>>1乙!
>>2
じ、時間ねーから!(震え声)
KAC声かけられたけど晒され常習もいっぱいいるの考えると行く気すら起きない 優勝者が新しい晒され常連になると思うと、全然祝えねぇなぁ
品行方正というか特に問題の噂聞かないチームが優勝すれば素直におめでとうと言える
一人でも晒され常連がいればそんなのとつるんでる同類と思われる
晒され常連まとまってるチームは皆から負けろ4ねって思われてる
そしてプレイヤーの9割以上がKACなんてどうでもいいと思ってる
>>1乙
まあMOBA系は対戦系でも特に基地外率の高いゲームだからな
wlwでも大会上位は軒並み煽り常連だし 当然と言えば当然だがイベント最終週は静かだな
しばらく3週間区切りのイベントばっかだったけどまた2週間にならないもんかね
流石に3週遺跡は堪えるわ…
俺が考えるボンバーガールのここが良くなった2019
1位 クソラッシュの弱体化
2位 ギミックを生かしたマップが増えて防衛だけで勝てるクソマップが消えた
3位 アクアやグリアロ強化によるモモコ必須環境の終焉
ラッシュの弱体化ならわかる
クソラッシュの弱体化とは
ラッシュ入りそうになった時の警告音と演出追加で(クソラッシュ遭遇率の)弱体化ってことじゃね
たまたま店内の三人味方マッチが1回あったが9デスの大戦犯してしまった
満タンドローかと思ったらビミョーに勝ってた
が、クソの役にも立たんかった、KACべつに出ないけどこんなんで出たいとはならんなぁ
息ピッタリでお互いの痒いところに手が届くコンビ防衛してる時ってめっちゃ楽しいなー!
>>7
そらそうよ…喜ぶのはガチ勢()だけ
まぁ、KAC出ようぜ!って交流の切っ掛けになる可能性はあるけど >>18
これマジで最近そこそこの頻度で見るんだけど何なんだ ベース回りで暴れてたアタッカー倒して
防衛ラインに戻る際に
敵ボマーは自タワー付近にいて味方ブロッカーも上がろうとしてたから
ならボマーはブロッカーに任して自分は高めのラインでアタッカー止めるべきかなって
上がろうとしたらブロッカーがパニくったようにレバーぐるぐるしたんだけど
これ、そんなに判断間違ってる?
知らんよ相手が発狂したのかレバーぶっ壊れたのかもわかんねーし
自分の想定外の動きをされて心が壊れてしまったとしてもその試合にいなかった人にはなにもわからない
>>19
一応聞いたけどもう死にそうやからギガ置くわとかそんな感じじゃね >>20
シューターが後ろ、ブロッカーが前だ
ブロッカーじゃ相手を倒せるかどうか分からんが、シューターならボムブロックしつつスキル使ってけば100%倒せる 基本的には足5のブロッカーがライン上げに行くから
シューターだからって必ずアタッカー見ようとしたりされても時折困る
私事だがこの前オレンの相手しかしないツガル引いてお前何ができるんだってなってたよ
ツガルなんかはしっかりアタッカー止めてないと入られたときもう何もできないまであるから
ブロッカーがライン上げるってのはわかってるんだけど
その時は全然上げてくれなかったってか
防衛あんまりしてくれなかったんでそろそろ止めてもらいたいなって感じで
半ばわざと押し付けた面はある
その回に限らずたまに防衛がかみ合わないなって感じる時あるんで
ブロッカーが前シューターが後ろ以外の防衛パターンもあるのかなって気になって
お前が未熟なだけって言われるとぐうの音も出ない
とにかくチャット有効活用するしかない(ここに来て→こいつ倒す等)
手癖にし過ぎて意味ないのはあかんけど慣れていかないと
それくらいしか意思疎通できないんだし
>>26
公式では何の発表も無かったけど、新台で増えるの?
別の所だと中古が出回るだけとしか聞かなかったが >>28
なるほど
今度から有効活用してみる
ありがとう >>29
たぶんKAC終わり(か予選)の辺りに発表じゃない?
そもそもこのままKACだと台借りて来ないといかんから使うために増台したんじゃね この期間でやっと林檎当たってピックの中で残りはスクランブルだけなんだけど今狙うのはやっぱ無謀か?
パステルは実装当日に偶然引いたが未だに使えてない
今日は1勝も出来ずズタボロだったけど無料ガチャで唯一持ってなかったグリアロがきたから良し
ここ最近前衛で勝てないので練習がてらブロッカーを中心に後衛をやってるけど中々勝てないな
コの字+ベース横一文字+上ゲート上2段下1段という内容でやってるけどすぐ崩される
単にボンバーマン力が下がったのかな?
>>32
予算決めて予算内に出なければ以降はスルーでいいと思う
今回はピックアップが多いのですぐすぐ使いたい訳でなければ次回ピックアップまで待つのが吉 >>32
でも今狙わないと次いつになるかわからんというね
ちなみに噂、つらぬき、ランドレイン、リンゴ、ミサはもりもり進んだがスクランブルだけ1回も見ていない
あと1回くりゃカンストだけど1回も見ていない
これを参考にしてあとは自分で決めてくれ >>32
引けるときはあっさり引けるし引けないときは全然引けないから最終的には自分の運命力を信じるしかない
後はパステルをどれくらい使いたいか、ってとこだろうね
使いたい気持ちをパセリに変えてガチャを回すしかない >>33
遺跡でそれは手ぇかけ過ぎ
も少し軽めにしてシューター支援に行った方がえぇよ >>33
ベース横文字ってのがわからんがまさかと思うがこんな感じの築城してないよな?
ミンボーゲート塞ぐだけじゃなく味方シューターが敵前衛に延々食い止められる最悪の築城だから絶対やめとけ
>>33
築城がすぐ崩されるってことはボマーに踏み込まれてるってことかな
ということはシューターとの連携が取れてない可能性があるかも
「ベースを守る」ってことは「ベースに敵を近づけない」ってことでもあるから
>>37の言うとおりある程度前でシューターのフォローに回るのも大事かなと思う 築城の厚さは相手の進軍速度によるよね
コの字とゲート前、裏まわりくらいはやりたいけど
相手が遅ければ分厚く増やすし、進軍早ければ前に行って妨害する
ブロッカーは立ち回り覚えると比較的楽に強くなれる役だと思ってるから
上位勢の実況見るのおすすめ
>>32
パステルすんげえ微妙だからどうしても使いたい!ってレベルじゃないならスルーで良いと思う
イベント終わってないならイベント終わらせるくらいは追加ガチャ無しのプレイはしていいと思う マスターA目指して頑張ってたけどついに踏めた
維持はできないだろうけどハズレマスAにならないようがんばる
サイスペの中央混戦とかでスクランブルしてみたい感はあったがよく考えたら次のイベントで新キャラ追加だったなあ…
順番的にクロと新キャラだろうしクロキックも取ってないからそっちと次の新キャラ狙うために温存するわ
去年はイベント完走までにセピアさん出るだろと思ってたら全然出なくて結局俺のところに来たのはグレイよりも後だったなあ
今度の新キャラはたぶん好みの見た目っぽい雰囲気だからここで意地でも引いておくかちょっと迷う
>>44
パステルん時みたいに4週取って2週ずつでピックは変えるけどパステルは連続ピックって感じになる可能性あるから(前半クロ+新キャラ、後半グレイ+新キャラとか)
そんな感じになったら俺は取りに行くわ 1年前にセピア目当てで初めて最初のガール確定でセピア、☆3スキル確定でVKととんでもなく順調なスタートだったなあ
キャラ揃えるのに必死でプレイより先にガチャ回しまくっておにぎりスマブレも早い段階で引いてた
もちろんルーキーにその強さなんて分かる訳も無くひたすらセピアでチェーンソーぶん回す日々だった
>>37
>>39
先にアタッカーがきてアタッカーを処理してる時にボマーが来る感じだね
下手に固くするくらいなら早々に切り上げてシューター支援に行くのがいいのか
勉強になります
>>38
確かベースの上の部分がミンボーが生まれるゲートなのでそこは塞いでない
遺跡1だと
←ゲート&ネック
■■■
■■■
ゲート
■■■
□ □■■
■ベ■■■
□ □■■
ゲート
図にするとこんな感じ >>40
今まで配信を一種の娯楽として見てたけど研究も必要だね
実況付きは苦手なので映像を流してるだけのところや棒読みの解説動画で勉強してみる 順調じゃなかったのは誰やろう、クロ以外のボマー全員かな
スター時代だれひとり追加スキル引けなかったからな
20試合で確定のパプル。
いまだにオルトロもケルベロも当たらず使用率ゼロ!
>>50
パプルが明確にエメラに勝る状況は無いから
仮に当たったとしてもよっぽどパプル好きじゃない限り使う必要は無いよ パプルは味方やゲート貫通してもいいんじゃないかな
それだってエメラより確実に強い!とはならなさそうだし
遺跡の築城だと
1はコの字+上ゲートの上に2列
2はコの字+横路塞ぐのに2手
3はリスポ側にコの字+横路塞ぐためにL字に置くのに2手
基本どこも4手置いたら上がるな 3はそれでも速攻でアタッカー突っ込んできたりするけど
スター時代に確定以外でキャラ引けるとか都市伝説じゃないの
初めてプレイした一発目のガチャでウルシ引いた俺を呼んだか
初めて引いたのグリアロで大喜びしたけど、当時はラブランド実装されてなくてなぁ…
メスガキ使いたいのに選ぶとNG打たれたわ
>>54
えっ
クロ、ウルシ、アクア、パイン以外はスター以下時代に揃えたけど
特にパステルはキャラもスキルもソッコーで来たぞ >>56
それはそいつがキチガイだから気にするな
グリアロは2番目だったな、両方ともパスタ上がるまで一切来なかったしスター以下時代はそもそもブロッカー乗る気がサラサラなかったから持ち腐れではあったが キャラはまあ出る
スキルまで揃うかといえば下手すりゃマスターまで揃わないとかある
毎回4回引いてるとかなら知らんけどな
その内来るだろって気概で居ればそんな気にならないけどなぁ
追いガチャしてるなら別だけど
スキルは実はそれなりに出るぞ
ただダブりが異様に多いせいでめっちゃ偏るから体感出てないようにみえる
>>58
いや普通>NG
当時のグリアロなんて攻めブロするくらいしか存在価値無かったし NGに親殺された奴が多すぎだろ…
連打されたわけでもないのにキチガイ認定とかどんだけ豆腐メンタルなんだ
好きなキャラ使おうとするとNG打たれるゲーム作ったコナミを恨め
今はアプデある分いいでしょ
昔なんてマジで望みなかったからな
まあ稼働初期は「モモコ」ってロールがあるって言っても過言でないくらいだったからなぁ…
現環境のキャラピック時点でNG飛ばしてくるのはやべーやつだろうけど
チームゲーはそういう側面があるからなぁ
別ゲーだとテンプレ外使ってる奴は煽りチャット連打されるとか当たり前だったし
え?マスA以外でクロウルシエメラモモコ以外ピックする奴いたらNGして晒すけど?
なに許されるみたいな雰囲気作ってんの?
キャラ選択でNG打つ奴は普通に基地外だわ
そんなんで一々文句言うなら複数人ゲーなんかやらずにソロゲーでシコッてろ
こういうのがいるからチームゲーが過疎っている
実に分かりやすい
前スレで世界観を提示して欲しい的な話合ったけど
厨二病な設定展開してたらドン引きされて以降全く話が出なくなった同じ会社のIIDXの例が有るからこのまんまでもいい気がするんだよな
アクアグリアロでngしてたのって、結局相手を止められるだけの腕がございませんって自分で言ってるだけやな
それ以前にグリアロやアクアが今許されてるのは
WMはCT8sで築城?何それレベルの産廃
ABMやチャイプレが剣振ったのでノーカンwwwされるゴミ
ラブランドは未実装、キスは糞硬直にCT25s回復量150というゴミ
サバの発生ゲロ遅
姫壁もWMも作った壁が対戦相手には見えず体当たりで全部消される(姫壁のみ修正済み)
これらが修正に次ぐ修正で「散々」強化された結果が「まぁ良いんじゃね?」だぞ?
どんだけコイツラは弱かったんだよ
ABMはスマブレどころか飛んでけやウォールモモコで避けれたんだよなぁ…(チャイプは未検証)
調べたらラブランドってボイスとCT同じで回復にも時間掛かるのに総回復量はボイスより少ないのか
なんか納得出来んな
>>75
これすげえな、最近ボンガ始めたから全然知らなかったわ レベル5でいいから回復量上げてくれ
ラッシュ暴発するから迂闊には使えないしゲートにしたって一瞬で壊されるからなあ
グリアロアクアは使うこと自体が戦犯だったからな
かろうじて許されるのはモモコとのWブロッカー時だけ
>>80
経験事故った時に取り返しつかなくなるから今のままで良いです… 最後ギリギリの削り合いの時にラブランドの起爆されにくさでなんとか勝つみたいな
こともあるのでラブランドはあれはあれで強みある
>>83
隣の席でそれやられてて出たり戻ったりする起爆スイッチで笑った
その時間稼ぎでギリギリの所を逆転負けしてたからご愁傷様だった グリアロアクアは相手の邪魔してナンボだから
普通にブロッカーの仕事だけするならモモぴゅんでいい
グリアロアクアにしかできない動きしないと回復量の差でほぼ負ける。アタッカー差で覆る試合も多いけどさ
サイスペ2とかアクア3とかでのんびり築城してるグリアロが敵にいるとほっこりする
>>77
いやぁん♡割られちゃ〜う♡って時にランド入れてミンボーとシューターさんとWMでええ感じに守り抜くと神スキルに見えるゾ 前ブアクアで相手のベースにブルームーン仕掛けるの最近よく見るけどあれキツすぎる よく思い付いたな
>>89
グリアロのチャイプもだよ
大分前から知られてる前ブ時の常套手段だよ
あとそれ自ブロがアクアだったら後出しブルームーンで確実に撃退できるから覚えておいてね まさか遺跡2で後半までレベル3のままで全然歌えないとは思わなんだ…
アタッカー部屋は空だったけど経験値足りなくなることってあるのか…?それとも焼いただけ?
