命をもらえたマシュがなにを急に言い出してんだと思った >>219
○○よりマシって言ってる時点でお察しよ ここ笑ったわ
テラリンはさっさと追加キャラ4体だせよ🙄
アサシン未だに一人だぞ😅
武蔵と小次郎…あっ😌(察し
>>202
「はああぁぁぁぁ!?
ツイッターでは絶賛の嵐なんですけどおおおおおお!?
ぶちギレましゅうううううううううう!!」
まぁ終わってない人が圧倒的に多いんだろうけど
割とこんな感じで「感動した!泣いた!!ジレンマに苦しむぐだ尊い!!><」
みたいなの多いな >>214
ガイジゲーなんだからガイジしかいないのは当然だろ😠😡😠 >>214
プレイヤー=ガイジ
製作者=ガイジ
ガイジの楽園だぞ >>202
さすホム肉便器「ねぇねぇどんな気持ち?20年位しか生きれないってどんな気持ち?
私はご都合主義で寿命伸伸びて奇麗な体を手に入れたけどどんな気持ち?
今からお前らの世界ぶっ壊してお前ら絶滅させるけどどんな気持ち?」 >>224
【モンスト】うおおおおおおおおおおおおおおお!
に似た何かを感じる >>224
てかこれ
後の展開がソードマスターヤマトだし1人やり損ねてるけど
ワルキューレは本当に残念だった ヒナ子のところから原住民無視しとけよ
偽善者サイコパスいらねー
(´・ω・`)マスターのお兄ちゃんは異聞帯から出て行ってよ!
>>224
まとめて貫かれたってところでこれ思い出した
>>238
そんなこと言ってたらどりるに変えられるぞ 割と株の上がり始めたホームズとか所長を早々にフェードアウトさせたのは桜井にしては英断なのかもしれん
ぐだマシュがガイジなのはもう1.5部辺りで確定しちまったからな・・・
そういえば、PSO2はまだニコ生で「うおおおおおおおおおおおおおおお!」って言っているの?
イリヤにまったく見えんからイリヤにしなくてもいいのでは?ってなったわ
これも桜と一緒だな
今回のわたもては中々捗る内容だったな
尊師にFGOする権利奪われたんだが?
なんじゃこりゃ
だがその噂が、ゲルダに届くことはなかった
゚.o .。 ゚. ゚
゚ ,゚ .。
__
.o 。 r'´,.ィf777f}
,.ィ孑W八ハル
ヽ, ., ,..;,:: О ソ从 ゚ー゚) o.。
`ー 、,.,;,' _r'にニ≧ 。゚.
、 `ー- 〔(ノ,=:|」ヽ)
`ヽ、 ん;;;;;;;;;;;;ゝ:".:;.:'" o.О
`ー 、_ 〃 し'^(_)ー 、
,"'.:.:;,`:;,' `ヽ、 `-
"'.:.:;,`:;,':,:`ー 、_
゙'
北を目指すゲルダ
そのゲルダを風に乗った雪が静かに追いこした…
>>237
でも「顔を知らない他人だから殺しても平気」というある意味当たり前の価値観ひっくり返して
忘れないために覚えた後に殺す一般人設定のぐだ様尊いから… >>245
こういうの見て思うけど書くの早すぎやろ >>202
お前らこいつら助けてるけど、異聞帯を消したら此奴ら死ぬのに何をブレブレな事をやってんだ?
こういう突っ込みを入れる奴を入れるのがいないからフラストレーション溜まりまくりなんだよな イリヤには見えないというか「うたわれるもの」の登場人物みたいだ
物語の最後にメガネ小太りが
原住民ともう関わらない方が良くね?
って言ったけどなんかそれは駄目みたいなの言ってたぞ
>>238
ゾォルケンさんやアグラヴェインさんみたいな、立ち絵のみ&今回限りの登場キャラだから無駄金使うような事したくないって塩川が言ってたぞ まひろのイリヤより正直好き
絵かいてるのblackだよな多分
何でお前ってそんな楽しそうなの?
ってテーマがなんであれ地雷質問だよな
>>240
アマゾンオメガの槍投げ見た時まずそれが頭に浮かんだ 大義のためならどんな残酷なことだってできるんだぞ
まるで6章のアルトリアみたいやな
>>256
俺もそう思う😊
BLACKさんの絵すこすこ🤗 ナポレオンは割りと頻繁にキス顔になるのがホモ臭いなって思いました
>>242
スカイプでしゃしゃり出て原住民に説教ぶちかましてた金デブのこと都合よく忘れるなよーw
マンさんってほんと都合のいい記憶力してるよな 利用できる原住民はボロ雑巾になるまで使う
エコロジー精神さすぐだ!
>>245
今回の怒涛のヤンキーdis笑ったわ
もこっちイキイキしすぎ >>239
(。)(。)ミ知るかボケ木を伐採してやるから聖杯だけよこせや 10連回したらフィンの野郎が2連フィンして絶望した
>>258
あいつもぐだやマシュと同じ偽善サイコパスだよなあ
だが、あいつは周りからもやべえ奴扱いされていたからマシけど
こっちじゃ全く突っ込まれないからな >>263
これマジ?
おでこの面積小さ過ぎだろ... セルフで言ってたけど1章アヴィケブロンじゃなくてホモレオンを同行させればもっと尊われたのでは?
つぎが真=蓁
始皇帝だからな
まあ やっと敵意向けられるんだろ
茶番だな
>>269
どうせ虹出すならアルテラさんでいいよねって思ったわ
同じ巨人枠でセファールも出せただろうし ていうか小太りの人は似たようなことしても劇中で散々disられてるからそういうキャラなんだなってなるけど
ぐだマシュが同じようなことやるとさすぐだ!になるから叩かれてんのよね
最後に残った人間が新しい世界を創生する、すごい真女神転生IIIぽいよね
人修羅もノーマルエンドだと元の世界創生するし
ナポレオン→シグルドのお察しコンボで今回引く気無かったけど、試しに呼び符1枚だけ回したらドレイクが出て宝具5になったわw
三周年と水着待ちかねえ
恐怖というものは鮮度があるんです
仲良くして絆を深めてから皆殺しにするのが最高にCOOLなんですよ!
首長姫見てたらコイツがマシに思えた
>>277
別に説教や異聞帯交流に関してはディスられてないっしょ
人狼に助けてもらっといて人狼締め出す感じの発言はちょっともめたか? 最初から殺すのわかってたくせになんで空想樹切るの躊躇うの?なんで殺すにわかってて助けたの?
>>279
シュバルツバースもパクったしな
そういや真IIIもスカハサ使ってるとスカディに進化したっけな >>275
ドラマCDで始皇帝使って炎上した東出が名誉返上のクソシナリオ書くから楽しみにしろ えっマーリン孔明持ってないのにfgoしてんの?よく続けられるね、楽しい?
マシュが言ってるのってこんな感じやろ
後半からスカディがギャグな感じで小物化していく様が面白かった
>>282
いまだに、コイツがアビーの記録を抜いた理由が分からん ゼウスまで出てくるのか?
神は鯖にできないって設定どこ行った?
ヤスナマは何回もリテイクくらうのになんでこんなイラスト通してんだ
誰か止めろよ
>>291
性能は微妙
クラスも微妙
絵も微妙
俺も謎だわ お前らが首長族首長族って馬鹿にするせいでクリロナの来日が中止になったじゃねーか
どうしてくれる
>>284
恐怖というものには鮮度があります。
怯えれば怯えるほどに、感情とは死んでいくものなのです。
真の意味での恐怖とは、静的な状態ではなく変化の動態――
希望から絶望へと切り替わる、その瞬間のことを言う。
如何でしたか?瑞々しく新鮮な恐怖と死の味は… 最近の社長絵ってヅラ被せてるようにしか見えないのばっかだわ
頭の形がもろに見える感じ
ロイドなら許された
こいつら助けるって意味わかってないだろ
助けると言う事はその後の保証を考えて初めて助けるだぞ
助けて殺すじゃ旦那と変わらんだろせめてゲルダだけでも逃がせや
>>297
ナオト・インティライミがいるからしゃーない もし女神ヘラ出るならヘラクレス、メドゥーサ、メディアの被害者の会で倒したいな
>>306
逃しても無駄やよ
ゲルダから贈られた花は空想切除で消滅した 主人公がガイジサイコパスの集団なのはもういいけど
似たようなことを6〜7章ただ繰り返すだけの構成は何とかならんのか
引けない奴が嫉妬で引く前からキャラ下げしてるよ…
素直に石も金もないから引けませんって言えよっ
お知らせもなもん見てなかたからレベルキャップ上がっててびびったわ
>>299
。 _|\ _
。 O / 。 u `ー、___
゚ 。 \ヽ / u ⌒'ヽ゛ u / ゚
- ・。 / ; ゚(●) u⌒ヽ i @ 。
, ゚ 0 ─ { U u r-(、_, )(●) .| / 。 ,'´ ̄ ̄`',
゚ ,,、,r-'⌒l u //トェェェ、 ) 。゚ / o ,! ハ ハ !
