◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
信じられないが、本当だ Part165©2ch.net YouTube動画>16本 ->画像>107枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1502172243/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
| |そ〜〜・・・
| |∧_,,∧
|_|´・ω・`)
|桃|o乙o
| ̄|―u′
""""""""""
| |
| | ∧_,,∧
|_|(´・ω・`)
|桃|o ヾ
| ̄|―u′>>1乙 <コトッ
""""""""""""""""
| |
|_| ピャッ!
|桃|ミ
| ̄| >>1乙
"""""""""""""""" 8月15日が近づくとね、急にテレビが上から目線になって日本は反省しろ!日本は反省しろ!って言い出すんですよ…
もうコイツら中韓の手先かって言いたくなる(´・ω・`)
「報道しない自由」は、言論の自由を侵害する行為であり憲法に反する。
立て乙
http://agora-web.jp/archives/2027586.html キヨタニはいまだに10式戦車にはエアコンがないと言っている最新版
6日前
>>9 ずいぶん悪意に満ちた妄想だな
これでカネ取れるの?
精神状態疑うレベルだね。
便所の落書きみたいなのに金払ってくれるアゴラも凄いな。
今っさっきTVで
西村京太郎 (陸軍幼年学校在籍時)
「お前たちはエリートなんだから、一般人とつきあっちゃいかん。
付き合ってたら共産主義や全体主義に染まってしまうと、言われた。」
って言ってたんだが、当時の陸軍は何主義者のつもりだったんだ?
普通に皇国主義者じゃないのか。「国軍」の伝統を忘れたところから破滅が始まる。
皇国主義とか初めて聞くな。
愛国主義ならよく聞くけど。
最後の開拓団は東京大空襲で焼け出された市民達
空襲のない満州へ!という言葉によって集められた彼らが現地に到着したのはソ連参戦数時間前のことでありました
日中戦争が始まる半年前の1937年1月、満州(現中国東北部)を事実上統治していた関東軍が、
所在不明の在郷軍人約1300人を捜索するために作成した手配文書が大阪府泉佐野市で見つかったことが11日、分かった。
日本女子大の吉良芳恵名誉教授(日本近現代史)によると、同様の文書は終戦で廃棄されたとみられ、これまで確認されていない。
吉良名誉教授は「網の目のように張り巡らされた召集制度の恐ろしさを垣間見ることができる」と指摘している。
文書は37年1月9日付でB5判29ページ、題名は「所在不明在郷軍人ノ居所届出ノ件」、差出人は「関東軍司令部」と記されている。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017081101001513.html?ref=rank しかし、発見された場所が大阪なんで、関西軍の陰謀ではないだろうか?
東京弁で書かれてるか、調査団を派遣して調べる必要がある
>>25 どこが
>>「網の目のように張り巡らされた召集制度の恐ろしさを垣間見ることができる」
なのか理解に苦しむなw
むしろ住民管理がザルだから再招集対象者の大量の行方不明者出して慌ててる間抜けさ晒してるようにしか見えないが
兵役は憲法に規定された臣民の義務なんだから召集に応じなければ捜索もするわな
モンスターシルバー「国民には国を守る義務がある」 若者「戦争に行くことのない年寄りに言われてもピンとこない(オマエ行けや)」
http://news.livedoor.com/article/detail/13463991/ 11日深夜放送の「朝まで生テレビ!」(テレビ朝日系)で、ウーマンラッシュアワーの村本大輔が、同番組の司会・田原総一朗氏による国防論に
「年寄りに言われてもピンとこない」と反論する場面があった。
番組では、自衛隊と国防の在り方について、出演者たちが意見を戦わせていた。議論が白熱する中、田原氏が割って入る形で
「僕は、ハッキリ言って、国民にはやっぱり国を守る義務があると思う!」と持論を唱える。
村本がそこで、「それを、絶対に戦争に行くことのない年寄りに言われても、何もピンとこないわけですよ」と言い放ち、出演者の笑いを誘ったのだ。
田原氏はムッとしたようで村本を指差し、「だったらなんだよ!? 自衛隊って何だよ? 好きで(戦いを)やってんのか!?」と声を荒げたが、
村本は自衛隊に志願した自身の弟の例を挙げ、「自衛隊は自分たちで志願しているわけじゃないですか!」「好きでやってんじゃないですか?」と反論していた。
両者とも、不景気とチレンジャー出現率の逆相関には触れなかった
いまどき徴兵制で若造を鍛えなおせ〜とか言う気にならんが、
こんな糞ガキがいると思うと喉元までこみ上げるな…
国には国民を守る義務があって、その一環が軍備なだけなんだよなぁ
戦争に行くことのない富裕層、高齢者が戦争することを決定し、実際に血を流すのは貧民、若者なのは事実でしょ
いまどきの戦争で先進国側に死傷者が出るかよ
寝言は寝て言え
そういう話は平時にやれよ、って思う。
緊張が高まっている現状で、そんな議論は無意味。
>>33 戦争になったら陸軍が出張らないと結局片づかないし、陸軍が出張ると確実に死傷者は出る
>>33 ハイテク戦争論者おじさんチーッスチーッス
とっとと竹島に特攻しろ
オバマ政権時、内部告発者の保護を公約したが、司法省が起訴した件数は歴代政権の合計を上回る
信じられないが、本当だ
https://headlines.yahoo.co.jp/ted?a=20160616-00002507-ted&utm_source=taboola&utm_medium=exchange
記事にはCIAがイランに原子爆弾の設計図を 文字通り手渡したとか、さり気なく爆弾発言が散りばめられている
>>33 そうやって非対称戦争で泥沼化するんですね
先進国はハイテク戦を、後進国は人道度外視のゲリラ戦を始めるよね
日本の場合敵兵が民間人の中に紛れた状態で開戦だから民間人の犠牲は避けられないね
この場合、最初にターゲットになるのは富裕層じゃなかろうか?
何の話だったかな、軍オタや軍事評論家は過去の戦争は語れるけど
未来の戦争の予想はできないなんて言ってたような
ってか「将軍達は過去の戦場で戦いたがる」っていう、専門家=本職への皮肉だろう
って言うか、大抵の分野で未来の予想なんて当たらん。
経済学者も過去の事象の説明しかできませんな。
やはり自然科学がい(ry
「LaWS」(レーザー兵器システム)と呼ばれる新兵器は、
ペルシャ湾に展開する輸送揚陸艦ポンスに配備されている。
見た目は望遠鏡のようで“武器らしい”威圧感はない。
米海軍が行った試射の様子を独占取材した米CNNテレビ(電子版、7月18日)の映像では、
海上に飛ばしたドローンにレーザーを照射がされると、
翼から突如炎が上がって打ち落とされた。レーザーは目に見えず、音らしい音もない。
担当者がモニターを見ながらコントローラーを操作する様子は、まるでテレビゲームのようだ。
大量の陽子が光速で照射され、
その速さは大陸間弾道ミサイル(ICBM)の5万倍になるという。
射程5500キロ以上のICBMは再突入時の速度がマッハ24とされている。
LaWSを担当するカール・ヒューズ大尉はCNNに、「風、射程などを気にする必要はない。オートフォーカスなので、目標を定めるだけでターゲットを無力化できる。
ビームも見えないし、音もしない」などと説明。悪条件下でも極めて正確な攻撃が可能で、
米海軍は、二次的な被害を抑えることができるとしている。
経済性も驚きだ。システム全体は4000万ドル(約44億4000万円)だが、
1発当たりの費用はわずか1ドル。必要なのは小さな発電機で供給される電気と、
わずか3人の乗員だけだという。
ちなみに、4月に米軍が実験したICBM「ミニットマン」は1発当たり約700万ドルとされている。
2020年代初めまでに配備拡大
現時点では、過激派組織など対テロリスト戦で、
車や船で近づく敵をピンポイント攻撃することを想定しているとみられるが、
その用途は拡大しそうだ。
http://www.sankei.com/smp/world/news/170814/wor1708140001-s1.html ミニットマン1発700万jの方が信じがたいのだが…
>>63 量産効果が出て、1発あたりの値段が抑えられているんじゃね?
追跡せよ!陸自特殊部隊が渋谷・歌舞伎町で行っている極秘訓練 「特殊作戦群」の知られざる実態に迫る
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20170810-00052518-gendaibiz-soci&p=2
また、ところ変わって真夜中の山中でも、チームで監視訓練を行うという。誰にも
知れずに入山し、敵であるテロリスト役の行動を追跡するのだ。
ある隊員は、山中に潜んでいた夜中の2時に、暗視装置越しに向かってくる人影を
見て、すわテロリスト役に見つかったかと緊張したという。だが、その正体は近くの里
に住んでいるおばあさん。なんと、夜食を持ってきてくれたそうだ。
そして、「今晩は9人だね」と言って、人数分の握り飯を渡してくれたという。隊員たち
は隠密裏に行動していたはずだが、おばあさんには、人数まで手に取るように把握
されていた。特殊部隊としては笑えない大失態なのだが、「シニア・ソルジャー」も
おそるべしだ。
>>63 http://www.foxbusiness.com/features/2017/04/26/u-s-test-fires-boeings-40m-missile-in-message-to-north-korea.html >When it was built in the 1970s, each missile had a price tag of $7 million, or more than $40 million in current dollars.
間違いではないが正しくもないという例ですな
日本も欲しいな
キャッチコピーは未来の世代を守るムーニーマン
これでゼロ歳選挙権を通せば安泰だぞ
ゼロ歳の子が働き盛りになるころには、品質保証期限を過ぎているかも
1962年のミニットマンは、改良型がまだ現役
後継ピースキーパーのほうが先におはらいばこ
まじかよスレタイ
>>70
茶色の核を防げれば良い
補佐役として、
摂政 J( 'ー`)し 関白 彡⌒ミ
将来は大気の影響を受けない宇宙に戦場を移し、はったりが現実になるのか
レーザーには色を付けないと国際法違反にしろよ
線状痕すらなく誰が撃ったか分からないから、暗殺に使われる
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
ダウンロード&関連動画>>
@YouTube
今年もパヨクのファビョり度が最高潮に達する季節か。
今年も靖国ダッチワイフが見られるのかな
デブ日本兵w
>>80 こいつら神道の信者でもないのにw
タイムスリップして昔の陸軍にとっ捕まったら、
真っ先になぶり殺しにされる連中なのになw
神道は習俗であって宗教ではないのだ。
なので、一神教のキリスト教とも重複信仰可能なのだ(ローマ法王庁公式見解)
イスラム教ともダブル信仰可能かどうかは知らん。
いいんです、神道の場合は
数が多い方が勝てるんです!
他の宗教の神も、とり込んで
神道の神にしちゃうんです!
>>80 真ん中のデブ無理矢理感が凄い
長靴の代用に長靴とかしかし何で
この手の火葬は将校になりたがるんだろ?
>>82 ケンペーくんなら機関銃と擲弾筒で殺しそう
>>85 そりゃあ現実世界では懲罰大隊かハリツケ師団の二等兵なんだから虚構の世界では将校サマになりたいに決まっているじゃんよ
量産効果かなにか知らんが、将校服の方が安いからな。
どうせ将校服を着るのなら、海軍さんの夏服の方が
スマートなんだけどね。
通常礼装にしてもいいかげんだし、何勝手に階級章つけてんだってのもあるし、ま、単なるコスプレイベントと考えてるとしか思えんな
バカにするにもほどがある
>>80 Love"Country"dollっていう脳みそはないのかよ、南極2号の時代じゃあるまいし
手紙をありがたう しつかりとした精神をもつて 元気で居ることを聞いて 喜んで居ます。
国家は多事であるが 私は丈夫で居るから安心してください
今度のやうな決心をしなければならない事情を早く話せばよかつたけれど
先生とあまりにちがつたことをいふことになるので
ひかへて居つたことを ゆるしてくれ 敗因について一言いはしてくれ
我が国人が あまりの皇国を信じ過ぎて 英米をあなどつたことである
我が軍人は 精神に重きをおきすぎて 科学を忘れたことである
明治天皇の時には 山県 大山 山本等の如き陸海軍の名将があつたが
今度の時は あたかも第一次世界大戦の独の如く軍人がバツコして
大局を考へず 進むを知つて 退くことを知らなかつたからです
戦争をつづければ 三種神器を守ることも出来ず 国民をも殺さなければならなくなつたので
涙をのんで 国民の種をのこすべくつとめたのである
穂積大夫は常識の高い人であるから わからない所があつたら きいてくれ
寒くなるから 心体を大切に勉強なさい
九月九日 父より
明仁へ
福島瑞穂が千鳥ヶ淵で大暴言!
「戦没者を地中から蘇らせ、力を合わせて安倍政権と戦う」
みずぽちゃん、ネクロマンサーにクラスチェンジするの巻
エアベルリン倒産かぁ。
航空会社はどこも苦しいなぁ。
福島みずほのどきどき日記
平和の誓い 2017年08月15日(Tue)
※福島議員のBlogはアドレスに書込禁止部分があるようなので、アドレスについては省略
>「ロードオブザリングー指輪物語」の中で、死者の人たちが地中から蘇り、力を合わせて共に戦う場面があります。
>わたくしは今、その場面を想起しています。主権者であるわたしたちは、戦争犠牲者の全てのみなさんと共に力を
>合わせて、9条改悪を止めたいのです。
>戦争犠牲者のみなさん。私たちを見守り、私たちを励まし、そして共に闘うため、どうか私たちに力をお貸しください。
口頭発言だと思ってたらブログに書いてたとは…予想を遥かに超越してた
>>106 小野田さんなんでこんな絵上手いの、普通にプロレベルじゃん
実際に憲法9条は70年以上も日本の侵略を防いできたからな
>>106 ラバウルでそれなりの砲弾を備蓄しているが
湿気にやられていて実際にはほとんど撃てないっていうのを終戦まで隠し通す話を思い出した
士気に関わるので味方に知られるのを恐れていたとか何とか何の本だったかな
口頭発言じゃなくてブログってのがスゴイな
追い詰められたら係員がやったこととでも
言い訳するのだろうか
>>115 変な霊に操られていたとか言い出すのでは?w
【ワロタw】中日新聞「安倍政権は成果と言うが、最低賃金引き上げ不十分。1000円は可能」→自社アルバイト時給910円
>>106 そういえば、グアムから帰還した横井さんの小銃は、銃床が腐って
使用出来ない状態だったけど、小野田さんの小銃は
すぐにでも使えそうなほど
ピカピカに手入れされてたな。
昔、そんな写真を見たことがある。
>>118 中日反日ドベゴンズ新聞もキヨタニレベルだなw
>>119 戦後も現地住民を殺しまくっていたからな
小野田少尉は山を下りるつもりだったが、年長の島田伍長がちょっとおかしい奴で、
強硬に篭城を主張して口論になり、結局小野田も引きずられた
後になって小野田が不満をもらしていたのを赤津一等兵が聞いている
フィリピンの治安の悪さを考えたらそんぐらいの殺人じゃ現地人も驚かない
2017年08月21日 09時24分
米ミサイル駆逐艦「ジョン・S・マケイン」がマラッカ海峡で、商船と衝突した。
米海軍が発表した。
http://www.saga-s.co.jp/news/national/10209/456625 >>1 【胸くそ悪い】NHKスペシャルで何度も強調「日本敗戦直後に、日本の上級国民が、テラサイズの戦時備蓄物資をギガ横領。闇市に横流してギガ儲け」
戦後ゼロ年<東京ブラックホール1945−1946>
http://www6.nhk.or.jp/special/detail/index.html?aid=20170820 米軍GHQ発表
「太平洋戦争敗戦後、米英占領軍が日本に展開したとき、
太平洋戦争中に、日本が本土決戦に備え
ためにため込んだ、2年分の、
戦時備蓄物資の70%が、どこかに消えていた。」
で、
ゲーム「〇が如く6」の、太平洋戦争敗戦後も、
一度始まった、巨大すぎるプロジェクトが止められず、
建造され続け完成しちゃった、「超大和級戦艦」とか、
オカルト雑誌で見かけた、
「日本軍残党が、残された天文学的な資金と
天文学的な物資で、
ひそかに開発し続け完成させた、
核弾頭搭載の、和製V2長距離弾道ミサイル多数
が実戦配備された基地」
ここらはどこにあるんですか?(小声)
マッカーサーが日本から接収した金品で作った隠し資金
通称M資金は今どこにあるんですかねw
>>128 二度ある事は三度ある…にならなきゃいいが
これもうどこぞの反米国家が裏で糸引いて破壊工作してんじゃないの
フィッツジェラルドは上部構造物をやられてたけど、今回はバルバスバウ突っ込まれて
ヘコんだ部分がちょい赤茶に見えるのは相手のフネの塗料かね?
>>130 戦犯の孫の安倍下痢ゾウのジジイの岸信介が懐に入れちゃったからな
>>135 東北で畑の猿にマルイのM16をフルオートでブッ放してる、お婆ちゃんを思い出したw
>>138 秘密裏に第三次大戦の準備開始かな。
北朝鮮とドンパチすると、中ロと戦う羽目になるかもしれないからな。
http://jp.mobile.reuters.com/article/worldNews/idJPKCN1B316Z ロシア、日本の陸上型イージス導入を懸念─外務次官=RIA
>日本が陸上配備型ミサイル防衛システム「イージス・アショア」を
>導入する可能性について、深刻な懸念を表明した。
あのー、黒幕わかっちゃったんですけどー
太平洋戦争末期に日本海軍が造った特攻艇「震洋」のエンジンなどとみられる残骸が、
千葉県館山市沖の海底で見つかった。館山には当時、震洋の特攻隊基地があり、
敗戦時に上官の命令で特攻艇を沖合に沈めたという元兵士の証言と合致する。
戦争遺跡研究者は残骸が震洋のものと確認されれば、
「貴重な発見。次の世代に語り継ぎたい」と話す。
http://www.asahi.com/articles/ASK8R3R45K8RUDCB00F.html 館山市沖で見つかった震洋の爆薬とみられる残骸。漁網が何重にもからまっていたという
スクリュー
エンジン
シャフト
イ-400、武蔵、インディアナポリス、そして震洋か。
次は何が発見されるんだろ?
