◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part158 ->画像>48枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/applism/1632180098/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512を3行にして立てて下さい
まだ低レベルの人、本スレのガチ勢が恐い、本スレについていけない。
そんな人はこちらのスレをお使い下さい。
※初心者煽りは厳禁
次スレは
>>950が宣言して建てましょう。
建てられない場合は安価を指定して下さい。
【公式サイト】
http://www.konami.jp/prospi_a/ 【公式Twitter】
https://twitter.com/prospiA_PR 【お知らせ】
https://arb.s.konaminet.jp/arb/main/news/index.php 【Wiki】
http://wikiwiki.jp/prospiawiki/ ▼前スレ
【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart157
http://2chb.net/r/applism/1631756234/ -
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
Q1.色々質問があるんだけど
A1.お知らせ・ヘルプ・>>1Wikiの順に見て、分からなかったら質問しましょう
Q2.無課金で72時間ガチャ引けるの?
A2.引けます。Vロード1周目プレーオフ進出出来なくても大抵間に合います
Q3.○○選手引いたんだけど当たり?
A3.分からないなら全部当たりおめでとう!
Q4.○○選手の能力は?
A4.メニューから選手名鑑へどうぞ
Q5.○○選手と××選手はどっちがおすすめ?
A5.好み
Q6.スタミナ上限増えないの?
A6.増えません
Q7.要らない選手を経験値や凸素材にしようとしたら出来ないんだけど?
A7.リーグオーダーからも外しましょう。チャレンジカップやイベントオーダーからも外しましょう
Q8.サブポジ任せたらスピリッツ下がるんだけど?
A8.サブポジはB以上の適性がないとそうなります。サブポジ○については下記参照。
Q9.サブポジ○って何?
A9.限界突破によりサブポジ解放。野手・投手ともに以下の条件でスピリッツが下がりません。
超3・・・適性C以上
超4・・・適性D以上
超5/極・・・適性F以上
Q10.限界突破しても能力上がらないんだけど?
A10.限界突破で解放されたレベル帯はスピリッツのみ上がります。能力上昇は特訓でできます
Q11.対決カーニバルイベのパネルが同じパターンで当たるんだけどもしかして規則性ある?
A11.ないです
Q12.継承って何?
A12.同名同ランクの選手の特訓Lvの一部と限界突破を引き継ぎます。ゲーム内のヘルプを読みましょう。ヘルプより分かりやすく説明出来る人は存在しません。
Q13.覚醒選手ミキサーOK?
A13.OK、シルエットミキサーは覚醒選手しか出ませんシルエット考慮せずミキサーで良い
Q14.このガチャ引いたほうがいい?
A14.引きたいなら引いちゃえ
Q15. 同値って何?メリットは?
A15. 選手ステータスの最も大きな数値が一致していることです。コンボ発生条件を複数担えます。称号を付けて狙いましょう プレイヤー経験値【()内は選手経験値】
<Vロード>
ペナント プレーオフ 日本シリーズ
☆1 45(??) 54(??) 63(??)
☆2 61(??) 73(??) 86(??)
☆3 86(81) 104(97) 121(113)
☆4 114(98) 137(117) 160(137)
☆5 136(117) 164(140) 192(164)
☆6 150(130) 180(156) 216(188)
☆7 160(140) 190(166) 226(198)
☆8 170(150) 200(176) 236(208)
<試練>
初級40(40) 中級50(50) 上級60(60)
<練習試合>
1日30試合まで 15(15)
【選手レベルMAX必要経験値】
Bレベル50…必要経験値18,911
Aレベル60…必要経験値34,395
Sレベル70…必要経験値60,246
【日本一決定戦相手スピリッツ】
☆5:約56000
☆6:約62500
☆7:約70000
☆8:約77000
(コンボ別)
■限凸コーチオススメ使用法
B凸…TPなど特効イベの%底上げ(凸1毎2%アップ)
A凸…覚醒の餌減らし(覚醒選手を凸した数だけ覚醒に必要なAランクの枚数を減らせる)
S凸…スタメン選手に、だッ!!
■特能レベル上げ材料
Lv.1→証×8 閃き×2 3000コイン
Lv.2→証×8 指南×8 閃き×2 開眼×2 5000コイン
Lv.3→証×12 指南×12 閃き×3 開眼×3 7000コイン
Lv.4→指南×16 極意×16 開眼×4 真価×4 10000コイン
Lv.5→指南×20 極意×20 開眼×5 真価×5 15000コイン
Lv.5までに必要な材料
証×28 指南×56 極意×36
閃き×7 開眼×14 真価×9
40000コイン
対S比 A B C D
表3値 +10 +15 +25 +30
守備3値 +3 +6 +9 +12
守備適性 +5 +10 +15 +20
2020 -11/16 エージェントA
2020 -11/19 クイズスタジアムミニ&試練大解放
2020 -11/26 プロスピ応援団(OB第1弾)
2020 -12/01 プロスピラビリンス
2020 -12/03 プロスピフェスタ
2020 -12/10 バッティングトラベラー(OB第2弾33%)
2020 -12/16 プロスピ交流戦
2020 -12/23 石橋カーニバル
2020 -12/28 ホームランダービーライバルズ
2020 -12/28 プロスピトレジャー
2021 -01/04 熱闘スタジアム(OB第3弾)
2021 -01/08 ルーレットヒッター
2021 -01/13 ピースをねらえ
2021 -01/19 俺の球場飯!!
2021 -01/26 プロスピパーク(OBチャン)
2021 -02/02 ドリームキャラバン(B9&TH第1弾)
2021 -02/05 スペシャルミッション&試練大解放
2021 -02/12 必勝アリーナ(OB第4弾)
2021 -02/18 プロスピコロシアム巧打王(B9TH第2弾)
2021 -02/22 巧打の達人
2021 -03/01 プロスピタワーへの挑戦(B9TH第3弾)
2021 -03/03 プロスピフェスタ
2021 -03/10 ターニングポイント(OB第5弾)
2021 -03/17 エージェントA
2021 -03/23 スターロード
2021 -03/30 対決カーニバル(ドラ1)
2021 -04/02 クイズスタジアムミニ&試練大解放
2021 -04/07 ホームランダービーライバルズ
2021 -04/12 プロスピラビリンス
2021 -04/15 ルーレットヒッター
2021 -04/21 プロスピパーク(期待の若手)
2021 -04/28 プロスピ応援団(TS第1弾)
2021 -05/01 スペシャルミッション
2021 -05/06 プロスピ交流戦&プロスピフェスタ
2021 -05/13 ドリームキャラバン
2021 -05/17 プロスピマーケット
2021 -05/20 プロスピトレジャー
2021 -05/26 プロスピタワー(新戦力)
2021 -06/02 バッティングトラベラー(TS第2弾33%)
2021 -06/08 俺の球場飯!!
2021 -06/14 スターロード(EX第1弾)
2021 -06/17 プロスピフェスタ
2021 -06/23 プロスピコロシアム長打王
2021 -06/27 巧打の達人
2021 -07/02 熱闘スタジアム(TS第3弾)
2021 -07/09 プロスピパーク(助っ人外国人)※メンテで1日延長
2021 -07/15 エージェントA
2021 -07/20 プロスピ妖怪道
2021 -07/27 石橋貴明プロスピ王リターンズ
2021 -07/30 スペシャルミッション&試練大解放
2021 -08/06 必勝アリーナ(TS第4弾)
2021 -08/13 ドリームキャラバン
2021 -08/18 プロスピラビリンス
2021 -08/20 プロスピフェスタ
2021 -08/26 ホームランダービーライバルズ(TS第5弾)
2021 -09/02 ターニングポイント(TS第6弾)
2021 -09/08 アニバーサリー選抜総選挙
2021 -09/14 プロスピタワー(フランチャイズ)
2021 -09/17 ルーレットヒッター
2021 -09/21 プロスピマーケット
■特訓1.5倍
2018.01.26〜01.31(1200万DL記念)
2018.04.20〜04.24(1300万DL記念)
2018.07.26〜07.30(1400万DL記念)
2018.11.22〜11.27(1500万DL記念)
2019.02.08〜02.12(1600万DL記念)
2019.05.24〜05.28(1700万DL記念)
2019.09.13〜09.17(1800万DL記念)
2019.11.22〜11.27(1900万DL記念)
2020.02.04〜02.10(2000万DL記念)
2020.04.17〜04.23(2100万DL記念)
2020.04.30〜05.02(おかわり)
2020.09.18〜09.23(2200万DL記念)
2021.01.04〜01.08
2021.03.10〜03.15(2500万DL記念)
2021.08.20〜08.25(パワプロの日記念)
■コイン1/2
2018.01.01〜01.05
2018.03.28〜04.03
2018.06.12〜06.19
2018.10.18〜10.26
2019.01.01〜01.04
2019.04.01〜04.08
2019.08.23〜08.27
2019.12.09〜12.16
2020.01.01〜01.07
2020.05.07〜05.13
2020.08.13〜08.18
2020.12.23〜12.28
2021.04.15〜04.21
2021.09.17〜 (2900万DL記念)
■消費スタミナ1/2
2018.12.25
2019.02.11
2019.05.24〜05.25
2019.10.13〜10.14
2020.02.08 ※サーバー負荷で途中終了
2020.03.13〜03.15
2020.09.18〜09.20 ※スイッチ式
2021.02.12〜02.14 ※スイッチ式
2021.07.09〜07.11 ※スイッチ式
2020〜21年の覚醒イベントの開催期間
2020 -03/30 プロスピパーク(ドラ1)
2020 -05/07 対決カーニバル(新戦力)
2020 -06/09 プロスピパーク(助っ人外国人)
2020 -07/09 プロスピタワー(期待の若手)
2020 -09/09 プロスピパーク(代打の切り札)
2020 -10/14 対決カーニバル(ローテチャレンジ)
2021年の覚醒イベントの開催時期
2021 -03/30 対決カーニバル(ドラ1)
2021 -04/21 プロスピパーク(期待の若手)
2021 -05/26 プロスピタワー(新戦力)
2021 -07/09 プロスピパーク(助っ人外国人)※メンテで1日延長
2021 -09/14 プロスピタワー(フランチャイズ)
変に低弾道や抑えで行くよりは
先発やアーチストで無双する方が良いってここで言われたわ
スタロてポイント10万超え普通に出なかったっけ8万しかいかんかった
>>1ありがとうございます
目標ラインEASYで2人Legendで13万程度、20人前後クリアすれば良い計算か
VERY、VERYHARDを安定してクリア出来る人が羨ましい
Vロ雑にやってたら残り7試合でプレーオフ逃したわ
これまだ続けられるけど途中で降りた方がええんか
>>11 倍試合が後半でどれだけ来るかに左右される運ゲーよ
スターロードのオーダーて育成メンバーでいい感じ?
それともそれなりに強くしとかないといけない?
vロードで山田柳田使ってホームラン打てないから低弾道でシコシコ稼いでるわ
リアタイだとホームラン打てるのになんで打てなくなるのかわからん
このイベントマイライフっぽくて好きなんだけど、vロやりながらその特典で進められるような前回のイベントと累計が同じsチケなのなんかしょっぱく感じるな
今回のはvロできないわけだし
初めてやった前回はそんなこと気づかず楽しんでだけどイベント2周目とかになると色々分かってくるもんだねw
でも投打の特典とか考えると前回よりは豪華ってことだよね?
少しでも打席に立つチャンス増やすためにオーダー強めにした方がいいいいんでしたっけ?
>>15 育成メンバーで構わない
一応打点を稼ぎやすくするために自操作選手の前に俊足な人を置くのはありかもしれん
>>15 強いと大量リードするから野手だとたくさん打席回ってくるよ
前回初めてこのイベントやった時はプロスピ始めたばっかでそこまで強いオーダー組めてなかったけど今回リアタイオーダーでやったら2回の時点で4打席回ってきてわろた
打者操作の場合はそれなりに強くした方がいいって事か
ありがとうございます
てか低弾道A1人しかいないわ…
オーダー強くしてもその分相手が強くなったりしないの?
ワイの大島が火を吹くで
因みにクソほど打ちにくい模様
単純に自チームのスピ下げたら相手の能力が下がるから打ちやすくなったり抑えやすくなるってことやないの?