遺跡2はアタッカー部屋の5個と中央にしか無いんでなかったっけか
道中焼いたのと外折りが被ったんやな悲劇なんやな
敵陣まで突っ込んでいくような前ブってどんなタイミングで判断してるのかね
未だに怖くてできないからいつもネック付近で鯖巻いたりABMしたりだわ
グリアロもネック付近のラブドレWMくらいしかまだできてない
行かなきゃいけないなって時だろう
味方の攻めが全然攻めれてなくて二人共死んでいる時なんかは敵防衛がフリーになってライン上げてきて更に突破が厳しくなるから
多少自陣の守り薄くなっても前ブして敵防衛がラインあげれないように邪魔をする。味方アタッカーが追いついてくれたら素直に死んで戻る
なんとかイベントアイテム全部回収できた
次新キャラでその次グレイ誕生祭かな
>>94
まだ全然そんな状況判断ができるとこまでいってないな... マスター帯ですらたまに経験値事故るけど経験値回収が最優先のゲームということをどうか思い出していただきたい
>>75
折角だから昔撮ったアクア様の動画あったから今のキッスと比較してみたがだいたい14フレームくらい違うんだな
>>93
敵味方の防衛が強くて前衛がマスCコンビならお互いが完封
グリアロ・アクアを選んでラスボによるゲージ差で負けたなんてよくあるよな
それを覆す為に前で鉄壁の足止めをしながら殺したらすぐ上がって3枚の攻めを見せて試合を荒らす
実際にそんな余裕や腕があるかないかはさておき、勝ちを他人に依存せず、自分でもぎ取りたいなら気概を見せろって話だな
ブロ視点の動画を見たりして、「このタイミングって前ブして荒らして成果出せるかな?」と考えてみると見えるようになるかもね
前ブして何の役にも立たずに雑魚死する奴も多いから、ボマーと交互にやって両方上手くなっていったほうが良いかな マスCなんて空きロールのりますにして初期ピックをシロちゃんにして被ったらモモコorウルシでええよな
>>100
なかなか難しそうだけどマップで前線の様子も気にして観察してみるわ
相手を一枚落としてリス埋めついでにさらにあがるとかそんな感じのムーヴがいいのかな
となると前ブ考えるならベース前に壁はるよりコの字とかして内側を固くしておいたほうが良さそうね
奥が深すぎて難しそうだが頑張ってみる >>101
ウルシは対面防衛によっては割と悲惨にならない?ベース前でひたすらアクア様に止められてるの見た事あるよ…モモコもそうだけどまだシューターの頑張りでなんとかなるときあるし… でも慣れてないんだったら無敵抜けのしやすさからいってオレンよりウルシの方が使いやすいな
ゲート破壊力もあるし
1回失敗したのが中央での遅延に固執しすぎてラブランドセット忘れて後折りで負けた試合
早々にラブランドに切り替えてタワーに貼っておけば少なくとも引き分けだったんだよなあと後悔
>>104
ぬるいウルシはWMだけでも十分止められる
いわゆる「とりあえずウルシ」勢はノーガードのゲート即割りと自衛のためのスキルしか使えない
だから、ゲート破壊用の爆弾をWMしつつこっちが爆弾で圧かければ勝手にスキル吐いてくれる
上手い人はちゃんとスキル使わず回避してスキルを攻撃に使ってくるんだけどね ウルシぬるい人がオレン使ったらそりゃもう悲惨なことになるからウルシでいいよ
いや合う合わないはあるからは?オレンの方が使いやすいが?って人に押し付けはせんが
>>98
遺跡3はライン大正義なところあるんで…(震え声
やっぱレベル5なる前に前衛が前線突入したらブロッカーが防衛しつつ回収がいいんかな >>105
アロエでの対処のしやすさはぬるウルシ>>ぬるセピア>ぬるオレンって感じかな…自分の場合 >>108
すごいわかる
ぬるいウルシって
WMでベース前の爆弾をブロックにされる
→そのブロックを破壊しようと爆弾を置く
→それをさらにWMされる
→やけくそでゲート前に特攻してくる
→こっちが前もって爆弾を置くとそれに対してスキルを吐く
ほとんどこんなんだから遅延しやすい
同じパターンで3ループくらいした時はさすがにもうちょっと考えてよ…と思った それはウルシ限定ではないグリアロしてないプレイヤー全般だ
>>110
ボム置いて即スキル撃つのも多いからそれ見越してCPとかね >>112
あるいはシューターが倒してくれた後悠々とラブランドを貼る
「よく頑張ったね、ゲートちょっと削れたね、だが無意味だ」
これを快感を覚えればグリアロ使いの素質ありだと思う >>113
シューターの位置によるけど自分は踏みつける派…シューターはボマーに集中してほしいし 遺跡3まれにタワー折らんとLV5にならない時あるけどアレ何が原因なのか未だにわからん アタッカーはちゃんと宝物庫行ってるし
これに遭遇するとABMとかチャイプセットしてると漏れなく死にスキルになるから困る
やっぱ2ブロッカー強くね?
回復で狙ったタイミングで相手ラッシュ入れられるのが脅威だと思う
次回ショップ追加はあるんやろか
パイン実装(追加)→ウル誕生日(なんもなし)→今回(追加)→?
順番考えたら次回はなにも来なさそうな気はするが
まあ2編成(ダブロ/ダブアタ)は事前に被せてOKしてくれるならいいんじゃない?
直前変更で被せられると「バーストか店舗大戦モードでやっていただける?」ってなるけど
>>116
言うてもミリで彷徨かない限りそうそう殺られないけどね… ダブルブロッカーでもいいぜ!とか間違えた!今の言葉忘れてくれ!みたいな使いやすいチャットほしい
キャラに喋らせないといけないからなあ
チャット追加なんかは結構大変そう
ダブロはよっぽどボンバー力がないとアタッカー止めるのがつらそう
それよりかは攻めパインとかの方が体力ごり押しの進軍が出来たり最後防衛も出来るから強そうな気がする
数年は収録済の声だけで基本的にはやりくりしないといけないからな
正直各種スキルのボイスと「これでいい?」って聞くの欲しいわ
指示をくれは微妙に曖昧というか、ちゃんとした返答が返しにくい
スキルボイスは単純に「Δスレッド」→「少々お待ちを」とかで
味方にリキャスト具合伝えたいときに役に立つし
経験値を大切にチャット欲しい…
何でLv4なのにタワー経験値放置してんだよ…燃やされてなくて助かったけど
>>116
極上はエメラの弾を避けまくる強アタッカーにも意識の外なのか当たるからな >>117
確定以外は、運が悪いとベース周りの天然築城を崩さないといけなくなる?
そうなる前にボマーは早めに門まで走って、横のブロック群に手を付けたいかな 遺跡3はスイッチ先と横道で結構経験値が拾えるイメージがあるな
ボマーがんばれ超がんばれ
クロやグレイだと掘り遅れること多いのかなやっぱ
シロだと意識せずともLV5になってる時の方が多い気がする
確定かどうか知らないけど、タワー横(ベース側)掘って不足経験値補えたことは何度もある
いつも通りなら今日ボンガアプデか
新キャラ発表も来るだろうし楽しみだな
今回もCPショップ追加されるなら順番的にエメラモモコクロの水着になるんかな
結局冬は水着の運命なのね…
やっぱりLV2で使えるのは大きいよ
シューターが2穴ネックに到達する頃までにはまず使えるようになってるし
シューターが掘り進むまでは下の2×5のおやつエリアの上半分とか
その横の4×4?の塊を横から掘ってるだけで火と足がほぼ育つし
たまにシューターさんとバチバチやりながら開幕から上に掘り進むボマーおるけど…やめようね!
あんな何も出ない所2人で掘っても残念ステと化した2人が後で地獄を見るだけズラよ
>>122
チャットもだけど、プレーヤーの状態というか
例えば昇格(降格)試合であるとか、ガチ希望とか逆に変形構成OKとかの表示があると嬉しいと思う。
称号に追加でもいいかもしれないけど、意外とこのての称号が「練習中」くらいしかない。
例えば昇格(降格)がかかった試合をマジでやりたいときに
被せとかやられると…なんだけど今は昇格降格かかってるかが見えないからなあ。 そんなことしたら こいつ同ランクなのに昇格試合やんけ!俺より上とかムカつくから捨てゲしたろってなるだけ
対人チームゲーでそれは悪手でしかない
>>134
ワイワイコラボやシロオレンの色違いとかの方が先じゃね?
エメモモクロ水着もいずれ来そうだが次ではないと思う カードコネクトの絵柄いいな
そのうちカードコネクト専用スキルみたいのが来るんやろなっていう恐怖しか感じない…
結局どういうものかわかってないんだけどただのトレカなんだよね?
えぇ…福岡だけかよ…
現状はそうだね
カードコネクトの履歴がe-passに残るから特定のカードを引いておくとボンバーガールで衣装が追加されるみたいなのは今後あるかも
九州は福岡だけなのかと思ったら日本全国で福岡だけなのかよ
設置終わって店舗登録してたら検索に反映されるんでしょ。
>>143
カードコネクト本体が無さすぎるからそんなんやったら非難轟々なのは目に見えてるだろ
ただでさえボンバーガール本体が(セガワ抜いても)行き渡ってないし アプデ後のボンガでショップ見たけど追加何もなかった。
細かい調整は知らんけどゲーム開始時に規約でてき同意させられたくらいしか違いわからんかった。
15時だかにアプデ内容くると思うけど
グリアロの壁が引っ込むクソバグが直ってさえいればヨシ
>>157
グリアロの壁が引っ込むのはラグの可能性もある
でも姫壁が何故か引っ込んで修正されたバグはラグじゃ絶対に説明付かない
最速で1個だけ変換した奴も平然と消えてたから、姫壁と同じくラグに起因しないとみてる >>151
月風魔伝なんて知らないので、源平討魔伝で頼む >>153
また規約画面出してるのか
そんなもん出さんでいいからさっさと一人でもBANしろ >>161
あれ絶対おかしいよね。なんでステージの向きで戦略に違いが発生するのか
置いたときの自キャラの向きで変わるようにしてよ ドレインはバグじゃねーよ
マッチング時点で1P側2P側が割り振られてて割り振られた側で向き変わるんだよ
バグだバグだ騒ぐ前にシングルやってこい
>>162
そんなんしたらダメージ量落とされかねんから今のままで良い
知らない奴が損をしてるだけ ぶっちゃけドレインの200ダメージってあんまり使いどころが…
対前衛考えたらギリ130まで落としても問題ないから発生速度欲しいくらいで
ブロッカー相手にしたいなら遺跡1でアクアの鯖みたく相手リスポに置いとけばいいのか?
ドレインはハート落とさせるんじゃなくてチームゲージに還元でよくない?と思ったことはある
>>163
アスペか?
そんなことはわかった上で話してる
将棋で駒の動きが非対称だったらゲームにならないのと同じ >>167
それ込みで動けない低能に合わせる必要無いんだが >>163
仕様の欠陥を「仕様バグ」や「設計バグ」と表現する現場もあるぞ
単純に仕様が腐ってる つーか>>167言い出したら遺跡マップ全否定じゃん >>169
結局「俺には使えんから俺にも使えるようにしてくれ」だろ?
言い方おかしいんだよ
他人のせいにするな ハードブロックは対称でもソフトブロックが非対称なのも正直やめて欲しいんじゃがのう
遺跡2でネックゲートまでこっちミチミチあっちスカスカとかだとboo〜ってなる
>>170は対称の意味をなにも理解してないバカ
ボンガで非対称性があるのは>>173の言ってるようなやつ
なにが遺跡マップ全否定だよバカが まーたガイジスプッッ大発狂してるのか
こいつ前スレでエアプ晒してマスAは54%連呼して涙目敗走してたガイジだろ
とりあえず スプッッ 6wawは会話通じないからほっとけ
多分t8ITのほうも自演だろうけど
781 名前:ゲームセンター名無し (スップ) [sage] :2019/12/23(月) 12:25:04.44 ID:aVCbh90Zd
>>778
マスAでもそんなんできてないアホ、ぎょうさんいはりますけど?
そらそうだわな金入れ続けりゃ54%でマスA維持だもんな? ほいよこれ前スレアチアチ発狂スプッッガイジね
678 名前:ゲームセンター名無し (スプッッ Sd5a-VZP0 [1.79.85.174]) [sage] :2019/12/18(水) 14:00:16.11 ID:dIuw7uTpd
>>676
養殖マスA乙
マスAすら勝率54%で維持できるんだからこんなんなるわな ステージのどっちにいるかで有利不利変わるって昔の格ゲーでたまにあった1P2Pの技性能差みたいだな
そうだったのか
変に絡んでスレ荒らしてすまんかった
例えば格ゲーで1P側と2P側で入力方向は反対になるけど対称性は保ってる
でも「常に右方向」にしか打てない波動拳があったら対称性は保ててない
っていうようなことが言いたかっただけなんだ
そっか
ツノが上向いてたら攻めで使えばいいのか
100食らい抜けして即設置で追いかけてくるシューターブロッカーのHPを…
ヒット音してドクロは消えたのにハート出なかったんですけど!?
アサギちゃんに日大タックル仕掛けたり、ボトルネックにボム置きに来たらライフが回復するって書いてあるな
流石に頻度は10s以上だろうけどスマブレと使用感同じならメイン乗り換えあるわ
3回斬りも一見微妙だが
施設斬って複数回復したらヤバそう
大魔忍アサギキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
スカート短すぎじゃね?
声優の人聞き慣れないけど調べたらフレームアームガールズのバーゼラルドか
回復量やCT、硬直次第とはいえ
オレンがスマブレしつつランチタイムしてた流れを攻撃スキルの一動作で完結できるのか
殺意マシマシなスキル構成だし防衛をぶっころして抜けるタイプのアタッカーかな
施設に対してはダメージ、吸収はどうなのかとかめっちゃきになる〜
けどクリスマスからボンガしにいく気力がにゃい・
なんだよこの上向き生意気おっぱい!
撃破絵期待していいよね!!?
