◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
三国志大戦3709合目 ->画像>18枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/arc/1564654365/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvvv:1000:512
↑※※スレ建ての際は三行書いて下さい。
建てると一行消えます。
次スレは、
>>900を踏んだ人が立てて下さい。
三国志大戦公式サイト
http://www.sangokushi-taisen.com/ 三国志大戦wiki
http://www.wikihouse.com/sangokushi/ 三国志大戦 .NET
http://3594t.net/ 三国志大戦 桃園
http://3594t-touen.jp ※前スレ
三国志大戦3708合目
http://2chb.net/r/arc/1564463296/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:: EXT was configured
・次スレは
>>900が立てましょう。(スレ立ての意志があることを示すことが望ましい)
・立てる意志の無い場合、またはホスト規制確実な人は、
>>900が近づいたら書き込みを控えましょう
・立てられない場合は、他の人に『引き継ぐ相手を指定して』スレ立て作業を引き継いで
・立てる人はちゃんと『宣言してから』スレ立てを行いましょう。重複の元です。
・宣言した人が複数いる場合は「先に書き込んだ人を優先」。
・投稿ボタンを押す前にタイトル【Noが合目であるか】を確認しましょう。
・スレ立て時にメール欄に「sage」もしくは「sagete」を入力してください。
・立てられなかった時にテンプレを次の人に託さないで下さい。
★このスレの利用に当たって
・仲良く、まったり進行が基本です。
・基本的にゲームを楽しむ人達の情報交換スレッドです。節度を守って利用してください。
馬呂布とか12/7とかでも誰も
>>1乙言わないだろ
我が
>>1乙!今こそ驀進せん!
王者の上方下さい…
結束や決起に勝ってるの必要士気だけ
>>5 ああいうカードの調整は難しいと思うけどな
突撃アップや崩射ダメアップとかと違って、苦手兵種も一方的に蹂躙できるようになっちゃうし
しれっと三生予告しとんな。
水曜日にバーウプくるか。
大型ではなさそーな
チョコブランカって人、今まで一切知らなかったんだけど結構有名な人なのね
これを機に新規も掘り起こされればいいんだけど初心者狩りなど問題は山積みよね
最強の初心者はサブカとしかマッチングしないようにすれば毒を以て毒を制すで良いんだが
>>7 それは0.5コス上の自分の事かな?
槍馬超とか関羽張奐もそうなんだけど、2.5コス槍が槍撃依存の計略ってめちゃくちゃ難しいよね
立ち回りが相手依存になるから、下手に塗り絵したり攻城したりすると計略撃つタイミング失うし
単純に武力上昇増やして、槍撃以外にも普通に乱戦したり城殴る選択肢欲しい
>>11 イベント運営なんて気にしたこと無いわ
運営能力あるならまあももちのとこでも別に
忍ism営業力だけはあるからな、草地がずっと裏方ならいいけどもしでしゃばるなら糞だぞ
姫プレイが好きなだけでゲーム自体はそんな好きじゃない自称プロゲーマーおばの不快度は凄い
ゲームが好きなんじゃなくて
ゲームをやって周りにちやほやされるのが好きなんだろうな
モテないおっさんしかいないから女がプレイするだけで勝手に持ち上げ出すパターンもあるゾ
拗らせたおっさんが女ゲーマー見て無条件に噛みつく事も多いけどな
結束の回復量だけどさ、罰金ガムの動画で計略前後をキャプったんだけど
これ25%回復してなくね?
>>22 すげーびみょうだからちゃんと調べてあとでまた上げて
お前が言い出したことだからな
実際は23%とかかもな5%刻みでやってるわけないし
>>23 何でお前そんなに偉そうなの?(素朴な疑問)
士気の溜まり具合から見て即時の前後じゃないから劉備辺りは乱戦や攻城ゾーンでの兵力低下があるし
恐らく敵に攻撃されてないであろう右の不許可見りゃ25%くらいだろ
>>20 チョコに関してはガチで雑魚だろ
女流プロというくくりにしたとしてもトップ10にも入らない
練習しないくせにプロは大変とかほざくしなんなんかな
反抗の初心者さんはTwitterでああいう明言をしてる以上やっぱりサブカとしかマッチングしないようなフィルターをかけるべきだと思うな
具体的には覇者までは勝率70%以上の相手
覇者〜覇王までは勝率60%以上の相手とか
>>28 今の運営と利害が一致したんでしょ
似た者同士ぽっい
政治ネタおじさんと女叩きおじさんの合併症起こしてるパターン多いよな
大戦おじさん
晋大会本当は初日のどさくさに
プレイしたいんだが
今回は日曜にしか出来そうにない
負けまくりそう
大戦で噛みつかれた女性プレイヤーは代打ちや晒しをやってるからなあ
誰とは言わんが自業自得やろ
女って頭の作り的にこういうゲームに向いてないって聞いたことあるわ
訓練すればそれなりになるらしいが
>>36 そうなのか
あんまり男女差の出なさそうなイメージだったんだけど
将棋だって男女に差がありすぎて女性リーグ作ってるからな
回数多くても下手な奴は下手なままなパターン知ってるから
大戦で性別の差って本当にあるのかね?
声の五月蠅さで有名な某本人は回数でうまくなったパターンか
特に大戦みたいなゲームだと女は回数重ねても上に行けるような頭してるのは極小数だと3の頃聞いたわ
>>40 そんないうほど機略いるかな?
白兵勝てないと無理だし格上と当たって技術の差をわからされた時はまじで何もないぞ
>>43 今日からの統一戦のことじゃないか
俺もどうすっかな
>>36>>42
だから旧大戦では局地戦に強い騎馬単をやってる女君主が多かった
騎馬単なら盤面全面を見通すのが苦手な女性の脳でもそんな弱点をカバーして戦えるから
将棋の男女の差は思考の違いもさることながら意外と体力の差が大きいらしい
プロになるようなレベルの連中は一日に何時間と思考するが
女性は体力が追いつかず疲れてしまいミスが多くなる
一発勝負で勝つだけならA級棋士(全棋士の中で上位10人)に勝った人もチラホラいる
旧大戦は騎馬単使いの女多かったよな
兵種単だから刺さらないように気をつければ扱いやすかったんだろう
今作は操作量の少ない4枚使いが多い印象あるわ
思考が追いつかないんだろうな
女性って空間把握能力が低いからね
稀に男脳に近い人もいる
逆もしかり
女性は生理とかもあるしな
生理中に思考安定しないから結構キツイ
その期間が月一でくるし
>>50 騎馬単使いの女性君主が多かった理由はそんな理由じゃないよ
>>51の理由
だからハンドスキルがあれば局地戦と速度でカバーできる騎馬単を使ってる女性が多かったんだよ
>>45 迷ったらマッスルでいいじゃないか
無駄にサブ計略入れてるような機略もごり押せるぞ
おっさんが女性君主の話題語ってるの中々きついものがあるな
チョコ個人は糞過ぎて嫌いだけど一般プレイヤーは本人が面白いならそれでええやろ
今作で4枚使いの女が多いのも局地戦に強いからだろうな
4枚使いは5枚以上のデッキをやれないらしい
チョコブランカさん普通に可愛らしい人やん
知らない人だしググってみたけど地上波のTV番組で格闘ゲームは将棋とボクシングを同時にやってるようなものと言って叩かれてたみたいだが
>>57 本人がクソザコナメクジなのにそういうこというからだよ
例えば粘いるだろ?あいつ格ゲーうまいんだがあいつとチョコが10先やったらチョコは取れて1
>>56 今作で4枚使ってる女性君主って多いか?
4枚って操作が楽という印象だけど1枚落ちただけで穴が大きくなるから兵力管理がシビアになるし
寧ろ女性君主には向いてないと思うんだが
兵力が減りにくい今作じゃ旧作よりは扱いやすいけどね
4枚使いが5枚以上扱えないというのも一般的ではないよ
ちなみに旧作で騎馬単の次か同じぐらいに多かった女性君主のデッキはワラだよ
ランカークラスは違うと思うけど、一般人の使うワラも何気に局地戦デッキだから
>>57 というかそれ叩かれて当然のような
何かを誉めたり誇ったりする時に他を下げながらでしかできない奴っているよな
俺はチョコなんとかがニワカだろうが、叩かれてる人だろうが、
今まで大戦シリーズに触れることなかった人たちが見たりプレイしたりするキッカケになるだけでもいい事だと思うけどね
>>56 あじおばと張飛本人だけ見て女ひとくくりにすんのやめろ
>>61 ルールさえ分かれば見て面白いやって面白いゲームだと思うし、配信で興味持って好きなコンテンツとのコラボを契機に手付けてみるみたいになるとええね。
女君主は周瑜とか入ってる呉民が多い(※個人の感想です)
屍は勢力制限外して遊べる様にしてくれ
士気5で開幕乙出来る訳じゃなし問題無いっしょ
屍弱い弱い言われてるから使ってみたら普通にかなり強いし使いやすかったけどな
普段が駿才や火焔メインでやってたからってのはあると思うけど
まぁ一線級に届かない有象無象の中ではカードパワー有る方よね屍
無特技覇道に有利付くとかは妄言だと思ってるが
旧計略を余計なアレンジして滑りまくってるのは誰なんだよ
女は大戦向いてないとは言ってもそれはトップランカーにはなれないって意味で一般人の中ではあんまり差はないんじゃないの
旧作の頃主に魏で騎馬単でもバラでも4枚でも5枚でも使ってる魏使いの女性君主と
漢の5枚バラデッキ使ってる漢使いの女性君主が知り合いにいたけど
魏使いの女性君主は聖帝、漢使いの女性君主は皇帝にまでなってたから一般人の男性君主となんら変わりないと思うよ
>>63の女性君主より階級低い男性君主の方がこのスレでも多そうだし
今日も今日とて朝から有象無象叩いてんのか
ゲーセン行こうぜ
今週末は
格ゲーのEVOに
グラブルとFGOのフェスに
ギャザの大会にTHEALFEEのライブにと
色々ヲタ向けイベント多過ぎてゲーセンとかノンビリ行ってる暇無いのでは
>>67 勢力制限無くすと目覚め計略強過ぎね?
と思ったけど別にコス1孫尚香とかも現状使われてねーし
寧ろ各国の目覚め計略復権して面白いかもしれない
ゲームをしないプロゲーマー
草地裕子の話題一色だな
つまり4枚デッキ使えばナメプしてもらえるってことか!
閃いた
>>57 それは将棋とチェスを間違えたから叩かれたのか?
>>77 女の子っぽい君主名だと舐めプして貰えるってのは聞いたことはある
○○姫みたいな君主名
今回の統一戦
五枚騎馬単ブンオーは無理だからトウガイ入れて四枚騎馬単ブンオーでいこうと思ってるけど生兵法かな
メス逝き張飛
よしコレで興ざめしたろ
もう号令魏王と無特技ちょっと下げるだけで良いから
全体的に面白超絶強くしてくれるならやる気とりもろす
でも大戦の女性君主って女の子(35)とかばっかりだよな
寧ろ10台20台の女子がプレイする要素が何処に有ると言うのか
とうらぶカードでも追加すりゃ山の様に増えるかもね(適当
屍は絵ボイスが天啓パパならもっと使われてた気がする
>>92 全く逆
屍のイラストが1の頃から好きだから
もっと何でも使える様にして欲しい
秋葉のヘイでやってた可愛らしい女性君主が
歩兵三枚のてっちりやってて思わず後ろでまるまる1セット観察しちまったわ
>>80 舞姫は舐めプされてるからあの勝率だったのか
もんぎゃは上手すぎる
あまりに簡単にやるモンだから自分でも同じデッキ使えば行けるのでは?と思えてしまうわ
ドラクエの映画をみてきたけどヘンリーが大戦に出てくる武将みたいな格好で出てきて草
>>98 勝ってるの格下ばっかりやん?もしかして覇王にもならない雑魚?