米海軍にも、不適格な艦長がいるもんだの。
米艦長、座礁前から不機嫌な態度…意思疎通欠く
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170824-OYT1T50041.html > 米海軍横須賀基地(神奈川県横須賀市)を拠点とする第7艦隊のイージス巡洋艦「アンティータム」が
>今年1月31日に同基地沖で座礁し、油が流出した事故。
> 米海軍がまとめた事故報告書では、艦長が事故前から不機嫌な態度を取り続けて乗組員との意思
>疎通を欠き、人的ミスにつながった経過が明らかになった。
>>142 露西亜と米国はすべての国に(核)弾道弾の飽和攻撃が
出来る国だからイージス・アショアがあろうが無かろうが
関係ないんじゃないかなあ
立て続けに艦長が解任されてたカウペンスてフネもあってな…
父親とみられる遺体を風呂場に放置していた男。逮捕された時はセーラー服姿でした。
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/ann?a=20170824-00000043-ann-soci 竹田英俊容疑者(45)は東京・練馬区の自宅で、80代の父親とみられる遺体を3年前から放置していた疑いが持たれています。
近隣の住民:「(竹田容疑者は)着るものは最近、セーラー服みたいなものを着ていた」
警視庁によりますと、竹田容疑者は逮捕された際、セーラー服を着ていたということです。竹田容疑者は、取り調べに対して「父が生きている時、もしも死んだら一緒にいていいよと言われた」などと容疑を認めているということです。
そこまでしてセーラーマンに憧れていたのか
https://www.buzzfeed.com/jp/kotahatachi/sokaen-chushi?utm_term=.giEAaP5j0#.oi0Xo2zW6 陸上自衛隊、総合火力演習の夜間演習が中止 見学の高齢男性が行方不明で
その後、無事発見されたという。
陸上幕僚監部広報室によると、昼の演習のあとに高齢男性の来場者が
行方不明になったのがわかった。日が出ている間に発見に至らず、
万が一のことを踏まえ、安全確保の観点から演習を見合わせたという。
午後7時半から40分ほど予定されていた演習は中止になった。
見学する予定だった男性は、BuzzFeed Newsの取材に
「(中止は)入場待ち中の放送で知りました。自衛隊は正しい判断をしたと思います」と話す。
一方、陸幕広報室の担当者は、BuzzFeed Newsの取材に
「演習の中止は聞いたことがない」と語る。男性はその後無事発見されたといい、
「安全確保が一番の目的。見つかって安心しています」とほっとした様子だった。
北一輝の怨念どうこうと笑っていたけどもまんざらでもないな
>>147 これはまたひどい…そんな性格でも艦長とかなれるもんなんかね
https://www.houdoukyoku.jp/posts/17009 ちなみにホウドウキョクの記事によると「今年に入って4件のイージス艦事故」って書かれてるけど
アンティータム、フィッツジェラルド、ジョン・マケイン、あとひとつはいつどの艦だろう?
【ニューヨーク=吉池亮】スポーツ専門局ESPNは22日、バージニア州シャーロッツビルで来月行われる大学フットボールの試合中継を担当する予定だった男性キャスターを
南軍司令官リー将軍と同姓同名であるとの理由で降板させると明らかにした。
シャーロッツビルではリー将軍の銅像撤去を巡って白人至上主義団体と反対派が衝突した事件が起きたが、
キャスターはアジア系米国人で同将軍との血縁はなく、過剰反応との声が上がっている。
降板させられたのは同局の大学スポーツ担当、ロバート・リー氏。リー将軍は米国では「ロバート・E・リー」とミドルネームの略称を付けて呼ぶのが一般的だが、
同局は、悲劇の舞台となったシャーロッツビルでリー氏がテレビで実況中継するのはふさわしくないと判断したという。
人権だ差別だ騒ぐ奴の方が人権を無視し差別をするというね
日本もアメリカも同じだ
>>152 そういえば、以前入間航空祭に行った時、団体の客が
ひとり行方不明になって
大騒ぎになった事があったな。
これ、そのうちリンカーン以前の歴史的偉人を全否定するようになるんじゃねーの?
戦国武将や大名は言わば軍人なので、子供に詳しく教育するには相応しくない、と言ったある県の教職員組合を思い出した。
>>157 なんだそのキチガイ…
そんなバカは信長の霊に取り憑かれて死んだらええわ
もしかしら「米国史上もっともバカな大統領」の汚名を雪げるのではとワクワクしてる将軍ですね。
流石にハーディングよりはマシじゃなかろか>グラント
>>154 死傷者も大した物的損害もなかったので大きく報道されなかったけれど、5月にレイク・シャンプレインが韓国の
漁船と朝鮮半島近海で衝突事故やってたんですって。
http://edition.cnn.com/2017/08/21/politics/navy-ships-accidents/index.html >In May, a South Korean fishing boat struck the USS Lake Champlain, while the Navy warship was conducting
>operations in international waters near the Korean Peninsula, the Navy said. No injuries were reported.
>The 60- to 70-foot-long fishing vessel collided with the Lake Champlain -- a 568-foot Ticonderoga-class
>guided missile cruiser that has been with the aircraft carrier USS Carl Vinson strike group.
>The fishing vessel crew later said it didn't have a radio and didn't hear the radio calls from the Navy,
>according to a Navy official.
そういえば、マラッカ海峡でイージス駆逐艦にぶつけた貨物船は、船籍は
リベリアだが韓国の会社が傭船してたそうだ。
【衝撃】日本の納屋で希少なフェラーリ デイトナが発掘される!!
そのまま海外のオークションで1億円オーバーの予想落札価格がつく
http://vehiclenavi.com/archives/16158 >>164 d
ほんとやらかしまくってるなあ、原因いったい何なの…
やっぱトランプ政権の影響もあるのかね
オバマ政権時代に国防予算削減しまくった影響とも言われとる
【芸能】はるかぜちゃん「戦争になったら国家=国の偉い人たちが前線に立って戦ってください。自分たちは行きません」
http://news.livedoor.com/article/detail/13522075/ http://d.hatena.ne.jp/gryphon/20150717/p2 春名は、村本が言う「国」は「戦争しよう!と決める偉い人たち、すなわち国家のことだとおもう」
「つまり『国の偉い人たちより自分が好きなので戦争には行きません』」と、
村本の発言を解釈したうえで「え、めっちゃ普通の意見じゃん」と指摘する。
村本の考え方に怒りを覚える人々がいることに関しても「何となく、理解できる」としたうえで、
本当に戦争がはじまったとき「国の偉い人たちって、どこでなにをしているんだろう?」と疑問を呈す。
そんな春名は、「偉い人たち」から「このままでは日本が全滅です」
「あなたたちの大切な家族や愛する人もみんな死んでしまうんですよ」
「頼むからたたかってくれ」「外交に失敗したので助けてください」と言われた場合には
「じゃあ、皆さんが前線に立ってください」と、みんなで言ってみたらどうかなと提案している。
さらに春名は「偉い人たち」への厳しい指摘をしつつ、
「とりあえず偉い人たちだけ安全な場所に逃げるのはナシってことでそれだけはお願いしたいなーって思います」
とチクリ。
「頑張って働いて税金払うので、偉い人たちは頑張ってこの国を守ってください」との訴えを綴っている。
テレビから学習したんだろけど、B層に訴えるなら中学生レベルを相手にしている
と思うべしって事で、最近のパヨクは、アホ丸出しを演じているな。
中には本当にアホ丸出しもいるけど。
B層に訴えかけたければ、WAIS-III知能検査で低IQが多いことが分かってる、
障害者福祉施設や刑務所で演説した方がいい
しかし、竹中平蔵やスリード社は残念ながらIQが何であるかは分かってないようだ
偉い人=主権者たる国民だよな
つまり国民皆兵ということか
侵略された時に、統治者の首を真っ先に差し出せと言っているようなもの。
それで済むのが日本の戦国だが、海の向こうの奴らはわからんぞw
平和運動、反戦運動みたいなのがSNSなどで盛り上がってきたら開戦近いんだなと思う
>>179 オープンキャリーって言って、他人に見えるように公然と銃を携帯できるかどうかは、
アメリカでも州ごとに違う。
>>179 コンシールドキャリー・ライセンスてのを持ってればおkなんじゃん
年金制度と社会保障を廃止して予算を確保し、来るべき戦争に備えるべき。
65歳以上の一般人は戦力にならないので全財産没収して国防費に回すべき
>>175 戦国時代のレベルまで届いてるか?
あの時代だって「大将が戦やるらしい。手柄立てて褒美貰えりゃ女房子供や家の子郎党にも楽させてやれるべな。いっちょ頑張っペ」だろうし、御大将だって「家臣連中に褒美取らせにゃならんけど、原資ないから面倒だけど隣国攻めるべ」だったとしか思えん。
別に戦争が好きだからって理由で戦に明け暮れてたわけじゃないと思うぞ。
子供の頃、鉄道模型にはそんなに興味持ってなかったが列車砲だけは作って走らせてみたいと思ってた
Yes,高須クリニック、ナチスをtwitterで礼賛し始めるも、
サイモン・ウィーゼンタール・センターに目を付けられる(twitterへのリンクあり)
http://masterlow.net/?p=3073 高須克弥 ✔ @katsuyatakasu
ドイツのキール大学で僕にナチスの偉大さを教えて下さった黒木名誉教授にお会いした。
励まして下さった❗嬉しい😭なう
18:54 - 2015年10月2日
高須克弥 ✔ @katsuyatakasu
我が国の医学は大東亜戦争に負けるまではドイツ医学だった。ナチス政権下のドイツ医学の発展は目覚ましいものだった。
それを教えて下さった黒木名誉教授に再会して喜んで何がわるい!
16:28 - 2015年10月3日
12 12件の返信 84 84件のリツイート 85 いいね85件
Twitter広告の情報とプライバシー
フォローする
高須克弥 ✔ @katsuyatakasu
ネオナチはファッション。僕らは科学者。ナチスが消滅してもナチスの科学は不滅。
アメリカもロシアも戦後スカウトされたナチスの科学者は優遇され宇宙開発や原子力開発や医学の進歩に偉大な足跡を残している。
高須克弥 ✔ @katsuyatakasu
南京もアウシュビッツも捏造だと思う。
13:09 - 2015年10月19日
75 75件の返信 329 329件のリツイート 161 いいね161件
Twitter広告の情報とプライバシー
フォローする
高須克弥 ✔ @katsuyatakasu
アウシュビッツでの大量の疫病と餓死の犠牲者の写真と火葬場のボイラーの写真は見たことがあります。
真実究明の研究がタブーなのは何故でしょうか?
19:43 - 2015年10月2日
3 3件の返信 47 47件のリツイート 25 いいね25件
Twitter広告の情報とプライバシー
フォローする
高須克弥 ✔ @katsuyatakasu
アンネのサインと日記の字は全く違います。子供にあんな名文は書けません。
アンネの日記はボールペンで書かれていますが、当時のドイツなはボールペンはありませんでした。
ボールペンは後世の発明品です。
0:28 - 2015年10月20日
おい、高須!列車砲やラスト・バタリオンにロマンを抱いても恥ずかしくないのは、中2までだからな! 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
そうだね我が国の731部隊も医学の発展に大きく貢献したね…
>>195 わりとマジで、胃と胆嚢全摘可、肺と腎臓片方、副腎90%、甲状腺80%、肝臓75%
膵臓33%、小腸1メートルとかの臓器切除可能範囲は、731の実験結果が現在も活かされている。
医学の進歩で多少切除可能域が増えたり、0%とされていた心臓の一部を切除するバチスタ手術が
実用化されたりしてるけどね。
リアル銀杏がえしっていうギャグセンスは嫌いじゃない
でもどっちかといえばヒャッハーの領分だろうし、エビデンス得られるくらいの同一症例があったかってーと微妙だな
結論としては内臓を他人にいじられるような状況はまっぴら御免
>>191 ええ、線路二股かけるのが平常運転です。
50年後の潜水艦は、雄大な海を悠々と泳ぐ大型のエイのような形−。
英海軍は28日、英国の若手科学者やエンジニアが未来の潜水艦を予測するプロジェクトの結果を発表した。
ウナギのような形をした探査船など、海の生物の姿を模した潜水艦のユニークなアイデアが含まれている。
建造に直ちに結びつく構想ではないが、潜水艦分野の技術革新を促すことが狙い。
海軍の担当官は「われわれは常に既存の考え方にとらわれない発想に努めている。
こうしたアイデアの10%でも現実になれば、将来の軍事・防衛活動で最先端に立つことができるだろう」と話している。
発表によると、母船となる有人潜水艦は強化合金やアクリル製。ジンベエザメやマンタのような姿で動きによって形が変わり、高速航行が可能。
ウナギのようにくねくね動く無人探査船はエンドウ豆のようなさやに、容器に入ったセンサーなどを積載。
群のようになって敵を攻撃する魚の形をした魚雷のアイデアもあった。
■ 画像(英海軍提供・共同)
エイの形をした未来の潜水艦母船の想像図
ウナギのような形をした未来の探査潜水艦の想像図
魚の形をした未来の魚雷の想像図
http://www.sankei.com/world/news/170828/wor1708280008-n1.html >>201 一枚目、シービュー号の子供メカ(フライングサブだっけ?)みたい
イルカってホモで快楽殺戮者なんだろ?
そんな奴を生かしておく必要があるのだろうか?
>ホモで快楽殺戮者
ほほう・・・
某国紳士と同じですな・・・
グアム向けじゃなくてまた東北方面か。
ビビッたなカリアゲめ。
テポドン初号機みたいに、北太平洋のどっかに落とすんじゃない?
俺が毎朝欠かさずやってるラジオ体操が始まらんのだが?
飛翔距離2500キロくらいか。
中途半端だな、方向違いでグアムまでと同距離くらい飛ばすのかと思ったのに。
単に打つ方角がそっち方向しかなかったんじゃない。
グアムに方向に打つと届いてなくても意味が強くなる時期だし。
本質は多弾頭実験なんでしょ?
ちょっと多弾頭やべえな。
SLBMからこれをやられると対応可能か怪しい気が。
違う方向に向けてグアムと同じ距離だけ飛ばしたかったけど、ちょっとトラブって手前に落ちた説。
グアムは本気で怒りそうだから今回はこっちで
このチキンレースに勝者は存在するのかねぇ
本当に怒らせたらフセインやビンラディンの二の舞になる位は理解しているだろ
弁護士・渡辺輝人
「H2ロケットの打ち上げする時、失敗に備えてPAC3を配備するようなことを一度でもしたことがありますか」
https://mobile.twitter.com/nabeteru1Q78/status/896043496473206784 渡辺輝人
@nabeteru1Q78
H2ロケットの打ち上げする時、失敗に備えてPAC3を配備するようなことを一度でもしたことがありますか。 twitter.com/k2_165/status/…
https://mobile.twitter.com/nabeteru1Q78/status/901653184602447873 渡辺輝人
@nabeteru1Q78
この件、勝手に愚か者扱いされて、勝手にまとめまで作られて、頭にきているので、あなた、私を勝手に愚か者扱いした方々を代表して責任ある回答して頂けますか。
H2なら自爆装置がついてるから、問題が起きたら
すぐ自爆させるでしょう。
高速で飛行してるロケットなら、少しでも姿勢崩したりすると
バラバラに空中分解する物だし。
PAC3はともかく
イージス艦の中の人は相応体制であるのは間違いないと思う
というか、H2は打ち上げ直後に海上に出て、制御不能になっても
指令爆破で海上に落ちるようになってる。
そして、立ち入り禁止海域を定めて、漁民に漁業補償してる。 ← ここ重要
たしか、H2は仮にメインエンジンが動かなくても
固体ロケットだけで、発射台から飛びあがる事が出来るとか。
で、ヤバくなったロケットは海に叩き込める、とか。
ミューロケットなんかは発射台が崖のぎりぎりの場所にあって、
発射失敗すると即崖の下に転げ落ちる様にしてあったんだとか。
Jアラート、受け手に困惑も 「青森に地下なんてない」「青森を狙うとは思えない」
http://www.asahi.com/articles/ASK8Y424KK8YUTIL032.html 青森県庁近くで客待ちをしていたタクシー運転手の川越義美さん(67)は、
Jアラートが鳴っても「ミサイルが落ちてくることはないだろう」と静観していた。
だが、10〜15分後から県庁職員が次々と自家用車やタクシーで県庁に乗り付け始め、
「やばいのかなと思った」。地下への避難を求められても、
「青森に地下なんてほとんどない。どこに逃げたらいいのか」と困っていた。
同県弘前市の弘前公園では午前6時半から普段通り、ラジオ体操があり、近くの住民ら約30人が集まった。
大柄和男さん(71)は園内を散歩中にミサイル発射を知り、「二の丸南門」に一時避難した。
「最初は訓練かなと思った。周りにも怖がっている人はいなかった」と話した。
77歳の女性は先の大戦で青森空襲を体験した。公園に向かう途中の商店街でミサイル発射を知ったが、
「青森を狙っているとは思えないので、避難もしなかった。空襲を見ているので、たいていのことには驚きません」と話した。
http://www.ringodaigaku.com/study/statistics/production.html 青森をやられると国産りんごの半分以上が壊滅し、カレーがなくなってしまう・・・
金曜日の防衛活動は大幅に制限されるだろう
地下潜らなくても、その場で伏せたり窓から離れるだけでも大分違うのに、
もっとその辺を周知すべき。
都内の住宅地でも、ご近所に地下とか頑丈な建物なんて無いよ
もちろん直接の標的にはされないにしても
https://mobile.twitter.com/KazuhiroSoda/status/902329799972192264 想田和弘 Verified Account
@KazuhiroSoda
ミサイル発射を受けて、憲法9条で北朝鮮のミサイルから日本を守れんのかよって「護憲派」を揶揄する輩が予想通り多数湧いているが、
お前ら逆に日本に9条がなかったら北朝鮮の核やミサイル開発を止めれたのかよ。世界最強の軍隊を持っているアメリカにも止めれないって現実は無視かよ。
日美子@日本は平和じゃないよ!!
@solilogue
だからといって現状のままでいいと言うのはただの平和ボケだと思います。
日本にちゃんと軍隊があったらこんなにバンバンミサイル撃たれないと思うし拉致もされなかったかもしれないし、これからそうさせないための対象は必要です。
彼らはどう撃たせない気なんだろうな?日本独自の相互確証破壊か?
難民覚悟のブッシュ・ドクトリンか?
どちらにしろ経済成長が止まった国で、どこから予算、技術、時間が出てくるのか分からんが
ウチの職場だけど、核兵器の直撃に耐えられなければ避難は無意味と思ってる奴が割といた
all or nothingはニュー速の専売特許じゃ無いらしい
藤子不二雄は偉大だね
今この瞬間に発射可能な状態
ってのは全て固体燃料前提なの?
