◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
三国志大戦(新)は何故大失敗したのか★58 YouTube動画>3本 ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/arc/1570092504/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
・ここは三国志大戦4の失敗スレです
・次スレは
>>970を踏んだ人がお願いします
・思いのたけを述べてください
★スレッドを立てるとき本文1行目に『!extend:checked:vvvvv:1000:512』を入れること
関連サイト
【三国志大戦|セガ公式サイト】
http://www.sangokushi-taisen.com/ 前スレ
三国志大戦(新)は何故大失敗したのか★57
http://2chb.net/r/arc/1563411065/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
征圧
癒着 糞絵
将器 宝具
糞曲 格差
紐付
糞要素八門金鎖の陣
多く
>>1乙した者だけが勝つ、ただそれだけの事だ。
昨日今日、立ち寄ったゲーセンがことごとくやっているの一人か無人でしたよ
かつて旧作の新カード追加直後は一週間くらい掘り士が居座ってて回転させてたのに
今は早く遊びたいという人もおらず3年足らずでお通夜モード来ましたかな?
今は八門金鎖というより制圧、副将器、無料進軍、サブカの四天王という感じじゃね
>>5 紐付けがあるから掘り目的の人は来ない
縁スカウトがあるから慌てて掘る必要もない
開発側に近いランカーが何故か一発で引く3揃い新カードに狩られるから中級者以下も来ない
結果、カード追加ではインカムに繋がらない
無料進軍のせいで太客掴む希望すらない
昔の大戦イラスト復刻させてるけど、ならイラストレーターを一新する必要無かったのでは
たておつ
すまんな、あちこちwifi試したが全滅で
>>11 最初のクソ絵に初期の計略割り振ったから今更復刻イラスト出されても持たせる計略がないんだよな
そのせいで復刻が煽りにしかならない
>>11 もうネタ切れやな
使い回ししたらサ終間近
>>14 稼働当初は完全新作とか広告出してたりしたからな
>>16 神国士で尻舐め煽って色塗りからの過疎
イラストや計略は新規と思ったら旧作のパクリ
役満すぎるよなホント
いや、戦国は返してくれ
>>7 これすぎる
せめて消費税にかこつけて300円2縁1排出2戦にすればまだしも勝ったら無料続投だからな
サブカスも結局お咎め無しだし
戦国か帰ってくる事で何が起こると思う?
作り直して爆死しかないし、ただの復活なら人が散ってゲームにならなくなるだけ
戦国そのまま返ってくるならそれで良い
魔改造されるならいらん
そのまま復活させるわけないだろ、というかそれでどうセガが商売するのって話よ
一斉撤去があった以上処分方法までセットだったろうし、筐体が残ってるわけもない
一度BANしたんだから、その後の事はノーカンに決まってるんだよなぁ
青豚「戦国大戦2出します!」
花田「新要素なんかあるの?」
青豚「征圧による・・・」
復刻で帰ってきたって言うがナスカも陸原もことみもなんか絵が怪しいし
思い出のまま死んでいた方が幸せだったかもしれん
もっと酷い事になるだろうさ
元々ソシャゲ要素だった家宝の悪化とかな
>>29 そりゃあ、ことみマンXとか、同時落城引き分け動画うpるぐらいプレイヤーとしても熱心だったのが、今は多分全くやってないでしょ?そりゃあ仕事依頼来てもモチベ上がらんわ
旧絵そのまま使った方がまし
1戦目負けによるストレス
敗北により変動する料金システム
落ちているのに使えないカード
1週間で下方され補償もないシステム
魅力のない新カード
ゴミマッチング
過去の遺産を掘り出しているだけで何も新しいカードだと思えるものがない
新しいことに挑戦しなくなったら後は終わるだけ
新しいことに挑戦すること自体が目的になっちゃってるからね
あくまでゲームとして面白くする、ユーザーを楽しませる、という目的を達成するための手段に過ぎないはずなのに
おまけにその目的とやらは明らかに内部的で社内評価目的だとしか思えないもんなあ
それで目的化した譲るわけにいかない手段に固執して全体像が歪になっていく本末転倒っぷるたるや
香港は覆面禁止法とか住民への弾圧が運営並みですね
唯一ゲーム側の利点はユーザーやめて逃げ易いというところですけど
向こうはそのうち地下鉄みたくゲーセンでも武警や893の襲撃起きて遊ぶどころじゃなくなりそう
IC名を習近平(豚)とか中国共産党批判系にしたら香港とマッチ拒否出来るかなw
>>39 旧作で通州事件系の名前を試したが
マッチは数回あった
友人に誘われて復帰を一瞬過ったけど、過去スレと動画とカード集めるの考えた結果、やっぱり辞めた。
デッキ作るだけでも金がかかって、デッキが出来るまで足りないカードにストレス抱えて、カード揃ってもカード事の当たり外れでストレス抱えて カードのバランスのゴミ加減
再開する理由がなかった
新カードの追加あったけどスレの進み遅くなったなあと思った
とは言えアケゲの中じゃ最高クラスだけど
amjランキングビリじゃん
もうそんなことも語られなくなった?
引きこもりをなくしたいから征圧と内乱を追加しました!
結果→パラメータが増えて調整不可能、なぜか流星計略実装、引きこもりもあり
ぼく「柵をなくせば済んだ話では?」
このゲームは開発に近い人間だったら1発で望んだ副将器揃ったカード入手できるんだ。
青豚のアイミーなんて将器ガチャやると常に確変してるんじゃね
もしくはばれないように最低10回ガチャると必ず1〜2度揃う設定とかやってそう
LEで3つ揃いで出せるんだからそんなの余裕だろう
青豚がスキルを見せつければ見せつけるほど青豚のクソさが際立つだけと言う
過去作絵師の新カードが悉く劣化しまくってると感じるのは俺がこれを引退しているからなんだろうか...小喬とか劉備ひどすぎひん?
ヒント:絵師はギャランティに応じたクォリティで描く
劉備はまだそこまで気にならんが小喬の作画崩壊っぷりは絵の下手くそな他の誰かが書いたのかと疑うレベルだよな
>>54 まぁそれで株を落とすのはセガであり絵師であるから、好きにすればとしかいえない
ギャラで書き込み量は変わっても安いからって崩れた絵出したら信用に関わるから出さない
崩れてるのは単純に劣化
うまくなる人もいれば衰えたりテイストが変わる人おるしな
開発にもう少し三国志愛を感じることが出来たら良かったんだがな…
ぎんぺーはいい感じなのに小喬はほんとどうしてこうなった
やっぱ青豚は細かい数値知ってるようなデッキだな。コス1の粘り弓なんか普通使わねーわ
どれだけ軽減するか分かってたら話は別
敗北進軍500円が諸悪の根源
負けた上に追銭までさせる始末
青井が3揃いカードをちゃんとゲーセンの筐体で引いてるって保証もどこにもないからな
>>66 様々な手段で手に入れたカードわろた
普通は排出って一つしかないんだが
>>66 ところで、せんせー
キャラバンは打ち切りですか?
>>70 トレードはともかく売買は規約違反だしなぁ
謎()だよね
イベント来場のエサが好きなカードの副将器3つ揃えとか
いじれるのなら最初からこんなもの最悪選択性か本来なら撤廃すればいいのに…
そうみたいだが問題は何回で揃うか、だな
何色でもいいとして1/16だがはてさて
西山の言うことを聞かない戦国スタッフを切って作ったのが戦国の劣化品
結果として言うことを聞かない奴等の有能さを証明してしまっているな
>>75 その日だけそのセンモニは確変設定にしているに違いない
最近?俺のとこはいつも同じおっさんしかやってない。
4当初から若いのがやってるのなんて見たことないわ。
過疎だ過疎だと愚痴る限界集落の爺さんと一緒で
運営がランカーと融合した状態だから入植しようとする若い人にいい顔しないで対応し
結局若いのは活気ある都心部に集まって終わり
それに村独自の謎通貨が3種類以上あるんだから
タダで遊べるスマホに慣れた若者はドン引きしますよね…
都心でも若いのいる?
まあ探せばどっかにはいるのかもしれないけど
>>86 短くなり。絶滅危惧種の若者をこれ以上死滅させる必要はない
皆んなに内緒だ
>>87 このゲームの運営そのものが限界集落の村ってことですよ
若い人を呼び寄せる魅力すべて自分から削いでる
紐付けという門番が居る限り新規のフリしたサブカしか増えんだろ
信号機が黄色がとはいうが
まず初心者と復帰勢は目当てのカード入手までのハードルが高すぎるわ
将器なしのカードでいいからどれでも200円で刷れるようにしてほしい
まず全くの初心者にやらせるのに一番必要なことはリサボのカードを無条件で使えるようにすること
もしくは盤面に置いたら在野登用画面を表示させること
まあそこまでやっても隙を生ぜぬサブカと糞ゲの八段構えで食われるだけだが
運営が政府だったら覆面禁止法施行しても覆面広報のマスクは確実に黙認しますよね
存在がリアルプチ中共政府なゲーム運営
趣味デッキでやるとボロ負け
勝ちたいなら環境で優遇されたデッキを使え
カードを刷らさせたいから全カードに出番を与えます
出番が済んだら殺し修正します
クソゲー
>>96 一部の尻舐めが使うカードは修正しません!
多少割高くらいで速4兵4がそれなりに手に入りゃ遊ぶヤツも増えそうだけどね
楽しく筐体に金入れさせようという気が微塵もない
頂上見て思う事
揃いの副将器でしかやりたくない
ってことで今はやってない
>>100 それが普通の感覚だと思うよ
どれだけ僅かだろうが、申し送りも何もなしにハンデ戦なんてやりたいわけないんだ
>>99 副将器無効マッチが選べれば大分違うと思うけど
尻舐めは拒むだろうな
>>100 定期的に揃い意味がない→騎馬青揃いは別
と規約読めない尻舐めだから仕方ない書き込みする奴いるけど、それが普通の反応だよ
青だけ増え方がかけ算だからな
足し算ならともかく、かけ算だと揃いとそれ以外の差がデカくなる、ってのは義務教育を終わらせてればわかるはずなんだが
>>105 ああ、すまん、勘違いしてたわ
効果の累積は加算なんだな
どっちにしろ青3なら森走りますがバカ
地形があるのもバカ
さらに地形無意味にする将器出したのもバカ
さらにはその将器使われなさすぎて柵割り力盛ったのもバカ
そんでその柵割り力前提の柵もバカ
兵法に無傷状態の柵付けれるのもバカ
で、兵法叩いたら柵復活+強化もバカ
バカの山盛り
制圧で騎馬に攻城力持たせたのもバカ
バランス取るために三すくみをさらに歪にさせたのもバカ
絵師計略シャッフルして古参に喧嘩売ったのに旧イラストや旧キャラのイラスト、音楽を使って擦り寄ってくるのもバカ…というか気持ち悪い
青3じゃなきゃ走れない、くらいの差を付けないと将器を集める楽しみもなくなっちまうからな
だからバランスの問題じゃなくて、将器ってシステムが方向から全部間違ってるんだよ
活7個で即時復活ぐらいまではっちゃければまだ笑えた
声のでかい連中に忖度して(一部ランカーに有利になるようにして)将器まで殺し修正するからな
当たりとハズレの落差がすごい
軍師カードみたいな少し不自由感がある方が良かったな
配置次第で一発逆転とかあったしさ
まだ稼働3年経ってないのに戦国の6年目より閉塞感出してるから凄い
西山に粛正されたスタッフの暴露本とか出して欲しい
絶対このゲームより面白い
何にも新しい事してないから3年目じゃなくて13年目なんだよな
出た時からもう古いんだよ、開発だけが新作作ってる気になってるけど
副将器ガチャ
なけなしの縁を使って
速速からの活。。。。
もう実装されてるんか分からんが
200円でカンカン打ち直しできたらぶっ混む奴おるやろ
>>29 ことみ絵は気にならないけど計略が周瑜専用すぎて糞すぎる
売れた絵師は自分で書かずにアシスタントに書かしてそう
「不倫は文化」が許される空気じゃ無いからね今の日本
俺らみたいなのに三国志大戦の二次創作とか言われてるから
無理矢理三国志に寄せたんでしょ
孫策は延命だけで生存はさせないのかとか思ってしまった
二喬カード出して旋略でフォロー先変更でも良かっ
絵の劣化酷いから復帰する気は…
昔懐かしいイラストをゲーセンで見かける度にしねって思う
実際ゲーセンから離れられない奴で消去法的にやってる奴も居る、そのくらい他も酷い
人間関係やゲーセン人質に取って延命しているのも苛つく事だが
ゲーセンでやるゲームには困ってない
新作は大体酷いが、このゲームの質の悪さに比べればなんでもない
昨日地元で撤去の準備に入ってた
そらやってる人なんて見ないからな
ようやくこの時が来たかとせいせいしてる
逝け! 忌まわしい記憶と共に!
もう尻舐めしかやってないぞ
一般は呆れて引退してる
>>130 逆にこんみんなには内緒だよのまがい物ゲームだろうが
三国志大戦という名前で3年間稼働していることの方が驚き
どんだけ脳死尻舐め居るんだよ
尻舐めっつーか他所のゲームが酷すぎてな
引退者含めた難民が仕方なく行き着いた場所
セガと西山pが推奨するゲーセンコミュニティ形成させられて抜け出させない罠にはまってしまった難民の多いことw
台風来てるのに大戦やりにいってる尻舐めやばいなw
てか、ゲーセン営業してんのかよ
関東はほとんど臨時休業してますよ
逆に全店舗何としても営業しろと本社通達あったアドアーズは、店員がリークして炎上の模様
停電しない限りお家に居てもできるコンシューマーゲーやスマホゲーより魅力無いものをお店に置くって
ゲーセン頃しに行ってますよね
>>133 e-Sportsだの色塗りだの西山の策はことごとく的外れだが、
桃園だのSNSだので囲い込んで辞められなくするのは上手いと思う
ゲーセン仲間のしがらみを捨てて辞められた人いるのかね
アホか、こんなゲーム普通に捨てたわ
捨てても別に人の縁は切ってない、プレイしてる事自体は内心馬鹿にしまくってるけど、人間それだけでもないし
他のゲームには他の仲間がいるしな
人間関係で抜けれないとか、そんなん逆にいるの?