旧作では7枚手腕とか使ってたけど
10年経ち、枚数少ないデッキしか使えなくなってたが
年ではなく、女性化が進んでいたということだったんだな!
女性君主は寧ろ兵力管理がシビアな4枚デッキは向いてないだろ
>>67 新カードの中ではの話っしょ旧から見たら強いよ
>>82 ブンオーは魅力3士気1で序盤にBBAノルマをこなす構成になってる
ぶっちゃけ晋で4枚騎馬単なら連環構えて辣腕やった方がいい
>>94 旧作だと漢や群雄使ってる女性君主も割と見たよ
確か栄斗の嫁さんも全凸使いだったはず
>>72 そういえば群雄に1コス目覚めないな
魏が馬、蜀が槍、呉が弓だから群雄の場合は……攻城兵か
にしても目覚め計略が総じて女性なのは何か理由あるのかね
セガとして大戦をe-Sports化したいのかどうかは微妙なところだったが、一応今回ので明確にe-Sports目指すことにしたのかな?
流石に一か月で環境とか変わるのにeスポは・・・
それとも大戦と言うカテゴリーをリアルタイムストラテジーカードゲームとして確立するん?
>>108 歩兵で目覚めたらタッチアクション追加で
>>108 群雄目覚めは象でしょ
花マンで実装すりゃいい
中高齢者向け紙片操作ゲームがeスポになるわけないじゃん
>>111 なに意味わからんこといってんの?
eスポーツはジャンル関係ないぞ
腐女子は寵臣推挙で推しを出すのに万単位ぶち込む奴がいるみたいな
ちゃんとバランス考えて作られてるゲームがeスポーツやるのはわかるけど大戦ってそこら辺雑だから向いてる気はしない
言い方悪いけど調整してる人らあんまり頭良くないでしょ
マジで裾野広げてe-Sports化したいなら1日一回無料はありだね
せっかく予約機能あるし
4枚女性君主使い説は草
都内で10台か20台前半の女性君主見たことあるけどな
男女ともに平均年齢高いのは仕方ない気がする。
1日1戦無料許されるんか!(サブカシャカパチしながら)
寵臣はIC読み込ませた後に
緑ボタンで台詞喋るの知らない人多そう
イベントの運営が忍ismってだけで
チョコとかe-sportsとかカンケーねーべ
サブマシンガンは女子供向けの武器。
男はショットガンだな。
文鴦型の騎馬単に勝てるデッキが思い付かんな。
バランス機略がまだマシかな?
配信発言で驚いたけど
金プレ350勝100負けでもサブとか経験者扱いなのか・・・せちがれぇなぁ?
大会って今日からなんか。
機略をデッキケースに入れてて良かったわ。
今思えば文鴦って杜預の人馬あるんだったな。
めちゃくちゃめんどくせえじゃねえか
>>131 勝率77%だから疑われても仕方ないんじゃね
サブカか遅延勢かなって気がするし
>>131 リアル金プレの人なんか勝率5割切ってるんじゃね
そんな中勝率約78%は確かにリアルにその位置の人ではなさそう
自分BBA君主だけど、女性は基本イケメン武将か推し武将使うことが多いかと…(そうでもなかったらしゴメン)
というわけで自分は黄忠や董卓ばっかり使ってる
あと同じデッキ20回も使うと飽きるので、デッキはいつも何種類か持って行ってる
勝ち負け気にせずまったりプレイのエンジョイ勢
>>121 ぐう若丸。
ガチャ運悪くて4000円払って獅子猿呂布引いたけど
「飛べい!」の一言だけはしょっぱすぎますよ。
>>139 文章から滲み出て来る自己アピールBBA臭がかなり完璧
満点に近い
>>139 森へお帰り
ここはおまえの住む世界じゃないのよ
わたしも女性プレイヤーの端くれだけどいつも推し武将でドッゴーラしてる
>>131 遅延勢か復帰勢か門番プレイかサブカかと思われるんじゃね?
>>143 どんな台詞なんや?
呂布だけ集めてもいいかもなあ。
>>146 置いた時:謎が俺を呼び、俺がまた謎を呼ぶ!
緑ボタン:3分で落城させてやる(開戦ゼリフ)
スタート:チャ〜シュ〜ドーン!
サブカ対策って勝率70%以上は最新の15勝以上としか当たらないって仕様にしたら良いのに
最新15いなかったらCPUとしか当たらんようにしたらいい
イメージ的には舞姫のマッチングみたいに
毎回CPU行くぐらい待つ感じで
ホームでとんと見かけなくなってやめたんかなぁと思ってたこだわり勢を久々に見たわ
まだ銀プレだったがやめてなくてちょっとほっとした
>>151 それ昇格戦ループの人やたまたま最新高くなった人が狩られるだけじゃね?
それならいっそ勝率70%以上は勝率70%以上としか当たらない&フリマにしちゃえばいいじゃん
そういうマッチングシステム云々よりも
勝率高くてもなかなか上まであがれないシステムに文句あるわ
10連勝とかしたら飛び級で上がっていっていいだろ
そこは州で金使わせないといけないので…
あんまり早く自分の限界値に階級上げちゃうと、
やり控えるのが早くなるだけだからな
LE賈南風だと
「虐められるのが好きなのね!」
って言われるからそっと寵臣から外した。
>>156 1年前ならそうかもしれないけど
覇者がボリューム層になった今だと適正位置に来るまでが長すぎると途中でうんざりして辞める復帰勢や遅延勢が多そう
現状で州が長くて喜ぶのは狩りサブカだけやで
ロボの「この国と、あなたの命を守ると約束しそう」もいいぞ
今日現在英傑ランキング見ると名声1で600位ってことは1200人の覇王以上やり控えがいるのか。毎日やってないにしろ。丘覇王とかもいるのかな。
大会やってきたけど髭曹操がいないだけで楽しかった、早く4ねよあの糞髭
速度上昇と兵力回復0にしろ
武力とかアホでも対応できるやつだけ勘弁してやる
貴様の力を我に示すがいいとか言ってすぐ死ねいと言う魔王ホント理不尽
最近はすーぐ武力上昇に加えて移動速度に兵力回復付くよな
士気なかったら素武力でごり押し、士気使っ手も結局ごり押しが正義か
王異のバニーちゃん姿で言わせる「ナメないでっ!」は想像を掻き立てられる
>>55 チョコ自体実況も出来なければ知識も浅くそもそもやり込むということがないから三国志大戦やらせても絶対弱いぞ
>>165 士気大量に使ったり前提準備あったりするから当たり前としか…
>>161 その後決定ボタン押すと
「フフンッ」って鼻で笑われたわ。
Rだと、「私を虐める気っ!?」って言ってくれるんかねー。俺は逆襲したい派やねん。
>>169 なんでチョコアンチの俺にそれ言うの?
ゲームしないくせにプロゲーマーアピール、中身がないからメディア露出は全ふかし
性別関係なく本人の素行が叩かれてるのに女ゲーマーは差別されてるって喚く女がまともにゲームするわけあるかたわけ
プロレスラーにもヨシヒコみたいなのがおるくらいなので
プロゲーマーとして話題を提供出来るかどうかが重要で
必ずしもゲーム強い必要はないんだぜ
プロゲーマーつってもイベント主催したりするのがメインだったり
攻略とか配信するのがメインだったり色々いるからなあ
チョコは運営会社の取締役だし盛り上がりたりふかしたりするのがメインでいいじゃない
皆んなに内緒運営にお似合いな運営会社だな
中身なさそうな大会になりそう
さっきから宣伝なんかしらんが、格ゲーマーがなんかすんのか?
ざっくり調べたらチョコブランカってロクでもない奴だな
大戦に関わってくるとか勘弁してほしいわ
>>175 チンコライターが全員パチンコうまいわけじゃないしな
>>179 配信者祭りをする
それを悪名高いチョコブランカ(プロゲーマー)の会社が仕切る
寵臣は李恢がたまらん。
落城、計略セリフといいとにかくたまらん
寵臣は天井があるなら引く気になるけどいくらかかるか分からない闇鍋じゃ引く気にならないや
そ〜れおケツに入れてやろうかね〜
白銀に掛けると特殊セリフっぽいが何言ってるのか聞き取れんかった
二日連続で徹里吉が頂上に出てるけど下方予告かな?
もうかなり厳しいんだがなあ
>>185 wikiさんによると「蹂躙するのが好きなのだろう?」
りかいは制圧速3が一番最適かな?
普段晋使ってるから晋大会といわれても。。
まさか下方しないよね?、、
プロとして全く結果出せてないのにプロ名乗ってる客寄せパンダか
エンターテイナーとして面白いのか?
話題性だろうね
勝率だけはトップ、美人プレイヤー、こだわり勢どれも素質はあるだろうけど
炎上させるだけ、口だけプレイヤーはゴミ
頂上みたら将太までこだわりの流星を捨てたんだな。
もう大宝寺しか使ってる人いないんじゃね?
配信者対決っていつも配信してる人にしろよ
誰だよチョコボールって
普段から三国志をプレイしていないにわかに需要はない
>>202 毎度毎度大宝寺のデッキパクってるだけでこだわってないぞ!
まあ今の環境だと流星が罰ゲームなのはわからんでもないけど。
大宝寺と同じ階級以外は100戦に一回マッチするかどうかとかじゃねーの。
飛天の敬みたいに絶滅危惧種かもな。
ウメスレ非公認プロゲーマー
草地裕子の話題一色だな
てかアケオンリーゲーでeスポは無理だよ
日本と台湾?にしかないんでしょ?
こんな癒着まみれの日本で成り立つかよ
賞金制度だって日本じゃ厳しすぎだろ
自称プロか何か知らないけど宣伝に来てるんだな
譲りとか
ライバルをチムメンで潰すとか
談合して同率順位狙って称号とるとか
わざと階級を下げてブーストして英傑ポイント取るとか
深夜帯狙って格下を狩るとか
代打ちで階級あげるとか
そういうことをしてるゲームだからeスポは無理だよ
舞姫はともかく、チュウボクにはスポンサーつかなそう
晋のカード持ってきてないのにずれて統一戦になってなにも選択できなくて草
草じゃねーよ
>>216 企業イメージが悪くなるからな
徹底して教育受けても治らなさそうだし。
もう人間の本質が出来上がってしまってますから
そんなことより晋大会ってどーなの。勝てるデッキ何
賞金制度?普通に日本でも高額賞金が出てるだろ
もうプロ制度自体は出来たから企業が金を渡すのは問題ない
まあスポンサーが付くかは別だが
>>218 張春香ブンオウ(槍でも騎馬でも)
統一戦の配信してるから見るのもいいかも
>>219 高額いうてもオリンピック金メダルで300〜400万しか貰えない国だぞ
海外だと一生分の金でたりするのにさ
eスポは国内は200万までだっけ?