。 ゚ r-'⌒`ー-'´ヾ,. ir- r 、//u / 。 ・゚ l フ ム l
ヾヽ、_,,,、-、/ミ,ヽヽ/ ノ_, -イ-、\ ∠ ハ ッ j
ー = ^〜、 ̄r'´ ̄`''jヽ、 〃ヾ ゚ 。 ヽ フ /
jヽjvi、人ノl__ / / ヽ´{ミ,_  ̄`'''-ヽヾ ` ̄ ̄
) 恐ハ 7 / / `'='´l  ̄i'-、_,,ン ノ 。
) 怖フ て / / !。 l l - ニ
7 美ッ ( __ヽ、__l ___ .!。 l__l__,-=-,___
) 味!! ( ,-=-, ∠ヾゞゝヽ ,-≡-,l l-=二=-,
^⌒~^⌒^~⌒^└==┘  ̄ ̄ ̄ ヽ==ノヽ=ノ\__/
ぐだ様 <はいホットコーヒー
(´・ω・`)ありがとうあったかいね
<実はそれアイスコーヒーなんだ
(´・ω・`)そ、そうなんだ冷たいね
< ごめん本当はホットコーヒーなんだ
(´・ω・`)
>>310
次はあたりはプランクトンか機械になった人類でも出てき会話なしにしないとな アトラスもう無いけどfgo訴えても良いと思うわ、設定から何からパクってる部分が多すぎる
アルテミスも居るらしいけど中の人の声もう収録してんのかな
>>309
なかったことになるから無駄なのか
やっぱりなかったことにするより元に戻ったって事で記憶継続させるしかないな
樹を伐採したら死ぬって設定が完全に余計だわ >>316
天使化の影響で全身の感覚無くなってるからね きのこはペルソナメガテン好きな自分に酔ってるタイプだしなぁ…
>>323
強いよねシグルド
二距離魔法に対しては無敵に近いよ ワルキューレまだ引いてないんだけどこいつらもぐだの便器になっちゃうの?
喜び組は萎えるからもう引きたくないんだが
Aチームの印象よくしよう考えてるのか知らんが
後付すぎてなぁ
でっていう
>>321
先輩……私、最近感覚がなくなってきました……
慰めてください?
庄司もミディアムかレアかわからなくなってるらしいな 悲しい(´;ω;`)
今ワルキューレと戦ったところだがいきなり喚く主人公はなんなんだよ…
価値観の違いに困惑する場面だろうに不愉快過ぎる
なろうってこんな感じなの?
スカディシルエットの時点で骨格やべーのわかったけど絵見た時は流石に爆笑したわ
こやま最高傑作だろこれ
>>329
ハナから別に悪人集団って印象はないしそれはこんなもんだろ
なんかやりたいことあるんだろうなとしか 下手な例えだけど
ペットと言う概念が過去の野蛮な風習になった未来から来た未来人が
家でぬくぬくしてる犬猫のいる家に「こんなの間違ってる!お前たちには外で自由にする権利がある!!」
って土足でひとんち上がりこんで飼い主殴り飛ばした後ペットを外に放り出して自分たちはさっさと未来に向けてレディGO!!
って感じだからな、なおその後ペットは野垂れ死にか交通事故で死ぬ模様
あ、自分らで世界終わらせてる分もっとひどいか
FGOの質問失礼します
ガンダムで好きな曲なに?
俺?俺はサイレントヴォイスとセンチュリーカラー
>>327
再臨段階によってセリフが違うから好みの娘を手元に置けてイイゾ〜 2部の最後、大聖杯を使って
人類史を消滅させずに異聞帯をそれぞれ独立した世界にして復活させるDB超みたいなエンドじゃねえだろうな
やっぱりAチームはカドックとキリシュタリアがメインで後は噛ませなんかね?
デイビットも最後のキャラだしメインかな?
あとセミとまじんさんも宝具弱すぎ…
未強化全体って宝具1じゃどうしようもねえな…
きのこはそろそろP2からラストバタリオンパクりそう
ロンギヌス13とかロンギヌスコピーとか
猪理焼却をメインストーリーで7回やるとか
エンドレスエイトの悪夢を思い出すわ
始めたばかりだけど、今回シナリオおかしくね
薬草とる為に巨人を間引くとか言って虐殺を始めぞ。巨人はなんか悪いことしたか!
>>347
黒田は宝具3にすれば普通に強いらしいぞ金の無駄だけど 現地人を悪党にしてロストベルトは殲滅するぐらいのストーリにした方が気分がいい
価値観押し付けて希望を持たせて殺す展開はもう嫌だ
>>329
Aチームってそんな悪人ってわけでもないだろ
ベリルとかディビットとかの一部はやばそうだけど >>345
大聖杯のリソースってそんなあったっけ?
まぁ焚書すればいいか。きのことお弟子さんたちにとって設定なんて道端の石より価値がないし だれだよイキリシュタリアとか言ってたやつ
クソ人間できてるじゃん
ぐだよりよほど主人公してるわ
ガンダム見たことねーからsuvivorしか知らん
あと、「遥かな空さまよう光だって〜」から始まる曲名前は覚えてない
>>348
つかニャルを出すつもり満々だろきのこは
異界の神なんて明らかにクトゥルフだし ぐだより人格がコロコロ変わるやつなんてマシュ位しかいないよ
最後に超聖杯に願って消えてしまったロストベルトを戻してくれで解決するけどな
言うほどカドック助かっとるか?あんなん絶対植物人間化やろ
>>329
今まで語られなかったAチームを掘り下げただけでこういうのを後付けとは言わん なろう見てるのはこういう層なんだよなあ
なぜこれほどまでに非難されるのか分かりません
投稿者ぷっく2018年7月18日
形式: Kindle版
Webで読んだ身なので恐縮ではありますが、この本レビューの多数を占めるような駄文ではありません。
個人的には泉鏡花や中島敦、三島由紀夫などに名を連ねる名文であると思います。
文章力というのは言うなれば語句の取捨選択能力であると個人的には考えています。
この作品では戦闘描写を「キン」という金属の擦れ合うような擬音のみで表現しているのですが、この点こそがこの本を名文足らしめる一因になっているのでしょう。
「キン」という一音に情景描写の全てを委ねる。一見すると単なる駄文、阿呆の考えのように思われますがこれが実に良い。
「キン」の一音の連なり、文章リズム、語調の良さは中島敦の漢文調に負けずとも劣らぬ読み心地の良さを読者に与えてくれています。
それでありながら「キン」という小学生にも伝わる擬音で、太宰治のようにユーモラスかつ十全に描写をしてのけるその文章センス。
まさに脱帽です。後世に残る名文といっても過言ではないでしょう。
批判をされている方々は是非とももう一度山月記と畜犬談をお読みいただきたい。
ストーリーだけではない、文章そのものの面白さが理解できるかと思います。
>>327
1人で3人分美味しいのは強み
戦闘もマイルームも3人分あるし
ガンダムの歌は正直Gジェネ魂のもうひとつの未来が一番好き
アニメの曲じゃないけど >>357
ぐだとかいうサイコパスと比べたらスレ民ですら人間ができてることになっちゃうから..... >>346
順番的にキリシュタリアがラストじゃない時点でそいつも噛ませだろうし、ここまでの話の流れで結局異星の神乙!だからクリプターは全員かませよ
が、そんなことよりも、一章でパツシィが自分の世界を否定してまで啖呵切って活入れてくれたのに、いまだクヨクヨしまくった挙句に殺す側の相手を助けて「25歳で強制的に死ぬ人生っておかしいだろ!」と圧迫面接かますぐだマシュがキチガイ過ぎた ガンダムあんまり見たことないけどGガンとかウイングの曲はすき
にわかですまんな
ツイッターの連中をイキりとバカにしてたらぐだが上から目線の説教かますからぽかーんてする
知能レベルが同等だなんて…
>>358
どっちも糞だろ
どちらを比較してsageても評価が上がるわけじゃないぞ
……こんなゲームや小説が売れるんだから今の世の中地獄だよな お前らがカドックに対してイキリイキリ言いすぎたからムカついてぐだもイキリにさせたんだろ
>>367
それそれ
エイル好きな友達が歌ってたから覚えてた 尊師の授業って結局どうなったんや
単なる個人講演が何処からも漏れないとか生徒ヤバそう
エクストラに出てたマスターだぞ
このシナリオならテラリンのがマシまである
マンカスってチンカスと同じ見た目してるんだな
匂いは嗅ぐ気にはなれなかったがやっぱイカのそれじゃないんだろうな
>>375
ぐだマシュはがちのガイジやからね
いやガイジは脚本家の方かな >>339
第五章のタイトルからしてキリシュタリアが異星の神に対して反逆するんだけど
残り二人のうちのどっちかにグサーとかやられるとかそんな安直な展開じゃないことを祈るわ マンコの臭いを嗅ぐくらいならウンコの臭いを嗅いだ方がマシ
シグルドとブリュはパクリ元の設定ありきだから尊み薄くない
>>386
だったらお前はこの糞ゲが売れる事に納得するんだな?
昔に比べて面白さの質が安っぽくなって
こんなもんが売れるなんて世も末だと思わない? 唯一良かった点はこの早いタイミングでなろう作家以下の技量を誇る桜井を消化出来たとこだわ
>>398
面白さの質ってなんだよ
いつの時代の話してんの? キシュなんとかは何だかんだ5章で一旦離脱するだけでラスボスな気がするわ
ここの運営はプレイヤーの読みを裏切ることに全力をかけてるからな
>>399
桜井パートもう一回あると思うよ
めておが2つシナリオあげれるわけないし >>399
不快な水瀬と打ちきりのめておが待ってるぞ 今回尊い言ってるやつってシグルドとブリュのイチャつきとオフェリアがモテモテだった事しか評価しないだろうな
あとまん窟王
しゅまん、唐突な巌窟王接待クエストってなんのためにあるの?
>>400
10年前と今の作品を比べてみろよ……差は歴然だろ?
昔のきのこと今のきのこを比べてもそれはわかる通り >>392
今後も、ぐだの剪定側スタンス確立しないうちは書くライターによって馬鹿な事させるんだろうな
今回の件も、目の前の奴を考えなく助ける&仲間内でどう思うか話し合うとこまでは仕方ないにしても、そこがどういうルールで回ってるどういう世界だってとこに一々文句(それも何も知らない現地人に)付けてたらアホに見えるしな・・・ >>405
推し鯖がでてくるだけで言ってるチンパンジーだから何言っても無駄だぞ 終わりの方でまたきのこが書いてやっぱきのこはすごい!って言わせる手法やろ
他ライターは全部踏み台
>>407
俺たちの大好きな信長さんの接待は必要不可欠だぞ すまん
何で今回こんなフォウくんはしゃいでたの?