今回はショップ追加はないかもと思ったけどやっぱり無かったか、じゃあトライゴンBGMでもゲットしてからまた貯めるか
新ガール実装なのにピック期間2週ってわけにもいかないだろうしやっぱり感謝祭にしたのか、もしかしたら4週取るかもとも思ったけど3週だったか
これが終わってからグレイ誕生日オンラインイベントなし週間でクログレイのピックかな
施設はHPバー有るから吸収できるんだろうけどミンボー切ったらどうなるんだこれ
アサギなら詳細きになるぜえ
これで体力オレン同じ120なのか
ウルシ並みの130なのか
10の調整でだいぶ変わるよ
回復出来るから110でいっか、とかやりかねん
ってか獣族ってなんやねん
どうなっとんのやボンガ世界観は!
ゲート火力や無敵次第だな
Lv4スキルが1hit40ダメの10回復として
1発3hitで3発撃てますになれば360ダメの90回復
あ、ミンボーも3匹巻き込んだので120点回復しますね
みたいな感じだともう手が付けられんぞ…
というかまーたパニ1かよ各マップ面白い所つまみ食い方式なのにまたなんでここ…
年末糞シフトで1月2日まで休みないからイベ期間増やせ
すまん、無理言った
他のやつが暇すぎて虚無るわ
公式はHP数値も公開してくれるようにならんかなー
アタッカーってみんな違うし相当重要な数値なのに。
>>209
施設回復ありだったら
ベースゲートを一つ残す戦術が可能になっちゃうよね
750点分のHPタンクとか完全に壊れ 袋小路に逃げ込んだアサギを追って行ったパイにゃんの悲鳴の後に妙にツヤツヤしたアサギが出て来る…
アサギは狼なのよ 気をつけなさい
年頃になったなら つつしみなさい
っていうかアクア様よりよっぽど吸血鬼してんな・・・
詳細データ非公開なのはあくまで「カジュアルなゲームですよ」って事なんだろうけどね…(これでも知恵袋経由でかなり情報増えたけど)
格ゲーの攻略本も昔は詳細なフレームデータ載ってたのに途中から非公開になったな
今はどうなのか知らないが
公式HPのボンガ空欄全部埋まったか
アサギでしばらく追加キャラは無しという現れか?
あさぎ色か
そういえばウルシは塗料だからまあいいとしてさ
…パイン?
大念動波はチェーンソーみたいに発生保証だけどまとめてダメージ食らうタイプかなぁ
少なくとも大会期間中に大規模改修は無理だろうからな
まあここの運営なら「うーんもう一声欲しいなこのキャラ」位の性能に調整してるだろ…
バグ(パステルの時のウルシとか初日パイン)はしらない
チャージ式らしいからなぁ…(超パイセンに目をやりつつ)
牙狼がスマブレくらいのリチャージでもなけりゃHP120が無敵1つでフラフラしてたらあっさり死ゾ
>>217
なかったらなかったで構わないがじゃあ選択画面の?8枠はなんなのかってなるからな
これ以上増えたら取り逃した時の次いつ来るかわからないはだんだんしんどくなる
クロに至ってはとうとう4ヶ月ピックアップされないガールになったしな 移動スキルだから妙技は欲しい感じか
奥義のリキャは8ぐらいかねえ
そのための回復
ただオレンみたいに短CTじゃないだろうし判定は直線ばっかだろうし当てなきゃ結構辛そうなんだよな
スキルボタン一回でミンボー消える鼠がおかしい気はするが
>>222
説明の書き方からしてパステルのためショット方式じゃなくて、エメラのΔスレッドみたいに3回個別にスキルが使えるタイプだと思う。 牙狼が前方縦2マス 奥義が前方横3(もしくは横3×縦2?というか3回無敵振れるならCTヤバそう)
妙技はどうなるんだろうなぁこれ突進「後」に連撃なのかリヴォルみたいな判定なのか
ーーボンガ大会終了後
ボンガ運営「ボンバーガールのロードマップを発表致します、御好評につき2020年は新たにボンバーガールを4人追加致します!」
ボンガ運営よ、ネタの貯蔵は充分か?
成程、オレカやオトカにも出てた声優さんなのな
最近だとデレマスのはーちゃんか
>>229
商機を逃せって訳じゃないがあんま生き急いで欲しくもない… (1年4キャラなら今と大して変わらんペースやん…)
クリスマスの朝から開催という悪どいコンマイ そういやボムタ41は久々だったな
防衛は血反吐吐く準備をしておこうな!
やっぱりアタッカーはデカいな
生まれ時からアサギちゃん使いでした
>>208
運営的には面白いと思っている以外に何があるよ?
新アタッカーの方は追いガチャする必要無さそうで何より…パインの時も同じ事言って結局追いガチャしたんですがネ…… アサギ、パインピックとか搾り取る気マンマンじゃないっすか…
3月には決算があるからな(富士山をバックに新幹線が通っていく)
働き方改革やぞ年末年始ぐらいゲーセンも休ませてやれ
マスター!物件がいっぱいあって大変そうだったから売っておいたよー!
>>244
ベースとタワーノータッチでオレンでひたすらやりあってる試合はこの前の交流戦であったね… >>208
アサギが居ればパニ1は楽しくなるのかもしれない
じゃねえとこんなクソマップを復刻する意味ないし
もしくはパニ1で勝率データ取って調整に使うとかだろうか
周期的に変更無しで復活するのはデータ収集用の標準マップ扱いなのかもな 感度3000倍がきたと聞いて
KACのステージはアクア城か
運動会にしかりハロウィンにしかりアクア城のイベント会場化が酷いなw
>>250
いかに回復しようとも橋から落っこちたら終わりだし
そうでなくとも総体力少だから不意のスレッド全弾発射で沈むし
あとはゲート破壊力にもよるがパニ1のアタッカーはオレン一択なのは変わらないんじゃ 一回溜まり場になったら卒業するまでずっと溜まり場になるからしょうがないね
安易にネックでボムブロしようとすると悪即斬されちゃうのか…
>>247
シロちゃんだとなすりつけ合いじゃなくて取り合いが始まりそう
パプ「農林物件美味しいです〜」 KACアクア城1って地味じゃね?
聖邪3をKACで見てみたかった
あとサイバー4とかいい試合になりそう
QMAマップとアイランド系クソ
また1000pくらいあるやつかなあ年末だし
あんまり長いのはやだなあ
>>256
KAC予選はブロッカーがモモコパインばっかりになりそうな予感はする
あんまりいろんな遊び方を許容するマップじゃないよね
アクア城2のがアクアやグリアロも互角に戦えて楽しかった そういや通常ガチャは⭐3とアサギパインのピックアップだけで追加はなしか
ドレスアップパーツ的にはネタ切れ月間継続中か
誕生日はみぶろを逆から読んで6月23日か
3月26日じゃないのは3月〜4月にモモぴゅんパイにゃんシロオレンと固まってるせいかしら
てか攻撃に回復持ちってことはダブロに対する明確なメタになる気がするなアサギ 肉壁のブロッカー殴り続ければ簡単には死ななそう
>>262
逆にスキル狙うなら今しかないのかもしれない
ここぞとばかりに初期キャラのスキルピックしてるのが嫌がらせに見えるが… 回復量わからんけどアサギ相手にクソラッシュしたら最悪殺されつつラッシュ終わっても体力満タンとか起きかねないな
>>260
この声優知らないのでせめてデモで声聞かないとわからない
太ももはなかなかいいじゃんとしか ピックアップが9種類とかもうピックアップじゃねぇよ
ずっと待ってたけどこれはスマブレ手に入らんな
シロオレンはともかくエメモモパインってこの前スキルピックきたばっかいな気がするんだよなぁ…
ただ後者三人の方は必須級なのがまたなんとも文句つけにくい
稼働当初のガチャは衣装もキャラも少なかったからスマブレなんかすぐ出てたのにな
今は増えすぎて全く出ねえ
なんかパイにゃんの時ほど話題性ないな
あのデザインはクリティカルだったのか声優効果だったのか
順番的にオレンは来てパプルは来ないかなとは思ったけどシロエメモモ全員来るのは頭になかったな
飛んでけ、Σ、極上パイン進めるチャンスだし極上モモコをカンストさせるチャンスだからまぁいいけど
てか今更気づいたが木曜開始じゃなくて水曜からでいつもより一日早いんだな
それと終わりが16日みたいだが1/8のグレイの誕生日イベントが最悪スルーされる可能性すら出てきたぞ…
一週間遅れでもやるの?
卑猥ネームが「ボンバーガール」に変更されてるらしい
どのあたりがアウトなんだろう
>>279
都合上1週間遅れになったガールは腐るほどいる この期にあっちいけと極上モモコ手に入るといいなぁ
スキル揃ってるオレンとツガルしか満足に使えない(スターA
今の所アサギは足の早いセピアっぽい感じだけど使ってみないと分かんないね
>>275
確かに...というか、今回急に新キャラとか言い出したからかも カードコネクト続々設置店舗増えてるやん
もちっと様子見りゃ全国に置かれんべ(楽観)
>>279
グレパインアサギは色違い衣装ないしやらんのはあり得ない
もう1回やって色違いもらった組は次どうするんだろうね 大念動波は右手に刀持ってるのに牙狼は左手に刀を持ってるのは、やっぱり元ネタの関係?
>>291
パインがそれだったのに更に極端にしてきたな 残念ながらアサギはトレンドにカスリもしなかったんだ
>>290
CPショップ行きでしょ
既に16人だから律儀に全員やってたら月1以上のペースになるぞ >>189
鞘の位置おかしい、邪魔だし引きずるだろ絶対 お空の住民からしてみればこれくらいの胴体普通普通、一般ドラフって感じ
>>292
二本差しといって、日本刀は左手用と右手用の二本ある グレイの頭身も割とおかしかったけど
流石にこの絵は商業で出しちゃ駄目だろ
東方とかひぐらしなら許されるレベル
ミンボーの同期ズレが無くなりますようにってサンタさんにお願いしたった
3本チャージってことはエメラのスレッドと同じ方式だろうし1回ごとに無敵あったら普通につよそうだな
秘奥義ほかのアタッカーから考えると一発40くらいで合計120くらいが妥当なラインかな
どうせゲートに多段するだろうしもしかして追加ガチャいらない有能パターンかもしれん
>>306
ウルシの花火隠れも似たようなジレンマがあるよね。アサギの秘奥義にそこまでの火力があるかはまだわからないけど >>279
グレイの誕生日イベントは1/8から始めて感謝祭終盤と次イベ前半にかかるようにするんじゃない?
エメラの誕生日イベントの時は別のイベントにモロ被りしてたみたいだし スレッドみたいに被弾後無敵なしとかだったらズバズバ相手切り裂いていきそうだな
>>300
それは知らなかった...
やっぱりあの構えからの突進系攻撃は左手に刀持たないとみたいなイメージがあってな
右手だとブラッディースクライドになっちゃうし 誕生日とイベが被ったのは1度だけあったはず
確かアクアだったかなぁ…?
ちゃんと調べてみたらアクア誕生日イベだった
夏にやった超感謝祭が7/11〜8/7でアクア誕生日イベが7/25〜8/7という日程だった
パプッちゃんが一週遅れでイベントやったし今回もそんな感じになるんじゃない
1/6(月)って中途半端な時期にマップ更新来るしグレ誕はついででワンチャンあると思うぞ
年末年始イベはポイント制でグレ誕はスタンプ制だろうしな
>>289
いずれ46都道府県に置かれるようになるね(白目
>>299
最近ドラフもあからさまに低身長な絵が減ってきた…というかドラフ自体の実装数が ロケテ以降カードコネクトの筐体をよく見かけるなと思ってたけどアレはカードメイカーという別物なんだな
筐体似てるなら両社手を取って1つにすればいいのにと思うわ
ちなみに上がコナミのカードコネクトで下がSEGAのカードメイカー
現状吸血鬼であるはずのアクア様が一方的に吸われる立場なの何とかしてほしい
これじゃ間寛平と同レベルや!
アサギちゃんの感度が3000倍になる代わりに与えるダメージも3000倍になるスキルください
笑ってください…
前々から楽しそうだと思い、今日 急にやりたくなって設置店舗まで行ったのにいざ筐体まで行くと羞恥心のほうが勝ってしまった…
イヤホン挿したプレイヤー見て「イヤホン必須なのかシカタナイナー」なんて心の中で言い訳して退散してしまった…
なんでこのゲームえっちなんだよ
言うほどエッチじゃないし誰も木にしとらんからな
下手すりゃ絵でなくてもいい、邪魔。と思ってるのもいるまである
アサギちゃんの基本技は射程前3マスはありそうだな
突進も横幅は3マスありそうだし秘奥義もクロスクラッシュ並の射程はありそう
出の速さがあると恐ろしい性能になりそうだわ
>>325
初めて風俗行く童貞みたいだな
いちどやれば楽になるぞ >>325
初心者で初期ピックしかないならえっちな衣装はあまりないから安心しろ
えっちな衣装はイベントやショップで手に入るけどそちらも早々には手に入らないから大丈夫だ >>326-328
ありがとう、自宅だとサブカル系に結構どっぷりなんだが、捜し物しにオタク系ショップ行くだけで赤面してしまうチキンハートだからビビってるのよ
とりあえず調べたらイヤホンは必須ぽいので用意して遊んでみるよ >>325
プレイしてりゃ気にならん
周りにそう思われなく無いならそもそも向いてない
アサギ、あくまで新撰組モチーフに大念動波剣持たせただけだから風魔モチーフの技はあんま無いのね
ちょっと残念
追加2でLv5に飛ぶほうの大念動波欲しいなあ…でもアタッカーに飛び道具は強くなりすぎるかな >>320
どっちもPFUが製造してたりすんのかな
キオスク系の端末は大抵PFUが作ってるし >>325
最初だけだぞ
パスタ、マスターになる度に
そんなもん考えれなくなる
俺も今は死んだらごめんして
スキル入れ替えたりエメラのケツ眺めたりウルシ消えてないか確認したり
下の画面で敵味方の動き見て次自分が行く場所or倒す敵をスタンプしたりと
殆どの奴らは萌ゲーとしては楽しめてないぞ? >>329
別に必須でもないぞ
ワンコインで長く遊べるタイプのゲームではない
何回も何回もやって楽しさを見出だすゲーム
キャラやらスキルやら揃えたいならある程度の覚悟は必要
これら踏まえた上でやってみたいのめり込んでみたいと言うならウェルカームだ >>329
恥ずかしいのなら午前中に行ってみれば?
土日でも殆ど客いないから試しに遊ぶには良いかもしれん イヤホンないとツガルの撃鉄起こし聞こえなくない?