海外じゃ億とか出てるからな
職業イケメンなんだからいくらでもスポンサーついてるでしょ
規約違反で大会BANされたプレイヤーにスポンサーつかんだろ
マジックの渡辺みたいなもんや
問題はこのゲーム性が広く受け入れられるかだろ。個人的にはルールが判れば見るだけでも割と楽しめるゲームだし、多人数のRTSよりプレイヤーの凄さがわかりやすいから火がつけば盛り上がると思うんだがねー。
フレンド募集スレみたいなのって無いよね?
デッキ参考にするために色んな人の履歴見たいんだけど
>>231 ここでやればええよ
前も募集してた人がいたしね
>>220 マッスル王基とか最強じゃね?(デッキ崩壊)
槍ブンオーを14戦ビンビンに勃たせまくってきたわ
結果?そらもう悲惨よ
槍長くなるだけじゃダメね
>>233 確かに
良ければお願いしますプレイ頻度多い人だと嬉しいです
コード Y9MJ
パス 8593
>>238 登録させてもらいました
非公開になってるから出来れば公開にしてください
>>238 登録しました。
よろしくお願いします。
飽きるほど張春華司馬昭ばっか見るけど旦那はどうした旦那は?
蹂躙攻城兵がつよいなら隠密攻城兵もつよいんじゃね?
隠れてすり抜けてくるんだぜ?
誰も試した報告がないという事はそういう事なんじゃないの
>>243 司馬懿的にはBBAは要らないという史実再現です
今日も無特技頂上か…と思いかけて君主名二度見したわ
>>244 俺のホームに隠密舞使ってる人居るけど攻城兵入ってないからそういう事なんだろ
騎馬へのプレッシャーとか高武力弓の被害を減らすって感じの使い方っぽい
隠密高月英見かけたことあるよ
マジ糞ゲーだったけど
大会やってきたけど晋自体はそこそこデッキの幅あるな
ありそうでなかったのは司馬炎と機略ぐらいだった
人間の屑や無特技等糞つまんねぇバージョンのバージョンアップ前の槍控えを防ぐための晋限定大会か
張春華見ると本当槍司馬懿ゴミだよな。
せめて+5にしてほしいわ
むしろ槍司馬懿みたいなデザインが覚醒システムの本来あるべき姿だと思うのだが、
なぜ卑弥呼だの張春華だの低コスト並スペックが士気相応に限りなく近い号令引っさげてるのか
ワッチ区星蹂躙が思ったより勝てなくて蹂躙大将軍にしたら7勝1敗で覇者昇格出来たわ
蹂躙より大将軍修正するべきだわw
攻城兵の速度-0.1、自軍領域のの速度上昇を-0.15すればだいたい丸く収まる気がする
>>238 登録しました
動画とかちょくちょく更新するんで良かったら見てください
>>255 あれでゴミとか…
攻守のがよっぽどゴミやで
攻守自在とか英傑号令とかがやれる時代の計略でしょ
ってなる最近の事情
とはいえ強い弱いは別にして攻守の方が下位互換的な感じはないからまだ救いはあるのではないか
槍司馬懿は卑弥呼とか春華でいいやってなるし
あんな生き恥スペックしてるんだから計略オーバーパワーでなきゃ使うわけないじゃん
攻守と同じスペだったらもっと見たんじゃない?
昔はカードプール不足もあって他にいい選択肢なかったから入ってたけどね
まあ張春華も魅伏とは言え武力1征圧1とかいう最低レベルのスペックしてるから
計略のパワーが無ければ採用されないしな。
フレンドってやっぱ発言権ある覇王レベルじゃないとなったらだめなんか?
>>272 ここで募集してフレンドになってくれる人はそんなの気にしない
スレ民チームがほとんどだけどね
階級マウント取る人がどんな奴か考えれば階級気にするなんて無意味だとわかるんじゃない?
登録してくれた人あざます
>>272 希望条件に記載なければ良いんじゃない?自分も特にないし
階級近いと環境知れるから嬉しいくらいで
>>272 少なくとも俺は気にしないわ
フレンドも上は征覇王から下は2州までいるし
募集したいならバッチコーイです
わざわざプリンタエラー起こしてまで出てきたのが迅速活活活の西涼龐徳…
統一戦初戦でランカー遭遇、壁ワンパンしか入れられず無事落城
1コス騎馬でちょっとした神速号令持ちがおるんやから
1コス槍で車輪号令とかがいていいよな
司馬昭、エイカン、陳泰、弱体弓、麻痺号令とかでたら勝てる気せんな
最高武力が持った瞬間に最高のヘイト集めた麻痺矢と
最高武力が稼働初期から持ってるのに誰も使わない上にエラッタ対象にまでなる車輪が等価値な訳もなく
なんか今日やたら虎豹騎にからまれるんだけど流行ってるの?
無特技といい今verはケニア使ってる身としては最高にやりやすかった
>>287 虎豹騎+刹那号令の組み合わせが一部でトレンドに
晋スタンプ分やってきたけどクッソボロカスに負け越して草も生えない
>>287 これはつい最近曹真を引いた俺に
使ってくれとの天啓か!?
車輪号令は1.5馬が持ってても使われなかったからなあ
曹真使い勝手が良いから、魏王とかが凹めばかなり上くるで。
車輪って迎撃受けないってだけでダメージ自体全然ないしな
車輪と言えば、守勢の車輪がくっそ強くなったのに全然使われてないのが不思議でしゃーないんだが
臥竜と結束と姜維には入らないけど、それ以外の号令なら志岐さんで13車輪になれるし、活持ちで回転も早いしかなり出来る子なんだが
13車輪とか無特技に13弓×2撃たれて蒸発する未来しか見えない
>>290 魏王とか結束決起も強いのに無特技の負け採用率やばいよな
よっぽど上位の使用率と勝率偏ってんのかな
臥竜と結束と姜維に入らないって就職先ねーじゃねーか!
>>299 臥竜と結束と姜維が蜀のデッキの9割じゃねーか?
領域劣勢時だけに武13の車輪一体出来て何が行えるのかって話よね
士気ドブの未来しか見えない
結束劉備きたこれで勝つる
仁王も白銀も持ってないけど
今の環境が基本号令ドーンだからあんましパーツの計略考えない それに回すよりは城使ってこっちがカウンターで号令が正解みたいな所ある
そうなると1コスやら武力落とさず以外は中々ねぇ
虎豹騎はそこまで流行ってなさそうだし今回は修正なしかな
ホウリンって最も武力が高い相手が対象なのに
ミニマップだと知力が表示されるんだけどバグじゃね?
関平とか曹彰も知力表示だっけ?
>>309 刹那号令が死ねば減るやろ
>>307 仁王、馬承、槍趙雲でええやろ
岐略はなぜか大型計略持たされるけど別に
赤→剛騎、青→疾駆
みたいなのでもいいんだぞ
刹那言うほど暴れてないし、今回は放置だろ、次で曹真が暴れたら曹真共々時間削られるかな。
岐略は今のところR以上が持ってる。
大半が超絶強化や号令な中で、妨害の岐略は董白のみ。
結束初めて使ってみたんだけど、反攻にかつビジョンが全く見えない
開幕の後の大攻勢からの反攻を止められないし、計略の再建が硬すぎる
刹那号令はむしろやばいやばい言われた割には使われてねーなとすら感じる
>>310 ほうりんは書いてあることが完全にダメ計なのに
分類が妨害になっているので挙動としては正しく
バグではないと開発の奴は言いそう
テンプレ結束強いけどエッチな女の子がいないとやる気が出ないな
>>315 昔、於夫羅という人が、そんな感じの旋略を持っていてな。
>>323 ここのヤバいは当てにならんよ
武力+4はぶっ壊れだと散々に言われた神速号令
結果は見るも無惨…
神速号令は、城持ち最高武力の馬がホウカイとガクチンというラインナップなのが痛い
両乳首同時こねくりと初期制圧が両立出来れば明日にでも壊れる
>>326 そして計略を使うほどにダメージや武力上昇値が上がると
今の岐路の使用やと妨害or号令とか号令orダメ計とかができへんのかな
>>330 両乳首同時こねくりなんつう机上の空論で壊れ壊れ言うのがこのスレのいかんところだな
お前はシュターデンか
低士気の岐略は便利すぎたから大型計略だけにした岐路はいいと思うけど妨害と号令みたいなのは復活して欲しいな
>>331 関羽も張飛ももう要らないから、ちゃんとした黄忠だしてくれよ
馬上や槍のエピソードもあるのに、なんで弓だけなんだよ
そしてなんで乱戦強化なんだよ
岐略の仕様なら、超絶強化or全体号令という分岐なら、十分できそうではある。
岐略の仕様だからできない、の間違いでは?
効果範囲同じが前提だぞ?
曹真強い強い言われてるわりに
あまりぴんっとこない
普通に修正スルーでしょうな
黄忠臥龍のお供で使われてるのに高望みしすぎじゃねとは思う
別に岐略じゃなくても戦国の百戦不敗みたいにすれば超絶と号令の使い分けは出来るしな
つうか神速号令とか騎馬しか強化出来ないのに士気7で+4 6Cくらいとか終わってるよね
騎馬以外にも効果ある計略で同じような効果の奴とかも出てきてるし
文鴦とかと比べても泣ける
>>336 ドヨを絶対馬で出すSEGAに何を期待してるのやら
虎豹騎は前だししてるだけで勝てるタイプのデッキじゃないから流行らんのか
3の極意みたいな可変でもできるから岐略で出す必要ないな
ところでここに八卦諸葛亮という投げ強化も号令もできる可変計略があってですね…
2コス勇猛騎馬不撓不屈おじいちゃんはいぶし銀だった
いぶし銀どころか何回も修正食らって死んだ失敗作じゃん
>>340 臥龍に黄忠使われてるとか何処の世界なんですかね・・・異世界転生物か何かですか?
正直SR黄忠は「悪くないんだけど」の塊みたいなやつだと思う
臥龍に入ってるのだって、黄忠自体が強いからって訳じゃないだろ
もしホウカイがエラッタされてなくても神速が環境食い込めてたかな?
個人的には無理と思ってるんだけど
いまだにSR黄忠見た事がねぇわ
ランカーが臥龍で使ってるのを頂上で見た事があるくらい
自分が当たった臥龍は全員馬姫だったな
黄忠より馬姫の方がコスト軽いしし将器厳選も必要ないしな
臥龍の黄忠は押し込まれた時にボディで防衛できるのも採用の理由だと思うけど
武道派弓の追加諦めてる緑使いはそこそこいそう
追加されなくて怒るのも不毛だからね、しょうがないね
>>349 まぁ強くはないけどそこまでひどくもないってレベルなのに
まるでエラッタ前の馬玩レベルであるかのごとくネガってるからね黄厨さんは
なんていうか沙摩柯が強かった時のRの黄忠のポジションだよな
まるでダメってわけじゃないけどあえて使うほどの理由も乏しいっていうか
槍馬超とかに比べたら居場所も独自性もあって全然マシだと思うけど
蜀で黄忠以上の弓出すわけにはいかんだろうし
武力9が出るとしたら3コス黄忠だなw
一線級では無いけど黄忠そこそこ強くないか?