そんなんでこのゲームに金落とすとかミジンコ野郎だな
それができないヤツのなんと多いことか
皆がまともな判断できたらこんなゲームは3ヶ月で稼働終了してる
まあそれだけ三国志大戦の名前がすごいって事なんだろうけど
カスに扱わせて泥塗った上に亡者まで生むとは罪深いな
3ヶ月は大げさでも、大評定を受ければもっと減るのが普通やろ
尻舐めてる自覚ないプレイヤー多いんだよねぇ
まぁつべのライブ見ると配信してみんなとコミュニケーションとるのが目的になってる人結構いるように思う
3や戦国に比べて耐久性ない紙の癖に再印刷200円は高すぎ
ゲーセンに金が落ちないとかいうけど副将器ガチャを1回100円にして印刷は100円でいいだろう
さすがにスケール6相当の台風が過ぎた後だから
真の廃人しかやらんだろ……
俺は知り合いごと捨てたな
別に他にも遊ぶものも知り合いもいるしな
もんぎゃはクラスの腕があれば信号機でもいいんだろうけど
それ以下の有象無象には槍だろうが馬だろうが速3が大正解って
プレイヤーもメルカリ先生も答えだしてるしな
個性という名の格差をクリアせずしてゲーム以前の問題
>>143 それでもいいけど排出枠食って無料がええわ
てか副効果なくしてくれたほうがいい
>>146 連絡とか来たらめんどくさそう
俺はぼっちプレイヤーだったからあっさり辞められたわ
追加カード来ても盛り上がらないとかホント終わってるな
6直後は懐かしの絵師によるリファインが嬉しくてやったけど
今度の追加は盛り上がりに欠けるよな
やはり昔には戻れないって事かね…
>>147 信号機以前にカード入手の敷居が高過ぎ。リサボのカードは副将器無しで使える位じゃ無いと始めるきっかけすら無いだろう。
まあ、今さら新規には期待してないと思うが。
>>148 誘われたら飯くらいは行ってたけどこっちから誘ってなかったら自然消滅するよ
そんなもの
クラス替えで疎遠になったクラスメイトくらいの話だな、仲いい奴は変わらず仲良かったり
以前のクラスメイトに無理にしがみつくのは、よほどコミュ障こじらせたんだなと
紐付けでサブカ抑制のはずが大量の客離れに慌てて十常侍システムを設け、
結局カードプール足りないユーザーが余計サブカに狩られやすい環境作るとかオウンゴールの天才過ぎる
何より十常侍システム自体がサブカ抜きにしても知り合い同士の監視になり易い構造が悪質
PSO2みたく国の運営の如くならNSYMとAOIの建てた国は北◯鮮かな?(飢餓と脱北者絶えず)
紐付けが本当にサブカ抑制のため「だけ」のシステムならまだ我慢できた
そこにサブカがいないから俺たちの餌が逃げない→無料進軍、縁の追加(雑魚狩ってギモヂイーand安くプレイウマー)
カード揃えるには登用、トレードしなきゃダメ→膨大な縁要求or割高トレード仲介料and再印刷手数料and排出枠潰し(濡れ手で粟ウマー)
どんだけ一般プレイヤーを舐めれば気が済むんだ?
ゲーム内将軍様かゲーム内労働党幹部になれない虚弱な国民は
配給の縁やその他諸々の貰える量が少なく餓死か
将軍様マンセーの体制に耐えれず脱北か
体制に従わなければ延々信号機造りの強制労働を課せられて
その結果が人口五千程度の閉鎖的な国
自由の国eスポーツとは真逆
ゲーム好きの友達と話ししてる時、流れで三国志大戦のことを話すことがあるんだが、運営の奴が大会で優勝したって話をするとみんな何とも言えない顔になるんだよな
あれがどんだけおかしいことか、分からない連中が運営やってるゲームって時点でお察し
豚が調整して豚が勝つ
調整してる本人が出てくるのやベーな
新しいマスクマンによるビデオレターで
不本意だかプリンターの耐久が撤退しそうで怖い
いい加減排出無しモードと無料進軍無くしてくれ
>>149 新しい劉備か公孫瓚に攻城術入れてノースキル前出し号令×3するだけのクソバーだからな
信者はいろんなデッキが出てきて良バージョンとかクソ頭悪い情報操作してるが
ランカーでも試合中にカード操作やめて捨てゲーするレベル
セガ社内ではこんな頭脳もハンドスキルも使わない糞ゲーがeスポーツとして通るんだからビックリ仰天だわ
しょっぱなに龐徳や徐晃、孫策みたいなカードスペック的に天井だろってカード出しちゃってるからな
新しい環境カードを出そうと思えば、どこかしら壊れてないといけない
これが本当に完全新作ゲームだったならまだしも、仮にも10年近い歴史を持つシリーズの新作だってんだから悲しすぎる
新カード出すにしてもメインカードが無い勢力あるのは止めて欲しいわ
今回に限っては魏漢晋とかパーツとサブしか無いし
ウェアハウス川崎閉店マジかよ
尻舐め隔離施設だっただけに残念
つば、スネ夫、その他尻舐め深夜皇帝お疲れw
雑魚狩りで無料進軍ギャハハしてたら店が潰れましたとさ
めでたしめでたし
無料と言えばWLWの無料ログイン1プレイなんとかしろよ
COJの乞食が大量にアイミーとっかえひっかえしてやっててスゲェーウザイだけど
乞食抑制する為にチケット買ったらその日1プレイ無料にするべきだわ
初回プレイ無料はとりあえず客を筐体に座らせるという意味で重要だからな
大戦で初回は勝敗問わず2戦目無料にしたとしても何の効果もないと思うわ
>>171 新規アカウントの初回と、デイリーログボの初回では意味が違うからね?
客がとりあえず座るようになって迷惑プレイが爆増する話
最初からマナー(笑)だったCOJはまだしも…
そもそも1日1回無料になった所でゲーセン行かなくなった層は戻って来ないからね
インカム減るだけって昔から言われてるから
どっちみち今の三国志もどきじゃダメでしょ
弓が強すぎてぶつかり合いが少ないからリプレイ見ても魅力を感じないし、
たまに城殴る試合があっても三傑どうしがバンバン対決するような場面少ないから
全然三国志っぽくない
無料で遊ばせるのって対戦相手いないぐらい過疎ってる対策なんだろうな
ただでさえ一般プレイヤー少ないのに
尻舐めに群がられたら一般来ない上に無料進軍で売上ヤバいしそりゃ閉店するわな
戦国のときはまだ人いたのになウェア
大戦が原因か知らんが、経営ヤバかったか
経営が原因ではない、と言ってる
でもまあ経営は健全だったとも言ってないしどうだろね
ビル持ち主の意向だしそもそもレゲーメインでこの糞ゲがウェアハウスに与えられる影響は少なかっただろ
他の有象無象のゲーセンはスリキンソルリバ糞国志のコンボで潰したかも知れんが
増税が全てだろうけど少なからずアケゲでヒットがないってのはあるだろうね
八門三国志大戦や他のセガゲーが尽くコケたってのも影響ないとはいえないが
トータルで言えば間違いなく関係はある
ゲーセン自体が金を生む状態にないからな
今時になってもゲーセン持っててくれるハコのオーナーとかゲーセンに懇意な奴しかいない
守ってもらってなお閉店が進む
ゲーセンじゃ間違いなく最大級のタイトルの三国志大戦でこの様だからなあ
100%タイトル補正だけど、これでもまだゲーセンじゃマシな方って言うんだから他は推して知るべし
大戦に限らずアーケードもコンシューマもソシャゲ要素入れすぎ
ガチャ、合成、SNSに力入れてスマホゲーにアドバンテージをとれるはずのゲーム性を蔑ろにしてるのが悪い
そういうのが好きな層は家でスマホゲーやるし、嫌いな層はゲーム自体やらなくなるっての
ゲーセンがキッズの遊び場なのに
18未満不可がキツかったな
子連れ、学生が来れないのはゲーセンとしてマイナス
大人のみの割りには、景品、ゲームが子供向けなのもな
本当に経営ヤバかったらこれが原因でもあるんじゃね
ダウンロード&関連動画>> この動画内で商業的に失敗してる例で挙げられて
資本主義の世界で売るもんじゃないとか言われてますけど
運営は中共の大陸様万歳だからこういう批判を屁とも思ってないとかですかね?
>>188 このゲームの開発陣どころか
多くのSEGA開発陣が屁とも思っていないから
FGOみたいな物が生まれてきたんじゃない?
艦これ開発陣は反面教師にしたみたいだけど
店員が抜くとか言ってるが
内部印刷式にすると開発陣が意図的に排出できるからな
カードは安っぽいし今から廃止してもいい誰得な無駄なシステムだった
未だにレアリティごとの排出確率も明記されてないんだっけ? アホだな
まあパックはパックで配列厨がウザかったけど
トレード要素を制限してしまうと、カードゲームって単に使いたいキャラを使いにくくするだけなんだよな
過去に評価が高かったバーチャロンフォースやゾイドインフィニティでも、使いたい機体が自由に使えない点だけは批判の対象になってたわけで
転売を筆頭とした問題があるのは理解しているが、どんな理屈であれトレード要素を排除するんなら好きなカードを自由に買えるシステムにするべきだった
>>190 三国志だけじゃなく今の時点で既に印刷式ばかりだぞ
カードの質抜きにしてもパック方式が時代遅れなのは誰もが理解していると思っていたが最近ゲーセン行ってないの?
お前の世界の中心はゲーセンかよ
TCG全体で見ればパック方式はまだまだ主流だし今でも開封動画がupされるぐらいは人気ある
むしろオンデマンドの方がマイナー
アナログのTCGでオンデマンドにするのは色々な意味で現実的じゃないからなぁ
実体カードをオンデマンドで排出する方式が現実的なのはアーケードくらいのもんだろう
今の三国志大戦のカードの問題は、カードの質はとりあえず置いておいても、紐付け将器との合わせ技や運営側の人間が普通にプレイしたり一部プレイヤーと仲良くしたりで不公平感が強いことだろ
>>195 普通に昨日も10戦ぐらいしたぞ
あと質を抜きにするな重要なことだ
レア以上を引いても高級感なさすぎる
尻舐めスレがこの前チラっと見えた時
「カードゲームナンダカラメタカード入レロ!」
なんてほざいてたバカわいてたくらいだし
遠隔トレードに\500の税を課して資本主義とは真逆な貿易の取り締まり強化
結局は運営の正規ルートでは入手に耐えれずオークションサイトで闇市のような値段で取引される
将器副将器と設けた挙句、当初は縁の入手手段が細く縁での購入も将器選択不可
カード自体も印刷が禿げやすく背景も省かれた残念デザインでコレクション性を下げる
西山関羽やお尻舐めたら3つ揃いあげますイベントで運営が操作自由なことを答え合わせ
そして開発・運営に絡んだまま続けてるランカーが釈明も自粛もしない
なんかsyamuや唐澤並みに悪い点やガイジムーブで大喜利しやすいけど
良いところを挙げろと言われたら全然出てこないのは私だけでしょうか?
いい所が予約システムぐらいしかないって最初からずっと言われてるぞ
それも必要だったのは初めの1ヶ月ぐらいで実質いい所0だぞ
あと液晶がでかいところ
旧三国との比較ならラグが同期ラグになったところ
以上
このゲームの良いところ
こんな出来でも三国志大戦の続編が出たこと
このゲームの悪いところ
三国志大戦の続編がこんな出来で出てしまったこと
ソシャゲなら、ナーフやメンテの詫び石ぐらい配れよ
新規に確定10連ガチャリセマラぐらいさせろよ
というか、スカチケ配布もないのかよ
いちいち操作させんな、オート操作実装しろ
対戦なんて三倍速オートゴースト対戦でいいだろ
寝室実装しろ
3年近く前の第一弾が未だ排出停止になってない点もありましたね
本当1から10までユーザーを小馬鹿にしたような造り過ぎませんか?
下方修正した武将をガチャってたら副将器券10枚位配布しろよって思うよな
プロゲーマーなんて数年もすれば引退レベルの入れ替わりなのに
このゲームは長年引退してたぱちろーがランカーに戻れるようなものだからな
それはどうなんだ?
格ゲーおじさん達今だトップクラスだけど
>>201 今は上に行くほど顕著だよな、勝利しか価値がない
色々なデッキとマッチしたいと低州に行くランカー様達
>>213 おじさんじゃないと金持ってる層取り込めないからね
今の大戦と一緒
新規?若い層?尻舐めに耐えて、上級尻舐め目指すところからスタート地点よ
かの731部隊も人体実験で得られた知見によっれ間接的に人命救ってるんだから
三国志大戦のランカー様も木偶共を無料進軍で蹂躪した成果を基に
凡百が思いも寄らぬ新デッキを……
開発が流行らせたいカードを強めに調整しているから人権ないカードは新カードに轢き殺されるだけwwwくだらねえ
>>217 意図的なぶっ壊れ投入は止めてほしいわ
今回のアップデートは程よいバランスで楽しい
>>218 程よいバランス()
いい加減自分中で良いさじ加減という事を自覚しろよ尻舐め
>>218 末裔を意図的にぶっ壊したはいいがぶっ壊し過ぎて末裔だらけ
新カード間の格差も大きすぎてゴミ新カードは第一弾の旧カードよりも弱い産廃
twitterでは末裔環境に嫌気を指してやり控えや引退を呟く人達多発
これのどこが程よいバランス()
>>218 尻舐めは尻舐めスレ行けよ
筐体が視界に入るだけで不快
どんなデッキもそつなく使えて勝てる青豚が考えた調整が今の三国志大戦
ぶっ壊れカード投入して集金したいのはわかるがそれ使おうと思わない人もいるはずだし
そうなると勝てなくなってゲーム自体をやらなくなる
>>222 青豚の調整は「ぼくがかくじつにかてるげーむばらんす(げーむしすてむ)」でしょ
でなけりゃ騎馬が他兵種に比べて頭一つ抜けている状態だったのに
制圧なんていうシステム付け加えないよ
しかもシステムとしては
青豚の大好きなちょこまかカードを動かさせるものだし
戦国の大筒がどんどん増えてた頃からその気はあったけど、征圧は露骨に青井寄りだな
結果もうバランスやらカードやら以前に大戦というゲーム自体が終わってしまった
劉備以前に攻城術を上方して張り付かれたらほとんど止めれないバランスにしたのが叩かれてる様子
毎回出すカードなり調整なりの稚拙さが歴代ワースト1位を更新してませんかね?
そりゃ馬が走りまくるだけで城ダメ入るようなゲームにしちまったんだから槍なんかは城たどり着くだけで殴れるようにしなきゃ整合性取れないよなあ?
塗り絵っていう土台自体が完全に腐ってるんだよ
>>227 弓は戦場全体が射程で、馬に対して移動速度の2乗に比例してダメージを与え、戦場に敵部隊が居なければ城を撃ってダメージを与える
攻城兵は一撃で城を10割削る
歩兵は常に野戦状態
これぐらいやれ
>>225 出来ると思ってるのか?
大戦が終わるまで成仏出来ねぇよ
自信を持って制圧と無料進軍採用した偉い人は
堂々と生放送に出て来てほしいわ
>>224 筒はクロスカウンターになるからまだしも塗り絵は一方的ストレートだからな
>>229 悪いが三国志大戦には恨みはない
恨みがあるのは青豚鼻田をはじめとした開発陣
奴等のSEGAおよび大会からの追放、八門改善(ほぼ別ゲームになることになるが)されれば成仏どころか復帰も十分にあり得る
逆に大戦がサビ終しようとも奴等がのうのうとしていればとしていれば恨み続けるよ
>>233 制圧廃止
紐付け撤廃、カードプールリセット(尻舐めの既得権は認めない)
BGM一新、ほにゃらら追放
最低ここからだな
>>233 お前はそうなんだろう、お前はな
俺は青井とかどうでもよくて、このクソゲーが世に出る原因となった全てが憎いので、
ゲームがどうなろうが開発陣が入れ替わろうが何の意味もない
求めるのはサ終ただ一点だわ
贅沢を言うならセガごと終われ
誰でも使えるわけじゃない晋の士気盛りデッキが流行ったせいで
主将器の士気が弱体したり簡単にするのがムカツクわ
そういうデッキが出てくるのを想定してから新カードの計略を考えて出せよって思う
青井「俺がセガに入ったのは、俺の方が戦国大戦を良くできるから!」(セガHPより)
青井入社後のVer
戦国 Ver3.0、3.1、3.2
新三国 最初から全部
セガ社員の割にスロットの話ばかりしてるようですけど本当開発の仕事してるんですかね…?