2000円くらいのでもいいからあったほうがいいと思うな
>>332
セピアさんのシスタービキニが出た時はエッロと思ってたけど今じゃそこまで感じなくなったなw
エロくてヤバいわーから段々と攻めきれてなくてヤバいわーに変わっていくんやで 千円のイヤホンを使ってるけどまぁまぁだな
100均じゃなければ大体は大丈夫
イヤホンはゲーセンによるかなぁ
ホームは後ろがガンダムだから必須級
オーディオグッズは値段もだけど、メーカーのクセと自分の好みが合致するかが大事よ
うちも筐体の音クソ小せえから必須だわ
エメラのやったねとか全然聞こえん
店によって違うのほんと辛いよな
ボイスのキラキラ?音とかも聞こえるしツガルのカチャ音はたしかに重要
カナル型で音量13にして長時間やった後は家に帰って寝床に入ってからもしばらくドカンドカン鳴ってるよなw
5000円10000円くらいのイヤホンだとまた変わるのかな
しかし色違いの黒ウルシいっぱいいるな、逆に白着せてる人ひとりも見かけない
>>325
あー、最初の俺だw
名前がなかなか決めれなかったのもあるけど下手晒すのも怖くて最初の1クレがなかなか入れれなかった。
人目がどうしても気になるなら、空いてる時間帯狙うといいと思う。
土日なら開店直後とか。
どっちみち上級者と当たらないようになってるし
やればイラスト鑑賞してる暇ないから気にならなくなるぞw 萌ゲーって言われてそう言えばってそう言うゲームだったなって思い出すぐらいだしな
どうせお前ら負けたら中破衣装に目もくれず
ごめんしたあとボタン連打してるか頭抱えてたりとかしてるだろ
でもあの中破絵を見てると思い知らせてやった感がでてテンション上がるんだよね
オーディオ沼ははまるとボンバーガールの追いガチャなんか目じゃないくらいとんでもない額のお金が飛んでいく
せっかく良いヘッドホンを買ったんだから性能をフルに発揮させてあげる為にアンプも買わなきゃ…
アカデミア:シロ、クロ、グレイ
TAF:オレン
サイエンシナプス:エメラ
ドルプロ:モモコ、パイン
サンクチュアリ:パプル、セピア
東曄堂:ウルシ、アサギ
アンノウンズ:アクア
1人しかいないブランドを優先して出していくのであれば
TAFから重火器ミリタリー軍人娘シューター
サイエンシナプスからリモコン能力メカ娘ボマー
アンノウンズからドクロ症状射撃フランケン娘シューター
とか出ませんかね
実際撃破絵なんて試合中は見てる余裕なんてないしな
ただ録画してた負け試合ふと見直すとボイスも相まってムラっと来る時はある
>>347
ごめんはする、頭抱えもする、でも連打はしないな
目もくれずは誰かにもよる、デフォルトエメラの恥じらい顔とかやっぱりかわいいし 設置店が少ないときは何処も4〜5人待ちだったからやりたくても
「視られてる!初心者丸解りの下手くそテクを、さらにエロ絵晒しでなんの羞恥プレイですか!!」
で尻込みしてたけど
設置店増えてプレイヤーが分散された今なら少しずつ慣れさせて往けばいいのよ。
撃破絵より選択時、水着での立ち絵の時点でハアハアできる
つか、本格参戦へ背中を押したパステル
デフォ状態でここまでオパイ育ってくれて
うんうん、お父さんは嬉しいぞぅ
な、メスト世代の自分。
正直脳みそフル稼働してるゲーム中は大して興奮しないけどマッチング待機中に眺めてるSDモデルのほうには大分興奮してます
白パプルの服着せたももぴゅんがたまらんのだ
撃破絵とか全員同じようなもんだし気にならんよな
1番はキャラ選択時、練りに練った性癖コーディネートが後ろで待機中の皆さんに暴露されてしまうことやなw
アクア様がこうなってるのは偶然だからな!そんな目で見るのはヤメロ!
詩織使わないのにコーディネートだけは凝っているのも偶然だから!
着せ替えしてたら後ろにメスガキが2人くらい張り付いてて恥ずかしかった
ボンガのアイカツ的なのも割とイケるんちゃうやろか
ドレスアップ対決で負けたら方は起爆でセクシーショットや!
俺のコーデセンスが無いのもあるし
デフォ服が完成度高過ぎなのもあるし
眼鏡とか小物付ける程度で大枠はあまり着せ替えない俺
どうでもいいっちゃいいけど
デフォルメキャラに水着着せると足の切れ目?みたいなのが見えて気になる
こないだチルノみたいなシロちゃんがいて可愛かった
シロちゃん以外でも他キャラに似せて遊んだりできるのだろうか
本家対魔忍アプリが配信されたか
これは感度3000倍の追い風だなぐへへ
そういやアサギのSDキャラの目どっかで見たことあると思ったらエメラそっくりだな
>>357
女子ウケ間違いナシの激カワSDなのになー、何でリアルボンバーガール居ないんだろうなぁ >>364
俺もチルノみたいにしてるけどほぼ一緒の人とマッチするとテンション上がるわ
手のアイテムだけ違ったりするけど グレイのSDなんかはおっぱいもやばいしお知りもやばい
>>368
女の子ウケする服があんまりないという辺りがネックになっているのかも知れない
男が好きそうなコスプレ服には事欠かないんじゃがのー グレイの場合ロッカールームで屈伸してるときにミニスカにして視点を後ろにするとパンツ見えるんだっけ?
ボンバーガールをやる女性はいるけどナンパしてくるマスターさんが多いから嫌になって逃げるんだぞ
コスプレ服増やさんでええから
コートみたいなのもっと増やしてくれ
アサギのスキル凝ってるのはいいけどあまり強すぎると結局CDで調整されてあまり使えなくなっていく心配がなぁ
3チャージと体力回復は多分無敵はないだろうな
被弾した分を斬って回収しろってコンセプトかもしれん
>>372
丸見えになる。
ガチャでグレイ当てて嬉しさでデザイン見てみようと
ロッカールームでくるくる回して遊んでたらかがむ所で丸見えになって
焦った思い出があるw アサギの吸収がエメラへの解答になればダメージ以外のメリットを持つ他のシューターが相対強化に
ならんよなぁ…
無敵なしだったら回復40とかになるぞ
3ヒットで全快する
>>376
グリアロ水着があってえ…
てか着せ替えするのはいいけど撃破絵と違いすぎると違和感凄くて結局水着くらいしか変えてねえな
水着パイにゃん撃破されたら布面積増えてるのに恥いてるとかギャグにしかみえんし… >>380
なったとしてカウンターピック合戦になるだけなのが >>383
エメラはナース着せてるわ
デフォルトの恥じらい顔はたまらないがデフォルトのアーマーは全然刺さらないし
はじめたタイミングの関係上エメ水着持ってないから選択の余地がまぁ無いんだが どのキャラも茶色のスチームパンクドレスを着せとけば間違いねぇ
エメラ、グリアロの水着が個人的に鉄板だわ、誰に着せてもドスケベになれる
ももぴゅんにスカート衣装履かせると、上向きにブロック出したときにパンツが見えて焦る
コスチュームといえばさ服とか水着とかアイテムアイコンある中で
クロのアヌビス衣装だけなぜか服に加えて身体が書いてあるんだが
もしやアヌビス服は首から下を丸ごと…
ちなみにSDキャラの体って巨乳、貧乳、日焼け(オレンのみ)の3種しかないんだっけ?
>>389
1/6から遺跡3が帰ってくるぞ(ゲンナリ 去年の誕生日一覧画像とか見るに背の高い低いもあると思う
>>368
スチームパンクドレス好きなんだけどなー 希少種リアルガールは大体音ゲーから来てると思う
パス共通だし
アサギちゃん気になるから久々にゴーボンバーしようかな
ボムタ4か……あそこリスポ埋め難しくて嫌いなんだよな
埋めに入ったら負けだぞ、中央戦頑張った側が勝つ
適度にシューター帰しつつ体力維持してライン上げていけ
>>398
さらにパニ1!
前半スルーしても後半は遺跡3パニ3という隙の無い糞マップセレクト! クリスマスイブにアクション対魔忍
クリスマスにボンバー対魔忍か・・・
今晩ボンガやってたらクリぼっちばれしちゃうから潜れないな
リア充がこんなエロゲやるわけないやろいい加減にしろ
真のリア充は午前は彼女とボンガしそのまま午後は夜のボンガしてるから
可愛すぎる…
みんなでももぴゅん家に行ってたの?
おれ呼ばれてないんだけど?おれご主人だよね?
パインってモモぴゅんのこと倒すとかちぎりつぶすって書いてるだけで嫌いとか書いてなくて本当に目標にしていて憧れの人っぽい感じで凄く好き
これってキャラ描いてる人なのか?
キャラ絵とかもこれぐらいのクオリティならいいのに
グレイ水着とアサギ立ち絵はちょっとバランスが変というか違和感あるけど基本クォリティ高くね?
あと差分しか無い水着と違ってアサギはまだ不明の撃破絵と勝利絵(チラ見えしてる牙突ポーズのやつ)がマトモならまあ
初期シロのボディペイントとかウルシの脚とかよりは今のほうがまだいいな
ピンクビキニ回収終わったので撤収
(笑)飾りは復刻なりショップ行きなりすることを願おう…
遺跡納めしてきたけどスパスタが混じったな
わりといい勝負で将来が楽しみだ…俺に敗北を味あわせてくれよォ…
今日だけはツガルでチャッテロしても許される日なんですよね!
今回の心残りはポップン引けなかったことだが通常ガチャやから忘れた頃にやってくるかもしれんしまぁ
最後の最後にスクランブル1回来てスクランブルはカンスト、リンゴミサはもりもり進んだし目的はほぼ達成した
トライゴンBGMもまあまあよかったな、次回追加はワイワイコラボなのかエメモモクロ水着なのかシロオレン色違い衣装かは知らんけどしばらくはポイント貯め週間だな
>>418
死んだりブロッカー帰って来なかったら
ピンチです!
ピンチです!
ピンチです!
ピンチです!
ピンチです!助けてくださいぃー!言われるぞ(笑) シロオレン水着色違いはハロウィンアクア色違い来なかったししばらく復刻しないと思うわ
ノーマルカラー以外は復刻しないスタンスの可能性も大
今日はやけにパスマス混合マッチが多いな
何でだろうな
>>422
パスタ→プレイ回数少ない→ライト層
あとはわかるな? たまにベガ立ちしてる時にツロちゃんの勝利ポーズ見ると笑いそうになる
ももぴゅんにばかとかあほとかじゃなく
たおすなのが百合感じるよね
>>418
すごいすごい!ツリーみたいに輝いてます! 今日行くのは毎日やってる常連かイベントサボってたライト層だけだろ流石に
>>425
キライだったら前のマンガで『正々堂々と』とは言わなかっただろうし、パインにとっての越えるべき壁...目標なんだろうね
キライなら写真の設定だから顔にラクガキされてると思う >>325だけど、明日は人多そうなので今日やってきた
ルーキーCに上がった途端地獄をみた
スターAの人にごめんなさいしながら必死にプレイしたが足引っ張りまくったわ
パステルが追加スキル含めて揃ったから、ルーキーのうちに触ろうかなぁと思いつつ、初期キャラすらマトモに使えんうちからそれもどうか… スター帯まではチュートリアルだから何も気に病む必要はないぞ
好きなことしていけ
>>432
ウインビースクランブル取ったんなら、スター帯なら間違いなく守りでかなり活躍できるんじゃないかな
あれ避けるの大変だし >>433-434
ありがと
下手なりにマナー守りながら覚えていきますわ
シューターのロール確認しときます 変顔アイテム、ガチャじゃ無くてポイント制でグリムアロエピンク水着以降だったのね
もう遅いわ
やっとマスター帯に慣れてきてメインロール以外のっても勝てるようになってきた
そういや月風魔伝BGM来ないんだな
ワイワイコラボ3でもやるんかな
悪魔城が3種類あるのにBloodyTears来てないし
>>432
今はスターがヤバイと思ってるが
スーパースターに上がれば何も出来ないクソ地雷
マスターに上がるとやっぱり無能なクソ地雷
だからあまり気にせず、対面の自分と同じくらいの奴を見据えながらプレイするとええぞ
格ゲーのような激しい操作ではなく
パズルゲームのような頭を使う対戦ゲームだから上達も早いゲームだし
予習もしてれば凄まじい速度で上手くなるから安心しろ >>438
追加2曲の悪魔城BGMがどのタイミングで実装されたのか考えればなんで風魔のBGM来ないのかもなんとなくわかるだろ 次回のe-pass争奪戦は12月24日の19時スタートにしようぜ(名案)
よく新規の人が「下手くそすぎてマチ面に迷惑かける気が」
とか言うけど、それなら最初はシングルプレイを20、30回と
やれば良くね?と思うんだけど。
どうせ全国対戦なんてランク上がれば上がるほど
ろくでもない奴しかいないんだから気にするだけ
自分が馬鹿に思えるようになるさ。
カードコネクトやってみたが三国志のカード(のインク)と同じ臭いして草
>>436
公式アナウンスどころか4コマでもイベントプレイしたらって言ったやん >>432
ビギナー〜スターの間でそんなん気にしてたらやってけないぞ
アクア以外は追加があろうがなかろうが好きにやればいい
慣れりゃどこまで伸びるかはしらんがある程度はうまくなる ボマーとアタッカーは攻める
シューターは敵を倒して守る
ブロッカーはブロックを置いて守る
レギュラーまではこれを知ってるだけで100点満点
技術はあまり気にせず楽しんで欲しい
今回報酬どうなるんだろう
4種+4種色違い+ボン確+⭐3ふたつ+称号で12かな
植樹スキル筐体ごとの違いはなくなったかもしれないけど
成功した瞬間詩織が死ぬのが2回ほどあったんだが…
>>447
前のパステルの感謝祭が30PくらいでBG確定と☆3確定が4つあったから今回もドレスアップパーツ4つとスキルマシマシ仕様だと予想
一年前のセピアの時も思ったが感謝祭って基本スキル確定マシマシな感じじゃねえかな ちょっとボンバーガールやりに行ってくる
苦手な奴がいたり並んでたら潔く帰ってくるよ
>>439
筐体に謎の機械付いてたの調べたら、録画機だったのでこれから復習につかいますわ
ゲーセンは知らないうちに進化してるなぁ
>>443
他ゲームで対CPUと対人間は全く別物ってことが多いから…一番最初はソロでゲームの流れは確認したけどね
>>445
ブロッカーで一番使ってみたいアクア様への道は遠い…
>>446
ありがとう
まぁ一試合に数回程度も活躍出来なきゃつまんないから、楽しむための調べものだよ
セオリー覚えたら、きっとより自由に動けるからね
そろそろ邪魔しそうだからROMります
肩の力抜いて楽しみますわ ボンガツイッター観てると割と創作しとる人おるやん
毎回話題性はあるよな
昨日のアサギ公開のツイートにもういいねの数が並びそうなぱいにゃんはやはり天才だったわ
アサギは何か思ってたのと違った
セピアくらいのビジュアルインパクトが
欲しかったんだ
パステルの時はちらほらいたがプレー自体は出来た
パインの時はいっぱいいすぎてホームでは出来ず普段行かない店行ったら誰もいなくてひとり独占状態だった
さぁアサギはどうでしょうかね
待望の月風魔関係あるアタッカーで斎藤牙突も絡んでる属性てんこ盛りっ子だから初日に必ずとまでは言わないがしんでもお迎えしたいけどな今回で
アサギは自分的にはドストライクだがそういやロリキャラのグレイ実装時もそこまで話題にならなかったな
メスガキは王道攻めてくるけどロリキャラはちょっと外したデザインしてるからかね
今日は感度3000倍の方のアサギが出てきて
明日はガールの方のアサギが出てくるのはなんの因果か
斬撃は右手なのに突きは左手なんにゃなアサにゃん
霊剣だし使い手が念じると即座に瞬間移動で持ち替えられるのかにゃん?