70点くらいはありそう
実際スペック自体はオーバースペックなくらいだしな
色々と噛み合ってないせいで無駄になってる部分が多いだけで
黄忠は今回みたいな追加の中に1枚紛れこんでるみたいなのならまだこんなボロクソ言われなかったかもしれないね
同期のSRも結構アレだったから槍玉に上がっちゃったのもあると思う
私はSR黄忠は面白いカードだと思いますよ、使ったことはないですけど
褒めてる奴は全員使ったこと無いだろ
2.5弓で武8であの計略とか採用する理由が無い
臥竜の弓掛けも弱くなったのにそこに2.5割くとか正気と思えない
そもそも無理して使わんでも
どうしても好きなら性能関係なく使えって話だし
黄忠は話題になるって点はまだマシだな
槍馬超なんざ見たこともないし話題にもならないからな
弱いとは思うんだがかといってしつこくネガられるほどあれかと言われればそうでもないとも感じる
アイツ甲虫なんって使ってるぜwwwしかもSRwwwwと言う相手の油断を誘う隠れ壊れカード
獅子の剛槍をそのまま持ってきたほうが(ry
槍撃3回出して追加効果発動ってなんだよw
2.5槍 8/6/3 活(長槍/迅速/兵力)で鬼槍復活で良くね?
剛槍速度槍は壊れかゴミしかない気がする
使われようと思ったら号令かかった弓から耐えるだけの武力、馬に張り付かれない速度、号令をある程度なんとかできる威力がないとゴミで
逆に全部揃うと対抗手段がダメ計しかないっていう
鄭だってあんだけ見たのに武力下がって即死だったし調整難しいわ
天喰は将器が速4…はもう不可能だから速度後20%上げたら条件満たすな
槍馬超はあのイラストがね・・・好きな人には悪いが
あ、戦国の山県はカッコ良かったです
各勢力からスペック要員集めてSR厳氏入れたら強い気がするんだがスペック要員てどんなの居たっけ
眠くて馬超しか思い付かないわ
>>358 ワラだと死なない超絶弓の黄忠は悪夢なんだが
このフルコン武力+10当たり前環境だと、黄忠じゃ士気5払って1ヶ所しか止められんからな
白い知力6はダメ計耐性もクソ高いけど、ダメ計自体居ないとかも問題
相方が居なくなっただとか、有利な相手が消えただとか本人以外の原因で使われないタイプのカード
解任に揃い投入して、3分経っても反応なくて吹いたw
>>377 号令のやつ
ワラみたいなデッキならダメだけど4枚までなら勢力限定もないしいざって時は号令打てるし
アルカディアって2015年で刊行終わったのか…なんともはや。
アルカデのバックナンバー読んだら、アルカデ編集部とファミ通XBOX360編集部に偶然旧ゲーメストスタッフが結集してたので
新声社に来たのかと錯誤する人がいたとか。
美味しい和菓子を買うてきたきぃ
あがっていきんさい
今更だけど将太vsdainの試合めっちゃ面白いな。
初回の無特技を白馬で逃げて城5割削られてるけど
董卓の兵力をしっかり残してカウンターすることまで考えてるんやな。
>>364 最近割と使ってるが槍馬超は割と強いんだけどな
相手に加速計略や高武力馬がいると途端に使い難くなるけど
剛槍とのコンボなんていらねぇから、加速が1.7倍になってくれればだいぶ強くなるんだが
>>359 計略はマシだがスペックは天衣無縫のほうがいいかな
武9だし衛瓘と撃ち合って泣いて帰る事は無いし
統一戦は作業ゲーできないけど色々出てきて面白いな
晋で一強がいないverで開催してよかったな
獅子の剛槍(大戦2)と、子龍の剛槍(大戦3)、結局性能としては同じなん?違うん?
馬ハルカ持ってないから雑魚デッキしかできなかったがとりあえずやってくる
覇者のマッチってどこかに境目ある?
覇王とも当たりにくくなって最近は5割以上勝ててるし数やれば上がれそうだけど
それともやっぱり証5くらいから別のマッチ帯とかになっちゃう?
体感だと0-5までは同じくらいと14州に当たりやすくて5以上は5以上くらいと覇王に当たりやすい
覇王でも証0出てくるしマッチ幅は変わらんかな
あたりにくくなってるようには思うけど
6大徳的な翻意で士気溜まるまで適当にやって赤青赤の前田しがすごい楽
つまんねえ大会だった
この前の知勇一転よりは遥かにマシだけど
今覇王昇格戦だけど7戦中全部覇王だわ。覇王に上がれるかどうかは結局マッチ運だなって
>>342 どんな相手でも絶望しかないでw
歩兵単ならラッキー
>>402 と思うじゃろ?歩兵単で上がってきたやつなら結構曲者だったりするぞぃ
知力上がった美周郎をカンキュウケンで切って、武力99にするコンボは目からウロコものw
その発想はなかったわ。
昨日スタンプ埋めただけなのに暫定157位
人いなさすぎだろw
>>405 日曜まであるし、猛暑でやり控えてるんだろ(確信)。
>>406 二か月前の配信。大半はスカだから(効果的な意味で)コンボ成立自体まれ。
三生の進行役ミリオンに変わってる、クロイワ首になったのね
>>405 1セット2勝0敗で1500位だな。
ゴールデンタイムにプレイしたけど
誰も来ないから寂しくて1セットでやめたわw
俺はスタンプ埋めるくらいはやろうと思ってるが。
俺もクロイワマッチしたけど
素武力も低いし変則デッキだし
あれじゃ負け越すわな
>>405 マジで人減ったよな
売上6位だったのもあながち間違いじゃないんだろう
今回も統一選はスルーした
晋使った事ないし、丁度征覇戦だったからそっちやりたかった
晋漢は割とデッキ組めない使えない、って人多いイメージ
さして特殊ルールでもないしさんなまも近いし、やらん人はやらんわな今
玉ももてあましてる人多そうだし
というか晋しか使えないルールとかカードプール狭すぎて面白くないの分かり切ってるから参加する人少ないんでしょ
晋に縛られるだけって普段の全国より面白くないんだから余程龍玉欲しくない限りやる要素がない
今回は統一戦ならでは感が一切無いからやる気が出ない
同名武将可能とかそういうの
>>412 8.9.8.1だし素武力は悪くはないんじゃない?違うデッキだったなら申し訳ないが
>>421 7881だった
今のご時世で素武力24は低すぎるわ
>>422 文帝でも入れてたんかな?髪徐晃入りだった
自分のデッキ総武力22しかなかった
今日21時からnhkbsプレミアムで二時間の三国志特番が番組表にあるよ
大戦とは関係ないが映るお宅で興味ある人は見てみたら?
いまだにゲームと言ったらコーエーさんの武将イラストが使われる一般認識
最近義乱ケニアとマッチするけどメンツが少し変わってるな
前は呂布、義乱、馬超だったけど最近マッチするのは馬超→白馬義従の方が多くなった
あくまで自分だけってオチなんだろうけど、やっぱりスペックより計略重視になってるのかな
白馬義従結構長いし
ライン上げながら何かうたれたら白馬でいったん退くとかできるしな
魏王テンプレで25と言われると20前半はやばいくらい低いなって感じになる
>>425 情報ありがとう、楽しみやわ
さて晋限定戦やってくるかな
できるだけ涼しいゲーセンに行こう...
>>429 同級生の女子が夏休みが終わった後に茶髪になってきているような感じだよ。
↓
↓
↓
↓
↓
↓
>>403 マジか
じゃあ神速終わってんじゃんww
とりあえず晋女性単郭槐主力で餌になりに天下統一逝くからよろしくな!
晋とかどーせ使わないしって何も考えず筐体解任してたから晋のカード5枚しか持ってなかったわ
別に14勝でも14敗でもスタンプは埋まるしなあ
龍玉商店のLEを印刷しながら適当にやってる
つか槍司馬懿と馬春華って覚醒ゲージ上昇量同じかこれ?
初心者復帰したってことはサブカは公式公認?
ならやるか
LUSHのデータも消えてるなら規約上新規だろ
現状他の君主カード持ってない事にんsるし
>>447 そもそも元の初心者aimeは凍結されただけでデータ削除ではない
>>446 何回このやり取りするんだ?おじいちゃん
アフィリエイト目的か?
生放送で初心者のICをリアルタイムで削除するの見せてくれよ〜
稼働できるICが一つしかないならメインじゃないの?メインカードがあってのサブカードだし
メイン削除覚悟でサブカ作られた初心者狩りは止められないからな
誰も面白くないと思うが
虎斗の曹真強いな
騎馬単型イマイチだと思ったけどそれは強いわ
メイン消えてないから初心者はサブカ状態だよ
運営に謝罪してBan解除してもらう必要有る。
結局低州狩っても良いと思ってるから反省意志無いんだろうし、
今やってるICさっさとBANして欲しいわ
阿会喃しか排出されないようにしてくれればいいよ
初心者IC
>>450 削除したらマジで最初から「やり直し」の大義名分与えちゃうだろ
>>451 「使える/使えない」じゃなくて「データがある/ない」
少しはマシになったかとひさびさにスレ覗きにきたらまだ文句ダラダラ言ってるわサブカでBANなったはずのやつはまだ延々サブカでやってるわ
お前らよくこんな糞ゲーにいつまでも金捨てられるなw
もうあとら脳死した馬鹿からいくら引き出せるかってだけの商売だなw
>>467 何も反論できてないぞ
勝手な妄想でレッテル貼って論破した気になるのはやめようね
さすがにメインカード軟禁されてる状態でサブカもクソもないと思う。
BANされた奴が新規サブカを作ったからクソゲーという謎理論
文句言っていいのは最強の初心者とマッチしてひき殺された人だけな
目撃情報ありゅ?
>>468 単芝に煽りだけの内容のない文章に反論もクソもないぞ
>>469 過去の行為を反省してサブカ狩り状態になることに心を痛めながら大戦やるならしょうがないと思うけど、それなら何で復帰宣言したのか疑問である
暑いからゲーセン人多めかなと思ったが、暑すぎて外出しない人が多いのかw
大戦に限らず。
金が余ってしょうがないからセガに貢ぐしかないのだ
金持ちは金持ちなりの悩みというのがあるのだよ
>>470 何でもいいから騒いで悪印象を出せばOKなんだぞ
そういう頭のおかしい人は一定数いるから
>>473 暑すぎても寒すぎても、経済活動は落ち込むからな
ゲーセンまで歩くのが熱くて死ぬ
ゲーセンまで車で行ったら帰る時の車内が蒸し風呂で死ぬ
家でクーラー掛けてアイス食おうぜってなる
大型筐体コーナーのクーラー壊れたせいか大戦が1台ダウンしたらしい
頼むよ我がホーム
サブカやって凍結されたのに「大戦したい…しゃーないサブカやろ」ってどんな神経やねん…
>>483 会社帰りに気軽に寄れちゃうと財布の中の千円札と小銭がどんどん減ってくのよね
>>486 警察官「もう幼女襲ったりしないな?」
初心者「はい」
警察官「釈放」
本日15:30頃、フリーターの男性(32)がゲームセンターの中で倒れているのを従業員が発見し、病院に搬送されましたが、搬送先の病院で死亡が確認されました。
>>487 気軽に立ち寄れるんだけど
疲れてるから1セットが限界なのよねw
流石に9連敗もすると何でクレジット入れてるのか分からなくなってきた
覚えてるかぎりで負けが続いても3連敗ふらいだと思うけど
どうやったら9連敗もするんだ?