伏線かと思いきや何の回収もされないし
>>402
第三章って始皇帝関連っぽいから東出だろうし
下手すりゃメインシナリオは東出→桜井→東出→桜井とか二人だけで持ち回りでやる可能性もある カドックとキリシュタリアは使い捨てにするのは勿体ないキャラだよな
特に四章でカドックの出番あるならカドックとペペの絡みに期待したい
巌窟王はマジでいらない
嫌いなキャラじゃないけどゴリ押しで無理やりださせんなや
桜井の駄文攻撃でまったりスレ民の弱点を突いたらワンモアとかペルソナかよ
>>404
素人のなろう小説と同じレベルのライターしかいないとか終わってるな
つか、今の業界って面白い話を書ける人が枯渇しすぎ
若い世代に期待しようにも、その若い世代も酷い話しか書けないわで、まともな弾が一つもない エドモンは顔と声と性格が五月蠅いからあんま出ないでほしいわ
こんな展開にするくらいなら全ての世界を救う方法があって無謀だけど全力でそれに臨むみたいな茶番のがまだマシだわな
てかまん窟王ってイベントの復刻ないから誰こいつ状態になってる奴多いだろ
Wikiに載ってそうなこと突然長々と喋りだすのほんとやめれ
シグルド一見強いように見えてカスだなコイツ、色々と足りてない
というか単体竜特攻ってどこで使うんだって話
シトナイちゃん即刻実装すべきだけど言うほどまひろちゃんよりシコれるか?
まひろちゃんのほうが性癖感じるわ
ところでまだやってないんだけど
アステリオスみたいに魔改造された奴は出てくるの?
桜井さえ居なけりゃ水瀬なんかをのさばらせる事は無かった
やっぱ害悪は桜井だよ
紳士的に麻雀で勝負だ!
シグルド、ラスプー、空想樹のコンビ打ちに苦しめられるぐだ、オーラスの逆転なるか!?
これなら燃えるのに
岩窟は何かとよく分からないタイミングで登場するやつってくらいしか感想出んやろこれじゃ
シググシそこそこ強くない?
3スキル死んでるけどクリ倍率高いし
>>5
オフェリアの絵師ほんとヘタクソだな、これ絵師だれ? >>430
あいつのイベガチャ礼装もないんだしレアプリで復刻できるようにしとけよ
無駄にでてきすぎなんだよ opすこなんだ😍
そもそも第何異聞帯が誰でどこかなんて発表しないで全何章って言えばよかったのにな
いらんだろそのネタバレ
オフェリアがまず好きになれなかったし敵だと思ってたスカサハが愛がどうとかで襲わない宣言で緊張感の欠片もなかったな
読んでてすげー退屈だったわ
特に意味ないクソフォウ文字稼ぎ
特に意味ない巌窟王
どっからわいてきたのヘラクレス
壁直してくれたボロボロ服のカルデアの者にノータッチ
正直くそ
シグルト強いとか言ってるのはガイジか?
シマスロか武蔵でいいだろ
他に使いやすい強いキャラ多すぎて弓インドみたいなもんだぞこの雑魚
>>441
キリンさんはクリ関連ないし…
代わりにHIT数あるけどね
あと武蔵持ってないんだ 6章は多分プロト時空だろうし桜井だな
まあそもそもライター隠すのがありえんのだが
>>443
なんか顔が左にズレれてて怖いな
これは確実に改造前より強い 『壊劫の天輪』ランク:A+ 種別:対城宝具
レンジ:1〜50 最大捕捉:1〜900人
ベルヴェルク・グラム
ほぼ対城宝具に近いグラムの全力解放
全力解放
カリバーに匹敵するライバル魔剣の全力解放
A +(爆笑)
なんでオフェリアぐだちんぽに媚びなかったの?
意図?
2章良かったキャラランキング
一位ゴルドルフ
二位シグルド(ホームズ斬ったから)
三位シトナイ
あとどうでもいいや
快男児もオフェリアも別に
自分で星産む歪みの騎士の強さが分かる
状況に左右されない強さ
ライター隠すの自体は別に普通のだが
最初は発表してて後から発表しないのはただの責任逃れでしかない
フォウはもう知能取り戻してるの?
なんかフォウまでイキリすぎなんじゃが
>>459
百合要因だからだぞ
ぐだ子にするとレズセックスシーンが入る 異聞帯ついたらクリプター死んでたみたいな展開やってくんないかな
オルガマリーが出て来てくれさえすれば楽しいんけど
それがないと楽しめないわ逆に
2章終わったんだが?
ロシアと大差なくてクッソつまんなかったんだが?
オフェリアはキャラ掘り下げる前に勝手に盛り上がって死んだからそらね
つまらんシナリオ書いてキャラが愛されず印象にも残らず忘れ去られるのはもはやテロだろ
今9節で読むに辛いんだが読むのやめたら叩けんしどうすればいい?
なんでこれで出さなかったのか
>>470
人物をパーツの組み合わせとしてしか捉えられない糞絵師だからだぞ >>456
これしかも真面目な場面でこの姿に変身してくるからもうギャグ f91でアンナマリーがいつの間にか裏切っていつの間にか死んでたのと同じ感じだな
次回は中国なんかな
チャイナの人たちに媚びて強い鯖だすんか
もうこのゲームシナリオ要らんだろ
よくあるステージ説明にシナリオ記載するだけで
後は脳内補完させた方がいいだろ
その方がよけいな時間もかからない
>>447
クリバフ100%とか数値だけは割りとスゴイ >>453
そもそもクリクリ連呼したところで、シグルド自身にスター生成能力もスター集中スキルも無いとなると、介護させないとその用途にさえまともに使えないって結論になるからな
そして介護前提だと、AやQの性能高めに加えて第五勢で実質諸々の性能+100%しちまう武蔵相手は更に差が開く具合 てかなんでいきなりヘラクレス登場したの?シナリオどっかスキップしたのかと思うくらい唐突に出てきて草生えた
>>443
顔とロケットおっぱいの気合いが違いすぎて笑う >>478
これだと全然良いと思うんだけどな
>>443とかもう色々言われてるの知ってて当て付けでやってるだろってレベル フォウは魔力がまた溜まり始めてるから知能も戻ってきたんだろ?魔力タンク使用可能の合図だよ
>>485
異聞帯ができたことで新たにビーストに目覚め始めたんだぞ
って考察をツイッターでやってそう 建築だってモデルルームが一番クオリティー高いだろ
そういうことだよ
プロの仕事じゃないけどな
水瀬だろうが東出だろうが一番問題なのはつまらないことだからどうでもいいぞ
術師匠首ずれてるけど大丈夫?
こやまもどんどん下手になってるな、塗り絵だけしてればいいんじゃないか
型月絵師人体エアプが多すぎるぞ
>>482
あれはベラとザビーネが一緒にいて「ベラ様も出撃するのですか?」って戸惑いながら聞くシーンで確執を匂わせていたろ
F91とfgoを同列に語るのは弟子並の読解力のなさだぞ >>495
じゃあマシュはまた死んでも生き返るってことかよ
やだよそんなの やっとヒルデに会えたけど今回はまともそうでよかった
前回は一週間くらいでピックアップ2だけど、一週間するともう30日の3周年にかかってくるし
ひょっとして術スカサハが3周年の目玉ってことかな
マシュは何度でも生き返る
嬉しいよなぁ!!!???!?
ホームズの腕が吹っ飛んだとこまでがピークだな
あの傷ついた立ち絵も普通のよりずっと格好良かった
シグルドつよつよやな
>>506
来週の水曜日って少し考えりゃわかんだろ >>443
顔をちょっと寄せるだけでいいんだぞ、こやま
なんで自分でおかしいって思わないんだ ブリュもスカも碩学王も出てるとか桜井以外あり得ないよな
>>506
Qバフ100に全体NP付与20以上でもないと許せない >>489
つまり歪みが最強ということか…
確かにシグルドは瞬間火力出せるだけだしね >>503
でも正直F91を1回だけ見て理解しろってのは難しいわ いきなりシーブックがフロンティア4に戻ってたりするし 今にも死にそうだったマシュを何故殺しても死なない不死身の女にした
そもそもスカハサで出す意味がわからん
ほっといても人気キャラなんだから新しい鯖でクイックバフ確立させる方が金儲けできる
スカディくっそ欲しいつもりだったのに立ち絵がネッシーすぎて辛い
>>517
スター集中も星産みもないから狙って瞬間火力出しにくいのがな
対ドラゴンはすまないの壁がでかすぎるし マジな話聞くけだ
最近のゲームやアニメで面白かった話ってある?
ダリフラとかもそうだけどfgoと同レベルの糞シナリオばっかで見るに耐えねえのばっかだよ
なろう小説アニメ化もいい加減にやめろや、こんなのに頼っていたらまともなライターが育たねえよ
>>510
最初見た時顔半分がそのままでちょっとアレだった
グラブルは顔でかいって叩かれまくって直したよね
リソース野郎は絶対直さないだろうけど
F91って本来テレビだかOVAでもっと長い尺でやるはずだったのを映画にすることにかえてまとめたせいでああなってんだろ
尺不足だよ
blackで思い出したが幼女が首輪させられて下着姿できわどいポーズでいてもリンゴはもうなんでも通すんだなぁって
MMOやってた頃brackさんって人と五年前くらいに良く遊んだな 黒い染色装備がかっこよかった
貴方名前のスペル間違ってますよって
F91はキャラの掘り下げなくてゴミになってるけど設定はいいからな
頭デカすぎだろ
もうこれ半分丸じゃん
昔は良かった言ってる奴は古い作品ひたすら読んでりゃいいだろ 老害って言われるぞ?