短髪刀使い堅物ロリってたまに見かけるけどイマイチ人気あるのかないのかよくわからん属性よね
アタッカーのお色気要素は全てセピアさんが吸収してしまったのだ…
>>459
おれは大好物だけど案外見ないよね
これに後輩属性がつけば感p系 >>458
いくらなんでも、刀くらい念じるまでもなく普通に右手左手持ち変えると思うが...
牙狼は左手で撃ち込むなんかしらの理由はあると思う 忍法!帰宅
5戦やって2勝3敗だった
とくに3敗のうちの1敗は相手ベースに輪っかが出てる時に慎重になりすぎて逆転負けしてしまったというね
遺跡1のネックで詰まったけどボマーだったら近ボムくらってでもベースに突撃した方が良かったかな?
あと、ボマーに限らずアタッカーも状況によっちゃ
くらい抜けしていいんだぜ
マスAアタッカーはしてくるけどマスBはまずくらい抜けの判断してこない
今の所、全員巨乳なロールってアタッカーだけだよな。ボマーは大先輩がいるし、シューターはパステルやツガルがいる。ブロッカーは言わずもがな。とりあえず俺はアタッカー4人を胸を枕にして寝ることにする。
明日は新キャラ実装新マップ実装初日か
多少クソムーブしても許される貴重な一日
KACは城1だから新マップなんか無いぞ
クソムーブなんか元から許されへんで
モモぴゅん宅はガール総勢16人が余裕で集まれるくらいのブルジョワ仕様なんだろうか?
それともあの4人でパーティしてるだけ?
>>466-467
くらい抜けでの無敵時間でベースインまでいけるかと考えてたらダメだったな
こういう時は考えるより一か八か突っ込んだ方がいいのか 初日はノーマルだけさくっと終わらせてくる
あとは⭐3取る寸前の時だけフル追い
追うのはボン確も⭐3も完全に終わった後でも遅くない
ハリキって追ったらまるで出ないのに一旦置いといて完走するかにシフトしたら無料分でやってきたってパターンだったしなパインも極上も
初日からガンガン追う人は頑張ってくれ、引けるよう祈ってる
ちょっとまって
ボンガ感謝祭のボンバーガール確定ガチャって持ってない奴が出ると思ってたけど被るの⁉
明日浅葱確定かーとかのんびりしてたんだが!?
>>475
パステルん時だってパイン時だって持ってないガールは引けてないし楽勝で被るぞ 中には1/10でパイン、1/11でアサギ引くミラクルな人もいるかもしれないがそんな人果たして何人いるのやら
現実は誰かの+50だよな(笑)
結局今回のガチャは最初から最後までグリアロしかでなかった
ツガルちゃんこなくてつらい
確定ガチャ、俺はお前を信じるぞ
>>473
ブロッカーがライン上げきればウォールで無償通過させてくれるかも 2人ピックアップなら期間中みっちりやっとけば八割方取れるじゃろ
問題は☆3スキルよ
妙技威力低めのリヴォルだったらいいけどVKみたいな挙動だったら嫌だなあ
ボム貫通くらいはして欲しいところだが
でも突進+HP吸収の上にボム貫通まで持ってたら強すぎじゃね
今日なら10時から全国潜ってもちゃんとマッチするかな…
>>480
前回確定でパイン引いて次の単発で
極上パイン引いた俺は今年の運をそこで
全て使ってしまったようだ 前回確定俺もパイにゃんだったな、凄いツいてた
まあ極上まだ引けてないのだが
うちのパイにゃんはウォール0ボイス7極上10とかいう歪な成長しとる…
相当な回数やってるけどパイにゃんの★2スキルどっちもランク0や
パステル相手だと勝率が悪い…
スクランブルで死ぬ→遅延されてる間にスクランブル溜まる→スクランブルで死ぬの繰り返し
完走は当然として
アサギと牙突引く、極上モモはカンストする、できたらαもカンストする
飛んでけ、Σ、極上パインあたり進める
この辺が今回のミッションだな
いくら使うつもりなんだそれ
毎回追いガチャMAXまでやるの?
まぁ地元はガチャもパセリ50円で回せるからぶ回せば
アサギとスキルは余裕だろう
なおクロ
もうクレサ半額にしてるとか大丈夫なのか
ウチのホームに筐体回してくれ
エッッッッッッ
コンマイ今回頑張りすぎじゃない?全盛期くらい破けてるけど…
まさかの火力分吸収かよ
喰らい抜けしながら切って来るぞ
結構回復力あるのか
あと帽子外すとイラスト変わったりしていいね
体力130で牙狼は50ダメらしいな
大念動も発生保証で攻撃時無敵ありとかくそつよキャラの気配
アサギ敵に来たけどスキル後の硬直がほぼなかったぞ…わりと回復されるし強いよぉ
ベース内の鬼ごっこ
追う側追われる側がいつもと逆で笑うんだけど
よぉし、オレンにはこの無限バンダナを授けよう
ついでに髪飾りも、アタッカー枠勢にはまだ無いからね
なんでこの性能で体力130にしたんだよ
110で上手くバランス取れそうなのに
どんどんインフレさせればプレイヤーは強いキャラが手に入るし、ゲーセンは金になるしでみんな幸せやな!
完璧やで!
吸収あるから体力高いのは分かる
どっちかってっと足5でよかったんじゃない?
三本背負ってるアサギにブロッカーは近付いてはいけない(戒め)
>>531 吸収あるから体力高いの分かる
????
シューターとのバランスの話な
体力130と120には大きな壁がある
吸収あって130だと
ウルシの魅力もオレンの魅力も減る てかこれ実質ダブロ死んだんじゃないか?
まあ鯖やABMで問答無用で倒せる分アクア様は有利だと思うけどグリアロ辛そう
むしろモモコやパインが一強の現状を変えたいキャラやない?
ラブドレイン刺さりそうだけどアイテム飛んでく方向が運って・・・
もともとアタッカー居るのにダブロは駄目じゃね?
それにしても盛り過ぎだよなあ
セピアはCCとVKのCT両方共2桁秒なのに
その代わりスキルの無敵時間はとってもシビアそうな感じに見えた
KACで使用不可ってコナミはあえてやってそうだな
バランスブレイカーなの分かってるだろ
と言うかKAC後に既存メンツの調整入れるつもりでこの性能で出したのかも知れない
そんなに強いなら体力下げられる修正入るかもしれないからもしそんな事になったら全盛期アサギが使えるのは今だけって事になるかもしれない
これは子供達のお年玉を根こそぎ奪おうとするコナミの策略ですね
てか妙技の情報全然出てないがボム貫通有りなん?
霊剣外してまでセットする必要はない感じ?
アサギは理論値はアホほど強いけど
実践値はウルシやオレンと同ランク位かな?
無敵が全部ネズミ花火くらいだからきっちり振れないとすぐ死ぬ
仮にアサギをひたすらボムで囲めたとしても最低でも4回は無敵抜け出来るってつれぇわ
そこそこ硬直アリって感じではあるけどオレンとか使いこなしてる人なら結構一気にアサギで攻め込めそう
無事アサギゲット
そしてみんなアサギ初期ピックしてくるから譲りまくりで実際使えない模様
ついにボンガもセガと同じくまともな調整諦めて
新キャラぶっ壊れご祝儀で集金にシフトしたか
早めに調整しないと今後どんどん廃れるぞ
大念動波で無敵抜け失敗しても、二回目の大念動波で無敵抜けできるとは...
>>555
自分が書こうとしたことが書いてあるとは
まあ自分は普段アタッカー使ってないから仕方ないか >>556
ボンガスレにも終わる終わる君は蛆虫のように湧いてくるんだな、珍しい ボムボム波動×3ボムボムでゲート割れるんだな
ウルシよりゲート破壊性能高くてワロタ
40なのかな
近ボム被弾から三回斬ってミリ減りまで回復してたけど
斬った奴の中にミリ残しでも混ざってたのかな
せめて総評出すのは週(年)明けてからにしようや
でw出たーwスキル強すぎぶっ壊れキャラーwwwみたいなのグレイとパステルの時も聞いた気がするぞ
あと録画機経由撃破絵おすそ分け
これからの防衛はアサギにつまみ食いされない立ち回りも必要なのか……
追加スキルなしでも今のとこ良さそうなのめっちゃいいわ
最近のキャラ引いてスキル引いて…ってのつらすぎた
吸収も魂飛んでくるまでちょっと間があるよな
ためイマイチ爆撃クソスクランブル強すぎw!みたいな感じじゃなかったっけ?
まあすぐに潜り込めば当たらないのバレたけど
まぁ所詮はアタッカーなんで回復込みで近ボム2の計算しとけばええ(アサギエアプ感)
スクランブルをアサギで切りまくったらどうなるんだろ
その都度回復だったらパステル完全に死ぬんじゃ
スクランブル終わったらまとめて回復するよ
倒しきれなかったら全快して地獄
アタッカーが明確な殺意をもってこっちを追いかけ回してくるって考えると防衛ロールメインだからゲーセン行くのが本当怖い
セピアさんは足5だから許されてたんだぞ
追いかけ回すのは防衛だけじゃなく道中の前衛もだからな
スキルの縦が短いから使っても使われても意外と当たらんな…ってなる
大念動波剣なんてたぶん周囲1マスだろうけどウルシの手裏剣よりなんか0.5マスくらい短い気がする
なんだかんだ言って、吸収狙いにスキル振るより回避に徹底して振る方が強い気がしなくもない
ゲージくっそ盛れたんだが
普段アタッカー使わないやつがアサギ使いまくってるから?
ミンボー処理は便利だったな
逆に牙狼は発動後にミンボーが横から来ると食らうのはスマブレっぽい
アサギとアサギが接敵時お互いに刀振り回してるのはやばかったわ
>>585
普段アタッカーやってるやつならともかく短めの無敵をいきなり使うのは難しいだろ 3マス先に移動 ボム抜ける ごっつい硬直アリ
リチャージ13秒 威力70とか80
強い(確信)
>>587
突きながら突進?それとも移動してから突き? 何より重要なのは撃破絵でお尻が見えているがこれは普段からノーパンなのか爆発の衝撃で下着が脱げたのかという点だろう
ビリビリに破れているものの服は残っているのに下着だけは綺麗に飛んでいくという現象は常識的に考えてあり得ない
よって彼女はあの短いスカートでありながら下着は身に付けていない
以上QED
>>591
さすがにダンクみたいな使い方は無理だよね・・・それOKだったらとんでもないことになってた
それでも強そうだな >>583
そこはセピアさんと一緒だな
敵が見えた!!すぐ振る→避けられる
いや敵は近付かれないようにボム撒いて逃げたいに決まってるだろアホか ダンクないけどオニギリを常につまみ食いするキャラか
最近ダンク不要論も聞くし色々とタイムリーだな
感想とか見て使った感じアサギは追加スキルなくても十分運用が可能に思う。ただあると立ち回りが増えるから、立ち位置的にはグレイのラインボムみたいな感じ
ただ今回は使いたがりアサギのお陰で結構ゲージ盛れたかな?
てか無敵のタイミングオレンと同じ感じ?
アサギマンの歌
アサギリヴォルは道中突破
アサギ牙突はゲートやベース
アサギスレッドは草生える
でも個人的な感じアサギはベースに入ったら強いと思う
それ以外だと器用貧乏って感じだな
スキル当てないと回復しないのと範囲的な問題もあるから
余程シューターが無警戒にこない限りそこまで
回復できない 印象
特攻ブロッカーからは吸えるだろうけど
無敵で抜けながらやる事前提だし
結構キツそう
朝からずっとやってたから頭ぼーっとしてきた…帰ろう…
だれかエクストラの4つ何か見てきた人いる?