液体だろうが固体だろうが「準備して発射ボタン」ってプロセスは同じだろう
シー・シェパードが方針転換 日本の捕鯨船に...
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170829-00000008-jct-soci >活動団体のシー・シェパードの創設者ポール・ワトソンが、
>南極海における日本の調査捕鯨に対する妨害活動を中止することを
>2017年8月28日、公式サイト上で発表した。
>
>団体の活動資金が限られていることと、
>日本でテロ等準備罪が施行されたことにより、
>活動の継続が難しくなったとコメントしている。
本当に法が効いたのかは疑わしいなぁ…
単にカネがなくなっただけじゃないのか?
まあカネがなくなった理由がテロ等準備罪かもしれないが
>>243 地球温暖化の方が儲かるんじゃね?
あっちは全世界に市場があるからな
クジラなんて叩いても、やってる企業はそこまで儲かってないだろう
国内に支援者がいたのが法律の改正で非常にまずい事になったんだろうな
逆から言えば、日本国内の勢力が支持層だったんだろう
>>242 液体燃料はタンク冷やさないと入れられないぞ。それだけで1日かかる。そのあと充填に半日。
>>241 1970年配備のミニットマン3は個体燃料で未だに現役
賞味期限は10年以上でほぼメンテナンスフリーだとか
今の北朝鮮のやつは地上にむき出しだから軍事衛星とかで前兆を掴めるかもしれんが
地下サイロのタイプだと難しいんじゃない?
ミニットマンやトライデントでの攻撃は難しいかもしれんな。特に中露の国境付近。
となると、中露に連絡した上でB-1、B-2で爆撃は可能?
北朝鮮の防空体制ってどんな感じなのかね?
>>242 北はその液体燃料を作る技術も電力も持ち合わせてないと思うがどこが供給してるのだろう。
CEがあるとも思えないので備蓄も無理だろう。
>>249 防空なんか旧式のミサイルと高射砲位じゃないの?
じゃあ、アメリカはICBM、IRBMなんて使う必要ないんだな。
38度線沿いの重砲群とミサイル施設を潰せば終わりでしょ。
戦争が始まっても。
たとえ東京に核ミサイルが撃ち込まれても、大阪の俺は会社休みにならんのだろう。
大阪に撃ち込まれたら休みになるだろうけど、多分死ぬ。
>>235 今から20年くらい前の、まだノドンがどうこう言ってた時期に。日本が
「北朝鮮が核ミサイルを開発するなら、日本も同じ行動を取らざるを得ない」
って本気で発言すれば、中国がなにがなんでも北の核ミサイル開発を止めてくれただろうな。
そう言う選択肢も取り得なくしてしまう憲法九条、ホント平和の敵。
ミサイルの危険性の周知が十分でないと思うが、あのマスゴミでは仕方ない
弾頭が落ちてくるのも危ないが、破片や燃料に触れてはいけません、が伝わってないねえ
また、迎撃ミサイルが弾頭を撃墜出来るか否か、ばかり言ってるが、破片も迎撃対象なのにねえ
>>247 さすが冷戦時代の本気クオリティ…
にしても当時と今では電子技術が段違いに進歩してる分、制御系や管制システムとかは更新してるんだろうか
>>254 簡単に死ぬなよ
生き延びて反撃しろ
貴様も帝国軍人の端くれだろ
年金制度と社会保障を廃止して国防費を確保し、侵略軍を整備する必要があるな。
敵を攻撃しろと言ってくるけど、なんで米国がそうしなかったのか分からんのかねえ
>>262 利益がないからだろ。
利権があるイラクとか、アメリカが直で面子を潰されたアフガニスタンはあの様。
最低限の事は分かってると思いたいが、何で日本が北を攻撃するのか分からない
難民をどうする気なんだろ?
>>241 液体燃料でも、やってやれない事は無い。
米国だとタイタンICBMか、もう退役したけどね。
ヒドラジン系の燃料を使ったエンジンなら、サイロで眠らせておいても
命令1つですぐに発射できる。
タイタンの場合、サイロ内で燃料漏れを起こして爆発して核弾頭を
サイロの外に放り出した、って事故が2回もあったんで
廃止になったって話だけど。
最終的な目標は今の体制のままの講和条約の締結
その為に、北朝鮮は朝鮮戦争に参加した中国と同じで交渉相手になりたいけど、
相手をしてくれないのから、軍事力で存在感を示している
ましてやイラクがああなったのだから、核開発は正しい選択になってしまった
>>250 エンジン供給したところでしょ。
あれ?こんな時間にドアをノックする人が・・・
ロシアか
結果的に国連常任理事国は軍事産業や紛争で稼いでるだけだもんな
ドイツと一緒に脱退して新たな国連に代わるものを作った方が有意義だな
否決権なしにしてな
もしくは第三次大戦でも起きて戦勝国になるかだな
ほんと損得勘定だけでアホくさい
なんで国連大好きマンのドイツが脱退して中国以下の好感度の日本と新団体を?
あの国は人権大好きのくせに、中国の人権問題無視してお金すきすき〜やってるイカレポンチだから期待しない方がイイぞ
日本も自称アイヌ人団体が騒いでるんで
そのうち教科書から征夷大将軍って文字が消えて
坂上田村麻呂像がなぎ倒されるようになる
大体当の日本人からして国連を正義の味方か地球連邦政府の雛形みたいに神格化しているじゃん
日本が今一度核攻撃を受けて生き残り、報復で北朝鮮が滅びたらそれこそそれを材料にして国連に代わる新組織の中核になれるかも知れんが流石になあ
どうせ明日には宿題という名の現実が立ちふさがって、このスレにはいないよ
とりあえず、ドイツと組むのは次の戦争で負けるからダメだ。
>>274 ひでぇな・・・ニヴフやギリヤーク等と言った少数民いじめてたのは棚上げでか
"自称"アイヌ人かな?
何故か頬骨が特徴的な者が多い
もちろんそういうのに感化された生粋のアイヌもいるだろうが
現地じゃ実質アイヌ人なんてほぼ概念上の存在化してる
今残ってるのは利権団体だけ
そうでなければ、なぜあんだけ否定していたアイヌの呼称をウタリから戻したのか説明つかないし
北方領土問題の最終解決案としてアイヌの独立国を作るって話。
個人的にはいいんじゃないかと思ってたけど、もうそんなに多くのアイヌ人は残っていないみたいね。
樺太にも千島にも沿海州にもいたけど、みんな消えてしまった。北海道にわずかに残っているだけ。
なるほど。
アイヌ居留地にカジノの開設を認めるわけだな。
>>285 俺の脳内で大音量のインディアン・リザヴェーションが鳴り響いた
コロンブス・デーを先住民の日に
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170831/k10011120631000.html アメリカ・ロサンゼルスの市議会は、15世紀にコロンブスがアメリカ大陸に到着したことを
記念して祝日に制定されている「コロンブス・デー」の名称を「先住民の日」に変更することを
決めました。コロンブスについてはアメリカの先住民の土地を奪い残虐な行動を繰り返したとして、
アメリカ各地でその評価を見直す動きが広がっています。
アメリカではイタリアの航海者コロンブスが1492年にアメリカに到着したことを記念し、
10月の第2月曜日を「コロンブス・デー」として祝日に定めています。
これについてロサンゼルスの市議会で30日、「コロンブス・デー」を「先住民の日」に
変更する議案が賛成多数で可決されました。
議案を提出した議員は名称変更の理由について「コロンブスの遺産は暴力や残虐さ、苦難、
文化の破壊だ」などとしています。
コロンブスをめぐってはアメリカ大陸に到着したあと先住民の土地を奪い残虐な行動を繰り
返したとして、その評価を見直す動きが広がっていて、今月に入りテキサス州やニューヨーク州で
コロンブスの銅像にペンキがかけられるなどの被害が確認されています。
ネイティブアメリカンによる、ネイティブアメリカンのための、ネイティブアメリカンの政治が進行している・・・
まあ最終的には騒いでる連中も含めてアメリカ大陸から出て行かなきゃならないんですけどね
なるほどナー
海保巡視船、北朝鮮漁船に放水 日本海EEZ内で違法操業取り締まり
http://www.sankei.com/photo/daily/news/170831/dly1708310009-n1.html > 大和堆は好漁場と知られ、現場は日本の排他的経済水域(EEZ)内。海保は7月上旬以降、大型巡視船などを
>順次派遣し、延べ約820隻に音声や汽笛でEEZ外へ退去するよう警告し、従わない場合は放水を実施してきた。.
北海道でイカが歴史的不漁になっているのはこれのせい。
中国漁船もいるけど。
関ヶ原の戦い、ワーテルローの戦い 「私達、姉妹戦場になりました」 ← ただの殺人現場だろ
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170901/k10011121901000.html?utm_int=news-international_contents_list-items_001
ワーテルローの地元の自治体と関ヶ原古戦場がある岐阜県や関ケ原町は、このほど観光地としての魅力の発信や歴史遺産の保存に向けて連携を強めようと
「姉妹古戦場協定」を結ぶことになりました。
31日にワーテルローを訪れた岐阜県の古田肇知事や、関ケ原町の西脇康世町長らは、戦いで使われた武器を所蔵する博物館やイギリスの将軍の宿営地跡などを視察し、
地元自治体の関係者らと意見を交換しました。
このあと、近くの記念館で協定の調印式が行われ、古戦場としての魅力を連携して発信していくことを確認しました。 >>291 北の漁船はAKで武装してたって話もあるからなあ。
>>302 >>291 2017年5月から、日本のEEZに北朝鮮が
スカッドER長射程型、北極星シリーズ、KN、火星
シリーズ移動式長距離弾道ミサイルを乱射してるのは、
>>302 >>292放水攻撃への報復だなw
・・・・信じられないが、本当だろう。
【2017年8月29日、北朝鮮軍 火星12号 移動式長距離弾道
ミサイルが、突如発射され、Jアラート空襲警報広域発令・日本列島上空を横断した理由が判明】
今夏、日本の海上保安庁、日本海で日本漁船を脅迫排斥、略奪、干しイカ作る北朝鮮漁船団を放水撃退。【日鮮イカ核戦争へ】
http://www.asahi.com/articles/ASK804HS7K80UTIL01F.html 今夏、違法操業の北朝鮮漁船団数百隻を放水で撃退。日本海保、日本海のEEZで
ーーーー
201X年X月XX日、日本国政府 護国軍事会議 報道官
日本国 自衛隊が、いま、空爆している
ロシア、中国、北朝鮮、イランなどの、SCO 上海条約機構、ユニオン圏所属、北朝鮮 東部沿岸の、ウオンサンとチョンジンは、
日本国上空を、2017年8月29日以降相次いだ、
ノドンB、ムスダンB、北極星2号、火星12号、14号
など、移動式長距離弾道ミサイルを日本上空を通過させる、
また、日本のEEZでの、海産物の略奪などという、
日本に対し、脅威と危害を加えたことへの、法と秩序と正義の鉄槌による、苛烈な裁きを受けたのである!!
1億2000万人の全日本国民よ、共に、精強なる隊列を組んで、
ロシア、中国 北朝鮮、イランなどの、SCO
上海条約機構、「ユニオン圏」の侵略、平成の元寇に対し、断固、徹底的に
全力で激烈に戦おう!!
日米など環太平洋民主同盟が、輝かしい勝利を収める、その日まで!
>>130-132 >>140 漫画 バンデット -偽伝太平記-内の描写
鎌倉幕府軍 北条家の「六波羅探題」
の司令官が、
「侵攻してくる賊軍により、
庶民どもが略奪されるくらいなら、
われら幕府が、先に根こそぎ、
略奪してしまえ!
戦用の、備蓄にしてやる!」
「ついでに、六波羅探題周辺の、京の家屋を
全部、打ち壊して、
防御しやすい、平原にしてやろう!」
「元寇の時、鎌倉武士団は、元寇より先に
利益を分捕ろうと、元寇より先に、
博多の街を真っ先に
略奪したそうじゃないか(噂だが)、
うへへ、やりたかったんだ」
信じられないが、本当だろうが?
靖国ダッチワイフ
中華人民共和国よりも、大韓民国よりも、朝鮮民主主義人民共和国よりも昔からあるので関係ない。
GHQがきちんと取り潰しておけばこうならなかったのに
>>305 真ん中のデブ、一等兵のクセして拳銃に帯刀とか狂ってんのかw
あとゴム長靴におかしなベルトとかもうヤバいレベル
またコイツは普段はベルトをする生活ではないのか?
子ども以外でベルトを右手方向に引いているヤツは初めて見た
>>310 >またコイツは普段はベルトをする生活ではないのか?
子ども以外でベルトを右手方向に引いているヤツは初めて見た
えっ?
ベルトは、右利きは左方向に、左利きは右方向に向く。
絞める時に利き手で引っ張るからね。
>>311 ベルトのバックルが右側を向いてるって事は正しい方向(左側)に 引いているんじゃないか?
>>316 セックスロボットの工場が空襲されたらどうなる?
あとセックスロボットも改良のたびにバランスを崩していかないかな?
零戦のように。
そして最後は特攻用に・・・・。
>>310 右翼というのは自分を将軍と同じくらいと考えている。
そして兵隊は使い捨ての道具で軍隊社会の負け犬と考えている。
ネトウヨは有事の際は一個師団を率いる覚悟だからな
信じられないが
あるね、そういう傾向
一兵卒も勤まらない奴が、一軍を率いる将のつもりでいるって
ビジネスの世界では、コンサル、エコノミスト、デイトレーダーの類がそう
大体会社の一員にすらなれないカスなんか軍隊に入っても「私は利敵行為を働きました」「私は敗北主義者です」みたいなプラカード付けて木や街灯に吊るされるか壁の前に立たされるだけじゃねーの?
そんなの軍隊以外の組織でも同じじゃね
所詮無能は無能
流石に物理的に吊し上げまではされんだろうけど
無能は自覚を持ってじっとしていてくれる分には無害。
変に労働意欲に溢れられると有害この上ない。
ベーシックインカムでとりあえず生活できるだけもらえれば
喜んで引き篭もるんだが
>堅壁清野
かたかべきよひろ ?〜1282
鎌倉時代の武士。元寇(弘安の役)において、竹崎季長の寄騎として活躍するも、
戦後、鎌倉からの恩賞を待ちわびつつ死亡
女とみまごう美少年であったとも、狡猾な老将であったとも、伝承は複数のバリエイションがある
彼の死を悼み、幕府に腹を立てた季長は、『蒙古襲来絵詞』を制作する
うそです
>>321 左側にも革命家気取りいるし、あの辺の思考は似てくるんだろうなw
右にしても左にしてもガチ者のヤバさは想像を絶する
それこそ真逆に変節するくらい
本物に比べればにわかネトウヨなんてかわいいものかもしれない
>326
日本史板でやってみろよ。何人信じるかな? w
北朝鮮の核実験を受けて、
「やはり水爆で人工地震が起こせるのだ、東日本大震災は米軍の陰謀である事が証明された!」
って主張している人がいてカルピスソーダ吹いた。
サヨクは中国軍が攻め込んできても一升瓶片手に会話しに行けば丸く収まると思ってるらしいから
>>331 今回の北朝鮮の核実験は、”震源”の深さがゼロなんだよね。
>>333 アラーの神様、こんな所まで見てないから大丈夫大丈夫と連呼してトンカツとビールと焼きとんでもてなすのさ()
>>322
軍人が民間人よりも優秀だったら、好景気にも採用側は苦労しないはずなんだが
転職先もコネを使ってこれだとちょっとね
販売外交 9%(10%)
事務会計 4%(4%)
運転手 18%(19%)←2位
工員生産 34%(31%)←1位
保安警備 12%(15%)←3位
その他 23%(22%)
http://koukuujieikan.seesaa.net/article/355705639.html
https://twitter.com/gtqyinhpbjizox7/status/864411784559579137
しかも、民と同じように公に目標を求めたら、功を競う危険性ある
軍なら尚更
しかもそういう人は実力でなく、過去の実績を他に適用してしまう
そういう人が伊藤忠商事に入ってきました >>336 そこまで深く考えなくても一般的な会社の平社員位の我慢も出来ない奴が軍隊の「上官の命令は絶対」なんて状況に耐えられる筈無いってのは普通に想像出来るでしょ?
仕事から帰ってきたら父親(俺をミリヲタにした張本人・定年退職済)が、
北朝鮮の核ミサイル対策に防空壕掘るんだと言って、レンタルしてきたミニユンボと
支柱用の竹が裏山に積んであったw
狙われる訳もない田舎だって分かってるだろうに、ミサイル云々は母親への言い訳で、
完全に本人が防空壕掘りたいだけだろこれw
って言うか俺も掘りたいわw そんで秘密基地にしたい。
本人は横穴壕を掘りたいらしいが、崩れると危ないので縦穴&盛り土になる見込み。
今母親に天井用の鉄板を買っていいか交渉中。
↓を10枚欲しいらしい。頑張れ父。
https://item.rakuten.co.jp/auc-teppan-hiroba/sphc_60-200x1200/ って言うか80センチ×2メートル×2メートルの計画サイズは小さくないか?
100人乗っても大丈夫な某物置を買って埋めるほうがいいんじゃないか?
って言ったら母親にキレられた。
備えあれば憂いなし、こんなご時世にこそ一家に一基のアンダーソン式シェルターですぞ!
>>339 室蘭の艦砲射撃の時は地形を利用した横穴式防空壕が仇になって、生き埋めになって亡くなった人々が大勢居たらしいな。
ソースは曽根富美子作「親なるもの、断崖」より
>>339 いくら遊びでも縦穴だと水が溜まるから、ポンプを付けても過ごしにくいぞ
厚み1mのコンクリート筐体を作って、それを厚さ1mの土で盛って築山を作るってのが良いと思う
これならかなり信用できそうだw
そういや、税制上核シェルターとか防空壕の固定資産税ってどうなるんだろう?
まあ1m掘れば条件によっては水が出るな
土木工事で監督と親方が時々頭抱えることになる
水道工事なのにw
物置埋める場合、横穴にしないと出入り辛くないか?