自分と相手のスピ差はどうしようとあんま変わらんと思っとったけど
スタロは自然回復でも最短3日で累計報酬全部回収できるヌルいイベント
攻略サイトだと打者、投手均等にやっていった方がいいて書いてあるけど、何でかよく分からん
ボーナス選手が居ない場合Vロードで時間潰して次の中弾道とかやっても自然回復でいけそう?
>>27 デイリーミッションで何が要求されるかわからんから
Sランクレベ1の低弾道選手、倍試合なし、打率.697で88000いけた
自チーム弱いと相手の守備もザルでいいな
グランプリスピ差1万あって活躍ゲージ1000稼いでも4回くらい負けててマジでムカつく
デイリーではイベントで達成不可能なものは出ないが投打どちらのお題も出るね
>>27 ボーナス対象選手が居ないのならボーナスは気にせずイベントを消化するといいよ、スタミナはちょうどくらいでVロードをのんきに消火してる余裕はないぞ
低弾道グラウンダーに満塁ホームラン打てとかぬかす監督引っ叩いてええか?
スタロのリクエスト、前回から何かがなくなったんだよな
なんだったっけ
スタロ、基本的に8リーグを回す時の育成で行けるけど、オールスターだけは相手強いのなんなん?
>>34 相手強いんじゃなく
あそこだけ確か自分のオーダーじゃなくてスピ差が出ないから
タイトゲームになりやすいじゃないっけ
打点リクエストは理不尽極まりなかったな
選ぶとまず走者がいるシチュエーションに回らないと言う
very hardで「ヒットを6本以上打ちます」
ってあったけど最低6打席確約されてるんだな
スタロ累計まではスタミナ回復選んだほうがいいのかな
スタロは自然回復で余裕で累計行くからBランクの育成ついでに経験値選んでるわ
スタロ専用ディクソン、レベル70までの道のりは長い
打率8割超えで14万稼いだのに最強の証明で単打1本に終わるの草
スタロ糞名物
絶対三振しないマン
絶対初球ヒットにするマン
>>44 無課金ならスタ回復じゃね
自然回復でいけるなら早めに終わらせて
Vロ戻って経験値選んだ方が多くもらえるやろ
スタロの経験値100しか貰えんで
総選挙、ルレヒ、マーケットで育成したい選手いなくなったからスタミナ回復させてスタロ早く終わらせてVロでエナジー稼ぐわ
スタロは9月10月に2倍3倍試合来るか来ないかの運ゲーや
>>48 ディクソン金やんはVロの三振担当で常設しとるわ
このイベント楽しいからエナ使ってでもどんどんやりたくなっちゃうな
ひたすら低弾道で野手の正面にライナーを打ち続けてます
テンプレ見てると月またぎでTSあるから来週はTSだな
ランキング上位にするためエナ貯めとくか
>>64 いや外国人OBでしよ。もう今年のTSは終わったよ
やっぱこのイベントはディクソン様々やな
ディクソンや山岡は本当に簡単に三振取れるからいいね
>>61 ワシも金子千尋抑えにずっと置いてる
ゴロも三振も本当に取りやすい
>>66 ディクソン持ってたんで使ったけど同じくらいやわ
西・岩崎・梅野…査定下げられてて20アニバ-3500・21S1-3700を21S2で継承するかスピ解放するか悩んでSとAが寮待機……
阪神純正オーダーなんだが、はてどうするべきか…
>>69 先発山岡
中継ぎ金やん
抑えディクソン
育成Vロで磐石の布陣なワイ
ミッションあるある
三振取れ→絶対ゴロ打つマン
ゴロ取れ→絶対三振するマン
両方取れ→絶対フライ・ライナー打つマン
iOS15にしたらゲーム起動時一発じゃ立ち上がらなくなった
400勝なだけあってリアタイでもそこそこ使えるからスピ解放するか迷うくらいには重宝してるな
ミッション消化でも大活躍
三振取りたい時は第1球種のDカーブ、ゴロ打たせたい時は第2球種のDカーブ
>>81 そもそも縦のカーブがCPUに有能すぎるのよね
スターロード初めてやってるけど低弾道って本当にゴミカスのハズレカードなんだな
打者はボーナス無視してホームラン打てるの使うほうが基本楽
ボーナス無視で柳田で13万くらい稼げたからもうこれでええわ
>>86 もしそれにボーナスあったとしても14万だからアーチストパワヒはもうどんどん使っていいわね
>>87 どうやったらこんな行くんや
S極源田で10月に2倍来ても12万くらいやったぞ
更新したらめちゃくちゃバグってね?
素振りした瞬間アウトになるし
消える魔球みたいの投げて来たりw
下手くそだからグラウンダーでファーストライナーばっかり打ってるわ
まだアーチスト全然いないから高弾道あたりでやることにする
全打席ホームランでも打たんと低弾道のボーナスには勝てんよ
このイベントこそフレンドランキングあれば楽しいのに
後半に2倍3倍来たらハイスコア出るゲームでランキングなんて何が楽しいんだ
1.8倍と被る時期にスタミナ消化イベが通例化してるの意地悪いなぁ
今日は倍が3連続だ
昨日は一度もなかったのになんだこれ
もういらんねん
>>89 たまーに3倍2回とか来ることもあるし運ゲーかと
>>95 ほんとそれ。抑えで目標1つ逃した以外全部HARD達成してもボーナスないから71000ptとか完全な運ゲーすぎる
打順を1番にする(野手)
守備力を強力にする(投手)
テキサスヒット警戒にする(投手)
やる事これくらいか
低弾道の打者を使うなら球場を札幌かバンテリンにする
投手なら不適正でも先発起用
源田とか松原とか柴田とかスターロードのためにミキサーせず残しておいた
期待通りだいぶ稼いでくれた
スターロードで先発適正のある投手は先発で使った方がいいの?
強いオーダーなら7打席も立てるんやね
aの源田だけど単打ばかりでつまらんw
>>105 もちろん
なんなら適正無くても先発で使うべき
普段は大外れ扱いされ冷遇されてる低弾道走力型を救済するイベント
リーグオーダーに入ることはまず無いし
このイベントが無ければ育成されることなくミキサー要員
>>103 小林1回もサプライズ出ないで終わったわ
>>108 バリバリレギュラーでもうすぐ極になるワイの五輪源田さんディスってんの?
お前らのおかげで寮に本多が眠ってることを思い出した
sの2600だけどww
楽天低弾道多くてもう野手4人消化しちゃった
投手もやらなきゃな
スターチャンス早い月に2倍が一回きただけでポイント伸びないなあ
それまでが酷くても最終月に3倍来れば累計早く終わるイベントなのに
28時間後にはボーナス選手の弾道が上がるって思ってていいんでしたっけ?
90,000/人は越えるようにしたいね
14人でクリア
低弾道系は
現役:源田・周東・安達・福田
OB:金城・平野
で9番に足の速い選手置いて1番固定
2〜8番はリーグオーダーぶちこめばいい。
みなさん強振でやってるの 私は技術がないので追い込まれたらゾーンに切り替える あとディクソン的なでかい斜め変化があるピッチャーが来たらゾーンにする
アプデ更新に452MBてなかなかの更新量だね。更新内容的にはそんなにないのに
自分はいつもこういうオーダーでするわ
プレイ選手は二番に置いて、ランナーになる可能性の高い選手だけ俊足置いておく。それ以外は野手も投手も育成
現状こんなんだ
前にあげてた人みたいに8割狙っていかないと高いスコアは出なそうだなあ
>>104 周東はパワー低くて外野が前に来てくれるから三塁打めちゃくちゃ出やすいよね
スターロードの報酬でS阪口投手
欲しくない選手だとガッカリ感半端ない
マンスリー毎日のように文句垂れてる人いるけど詳細見たら89.0%がbなんだから当たり前もいいとこじゃねーか!
もらえるだけありがたいと思わないと…
マンスリー
8連続Bを引く…39.37%
1度以上Sを引く…18.33%
吉川は無凸ゾーン打ちでもHR打てなくは無いから割と良いと思う
ドームランかもしれんがw
最後ちゃんとS出して途中でメンテナンスでぶち切られたんだがちゃんと反映しとるやろうな?
日本一なったぞ
>>136 広角あるからな
他の得能が良ければもっと打てるんだが
>>135 あれは走力型有利と言われてるけど大して有利でもなかった
最後駆け込みで特能上げてたけど最後のやつ1/2反映されてるんだろうか
>>139 走力型だと若干アウトの確率が減るってだけだよな
打者大谷と投手大谷を当時にオーダーに入れることはできないんですかね?
大谷投げてる時は打者大谷はスタメンから外され控えが入る、投げて居ないのならスタメンに大谷はいる
>>145 代打の切り札鈴木誠也が勝手にDHなってたぜ
今回3倍2倍でまくった
抑えでもかなり稼げた
>>148 なんか三線取りまくってるけど三振とるコツ教えて欲しい
カウント盗る玉狙われてゴロアウトばっかりやわ
極端な例で言えば全部ストライクからボールになる球投げてれば勝手に三振してくれる時あるよな
あとはフルカウントまで持っていって際どいコースに投げきれば割と見逃してくれる
感謝ガチャ、本当にS当たるんだな
せっかく諦めて突破も使いつつ源田育ててたのに…
リアタイで一番糸井にやけに打たれる気がするわ
ホームランは思いっきり引っ張られなきゃあんまないけど、ヒットはかなり打たれる
広角もあるし、ミートもでかいから使用感いいんだろうな
>>132 いつもオールBなんだが…
その確率は嘘だと言ってくれ!
このランキングってなんの意味あるのかしら
普通に8人達成したら累計届くかなーと
福留が通常Sで出てくるのは草
マジかよ
中日の状況よく分からないんだけど
ファンは納得なのか?w
ちなDだけど両翼全く固定できてないからね
まあうんって感じ
>>158中日ファンだが代わりは根尾、平田だからヨシ!
>>158 中日ファンじゃないけど、普通によく試合出場してるし、まずまず活躍してるぞ。それも代打だけじゃなくてスタメンでもな
まあ、なかなか若手も伸びてこないから使わざるを得ないんだろうけど
>>160-161 要は福留の壁を下は誰も崩せてないって事か…
福留自体は好きな選手だけど何か複雑だな
オリ杉本 ミ76 パ80 超広角・パワヒ改・チャンス
阪神佐藤 ミ68 パ80 超パワヒ・広角改・チャンス
Deオースティン ミ78 パ80 超パワヒ・チャンス改・広角
広島鈴木 ミ81 パ80 超パワヒ・選球眼改・アベヒ
ざっと目に止まった人たち
あとはマーティン、サンタナ、栗原も地味にいいかも
ほんとだ
S換算でC66だな、そのかわり捕球がC60まで上がってる
岡本の守備が肩以外はノリにかなり近付いてきてるな
まあ、ミートの関係でかなり劣るけど
誠也はチャンスが消えたの地味に痛い
侍より劣化じゃん
>>158 能力もCCDなんてルーキーとかでしか見ないレベルだわ
>>171 ボールからストライクになるスラーブで見逃し三振
福留はミパ同値なのでリーグ控えのコンボ要員で置くか
来年のTSの凸用にキープか
まともな戦力にはならないね
ライトがまだ20s2の鈴木誠也使ってるから補強したいんだけどS契約書今開けるのは悪手?
>>176 S1の鈴木出てきても小躍り出来るなら開けて良いよ
栗原ひっくw
なにを参考にしてるかわからないUZRがプロスピにはめちゃ反映されてるのが意味不明
気付かなかった
素の状態での守備Bは剥奪されてんのか
オースティンこれなら称号同値しやすいしいいね。あとはシルエットを別人から変えてくれれば。アニバ確定だわ
あれ
ってことはこのシリーズ、現役のライトBはいないって事か?
