◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
ワールドネバーランド エルネア王国の日々 55日目 ->画像>10枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/applism/1648709849/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:default:vvvvv
!extend:default:vvvvv
※ スレを立てる時は1-3行目に「!extend:default:vvvvv」を入れてください
ワーネバシリーズ初の3D&スマートフォン!
シリーズ最大の国土に400人を超える住民が暮らすエルネア王国で人生を過ごしてみませんか??
――旅人として訪れたこの国が、いつしかかけがえのない思い出の地となる――
Android版:2015/05/26 正式配信開始
iOS版:2015/08/02 正式配信開始
開発元・配信:株式会社アルティ
https://www.althi.co.jp/ 公式サイト:
https://www.althi.co.jp/worldneverland/elnea/ 開発元公式Twitter:@qukria_wnl
◆攻略WIKI
https://elnea.wicurio.com/ ◆よくある質問
https://elnea.wicurio.com/?FAQ ◆ルール
・次スレは重複防止のため宣言の上
>>980が立てる。もし
>>980が建てられなかったら誰かが宣言して立てる。
・次スレが立ったら、即死回避のため次スレに移動。旧スレは適宜梅カキコして落とす。
・過度のネタバレ・寿命バレは本スレで行わない。
・不具合はアプリのお問い合わせで報告。
・アンチ・荒らしはスルーするかNG。
◆関連スレ
※Nintendo Switch版の話題はこちらへ
【Switch】ワールドネバーランド エルネア王国の日々 5日目【ワーネバ】
http://2chb.net/r/famicom/1629263633/ ※シリーズ総合スレ(シリーズ旧作の話題はこちらで)
◇◇◇ワーネバ・シリーズを語ろう 50-4◇◇◇
http://2chb.net/r/famicom/1626341337/ ※前スレ
ワールドネバーランド エルネア王国の日々 54日目
http://2chb.net/r/applism/1636583916/ VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
エイプリルフールイベントは毎回予告無しだよね
去年なんだっけ
イマガワヤキ?
ずっとプレミアム入ってたけど
モチベ下がってそんなにプレイしてないし今月買うか悩む
今回の新ガチャかリバイバルガチャでランドセル期待してたんだけど無かったな
人気無いんかな
お手伝いメダルで買えるパフェとか値段下げてくれないかな
もったいなくて食べられないんだが
そのうち家族が食べ始めた時の朝食とか酒場飯とかでとっておきたいのに目の前に出てきちゃうパターンなりそう
子供PCなんだがこの間父ちゃんがお弁当いる?ってパン持たせてくれた
滅多にない会話だから嬉しいけど給食と変わらないから別のが欲しかった
ご長寿ってみんな何回目でとれてんのかな
ウミカイ使ってるんだろうか
人口450人超えてしまった
草食化またきてください
いちおつ保守おつ
エイプリルフールイベントやるのね
初だから楽しみ
>>6 なんかベタベタの釣り餌で川のゴミ掃除したやつかな
今川焼じゃなくてポムの芯とマナナの皮?
なんかポト芋だのエンゲージリングだの色々釣れた気がする
いちおつ
この時期に平凡なフライとか悲しくなるからやめてくれよ…
今年のパン祭りは山パンコラボらしいよ!
というエイプリルフールネタを用意してたけど
日付が変わる前に寝てしまったよ…
イベントやってるのか、去年の今日は全く気付かなかったんだよな…w
義理の兄が斧持って騎兵選抜にエントリーしてたので炎獄でビーストククリを拾わせた
騎兵になってしばらくするとまたデモンタバールを握っていたので瘴気の森でビーストバスターを拾わせた
今みたらまたデモンタバール装備してた…
呪いの斧?
犠打と平凡で過去の4/1釣り餌貰えるの地味に嬉しいわ。
モフ毛2:餌10の交換比なのも良い。
モフ餌、2:1と勘違いして、餌を500個も買ってしまった
またモフ毛集めせねば!
ところでアンソニーのフライって青いけど一体何でできてるの?
モフ毛を染色してるんじゃない?
現実のフライは羽毛だよね。
純粋に色々釣れるのが楽しすぎてフライ餌600くらい買ってしまった… 平凡→むしパンでパン釣りもできるとか最高すぎる
当分料理しなくて大丈夫だな!
>>33 青いのはアンソニーのフライじゃなくて平凡なフライだったわ…
>>34 アンソニーのフライは青くなかったわ…
羽毛でしかけをつくってるのね
>>35 あの青いのはむしパンかあ!
むしパンの材料覚えてなくて調べちった。
ザワムシ×1 導きの蝶×1 だった。
つまりあの青は蝶の…?
メリンダ国のイケメン騎兵マルチェロに顎髭が…同僚のアレクシスも壮年になった時に口髭が生えたんだよな
今回むしパンでイマガワヤキ(食べ物の方)が釣れると配信動画で拝見したので150回釣ってみたけど釣れなかった。もしかして一昨年のイベントやってないから釣れないのかな?それともたまたま釣れないだけ?
野球好きなスタッフ誰なんだろ
多分初期メンバーだとは思うが
>>41 割と確率低かったと思うよ
複数取るのに結構時間かかった記憶
食べ物のイマガワヤキと頭装備のイマガワヤキがあるらしい
ガード解除スキルってパリングとカウンターには効かないよね?
前にパリングしか入れてないのに1回だけ相手のブレイク成功エフェクトが出たことがあって二度見した記憶がある(ファイナルフォースガード後ではない)
パリング・カウンター不発だとノーガード扱いで被ダメは武器の防御力依存だと思うんだけど仕様変更なのか単にクリティカルが発動しただけなのか
現状パリングはシャープでいいけどカウンターはどうしようもないから気になる
年が明けて騎兵になったら酒場に来るように言われたものの、特に依頼は無く…前はちゃんとそういうミッションが出てたけど、チュートリアルの発生条件は少しずつ変わってるみたいだから今の仕様だと農管のやつを達成しないと出ないのかな
>>37 本当は怖いエルネア王国…
ばあばが全然話しかけてくれない
先々代時代には仲の良い夫婦だったから寂しいわ
他の家族には話しかけてるからやっぱり相性の問題か
3日までスキップしてみたら発生したわ…失礼しました
>>47自己解決
チケット使い果たしたからバグウェルで試してみた
パリング中にブレイクを使うと確かにエフェクトは出るけど最後までガード体勢は崩れなくてパリングの効果でミス連発
カウンターは30回ぐらい打っても普通に弾かれた
パリング中でもクリティカルエフェクトが出るから崩されたように見えるだけかな
ほとんど初期ステータスで帰らずの洞窟すら踏破できなさそうな兵団顧問がビーストククリ装備してたけど、どうやって入手したのやら…他の山岳兵も同じくらいの能力値だけど同じものを装備してる人はいなかったから、一人で魔人の洞窟を最低でもステージ5までは探索したんだろうけど
今更だけど犠牲フライをイムにあげてもらえる餌でエンゲージリングが結構釣れるんだね
道に金塊捨てていく国民だもん川にも色々捨てるよね
ゴミ拾い楽しい
能力値を育てきってなくて武器やスキルのレア度とかで戦闘力を底上げしてるから高確率で先手を取られてしまう…w
髭生えてるNPC、その子供も高確率で後から髭生やしてる気がする…そして運よく(?)PCと血縁関係にあるNPCは今まで一度も髭生えたことがない
髭生える確率も遺伝するんだろうか、って思ったけどさすがにそこまではないかな……ロードで変わるらしいし
青髪の可愛い子がいたが、5歳にして口の周りに青髭が…
ある年に壮年になった男性9人中3人に髭が生えたわ…翌年の新成人9人も1人そうだったし
もう一回15連勝してたらひとつ上のランキング報酬になってたかもしれないな…惜しいことをした
キッズコインって大人になったらリセットされるのかな?
調べたけどよくわからなかった
熟年初期国民の地毛調べるのってアプリ版で発行したパス→アプリ版で読込しないとダメだったか…
今んとこそれしか方法ないよねぇ
めちゃくちゃ悲しい。
一生懸命ためた加護を神珠にして装備して保存して
ニヤニヤ眺めようと確認したら何も装備してないって表示されてた。
一覧からも無くなってた。
運営に泣きついたら 神珠は表示が緑色になってるからもう一回加護一覧を確認して下さいだって。
十中八九戻ってこないけど、ライトユーザーだけど何年もすごくコツコツためて、やっとの思いだったのに。
あー悲しい。みんな神珠にするなら気をつけて………
>>65 運営に対するすごい濡衣だった。。。
もしかしてと思って交友関係全部みたら全然どうでもいいNPCがなぜか装備してた。
うっかりドジだった。運営ゴメン…
仲良しのNPCから神珠を剥がすことはできないんだろうか?
変更タブがタップできないしなぜ子供でもない他人のNPCが課金アイテムなしで2個加護を装備してるのかも謎だ、、、
>>66 仲良しNPCに神珠着けたり外してるのを青鳥で見たよ
>>65 アタシ(あほのこ)なんか六年やってるのに未だにその神珠?の作り方すら知らないよ…
今更だけど、トラップサーチ使うか一々確認取る必要ある?回復アイテムは聞かないのに
あと課金要素なのに自動探索が息してないNPC同行が多いからどうしてもトラップサーチが必要だし使用頻度も高いせめてステージごとに一括で使わせてほしい
要望出してみようかな…
今回のイベント報酬いいな、桜の伝統衣装とか子供のルグデル水色は欲しかったから嬉しい
桜の盆栽もいいよね。桜の花瓶も
なんかさっきから時間が進まなくなって、人々も動かなく
なったんだけどなんかあったのかな?
とりあえずセーブして切り上げたわ…
桜のインテリアが思ってたより良かった
絵を見た時は地味だと思ったが上品で繊細な感じ
>>69 同感。トラップサーチとエイドミニも自動使用にして欲しい。
エイドミニは戦闘終了時に残り半分以下の時は、フルになるまで自動使用、と。
耳を引っ張ると縮むなら尻尾を引っ張るとどうなるんだろう
筋骨堂で10連やってみたらジェダイトの剣と銃が一度に…銃は実装直後に月光石で交換したのにw
女児PCに度々話しかけてくる恋人なし男性NPC(知り合い)がいる
なんだコイツキモいなと思ってたが星の日にも話しかけてきたからお菓子を要求したら持ってないと言われた
泥だんごぶつけてもう一度ねだるを何回か繰り返したが一度もお菓子くれなかった
ドケチなクソロリコンと認定した
旦那&おとん&妹たちが
揃いも揃って釣りしようぜ!て
カワウサギ釣れるから別にいいけどさ〜
国民の髪色調査をしてるブログやら何やらを見ると、大抵オレンジ髪が一番少ないところが多いし自分の国もオレンジが一番少ない気がする。逆にアッシュはめちゃくちゃ増えてるイメージがある。
髪色ごとに遺伝率というかそういうの決めてあるんじゃろうか…?
目なんかも1系や2系だと遺伝しやすいとかいうみたいだから、髪色も顔パーツみたいにデータとして番号があってその数字が早い(パーツ選択時に前にある)ほうが…まあ、ほんとにただの偶然だと思うけどw
PC1代目なのにオレンジ髪なんて存在するのかレベルで見てないな…
水色と緑大杉
髪色の偏りはちょい気になってたから旅人除く熟年以下だけ調べてみた
金(30%)>赤(21%)>茶(12%)>青(10%)>オ(9%)>黒(6%)>緑(5%)>ア(5%)
端数は四捨五入でざっくり
金が好きでPCが金のことが多かったから1番多いのは納得なんだけど
一度も赤髪の配偶者を持ったことないのにかなり多くて驚いたしPCがアッシュだったことが何度かあったのに1番少ないのにも驚いた
次の配偶者候補が赤髪なんだけどそんなに好きな色じゃないのにこれ以上増やしたくないからやめようかなって気になってきた
アッシュの旅人入れよかな
グラント姓の女の移民がいるから名前がグラントの男とくっつけた…ふたりが結婚するまでまだまだ20日以上かかるだろうけど、ちょっと楽しみだな
>>83 アッシュが一番少ない結果初めて見たかも…
結局プレイヤーのプレイの仕方によりけりなんだろうけどやっぱりこういうの見比べるの楽しいね
自国は緑が増えに増えてる中でPC(緑)と配偶者(茶)で5人子供作って4人緑だったから笑ってしまった…まだまだ増えるつもりか……
ホモ森でラダフンばら撒いて拾うをやったんだけど
あとで持ち物見たらフンがなくなってるし
新しくフン拾っても見つからないぞ???
引き継ぎ予定の子供が性別は希望通りだったけど、配偶者から遺伝した因子がPCの才能と同じにならなくて無才に…5日後に生まれる王太孫がPCの子供と違う性別だったらそのまま引き継ぐけどこれでPCの子供が課金で性別を変えて王太孫と同性になったりしてたら笑えなかったな、スイッチ版もあればインポートして4日以上先の様子も確認できるんだけど
>>86 農管だったら拾ったフンは仕事ポイントになって消えるのでは
NPCが仕事しなくなった今でも、PCのライバルシステムは顕在なんだね
仕事ポイント抑えてた去年はトップでも一万超えなかったのに、今年は二番手がPCと同じくらい稼いでる
牧場で見かけないNPCだから尚更腑に落ちない
せめて一緒にラダ搾乳してるNPCを選んであげてよ
歴代ワーネバ経験者でエルネアは初心者なんだけどタップ疲れるからとプレミアム入って自動探索や自動採取してるけど却って目が離せなくて寝不足続きになっとるわ
放っとくと倒れとるし…
>>86 牧場でラダ糞拾うとき、農管以外は「カバンに入る、臭う、大量に拾うと不幸になる」だが、農管が拾うと拾った時に納品したとみなされる(100ポイント入る)。
で、フォモス森。農管はばら撒く時に臭くなったり不幸になり、拾うのは牧場の時と一緒。
ばら撒く日と拾う日(リアル時間)を分けたとき分かった。
フォモス森には99個まで置けるので、一気に9900ポイント。
自分は転移石を牧場と風呂にセットし、非農管の時にラダ糞を拾ったらその都度ゴシゴシしに行く。
夜ベッドに寝て朝までスキップ→
デイリーのフォモス召喚と同時に通信エラー→
アプリ立ち上げ直し→
フォモス時間消滅
解せない…
カレンダー見たらPCと同じ名前のNPCが危篤ですってなってて住所を見るまで何事かと思った
>>92 ノンプレミアムの方で、白夜にそれされたら泣けてくるだろうなぁ。
>>94 何年か前、初代夫婦を男女入れ替えた名前の人たちの結婚式が
例の朝の町内放送的なやつでアナウンスされて
セーブデータがどうかなったのかと混乱したわ…
危篤状態のおばが外を歩き回ってた…
危篤の王がイベントに参加したり
危篤のNPCをピクニック呼べるのは知ってるけど、休日で特にイベントはないのに導きの蝶で会話したら家に帰るんだよって
>>98 たまに危篤なのに徘徊してるNPCいるいる…
親戚が夜1まで帰って来なかった時あったな…
NPCを整形したいけど、オリジナル国民とはいえ血縁関係とか無い相手に対してだとなんとなく悪い気が…でも引き継ぎ後も末永くお付き合いするつもりだから、あんまりアレな顔だと気が滅入るんだよなぁ
毎日話したら同じセリフばっかでトキメキが薄れていくので付き合い長くなるなら顔は重要と思ってます
>>102 自分もやり始めてしばらくはNPCのオリジナル顔面を尊重していたが今となっては全く気にせずコスメ使ってる
っていうかもう苦手パーツ完全排除しちゃった
実家を離れたら妹(未成年)が滅多に話しかけに来ないし近くを通っても殆どスルーなの悲しい。
子供NPCは交友関係少ない分懐きやすいってのに…兄弟間でもしっかり性格相性があるんだなぁ
同居でも未成年の弟だけほとんど話しかけてこないわ
朝食前後を除けば勤勉+の母は多くて2回、勤勉-の父(先代)は1日中追いかけてくるのに弟は両親にべったりで何日も話さないことがある
先代の兄弟達はいつも父とセットで数人ついてきて常時争奪戦してるし兄弟は家族間会話対象外でもない
PC:積-勤+優-、弟:積+勤-優+でぱっと見相性良さそうなんだけどな
PCの選抜試合の日にヤーノ市場で昼から夕1までスキップしたら試合に呼ばれず不戦敗になってしまった
リセットして昼に戻って今度は夕刻まで普通に過ごしたらちゃんと練兵場に呼ばれた
夫婦の年齢や寿命にもよるけど最多で6人
どちらか一方でも熟年だと2人まで
魔銃になった兄2人が毎年リストラされそうになる
炎獄連れて行くの面倒くさくてやる気無いんだから放って置いていいのかもって気になってきた
ライバルシステムとかいうクソ仕様のせいで魔銃師めんどくさい
仕事してるのも探索してるのもPCだけ
魔銃師はもう諦めてるわ
あんなの無理だし
先々代で魔銃兵にはなったからそれでよしとした
未婚PCで星の日
エナコンがあるから朝は光の花を集めて昼から深い森に行こうとか考えてたんだが普通に朝からダンジョン行けて恥ずってなった
んで昼1になったらビーが増えた音がしてPCがエナの子に選ばれてた
闘技場には呼ばれてない
NPCが話しかけてこなくて寂しいとか本気か。定型文で延々と仕事の邪魔してくるのが鬱陶しいから友達も家族も増やさないようにしてる。
独り暮らしが一番快適で、引き続き後はわざと引っ越して親や兄弟の干渉を受けにくくしてる。それでも構いにくるから年を重ねれば重ねるほど嫌いになっていって熟年の身内は早く召されろと願ってる。
最近(ここ数日だと思うんだけど)、家族の看とりや葬式に参加するか聞かれなくなったよね?今 山岳家にいるからほんと苦痛だ……
>>113 呼び出し周りがなんだか変だよね
既婚PCが星の日に探索制限かけられたし(アプリ再起動で行けるようになった)
試合に呼ばれなくてバグさんに負けたことになってたし
勇者壮行会も試合も観客が女性ばかりだし……
客席が女性だらけなのはもうずっと前からだけど、自分が参加するはずのイベントに呼ばれなくて不参加の様な扱いにされたり逆に呼ばれないはずのイベントに参加する予定になってて探索とか制限されたりするのはここ最近のことみたいだね…観客も家族や友人が来てることもあれば知らない女性ばっかりの時もあるから頻繁に調整されてるんだろうけど、そこでそういう不具合でも発生したのかな
>>115 わかる
家族や友人はもう諦めてるけどアカの他人がどこまでもワープして話しかけてくるのマジうざい
仲人してる最中で会話見守りしてるのに
見逃したり
あと山岳が苦痛なのも
山岳は一番ハードル高かったので初期に終わらせたよ
>>115 そこまで来ると、なんでこのゲームやってるの?とか思うけど
よく考えたら楽しみは人それぞれだよね
ずばり、エルネアで言ったら求道的な人に違いない!
NPCとの交流が大事なのは分かるけど、この世界トイレがないから1人になれる場所がフォ森しかない
NPCに認識されない透明マントみたいなのが課金アイテムで実装されたら買う
昔は大型水槽の部屋にNPC入って来れなかったよね
時間制限なくNPCに干渉されない場所欲しい
既存初期国民の独身男性、独身女性で興味あるキャラは大体攻略し終えたし、今更どの初期国民が誰とくっつこうと構わないので、今は独特なプレイにハマってる…
その名も超絶スキッププレイ
実質放置ゲーム化してるけどまあ楽しい
初期8国全てのアカウントを設定してるから国ごとの違いも面白い
メリンダ国の既婚男性マルチェロさん、ウィルマ国の既婚女性マリアンちゃん…等かっこいいor可愛いのに結婚出来ないキャラを諦めきれないので、スキッププレイで彼ら彼女らの子供と結婚出来たらなぁと思ったのが発端
両親の顔の系統的に将来絶対可愛く育つと確信を持てる赤子、児童が成人するまで旅人として酒場の客室でスキップし続ける感じ
カレンダーから誰が出産するか結婚するか1日おきに確認
結婚式が見たい時は朝にシズニ神殿へ移動
出産光景が見たい時は夕方にその家へ移動
メニュー欄の住民台帳の年齢低い順設定で赤子と児童の生育ぶりを頻繁に調べてる
出産光景が見たい時は夕方にその家へ移動する
両親の顔の系統から可愛くなるであろう赤子は住民台帳から住所調べて抱っこしに行く
ハートマーク付けておけば出国した後もまたその子のマークは外れない
まずエルネアのアプリを入れて普通に入国する
希望の国が出るまでリセマラを繰り返す
(リセマラは旅人入国してすぐに住民台帳から王様の名前を確認した後にアプリを閉じればまた別の国に入国できる。同じ国が何度も出るようならアプリクリーンアップすれば良い)
ウィアラとミアラの呼びかけを無視して酒場の客室ニートでスキップ続けてもお金は1年間で5000ビーは貯まる
2日朝1刻になると旅人キャラの上に黒天使が現れて滞在期限が切れました通知入ってタイトルに戻る、そして新キャラメイクして再入国…
その子が成人する年に合わせて帰化して恋人になり結婚
オスキツ国は数個アカウント持ってるけど、テレーゼ王太女様とアイヴァンさんとの間に産まれる子供のリセマラが楽しい
肌は1.2.3 目は1系か3系
主に肌3の3系が産まれてくる率が高いかも
でもたまにパーフェクトな肌1の3系目男児も産まれてくる
テレーゼ様とアイヴァンさんって属性も顔も真逆だからこそ色々な子供が産まれるんだろうな
過去にSwitchとスマホの両刀で同国プレイはしたことあるなぁ
王太子既婚で開始時子供なしの国は3世代目の王の楽しみもあるよね。確かにオスキツ国は王女と王配の属性が程よく離れてるね
>>125 勿論一つのスマホだけど、オスキツ国引き当てる度に違うパスワードでアカウント設定してるだけ
サーバーセーブしてタイトル画面戻ってアカウント入力すればok
そのパスワードはメモしとけば忘れない
ドヤ顔で運営から止めろと言われてる行為報告するのすごいな
オスキツ国に降り立ってテレーゼの家にダッシュすると稀に妊娠報告のジェスチャーが見られる
いつも27日に出産するから、2日に子作り出来てる事は確定みたい
いつもの威厳あるイメージとは違った女々しいテレーゼが見れてギャップ萌え
アイヴァンが羨ましい
この行動の前後でプロフィール比較すると「妊娠中」とちゃんと書き込まれてる
>>121 透明マント超欲しい
仲人してる時家族はともかく一度しか話してないような子供とかワラワラ来てむきゃーってなる(笑)
透明マントいいですね!