横倒しにしてもいいけど出入りどうするんだってばよ?w
千葉の婆さんの実家に防空壕もどきがあったなあw
40年前の時点で上に乗ると崩れるから…って言われた程浅かった。
あれでは爆弾以前にCal.50がズボズボと…
どこまで本気で防空を意識してたんだろう。
>>340 陸自が使うライナープレートって、これのアレンジみたいだ。
>防空壕もどき
爆弾の場合、爆風が広範囲に被害を与える。
爆風をふせぐだけでも助かる可能性が高くなる。
庭先の防空壕は人間よりも家財道具を熱風や家屋の崩壊から逃がす為の場合が多いので、それほど防弾性みたいなものは考えてないと思う
>>334 浅い震源の10kmですら人類はそこまで掘った事は一度しか無いよ
スーパーカミオカンデでも1kmなんだから北朝鮮の核実験場なんて地表同然だよ
むしろ山掘っただけだから、震源の深さで言えばプラス数百メートルである可能性もある。
ソシャゲで同じギルドに所属している自衛隊員が、昨日の夜付けで
9/9から当分インできないと書いているが、動員でもかかったのかな?
北の建国記念日だから、それに合わせて何らかの行動起こす可能性があるからでしょ?
金はかかるが各ご家庭の庭から、マンションは地下室から下水へ通じるようにしておけばいい
財政出動だ、公共事業だ、戦争経済だ
四本目のヤダ
ふと思うんだが、家庭用地下防空壕作るのいいとして、
豪雨で浸水状態になったらどうするんだろう?
排水ポンプでも付けるのか?
イスラム教徒って宗教信じてるのに、回復魔法使えないよな
>>364 そんなのどの宗教でも使えないないか?。
殺しますの殺されますのってリアルを冷徹に計算するのが軍事デスダヨ。
魔法なんて、頭の中がケシのお花畑でいっぱいの人の言うことね。
お前、リラックスしすぎよ。
何の利益もないのに墓を建てて土地を占拠するわ
その墓石を壊したら怒るし、死体で人体実験するのも、生前に同意を取ってないといけない
何て非科学的な奴らだ
http://www.nhk.or.jp/ohayou/digest/2016/10/1018.html >>365 ルルドの泉はキリスト教徒の回復ポイントだよ
癒やしの祈りはほとんどの宗教にあるけど、イスラム教には聞かないね
>>369 足のはえた奴いないじゃんbyアナトールフランス
イスラムは天国完全依存型だからかな。
ほら、聖戦で死ぬと天国で美人処女とやり放題とか。
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2017/09/post-8372_1.php まああの国ではよくあることではあるが
しかしこのディーバカップなる物の使い方は、実演を見てみたいような見たくないような
とりあえず振動機構とリモコンを仕込むことを提案したい(エロ漫画思考)
>>371 死んだ後の事なんか誰も分からないからな
一向一揆もそうだが、そんな無責任な概念で戦士を死地に送り込めるんだから指導者には都合良い仕組みである
>>371 イスラム教徒の天国は、清らかな水と緑が溢れる場所らしい
おっと、なんどヤッても処女膜再生する特典も忘れてもらっては困りますな!>美人処女とやり放題
ちなみにイスラムの天使は両性有具
キリスト教やユダヤ教もそうだったが、今では男女どちらかに固定されてる場合が多い
つまり天国にいるという美女処女もふたなりである可能性が
オスマントルコじゃホモはごく普通の存在だったし
日本の神道には天国という概念が無い
だから天皇その他の貴族たちは仏教の極楽浄土に飛びついた
>>378 ジョジョに育てるのが楽しいのに、再生しちゃったら元の木阿弥ですがな
>>377 ようこそ白川郷へ()
実際風光明媚で食い物美味い観光地に連れていったら改宗&改心するんじゃないかな?
>>382 ふざけんなこの邪教の徒め
処女厨なめんな( ゚д゚ )
スウェーデンで過激化してるイスラム教徒もいるから、そんな単純なもんじゃないと思う。
7歳の少女、伝説の湖で聖剣エクスカリバーを発見、処女王の誕生か
http://www.huffingtonpost.jp/2017/09/06/excalibur_a_23198350/ イギリスは新しい女王を迎えることになる。聖剣エクスカリバーの伝説が真実であればの話だが...。
コーンウォールの7歳の少女は、アーサー王伝説に登場する剣「エクスカリバー」が沈められたと伝えられる湖から、長さ1.2メートルの剣を見つけた。
マチルダ・ジョーンズさんは9月5日、ボドミン・ムーアにあるドズマリー湖を泳いでいるとき、水中で光り輝く金属を見つけた。地元紙のシェフィールド・スターが報じた。
SWNS
The 7-year-old was swimming around the lake last week when she spotted the sword on the ground.
「マチルダが剣を発見したとき、腰くらいまでの深さだった」と、マチルダの父ポール・ジョーンズは同紙に語った。
「そんなバカな、フェンシングの道具だろうと彼女に言いました。だけど、実際に水中を覗いたら、本当に剣だったんです。湖の底に横たわっていました」と彼は語った。
SWNS
According to legend, King Arthur ordered his sword be tossed into the lake before his death.
驚くべきことに、この発見は父親がマチルダと彼女の4歳の妹ロイスに、アーサー王の伝説を語った直後のことだった。
伝承の一つによれば、聖剣エクスカリバーは「湖の乙女」と呼ばれる妖精によってアーサー王に贈られた。この魔法の力を持つ強力な剣は、イギリスの正当な君主しか所有できないと言われている。
致命傷を負った後、アーサー王は円卓の騎士の一人であるグリフレットに命じて、エクスカリバーを湖に投げ入れさせたという。
マチルダの剣は、伝説のエクスカリバーなのか・・・・・・・
んな浅い場所に投げ入れる筈も無きゃ腐蝕も少ないしレプリカだろうなあ
ラノベ的展開だとこの少女はアーサー王の転生なんだろうが
子供預けられなきゃ、不倫できないもんなの。そりゃ「日本死ね」て言いたくなるよな。
そもそも、その7歳の少女が処女だということは証明されているのでしょうか?>処女王の誕生
>>387 ああ、気持ち悪いエロゲーオタクはこっち来るなキモいキモい
>>384 処女なのに中古とか冗談じゃねぇ
問題は膜のあるなしじゃあないんだよ
>>386 まぁアレだろう、Amazonで売ってる「騎士ごっこセット」の剣じゃないの?
兜(Helm)、鎧(Panzer)、剣(えぇと・・・)と揃ってて8歳児ぐらいまでのガキんちょ向きだと説明があったよ。
元記事で、過去の映画の撮影で使われたものだろうって書いてあったお。
そういや昔エクスカリバーって映画があったわ
ラストシーンは湖の貴婦人がエクスカリバーを湖に引き込んでた
>>381 ブラクラか。懐かしす。
1は万枚出した思い出。
マンガアニメ「ブラックラグーン」の華僑女キャラが、
「○○ですだよ」と語尾つけてしゃべるのことよ
「××よのさ」ブラックジャックのピノコみたいな日本語あるね
ブラクラと聞くと、画面にアイコンが大量に並ぶイメージ。
>>402 まあ、軍板で魔法とか言ってる奴へのレスなら、丁度いいんじゃねーか。
>>405 ガラスの魔法瓶じゃ、強度がね・・・
個人的には、アラジンかテルモスの魔法瓶が
好きなんですがね・・・
>>401 ありがとうdeathだよ
>>389 レイ @bougainvilleae 2017-09-06 13:56:40
誰にも「ちょっとした自慢」というものはあると思うんだけど、今まできいた他人の「ちょっとした自慢」の中で、一番すごいとおもったのは、
「イギリスの王位継承順位をもっている」だったな。本人は「千何百人か殺せばわたしはイギリス女王になれる」などとのたまっていた。
皇位継承順位問題 〜イギリスは柔軟、最後のひとりはドイツ人〜
https://www.nikkei.com/article/DGKDZO35613590V11C11A0MM8000/ 1000年近い歴史を持つ英国王室では、1701年の王位継承法により「王位は、ジェームズ1世の孫娘であるハノーヴァー選帝侯妃ソフィアの直系で、かつ、
プロテスタントである子孫に継承される」と定められた。
現在約2000人の有資格者がいて、継承順位のルールが厳格に決められている。
各城に置かれた剣を巡って王位継承戦が始まるのか・・・・・
>>406 歳がバレるぞ。
最近はサーモスと言うんだ。
>>407 実際にそんな映画があったな
パーティか何かで、イギリス王位継承順位の上位数百人が集まったイベントが有って
テロだか災害だかで全員アボン
アメリカのど庶民なおっさんが即位するって話
井伊直弼「そんな上手い事継承権回って来る訳ないやろ」
>>414 2013年王位継承法により性別に関係なく長子優先でカトリックでもいい
(第1位) 2012年、ウェールズ公チャールズ・23
(第2位) 2013年11月、ウェールズ公第1王子、ケンブリッジ公ウィリアム・アーサー・フィリップ・ルイス・ハゲ
(第3位) 2014年4月、ケンブリッジ公第1王子、ジョージ・オブ・ケンブリッジ・ハゲ
(第4位)ケンブリッジ公第1王女 、シャーロット・オブ・ケンブリッジ・23
(第5位) 2013年5月、ウェールズ公第2王子、ヘンリー・オブ・ウェールズ・23
(第6位) 2014年8月、エリザベス女王第2王子、ヨーク公アンドルー・23?
>>417 > ハゲとは不敬な
> 後光がさしていると言いたまえ
後光どころか御自ら発光されている
天照大神じゃああるまいし
反射してるだけで自ら発光はしてへんで。
太陽じゃなくて月みたいなもの。
>>422 それは生え際が後退しているんじゃなく地肌が前進しているんですよ
ちなみに俺は生え際を遅滞戦術で粘っていたが、最近頭頂部も薄くなってきたようで
戦線後方に落下傘降下されたような絶望感に包まれている。
>>409 その映画の題名をkwskご教授していただけませんか?
一度見てみたい。
坊さんが髪について真面目に答えていた
https://hasunoha.jp/questions/3094 質問拝見いたしました
私も子供の頃は親父の白髪を抜いていました、それはまぁ親父に頼まれて抜いていただけなので合意の上ではございましたが、
抜いてる本人は楽しかったりしますが相手が嫌がっているのにするのはいけません。
さて、白髪でございますけれどもどうやら一説によると白髪を抜くことにより毛母細胞なるものが傷つくそうです、するとどうなるか?
待ち構えているのは禿げです、まごうことなき禿げです、禿げ以外の何者でもありません
禿げにもいくつか種類があるようです。
Oタイプ、頭頂部からジワジワと枯れ果てる砂漠型
Mタイプ、前方両サイドから攻める軍師型
Uタイプ、前方全域から短期決戦を挑む無双型
また2タイプが同盟を組んで仕掛けてくる場合も多いそうですので始まれば瞬く間に貴女の黒い防御壁は殲滅されることでしょう
>>424 頭頂から生え始めて、今はその逆なんだから、栄誉ある転進だろ。
>>425 オレはM型、左右両軍が押されて中央軍だけが踏ん張っている。
ゲイソンさんと少年
http://www.nishinippon.co.jp/nnp/photo/show/241337 捕虜だった英国人兵士と日本人少年の2人が仲良く肩を組んだ写真がある。
1945年8月の終戦直後、米軍が福岡市内で撮ったとみられ、英国人の遺族が所有。
「捕虜だった頃、この少年にとてもお世話になったと聞いた。ぜひ感謝を伝えたい」。
名前も分からない日本人を捜すため、遺族たちが来日し、支援者たちと一緒に
手掛かりを求めて歩き回っている。
英国人は、2004年に81歳で亡くなったゲイソンさん。
元英海軍2等水兵で、42年3月、ジャワ島北方のスラバヤ沖海戦で撃沈された
重巡洋艦の乗組員だった。
漂流中に日本の駆逐艦に救助され、捕虜として日本へ。長崎市香焼町にあった
福岡捕虜収容所第2分所に入れられ、終戦時は福岡市東区にあった同収容所
第1分所にいたとみられる。
来日したのは、長女のモターショーさん(69)とその家族。
戦時中の捕虜問題を調べている市民団体「POW研究会」(東京)が支援し、
4日から2人の写真を頼りに収容所跡地などを訪れている。
モターショーさんによると、ゲイソンさんは終戦後、米国経由で帰国し結婚。
ユーモアにあふれ、日本人への悪口は一切語らなかったという。捕虜時代の詳しい話は
一度だけ聞いた。満足な食事がなかった頃、日本の15、16歳の少年とその父親に、
とても親切にされた。「少年が弁当を一緒に食べようと言ってくれ、捕虜のご飯を
そっちのけで食べた。翌日から毎日、弁当を分け与えてくれた」
POW研究会は当時の状況から、ゲイソンさんが労役として福岡市内の家族経営の
工場に派遣された際、交流が生まれたと推測。日本人が捕虜に優しく接するのは
許されない時代で「写真のゲイソンさんの表情から、2人に友情が育まれていた
ことがうかがえる。捕虜と日本人の親しげな写真は極めて珍しい」と驚く。略
ゲイソンさんね、なるほどなるほどゲイ・ソンさんですね…
『サウスパーク』新作ゲームでは高難易度なほど主人公の肌が“黒色”に、痛烈な人種差別ジョークを盛り込む
2017年10月のリリースに向け開発が進められている「サウスパーク」ゲームの最新作『South Park: The Fractured But Whole』。
Eurogamerによるキャラクター作成シーンから冒頭のゲームプレイ映像が公開され、同作の難易度設定により主人公の肌の色が変化することが明らかとなった。
その仕様は、難易度が低いほど肌が白くなり、難易度が高いほど肌が黒くなるというもので、多数の海外メディアがニュースとして報じている。
難易度は全5段階あり、最高難易度では黒色人種に近い肌の色になる。もちろんこれは現実世界における有色人種や黒色人種への差別を突いた同作の痛烈なブラックジョーク。
難易度の選択中、原作の人気キャラクターであるカートマンはナレーションで、「心配するな、戦闘には影響しない。オマエの人生すべての面で関係あるだけだ」と伝える。
Eurogamerの記者Aoife Wilson氏とChris Bratt氏がUbisoftの開発者にたずねたところ、実際に選んだ難易度によって、ゲーム内では受け取るお金の量やNPCから主人公への話し方が変化するという。
以下ソース
http://jp.automaton.am/articles/newsjp/20170908-54057/ 氷河期みたいだ・・・
Ubisoftってアサシンクリードのところか
真実はなく、許されぬ事などないをスローガンにしてるとは言え、相変わらずブラックジョークがキツイな
爆弾テロやケミカルウェポンで、コラテラル・ダメージを叩き出す作品だから、今更どうでもいいのかもしれんが
>>436 それは教団だけ…と思ったけどイケメン黒人がノリでサンフランシスコの自由を取り返すゲーム作ったり割と自由だよね
>>437 3のEDは黒人奴隷が売られる中、英国の船に独立の雄叫びを上げる民衆だったんで
自由の国に喧嘩を売ってる
だが、子供が街に1人もいなかったり(1〜2)殺せない仕様(3)だけは、
存在感が軍事上全く無いメイプルシロップ国の表現の自由の厳しさと
国際社会の販売本数的に勘弁な
>>437 サンフランシスコのデッドセックは金門橋にイタズラ書きしたり、セキュリティロボットハックして整備工場のライン止めたり
正直やってることは迷惑なユーチューバーレベル
>>425 >
> 戦線後方に落下傘降下されたような絶望感
若い頃に十円ハゲがいくつもできたが、あの絶望感には勝るまい
尤も、今や全快
五十代になっても白髪だがフサフサ
散髪屋の羨望の眼差し
頭頂部が先に侵略されるのは、シャンプーが原因だと聞いた。
頭洗う時に、一番最初に頭頂部へシャンプーを
流し込んでたりしませんか?
そのせいで、毛根にダメージがくるって話だ。
ま、原音はそれだけでは無いんでしょうが。
>>441 それだと右か左に偏ると思う
つむじど真ん中にシャンプーかけるのは至難の業だし
ジェイソン・ステイサムの
「俺に髪の毛は似合わない」
ってやつか
俺もあのレベルならな
|
| 彡⌒ミ
\ (´・ω・`)また髪の話してる
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
さっき喫茶店でメニューに「アエロフロート」って書いてあったので二度見したら
「アロエフロート」だった。
試しに頼んでみたら、アロエヨーグルトみたいな感じでジュースにアロエ果肉が浮いているのかと思いきや、
アロエジュースにアイスが浮いている斜め上メニューだった。
ちなみに「アエロフロート」って言って注文したら普通に通ったぞ。
ノーベル症の季節がまた来る。
南朝鮮固有の風土病と思われているが、じつは日本でも罹患患者は少なくない
まあ自然科学分野とは無縁であるのが救いだが
>>448 青年期のズッラは自堕落な生活を送り、酒色に溺れては酒場で道化師や役者などと冗談を言い合いながら暮らしていた。
私生活で退廃的な生き方を好んだズッラは、独裁官時代ですらこうした酒色・色欲を捨てなかった。
妻帯者であったが同性の恋人もしばしば持ち、晩年にもメトロビウスというギリシャ人の男娼を妾にしている。
ズッラ自身も肌の事を除けば優美な風貌の青年であり、社交的な性格もあって異性から好意を持たれた。
彼はこれを自らの武器として活用し、ある資産家の女性の愛人となってその財産を相続している。
ズッラによって築き上げられた体制はローマの共和政に最後の安定をもたらしたが、マリウスの義理の甥である
「皆、妻と娘を隠せ!ハゲの女垂らしが帰ってきたぞ!」と評されたガイウス・ユリウス・カエサルに
よって閥族派は倒され、更にその大甥で養子のアウグストゥスによって共和政ローマは終焉を迎えた。
ハゲがズッラに勝ったのだ。
核ミサイル、沖縄で1959年誤発射 「爆発なら那覇は吹き飛んでいた」
http://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/140986 米軍統治下時代に核ミサイル「ナイキ・ハーキュリーズ」が配備されていた米軍那覇サイト(現・那覇空港)で、
1959年6月19日、核弾頭を搭載したミサイルが誤って発射されていたとNHKが10日、報じた。
爆発はせず、那覇沖合に着水したミサイルは米軍が回収したという。
沖縄タイムスは事故発生翌日の紙面に、米軍発表として「ミサイル発射寸前に発火」と誤発射を報じているが、
米軍から「核弾頭搭載」との広報はなかったとみられる。
もし爆発していたらたった一国で三度も食らったのか
核弾頭は誤投下しても、めったな事では爆発しないから大丈夫だ。
B-52が水爆四個積んでスペイン上空で墜落した時は、二発が起爆用の爆薬爆発まで行ったけど
最後の安全装置が働いて核爆発には至らず、ウランとプルトニウムぶちまけるだけで済んだし、
グリーンランドで同じく四個積んで墜落した時も起爆用爆薬が爆発したけど、ウランとプルトニウム
ぶちまけるだけで済んだ。
ノースカロライナで水爆二発積んだB-52が墜落した時は、六段階ある安全装置のうち五段階まで行ったけど
最後のが働いて爆発しなかった。一個は今も沼地に埋まったまま。
>>454 でもウランとプルトニウムはぶちまけるんですね…
>>454 ちうか、誤投下とか搭載機墜落とかで核爆発起きたって話は聞いた覚えがないんだが、どっかにあったっけ?