>>238 大戦しか知らず視野がクソ狭い、開発に混ぜてはいけないタイプのオタク丸出しだな
こんなゴミ入れるセガもセガだけど
>>238 そういえば俺戦国3.0あたりからめんどくさくなってやめたんだったわ…
塗りさえなければ面白いと思うんだけどな…
だれか採用したのか知らんけどセンスないね
ホントに新カード追加したのかってオワコンぶりだなw
別ゲーやりにいったら日曜なのに誰もいなかったわ
頂上って言っても大体同じデッキばかりだからな
立ち回りも似たような感じになるから目新しさもない
上手さもそりゃ何千回もプレイしてたらそんくらいできるだろ程度で面白さも無いしね
てっとり早く勝つためには運営が用意した強カード使えというアプデをするSEGAが原因だけど
拘りを持ったプレイヤーがいなくなったのも悲しいよな
このゲーム採算取れてんのかなぁ
州とか死んでる気がするけど
意外と覇者以上のユーザーだけで黒字なのか
セガはそこそこ
ゲーセンは大半が大損な気がする
常連抱えてる所はどうかな
三国出てから潰れたゲーセンの数と、置いてる所での減台されっぷりを見るとね
仮に今採算取れててもそれが何だとしか思えない
ゲーセンで見て、全国トータルは間違いなく赤でしょ
投資回収出来るとこ、百歩譲っても3〜4割でしょ
クソ高い筐体代とセガ税その他諸々で基本的にペイできるような代物じゃない、ってのは聞いたことがある
それでも、ゲーセン側は三国志大戦プレイヤーを呼び戻すためとか、戦国大戦プレイヤーを逃がさないために入れたんだろう
まさか、ここまでクソでどっちにもそっぽを向かれるとは想像できなかっただろうし
4始まってから1万戦やる廃人でも売上110〜150万ぐらい?
3年で130万
10人ぐらいいたら3年で1300万
メンテ費用とかロイヤリティとか詳しく知らんがこれはかなり厳しそう
1日にたくさんプレイする利点を無くして
1日ワンプレイを推奨するような設計にしてるのが本当に馬鹿らしい
今更だけど勝てない人が勝てる人と同じ試合数やるとしたら倍の金払う仕様続けたら
ピラミッドの下から逃げてくってこと考えないのはヤバくないですか?
孫子読んでる場合じゃないと思う
>>246 知り合いの店員はまだ筐体代の売り上げに届いて無いって言ってたよ。でも他に置くものも無いしだらだら稼働させてるとのこと。
そもそも副将器が信号機だとやる気が起きないしやろうと思わないわ
>>253 10年前から言われてるのに尻舐めは現実見ないから困るのよ
>>253 尻舐め「倍じゃない!1.66倍だ!縁もある!」
アフォ
>>253 多少は考慮してたと思うがな
だから桃園なんてSNSもどき作って相互監視させようとしてたわけで
桃園が初心者救済とか笑わせるわ
囲い込みの意図が見え見えで、ライトを遠ざける効果の方がずっと強い
っていうか戦国の公式SNSも完全にそっぽ向かれてたのに、より押し付けがましくなってるからな
6出た当初は絵柄復活して喜んでやってたけど
verうpしたら何ていうかコレジャナイ感してプレイしてないわ
とりあえず速3悪地形オーラ出ないようにしよう!!
今回の尻舐めラーメンは新メニュー出したものの「この食べ方が美味しいんです」と
客の要望も無視にニンニク(攻城術)山盛り強要
当然これまで残った客すら「クサイ」「ニンニク食ってるのと変わらない」と何割か逃げてく
こんな感じですかね?
不味いラーメンの味は据え置きで
割り箸の袋のデザインとか玄関マットの色変えてるイメージ
まともな客は全部逃げて残ったのは味音痴な常連と他に店が無いから仕方なく利用する客だけ
ゲロまずいラーメンを作り続ける地獄のラーメン屋
行動範囲内にあるラーメン屋が一件しかないなら、どんなに不味くてもそこに行くしかないからな
店を良くしてくれようと頑張ってた従業員をクビにしまくって、ハコ貸してくれてたオーナーとか皆に迷惑をかけた移転劇だよ
>>265 しかも残念ながらラーメン食うのを辞めるという選択肢を持たない人が多いからなぁ
だから(アミューズメントジャーナルの)インカムランキングは高かったし
開発も調子に乗っていた
勝ちたいからサブカスと負けたからサブカスで晒すって本当勝ち優遇って怖いわ
ぽけっと武将やめたいから寵臣価格バカ設定あると思います
塗り絵頂上つまんねー
将器も安定の速3だし、全一は優遇されてんな
まだスネ夫くんの拘りの号令対決のがマシ
調教された尻舐めはどっちかとか選ぶんだよなぁ
普通の反応はどっちもクソ
それは旧作と比べ空いた筐体が物語っている
今の飛ばないようになったけど槍の呂布ワラなんて見ててつまらん極みだよな
ウンコ味のカレーとカレー味のウンコの違いしかないしな
どっちもウンコじゃん
完全に末期だよな今
五年やるとか言ってたけど今三年目とかだっけ?
カード追加しても過疎過疎なのにこんなんで五年やれるんですかね
・GWの追加でロボ2体が大暴れ
・震撃即落ち2コマ落城
・この期に及んで礎周瑜強くし過ぎる
・長時間夏侯威問題
・大不評に終わった武力拠点イベント
・末裔と攻城術の糞フルコース(糞喰漢)
令和入ってから月刊ペースでやらかしてるから凄いですね
他の会社だったら何人かクビ飛んでそうなくらいじゃないかと
とりあえず上げ過ぎた攻城術だけでも調整しようとかしなくなった辺り力尽きたんでしょうか?
動物園の帰りに久しぶりに覗いてみたら、重症だった人たちが軒並みボンガやってた
少し話してみると、環境もそうだけどカード無くした事でやる気がなくなったんだと。八門金鎖は伊達じゃない
再発行がウリなんだからその気があれば
メインデッキの復旧はできるはず。
社交辞令と言うか口実でしょうねぇ。
ま、踏み込まないのが大人の対応って事で。
前は将器なんてないし、リサボで8割すぐ復旧出来たけど、再発行は多少なり金かかるからね
高いとは言わないけど、面倒になるには十分
UCですら再印刷で200円かかるしな
デッキ5枚復活させるだけでも無駄に1000円+5回分のプレイが必要で
アホくさってなるわな
リサボのカードが正真正銘のゴミクズになるのすげぇよな
再発行、遠隔トレは紐付けの利点になり得る要素だった
それを無駄に料金が嵩むシステムにして台無しにした
もしかしたら評価されてたかもしれない新要素に、一つ一つ丹念にクソを塗りつけるスタイルは本当にブレない
再発行したらプレイしなくても自動印刷して排出されればまだ良かったが
一度違うカードでプレイしないといけないのが糞
>>283 嘘松と分かってても今更止まれないからなあ
アンチスレだからしゃーないとは言え
大したゲームじゃないのに何かにつけて金を要求してきて不愉快
再発行するカードに200円の価値はない
ソシャゲの悪いところは取り入れるが良いところは切り捨てる糞
基本無料でもやる気しない
WCCFが1日1回無料になってるのはやはり業績不振なのか
WCCFやってる人見たことないわ
いつも全席空いてる
>>293 皆んなに内緒だよ
運営が望んだ結果だからね
ソシャゲっぽいゲームと思ってたら、いつの間にか本当のソシャゲが出てたんやな
号令のみでなく方陣だの神謀・将配・真田丸・日輪・傑集・三葵・戦旗などなど
賛否あれど冒険的なシステムの追加してたのが3年前、それに比べて…
最近ようやく拠点の設置試みたら武将ベースのガラクタしか造れないとか終戦間際の日本軍かな
3年もあって何してたの?
よく考えたら戦国武将は好きだけど三国志は特に好きじゃなかった
劉備、孔明、曹操、呂布くらいしか知らんし
三国志の方が好きだったのに、このゲームのせいでガッツリ興味削れたわ
>>188 この動画の人、めっちゃ話が解りやすいわ
>>284 紐付けはぼっちプレイヤー、盗難防止とメリットになるはずがデメリットが目立つのは俺が恵まれてるだけなのか?
ゲーセンへの営業材料として印刷で儲かります!な話にしたかったんだろうけどね
代官と越後屋の談合みたいなもんでユーザーの話が存在してないからなあ
遠隔トレ500円で反省したかと思いきや旧カード使いたきゃ100円払えだもんサッカーは
ショップに流れてた分の金をゲーセンに止めたい、までなら話は分かるけど
ショップ潰したな!よっしゃ値上げや!なんてあこぎな商売誰も納得しねえよ
>>302 紐付けがメリットになる層は青井と不愉快な仲間たちくらいだと思うよ
>>303 サッカーの旧カードは、現状ではコスト割高+成長無しの趣味で使うだけのカードだからね
旧カードが使えるのを売りにしておきながら、まともに使えるレギュレーションを用意しないんだから辞める人は出るよね
>>304 実際は、ショップに流れてた金が単に止まっただけで、掘り師が掘る金も、カード買ってデッキ組んでたリーマンが遊ぶ金も、ゲーセンに落ちなくなって終わり
リーマンは浮いた金でトリスでも呑んでるんじゃね?
紐付けとか印刷とかの話は、確か初期ロケテでは熟練度で性能が向上するとか、熟練度や課金によってイラストを変化させられるってのが売りだったんだよな
そういうよりソシャゲだった要素は批判の声も大きかったからか辞めたのに、ガワだけ残った感じ
副将器という完全なガチャ(ソシャゲ)要素残ってんですがそれは
ソシャゲのソシャゲらしい部分はソシャゲだから許されているものが多くて、アケゲには不向きなのが大半だろう
アケゲはアケゲだからできる部分に力を入れるべき
>>308 そうだよ?
元々クソで、撤廃してもなおクソ
ただクソなりに通ってた道筋も、ぐちゃぐちゃにはなった
このゲームには魂どころか、やる気すらろくに通ってないんだ
ゲームに関係ない部分で課金要素があるのは良いんだよな
例えば通常カードがあってそのカードがエロいコスプレしてたりするカードが有料で買えるとか
そういうのなら何も文句は言われない
同一カードでも将器揃いによって性能差作るのがAHO
工口コスプレは今だと嬢に貢いで(課金)コスプレしてもらうデリヘル三国志バトルって言われるわw
ソシャゲの悪の部分のみ採用してるのがクソ
セガからすると主将器選ばせてやるありがたいだろ?w
なんだろうけどな
副将器ガチャ残してナニイッテンダオメェって話よ
回数はともかく天井つけろや
主将機選べるようになったけど副効果はランダムとか
料金安くしたけど結局無料進軍が大正義とか
この運営は戦力の逐次投入じみたことが大好きだな
鍛冶屋の方が良かったし電影の方が良かった
シリーズ最新作にしてシリーズ最劣化版
環境デッキ使って回数やってるだけのプレイヤーが俺は強いんだと勘違いしてるのもクソオブクソ
三国志しかやることがない奴の自尊心をくすぐれてるあたりセガ的には成功なんだろうけど
現役でプレイしてるけどガチャはどうでもいいと思うぐらい調整がクソ
むしろインカム悪い言い訳にガチャ残してるんじゃね?って思うぐらい
鍛冶屋ってか家宝も酷かったのに更に酷くした
しかも少しずつ改善していったものを一気に全部ぶっ壊した
プレイヤーを苦しめてる自覚全然ないんだなって呆れるよ
鍛冶屋もクソだったがデッキ全員に影響する分その4〜6倍くらい酷い
WCCFの自爆は爆笑モノ
目先の利益のために新しい筐体売りつけて中身はクソゲーで客離れ
セガの凋落ぶりが極まった一件
カード排出以外アケゲーにソシャゲー要素を持ち込むな
まあゲームバランスとか今さらどうでもいいな
むしろサ終の為にもっとやってくれ
もうネタ切れっぽいけど後何年くらい続けるつもりなんかな?
本スレも晒しスレもサブカスの話題で盛り上がってるな
大昔からサブカはあったが新規も総プレイヤー数も激減してるから問題が顕在化しやすいのだろうな
>>327 改善されたか知らないが縁の上限など、特に値段に関するところがサブカに走らせる要因だと思っている
以前は勝率100%と0%でも値段同じたし
最初期でも1.5倍だったけど
今回は稼働初期なら2倍、今でも1.66倍だからなぁ
しかも英傑伝でも値段変わらないし
サブカス晒した奴もその試合数で証3ってのが怪しいのだが
普通のゲームならサブ垢はくっついたゴミだけど
このゲームはそっちが本体で狩られるようなのがおまけだからな
そもそも階級リセットがあるから上目指す意味ないしな
買ったらおまけが少し貰える程度で良かったのに負けたら金払えってwww
末裔劉備の登場でただでさえ爺さんだらけの限界集落から新たな離村者出してて次世代残すのほぼ絶滅
末裔の文字が何とも皮肉
>>328 わかる
>>329 証20くらいまではサブカス居るオワり具合だぞ
ただ怠慢で無能なだけだな
ネタ切れなんて言葉を使うのもおこがましい
セガ自体が進退窮まってがガチャ脳になってるからな
金を搾り取ることしか考えてない
面白かったらガチャでも搾取でもいいのよ
面白くないから問題
ガチャ搾取って時点でだいぶ面白さが削がれるけどね
今時、ソシャゲだってガチャ搾取しようとすると捨てられるわけで
ガチャの内容にもよるって話と、それが酷くても相殺しきるぐらい面白いゲームであって欲しかったって話、両方向分かる
でも、出来ないくせに軽々に戦国潰したから許さない
プレイ料金無料ならガチャも我慢できるが今は2重料金みたいなものだし
信号機でも信号機なりに強みがあるならまだしも揃い至上だからな
挙げ句カスタマイズ要素ならまだしもガチャ要素にするとかアホ
兵/速(/長槍)・遠弓/守城
以外一択だもんなあ
それ以外出てきたら基本ゴミ
で、そのゴミを安価で主変更させて再印刷させる汚い商売するかと思ったら主変更にやたら希少価値付けてエリクサー病を引き起こさせるというバカっぷり
>>343 その末のビデオレターからの皆んなに内緒のコンボだからね
一般ユーザーが簡単にベスト主副将器揃えることが出来たら開発機から印刷して優位に立つメリットが生まれないからな
理想ではじゃぶじゃぶ課金してガンガン刷ってるってイメージだったんだろうね
だから将器なんてものが搭載されて、それが戦局に大きな影響を与えるレベルの性能になってる
で、紐づけでコミュ作りを強制することで辞めれないようにしておく。そうすれば人と会うために足を運んで金落とす、と
完璧なプランですね。実現不可+実行する意味も薄いという点を無視すれば
まあ、感謝してるよ。お陰で大戦からきれいさっぱり引退できた
>>351 全部大戦プレイヤーは絶対やり続けるのが前提の皮算用なんだよな
そりゃ青井みたいなそれだけしかない奴はそうだろうけど
ゲーセン内外の無数のライバルを名前だけでクリアできると思ったアホですわ
イベント戦やるにも前作は合戦名になぞらえた大戦国があったのに
今は「コスト上限解放」とか「蜀限定戦」とか何のひねりもないタイトルしか出せないのも情け無い
歴史ゲーに対する思い入れの無さも垣間見える
プレイヤーに対する舐めプそのものよ、このゲームは
こんなゲームに金を入れるのは、そうやって馬鹿にされてるのを良しとする敗北主義、すなわち尻舐めですよ
運営がロクに反省しなかったのは、プレイヤーに半分責任がある
>>355 プレイヤーに責任押し付けるなよ
決定権は運営にしかない
社会にでた事のない尻舐めはこれだから困る
>>356 そして金を入れて支える事が出来るのはプレイヤーだけだ、渋々だろうがなんだろうが、追従する奴らに責任がないわけないだろアホか、社会科に出てないのはどっちだよ
稼動初期のネガ狩りとか見てないの?