低弾道でSランクの柴田使ってて思ったんだけど柳田のBランクよりミパ低いんだな……あんまりだ
>>177 でも今あるのって完全移行までには期限間に合わないしいつ引いてもs1のリスクはあるんじゃ?それなら誤差程度でも目当ての確率が高い今のうちの方がいいのかなって思ったんだが
10月にマー君にツーシーム出し入れされてスライダーで仕留められたり打ってもライナーでヒット0w
消化のイベントくらい気持ちよくさせろやw
>>180 初級低めストレートの後スラーブで2ストライク
一球高めにボール球(ストレート)投げてもう一回スラーブ
俺はこれでやった、スライダーより三振取れた
>>187 まあこの時期だったら運試ししかないから
潔く散っておいで
>>170 でもアベレージヒッターってかなり打ちやすいよ
>>192 S1千賀でした
すでに極あるしミキサーかな
近藤の上方向のシュートの投手視点あったけど 大野の上ツーシームみたいだったよ 斜めにクイッて
スタロ平均8万くらい…14人クリア後も累計届いてなさそう
俺が下手くそってのもあるけど等倍では80000くらいやね
なんかアプデすると「ルート化された端末で使うな」って出て遊べないエラー出てるみたいだね
本当にエラーかは知らんけど
松井は1回も2倍来なかったわ
>>205 >>148の方を見てると抑えを先発で使うべきなんですね〜
投球回数が段違い→登板機会も変わると
>>206 抑えスアレス先発させて126000稼げたから、可能な限り先発起用させたい
明日から中継ぎボーナス来るし、中継ぎで先発適正有りは多いからそこで稼ぎやすいかな
稼げる稼げないは2-3倍がどこに来るかで決まるだけやしな
>>207 これ抑えボーナスもらえるのに先発sの栗林とかめっちゃ良いんですかね?
俺軍最強打者の山崎晃太郎外野手、15万ポイントの荒稼ぎ
低弾道が光輝く良イベントだな
パワヒアーチのボーナスの頃は累計到達して撤収してるから使うことないし
>>211 なので低弾道ふたりとか使ったあとはボーナス無視してホームランバッター使って発散する
スタロでM西野のA使いやすかったからウキウキで寮にいたはずのS育てようと思ったらいなかった
多分いつかの自チームミキサー弾にしちゃったんだけど、これプロスピの悲しい出来事上位だよね
Sで要らない選手はミキサーせずに12月頭の交換会(あれば)でリリース
1対1のミキサーが最大15回できる
あ、プレボかなと思ったけどやっぱりいなかった
悲しさ倍増
>>214 交換会ってのがあったことを最近知りました
まあ全選手取っておくことは無理だし仕方ないですね
今はS2が近いのでS貯め込んでます
松井裕樹も三振取りやすいね
>>209 そうだよ
あくまでメイン適正が抑えの選手にボーナスがつくのであって、起用法は指定ないからね
S2のサトテルの欲しくてついミキサーしてしまった
サトテル出たわ!S1の…
鈴木誠也、アベヒ付いてるのか。去年の大野雄大みたくアニバでステ上方修正くるんだろうか。
>>222 アビヒだけ消えて、能力は+1で終わりそう
栗原打率維持してるしミパ同値くらい行くかと思ったけどS1から変更なしか
侍持ってたらいらんな
交換回用に15体要らないの置いとく必要があるのか
S2に完全移行まで貯めてぶっこむところだった…
去年ルールなら3人で足りる
欲しいの手元に残すこと考えても、まあ5人あればたぶん足りる
栗原はたしかに活躍に見合ってない気がする。侍ジャパンにも選ばれてるのにな。
ここめちゃくちゃ過疎ってない?もっと前は勢いあったよね?
>>230 チームが弱小だし巨人に入ってたらもつと強キャラだったかも
親ガチャ外れだねw
>>232 無理して流行りの言葉入れようとして滑ってて草
>>234 親ガチャの意味わかってないんだろうなw
栗原の代表入りはただのユーティリティ枠だから
そこに敬意を表して守備適性だけアホみたいにつけてあげればいいだろ
そもそもライトで出てないしうんコナミが色々と遅いだけ
無能スタッフがやってるからこうなる
てか、栗原活躍しだしたのは、まだ去年と今年だけだからな
自分の出番はパーフェクトに抑えて三振もそれなりに取れてたのにしょっぱいなあ…
オースティンはアニバでも素でミパAAにならないんだな
ってか、アニバだと広角消えるんかな
流石に次の通常Sの追加は外国人OB終わった後だよな
Switch版の特典契約書もう開けちゃっていいかな
私もいまいち疑心暗鬼だったけど、オリンピックのあのバントで認めたわ 菊池より断然金メダルに貢献してるし
流し打ちの効果の「打球が切れにくい」ってやつ、いまいち実感できんな
発動してても結構切れてく打球ばっかりで
プロスピグランプリ1.8になったらもうやらんくていいよな?
>>246 デイリー報酬は毎日もらっとけよ
あと、スタミナ使わんからやれば秘書レベルアップ毎になんか貰える、俺は運良くA貰えたからやってるけどね
>>246 ・秘書Lv15でS30獲得、以降のLvUPでランダムから最高だと自Aが出てくる可能性アリ
・トップランク優勝すれば、10エナ・3000スピメダル・ゴールド3枚
この辺に魅力感じないなら放置で良い
>>240 すごいな
同じ栗林使ったけど釣り球だろうが落としてボールにしようが絶対当てるマンだらけで三振ろくに取れなかったわ
工藤「工藤、目標は?」
工藤「被安打0に抑えます!」
工藤「すごい活躍だったな」
せやかて工藤
ごめん説明読んでもイマイチ理解できなかったんだけど、
今日の14時に低弾道(又は抑え)で開始したとしてそのまま15時過ぎても同じ選手でイベント進めてったら15時以降はボーナス反映されなくなるの?
選択した時点でのボーナスが最後まで付くんじゃね
知らんけど
今日秘書レベルアップで自A貰ったからあれ?報酬まだ取りきって無かったっけ?って思ったらランダムからだった
うまー
野球盤出来る方
居ませんか?m(__)m
0346244
オースティンってウインタースの色違いだよね
他にもいそうだけど
今日15時にボーナス選手入れ替わるけど、途中まで進んでたらどうなるんだろう?15時過ぎたら問答無用でボーナスなくなる?それとも始めた分は継続なのかな
まさかB三森で9万いけるとは。
普通に考えてボーナスはシーズン終了まで続くでしょ
途中でボーナス切れたらクレームの嵐だよ
>>258 前回と同じならその選手終わるまではボーナス継続するよ
>>249 三振のほとんどはナックルカーブか普通のカーブで取ったわ
タイミング外すことと、外から中に入れるのが大事だった
ボーナスは終わるまで継続するのか
自然回復でやると15時跨いじゃうからエナジー割らないとと思ってたけど
それなら自然回復でシーズン終了まで行ける
この前のtsでなんとなく3回回して失った750が今更後悔してる…
無課金なのに発作的に回しちゃうの本当にやめたいw
スタロのオールスター(セリーグ)なんだが突っ込みどころ有り過ぎじゃないか?
しかも大体発作的に回して上手くいく試しがないという
なんか投手を先発にした方がいいってあったけど操作1回しか無かったぞ?先発の意味あるの?
>>267 後半の月になれば途中の出番増えると思う
>>267 ピンチの場面があると出番が増える スタロは先発5イニング 中継3イニング 抑え1イニング固定だから出番が増える可能性が上がる
無死からの投手操作は四球3つまで出していいから落ちる球連投で三振狙いにいきまくってるわ
>>262 カーブで外→外ですら無理矢理ゴロ打たれたわ
2連投なってたすみません
>>271 なるほど、ありがとうございますちょうど2回分プレイとか出てきましたわ
>>266 上手くいったら後悔しないしねww
s1枚も引けなくて虚無だった
リーグ戦理不尽な勝敗が続いてやる気なくなったわ。
真面目に特訓特能アゲしてたのが馬鹿みたい。
>>240
240ニキの参考にしたらぼちぼち三振取れたわサンキュー
やっぱり変化量多い選手と比べたら取り辛いね
無安打に抑えるミッションよりも2つ三振奪うミッションの方がなんとなく易しく感じるw
リーグ8だけど月火で好ダッシュで昇格圏
水に逆噴射して降格圏まで落ちて
木金土で一進一退で昇格ボーダーまで戻して日の2節目に昇格圏に来て最終節負け越して残留が3週連続で今週もそのパターン
昨日はスピコンボとも勝ってる相手ばかりで勝ち越し行けると思いきや4勝11敗
覇王にタッチ出来るくらい強化しないとリーグ9には上がれないんだろうね
昨日のメンテでなんかひっそりと通信エラー直してきたな
アレ以来一切通信中で止まることなくなったわ
スターロード5人連続でボーナスなし。運ゲーというより糞ゲーだわ
こんなん許してええんか?
>>283 なんか突然引きたくなって引いてしまった
レジェンドスターとトップスターって
レジェンドの方がいいよね?
スコアはトップの方が高い選手がいてモヤってする
スタロ使う選手で極端に成績変わるな
突然評価Dになったりする
成績悪い選手めちゃ嫌いになったわ
とりあえず変化の大きい球持ってりゃスコア出るからな
中弾道の青木選んだら監督からのミッションのハードがずっとホームランを打てなんだけど中弾道でそれって結構難しくない?
そのせいでスコア伸びなかったわ…
みんな打ててるもん?ホームラン狙って打とうとするから余計に凡打も増えてしまったわ
俺も青木極使ってやってるけど絶対中弾道もないよな
ラインドライブか底弾道だろ
まあ途中で全然打てなくても終盤に2倍3倍くれば幾らでもリカバー可能だからなぁ
2,3倍の引き次第だからどれ使っても変わらんなと思った
>>290 何番打たせてる?打順関係ないとは思うけど
>>295 2番
結局ホームラン狙いまくって変に引きつけたりボールの下叩いてたら凡打ばかりで1番ひどいスコアになったわw
hardにホームランを打てが続かなければもっと率残せるのにな
高弾道のつもりでTS内川使ったらまさかよ中弾道でツーベース連発
打球上がらへん
最強の証明
ピッチャーの質が上がったような気がする
バッター時だけ3回も失敗してる
前回は失敗した記憶ないのになんかスゲー損した気分・・・
>>297 2番か、走力型だとホームランの目標一度も無かったなあ
>>299 無凸低弾道だとことごとく力負けしてぼてぼての内野ゴロ連発する感じで負ける
勿論捉えたら外野に持っていけるんだが何か難しくなった気がする
中弾道の長野いい感じ
ぽつぽつHRでるし、基本ツーベース
>>292 青木とか坂本みたいにちょっとタイミングズレると泳がされたような打ち方にならフォーム苦手だわ
>>299 なんかいやらしい配球してくるようになったよね
今回最強の証明、ピッチャーは全員クリアやけどバッター5人中2回失敗してるわ
>>299 中途半端に速度アップだから打ちにくいんよね
リアスピの方が合う
>>299 球速UPが苦手なんだわ
それならまだリアルスピードの方が合わせやすいのに中途半端なんだよな
球場飯もコロシアムも球速UPの時は憂鬱
>>297 俺もラインドライブ糸井でホームラン打てが出まくって萎えた
ハード諦めて一つ下選んだ時に限ってホームラン出たりでリズム狂わされてスコア7万…
純正だから他球団で使えるけどミキサー要員のSを交換会用に置いておきたいんだけど、ブセニッツとかだと微妙かな?喜んでもらえるんだろうか
スターロード中継ぎ使ってるけど出番回ってきた途端すでに投球数20球超えてるとかやめてくれや
>>310 低弾道では1度も出なかったのになー
せめてホームランバッターと言われる選手の高弾道からにして欲しいわ
合計8塁打以上打ちます!は高弾道だとぎりぎりだなあ
>>311 宗出す奴もいるんだから相手が喜ぶとか関係ないでしょ
CPU強くなった?
打率9割超えるの当たり前だったけど今回8割台やわ
今のスタロって低弾道の日はホームラン打てって出ない設定にしてるよね?
わい打率1割台、リアタイ先頭打者で珍しくヒット打てるもフリーズからなかったことにされる
アウトになった時に、何故その打球になったのかの説明がほしくなる
なんだこのお方は…金帯に存在していいお方じゃないだろ、早くもっと上に行ってくれや…
>>323 「いや〜、さっきは惜しいあたりでしたね」
去年のアニバで大野更に強くなったけど今年は誰かなるかな?
iPad miniのレビュー動画もう上がってるけどプロスピやるにはには小さいのかな?