>>169
一週間の作業量を三日でやれと言われてもダサいといえるのでしょうか? アビゲイル通るんだから言うほど林檎って厳しくないのでは
>>538
それが問題なんだよ
どいつもこいつも同人上がりやネット小説上がりばっかでまともな経験を積んできたクリエイターが一人もいない
ジャンプしかりサンデーしかり昔の編集のように作家を育てられる人達がいなさすぎる >>539
予定が
TV4クール→映画+TVシリーズ→映画だけ
になったからな >>517
歪んダイトの人は、スター生成・クリ連打・宝具連打&宝具自体にカードバフ付と、全て自前でこなしちまうからな・・・
本当ならラーマ辺りと比較すんのが正しいんだろうけど、歪みが際立ち過ぎてる状態 そういえば「豪華ライター陣!」みたいな売り込みだったよなあこのゲーム
いつからこんな不安なライターばっかりになったんだ
三田呼んで来いや
いや他ゲーはおっぱい小さくする指示がきたり結構厳しかったはずだけれど
ソニーパワーだろうなFGOは
>>556
歪みはマーリンの加護最大限に受けられないと何度言えば
あと歪んでるから嫌だどりるだから嫌だ >>514
誰かブロック覚悟でこれリソースアカウントに投下してみて欲しいw
本人の目にはどう映ってるんだろう 禿もシーブックのキャラ付けについては「すまんな」って謝ってるしな
そろそろ踏み逃げ二次創作ササおじさんが認める真の創作物とやらが知りたい所
ガンダム立ってたのに・・・ 術師匠は引こうと思ってたのにくそださ衣装にマギレコみたいな顔におかしい首と引きたい欲がなくなってきた
ゴルドルフ持ち上げすぎてて、なんかそういう約束でもあるのかと思った
他はブレブレなのにな
今からでも遅くないから歪みを幼女にして?どりる以外で
ランスロットB宝具でこそないけど
ブレイクゲージのせいでマーリン合わせたら普通に削り切るからな
B宝具の必要別にないで ただの過剰火力や
まぁでも芸術において人体の構造がどうとか言うの無粋だよな
あくまでも想像上のキャラなんだから作者の好きに描かなきゃ
丸を馬鹿にする悪質なコラはやめろ😡
逆に好きなライターあげた方がはやいだろ
俺?俺は..................
最初から不安なライター陣だっただろ
今は人材墓場になってるけど
>>542
それお前の読み込み不足なだけだから
画面を見りゃわかるが細かい描写で色々と察せられるようになっているからな
>>568
富野作品全般とダイの大冒険、スラムダンク、るろうに剣心などの90年代のジャンプ漫画
デジモンアドベンチャー、僕の地球を守って、ふしぎ遊戯、ベルセルク、プラネテス、カウボーイビバップ、エスカフローネ、ガングレイヴとかパッと挙げられる俺の中での名作はこんなん >>576
前はさすアヴィケブロンしてたしなんかそういうのありそう >>569
正直今回は良かったから水瀬になったわ
塔イベ見る限り期待できそうにねえし >>556
まあ宝具にマーリンバフ乗らないのがちょっとだけ残念といえば残念
代わりに連射性があるけどな >>573
いいぞ
もっとネガキャンして回らなくして排出多くしてくれ
俺は黙って引くから ブレイク多いし他の単体剣★5より歪みのがボスも戦いやすいけどな
黒聖杯歪みマーリン孔明で即宝具からのクリ殴りで速攻宝具また使えるから20万〜30万くらいの2ブレイクくらいなら瞬殺できる
武蔵とかはワンパンマンだしダメだわ使いにくい
ゲームならGOWとデトロイトは本当によくできてたな
RDR2楽しみ
アンチ乙
首元歪んでる時点で強キャラ確定なんだよなぁ
FGOにおいて性能とイラストはトレードオフだからな
東出 よくも悪くも無難。当たる時とそうでないときはあるが大きくハズレることはあまりない
桜井 面倒くさい女の心理描写が上手い。興味ないキャラは本当に薄い
水瀬 きもちがわるい
めてお 持久力がないのか序盤がピークでだんだん雑になっていく尻キレトンボ
よしっ
今日はfgoの話題出す荒らしが結構いたけどまったりガンダムの話してるな
>>565
あのシーンはアーサーがグループのか中でも人気者で
登場人物の人となりや戦争の中での人の死の無情さを説明した場面だろう >>478
イキりカイニスもCMの絵の方が良いんだが… >>514
ええやん…
こやま目か脳に問題でも抱えてるんかな? なんであんなにバランス悪くなるんだろうか 師匠はいつものこやま顔で魔法少女みたいな服とポージングしてるのがマジで辛い
あの世界の奴が鉄の棒で頭叩かれた程度で死ぬわけないじゃんにわかか?
>>591
歪みだったらダブル孔明のが強ないの?
マーリンいる意味ある? 結局オフェリア死んだのかw
残りのイキりチームも全滅かな?
異聞帯陣営と共闘からの結局滅ぼすやでーを連続されるとは思わなかった
しゅまん、面倒くさい女の心理描写が下手くそだからイライラするんだぞ
スカディはとんでも塩性能でくるぞ
俺はFGOに詳しいんだ
宝具カットインの顔まで変だからな術スカサハ
アビーと黒人見習えや
>>606
大令呪使うと死ぬ設定が判明したから何かしら大令呪使わせて死ぬだろうな >>609
所詮敗北者のAチームじゃ制御しきれないってのを今後もやり続けるのだろうか マシュ「オルテナウス出力上昇うんたらかんたら!」
何回同じこと言うねんこいつ
ゼウスとかペンテシレイアでワンパンだわwww
実際5章では無双になりそうだけど
>>581
自己満足の誰の目にも映らないスケッチブックの落書きならその理屈も通るけど
これは商品として売り出され大衆の目にさらされた物だからな批判が出ることを否定するのはおかしな話だと思わないか 今回はななんていうんだろ、ナポレオンとかシグルドとかが名乗るまでダラダラダラダラいつまでも口上してるのが鬱陶しかった
1章とやってることがほぼ全く同じ感じやからな
1章よりも敵のマスターと戦ってます感薄くてがっかりしたわ
中盤でマスター戦終わりとか思っとらんかった
先入観があるからかもしれないけど桜井は文章が下手くそだと思う
読んでて全然引き込まれない
>>611
歪みのバフと塩のデバフ。
どっちが勝つか楽しみだ。 >>607
昔を美化している懐古厨にしか見えんよな
思い出補正なだけで昔の名作も今やったら色々言われてると思うが シグルドは強い
強いと言え!
>>615
ギャラハッドが抜けてガイジになった感ある >>618
桜井の特徴やん
人物紹介に無駄に長い二つ名とか修飾語多用しまくるの >>604
カードの配分によっては英雄作成Bクリだけで吹っ飛ばせるから
最初のターンに歪みカード多すぎたら宝具使わないで殴り殺したい
1ターンに1回殺せればいいからダブル孔明でもなんも問題ないと思う >>624
ムシュフシュいつも竜殺し達の試し切りさせられてんな Fateや月姫も思い出補正で未だにおもしろいと思い込んでる奴多いけど、ぶっちゃけただの駄作やしな
やっぱ懐古厨になるのはいかんね
>>623
予想以上につまんないやつだったからもう放っといて良いよ 顔ばっかり言われてるが肩から手にかけてもおかしいからな
流石は桜井、ラストウンコールの共同脚本なだけはある
サポ宝具で効果良くてもカードQじゃ回らないゴミってのは刑部が体張って証明してるからな
スカサハもQ宝具だったらQマーリンじゃなくてただの刑部二世
>>624
バフのお陰定期
上級者向けの癖のあるサブアタッカーで普通に強いよね
満足か? どうせラストかその直前に生き返るか無かった事になるんだろうな
1章でロストベルトでやりたいコト全部やっちゃった感あるな
どの世界も歴史築いてて人が住んでて敵マスターも悪でもなくて最期に巨大ボスがでてくるんだろ
あれは〇〇!〇〇〇〇〇〇!
〇〇の〇〇〇〇!
〇〇〇〇〇〇を〇〇して〇〇した〇〇〇〇!
〇〇を〇〇〇すれども〇〇し〇〇〇〇の〇〇!
大概これくらいの前置き入ってやっと名前出てくるよな
スカディの首に顔のパーツを無理矢理貼り付けたみたいな感じなんなの
とりあえずクリアしたけど、スルト復活の下りはいい感じに厨二してて割と好き。
それはそうとクリアでのガチャ追加鯖探したけどいなかったのは気のせい?
>>635
にわか乙
上級者向けの癖のあるサブアタッカーでサポートに使えるから高難易度で活きる普通に強いキャラだぞ 昔はよかったと言うが
消費税が低い
SNSがない
fgoがない
これくらいしか良さが見つからん
>>617
もういいんだこやまセンセの目にはあの首が美しいものなんだ
商品は買わなければ問題ないんだ
控えめに言ってFGOよりクソゲーになってしまった >>615
フォウもそうだが無駄な文字数稼ぎがな
まんくつ王といい桜井節ですわ >>615
これに限らず会話が冗長すぎるわ
クソ映画の尺稼ぎかよ ところで序盤の方でホームズが武蔵ちゃんのことチラッと言及してたけど、悲惨すぎない?