実験以外の墜落とか誤投下で核爆発に至った例はないよ。
流石にソ連や中国でも隠せないだろうし。
>>457 確かチャイナはロケット打ち上げ失敗を隠してるとかいう話があったね。村が壊滅してるとかなんとか。
公的記録はともかく、実際はまあ隠せてない訳だけど。
核も?という疑う気持ちはあるな。
大気圏内の核爆発は大気圧の変化を見るセンサーがあるから判るよ
地下で起きた奴も地震計があるから判る
むしろ、核実験で不発だったのは徹底的に隠される。それだけ核兵器の効果が落ちるわけだし
アメリカは一度も失敗していない事になってるけど、そんなわけ無いよね
>>454 どんだけ落ちまくってんだよー
ひでえ話だわ
>>460 50〜60年代あたりは、ICBMの信頼性が低すぎたんで、戦略爆撃機による核爆弾を搭載した空中哨戒が実施
されていたからの。
ただ、核爆弾搭載機の事故を懸念する声は当初からあったし、今よりも航空機事故の多かった時代だけあって
実際に核爆発には至らなかったものの事故が続いたんで、ICBMの性能向上もあって68年のチューレ空軍基地
墜落事故以降は中止された。
チューレの事故じゃ流氷の上に墜落したもんで、核爆弾1個を紛失した疑惑が今も囁かれているし。
現在までで、紛失した核爆弾ってどのくらいあるんだろうか?
ソ連崩壊の時とか。
北の核はおそらくロシア流出物なんだろう
他国に回収されたりすれは、核物質の組成から足がついてしまうので
ロシアとしては北攻撃に反対せざるを得ない
奄美の沖でタイコンデロガからA-4ごとポロリしちゃった水爆もあったろ
>>463 いくら、研究成果を流用できるにしても、核兵器もICBMも技術開発の速度が
速すぎると思う。研究所レベルと製造レベルのギャップは、基礎的な工業力を
要するので、北朝鮮が単独で身に着けられるものとは思えない。
工場丸ごと作ってもらって、運営もしてもらってるレベルの援助があるのでは
ないかと思う。
>>463 元は同じだけど、ウクライナ流出物。
あの国はソ連崩壊後の経済危機の時に色々売りまくった。
中国軍の近代化を20年は速めたと思う。
>>466 2001年の「5億丁の戦慄」だな。ロシアの武器庫の歩哨は3ヶ月給料もらってないが、ウクライナじゃ武器庫にそもそも歩哨がいなくて、
物騒で仕方ないんで、町内会のおばちゃんが勝手に引っ張り出したAKで自主警備中。その頃中央においておや。
…ロード・オブ・ウォーって映画があったが、あれでT72やハインドのバーゲンやってた港ってクリミア(ウクライナ領)じゃなかったっけ?
>>461 >
>>460 > 50〜60年代あたりは、ICBMの信頼性が低すぎたんで、戦略爆撃機による核爆弾を搭載した空中哨戒が実施
>
それをルッキンググラスという、と聞いた記憶があるし、KC-135の世傑にも書いてあったが、なぜかwikiはじめネットには出て来ない
本当にルッキンググラスと言ったの?
>>463 ISISを倒しても、そこら中に危ないものが散らばるだけのような気がしてきた
>>469 それはその通り。
そして北朝鮮の怖い所は、金目当てにその危ないものに核を売りかねん事。
崩壊したら難民と兵器を輸出するわ、緩衝地帯に軍事大国を呼び寄せるわ
やりたい放題だな
>>472 じゃあ何故ハゲるかは、現時点では全く不明ってことか?
いや、オレはハゲてないからどうでもいいけど。
>>473 現実頭皮しても失われた物は帰らないのよ......
南京大学かどっかが頭皮ひっぺがしてネズミの細胞で覆って擬似髪みたいなのしてたな
>>468 ルッキンググラスは戦略空軍の空中司令部
B-52に核爆弾積んでの常時空中待機はクロームドーム作戦
ハゲの原因が不明ってことは、何やっても結局はムダってことか。
ハゲ用のシャンプーとか育毛剤とかいくら使っても、ハゲる奴はハゲるってことか。
いやオレはホントにハゲてないからどうでもいいけど。
>>477 ヒント、女はハゲない
俺は克服したぜ〜
でも早まってチコ切るなよw
>>478 AGAなら治療できるだろ?
違うのか?
>>473 私には夢があります。
ハゲブームが来てハゲてれば女の子にモテモテになる、そんな
時代が来ればいいと思ってます。
オレはハゲたらスキンヘッドにすることにしてる。
家族と会社の了解はとってあるんだが、なかなかハゲなくて困る。
>>480 幾らハゲブームが来ようとブサメンチビデブのミリオタがブームになる事は無いと思われます......
I Hage a Dream
https://americancenterjapan.com/aboutusa/translations/2368/ ある偉大なハゲが、ハゲ解放宣言に署名した。今われわれは、その人を象徴する坐像の前に立っている。
この極めて重大な布告は容赦のない太陽の光に焼かれていた何百万ものハゲたちに、大きな希望を飲み込む暗闇として訪れた。
それは、捕らわれの身にあった彼らの長い昼に終止符を打つ、喜びに満ちた夕焼けとして訪れたのだった。
誰も見えなければハゲに悩むこともない。人類は聴覚だけで生きるのだ。
2ちゃんでは、ハゲの話題って盛り上がるけど、
面白いと思ったこと無いんだが、
当事者になれば興味が湧くのかな?
そりゃあさ、昔から「芸能人はハゲ命」っていうじゃない
ミリヲタと2ch住民の高齢化が如実に現れているな。
もう10年もしたら、腰痛とか高血圧の話であふれかえるのだろう。
世の中キナ臭くなって来ているので丁度良かったですな
>>491 戦死だけじゃ足らないよ。
あくまで官軍の兵士である必要があるし、認識票が
無いと靖国には行けずに
千鳥ヶ淵に行ってしまう…
「戦前の日本を尊敬しながら、自国の植民地政策や軍事介入非難、しかも貧困層救済まで言い出したKKK」
http://digital.asahi.com/articles/ASK8T2HVZK8TUHBI007.html 行進の後、白人主義団体のメンバーらは更に車で1時間ほど離れた山奥の私有地での集会に移動した。
住民の貧困率が3割を超え、トランプ氏が8割を得票した地域。ハインバック氏のインタビューができると言われ、記者も向かった。
山が険しくなると、舗装道が途絶え、砂利の一本道になった。「この先、私有地 要注意」。看板が警告を発する。さらに薄暗い山道を走ると視界が開けた。
平地に大型テントが張られ、町で行進した人々が集まっていた。100人近くいるだろうか。多くはビールを片手にリラックスしている。
集会では「グローバル化から白人コミュニティーを守れ」という演説に拍手が湧く。
貧しい白人を蔑視する「ホワイト・トラッシュ」という言葉を連呼する歌を披露する青年には笑いも起きた。ただ写真撮影は「私有地」との理由で制止された。
会場は白人ばかり。記者は好奇の目にさらされたが、日本から来たと自己紹介すると彼らの態度が変わった。敬礼する者もいる。
KKKの名刺を差し出してきた若者が言った。「私は(戦前の)帝国主義時代の日本を尊敬している。みんなも同じだ。どの民族にも固有の文化があり、尊重されるべきだ。日本は模範だ」
彼らは、白人の人種的優位を主張する「白人至上主義者」とみなされることが多い。白人の優越を信じているのかと質問すると、口々に否定した。
「日本人にIQテストで勝てないのは自明だ」。一人が冗談っぽく答えると、隣の男性がまじめな顔で続けた。
「私の本業は自動車の修理工だが、日本車の方が米国車よりも優秀だ。白人の方が優れていると言うつもりはない。ただ、それぞれの民族が固有の土地を持つべきだと言っているだけだ」
中略
――トランプ氏の予算案で軍事費は10%増の一方、貧困層対策は削られたが?
支持した白人労働者の顔をピシャリとやったようなものだ。軍拡路線で爆弾や軍用車両の購入のためには金を回すが、貧困層の食料や病人の薬には回さないということだ。裏切りだ。
詳細はソースで
「北朝鮮がまたミサイルを発射した。襟裳岬の東千キロに着水とは襟裳−東京の距離の2倍だ。
それに北海道上空から落ちてくる場合には、大気圏に突入する時に燃え尽きるのではないか。
いたずらに緊張感を煽り、敵愾心を燃やすより、国民に平和を与えることだ。ミサイルが飛んで来ない環境を作ることだ」
>>495 つまり予防戦争に踏み切れと…?
イスラエルかよって
>>497 発射を生中継してテレメトリー公開してるけどな
仮性なんとかも中継したら?
北が打ち上げたのはロケットかミサイルか…なんて呑気に言ってた頃が懐かしいな
「事実上の」って枕詞が消えたのはいつからだったのか
>>497 石破 茂 です。
本日7時前に北朝鮮がミサイルを発射した際の報道の混乱ぶりはよく理解が出来ません。
NHKニュースは政府の発表として「ミサイルが午前7時4分頃、日本の領域に侵入し、
午前7時6分頃、領域から出て、午前7時16分頃、襟裳岬の東およそ2000キロに落下した」と伝えました。
「領域」とは領土・領海・領空の総称であるため、高度500キロ以下を飛翔したのかと思っていたら、
その後の発表ではこれをはるかに上回る高度であったようで、我が国の国家主権の及ぶ「領域」も「領空」も侵犯はされていないはずです。
細かいことのようですが、国家主権が侵犯されたか否かでその意味は全く異なるのであり、
どうしてこのように基本的なことがあやふやのまま発表がなされたのでしょうか。
本日の自民党の会議で政府はその誤りを認めましたが、何故、情報を伝えた防衛省も、
受け取った内閣官房も、「領域」ではないことに全く気付かないままに発信してしまったのか。
南スーダンの「戦闘」という日報の表現を巡って大混乱に陥ったことに対する反省が活かされていないのではないでしょうか。
http://blogos.com/article/246468/ 米軍、南沙諸島などで中国との紛争が生じた場合、一時グアムまで撤退し、代わりに自衛隊を最前線に出し中国と戦わせる案を検討
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017091601001098.html 【ワシントン共同】米国が南シナ海や東シナ海で中国と軍事衝突した場合に米軍が米領グアムまで一時移動し、
沖縄から台湾、フィリピンを結ぶ軍事戦略上の海上ライン「第1列島線」の防衛を同盟国の日本などに委ねる案が検討されていることが15日分かった。
昨年7月に陸上幕僚長を退職した岩田清文氏がワシントンのシンポジウムで明らかにした。
米軍を中国近海に寄せ付けない中国の「接近拒否戦略」に対応するためで、
中国が開発した「空母キラー」と呼ばれる対艦弾道ミサイル「東風21D」による空母撃沈を避ける狙いがある。
実際にこの案が採用されれば、自衛隊の役割拡大が求められるのは確実だ。
>>501 自衛隊には装備からして無理だろ
アメリカは北チョン潰してから言えよ
シナチスに核を東京に撃つと言われたら動けないシナ
>>500 イシハ呑気なもんだね
定義や報道が大事なんかねぇ
まかり間違えば札幌市直撃かも知れないのに
何いってんだかね
https://twitter.com/yosinotennin/status/908996092666068992
高校生娘の定期テストの結果が出た。
娘「誇りに思って欲しい。解答に空欄は一つもない。あなたの娘は最後まで諦めず戦った」
戦死公報を届けるように解答用紙を差し出す君に、母はどんな顔を向けたらいいんだ。
::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::。:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::。::::::...... ... --─- :::::::::::::::::::: ..::::: . ..::::::::
:::::::::::::::::...... ....:::::::゜::::::::::.. (___ )(___ ) ::::。::::::::::::::::: ゜.::::::::::::
:. .:::::。:::........ . .::::::::::::::::: _ i/ = =ヽi :::::::::::::。::::::::::: . . . ..::::
:::: :::::::::.....:☆彡:::: //[|| 」 ||] ::::::::::゜:::::::::: ...:: :::::
:::::::::::::::::: . . . ..: :::: / ヘ | | ____,ヽ | | :::::::::::.... .... .. .::::::::::::::
::::::...゜ . .::::::::: /ヽ ノ ヽ__/ ....... . .::::::::::::........ ..::::
:.... .... .. . く / 三三三∠⌒>:.... .... .. .:.... .... .. 中共・小鮮・奸国と実際に戦ったらどうなる?wwww
爽快で示唆に富んだ「東京都=精神」の自主独立(インデペンデンス)の物語りです。
現実路線のお話し。
↓
★『東京独立戦争(だれも書かなかった日本)』★
http://slib.net/77259
上松煌(うえまつあきら)
http://slib.net/a/21610/ (プロフィール) 漫画家、陳謝「子供と電車に乗っている時にJアラートが鳴り電車が止まったので不安になったという漫画を描いてしまいすみません」
きくまき @kikumaki00
弾道ミサイルが飛んで来た話
↓
Twitterや2ちゃんで誹謗中傷を受けまくる
↓
きくまき @kikumaki00
「北海道の人はおかしいと印象付けるような漫画はやめて欲しい」とメッセージを頂きました。
その様な意思は全く無いです。もし関東の電車で同じ事が起こっても、同じ内容だったと思います。
ただ、その様に誤解を招く表現をしてしまったこと、お詫び致します。申し訳ございませんでした。
今回様々なご意見を沢山頂戴しています。貴重なご意見ありがとうございます。
少し自分のキャパを超えてしまいましたので、しばらく個別へのコメント返信はお休みせて頂きます。申し訳ございません。
>>508 返信欄がもう想像通りのカオスだ
これこそ北の思うツボって感じで人心撹乱されてんな
>>505 高校・生娘 に空目…
問題)高校の女子生徒で生娘じゃない率は現在何%程度か、答えよ
この女は経済苦や病苦で子供も残せずに結構死んでるのに、統計の数字に悲しんだりしてるか?
https://anond.hatelabo.jp/20160314222811 >>511 失礼な、イオンがあるわ!
>>509 凄えよね。
もうほんと凄えよね。
わけのわからん突っ込み。
JR北海道のしかも帯広辺りの鉄道でこんなに混み合った路線なんかある訳ねぇじゃん
北海道じゃない田舎住みだけど、日に数本しかない電車なので、特に朝の
通勤通学時間帯は結構乗車率高かったりする。
>>516 釧網線の朝の通学ラッシュを知らないのか?
最近本土に来たばかりの土人ですか?
高校の最寄り駅、一本しか選べない汽車に全校生徒数百人が押し寄せるわけだ。見たことはないけど、簡単に想像はつくな。
電化されてるの?とは疑問に思うな
知り合いの鉄オタは電車と汽車の区別に異常にこだわって正直うざかった学生時代の思ひ出
>>521 まあミリオタが戦闘機と攻撃機、駆逐艦とフリゲート、戦車と自走砲、アサルトライフルとバトルライフルの差に神経質なのと変わらんよ
一般人からしたら戦闘機も攻撃機も戦闘機、もしくはジェット機、駆逐艦もフリゲートも戦艦か軍艦、戦車も自走砲も装甲車も戦車、アサルトライフルもバトルライフルもサブマシンガンも鉄砲に過ぎん
ドイツやソ連の戦車と自走砲の違いは見りゃわかるんだけど
日本陸軍の九七式軽装甲車は反則だと思います
>>522 プロペラ単発の軽飛行機→セスナ
プロペラ単発の軍用機→ゼロ戦
プロペラ4つの大型機→B29
ですね、わかります。
>>523 >九七式軽装甲車
外観だけみると、砲塔まで載って立派な戦車っぽさがあるけど
人と対比してみるとじつにコンパクトで可愛いな
>>521 そこはそれ、五月蠅くないよう鉄道って言ってやればいいじゃない
九五式装甲軌道車 「あの」
…知らない人には、存在自体が信じられないが本当だネタではあるな。
>>524 明治44年生まれのばあさんと、昭和11年生まれの親父。
戦時中飛来するアメリカの単発機=グラマン
コルセアは羽根の曲がったグラマンw
箱型の車は全部ボンゴ、ハイエースはトヨタのボンゴみたいなもんだな
>>533 伐開機→M1ABV、湿地器→UHACの次あたりの温故知新ネタで来るんじゃないかと割とマジに思ってる。
…ただ、海兵隊がこんなもん開発する理由が今のとこまったくないのがネックだがww
>>534 軌陸車自体は見かけたら撮ってるくらいに好きだが(パワーショベルのとか良いな)、
完全新規設計で無限軌道の装甲車両として開発するなんて斜め上やらかしたのは、他に例がないような。
(ドイツ国防軍がIII号戦車を改装して試験したことはあったと思う。実用化しなかったが)
http://ontomovillage.shop-pro.jp/?pid=122467582 「サウンド・ドキュメント 日本の自衛隊」
伝説の名録音のレコード、復刻される。さらっと
>スピーカーなどの再生装置を破損するおそれがあります。
って言われましても・・・
👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:fc5433912aa55592f73f2dda4d43bdf8) まるでテラーク盤の「1812年」だな
やっぱり溝が直角に曲がってるところがあるんだろうか
私がホテル勤めをしていた頃の話。ある披露宴、新郎が海自の方でした。同僚上司達は制服で出席。披露宴も御披楽喜に近づき、新郎のおじいさんの挨拶がありました。
一通りの祝いの言葉の後に、 自分が海軍にいた事。孫が艦に乗っている事を誇りに思う事。
自分達の世代の不甲斐なさのせいで今の海上勤務の方達には苦労を掛けていると思う事。たとたどしくですが話されました。
同僚達は知らなかったらしく酔っ払っていたのが、段々背筋が伸びていき神妙に聞き入っていました。
挨拶が終わり高砂の席の一人が「何に乗っておられたのだ」と尋ねると、新郎は小声で「堅田です」 。
それを聞いた海自組一同ぞろぞろと立ち上がり一応の敬礼を送りました。おじいさんも見事な答礼を返されました。
>>539 陸自、陸軍、チハになってるバージョンをどっかで見たのだがどっちが改変版なんじゃろ?