このゲームに残ってる奴ら終わってっから、マジで
離れてったプレイヤーはともかく、残ってるプレイヤー
とりわけ運営に近いプレイヤーには責任ありそうだがな
>>356 依存性に陥ってズルズル金突っ込んだ尻舐め共に責任が無いとでも?
買い支え()とか言って支えた結果が現状
バ開発共に「飴と鞭」の飴は不要
4初期から出せばとりあえずやるだろうって考えだろ?
とりあえずでも続けば改善される兆しがあればオレもプレイしてたんだけどな
西山の発言や大評定のあれこれで不信感しかなくて、青井の優勝でトドメだった
これでプレイを続けられた連中は本当に依存症なんだろうな
口ではちょこちょこ文句言いつつ、とりあえずで続けて、それで降りられなくなった奴らは、自分が尻を舐めさせられてる事に気付かないのだろうか
主将器も同じ武将で3枚刷らせてカードプール実質3倍、印刷代も3倍という皮算用してたんだろうなーと
せめてどの将器も効果的で3種刷る価値があったのならよかったけど、
使えない将器混ぜたり、声のでかい連中にビビって死に将器にしたり、その一方で一部のみ強将器にしたりでアホだよねー
別カードになる(良い意味で)だったら良かったのに
別カードになる(悪い意味で)なのがひどい
将器は個性ではなく格差だからね
武将によっては3つどれも当たりで悩ましくしておいて
一方別の武将は3つハズレとかあってデザイン狂ってるとしか
更に副効果でもうめちゃくちゃ
いまだに三生で青井がバランス調整解説してるようじゃあこの癒着糞ゲーは一切何も変わらんわ
あいつ戦友対戦にまでガチデッキで現れてお試し下位プレイヤーをボコってるしカス過ぎだろ
最近は懐かし絵師を使って懐古プレイヤーに(今さら)メチャ媚びてるが膿を全て出し切らないと再起なんて無理無理
前本スレ側でよく見た将器は誤差みたいな言い訳まだやってるのか?
>>368 定期的にわくよ
規約読めない尻舐めは痴呆気味らしい
グレーゾーンの『譲り』文化を
Twitterで堂々とのたまう◯◯にドン引き
青豚筆頭に中身が幼稚なジジイども
最近の尻舐めはプレイヤーの総人口がわかるらしい
基地外に拍車かけできたな
そんなのわかるの公式だけだなのに
ガンガンサブカつくるからだいたいわかるんだろ(鼻ホジ
どうせこの階級の順位が1万位だから1万人プレイしてる!みたいな低脳丸出しのどんぶり勘定なんじゃないの?
その中にはドロップアウトした抜け殻とかもあるのにな
アクティブユーザー数なんて運営側にしか分からんよ
あ、運営側の人間もいるんだったな
青井とか花田とかの発言、レスじゃね?w
脱け殻は1ヶ月だかで消えるだろ
サブカで多重計上はするだろうが
店舗ランキングの総数で寂れてるのが露骨って言われてた後
複数店舗で遊んでるやつの垢もランキングに残り続ける仕様にしたくさいんですよね…
戦国までは最終ログイン店舗だけに名前残るはずでしたが
擬兵とか奇策気取った生兵法は大好きでも人を呼ぶ為の正攻法は一切やらない感ある
物事どれにしてもこう言われたことないですかね?基礎が出来ないのに応用をやろうとするな、って
今までやってきたことを考えると何をやっても意外じゃないな
むしろせこい人数水増しなんかお前そういうの得意だろとしか思わない
>>376 そりゃ、人呼ぼうと思ったらもう宮本茂のちゃぶ台返し(リテイク)レベルの大鉈振るしかないからな
それも、企画書レベルからのやり直しが必要
水増しはアカンけど、何とか継続しようとする気持ちだけは褒めたい
こっちは早く死ねとしか思わん。将器と塗り絵を除いた大戦4を早く出せ
ダメでしたからの
カネでしたは笑う
You Tubeからの中華アプリでさぁどうなる?w
>>382 いやいや、あれで冷めて辞めてった奴もいるから
プレイヤー騙して迷惑かけまくっておいて、存続のための努力も何もないわ
このゲームと一緒
久しぶりにランキング見て階級上がって皆すげえと思ったが順位と面子が変わってないのがなんとも
昇格緩和は一般人には無意味だが中毒者には何故か効果的wくだらねえw
新三国もアクティブ水増ししてるよな。
1ヶ月でランク削除といいつつ削除しねーしな。
あれ店舗ランキングから消えてないよな
新バーになった時に100位までいたプレイヤーがごっそり消えて40位までになってそのままだわうちのホーム
>>346 おまけにレアリティによって個数が違うから低レアリティ高コストの奴はそれだけでハンデ背負ってるようなものだな
信号機に補正かけるにしても2個しかない低レアリティのせいで出来ないんだろうね
そもそもやろうともしないんだろうけど
頂上もカス試合ばかりだな、天啓が趙雲1枚でほぼ凌がれてたのは笑えたわ
おまけにグサグサ刺さっても死なないゆとり仕様
その後の展開見ても結局引きこもり対策なんて無意味だったんやなって…
久々に新カード探索してやったのに
速度上昇で速なし活あり信号機で草も生えない
尻舐めは速3当たり前だし、そりゃ誰もやらねーわ
ゴミ運営3年も続けたら一般人は去ってゲーセンは潰れてゴミしか残らないのは当たり前なんだよなぁ
将器ガチャで当たりが出ても全国対戦は低州〜覇王クラスまでサブカが蔓延
戦友対戦も恥知らずなランカー・準ランカー・征覇王クラスがガチテンプレデッキでザコ狩り
練習しようにも一般プレイヤーの居場所はもはやどこにもないしそもそも練習して上位を目指す価値も無し
上位プレイヤーがカリスマ性ゼロで全く賞賛されずむしろ忌避の対象になっているという
非常に恥ずかしい事態が定常化している限界集落クソゲーそれが現三国志大戦
>>391 なんでこのクソゲーに金突っ込もうとしたの?
わかってただろ?
>>392 負けたら追い銭要求してくるからな
当たり前
自分より下位クラスで戦いたい奴多過ぎ
ボダの強制終了も悪用されてSランカラーでBラン無双とか酷かったわ
>>394 プレイ料金変わるんだからしゃーない
セガがそうしてる
料金の問題だけじゃない
料金定額の戦友対戦にまで上位プレイヤーが将器揃いの強デッキでずっと居座って
下位の練習を妨害しているんだからあいつらは芯から腐りきってる
フェアに腕を磨き競いあえるような環境を整える活動もしないで
癒着ランカーは「全国で会いましょう」とか客舐めたこと言ってるんだから呆れるわ
フレンド機能やらで下位に全揃いカード持ってくるからな
それがサブカだったり上位プレイヤーの仲良しさんだったりするわけだけど
一見さんやボッチ初心者は嫌な思いさせられるんだよね
あーーーカード調整談義きもいきもいきもい
ほんときもい
Twitterあけれねーわ
オンデマンドだからってエラッタしすぎだろ
再印刷代くらい補填するべきだよ
本当に印刷させて集金することしか考えてないな
ほーエラッタあったんかって見に行ったら
成公英迷走し過ぎで草
こいつ初期に戻ってないか?
豚が公表したランキングとか信頼性ゼロだからな
尻舐め氏にエラッタしてよ!って言われてエラッタするのはマジでヤバい
ネタでも放送内で癒着っぷり見せるの止めればいいのに。
裏で何やってるかわかんねー
バクで攻城兵と騎馬の速度が逆転してしまうも
GWなので修正しないで1週間放置された
パラレルワールドの大戦の集客とか見てみたい
SR張遼 勇猛追加は良いが速3もってねえよ
せめて色はランダムでいいから3つ揃う副将器ガチャさせやがれ
>>407ゆとり劉備は粛清されたがゆとり趙雲はまだ野放しくさいなこれ
厨義の頃から何も変わってねえな
末裔は全然粛清なんかされてないよw
同時に追加された他の勢力の新カードよりもまだまだ強い
2ver連続で高勝率出してるのに今回も見逃してもらえた蜀礎の緑優遇っぷりにも呆れたわ
調整担当の使用デッキが蜀なんだろうな
そのデッキに有利がつくカードや仕様は下方
オンラインゲーではよくある話
地方住みだが、いつ覗いても同じ奴が同じ時間にやってるだけなんだがコレコンテンツとして利益出てんのか?
首都圏の売り上げだけで賄えてるってこと?
>>417 いつもプレイしている固定客がいる事や
ソウリバみたいに打ち切られていないから
それ相応の利益は上げているのだろう
そのプレイヤーたちはこのゲームが面白いと感じてプレイしているのか
大戦シリーズだからプレイしているのか
完全に惰性でプレイしているのか分からないが
>>419 まだ規約読めないの?尻舐め
養護学校いこうな
>>419 はい!質問です!
晋や漢が強いので僕も使いたいです!
これらの勢力を使うにはどうすればいいですか?
スターターを改良して戦うならどんなカードがあるといいですか?
回答お待ちしています!
ぱちろーが実況で説教されてるとか本スレでたまに話題になってる様子ですが
試しに本人の雑談動画とか観ると10年後とかガード下酔いどれ人生みたくなってそうでじわじわ来ますね
真っ暗な車内とかsyamuの座敷牢に似た狭い和室で語ってる姿
社会人らしくないロン毛に麻呂眉毛が京都から追い出されてニート化した足利義昭のよう
無職と言いかけたのを今はストリーマーですと訂正したり
ある意味現大戦の惨状を体現した人材かもしれないです
本スレによるといまだに大戦に命をかけているひとがいるらしい。あまたの尻舐めを超えて上級尻舐めまで上り詰めた後には
皆んなに内緒だよ
で全否定が待ってるのによくやるわ
ぱちろーの落ちぶれ姿見たい気もするけど辞めておこう
大戦界隈に落とす垢はない
>>417 撤去してもあのスペースを埋める当てもないからとりあえず稼働してると知り合いの店員は言ってた。
新三国志大戦も低空飛行だけどレガリアやfootistaは墜落しているから当分撤去はされないだろうな
>>431 タヒね
>>430 というよりウンコクシ・クソウリバ・ウンティスタについて返金して破産してほしい
料金システム、落ちていても使えないカード、高額台
この3つで詰んでるゲーム
そもそもゲームが何も進歩してなくてつまらないのが真の詰みポイントでしょ
料金カード周りも大概だがばら撒きゃ何とかなる問題でもある
>>431 お前が墜落しろ
>>434 例えば何故将器がクソか?
そりゃばら撒かないからですよ
何故ばら撒かないか?
ばら撒くと金にならないのもそうだけど、セガの馬鹿どもはこう考えるのさ
だって簡単に揃ったらつまらないでしょ?
>>434 進歩しただろォ
制圧、岐略…
退化しているな、特に岐略なんてテンポの観点から見ても劣化旋略だし
ソシャゲだって、絞りすぎたら課金渋られてサ終まっしぐらなのにな……
ソシャゲは定期的にばらまくが、セガは絞るだけ、基本有料でそんなのやってられっか!
せめて、wlw並みにしないとヤル気しないぞ
スタートパック、ダブり防止、重ね強化……
現状だと何が出ても損した気分にしかならん、まるで6号機だ
もちろんATCGではなくASGという前提で話してる
強制印刷はやめて、基本鬼札、欲しいカード(だけ)はカードメイカーで印刷させろ
まぁWLWもオワコンなんじゃが
懐古勢しかいない現状のウンコ三国に負けるレベルだし
wlwはちゃんと新作ゲームになっててそれなりの結果出してるからな
始まった時からゲームとしてオワコンで、お布施で細々やってるだけのこのゴミとは比べるのが失礼
出した当初のIP確立と5年で一定の成果を残したことは認めるが現状は同レベル
というか社内他ゲー移住アピールはゲーセンやセガから逃がしたくないレスにしか見えない
それな
本スレのアホもそうだけど未練がましく他のゲームにしがみついて何かの拍子で復帰すると勘違いしてるんだよなぁ
あと新規ガーってやつな
稼働して未だにランキングに古参の名前が並んでいて新規なんて居ないの明白なのに
配信とか動画はちょくちょく見るがゲーセンはほぼ行くこと無くなった
ウロつくだけで一方的にボコるクソゲー動画見てもしょうがないだろ
戦国はまだクロスカウンターだったし
>>443 本スレは割と開発に近い人が常駐してる感じがする
昨日の魏礎の話題の流れで特に感じた
地方ランカーが使って癒着勢に勝ってたカードは何がなんでも上方したくない感
昨日は攻撃対象にする人を間違えてそれが露呈して癒着調整を暴露されてる
仮に俺が調整担当もしくは調整に口出しできるコネがあるなら自分にメリットのある調整をしちゃうね
だって人間だもの
うちのホームの三国志勢がWLWに流れてってるがこのゲームなんかあったのかな?
回顧厨のために10年以上前の初期イラストと同じ絵師、キャラで釣ろうとしたけど
肝心の軍師郭か、呂蒙はゴミ。周姫は別絵師。満を持して魏で出たトウガイは別絵師、UC、性能もウンコ。
大戦初出の時のトウガイとか蛮勇とかりっさんとかは今と比べるまでもないくらいカッコいい
>>449 そういう例はいっぱいあるだろ
「これくらいなら構わんやろ」に類する事はどうしてもある
ただ甘くなってしまうだけじゃなく、厳しくなるケースもままあるが
なんにしても、それがあるから調整者は表舞台には立たないのが当たり前
MTGでも開発は大会に出てはいけないってデベロップで発言してたね
実際に不正するかは別で周囲に可能性を疑われる時点でアウトという至極真っ当な意見
10年皆んなに内緒だよやってきたんだよ
何を期待してたの?
>>451 あれらは古参を釣る振りして実際は古参コケにしてギャハハする為に出しただけだからなあ
今回のリメイクに釣られて戻ってきた古参がいたとしたら開発に馬鹿にされてるだけだということに早く気づけ
スネ夫くんは海外出張?でウェアもう行けないらしいね
スネ夫くん涙目
>>454 君がそれ言うのはちょっと笑えるな
何年粘着してんの?
尻舐めスレですら堂々とこんなん書かれる辺りマジでオワってる
0851 ゲームセンター名無し (ワッチョイW f74c-pgw1 [122.251.218.148]) 2019/11/12 13:15:15
征覇王なりたてなんだけどこの時間から行くのは危険?