最終的にはどの可能性からも見放されるって…
>>607>>623
だったら今の時代で>>586みたいな名作を挙げてみろよ
今のただ消費されてすぐさま忘れ去られる様な有象無象な作品群なんかよりも、今なお人の記憶に残ってるのはそれだけで受け手に与えた感動が大きいからだぞ
今のアニメ、ゲーム、小説に人の心にずっと残り続ける様なそんな名作があるか? >>635
エアプか?おまえバブしてこのダメだしてみろよ
雑魚が 結局異聞帯は滅ぼすってオチが固定されてるのがあかんわ
こやまアイやらどりるフェイスやら
あいつらいつもどこかおかしいのしかいない
村に着いたとこだけどマシュ「はあはあ!まだ行けます!」
いい加減飽きた
>>644
あの頃は母親の手料理が食べられたんだよなぁ… オフェリア死んだしこの調子で行くと終章までにクリプター全員死んでぐだ1人で終章突入あり得るな
そんでZガンダムよろしくぐだの身体をみんなに貸すと
これぐらい繰り返してくれれば許せるのにな
大男の背中を睨み据え、バンのサイドドアに凭れながら、僕はバンのトランクに移動する。
大男は鼻歌を歌いながらバンのトランク開け、トランクの中からポンプアクションショットガンを取り出す。
ポンプアクションショットガンの銃身を見つめ、片目を瞑ってポンプアクションショットガンを構える。
大男は麻里亜に振り向き、ポンプアクションショットガンに弾を装填してゆく。
僕はバンのトランクに凭れて咳き込む。
「やめろ。麻里亜に手を出すな……」
僕はポンプアクションショットガンに手を伸ばして、ポンプアクションショットガンの銃身を掴む。
大男は僕の手を払いのけ、片手でポンプアクションショットガンの銃口を僕の顔に向ける。
>>647
イリュージョニスタええやん
なんかあったの? >>651
は?ここ何のスレだと思ってんだよ
現在進行形で伝説紡いで行ってる最高のゲームあるだろ
セルランなめんなよ? >>645
他キャラクターの首リソースを削ってスカサハの首にリソース割いてるんだ 前はサリエリおじさんという隠し玉がいたけど
思い返せば今回実装サーヴァントでの隠し玉おらんかったんだな
シトナイちゃんは絵だけだし
オルガマリーに結婚指輪をくすり指にはめてあげたいね
薬を盛られ、魔力封じる鎖付きの首輪つけられ、ビキニ姿の花嫁で式場で目覚めるオルガマリーw
オルガマリーは、当然心当たりもなくわけもわからず
な、なによ、なんなのよ・・・これは一体な───!と思考を整理しているその時に首輪をグイッと引っ張られ、神父と縄を持ってる緊縛師の前に通されるオルガマリーw
早くこのふざけた式を取り消しなさい!と怒りますが、
しかし指輪の交換はすでに終わって居ますと指摘され、あっけにとられますw
くすり指にたしかに指輪はまってい、
こ、こんな指輪もらった覚えないわよ!とにかくこんなもの叩き返して・・・ぬ、抜けない!なんで!なんで抜けないのよ!と指輪としばらく格闘しますが、
指輪は魔術で指にすっぽり吸い付いており、はめた人間が魔術を解除しないと抜けないようになって居ますw
指輪をはめたままということは結婚に合意と判断しますw
と言い、夫婦宣誓のやつをやりますw
夫は、妻が健やかなる時は緊縛し、電マを押し当て続け、やめるときは看病することを誓いますか?と聞かれるので、誓います!と即答しますw
姫は、自分の運命を察し、逃げようとしますが、首輪で繋がれ、後ろから警備員に両肩をガシと掴まれて、逃げられないw
妻は、夫にそのようにされる事を誓いますか?と神父に聞かれ、
妻じゃない!誓わない!アンタたち、いい加減にしなさいよね!!!と怒る顔もかわいいwですが、
指輪をしているということは合意とみなしますwと言われ、
なんのために聞いたのよ!と反論が早いか、口にボールギャグ詰められ、言語を奪われる姫w
ぅん!んん"ーーーーー!!!?!!?!!?!?!と必死にうめき声あげて抵抗しますが、3人に勝てるわけないだろ!そのまま立ったまま、抵抗する姫を厳しく縛り上げて、空き缶付けた車に乗せ、観衆に見送られ、新居へと向かいますw
新居には外からしか開けられない鍵があり、さらに、中に入ると、家の中に牢屋がありますwオルガ姫を牢屋に早速首輪を引いて押し込むと、
ベッドにベルトで姫の体を厳重に固定し、ビキニにしか守られて居ない股間に電マ、ビキニのブラの下にピンクローター2個ずつ入れて乳首挟み込み、振動させますw
電マも知らなかった女の子が電マですこられ、乳首も責められ、イかないはずはなく、なにかが押し寄せてくる感覚と戦うも、限界がすぐに訪れ、ビクビク大きく震えると、
ボールギャグに言葉奪われ、とても甘い、上ずった声で所長の初潮の悲鳴をあげるんだねw
本当にかわいい、ですが、イクのは疲れるはずなので休憩あげますw
汗でべたつくのもかわいそうなので、汗を拭いてあげますw絹を表面に纏ったマジックハンドで、一斉にw
汗を拭いてもらえるのがそんなに嬉しいのか、満面の笑みで、過呼吸になり、目には涙さえ浮かんで居ます、喜んでもらえて、何よりだなあw
でも、汗を拭いた先から汗をかいているので、これでは休憩が終わりません、仕方ないので、拭きながら電マを振動させるw時には、厳しさも必要ですw
フォウが元気だった理由
カルデアの者
巌窟王
愛玩の獣
オロチ→ソンブレロ
シオン
伏線がいっぱいだぞ頑張って考察しろ弟子ども
>>623
昔も今のなろうより酷い作品あるしな
酷い作品は淘汰されて名作しか残らないからそりゃ昔は良かったという結論に落ち着くわ >>651
ごめんなさい><
お父様からそういうものに触れるなと厳しく言われてるの
唯一許されているのがfgoなの 異聞帯滅ぼすの知ってるから最初の方とかで人助けても何やってんだこいつらって感じになったわ
1.5部で結構人見捨てたのとも相まってキャラがブレてて余計シラける
型月おじさんはそろそろ現実と向き合う時間じゃない?
氷の獣
巨人
エネミーこれだけ構成ステージ多すぎない?
二章ほとんどニト術ネロで終わったぞ
>>679
ネタじゃなくはよ出してみ?ほらほらほら
逃げてねえでよ
オラァ! 少なくとも今のなろう小説やソシャゲが跋扈している今の業界じゃ本当に面白い物は生まれない
こやまランスや槍サハに一目惚れした身としてはほんとスカディつれえわ
すきあらばねこちゃんの輝きを
ソンブレオがどうかしたって? 昔のアニメのが良かったとか正気か?
お前それチャー研観てから同じこと言えんの?
>>684
まぁ三騎構成とかやられるよりは楽だからいいわ 昔は良かったじゃなくて、昔”も”良かった だよな・・・
すまん
うちのカルデアのゲーマーがスルトをぶん投げたんだけど
JU-DOとかYAWARAとか使ってんのか?
>>634
その公算がかなり強そうなんだよな
使ってきた宝具の内容が
・味方全体
・クリティカル威力アップ(5T/3回)
・回避付与(3T/1回)
・即死無効付与(3T/1回)
・ダメージカット(3T)
こんなんだった
通常スキルとして使ってきたのも、敵全体防御デバフ&クリティカルデバフとかだったし・・・
これにQバフと、適当なNP系スキル付けて終わりなんじゃねって感じ そろそろぐだを見たら石を投げてくるような殺伐とした異聞帯も出てくるんだろう?
「お前は俺たちを殺すのか?」と迫ってくるような陰湿な世界はよ
お前たちは大人になりたくないのか!もっと生きたくないのか!
すまんやっぱこの世界滅ぼすわ
>>660
正直おフェラ豚ちゃん普通に可哀想だった
何で死なせた >>681
そういえば剣豪でおもっくそ見捨てでしたね… きのこはニャントロに弱みでも握られてるのか?
エドモンと言い好きに暴れさせすぎだろう
>>681
アガルタ以外でぐだ達が一般人を明確に見捨てたのってあるっけ? 3周年でまじめにシステム周り改善して欲しいわ
1:フォウの素材枠へ移動、2:QP上限1桁増やすか銀行の実装
とにかくフォウが枠食い過ぎてうざいからフォウは素材枠で枠食わないようにして欲しい
このゲームQP上限達すると売却すらできなくなるのがクソ
せめてQP上限でも売却できるようにはして欲しいこれのせいでガチャすら引けない
この二つだけは真面目に改善してほしいわ
ヤシガニとかMUSASHIとかガンドレスも昔の作品だし、過去にもいいものもあれば悪いものもあるよね
>>701
は?新所長はそこんところでクッソ落ち込んでたから。
グダ?あいつはただのサイコパスやろ 猫ちゃんの輝きを見ろ!
ぐだは助けに行きたかったけど力及ばず助けられなかっただけだからセーフ
とかあいつらは思ってんだろうな
明日の重要性を説いておきながら
明日を奪いに行くって半端なくやらしいよね
知らない方が確実に幸せだったのに
>>681
平和に暮らしてるやつに「お前間違ってる!何こんな世界で満足してんだ!俺の世界ではなあ!」みたいに説教するのがやばい
しかもこれからぶっ殺す相手なのに
発展途上国行って馬鹿にしてるようなもんだわ >>701
まるで猪に知能を与えて勝手に森を切り開いて野生の猪が生きていけない環境にして知能を野生に戻したババアみたいだぁ(直喩) >>702
3部以降続けるならライター的にもクリプター扱いづらいし2部で死ぬのは半ば確定してるでしょ >>706
新宿も見捨てて無かったっけ
あと剣豪もランサーガンドルフかなんかが暴れたとき隠れてた気がする 2周年で全くシステム周り改善されなかったのに3周年に期待してる頭パーおる?