わたしも仲人していて張り込み中にわんさか話しかけに来られて毎回キレてます
待機してると集まって来るのは分かってるんだけどさ
透明マントほしい
フォ森じゃ取れないから仕方なくその辺で自動採取してるのに話しかけられまくるのが苦痛で
採取や釣り中以外なら会話を楽しむのもいいから任意で決められるマントは嬉しい
システムを根底から作り直さないとそんなの無理そう
過去作だと臭くなればあんまり話しかけて来なくなったような気がする
過去作はイムフンを持った状態だと魅力が下がるから妨害したいNPCに押し付けるんだっけ
今作は役に立つ場面がない・採取で大量に手に入る・入浴も処分も面倒な上に問答無用で実子に押し付けられる
NPCはことあるごとに大挙してくるけど移動・作業中に呼び止められないのはマシかな
5日の騎兵選抜に王配がエントリーしてて
珍しいなと思ったんだけど
当日夕一刻過ぎても騎士隊トーナメントも騎兵選抜も消えてしまった
試しに練兵場に行ってみたら誰もいなくて試合結果もなし
本人達のステータスも変化なし
やっぱりNPC王配のエントリーが影響してるのかな
>>137 状況がよくわからん
トーナメントが消えたってどういう状態?
騎士隊と選抜のトーナメント表が見られなくなったってこと?
ステータスに変化なしって公式試合の勝敗数がゼロのままってこと?
とりあえず試合より前にセーブしてあるなら鯖ロードしてみたら?
>>138 書き方が悪かったねすまぬ
消えたといか開催されなかった
2つのトーナメントが
敗のカウントはついてないけど
試合は両者負けたことになってたみたい
今日試合負けちゃってさ…って報告された
鯖ロードで前日に巻き戻し
練兵場で待機してたら無事トーナメント開催されました
スクショ撮っておけばよかった
通信エラーでイベントムービーが見られなくなることがあったけど、その時はPCが農管なので会合出席してたからそれとも違うと思うんだよね
>>140 最近のバグの一連なんだろうけど状況が格段に怖い気がする
面倒だろうが運営に報告よろ
ログボで薔薇の花冠とタウンウェアもらえるのか、前にフェルタイベで出たとき入手できなかったから嬉しい
奏女が騎兵トーナメント勝ち抜いて来期の騎兵の座を勝ち取ってたからどうするんだろ引き継ぐのかなと思ったら来年も普通に奏女やってた
なんでトーナメント出たんや
>>143 神職は通常騎兵志願できないから国民の時に志願してトーナメント中に奏女になったんだと思う
勝っても恋人がいないとかで年内に辞められなかったら翌年は騎兵になれない
>>145 あ~、トーナメント中に奏女になったっていうのがあるのかなるほど
自分も腕試しかと思ってた
全然ノーマークなNPCだったから仲人もしてなかったしまあしょうがないね
スマホ版で新しく来たイベントについて教えてください。このゲームをはじめて、初めてのイベントなのですが、カンストしたキャラで上級?超級の一番難しいのに挑んでいます。が、毎回行動制限?時間制限でステージ3までしかいけません。これ以上は課金でチャージして進めるのだとは思いますが、皆さん毎回課金チャージしてすすめるのがデフォルトなんでしょうか?汗
>>147 タイムチャージ使わなくても、そのまま待ってればゲージ回復するよ
アプリ閉じても大丈夫だけど、サーバロードはだめ
>>148 その様なやり方があるのですね!有難う御座います。やはり超級周回が効率良いのでしょうか?
>>149 ほんとごめん、あまりイベントやりこむ方じゃなくて
どういうやり方が効率いいかまではわからないんだ
でも上位に入りたいんなら、タイムチャージは必要だと思う
このゲーム結構長くやってるから自分はタイムチャージたくさん余ってるんだけど
最近始めたばかりなら課金必須かもね……
ゾロ目賞取ったこともあるけど、あれは運だしな
他の猛者たちのアドバイスがあるといいんだが
ポル茸を使うレシピがサンドしかないんだけど
ポル茸のソースってどこにあるの?
えっ!
冬になると「ポル茸のソース作り置きしとこっ♪」みたいなこと
言ってるのにスマホ版にはないの?
じゃあ納品しとくかぁ…
武器って何を基準に選んだらいいんだろう?
キャラバンで魔血晶で武器交換できるけどイマイチ決めかねてスルーしてる…
自分だったらCPが高かったり命中補正がついてるやつにするかなぁ…でもそこまで性能に大きな差はないから見た目とかで選んでもよさそうではある
ありがとうございます。
見た目で選ぶならちょうど今やってるイベント武器のアルカナや双龍が好みなので頑張ってみようかな
アリーナで時々見る、火花がバチバチ散ってる武器がほしい!
イベントで上位に入らないと手に入らないのかな?
ランキング報酬で武器はないと思うw
武器はガチャのやつもイベントのやつも再登場することがありますってなってるからいつか復刻してくれるかもしれない
さっきふくびきで赤ちゃんとイムの十連のやつひいたら
ほとんど持ってるやつでイムスタイ橙が5個あったわ…
ちょっと笑ったw
イムや赤ちゃんに着せて回る事にするよ
>>160 ありがとう!
多分強い武器だろうから、いつか手に入れるよ
なんか笑った
結局10連を11回でミスティックは4個出たけど、銃ばっかり3個も…今回のイベントは名前とか雰囲気が世界樹4のウロビトみたいだな
10連2回で☆5銃2に☆4斧3なんて怖い偏りしたけど仲間がいて安心した
中級周回してると下位の素材がなかなか集まらない…かといって下級に行くのもスキップゲージが勿体ないんだよなぁ
ダブったやつを赤ちゃんやイムたちに着せてまわろうと思ったんだけど
友人とかじゃないと着せられないみたい
イムスタイ橙とか6個もあるんだけど、これアンバーとかに替えられるのかな?
あと、マシロ芋って何に使えるの?
替えられるよ
マシロ芋は年末年始の採取イベでレシピが復刻されるはずなのと、ポッカポカ亭の農作物関連のミッションで要求される
どうせ毎日会いに来るなら好みの顔の子がいいってコスメで顔変えたら
毎日会いに来てたNPC複数人があまり寄ってこなくなったんだけど
顔パーツにも相性って設定されてるのかね?
もしあるなら特定のパーツばっかり子孫増えるのもこの辺り響いてそうな
NPCって探索ハマったり恋人できたり自分より性格相性のいいNPCに出会ったりでけっこうすんなり会いに来なくなるから、さすがにパーツ相性まではない気はする…
>>168 アンバーにできるのか。よかった
イムスタイ橙に魅入られてるとしか思えないわ(笑)
イベントのアルカナ武器や双龍武器は強いのですか?交換するか悩んでいます汗
アルカナは命中と回避に補正がついてるけどクリティカルは無いんだよなぁ…でもイベントの素材は余分に持っててもイベントが終わると使い道がないし、武器は不要だったら月光石と交換できるから入手するだけしといたほうがいいかもしれない
イベ明日までか!やべー
なんとなくまだ残日数あると勘違いしてた
俺は交換期限をイベント期限と勘違いしてたよ
はえー今回すっごいながいとかアホみたいに呑気にしてて今焦ってる
メインとは別端末で最近ミリー国をプレイし始めたんだけど、初期山岳家のべネックス家が断絶した後に山登ったのが元山岳でもない成人したての子だった
調べたら何人か山岳第二子の既婚者いたし、みんな配偶者も武術職就いてなかったのにこんなことあるのか…
衣装が落ちなくて交換用の素材を集めてたらたった今ドロップした…まあ、そんなもんだよなw
100位付近にいたので軽い気持ちでランキング100位以内目指したらそっからボーダーが4万くらいはねあがってぼかぁ…ぼかぁ…
タイムチャージ全部消えた上入れたかわからんな…
今回のガチャ50連で☆4銃6本出て怖かった(こなみ)
☆5くれ☆5
茶会服が欲しいのに出ない…筋骨堂の武器みたいに仕立屋も天井みたいなのがあればなぁ
天井は欲しいね
コンプしたい服あったけど結局揃わなかったシリーズとかあるわ
>>176 既婚の元山岳は夫婦共に国民じゃないと選ばれないはず…どちらか農管だったりしたのかな
>>184 レスありがとう!
山岳第二子、全員配偶者含めて職なしの国民だったんだよなぁ…
wikiにある条件見返したけど、全部満たした元山岳第二子は選ばれてないし、一般国民から選ばれる場合も第二子以降って記載があるけど選ばれた一般国民の子は一人っ子だしで謎が深まるばかりだ……
酒場に行けるようになったの嬉しい
髪型も増やしてくれんかな
神官ブラックすぎてわろえない
休日返上当たり前
早朝から深夜までスケジュールびっしり
探索に行きたい…
5組仲人してるのに…
婚約者とはティータイム出なかったわ残念
恋人とのティータイムを経験できるの何ヶ月か先になりそう
ダンジョンでイムが別枠になったのいいね
早速親友がティータイムに応じてくれたからキャッキャしてきた
新年だったからちゃんと新年用の会話だったし他のバージョンもあるんだと思うとこれから楽しみ
それはそれで素敵だったんだけど、できれば通常の会話もバリエーション増やしていただきたい
朝食とか何年も同じ面子だから同じ会話ばかり続くとしんどい
セリフ横の顔グラ追加は従来のワーネバを思い出して良かった
機能の追加もいいけどいい加減家族間の他人行儀な会話を修正してほしい
親友との食事後家に送られたらティータイムの選択肢出た
ティータイムとはなんぞと小一時間悩んだわ
ポムの収穫日の専用会話だった
他の会話バージョン楽しみ
みんなiPhoneなの?
Androidは更新ないよ
ティータイム早くやりたい!
いやAndroid
グーグルプレイでアプリを最新に更新
フォ森の魔法の切り株が楽しみで持ち時間少ないのにジロジロ眺めてしまうw
でもピクニックのムービーになると切り株の存在が反映されてない
うちの竹割り息子は大きくなったら王様になるんだと
会話増えてる?
娘2歳に引き継ぎしたら武器が爪楊枝みたいに縮んで噴いた
シュールすぎる
ダンジョンの編成画面でPCより先にイムの名前があるの変だな…w
ティータイムも酒場夫婦デートも祈れるようになったのも全部すごい嬉しいんだけどイベント顔グラ追加が思いの外良いね
表情がしっかり見られるの楽しい
今のところ最高のアプデだわ
いいなあ絶賛複数仲人中でイベントシーンがまだ見られてない…
行事のときの演出とカメラワークが若干変わって、引きで全体が見えたり卒業の挨拶とかで一歩前に出たりとかそういう変更も個人的に嬉しい
ただ相変わらず観客は熟女ばっかなんだけどな…そこは改善しないのかな…
現在奏女なんですが、転職したいのに引き継ぎが出来ません汗
何か条件があるのでしょうか?
>>205 PCが奏女なら、引き継ぎしたいNPCが武術職に就いていない独身(恋人がいてもあまり進展してなければOK)いつでもできたはず…
相手や自分のスケジュールによって引き継ぎのコマンドが出ない時もあるっぽい
色々変わっててテンション爆上がりした。でも王である爺ちゃん無くなって、自分を含め家族が不幸そうで、探索して元気になってもらったりで、まだまだ変わった所見切れてない。
戴冠式も配列変わってましたよ。
10歳独身女性の山岳兵隊長
山岳家名が消えるのは嫌だからもう少し経ったら旅人とでも仲人しようと思っていた矢先に恋人が出来てた
相手を調べてみたら残念なことに国内独身最年長16歳の人だった
付き合い始めたばかりで今すぐ婚約はしないだろうし、結婚ラッシュで1年は式の予約が埋まってるし、これ子供出来なくて家名消えるパターンかも
知らずにセーブかけちゃっててやっちまった感
子供に引き継いだ時、交友関係が家族以外全員知人で数もあまりいなかった時のガッカリ感よ…
2代目に引き継いだ時は既に仲良しが3人くらいいたのに、最近は友人が1人いればいい方なんだよなぁ
子供同士の仲人してて気付いたんだけど
生徒のほとんどが剣or斧を装備していることに…
銃は一人もいなかった
仕様なのか偏ってるだけなのか
>>212 銃持ってる子供は全然見ないよね
ポト芋のスープとか朝食で食べてる子はハヤサが上がるから剣、ハヤサ・チカラ・ココロのステ値が同じ(細かな経験値数は関係ないっぽい)でも剣、星の日に貰うお菓子はチカラが上がる物が多いからそれをよく食べてる子は斧、って感じなんだろうかと思ってる
まあ、そういう食べ方をしてる設定と言えばそれまで
もういっちょアプデきてたのかぁ
婚約者とティータイム追加(入れ忘れ?)
教育方針も効果ないし銃持ってるのカーネイ持ちぐらいだな
たまに引き継がなかったPCの子供
家族の誕生日毎にケーキ食べさせてたら銃になってたりもする
初めてティータイムしたのが白夜の日だったんで
わりと貴重な会話を楽しめたよ
会話の中心は…これはネタバレになるね
結婚式で新郎新婦が入場するとき直立したままスライドしてきた…なんだったんだ
>>219 最初の神官のところで画面の動きが止まってから台詞をタップしてたらちゃんと歩いてたから、たぶん処理が追い付いてないとかなんだろうな…w
ポムの収穫の日に初めてティータイムしたら美味しそうなお茶が出てきて思わず紅茶を飲みたくなったわ
今回のアプデほんと良い感じだ
なかなか恋人できないの心配して仲人し始めると、すんなりすぐに別のNPCと結ばれてるパターンが多いこと多いこと…
まぁ熟年になるまで恋人ができないのってそうそういないから心配しなくても大丈夫かなとは思うけど、ついつい心配しちゃうよね
16、7に結婚では子供的に手遅れってパターンがあり得るから心配になるのも致し方なし
教えていただきたいんですが
ずっと恋人出来なかった国王が20歳で9歳の女性と結婚して、子供はできないだろうなと思っていたら出来ました。
NPC国王の場合も子供が成人するまで生きるってことでしょうか?それともナトル入学までってこともありますか?
>>224 国王は長子成人まで延命するはず
PC・NPC関係なし
>>225 教えてくださってありがとうございます!
国王が27歳とかで結婚したら34歳くらいまで生きたりするかな
なんかワクワクしてきたわ!
元の寿命が30歳の国王が若い配偶者と第1子を27で妊娠したとかだと有り得なくはないのか
80超え国王に20代の王配とかやば
元の寿命が余命90日以上ないと相手が若くても子供作れないけど
国王だけは特別で若い子と結婚すれば子供できるシステムなのかな?
PCならウミカイ使えるけどNPC国王夫婦はどうなんだろ?
なんか繋がりにくいな、おま環ってやつかな
>>229 延命はわからないけど、仕様が変わってなければ国王でも余命が不十分だと子作りできないのでは…初期の独身の王太子とかでも売れ残りまくって寿命ぎりぎりで結婚して世継ぎが生まれなくて弟の先王子が戴冠したりとかあるみたいだし
自分が国王になった時、寿命ギリギリまで子供作らないプレイやってみたいわ
ただ、熟年ギリギリまでを子供なしで過ごすのはなかなかにキツいよね…
配偶者の誘いを時が来るまで断らなきゃならないor紹介されて来る独身異性をかわしながら独身を貫くのが最大の壁じゃ
>>231 自分もそれでご長寿狙ってみたいんだけど
ウミカイ使えなくなる日(余命90日をきった日)が正確にわからないと怖くてどうしても踏み切れない
休日で自動セーブがかかった日がウミカイ使えなくなる日だったってことになったらやり直しが効かない
>>232 ウミカイ使うのは寿命90日切ってようがフラグ立ってようが可能だったし、危篤日じゃなければ延命できたはず…
そういう検証見かけたことある
>>233 ああそうだった間違えた、ありがとう
でもウミカイは長くないフラグが立つと使えないんだと思ってた
危篤日回避でOK=長くないフラグが立ってからでも間に合うってことなら、今度ウミカイ+国王の延命試してみる
ウミカイの限界について記憶があやふや過ぎで自分も他ブログ見てきた
危篤日じゃなければ延命出来るのすごいね
絶対今度国王になってウミカイ使ってご長寿目指してみるわ
教えてくれてありがとう
12歳元旅人と7歳の仲人に成功したんだけど、最初の2回くらいデートした後お互い会話も行き来もしなくなってしまった…
年齢的に自動的に婚約するはずと高を括っていたら半年経っても恋人のまま
7歳に仲良しがいたもんだから急ぎすぎた…
寿命30歳なんて存在するんだ
うちの国は最高27歳までしか見た事無いし歴代PCも23超えた事無いなぁ
朝ごはんちょうだいって言ってきた未就学の下の子に一度カレーパンを渡したらそのまま何日も食べ続けてあっという間に生徒の上の子の能力値を超えてしまったw
>>238 初期国民で30まで生きる人がいたり…自分のデータでは30歳の誕生日の10日前まで生きたPCがいたけど、8歳年下のオリジナルの国王が短命でその崩御が先になるとは思わなかった
スイッチ版だと移住パスの年齢は調整されないけど30歳で移住させると誕生日が来る前に召されるのかな
国王って初期国民以降のオリジナルも短命になる率高い気がする…だいたい同じ歳くらいの王配より先に逝ってしまう…
自分の元PC国王も21歳で末っ子が成人する前に寿命が来てしまったんだよな
叔父がハート会話してたのに恋人なしのままでした そんなことあります?
>>241 異性の紹介じゃない?
誰かが叔父に異性を紹介したか紹介された異性が会いに来た
>>242 完全に忘れてました…!
ありがとうございます
>>239 switch版で29才のパスワードを取ってプレイヤーとして入国を繰り返したことあるけど
どいつも入国した日からだいたい1年後に召された
30才になったら再度パスワードを取ってそのパスワードで入国したら
もしかしたら31才の国民ができるかも
夫婦互いに16歳だし6人目いけるかなと思ったらいけなかったのと、これで7年以内(23歳くらいまで?)にはどちらもガノス行きなことを知らされたのとで悲しい…
にしても、子供5人中4人がPCと髪色同じなのつよい…
>>244 レスありがとう
もしそれができたら31歳から年齢を重ねる度にパス発行して50歳とかにもできるんだろうか…w
5歳でパス発行したキャラで移住したら生徒にあたる年代になって自分よりも誕生日が早い子供に大人がおはようございますとか今日もいい天気ですねとか敬語で話してて笑ったな
イムにフライをあげて釣り餌をもらった時とかのPCの動きが早送りしたみたいになってるんだけど同じ人いるかな…運営に問い合わせたら端末側の問題だって返ってきたけど、複数の端末(同じ機種の色違い)でその状態なんだよな
233のウミカイについて書いてた者だけど、夫婦互いに25歳以上になってた場合でも使えなくなるっぽいね。仕様上、子供が成人するまで延命するけど30より先の歳にならないようにする為かな…?
もしかしたら国王だとフラグ来てなかろうが相手が若かろうが25歳を迎えるとウミカイ使えなくなる仕様がある可能性もあるね…31歳以上には頑張ってもなれないかも
26歳で危篤になった夫と壮年のPCがウミカイで子作りしてるプレイ記録を見たことがあるけど、国王の場合は24歳以上で子作りすると生まれた子供が成人する前に普通に崩御して、その後はすぐ下の弟妹に王位が移るかシステム国王が召喚されたりして…
オリジナルの国王に短命が多いのはウミカイを使った場合に子供が成人する年齢になるまで延命できるようにするためなのかな
バグウェルの森で龍騎士の長剣をドロップしました。イベント武器、ガチャ武器は所持しておらず、龍騎士になってた時に貰った剣と銃、ダンジョンドロップ品の武器がちらほらある感じです。
MAXまで強化すべきでしょうか?
ジルコンが拾えん…DNSの広告ブロックは切ってるのに
★5龍騎士の盾武器はガチャ産★5盾武器までの繋ぎに使えるからガチャ・イベ武器一切持ってないなら強化して損はないと思う
盾武器は高難度のダンジョン周回や引き継ぎ後もずっと使えるし
探索イベが始まったら初・中級ダンジョンで素材を集めて★3★4イベ武器と交換(★5はガチャで当てるか月光石80個で交換)
自分は★5盾斧だけ持ってないから現役で最大強化した龍騎士か★4使ってる
>>252 参考になりました(^_^)!有難う御座います!
ガチャって武器屋さんのふくびき?
あれって武器が当たるの?
それはそうと、さっきうなぎを食べたら硬かった
あれがゴムゴム食感か…
今回のデュアル武器より前回の両手武器の方が使い勝手がいい気がする
デュアルは命中と回避にブーストしててもクリがない上にガードしてる敵に齒が立たない
前回の両手武器のCP40に慣れると手放せないの
あれはココロ230以上あればCP24の範囲攻撃が2回できるのが良い…討ち漏らしも多いけどw
>>249 あー、普通に崩御して王位が兄弟とかに移るパターンありそう
神職みたいな感じで国王がシステム召喚はちょっと想像したら笑ってしまうな…
来週はフェルタか、連休中のログボで薔薇のタウンウェアや花冠がもらえたけど他の装飾品やインテリアも復刻して欲しいな…リースとか欲しい
復刻より新作が欲しいな
最近は造形が細かいものや凝ってるものが多くてワクワクする
トルソー・・・
普通にバラのトピアリーとかで良かったのに
トルソー嬉しいよー
アトリエ風にできる小物増えないかな仕立て屋服着てごっこ遊びしたい
ログボのトルソーギフトボックスから受けったはずなのにないんだが
男性用なんだよね?
見落としてるのかな
>>259 何をどうやった?うち王族姓ばかりで悩んでる
>>268 結婚するカップルの苗字が望む方になるようにタスキルorサーバーロードして何年も地道に頑張った
結婚式のある日の昼1になった瞬間にはダンジョン入ってたりマップ移動したりで端末セーブかけないように気をつけなくちゃならなくて面倒
仲人中は諦める日もあった
希少姓の保護が目的だったけど山岳姓・王家姓が相当減ったよ
プレイして間もないうちに王家姓がばんばか増えてしまってヤバいと思ってから、王家と山岳は長子以外は相手方の姓になってもらうマイルールを作ったなぁ
>>263 トピアリー好きだけどもういっぱいあるから別なやつがいいな
>>269 サンクス
かなり頑張ったのね
そこまでしないと姓が減らないのか…
その内トルソーみたいに騎士の鎧掛けみたいなのも出るといいな
家の中だと鎧脱ぐしそれを掛けてある感じが出て良さそう
>>264 アトリエいいね
アトリエシリーズやってほしいわ
フェルタ中に幸運の塔の池もキラキラしてたけど
ここにも何か仕込まれてるのかな?