SEからだと相当デカくなるけど迷うところ
低弾道で一番ポイント稼いだのは
育てるの止めて寮でミキサー待ちにしていた
中村選手(捕手)でした。申し訳ございませんでした
tvkの解説者が三浦采配にはてなマーク連発してておもろい
確か横浜は最大借金あった5月下旬以降だけで見ると
貯金作ってるんだっけ
返す返すもフロントの不手際がそのまま返ってきてるのな
このゲームのAランクってレベルマにして特訓で食わすのか寮に入れて同名の覚醒に使うかどうするべきなの?
S持ってるやつだけ残して持ってない又は使うつもりが無い奴は餌?
それともミキサー?
どういうスタンスでチーム作ってるか分からないから一概には言えないけど
最強軍団作ってる前提で言うなら
有能A引いたらレベマにしていつかS引いた時用に残しておくべき
後は自分が主力として使ってるAとか
過去にTSとして出てきた事のある現役Aとか
打率1割台のなんちゃって玄人なんですが名人達人とばっかマッチングするのやめてもらえませんかね
>>334 特訓にも使うし限界突破にももちろん使う
スターロードつまんねえな
相変わらずの運ゲーだわ
センターライナーばっかりだ
枠ギリギリだから浮かすために使うかわからないやつの限凸しつつ素材のためにゴールドぽちぽち開けてたらS引いたんだけど
やっぱぎりぎりまで引っ張ればよかったかなと思った当たったのはヤク清水で悪くはないけど
WS筒香と侍ギータで同じ特訓5凸0lv70なのにスピリッツの値が違うのですが、特殊能力の有無でスピリッツ変わったりしますか?(試合中発動時のスピリッツじゃなくて、選手能力表示時のスピリッツ)
あるいは同じ特訓5でも選手によってスピリッツの上がり方違うとか..
ちなみに筒香3496ギータ3471、筒香は超アーチ広角逆境1ずつ取ってます
うおおおおおおおおおおおおAブセニッツ軍団最強!!!!!!!!!
とりあえず各ポジションSを引けたら贅沢は言わんのよ
もしそれ以上のが運良く引けたら交代させるけどとりあえず現有戦力の最強を作ろうとしてる
>>342 筒香が凸1特訓2の数値やね
特殊ではかわらんと思うけどバグ??
>>344 >>6に書いてあるけど
特訓1.5はそんな頻繁に来るもんでも無いから
主力になりそうな奴なら待たずにやっていっていい
>>342 S2の3800はそれを元に特訓や凸でのスピリッツを計算するけど、
S1の3800(セレクション、侍)は3700の計算の後100を足す
ので微妙な違いが出る
足す数値100じゃなかったわ
ここもレベルとかに応じてるか
>>350 知らなかった
そういう仕様なのか、気にしたこともなかったしなあ
皆さまありがとうございます
>>350 なるほど微妙に数値が変わるんですね
このあたりの細かい話はググってもなかなか出てこないのでありがたいです
モヤモヤが晴れました
スターロードこれで11人消化して9人ボーナスなし。目標クリアしてもしなくてもほとんど差がないしこのクソイベつまらん
>>345 現有戦力のA5枚集まる前にテンプレスター選手のS引くから
その前提でスターのAは取っておいた方がいい
スターロードはS出てない贔屓のD投手で遊ぶイベントとしてやってる
野手は応援歌買ってれば堪能できるがそうでないならイマイチだな
>>355 自分もそんな感じ
今回今までになくボーナス出ないような気がするわ
6人目クリアしたけど2倍が2回だけ
この埋め合わせがいつかあることを期待しつつ累計を目指す
適正通りの起用で1試合1つくらいは三振取ってたのに適正無視して先発で使ったモイネロよりスコアが低かったからもう絶対先発起用する
皆さんはリアタイ1日何戦やってますか?
スピメダルの為に毎日5戦やってるけど義務感が強すぎてプロスピモチベ自体が下がってしまいます
さっき気がついたけど、岡本のDランクのステからするとs2は捕球とスローイングかなり上がってBまで行くのか
アニバで取りたい選手がまた1人増えてしまった
>>364 自分は6試合やってるけど確かにちょっと面倒な時もあるね
>>368 今EXの岡本使ってて、結構ポロポロして困ってたからかなり欲しくなった
あとはアーチストになってくれないかな、今季40本ありそうだし来年あたり期待できそうだけど
このゲームって常にイベント消化してSランク取って同値?にできるカードを集めながらレベル上げしていくの?
スタミナ溜まって適当にやる程度じゃ時間掛けても追っつかないよね?
ロードスター累計速く到達してVロやりたいのに全然テンガ伸びない
>>371 あれ?木曜日だよね?
谷繁が今年、初登場って言ってて解説してたよ?
伊藤のリードについて苦言を呈してた
あっスターロードか
累計岩崎ってよく知らないけどシリーズ2だったからまあ良いのかな
意外と思ったよりあっさりポイント進んでたようだ
カツオももうすぐ極上ランクだし地道にVロ回すか
>>366 そうなん?とにかくダメ出し的なのが多くて笑った
スタロで三振2つ取れミッション来たんで挑戦してて
全然ボール球振らないから四球でいいやと出して
次打者と対戦したら初球でゲッツー打ってきて何か凹んだ
>>370 大体あってる
このゲームはエナジー割る
今回みたいに割らないで進められるイベントもあるけど、割って走った方が良いイベントもあるし引くべきガチャみたいなのもある。
それぞれがある程度計画的に効率良いと思うものにエナジー割っていくんよ
そこそこ配るエナジーを即ガチャガチャするゲームではないね
全ての数字で上回っている青木が2位なのモヤっとするな…
打撃ポイントやタイミングを少し変えてやってみれば?
2倍、3倍の出方で運ゲーは分かるけど
センターライナーばっかりで運ゲー言われても
下手くそだなとしか思われないよ
>>364 平日は1試合やるかどうか、
休日は2-3試合とか、頑張った日で4試合とか
やらない日もかなりあるよ
基本やりたくなったらやって、飽きたらやめてる
義務でやってる人もいるんだな
糸井のセンターライナー
もっとおっつけて打てばいいのか?
プロスピの動画見たけど、よくまあポンポンとスタンドまでボールが飛んでくね、羨ましい
経験値1.8倍にようやくなったからvロ回りたいし早くスタロ終わらせたろ
スタミナをそれ専用に使うイベントではなくて先週くらいまでのvロ回るだけで良いようなイベントにしてくれれば良かったのに
三振ミッションでもないのに全打者2球目までのボール球をファウルフライ、ファウルフライ、投ゴロされた
うんコナミ設定ミスかよ
14〜15万とかいく人は自操作が上手いんだろうな
自分は10万越えがたまにあるだけで基本7〜8万だから羨ましい
>>388 平均9万で行けば投手7人打者7人クリアすれば累計到達する仕様
2倍3倍出るかどうかでポイント変わるから
それなら悪いペースじゃないよ
自分も同じようなペースで打者クリア投手7人目の9月に累計到達した
10万ギリ越えが2人しかいないけど投打7人で累計はいきそう
>>388 自分、リアタイ打率0.5割ぐらいやけど、ストレート狙いで2ストライクまでは強振すれば案外長打打てるで。
ピッチャーはディクソンとかモイネロとかブセニッツのような、大きく曲がるカーブを持つ投手を適正無視して先発起用で、ストライクゾーンギリギリ狙いで投げれば三振の山やね。
押し出しじゃなきゃ四球は気にしない。
>>391みたいな与四球気にしない奴との試合が一番つまらん
10万越えそんなにいるのか…毎回7〜8万ぐらいだわ
ストライクゾーンだけで抑えられるやつはいいよな
投手揃ってないからボール球使わないと抑えられないし攻めた結果の四球なら全然いいわ
>>388 打者はともかく投手はかなり難しいよね
このスレの頭の方で投手で18万行ってる人いてすげえって思ったわ
その半分すら届かないのにw
素で同値の選手で1回分しか継承チャレンジできないような時ってわざわざ素材育てる?
余裕あるならって感じ?
自分は打者よりも投手の方が楽だった
大きな変化球があれば三振取るの難しくないからミッションもたいていクリア出来る
打者操作は苦手なので単打ばかりになって全然ポイント伸びない
今日で累計終わりそうだから
1番楽しいであろうパワヒ、アーチでやることはないという
>>399 2倍や3倍来てこその数値だから
10万いけば十分でしょ
先発とパワヒアーチストのボーナスは過去も使ったことない
それまでにたいてい累計到達して撤収
18万とか投手なら全て三振で2倍3倍が複数回来て届くかどうか
下手なんでスコアは伸ばせないが
ゾーン打ちなのに9本も(証明でもう1本)ホームラン叩きこんでくれた井上君は優秀だ
2倍とか梨だと中継ぎで特にポカもなければ8〜9万てところだね
投手サクサク終わるしいいんだけど2倍こないわ
中途半端な凸がだめな理由は 一気にやらないと最新シリーズのスピの強みを生かせずに
次のシリーズになって継承し凸素材を無駄に(極めてないのに特訓もすると特訓素材も無駄に)するってことですか?
それでもリーグに最善の状態でいれたい場合で凸素材を無駄にしてもいい覚悟
だったら好きにしてもいいんですかね?
我慢は辛いし現役選手は遅くなるけど最終的には極にすることができる気がしたんですけど…
6人ずつで累計終わったわ
エナジーの為1人ずつ追加でやらなきゃならんが
打率一番ショボいのに3倍1回、2倍1回来ただけでこれだもんなぁ
>>408 人のを頼まれているの?自分のアカウントでしょ?好きに遊んだらいいじゃん
何かに追われすぎだぞ
>>410 結局後半戦で2倍3倍試合出るかどうかなんだよな
実際問題累計人数良く頃にはポイントは達成しているので個人のポイントそこまで気にしてもしょうが無いけれど
>>412 ありがとうございます 効率厨のせいであたまがおかしくなっていました
自由に楽しもうと思います
先発で挑戦しても出番一回か多くても二回なんだな
全然ポイント稼げない
>>411 この秋山、ミートカーソルがバカでかいからすごく打ちやすい
>>364 義務感でやってるならやめたほうがいいよ
自分は一時期マンネリ化してやってなかった
iPad買ってめちゃくちゃ打てるようになってから楽しくなって毎日やるようになった
秘書のスタミナ回復選んでたけど
自然回復だけでいけそうやな
大したことないが、バグ(設定ミス)食らいましたわ
最強の証明で青木使って流し打ちして3塁線抜いてサードがボール取りに行ってる間に青木は2塁到達、で判定は単打
もちろんエラーとかは起きてない
まあ200ポイントだしどーでもいいけどあれでポイント足りなかったら流石にイラッとしてたかもしれん
きゃあー灰徳商事様〜!
アニバーサリーガチャ第1弾と第2弾とあるらしいですが
第1弾にほしい選手が二人いる場合、第1弾を2周することは可能でしょうか
できないです
欲しい選手が2人いて同じ弾にきたらどっちか捨てるしかないです
プロスピ初めて160日くらいなんですが
皆さんチャレンジカップって必ずやってるモノなんですか?
基本的にvロとイベントでスタミナを消費していて、たまに特能集めしてくらいなんですが
>>426 ありがとう
こうやって悩むのも楽しいものですね
>>425 別に60連以降もガチャ自体は引けるが70連以降は確定枠が一切ない
よほどエナジーか財布に余裕ない限りおすすめしないから60連が限度と考えた方がいい
>>427 スタミナ100消費でもらえる報酬としてはおいしいので基本やる
結局野球やるんだから今回のイベントくらいで丁度いいな
オリンピックは糞
>>421 基本的に低めに小さいスラーブとシンカーでカウント取ってボールになる高めストレートで釣らせる
釣れなかったら大きいスラーブをコーナーに投げれば三振したよ
>>414 効率厨のせいって、人のせいにしてばっかだな
スローカーブとフォークの組み合わせ最高やわ
緩急もつくし
50連までで配布合わせて2枚は確定だから...
そこまでに欲しい選手出ることを祈ろう
累計尻2の栗原 悪く無いけどAおらんなぁ、完全移行までにAがボコボコ出なけりゃ交換会。
リアタイは3割復帰目指すも0.275
ミート99で真ん中振って内野ゴロ
やっぱりゾーン打ちは信用しません
累計中日平田
今オフはないだろうけどそろそろ首が涼しくなってきてるよね
あ、累計はS2豆苗でした
なんか今年は豆苗が豊作だなあ
>>431 なるほどこれからはできるだけやるようにします!