出来るなら俺より弱い奴に会いに行きたいんだが
ID:4RgRFSP60
勝ちにし価値がないという本営と電撃の方針が活きてるよな
皆んなに内緒だよ
内部数値知ってる青豚こそ出来る
色んなカードで流行りメタデッキ開発
運営が意図的に用意した環境デッキを使って、たくさんプレイする
単純ゲームだからやればやるだけ慣れてくるからな
これだけで全一になれるよマジで
>>465 ならんでいいしなる気がないしこんなクソゲーに金を突っ込む気などない
バージョンアップに合わせてカード擦りたくないし月何百回もやるほど暇でもないしクソゲーにそこまで金入れたくないからやるわけないだろ
全1になったからって得することないしな
印刷になったせいもあって開発の「これを使え」が如実過ぎてやばい
万引きし放題の店を見つけたって、実際に万引きするのは犯罪者だけ
>>465 なお、一般人がデッキ完成できるのはナーフ直前
>>469 自分はやらないけど全1には簡単になれる!
やらないけど!
…コレ信じる奴居ると思って書いたんですか?
>>471 規約読めない尻舐めはまさに実行待ちの予備軍だな
そこまで行けるかって話はどうでもいいな
このゲームの全一に価値がないのは確かにそう
>>473 それくらい中身のない運営の手のひらの上で踊らされてるクソゲーだっていう揶揄だろ
真剣に受け止めて考えるなよ
もしかしてキミ、上目指してる人なの?
>>476 ネットイキりをおちょくってるだけだよw
真剣に受け止めて考えるなよ
尻舐めは規約読めない学力しかない人生下手くそ組だから仕方ない
>>480 尻舐めどうしたの?
養護学校さぼるなよな
ササ・オッペケ・サブカスイキり
ガイジオールスターでドン引き
香港炎上してるし、タイムリーに香港97移植してコンバートしろ
規約読めない尻舐めが憲法を読めるわけないし
養護学校の先生も泣きそうだろうな
>>485 規約を理解できるほどの知性があれば尻なんか舐めないべ
孫呉警察連呼の次はミルダムとかこれで香港の人を煽ってないのだったら天然過ぎませんかね?
もう向こうは天安門の一歩手前みたくなってますし運営も謝辞と励ましのコメントくらい出したらと
政治語りたいだけマンはあたまおかしーから会話が成立しないのだ
wlwクロレガfootistaの次に撤去だから運営も余裕こいてるんだろうなw
セガはUFOキャッチャー(+景品)だけ作ってりゃいい
アケゲからは撤退しろ
これでも巨大設置物の中だとまだマシな方だという現実
そりゃゲーセンから誰もいなくなりますわ
>>496 UFOキャッチャーも糞だぞ
あれは景品を簡単に取れなくしておいて客が金突っ込んだタイミング見計らって
親切そうに店員が景品を取りやすくズラしに来て客を満足させる騙し商法だからな
そんなもんわかった上で金入れとるんやろ
UFOキャッチャーのおかげでアケゲが存続しとるんや
>>499 ズラして取りやすくなるとか何言ってるのw
そもそも設定された金額まで突っ込まなきゃアームが取れる強度にならないじゃん
ハイエナとかやったことない?
まあその辺の設定は店で出来るので
てかプライズなんかにいれる金あったらゲームに入れるわ、時間の問題はあるけど
三本指は確率機だけど
アームが二本のやつは実力機が多いよ
ただアームの力弱くて下手な人だと2000円とかかかるから
そういう部分で調整取れてるだけで
しっかり掴む確率
この程度のスレ違いも許容出来ないような男にゃなりたくないもんだ
やりますねぇ運営
治世曹丕が末裔よりタチが悪くて結果それだらけという悲鳴上がってますよ
結局ここでの批判より運営のガイジムーブこそが何があっても続ける勢の心折ってるに他無いですわ
こうも毎月何かしら問題起こしてるとリーグひとつ分くらい打線組めそう(皮肉)
そのための双子星イベントだからな
「糞バランスでもプレイしろ」って毎月ゴミ運営が現役プレイヤー煽ってるじゃん
もうそろそろ告知あるんじゃね?
>>508 そりゃ勝ちにしか興味を示さないプレイヤーしかこのゲームにはいないんだぜ
そういう奴らばかりだから新厨カードを出しても直ぐに縁で刷られる
なら一定回数以上プレイしなければ厨カード刷れない様にすれば良いじゃない
これでいっぱいチャリンチャリンしてくれる
そういう浅はかな考えしか持ち合わせていないのがこの運営
狩られた奴が狩りに憧れる
チャリンチャリンは止まらない連鎖となる
これこそが三国志大戦最大の隠された醍醐味
>>511 醍醐味もなにも公式と電撃が10年間それしかアプローチしてないんだから当然の流れじゃない
exで流行りをつくる今なんかtcg()とか名乗るのもおこがましいわ
>>504 しっかり掴まない時は、上がる途中で一瞬アームが開く
本当にインチキ
常連客はみんな素通りしてる、基本的に細客相手だから、自力集客が出来なくて路面店が成立しない
>>510 さすがにそれやったら完全に見放されることわかってるからやらんやろ
>>515 情弱なのはいかんが、ゲームをやってないのは偉い
いいぞ
俺はそもそもプレイしないけど俺のかわりに養分どもを狩り続けてくれ
サブだろうがメインだろうがプレイしてる時点で養分ってそれ一番言われてるから
https://apm.sega.jp/ver3/news/2019-11-15-1/ セガそのものがゲーム作り自体を完全に放棄してやがる
もうUFOキャッチャー関連以外から手を引いてくれ
大戦、龍の如く、メガドラミニみたいに過去の遺産を食い潰しながらかろうじて生きてるだけよね
大半が委託だし実質もう死んでるのと同じでしょ
大戦はサブカだろうが金払ってやってるからなんともいえんが
WLWは無料でやってて捨てゲーや煽りが多いらしいから
そんなゴミを金払ってやってた場合に味方に引いたらと思うとまだ大戦の方がマシだろう
どこを指してマシと言うのかによるな
wlwが救えないのは無料プレーであってサブカの良し悪しじゃないし
そもそも金払ってるからこそ大戦のサブカは死んでくれ尻舐めって思うし
ランカーに証や無料進軍を献上して食い物にされるぐらいなら大戦やめた方がマシ
憲法ガイジは何が言いたいのか全く伝わってこないからマジモンだと思う
サブカスガイジもいい加減セガに貢いでる自覚を持ってくれ
>>526 ほんそれ
無意味と思うのは勝手だけど読めないのを自慢する暇あったら養護学校いこうな
頂上で青井顔真っ赤だろうし、次で曹爽修正か。
しかしこんな頂上観て誰がやりたいと思うんだろうか。
最近の頂上残り10カウントで捨ててるよな。
戦国では虎口とかあったからそんなことはなかったけど。
俺は下っ端が捨てたらだいたいダンスしてるな
敵の領内で
サブカス奴も息が長いな
一日1プレイ無料とか言いだした後に大量のアイミー持ち出してくれたりしたら評価出来るんだが
>>535 逆転の可能性がないのに続ける意味無いだろ?
精神衛生的には、諦めるのは早い方がいい
そして、最後にはコインを入れる前に諦めるようになる
川崎ウェア閉店したか
ウェアに籠ってた尻舐めはモアーズに籠るのかな?
憲法を踏まえないまま打ち出されたセガの規約が無効であることは確定的明らか
よって現在サブカを使用しています
尻舐めは無理に憲法とか出さなきゃいいのに
養護学校の先生泣いてるぞ
日本語読めないようで申し訳ないが、お前は尻舐めてる味覚の奴な
お前のことだぞサブカスセガ畜
いつまでセガに貢ぐんだ?
中国のニンニク臭い尻舐め過ぎたのか
レスバで勝とうとする頭西山から批判を暴力(荒らし)で抑え込もうとする頭香港政府になったようですね…
あっちは邦人も襲撃されてるとかいわれてるし
その内ゲーセンが本能寺みたくなって筐体リアル落城の映像とか流れるんじゃないですかね?
くだんね
ゲーセンを燃やすな
こいつはただの荒らしで発言に意味なんかないので
あっちは1クレでいいのにこっちは5クレやれとか必死すぎて草
コラボひとつでも性根の卑しさが出てるな
お互いにオワだから少ないユーザーを循環させようという悲しい試みだぞ
察しろ
サブカでね
狩れば狩るほど
人が減る
「ごうせいのごびゅう」なんてむずかしくてわかんないか
wlwも新三国志もサブカ対策すればもう少し本当の初心者が増えたのにw
ごく少数だけどな
サブカにそこまでの価値は残念ながらないんだ
タダゲーするだけだから落とすわけねー
ランカー共も同じ
勝ったら無料、負けたら金よこせ()
初心者の供給が無いと先細りで廃る
MTGは初心者イベントとかデッキ配布したり上手くやってるわ
初心者が落とす金なんかたかが知れてるけど、サブカは200円を延々と入れるから
めっちゃ都合のいい尻舐めだよ?
自社タイトルコラボとか…FGOに泣いて土下座してコラボしていただけるよう努力しろよ
wlwはまだあんまりヘイト集めてないんだから、三国志と混ぜても恨みの伝導にしかならないよね
>>564 MTGはスタン落ちのタイミングで消える奴が多すぎてな……
下の環境は初めてスタン落ち経験した奴が息できる環境じゃないし
>>554 こういうのは、持っていないことを誇るべきものだ
弓黄月英とか頭おかしいのか
そもそもドロシーは槍だろ(人間さん並感)
というより、wlw民が5クレしに来たのが盛況に見えるだけでは。
wlwのために三国志するくらいならwlwを捨てるわ
コラボというより子供のいない爺さん同士で老々介護してるような状態
無論、老害ぶりは三国の方が上でしょうけど
もしかして台湾と香港にwlw無い?のにやったとかだったら
全身の腫瘍だけでなく痴呆も入ってる疑いありますね
>>581 日本の知り合いに頼んでるとか?
アイミーデーターを違うアイミーに移して1クレWLWやってもらって
そのアイミーからまた違うアイミーへ移したとかさ
面倒だけど台湾や香港の人達ならやってそう
話題?のWLWはマッチングで散々待たされた挙句CPU戦になって終了か
運良く人間とマッチしても相手との装備格差でボコボコらしいな
ホームの奴も寂れすぎた状況に「もういいや」って言ってたわ
WLW新作出てもどうせ西山流eスポーツ化(魔整形)されて従来の持ち味は失われるんだろうな
>>584 WLWはマッチング盛況時間は基本夜
午後三時頃からちょくちょくマッチングするがそれ以前にはさほどマッチングしない。
尻舐めしか盛り上がってねーよ
プロデューサーが不明とかやべーなこのゲーム
西山どこいった?
今Pやってる奴の存在うやむやにして2年以上逃げたり広報が覆面してきたり
上場企業の社員というより反社組織みたいな立ち回りしてますよね
ユーザー人口だって稼働早々、核の炎に包まれた後並みに減少してモヒカンが種もみの爺さん襲い未来も無い
名越上皇にこの惨状を刮目していただきたいですわ
種籾を種揉みと思ってるとか本物のホイ卒が来てますね…
システム変えずに3年間カード追加だけでは飽きてくるわ
>>593 俺は飽きたから昨日カード全部捨てた
カード追加だけで、何にも環境変わらねえんだもの
士気ためて前出して号令打つだけの花いちもんめ
サブカにはワクワクがある
ゲーセンに足を運ばせる魅力にあふれてる
西山のゲームで義務教育を終え
西山の尻で童卒した男
尻舐サブ太郎
キーカード変わるだけで大戦1からやる事変わらないのだから飽きて当然w
>>599 tcg全般そんなもんなんだけど、このゲームは一部のユーザーとの忖度を隠さないからなぁ
紐付け云々の前に停滞してと当然かな
やること変わらないからって飽きるとは限らないけど、わざわざ戦国を早死にさせてまで出したんだから最低限の作り込みは欲しかったね
なんにもないからね
種籾を種揉みと思ってる幼も保も卒業してないような尻舐めサブカスのZ+K0は尻舐めスレ行けよ
西山は喋る度にボロが出てましたけど
そのおケツ舐めて育ったサブカス君もレスの度に無教養さが目立つ子供おじさんのようで…
大評定以降「イエスマンだけで開発固めるな」とか
「ランカー入れるより三国未経験の有能な人入れろ」と言われてたのを思い出しますね
戦国大戦は続編なんて出さず綺麗な思い出のままでいて欲しいです^ ^
嫌だけど悪あがきで出す可能性あるよなぁ
嫌だ嫌だ、そうはならんで欲しいもんだ
綺麗な思い出って程でもないけど、神経逆撫でにしかならんのは確かだよ
毎バージョンこれ使ってみたいなん強制される
今のクソ運営が作る戦国とかまじでやだ
戦国も割とそれ系の追加ばっかだっただろw
一々新システムの壊れ追加してたし
期待出来なくて草
まあ三国志よりはマシだと思いたいね
それよりスタホ4が原因でセガが死んでくれるとありがたい
弱すぎなんだけど誰だよ何進智者反計が強いって言った奴、出てこいよぶっ殺してやるよ俺が
よーえーなマジで、何進撃っても武力3しか上がらねえじゃねえか
範囲広すぎて驚いたけどそーゆーゲームじゃねえからこれ
3年で戦闘面変わったのは内乱リセットだけだしな
どの勢力もチマチマ色塗ってラインを上げるだけで、カードを変えてもやること変わらないのはどうかと思うわ
>>620 言われてみりゃ、そりゃ飽きるよなあって感じだ
せめて昔の河ステージとか、戦国の浜辺ステージ(騎馬が突撃できなくなったり鉄砲が撃てなくなるような)みたいなギミックないと
オンデマンド印刷やディスプレイが新しくなった程度で
戦国のタッチアクションに相当する操作面の追加が出来てないんですから
筐体そのものからして出た時点で伸び代が無い
開発の人材も拠点1種類作るだけであのお粗末な出来でこれも伸び代無い
無理でしょ
>>621 川も浜辺もクソすぎて途中から消えたマップだぞ
エアプ乙
対戦モードのフィールドは更地でええ
シナリオなら好きにしろ
>>622 機能足すんじゃなくて減らしたからな
どうにもならん
>>623 極論になるが機能が減ったっていいんだよ
ちゃんと洗練されていればね
旧作から機能を減らしたくせに
まともにバランス改善しないどころか
制圧とかいう騎馬偏重スタイルを生み出すから救いがないんだよね
まるでアイディアがないよな本当に
まあプレイヤーが求めるのは得てしてそういうもの(細かい改善)だったりもするけど、それで戦国を潰したのは本当に許しちゃいけないと思う
>>624 ぶっ壊れ号令ゲーになってるから騎馬偏重でもねえんだよなあ
士気7デメリット無し号令で武4弓が武11になってて笑ったぞ
>>627 塗りリセットなくなる上に15Cあるっていう
これ考えたガイジほんまゲーム業界からきえてくれないかなあ
>>623 号令前出し花いちもんめんんめはクソじゃねえってっか信者乙
辛うじてダメ計が生きてるだけで、妨害も超絶も目立ったら即下方されて結局号令しか息できない環境何年続けてんだよアレ
そういうギミックで弓を無理やりにでも移動させなから、高武力弓後ろに置いて号令で前出しするクソデッキだらけになるんだろ
まあ、もうやらんゲームだからどうなろうが知ったこっちゃないが
戦国ガイジだけど戦国のマップギミックは黒歴史なのでやらず大正解
ただこっちの開発の何もしないのはもっと罪が重いってのも確か
賛否は置いといて戦国の方がマンネリ化させないように努力していたのは分かる
今の三国はカード追加をしとけばプレイヤーは付いてくるだろみたいな感じがする
こんなゴミでもよりゴミな連中のお陰で撤去順番待ちの列では後ろなのも事実
急かされて斬首された戦国はまあ持ってなかったね、現代の駒姫
>>631 だって号令前出し以外ヘイト生むだけだし
騎馬単すら許さない風潮じゃん?