デッキが悪いのか?
ワイ最新0勝経験者
赤ボタンを押すだけで何故か自城が50%削れる
>>494 デッキコロコロ変えてマチ神様に裏切られた時顔真っ赤
大体3連敗したあたりから動きも戦略も怪しくなるだけなんですけどね
好きなカードだけ詰め込んで遊んだら割と連敗するな
まぁ勝敗は気にならんから出来る事だが
>>494 こだわりデッキ()とかやってたらいける
俺も最近武神ケニアで九連敗帰宅したわ
まぁ連敗するだけなら簡単だわ
何で9連敗なんだろうと思ったら500円進軍×3か
そんな状態で家に帰ったらストレスで頭爆発しそうだわw
暑さのせいかカード動かしてても、あれ?このゲーム何が楽しいんだっけ?って最近思うようになってきた
毎月セガが狙って壊したカードにケチつけるのも飽きてなんかもう冷めた目で見てしまうし
流石に潮時かな?
オリジナリティ溢れた紙束使った結果だからどうしようもない
連敗→何でもない所でヘマする→連敗のループで負けに対して何も思わなくなってきたからかなりマズイ所まで来てるわ
クソ!こんなゲームもうやらん!!
となってるうちはまだ良い
本当にヤバイのはなんとなーくなんとなくゲーセンに行かなくなること
3の時からずっと知り合いになんだそのくそデッキって言われ続けたものでも5割以上は勝ててるし結局は本人の腕よ
>>506 今日連敗したのはトウガイ司馬昭コフンカゴ
その後攻城兵蹂躙に変えたら飛天陳琳と当たって普通に負けて計9連敗
こんなデッキを作った時点で相当ネジが外れてるわ
ホームのゲーセンの大戦フロアのエアコンがずっと前から壊れててそのフロアは灼熱地獄
やりたくても出来ない状況がずっと続いてる
連敗止めるためにガチガチな号令デッキをデッキケースに仕込み最低限安定した動きをすれば1勝はとれるって保証を入れておく
そんな時代もありました
自分はIC凍結されても1から大戦やって階級上げるぞーってなれるやる気勢では無いから感心はしてるぜ
稼働着後にいくらかやってアイミーは歩けどカードとかどこいったか分からないんだけど、どうすればいいか教えてくれないか
紐付けだから拾ってやるとかもできないよな?
他の趣味見つけるとなかなか行かなくなるなあ
興味を完全に失ったわけではないんだがな〜
>>516 ゲーセンに知人が居る:チームかフレンド(有料)登録をしてカードを借りる
知人が居ない:こつこつ再印刷
>>516 縁あるなら落ちてるカード登用できるかも
知り合いいるならチームでカード共有できるよ
東京都モナコ
十州にて71連勝中の奴とあたったがまさかな
クソ強くてぼろ負け
帝王のサブカかな?
人気三国志ゲームのイケメン武将ってつまり顔良がTVデビューの火蓋を切るってことじゃん!!
今の環境で
・5枚デッキ
・どんな相手でもそれなりに不利にも有利にもならない
・メイン号令、重ねるサブ号令、対策計略、バランス良く入ってる
こんなデッキ無い?強さは置いといて
>>523 まだそんなの居るの?
スネークはおらんか
21戦やったら疲れすぎた
天下統一選上位とかよくそんなにプレイできるな
まーた間違えて全国選んでしまったよ...
このくそ仕様なんとかしてくれ
青井もプレイしてんだろ?
>>522 なんでスピードワゴンなんや...
三国志芸人なの?
>>523 名前は?
答えは曝しスレでいいから教えてくれ
イベントが初期位置にあった頃なら分かるが初期位置じゃない今の間違いは自分がチンパンジーなだけやろ
>>531 一度大会がデフォになるようにされたけど大不評だったので戻されたんだ
同日は選んだゲームモードにカーソルが合うようになるのがベストなんだろうけどそうするおつむはないようだ
>>534 KJAを城門にぶっ刺すぞ!
>>539 負けまくると連打マンになるからね
カーソル位置の記憶くらいできないんかね
>>532 井戸田は三国志好きで有名だぞ
きっかけは芸人仲間が三国志の話しててその後仕事帰りに横山三国志愛蔵版30巻買ってかららしい
それは三国志好きではなくて横山三国志が好きなだけでは…
>>543 確かに一時変わった時期があったね
大不評だったんかw
まぁ統一戦あんまり面白くないないからね
>>545 なるほど、一応知識はありそうやな
こういうドキュメンタリーは、ある程度知識持った人がやらないと
ただの旅人になってしまうからね
横光三国志は歴史に興味ない人間すら引き込む魅力がある
王者の赤にも魏王みたいに攻城速度アップついたりすればいいのに
>>546 きっかけが横山三国志で他の媒体も見てるんじゃない?
きっかけは横光ってだけでそこから蒼天、覇、一騎当千、恋姫等に行った可能性も
次回のヒストリアが三国志だった気がしたが別番組でもやるんか
三国志芸人って井戸田と長井秀和しか知らんな
アメトークやればいいのに
仁王は絶対下方入るだろうけど結束自体に修正入るか震えてる
効果時間減ったら流石にバイバイやなぁ
>>537 フルコンの選択肢は有用よな
自分で使い始めて気付いたわ
名前晒して中身が最強の初心者だったら可哀想すぎる
100連勝目指して頑張って狩って下さいとしか
14州の頃はあれだけ勝てなかった覇者が昇格してからは何故か普通に勝ててるんだが何故だろう…
普通に今日かなりプレイしたが晋イベはやらなかった
晋同士ってつまらんよなあ…晋は嫌いではないが
>>463 ちげーよ
作り直した方をBanするんだよ
袁家をそろそろ強くしてほしいな。
ずっと中の下位のポジションだし・・・
袁紹、単体強化、単体強化、単体強化みたいなデッキしか組めないから試合が単調ではある
W田豊とかはもうちょい強くていいのでは
>>525 無特技でいいじゃん
サブ号令も呉ならなんなとある
顔良、文醜と同レアリティ3コストの弓袁紹追加しよう。海老すくいそのままでいいから
デッキ新調しようかと思ったけど厳選するならアプデ後かなぁ
舞姫の塗り絵ゲー頂上が高評価なのが理解できん
動画勢は塗り絵が大好きなのか舞姫ならなんでもいいのか
屍?馬鹿め奴は死んだわ
>>569 全体がシンプルだからしゃあなし
メインは袁紹確定になるくらい袁紹色なのよね
張春華騎馬単か張春華司馬昭ばっかりじゃねぇか
司馬懿は何しとるんじゃ不甲斐ない
>>577 舞姫だからだと思う
チュウボクとか修平だったらbad山盛りだろう
急に今月カード追加が発表されて、てんやわんやしたい気持ちもある
言われるほど司馬懿見ないわけでも弱いわけでもない感
槍は知らん
ジェリーリースタイルで遊んでたら6対1で袋叩きにあったわ
サプライズ追加に備えて
縁400後半代はキープしてるわ
司馬師いねーな
司馬懿は辣腕たまにみたけど機略よりいけるのかね
全カード呂布祭りとかもうちょいアホな祭りやってほしいわ
戦国時代のランプの八方華麗みたいに序盤から死ぬ気で攻めて勝つデッキって無い?
>>577 人は強者が好きなのだ
ずっと1位キープしてればどんなデッキでどんな戦い方したって支持されるよ
>>576 違うんやで
あんたはほんとはこのゲーム自体に飽き始めとるんやで
>>582 80枚追加!とかは無いだろうけど20〜30枚くらいなら追加あるんじゃないかと思ってる
意外性があるから見ていて楽しいんであって。
CPU見てても楽しくないだろ。
>>587 司馬師は数値上は強い気がするんだけど
実際に使ったらどうも微妙なんだよね…
パートナー2人もどうしようもないレベルで弱くなってるしorz
晋大会でベコベコに凹まされて、普段強デッキのおかげで勝ち負けさせてもらってるのだと痛感する。
騎馬単嫌いなんだけど半分ぐらい騎馬単と当たるから晋大会はキツい
フルコン凌いだ後に馬姫で攻城しないで塗るところとか劉夫人の計略に我慢して落雷選択とかパンピーには判断できん
花田勝氏って名前よくよくひでえな
本物の名前変えさせて平気なんだから厚顔無恥も極まってるな
騎馬単文鴦ってやっぱ張春華打つターンが弱点なんだな。
4割削れたわ。
>>581 舞姫君主の頂上はなんつーか非常に洗練された機能美的な芸術を感じる
舞姫が号令を使ってる事によりワラ全一に繰り上がった人の頂上は無機質
BS三国志見てるけどただのバラエティーだった(´・ω・`)
>>525 蹂躙(メイン号令)
大将軍(サブ号令)
カギ(スペック枠)
雷薄(対策計略)
袁術(対策計略)
三国志展ともっと絡むかと思ったけどそんなことはなかった
人形劇三国志の諸葛亮が森本レオだったら使ったのに…
張奐は強いよ
実質1回しか使えないから使いどころが難しいけど
>>613 スペック計略もろかぶりの漢羽の霊圧が消える程度には
関羽遅えんだよ速3で刺さるギリギリくらいまで速度上がってくれ
関羽と張奐は役割違う
関羽強いのに元からあんまり使われてないのが凌ぎながらの漢鳴溜めなら献帝でよくなってますます減っただけ
良い事おもいついた
漢鳴はバーストでゲージ消えないようにしろ
覚醒と同じだと思えばほら
>>621 舞姫が最強なだけなんじゃないのかな、今あの人が一番勝てるのが臥龍ってだけでデッキ自体の強さとはまた別なんだと思う
>>622 すでにゲージ減るの1段階だけでよくない?という迷言あるのに
お前はその上を記録するつもりか?
コノザコガーコノザコガーコノザコガーコノザコガー
漢鳴ゲージはボタン押した回数に応じて好きな数消費出来るようにしよう
>>622 ありだと思う、それと同時に馬謖みたいに1回打ったら封印って書かれるようにしようぜ
証100へのしょうかくせん、9勝1敗
つまり10連勝か
昇格戦入って9連勝必要
でも昇格戦までに最低5連勝くらいか、だとしたら実質14連勝か15連勝必要なのでは
現環境で漢鳴デッキ作りたいんだが、漢鳴デッキ使ってる奴はデッキ紹介してくれ。参考にしたい。
漢鳴ってもうバーストしなくてもよくね?
晋は上げちゃえば後は天国なのに、関の制限きつすぎるわ
>>638 冗談はよしたまへ
晋つーても強い計略と弱い計略はっきりしてるじゃん
まぁ、晋をゲージ勢力にしたこと自体が根本的な誤りだと思ってるけどさ
>>623 舞姫に目をつけられたら太みたいに下方しか未来はない
太は真似してる連中がそれなりにいたが今の臥龍を真似できる奴ってほとんどいねぇんじゃ?
反計鍾会使ってみたらド近眼すぎて変な笑い出た
あんなん暴勇の報いですやん
馬2のワラは忙しいわ精度落ちるわでほんと難しい
ワラワランカーでも避けるの多いんじゃないの
>>645 つばとかずっと騎馬2ワラだし扱えるなら騎馬2の方が強いのかね
羽衣狐とかつばはんくらい使えるならともかくそうじゃないパンピーはやめた方がよくない?