3〜5歳(学生時代)の誕生日に酒場連れて行った時の誕生日限定会話で将来何したいか言ってくれるけど、この台詞って性格によって変わるのか…?
同じ子だと違う年も台詞変わらないっぽいし
>>277 おそらく性格
カノジョ作りたいって会話好き
元PCの父に毎日妊娠報告させられる
物忘れなのかまだ17なのに
>>278 ありがとう! やはり性格っぽいよねー…性格値ごとかな?
何年かぶりに復帰した者なんだけど、NPCの行動AIかなり変わったのかな?
仲人やりにくくて困ってる。
前は意中の相手の家に朝イチワープするからそこで待ってれば良かったから楽だったんだけど、今はどいつもこいつも全く会いにこないw
結局夜まで待たされるんだけどどうしたらいいのか…
サーバーロードで朝に戻して会いに来るまで粘るしかないのかな?
誰も仲人前提のシステムにしろとか言ってなくない
変わったものの中でどう上手く仲人していこうか模索しようとしてるだけで
>>283 その人も別に仲人前提のゲームと思うなよ?っていうつもりで言ってないと思うので
思うので
PCの母が亡くなって5日後、父もガノスへのお迎えがあった
しんみりしていた葬儀の日の夜、親友のフローラ(金髪 奥ゆかしい)が
ビアンカ(青髪 超ワイルド)という女の子を出産した
そしてよく考えたら、PCの恋人がアベル(王太子)だった
寂しいけど、ちょっと元気出た気がする
出産予定日の夕方にベッドで寝てると配偶者が高確率で仲良くしたい会話を選んでくるのはサイコパスなのか何なのかw
>>285 ビアンカとフローラの髪色が逆だったら…w
モダンウェディング好みかも
でもレースのマスク婚礼衣装なのか(ちょい困惑)
リアルでそういうのあるんだろうか
モダンウェディングいいな、アンバー100個以上あるから2着交換しよう…ピックアップは欲しいものが特にないからスルーだな
なんてこったい
アイランド目当てで10連したら
ハモア1南国9でかすりもしなかったよよよ
もう10連は怖くてできないw
>>291 羨ましい…南国かすりまくってる…
王侯服?とか結婚式で着させてみたい
日付が変わる数分前にフォモス召喚して効果中に日付が変わってその時にいったん外に出たせいなのか今日の分のフォモスタイムがなくなった…まあ全部の時間でイベントに関係あるアイテムが入手できるわけじゃないから一日くらいしょうがないか
>>294 多分ゲーム内時間で次の日になると朝一でフォモス出ると思う
出なかったらごめん
>>294 だいぶ前からだけど似た感じの現象が自分も起きるよ>iOS
その日のフォモスが来る前に鈴を使うとエルネアの朝1を迎えてもフォモスタイムが来なくなる
イベ中に何度かそうなって本来なら出るはずだったフォモス分の鈴くらい欲しいと思って運営にメールしてみたことあるけど環境のせいにされて何も補填は無かった
自衛しか手立てが無いからその日のフォモスタイムが来る前には鈴を使わない&鈴の呼び出しフォモスが0時をまたがないように気をつけてる
>>292 お互いに物欲センサーが可動してますね
★2の宮廷服でも婚礼衣装にできるみたいなので出るの願ってます
自分はかすりもせずのうえ★3までの衣装しか出ないくらいのガチャ運でしたので完全撤退しますw
あと自分もフォモスはそういう仕様だと思って諦めてましたiOS
年単位で前のイベ中にやらかしたんですけど今もそうなら環境は変わって無いんですね
レスくれた人ありがとう
日付が変わる少し前のフォモスは鈴じゃなくてリアル時間に連動してるほうだったんだけど、ジルコン拾うついでに翌朝までスキップしてみても出なかった…ちなみに自分もiOSです
>>299 そちらもやらかしました
それで思ったのがフォモスリセットタイム0時以降のフォモス有無を判定してデイリーフォモスをプログラミングしてるのかな〜と
白夜フォモスの後のデイリーは?の検証はしてませんがw
>>300 朝1刻だとリアル日付を跨いでも森にずっと居たら時間切れで外に出されたときにまたその日の分のフォモスは召喚されたんだよな…今回は効果中に少しだけ外に出てサーバーセーブしたのがまずかったんじゃないかと勝手に思い込んでるw
ずっと前(5〜6年前?)に白夜とデイリーが連続で来たことあった
2〜3年前かな、だから連続で来ると思って待ち構えてたらデイリーが来なかった
それ以来は本気でフォモス使いたい時には朝1フォモスと白夜が一緒にならないように気をつけるようにしてる
切り株で杖60本くらい使ってみたけどテペピは入ってなさそうだな
イベント系よりヤシの実や桜の苗が嬉しい
今日のフォモスはちゃんと召喚された…今後は時間をよく見て余裕を持たないとなぁ
フェルタの才能持ちで農管服なしのステ各215くらいにミラ5だと大王ラゴは釣れなかったけど、そこにミラ10を追加したら残り時間ぎりぎりで釣れた
フェルタも農管服も無しのステ各255でミラ5を2個に10と15を1個ずつだと1回だけ残り2〜3秒で釣れたけど基本的に時間切れになってしまう
端末の処理能力や通信環境とかにもよるかもしれないけど、このあたりが最低ラインなのかな
初日にフェイの杖30本位使った時はテペピの種が2回出たよ
豊穣の杖の方は5本位使ったけどイベント関連のアイテムそのものがあまり出なかった
勇者になった年に夕1まですることないしスキップしたら何故かバグウェル戦がスルーされて負け扱いに…
慌てて鯖ロードしたけど数日巻き戻ってしまったし悲しすぎた
>>306 私もそれなった
闘技場以外の場でスキップしたからかなーと思い別の年に闘技場でスキップしたら闘い起きたから場の問題なのかも?
>>305 一応入ってるなら豊穣の方でも粘れば出るかな?
豊穣杖60本使って石草茸5:ネザル草2:季節の種苗3くらいの割合だった
テペピ狙いつつヤシの実乱獲しようかなぁ
>>307 ありがとう!他の試合とかのイベントだと別の場所でスキップでも問題なく起きるし確かに闘技場でスキップしてないわ…
バグウェルが時間に厳し過ぎるのか何なのか……
今回のランキングは激戦になるのかな…花かんざし欲しいな
今回激戦なの?
クールのかんざし1個しか持ってないから200位以内くらいは狙うか面倒だからスルーするか考え中だったが
激戦になるならスルーしようかな
うーん、100〜200位くらいはそうでもないのかなぁ…いつかに妖精の羽が復刻したときはすごいことになってたみたいだけど
今までランキングはあんまり意識して見てなかったんだけど、イベント開始から24時間くらいで1000万超えとかでも普通だったかな…w
血縁関係のない生徒の友人に人数集めで探索に誘われたけど、大人と子供でも探索とか誘ったりできたっけ…大人同士だと友人でも誘えるようになったのは知ってるけど、他のところでも仕様が変わったのかな
>>315 親戚(オレンジ枠)の子だと確かにあったけど、血縁関係なしの子からは知らないな…仕様変わったんだとしたら嬉しいかも
向こうからでもこちらからでも直接は誘えないけど人数集めなら誘える
それを使って王族を星5に連れて行ったり、探索イベント中に子供を星5に連れて行ったりできる
レスくれた人ありがとう
人数集めとして誘われてもいつもその誘ってきた人と2人で探索することになるんだよなぁ…会話の内容からしてPCの前に他の誰かを誘ってるはずなんだけどw
住民台帳で年齢の高い順で一番に来る住民(男)より年下の住民(女)がご長寿さんになってるんだけど不具合なのかな
観戦客や新年祝賀とかに来るのも全部熟年の女NPCばっかなのと関連あり?
一応運営には問い合わせ中
なんとなく妨害してた男女がデイリーミッション消化で走り回ってる間にくっついちまった…油断してたわ
何年ぶりかのプレイ
せっせと世話をしてついに収穫を迎えたダンジョン種野菜を家族NPCに収穫されてガックシ
このシステムになってから初めて5組同時に仲人したけど、超絶マゾゲーだった
ハマりそう
>>321 年を跨いでるから生まれ年は違うけど、誕生日は5日違いくらい
運営からは数日違いの細かい誤差は反映されないかも、ごめんねって返事来たわ
NPCだから別に良いけど自分がこれで長寿実績取れなかったら嫌だな
>>326 コツになるか分からないけど、国民同士くっつけるなら成人になる前にある程度ダンジョンに放り込む
妨害が上手くいかない場合は、その相手と適当な旅人を小道に夜まで閉じ込めておく
旅人が相手と友人になったら国民になってもらって早々にくっつくように会話調整する
もしプレミアム入ってないなら複数組同時はしんどいと思うな
>>327 ありがとう
システム変わってから行動把握するのが難しくてな
5組同時は凄いと思うは
とりあえず旅人作戦慣れるように頑張ってみる
>>327 横からすまん
ある程度ってどれくらいやった?
1日おきに一度じゃ少ない?
>>329 毎日やってるよ
夜直前に放り込んで次の日会いにいったらいいなーくらい
そこまで監視しなくても勝手に友人までか、友人ぎりぎりの知り合いにはなってるよ
よっぽど相性悪いとかなら分からないけど…
今の仕様だと朝よりも夕方近くに接触するのをよく見る
>>330 ちなみに未成年同士をダンジョンに放り込むのどうやってる?
>>331 そうそう
たまーに子ども同士だと昼間に接触してるのも見るから(たとえば親戚同士とか)夜前にしてるけど、あんま意味ないかなあ
>>332 仲良しまでなって水没炎獄に連れて行くよ
>>332 横レスだけど、プレミアム入ってないなら、初めに誘える人を森の小道に誘って、もう1人に仲人対象者1を選ぶ。探索行く時に最初の人だけと行くと、1人枠が余ってる状態になるから、もう1人の仲人対象者2を誘う
>>334 こういうテクニックがwikiに書いてあるから一度見てくるといいと思う
クラーゲンの水槽復刻しないかな…
地味だと思って交換しなかったけど
クラゲかわいい
2才差の仲人で年下が成人する日に年上がライバルとカップルになってしまう
それを阻止して友人にもなれてなかった仲人を成功できた
もうどちゃくそ嬉しい
あー駄目だ
エンツの変種こんなに釣れないもんかな…10回に1回しか釣れないときもあって他の魚ばっかり…
やっと揃っても次の欲しいアイテムにまた40とかもう無理
引き継ぎ予定の来年成人の娘の為に一年間王太子をゆるく監視してるんだけど、今まで異性の気が一切なかった15歳フリーの仲良しさんがその王太子に猛アタックしだして笑ってる…騎士隊長だから家も近くて話しやすかったのもあるんだろうけど
なんだかんだで28日まで王太子もフリーのままで居られたので、もう告白できる段階らしいっぽいし(一度幸運の塔行って断られてる)香水2度漬け作戦で頑張るw
>>338 なんか渋いよな…ランキング狙って赤バザ釣りまくったからほとんどそれで賄ったわ
髪染めとか入手機会少なくて個数欲しい奴はもうちょっとハードル低くして欲しい
数個手に入れただけじゃ使う気になれない
白夜スーパーホモスタイムを有効利用したかったが間に合わず…
ディアブロさえなければ…
姉が近衛トナメで1回戦負けしてるのに17日時点でDPが144しかない
入隊してから毎年そんな調子で炎獄連れて行ってなんとかリストラ回避させてきたんだけど本人にやる気が全く無いならもう放っておこうかな…
放っておくと案外ギリギリで残ったり落ちても次の年また選抜上がって来るかもよ。
ソースはうちの妹。面倒なって放置してたらまた返り咲いてた。
NPCに★3の両手武器を拾わせたくて一緒に★5ダンジョンに行ってPCだけ最終ステージのひとつ前で帰還してリセマラしてるけど一向に拾ってこない…出てきた時の探索ポイントが毎回違うから宝箱の中身も変わるはずなんだけどな、現装備は★3の片手武器で無強化だけど性格の関係で持ち替えないのかな
培養器もペピやムタンが欲しいのに赤ペピや丸ムタンばっかり出てくるようになったしお知らせとかなくても色々と弄ってるんだろうな
>>344 うっかり放置した叔父(前PCの兄)はリストラ後そのまま就活せず一生無職だったんだよね
無職のままなのも返り咲くのも結局本人次第か
姉はもう少し様子見して決めるわ
毎年DP最下位争いしてた魔銃のダメ兄2人のうち1人が来年魔銃師になれそうな勢いでダンジョン行ったりしてるから面白い
なにもない日にNPCが地下墓地に出向いてお祈り捧げてる所に初めて遭遇した
室内ぐるぐる回って6ヶ所も祈っていったけど、どんだけ墓の下に知り合いがいるんだドナルドさん(12)よ…
あ~珍しいものと思ってたけど張ってたら何人か祈りに来たわ
前は人が来ない場所だったけどアプデでNPCの出入りも変わったんだねぇ
27歳のNPCの子NPC20歳が先にガノス逝きになったわ
親より子が先に他界するの、今までもあったんだろうけど気にしてなかったからたまたま目にしてとっても切ない
>>349 初期国民(子)が初期国民(親)より短命だったのは自分も経験あるな……
親の心境を思うと悲しいよね
山岳の2家が断絶して山岳にカラスコ家が2つ面倒で放置してたけど
実績も埋まりつつあるし
次の代で心を鬼にして片方のカラスコ家には潰れてもらおうか…
デイリーミッションでもらえる釣り餌が知らん間にカンストしてた…売れば少しでも得するのにいくつ漏れたのか気になるw
NPCの糸目赤ちゃん(1系か2系の細つり目)が可愛いな、と思ってきたから自分でも1系の配偶者貰って狙ってるんだけどなかなか産まれない…PCの血強すぎんよー
1系目のPCのとき子供5人中4人が1系目でその内2人が2番の糸目だったな…w
子には受け継がれなかったのに、孫に1系2の糸目くんが男児全員に受け継がれたことがあるw最後の男児がこの目だったときはさすがにお前もか…!って声が出たわw
今PCは国王の配偶者で、同居の国王の弟(義弟)と、PCの妹が恋人になろうとしてるんだけどいつも失敗するみたい
この場合もしかしたら結婚に制限かかってるんですかね
義弟は農管の世話役だから家を出ることはなさそう
くっついてくれたらいいなと思ってたから無理ならすこし残念だ
妹だったら山岳長子とか元旅人ではないだろうから、親密度が不十分なのかよっぽど相性が悪いのか…
親子・配偶者とのお出かけで、NPCから酒場に誘われることはありますか?
一度もないので気になって
親子に誘われたことはないけど配偶者はたまにある
満腹度が関係あるのかな?
仲人するとNPCの人間関係を多少なりとも変えてしまうからかなかなか恋人ができなくて申し訳なくなるときがあるw狙い定めてない大半のNPCは割と早めに恋人作るから特に
相性の良い悪い以前にプレイヤーが介入しなかったら知り合ってたかどうかすらもわからんような相手と無理矢理くっつけるよりは、余り者同士だとしても自分たちの意思で交流を重ねた相手とくっついてもらったほうが当人同士としては幸せそうではある…と仲介に失敗することが増えてきた最近はよく思うw
人口が400人未満くらいでPCの独身時代が続いたりで減少傾向にある時、NPC夫婦が17歳くらいで3人目を作ることがあるのちょっと嬉しい
しかし、肌1・4同士のもっと産んで欲しいと思う夫婦やPCの身内はなかなか選ばれない…寿命の関係なんだろうけどね
ボスの宝箱がシャードに置き換わってるみたいだから確かにいつもよりスキルが落ちてるんだろうだけど、持ってないのがあと1〜2個とかだと重複ばっかりだな
>>359 配偶者はたまにあるんですね!
ありがとうございます
仲介失敗が続いて独り身期間長くなるNPC見る機会が増えて、本当ならもう幸せになってたかもしれんのになって申し訳ない気持ちになる日々送ってる
仲介渋いー
夫の叔母(PCとの関係は他人)の看取りと葬儀に強制参加させられてびっくりした
参加人数少なくてたまたま?
それともそういう仕様になった?
NPCの場合だと看取りがある日の朝の葬儀に参列してた人が夜にまた呼ばれてたりするらしい
>>365 同じ気持ち
奏女になりたくて、現奏女に恋人作るべく仲介してたけど結局恋人出来ないまま2年が過ぎようとしてる…
私が何もしなければとっくに恋人出来てたかも知れないなーおまけにPCも独身のまま時間が経ってるから姉含む大勢が結婚できないままでもう全方位に申し訳ない
でもここまできたら奏女になりたいしなー
この前仲人でライバルの当時15歳NPC男性の恋路を邪魔した
その人と年齢的に合う相手もいないし人口多いから仲人の為に旅人の帰化もしたくないし面倒で特にアフターケアもせずそのまま放置
そしたらその人もうすぐ19歳になるんだけど未だ独身で見かける度にごめんね…って罪悪感が込み上がる
帰らずの洞窟でデモンタバールが…碧玉の細工が欲しいのにw
ゲーナ5階ボスでRスキル落ちますか?ボス以外から落ちることありますか?
>>371 Rスキルはゲーナとかの★5ダンジョンだとステージ10のボスしか落とさない
始めて最初の星の日なんですが、神殿に行っても闘技場に行っても何も行われてません
なぜでしょうか?
>>374 イベントは時間が決まってるから始まる少し前に開催場所で待機しておくと見学・参加できる
神殿は朝2刻に星の日の祈り
闘技場は昼1刻にエナの子コンテスト
画面左上タップで開けるカレンダーにもイベントの時間と場所が書いてあるよ
>>375 はい、時間も確認のうえ待機してても誰も来ず
すみません、Switchのスレと間違えました
Switch特有の問題かもしれませんね
さっき恋人と恋人の母が連れ立って家に帰るのを見たんだけど成人してる親子で一緒に帰宅するってあるの?NPC特有?
>>377 同居家族なら採取とか釣りの後一緒に帰るって選択肢あったはず
>>378 いつも誘われても行くだけ行って即離れてたから知らなかったよありがとう!試してみる
奏女引継ぎしようと画策してた
>>368だがPC8歳になったし現奏女に恋人出来る気配ないからもう諦めて山岳兵と恋人になった3日後くらいに現奏女にも恋人出来てた
でもその相手、朝一番にPCに話しかけ来るわ1日何回も採取に誘うわで辟易してる相手だったw
PCに恋人出来たから現奏女とうまくまとまったんだとしたらまあいいか、と思いつつもしかしたらPCもまだ恋人とそんなに仲が進展してないからワンチャンあるかもとあきらめきれてない自分もいるw
wikiで山岳長子×来年エルネア杯出場予定魔銃師のカップルが結婚して、その魔銃師が山岳兵となってそのままエルネア杯に出場したってコメントがあった
結婚で山岳兵に変わってもエルネア杯に出場出来るのはもちろん驚きなんだけど、山岳長子と付き合ってる近衛・魔銃がプロポーズを断らずに結婚出来るようになってるってのにまず驚いた
そんな修正が入ってたの全く知らなかった
プロポーズ当時が魔銃兵だからじゃなく?
魔銃は年末に役職投票だからそれまでにプロポーズを受けてれば
翌年魔銃師確定でも山岳兵との4日の結婚はおかしくないと思う
>>382 レスさんきゅ
自分の認識では
武術職に就いてる場合は退職しないと山岳長子とは結婚出来ない→大抵の場合結局破局になる だったんだけど
魔銃兵か魔銃師かで違ったの?それも初耳で驚いた
始めから?最近?
去年辺りの仕様変更で近衛とか魔銃でも平なら山岳兵と結婚出来た筈
山岳長子同士がカップルになれない仕様変更と同装だった気がする
山岳長子と武術職がそもそも結婚できない認識だったな
騎兵選抜にエントリーしてたNPCが山岳長子との結婚後対戦表から名前が消えてた
去年のことだったかな
武術職が普通に山岳長子と結婚できるのなら再現できるかやってみようかな
>>384 詳細ありがとう!
仲人の幅が広がって嬉しいわ
役職持ちにさせないようにハラハラするかもだけど
山岳長子の一人っ子に嫁入りしてすぐに子をもうけようとしたのにずっと拒否られるからおかしいなと思ったらまさかの同居義母が18歳で妊娠してた…もうすぐ産まれるけど19歳になったよ…ここから1年子作り出来ないのきつい
山岳嫁って正直することなくてヒマだしさっさと子供に引き継いで山岳兵隊長目指すつもりだったのに
>>388 興味本位で出産に立ち会ったけど白髪で悶えてるのは見てはいけないものを見た気分だったわ
作るならもっと早く子作りしといてくれよ新手の嫁いびりかよ
山岳は人口が増えると真っ先に一人っ子にしがちだし、ちょっと人口に余裕ができれば寿命に余裕があれば熟年近くでも真っ先に第2子作る傾向ある気がする
というか要望少ないだろうけど台帳に妊娠中のNPCを検索できる機能ほしいなー
明日からバトアリなのに金欠で本気出せない
いっそ全然好みじゃない衣装であってくれとか思っちゃう
バトアリということは仕立屋に新作も…夏のやつはあんまり好みじゃなかったりすることが多いけど
新作は花柄のタウンウェアか
でも柄の配置がいい感じ
今の服飾担当の人のセンスでルクデル衣装とか塗り直してくれないかなぁ
そういや、前の南国衣装時の復刻ピックアップ、
頭装備は何だったか覚えてる人居ない?