>>635 いやー買い支えてる信者共がメクラなせいでこの有様よ
サブカ使ってまでご奉仕したい奴のまあ多いこと
正直まだやってる連中はこんなのよくやってられるな
戦国までの楽しい思い出が逆に邪魔してできんわ俺には
槍呂布・郭淮・呉礎・夏侯威・末裔劉備ときて治世曹丕&弓黄月英だからな
糞運営は糞カード追加して客が飛びまくったことを反省なんか全くしてないし、
糞カードにジプシーが群がったところを癒着ランカーがメタって狩るいつもの手筈を繰り返してるだけ
尻舐めはこんな糞まみれゴミの戦闘バランスに日々一喜一憂してんだから本当にアホすぎだよな
戦国をあまり持ち上げるのも嫌なんだが、あれを肥やしにしてこれを出したというのがどうにも納得出来ない
何年経とうと納得できそうにない
戦国鬼札の利便性が神だった
集金しか頭にない三国志には絶対に再現できない
>>641 こんだけ連続に偏ったクソverが続いてるあげくにexで環境つくろうとしてるところが無能すぎる
生放送あれほんといらんだろ。毎回謝罪スタートやん
失敗スレが戦国勢の住みかって印象づけるのほんとやめて
実際そうじゃない?
三国志に対する評価よりも戦国無くなった恨みがキツいよこのスレ
だって単純に全てにおいてウンコクシより戦国のほうが出来が良いし
戦国勢!とか目くじら立てる前にしっかり比べろ
三国戦国オワ国とやってきたら猿でもオワ国がゴミなのわかるよな
>>643 開幕兵法に対する答えが家宝というナイス調整だったのにそれねじ曲げて外れカード量産というくそ調整した西山って天災だと思うわ
今の大戦モドキって稼働開始までの流れからして
戦国ユーザーどころか戦国の開発スタッフにもウ◯コ投げてきた老害エボラ猿なんだよなぁ…
逆に戦国ノータッチの旧三国派から見て、この何とかモドキに文句は無いのでしょうか?
PVの動くハーフ(?)ラインは本当に衝撃的だったよ
あの瞬間クソゲーってわかった
>>649 尻舐めだけはわからん
そんでその尻舐めの多いこと
1番の癌は弓を強くし過ぎてることなのにずっと放置してるのは癒着ランカーへの忖度なんだろうな
どんなイベントだろうと気まぐれだろうと、このゴミに金を入れれば、それはこのゴミ作った馬鹿共に流れるわけ
それだけは絶対に無いわ、やるわけない
>>656 癌なんざ戦闘内容にたどり着くまでに山ほどあるわ
弓ガー以前の話
>>657 それな
戦国でも弓は強かったが問題にならなかったからな
そこら辺の調整が出来ないクソゲーが三国志よ
久々にゲーセンに立ち寄ったらこのゴミが隅っこの目立たない所に移動されてた
最初全く見当たらないからようやく撤去されたかと思ったわ
>>660 バージョンによる
兵種相性が出た時は間違いなく弓が最強だった
稼働時点で例の糞要素八門金鎖という全身に転移した腫瘍だらけの身である上に
三年もの薬漬け延命の末、ゼークトの「無能な働き者」に値する西山狂信者という癌まで発露しましたし
これを九個目とするなら何がいいですかね?
段々悪化(腐敗)していく様に例えて大戦九相図とでも言いますか?
ゲーセン行かないで食う焼肉は美味いわ
このスレに感謝だ、ありがとう。
悲報
低資産デッキでやりたいといって曹丕で復帰する尻舐め現る
スターターの武将のテキストも読めないじゃ仕方ないのか
曹丕がいたら低資産じゃない、となるのが一般人には分からんからお前も尻舐めよ
ブースト進軍があるのだから1枚必ず3つ揃い進軍もあってもいいと思う
簡単に揃えられたら悔しいじゃないですか
ゲームが不完全でつまんねえクセに、ソシャゲよろしくなガチャ要素ありなのが先ず有り得ん
まあそうでもしないとまともにインカム入らないんだろうけどな
貯金100以上にボコボコにされて台パンしてる奴が次の試合は弱い相手とマッチして機嫌を直す、上手くバランス取ってるんだな
根本的な問題と向き合わずその場しのぎな調整を繰り返した結果
旧三や戦国の末期みたいな空席だらけなんだよなぁ…
>>674 それ結構聞くけど実は余り的を射てないと思う
どちらかというと終わったから失敗スレからも住民が居なくなった、じゃない?
>>674 止めた人間が完全に興味無くしたってことだからな
こうなったら、復帰させるのは絶望だから今いるパイ(信者)から搾取するしかない
>>673 三国志大戦は成功って本スレ失敗スレで書き込む人いるんだけど、旧作やった事ない人が書き込んでるのかね
>>675 悠久の車輪とかLord of Vermilionの失敗スレはサ終の1年以上前から過疎過疎やったぞ
>>673 戦国の末期は糞山が「次の追加で終わりで〜す」って追加前にアホぬかしたせいだろ
あの発言で脳無しがバレてるはずなのに切るのに時間かかった辺りセガ自体オワ
ゲームとしては最初から末期だったし3年でこの様もまあ当然の結果
新しい事が何もなくて出た瞬間からもう古いんだよ
この世に生まれたことが〜消えない罪と言うなら〜♪(西山仁と豚羽の間に産まれた子)
言いたい事は二年かけて大分言い尽くしてはいるが、それで満足してここからいなくなるわけではない
征圧、将器格差、紐付け、敗北で縁無し
素人でも一発で分かる糞要素四天王で無事死産
塗り絵は大砲の代用にとりあえずなんかせんといかん、で100000000000000歩譲って分かる
ただそれで開幕ラインが動くのは全くわからない
2.5コストで制圧1の奴が居て1コストで制圧3が居るのに6枚デッキに何かペナルティあるかと思いきや全く無しとかこれもわからない
制圧ランクがただ制圧力の合計で決まると知った時の衝撃よ
平均とか低枚数だと補正入るとか出来たやろ
>>685 馬好きの里見に媚びて開発許可を取る為としか思えん
せやな!馬に青が3つあったら馬のオーラが維持できる!わかりやすい!
タヒね
魂込めた神国志()を蔑むのはNG
皆んなに内緒だよ
魂と言いながら一枚一枚に疫病神や貧乏神込めて作ったようなものじゃないですかね?
で、教団幹部には厄の入ってないモノを渡す…
残り五千人程の熱心な信者から多額のお布施()集めて運営維持の方針とか
開発が読んでたのも孫子じゃなく尊師だったりして
負けたら金払えだからなあ
尻舐め「縁貰エル!67円シカ変ワラナイ!」
アホ
あっちでもこっちでも余計なストレスをかけてるって自覚が無さすぎる
あんまりここじゃ話題にならないけど、一騎討ちとか誰のために入ったんだよ。好意的な意見、尻舐めからすらほぼ聞かないんだけど
虎口もそうだけどゲームシステム嫌いなら辞めればいいだけ
同意を求めたところで無くなるわけでもなく。理性のあるならセガに凸しろってだけの話よ
付き合うだけ無駄
FGOがガチャで目玉キャラ排出率0をやらかして返金騒動のあげく客飛ばして自爆しただけだぞ
amjなんて信用ならんサイトやないか。
産業じゃないとな。
どっちもカスだが、何にしても尻舐めの落とす金などどうでもいい。
また尻舐めスレが料金でギャーギャー言ってて草
よく尻舐めは擁護できるよな
>>700 産業もクソみてえな仕様だぞ
周りがクソゲーとロートルばっかで沈んでるから、ネームバリューの分浮き上がって見えるだけ
ゴミである事にはなんの変わりもない
>>703は毎回早期サ終タイトルに過剰投資して泣いてる逆張り養分
近年セガが出す大型筐体が唐澤弁護士、チンフェ、syamu、岩間を彷彿させるガイジ揃いなんだけど
唐澤(ウンコク)だけ親(旧三・戦国)の家柄と庇護が厚くて他ガイジより生き長らえている程度感
>>707 レス内容はお前さんがガイジにしか見えんぞ
嫌いなのは分かるがもう少し内容考えて書き込みなよ
超絶クソゴミチンカスバージョンの自覚あんのか
ごみ会社
こんな楽しく遊べない代物にした挙句、Pからして逃げて他所で成功者面とか罵倒が尽きませんよ…
>>711 3.594(warBEGINS)までは良作だった
弾蹴りも競馬も信じられないレベルでクソにしてるし、早くセガごと吹っ飛んでくれないかな
恨みがあるのは三国志だけだけど、セガごとでも無くなってくれるなら気分も紛れるってもん
セガが消えるのはうれしいけど
アトラスが消えるのは困るんよ
アトラスは部署と権利を売却できる資産価値あるから他で続けるでしょ
だがアケゲー部門テメーはダメだ 滅べ
セガインタラクティブ終了って失敗体験があれば、関与した連中も学ぶ事があるだろ
蒼天出して過去の遺産に頼るなら最初から古参に媚びてればこんな事にならなかったのにな・・勿体無いわ
蒼天出すんか
3でコンプしてるからどのみちやんねえけど
本当に、過去の偉大な遺産を食い潰す駄目な跡継ぎの典型だな
コラボのために復帰するとか
そんなキチガイ少しでもいるの?
今頃蒼天コラボ()
蒼天航路とか何年前だよw
10年以上前のコラボにすがっとる時点でマジで終わってるな。このコンテンツ
まあ出だしから焼き直しだらけの廃材アート気取ったゴミだったからな
三つ子の魂百までだな
遺産焼き直しならそれで良かったのにイキって独自要素出そうとしたものが全て裏目に出てる
大徳で帰ってこれない劉備、求心で帰ってこれない曹操、押し出された絵に計略
蒼天イラスト同じかよー
作者生きてんだから金積んで唸るような新規書き下ろしくらい持って来いよー
ホント打つ手打つ手がつまんねーよな
ゲーム作ってるなら客を面白がらせろよ
4年目入る前にコピペ絵で小銭払わせようとするくらいしか出来ないとか運営ジリ貧なんですかね?
>>730 というか、義勇ロードが最終章らしいからサ終間近なのは間違いないと思うぞ
あと1〜2回カード追加して終わるんじゃね?
期待はしない、裏切られた時につらいからな
いつでもいい、早く終われ
戦国復活してもコイツが失敗したせいで売れないだろうな
ぶっちゃけゲーセン自体がオワコンだから
戦国を可能な限り再現しても順当に売れないと思うぞ
今の開発にリメイクなんて期待できるわけがない
そもそも戦国のDも辞めてるし
まあ大戦ってビッグタイトルがこの様ならそりゃゲーセンも終わりですわ
何割かはこのゴミが止めさしたといってもいい
戦国復活なんかされたら俺はどうなってしまうか分からん
はっきり言って3年以上持ったことの方が意外
脳死尻舐めが多いことがはっきりわかんだね
とりあえず開発責任者と癒着組は全員クビになれ
現在のスタッフを全員更迭した上で三国初期と戦国スタッフを再集結させて
新大戦プロジェクト始動という五丈原の夢
前の奴らも大概やぞというツッコミは勘弁
いずれサ終するとしてデータはサーバーだから戦国と同じで初期状態になるんやろ
どーすんだこの粗大ゴミ
戦国は家宝とかデジ武将使えなくなるけどちゃんと対戦出来たが
このゲームはaime無いとカード読み込めないからスターター同士でしか対戦出来ないどころか
オフラインだとプレイすら出来ないみたいだぞ
観光客が見たらチャンコロの尻舐めゲーと認識され眉をひそめそうだから
オリンピック前に畳んだ方がいい
>>732 西山のビデオレター楽しみにしてるぜ
プレイヤーの反応もね
そもそも癒着組は終わるのわかってたら内示この時期には受けてるだろうから動きも変わるだろう
>>739 戦国大戦がオリジナル三国志大戦の6割くらいだからこれも同率で大体3〜4年と見てた。
言うても戦国末期より人が減ってるからな
蒼天に新規イラスト発注する予算も無いんやろ
ベッドタウンの駅前ゲーセンを週末の夜覗いても動物園のみ賑やかで
カード筐体のコーナーは全て無人でディストピア映画に出てくる機械だけ動いてる街みたいでしたし
当然その筐体はセガが出したヤツばかり
最近撤去が続いて人もいなくてフロアがとにかくスカスカだわ近所のゲーセン
残ったこいつはでかいツラでサボってるし店が可哀想になる
親会社のサミーがよしもとと組んで万博跡地に補助金ウハウハでカジノ建設計画してる癒着企業だし子までそうなりますわな
LE蒼天張遼 突撃速速速で出せよ なんだよ城門赤赤赤ってふざけるな!
大成功して来年もキャンギャル呼んでチェキ会する夢を見てたかな
夢なんて綺麗なもんじゃねえよ
妄執とかもっとろくでもないやつだろ
加藤純一(うんこちゃん) Youtubelive
『SEKIRO』Part2
sekiro再びやる男
(20:38 配信開始)
https://www.youtube.com/channel/UCx1nAvtVDIsaGmCMSe8ofsQ せめて縁100豆乳もとい投入で必ず副将器3つ揃うようにするべき
そもそも主将器・副将器自体が客飛ばしたんだから評判悪いと分かった時点で撤廃が正解なんだよなぁ…
百歩譲って主将器はともかく3揃い以外価値のない副は撤廃というかそもそも実装する辺り開発の脳ミソ腐ってると思うわ
将器自体がクソなのは間違いないけど、その上にクソが塗ったくってあるからな
副将器ってどう考えても1枠でいいでしょ?
わざわざ複数枠付けたあたり、当たりと外れを用意するつもりだったのは明らか
あんだけブン回されてるソシャゲを見てたら
勘違いするのも無理からぬことかと
当初、主将器すらガチャで解任もなく縁の獲得手段が非常に細い有様
3年もの間このゲームの運営がやったことはそれら不便・不快要素を取り除くではなく
ゆっくりゆっくり緩和してった程度な気がするのは私だけでしょうか?
緩和でもこれしかやることないバカがやっちゃうからね
緩和してく流れを改善事項みたいに語る尻舐めの哀れさときたら
速速速は誤差だからね
速速で追いかけても逃げられたり、悪地形でも走破できるようになるけど
誤差だからね
速速速欲しかったら1.56%の壁を超えてゆけ
>>770 ほんと本スレでわく将器誤差くんはどの大戦やってんだと問いたい
くそみたいな主・副将器実装はソシャゲで尽く失敗しているセガらしい采配で感動した
>>771 ちょうど尻舐めスレに将器誤差君わいてて草
まあまだやってるようなのは狂信者だからね
カルト宗教の集会に正論持ち込んでもあらゆる屁理屈をこねてくるだけ
ニュースでやってましたけど消費者がハズレありのモノを避ける傾向があるからと
渋谷109の福袋にメルカリの梱包容器も入っててハズレを転売しやすくしたとかいうほどですし
もうガチャ自体時代錯誤なんじゃないですかね?