もう弟子から搾取することしか考えてないぞ
明日の種籾を奪っていくヒャッハー達の方が人間らしいな
>>722
絡んできたくせに逃げてんじゃねえよ
なら最初から絡むな
カスが 昔が良かったとは言わんがここ数年調子悪いのは事実だろジャンプの看板がワンピ以外だとヒロアカ約ネバとかキツすぎるわ
>>717
それは相手の顔を見ないから殺せるようなものだから。
相手の思い考え想像して浮かべる笑顔を、思い浮かべつつ苦しみながら相手を殺すのがグダの正義だゾ 正直異星の神は2部で倒さず3部まで引っ張る気がする
>>703
何がヤバいって剣豪も桜井なことだよね
自分の担当シナリオの中ですら統一できないってマジでなんなんだよ 平和に暮らしてる所に価値観押し付けて生きたいと思わせてから殺す鬼畜の所業
その世界の生活を見届けてこっそり修正した方が幾らもマシ
>>712
ねえまんさん脳欠損してんの?
嬉々として今から滅ぼす世界にスカイプ出しゃばってまで説教しておいてそれは通らないよ 他社コラボアンケ1位ゴーストってマジだったんかな
命燃やしたかった
今回で一番ムカついたのムニエルなんだけど
何でまだ生きてんの早く死ね糞モブ野郎
>>639
それは俺は違うと思う
1章は2部導入部分で、今まで正義だった主人公達が「敵対するものを殲滅する」側になってしまった
でも導入部分って事で、ヤガ達は自分達が否の存在だって受け入れてくれた
そういう意味で適切な導入章だったと思う。
2部、侵略者ぐだ達vs撃退者異聞世界が一番書きたいと思うし、1章でぐだ達はそれを自覚してしまった
ぐだ達がどういう事を思って向き合うのかを2章で見たかったんだが、そういう所はほとんど触れられなかった虚脱 >>730
ヒロアカと約ネバって角川かガンガンあたりの漫画だと思ってたわ >>701
一章では「この世界は自分達にとって過酷過ぎる」「そこで生き延びているヤガたちは強靭すぎる」ってとこを異常扱いはしなかったしな
そういう世界だと受け入れてたというか、それ自体に文句を付けはしなかった
作中で、その辺の歪さを示したのはぐだマシュではなくパツシィだった
諸々をおかしいと思うのは仕方ないにしても、上から目線で講釈垂れてんじゃねえよって話だわな 結局今回糞フォウがやたら発情してた理由はなんだったん?
>>728
ヒャッハーした方が楽な筈なのに
敢えて現地人とのコミュタイムを作る事で
サポートしてる連中に精神ダメージを与えていく戦略だぞ >>696>>697>>710
寧ろ逆にそれらの酷いアニメがネタになるほど酷い作品が少なかったって事じゃねえの?
今じゃどこもドングリの背比べだからな
どっかで見た様なシーンを切り貼りして過程もろくすっぽ描けない三流作品ばかり 今回も良シナリオらしいね
俺のいた世界と違うからこの世界滅ぼす!!!!
封神演義の妲己みたいなことしてんなこいつ
優しい嘘とか知らない方が幸せとあえて黙ってるが正義だよな押し付けてから殺すな
>>736
元からサイコ入ってたぐだマシュをガチガイジにしただけでなく所長の株も下げたし今回クソシナリオの罪は重いわ このあと消滅
オロチもソンブレロも銀河の名前やぞ
オロチはヤマタノオロチみたいにモンスター級な銀河だから
ソンブレロは同名のメキシコかなんかの帽子っぽい広がりの銀河だから
>>640
こっち側から見たら既に真名知ってるからどうしてもはよ言えやってなっちゃうんだよなあ、こんな時に真名隠しあればいいかもと思ったけどあれガイジが大量に沸くから使えないし 集落の数が100あるのであって
集落に100人しかいないとは言ってなくない?
戦闘で一切使ってないのに毎回「オルテナウスどうのこうの!!!!!まだいけます!!!!!!」って言われるの辛い…辛くない?
>>742
だよな、別に中堅としちゃ悪かないがトップ張ってける作品じゃないわ >>730
最早それ看板とは呼べないだろ
週刊ワンピースとそのおまけだよ現状 マシュなんてちょっと前まで寿命寸前で20まで生きられない体だったくせになぁ
>>732
2部完結するのに見通しだけでも2年以上掛かるのに3部なんて…
シナリオ売にしてるから他みたいにメインストーリーをダラダラできないなのが仇になったな >>759
毎回スタメンに置いておかないと開始できないとかやられても面倒だからそこら辺は話題に出してはいけない もっと幸せな世界もあるんだよ!
その世界のためにお前ら殺すんだけどな
>>721
ほんとあそこ嫌い
自分の基準でしか物を語ってないだけじゃなくそれを押し付けようとさえしてるし
相手がかわいそう >>660
死んだイキりチームと消滅したロストベルトの住民が復活して助けに来るんだろ、この辺りは余裕で想像出来るわw >>750
女媧と間違えてね?
というか4章は中国っぽいがまた桜井と考えるともう不安しかねぇ ぐだの葛藤とかをテーマにするのはいいんだけど、その心情を描写するシーンが少なすぎてただのサイコパスにしか見ない
>>760
特に約ネバとかネット広告で見た時エログロ漫画に見えたから
マンガワンとかあの辺の漫画だとばかり >>730
ヒロアカがジャンプの看板扱いがされるのは世も末だよな
あれfgo並にシナリオの統合性や主人公ageが酷い糞漫画だぞ >>753
普通にシャドウボーダーの食料食い尽くす上に唯一の手段の虚数ダイブにぐちゃぐちゃごねる屑だったのにいきなり持ち上げ始めたらそりゃほころび出ますよ
ライターのせいにする前に文字から情報拾う能力を養ったほうがいい >>721
アスペは物事を一面的にしか見れないからな
多分ライターがアスペなんだろう スルトさんイキってたけどエウエウにピュンピュン撃たれて死んだわ
>>779
ゲーティアはもう来てるでしょ
カルデアのものってあいつじゃん ナポはオールマイトだし、シトナイはアシリパさんだし
ほんと見境ないな
ライターがバラバラな時点でシナリオなんて崩壊するよね
>>745
こんな悪い意味でイカれたシナリオを尊い…しゅごい…言ってしまうお弟子さんもサイコパスの可能性
この笑顔を奪って取り戻した人理は正しいのか? >>721
「タイみたいな後進国だと韓流グッズも売ってなくて大変だよな」
これに近い煽り性能を感じた ノリスケのハイエナっぷりはヤバい
すき焼きの時のノリスケの出現率半端ねぇよ
嫁もいるのに自分だけすき焼きやぞアイツ
>>784
監修するはずの存在がピザうめぇだからな 全部の世界壊した後に戦後交渉して遺恨なくせばいいじゃん(終わクロ脳)
ロストベルトの生活に手を出さずに滅ぼせや
どうせ滅ぼすんだから情報収集だけしとけこっそり滅ぼせ
死んでも生き返らせたらいいとか言うドラゴンボール理論はやめろよ?
前にも言ったけど異なる文化圏にこっちの価値観を持ち込んで話すなんて愚行も愚行だからな
しかも前回にしろ今回にしろ「自分の世界は素晴らしいんだ!お前の所の世界は間違ってる!」の一点張り
ハッキリ言って魅力の欠片も無い
>>792
は?それは自己防衛でしかないんだが?
相手のことを知った上で殺すべきだがとダヴィンチちゃんも言ってるんだが? 考え方が一昔前のガラパゴス化してる日本そのものってはっきりわかんだね
凡人類史側ってぐだのみならずなんでホモもブリュもこれから殺す子供と絡みたがるの?
やっぱり凡人類史と言われて然るべき知能なのか?
つか霊脈ないからサバ召喚できねーやべぇわ言ってるけど
剣豪から明文された戦闘だけしてくれる一時的な影法師的なサーヴァントは出してるやん
なんもヤバく無くね?正直ここの設定がまだ詳しくわかってないんだけど何かに乗ってる?
宝具は使えないとかめっちゃ単純な思考しかできないとか
普通に戦ってくれるならオジマンかギルでも毎回出しとけや
お前の事情は理解したがこっちも仕事なんでな、ぐらい言えないのかね
オルガマリーがどうなるか分からないけど元気にやっててくれれば後のことはどうでもいい
逆に救わないつもりなら
その先は言う必要ないですよね(トンボ鉛筆
>>797
相手に自分の価値観を無理矢理押し付けてから殺してるけどなw >>801
桜井が出したオリジナル設定だからどこにも載ってないぞ 一章はまだ苛酷な環境で生きてるヤガへのリスペクトみたいなもんもあったりした…したっけ?
よくおぼえてないけど
二章はマジで自分らの価値観の押し付け以外の何物でもなかったからマジで不愉快だった
>>777
特攻の関係で相性悪そうな水着アルトリアでさえ、宝具連発してたらあんま関係無かったからな・・・ まあロストベルト住んでる奴らからしたらぐだ達のほうが別世界から侵略しに来た異星人みたいなもんだからな
設定がぼくらのみたいだな
FGOの設定パクったのか
うんうん、FGOの考察をしているね😊
いい傾向だ🤤
マシュが盾から寝袋やら取り出してたけど
まんま、サンレッドのヴァンプだよね
もう2部はそこが見えたし、3部はどういう話になるか考察しようや
>>797
相手にわざわざ未練を植え付けて殺すとかw
これを自然に出来る辺り術ジルよりやベーわぐだww ダヴィンチちゃんの言ってることは、肉を食いたいなら自分で育てて屠殺しろってことだからね
下手に現地民の弱者側の境遇に同情していいカッコとかしなくていいから、お前らの世界には申し訳ないが俺らの世界の為に黙って滅んでくれやすまんなくらいのスタンスでやれや
A帯とか未知の領域だな90HELLとか一瞬で溶かしそう
ヒロアカ1話見た時は看板きたなと確信したのにオールフォーワン戦以降から失速したな
しかもヤガの時と違って平和に暮らしてる所に水差すからな
優しい嘘でごまかせよ
>>789
昔はワンピやコナンクラスの話を書ける人がゴロゴロいたからな
つか10年以上もコナン、ワンピが未だに連載続けてるのって看板漫画を作れる様なまともな人材がいない事の証明じゃね?