引いたのはいいけど、なんか現行の奴引いてるっぽい事に今頃気がついた
通りでうさぎの仮面が一杯出る訳だ
制帽・飾緒・ペリースには萌えるが
ボトムをインしての腿までのロングブーツが好みじゃないなあ
女性用はショーパンで男性用は膝下ブーツだと良かった
ってことで狙う人頑張れ
>>395 多分ヘッドドレスとメイドっぽいカチューシャ
色違いのリボン付きヘッドドレスが欲しくてザグザグ引いた
他はすまんが覚えてない、リボンカチューシャとかあったかも
>>397 有り難う
前回南国衣装しか記憶にないけど、ルクデル衣装と南国衣装だったのか
復刻大人衣装だけ引いて復刻頭装備引かなかったけどリボンカチューシャとか
一応持ってるからまあいいか
先日のピックアップの衣装は南国とハモアと現行のアイランドだったよ
装飾品はうさ耳カチューシャなんかも復刻してたのと、現行だと茶会服と一緒に追加された猫やうさぎやトランプやチェスのやつがあった
アリーナで毎回名前が明らかに下ネタの対戦相手(放置垢っぽい)と何回も当たるのが不快
こっちに直接的な害はないけど通報したい
仕立屋の10連でキッズフラワータウン6着中4着が霞…いじめかよw
培養器で赤ペピや丸ムタンばっかり出て普通のペピやムタンがほとんど収穫できないから、今のうちに黒ラペルでも量産しとこ…w
農業世話役にお祭り好きが二人もいたから不思議だったんだけど
お祭り好きって勤勉+2なんだね
遊びのリーダーの系列かと思ってた
王国情報から騎兵トーナメント表も山岳リーグ対戦表も見れるようにしてほしいって要望出してるけど一向に実装されないなー
仕立屋の新作、★4の大人衣装と帽子が欲しいんだけど当たらない
401じゃないけど霞ばっかり出る
エマ・ワトソンなら見たことあるw
今回はジャンプ漫画のキャラを何人か見かけたな…ディオとか沖田とか山崎とか
だいぶ前に「シロウ・エミヤ」もいたな…しっかりオレンジか赤髪だったし
昔からショウ・サクライが対戦相手でよく出てくる
有名人や好きなキャラに寄せたキャラメイクしたことないけど面白そう
>>403 「お祭り好き」は旧作だと「訓練好き」に当たる性格なんだよな
エルネアに訓練が無いからなんだろうけどものすごい違和感
>>412 お祭り好きの身内や友人には横かぶりのお面つけてるわ
お祭りを客として楽しむよりも盛り上げて楽しませるのが好きなのかもしれない
赤子抱っこしてる最中NPCに押し出されて気づけば家の前に赤ちゃん落ちてた。
拾おうか迷ってたら押し出したNPCが少し動いた瞬間赤子は家のベッドに無事戻ってひと安心。
郊外通りの家です。赤子は玄関に近いベッドの外側で寝てたんですが事件後は内側ですやすや寝てます。
コンパクトな家が移動しやすくて便利なもんで赤子には申し訳ない。
いつかベビーカーとかできないかな
危篤状態のときってずっと家から出られないよね?仕様変わった?
2人ほど、危篤状態でウロウロしてて出産のときみたいに夕1過ぎたら家に帰ってるのを見た
諸事情でスキップしまくりで数年過ごしてたんだけど、久々に魔銃兵希望ランキング見たら4人くらいしか志願してなくてビビった。
スキップした影響か?と思ったけど近衛はしっかり満員だったんだよなぁ。
>>418 うちの国でもたまに危篤なのにウロついてる人いたわ…バグで出産当日と同じ挙動になってるのか仕様なのか……
>>419 カーネイ以外子供に銃持ちがいないせいとかかな?
魔銃なんかおかしいよね
バトルアリーナの楽しみと言えばみんなの衣装が素敵
あの口元マフラーの忍者みたいな衣装欲しいよ再販して…
検索したら5年前から危篤状態で彷徨いてるツイートあった
リリース時からそういう仕様なのでは?
ニックネームって一度変えちゃうともう元には(ニックネーム考え中に)戻せないのでしょうか?
また初期国民のなりきりが参戦してるっぽいね
まだアンセルムのアイマルしか見たことないけど。
自分はメリンダとオスキツでやってるからそっちの初期国民のなりきりと対戦したいなぁ。
ランキングで初期国民の名前なら見たことある…セルヒオ・ホルムとかユーリ・プラマーとかアナトリー・サンガーとかアンガス・ブヴァールとかw
もう少し稼げばひとつ上のランキング報酬もらえそうだったから一回だけ無期限チケットで15連勝してみたけど、更新されたランキング確認したらかなり下がってた…さっきの15連勝やるんじゃなかったな
独身男性最年長NPCに11歳年下の恋人ができてた
もう一生独身かと思ってた
トレーニングメダル22個あるからスキル習得しようかなと思うんだけどオススメある?
トレーニングメダルといえば今までザコ敵にはずしたことのなかった
ソードライトニング+だかなんだかをバッサ相手に外した。しかも四匹中二匹も
目ん玉飛び出した ( Д ) ゚ ゚
メリンダ国のデフロットの第一子はどっちの性別が多いんだろ…自分のデータでは193年の出産ラッシュの真っ只中に生まれるからなんとなく女になりそうな気がするけど
モニカ国のエドナの第一子は女が多くてミリー国のボリスの第一子は男が多いんだっけ
>>429 自分のところも女児だった。
あとデフロットはだいたいネルと結婚することが多い気がする。
相性が良いのだろうか
モニカ国はSwitch版併せて3データ分やったことあるけど確かに3つとも王太子は女児だったな…
オスキツ国は自分もだったし、プレイ日記やらなんやら見ると男児が多い気する
>>430 自分の現行データでもネルと結婚したし、別のデータでも3回中2回くっついてたな…ネルもそうだけど、ウィルマ国のワイアットと高確率で結婚するウルリケやジェマ国のモニカとかミリー国のエーヴは偶然にも皆181年1日生まれだわw
>>431 オスキツ国のテレーゼの第一子は192年27日生まれの男児で固定だけど、名前・容姿・性格・因子はデータによって違うね
>>432 日付と性別固定だったんだ!?ありがとう!
道理で女児だったパターン見たことないわけだわ…
そのうち王太子が独身の国もプレイしてみたいけどどこにしようかなぁ
アンセルム国はフィリップ王太孫で大体ゲーム開始2年目か3年目に結婚するだろうけど2データやって相手がどちらもレニー
子供の性別は女も男も両方だね
うちのデータだと第一子それぞれエドナは男児でボリスは女児
フィリップはバーバラの姉さん女房で二人姉妹
192年27日に生まれる子供は、どこの夫婦の子で性別はどっちかまで決まってるってことじゃない?
アンセルム国なら、192年27日はオルエッタが男児を産むんじゃない?
そういや27日なら2日に妊娠した子か
ゲーム開始が192年3日の朝1だから容姿確定がゲーム開始と同時?(妊娠日の翌日の朝一に容姿決まるはず?)なのね、なるほど
ミリー国のカピトリーナが男児、ジェマ国のエリアーヌとジェイソン国のジャンナとメリンダ国のジゼルは女児を192年27日に出産するね
ゲーム開始は192年3日の朝1刻からだけど、初代PCは192年2日の夜4刻には入国してるんだよな…ついでにウィルマ国だけどういうわけか192年27日に生まれる赤子までが全データ共通の初期国民だったり
農官の商店ミッションはキャラバンの黒ラペルだけですか?
カードを届けようが出てきません
カードはぽっかぽか亭ででるよ
カードばっかりで上質なカードが貯まりまくり
ヤーノ市場グルっと回ってみ
>>440 ぽっかぽか亭で出ないんです。。
なぜなんでしょう〜
新しいインテリア工作が気になる
ロープだけにマクラメとか?
メンテ開けが楽しみ
しかし、イベントでしか手に入らないのかと思えば
アンバーでも売ってくれるとは有り難い
ただ、サマーウェアの色味がもう少し薄い方がいいな
色が濃くてエクリュでなくベージュっぽい
なんか衣装を売ってくれるような書き方になってしまった
アンバーで買えるのは新作工作材料のロープです
スイッチ版のDLCの衣装とかだとマゼンタみたいなきつめの紫っぽいピンクが桜なんて色名になってるからなぁ…
次の世代で王家入りを狙ってて引き継ぎ予定の子供の5日後に生まれる王太孫の性別がようやく判明したけど、見事にPCの子供とは逆でよかった…こういうとき本体ごと手放したスイッチ版が恋しくなるわ
>>447 そうです、それが上流とか下流とかに分かれてます
>>442 クリアしてるんです…
問い合わせですかね
>>449 それなら何か他に条件があるとかなんだろうか…木曜日の赤ペピとか赤ラペルは出てるのかな
ポッカポカ亭のカードミッションが出ないと書いた者です
すみません! どなたかに書いていただいたカードを作ろうミッション未クリアが原因でした
農官二度目なので前回クリア済みと思い込んでました
混乱させてしまい申し訳ないです
答えていただいた方々ありがとうございました
黒白の魚とバザーンが紛らわしすぎる…パワーゲージの伸び方と体力の減り具合がほとんど同じだから釣れるまで本当にわからないw
例のサクラ老婆軍団って酒場のムービーにも出没するんだな
解散後はいつも酒場が賑わってるからNPCもよく親友と食事してるのかと思ったら老婆軍団
何回か出入りして確認したら後ろの席に映るのはランダムだけど毎回老婆軍団が巻き込まれてる
いるよね婆さんズ
酒場で解散した後いつも同じメンバーの婆さんが湧き出る
酒場は職持ち熟女もわりといるけど、その他のムービーでの熟女軍団(試合とか)は職無しばっかだよね…
もうちょい年齢と性別バラけないものか…ってなるけど、プログラム的に優先上位が無職熟女なんだろうね
子供たちがお手伝いしてくれるの可愛い
でもイベント中だけは泥団子やダダムシじゃなくて今さっき手にしてたヌメ茸とかカシワ草欲しい
いつまで経っても恋人ができない山岳長子観察してたら彼氏持ちや既婚年上女性ばかりに話しかけてた
ちょうどPCが代替わりする時期だったから嫁入りしてもいいかと思って関係を仲良しまでは上げたけど、向こうからは一向に話しかけてこない
PCとの相性が悪いのか山岳長子が人妻好きダメ男なのか…
騎士の父が両手斧(イベ武器)から炎獄で拾ったビーストククリに持ち替えちゃった。
ステもオール240くらいあるのに、一緒に探索行くとザコ敵ですら一発で倒せなくなってた。
騎士トナメで銃持ちに惨敗しそう…
6代目PCにして初の男性でプレイ中
夫として初めて出産に立ち会うとき今まで妻側で聞いたことのないセリフを言われた
こんなこと言ってくれる旦那今までいなかったわw痛みでベットに寝てるってのにベタベタしてくるやつばっかでw
次のイベントは探索なのかな…ヤーノの手伝いも過去イベの復刻とか簡単に入手できて好きなんだけど
>>464 PCが夫で出産予定日にベッドで寝てる配偶者に話しかけたら具合と仲良くの二つが選択肢に出てくるんだろうけど、夫がNPCの場合ほぼ後者を選んでくるんだよなぁ…w
初プレイで子無し未亡人ライフ三年目
寿命まで長すぎるんじゃー
再婚できなくてもいいから旅人になって出国→転生できたらいいと思う
2代目のために近衛騎兵・魔銃士一年ずつやってダンジョンでアイテム集めして後は寿命までスキップ生活する気だったけどいっそ勇者目指すか
NPCが急に眼鏡掛けてる現象が続く
>>466 子無し未亡人ライフはなかなかにしんどそうだな……頑張れ
NPCは誕生日を迎えるとたまに眼鏡かけるよ。子供は眼鏡かけても星の日後に仮面と一緒に外しちゃうけど…
一日違いで壮年になった夫婦が二人とも眼鏡かけてたわ
>>467 ありがとう 9才で先立たれるとはなぁ
25才くらいまで生きてる人結構いたからもっと長生きしてくれると思ってたよ
ネタバレはプレイ時の楽しみが損なわれますという忠告信じて見なかったけど
事前リサーチしてもいいと思う 死なれるとダメージきつい
熟年キャラは初心者には向かない
別アカでもプレイ開始したけど止めるのはもったいないからこっちも継続してる
配偶者子供いると交流に時間取られそうだし出世や強さを求めるにはいいかも
5歳おせっかい女性と7歳冷静沈着山岳長男の仲人が上手くいかない
紹介・水没ランの翌日に女から会いに行ったが何度やり直しても友人になるのを男が断って、それ以降1度も互いに会いに行かない
既に仲人7日目に入っててあまりの進展の無さに心折れそう
なんとなく相性良さげかと思ったんだけど性格変えないとこれダメかなあ
仲介していてうまく行かずに放置していた前PCの友だち(11歳)が19歳と結婚した
子供できるのか、大丈夫か見守っていたんだけど、21歳で相手亡くなってて申し訳なくなった…ごめんな
470です
1回は会いに行ったんだからチャンスはまた来るはずと思って仲人続けてたら上手くいった
書き込みの法則発動
子供に朝食としてココイ豆カレーを3日連続であげたら4日目以降もほぼ毎朝ココイ豆カレー食ってる、たまーに違うもの食べてるときもあるけど
一回あげたら翌日からは同じものが沸いて出てくる仕様なの?1歳にしてすでに各ステ140超えたしありがたいっちゃありがたいけど
1歳になるタイミングで朝ご飯前にカレー渡したらけっこうな日数食べてくれる
大体星の日辺りでお菓子もらっちゃってそこから朝食お菓子になっちゃうけど
朝ちゃんとしたの渡すのに瞬時花にすり替え食う
お弁当ちゃんと持たすのにやっぱり昼飯は花食ってる
ご近所から虐待を疑われないかしら…と不安になりつつ見つめるPCの前には勝手に酒が置かれる
せっかく料理あげても花にすり替えあるある……
「お弁当ちょうだーい」も弁当カテゴリだからってサリアとか果物とか材料系が真っ先に選択肢出てくるんだよなぁ…私だけかもしれんが
基本朝食後すぐに渡したいお弁当持ってちょうだいに備えるが、間に合わない時は自分の場合カキ氷がよく選択肢に出てくる
栄養価低くてステ上がらなそうだし 自分では作れないからなんかもったいない感じするし 何よりランチがカキ氷ってどうなのと思って渡さない
いつもは渡したお弁当じゃないやつ食べてるけど、さっき渡した☆パンちゃんと食べてて嬉しかった
何も持ってないまま朝食タイムになるとPCはポムの実ばっかり食べるし
配偶者は朝から蜂蜜だけ舐めてる事が多いな
ウチのPCはなにも用意してない時は、代々チーズを食べてるわ
これなんか法則性があるのかな?🧀
うちもデフォルトがチーズで固定されてる
苦手寄りの食材だから変えられる物なら変えたい
チーズばかり食べるPCに感情移入出来ず辛い
ウチのPCだと最初は普通のパン出してきて、パンが所持0になったらイムパン
イムパン0になってからポムワインで次のPCになった今もポムワイン
私もチーズ
蜂蜜と酒の時期もあったなー所持品の組み合わせで変わるのかな
チーズの自分、蜂蜜の旦那、花の子どもだったりすると食卓が寂しすぎる
今はそのまま食べられる素材はあまり持たないようにしてる
朝食・ランチの食べ物は手に入れた古い順って前に聞いたことがある
それがゼロになったら次に古いものになるらしい
自分は昔はポト芋のスープだったけど今はボワジャム
>>481は一旦チーズを全部売るか使うかしてゼロにすれば次のメニューになると思う
酒場ムービーで食べるメニューがなるべく避けたいと思うもの(ミッションでよく使うとかNPCに貰った珍しいやつとか)が出てくることが多くてこっちもジャムでいいのにと思っちゃう
>>485 酒場ムービーの料理は自分のカバンに入ってるものが消費されるんじゃなくて酒場で買える料理からランダムで選ばれるんじゃないっけ…
個数の確認はしてないから確実じゃないが、最近のスクショでPCがマトラのゼリー寄せ・バーナのポマロ煮・カッバサラダ・ベラスシチューあたり食べてるからカバンからだと思う
昔だけど、NPCに貰って当時レシピ持ってなかった抹茶のミルフィーユとかクリスマスケーキとか柏餅とかカバンに1個しかないやつ消費しちゃって悲しかった
カバン内の食べ物が消費されるのだとしたら、なんでムービーでウィアラさんが配膳してくれるんだ…w
ウィアラさんならやろうと思えばそのくらい余裕でしょう、そこいらの国民たちとはレベルが違うのです
(諸説あります)
パス取りたいけどPCと相性最悪で全然仲良しになれないNPCを相性が良い性格に変えたのに、相変わらず仲良しになれない
ハートドロップ返してほしいw
>>473ですが結局そのあと1年以上経った今もまだ朝食にカレー食ってる
入学したてで各ステ180のゴリラに育ったよw山岳一子でこの子には引き継がないからとっても助かった
めちゃくちゃコスパの良いステ上げだわ
うーん、マトラのゼリー寄せとかポマロ煮とかは普通に酒場メニューにもあるしな、と思ってたら柏餅とかクリスマスケーキも出たのか…昔の話らしいし仕様変更前とか?バグかもしれんが…だとしたら嫌なバグではあるな
ひとつあげたカレーパンを何日か食べ続けてた子供の朝食がサリアの花に…なんてこったい
ビーストククリと龍騎士になって手に入る剣ならビーストククリの方が強い?
対人戦ならビーストククリ、探索なら龍騎士の剣かなぁ
去年のひまわりの髪飾り、別端末の別垢は秋からやり始めて入手できなかったから復刻ありがたい…花冠も夏休みのログボとかで貰えないかな
カキ氷…採取中に出てくるモンスターから集めるしかないのは大変そうだと思ったけど、そのモンスターの出現率が意外と高いみたいで安心したわ
シャービス出現率は高いけど何も落とさない時があって腹立つな
そこは確定であれよ
いま4代目なんだけど親戚が増えすぎて誰が誰だかわからなくなってきた
培養器にラペル植えたら全部赤ラペルだった
また元に戻っちゃったのかな
木曜と日曜の報酬何で同じなんだろうと思ってたけど
これでペアルックができるということか
騎士隊長が銃持ちだからトーナメントでもう10年くらい無双してるわ…NPCだとステ同じぐらいなら武器が有利な方が勝つよね
不思議なのは騎士は銃持ちや斧持ちもいるけど山岳兵で剣持ちや銃持ちを見かけないこと
洞窟以外の探索には行かないのかな
そもそも山岳は近衛や魔銃ほど探索には熱心じゃなかったりするんだろうか、工房や調薬室はわからんけどジルコン拾いで高炉に行くと誰かしら居ることが多い
大体朝から探索して昼くらいから自由に行動してるイメージ
近衛も大体そんな感じに見える
魔銃は朝から晩までダンジョン&ダンジョン
>>490 これまでのシリーズの性格と相性の関係は無かったことになってる気がする
それはそれで個人的には大歓迎
関係ないけどマトラのゼリー寄せとかグリーンジュースより罰ゲームだよね…
農管の花の種のミッションが消えた…リアルの日付が変わる前には表示されてたのに
こんな事あるんだ…
しかも今までダダ虫しか拾ってこなかった子なのに
PC魔銃兵なのに、キャラバンで薬剤届けるとヒールミニもらえるデイリーミッションが出てこない…
1週間ぶりにログインしたから、もう達成済みってことはないはずなんだよなぁ…
>>508 みつけたってことは拾ってきたんだろうか
その調子で是非高価な物を見つけてお手伝いして欲しい
新作の盾武器、CP21で命中と回避とクリティカルに補正かぁ…どうするかな
両手武器で超お世話になった雷閃の盾版か
取れれば取っておきたいなぁ
始めたばかりなのですが中級10階まで行けないなら大人しく初級回るべきですか?
シークレットステージ行く確率が上がる職業(今回だと魔銃)ってキャラクタースロットに登録されてるその職業のキャラでも効果あります?
筋骨堂の10連5回で星5武器が3個出たけど、見事に被った…あとひとつは月光石でなんとかするか
>>514 中級5まで行けるなら初級10と同じゲージ消費量で初級よりも多くポイントが稼げるけど、下位の素材が集まりにくいのと衣装が欲しいなら初級10のほうがいいかも
普通のダンジョンではパーティー人数が増えるとドロップアイテムが分けられて減りますがこのイベントでもそうなんでしょうか?
NPCを呼んだら減るけどキャラスロからなら減らなかったと思う
そうなんですね!まだ初代なので今後に期待(^-^)
初めてPC親から「お弁当いる?」って言われたし星の日におねだり無しでお菓子もらった…
1年近くプレイしてて今まで向こうからくれることなかったから都市伝説かと思ってた…
恋人いないNPC が「今日デート」になってたのバグなのか
誰かに釣りや採取で連行されてる最中にそんな表記されてるとかじゃなくて?
あと10分くらいでスキップゲージ溜まるのに間違えて進んでしまった…探索イベでこんなミスしたの初めてだわw
>>525 ドンマイ
ゲージたまったー探索行くぞー→転移魔法ぽちー(最短で移動しようとする癖)→ついたー……減った\(^o^)/(未プレミアム)
これは何度かやる
初回プレイでデート約束してない恋人が「今日デート」になってるの目撃しちゃって本気で別れようかと一騒動起こしたの思い出しちゃった懐かしい
>>515 キャラスロの役職も効果あるよ
通常は「壁に違和感が~」だけどキャラスロの魔銃で行ったら「魔銃師の勘が~」って出てきた
NPCの神職引き継ぎ優先度って親友より家族が高い……?
親友にまでなって毎日話しかけてた引き継ぎ貰い狙いの奏女、ようやく恋人できてデート回数増えたなって思ったら妹に引き継いで泣いた……
ちなみにこの奏女の母親が巫女なんだけど、家族の方が優先度高いのなら母→姉→妹になるわけだから巫女になるのも無理ゲーだわ…
>>531 兄弟姉妹間での引き継ぎよく見るね
それを見てたから親戚でも引き継ぎしてもらいやすいかなって思ってた叔母が自分を素通りして別の人に引き継いだこともあるけどね
引き継ぎって相手からの打診待ちなんだよね
しかも時刻と場所も制限あるっていう
次代PCは奏士になりたいから他人事とは思えないわ…もう3代くらい失敗してるから本当運ゲーだなと思う
今の仕様だと家族に会いに行く頻度が高いからその時に引き継ぎの会話を選んじゃってるのかな
>>532 >>533 ありがとう
今の家族交流仕様の影響もあるっぽいね…本当に神職の運ゲーっぷりよ
とりあえずその妹が引き継いですぐに恋人できたから上手くいけば近いうちに奏女はできるかなぁ……巫女は自信ないw
いちお100位以内くらいは入っておこうと思ってたけど衣装に興味ないんだったらポイント報酬と武器6個貰って終わりで良くね?って今さら気がついた
>>530 ありがとうございます
何度か行ってみたんだけどシークレット自体出てこない…役職欄が評議会議長だと魔銃識別されないのかな
PCだったら議長でも騎士とか反映されてるけどキャラスロはどうなんだろうね
年始にもう長くないって言ってた叔父が16日時点でもまだ存命でびっくりしてる
今までフラグ立ったらだいたい5日から長くて10日くらいでガノス逝きだったけど、叔父叔母だと普段の交流も薄いから猶予持たせてるんだろうか
不謹慎で申し訳ないけど葬儀の順番待ちとか…初期国民でもフラグ立ってから3〜4年くらい生きる人いるし
ログアウトしてサーバーセーブ中に時間になったみたいでデータを預けられませんでしたって出てしまった…セーブデータ壊れてないといいけど
>>539 そうなんだ!