Sランクの被りがあるんだけどこの場合餌にするカードはレベルマ以外にやるべきことはありますか?特訓や特殊能力とか上げなくてもいいですか?
はじめて2ヶ月はやくSで揃えたいなぁ
あと5人で全員S
センターとファーストとあと控え用に3人
嶋ってパワーヒッターとかだと思っていたら高弾道なのね
大事なところで打てなかったりボーナス無かったりでスコア伸びなかったけどホームランは今まで1番打てた
>>449 ありがとうございます
最善は餌も凸させるんですか?
>>445 ない、レベルMAXだけでOK
基本的に凸に使うAもSもレベルだけ上げてりゃいい
継承なら話は変わる
>>450 エサが超1以上なら継承になるので話が変わってくる
詳しくはググって
SをSに食わせるの少し勿体無いと感じるけど、もし食わせるならレベルマすら不要じゃなかったか
>>453 レベマSならそれ1枚食わせるだけで特訓も100%成功するから
意味があるといえばある
神里・おかわり1世2世辺りが絶対当てるマンで腹が立つ
平田はA4枚あったけど寮圧迫するしTSも性能期待出来そうもないから餌にする事にした
>>447 その時期が1番楽しいかもしれない
一年後には
は!このS使えねええw
てなってる
>>453 10回目の特訓も兼ねて使えば素材もコインもかなり節約できるね
凸要員にする被ったSはよっぽど育てるA、Bが他にいない場合以外はレベル1放置で他のA、B育成してエサにした方が効率的には良い
>>458 まもなく一年だが、最初に入ったSは大竹東浜外崎知らない外人だったが、始めた二ヶ月は我がチームの主力だったなあ。今は外崎意外ミキサーでとけちまったが。
最強の証明ってデイリーミッション対象なんだろうか?
>>374 岩崎知らんのは五輪に興味がなかったのかな?
Sチケって期限ギリまで待ってS2が排出増えてから引いた方が良いですか?
まあ確率的にはS2率はあがるけど好きなときでいいんじゃねーかな?
S2でSランクが出なさそうな選手の
S1のSランクが欲しいなら
すぐに引けばいいですよね?
たとえば中日の平田とか。
>>464 出るか出ないかは置いといて排出増えた方が得だよ。スピ100上がりって大きい
>>467 そんなピンポイントで出ないからどうしても欲しいなら選択で取りな。
スターロード、自然回復のみで全ての累計終了
6日間もいらんやろ、3日間で充分
純正でプラチナいけたー
とりあえずスピコンボでゴリ押しして0に抑えて誰かがホームラン打てば勝てるんだな
有能Sはもう確定でしか取れないだろうしAも狙いの有能はまず出ない
それならSランクよりもS凸コーチが欲しい
累計報酬でめったに出ないのが辛いところ
>>474 プレイする時間があるのならば
それこそエナ割ってでもエナ戻りのほうが多いのならやる価値あるでしょ
てか中日純正には冬が来るぞ。来年から現役野手査定がやばいことになりそう、TS OBは必須だな。
>>477 投手は結構いいからまだいいけど、野手はビシエド以外ホントパッとしないからなぁ…
ワンチャン覇王ある?
先々週も一瞬昇格圏いたけど先週はリーグ8だった
ピッチャー比嘉楽しすぎる
スローカーブとストレートでバッターくるんくるんだし絶対当ててくるマン来ても外野に打球飛ばない
松井裕樹でやって10月に3倍出て三振取りまくったら10月だけで7万超えたわ
>>483 三年前って、平田ビシエドアルモンテは凄かったけど他はそれほどでもないやろ
大島.274、京田.235、福田.261、周平.254、松井雅.229やぞ
くだらねえクソゲーだな
スターロード面倒くさいからずっとストレートだけ連打してS
普通に操作してD
これぞ運ゲー
現役野手のヤバさならハムも負けてないぞ
ほぼ走力型とパワーCのパワー型ばかり
>>484 そのスピならいけるんじゃない?コンボがもう少しほしいけど
S2のハムはそこからさらに中田翔いなくなるんだよな
>>489 それでも暗黒時代入ってからは1番マシだぞ
>>484 今当落ラインの上にいるとここからは上位とあたるので厳しいかもしれん、上がれると良いね
>>485 この前のフランチャイズで比嘉当たったから使ってるけど楽しいよね
投げ方変則だし超スロカで三振取った時が1番脳汁出る
>>477 セカンドとレフトに至っては誰が排出されるかも読めないし
来季のGO時にはライデル、又吉もいるかわからんし・・・
>>493 純正に移行したいんだけどまだ揃ってないのよね
足りないところに他球団有能入れた現状じゃ頭打ち状態
>>496 言われてみれば前回昇格圏行った時も金曜くらいだった気がする
今回もあんまり期待できんかな
>>364 プラチナランクの下手くそだが負けたら止めるようにしてる。今日もやらかしたが連敗中に連続でやると泥沼になる。ストレート待ちでストレート打てないとか何も打てる気しない。
打てる時はマシなんだが精神状況がやっぱり左右するのだと思う。あとあの打撃練習、何の役にも立たないのは、そのうちコナミにクレーム入れるつもり。
カーソル速度+2だと、リアタイではストレート打てないのかな。ストレート待ち打てないのが一番しんどい。
駄目な時は、やればやる程、ドツボにハマるパチンコみたいなゲームだな。
>>499 88000のうち純正20人
かなりええやん
TSOBのランキングちょっと頑張ったらすぐ揃うね
みなさんiOS15にしました?
まだ待った方が良いっすかね。
もう累計終わった
明日からは通常試合がいいかな
163日目
最近になって自ミキを使ったりして純正目指し始めたけどなかなか果てしない道だなあ
純正目指す以上はリアタイやリーグで使ってる他の選手(山本とか浅村とか)もいずれは純正のためにミキサーかけ始めるんかな…
俺も完全純正目指してるけど、他球団でもリアタイで使える選手とかは残してるけどな
巨人自チームなのにいつの間にか横浜純正になってたぞ。もう少しでオリックスも揃う。
巨人自チームだとオリックスと横浜と広島が出やすいかもしれんね。
純正めざしてるけど
強OBいないと話ならんと感じた
現役中心だときついね
基本純正だけど12球団でも遊んでみたくなるかもしれないから、各球団1人か2人くらいは保管してる
限界突破は全然進まないけど
1 次勝ったらやめよう
2 負ける
3 勝つ
4 連勝したらやめよう
以降2〜4ループ
打撃練習全く打てないw
真ん中ストレート必ず振り遅れる
インハイストレートのほうが全然打てる
真ん中はフェードが見にくいのかな?
コツあれば教えてください
このイベントのホームランを打てで
なんか制限かかったように、突然鉛玉みたいに球上がらなくなるし、飛ばなくなるしで…マジなんなん?
>>517 スタロに限らずデイリーでも二塁打以上の時は球に鉛が仕込まれるんやで
ボーナス関係なしに適当にやって自然回復で終わった
このくらいの緩さのイベントでいいわ
>>519 なお次は累計まで行くのにも恐らくエナ割る必要性のある
ランキングイベントの模様
>>517 ホームラン打てないから3安打選んだら
ホームラン打てたりとか…w
三振2つを選んだ時に限って
まるで高橋由伸のように初球を打ってくるマンが降臨する
質問です
SRニシノフラワーの緑スキル3つ取りたいんですが
取得したスキルはヒント踏んだ時出てこなくなりますか?
例えば根幹以外のスキル4つを取った状態で
ニシノのヒント練習踏めば必ず根幹が出ますか?
やっと秘書レベル15になったからS30引いたけど、安定のAいらない子。
始めた時からトータルで見て絶対30%もS出てないわ、体感10%くらい。
もーこのゲームの仕様マジで意味わからん。何で打球が上がらんのか金払うから説明してほしい
今のバッティングで何でその打球になったのか?が分からんのが一番腹が立つ
>>528 カーソルの位置よりタイミングがめっちゃ大事
累計三森
初のs2だけど正直使えそうにないしミキサーかなあ
>>524 確か一度出たスキルも出るはずだが
さっきファインモーションで2回秋ウマ出たし
Vロード戻ったけど謎判定による正面、ライナーは健在だったわクソゲー
チャレンジカップってやった方がいいの?報酬のエナジーは取ったんだけどエーランクの特訓コーチってスタミナ100消費するだけの価値ある?
中弾道でホームランミッション出るけど、強制的にアシストで上にズラされるから打てるわけないやろ
ログインできないな
調子カスがずっとぐるぐるオドッテル
いま気になったんだけど、デイリーミッションでの『特訓』系って、【○回成功しろ】と【○回特訓しろ】とか数種類ある?
>>538 自己で判断出来ないうちはやっとけ
自分でこれはもう今回はやらなくていい、とわかるようになったらやらなくても良いと思うよ
めちゃ通信エラーでわろた
そしてリアタイは相手通信エラーと出て強制終了を連発
打率2割ほどなのに連勝街道w
出かける前にスタミナ消化しようとしたのに...
このまま緊急メンテかな
普通にIN出来たし試合も始まったと思ったら
試合終了後にエラーメッセージ出たな
>>538 自分はアイテム貰えてデイリーもこなせて3周目の経験値もおいしいと思うのでなるべく回るようにしてます
やべー
通信エラー→リトライ→リトライ→再起動
→中断データ再開しますか→はい→通信エラー
ループで全く進まんくなった
あれ、アプリ起動からvロまでスムーズだったけどたまたまか
試合終わりでエラー
ゴルチケありがとう
ロッテ井上5凸出来るようになったのにこいつ全然強くないな。
現実では打ってて守備良いイメージだったのに
>>568 去年.245HR15の選手に期待してやんなや
そもそもロッテは千葉に行ってから
30HR打った日本人居ないし
マーティン当たったんやがミート低すぎんかなんやこれ
サトテルぐらいあるやろ
俺も去年のエキサイティング井上を極にした。
使ってないけど
通信エラー出てるの楽天モバイル以外であって欲しいなぁ…
楽天だけだとなんにも対処してくれんから
vロの☆6が40周まで来たんだけど残り10周一気に回ってしまいたいw
1.8倍あるし良いかなとも思うけど、またスタミナ1/2来ないかなあ
まだ1回しか来たことなくてその時はあまりできなかったんだよな
>>577 テンプレ見るに
だいたい半年に1回くらいあるんすね〜
Vロ回ってる時、自操作するしないでもらえる経験値って変わるの??
今さらながらすみません。
パワスピポイントの使用期限が迫ってるので適当に使ったんですけど期限切れから消えません
古いポイントから消費では無いんですかね?
てかほんと応援歌手抜きだよな。盗塁でチャンスなのに応援歌かわらんし、応援歌とチャンステーマも分けれんし課金要素なんだからしっかりしてくれよ
>>581 古いのから消えるはず 期間限定(キャンペーン)のポイントはプロスピAのアイテムに交換できないから自分は放置してる
今、超3にするのは勿体ないかね?
中日柳なんだけど
>>580 ありがとう。Vロは基本的に自操作なしでガンガン回すんがいいんだね‼︎
使い捨てるつもりならどうぞ
基本は極になるまで待機
累計はs2大瀬良
アラビア人のおっさんは自チーム確定だと思ってたのに…
>>588 自操作することでコインとスカウトポイントが貰えるから時間があるなら自操作した方がいいよ
柳みたいな新査定で能力あがりそうだし今後引いたらそっちのほうが絶対いい
まあ引けるとは限らんのだけど
>>581 自分も騙されたけど、あれは消費しても有効期限のところから変わってないと思うよ
どの時に更新されるのかわからないけど
気がついたら玄人になってた!
こんな成績でもなれるんだねw
いつかは勝率5割を超えてシーズンを終えたいなあ
>>591 あーーなる‼︎特に優勝時のスカウト??で差が出ちゃうのは避けたいから極力自操作するわ。アドバイスありがとう‼︎
もしかしてログインしない勢がリーグでどんどん落ちてく感じですかね
スピリッツ7.2万でリーグ5行けそうなのは意外でした
>>581 パワプロかパワサカのポイント持ってた?