本当に今のクリエイターは情けないわあ 最終章はFGOをリリースしてしまった世界で塩川という人類悪を倒してFGOがサービス終了するシナリオだぞ
>>816
Aチームと共同してグランド鯖退治でFA ブラクロがアニメ2クールじゃなかったりACやCSやアプリのゲーム出たりしてるけど売れるんかね
すみません、汎人類史存続させたいんで滅ぼさせてもらいたいんですけど…
価値観の違いとかなら
藤子不二雄のミノタウルスの皿でも読んだ方がよっぽど面白いぞ
>>811
スカサハとの戦いの時はグダおもいっきしテロリストだよなとか思いながらプレイしてた ぼくらのは各々覚悟決めた上でどう生きて行くかだからな
FGOは覚悟できてない勢が多すぎるからグダる
まあでもこれでロストベルトの人々滅ぼし尽くして終わりだったらシャドウボーダー乗ってる人たち障害者でしょ
さすがになんらかの救いはあると思うよ
異星の神()がなんか大してすごそうに見えないしクリプター()もレフにやられた敗北者だしで
なんかスケールデカい割に強敵感が薄いんだよな
幸福度1位のブータンに先進国の快楽教えに行って幸福度50位くらいにした感じだな
本来複数の作家さんが関わる物語は柱となるものにおかしくならないようにすり合わせつつ完成させていくはずなんだけどな
それでもズレが生じる時もあるけどそれは微々たるもののはずなんだけどなぁ…おかしーぞー?
>>806
リスペクトっつーか、ヤガ視点で語るキャラがいたからな すまん、ゲルダは何で25以上の大人を見たことないのに所長のことをおじさんと呼ぶんだ?
そもそもおじさんという言葉が存在しない世界ではないのか?
>>836
なろうとぼくらの足して2で割った感ある グダ、マシュ:こういう世界なのか?やっぱり滅ぼすわ
現地人に不安を与えないようにこっそり任務を遂行しよう
これ位の展開でいいだろどうせ殺すんだから
相手を滅ぼさなければいけないからって相手の価値観まで否定することないのに
異文帯を滅ぼすのは生きるためであって相手が間違ってるから滅ぼすわけじゃないだろ
忘れてたけど序盤の虚数空間で何かいた謎のやつって結局判明しとらんよな
カルデアのもの云々もそうだけど色々とばらまいた伏線展開を長引かせすぎなんや
彷徨海だって前回「彷徨海いくぞ!」だったのが今回「すぐにはいけない。ロストベルト通ってからいこ」になって長引かせられたしな
これ欲するガイジおるの?w
一番卑怯だなって思うのは
自分たちの自己満足の為に自分の価値観の上の
幸福を教えはするけど自分たちがこの世界を破壊することを
あの子達に一言も伝えてないことなんだよな
最後まで自分たちは善人だと騙し通すのは如何なものか
>>843
老人という言葉が残ってるしおじさん位ならあるやろ(はなほじ 「ありがとうおじさん!」
「おいおい俺はまだ二十歳なんだぜ」
二十歳以上はおじさん
>>843
無能型月に日本語能力求めるとか最低だな
お前アンチだろ? 普通のオナニーだけで気持ちよくなってる奴にいやそれは間違っている乳首やアナルも使えばもっと気持ちよくなれるんだぞって説教してる感じか
今回ラストで次からは原住民も凶暴フラグ立ててるけど二回連続されただけでユーザーは困惑なんだが
>>843
孫とひ孫とかも理解してたしなぁ、もうガバガバよ >>838
は??
同期のために世界を救うに等しい苦痛を幾度となく受けてもそれを誇ることはせず
与えられた場所でしっかりと仕事をこなしつつ互いに切磋琢磨することの大切さも忘れず
戦闘力では神霊3体を倒して配下に置いたキリシュタリア様を強敵と言わずになんという? >>851
スカサハは割と好きな方なんだが、これはちょっと・・・ ゲルダって言えば2005年くらいにやってた雪の女王のアニメ覚えてるやつおる?
敵国が間違ってることにしないと不安だから
CIAは日々プロパガンダを頑張ってるんだが
>>849
マシュも知らない何かって言ってるし
今まで出て来たキャラのいずれでもないと読むのが妥当だと思う
今まで会ってないのに仲間ポジションなの普通に意味不明だけど >>841
まともに擦り合わせる事もできないんだろう
最近のアニメと同じだよ
複数脚本家のアニメで話の辻褄が合わなくなるとか頻繁にあるだろ?あれと同じ 2章やり終えたけどスカディの立ち絵が気になりすぎた…
これくらいにしてほしかったな
大筋はしょうがないとしても今回のぐだマシュは特に受け入れられなかった人多いんじゃないかねえ
相変わらず選択肢が糞極まってるし
俺達の世界は君達のと違ってこんなに素晴らしい世界なんだよ!君達ももっと幸せを願って生きようよ!まあみんな殺すんだけどねw
ルドガーは最後に大事な人守って消えたけど
ぐだ、お前は?
ゲーティア「寿命とか悲しいからもっと長く生きられる世界作る!」
オレンジボールみたいなもんだろ
ワイのお気に入りのオレンジボール
「オレンジボールなんかおいしそう」
エルの言葉に早乙女は聞き返した。
「オレンジボールとはなんだ?」
「あー、オレンジ色のしたとても甘い果物」
恐らくオレンジの事を言っている事が分かった。オレンジは球体であるからそんな名前が付いているのであろうかと考える
>>873
身体のパーツが所々さんおかしいんだよな >>869
金デブの割り込み説教は都合よく忘れたのかな
さすがなろう系を嫌悪しながらなろう系であるfgoを読んでるだけのことはある 今回欲しくなったサーヴァント
ゼロ!!!!!!!!!!!!
あえて言うなら未実装のシトナイちゃん
>>862
ああいう作品が本当に今は無くなったよなあ 悲しいけどこれ戦争なのよね…みたいな感じで異聞帯消すのかと思ったが
ここの悪評見てると不快なごり押しで終わらせるんだなってのは分かった
>>868
いろいろバランス悪いんだよな違和感ハンパない >>292
ゼウスは契約したサーヴァントじゃなくて異聞帯の王だからスカディと同じ立ち位置だぞ
まぁスカディが召喚できるようになったらそれこそどうなるんだよってなるけど >>857
そのたとえだと普通のオナニー禁止して後者のオナニー押し付けてる
そして少し感じるようになったところでそのオナニー取り上げる
なっ鬼畜だろ? オーララ!出力上昇!殺そうか!グラムグラム!日曜日!
俺の世界じゃもっと長生き出来るんだよ!
25になったら巨人の所に行って死ぬなんてことしなくていいんだ!
だから俺の世界のために今死ねや!
>>887
そんな中途半端なもんじゃなくて去勢するレベルだろ >>881
ROM専の大半は続きを待ってるぞ
はやくして オフェリアー!シグルドー!
ところでワルキューレの末っ子ってなんのために生き残ったの?
ユーザーに媚売らないといけないから過激な展開に出来ないんだろうけどさ
ぐだガイジの善性ゴリ押しはこの状況下じゃサイコパス野郎にしか取られないと理解してないのかな
>>893
あの選択肢で俺がスキップボタンに駆け寄ったわ >>896
スカディが攻撃宝具じゃないから相棒が必要だった シリウスライトってなんのために使ったのかいまいちよくわかんなくね?
自分の目潰したん?
最終的に皆殺しにするんだが......??? >>886
像さんが召喚出来る時点で今更だと思うぞw ぐだは善人とか一般人じゃなくこれじゃ精神異常者だよな元からだけど
てかさー
ロシア人狼ってたしかにもうおわるちょくぜんくらいまで詰んでたけど
北欧って別に即滅ぼすレベルで詰んでないよね
これ滅ぼして回るのはたしかに目覚めが悪いですは
各異聞帯の生き残りがぐだ世界に移住してきてから60年くらいたって、その末裔達と交渉をするのが第3部になるぞ
>>889
殺す相手に事情を告げて死んでくれって言うならともかく、
今回は事情を話すこともなくこっそり暗殺だからね、極悪 >>884
ゴリ押しというかレスにある通り結局、地元民に語るだけ語って真実は何も告げずに世界滅ぼしたしな ゲルダの幸せと元の世界の幸せの乖離を理解しつつもゲルダを長生きさせてあげたいって葛藤する流れなら良かったんだけどな、ただの押し付けだったからな今回
>>910
死んでくれもガイジじゃね?そもそもこれから殺すガキと関わるなよサイコパスだろ イケるだろソニーの力なら
やっちまえよムハンマド女体化をよぉ
コーラン燃やせよ
うぉおおおお!!子供達助けるぞ!!!!(まあこいつら結局死ぬんだがな)
正直宝石の魔眼とか今更言われても
こちとら虹クラスの直視と歪曲見てるんすよって感じやし
能力の説明もなんかイマイチ書き方分かりにくいしでアレやったな
要は短時間だけ悪い方の未来を実現にするでええんか
スルトの魔剣着弾してもうあと数日で滅ぶとかの状況ならな
ぐだ「瑞々しい恐怖を味わうために生かしてから殺します」
マシュ「クールッ!!」
剣豪でハゲを民間人のいる村まで誘導して自分は隠れてた鬼畜野郎がいるらしい
この集落は守護ってみせる!!