今249年で国民が増えたから順番待ちはあり得そうだわ
50年以上やっててたまたま今回身近な人だったから気づいたけど今までもそういうことがあったんだろうね謎が解けました
閃光の龍騎士装備、水没を最後まで行かないとドロップしませんか??
15階のボスとかからは落ちないでしょうか??
うちは拾えるけど2本立ての広告だと途中で止まるよー
そうそう、2本立ては1本目の後にフリーズしたうえにバックでは戻れないからスマホのホームに戻ってからアプリ再呼び出し、PC操作不能のままジルコン消えるまでしばしフリーズ@泥
これ、酷いとき(時間帯?)は2本立てばっか出てくる
これじゃないときの拾えない場合はアプリ立ち上げ直しかスマホ再起動かキャッシュクリアでなんとかなった
時間帯で思い出したけど夜中なんか、いつ消したらいいかわからないストーリー仕立ての広告(ほっといたら5分くらい)が流れたことある
お二人ともありがと
昨日までは2本立て広告でも問題なかったんだがな‥
キャッシュクリアまでやってみたけどダメでした
明日また挑戦してみます
仲人中に端末セーブ後のタスキルで対象者が別の所に移動してるのよくあって腹立つけど
さっき女をエルネア城におーい止めして男が来るのを待ってる時(女に会いに行くつもりなのは確認済)、城の船着場まで来たのに自宅へ帰る・城門前通りまで来たのにまた自宅へ帰るを延々と繰り返すの一体何なの、近くまで来てスタミナ不足になるの?
ジルコン拾えない広告が続けてでるときに端末の広告IDリセットしたら問題の広告がでなくなった
今も通じるのかはしらん
タスクキルすれば広告が変わって再生できるようになるけど、不快なやつばっかり…今の仕様になる前はそこまで嫌な広告とかなかった気がするんだけどなぁ
バグ森で三連続でRシャード1個が出たけど、たぶんもう持ってるスキルなんだろうな…持ってないのがあと2〜3個とかになると頑なに出ない
剣のスキルようやくコンプしたけどまだ斧2つに銃が1つ残ってるぜ……
頑張って一緒にハムハムしような
山岳三子でも結婚するまで引っ越しも出来なけりゃ解任服も着れないんだね
前に王族二子だったとき成人したら引っ越せたし翌年には国民になってたから山岳もそうなんだと思い込んでた
これでまた神職になるのが遠のいたわ…何代かかるんだ
山岳を辞められるとか考えるのがあかんな。伝統に生きる覚悟を持って嫁げ
長子ならそうだけど三子ならいいんじゃないの
どうせ結婚したら辞めるんだし
NPCの葬式だったんだけど、未成年の子供がムービーの花お供えするポジションやっててビビった
まだ未成年だろうと長子がそのポジ最優先なのね……配偶者でもよかろうに
あれ今日じゃ無いんだ
ラストスパートかける必要無かったな
ジルコン昨日までは拾えてたんだけど今日のはキャッシュクリアしても拾えないなあ
ジルコン昨日までは普通に拾えてたけど今日から自分も拾えなくなった>iOS
タスキルしてもスマホ電源落としてもダメだったわ
>>564 さっきログインしたら今度はジルコン拾えた
原因何なんだろう
前みたいに配信元の不具合とかなんだろうけど、それだとアルティのほうではどうにもできないからなぁ…不具合報告のメール送ったらしばらく時間を置いてから拾ってくれって返事が来た
今更だが騎士団って名乗ってるけど馬に乗ってないな
エルネアには馬いないし昔はラダに乗ってたりしたんかな
本当は乗せたかったけど容量か何かで出来なくて断念したとかファンブックに書いてあった希ガス
でもそういう想像もいいね
ジルコン拾おうとして広告再生すると途中で動画止まるの腹立つ。
15秒くらい途中まで見せといて…
タスクキルしても直らんし。
結婚式、数の多い方の姓が選ばれることが多いのあるあるなんだろうか
希少姓を残す活動してるんだけど一発目で選ばれるのはいつも多い方で毎回セーブデータ呼び出してる
5回呼び出してやっと残したい姓選ばれたりとかザラにあるんだけど結婚式が立て続けにあるときはデータ呼び出し制限かかるから辛い
姓選ぶの端末セーブでもできるよ
昼1になる直前で端末セーブ
→昼1になったときに流れる画面上の「○○さんと△△さんが結婚しました」の文言を確認、このとき後ろの△△さんに当たる人が姓になる
→望まない姓ならそのままタスクキルでアプリ終了
→もう一度アプリ開いて普通に始めると昼1直前のデータから再開するので△△さん側が望んだ姓の方になるまで繰り返す
エリア移動挟むとそれも端末セーブ扱いになっちゃうから昼1直前に移動したりNPCと出かけるときは注意
くっついて欲しくない男女がくっついてしまった…数日前に幸運の塔で振られてたのに凄い執念だな
朝一刻から夜4刻まで兄(PC)を執念深く追い回す弟よ…
そんなことする暇あったら彼女作るなり探索するなりしようよ…。
女余りだし彼女作りやすいだろ…?
こっちは行く先々にいつもワープされてちょっと怖いんよ。
寝てる時も来るし…。
>>572 そうか、移動しなきゃセーブされないからタスキルすれば良かったんだ
ありがとうこれで捗る
自分の子供が、PCとめちゃくちゃ相性悪いのか知らんけど
朝のルーチン以外一切話しかけてこなくて全然愛着持てない
こんなPCのこと嫌いな子供生まれたの初めてだわ
ミッションで武器入手確率上がると聞いて初期装備(しかもLV1)のままの夫(元近衛騎士、現騎兵)連れて毎日のようにダンジョン探索したが武器拾えず
夫がよく話しかけてくるようになった
「宝は手に入らなかったけどもっと大切なものを手に入れました」というオチか?
嬉しいけど
「長く使いたくなるスマホは(rya)」
この広告来ると必ず途中で止まる android
二年ぶりくらいにエルネア復帰したんだけど農官の仕事やりづらくなってる…
乳搾りの最中子供達がずーっとPCの周りウロチョロしながら(小さくてまだ友達少ないから?)数秒置きで話しかけて来るようになってて最初は可愛いと思ったけど段々鬱陶しく感じるようになってしまった
独立した家族も話しかけてくれるように変更されたのは嬉しいけどこちらも頻度が多すぎる
搾乳とか採取の最中も時間経過するようになってて昔ほどチーズでWP稼げないし
あとNPCキャラに対してラダガード通じにくくなった気がする
でも何だかんだ久々にやると楽しいな
今の仕様に慣れるまでまだ時間掛かりそうだけども
自分は元PCから引き継いだらよっぽど相性が良かったのかなんなのかしょっちゅう話しかけられたな…朝は話しかけられてもまた間髪入れずに話しかけられる事数十回、外にいても何処からともなく現れて会話&誘い…農管なんだから仕事してくれと思うレベル。さすがに鬱陶しかったんで誘いを断わってたら昔程構われなくなったし仕事もしてくれるようになったけど。こんなの初めてだったんで驚いたよ。
3人目が1歳になってさすがに4人目は無理かーと思っていたら妊娠した!
買い物後にコインが跳ねる演出が入ったせいで麦の種を買うのに時間がかかって仕方ない
NPCが農場通りからノロノロ歩いて農場に行く→1つずつ種を出して台に置くのを待つだけでも時間がかかるのに毎回毎回その演出いるかな
プラスNPCのサボリと横取りと進路妨害で毎年消耗してる
せめて市場みたいに個数選んで買えたらいいのにと思う
コイン跳ね演出、酒場での食事ムービー後に突然起こって所持金が減ったことが二回あったんだけどあれなんだったんだろう
ミアラの定住申請クリアした時も謎の演出が入るようになったみたいだけど誰得なんだろ
>>583 食事したから金を払ったのでは…w
どこに行くの?
って聞いたら
地下墓地だよ 内緒
だって。何なの…
>>585 弁当立ち食いしてる時にNPCにどこ行くか何してるか聞くと何故か「内緒」とか「内緒ですよ」って付けるからそれかね?
この仕様何なんだろう…面白いからいいけどw
休日に森の川辺の水際に神職の人が1人で森の方みながら突っ立てた
なにしてんだろう?と何回尋ねても「内緒」
気になって観察してたら子どもから森の小道の誘いがあったので探索行って戻ってきたらまだいた(2刻分くらい過ぎてた)
誰かに話しかけられても動く素振りはなく…神職の仕事の1つにあるんだろうか
嫁の伯父の見取りと葬儀に呼ばれた。
仲良くしてたわけでもなく関係性は「他人」だったんだけど、まさか嫁の伯父の見取りと葬儀に呼ばれるとは…。
家族が三人に増えたら畑が変種だらけに
世話禁止コマンド欲しい
>>589 朝の葬儀に参加した人が同じ日の夜の看取りに呼ばれることがあるらしい
今回ほとんど欲しいもの無いな…でもランキング報酬は妖精の翼が復刻するから激戦になるんだろうか
フェルタの才能持ちでステ225〜230だと農管服なしでも余裕で大王ラゴ釣れるな…というかそれくらいの能力値になったあたりで振りきったパワーゲージが戻るのが目に見えて早くなった
パス発行元で兄弟だった移民が同じ相手と相性が良くないみたいだけど、偶然にもその相手が二人の性格が苦手なのかそれとも二人が相手の性格が苦手なのか…後者だったら二人の親にあたる人間もその性格が好きじゃなかったりしたのかな
ゲーム内2年近く、ずーっと仲人しても、(魔銃士のせいか?)自分でダンジョン籠もって全然くっつかなかったカップル2組…
前日に炎獄の1層を10回ほどマラソンしてもらい、翌日と翌々日にPC寝かせたままタイムスキップしたら、フツーに付き合ってた…
何だったんだ…
魔銃の舅が全部の能力値が上回ってる無敗の山岳兵団長にお守りの力で勝って次の試合はPCとあたるけど、数日前にフラグが立ってるからその時まで生きてるかどうか…
>>597 スキップした時と普通にプレイした時とで処理の仕方が違うんだろうね…翌朝に出国する旅人に帰化申請書を日中に渡したら、スキップすると帰化してスキップ無しで過ごすと出国するとかいうことがあった
3ヶ月くらい前に色ガラスのかけらのアイコン画像とやらが変更されたみたいだけど、紫の三角形から何か変わったのかな
成人直後に魔銃志願しようとしても毎回間に合わなくてクソ仕様だなと思ってたけど、もしかして志願出来るように変わった?
さっき成人式の後に行ってみたらラスト1枠が空いてて申し込めた
>>601 どこが変わったのか全くわからなかった
その修正は必要だったんだろうか
>>602 レスありがとう、反映されるまで時間かかるとは書かれてたけどなんかまた不具合でも起きてて変わってないとかだったりしてw
騎兵選抜は初日の下の枠が4日の夜になっても空いてて翌朝しれっと埋まってたりするから、魔銃もギリギリまで枠が空いてることがあるのかもしれない
帰らずの洞窟で藍玉の細工狙ってるんですけど全く出ません。
レア魔物からドロップする等あるんでしょうか
それとも単に確立が低いだけなんでしょうか
帰らずの洞窟だとステージ5と10のボスからドロップするけど、確率は高くはない気がする…特に武器やスキルのドロップ率が2倍になるイベントの時はマジで出ないw
山岳か龍騎士か国王だったら魔人の洞窟のほうが道中の雑魚敵からも落ちるんじゃないかな
>>601 Switch版と同じなら三角に輝きの反射の斜め線が入ってるんじゃね?
スマホだと画像がかなり縮小されてるからあんまり変わらないかもだけど
ついでに、使う事がなかったから杖も何がどう変わったのかわからなかった
探索中になんとなくHPを見たらPCが931(くさい)で同行者が893(ヤクザ)だった
騎士隊長の元PCが引き継ぎ後ちっとも探索に行かない
引き継ぎして約1年経つのにレベル1のローゼルの剣のままで未だにNスキル4個
こびない性格って勤勉性+2なんだけど関係ないのかなあ
イベント中に白夜のフォ森のフルタイム間に合ってよかった…別端末の別垢も白夜の年だけど亀プレイで間に合いそうにないから、過去レスにあったデイリーのフォモス召喚が残ってる状態で白夜の朝にフォモスが召喚されたらデイリーの分はどうなるのか確認してみようかな
元PC(龍騎士)の息子が騎兵に応募してたから剣渡したり頑張って応援して入隊させたのに年が明けたらあっさりクビになって国民服来てやがった…
何やねんお前親父に憧れて入隊したんちゃうんか。こんなやる気のないNPC初めて見たわ。
てか新人て負けても新人補正で1年はクビにならないんだっけ?じゃあ自分で辞めたのか?ますます何やねん
1回戦負けした中からDP低い順でリストラになる
新人補正ってのは初耳
1年目は真面目に探索する補正がかかるとかがあったんかな
近衛新人は一回戦が去年の上位者と当たってボコボコにされやすいから、どうしても近衛続けてほしい場合は探索ポイント稼ぎとかのサポートが必要なんだよねぇ…。
今更だけど新人が上位者に一回戦から当たる仕様、現実のアレコレで考えると鬼畜すぎる…。
PCの家族だけ負の連鎖ひどいよね
システム的にPCと別エリアにいるNPCは画面外でポイントを稼ぐランダム行動を取るけど同エリアだと行動した分だけ
PCの家族は常にPCを追い回して同エリアにいるor向かうせいでポイントを稼ぐ行動ができない
他NPCは移動しまくってようが画面外で自動的にポイントが増えていく
こんな仕様だから家族との会話頻度をもう少し減らして前みたいに役職に応じた仕事や探索の頻度を増やせばPCの家族だけ落ちぶれる問題も解決しそうなのに
バグ森のバグさんはR +のディスラプションでHPが2000削れるらしいけど、Rのやつだとどれくらい削れるのかな。
知ってる方いらっしゃったら教えてください…
ディス+の元が30%で最大まで鍛えて50%削れるなら無印は元が20の最大40%だとして1600じゃないかな?
>>617 ありがとう。
1600で開幕SP打ってバグさんに勝てるかどうか…。
打撃スキルもRしか無いしバグさんは無理かな
壮行会もバグ戦も女しか見に来てない…男は何をしてるんだw
イムフン拾ったその瞬間、勇者壮行会が始まるとのアナウンス→強制ワープで玉座の間に降臨
伝説として語り継がれそうな最凶勇者が爆誕した(ムービーには反映されないのが救い)
手に持ってるものがイベント中に地面に表示されちゃうバグとか無くてよかったね
スイッチ版で色ガラスのかけらがなんかカラフルになってる…スマホ版のお知らせにあったアイコン画像の変更もたぶんそれなんだろうけど、反映されてないよなぁ
同性の旅人を親友にして「この国で暮らさない?」の会話で帰化させようとしても最近は何回やっても断られる
親友だと申請書も渡せないからサーバーロードで他人に戻って申請書渡したら普通に翌日帰化する
人口440人台なら特に人口過多ってこともなくて別の日にしたり他の旅人で試しても同じ状況
移住者とシステム旅人を帰化させまくってたらいつの間にか親友が国民含めて50人超えてたし親友が多すぎるとか?
水没ソロだと剣斧銃のどれが比較的やりやすい?
しばらく行ってなかったらすっかり忘れてしまった
予定が入ってて探索したり誰かと採集したりできないからって毎刻のようにPCに会いに来る配偶者なんなの…今に始まったことでもないけどおかしな仕様だな、恋人がいない独身の同性とかも頻繁に話しかけてくるようになったのはありがたいけど
結婚した男女の状態欄に新婚と一緒に今日葬儀が追加されてて何事かと思ったら新居がその日の朝に葬儀があった故人(男女とは赤の他人)が前日の夜まで住んでた家だった
あー、旅人が帰化して挨拶に来た時にステ見たら今日葬儀ってなってて
知らない土地に来たばかりでなんでやねんと思ったけどそれかもしれない
炎獄・水没でR+スキルが落ちるの本当か?って疑わしかったんだけど、さっき炎獄でヘヴィブロー+落ちたわ
水没でローゼルの技10を集めてるんだけど
20ステージまで繰り返すのめんどくさいのに10周してもドロップしないとか萎える
他に欲しいドロップ品は無いから辛い
>>629 水没はガロッサと別々にして欲しかったw
新規でサブ国作ったらメリンダ王国に来たんだけど初代伴侶におすすめのNPCとかいる?ちな女PC
他国の初期国民とか全然知らんかった
>>632 未婚イケメンとしてよく挙げられるのはアレクシスさんだけど
相性とか年齢とか役職とか才能とか自分に合った上でビビッと来た人を探す方が思い入れ深くなると思うよ
自分は真っ先メリンダ国でよくわからないままビビッと来た人との結婚だったけど
相性良かったそうで子ども二人に才能開花したし初期PCの夫が一番記憶に残る人だったよ
メリンダ国で193年に王家の居室の男性陣が三人仲良く農管になってて笑った
王族で農管だと、せっかくの王族服が着れないからちょっと損した気がする。
例えば、新年祝賀や騎兵選抜の挨拶といった、王族として参加するイベントの時は王族服に変わる仕様でも良いと思うんだけどなぁ。
また、PCが王族で農管になった時は、王族服をレンタルして欲しい。
深碧色の服も持ってるけど、デザインが少し違うし独身用だし。
メリンダ国といえば有名騎士アレクシス、マルチェロ、ガスパーがリストラされて生涯国民だった
3倍イクラが貰えるプレミアムは来週かな…前回の優待クーポンとリバーカイザーのやつは買わなかったからあと一週間で切れてしまう
引き継ぎ前のNPC子供でもビーストセイバー拾って使うんだね…初めて見たからびっくりした
どこで拾ってきたんだろ
誰でも星5まで探索できるイベントのときに家族や知り合いでも追いかけて魔獣かゲーナに入ったのでは
従姉妹と結婚したんだけど
交友リストの家族欄にあった伯父の名前が結婚後消えた
関係名が伯父から舅に変わって家族枠じゃなくなっちゃったらしい
龍騎士になった日ペットのイムがガン見してきた
賢い神の下僕というし何かあるのかな
無限カレーという物を知りました。
これってドラゴンドロップや星では出来ないんでしょうか?
>>642 うちも龍との対戦の直後、闘技場でのイムとの会話で「すごく見られてる」っていうのがあったわ
初めて見たから何なんだ…?って思ってた
>>643 テーブルに置いて食べれないものは無限コピペ対象外なのよね…
出来たらチート過ぎるけど。
初期国民の初代配偶者、寿命ネタバレ見てちょっと早すぎるなぁとか思ってたら、初代PCの方が早くて19歳でフラグ、20歳の誕生日の次の日に危篤になった。
初代PCが未亡人になるのかと思ってたけど違ったんでびっくりした。
>>643 20から25までに死ぬNPCも多いからね
長いと30まで生き延びてるけど
世代交代せず熟年になったからいつ死亡フラグが立つかと内心ヒヤヒヤ
後二年は欲しいけど30は長すぎるな
無限にココイ豆カレーを増やせるのかな?
それはお得だ!
茶会服のローゼルが欲しくて仕立屋10連やったらもう持ってるのしか出なくて特にファーボレロとタウンファーばっかり…新作は旧作より出やすいならファーボレロはともかくタウンファーなんか今のラインナップではたぶんいちばん古いからほとんど出ないはずなんだけどw
調べたら無限増殖じゃなくて、子どもの朝食が無限にカレーになるって話だったわ
それでも超お得!
キャラスロからパスを発行した場合、武器とスキルは現PCの持っている物になるんでしょうか?
また天賦の才はちゃんと反映して発行されるのでしょうか?
>>650 食べ物アイテム入手したら解除される
なぜか食べられないはずのポムの実が食卓に出たこともあった
ギブル96倍とかなってる人がいたけど、そういうのも普通にあるんだろうか…w
はぇー
ジェムの最低のみ値上がるけど他は全部下がるんだ
仕立屋の新作が好みだったから10連やったら一着も出なかった…優待クーポンたくさん持ってたから渋られたのかなw
今回の報酬好みだ
特攻武器取れたし頑張ってみようかな
ステータス高いと難しいな
騎士隊の高齢化が進んでる
夏の段階で三人死亡、また一人危篤状態になった
袴の裾んとこどうなってるんだ
ダンジョン中に裾が下から見えたんだけど不思議な形状?だった
勇者の一人を移住させてるからバトアリで出くわすとなにしてんすかって言いたくなるw
さっきうちのイムが二人並んでるのをスクショで撮ったら、少し色が違ってた
イムって少し色が違うのがいたりするの?
たまに風呂に入りに来るのは、汚れたからか
あのボディは見た感じモフみたいな感じじゃないけど
短毛なのか、ツルツルなのか、シリーズ内何処かでは解明されてるんだろうか?
なんかわからんけど今回のバトアリは負けまくって無料分のチケットだけではポイント報酬コンプできなかった…たぶん武器やスキルで戦闘力が底上げされて能力値の割に合ってなかったんだろうな
しかし今回のランキング報酬は前回のやつほど人気は無いんだろうか、ポイントは少し多く稼いだけどランキングはかなり上になってるわ
ステータス上限近くなってたけど星4の武器でなかなか勝てなかったから
星3の武器でポイント稼いだよ
>>658 2作目のプルト共和国だと、老いたキャラクターはレベルがどんどん下がる仕様だった。PCだったときは、必死で下がらないようにしたものだが、その方が理にかなっているかもしれない。
老いたキャラクターは試合で負け、自然に引退する、と。
1年ぶりにプレイしてみたらNPC達にひたすらストーカーされてこんなゲームだったっけw
もう少しAI調整がんばってほしいな、朝昼晩にそれぞれ何人までとかさ…
あと子供が話しかけてきた後だいたい石とかその場に置いていくのなんなんだ
あと王族と山岳どっち先に経験しとく方が良いかおすすめありますか?