元は海自、旧海軍、大和乗組だったんだが、それにしても意味がわからなかった。
堅田ってなんか特異なエピソードのある艦だっけ?ってググっちゃったじゃないかw
【悲報】ノーベル平和賞のアウン・サン・スーチーさん、難民の避難路に地雷を設置してしまう・・・
ミャンマーの軍部は、ラカイン州西部から避難しているイスラム教徒のロヒンギャの通る道に地雷を敷設したとして非難されている。
アムネスティ・インターナショナルは、10日に2人が傷を負ったと報告している。
AP通信の記者は11日、国境のバングラデシュ側でひどい足の傷を負った年配の女性と会った。
片方の脚は、ふくらはぎから下が吹き飛ばされているようで、もう片方もひどく傷ついていた。親戚が言うには、地雷を踏んでしまったということだ。
アムネスティ・インターナショナルによると、ミャンマーは、北朝鮮やシリアと同じく、近年においても対人地雷を公然と使用してきた軍隊をもつ数少ない国である。
1997年に国際条約で対人地雷の使用は禁止されたが、バングラデシュはその条約に調印したもののミャンマーはしていない。
はっきりいってロヒンギャって害虫みたいなイメージしかないんだよね
勝手にやってきて放っておくと増殖して国を乗っ取られる
他所の大陸でやってる分には全然かまわないけど日本には一匹も入れてはいけないな
難民は一切受け入れず半島人は強制退去するべき
信じられないかもしれないけど本当にそう思ってるよ
ぜひとも安倍ぴょんに国際的な舞台でそう発言してもらいたいものだ
そうしてくれれば決まりなんだけどなあ
>>546 隣国の国民拉致って麻薬輸出してNBC兵器製造して世界を恐喝しないと動かないよ
ロシアの首都モスクワ(Moscow)で19日、世界各地で広く使用されている自動小銃
「AK47」の設計者、ロシア人の故ミハイル・カラシニコフ(Mikhail Kalashnikov)氏の
銅像の除幕式が行われた。ロシアの当局者やロシア正教会(Russian Orthodox Church)の
聖職者らが出席した。
像は高さ7メートル。ウラジーミル・メジンスキー(Vladimir Medinsky)文化相は、
カラシニコフ氏の功績をたたえ、世界中で1億丁以上複製されているとみられるAK47を
「ロシアの文化的ブランド」と称した。
メジンスキー文化相は、カラシニコフ氏が「生まれつきの類いまれな才能、飾り気のなさ、
品位という、ロシア人の最も優れた特徴を持ち合わせている」と述べた。
カラシニコフ氏は1919年にシベリア(Siberia)の村で生まれた。2013年12月、
それまで暮らしていた中部イジェフスク(Izhevsk)で死去した。(c)AFP/Maxime POPOV
2017年9月20日 12:54 発信地:モスクワ/ロシア
ロシアの首都モスクワで行われた、自動小銃「AK47」の設計者、
故ミハイル・カラシニコフ氏の銅像の除幕式(2017年9月19日撮影)。(c)AFP/Maxim ZMEYEV
>>545 ロヒンギャは成り立ちが政治的過ぎて、正直あまり肩を持てない。
とはいえ、物事がこじれたのは英国と日本のせいなのは間違いない。ここで日本政府に期待するのは、英国の尻を叩いて、国際的に納得できる落とし所を主導することだ。
これがある程度でも成功すれば、朝鮮に対する日本の戦争責任なんて気にする国はなくなるはずだ。
>>545 もう遅い
グンマーの一部は乗っ取られた様子
あくまでも噂に過ぎない話ではあるが、イギリスらしい話だなぁ。
百年前新聞? @100nen
>速報◆20日、イギリスの駆逐艦「ミンストレル」が、日本軍に貸与され、橄欖(かんらん)型駆逐艦「栴檀
>(せんだん)」となる。地中海での船団護衛任務にあたる。
>艦内にゴキブリが大量発生して処分に困ったため、日本に貸しつける艦に選ばれた。 =百年前新聞社
> (1917/09/20)
航空自衛隊小松基地(石川県小松市)の弾薬庫で今年3月、
保管していたミサイルの一部が破損した状態で見つかっていたことが21日、わかった。
修理費は約2950万円に上るとみられ、小松基地は防衛省に報告し、
隊員らから事情を聴くなどして原因を調べている。
小松基地によると、基地に所属する隊員が3月6日、
戦闘機に搭載する空対空誘導弾が破損した状態で保管されているのを見つけた。
このままでは使用できず、修理が必要だった。この弾薬庫は施錠されており、
関係者以外は立ち入りが出来ないようになっているという。
小松基地渉外室は「破損した時期や個数のほか、
破損が故意によるものかどうかについては調査の内容に関わるので答えられない」としている。
http://www.asahi.com/sp/articles/ASK9P7GSDK9PPJLB00M.html?iref=sp_new_news_list_n いよいよ出師準備の前の装備点検段階になったか
日本の選挙が終わったら即開戦かも知れないな
さっきからのレスを見てればスツーカが足りないことが分かるだろ
中共・小鮮・奸国と実際に戦ったらどうなる?wwww
爽快で示唆に富んだ「東京都=精神」の自主独立(インデペンデンス)の物語りです。
現実路線のお話し。
↓
★『東京独立戦争(だれも書かなかった日本)』★
http://slib.net/77259
上松煌(うえまつあきら)
http://slib.net/a/21610/ (プロフィール) >>559 当面維持されることになったA-10で我慢して下せえ
一般人の認識
B-29:爆撃機、火垂るの墓、はだしのゲン
F-14:トップガン、バルキリー。
F-22:ラ…ラプ…、なんだっけ?
F-15:えーっと、イーグル?だったかな…
F-2 :何それ
A-10:フェアチャイルド・リパブリック社の開発した単座、双発、直線翼を持つアメリカ空軍初の近接航空支援(CAS)専用機。
戦車、装甲車その他の地上目標の攻撃と若干の航空阻止により地上軍を支援する任務を担う。
公式な愛称は第二次世界大戦中に対地攻撃で活躍したリパブリックP-47に由来するサンダーボルトII(Thunderbolt II)だが、
一般にはウォートホッグ(イボイノシシ)やホッグという渾名で広く知られている。A-10は非常に頑丈に作られており23mm口径の徹甲弾や榴弾の直撃に耐える。
二重化された油圧系と予備の機械系による操縦系統により油圧系や翼の一部を失っても帰投・着陸を可能としている。
油圧を喪失した場合、上下左右動は自動的に、ロール制御はパイロットによる手動切り替えスイッチの操作により、人力操舵へと切り替わる。この時は(以下略
神の子たるA-10は対地攻撃の罪を一身に背負って死んだ。が、3日で蘇った、しかもたびたび。
ジャーナリストらしき人物が巻き込まれたって記述に、本当はその人物がターゲットだろと邪推してしまう......
ロシアで「リアル戦車道」な競技があるんだよな
乗っているのは全員、いかついオッサン軍人だがな!
フィギュア、新体操、シンクロの女子選手あたりがやってくれたらなぁ
「お早うクソッタレ共!ところで
>>567訓練生、貴様は昨夜ケンカ騒ぎを起こしたそうだな?言い訳を聞こうか?」
「ハッ!報告致します!磯臭いF-18乗り共がアヴェンジャーを指して『バルカン砲』と抜かしやがったため
7砲身パンチを叩きこんだ次第であります!!」
「よろしい。貴様の度胸は褒めておこう。いいか、低空で殴りあうには1にも2にもクソ度胸だ。
曳航弾をクラッカー程度に感じなければ一人前とは言えん。今回のジョナスン訓練生の件は不問に処そう。
だがアヴェンジャーを知らないオカマの海軍機乗りでも士官は士官だ。訓練生の貴様はそこを忘れないように。
ではA-10訓、詠唱始めッ!!!!」
何のために生まれた!?
――A-10に乗るためだ!!
何のためにA-10に乗るんだ!?
――ゴミを吹っ飛ばすためだ!!
A-10は何故飛ぶんだ!?
――アヴェンジャーを運ぶためだ!!
お前が敵にすべき事は何だ!?
――機首と同軸アヴェンジャー!!!
アヴェンジャーは何故30_なんだ!?
――F-16のオカマ野郎が20_だからだ!!
アヴェンジャーとは何だ!?
――撃つまで撃たれ、撃った後は撃たれない!!
A-10とは何だ!?
――アパッチより強く!F-16より強く!F-111より強く!どれよりも安い!!
A-10乗りが食うものは!?
――ステーキとウィスキー!!
ロブスターとワインを食うのは誰だ!?
――前線早漏F-16!!ミサイル終わればおケツをまくるッ!!
お前の親父は誰だ!?
――ベトコン殺しのスカイレイダー!!音速機とは気合いが違うッ!!
我等空軍攻撃機!機銃上等!ミサイル上等!被弾が怖くて空が飛べるか!!(×3回)
>>571 美女選手を戦車でひいたり、主砲でマグロにしたりするんですね!
>>571 >>572 調子に乗ってこう言う変態がキャッキャしてるのが物凄く気持ち悪い
50円で買える愛国者、野党を叩き記事やYouTube動画、1本50円のクラウドソーシングで大量生産されていた
http://buzzap.jp/news/20170922-anti-opposition-party-blog-movie-crowdworks/ 今年2月から世を騒がせている森友学園、加計学園問題。国民の財産である国有地が不自然なほど安く売り渡されたり、
需給を無視した偏差値30台の大学による獣医学部新設に100億円を優に超える巨額の補助金が交付されるなどしたことについて
政府から十分な説明は行われておらず、半年が経過した今でも事態は収拾していません。
そんな中、まとめブログやYouTubeでは、なぜか追及する側の野党を親の敵であるかのように叩き、
国有地売却を決める権限などない野党議員が黒幕であるかのようなデマまで流されていたわけですが、その背景にはとんでもない構造がありました。詳細は以下から。
まず見てもらいたいのが、業務をアウトソーシングするサイト「クラウドワークス」で募集されていた「保守(反民進・嫌韓)系まとめブログサイトの運営管理」という案件。
仕事の流れは「嫌韓・嫌中・反民進・反日」などのニュースや記事を探し、キャッチーなタイトルを付けてニュース記事本文を貼り付け、
ツイッターのつぶやきを埋め込むというもの。参考サイトとしてつい先日、全く罪のない番組制作会社を「反日」としてあげつらい、
関係各所に多大な迷惑をかけた「アノニマスポスト」などが挙げられています。
記事単価は1本50円で、1日5記事を30日間上げれば月額750
五毛党するくらい貧困なんですね
>>575 まあ兵器でハァハァしてるのも一般人から見りゃ立派な変態だろう
KY事案っポイな
それならそれで地の文は論調を隠せばいいものを、尻尾丸見えなのが知的貧困さを醸し出してるのが
間違えて、StG44の分解図を銅板に彫りこんでしまっていたそうな。
何故にそんなことになってしまったのか?
Mano Shinsaku / 真野森作?@Tokyo_dogpillow
>先日モスクワに登場したばかりのカラシニコフ氏の銅像。
>台座のような部分のAK47がナチスの突撃銃StG 44だったと判明。早速、取り外された。
>彫刻家のミスらしい。取り替え部品、作成中…。ロシア通信
https://twitter.com/Tokyo_dogpillow/status/911366369521700864 問題の銅板
元になったらしい分解図
グラインダーで問題の部分を削っている際の様子
>>578 市場原理が働くから、ああいう所にそういう頭脳は来ないだろう
〜の方法、〜の理由等のキュレーションメディアも、書いてるやつは無職や鮮魚主婦レベルばっか
外注サイト覗いてみたけど、パートに行った方が儲かる程度の報酬
>>579 銃も銅像にするのはけしからんと言いそうだけど、そういう人に限って昔の銅像を撤去しようとはせんからな
挙句の果てに上杉謙信(関東への奴隷狩り)を尊敬してます、坂本龍馬(反政府組織)を尊敬してます、とまで言うし
戦争映画も同じでちょっとでも軍を賛美すると叩かれるが、大河ドラマは賛美される
その点、コロンブスの像まで撤去しようとしたアメリカ人は面・・・素晴らしい
民族自決の精神が根付いている
京都府警南署は21日、器物損壊の疑いで、陸上自衛隊宇治駐屯地所属の3等陸曹の男(32)=宇治市=を逮捕した。
逮捕容疑は、12日午後8時20分ごろ、京都市南区の会社員男性(46)方で、乗用車1台と自転車2台のタイヤを千枚通しで突き刺し、パンクさせた疑い。
http://s.kyoto-np.jp/politics/article/20170921000201 さすがは麻生だ。
こんな発言でもなんともないぜ。
朝日新聞2017年9月23日21時09分
http://www.asahi.com/articles/ASK9R6DCPK9RUTFK00J.html 麻生太郎副総理は23日、宇都宮市内での講演で、朝鮮半島から大量の難民が日本に押し寄せる可能性に触れたうえで、
「武装難民かもしれない。警察で対応するのか。自衛隊、防衛出動か。射殺ですか。真剣に考えなければならない」と語った。
麻生氏はシリアやイラクの難民の事例を挙げ、
「向こうから日本に難民が押し寄せてくる。動力のないボートだって潮流に乗って間違いなく漂着する。10万人単位をどこに収容するのか」
と指摘。さらに「向こうは武装しているかもしれない」としたうえで「防衛出動」に言及した。
防衛出動は、日本が直接攻撃を受けるか、その明白な危険が切迫している「武力攻撃事態」などの際に認められており、難民対応は想定していない。
麻生氏は先月、「少なくとも(政治家になる)動機は問わない。結果が大事だ。何百万人も殺しちゃったヒトラーは、いくら動機が正しくてもダメなんだ」と発言し、撤回していた。
やだ・・・かっこいい・・・
>>590 さっさと土蔵に閉じ込めた方が国益にはいい
いくら朝日でも全く言ってないことは書かない、と思いたい…(珊瑚から目をそらしながら
>>592 大丈夫。麻生だから多少の事は誰も気にしない。
普通の議員なら辞任モノの失言しても「まぁ麻生太郎だからなぁ」で、せいぜい謝罪で済む。
イメージって大切だよな。
同じ発言しても、許される人間と許されない人間がいる。
武装難民について語ったのに、「北朝鮮難民対策」と一般難民に適用するかのような誤解を与えるタイトル
先月のヒトラー発言にも触れ「失言」「問題発言」扱いしたいのがミエミエ
武装難民について語ったのに、「北朝鮮難民対策」と一般難民に適用するかのような誤解を与えるタイトル
先月のヒトラー発言にも触れ「失言」「問題発言」扱いしたいのがミエミエ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)
有事がもう少し先なら、心配することないでしょ。
冬場の日本海は、難民船に超えられるほど甘くないだろ。
海がキレイにしてくれる。
>>577 なんでオレ、変態になっちゃったんだろう
北朝鮮の地震はホントにただの地震だったのかね?
核実験に失敗して早発させたんじゃないのか?
>>601 その可能性が高いと思うんだけどね。
否定してるのが韓国気象庁だろ。
信用出来るのかね?
>>599 変態は恥ずかしいことじゃないぞ。
例え現実では違法な事でも、フィクションの世界なら問題なし。
他人に迷惑かけたり、法を犯さない限り自由だ。
他人にとやかく言われる事じゃない。
無能で、なんの業績もないオッサンが、ヨーロッパのど真ん中で
ユダヤ人を殺せと叫んでも、それでユダヤ人虐殺がおこる道理はない。
なんだかんだ言ってもヒトラーは、実は優秀な政治家であったことは
否定できない。様々な革新的な政策を立ち上げ、ボロボロだったドイツの
社会を瞬くうちに立ち直らせた救世主、という側面もあるのだ。
『あのヒトラー大先生様の仰られることならば、間違いはない。』
そう信じる人々が何百何十万人もいたからこそ、ユダヤ人虐殺が
できたのである。
であれば、少なくともヒトラーとそれを盲信する人々の頭の中では、
ユダヤ人がドイツからいなくなれば、ドイツという国は、よりは豊かで
幸福になっていくはずだったのではないだろうか?