そっちが使われてるとか
>>598 あれって消費してもすぐには反映されてない仕様。
元々500Pもってて今月末で切れるポイントが400Pって表示されて450P使い、手持ちのポイントが50になっても『今月末で切れるポイントが400P』のままなんだよね。
自分もまだ消化されてないのかと思ってポイントを無駄に消化してしまった。
みんなポイントは何と交換するの?
自Sが売り切れてるから何と交換したものか悩んでる
ちょうど調子カスの人形が貰えるポイントだけど、こんなん貰ってもなあ…
自操作するとDランクのいらん選手くれるけどその場でコインにかえてほしい
これCをDに継承できないんだな…
いろいろ無駄になったわ
累計二木
秘書S30%S伊藤
9万スピメS鍵谷
マンスリー8連続Bだったけど30%SからS出たから許すわ
>>599 それは酷いバグだね
ポイント消費の順番もたしか単純に期限が近い順じゃなかった気がしたんだよね
自分も最初に交換したとき??だったし、今は他アプリのポイントも使えるようになってるからカオス状態だね
教えてくれてありがとうございます
キャンペーンなのか、パワプロパワサカもポイント欲しさにやってるから意味不明状態ですw
200P消えるのは勿体ないので一応適当に使います
>>600 消える分のポイントは仕方なく特守コーチにしてる
おまんこ松井とか
ロッテハーマンとか
日ハムマイケルとか
斜めの変化球が
めっちゃ三振とれるよね
>>596 上のいうスカウトポイントはノーマルスカウトを引くための赤コインだ
ストーブリーグのスカウトは獲得枠がプレーオフの前の節で1枠増える、自操作でトータルの抽選回数は増えるがそもそもたくさんあるので自操作での恩恵はストーブリーグにはそんなに無い
>>595 マッチング無差別級の世界へようこそ
容赦なく達人名人球付きが挑んでくるで
山本由伸はもうすでに凄くエグいからあまりかわらないのでは……と思ったり
山本の得能を
コントロール◎
対ピンチ改
対強打者
とかにされたらもう打てない
>>615オールAは確定やろうな、あと変化球の球威と変化量は上がりそう
有望株だっただろうオリの西浦選手が病気引退か…つれぇわ
>>618 阪神の横田といい、こういう形での不本意な引退は辛いな
オリックスは安達も難病患いながら戦ってるんだよな
身体強いイメージあるけど結構多いな
ハードにトレーニングするアスリートは常に身体痛めつけてる分免疫かえって落ちるって話もあるしな
一般人より体脂肪率低くなりすぎるからってのもありそう
>>617 SFFやスライダー、シュートあたりの変化量が上がってくれると使いやすくなって助かるな
変化量が少ないのがリアタイ山本の唯一の欠点だったから、そこが解消されると相当使い勝手よくなる
実際の山本も別に変化量多い投手じゃないしぶっちゃけ妥当なんだけどな
スターロード5人連続2倍3倍無しなんだけどこんなもんなん?
oO(アニバで村上と山本被るなアニバで村上と山本被るな…)
実際の成績と査定の違和感多少は仕方ないけど投手は野手より難しいよな
昔のパワプロとか谷繁のせいで投手陣能力低めとかあったし
Aだとツーシームの有無でリアタイではゴミなんてザラだし
リアタイ、下手くそながらプラチナ3まで来たけど、あとは放置でいいのかな?
ようやく3800が出来上がった
フレはどれだけ3800キャップが居るかなあと思って見たらめっちゃ居て草
やっぱここの奴らは強いっすよ(褒め言葉)
>>633 プラ3にい続けても良いことないからリアタイやりたいならリアタイやり続けてれば良いよ
>>633 初回昇格エナジーはこれで全部ゲットしたから、あとはスピメダル集めるためにやるくらい。
プラチナ1になっても大丈夫。
3800は侍以外持ってないわ
通常3800早よ引きたい
3700だわ
申し訳ねえ
フレンド見たらガーバーキャプテンがいた
特守して3810にしたり
称号もつけて3840にしたり
強い人は徹底的に強い。
キャプテンは阪神の選手って決めてるから最新シリーズの選手引けない内は型落ちキャプテンになってすみません
累計吉田正
極で称号付けてミパAA済なので、寮行き、、残念
月末までにパワスピポイント交換忘れずにやるんやで
ワイは大体毎月特守コーチと試練チケットを上限までもらってる
>>605 >>613 当たる相手強すぎてちょっと世界違いすぎましたわ…
スピメダルのために無心で負け続けるのか…
>>642 期限切れのポイントとかあるんだよな
残念
Sランク自チーム契約書は
「1月1日3時にリセットされます」って書いてあって、
ポイント有効期限の所は
「1月1日9時で失効」のポイントがあるんだけど、
3時から9時までの間に
Sランク自チームが引けるって事ですかね?
うちの秘書はなんて有能なんだ
秘書の仕事って何が良いの?適当に経験値1.8倍にしてるけどプレゼントも有りなの?
STVラジオスレに実況・解説が頓宮読めなかったって前書いてあったな
「今読み方を確認しております。」だと
>>645 それで引けなかったらクレーム入れていいレベル
>>648 2000スカP、Bコーチ、B限界突破コーチになるがよろしいか?
一回契約書選んだけど、Cランク契約書だったが、よろしいか?
累計安達
好きな選手だしいつかオリ純正にするときの為に取っとく
S限界突破コーチは2回目だけどそれ以上にしょーもないプレゼントもたくさん貰ってるからそこをどう考えるかだな
3ウラ1アウト2 3塁で速いファーストゴロでバックホーム キャッチャーキャッチミスでサヨナラ
この場合の大事なパラメータって捕球ですか? ちな梅野S
>>595 玄人の下位ぐらいの実力が一番辛い、達人辺りとは平気で試合組まれる
常人上位だと常人の格下としか組まれないから楽
リアタイすればするほど負ける。すればするほど打てなくなる。すればするほど自信なくす。すればするほど何のボールも打てる気なくす。
下手な人は永遠に上手くならないのかな。
リアタイすればするほど負ける。すればするほど打てなくなる。すればするほど自信なくす。すればするほど何のボールも打てる気なくす。
下手な人は永遠に上手くならないのかな。
リアタイすればするほど負ける。すればするほど打てなくなる。すればするほど自信なくす。すればするほど何のボールも打てる気なくす。
下手な人は永遠に上手くならないのかな。
リアタイすればするほど負ける。すればするほど打てなくなる。すればするほど自信なくす。すればするほど何のボールも打てる気なくす。
下手な人は永遠に上手くならないのかな。
ストレートって分かってて打てないストレスほんまたまらん。打撃練習は詐欺だし。フェード見ても回転見ても内野フライのオンパレード。
何故か何度も試合して更にどん底。プラチナランクも1にか逆戻り。本当にわからない。
気分良いときは勝率5割位はあったのに今や打率並。もうこの打てないストレス嫌。YouTubeの攻略法って本当に当たってるの?
寝る前にこんなリアタイとか言うクソゲーに一時間もして明日寝不足になる自分の愚かさを恨む。
簡単にクリアできんからまた楽しくなるやん
全国ランク高い人とかはなにをモチベにしてんのか分からん
俺も今日はリアタイ全然駄目。練習試合30戦やっても感覚掴めずリアタイやったらボロボロの6連敗。見える時はなんでも打てるんだが、今日はまずフェードに合わせられない。フェードにあわせても遅いもんだからつまる。好調な時は変化球もカーソル追いかけて打てるんだが、硬直して手が出ない。
駄目な時は何やっても駄目だからしばらく離れる事をお勧めする。
おれの場合純正でリアタイしててこないだの大会はプロスピ始めてから1番の気合いの入りかた
前半絶好調で勝率7割越えててレート7200くらいまでいく
いきなり球が見えなくなり連敗街道で5800まで落ちる
ランク戦戻っても暫くダメでやっと戻ってきたところ
ちなみに連敗中イライラして途中でタッチペン投げたら割れた
リアタイは一番イライラしやすいもんな
単純にゲームとして楽しむ程度にしとかんと
>>595 自分も打率1割6、7分で玄人9位と常人1位を行ったりきたりしてる
達人でも勝てる時は勝てるが玄人以上にはやっぱ打たれる事の方が多い
お願いしますスタンプも油断ならない
お願いします返ししたらオフじゃないことを確認して超煽られるからな
心を鬼にしてシカトするのがアンパイである。
>>612 そなんだね。ポイント獲得に必要なイベの時と時間がある時は時操作して時間ない時はスルーでいいかな。今まで時間ない時でも、何がなんでも時操作してたんで。ありがとね‼︎
まさに初心者スレぽいこと書くが、
ちょっと上にもあったがパワスピポイントクラブやってない初心者いたらやったほうがいい(自分も2月スタートの初心者)
3日くらい前に初めて連携やってみたがすぐ自チームSもらえる700p以上貯まった、あとはシリーズ2完全移行日にでもいつでも替えればいい
最初やることはちょっとだけめんどくさいが
・プロスピと連携
・パワプロ、パワサカをインストールしチュートリアルやって連携
・5pの動画視聴を30個くらいやる(スマホよりPCで動画開いてすぐ閉じたら早い)
・3つアプリ連携できててポイント確認後、不要であればパワスピパワサカはアンインストールすればいい
これだけやればすぐ700p以上貯まる
長くなったがもしパワスピポイントクラブやってない初心者いたらおすすめってことで
間違った、不要ならアンインストールするのはパワプロパワサカね
>>680 むしろスタンプオンにする意味が無いと思うが
オンにしてるのなんか煽りたい奴だけだろ
パワプロ、パワサカのアンストはオススメしないかな
今のところ1回連携したアカウントをアンストすると二度と復帰できなくて新しいアカウントを作っても連携できないから
今後パワプロやパワサカも遊ぶついでにパワスピポイントを貯めようと思った時には、それがもうできなくなる
明日香ちゃんありがとー
>>688 それはそうらしいね、ググったらアンインストール後もっかいやろうと思ったらー、みたいなの見た
ただ自分はチュートリアルやってみてパワプロパワサカは合わなかったし
そもそもスマホでプロスピやってるんだがスマホ容量も開けたくてすぐアンインストールした
俺もすぐ消したわ
やらんのに置いといても仕方ない
邪魔
実況「仁志さん、ここはスクイズはありますか?」
仁志「普通に考えたら犠牲フライじゃないでしょうか?」
実況「なるほど〜」
これどういうこと…?
みんなもう契約書開封してるの?
俺は律儀にギリギリまで待ってるぞー
>>692 犠牲フライ(狙い)ってことじゃないの?
実況も機械的な組み合わせでなるほどしか言わんからおかしいとこあるな
最新のiPad miniでリアタイやったぞって動画こないな
劇的に変わるんだったら買いたいぞ
11月の選択契約書でS2が出なさそうなS1の選手獲りたいんだけど、もしS2でも出たらと思うとめちゃ悩む
>>697 11月と2月に選択契約書無かったかな?
契約書貯めてたが、完全移行までまだあるし全部開けたわ
やっとスターロード自然回復のみで終わったか。
リアタイは反応打ちは無理なんだけど、配球の癖とかで球筋が読めると楽しいな
菅野のフロントドアをホームランにしたら脳から変な汁が出そうになった
>>698 2月のやつは2500万DL記念じゃなかったっけ?通常は年1回な気がする
ログイン300日くらいだけど
バットが折れるのを初めて見たわ。
>>702 根元に当てるように意図的に打つと高確率で折れるよ
iOS15にしたけどプロスピは普通に動作したよ リアタイはまだ分からんけど
最初のピースみたいな美味しいイベント来ないかな
最初のピースは激あまだったからAランク乱獲できたけど、次からは改悪されてできなくなったし
リアタイでまずストレートを引っ張れる弱ってる様になる必要って見るけど、真っ直ぐに張っても大してストレート打てない。おまけに真っ直ぐ意識し過ぎでカーソルずれる、球の回転見れずボール球に手を出し自信なくす。
猛者の真っ直ぐは常に捉える、球種が分かりきった様に見逃すのは何故出来るんだろう。
とは言っても、開始して3ヶ月でプラチナランク、打率2割前後とセンス無いのは十分理解したから止めようか悩んでるけど(笑)
ビップが動画で球種を言いながら打つ練習(というか実戦だが)してたな
グランプリのゴルチケは一切SAが出んな
Bしか出ん
五年前のアンドロイドだけど投球がかくかくして投げにくくなってきた
打つのは画面小さすぎて厳しいw
リアタイ打率.150くらいだけど
自分より打率低い相手と当たってラッキーと思ってもパカスカ打たれるのなんでなの
ギータみたいなミパ高い選手だとアーチストでも全くホームラン打てないのに山川ソトだとバコスカ打てる
>>711 相手が打率2割未満ならリアタイ向きのAランク投手揃えて、ストライクからボールになるツーシームやフォーク投げてれば自然と凡打にならない?