近衛と魔銃は龍騎士まで経験済で、斧が弱いのしか持ってないんだけど
王子がちょうど婚期合う…しかし断絶しそうな山岳隊長(17)の顔がめちゃめちゃタイプで迷っている
PC9歳だけど相手17歳じゃ子供1人しかでき無さそうだよなあ
>>667 ダダムシ置いていく子が多いな
イベントアイテム拾えた時は感謝した
バトアリで負けまくってどん底になった状態でラダ糞15個くらい拾ったけど寿命が縮みそう…そんな仕様はないけどw
>>668 王族は第二子以降でマークが外れないと山岳長子とは結婚できないけど、山岳の第二子以降は王家の長子と普通に結婚できるらしいから、効率とか考えると山岳が先のほうがいいのかも…
始めて上位に食い込めた、疲れた
5位以内はまず無理ぽ
なぜか今回はいけると思って50以内を狙ってみたけどさすがにきつかったから次回以降はおとなしく100以内で頑張ろうと思う…チケットのためにジェムを買ったりとかはしなかったけど、福引きで出た分とジルコンはすっからかんになったw
デイリーミッション用のガーブ草とナグンの実が枯渇してきたけど、シシンパンとホットチョコレートはカンスト近く所持してるんだよなぁ…w
引き継ぎ前にイムの装備品外すの忘れてしまいました
再度ペットにするしか回収方法ないでしょうか?
ゴシックウェア、角度によってはマントを消した跡みたいなのが見える…w
仕立屋の新作が大人も子供も灰と墨しか出ない…前のフラワータウンも霞ばっかりだったな
最近また始めたけど今だとキャラバン商店でローズブレイド買えないんだな
火力足りない上に攻撃ミスりまくるから瘴気の森クリアできない
初期なら強い国民や龍騎士を呼んで同行してもらうとか良いんじゃない?
強いNPCは龍騎士くらいなんだけど魔銃兵で武器Lv6のステがall200くらいだからそこまで火力ないのと回復とか手助けしないと罠で消耗して10Fくらいで限界だからあまり頼れない…
プレミアムいるけどTwitterとかでカンストキャラをレンタルするのは?
瘴気ならプレミアム7の方で十分だし帰化させなければトーナメントも荒らさない
なるほどそういう手もあるのか
教えてくれてありがとう
旅人は深い森しか誘えないんじゃなかったっけ
違った?
ごめん通常ダンジョンは旅人のままじゃ無理だった
チャレンジダンジョンにレンタルしたカンスト旅人を同行させてしばらく鍛えてから瘴気に挑戦するのがいいかも
さっきフォ森のキノコんとこでモンス倒した報酬が何回か割れた食器とか素焼きの仮面とかだった
今そんなイベやってたっけ?ってなった
遺物出るよのミニイベが近いうちあるのかもしれん
ログボにムタンやラペルの種があるから今月中にヤーノ市場のお手伝いがありそうだけど、まだ予告は無いから来週からかな…ハロウィン系の衣装やインテリアが欲しいわ
魔銃で龍騎士になった時の部屋着が出来たとのことで着てた衣装脱いで部屋着生活楽しんでたら
新年になった瞬間に帽子付きの龍騎士服がニョキッとベッド上で装着されてビビった
新年にありがちな役職変更の強制引っ越しはなくて起きたベッドは自宅、キャラ詳細で見ると龍騎士部屋着姿、だけど動かしてる時の姿は帽子まできっちり着用の龍騎士服…家から出て入り直したら部屋着に戻ったけどさ…なんでや
NPC山岳兵長の配偶者やってるんだけど、
継承権ってNPC長子からPC第二子に譲って貰えるのかな?PC長子が譲るのはwikiで見たけど…なんとか二子に継ぎたい
もうすぐ長子成人で、兵長はNPC熟年だから成人直後にいつの間にか継承されたら困るし
大人しく次PCは長子やるしかないだろうか
>>687 隊長が既に熟年なら、おそらく長子が成人した途端に継承しちゃうよ。次男が継承(というか隊長になる?)するのは断絶させない限り、しかも断絶させても山岳無関係NPCが山岳になることもあるから不確定だしほぼほぼ無理じゃないかねぇ…。
どん底のNPCに「あいさつ」すると「つらそうだけど」と出るのに最近気づいた
葬式直後の遺族にも「あいさつ」から「お悔やみ」が言えるんだな
>>688 そっかーやっぱ厳しいよね、ありがとう
継承がどのタイミングなのかwiki見てもよくわからなかった
継承権は隊長になるというより隊長を継ぐ権利で、
それを譲渡して貰う方法ならあるようなんだけど、
PC長子だったらNPC二子が成人するとその隊長を継ぐ権利譲渡の会話コマンドが出るって見たから、
NPC長子がPC二子成人まで隊長を継がずにいればそのコマンド出るのかなーと思って
次世代は二子でプレイしたいけど隊長継げないと意味ないし困った
スマホ版なんだけど
パス移民受け入れしたらその移民をPCにできるっけ?
ククリアとかは出来たはずだけど今作は無理?
スマホ版は無理
Switch版にSwitch版パス入国の場合のみパス旅人をPCに出来る
あと、Switch版にスマホ版パスで入国した場合でもスマホ版パスのままなら無理
多分ガチャやイベント衣装の追い剥ぎ対策と思われる
>>695 今年始めたばかりなんだよ
新婚早々臭気を漂わせて帰宅した夫
「それ、何を持ってるの?」
「イムのフンだよ」
「そうなんだ ありがとう」
翌朝デートに誘ってくれたけどPCの「結構臭い」の一言で
行き先は風呂場に強制的に決定
最近ガチャで★5武器手に入れてないから
とうとうLシャードがカンストしてログボが受け取れない
初期夫婦に4組くらい3人目が生まれたけど見事に女ばっかり…妹ブームなのか知らんけど新婚夫婦の第一子が男でそれ以外の第二子以降は女っていうのが多くて兄妹や姉妹だらけだわ
移民って一代で何人くらいまでなら受け入れても大丈夫だろ…生まれた子と亡くなる人の数が同じくらいだから320前後を維持してはいるけど
農場代表なんだが、牧場で作業をしていたり釣りなど他の仕事をしていても朝から晩まで家族や友人、他人にまで次々と何処かに行こうとか話しかけられて全く作業が進まない。
ポムの収穫や麦の種配りや納める時にもそうだから、ただでさえ人が多くてじゃまで仕方ない。
これでは仕事が出来ないから、もう少し誘う、語りかけるの頻度を少なくしてほしい。
農場管理者はワーキングポイントで給与が決まるから、じゃまされると本当に辛い。
アカウント1つしかないけど朝にエルネアから同じ通知が2通届くことがよくある
あとPC子どもでフォ森から時間切れになって強制で出された瞬間に指示してないのにオートでどっかに駆け出す事がある
朝食に間に合いたいから大抵キャンセルするけど一度様子を伺ったら自分所じゃない農場の草むらに突っ込んで採取始めた
>>701 農管とはまた違うけど秋にマル茸を集めるときなんかに一日中ずっと同じ場所にいると配偶者が毎刻のように会いに来るんだよな
客席の熟女軍団みたいにNPCの行動パターンに何かしらの不具合でも起きてるんじゃないかと邪推したくなるw
自動採取中に話しかけられたら会話画面で止まってしまうから結局目を離さず見てないといけないのダルいな。自動採取中は話しかけられたら適当に当たり障りない返事を自動で返してくれたらいいのに
まあ話しかけられないのがベストなんだけどさ
>>703 うちは配偶者と子供に行く先々で話しかけられる。
誘いを断ってもまたすぐ同じ内容で誘われる。
誘いを断るからか?と思いある時にバシアス浴場に誘われた時に誘いに乗り行ってみた。
さっさと上がり先に何処かに行く配偶者を見送り、自分も仕事に戻ったら
>>703 途中送信してしまった。すまない。
うちは配偶者と子供と友人に行く先々で話しかけられ何処何処に行こうと誘われる。
誘いを断ってもまたすぐ同じ内容で誘われる。
誘いを断るからか?と思いある時にバシアス浴場に誘われた時に誘いに乗り行ってみた。
さっさと上がり先に何処かに行く配偶者を見送り、自分もさっきまでやっていた仕事に戻ったらまた配偶者がバシアス浴場に誘いにやって来た。
配偶者だけでなく、子供や友人でも同じなんだが、これって絶対に不具合だよなあ。
キングマトラ渋すぎ
PC魔銃ステカンスト釣り加護+70でマトラファイター190使ってキング1匹
農管じゃないから?
フォモス中じゃないと無理?
スマホ版なんだけど
パス移民受け入れしたらその移民をPCにできるっけ?
ククリアとかは出来たはずだけど今作は無理?
>>706 ほんとそれ
話しかけられすぎてイライラする…
元はNPCがあんま話しかけてこないと言う
クレームへの対応でこうなったらしいけど
頻度のバランスが悪すぎるし、
2回連続で話しかけるのは明らかにバグだよなあ
あと肌の遺伝も2と3ばっかになる仕様なんとかして欲しい
うちは100年以上で4は絶滅してしまった。
髪色は赤毛遺伝が強い気がするけどこれは気のせいかもしれない
ごめん前のテキストキャッシュが残ってて同じの投稿しちゃったっぽい
>>708 スマホ版は無理
Switch版→Switch版ならPC化できる
>>709 だからって役職持ちが仕事も探索もしないで一日中誰かしらを追いかけ回してる今の仕様もなんか違うよなぁ…その割にPCとは全く接点がないNPCには謎にポイントが加算されてるみたいだし、独身者の婚活もなんかよくわからんことになってて仲介の難易度が上がったし
>>707 自分はフォモス召喚派
フォモスなしでは釣れそうな気がしないし
カーネイ持ち、チカラダントツで高い、王国式剣装備NPC6才どういう原理?
>>714 カーネイ持ちなので赤子のうちはココロが高かったが、1歳になってから朝食は毎日ポト芋のスープだったのでハヤサが1番高くなり入学時に訓練用の剣を所持、その後ダンジョンにはほとんど通わず朝食・給食がミルクゼリーとかになりチカラが1番高くなった
あと政策が授業でチカラがつきやすいになってた
その後成人して訓練用の剣から王国制式剣になった
だいぶ無理あるけどw
>>713 キングマトラ狙う時は鈴使うようにするわ
貧乏性だから鈴使うと採取とかお出かけとかに誘われて移動してる時間がもったいなくなるんだよなあ
カラカラ芋って今まで納品できなかったのか、そもそも種がたくさん手に入るものじゃない気がするから納品するとか考えたことなかったわ
>>707 キングマトラだが、農管だとかかる割合は高いかも。
PC農管ステ160台だかの時から250の時もマトラファイター100も使わなくても2匹〜3匹はかかる。
ちなみにファモス中ではないし朝昼夕とか関係なし。
盾はトニトルス使ってるんだけど、雷閃のほうが防御も攻撃も高いし追加補正も多いしで回そうか迷ってる
使用感どんな感じか聞きたいんだけど、どっちも持ってて使ってる人いる?
もー4代連続で髪の色が赤しか産まれん 赤髪が増えて欲しくないから2~3人しか作らないようにしてるけど
どんだけPCの遺伝強いんだ…。髪色の偏りシステム上どうにもならないから…もう寿命迎えるしかないか…
Switch版買いたいけど過去のセールで半額とかやってて悩む
>>719 トニトルスが実装された当時に星5の盾武器を持ってなくて3種とも揃えたけど、次の雷閃が攻撃も防御も高くて補正が充実しててCPまで同じ数値で完全に上位互換だったのはちょっと悔しかったわ…w
ただ雷閃は補正が多い分ひとつひとつの補正値みたいなのは低めになってるのか、L範囲スキルのダムシュトロームを使うと命中とクリティカルに補正がついてる両手武器の斬鬼(去年の春の探索イベントのやつ)だと敵が回避スキルでも使ってこない限り外れたことはないけど、雷閃のワンランク下の黒鋼で同じスキルを使うと外すことがあった
でもぶっちゃけトニトルスの使用感は黒鋼にすら劣ってるような気がするから、他に盾武器を持ってないなら黒鋼だけでも入手する価値はあるんじゃないかと…見た目はトニトルスのほうが個人的には好みだけど
ガイドブックに矢印の数でおおよその補正値が載ってて雷閃シリーズは各補正に↑1つずつだからその通りで低いよ(載ってない最新の雷閃盾も全く同じかはわからないけど)
例外もあるけど補正箇所が少ないものは大体↑が2つ、1ヵ所特化だとたまに4つとかある
>>722 詳しくありがとうございます
剣と斧の盾がトニトルスしかなくて、水没ソロがしんどいので(スキルやPSにも問題がありそうだけど)回してみます!
さっき持ち物の個数チェックしてたら卵が消えてた
昨日卵が増え過ぎたから一部売ったつもりがつい全部売り払っちゃったぽい
前にダブった★5インテリアをうっかり全部売ったらしいことあったし眠い時にプレイするもんじゃないや
元はNPCがあんま話しかけてこないと言うクレームへの対応で異常に話しかけて来るようになったらしいとの事だけど、PCに話しかける事に全てをかけているのか、元PCと家族が探索や採取もせずに落ちぶれていくのを見るのは悲しすぎる。
元PCの性格を勤勉+2に変えてギリギリ職についている状態はどうかと…
異常に話しかけてこなくていいから、家族への話しかけで就職して家を出たNPCがPCが子供の時は名前呼びだったのに、成人したPCに大物が釣れる場所を聞くときに他人のように釣り名人と名前呼びでなくなるのをなんとかして欲しい。
最初の挨拶はお母さんおやすみでも、二言目には浮かない顔してどうしたんですかとかね…運営にあれを見ておかしいと感じる人はいないのかそれとも直せる人がいないのかw
あと今の仕様ならもうPCと一緒に探索したNPCは大人でも獲得経験値2倍にしてくれてもいいくらいだわ、試合は無強化の組織限定の武器とN+やRのスキルで茶を濁してるけどそれでもみんな弱すぎてNPC同士の試合を見てるほうが楽しい
NPC戦も見応えあるの騎士の選別トーナメントくらいで本職同士やエルネア杯だと大抵先制で終わるだけなのがね
なんか上手い感じに調整入らないかな
最近家族NPCも話しかけ頻度下がって仕事するようになったと思うが
農管親が牧場でPCに話しかけた後乳絞り始めたり
釣り名人になると家族でも他人でも日常会話が釣りの話ばかりになるのはなぁ
二代目以降は名人にしなくなった
>>728 試合のときのHPがバトアリと同じくらいの数値になったら…とはたまに思ったりするw
子供が机に料理を置いてあげない限り朝食にサリアの花しか食べなくなったんだけど何とか元に戻す方法ないかな
料理を手渡ししてもダメでずっと花を食べ続けてる
新作の武器、命中補正ついてるのか…ひとつ前のジェダイトはCP25なのは魅力的だけどダムシュトロームとか普通に外れるから星4だけでも揃えようかな
パリングあれば上級ソロ行けるかな?
それとも盾役必須かな
前回の上級はカンストPC一人でフル強化済みのLスキルと星4武器で踏破できたけど、防御スキルはパリングじゃなくてヘヴィガードだから戦闘が終わるたびに回復する勢いだったな
防御0の両手武器でも防御力50のヘヴィガード使うと被ダメはかなり減るね
新作の武器ってクリティカル補正もあるのかな…攻撃力が同じ数値で命中とクリティカルに補正がある斬鬼が使いやすいから、今回の星5を揃えようか迷う
福引きの説明には命中にしか補正ないから命中だけだろうね
その分高めの補正だと思うけどイベント上級のパリングしてくる相手にミドルX+が外れることもあるから過信は出来ないけど
これってオフラインのワーネバとほぼ変わらん?
ワーネバ久しぶりにやりたくなってきたからやってみようかな
今まで通りPC以外は全員NPCだからゲーム内で他人と関わることはない
オンライン要素といっても数カ月に1回オートで動く他人のPCと戦うイベントがあるのとパスワードで移住者を受け入れたりできる程度で参加も自由
完全オフラインがいいならSwitch版もある
NPCの武器の持ち替えが旧仕様だったときに欠員の補充で近衛になったマシンズピスタのインチキBBAを改心させようとイベダンに放り込んだらもう一人の同行者と同時にダンジョンから出てきて、無強化のビーストセイバーだったその同行者はイベントの剣になってたのにインチキBBAはマシンズピスタのままだった…イベント武器のほうが攻撃力が高いし、両手ジェダイト実装されたときに連れて行ったらクロームの斧や銃には持ち替えてたりしたのにわけがわからん
PCは剣だったのにさっきイベントの銃になってたわ…ますますわけがわからん、近衛のくせにそんなに剣が嫌いかw
近衛騎士の高齢化が激しい。
近衛騎士トーナメント見たら、7人が20歳以上でその内3名が試合の日にガノス行きで相手が不戦勝になっていた。
その中で23歳が26歳に負けて1回戦敗退していたが、26歳この先いつまでやるんだか。
魔銃も途中でガノス行きして正規の人数より4人も少ないし。
山岳みたいに近衛も魔銃も引退制度ないから20歳以上は名誉騎士とかにして引退制度があった方がいいと思ったわ。
近衛がガノス逝きでガクッと人数が減ると次の年は新人が多くなるから弱いのが増えるよね
不戦勝のときに今日の試合おめでとうってなんだかなぁ…要望で送ってみたから選択肢が出る条件みたいなの見直して欲しいな
元PCが農管やってたんだが、こないだ子供に引き継いだとたん今までWポイントを万単位稼いでいた何人かのNPCが千から百単位になった。
ライバル設定がなくなったからなんだろうけれど、それっておかしいよな。
可哀想なのはラダでいつ行っても縦線つけたラダがウロウロしていて、牧場も小屋も牧場の外もフンだらけ。
次は魔銃か騎士かをやろうと思ってるんだが、ラダのあまりに酷い環境にまた農管やろうかと心が揺らいでいる。
頼むからPCが農管辞めてもラダの世話をしてやってくれ。
元旅人の恋人NPC、なんとなく地味から引っ込み思案に性格変化してた
wiki見るとラムサラ飲んでも優しさが下がるのみと書いてあるのだが今は違うの?
それに原因がラムサラだとしても
途中送信すまない
それと原因がラムサラだとしても恋人経験値増えてないんだよね 謎だ
敵全員が毎ターンのように防御や回避になってきっつい…現時点で砂時計3個も使ってしまった
キャラデザの人が二次創作リツイートするの嫌だなあ 公式側なんだから黙って見てて欲しい。
かなり昔に私は公式側の人間じゃないとか言ってた気がする
>>753 えぇ…
bioにあれだけしっかり書いておいてそりゃ無いぜ
>>749 初代の夫が、思いやり→きちょうめん→デリケート…と変わっていったのを思い出す
最後はハートドロップできちょうめんに戻した
しかしラムサラって本当に優しさが減るだけなんだろうか?
お金もあまり倒してるし使ってみようかと思うんだけど、なんか怖いw
クールのPCにラムサラ1個使ったら見事に一匹狼になって一人称や二人称が変わって誰だこいつってなった思い出
NPCがラムサラ使って性格変わる事例はよく聞くけど、勝手に髪型や髪色変わったりは聞いたことないなぁ。たまにNPCが髪染めとか理髪キット持ち歩いてるの見かけるが。
しかし性格が思いやりの初期独身男って誰だろ…ウィルマ国のイアサントかジェイミーかな
メンテの直前に銃持ちの騎兵をイベダンに放り込んでおいたけど、問い合わせによるとイベダンでNPCがPC抜きで武器を拾うとPCが装備してたのとは違う種類になることがあるのと今の仕様でも必ずしも組織に合った武器を装備するとは限らないと…斧や銃を拾うと武器が変わってるのに剣にだけは頑なに持ち替えないみたいなのもそういうことなのかな、あと4年くらいで召されるとは思うけどもう探索ポイント調整して追い出そうかな
ペピは種は手に入りにくいし必要なミッションは多いのに赤ペピばっかり出る
時々ってなんだっけ
同じだwヴォルゴの森ウロウロしてペピ拾い集めてきても畑の赤ペピ収穫率がそれを超えてる
最近、帰化してくるって言った旅人が帰化の挨拶どころか次の日全く話しかけて来ないんだけどなんか変わったんだっけ
培養器だとレアなやつのほうがよく出るけど畑もそうなったのかな
イベで炎獄にスキル狙いでリアル1日で10回は回ったのに、服が6個出たのにスキルが1個しか出ない。
悪いが服は今までのも含めどれもダサいからいつもリサイクルに出しているからいらないのだが。
スキルが欲しいんだか2倍になっても出にくいのか?
ちなみに武器はドロップするのは全て持っている。
元からかなり低いし、あくまで体感だけど既に持ってるスキルも抽選されてるっぽいから所持スキルが多いほど未入手スキルが出る確率は低いんじゃないかな
>悪いが服は今までのも含めどれもダサいからいつもリサイクルに出しているからいらないのだが
なんて極端な方…
でもバトルジャンキーも楽しそう
ダンジョンで出るぬいぐるみは売れるからいいが、模型は売れないからいらないよなあ
模型はいらないから、苦労してラストまで行ったのに模型や討伐の証だとがっかりする
ダンジョンの衣装って売ったりリサイクルしたりできたっけ
全アイテム売れるようにして欲しいわ
金に困るゲームじゃないけど
>>769 売れる衣装と売れない衣装がある
リサイクルはすまんが確認していない
サーバーにデータ預けてからバグウェルのドロップ厳選してたら1日ログイン不可にされたけど1日10回やるとアウトなの初めて知ったわ
今エルネア杯の最中なんだが、決勝戦相手の近衛が試合の前日にガノスに行き、不戦勝で優勝になった
なんか素直に喜べない
そもそもエルネア杯に出ているのが15歳以上で、PCの10歳が一番若いというのがおかしいよな
初期国民だと186年生まれの山岳長子が条件次第で193年のエルネア杯に出て7歳で龍騎士になれるかもしれない
バグ森の武器やスキルを一つも持ってない状態で約50回やって盾剣と剣ガードだけかぁ…元々渋いのは承知だけどRシャード1個っていうのはやたらと出るから移住パス発行用の垢で旅人のままだったりミッションの進行度合いによっては出ないものがあったりしそうだな、ヤーノのお手伝いも帰化しないとイベントの魚は釣れなかったし
>>778 おめ
水没ガンガン周回してるけどうちはドロップ無しよ
俺も水没長いこと回ってるけど最近は同行者にR+のミドルが落ちたくらいだわ
邸宅のBGMって前と同じ?