まあ後でこのゴミクズ世界ごと消滅させるんですがね?
>>897
にわかに媚びようとして作品に矛盾が生じていたら意味ないだろうに
そんななろう小説読者みたいな奴等なんて無視して作品の質を高めれば質の良いファンも集まって界隈も健全化する
漫画、ラノベ、アニメも質の低いユーザーに媚びるのはやめて質の高いユーザーを作り出していく努力をした方がいい オルガマリーさえ異星の神が助けてくれるなら汎人類史にこだわる理由ないわ正直
今となっては何ムキになってんのかそれすら分からん
「お、俺が悪いってのか…?俺は…俺は悪くねえぞ。だって師匠が言ったんだ…そうだ、師匠がやれって!」
「こんなことになるなんて知らなかった!誰も教えてくんなかっただろっ!」
「俺は悪くねぇっ!俺は悪くねぇっ!」
>>911
男のまま出すとCEOの餌食だからなぁゼウスw 目の前で死なれたら自分の寝覚めが悪いからであって相手の安否はどうでもいいんだぞ
暗殺するなら黙って殺せ任務だと割り切って現地人に影響及ぼさず殺せよ
下手に干渉するからおかしくなる
結局はライターが扱いきれない設定を押し付けたのが悪いって話よ
25歳まで活きることを許してくれる巨人
25歳以下も全て殺したぐだ
巨人の奴ら許せねぇ……!!!!
仕方のないことだから淡々とこなすしか無いのに
妙な美談に仕立てようとするから破綻するんだよ
糞ライターどもには荷が重すぎた
>>929
本当に悪くない上に精神年齢一桁だからな
なお仲間 ゼウスならぐだを瞬く間に消滅させてくれるよなあ!?
助けることに意味ないって明かすの早すぎたんじゃないの
1部でパンピー助けることに意味あったって分かったのが7章だし
異聞帯の設定こそ1.5部でよかったのにな
これからあと五回この展開だぞ
>>941
ほぼ全員クズ
大戦犯眼鏡
そして帰って来たのはアッシュ >>926
人気とみるや否や取ってつけたように金デブ持ち上げてその結果綻びが生じてもここの奴ら含めツイッターの奴らまでも
大半喜んでるんだからそんなもんなんだよ読み手自体
なろう系と一つ違うのは持ち上げ対象コロコロ変えることでなろう系と看破しづらくしてるのかな >>916
あれは実際マジで悪くないからな
シンジ君みたいなもんだ >>945
叩かれてくやしくてきのこが何人か殺してショートカットするよ 原住民命の軽さから今後のシナリオで原住民を肉盾にしたり敵を誘き寄せる餌にする場面出てきそう
あとワシらは五回も異世界の侵略者であるグダを見なきゃいけないのか?とりあえず次辺りはくっそ否定されろ
ちゃんと憎まれろってことだ
ヤガにしてもスカディにしても、仕方ないみたいな態度でぐだを甘やかすからな
>>938
25歳以上の奴ら数日生かしたからそれでトントン、いやもはや善行でまであるぞ >>938
虚淵の鎧武も話題性で仮面ライダーのシナリオに起用して散々な評価だったね
やはりエロゲライターは表にだすべきじゃないわ >>951
桜井産のイリヤもそれはそれで嫌なんだが お前ら叩いてるけどさぁ
こんなゴミ作品いくらでも設定変えられるの忘れたのか?
今回救ったことが有意義だったように設定変えればいいだけだぞ
やっぱ桜井って天才だわ
イリヤな
絵も微妙だしアルターエゴだろうし
ハイサーヴァント(効果なし)自称してたし色々期待できないわ
次の章は緑川ボイスで怨嗟叫びながら死ぬキャラ用意しような
>>958
色々持ってきたけど特撮じゃできないからって切り捨てられたのは可哀想だと思った
まぁ連れてきた鋼屋は大分優秀だったけど 7章やると言ったなあれは嘘だ途中から異星の神の先兵と戦い始めるだろ
完全悪の敵倒すだけの展開の方がいいよ消化不良で糞ライター陣には無理だろ
この設定
最近のオタクはちょっとでも作中で主人公は叩かれるような展開あると発狂するからな
自分のエゴで殺す幼女にバブみを感じろ
>>956
正直言ってワルキューレ追い払う辺りで石投げられる位の方がシナリオとしてよさそう 否定というか
原住民もクリプターも全部グルで藤丸から
世界を守る戦いをしてほしいわ
全面戦争なら文句ないやろ
まぁただそうするとこっちに勝算ほぼなくなる設定やから
出来ないんだろうけどさ 戦力差があり過ぎて話作れんわ正直
>>958
オタク世界の神レベルは表世界の名もなき修羅にすら負けるっていう悲しい現実
オタクはこんな雑魚どもを信仰してるのか…… クロは北米版ちゃんと出演出来るのか
肌黒、ロリ、極めて性的と3アウト臭いんだが
>>972
そんな設定はピザ食べながら焚書されました モヒカンみたいな現地人作ってこれを殲滅するだけのストーリでいいよな
ライター統一しないせいでぐだがサイコパスパゲッティーなんだわ
>>966
そんな質の低い連中にばかり媚びてるから面白いものが作れないんだろ
そんな奴等をばっさり切り捨てるべきと主張している
>>967
あれも若手の漫画家だよな
ゆとり教育の弊害なのか知らんがやっぱ今のクリエイターって碌なのいねえわ ゲルダの集落にあれだけ介入しておいて「なるべく会わない方がいい」からの「そうだね」だからな
おめー朝食食いに戻るとか言っておいて…滅ぶとか関係なしに普通に可哀想やんけ
>>978
踏み逃げカスだらけだから無いぞここで終わり もうカルデア元に戻しません?
ほのぼの適当に超悪い奴が作った特異点修復とかでいいよ
あとオルガマリーに会いたい
ビーム躱すだけで知恵とか叡智とか意味不明な持ち上げして本当に桜井バカなんちゃう?
まぁアニメも話によって脚本違うんやけどな
それを監督する人はきちんといるけど
>>983
上級乙!
マシュとキメセクしてきていいぞ 剪定事象って概念がそもそもよくわからん
誰だこんな設定作ったやつは
-curl
lud20200229101719ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/applism/1532003166/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Fate/Grand Order まったりスレ3760 ->画像>84枚 」を見た人も見ています:
・Fate/Grand Order まったりスレ3060
・Fate/Grand Order まったりスレ3810
・Fate/Grand Order まったりスレ3190
・Fate/Grand Order まったりスレ3700
・Fate/Grand Order まったりスレ3920
・Fate/Grand Order まったりスレ3470
・Fate/Grand Order まったりスレ3890
・Fate/Grand Order まったりスレ3210
・Fate/Grand Order まったりスレ3870
・Fate/Grand Order まったりスレ3200
・Fate/Grand Order まったりスレ3200
・Fate/Grand Order まったりスレ3690
・Fate/Grand Order まったりスレ3180
・Fate/Grand Order まったりスレ3020
・Fate/Grand Order まったりスレ3660
・Fate/Grand Order まったりスレ3450
・Fate/Grand Order まったりスレ3720
・Fate/Grand Order まったりスレ3280
・Fate/Grand Order まったりスレ3910
・Fate/Grand Order まったりスレ3350
・Fate/Grand Order まったりスレ3880
・Fate/Grand Order まったりスレ3500
・Fate/Grand Order まったりスレ3300
・Fate/Grand Order まったりスレ3590
・Fate/Grand Order まったりスレ3740
・Fate/Grand Order まったり スレ
・Fate/Grand Order まったりスレ3460
・Fate/Grand Order まったりスレ
・Fate/Grand Order まったりスレ
・Fate/Grand Order まったりスレ3520
・Fate/Grand Order まったりスレ3260
・Fate/Grand Order まったりスレ3570
・Fate/Grand Order まったりスレ3900
・Fate/Grand Order まったりスレ3290
・前スレFate/Grand Order まったりスレ3598
・Fate/Grand Order まったりスレ3990
・Fate/Grand Order まったりスレ3090
・Fate/Grand Order まったりスレ3840
・Fate/Grand Order まったりスレ664
・Fate/Grand Order まったりスレ852
・Fate/Grand Order まったりスレ116
・Fate/Grand Order まったりスレ507
・Fate/Grand Order まったりスレ586
・Fate/Grand Order まったりスレ594
・Fate/Grand Order まったりスレ5949
・Fate/Grand Order まったりスレ923
・Fate/Grand Order まったりスレ1813
・Fate/Grand Order まったりスレ5470
・Fate/Grand Order まったりスレ5620
・Fate/Grand Order まったりスレ5
・Fate/Grand Order まったりスレ3070
・Fate/Grand Order まったりスレ210
・Fate/Grand Order まったりスレ912
・Fate/Grand Order まったりスレ760
・Fate/Grand Order まったりスレ737
・Fate/Grand Order まったりスレ920
・Fate/Grand Order まったりスレ261
・Fate/Grand Order まったりスレ981
・Fate/Grand Order まったりスレ598
・Fate/Grand Order まったりスレ5784
・Fate/Grand Order まったりスレ5711
・Fate/Grand Order まったりスレ530
・Fate/Grand Order まったりスレ5712
・Fate/Grand Order まったりスレ3780
・Fate/Grand Order まったりスレ3000
・Fate/Grand Order まったりスレ3650
11:23:34 up 40 days, 12:27, 0 users, load average: 89.47, 82.13, 84.56
in 0.1159348487854 sec
@0.1159348487854@0b7 on 022301
|