>>706 基本はストレート待ちでタイミングを合わせておく
ストレートと変化球は軌道が全然違う(手元に来る感じが変化球は遅い)から、それぼんやり見ておいて、もしストレートだったらそのままの速いタイミングで合わせる
違うと思ったら振るタイミングをワンテンポ遅らせて、その間に回転みて打つ感じ
被安打0に抑えます!
2回→出番だ!
3回→出番だ!
4回→出番だ!
さすがに無理だわ、4回で力尽きた…
所詮1500だから出番多く回ってきて三振たくさん取れるならそっちの方が美味しい
5回のみは全然ポイント稼げない
投げては失投&守備エラー
打っては野手正面&併殺打
最近その頻度が多すぎて爽快感が全く無い
育成ぐらいはストレスなく気軽にやらせて欲しい
継続してやってるだけで達人くらいはみんな行けると思うんだけど 打率雑魚いから小っ恥ずかしい
井口ってステがそれなりなんで外崎の代わりセカンドでどうかなと思ってるんだが使用感が全然よくない
弾道は高弾道にはなってるけど全然上がらないし、といって打球に勢いもないから気の抜けた打球ばかりな印象
リアタイじゃ使う気にならないがリーグで使えるやろか?
明日から外国人 OB楽しみだね〜。中日純正としてはウッズアーチスト希望。
広角アベヒの高弾道だからホームランより長打単打が期待出来る
とはいえパワーもあるからしっかり捉えればホームランも打てる、みたいな感じじゃないかな
中日かあ…
ギャラードって出た事ある?
中日外人の中で1、2を争うぐらい好きかも
>>724ディンゴか〜横浜戦で3ラン打ったよなぁ。
てかギャラードとかブランコ、ウッズ全員ベイスターズと関係があるのは何故なんだ
ゴミばっかりで草。でもお前らそいつらが実装されたらキレるんだろ
エナジー温存したいからしょぼいのばっかりで頼む
ブーマーみたいなの来たら我慢できなくなる
モッカは3割30HRした年があるし
バンチはノーヒッター&最多勝
言うほどゴミか?
スタミナ回復でスタロやって明日から外国人OBでランイベって1.8倍選ぶ期間全然ないじゃん
リアタイってスローカープとか遅い球はホームランボールよね
リアタイで8点差ついて強制リタイアになった場合、その試合の打率、防御率などは記録に反映されないのでしょうか?
>>735ランキング走る予定の者からしたら1.8倍はでかい。普通に育成できるからでかい
スタロは切りのいいところで終わらせて、明日からのチャレカをイベントが切り替わる前になるべく消化しておきたい
>>737 打率.250の俺は引っ張りすぎてファールになるボールです…
>>737 サークルチェンジもね
有原で何回も打たれたからストライクゾーンには入れないようにした
一弾は確定じゃないのか
アニバ回すの悩むなあ、西武純正だから
森と外崎シリーズ1で間に合ってるし
みんなは回すかい?
イベントとりあえず終わったが、続けた方がいいのかな?
>>745 S契約書取ってて投打7人終わってたらやる必要ないよ
>>743 打率4割近いけど有原あれがあるからうざい感じするけどな
>>718 守備エラーなんてそれこそ特殊だとか編成見直せば良いのではってことでは…
質問です。岡本s1、菅野s2どちらも持ってる巨人純正、12球団ですがアニバは引くべきでしょうか?今年から始めたのでアニバは1枚も持っていません。
>>750 欲しかったら引け、そしてその準備はしといた方がいい
ただでもらえる分だけで良いと思っていてもいざとなるとひきたくなるよ
まあ、そんな事言ってるけどおれはWS引いてすっからかんだが
バンチはチーム唯一の安打で
阪神ムーアのノーノー阻止してるんや
>>735 そもそも自然回復だけなら
1.8倍って大した恩恵なくね?
>>750 最強決定戦ガチりたいならとる
とりあえずメンバー集めたいならOBとったほうがいい
リアタイでカーソル速度ってやっぱり上手い人は+5なのか?
秘書から貰ったS30から
久しぶりに確定演出きたあああ
誰?(´・ω・`)
2021series2の嘉弥真のスライダー
試合で使ったら変化量の割には曲がらない
こんなもんですか?
>>767 ワイもそいつだった
誰?って感じだったわ
>>773 気になって見てみたらいつの間にかうちにも居たw
やっぱり抑えボーナスには勝てないんだね。先発だと三振数がそんなに反映されないとは…
ミキサーしたいから早くs2移行してくれ
純正で持ってるSAは育ちきったからモチベが保てん
>>772 交換会で出してあげたい
何故かこの人だけ2枚目のS出てきた
>>767 でもボール位置からセカンドゴロにも見えるね
>>784 まあOB走って狙いの1枚手に入れるくらいなら、アニバの狙い1枚+アニバ1枚+道中有能A数枚って考えると差があり過ぎるな
エナ1500なんだがアニバ回さず貯め込むほうがいいかな?
OBイベントはこのゲームで一番嫌い
ミキサー要員のためにガチャ回してエナジー割るの辛すぎ
また明日から7日間イベだろ
ランキング維持するの長いんだわ
>>787 アニバがあるって判っているならメンツも判っていて選択が来ることも知っているよね?
それだけ知っていてオーダーも知らない人達にエナジーの用途聞くとか正気の沙汰とは思えない。
自分で考えて好きな選手が出た時とかイベントめんどくさい時とか、使いたい時に使った方が絶対楽しいぞ
>>790そうか?俺は楽しいけどな走るの。今はイベント終わったからただスタミナを消費するだけだからつまらん
覇王タッチできてここからのんびり純正でも、って考えてるけど
アニバは継承にしかならないからなぁ
嫌いなイベでミキサー要因言ううぐらいなら自然回復で適当にやればいいだろアホすぎる
育てるABが底を尽きそうなのでヤケクソで自ミキしたらS2菅野で脳汁出た
これでアニバの選択肢減らせるA4枚あるけどアニバガチャで引く可能性考えたら待機か
上に出てた松本友はミキに使ったw
育てる奴がいないからミキサーするの意味が分からん、どういうこと?
育てる選手もいないから(ミキサーで新しい奴でも出てこいやってことで
いいタイミングでもなんでもないこの時期にヤケクソで)ミキサーしました
>>800 Vロの面子にSマばかり組み込むぐらいなら育てて損しないレベルのが運良く引けたらなぁぐらいの感覚だった
>>801 その通りw
ミキサーはS2に完全移行してからがセオリー、本来はGOの後ミキサー解禁時のみが一番いいが、悲しい性でミキサーしてしまう人は多い
自チームミキサーは通常の自S契約書よりも狙いの有能引ける確率高い気がする
S2で出なさそうな選手で
欲しいのが居るなら
ミキサーで狙えばいいだろ
しんくろすかうとの2回目で全部チー厶
http://imepic.jp/20210927/004030 このミッション達成に必要なメールが迷惑メール設定で弾かれてしまって受け取ていません。
メール受け取った方でこのミッション達成のために必要なURL等わかる方みえましたら貼って頂けないでしょうか?
宜しくお願い致します。
>>806 5連全部自チームって言いたいのであれば、シンクロスカウトはそういうもんだぞ
チーム魂カップ舐めてたわ、強かった
こりゃ再来週の合計スキル24カップ勝てる気がせん
シンクロスカウトって自チーム確定だったのか、引くのか悩む
普通に外人OBかアニバの二択でいい
ダッ含めた半端なガチャは一切引かんでいいわ運営の思う壺
いやダッは無課金でも必ず引かないといかんだろエナジー計算でギリギリの時以外
S2のみのミキサー解禁したらすぐミキサーしちゃうけど、結局S2の後半に実装される選手なかなか当てれなくなるんよね。被りまくるし。
ほんとはS2がある程度で揃った時点で一気にミキサーが正解なんやけど絶対そこまで我慢できんよね。
今までで1番打率3割安定する期間長くて落ちる気しなかったのに3日間やらないだけで打率2割
切りそう
回転見え辛いしカーソル合わないし感覚が狂ってる、模擬戦やればよかった
最近リアタイはじめて今まで10試合でホームラン1本ぐらいしか打てんかったのに
スマホの設定弄ったらいきなり三者連続ホームランかましたわ
トントン拍子でランクも上がるし最高や
そか、シンクロガチャはそこまでではないのかなるほど
パワプロ遊んでみたけどプロスピに比べると遥かにハードル低いのね
パワプロならHRがそれなりに打てる
阪神岩田稔が来季構想外 1型糖尿病と闘いながら生え抜き16年間で60勝
https://news.yahoo.co.jp/articles/1e3f80db9384cf3bd433bd7a772f9f4df57b1b6a 今年の覚醒フランチャイズ自体がかなり間隔空いた奴だったらしいから何とも言えんが
来年も出るなら原口、秋山が候補かな
>>810 チーム魂が1番キツかったと思うからあとは何とかなると思うよー
>>822 打率なんか気にすんなよ。勝率気にしろよw
370カップ面倒だな
数合わせでノーマルスカウト引かないといけない
何でこんな弱小雑魚で戦わないといけないんだよ
一旦370オーダー作って
育てておいて
終了後廃棄せずに置いておけば楽だと思うんだが
これとか他のコスト戦の時用にD極とか作ってる連中も居るし
リアタイは打率1割あれば十分
相手も打たせなきゃいいだけ
無失点に抑えて延長でノーヒットでも1点取れば勝てるし
リアタイって0対0でポイントも同数ならどうなるの?100試合以上やってるけどポイント同数になった事ないわ
コスト民としてはSよりDランクの追加が気になる最近
下手糞だから打率は気にするけど勝率なんて気にしたことない
だから盗塁とバントはしたことないや
ビックコミックスピリッツの表紙似鳥ちゃんだった
秘書にして良かった
>>828 そんなん通用するの最初だけだぞ?0ー0のまま3回行く事の方が少なくなるよ。
>>778 倍がきたとかじゃないの?
抑えボーナスも先発ボーナスもおなじだよ
コスト370カップってスピどのくらいあれば優勝できるんです?
>>807 何度もすみません。
これわかる方いらっしゃいませんか?
御指導宜しくお願い致します。
370カップはCPU糞弱いのが助かるね
守備もザルだし
3巡目決勝でも相手スピリッツ45000しかない
>>838 多分それぞれ個別のURLだからメール設定解除するなりフリーメール作るなりした方がいい
>>837 野手のベンチと投手の中継ぎ3,4とベンチにDテキトーに置いて後はコスト370に近づければ余裕
>>828 これって常人帯だと打率でマッチする率高かったと思うんだけど玄人以上でもこんな低打率同士で当たるの?
教えて打率1割2割で玄人以上に居る皆さん
>>840 ありがとうございます。
設定解除してみました。
22日のメール受け取れてませんしとりあえず今回のミッション達成は無理そうですね…。
Lv.141で今更リアタイ始めたけどルーキー戦サクサク勝てるなw
そういう奴らのせいで我々ガチルーキーが非道い目に遭うんだぞ!