主旋律は変わらないんだけど最近副旋律が目立って聞こえてきてちょっと気になる
気のせいかなあ
たまにNPCが装備してる武器に応じたステータスだけ爆上がりしてるのって何なんだろ…ひとつだけ150前後で他のふたつは110とかだったり
PCの子供で生徒なんだが、最初は訓練用の剣を持っていたのに、気付いたら訓練用の斧を持っていた
途中で訓練用の武器が変わることはあるのか?
誕生日までにチカラの数値がハヤサを上回ったとか
大人も王国制式のままだとステによっては誕生日を迎えたときに変わるし
来週バトアリかぁ、年末年始は採取イベだろうから前倒しとかなのかな…その前にヤーノの手伝いで復刻品とかも欲しいわ
213年くらいになると長生きの初期国民よりも先に短命のオリジナル国民が召されたりするなぁ…192年28日に生まれた最初のオリジナル国民が運悪くほとんど最短の寿命だった
>>786 誕生日までにチカラの数値がハヤサを上回ってた
疑問が解決したわ
教えてくれてありがとう
王家からのガラムマサラの依頼、何回もあるんだな
朝食にココイ豆カレーを作る為に、元PCは農場管理官だったからわざわざ魔銃と山岳の変装服でステもあまり高くないのに必死で銀のネジと碧玉の細工を集め、キャラバンで時間をかけてガラムマサラを手に入れたのに、何故2個もくれと言うのか
農場管理官には材料集めは無理だとわからないのかと本気で腹立たしかった
王様の依頼を時間切れにしていたら、その王様がガノスに行ったのに、その王様の子供から依頼された
1度依頼を受けないと何回も依頼されるのかと思い受けたら、今度は現PCがまた王様の孫から依頼された
現PCは龍騎士だからガラムマサラの材料には困らないが、キャラバンの時間がかかるのがなあ
もう王家によるカツアゲでしかない
そろそろワーネバ新作出て欲しい気もするが、今の時代に合わせて同性婚可能→ウミカイ的なアイテムで子供とかやりそうでちょっと怖いな…
多様性を批判してるつもりは一切ないんだけど、ワーネバはこのままでいてほしい。けっこう批判的な意見も多いけど、エルネアの会話テキストも個人的にはエルネア人らしさが出てて好きだし。
>>790 ウィークリーミッションだから週一で受けられるけど他のミッションと同じく受けなくても問題ないよ
王族入りする前にメイフラワーの花冠欲しかった時しかミッション受けてない
その花冠のために神職の体験ミッションも冬まで温存してたな、春のパロンは使い道ないし
>>791 同性婚なくて男女の違いがあるからやってる
同性愛者だらけ男っぽい女女っぽい男だらけになったらやる気なくなる
多様性に配慮したゲームはいくらでもあるんだから時代()に合わせなくていいよ
ネットの多数意見=多数派じゃないし
配慮した結果売り上げ落ちたアプリいくつもある
正直リアルな同性愛じゃなくて女向けBLとか男向け百合が好きな人が騒いでるだけじゃないかな
本物の同性愛者がこういうゲームやってそんな要求するとは思わない
同性婚ありになったら成人した男女全員がライバルだから仲人めちゃくちゃ忙しくなりそう
ウィアラが龍のような魚のこと話すのってステ250にするミッションの時だったっけ、ステ230くらいでミアラに龍のような魚を届けるミッションは受注したけどちっともひっかからない…ひとつ前の青い甲殻類はミアラのミッション受注するより前に釣れたから能力値が不十分なのかな
500年くらいプレイしたら多少は文明が進化したり旅人の会話も変わって欲しい…けどそれやると他のワーネバシリーズと時代背景とか合わなくなるから無理なんだろうなあ
時代背景とかよりそこまでやる人が少数過ぎて採算合わないから対応できなさそう
血縁関係とかなさそうな生徒と幼児が会話してて大人同士にはない可愛らしさを感じた
リーザ・マツオって名前の旅人が入国したんだけど
マツオって松尾?
旅人の名前何種類あるんだろう
ユーザーのPCキャラとかから持ってきたりもしてるんだろうか
自分で作ったキャラを移住させたら誕生日にフルセットで髭が…なんてこったいw
>>802 wiki見る限り姓も名もかなりの量あるっぽい。初期国独自の初期姓もたくさんあるし、自分も未だに「そんな名前あったのか!」ってのたまに出会うな……
ランキング報酬の背中装備、ポーズのせいかなんか乱れてる…w
一人称わたくしのPCが仲良しから親戚表記になった義妹の配偶者のこと名前に君じゃなくてさん付けで呼んでる…前からそうだったかな
何度料理を与えても頑なに花を食べ続ける次男
前は次女がそうだった
第二子は花を主食にするもんなのか
長子がナトル入学後に宿題の関係なのかサリアの花を朝食にするようになってたけど子供の採取だとそんなに出やすいのかな、よその子もたまによく持ち歩いてるし
年明けに解任服着てその翌年は農管になるつもりで年末の導師選挙の時に導師になるのを回避したのに、魔銃が議長になったのに気がつかずセーブしてしまってた
また議員…解任服着れない
農管の出店で荒稼ぎしてから近衛になっておいてPC引き継ぎと考えてたけど無理そう
長男は学校通いだしてから花食べることが少なくなったような
「お弁当ちょうだい」ミッションのお陰かな
アリーナチケット使いきって百位以内に入ったけど
これから重課金勢がポイント爆上げしてくるんだろうな
最終的には何位になってるやら
例えばあと1000万ポイントかせぐのに何戦してチケット何枚必要でそれは何ジェムになるのかっていうのを計算したらリアルマネーでなかなか恐ろしい金額になった
>>813 これって、ゲーム開発者の悩みだよね。
重課金プレイヤーを繋ぎ止めておきたい一方、あまり常連を優遇すると、新規プレイヤーが居着かずに、結局先細りに。
その点エルネアは、初心者は無理に競わなくても楽しめるので上手いと思う。
称号、役職(男女両方で)、邸宅コンプしたけど、ランキングには参加したくない自分は次なにしよう。
大人も足下にもの置くことあるんだね
祖父の見舞い中、釣りの誘いにきた親友を断ったら足下に小さな装飾品を置いていった
ちなみにそのすぐ後関係なさそうな子供が祖父に話しかけるでもなく虫だけ置いて走り去った
大人も足下にもの置くことあるんだね
祖父の見舞い中、釣りの誘いにきた親友を断ったら足下に小さな装飾品を置いていった
ちなみにそのすぐ後関係なさそうな子供が祖父に話しかけるでもなく虫だけ置いて走り去った
同じ性格の男女と水没を周回してたら女のほうがリストで上位だったのにいつの間にか男のほうが上になってた、相性によって親密度の上昇にばらつきがあるっていうやつなんだろうな
バグ報告
家族リストに別の夫婦がいたけど放置してたら(夫婦の結婚式に参加して以来)
PCの出産日にその夫婦の子供が産まれて、PCの子供が永遠と産まれないしずっと妊娠中のままで子供作れない
詰んだ
>>819 すげー
ガノスに召されるまでずっと妊娠中なんだろうか
ずっと亡くならないとかあるんだろうか
ちょっと知りたい気もするけどまあ運営に即相談やね
危篤状態の妻とウミカイで子作り成功すると妻はその日の夜に召されても25日経つと赤子が出現するらしいけど、今回の場合はPCの子供が誕生すること自体がもう無いものになってる感じだよなぁ…何かがあって子作り判定や誕生フラグのようなものが上書きされてしまったんだろうか
国民の総数が増えると晩婚化しやすいとかある?
始めたてと比べるとフリーの期間が長いNPC増えた気がするし、NPCが家族以外とうろついてるのを滅多に見かけなくなったし、自分の家族も永遠に家族巡りしてるっぽい…w
人口が多くて生まれる子供の数が減って婚活相手も少なくなるとか…ゲーム開始後に成人する子なんかは成人後に同い年とでも早いとこくっつかないと売れ残り続ける気がする
5位以上は良く見る顔で終わったな
あれだけやって下と一緒とか見てるだけでランキング参加したくなくなるわ
>>814 自分は初代と同じ姿、性格、名前で旅人からやり直し、国民になり結婚して子供に引き継がずにガノスにいき、また初代と同じ姿、性格、名前で旅人からやり直し、自分だけは変わらない?のに周りは変わっていく様を楽しんでいる
銃でやってるから試しに2倍も3倍も無しでミラードと戦ってみたらギリギリだった…あの人デュアル武器でも7000のラトやバルシラと違って死にスキル無いしパリング使うから運が悪いと銃でもそれなりのダメージを一方的に叩き込まれ続けてしまうw
エンツがなかなか増えない…同じように毎日3匹消費してるバザーンは逆に減らないのにw
バーナってこんなデカかったっけ
試合であたる配偶者が行動制限のある昼に毎刻のように宣戦布告しに来る…今の仕様だと恋人のいない独身者でも会いに来てくれるのは嬉しいけど、家族すらガン無視でひたすら独身の異性だけ追いかけてた旧仕様のほうが極端すぎるとはいえ朝一に会いに行く相手くらいは毎日同じで行動管理がしやすかったし、武術職もダンジョンにこもってたりして親友でも滅多に会いに来なかった頃のほうがらしいといえばらしかったな
よく話しかけてくるわりには誰も試合の応援に来ないという
友達が見に来ることは増えてるけど
バグ戦の客席まで女性で埋め尽くされてたのは流石に笑えなかった…招集条件とやらが正しく機能してたらどんな顔触れになってたんだろ
仲人失敗した ターゲットの一人に恋人できてた
ピクニックにも行き、毎日のようにダンジョン探索してたんだが
相性悪かったのかと思って調べてみたら
くっついた相手がエナ持ちだった エナ持ち強いな
PCを山岳に入れるために好みの顔になるように山岳長子と国民を仲人をし、子供同士が同い年で性別が違うように調節した。
その結果成功したが、ネットで山岳に嫁や婿入りすると配偶者と子供しか話しかけてこないとあり、それでも良かったが寂しいかなあと結婚する前に義両親と弟と仲良しになったら、皆で話しかけて来る、採取や探索などにも誘われる事になり、自分の両親と兄弟にも話しかけられる誘われるで、義両親と弟と仲良しになったのを後悔している。
その後、義父とは親友になり、同じ家に住んでいるのに、出かけると家まで送るコマンドが出てお茶を飲み
そろそろ帰るよと言われる。
義父よ、同居しているのだが、あなたは何処に帰るつもりなのか。
エルネア杯に出場した近衛の三人が自分たちの初戦の前に亡くなるとは
あと奏士と奏女が同じ日に交代したみたいで連続でテロップが流れた
サービス開始当初から機能してなかったであろう議決の効果が修正されたのか、年始に魔銃が旧市街に引っ越すようにもなって欲しいわ
アプデで「子供専用の採取場所」ってあるけどどこなんだろう?
自動探索でヤバくなると停まる機能はありがたい。ヒールミニの自動使用でも良かったが。
あと、王族が農管になると王族服を着れなくなるので、新年祝賀とか騎兵選抜の閉会式、戴冠式など違和感を感じる。
王族専用の農管服(騎士や魔銃も)を用意するか、少なくとも王族が登場するイベントの時は役職服ではなく王族服を着るようにしてほしいなぁ。
>>836 一部のアイテムに輪郭がついたのと、一部の服に陰影がついたのと、Androidの場合、歩行中のキャラクターがクッキリしたように見える。
対応OSを新しくするほどだから、割と大掛かりなアプデなのかも。
子供が幸運の塔の水辺で何か取る仕草してて、
何持ってるか聞いたら知らないアイテム名言われたよ
農業を盛んにするだとカントリー商会で、武術を盛んにするだと筋骨堂の買値が二割引になるのか…生活を充実させるだとポッカポカ亭が安くなるのかな
新採取場のカーラって敵
背景と同化してて何だかよくわからん…
つーか今まで議会で決定しても反映されてなかったのん
ちょうど子供なんで幸運の塔の水辺行ってみた
カッチン?とかオタマジャクシ?とかの?シリーズが取れたよ
あと全てのエリアのものが採取できるみたい
そういえばジルコンの広告再生中にゲーム内のBGMは鳴らなくなったな
イムの表情かわいい!
縦長スマホだからムービーで顔見切れてたり部屋に置いた家具見えなかったり
折角細かに作られたワールドなのに視点が狭くなっちゃうのは仕方ないかと諦めてたけど、どこかをどうにかしてくれたらしい
まだ見れてないけど楽しみ
丁度勇者になったのだが、勇者壮行会に家族や友人が大勢来てくれていた。
今までは見知らぬ壮年女性ばかりだったのに。
友達沢山作って、色々な衣装を着せるときの楽しみが増えた。
水辺の採取は少し前からフォモスタイムで幸運の塔の水辺もきらきらしてた頃から考えてたんだろうか、自分がよく見てなかっただけでもしかしたら最初からあそこもきらきらしてたのかもしれないけど
>>851 客席の熟女軍団やっと修正されたのかな…w
少し前にも書き込んだけど白夜の客席とか特にとんでもなかった
>>852 昨晩、バグさんを叩き伏せてきたけど、観客席の前二列は家族や親族、友人で埋まっていたよ。
(知人リストで衣装を変えることができる人は全員変えているので、華やかでよかった)
ジルコン拾ったら動画が残り484秒とか表示されてビビった…すぐ30秒に変わったけどw
R+のスティールが剣と斧はメダル20枚で銃だけ17枚ってどういうことだ
今山岳兵の配偶者で引き継ぎ予定の子供も1歳になったばかりでやることがない
このような時に今日からのフエルタの恵みイベはかなり助かる
ピックアップとランキング報酬はスルーだけど、ゆく年くる年の晴れ着とポイント報酬の氷雪ボアコートは嬉しいし子供と赤子のうさぎ服も可愛い
ピックアップの内訳確認したら山岳の冬服とポム帽子あったから大人と装備品は10連一回ずつやってみるかぁ…しかし今回ちょっと種類多いな
白うさベビーとキッズ可愛いな
子供のもふもふはずるい
レベルカンストPCでミラの釣竿10装備してもヌシに逃げられた
どれだけ難しいんだ
欲しいもの多くて魚集めが大変
やっと20匹
久々に開こうとしたら画面分割出来なくなってて悲しい
>>837 なんかおいしそうだったわ
やっぱり大型アプデはいいね
エルネア杯の賞金積み立て凄いな…四年間そのままだったからなのか優勝者42万で準優勝者11万だったから、振興金支給じゃなくて損してたのを一気に取り戻せた
>>864 加算される、オールスターDXで釣れる他の魚よりは高いけどテペピで釣れる魚よりは低い
ステAllカンスト武術職だが、大王ラゴびくともしない
しかし農管服を着たら、少し難しいラゴくらいのレベルになり、何匹も釣り上げられた
釣りの加護を全く使っていないのにこれ、農管すごいわ
そのための農官服かな
魔銃師カンストでダメだったけど着てみようか
>>868 ありがとう
農官服であっさり釣れた
農官強いな
なんかアプデ後Wi-Fiが切れやすくなったんだけど
我が国だけ?🤔
うちも
対応バージョン上がったし重くなってるのかな
新レシピって、つみれ汁とか2つは判ったけど、これだけなんかな?
あと、見たことないアイテムは子供の新採取場で取れる奴が素材なの?
未だ初代で子供になってないけど、世代交代がちょっと楽しみになった
ジルコンビットでアイテム買ったらログインし直しても取り消しがきかないのか
前はそんなことなかった気がするが
ヤーノの算盤2があと1個あれば神珠が作れるから今回は倒木の採取も頑張るつもりだったけどフォモスで自動採取してたら入手したみたいでラッキーだわ
白ココイ豆ってどこ手に入るっけ…そもそも買えない?
>>876 スマホ版は非売品
畑にココイ豆の種を植えるか培養器を使って収穫する
青ココイ豆の亜種だから収穫できる確率は低い
種はフォモスの森の倒木でボココイを倒す
アプデ後、幼児が採取に精を出すようになって無限カレーが止まりやすくなった気がする
いつからそうなのかは覚えがないし本当に偶然なのかもしれないけど、NPC同士が結婚すると夫側の姓になってることのほうが多いような…
>>879 それあるよな
カレー渡してもすぐにサリアの花を食べる
またカレー渡す、サリアの花を食べるのループに陥っている
もう殺意しかわかんわ
>>877 ありがとう!
スマホ版厳しいな…Switch欲しいわー
スイッチ版だと白ココイ豆が簡単に手に入るんだろうか
簡単かどうかは知らんが、白ココイ豆は培養器(ミッションで開放)で
ガチャると、手に入る
ちなみに、ココイ豆はフォモスの時間に倒木採取で出てくるココイか
店売り(要クォーツ)で手に入る
まぁ、コンスタントに種を手に入れるなら、カラカラ芋が
フォモスの春の草むらで手に入るからSwitch版の方が楽かも
そうなのか、スマホ版の培養器だと白のほうがよく出て青が足りないくらいだけどスイッチ版だと種が店でも買えるのはいいね
スマホ版で赤いバザーンと青い甲殻類のミッションがクリアできないんだけど、
餌は何で釣れる?大体フォモスの森で試してるんだけど場所の問題だったりする?
>>867 1ビー50円として優勝2100万円
準優勝550万円か
競輪とかこのくらい貰えるのかな?
>>886 赤いバザーンは課金アイテムの釣り餌でないと釣れない
青い甲殻類は相当ステータスが高くないとダメなのかもしれない
なかなか釣れなくてステカンストPCで長い間粘ってやっと釣れた
餌はゲッツ川釣り太郎がおすすめ
他の餌より釣れる魚の種類が少ないから比較的掛かりやすい
フォ森の方が若干釣りやすいかな
旅人マラソンでスキップ連打してるとエルネア杯で山岳だけ能力値がめちゃくちゃ低い…w
>>888 そっかーありがとう
要課金アイテムのミッションもあるのか
大王ラゴは農管体験服でステ非カンストでもいけたから
青い甲殻類もいけるか今度やってみる
親と探索すると子供の経験値が2倍って聞いて親(先代)とパスで呼んだグリニー持ちの先祖を連れてチャレンジダンジョンに通ってるんだけど
親が途中で帰っても経験値倍増効果って続くのかな
1階時点で「この後用事が~」で退場するか瀕死になって出ていくから最後までいたことがない
DP2倍は知ってたけど経験値倍増は知らなかった
スマホと違うのかな
探索について別件で問い合わせたとき途中で帰還した人は残ってる人に影響を与えなくなるみたいな返事をもらったからその通りだとしたら一緒に探索したステージの分だけ倍増になりそうだけど
>>890 ごめん
紛らわしい言い方してしまったけど出現率が低いだけで
掛かってしまえば大王ラゴと違って釣り上げるのは特別難しいわけじゃない
ステータスが低いと現れることさえない魚かもしれない
>>893 確かに経験値が倍になってる実感があまりないから親と一緒にいる間だけなのかも
先代は激務な騎士隊長で朝1は用事で帰る・昼~夕まで探索不可なことが多いのが痛い
代わりに呼んでる先代配偶者は未強化★1武器で秒で死ぬか帰るかで5階にすら辿り着けない
こんな状態でも無限カレーで各ステ180前後まで上げてから一応6日時点で220~240台まで上がった
>>895 自分もPC(親)が騎士隊長だが、子供がナトル入学時にすぐに引き継がず、ナトル入学時からチャレンジダンジョンに通っている
そうすれば自分の都合で子供を連れていけるし、子供は途中で帰らないので、自分が帰るまで経験値倍が続くのでお勧め
PCステAllカンスト、子供1歳までにミルク1日3回(配偶者があげている時は1日2回)でステ各61、1歳から無限カレーで途中で花や菓子を食べナトル入学時ステ各160台で、チャレンジダンジョン10階周回し、ナトル入学から4日時点で各ステ200〜210
子供のスキルだが、子供の武器は訓練用のものだが、スキルはチャレンジダンジョンで拾ったのか全てN+になっていた
イベント後半なのに魚が必要数の三分の一くらいしか集まってない…前からこんなに渋かったっけw
衣装も装飾品もインテリアも持ってないものばっかりだから一通り交換すると魚だけでも毎回200は必要になるけど今回はランキング狙わなくて赤バザ釣らないからそろそろ鈴を使わないとなぁ
Wi-Fiキレる毎にタイトル画面に戻る仕様をやめて欲しい
ウザい
壮行会、知らない人じゃなくて子供や親友が来てくれてたのは嬉しいけど国王は親友で神官も仲良しだから内輪臭が…w
新年おめでとう、今年というか今月中には子供に引き継ぎたい…ッ
無限カレーパンやってた子供が星の日にお菓子ねだってきて言われるがままに渡しちゃったからこれで終わりかと諦めてたら翌朝また普通にカレーパンだった…以前は前日にあげたお菓子を翌朝に食べてたからどんな仕組みなのかわからないけど助かった
なんかこないだのアプデからWi-Fi切れまくりだわ
イベントやる気しねえ
鈴でフォモス召喚が出た次に通信に失敗しましたとか勘弁して欲しいわ
キャラクタースロットに登録されてるキャラの衣装を変更するときは新しく着せたものは消費されるらしいけど、衣装を着た状態で子供に引き継いでキャラクタースロットに登録した場合でもそのとき着てたものは消費されるんだろうか…別のデータで衣装を着てたPCが召されたときにキャラスロ登録しても衣装は消費されてなかった気がするんだけど
>>904 キャラスロ登録では手持ちの衣装は消えない
キャラスロの衣装を着替えさせると消費される
子供用ミッション出にくくなってるような
収穫祭なのにフォモス人形の依頼がない
鳥石だけはやたら頼まれるけど全然見つからない
色ちがいの制服揃えたいけど来年成人だし間に合わんかな
と思ったら女神の贈り物イベントは出た
お手伝いメダル集めにくい仕様になったのかな
カバーリング要員にスティールを積極的に使ってもらいたいけどセットしたスキルの中でスティールがいちばん攻撃力が高くてもコンボの中にたまに一度だけ組み込む程度だと他のスキルはどうするか悩むなぁ
>>906 私も子供用ミッションほとんど出ずに成人してしまった
気のせいかと思ったけどそうでもないのか
>>910 女神の贈り物ミッションは出たからフォモス人形出ないのは運かな
鳥石はミアラミッション受けたら出るようになった
イム石も同じなんだろう
でも両親は相変わらずミッションくれない
アプデ後辺りから配偶者がミルクあげなくなった
その後引き継ぎ、流石に両親どちらかがあげるだろと思ってたら赤ちゃん空腹のままなんだが……
>>912 確かにそれは感じる。
というか、何世代もやっていると、赤ちゃんにミルク上げるのめんどくさい。
カバンの一番奥に入ってるから。
赤ちゃんとの会話でミルクをあげる選択をすると、自動でカバンの中から減るようにならないものかと。
最近の若者たちの殆どが恋人を作る気配がない…
仲人でピクニックバスケ使って探索行こうとも
家族ばかり追って異性と会話すらしないし
仲人しようとした相手たちはむしろPCを追いかけてくる始末
どうやって会話させればいいんだ
お陰で山岳家がひとつ断絶しそう
仲人は子供の時からやってると大体上手くいく
恋人が出来ない山岳跡取りには相性の良さそうな旅人をあてることにしてる
旅人なら家族がいないからかなりラク
友人か仲良しになったあたりで帰化させる
それでもそろそろ告白するタイミングって時に畑釣り探索って1日中ウロウロした挙句会いに行こうとするのが遅すぎて夜になっちゃってキーッてなったりしてる
ミアラと助手のときに切り株でフェイの杖を使うとカシワ草やヌメ茸が一度に3個入手できることあるけど、フェルタの恵みのポンポン草とかでも同じことあるのかな…テペピの種を狙ってタスクキルしててもせいぜい2個なんだよな
>>913 うちは妹が一年間飲まず食わずだった
親がNPC化してから出来た子で四人目だったんでそういう仕様なのかと思ったがアプデからなのか
うちの奥さんはほとんど毎日ミルクあげてるよ
朝食後に家族と外出しちゃうとその日はあげ忘れることが多いぽい
でも配偶者は1回しか飲ませないから結局PCが夜2〜3回飲ませてる
兄が朝食抜きになったことがあった
誰かが食卓に料理置いて朝食イベント開始→所持品に食料がない状態だったんだろうか
去年は魔銃ランキングで真ん中ぐらいだった母(元PC)が今年は最下位
武術職の仲良し親友と親友の女王が次々ガノス行きになってたんだよな
元PCに探索行かせたかったらできるだけ若い武術職の仲良しをたくさん作っておくといいかも
お手伝いミッション出てくるようになってよかった
>>914 現職奏女がなかなか恋人作らないんだよね 次の奏女になりたいんだけど
兄も成人して二年経つのに恋人いない 独身女性と交流してるのは見かけるんだが
恋人持ちに引っ掛かってるのかもしれないけど婚活ペース遅すぎないか
偶数系の目が遺伝子弱いのか知らんけど駆逐されかかってる
あっちもこっちも同時多発的にカップルが成立しまくる状況で仲人もうまくいかない…
恋人いない姉弟が婚活そっちのけで昼間に一緒に移動してるの見ていいのかこいつらって他人事ながら心配になったりしたな
壮年以上で独身のNPCは旅人しかいないし別に遅くなったわけじゃないのかな
とりあえず兄と奏女の縁結びするか
家族との会話が最優先になった影響で恋人を作るスピードが遅くなった(年上を若干狙いやすくなった)だけで結婚のタイミングと出産数は大して変わってないような
8歳か10歳直前で思い出したかのように恋人を作って数日後の誕生日に婚約するパターンが多い
壮年以上は山岳長子と奏士女と10歳辺りで入れた帰化旅人だけ
断絶しそうだった山岳家がついに結婚したがもう熟年になってたから子供ができず亡くなってしまった
若い奥さんが継承したけど結局断絶は避けられないって事だよなこれ
自分もそういうパターン合った
残された旦那さんがバグウェル倒してて感動したなぁ
断絶したけど
断絶後旦那さんも亡くしてる老女がその家引き継いだよ
最終的にその老女も亡くなって違う家の元山岳兵次男が引き継ぎ安定してる
その次男名字引き継いじゃったみたいだったから同じ名字の家が山に2つある
断絶はマジで切ないけど山岳はそういうドラマっぽい事があるから面白いよなあ
家の中のBGMも一番好きかも
昔PCが熟年手前の山岳長子に好かれてたけど当時PCは王子と付き合ってて
その後山岳長子の親が死んで一人暮らしになり
一人で誕生日の朝食に「良い事あるといいな…」とか言ってるの見て
思わず課金して王子と別れて山岳に嫁入りしたけど
子供2人できたし27歳まで生きてくれて今までで一番思い入れある世代だったわ
だから山岳家出るのちょっと辛かった
みんなけっこう山岳断絶してるのね…
自分とこは何だかんだで初期の断絶確定家以外はなかった。長子が行き遅れても子供は間に合ってたな
結婚が遅くて1人しか子供を授かれなかった事例は多かったけど…
ウィルマ国には、スタート直後すでに断絶が確定している山岳家がある
無事未来の国王とお付き合いできた!