政治家が、自分の国が豊かで平和になるように考えてとった行動。
その動機自体は、決して悪いものではないだろう。
が、動機が正しいからといって、多くの罪なきユダヤ人を死に至らしめる
という選択は……
と考えていくと、だ。
歴史をしっていれば、あながち失言とも言えないんだよな、アソーさんのって。
ユダヤ人迫害自体が千何百年も伝統あるヨーロッパの伝統文化ですし。
魔女狩りも最初は異教徒(主としてユダヤ教徒)狩りとして始まったのですぞ。
ユダヤ人への迫害は古代エジプトの時代からの伝統だからね
異教徒は皆殺しだ!ヒャッハーが教義だし
いまだにヒトラーがドイツを立ち直らせたとか信じてる奴いたのか
ちょっとびっくり
>>606 一時流行ったよね
もしポーランド侵攻前に急死していたらヒトラーは救国の英雄として伝説になった説
その前からやりたい放題で、ポーランド侵攻→英仏の宣戦布告なんて単に英仏の忍耐が限界超えたからに過ぎないのに
ヒトラーは公務員に肉体労働させて、失業者になる寸前の人々の溜飲を下げた
だから過去のナチスを懐かしむ者までいてしまう
ポピュリズムが国を誤らせる典型例だな。
もう一度学習し直さないと、アメリカも日本も欧州も危ない。
階級が再生産されることはどのような体制であろうと当たり前
そこから生まれに対する責任も受け継ぐのだが、近代国家では機会の平等が建前なので、
結果は努力と直結すると思う人が出てくる
>>596 国際的な問題にして釈明させようぜ
そのほうが面白いw
あほかなあ
滅びずに済んだのだから建て直したのも同じだわ
>>613 その前にバカサヨが干されるだろうから大歓迎だな
難民が収容される場所は政府が考えてるから安心してOK
逃げた難民が国内の連絡先に連絡したら、その相手も予防拘禁できる
戦争の間は日本国内で保護しとく必要があるけど、戦争終結後には強制送還で再入国禁止
色々な意味で今まで解決できなかった問題が片付くチャンス
高笑いできるサヨは幹部連中だけ
したっぱは永遠に地を這う
こんなはずじゃない騙されたと反抗すれば思想収容所送り
私は731部隊で人体実験しましたという記憶が急に湧いてくるまで出られない
ネトウヨを日本海の荒波に放置して蟹の餌にすれば一石二鳥
まあネトウヨみたいな頭の悪い単語を使ってる時点で育ちが知れる
米軍、Xbox用コントローラー採用
http://gigazine.net/news/20170922-navy-replace-joystick-xbox-controller/ アメリカ海軍が2004年から就役させているバージニア級原子力潜水艦には、艦内に居ながら水上の様子を見られる回転式潜望鏡がなく、
代わりに、360度回転する2つの「フォトニクスマスト」と大画面・高解像度のモニターが採用されています。
操作はヘリコプターの操縦で用いられるのと同様のジョイスティックを用いますが、コスト削減策として、今後はXbox用コントローラーが用いられることになりました。
空軍の秘密プロジェクトが行われているネバダ州の「エリア51」になぞらえて、ロッキード・マーティンではワシントンD.C.近くのマナッサスの研究所内に
「海軍版エリア51」を設けて様々なプロジェクトを行っています。その1つに、フォトニクスマストの操作をXbox用コントローラーで行うというものがあるのですが、
結果は良好だったとのこと。
ロッキード・マーティンによれば、テストに参加した乗組員たちはジョイスティックの操作に慣れるまでには数時間必要だったのに対して、
コントローラーなら数分あれば直感的に操作できるようになったとのこと。
コストの面でも、ジョイスティックとイメージングコントロールパネルは1組で3万8000ドル(約427万円)するのに対して、
コントローラーに置き換えれば30ドル(約3400円)未満で済むようになります。
潜水艦ジョン・ウォーナー(SSN-785)のマーク・アイヘンラウブ氏はジョイスティックの価格について「バージニア級向けに設計されているので、
決して高いというわけではありません」と説明した上で「Xboxのコントローラーなら世界のどこでもゲーム機を扱っている店に行けば買えて、
簡単に交換できます」とも付け加えました。なお、The Virginian-Pilotでは「Xbox 360向け」と書いていますが、
海軍やロッキード・マーティンは「Xbox」としか書いていません。公開されている写真から判断すると、A・B・X・Yキーの色がXbox Oneのコントローラーのものより鮮やかなので、
無印Xbox用かXbox 360用であるとみられます。 略
【AFP=時事】サウジアラビア軍は23日、イエメンの武装勢力がサウジ南部に向けて発射した弾道ミサイルを迎撃した。
イエメンでイスラム教シーア派(Shiite)系反政府武装組織「フーシ派(Huthi)」の掃討作戦を展開するサウジアラビア主導のアラブ連合軍が明らかにした。
国営サウジ通信(SPA)がアラブ連合軍の情報として伝えたところによると、イエメンからサウジアラビア南部ハミースムシャイト(Khamis Mushait)に
向けて弾道ミサイルが発射されたが、サウジアラビア王立空軍がこれを迎撃。負傷者や建物などの損壊もなく、連合軍はミサイル発射地点を攻撃したという。
ハミースムシャイトにはイエメンでイスラム教シーア派(Shiite)系武装組織フーシ派(Huthi)の掃討作戦を展開するアラブ連合軍の空軍基地がある。
23日はサウジアラビア王国が成立した記念日で、国内各地で音楽会や伝統舞踊、花火などの祭事が催されていた。
アラブ連合軍がフーシ派掃討でイエメンに軍事介入し空爆を開始して以来、サウジ南部の国境付近では時折、
弾道ミサイルによる攻撃があるほか、短距離ロケットによる攻撃が頻発している。【翻訳編集】 AFPBB News
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170924-00000037-jij_afp-int 今時の「武装勢力」ってすでに弾道ミサイルまで持ってんだな…
ロケット砲弾なら第4次中東戦争の頃からぶっぱなしてるし
ロケットエンジンつんでるのがロケット弾
弾道飛行するのが弾道弾(エンジンは何でも構わない)
まあ大半の弾道弾はロケット弾でもあるよねえ
正恩がヤケになったら、
核で東京は終わるってウソだよね?
>>633 その場合は平壌も灰になるから安心していいよ
>>628 武装勢力といっても、欧米やアラブ世界が認めていないフーシ派政権軍のことなんで、実質的には
旧イエメン政府軍。
弾道ミサイルの出所は、禁輸が厳しくなる前の北朝鮮など。
アルマジロは防弾仕様? 発砲した弾が跳ね返り男性の顔面直撃
http://news.livedoor.com/article/detail/13625963/ アメリカ、テキサス州の男性が、庭に入り込んだアルマジロに対し拳銃を発砲したところ、弾が跳ね返ってきて男性の顔面を直撃した。
テキサス州カス郡の保安官ラリー・ロウによると、その男性はテキサカーナ市にある自宅の敷地内でアルマジロを発見し発砲したのだという。
海外メディアHuffington Postが伝えた。
アルマジロの語源から、男の取った行動は正当防衛と思われる
>>639 まだこんな事やってるのか。本当に進歩しないな
現在の公式では、ASIAの円を大きくして、日本列島が無いのを隠してるけどね。
これは参加しなくていいっていう意思表示でしょw
是非不参加でw
台湾、海南島はありますね…
なお竹島も無いので日本の領土として認めたみたいです
>>641 スマホだとそう見えるだけでPCモードにしたら本性が判る
あの半島が馬鹿なのは否定しようが無いが、日本があの馬鹿のレベルに合わせる必要は無いんで東京オリンピックはあの馬鹿が羨望で卒倒する位綺麗に決めて欲しいもんだ
2013年の段階では朝鮮半島を大きく描いて、結果として日本列島を隠してたからまだ言い訳のしようもあったんだけどね
今回のはw
流石にあの国のオリンピック協会の意志ではないだろうが
問題追求されても「技術的トラブルニダ」と強弁せざるを得なくなった
日本とのトラブルを望むやつが組織の中に紛れ込んでいる証左なのだろう
単なるjpg画像の地図に技術的トラブルも何もねーわなw
と言うか北アメリカ完全シカトされてるのはいいのか…?
普通ラテン・アメリカに北アメリカは含めないよな?
もうすぐヒスパニックの方が多数派になるそうだから……。
>>650 雪の降らない国の人を招いて冬季スポーツ体験させる主旨らしいから、そこは別にいいんじゃね
五輪のロゴ的には
ヨーロッパ、南北アメリカ、アフリカ、アジア、オセアニアの五大陸だから
南北アメリカよりむしろオセアニアが完全にハブにされてる希ガス
バリ島が噴火寸前だけど、バヌアツでも噴火寸前なのか。
二つ同時に大規模噴火したら、数年冷夏だな。
2016年の米大統領選で「フェイクニュース(偽ニュース)」を拡散させて悪名をはせたポール・ホーナー氏が、死亡していたと明らかになった。38歳だった。
http://www.bbc.com/japanese/41424183 調べによると、ホーナー氏は18日、アリゾナ州ラビーンの自室ベッドで遺体となって発見された。死因は薬物の過剰摂取とみられている。
ホーナー氏は、偽のニュース記事をフェイスブックや、自ら立ち上げたウェブサイトに掲載。2016年11月の大統領選でドナルド・トランプ氏が当選したのは、
自分のおかげだと主張していた。
■「ユーモアと喜劇」
newsexaminer.netなどホーナー氏のサイトの多くは、まともなニュースサイトのようにみせかける名前を不当に名乗っていた。
しかしホーナー氏は、自分の記事は「政治風刺」だと自己弁護していた。
ホーナー氏は昨年12月、CNNに出演した際に「(自分の)記事はユーモアと喜劇に溢れている」と語っていた。
「人を教育するためにやっている。世の中には間違ったことがあるし、そういうのが嫌なんだ。いろいろなターゲットがいる」。
マリコパ州の郡保安官事務所の報道官マーク・ケーシー氏はこの後、ホーナー氏の死亡を確認。検死の結果、事件性は見られなかったと述べた。
報道官によると、ホーナー氏には処方薬の乱用歴があり、「現場の痕跡から、過剰摂取の可能性がある」という。
■「トランプが大嫌い」
ホーナー氏は昨年11月、米紙ワシントン・ポストのインタビューで、「トランプ氏がホワイトハウスにいるのは自分のおかげ」と発言していた。
「トランプ支持者はしょっちゅう、僕のサイトを取り上げる。トランプ支持者は、まったく事実確認をしないんだ。あの人たちは何でも投稿するし、何でも信じるから」
しかしトランプ氏を助けるために、ヒラリー・クリントン氏の支持者を狙った偽ニュースを書いたかと尋ねられると、「いや。トランプは大嫌いだ」と答えた。
保守速報のようなまとめブログたちは、いつ死ぬのだろうか?
最近はテレビ放送が週刊誌やら外電やらどこそこ発表やらのまとめブログ化して
全然自己取材していない御時勢だから、むしろこれからどんどん拡大するだろう。
あれっていいの?
著作権関係?
雑誌の宣伝になるから黙認?
引用ではすまないから、著作権侵害
https://storialaw.jp/blog/2503 https://www.bengo4.com/houmu/17/1263/b_278391/ ただ、問題は・・・ここも丸々転載してそれをやってきたということだ
今のネットはアングラでやってた後ろめたさがなく、寧ろyoutuberのように子供の憧れにまでなってる
>>658 最近は危険な地域に行くジャーナリズムが持て囃されなくなった気がする
それどころか売名行為とまで言われる(んなこと言い出したら、何もできんぞ)
国粋的な方々はどこから情報を得るのだろうか?外国のジャーナリストからだとしたら皮肉だ
危険な地域に行くジャーナリズムはなぁ、「俺は真実を世界に伝える為の崇高な使命を帯びてるんだ!」
みたいな態度が鼻につく。
素直に「金と名声の為です」って言えばいいのに。
昔だって山師扱いよ
叩かれるのは、昔と違って外務省が仕事するようになったんで、なんか起こるとパない国費が投入されるため
だから自己責任だとか叫ばれる
現地の武装勢力もかつてほどジャーナリスト大事に扱わなくなったらしいけどな
自分らの主張は各種インターネットで発信できるし、自分らが持たない外部の知識は、ググったほうが早いw
各方面の大本営発表だけならネットで見れるのが現代
それ以外のなんか真実(キラキラ)は結局人の眼差しでしかない
政治家、弁護士、医師、ワタミストが同じことを言えば良いんじゃないか?
それでどうなるかは責任とれんが
本日のNHKラジオ第1で聞いた話。
なんでも、保守的な意見を掲示板などに書き込むと幾らか貰える、って
仕事がある様子。
このラジオで言ってた”保守的な意見”ってのが、
・嫌韓
・嫌中
・憲法改正
・自民党万歳
など何ですが、なぜかこの番組では
いわゆる”革新的な意見”でも、書込むと幾らか貰えるという様な
可能性が存在する事も言わなかったんだろうか?
まぁ、NHKですから仕方ないですかね。
フジみたいにフェイクニュースに引っかかった可能性考えないのかね。
戦後70年余りかかったが、ついに日本企業が日本製の飛行機を米軍に売り込めるところまで来たのだなぁ。
Kawasaki C-2 Primed For U.S. Military Airlifter Market
http://aviationweek.com/awindefense/kawasaki-c-2-primed-us-military-airlifter-market なんか都知事がアウフヘーベンとか言い出したみたいだな
この言葉が政治的にどれだけ恐ろしいか知らんのかね?
左翼なんざ職業活動家を長年育てて来ているのは周知の事実
またその金がどこの国から拠出されているのかを知らないのは若者だけなんじゃないか?
>>670 風説を流すバイトって時給いくらぐらいなの?
>>671 昔はソ連が金出してたが、今はどこが出してるんだい?
中共寄りの左翼勢力なんぞ今の日本にはないだろうよ。
>>673 ソ連があった時代知らない若い衆?
社会主義の政治的文脈でこの言葉が使われると、事実上もうぐうの音も出ないぐらいの徹底的な大弾圧のこと
ヘーゲル弁証法的な意味でのアウフヘーベンあるいは止揚の意味についてはググって
それを政治的に実現するにはまあそうする以外ないんだが
アウフヘーベンって言葉は、いわゆる活動家がよく使ってたらしいね。
オレは「止揚」って意味以外は知らなかった。
>>676 生産力が上がって、それに伴う矛盾がアウトヘーベンして、共産主義になる
http://lite.blogos.com/forum/54880/response/327612/ ってことを書いていたんだが、フランシス・フクヤマによると、
ファシズム VS 共産主義 VS 民主主義のトーナメントは
末人が勝って、歴史は終わったから
人類の歴史はあと一ページもないんじゃないか?
事実地球に貴族道徳を持った英雄はもう現れないだろうし、大規模な粛清もないだろう
>>678 アウトヘーベンてなんだよ、アウトバーンの親戚かよw
ま「アウフヘーベン(止揚)」という言葉がヘーゲル→マルクスの文脈で使われる用語ってのはその通りで、
むしろ小池みたいな右翼がこれを持ち出してきたことにかなり違和感感じたわ
「希望の党」に集うのは
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik17/2017-09-28/2017092802_01_1.html
「希望の党」は、「『しがらみ政治』からの脱却」を綱領に掲げています。
しかし、そのメンバーをみると、代表の小池百合子東京都知事ら多くが「日本会議」と一体の議連「日本会議国会議員懇談会」や「靖国神社に参拝する国会議員の会」などの
議連に所属してきた経歴があるなど、改憲右翼勢力との強いしがらみを持っています。
安倍晋三首相がこの間唱えてきた憲法9条への自衛隊明記の方針の震源地は「日本会議」です。小池氏自身、「日本会議」議連の副幹事長、副会長を歴任し、改憲志向の発言を繰り返してきました。
小池知事は25日の記者会見で、憲法9条に絞った議論には慎重姿勢を示したものの、「憲法(改定)について議論を避けてはいけない」と表明しました。
一方、綱領では改憲方針の明記は避け、「立憲主義と民主主義に立脚」するとうたっています。
■改憲右翼議連に所属してきた「希望の党」の政治家
小池百合子(都知事)日本会議=副幹事長・副会長を歴任
長島 昭久(衆東京比例)日本会議
木内 孝胤(衆東京比例)靖国
笠 浩史(衆神奈川9区)日本会議、靖国
松原 仁(衆東京比例)日本会議、靖国、神政連、新憲法制定議員同盟
松沢 成文(参神奈川)日本会議、靖国
中山 恭子(参比例)日本会議、靖国
※「日本会議」=日本会議国会議員懇談会、「靖国」=靖国神社に参拝する国会議員の会、「神政連」=神道政治連盟。過去の所属歴を含む。カッコ内は当選選挙区。
民進党を取り込んで、自公と希望でヘゲモニー政党制を確立、2/3の改憲に十分届く
希望の党どころか、希望は戦争の党 小池は小沢が旧社会党を受け入れて
乗っ取られて追い出され政治生命を断たれたのを目の当たりにしているからな
民進党でも、旧社会党(リベラル)勢力はお断りだろ
そう名言もしているし
なのに自分達も合流出来ると思っていた民進党左派は文字通りのお花畑だろ
小沢って民主には後から参加したんじゃなかったか?
それで乗っ取られるっておかしくね?
チレンジャー 「退職おめでとう!早速君たちを、企業の人気三業種、建設、警備、介護に引き渡します!」
http://www.weekly-net.co.jp/logistics/post-13685.php
(ヽ、00 ∩
⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
,, -‐- \ | |/⌒ヽ 〇 〇
( ⊂ニニ / /⌒) )
`ー――'′ し∪ (ノ
(ヽ、00 ∩
⊂ニ、ニ⊃ ⊂ ⊃
,, -‐- \ | |/⌒ヽ 〇 〇
( ⊂ニニ / /⌒) )
`ー――'′ し∪ (ノ
自衛隊では、退職自衛官の生活基盤を確保するとともに、在職期間、職務に専念できるよう、任期満了の退職予定者(多くは20歳代)および
定年退職者(多くは50歳代半ば)の就職支援制度を設けている。
退職自衛官の再就職支援の窓口となっているのは、各都道府県に置かれた自衛隊地方協力本部であるが、
この地方協力本部が一般財団法人自衛隊援護協会(退職自衛官無料職業紹介所)へ求人及び求職の取り次ぎをしている。
求人に関係するアドバイスであれば、ハローワークでも受けることができる。厚生労働省が設置した人材確保対策コーナーでは、
運輸業界など(ほかには建設業界・警備業界・福祉業界)人手不足とされている業界の人材確保に力を入れており、
事業者へ求職者が求めている求人条件などの情報提示のほか、収集した情報に基づく求人条件へのアドバイスが行われている。
wage slavery・・・・
http://rodori.hatenablog.com/entry/2014/11/09/000351
https://kotobank.jp/word/%E8%B3%83%E9%87%91%E5%A5%B4%E9%9A%B7%E5%88%B6-1368996 リセットってのは、野党再編をやり直すって事なんだろうなぁ。
あのリセットは、「私の思い通りにする!」って意味だろ。
連合会長:「民進党を全部引き取れ!」
小池:「要りません。」
そもそも連合が民進応援しないって言ったのも発端の一つだったような。
まぁ、民進党議員の今回のうろたえっぷりを見せられちゃ、応援する気も失せるだろうがの。
リセットして、廃墟のまま放置案件になりそうな気がしてならぬ。
再構築は壊すより難しいんだぞ。
>>667 2ちゃんで大金を稼いだ奴もいるんだろうな
>>695 整然と・・・してるかなぁ?
むしろバカさらして評価下げるネガキャンになってる感じ
>>696 クラウドワークス、政治系ブログ記事作成依頼の掲載を中断 「共産党に投票する人は反日」などの記事作成依頼で物議
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1709/22/news128.html ロジ ???