デッキ以前に使うカードは同じ条件でやらせろよって思うよね
PvPは基本同条件にするのが当たり前だと思うがずっとプレイしてても手に入れられないような要素入れてるのは駄目だろ
「でもカード引くの楽しいでしょ?」
を地で行ってるからな
つまらないなら、辞めるしかない
「嫌なら辞めろ」はある意味正しい
ゲームは確かにそう主張している
ガチャ自体は悪じゃない。それが勝敗に直結するから悪なの。ガチャでイラストやボイスが変わったり光物になるだけなら全然問題ない
将器は戦闘前に3つから選択、副将器は縁で変更できるとかだったら問題ない。それなら全員が同じラインに立った上で自分で決めた結果になる
現実はガチャに一喜一憂するだけよ。確率絞って射幸心煽ってるつもりなのかね
まぁ、仮に仕様を変えたところで制圧あるからどうにもならないんですけどね。完全無欠の攻撃手段様には敵いませんわ
良い悪いじゃない
対戦シーンと噛み合わせが悪い
ストレスしか生まない仕様の為に落とす金も費やす時間もねーんだよ無駄の塊だわ
副将機ひとつの差を考えるよりプレイング見直せとか反論するヤツいるけど
実際、兵力アップや速度で逃げ切って兵力がミリ残ったせい(おかげ)でカウンターに繋がったり
理想じゃないカードを使ってるせいでやる気がなくなったりするんだよな
そもそも、指定の2揃いも簡単じゃないから2揃い作るのも時間と金がかかるけど
今のセガのアケゲでeスポーツ化できるもの、トイレッツしか無さそう(ドーピング検査込み)
>>781 筐体を破壊した方が勝ちというルールに変更しよう
ぶっちゃけると、金を入れる事自体がプレミ
違いない
このゲームに金を入れる神経が俺には分からん
親の七光りだけのクソゲーっていうドブスが排出で媚びてきてもキモいだけ
三周年放送後の本スレ見ると1944年の大本営が迎える正月かな?って様子ですね
そりゃ生放送のメンツは変わらず西山の魂継承者だからな
ビデオレターいつでも楽しみにしてるぜ
最後の1年は死体蹴りみたいなもんだから実質後1年やで
覇権をとっている今だからこそ徹底的に新規勧誘して長く続けて欲しい
×覇権 → ⚪先代の残した遺産が大きいから生きながらえているだけ
同級生が、けもフレ2やスターウォーズ8といったアレな子
実際邪魔だな
最近行くとこ4台ある意味ねー1台で足りる
二人座ってるとこ見たことねーわ
処刑台にはクロレガを筆頭に順番待ち続出だから当分現役やろなw
ソウルリバースからクロノレガリアという負の連鎖でゲームセンターが悲鳴を上げている
まあしかし2年どころの話じゃなくなっちゃったな
このスレではもう直ぐ終わると言い続けられてるが、そりゃいつかは終わるわなってところ迄来た感はある
紐付けがクソってのは何十回も聞いた話題だけど、紐解きしたって嘘ついてカードショップやメルカリで販売してたって話今更知ったわ。被害者もいるのね。
>>800 そりゃマジか、店でやってるならスゲーなw
でも三国志の紐付け云々じゃなくてカラーコピー販売詐欺とかの案件かな?
店舗名晒しちゃえよ
セガサミーHD、エンタテインメントコンテンツ事業の再編を実施 セガゲームスがセガ・インタラクティブを来年4月に吸収合併…新商号はセガに
https://gamebiz.jp/?p=256406
終わりの始まりをお祝いします >>802 見てきたが、要は売り上げがいい海外ゲー部門が売り上げ悪い国内ゲー(アケゲー含む)を吸収するってことか
お荷物であるアケゲー部門マジで切られるかもな
運営としては5流で、大本営発表や批判には特高警察(逆張り荒らし)送りつけるとかした結果
とうとうGHQ(海外)からメスが入りそうとかブラックジョークだけは1流みたいですね…
西辻とジェネラル豚グチ級の戦犯は是非、巣鴨プリズン直行でお願いします
ここや本スレでわく立て直しできたという基地外は、どこの時空軸で大戦やってるのか気になる
旧作やってない人多いのかね
>>802 サービスゲームズゲームズがガイジネームだったってようやく気づいたそれとも株主から指摘されたのか
創業時の理念残ってたらこんなガイジネームは絶対つけないわな
上から温情で出された最後の生き残りチャンスがeスポーツ推しだったんだろうな
だがアケゲー部門は想像の遥か下の結果を出した
もう存続する理由は無い
なんもかんも不景気が悪い
でも里見も自民に献金しまくっとるから自業自得かw
増税とか明らかに見える地雷に備えるまでもなく運営自身で築いたオウンゴールの山で今に至るんだよなぁ…
ランカーに踏み絵もさせず運営入りさせた時点でもう結果は見えてたんじゃないですかね?
まだ両者対立してた方が話題作りも出来てたでしょうに
>>807 それな
まあどっちもゲーム作れない病なのは一緒
セガは体中ガンだらけだよ
>>754 はやての張遼価値無くなるからやらないぞ
>>812 無理なら、完全外注にしてP以外独立させるか、吸収したブランド(ミルズ、グレムリン、エスコ貿易、サミーなど)を復活してセガは持株会社だけにしろ
晩節を汚して終わった三国志大戦
惜しまれつつ終わった戦国大戦
この差
終わってないからさっさと終わってくれ
大会終わりにビデオレター待ってるぞ!
ゲームとしては始まった時点で終わってたのにねえ
やっぱ信者作るとコンテンツはしぶといね
ビデオレターやめてほしわ
戦国の時の怒りが蘇るし
淡々とクロイワあたりにサ終報告してほしい
なんであいつが告知すんだよ
変な演出いらないからただ終われ
あと惜しまれつつ終わった戦国とかクソ余計な事言わないでくれる
年末の一斉撤去から三国稼働でネガ狩り戦国勢への陰口まみれになってて水面下でグッズグズだったっつーの
戦国の晩節を汚されて無かったらこんな怒ってないわ
戦国は廃停SSの電影落ちとかやらずに残したまま余生も過ごせず斬首されたような終わり方してたわ
>>822 皆んなに内緒からのビデオレター
三国志もこの黄金リレーに期待してるわ
>>822 神国志ステマもすごかったよなぁ
蓋開けたら過疎だったでござるも笑った
この会社はずっとこういう運営してきたんだなぁとわからせてくれた
本スレはランカーがいるような都市部の聖地みたいなとこを例に出して反論するけどそれ以外は過疎過疎だからな
ホームの店内ランキング見たら17人だけだった
2州とかろくにプレイしてないのも含めてこれ
デビュー当時は画期的だった予約機能もなあ。
しかし、ここまで落ちぶれてもカード無しフリプも出来ないしてこ入れ手段が無いね。
人口多いはずの1都3県でも店舗ランキング100位まで埋まってない店結構あるからな デカい駅周辺じゃないと集客出来なくなりつつある
>>828 そういう店には大抵クロレガやCOJがあって闇を感じるw
また階級リセットしてランカー様の合法狩りが始まるのかな
>>831 稼働停止の間違いだろ?
Twitter見てても順調にプレイヤー減っていってるし
まだ3年経過なのに追加やってもばら撒きやっても人が戻らないルート入っているから凄い
追加毎に秀吉参戦とか伊達政宗参戦とか強い見出しを挙げれる題材でもないですし
完全に消化試合入ってるよな
晋追加してもう既存カードの二枚目出すしかないし
蒼天出してもこの盛り上がらなさ
もう3年も経ってしまった
本当に下らない、いつまで続けるつもりだこの汚物
5年続けりゃ成功アピールできるからな、それまで続けるぞ
cojですらほぼ追加無しの調整だけで1年乗りきらせたんだから余裕でもっと稼働するやろw
COJの末期も酷いものだったな
バージョン1の時は有利な状況でも事故って形勢逆転とか不利でも時間稼いでワンチャン狙いとか種族デッキもそこそこ強かったけどバージョン2からは新カードとパーツを詰め込んで終わり一度有利不利ついたら逆転不可
序盤から強いカードを叩きつけるだけなゲームになった
cojのその辺の時期からだなセガが自前でまともなもの出せなくなったのは
三国にサッカーとセガというかゲーセンの切り札を無駄打ちしてもうどうしようもない
>>838 無排出設定できない上に印刷機イカレてんだからできるわけないだろ
>>842 今の三国志は3と違ってカードその他全てアイミーに紐付けされてるから
稼働停止になってネット切れたら即粗大ゴミだぞ
いつまで稼働させるかのチキンレースといつ売りに出すかのババ抜きが始まっているのだ
たぶんラウンド○が全店撤退したら市場崩壊する
>>843 じゃなくて、サポート(メンテナンス等)を打ちきってからオンラインサービス終了まで何年あったかって話
俺もよく覚えてないけど、2012年辺りにはもう部品が手に入らないみたいな話を聞いた事がある
人頼みで申し訳ないけど、当時の業界人とかおらんか?
新大戦はクソだがUFOキャッチャーみたいなイカサマ機がゲーセンを埋め尽くすのもなんだかな〜
>>846 クレナ以降の機械がインチキマシンなのは皆知ってるからな
正直あれはクレーンに金突っ込む奴が元々馬鹿だとしか思えない
青豚のビデオレターで終わりやな
青豚もインタラクティブ退社でオワブタ
>>848 スマヌ……知ったの今年
いやまさかアームの強弱に運要素入れるて筐体で設定弄れるとは思わなかった
>>851がそうかどうかは知らんが、あの手の景品ゲームでイカサマ云々言うのは元々ズレてるって言うか
手法としてクズだしクソつまらん仕様なのが悪いとは思うけど
クレーンゲームには少しは考えてからお金を入れるようにしようなって感じ
正月で暇だから、久しぶりにやってみたが
やっぱり制圧関係が致命的に面白くねえなこのゲーム
いつサ終するかなとかどうでもいい
一刻も早くサ終しろ
終わってもおかしくないが代わりに入れるものも無いししばらく続きそう
代わりなんぞいらん
あってもマイナスなんだから無いだけでプラス
今日死んでも3年遅いくらいだが終わらんだろうな
ビルダー撤去して入れるものないから卓球台入れたようなゲーセンばかりだったら話は別だが
まあ減台しまくったりゲーセン自体が潰れたりで、総稼動台数が相当少なくなってるだろうし
信者だけでもそれなりのインカムが出ちゃってる所もそこそこあるんだろう
だからってこれがゴミである事には何も変わりはないけど
>>865 俺にとってはそうなんだよ
そうなるともそうすべきとも言ってない
とにかく早く無くなって欲しい
信者だけでインカム十分なら最近のゲーム事情としては大成功ではないにしろ、成功だったのでは...?
まぁ私は次回作出てもまずやりませんが。
失敗スレで成功認めるとかキチガイですか?
万が一成功してたとしても失敗としてみないとこのスレの住民じゃねーぞ
オンデマンド印刷もミスマッチだよなー
誰でも強いカードを刷れるから同じカード、デッキで溢れかえって、それを解消するために関係カードを殺し修正するというアホな循環
何が使用率で修正するだよ、使用率が高くなるような仕組みにしておいてさ
おまけに印刷機もボロくなってきてミスプリントや角が欠けたものを排出しやがってコレクション性もあったものじゃない
久々にやったら面白いともつまらないとも思わなくてビックリした
離れるとこんな気持ちになるんだってなったわ
昔はデッキ考えるのすら楽しかったのに
>>867 新三国志大戦の初動を見ていないのは分かった
予約システムが要ったほんの僅かな期間を見ていないのはね……
成功か失敗かなんて一様に言えるものじゃない
ただ、最初からセガ全力の囲いと信者の妄信で塗り固められたゲームである以上、奴らは成功の二文字は譲らないだろうよ
どうでもいい
最近のセガは失敗と悪いニュースの無限コンボ中だから、この流れで三国志ごとぶっつぶれてくれると助かるんだがな
もうゲーセンのTCGコーナー自体が終末医療病棟化してて死を待つタイトルが枕を並べ
碌な見舞いも来ず電気を喰いながら呻きつつ寝てるだけですよ
現西山三国志は他の患者より元気な反面痴呆が激しいので
「大丈夫ですか?」と駆け寄った看護師(信者)を見境なく殴る癖がある面倒な爺さん
2021年の正月も同じような書き込みがされるんだろうな
もう3年だっけ?直ぐ終わるって何だったのか
何もかもが虚しい
>>872 去年のうち4か月脳死verが続いたけどよく信者はたえられるよなぁと思う
ゲーセン自体がスマホゲー以下のコンテンツに落ちぶれたからな
もはや存続する意味が見いだせない
何にしても、これが終わるまでの間、これの酷さ悪辣さを叩き続けるだけだ
>>874 は?終わるまで終わるって言ってれば大勝利は約束されてるんやぞ
サッカーやロブが死んで行き場を無くした連中が集ってるのはあるかな
いまやATCGが死に体だけど
何も分かってねぇな
こんなゲームが罷り通ってる時点で負けなんだよ
勝ちはない
好きだったゲームのシリーズが死んだ事には何も変わらないからなあ
こんなゴミいるだけでマイナスだからせめてゼロにならんかなと思ってるだけで
セガは今までもあらゆる人気タイトルをころしてきたから今さら大戦がしんだ所で何とも思わない
邪魔だからさっさと引導渡してやれ
他がクソ過ぎてこれが相対的に評価されてるのかと思うとなぁ
勘違いして次回作が出ないことを祈るけど次は戦国2とか出しちゃうのかなぁ、制圧有りで。
遊楽舎ちゃんねるでも最近のATCG自体が若い人(新規)が着かない構造と言ってるくらいなので
人間に成れなかった原人の如くジャンルごと絶滅もあり得るのではと思いますわ
やめてから気づいたけどカード持ってゲーセン行くのクソめんどくせえわ
一旦冷えた今、もう一度三国1ぐらいのインパクト出さないともう無理だろ
>>887 むしろ濃厚
キッズ向けを覗いたら完全にセガのガラパゴスワールドだもん
無限歩譲ってこのゴミを成功ってことにしても、未来真っ暗な孤立状態な事にはかわりない
そうやってセガのコンテンツはいつも死んでいく
尻舐めランカーってデッキ変わっても当たり前のように副将器揃ってるカード出てくるし
そりゃやってて楽しいわな
普通そんなに副将器3つ揃わねーよ
副将器は.NETでSRなら信号機3枚
○△□
□○△
△□○
を合成させて△△△や○○○3つ揃いにとか出来ればゴミ信号機カードも少しは役だったのにな
西山は何故初心者お断りの陣を完成させてしまったのかw
>>892 そんな簡単に揃い作れたら青井と不愉快な仲間達の優位性がなくなるからやってくれるわけないじゃない
>>893 完成させたくて完成させたわけではないぞ
自分たち(開発ランカー)が腕や開発という地位を利用して
無料進軍を始めとした恩恵を最大限受けられるようにしたら
たまたま八陣が出来上がっただけ
年末年始の秋葉原でアジア系の旅行者が少し興味持ってリサイクルボックスからカードを取り出しても
それらがネットを介した面倒な手順踏まないと砂浜で拾った綺麗な貝殻未満という現実
ちょっと擦れただけで頭NSYMというかNSYM頭()になるので鑑賞にも耐えれませんし
スネ夫君ランキング下がりすぎだろ
もうやる気ねーんだろうな
尻姫は相変わらず毎日朝から大戦やってんのか
>>897 スネ夫はクーロン潰れて深夜狩りできなくなっただけやん
上級の趣味を底辺におすそ分けする世界、それがジャップ
こんなのを一日何十戦とやってられるとかさぞ親が上級国民かもしれないですが
やってる本人がこの状態で四十代五十代と過ごせばジェネリック英一郎の完成
eスポーツや続編の夢想どころかゲーセンの明日まで自分たちで食い潰すとか正直人間サイズのイナゴ
やってる事が残飯あさりだよゲームもプレイヤーも
ただひたすらに汚い
やったね店長ちゃん正月の帰省でプレイヤーが増えるよ!