でも始めたてでリアタイやってもしんどいじゃん
俺はSである程度揃ってから行ったよ
常人帯はマジでパラダイス
打率3割にも届かないけどプラチナ3に行くまでに12連勝した
こないだの大会報酬で玄人になっちゃったからもうやりたくない
>>808 そうそう。
このとき自チームの話題になってたから
自分の手持ちや腕前以前に今の時期にやった方がいい
リアタイのシーズン切り替わり1ヶ月間なんてゴールド帯でも打率7〜8割とか普通に居るからな
>>828 残念だけどそれは打撃が苦手な人とよくマッチングする仕様だからだよ。
玄人の下の方だと勝ったり負けたり
たまに常人1位に落ちると3連勝
これを繰り返してる
>>852 同じく。
しかし、遂にうっかり玄人8位にあがってしまった。名人、達人マッチングばかりでつらい…。
リアタイは最初の1ヶ月と最後の1ヶ月はほぼやらない
最初の1ヶ月は猛者だらけでどこ投げてもボコられるのでやらない
1ヶ月後にゴールド1から始めてプラチナ3まで行ってスピメダルがS凸コーチ3ヶ月分まで貯まればリアタイ撤収する
>>842 玄人に行くまでに撤収しちゃうから分からない
常人の同じ低打率同士で低レベルな貧打戦を楽しむ
>>842 名人9位で打率平均310前後だけど
打ててる試合が続くと打率4割前後の相手と当たる数も多いし
打てない試合が続くと3割以下の人ともよく当たる
こんな感じ
過去5〜10試合ぐらいの打撃内容と勝敗がマッチングに影響してるんじゃないかな、ってのが個人的感想
勝率とか打率とか全く気にしてないから定期的に負けまくってるわ
玄人に上がると懸賞貰うのも大変
>>856 多分これだと思う。30試合じゃ無くて5試合くらいの成績でマッチングしてると思う。5試合で5割くらい打ってると球聖とかとよく当たるし
>>857 それで良いんじゃね、気にすれば勝てるってものでも無いし
>>856 これだね
バッティングの調子上がってちょっと連勝すると球持ちとばっかやらされてボコボコにされて下手したらプラチナ2に落とされる
ほんとそれ
素人だろうが玄人だろうが名人や球○とあてるのやめてほしいわ
時間と投手の無駄
レート制か完全打率マッチングがいいな
打率6割とかと当たると勝ち目なさすぎて時間無駄だしiPad同士で勝手にやっててほしい
名人やら聖人やら分からないけど
打率7割8割がゴロゴロいるのはゲームの仕様がおかしい
課金ゲームなのでスピリッツ差が選手能力に反映されるのは仕方ないけど
こっちも極投手特能MAXがベストピッチ出してるのに
ボール球さえホームランにされたらゲームにならない
正直リーグランクこれで7に落ちるとは思わなかった……いつになったら9に行けるかなぁ
>>866 チームスピリッツ86365
最大コンボ8655
これで57勝48敗でリーグ9に昇格した
先週は同じスピリッツコンボで56勝48敗1分で残留だったので運次第
>>866 コンボは8万越えてないと、いくらスピ86,000越えててもリーグランク8維持は難しいよ。
たくさんコメント貰えた。やったぜ。
特訓とコンボですか……リアタイ使わないスパンジェンバーグとか5凸出来ない選手を特訓マックスにしてみます。
その過程でコンボも上がってくれないかなぁ。
セオリーどおりのガチャ引く方が安全なのかもしんないけど
俺は侍30連してスピ3800が3人になったところが覇王タッチのターニングポイントだと思ってるので
時には思い切った選択も必要なんじゃないかな
>>865 ボール球はホームランにならないから相手の画面だとストライクなんだろ
投げたこっちがボール球だと思ってもストライクって言われてえっ?てなる事もたまにある
対ピン、代打、チャンスは100%発生してほしいなぁ
>>875 代打はともかくほかはゲームバランス的にアカンやろ……
ボール球ホームランはあるよ ミートしたときカーソルが青だとボールよ
王さんとか広角無いのに外角引っ張りムランするし まぁ球場によるけどね
一番発動すべきなのは満塁男じゃね?
チャンスは割とあるけど満塁はまず議会が難しい
>>871 急がないならアニバで引いたのを入れ替えて特訓10にした方がいい
あら、もう即OBか。これからは外国人OBも通常OBに組み込まれるのかな?
巨人阪神中日がミパAA同値、アーチ広角持ちか
とんでもないな
これ1.8倍を全力で殺しにきてる?
あとチャレンジカップやる時間もないやん
色々きついな
これってどこかでA確スカウト出てくるんだっけ
累計だけならそこまで待ちかな
OBの広島どこ?と思ったらいたわ
安仁屋さんで草
能力高くて更に草
酒飲みのおじいちゃんのイメージしかないわw
稲尾 (1961)
78登板 404回 42勝14敗 防御率1.69 353奪三振
おかしなことやっとる
ガチャ引きたい欲がハンパない
アニバーサリーのために今1250エナ貯まってるけど
今ガチャ引きたくてたまらない
うおおおおおおホーナーじゃねえかああああああああ超欲しいいいいいいいいいいい
>>900 なお、先発は30回なので
恐らく半分ぐらいはリリーフで勝ってる模様
ちなみにこの年25完投7完封
アーチスト3人もおりゅやんけ あああああ高橋ほしいでも他の2人でもいい
外国人OB廃止で普通のOBと統合されたって事なんかな
由伸掛布は強いね
特に由伸は守備も強いしランキングきつくなりそう
楽天の外人OBがもうきつくて無理って事かもな
まあ通常になっても安定の外れ枠なんだが
ランキングはもうええわ
池山で懲りた
多分今回地獄だろうし
アニバのために3000貯めてる最中なのに引くか迷う
何だよこの当たりだらけ。露骨に引かせに来やがってチクショウ
苛烈なランキングになりそうですねぇ 貧乏人は低みの見物 祈りを込めて累計でさぁ
>>904 なるほどね
仮に先発全勝したとしてもあと12勝リリーフであげてるんだよな
あの時代の起用法どうなってんの…
外国人OBは許可貰うの大変そうだし
楽天オリックスあたりはろくな選手いないし
通常OBと統合して通常OB増やした方がユーザーも嬉しいし良い判断
楽天毎回ハズレ扱いされてかわいそう
岩隈マギー山崎ギリギリラズナーくらいしかオッとなるOBおらんもんな
>>923 近鉄も混ざるオリックスにろくな選手がいない?
>>926 リアタイ打率1割で十分とか言っちゃう人だから深く問い詰めるのはやめてあげて
>>883
発動したらどの方向へも強い打球となる 王さんはこれがなくても外角引っ張りが届くよ、という事。
>>923 楽天はともかくオリックスなんていくらでもいるだろ
累計だけで良いかなあ
自然回復+エナを少しでいけるよね?
>>922 監督「先発したら最後まで投げろ」
監督「うーんコイツ(実力2番手以降の先発)崩れだしたな…うーん、エースヨロシク!」
監督「アカン!大ピンチや!うーん、エース火消しヨロシク!」
こんな時代
当たりだらけの面子なのに
累計で数少ない外れの福盛や斎藤隆を当ててくるのがKONAMIクオリティー
>>934 こっちのスピに合わせてくるから育成でOK
ランキング走るかどうかはちょっと様子見してからにするか。ボーダーがどうなるかちょっと読めん
>>936 ボーナス考えたらガチメンの方が良いとかはないんですか?
これアレだよな
どうしても勝ちやすくしたいなら激弱オーダー作って入れ替える方法使えるんだっけ
>>938 そうすると相手の守備力も上がるけど
一番いいのは弱いオーダーで試合相手を出して強いオーダーに切り替えて試合
めんどくさいけど
>>937 アニバ前だし去年の同時期の外国人OBは大したことなかったんだけどな
メンツを考えると去年よりは上がりそうだけど終わってみないと何とも言えん
アニバーサリーまで温存一択だわ
自確Sないのにこの時期に回せない
運営もこっちのエナ削りにきてるからな
高橋由伸のために走るわ
アニバに由伸レベルの選手いないし
我慢できずに10連1回
A3枚S1枚
あとは累計次第や
当時は選手の層が薄く質もピンキリの幅が広かったゆえの投手起用だったと言ってたな
ぶっちゃけ弱い相手なら疲労の残るエース級の手抜きでも抑えられたのだ
>>946 最近球数制限できたけれど数年前までの少年野球ってこんな感じだったぞ
まあ試合はほぼ週末しか無いわけだけれど(但し1日3-4試合とかザラ)
ヤクルトの寺島も結構強いぞゆーちゅーばーには教えんなよ
横浜は斎藤隆かー。流石にこのメンツの中で走りたくないしご縁なかった
貼り忘れ
高橋来たらランキング走ろうかと思ってたけど
急にめんどくさくなったw
累計にかける
30連引いて、斎藤、ホーナーだった。個人的には微妙。サードは村田、岡本いるんだよな。
ランキングエグいことになりそうやな
ズレータ欲しいけど労力に見合わなさそうだから累計撤退や…
この前のアリーナは翌日に来てたよね
月曜開始パターンはいつだろ
コスト
32 安仁屋 稲尾
31 高橋 掛布 山崎 斎藤 ホーナー ズレータ 稲葉 谷
30 シコースキー 福盛
ミパAA同値広角アーチが3人ってめちゃくちゃやないか
10連で掛布ホーナー取れたのに欲かいて30連したら福盛だったわ
野手はそれなりにメンツ揃ってたから10連でやめときゃよかったわ
楽天は現役だとそこそこ有能揃いなのに
TSOBだといつも地雷枠になる
ランキング走ると暇な奴多いんやなと思うわ
もうやらん
>>971 TSOBに碌な奴いないから現役の能力盛ってもらってるだけだし
A確まで自然回復で応援団やりつつチャレカ
終わらせればいいね
>>973 でも鉄平はいつまで経っても弱いまま
リーディングヒッターが鈴木大地より雑魚とかあり得ないと思う
ホーナー欲しいけど、よく見たら劣化バレンティンなのか…
ファーストとサードは激戦区だしどうすっかなぁ
ズレータの満塁ってホークス時代もなのか
ロッテの開幕のダルビッシュから打ったやつしかイメージにない
950建てなかったから建てたで
▼次スレ
【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part159
http://2chb.net/r/applism/1632727234/ >>971使える奴らを出し渋ってるだけや
TSなんてツーシームAの福山とツーシームCで超対ピンもちの辛島など出せばそんなに面子は落ちない
安仁屋って強い?由伸欲しかったな
>>980 全ポジションSのオールA、A球種持ちをどう取るか
これ最弱オーダー作って育成したいオーダーで攻めるべき?
テキトーにやってるサブ垢30連でホーナー、Aも1枚出た
いきなりボーナス盛り盛りで面白いな
掛布高橋はリアタイでも人気だからランキング激しそう
楽天は2005年〜だからOB関係どうしても薄いんだよな
今回は明らかに激しそうだから逆に走るの諦める人多くて並くらいのエナジー消費であってくれ
30連でOB4枚来たけど斎藤、福森、シコースキー、谷
見事に外れの4枚を引いてしまった。
今回はダメだ
由伸欲しかったが当たり多すぎてランキングは熾烈だろうな
ランキングは2年前の正月OBで懲り懲りだわ
累計で福森斎藤あたり引かなければなんでもいい
まあこういうときに限って引くのがプロスピクオリティ
巨人ファンだがTSバレOBホーナーがパワヒなのに由伸がアーチなのは何なのと思う
その二人は典型的なパワー型のホームランバッターだとコナミの人たちに思われているからじゃないかなあ
我慢できずに引いたった
30連で確定の神様しか出んかったが後悔はない
ない…
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 9時間 23分 45秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250213041219caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/applism/1632180098/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part158 ->画像>48枚 」を見た人も見ています:
・プロ野球スピリッツA初心者スレ part265
・【プロスピ】プロ野球スピリッツ初心者スレpart111
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart64
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart77
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart81
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart84
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart87
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart63
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart98
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart90
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart67
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart62
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart95
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart85
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart99
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart78
・【プロスピ】プロ野球スピリッツ初心者スレpart112
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart93
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart94
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part59
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part48
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part57
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart168
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart121
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart119
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart141
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part2
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart124
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart118
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart129
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart165
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part54
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part46
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart123
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart143
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart164
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart104
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart135
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart108
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part51
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart174
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part50
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part53
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part58
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart137
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart142
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart113
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart163
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part49
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレpart107
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part7
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part203
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part5
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part221
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part185
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part183
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part8
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part198
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part176
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part227
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part224
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part177
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part41
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part182
・【プロスピ】プロ野球スピリッツA初心者スレ part208
18:53:35 up 32 days, 19:57, 3 users, load average: 77.25, 69.36, 62.84
in 1.4828970432281 sec
@1.4828970432281@0b7 on 021508
|