>>646 柵も魅力も下方とか
ほんま下方すきな運営やなと
漢鳴は復興戦法と憂国計略がもっとあれば戦術の幅広がるんだけどな
3使えるまでが長過ぎる
>>649 みんな認めようとしないけどパンピーなら使っても一定で頭打ちだぞ
どうせ舞姫でてきたら譲るんだろ?
真剣勝負で負けました。より、譲ってやったわ。のほうが気分いいもんなw
普通に3以外でバーストする仕様がおかしいんだよなあ
憂国は3消費連発できるんだから必要なくね?
憂国反計はあったら欲しいけど
>>654 つか晋や漢の独自性は癖がないとただのブーストに成るからねー
ガチで2以下をゴミにするならアリなんじゃね?
>>645 馬2ワラ使ってたけど、片方仕事してる間に塗り絵したり帰城したり出来る分兵力管理は楽
速度将器はド安定だけど、兵力将器付けると立ち回りのパターンは増えるわ
>>650 柵強いから弱くしました
勇猛強いから一騎討ち頻度下げました
魅力強いから士気効果下げました
城強いからナーフしました
あれれ? なぜか無特技が強くなりすぎちゃった!
今日237勝44敗で証7とかいうのにマッチしたけど
サブカ云々はおいといてその程度の数で証7までいけるもんなんかね?
昇格戦とかノンストップでももうちょい数こなさいといけないイメージだったが
舞姫って名前の14州と当たったけど周りの目とか気にならないのかな?
普通に勝てました
輪廻舞とかいうのに初めて当たったけどアレ1コスでも結構な回復するんだな
うまい具合に荒らされちまったわ
まぁそのうち初心者が勝率付きで「覇者戻ってきましたー!」とかツイートするだろ
……さすがにそこまで非常識ではないか
覇者に到達するまでにのべ100人の人が嫌な思いをする訳か・・・
セガがどう受け止めるのかねえこの問題を
>>672 50連勝してるやつと当たるなんて同じ狩りくらいだろ
舞姫は今大戦シリーズの歴史上ぶっちぎりに抜けてるか?
豪放磊落ワラ使ってる時の青井もかなりやばかったけど
>>643 全二は言わずもがなだけど、他のプレーヤーでもそこそこ頂上に出てる気がする
稼動期間長かったから3の窪の魏礎の無敵感も印象に残る
>>676 3の頃からか、大会で優勝しなきゃ回数だけって言われちゃうから
実際大会で豆腐メンタルだし
プレイも凄かったし、視聴者数3000人超えてたのも凄かった。
塗り絵ワラでも地味なのは城ゲージの動きだけで、神プレイ神試合連発だった。
>>670 意外と少ない…と思ったけど、他のゲームと比較すると
フリマいくのに全勝でも3桁こなさないといけないから多いんだよな
やっぱ連勝ボーナス実装しようず
肥の三國志14に色塗りゲーのコンセプトパクられたってマジ!?
統一戦をマッスル武人でやってきたけど前出しでかなり勝てて楽だった
とてもノンレアデッキとは思えん
舞姫の塗り絵偏重なプレイは、見てて三国志大戦4初期のクソさを思い起こさせるので嫌いだわ
勝つために効率を突き詰めるのは構わんが、ゲームの本質的な楽しさを否定されてる気分になる
三国志14発売発表か!
個人的に三国志13pkはハズレだったから
三国志11pkを繰り返し遊ぶ日々から卒業できそうや。(三国志14pkを待ちながら)
>>689 ワラなのに号令みたいに城殴れとでもいうのか?
大戦広報が舞姫氏のリツイートしてる。
個人端末でできるようにしてるんだろうけど、週末深夜に仕事しとるのうw
30過ぎて一緒にプレイ出来る友人いる奴がほんと羨ましいわ
俺の周りはもうそんな奴等いないんだよ…
人と一緒にプレイするのしんどくないか?
絶対1人でやってる方が気楽だ。
今日の頂上の魏王vs無特技
自動選出とは言えこりゃひでーな……
クソofクソ
一緒にプレイ出来る(ほど互いに打ち解けた)友人がいる奴が羨ましい
>>413 覇者覇王ルーパーでプレイ頻度下がってるやつ周りに多いのも原因の一つかと
後は前出しチンパン号令ゲーなのがね
証100になっても特に何もイベントがなかったのはショックだったな
田中が出てきて一区切りつくと思ってたのに…
これじゃ目標がなくなってしまう
>>702 目標も何もそこまで頑張ってねえじゃん。
偉そうなことばっか言うなよ^^
特殊ルールならともかくただの勢力縛りじゃ面白みがないから不参加決め込む奴も少なくはなかろう
州の連中なんて格上にボコられに行くようなものだし
武力が上がるだけの号令しかもその半分は強化戦法まがいのつまらんすぎるデッキが環境トップだもの
でも大好評だったコーエー曹操の焼き直しみたいな曹操が流行ってるから相殺かな?
どいつもこいつも強いカードにすぐ乗り換えすぎなんだよ
プライドねーのか魏王結束無特技臥龍てめーらだよ
武力が上がるだけのつまらない号令とかいう謎批判を言ってる奴が一番つまんねえんだよなw
>>695 広報っていうくらいだから少なくともプレイヤーではあるんだろうし配信見てたとしても不思議ではないとは思う
まあ無特技デッキが地味でつまんないのはわかるよ…
でも魏王は派手で良いと思うんだけどな
Twitterの広報って、三生に出てたこともある広報1号ことマスクマンとは違うよな?
>>708 結束とか司馬炎バラですかねまだ駆け引きがある分マシ
デッキの型が決まってる無特技が気にする所なんて法具選びだけでしょ
武力落とす代わりに孫晧入れてフルコンの選択肢積むのも出て来てるじゃん
大会レギュは解放系より制限系の方が普段使われないカードが意外に働いたりして面白い
ただ蜀専なので晋限定だと出られん
コスト限定とかなら楽しめるんだが
いつも使わないカードで格下に気持ちよく勝てるから大会は必要
大会スタンプ2枚埋めてはいおしまいって奴が多いのわかってるだろうからもうちょいその先も作れやって思う
あとキリ番もがんばってる100位とか500位にもあげていいと思うんだけどな
>>724 頑張って2枚埋めたけど
俺も後半はつまんなくて、かなりプレイがおざなりになって適当に埋めたわ
勢力限定戦はおもんないこと多いな…
好きな武将が使えん時点でやる気にも慣れない勢力・コスト・レアリティ縛りの統一戦
舞姫のアーカイブ見てたけど槍臥龍弱いとか言ってる奴が暴れてて草
>>722 向上かゲームの幅狭いんだなぁという申告いたたぎました
格下に勝ってもなんも得られないじゃない。気持ちいいという感想は気持ち悪いから理解できないや
大会も双子星チャレンジもやらないとか簡単なのにするって選択肢があるのに何故文句を言うのか
双子星はともかく、つまらない統一戦を面白くしろってのは普通の感覚だろ
(俺が格下を気持ちよくボコる)面白い統一戦だからルール上どうやっても無理
旧大戦の時にあった
11コス 計略一回のみとかは好きだった
後は同名武将登録可能大会
>>733 そりゃ金出してくれるスポンサーがいて配信卓で回しプレイしたのに上位称号取れなかった上、ツイートした人間を脅迫したりお金欲しいんですか?と問いかけたりで引退させた統一戦だろうよ
昨日の舞姫配信、もしチュウボクだったらプレッシャーでかんたんに弾かれてただろうな
イキリチビは心が弱いからかわいそう
>>737 勝率低いから代打ち回しプレイしてないです!は流石に草生えたわw
統一戦で面白いのは同一武将制限解除とかじゃねえ?
制限されるより普段やれないことがやれる方がいい。
晋大会不人気らしいから称号ほしい奴はちょっと盛ればいいんじゃね?
俺は三生まで様子見する
曹真が強いと聞いたので虎豹騎黄鬚刹那の号令までは考えたけどあと1.5コスは何がいいのかしら
槍楽進は必須だと思うぞ
あれで素の白兵力盛っておくのが強みだと思う曹真
>>741 以前あったね。甘寧単は地味に強くて面白かった
内部的に弄れるはずだから号令系の勢力や兵種の制限外したヤツはやってみたいな
勢力縛りは面白くないな
今回もただの張春華祭りじゃん
せめて蜀vs魏とか晋vs呉みたいな対抗戦ならまだ楽しめるかもだけど
>>731 まぁ大会はマッチが分散してマッチングが悪化するという弊害はあるけどな
勢力縛りでも晋はまだマシな方だと思う
割と色んなデッキ見たし
これが魏とか呉だったら魏王と無特技のミラーマッチ大会になってたと思う
>>707 初戦負けたら追い銭要求してくるんだからジプシー以外やめたよ
1セットにつき66.7円を追い銭の負担だと思うのならそうなんだろうね
エアプでゲーム内容叩けないからってホントそのネタばっかりだな
>>737 あの「まだお金欲しいんですか」って凄いよな
告発した当人は金銭の要求を一切仄めかしてないのにいきなりこの発言(当然授受も一切なし)
自分に非があるのに相手を悪者に仕立てあげようだなんて…
ほんまかしまんさんは汚い大人やで
戦国みたいに同名武将編成可(必ず1ペアは入れる)の統一戦なら悪くないと思う
陣営分けるやつは結構面白かった
問題も多かったけど
戦国の東西戦は導入して欲しい大会なんだけどなぁ
それぞれにデッキ考える余地があるから楽しかった
戦国の初期(ロケテだったかな?)にあった障害物ありの特殊ルールのヤツ面白そうだったわ
高かったし当時はやれなかったけど
東西戦は条件を2つ考えなきゃならないし面倒だと思ってるのかもなー
攻めなきゃいけないほうが傾国舞で引きこもるクソゲーでしたね
戦国の要素は良い点もあるけど問題も多いからな
運営的には荒れるって評価なのかも知れない
>>753 4セットもしたら200円いくからまた格差広がっていくね
>>754 お前今のゲーム内容でプレイしてもらえる内容だとでも思ってんのか?
せめて250円で切り上げるか8戦500円とか言えて知能の最低ラインなのに
8戦とか暇人しかできないだろ
ゲームは1日一時間だと完全にアウト
やってないゲームネガりにスレにくる奴ほど暇じゃないから大丈夫だよ
ゲーム料金で格差がどうとか気にするくらいならやらない方がずっとマシだろ・・・
こう言うとセット数を100セットとか桁増やして大げさに騒ぐんだろうけど
無特技は範囲を極小に下方すればOK
威力的にはあれぐらいないと誰も使わない
ドヨ青強すぎないかこれ
刺さらないし乱戦でゴリゴリ削られる
春香も英傑号令の上位互換持ってるとかワケわからんわ
ドヨ春香(文王or昭)とイヨウエン炎の三パターンとしか当たらん
>>773 晋たいかいだから当たり前やんとしか
落とせるデッキがなけりゃそりゃ覚醒溜めるわ
>>773 ほんとに英傑号令の上位互換()なら
張春華縛りvs英傑号令縛りで戦友やる?