ハードがあれなら⭐3、新撰組服の色違い、称号はなんとなく予想がつくがもうひとつがはてはてななんだが
アサギの登場で死んだのはオレンじゃなくてセピアな気がする
エクストラ
>>538
KAC後に調整あったらいいけど
なさそうだな・・・ アサギ設定資料見ると
やっぱりるろうに斎藤さんか隠してるとこはるろうに剣心の単語かな
背丈はウルシグレイと同じくらいか
灰色うるしに新メンバー加入できるな
公式下半身ムチムチキャラ
>>616
セピアさんは「スカートの下はガーター」の説明文の横の絵が黒塗りだったから
アレはおぱんつの設定画だったんだろうなあ、と >>618
アサギがウルシ追いかけて回して、ウルシがそれをあしらい、グレイがやれやれですねと言いながら見ている姿が見えてきた。 よそ者は 並ぶな 帰れ
よそ者にアサギは出ません ボンジャックが出ます
アサギが怪盗ウルシと素のウルシが別人だと思ってるパターンがいいです
普通の格好したウルシのことをねずみ小僧のウルシとは気が付かずめっちゃ仲良くしてそう
現在は警察官って書いてあるけどボンバーガールって副業かなんかなのかな・・・
>>621
クリスマスなのに何言ってんの
というかボンジャックはテーカン(テクモ)… まさかツロちゃんもガチで斬られかけて愛車破壊した新人が年下だったとは思うまい
そう言えば警官が副業で風俗業やってて発覚して警官辞めたって話思い出した
>>611+609
ありがとー
ボン確処理前に無料分でアサギ、⭐3処理前に無料分で牙突引いて「ほ?」てなっちまったわ、11人の中だと追加込みで千円かからなかったとかこんなんはじめてや
パステルん時も安かったがさすがにもーちょいかかったのに 以前3-3ひとりCOMで全員せぴあさんってあったけど4人全員アサギってやってきたわ
しかも全員初期ピック
だれか引けば他も引いたんだろうけど逆に引いてはいけないのでは?な空気流れてそのまま通した
結果はそこそこいい勝負したが負け
なんちゃらであります!
かんちゃらであります!
あります!であります!であります!
騒がしいことこの上なかったがまぁ楽しかった
ヤバい、この期間に7回目のパスタ降格するかも・・・・
>>624
モモパイも本業アイドルでは
本業アイドル現農家のTOKIOみたいなものか
ていうか本業ある人だらけの気がするハンターとか学園アイドルとか戦闘機乗りとか >>616
そらそうだろう、あれでるろ剣斎藤は1ミリも関係ありません!なんて言われたら逆に通らんだろ ガール確定とスキル確定がイベント報酬にあって非常に嬉しい(初心者)
今朝グラブル開いたら200連ガチャ当たったもんだからアサギの方は見事にドブった
クリスマスナルメアちゃんに慰めてもらおう
よそ者は セガの大人気対戦格闘ゲーム バーーーニングライバルやってなさい
キャラとスキルはもうちょっと緩和してあげたほうがいいと思う
このゲーム始める人って十中八九誰かしらのキャラ目当てで始めるんだろうし10プレイでキャラ、スキルを選んで入手みたいのしてあげてほしい
グラブルは今のとこクリスマスヤイアちゃんしか新キャラ来てない
まあ500人以上キャラ持ってれば新規は早々来ないか
この不運をボンバーガールで取り返す
>>642
オルトロス追加辺りからスキルはだいぶ緩和したと思うけどな、以降毎回だれかしらのスキルピックされているしそこでみんな引けているのかショップで買わせてくれって人だいぶいなくなったと思うが
だれかしらのキャラ目当て、は否定はせん
初期4人はプレーしないと魅力が伝わりにくいし実際俺も「96」「キケン」って書いてあるギガボムがかわいい、それの持ち主であるクロや張ってあるポスター見てせぴあさんとツガルいいなってところから入ってはじめたわけだから せめて500円注ぎ込んだ時の星1チャットはやめて欲しい
クロいいよな
女子力高いし、マンガでも三白眼なのに愛嬌たっぷり
だからはよウチに来とくれ…
関西のよそ者は青ネギ 関東のよそ者は白ネギが出ます
アサギのボイスで「なんだか知らんがとにかくヨシ!であります」
とかあって草 現場猫かよ
アサギはどっちかというとブロッカー必ず〇すガールだな
シューターなら普通に対応できるけどブロッカーはダメージソース基本誘爆しかないから
奥義→秘奥1、2、3→奥義で5回は無敵抜けできるし、挙句切られると回復も挟まる
まだオレンの方が取れるレベルだった、囲えても死にゃしねえ
当方に、迎撃の用意あり!の台詞もあるって聞いたんだけど
なんで覚悟のススメネタが
>>652
なんだか知らんがとにかくよし、も覚悟のススメネタ クロ「ギガンティックボムヨシ!」ドーン
[敵チーム ラッシュタイム発生!!]
モモコ「『ヨシ!』じゃねー!!」チュドーン!ドーン! ウギャァァァーッ
今は普段ウルシ乗ってるようなのがタイミング誤って爆死しまくってるからアレだが普段から生存重視のオレン使いに乗られるとマジでアサギ死ななすぎる
ノロノロすれ違った味方ボマーから体力吸収とか鬼畜すぎんよ…シューターが不甲斐ないともうブロッカーじゃ追い出せねえ
>>652
覚悟のススメかw
そのうち衛府の七忍ネタとか飛びたさなきゃいいけどw >>660
誤チェストなどあまりないのであります! アサギスキルの回転率いいのかな、吸収もあって倒せる気がしないわ
待つであります!待つであります!待つであります!連打したけど味方がラッシュ入れちゃったよ…
>>663
経験上だけど「待って」は聞いてもらえない事割と多いから「守ろう」言った方がいいと思うよ >>660
ごめん4:おいは恥ずかしか!!生きてはおられんご!! クリスマスプレゼントでアサギ貰ったわ
尚諭吉1人行方不明
>>664
前衛同士なら指示がほしいで大体止まらない? そういや今日の午前中って普通にマッチングしたの?
冬休み勢程度じゃパスマス混合になる感じ?
混合の可能性はある
それでもアプデ初日だったから相応に少ないけど
アサギの詳細の説明の中でウルシとグレイとアサギが中学生組とか言われてて草
発育良すぎんよー
>>668
マスターだけど今日の午前中はスパスタ混合のパターンがそこそこあったよ
スパスタ3人にマスターがぶち込まれるパターンばかりだったけど偶然なのか調整なのかはわからん やっぱり胴が短すぎる
腸ちゃんと詰まってるのこの娘
人の子(人の子…?)だぞ
世界観に合わんとかで没になったエグい設定いっぱいありそう
アサギまだ引けてないけど動画観てると
初期スキルだけでもけっこうイケる
ウルシタイプなんだろうか
アサギの無敵抜け動画ってある?
タイミングよくわからん
>>610
そういえば今日セピア全然見ないな... 今日は帰りにやってきた
この前落ちたのでパスタ帯だったが3戦全勝いけた
3戦目が接戦でクロのギガが決まれば逆転勝利が決まるシーンでのことだが
昨日アドバイスしてくれたくらい抜けをしたら見事に残り2秒で逆転してベースを破壊できたよ
昨日アドバイスしてくれた方ありがとうございます
マスター帯に戻れたのと確定でアサギが引けたので大満足して帰ってきた
で、みんなはアサギのスキルどう評価してるの
デフォ安定なのか3と4安定なのか、4外すって人は見かけないけど
なんか知らんが単発ガチャでクロがすり抜けてきて草
ついに全キャラ揃ったわ
アサギのスキルは回復で使うか無敵用に丁寧に使うか場面ごとの判断が難しいと思ったわ
秘奥義が便利過ぎて妙技は正直出番が…単体だと普通に妙技も強いんだが
アサギは完全に敵キル狙う感じのが強いと思うよ
防衛ころして押し通るかんじで
回避に使うなら他でいいしガンガンダメージ与えて敵似プレッシャーかけたほうがいい
俺アサギあたってないけど
>>678
3つともモーション中はずっと無敵あるはず
秘奥義は無敵中に次の斬撃も出せるから3連続でやると長い無敵になるよ 無敵抜けのタイミングズラして爆破したら霊剣連打で抜けられてえぇ…ってなったの何回かあったな
正直花火隠れより出し得な気がするんだけど展開してない時ってリキャスト以外になんか理由あるの?
ボムボム秘奥義秘奥義→発火→疑似ボ+奥義でゲート1ターンキルできるなら無敵1個残せるからウルシ超えれるな
>>688
これのせいで狭い所の生存力が半端ないんですけど...
自分も周りの敵エメラモモコ巻き込んでヤったからお互い様なんだけど >>680
まぁ今日はしょうがない、俺は今後もせぴあさん使うよ >>692
やっぱりセピアのニセケモ耳より、ホンモノのケモ耳の方がイイということか? >>679
4人ピックでもないのに8000投げて出ないのはけっこうツラいな
しばらくは完走目指してみたら、無料分でしれっとやってくるかもしれんし >>687
斎藤一なのにやってることが人斬り抜刀斎なのか。 >>679
みんな似たようなもんだから元気出せ
俺も一万近くかかったし、出たあとスキルほしくて回したら2枚目出たよ
ちなみにパインは5匹出た 俺は700円でアサギ出て第3スキルも1600円で出たけどね!
>>693
ケモナーとおっとり天然じゃ圧倒的におっとり天然>ケモナーだし元々・・
ランクもいっちゃん高いしなせぴあさん
正直もっとガッチガチな堅物かと思ったがデモで声聞いたら意外と可愛くてびっくりしたわ >>698
大丈夫、パイン実装の時無料分で引いた後極上引きに追ったら俺も1回それやった
イケル 珍しく追加キャラでいきなり環境キャラな気はするよねアサギ
まあピック率とかその辺ちゃんと見てると思いたい
踏み込み3マスだけどCT12モーション中ずっと無敵(要検証)ダメ取れば回復も付いてくるリボルモドキが
牙突モーション中ずっと無敵なのにVPチェーンは無いの悲しい
>>698
俺はパイン3枚とピックじゃないキャラも複数でたぞ
一緒に頑張ろうな 霊剣展開してるとそれだけで不用意に近づけなくなるから抜けられないって展開はあんまないと思う
その殺意の高さを少しでもセピアさんに分けてあげて欲しい速度逆にしてもいいんじゃね?
妙技奥義セットで妙技でネック抜けて奥義で暴れるね……
ボム2秘奥義3ボム2でゲートも簡単に壊せてしまうというね
セパアさんせっかくまえの調整で強くなれたのに
上位互換出されてんじゃん・・・
動画でアサギ見たけどやべーなこれ
撮影者はあまり上手くなかったけどそれでも
適当ぶんぶん丸してるだけで理不尽に生きてる場面多くてブロッカーは禿げ上がりそうだな
HPも回復していくからあとちょっと頑張れば落とせるって希望を打ち砕いてくるのもつらそう
無駄に殺意高いから分かりやすいけどな
すぐ辻斬りしてこようとする奴ばっか
取り敢えず切り捨てとくかみたいな
ベースインされた後の継戦能力の高さは驚異的だったけど
バランスブレイカー言うほどどうしょうもない感じはなかったよ
まだ使い慣れてないのもあるんだろうけど
適当に使ってもつよいってなら圧倒的にウルシの方が分がある気がするけどなぁ
オレン極めてるような人のアサギだったら怖いだろうけど
まぁまだ初日だからこの先アサギ使い増えたてきたらまた感想も変わってくるよ
少なくとも初日アサギは死にまくってて回避タイミングもつかめてない人多そうだったからまだわからん
アサギ使いが増えてきたらヤバさがわかるかもしれん
今日の一幕
マッチングで一応4ロールに分かれる
ボマーがキャラチェンジ画面のままになる
何故かブロッカーで登場
元ボマーNG連発
負けたがこいつ何がしたかったか未だに分からん。
オレン極めたら強いけど
オレン極めたヤツが他のキャラ使って弱いわけないだろ
的なとこあるよね
オレン並みに無敵抜けがシビアでしかもオレンと違って当てなきゃいけないからな
使いこなし始めてるアサギとマッチしたがベース内築城が無いとどうしようもねえ
近づけば斬られて回復大念切れたと近付こうにも妙技で突破と回復
妙技がヤバすぎる
でも初日から立ち回りをどうするかとか、他のキャラとの短所や長所の違いとかが活発に語られるのはそれだけ使い出のある良い性能のキャラだってことだと思う
やってきた
アサギ現時点ではあんまり怖くないな...
マップ的な問題かもしれんがオレンの方が怖い
回復?本当にしてんの?って感じ
>>719
ルード・ルドゥ・クラディナル・クレスト・ん
のどれかだろ? 秘奥義は固定、もう片方は基本は奥義をセットしてネック抜けるときとかに妙技ってイメージかな
ただ使ってても思ったけど築城に弱いと思うんだよな
シューターにも当たらない位置で無敵を無駄に使わせるってのがかなり重要そう
あと3Dキャラが大変かわいい
撃破絵よりこっちのが人気出そう
>>727
まあアタッカーはみんな築城に弱いし。オレンのダンクぐらいでしょ限定的でも突破できるのは まだアプデ後触れてないけどアサギの性能はセピさん強化の前振りなんだと前向きに考える
きっとCCでソフトブロック破壊VK移動中完全無敵と奥義グランドクロスが実装されるんだ…
>>719
アクシデントや回線落ちとも違いそうだしわからんな
まぁ何十もやってりゃわけのわからん試合のひとつくらいあるハイハイ次々と切り替えだな、NG連発はガイジだからほっとけ 『俺のモモコはボマー枠として考えてくれ』
って人だからな〜
戦略的攻めモモコでもないから当たったら諦めるしか...
あと今更だがKAC予選マップは良いマップだな...
防衛も攻撃もいろんな選択肢がある
バーストならネック塞いでジャンプ台強制も普通に通用するし
>>725
ああ〜あれならたまにわけのわからんことやるしNG連発もやるし無くはないなぁ アサギはリーチ短いのばかりだからベース周りでブロック敷かれてる場合
ウルシやセピアに比べてベースゲートまで1、2手遅くなるよ
パニアイでボマーが直前チェンジでパイン被らせてきたから
パインで攻めんのかと思ったら結局3人でガチガチに守って勝ったな
なんだかんだ交互にウォールとボイスできるのつよかった
>>737
ワンオペした前衛に良くお礼は言ったか? その前衛1人が頑張らなきゃ自陣橋が逆封鎖されて終わるからな…
>>738
ランク覚えてないけどセピアさんが一人でゲージ削ってくれた差で勝ったからそらもう >>730
セピアもCTの関係上きついなたしかに
でも特に築城が大事だと思うわ対犬
わりの悪い賭けだがベース内で吸収を耐久最大で使わせてその後倒すのがいいかもしれないな… チャージする時のモーション雷みたいな感じで見た目だけ強そうなのにあの瞬間が一番無防備なのちょっと笑う
一人で敵防衛を突破してベース削ったセピアさんかっこええな
このイメージかな
昔のハンター業はワンオペが基本だったと魔界村踏破者も龍骨鬼討伐者も言っている
FCのボンバーマン2だと白ボンが黒ボンに冤罪擦り付けられて、牢屋からの脱走から黒ボンの確保まで全部ひとりでやってるし、多少はね?