子供は若い国王にさせたいから限界まで子作り待ちたいけど
寿命が分からない以上ギリギリ極めすぎてウミカイ案件になる未来が見える……
>>932 断絶が確定してる山岳家は初期国の半数くらいにあるけど、ウィルマ国だと独身の熟年全員がNPC同士だと若い人と結婚しても子供は望めなかった気がする…他の国では長生きの人が最低でも一人はいるんだけど
いつもギブル買い忘れる
買っても換金するの忘れる
予想当たってたのにー
急に武術職の親(元PC)が探索ポイント稼ぐようになった
それまでは国民配偶者よりもポイント低かったのに
旅人マラソンでスキップしてたらデモンタバールの騎兵が毎戦マシンズピスタとあたったみたいで決勝まで進んでて笑った
>>934 おめでとう!
自分の場合、まずは国王を体験したかったので、王配になったときは早めに子供を作って引き継ぎ、農管、魔銃兵、騎士隊長を歴任しながら先代の王の崩御を待った。
先代の王はなかなか逝かなかったが、そのキャラが女王になるまでは子作りを引き伸ばした。(龍騎士の状態で戴冠式に臨むと龍騎士の格好だった)
そのため、王太子(女王の子)が成人して、引き継いだ年の4日に先代PC(女王)が崩御。(成人するのを待っていたのかも)
王の立場で恋人探しから始めたり、エナの子に選ばれたりした。王になっても特にモテるわけじゃなかった。
オリジナルの国王だと平均20〜22で長生きしても24くらいまでが多い印象だけど、もしかするとそれ以外のオリジナル国民もそんな感じだから国王に限って短命というわけではないのかもしれない
子供で幸運の塔の水辺で何かをさがすで探していて敵を倒すと今までに2回、目玉焼きが出たのだが、アイテムボックスを探しても目玉焼きがない
目玉焼き、何処へいったんだ?
イベントやアンバー交換所の衣装、どれも持ってないやつだから復刻してくれて嬉しい
アンバー250個って前に出たときも同じ個数だったのかな…スイッチ版のDLCだと必要分のアンバーをジェムで買うよりも安い値段で何着でも入手できるよなぁ
1/31〜2/7が探索イベントで1/24〜1/31にプレミアムでべゴラがおまけになりそうだけど、バトアリは2月の終わりごろなのか3月に入ってからなのか…2月いっぱいでプレミアムが切れるけど、どうせなら三倍珠がおまけになってるときに2セット買いたい
イベントでもないのに子供がラダガイ持ってたけど最近実装された水辺で手に入るのかな
妹(一歳)とくっつけるために成人済み王太子の恋愛妨害中なんだけど
王太子がやたら農場H5にワープするから見に行ってみたら所有者のいない農場だった
あいつ誰もいない農場で毎日何してんだ?
>>951 NPCって、墓とか果樹園とか無人の邸宅など、明らかに用が無さそうな所に行くので(会話で行き先を聞いてみる)、お気に入りの場所とかあるのかも。
リアル生活で断捨離する中、エルネア王国でも衣装が溜まりすぎていた。
着せる時にスクロールが面倒なので整理しているんだけど、イベントの鎧とか趣味に合わないものが処分出来なくて困っていた。
ふと思いついて、キャラクタースロットの過去キャラに着せて脱がせば消滅することに気がついた。
びっくりするくらい2系の黒細ツリ目率が高くてビビる…
2系の親が2人いれば1人は生まれてるんじゃないかって感じだし、兄弟でお揃いになる率も高い…他パーツがハマればクセになる目だから好きなんだけどw
>>952 花の邸宅の前に来ると中から出てくる人がいつもいる
買う前からそうだったな
PCも時々所有者のいない邸宅うろついてるけどさw
闘技場がしょっちゅう、みんな朝からゾロゾロ集まってくるのに何もしてない状態だったよね…アプデで解消されたみたいだけど
魔銃導師から龍騎士になったカンスト元PCの行動を新PCで追ったら
人の居ない所に出向いてはターンしての繰り返しでダンジョンにも行かず一日を終えてて
降格で導師の家から追放どころか魔銃師会から追い出されるんじゃないかとヤキモキした
NPCだとPCと同じエリアにいなければ何もしなくても仕事や探索のポイントが勝手に加算されるんだっけ
しかし能力値170とかの山岳や魔銃が星7ダンジョンで入手できる星3のデュアル武器になってたりしたことあるけど、星7ダンジョンは能力値180〜190くらいでもステージ5まで行くのがちょっと大変だった記憶が…NPCは探索ポイントが加算されるときに武器やスキルも付与されたりしてるんだろうか
>>952 NPCが意味もなく無人の場所に行くのって割とよくあることなんだね
>>957 うちのぶっきらぼう王太子が農場管理官になってたのはそのせいか
しかもPCより高ポイントでの就任
アイテムボックスの中の模型が多くなり場所を取っているんだが、模型は売ったりできないしそのままアイテムボックスに入れておくしかないんかな?
話しかけてきたNPCが世間話を選ぶ確率めちゃくちゃ低いなぁ…何分もタスクキルしてようやく選んできたかと思ったらミッション押し付けられたり
NPC同士でもそんな感じだとしたら、婚活中の独身者なんかも家族とばっかり自動移動して異性に会いに行く暇ないだろうな
>>959 今の仕様だとそうするしかないよね。特殊アイテムに分類されてるやつも売ったり置いたりできないからカンストしたら漏れていく一方だし、少し前の書き込みにもあった売却もリサイクルもできない衣装やインテリアもなんとかならないものかな…要望送ってはいるんだけど
>>957 勤勉プラスの家族がずっとポイント低かったのはそのせいか
子供の時はあちこちうろうろして家族に会うことも多かったし
釣りとかに誘われてすぐどこか行くのは悪いかなと思ってしばらく一緒にいたけど
さっさと他行った方が良かったのか
農官になって朝から牧場に籠るようになったらポイント増えてきた
配偶者のきょうだいの子供(やさしさ-2)が知人なのに名前を呼び捨てにしてきてビビった…まあ向こうにとってはひらがなでおじおば表記なんだろうけどw
優しさプラス1のPCが甥を呼び捨てにしてた
弟は君付けなんだけどな
奏士奏女になるの難しくないか
十歳奏女に独身男性紹介しても進展せず
積極性も優しさもプラスで非社会的な性格ではないはずなんだが
二~三年も恋人なしで奏女続けてる
恋人作らずに待ってるのも限界なので奏女より年上の旅人帰化させて三人でダンジョン通い始めた
タイミング良く恋人持ち状態で成人しないと仲人必須か
>>965と同じようにそこで詰んでる
二代目PCの時は成人直後に引き継ぎたがりの見知らぬ奏女に速攻打診され
他の役職やりたかったから断ったのに一年間毎日朝イチストーカーされた
次の年に成人した子に鞍替えして事なきを得たけど今思うと苦労なく勝手に条件揃ってたからやっとけばよかった
神職の人は午前中探索とかに誘えない仕様になってる?
前は奏士女変わりすぎだと言われてたから婚活しにくいようになったのか
神職やりたい時は困るよな
何でも売れるようにしてほしい
売れない衣装や模型も何とかしたいがログボのLシャード・ハート・エイド・アンチドートが期間が過ぎるまでずっとギフトボックスに溜まってるのがうざい
>>966 もしかして奏女にストーカーされた時のPCって年末生まれだったりした?
>>967 前からじゃない?
NPCの行動が家族最優先になる前に神官やろうと奏士の仲人してたけど平日朝は探索に誘えなかった(告白も発生しない)
仕様変わってなければ休日は朝から誘えると思う
撮影ボタン復活するみたいでありがたい…しかし最近はバトアリや探索イベントの一週間前にべゴラや火焔晶珠がおまけになってるプレミアムが来てたのに今週はないんだな
ジルコンビットの動画を再生しようとしたら、画面が真っ暗になって反応しないんだけど、同じ症状の人いる?
アプデの影響なのか
>>969 ありがとう 元からそうだったのか
例の十歳奏女が彼女持ちに告白して振られてた
壮年近くになってフリーなのは大体そういうパターンだよね
紹介してくれと言ってくるのは振られた後かな 相手が結婚したりとか
>>973 誕生日が遅いと狙われる説はデマだったか
全く知らないNPC夫婦で金髪の母親とオレンジ髪の父親からアッシュ髪の子供が生まれてるのをたまたま発見した
いつから突然変異復活したんだ
今日、プレミアムのログインボーナス(エクストラボーナス)とやらで「アンチドート」をもらったんだけど、処分に困る。
在庫が999個あり、カバンに入らないし、消費しようと探索に行って使ったつもりがまたもらってくるし。
退魔の香水も余るが、これは適当な探索で消費出来る。
けど、アンチドートは使う機会が限られるなので、キャラバン商店あたりでアイテム交換して欲しい。
同じ回復アイテムのアンチドート5個でヒールミニ1個とかでもいいから。
五日分もらったエクストラログボがまた一日目のやつもらえた…そういう仕様なのか
>>977 アンチドート始末に困るものなのか
ケチって滅多に使わなかったけどこれからは使うようにしよう
仕立て屋クーポンもう一枚もらえるの嬉しいな
インテリアクーポンの方は九枚で止まったままだけど
来るのは来月かな
>>979 ある程度やり込んでいてレベルやスキルが上がると、ダンジョンで毒を撒かれても「MISS」と、跳ね除けてしまうから、殆ど使わない。
(一人だったらそのまま突破して、あとでヒールミニで回復)
結局、弱いNPCを「炎獄」「水没」に連れて行き、毒を撒かせてアンチドートを使ったところでダンジョンから退出、という意味の無い探索をしてプレゼントボックスをカラにできた。
エラーで立てられなかった、ごめんなさい
>>985か
>>990の方すみませんがお願いします
テンプレも同じくエラーでコピペした状態では書き込めませんでした
忘れててすまん スレ立ててきた
ワールドネバーランド エルネア王国の日々 56日目
http://2chb.net/r/applism/1674889128/l50 980踏んだかと思ってたが見直したら979だったw
アンクレット装備したら自動移動も早くなるんだな
雷速でもめちゃくちゃ早くて草
朝食時にテーブルに座れない子供は空腹のままで、ステータスは各1しか増えないんだな
せっかくカレー渡しているのに意味がない
椅子、ガノスにいった祖母の場所がずっとひとつ空いているのだからそこに座らせてくれてもいいのに
これは不謹慎だが祖父がガノスにいくのを待つしかないんか?
投稿したのが980だった。スマソm(_ _)m
バトアリで最後に出てくるバルシラを嫁にしてみた。探索はラクだけど、魔銃兵に応募していたから、魔銃師になったらバグさんボコボコにやっつけるのかなぁ。
梅
PC5歳で現在29日もうすぐ成人なんだが
お手伝いメダル増やす為に月曜まで成人するの待とうかちょっと悩む
斧のヘヴィガード欲しくてバグ森マラソンやってるけど、あと範囲スキル1個とそれの2個で全部揃うところまできたからマジで出ない…他の武器は範囲やSPであと2個だから運が悪いw
埋めとこうか
バトアリの最後に出てくる、バルシラ・ラムニフを嫁にしたが、スキルが半端ないんだな。手に入るのかな?
それと、龍騎士の双剣って絶対再現出来んじゃん。
顔はマジカルコスメで再現出来るし、服はアンバーで交換できる。(ファンブックに書いてあるのだが)
移民の時の服を脱がせて水着姿を堪能、今度はこちらで用意した森人の服を着せてみた。
実は、PCをラムニフ姓にしたので、PCまたは子供をキャラクタースロットに入れるつもり。将来、バトアリで会えるかも。
R+スキルはスキル伝習所で、龍騎士の盾武器や双武器はバグウェルの森で手に入る
初期国民にセットされてることがある追加効果がない普通のR+スキルはプレミアムダンジョンでも出る…らしい
ガノス逝ったばかりの先代に頑張ってもらう
くじ引き全敗
フェルタ持ちか見届けてから世代交代するかPCの出産を子供目線で見守るか
悩むなぁ
>>992 ありがとう。
イベントだったり運だったりするものの、一応手に入るものでバトアリの勇者は出来ているのね?
でも、バルシラの森人の服以外は持ってないし、手に入れようがないから、呼ぶのをためらっている。
>>997 そういうことです、衣装はよく知らないけど金メダルみたいな加護も筋骨堂で引きまくれば再現できると思われる
ただ武器スキル加護を全て同じにしても戦闘力が7000とか8000になるかはわからないw
フェルタ欲しかったけどグリニーで妥協した
ダンジョン探索は楽
-curl
lud20250120133619caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/applism/1648709849/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ワールドネバーランド エルネア王国の日々 55日目 ->画像>10枚 」を見た人も見ています:
・ワールドネバーランド エルネア王国の日々 56日目
・ワールドネバーランド エルネア王国の日々 52日目
・ワールドネバーランド エルネア王国の日々 39日目
・ワールドネバーランド エルネア王国の日々 23日目
・ワールドネバーランド エルネア王国の日々 47日目
・ワールドネバーランド エルネア王国の日々 40日目
・ワールドネバーランド エルネア王国の日々36日目
・ワールドネバーランド エルネア王国の日々 17日目
・ワールドネバーランド エルネア王国の日々 25日目
・ワールドネバーランド エルネア王国の日々29日目
・ワールドネバーランド エルネア王国の日々 51日目
・ワールドネバーランド エルネア王国の日々 53日目
・ワールドネバーランド エルネア王国の日々37日目
・ワールドネバーランド エルネア王国の日々 43日目
・ワールドネバーランド エルネア王国の日々 46日目
・ワールドネバーランド エルネア王国の日々 50日目
・ワールドネバーランド エルネア王国の日々 58日目
・ワールドネバーランド エルネア王国の日々34日目 ©3ch.net
・【Switch】ワールドネバーランド エルネア王国の日々 1日目【ワーネバ】
・【Switch】ワールドネバーランド エルネア王国の日々 4日目【ワーネバ】
・【PSP】ワールド・ネバーランド〜ナルル王国物語〜
・【PC】「ワールド・ネバーランド〜オルルド王国物語〜」が8月31日発売。初回生産分にはサントラCDを同梱
・【糞運営】夢王国と眠れる100人の王子様 119人目 【夢100】
・【糞運営】夢王国と眠れる100人の王子様 121人目 【夢100】
・【AW】アクセル・ワールド エンドオブバースト3
・【糞運営】夢王国と眠れる100人の王子様 118人目 【夢100】©3ch.net
・【糞運営】夢王国と眠れる100人の王子様 112人目 【一周忌】
・【糞運営】夢王国と眠れる100人の王子様 103人目 【一周忌】
・【糞運営】夢王国と眠れる100人の王子様 102人目 【一周忌】
・【糞運営】夢王国と眠れる100人の王子様 100人目 【一周忌】
・【糞運営】夢王国と眠れる100人の王子様 130人目 【夢100】
・【糞運営】夢王国と眠れる100人の王子様 119人目 【夢101】
・【悪質有害運営】【夢100】夢王国と眠れる100人の王子様 163人目【ウイルス配布&スレ監視】
・【悪質有害運営】【夢100】夢王国と眠れる100人の王子様 150人目【ウイルス配布&スレ監視】
・【悪質有害運営】【夢100】夢王国と眠れる100人の王子様 159人目【ウイルス配布&スレ監視】
・【AW】アクセル・ワールド エンドオブバースト
・【悪質有害運営】夢王国と眠れる100人の王子様 145人目【ウイルス配布&スレ監視】【夢100】
・【悪質有害運営】【夢100】夢王国と眠れる100人の王子様 148人目【ウイルス配布&スレ監視】
・【悪質有害運営】【夢100】夢王国と眠れる100人の王子様 165人目【ウイルス配布&スレ監視】
・【悪質有害運営】【夢100】夢王国と眠れる100人の王子様 147人目【ウイルス配布&スレ監視】
・【悪質有害運営】【夢100】夢王国と眠れる100人の王子様 149人目【ウイルス配布&スレ監視】
・【悪質有害運営】【夢100】夢王国と眠れる100人の王子様 156人目【ウイルス配布&スレ監視】
・【悪質有害運営】【夢100】夢王国と眠れる100人の王子様 152人目【ウイルス配布&スレ監視】
・【AW】アクセル・ワールド エンドオブバースト7
・【AW】アクセル・ワールド エンドオブバースト6
・マイリトルドール10粒目
・ディズニーマイリトルドール9粒目
・ディズニーマイリトルドール5粒目
・ディズニーマイリトルドール7粒目
・ディズニーマイリトルドール18粒目
・【糞運営】ディズニーマイリトルドール25粒目
・ディズニーマイリトルドール11粒目
・【糞運営】ディズニーマイリトルドール45粒目【テーブル疑惑】
・【糞運営】ディズニーマイリトルドール42粒目【テーブル疑惑】
・【糞運営】ディズニーマイリトルドール55粒目【テーブル疑惑】
・【LINE】アキンド星のリトルペソ 1惑星目
・【糞運営】ディズニーマイリトルドール28粒目
・【糞運営】ディズニーマイリトルドール27粒目
・【糞運営】ディズニーマイリトルドール24粒目
・【糞運営】ディズニーマイリトルドール26粒目
・【糞運営】ディズニーマイリトルドール23粒目
・【糞運営】ディズニーマイリトルドール41粒目【テーブル疑惑】
・【糞運営】ディズニーマイリトルドール48粒目【テーブル疑惑】
・【糞運営】ディズニーマイリトルドール39粒目【テーブル疑惑】
・【世界大会】遊戯王デュエルリンクス382ターン目【自費でロンドン】
03:57:06 up 32 days, 5:00, 0 users, load average: 73.95, 79.72, 85.21
in 0.14499402046204 sec
@0.14499402046204@0b7 on 021417
|