3州が3人増えただけだったよ……
このご時世に復帰勢(サブカ)で狩りがまかり通るのはある意味すごい
ついにスタンプ3枚目のコラボカードにすらホロ付けられなくなってて草
終わりは近い
>>906 公式が忖度してるから仕方ないね
皆に内緒だぞ
大元のデザインがいいから客は釣れるさ、知名度もあるしな
中身が悪質な商売だと気付くまでは時間がかかる
他にやってる人いないのにひたすらCPU戦してる40代っぽいおっさんいるけど、何が楽しいのだろうか。麻薬と同じで止めれないのかねぇ。
最初にずっこけてからは止められない奴相手の商売に特化してるからなあ
麻薬の売人めいたゲスだよ今の開発は
類似品みんなお亡くなりだからね……
カードでユニット動かして城攻略するのは楽しいけどなぁ
今年のJAEPOのセガのブースが発表されたけど、
「今年はオワコンの艦これアーケードの建造台に代わって三国志大戦の登用チャレンジが来る」ってほざいてた信者くんは土下座な。
前回カード追加が半年持たず今度は3ヶ月持ってない様子
追加もこの末期患者ウンコクさんにはモルヒネでしかないですね
>>914 毎日終わり終わりと言い続けて何年のこのスレ住民がそれ言うのはダメっしょ
人は見たい物しか見えなくなるのは何処も同じってことだわ
ダウンロード&関連動画>> 三国志以降が想像を上回る駄作連発なのも酷いけど(かといって三国志が良いとは全然言えない)
各メーカーはこの売り方を改めないと
今さら過ぎるわそんな糞動画
それよりクロレガが死んだ話をしようぜ
ゲーセンの従業員スレでもセガは稼げるゲーム作らない、プライズだけやってろとか言われてる
皆が考えてる事は同じなんやな
プライズだけになったら確実にクオリティ下がって、エンスカイ(MOVIC・天田印刷加工)あたりに負けそうだけどな>セガ
下手したら、直営店以外には卸さなくなるかもしれん
スプラトゥーンが流行ったから色塗りにしよう
塗り絵ならワラワラ優遇だよね!
ワラに強いカードはすべて粛清だよ
でもインカム増やすためにたまに壊れ超絶、壊れ号令入れるよ
印刷代とインカム稼いだらすぐ殺すけどね!
という運営本位のクソゲーは早く終わってくれ
三国志大戦やらずに貯めた金で三国志14買ったらこのゲームも色塗りゲーだったw
向こうもどうせ名ばかりのpだし下に従順な尻舐めがいるんでしょ
プロデューサーはちょっとおかしい奴でもないと出来ない仕事なんや
狂ってるなー
そんな威丈高でいられるような立場なのかよセガはよ
おかしくなくても仕事はできるけど
この会社の社風なんでしょ
皆んなに内緒だよ
言動おかしくても遊べるゲーム出してくれるなら問題ないですけど
もう近年は未完成品やガラクタばかりしか出てないんですが、それは…
>>933 それなー
セガは元々おかしかったけど、面白いゲームを出すことで相殺してたんだなって
でももう面白いゲーム作れなくなった
>>934 嫌々やってる感じがすごいなその引退したやつ
キリつける部分微妙にミスったからだろ
嬉々としてやれるわけない
コメント欄で「やっと沼から出れたんてもういいですw」みたいな返ししてるところな
>>934 そのうち脱退者の総括()やりそう
アケゲ界の連合赤軍
三国志14やってて思ったんだが
征圧力はコストの征圧力を上限儲けての
兵力で変化するようにすればまだ良かったのにな
兵力100で征圧2のカードは兵力半分で征圧1 兵力ミリで征圧0に変化するとかさ
>>941 それで面白くなるとはとても思えませんけど…
>>941 色塗り得意な兵種は攻城できない、これくらいやらないと何も変わらない
制圧の仕様にメス入れる気ないから何も変わらないよ
色塗りが出来れば攻城する必要も無いんだよなぁ
端攻めした1コスとかが城際で右往左往してるのクッソ寒いぞ
塗り絵みたいな根っからつまらないものが良調整で面白くなることはまずない
逆はめっちゃあるけど
兵種三竦みを維持しながら
制圧とかいう兵種で得意不得意の差が大きく
勝敗に直結するシステムを入れている時点で
どうやっても良調整なんて無理
しかも三竦みの中で頭一つ抜けていた騎馬がより有利になるシステムなんだから…
兵種三竦みを見直すぐらいの抜本的改変が必要
それをやった所で面白くできる実力が
この開発にあるとは到底思えないが
ゲーセン行かなくなったのは三国志大戦4少しかじってからなので数年かな
何年か振りにココ来たが、まったく以って昔とコメント同じw
ユーザーが成長してないのか、メーカーが成長してないのか。
何も改善されてないんだから同じようなレスなのも当たり前
騎馬は高速で走ることでより多くの矢を浴びて大ダメージを受けます
騎馬は槍に迎撃されると即死します
槍は矢を槍で叩き落としてガードできます
弓は低速で安全に槍に触れることができます
これぐらいのバランスで然るべき
征圧があるなら三兵種の移動速度を統一ぐらいはせんとな
青豚と尻舐めランカーの私物化したしオワゴクシ
カードバランス調整してるの豚やろ?
別に偉い奴いるならそいつが生放送出るだろうし、豚が出てくる時点でお察し
三国志大戦てカード排出ありでワンプレイおいくらかかるの?
>>952 狩りがでてくるので初戦負けたら3プレイ500円
狩りは2プレイ200円
>>947 プレイしてない奴が多いんだから、当然成長なんぞしない
>>954 ひとそれぞれだが
つまらんと思うゲームに金かけるアホはそういない。
旧三国と戦国の残りカスみたいなこのクソゲーまだやってる方が成長してねーよ
新規が来ない、古参が戻って来ないことを客のせいにしたらいよいよ終わりですよ
いまだに勝ったらタダゲーやってる時点でな
昭和と平成の狭間ならまだしももう令和だぞ
もう令和だってのに粘着してるのもどうかと思いますよ
>>959 もう令和だってのに稼働当初から尻舐めしてるのもどうかど思いますよ
失敗スレ民は傍観者の立場から石を投げるだけで何も失わずに済むけど
金と時間を使いながら大戦にしがみついてるしりなめは必死すぎて憐れ
こんな所まで来て擁護しなきゃいけない時点で精神的には負けてるだろ
本当に楽しけりゃプレイするだけで手一杯だろうし
綺麗に住み分けできてるしな
ここの住民がくっさい本スレ行くなんてあり得ないぞ!
粘着っていうか
地縛霊とか怨霊とか呼ばれて自分でもその通りだなと思うよ
人の恨みを甘く見るなよ、死んでも許さんぞこのゲームは
eスポーツ化だ→西山青井は昇進する→仏壇には勝ってる→仏壇末期には勝ってる→5年は大丈夫だ→何とか5年…
信者のゴールが年々奈落へと下がって行くから叩き甲斐あるというのが悲しいけど笑っちゃうんすよね
1ヶ月おきに別なゲームになってるから、ついていけない
人もいないのによくやるよ
人がいないからこそ熱心なプレイヤーに強カードを刷らせるために壊れ修正してるんだろうね
大戦しか誇れることがない人たちは大変だよね、踊らされて
初めてもサブカがプレイを抑制してくれる神システムのおかげだな
>>970は踏み逃げだろう、スレ終盤なので減速推奨
なお私はホスト規制でした
新型肺炎パンデミックに旧正月で来る中国の観光客止めれなかったとか
秋葉原のゲーセンは当分リアルな危険地帯ですねぇ
>>966 サービス開始当初ウッキウキでe-Sports化しようとしてた
西山達は今思うとホント笑える
>>976 元ネタが大陸の特定の時代のゲームとか
冥途の土産にと荊州から来た連中がプレイする事を考えたら……
くわばらくわばら
そもそも日本語テキストしかない自国帰っても継続できないウンコクを来訪者はプレイしないんだよなぁ…
リサボの魂抜け手にしても持ち帰らないとか鑑賞にも耐えない物と評価されてますし
オンデマンドのメリットはあるけど、カードはやっぱり昔みたいにちゃんとしたものが欲しかった
カードが良ければやらずともコレクションしようと思えたのに
>>981 セガにしかメリットが生かされてなくて、客にはデメリットだけを押し付けてるのがな
セガしか得しないのになんで金払ってもらえると思ったんだ?ゼロサムで商売成り立つわけないだろ
>>981 カード印刷機能つけたせいでクレサで食いつなぐこともできなくなったからな
ただ、戦国でアレだけ猛威振るった配列厨を絶滅させることができたからオンデマンドはいい面もあった
このクソゲーの問題はそれ以外の方が大きいけど
>>983 鬼札システムを継続するなら最初からの紐付けでも俺は構わなかったけどねぇ
上でも出てるけど運営が都合の良いところだけ押しつけて、デメリットだけ押し付けるから旧作よりも人がついてない
加えてここ半年のクソゲーぶりみれば拍車かかるわな
鬼札の方が断然使い易かった
全てにおいて劣化板だからな
印刷機器の故障で交換したらインカム3ヶ月分かかったと従業員スレで言われてた
ろくに稼げないくせにセガだけ儲かる
>>983 少なくともいつSRでるかわからない上に古いSRが出る今より配列検索である程度欲しいSR狙えた戦国の方がましだったな
あと個人的に一箱中SR3(新2旧1)+BSS2orSS1(SSR1)くらいの割合だったらコンプ厨も自引き厨も早々に見切りをつけることなくプレイし続けたのにと思う
>>990スレたて
こいつみたいなのがいるからこうなったんだろうに
配列厨は面の皮が厚いうえに頭も悪いな
ずっと建てチャレンジしてるけど規制ぬけらんね
配列は印刷式とは無関係だわ
シャッフルの店だって途中結構あったのに段々廃れてった事からもお察し
それを言うなら不正防止が本線
ソートの問題はセガの非だろ
TCG扱うなら、サーチされるのはメーカーの恥だという意識ぐらい持って欲しかった
データカードダスみたいにカードを裸で入れててレア抜きされたなんてのは論外だが、だからって印刷式に逃げるのはちょっと…
>>987 君みたいなゴミが食い散らかして戦国を滅ぼしたと思うんだが
今はどうだか知らんが俺が稼働初期の最初に三枚刷りした時に三枚中二枚が同じカードだったな
まあオンデマンド印刷自体は悪いものじゃないんだよ
そこにアイミー紐つけなんて言うクソを組み合わせたのがどん判なだけで
後常に1枚排出の艦これと違って1セット終了後にまとめてカード排出するせいか、複数枚排出になるとすげえ詰まりやすいし
艦これは金入れんと印刷始まらん
なんなら印刷せずにゲーム内資産にできる
(100円プレイ以外で)常に紙ゴミ出すウンコクシとは別
晒しスレの尻舐め達が楽しすぎる
ほんと規約読めない知能なのな
横からだけど立ててきました
三国志大戦(新)は何故大失敗したのか★59
http://2chb.net/r/arc/1580214304/l50 >>997 感謝
お前がナンバーワンだ
毎日毎日チャレンジしてたけど無理だった
-curl
lud20250125065114caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/arc/1570092504/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「三国志大戦(新)は何故大失敗したのか★58 YouTube動画>3本 ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
・三国志大戦は何故大失敗したのか★34
・三国志大戦は何故大失敗したのか★40
・三国志大戦4は何故大失敗したのか★36
・三国志大戦4は何故大失敗したのか★28
・三国志大戦4は何故大失敗したのか★46
・三国志大戦4は何故大失敗したのか★29
・三国志大戦4は何故大失敗したのか★27
・三国志大戦4は何故大失敗したのか★31
・三国志大戦4は何故大失敗したのか★22
・三国志大戦4は何故大失敗したのか★33
・三国志大戦4は何故大失敗したのか★30
・三国志大戦4は何故大失敗したのか★37
・三国志大戦4は何故大失敗したのか★39
・三国志大戦4は何故大失敗したのか★23
・三国志大戦4は何故大失敗したのか★32
・三国志大戦4は何故大失敗したのか★48
・三国志大戦4は何故大失敗したのか★43
・三国志大戦4は何故大失敗したのか★44
・三国志大戦(新)は何故大失敗したのか★52
・三国志大戦4は何故大失敗したのか★47
・三国志大戦4は何故大失敗したのか★20
・三国志大戦(新)は何故大失敗したのか★55
・三国志大戦(新)は何故大失敗したのか★60
・三国志大戦(新)は何故大失敗したのか★56
・REFLEC BEAT VOLZZAは何故大失敗したのか
・PC-FXは何故失敗したのか?
・バンめし♪は何故失敗したのか
・バーチャルボーイは何故失敗したのか?
・ダイマックスレイドは何故失敗したのか
・GROOVE COASTERは何故失敗したのか
・ポップンミュージック解明リドルズは何故失敗したのか
・ポラリスコードは何故失敗したのか ★3
・ガンスリンガーストラトス2は何故失敗したのか
・ポップンうさぎと猫と少年の夢は何故失敗したのか13
・SOUND VOLTEX EXCEED GEARは何故失敗したのか
・Vtuberは何故失敗したのか 広告代理店が力入れてたのに
・【PSO2】it-tellsは何故失敗したのか? [無断転載禁止]
・pop'n music うさぎと猫と少年の夢は何故失敗したのか [無断転載禁止]
・三国志大戦3829
・三国志大戦3827合
・三国志大戦3828合
・三国志大戦3818合目
・三国志大戦3780合目
・三国志大戦3878合目
・三国志大戦3813合目
・三国志大戦3917合目
・三国志大戦3500合目
・三国志大戦3371合目
・三国志大戦3731合目
・三国志大戦4017合目
・三国志大戦3795合目
・三国志大戦3790合目
・三国志大戦3831合目
・三国志大戦3884合目
・三国志大戦3803合目
・三国志大戦3942合目
・三国志大戦4024合目
・三国志大戦3988合目
・三国志大戦4090合目
・三国志大戦3268合目
・三国志大戦3979合目
・三国志大戦3974合目
・三国志大戦4036合目
・三国志大戦3821合目
・三国志大戦3806合目
13:24:29 up 41 days, 14:28, 0 users, load average: 38.43, 62.75, 64.89
in 0.31718802452087 sec
@0.31718802452087@0b7 on 022403
|