張春華一本で勝てるかというと無理だしね
英傑でも無理じゃんと言われたらそうなんだが
今回の大会、晋限定じゃなくて晋と漢限定戦又は群雄漢晋の裏三国限定戦だったら少しは盛り上がってたのかな
英傑号令の上位互換なんだから英傑号令には勝てるでしょえ
そもそも晋に限らず、なにかを限定する大会は全部糞って言うことだよなぁ
士気二倍とか最大士気制限解除とかのほうが盛り上がるし
>>777 お前なにいってんの?
俺がお前に勝てるわけないじゃん
晋大会中途半端なパワーでゲージ貯めてそれなりの強さの号令やっとってのは面白くない
全国で結束魏王使ってる方がパワーもあるし楽しいわ 魅力盛りがもっと強いときにやっといてくれたらな
セガ「魅力士気盛りは強いってわかってたからね。下方したから大会開いたんだぞ」
戦国より安い!無料進軍なんて気にならない!
じゃあなんでユーザー減ってるんですかね?
>>787 兵種が増えるわけでもなく、システムの追加もない
このあたりが原因?
実際足掛け何年も同じようなゲームしてたら兵種増えようが飽きもするわ。
初代に至っては出たの2005年やぞ。
兵種なんか増えんでいいわ
無駄に増やして調整できんようになるより
今あるものをしっかり調整してほしい
増やす前に今ある兵種のカードプールなんとかしてくれ
特に象
無特技つまらんとか言うが
丸投げみたいな無茶苦茶な方がつまらんかったな
戦国ってどこもクレサしなきゃ人付かない状況だったしな。
クレサしまくりだったゲームで人ついてたとか言われてもな
そもそも戦国の時のアクティブってどの程度居たっけな
まぁそろそろ飽きてきたからカード追加はしてほしいな
今のカード群だとどう修正したところで極端に面白くなるって事は無さそうだし
1、2弾全部エラッタでもいいよ
王異もエラッタで華麗に復活したじゃん
求心大徳手腕は
求心…馬の速度上昇(1.2倍速ぐらい)
大徳…槍の長さUP
手腕…弓の射程UP
を追加エラッタしてもいいと思う
>>773 ドヨ蒼略はマジいかれた性能してる
武力上昇値も(なぜか)蒼の方が高いしな
突撃メインで使うにしても相手が騎馬単でもなければノーリスクで突撃出来る蒼の方が結局DPS高くなるし
>>797 (ぼくがかてないから)つまらん
これも
>>798 クレサできない仕様にされて結果過っ疎過疎なこと棚に上げてそれ言う?
>>798 戦国末期が今の三国志くらいじゃないかなぁ
アクティブ数。
やばい無特技の修正考えたわ
谷利とか韓当エラッタして適当に勇猛とか持たせて
無特技だけで組むとコスト割れするようにする
BOT情報では赤+6青+7となっているな
このBOT間違いも多いから鵜呑みにしない方がいい
英傑に関してはプレロケテであったとかいう征圧強化戻せば使い道が出ると思う
なんでもかんでも強化したら
大味なゲームの一途になるけどな
>>807 戦国末期ってどんなもんだったっけって思って見てきたら
大分のランキング2人で草
ドヨの青がプラス7ってはっきり覚えてて赤が思い出せない人
多いと思います
戦国民は兵種増やしてほしいだろうな
俺は三国民だから絶対反対するが
知らないくせになぜ知ってる人が見たらすぐバレる数字を出してしまうのか
これがわからない
>>818 純粋な勘違いや記憶違いもあるだろうけど、
大抵は感情に任せて勢いで書いてんだろうね
西山のビデオレターでアクティブ一気に減った話する?
兵種を変えられる計略出てもいいんじゃない
例えば槍兵で計略赤で騎馬青で弓兵とか
そりゃ負けて顔真っ赤で書き込みしてるから冷静に考えれてないんだろ
もの凄く厚意的に考えて覚醒2と3で打って数字が違うと勘違いしてしまった説
舞姫が100なってて草
途中で髭曹操使ったのは使ってたデッキがいちいち下方されるのうぜぇみたいな感じだったのだろうか
>>821 戦国のポカって言えば旧カード一斉にエラッタしたのはいいけどそいつら排出復活してRSR枠潰したことだな
そこらへん反省したのか今作一切排出停止しないな
カード進軍で3枚全部第1弾のカードだったりすると少しイラっとするが
>>825 同じデッキだと本人も視聴者も飽きるからじゃね
マッチングの合間にも槍撃とか魅せるプレイをして視聴者を楽しませてくれるし
いつかの配信で魏王衝軍撃って眺めてるとき「がんばれがんばれ〜!」って言ってたのは少しかわいかった
今回統一戦100位称号もめっちゃボーダー低そうやな
晋大会行ってきた7勝7敗で終わった
もうちょっと勝てると思ったが
満席だったので俺以外の三人を
見てみたら晋大会やってるの俺だけ
だった・・・
勢力単大会はデッキが少なくてつまらない
晋大会はとりあえずドヨ入れとけばなんとかなる
晋のデッキ持ってないって人も多いだろうから仕方ない
思い入れのある言葉とかじゃない限り
100位の普通枠の称号とかいらなくね?
>>826 エラッタ版の旧SRが新SR枠に排出されるのは頭おかしかったな
ゲーム知らない部署からしたら原稿変わってんだから新規だーて事かもしらんが
上位称号狙ってる人は凄いプレーしてるね
昨日の昼過ぎの時点で100戦近くプレーしてる人に当たったわ
頑張ってたから2戦目だし譲ってあげた。
キラキラ枠の称号増やして欲しいなぁ
サントラとかトレカのオマケ称号キラキラにしたほうが売り上げ増えるだろうに
舞姫もうほんま強すぎやろ
ワイが一回も勝ったことない君主が一戦押されて負け続けてるやん
動画見続けてると逆に凄い勢いで気持ちがしぼんでくるわ
>>844 プロ野球選手みて俺じゃ勝てんわ・・・って言ってるようなもんだろうそんなの
もんぎゃはとかこんなVerでもデッキ開発して楽しんでるだろうがよ
でも大会だと夏侯橋にメタられて勝てないというね
そろそろ優勝してほしいわ
そもそもカウントが許されたのが理解不能だったし当然でしょ
速度上昇も1.5倍にして
槍2度がけが迎撃されないとかズル過ぎんよ
+3にボーナスついたら入るダメージが実質+6相当とかになるしな
今の弓臥龍が実質いくつかは分からんが、太史慈と同じレベルのお仕置きはありえる
手腕孫権がコストを上げるなか1.5コスト化は思いきった変化だったなー
弟子が持ってる仇討制度なにそれ?
って感じだし
>>841 いま7位表示のやつ見てるけど、Dで勝ち、Cで負けての無料進軍の有り難みを感じながら80勝100敗くらい
回数こなせば称号もらえるのはいいね
弓臥龍は前回ダメ減らされたからなあ
これ以上やると弓が動くときバリバリ言う計略になるのでは
舞姫以外に臥龍使って暴れてる奴いんの?
今の臥龍にそこまで脅威を感じねぇんだが
大会8勝しかしてないのに300位ってどういう事なの・・・
人気無さ杉
大会スタンプ埋めたらやる気が0になったから全国行ったら大会用デッキで間違えて全国来てしまいました
みたいなのが沢山いて8連勝してランカー気分になれた
君たちもランカーになれるちゃんすだぞ
司馬八達はかっこいいけど無理やし
それ以外何の魅力もない大会だからなぁ
昨日スタンプ埋めて9勝5敗で366位になってる
1000位までは落ちそうにないな
兄に司馬朗(伯達)が、弟に司馬孚(叔達)、司馬馗(季達)、司馬恂(顕達)、司馬進(恵達)、司馬通(雅達)、司馬敏(幼達)らがいる。司馬家の8人の男子は字に全て「達」が付き、聡明な者ぞろいであることから「司馬八達」と呼ばれた
だそうで。司馬朗使いの人なら是が非でも欲しいだろうなあ
>>864 7勝7敗で798位だから余裕やろ
それにしても今回スタンプ埋めてる人が少ないな
>>864 最近はスタンプ埋めたら幸運児は
無理じゃないか
晋のカードあんま揃ってないから参加できないしにくいのよね
特殊称号狙いでイベ控えとか企画倒れなのでは・・・?
順位でなくもうイベ参加5回に1回ガチャして抽選で配ればよくね?
1000と2000はスタンプ埋めの中から出てる
いかに負けながらスタンプ埋めるかだぞ
塚虎ってなんやねんと思って調べたら
孔明の臥龍に対する司馬懿の渾名なのね
後世の後付けだから野に臥せる龍の対になる形で朝廷に仕えて爪を研ぐ虎なんて安直なものになったと
割と真面目に次の大会は
最大士気12&計略の勢力制限無し大会を5日ぐらい開催して欲しいな。
試したいデッキありすぎる。
4600人も大会やってんのか
勢力限定大会はやる気にならん
これが使いたいカード使えない縛りかけられてまで大会やりたいって変人の人数なんだな
今まで龍玉(龍玉限定カード)を人質にとって嫌々やらされてただけ
龍玉が余ってるならそりゃ皆やらんわ
>>877 どうでもいいし知らねぇよ
舞姫は頂上で見たから知ってたってだけだしな
ドヨやら臥龍が下方対象なら方天呂布やテツリもアウトとだと思うんだが
>>879 自分の言葉も理解できないとかばかなの?
ネガしか言わねえわ言ってること支離滅裂だわでヤバイなコイツ…。
あたまの病院に通院中じゃないのか?
言ってる人がランカーと常日頃当たってて臥龍にボコられてるってなら下げろって言ってもいいだろうけど
流石に動画だけで下げろとは言ってないよな…?
>>878 早くさんぽけ金貨を人質にして欲しいもんだが結構粘るね…
思いの外、寵臣ガチャの売れ行きが好調なんだろうか?
>>878 TCGの制限大会と同じでどれが
この縛りで強いか考えて試すのは
結構楽しいけどな
ただ晋はそんなに人気が無かったか
修正の話題は謎の上から目線で話す奴多いから嫌いだわ。
>>806 >>807 エアプというか戦国の頃を美化しすぎでわろた
戦国まともに売上あげてたらそんな早く切られてないよ
現実見て
>>879 自分で質問してんのにどうでもいいとかわろた
お前やべぇな
>>878 半数以上は変更券もらえるから仕方なくじゃないか?
龍玉だけだと俺もやらない
>>889 現実言って良いの?
ウンコクシに移民させるために戦国強制終了
だろ
現状のアクティブ数は戦国の最終カード追加くらいだろ
山ほどのサブカスでアカウント数だけは勝ってるだろうが
そんなどっかのダークファンタジーゲーじゃあるまいし
戦国は、お通夜や銀千代のSSRがでた末期で人口20000万人だったはず
今の三国もそれぐらいだろ。たしか二州で二万ちょいらしいし
三国4当初の糞オブ糞からよく持ち直したと思うわ
舞姫も遊びたいって言ってたな
ガチでいかないと維持すら困難だから臥龍難だろうけど
>>887 制限大会は資産絞ってると厳しいからな
将器ガチャガチガチのスタイルと噛み合わない
>>898 逆境(最大士気依存)
闘魂(最大体力依存)
火事場(城ゲージ依存)
肝雄(撤退者の復活カウントを増やして味方の武力をあげる)
ここら辺は導入して欲しいよな。絶対楽しくなる
現実言っていいの?とか言いながら全部妄想か願望で笑う
貴方が言っているのは妄想や願望です現実と混同していませんか?