そこそこ引いたけどまだまだだった
ていうかノーマルもグレイだけ出んかった
パプルやツガルを使ってたからか、アサギは距離を取ればあんまり怖くないけどな
オレンの飛び込みダンクや、花火隠れの壊れっぷりに比べたらそこまで脅威ではない
でもやっぱり混戦時やベース内はかなりゲロいから、防衛側は如何にベースに入れさせないかだな
アサギのベース内性能の高さはブロッカーのレベル5スキルの上方修正の前振りだって私信じてるから
ABMは前に強化されたし、ボイスもモモぴゅんとパイにゃんで差別化図っててこれ以上どうこうってのもないだろうし、チャイプが他より使い勝手悪いくらいだよね
あさねぎ 週末まで我慢出来なかったから追いガチャはしない、やるのは確定ガチャまでって決めて仕事帰りに遊びに行ったらアサギちゃん確定前に来た
せっかくだからと確定ガチャまでプレイしたら確定でも来た
俺この娘好きかも
>>753
比べてみるとわかるがチャイプはABMより鈍足ない分発生するまで早い 花火隠れ見てから撃つとほぼ当たる
ただその後のミンボー踏み潰した時のダメージがわりと馬鹿にならんデメリットがあるけど チャイプ強化きて死ぬまでずっとミンボーにならんかな
そんなことしたら「コロシテ…コロシテ…」状態になるから…
ツイッターでアサギって検索掛けたら3000倍の方とボンガとそれ以外でカオスになってた
アサギは警察なのに超ミニスカノーパンとかどういうつもりなの?
アサギを見て興奮したり勃起したりしたらロリコンで逮捕できるから効率良いよね
吸収はダメージの半分かな
ダメージ分そのままじゃないよねたぶん
体感でしかないけどダメージ分じゃなくてスキルごとの固定値じゃね?
敵ベース内でも回復量変わってるように感じなかったぞ
固定値だったか・・・ありがとう
ならそれこそ敵ベース内で相手固くなってるときでも固定値回復っていうのは入られるとヤベーな
レベル2が50→25回復
レベル3が80→40回復
レベル4が40→20回復
一発食らうとスレッド1発がほぼ無駄になるのつれぇ
「あなたはロリコンでありますか?」と言いながらスカートをたくしあげ、
パイ●ンま●こを見せてくるアサギ
勃起したら即逮捕される
どうせ薄い本的な展開でやられんでしょ。知ってるよ
アサギは朝○せんせーが好きそうな悪寒。近い将来、パイにゃん共々わからされそう
どっちかっつーと斎藤一より津村斗貴子のイメージだな
ハラワタをブチまけるであります!
好きなもの
上官(プレイヤー)の命令
なんだこれは、たまげたなぁ
つまりそういうことを求められれば喜んでそういうことをしてくれるということだな
ということは、履いてないのも着けてないのも上官の命令で?
ちゃんと履かせてみた アサギの上官でウルシの旦那でオレンの相棒でグリアロのお兄ちゃんでアクアの下僕でパインの助手でモモコのご主人のマスターとはいったい
>>758
ミンボー状態だとタックルかますのもツラいからね… >>772
晴れた休日にドッグランとか河川敷で半日くらい繰り返される命令の事なんじゃないかなって プロフィールといえばモモぴゅんとパイにゃんの嫌いなものが俺の心をえぐる
ガールを構うと他のガールの傷心度が上昇します
傷心度の上昇値は使用率に比例します
傷心度が一定値に到達すると爆弾が発生します
とかやったら進退窮まるマスターさんもおるんやろなぁ…
ラスボスは大先輩と見せかけて、勝手にがんがん好感度あがってくヤツが真のラスボスってやつだな
アサギちゃんは声が想像してたのより可愛い系で性格も真面目で素直な感じだから使ってみたら性能関係なく好きになった
お菓子あげたり頭撫でたりしたい
アサギ
外見: 孤高の狼
声: 駄犬
性格: イッヌ
>>788
アサギに似た髪型のあの娘ですね
…言うほど嫌いじゃなかったけどね 冬休みだからか小学生くらいの男の子が2人じっと後ろから画面凝視してるんだけどさ
大丈夫?性癖歪んだりしない?俺この子たちの親から刺されたりしないよな?
ガチャ更新してからパイにゃん三人来たけどアサギ来ねえ…何だこれ
デレマス双子の妹はーちゃんだから早くアサギがほしい。
今日は追いガチャ祭りやで。
良いプレイヤーってのはメスガキに好かれちまうもんだ
アサギは下方入るだろうな
やべえもん
追加スキル無し→ヤバい
追加スキル有り→ぶっ壊れ
ボムブロ突破12秒はアカン
アサギはHP下げよ?
レベル1から30→45→60→75→90とかでいい
このゲーム下方修正は少ないイメージだけど、今まで何があったっけ
純粋な弱体化はボイスの回復量減少とデバフ削除、ギガボムct延長しか思い出せない
昔はリヴォルでゲート突破出来たりダンクでゲート中央に乗っかってダメージ与えつつそのまま突入できたんやで…
何回か味方にアサギ3が来たけど…おらんのや…ごめんな…ごめんな…
ケルベロスは弓を構えてから矢を放つまでの間、移動・方向転換できないように変更されたんだっけ
少しシューター張り付いて敵アサギの動き見てたけど何やってるか分からんけど一瞬でゲート壊す動きがあるっぽいのキツいわ
あと攻撃後回復の処理にラグがあってわけわからん挙動がたまにあるっぽい?
飛んでけでゲート中央にボム投げて300ダメとかもあったな
対面アサギと何回か当たったけど突進が止めらんねぇ!
ケルベロスなんて45s(今は42.5sになってるけど)の超大技なんだから
強すぎ卑怯くらいで良かったと思うんだけどなぁ
>>804
Lv2とLv4の回転がゲート多段
威力はLv2が50*3、回転が40*3
要するにウルシと同じで回転攻撃3本を持たせたままゲートにタッチされると一瞬で360削られるから道中で何とか吐かせる必要がある
後はブロッカーに擬似ボム特攻で回復させないでくれと祈る >>785
全く使わないガールは上昇しないならワンチャン・・無いわ(笑)
ひとりを徹底的に・・てタイプではないから詰むわ >>794
基本的にダブりが数回来てからお迎えになります
これは仕様といっても過言ではありません 以前ピネガキ2万ちょいくらいでやっとこさ手に入れたのに今回は無料分でパッと出てキレそうでした
なおアサギはでない
2ヶ月くらい維持安定だったけどとうとう7回目のパスタ降格しちまったなぁ
確実にわかるのは他はともかくシューターが通用していないな、わかってたことだがシューターはパスタレベルだった
そしてパスタってこうも違うのかと最昇格戦で改めて感じた
8回目の昇格はしたけどしばらく過ごしてた維持安定生活じゃなくてルーパー生活に逆戻りだな
アサギは大念に後隙増加してくれればなんとかなりそう
シューターとしては隙少なくて連打されるのが辛い
ぶっちゃけステルスみたいに霊剣展開の時間制限つけるだけでいい気がするがどうだろう
展開する時隙晒すから極端に無敵抜けされるってことはなくなるはず
>>806
アサギ用リヴォルだもん止まる訳ねえ
これで1/6からは遺跡3が混じるとかヤバいなんてレベルじゃねえ >>573
スクランブルの弾の判定しれっと修正されたから実装初期よりはスクランブル強い
というか初日のスクランブル完全に銃の位置から判定出てたし中に入って抜けるのくっそ楽だった アサギはツガルで遠距離から攻撃するのもまあわりといける
パプるで鈍足もいけるからシューター色々使えってことかね
自分がやるとネックで延々ボムブロされるのに相手のボマーは踏み抜けてくるのは何が悪いの?
自分ブロッカーの時のボムタでリスポ2カ所開けられてて
敵の前衛どっちかと延々リスポ合戦させられるんだけどこれってこっちが有利でいいの?
リスポ開けさせるわけにもいかないから付き合うけどボイスが全く歌えない
1試合でラストしか歌えなかったこともある
2か所埋める必要があるボムタ4.1なら
多少無茶に攻めてもリスポが空いてる、ないしベースで攻められる時間が多い
だからリス合戦に付き合ってくれるなら基本的にはアド取れてる
ボムタ4は早々にラッシュ消化させてもそこから増えた分のゲージ全然減らせられず逆転負けパターンが多くてよくわからん
中央通路が死ぬほど重要なのはわかってるんだけどなあ
そっか安心した
シューターには負担かけるがリスポ復活した方がもっと負担かかると思って頑張るよ
ラッシュ消化はむしろ相手の後衛が盤面の安定できるから
相手のネックまでライン上がってるとかでもないと前衛の息切れに繋がるのでは
電車があるから必ずしも継続して攻められるとは限らないし
タワー二本だから総ゲージ3000なのを考えると回復回され続けるのはゲロい
そしてラッシュ捌いたとしても逆に中盤以降に500ダメージ遠隔で通されるのもつらい
考えること多すぎで、ライン上がる気配ないと感じたら
もういっそ来る敵倒すだけの対症療法スタイルでいいんじゃねえかなと思い始める
>>824
一人返してしまえば中央ネックの敵側を壁で封鎖して平気で30秒とか遅延できるからな
もう片方を処理して上がってきたシューターとタッチ交代で回復再築城すればいい
これが出来るからタウン4は何も起こらないクソ防衛マップ扱いされてる訳だな
防衛引いたなら有効活用して敵の前衛が泣いて謝るまで徹底して辛く対応しろ >>827
クソ防衛マップなんだ…
ベース周りすっかすかだからガン攻めマップと思ったよ 4.1でネックは減ったけど中央は堅いままだしな…正直タウンはもう3と5だけでいいよ
>>821
それで勝ってたら有利だし
負けてたら不利なんだゾ ボムタ4.1守り過ぎて残り30秒からのタワーW後折りとか何回もあるんだけど...
>>655
何だか知らんがとにかく良し
これも覚悟ネタやで
>>826
前衛の息切れってか中央抑えてリードしてたから早々とどっちもタワー折ったみたいでそこから全く攻められず敵の後折りで負けってパターンかな
中央最後まで抑えられたり前衛がそのまま殴ってくれりゃいいがどっちが瓦解すると負けちまうのよ 特にモモパイ以外のブロッカーだとラスボ差で負ける時多々ある そろそろセピアはボム3でも許される気がする
武器が得意という設定もあるし、爆弾を使うヴァンパイアハンターもおるわけで
マスC上がって今回ノーマル走りきるまでは試合回したけど敵後衛の明らかなレベルアップを感じる
ボマーとアタッカー乗ったときのきつさが全然違った
勝てたのはアサギで一回とあとは全部モモコの試合だけだった
ゲート破壊も強いのかアサギちゃん
スキル当てたら体力回復出来るものだから俺のアサギちゃんは敵の生き血をすすって戦場をうろつく妖怪になってた
アタッカーのくせにボマーであるシロよりゲート破壊力高い奴ら全員馬鹿らしいからゲートに複数HITとかいう仕様消せよ
その代わりゲートは回復不能でいいからさ
開幕から足7が突っ込んできてボムとスキルぶっぱするだけでRTAになるの馬鹿らしすぎるんだよ
そういや今回パイン来てないな
ウル誕週間でもコンマイ組週間からでもピック仕事しないマンでやってきたのに
シロでゲート割るにはどうすれば効率いいんだろ
飛んでけ使うくらいか
というかゲートに弱いアタッカーっているか?
なんかもうそういう方向性だと諦めてるが遺跡3みたいなゲート全くなくベースまでいける頭おかしいマップだけはやめてほしいな
>>835
あの体型で足早設定付けるはなんだか怖い様な ラグアーマーヤバすぎて爆風食らったシロちゃんが2秒後に死んだ
>>840
近ボム3個、それをSUBで回避して、また近ボム3個かな SUBのピヨりをゲート砲で解除して一瞬で破壊みたいなのあったな
あとシロは
@AB
C
でCの後ろからボタン連打で前にとんでけすれば短スタンしつつ400だからうまく活用しろ
>>846
エメラも地肌の上から着てるあのアーマー重そうだしアカンくね >>834
アーケード版悪魔城のシモンはサブ武器で爆弾使ってたな
まあボスすら止める懐中時計が最強なんだけど デブでもないのに遅いパステル先輩は大根脚のせいだな!
そういやコンマイファクトリーはアタッカーだけいないのか
あとだれかコンマイ産でアタッカーなれそうなやついるか?
まぁいたとしても当分の間はなさそうだけど
よっしゃ確定ガチャひくぞ……ピネだ!
くっそ、ボンバーガチャ引きまくってやる……またピネだ!
こうなったら追いガチャ出るまでやってやまたピネだ!!!
>>852
三角頭さん
オレカバトルにも出てたしいけるいける 来たとしてもセピアやアサギみたいな設定もじった、ほぼオリジナルになるだろ
>>857
あのピネってやつ出すぎだろ絶対わからせてやる!
ああああああまぁたピネだ!!!
正直つらい ブロッカーで残り時間3、40秒ぐらいで吐いちゃってラスボ無いってのを伝えるのはどうすりゃいいかな
ベースを守ってくださ〜いや、ベースを攻撃して下さい〜は煽りに聴こえると思うし
ボイス管理失敗しないのが一番なんですがね…
ボムタウン4.1を楽しんでる奴いるか
このクソマップどこが楽しいのか教えてほしい
>>867
相手がモモコパインなら相手も握ってる可能性あるから結局攻めるしかないし
そもそも味方のボイスあるなし伝えてもらってもなぁって感じはする 今日はスパマス根菜が多かった
スパの人数が足りないからマスから引っ張って来てるんかな
>>869
セピアで開幕チェーンソーで突っ込んでボマーアタッカーシューター倒した!
自分も死ぬけどこれでボマー抜けられるだろ、と思ったらボマーも死んでた
漫☆画太郎の「死〜ん」って効果音が聞こえてくるようだった
その瞬間だけちょっとふふってなった、それだけ >>867
別に攻めようのどれかで良いんじゃない?