それは病気ですよ
すいませんエラーで無理でした
>>910お願いします
実際客付きには全く問題ない
あと5年は運営できる
e-Sportsコラボ配信で、新規も期待できるしな
>>901 将器ってか紐づけ縁解任システムだろ
使わないなら捨てて縁にするし、やってみようかなと思ってもリサボの拾って一枚づつ20桁入れて縁払ってとかやってられんし
解任済みカードを筐体で認識させてその場で縁を払って登用できれば良いんだがなぁ
覇王にあがったけどランカーにも当たり出して7連敗で覇者にもどされたよ、やっぱレベルちがうね
わざわざ下品な呼び方してる奴は人間として下品なんだろうなとは思う
駄目でした
申し訳ありませんが、
>>920お願いします
大会の人数だけ見たら戦国ver3.2並の人数だけど、三国は惰性でやってるようなクソルールばっかりだからなぁ
やっぱ覇者と覇王じゃレベル違うわ
覇王以上相手だと4割勝ててせいいっぱい
じりじり証割れて覇者に戻り、昇格戦のループだわ
>>914 生放送も10年変わらないしな
企画の手抜き具合はいい加減にしろと思うわ
>>909 7連続ランカー引いたとでもいうのだろうか。
覇王なりたてなら覇者ともあててくるし覇王もそんなに証多くないやつとも当たるはず。
おそらく近いものからマッチング対象になる。
少なくとも自分はランカーは一度も当たってない。直近100戦でね。
確かに色んなものに差がある。だがレベルという概念じゃない。
大会ってある種のお祭りなんだから
義勇でやってるような特殊状態(槍オーラ馬とか)になるとか巨大化するとか
糞ゲーでいいからそういうのを1dayでやるだけでいいわ
デッキ制限されてまでやる気がしない
今回の大会は久々にスルーしたわ
文鴦も張春華もイヨウエンも機略司馬懿ももってねーから無理だわ
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
むりやって
>>930の人よろしく
>>856 デイコウって奴か
2戦目負けで数稼いで・・・そこまでして称号欲しいもんかね
当時よりプレイヤー全体のプレイスキル上がってるだろうし次の大型バーうpで連計出したら面白そう
IP出るスレでようやるわ
このスップテンプレに入れといていいんじゃね?
>>923 バージョン変わったら引き継ぎされるかもわからない称号に執着する人なんかいるんかね
なんか結束だらけなんですけど
4枚お手軽ってすーぐ流行るな、白兵もつえーし
結束と魏王の下品な前出しはもうウンザリ
ステルスだの速度だの武力も爆上げ
猿でも使える安心の兵力回復付き
赤ボタンの強さだけを競うゲームやめろ
カードゲームってそういうものやん
完璧な調整すると前出し勢がいなくなっちゃうから
逆に過疎ると思う
競技シーンがあるわけでもないし、ざっくりした調整してくれれば十分よ
わかりやすい強カードでインカム稼ぐしか生き残る道がない大戦なのは昔からでしょ
>>933 それも別に悪いことじゃないと思うけどなぁ
郭淮呂布みたいなやりすぎは問題だけど
これが今期の強カードだよ、ってのは設定してくれてないと中間層が勝てないんだからさ
俺の
>>935乙をその身で受けよ
環境で強カードが変わるのはいいけど、中盤落城がデフォみたいなデッキは個人的には流行らないで欲しいでござる
じゃあ何故武将カード使用ランキングを隠して
調整の入る三生後に公開するのか
店内頂上と大逆転、大激戦と武将カードランキングはセンモニで流せよ
なんで消したんだ、ガイジはあれが楽しみで毎日ゲーセン行ってたんだぞ
ガイジってのは誰の事かって?俺や
新カードという10年同じ味の蜜に
いつまでユーザーという虫が喜んでたかってくれるのか興味はある。
新しい味というアイデアはもうないのだろうか。
ATCGって枠組みの中で
きちんとゲームとして遊べて楽しい要素ってのは戦国大戦でやり尽くした気はするわ
あとはエロカードくらいだね…
流行ったカードが弱くなるのは仕方ないとしても、
めり込むまで弱くするのはやめて欲しいね
晋大会で王基鍾会使ったがただの苦行だったわ
>>937 士気12で全リソースぶっぱなせるデッキばっかだよな今のって
号令をデメリット無しででかくしたのマジで頭わりーと思うわ
大徳とか手腕は武力7でいいよ、曹操は2.5がさすがにかわいそうだから2コスで武7にそろえてあげよう
実カード排出というシステム上これ以上新しい何かは難しいでしょ
装飾付けるとかはもうカードメイカーでやってるし他のアイディアも過去にどこかで誰かが通った道だろうし
>>935 乙
>>942 魏 7/10/2馬
蜀 7/7/2槍
呉 7/7/3弓
なんかおかしいよなぁ?
>>935 おつう
騎馬単使いも女の子だってこのスレでみますた
がんばれがんばれー
って応援する舞姫も女の子なんです?
>>930みたいなのって自分が弱いから前出し だけ で負けてるのに永遠に気が付かないんだろうな
>>941 調整やカードを作っているのが
ほとんどプレイしていない人なのでは?
青井さんならカクワイやホウ会、呂範なんかを生み出さないでしょ。
やっちゃソの頂上みると「ああ…日曜ももう終わりかあ」ってなるな
その時はやってるカードに文句言うだけだから何が流行っても関係ないぞ
>>951 それな
ノースキル前だしだけで勝てるクソデッキ(キリッ
それに勝てないのはスキルが無いからって何で気付かないのか
初期のSR郭淮や槍呂布みたいな全てをひっくり返すカードパワーでもない限りだいたい相性だよ
>>935 乙
>>938 店内頂上は兎も角大逆転や大激戦は
勝率六割が勝率四割に勝つ奴で
萎える
>>941 結局晋大会覇権取ったのは何だった
んだろう
前出しデッキについては、よくボクチュウさんがキレてたな。
自分よりスキルが下の奴に前出しデッキのパワーだけで負けるのが苛立つらしい。
調整毎回雑だしテストプレイしても意味無いからアプデ細かく刻んでやってくれ
ランキング一桁のワラ使いの割合から考えるとデッキパワーではワラ>号令なのかね?
それとも数をプレイするならワラの方が向いてるのか
>>956 流石に計略が強すぎてスキルじゃどうにもならない事も多々あるけどね
大会で青井さんやはやて軍団が無特技に負けたときは
デッキパワーあるなあと思ったけど。
前出し赤ボタンがメチャ強いのに征圧評価も高いとか
開発は一体どんなゲームデザインしてんの?
そんなデッキに入らないカードはどうやって使えっての?
決起号令のことだよね?
刻の法は下方修正まったなし
>>962 理論上はワラのデッキパワーが最強だけど、戦略眼とハンドスキルが極まってる最上位陣にしかその強さ引き出せないイメージ
号令ならある程度ミスしても誤魔化しが効くけど、ワラだと1ミスで全部崩壊
反攻流行ったら地の利ケニアや高順入れて嫌がらせするだけだわ
中途半端に流行るのが1番厄介
三国志大戦における戦略って回戦抜くとか譲ってもらうとかかな
>>974 臥龍って言いたかったんだよな?
そうだと言ってくれ!
>>971 最後の行は逆じゃない?
ワラの方がワンミスで崩れにくいし、城まで行かないのもローリスク
無特技、魏王(パーツ含む)はまあ弱体食らうのは予想つくけど
馬孔明はどうなんだろうなあ・・・確かに強いのだけど。
また無特技みたいに何かポンと上げて環境に復帰させそうな気はする。オウキとか
>>976 そうそうそれそれ
八卦はどちらかと言えば多少上げてもバチは当たらない?
ミスの程度やデッキによるとしかいえないでしょ
内乱重視ワラはミスってガッツリ掘られるともう取り返せなくないけど
魏王や無特技なんかは中盤ガッツリ掘られても逆転のチャンスがある
八卦と攻守は計略今のままなら武力2上げても許されるわ
無特技に隠れて…いや隠れきれてないけど滅私もそろそろアカン域にきてるよね
>>975 許されるのは夜襲ぐらいだろうな(深夜プレイ)
>>984 無特技死んだら天啓が流行るくらいありえないと思う
司馬孚は上昇値も効果時間も凄いけど2コスト分の攻城力が響いて終わってみればなんとかなってるイメージ
回復とか飛天みたいなメジャー舞以外の舞計略のアッパーとかあるかな?
しすぎても困るけど現状じゃ舞なんて全くマッチしないし
錯乱 隠密はエラッタ以外に上げる術なし
遠弓長槍もすでに限界レベルの効果
他の舞はやれなくはない程度の力はあるよ
宝具柵がボロボロすぎるのが辛いが
宝具柵がボロボロとか俺と上の人、別のゲームでもやってんの?
滅私は計略内容だけ見たらやりすぎ感あるけど実際使うと微妙だし相手してもあんまり強くないんだよな
以前流行った馬3滅私の楽チン枠を槍楽進にすると結構よくなるんちゃう?
-curl
lud20250204115348caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/arc/1564654365/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「三国志大戦3709合目 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
・三国志大戦3639合目
・三国志大戦3889合目
・三国志大戦3819合目
・三国志大戦3809合目
・三国志大戦3839合目
・三国志大戦3530合目
・三国志大戦3421合目
・三国志大戦3387合目
・三国志大戦3690合目
・三国志大戦3603合目
・三国志大戦3567合目
・三国志大戦3507合目
・三国志大戦3527合目
・三国志大戦3665合目
・三国志大戦3618合目
・三国志大戦3438合目
・三国志大戦3614合目
・三国志大戦3458合目
・三国志大戦3704合目
・三国志大戦3632合目
・三国志大戦3723合目
・三国志大戦3570合目
・三国志大戦3304合目
・三国志大戦3667合目
・三国志大戦3607合目
・三国志大戦3596合目
・三国志大戦3752合目
・三国志大戦3418合目
・三国志大戦3488合目
・三国志大戦3634合目
・三国志大戦3624合目
・三国志大戦3303合目
・三国志大戦3933合目
・三国志大戦3877合目
・三国志大戦3863合目
・三国志大戦3938合目
・三国志大戦3966合目
・三国志大戦3961合目
・三国志大戦3881合目
・三国志大戦3976合目
・三国志大戦3965合目
・三国志大戦3865合目
・三国志大戦3930合目
・三国志大戦3825合目
・三国志大戦3994合目
・三国志大戦3926合目
・三国志大戦3860合目
・三国志大戦4039合目
・三国志大戦3831合目
・三国志大戦3811合目
・三国志大戦3783合目
・三国志大戦4049合目
・三国志大戦3974合目
・三国志大戦3836合目
・三国志大戦3856合目
・三国志大戦3316合目
・三国志大戦3995合目
・三国志大戦3894合目
・三国志大戦3944合目
・三国志大戦3884合目
・三国志大戦3875合目
・三国志大戦3920合目
・三国志大戦3923合目
・三国志大戦3892合目
・三国志大戦3928合目
01:17:17 up 42 days, 2:20, 1 user, load average: 14.14, 33.07, 43.49
in 0.93056797981262 sec
@0.93056797981262@0b7 on 022415
|