複数回言われたらイラッってくるけど一回なら時間見れば察する
ただ極上打てないタイミング(モモコなら20秒以下)でボイス早める意味はない
ラスボそのものはMAX同士の引き分けが予想される展開のときだけ
>>869
タウン4と遺跡3を天秤にかけて好きなタイミングでやれ ボムタはグリアロで中央ネックまであがってチャイプきめて突破補助できるとすごく脳汁が溢れる
あとは先に攻めたもん勝ちすぎてRTA感あるから攻めロールなら気持ちよくなれる
モモコパインだと正直ハゲそうになるわ
>>874
遺跡1も定期的に出てくれればやり方分かって納得のマップだったわ 築城もそこそこに中央まで行ってオワタ式ネック防衛するか
ガッツリ築城して180秒くらいからわんこそば防衛を強要されるか
タワー周りをガッツリ築城ってのもアリなのかな
パインちゃん引くのに8千円、そこから極上引くのに8千円かかった俺の話をしようか…と思ったけどこのスレには2万超えの猛者が居たな確か
>>847
抱えてるスキルによるけど
@Aス
スクリュー飛んでけして入れ換えでB
BAの位置にCDで@の一マス下に回避してスクリューの誘爆したら良いんじゃね?
SUBだと出来ないけど アサギの御用牙、マジで硬直まで無敵継続してるっぽいな
大念動波と合わせたら狼牙切っても運用出来るかも知らん
>>878
近場にないから触った事ないんだがボンバガもキャラ使うのにガチャしないとダメなの? >>883
一部のキャラはガチャで解禁されるよ
1プレイで1回無料でガチャが回せるよ 新規ならキャラ確定ガチャでキャラゲットできるし
イベントでもキャラ確定ガチャを回せるからますますお得
更に今ならなんとプレイを重ねるだけで気弱で泣き虫だけどおっぱい大きくて可愛い女の子を貰えちゃうのだ
オキニの嬢がおる場合は今3プレイ目と4プレイ目がキャラ確定っぽいからその二回で引けるまでリセマラやね…
特定のキャラ狙いでもなければ無料ガチャだけでも結構出るから素敵。
>>878
さすがに2万かかったガールはひとりもいないな
クロは万越えたけど使いすぎてキックは今度でいいわ・・て思ったら4プレー後に無料分できたし
パステル(安値ベスト2)→パイン(高値ワースト2か3)→アサギ(安値ベスト1)
だから次回の子はちょっとかかるかもしれんなぁ キャラはピックアップ狙えばちゃんと引けるぞ!
スキ…ル…?
パイルバンカークロでも援護攻撃パステルでも壁なしアクア様でも楽しめるボンバーガール!!
まあスター帯ならアクア様除くとバンカー援護射撃でもなんとかなるような気がするけどね
最初のうちになんで必須かわかるためにも触ったほうがいいかと
アサギ絶対ナーフされるだろうけどここの運営バグ以外の修正めっちゃ遅いから半年は暴れられるな
パステルはある意味いっちゃん無理かもしれん
スクランブルなかったら単純にやってて楽しくないと思うわ
マスター帯ほぼウルシばっかだったのを正常だとしてる運営だぞ
これは正常だ
>>894
撃破絵のお尻が隠されてしまうであります!! アサギから吸収なくせばちょうどよくね!
でもそれだけだと批判が出るだろうから代わりにおっぱいを小さくすればみんなハッピー
ウルシばっかだったから他のアタッカーがテコ入れされてたと思うんですけど
アサギちゃんの感度が常に3000倍になるようにナーフしました
チートにチートで対抗する能力者系バトルかな
まあ無敵抜けタイミング厳しいらしいしウルシに戻る人は結構いそうな気がするけどな
ただセピアさん全然みなくなったような気がする
吸収は確かに強いけど
次はアイツを遅延しようとか間に合わないから引きこもりや!とかってやってる方が
消えたウルシ警戒で延々とベース入り口を脳死ボムブロしてるより数倍楽しいと思う
アサギに合わせてアタッカーだけインフレとかは勘弁してください
じゃあブロッカーもパインに合わせて他の3人も胸を大きくするね
今こそセピアさんに短期無敵の「ドゥエ」か
ボム抜けの「色即是空」ください
セピアさんもアクア城を壊した後は聖水を放出したくなるのか…
一月は今のイベントとグレイ誕生日だとしてKACまでの二月は何やるんだろう
キャラ追加はKAC終わるまで来ないだろうし第四スキルもキャラのスキル使用不可には出来ないから多分ないだろうし…
まさかパイにゃん水着着るのか?
>>904
絶許…というか胸大きいのは飽和気味だからまな板キャラ増やして…… >>911
そうかグレイ以降のSP追加ボイスまだきてなかったなそういや
となると去年のバレンタイン復刻か >>901
セピアは、中の人がシューター使いな事が多い いつもなら1000円以内でだいたい来てたのに
アサギまだこねー
まだ3000円使ってないかど
セピアはシューター乗ってる時に対面セピアにやられてキツい事を自分が乗る時はやるからね
無敵抜け読みで前もって弾撃とうとしたらそこに合わせてCCしてくるのキツい
2000円で出りゃいいかなとか考えてパセリチャージしたが1000円で出ちまって困惑
なんでや…パイにゃんは10倍はかかったというのに
>>917
俺はパイン2万↑突っ込んででなかったぞ アサギは追加スキルも強いからここからが本当の地獄だ
>>909
次回クログレイのグレ誕で2週か3週
その次セピウルあたりでまた2、3週
その次アクアと誰かで同上
とかやってたら2月も終わるし今回パイン来たことでパインの冬水着は消えたか?とはちょっと思ってる >>920
パイにゃん2万兄貴は強く生きて・・・
今日は勝率良かったし帰ろう オレンのスマブレ編成を特化させたようなキャラだなアサギは
個人的に1番厄介な型だけど、鈍足時にもっとも雑魚化するアタッカーだな
>>905
月下リヒターが使う無敵タックルがマジでほしい。 セピアさんはダンク互換のドゥエ
ボム抜け色即是空や無敵タックル
ソフトブロック壊して肉を出して回復
どれも中々強そう
セピアさんだしハードブロック壊すスキル持ってきても不思議ではない
>>919
どうせイベント終わらせんといかんやろ
あとスキル 660ptもうすぐ終わってシマウマ
カナシイ…カナシイ…
>>926
ドドドドド走りがあるからタックルとかいいかもな こないだホームのマスA晒し台でやってたから見たがシロちゃんオール10だったな
最初からやってる人ってあんなんなのか
さすがにオール10はほど遠いんだけど
運動会の頃の絶望的なスカスカっぷりを思えばよー揃ったなとは思うが
パプルで対アサギ辛いって話しだけど
パプルがボマーをマンマークして
ブロッカーが延々と築城してれば
パニ1とか完封できる気がするだけど
野良じゃできね
>>935
アサギ死なないからじわじわ掘り進まれるしずっと1対1だったら流石にブロッカーでも倒されるで アサギが相方だとサーヴァント処理してくれるから道中が楽ちんちんだなぁ
パプルはキルされにくいけど妙技での強引な突破がしにくくてそれはそれでめんどい感ある
ブロでアサギは無理だよ
ミリ残り狩ろうとしても接敵時に必ず吸おうとしてくるか
そもそも体力に物言わせてすれ違うこともできなくて
お互い牽制しながら行ったりきたりするはめになる
アサギ相手に頻繁にベースインされそうだったら案外チャイプABMの方がいいかもしれねえな
ただチャイプはランドの関係上ずっと握ってるわけにもいかないしアクア様になんとかしてもらおう(他力本願)
奥義は少し後隙長いから体力少ないアサギをブロック間に誘って
甘えた奥義出したところにくらって3ボム挟みすると良いぞ
1on1でアサギからの切り傷をランドで癒しつつ黙々と近ボムをWM
ボマーさえ雪崩れ込んでこなければ相当持つのではなかろうか?
初期アサギならともかく妙技獲得してるアサギだと無理じゃね?
アサギを無事お迎えできたので今年のボンガは切り上げ
イベントの続きは来年になったらのんびりやるかな
一足お先に良いお年を
>>945
終盤以外でベース内WM繰り返してる時って大抵負けムーブじゃね
シューターからリスポ埋めろ言われるだけかと >>945
対症療法ではあるんだけどマスAオレンにグリアロ使うのとほぼ同じ理由
…武器振る回数多いのと近接しなきゃいけないから
振る読みで鯖置けるアクアはどうなんだろう
まだ微妙に鯖の発生がアサギに対しては弱い気もするが
1秒あったら秘奥義2発目振れるよね多分 ハズレのアクア様引いたら悲惨だからな……
相方グリアロなのにABMぶっぱしか狙わないアクア様とか眩暈がしたわ
そもそも、信頼されてないからシューターからグリアロに変更されてるってのわからないかなあ
ハズレのπにゃんも大概クソゲーだがな、オレンいてもダブロにして四面オレン返し+橋ゲートにもオレン返し作った方がましだわ
対面詩織オレンで相方πにゃんとか、シューターやりたくない
週末って年末でもマッチングするのかねえ
ゲーセンの年末年始事情知らないからどうなってるのか全然わからん
下手くそアクア様だけど
好きなキャラぐらい使わせてくれや
カードコネクトのレアがけっこう出るんだけどみんな引いた?
そもそも集めるだけならスマホポチポチゲーすればいいだけなのでよっぽどの動機がなきゃ物理カード集める気にはならないな
☆3確定全消費する前にアサギ引けると妙技揃う確率上がるからサイフポイント節約になるというギャンブル
まあそれで出なかった場合普段より金喰われる羽目になるんだけど
丁度一枚目のスキル確定消化したところでアサギでたわ、毎回追いガチャしてたから4千くらいか
キャラ確定ガチャで水色っぽい服が見えたから瞬間アサギ
がここで来たかと思ったけど普通に大先輩だったから冷静になった
アサギやればやるほどクソキャラじゃねって思えてくる
なんだこいつ
>>956
ホームに入ってた、200だけ回して詩織→パインだったからとりあえずパイン落としてきた 引くのに100円かかるのにそっから印刷で100円持ってかれると思わなかったわ
確定枠までいって3枚印刷して3分で900円とかボンガ9回できるやんけ
これは灰色うるしにアサギ加入ルートが現実感増してきたな
>>972
乙
アサギ実装してからオレン全然見なくなってワロタ
アサギがほぼ上位互換だからしゃーないけど 元神撰組三番隊組長で、現警官で、中学生...
...設定ムチャ過ぎでは
つうか恥女だと思ってんのバレてそんな風に思ってたんだねってなったのにKACで組みましょうとかまだ灰色うるしの活動続けてるあたりもしかしてウルシってすげー寛大な大天使なんじゃないかと思った今この頃
クラスメイト設定ならあのメガネちゃんの参戦はねーかなぁ、まぁあの子立ち絵にしたらマジアカのクララにしかならんだろうが
>>948
お疲れさーん
とは言うものの俺も年内イケルのはあとどれか1日かな
⭐3だけ消化して新撰組黒と称号は年明けになるかねぇ 大人しそうな見た目して実はウルシの正体わかってるのにあえて知らないふりして痴女連呼してるドSキャラ
イケるな
>>978
あのクラスメイトってエビス丸じゃね?
中身女だった話もあったしなぜか緑だしウルシがゴエモンなら可能性はありそう アサギと初対面したけどエメラで手も足も出なかったわ
立ち回りも酷かったのでもう少し落ち着いて相手しないといけないな
中学生で警部補
こち亀の大原部長より偉いであります
国家公務員試験1種クリアのキャリア組であります
斎藤一がそうだったからコピペしたらおかしな事になったでありますっていう
>>953
コミケ帰りに行ったことあるけど普通にマッチしたよ?去年の話だが…
というかプレイし出してもう一年経つのか… アミューズメント系施設の年末年始は平日と比べて10倍くらいお客さん増えるからなあ…
年末年始とお盆とGW消え去ってほしい
>>969
普段ボンバーしてるのはあくまでも「ねずみ小僧」なわけで
そのねずみ小僧の素性としてウルシを知っているのは現状シロとグレイしかいないわけで
正体即バレかましただけのシロはともかく、グレイはねずみ小僧と知ったうえで私生活でも色々付き合ってるわけで
ウルシとアサギのドタバタにグレイも巻き込まれる未来が見えてオラワクワクすっぞ ウルシってあの格好の時はネズミ小僧で、本名ウルシの方は隠してたのか
お前開幕挨拶時にサツの前で堂々とどーもーウルシですって名乗るんじゃ無いよ
>>568
これ画質綺麗すぎね?
俺が録画した場合こんな画質良くならないんだが
録画機の性能の違い? >>990
全部が全部24時間完全営業じゃないで、うちは深夜12時〜朝方7時は閉まる -curl
lud20200108041911ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/arc/1576889736/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ボンバーガール BOMBERGIRL part 66 YouTube動画>1本 ->画像>49枚 」を見た人も見ています:
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 64
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 63
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 61
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 62
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 60
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 65
・ボンバーガール BOMBERGIRL part26
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 56
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 36
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 56
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 46
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 69
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 67
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 68
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 96
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 76
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 86
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 126
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 116
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 106
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 136
・ボンバーガール BOMBERGIRL part4
・ボンバーガール BOMBERGIRL part5
・ボンバーガール BOMBERGIRL part21
・ボンバーガール BOMBERGIRL part29
・ボンバーガール BOMBERGIRL part28
・ボンバーガール BOMBERGIRL part25
・ボンバーガール BOMBERGIRL part41
・ボンバーガール BOMBERGIRL part27
・ボンバーガール BOMBERGIRL part23
・ボンバーガール BOMBERGIRL part22
・ボンバーガール BOMBERGIRL part30
・ボンバーガール BOMBERGIRL part20
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 52
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 55
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 54
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 34
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 32
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 38
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 38
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 31
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 58
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 40
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 35
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 57
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 49
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 50
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 37
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 59
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 47
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 52
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 39
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 33
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 48
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 42
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 51
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 53
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 45
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 43
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 44
・ボンバーガール BOMBERGIRL part24
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 75
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 97
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 72
・ボンバーガール BOMBERGIRL part 99
11:43:29 up 25 days, 12:47, 2 users, load average: 11.77, 28.68, 23.36
in 0.03725004196167 sec
@0.03725004196167@0b7 on 020801
|