@logicalplz
フォローする
その他
「共産党に票を入れる人は反日」というブログ記事を書けば一件につき800円の報酬がもらえることが判明。
どちらにしろ、若い人が政治を決める時代は昭和時代で終わり
【限界国家に向かう日本の未来年表】
2018年現在約120万人いる18歳人口が減少しはじめる
2021年団塊ジュニア世代が50歳に。介護離職が増加
2022年団塊世代が75歳になり、超高齢化社会が加速
2025年 東京都の人口が減少に転じる。全国で介護職員が37万7千人不足
2026年ごろ 認知症患者が800万人に
2031年 18歳人口が100万人を割り込む。経営が悪化する大学が続出
2035年 日本の人口の4割が60歳以上になる
2040年 自治体の半数が消滅の危機
2040年ごろ 孤独死が年間20万人発生
2053年 日本の人口が1億人を切る
2055年 75歳以上の人口が2446万人に。4人に1人が後期高齢者になる
2056年ごろ 現役世代の社会保障負担が重くなる。海外に移住する若者も
2065年 日本の人口が約8800万人に
(取材をもとに編集部作成)
※週刊朝日 2017年8月4日号
今朝のNHKニュースで連合の会長がゴチャゴチャ言ってたが
労働貴族は先ず労働者のためになることやって、政治に容喙しちゃだめだよ
>>699 ホントそれな。
労組は政治よりも労働者の権利の為に働けよ。
>>701 > 出元考えたらフェイクニュースと考えるのが自然
699 です
NHKニュースで連合の会長がインタビューを求められて答えてたから書き込んだのであって、少なくとも本人(名前は記憶しとらんが、豊田前代議士に可愛がられた元秘書氏と同じ属性)だったからフェイクとは言えんのでは
俳優がモノマネしてたのなら別だが
俺の書き込みをフェイクと呼ぶなら、まあいいや
こっちを殺った方が高いのに
http://www.lancers.jp/work/detail/1340255?proposeReferer=search.result ■想定の読者の反応
読者は日本人なので日本人が
「うわぁー、まじか!」
「へぇーこんなのが人気あるんだぁ…」
「おお、やっぱ日本すげー!さすが!」
「海外にはないの?日本人でよかった〜」
と思えるネタをピックアップください。
※日本人が読んで当たり前だと思われる内容はお控えください。
■注意事項
・日本人の読者が中学生ぐらいだと思い、わかりやすく文章を編集して下さい。
・翻訳ではありますが、あくまでもネタ元として使用してください。
・記事を自分自身で改めて書き直すぐらいの覚悟で取り組んでください。
・海外の声の部分ですが、国籍がわかる場合にはコメントの後に(アメリカ)など記載して下さい。
■支払い単価
1記事 2000円(+税)
【重要】"ランサーズ手数料込みで弊社が支払う総額”が2000円(+税)です。
※手数料を引かれた金額が、実際のお受け取り金額になります。
■文字数
2500文字以上を意識してください。
※海外の人の声を20以上集めてください。
>>702 最近は彡⌒ ミの言い換えが、絶妙になってる
これが政治的正しさか
自民党は給料が出るが、共産党は無給。
実に体質が出ていてわかり易いな。
>>705 部屋からして貧乏くさい、人を雇ったら潰れそう
Cなんて聞いたこと無いけどな
あと最後の
>まだ届かぬ若者からの返信を待つ。
って返信ないのかよww
真面目な話をすると、障害者の雇用先とかに有用だと思う。
政治に限らず、ステマ全般に。
>>709 足がなくても・・・・・エア・プーチンランド・バトル
Is this fully working hover bike Putin's future battlefield weapon? Legendary Russian firearms manufacturers Kalashnikov unveil manned flying device
Read more:
http://www.dailymail.co.uk/news/article-4921274/Russian-firearms-manufacturers-Kalashnikov-s-new-machine.html#ixzz4uFuP3ItP Follow us: @MailOnline on Twitter | DailyMail on Facebook
ダウンロード&関連動画>>@YouTube このスレで長く過ごすと…障碍者の定義がわからなくなります
鈴木けんぽう(渋谷区議会議員)@kenpo_shibuya
民進党区議団の控室で「共産党に悪かったよね」「ごめんねって言いたいね」とか雑談してる。この場をお借りして謝りますm(__)m
竹内美保@sakeuchi317
雑談?顔文字?
こういうツイートをすること自体が共産党に失礼だろうが。
つーか、これまで民進党に票を投じ、応援してきた我々を裏切っておいて、よくこんなにも軽薄でいられるな。
次、必ず落選させるからな。
@kenpo_shibuya
有田芳生?@aritayoshifu18 時間前
有田芳生さんが野間易通をリツイートしました
敬愛する野間さん 阿部さんや森さん(おそらく僕も)を批判してそれでどうするんですか。
菅さんが小池を「日本のメルケルに」と公言したことには唖然としました。
それでも枝野さんたちと新しい決断をしているときに、どこに矛先が向かうのでしょうか。
「見識のなさ」はいまの決意を否定するのですか。
https://twitter.com/...s/914463872626462720 野間に、必死に取り繕う有田さん(´・ω・`)
早速サヨクお得意のウチゲバ
うっせーボケ、ハロインもヘロインもあるか! 俺はカボチャ嫌いなんだよ!
カボチャフィールドに謝れ
真実はなく、許されぬ事などない 「タカの目」の異名で知られるベテラン狙撃手のサルヒ氏が戦死。これまでに異教徒320人を殺害。
http://news.livedoor.com/article/detail/13689576/ 「狙撃手のシャイフ(長)」として名をはせたベテラン狙撃手アブ・タフシン・サルヒ氏(63)が、
イスラム過激派組織「イスラム国」が制圧していたイラク北部ハウィジャの奪還作戦中に死亡した。
サルヒ氏が属する民兵組織が9月30日に明らかにした。
サルヒ氏は1973年の第4次中東戦争に参加した経験もあるベテラン狙撃手で、これまでに少なくとも320人のIS戦闘員を射殺したと語っていた。
だが、政府軍のIS掃討作戦に参加しているイスラム教シーア派系民兵組織「人民動員隊」のアフメド・アサディ報道官によるとサルヒ氏は9月29日、
IS最後の拠点ハウィジャに向けて進軍中にイラク北西部で殺害された。
サルヒ氏の葬儀は9月30日、イラク南部の港湾都市バスラ(Basra)近郊で営まれた。同氏と親しかったアフマド・アリ・フセイン氏によれば、
仲間の兵士らの間でサルヒ氏は「狙撃手の長」、「タカの目」などと呼ばれていた。
大柄で白髪交じりの顎ひげを生やしたサルヒ氏は、白と黒のチェック柄スカーフと指なし手袋を身に着けてオフロードバイクを乗りこなし、
オーストリア製のライフル銃「ステアー」を常に携帯していた。
人民動員隊の動画の中で、サルヒ氏は狙撃手として過ごした人生を振り返っていた。1973年の第4次中東戦争でイラク部隊に参加し
ゴラン高原で戦ったことを皮切りに、サダム・フセイン時代のイラクでイラン・イラク戦争(1980〜88年)、クウェート侵攻(1990年)に参加し、
フセイン政権崩壊につながった2003年のイラク戦争では米国を相手に戦っていた。
サルヒ氏は動画の中で「今日はやつら(ISの戦闘員)を2人殺した。話にならん。俺は最低でも4人やるんだ」と話していた。
「(2015 年のISとの戦いで)俺はやつらを173人殺した。今では320人だ!」
ステアーAUGみたいなアサルトライフルで狙撃手ってのはなんかゴルゴ感あるな
どうせなら得物をLー85にしていたらスレタイオブザイヤーだったのに()
AUGはサイドアームで持ってたんじゃねえか?
確か狙撃は対物ライフルでやってたはずだが
>>716 使い慣れてるからステアーなのか、それともステアーに何か優位性があるのか
>>726 あーそうか
この写真の銃口だけみてAUGぽいと思ってしまったけど、マガジンとグリップもしっかり見えてた
どこをどうみてもブルパップじゃないやね
>>727 マガジンの形状などからドラグノフ系のように見える
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20171002-00000068-mai-pol >>「構成員は私一人。この場で一緒に戦ってくれる方を呼びかけたい」
構成員てw
なんかヤケクソの893の出入りみたいじゃのう
色々と損な役回りばかり来る人だよなあ
大震災の時も馬鹿総理より余程働いてたし
民主、民進は大嫌いだがこの人だけは当選して欲しい
まあ、ごみ箱は必要だわな。
無所属とか、いちいちバック調べるの面倒くさい。
>>716 ソースにエッツィオのセリフが有るかと思ったじゃないか
ツイッタで流れてきた画像だが、この距離で50人以上死亡400人以上負傷ってのは…
観客密集してたから普通にワンショット複数キルも起きたろうし伏せても隠れられないし効率良過ぎたよなあ
>>735 M249と銃弾1000発を持ち込んで、800発発射と聞いたぞ
自動小銃じゃなかったのか。
密集した2万人に対して、32階から距離400メートルで800発乱射、死者50人以上負傷者500人以上ってすげぇな。
>>739 > 自動小銃じゃなかったのか。
>
自動小銃でピストル弾、要は機関拳銃では届かないでせう
ライフル弾御使用のドイツ空軍降下猟兵用のアレなら兎も角
ライフル銃でせう
発射音も間隔空いてたし三点射でもなかったし
>>716 ステアーはステアーでもHS .50対物ライフル
英ロンドン郊外のウィンブルドン駅近くで2日朝、通勤客らで混雑する電車内で
男性が「死」に関連した言葉を発し、テロを恐れた乗客が
ドアをこじ開けて逃げ出す騒ぎがあった。
報道によれば、
リュックサックを持った男性が「死は終わりではない」などと聖書の一節を口にしたとされ、
乗客の一部がパニックになり、周囲に動揺が広がったようだ。
ロンドン郊外では9月、地下鉄車内で爆弾が爆発し、
30人が負傷する事件が起きたばかりで、テロへの警戒が続いている。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017100300185&g=int
>>743 ネバダ州やアリゾナ州だとライセンスとって税金払うと買える
補足
80年代に登録された銃に限ってだけど
新規はできなかったと思った
今朝ちょろっと見たけど、1986年までならOKらしいね M249がそれまでに市販されてたら考えられるけど、違うなら疑似フルオート?でも、M249用って出てるの?
トリガークランク?だったっけ?に改造してたんじゃね?
M2用のトリガークランクも市販されてるみたいだし、M249用もあるんじゃねーの?
2chの運営が移譲され5chになったことで話題になったが
「5ch」の商標を事前に取得した人が・・・
出願人:ロナルド アーサー ワトキンス
代理人:原田 學植
※ロナルド アーサー ワトキンス氏はJIMの息子
原田學植 本名:趙學植(ちょう はくしく)
対レイシスト行動集団(C.R.A.C.)しばき隊の人
2ちゃんねる、朝鮮パヨクに乗っ取られ終了(´・ω・`)
ゴルフバックにでも詰めて配送して貰えば余裕。
あの辺の金持ちならゴルフバックを四つ五つ持ち込んでも何もおかしくない。
乱射容疑者の交際女性は東京に滞在か
Marilou Danley (62)
フィリピン生まれ オーストラリア国籍
ラスベガスでの事件後、警察が居場所とヒュンダイの車を捜査。
事件発生時には、この女性は東京に滞在中だった。
捜査当局は、この女性は事件とは無関係だとしている。
(ロイター 2017年10月3日)
ラスベガス銃乱射 一目散に逃げたジェイソンに「臆病者」の声
http://news.livedoor.com/article/detail/13698006/ 会場に居合わせた目撃者によると、アルディーンは銃声を聞くや否や、一言も発することなく舞台袖に逃げていったという。
そんな彼を「臆病者」と断ずる声が上がっている。
「ジェイソン・アルディーンは、観客に『逃げろ』とさえも言わず、臆病者のように走り去っていった。本当にこの国を愛しているのか?」
「ジェイソン・アルディーンが何も言わないでステージから降りたなんて信じられない。彼が注意を促していれば、救われた命があったかもしれないのに」
一方で、銃声が鳴り響く中で平静を保っていられるはずがない、とアルディーンを擁護する人々も大勢いる。
「彼には妻子がいるんだ。しかたないだろう」
「臆病だって? 銃弾が飛んでくれば俺だって伏せるよ。彼は軍人じゃないんだ。ギターで銃弾を撃ち返していたらかっこよかっただろうけどね」
図らずも世界的な“時の人”となってしまったアルディーンのもとには、様々な言葉が届いたことだろう。これを受けてか、再び長文のメッセージをInstagram経由で送っている。
「この24時間、いろいろな感情が俺に押し寄せてきた。恐怖、怒り、痛み、同情心……。
他人の命を奪おうとする人間の気持ちは、俺には到底わからない。この国、この世界では最近何かが変わった。それを目の当たりにするのは恐ろしいことだ。
この世界は、子どもを安心して育てられない場所になってしまった。
あの日、俺たちは民主党でも共和党でもなく、白人でも黒人でもなく、男でも女でもなかった 。俺たちはみんな、人間なんだ。アメリカ人なんだ。
そして今、一つになって立ち上がる時なんだ。
それが、この国を今までよりも良くする唯一の道だ。(中略)このあまりにもひどい事件の犠牲者とその家族を思うと、本当に胸が痛む。
あなたたちの苦しみを取り去る言葉を持ち合わせていないことが残念でならない。これだけは覚えておいてほしい。俺はあなたたちと共にある。
一つになって、憎しみを捨てるときが来たんだ」
ビートルズかなんかの構成員が、楽器は武器より強いって言ってたから
頑張ったら打ち返せるんじゃないかな。
コレとかか?
,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l カントリー・ミュージックファンは死んだんだ
(l し l) いくら呼んでも帰っては来ないんだ
. l __ l もうあの時間は終わって、君も人生と向き合う時なんだ
> 、 _ ィ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
>>757 こんなんじゃろ。
【銃乱射】米TV女性局員「私は犠牲者に同情しない。なぜなら、カントリー音楽ファンは共和党支持者だから」→解雇
1 名前:あしだまな ★:2017/10/03(火) 12:31:51.07 ID:CAP_USER9
ラスベガス乱射、50人以上死亡 400人以上負傷と警察
ラスベガス警察によると、近郊在住の白人男性スティーブン・パドック容疑者(64)がマンダレイ・ベイ・ホテルの32階から、
大通りラスベガス・ストリップで開かれていたカントリー音楽の音楽祭会場に向けて自動式の銃を乱射した。容疑者はホテル32階で死亡したという。
音楽祭の会場には約2万2000人が集まっていた。(BBC)
大惨事が起きてしまいました。正に、悪魔的な残忍な犯罪です。多くの人々が悲しむ中、こんな非常識なことを平気で言った人がいます。
先ず、名前はヘイリー・ゲフトマン・ゴールド、彼女はCBS(民放テレビ局)で法律専務職員として働いています。
上記はフェイスブックから既に削除されたようですが、これを読んだ人々は激怒しました。特に問題になったのは下線を引いた部分です。
ヘイリーさんは、ラスベガスで犠牲となった人々に同情できないと言っているのです。
私は犠牲となった人たちに、全く同情などしていない。なぜなら、カントリー音楽ファンのほとんどは、拳銃に狂った共和党支持者だからだ。
正常な人間が言える言葉ではありません。
偏見的なヘイリーさんは、カントリー音楽ファンのほとんどは共和党支持者であると決め込み、まるで犠牲者たちを嘲笑っているようです。
ヘイリーさんはフェイスブックから問題のコメントを削除しましたが、彼女のフェイスブックを訪れた誰かが、それをキャプチャしていました。
キャプチャされた画像は、あっと言う間にツイッターに広がり、もちろんCBSの経営陣にも届きました。
CBSは、早速こんな発表をしました。この社員の行動はCBSの社則に反するものであり、彼女がソーシャルメディア上で発表したコメントを容認することはできない。
彼女を解雇した。犠牲者と家族の皆様に心から同情の意を表したい。
多くの人はこう言うことでしょう。
「私はヘイリーさんに同情などしません。あんなことを言ったのですから、首になるのは当然です。」
http://blogos.com/article/249845/ リベラリストってだいたいこうだよね
自作のポリコレ棒で気に入らない奴をメッタ打ち
ぱよぱよフェイスブックみたいに、個人情報抜かれて晒されるのかね。
ラスベガスの銃撃事件で、犯人が使用した銃器の内訳が出たそうな。
銃のセレクトも、何となく金持ちっぽいなぁ。
枝野もBI導入と言ってるし、残りは最古の政党とあそこか
各種公的補助・税控除を減少させて月額5万円支給の案とか、公的補助や税控除を全廃して月額10〜15万円程度
支給の案とか、色々話は出ているけれど、キボンヌ党の案はどんなもんなんじゃろ?
>>767 あれ?
Ak-47と説明されてるけど、銃の画像はAk-74だ。
トマス・ペインやミルトン・フリードマンも賛成したBIが、
大衆迎合主義で中間層を多く取り入れた希望が言い出すのは、予定通り
どうせ自民や立憲が調整して、社民が無視され、共産が突然スキャンダルを告発して終わるかな
>>767 今ニュースで見たんだけど、
>BUMP STOCK
なんて便利な物があるんだな。
銃の反動を使って、フルオートに出来る
アイテムなんてあるんだ。
あと、警察が突入した直後の、犯人が立てこもっていたホテルの部屋の様子らしい。
※グロい部分は画像の外とはいえ、自殺した犯人も映っているため、いちおう注意。
トリガークランクってのが先日回答に出てましたが、それと同じ物なんですか?Bump stockって。
それとも似て異なる物なんでしょうか。
【在日特権】でチョンに収奪される、今の社会はイヤだよな!
中共・小鮮・奸国と実際に戦ったらどうなる?wwww
爽快で示唆に富んだ「東京都=精神」の自主独立(インデペンデンス)の物語りです。
現実路線のお話し。
↓
★『東京独立戦争(だれも書かなかった日本)』★
http://slib.net/77259
上松煌(うえまつあきら)
http://slib.net/a/21610/ (プロフィール) >>771 警察の口頭発表に基づいてカタログ写真持ってきただけで、47(M)と74の区別ついてないに1ペリカ。
会計士で早期リタイヤでカジノが趣味、
飛行機2機持ってるガチのエリートが犯人ってのも驚いた
マンガや小説でそういう設定では書けませんねえ
>>775 どっちも擬似的なフルオート発射のための道具だが、機構的には全くの別物
クランクはその名の通りトリガーに装着してぐるぐる回すと引き金を引き続けるものだが、
バンプストックはストックの中にバッファーが入っていて、リコイルで銃自体を跳ねさせることで連続射撃を実現する
>>771 ヒント:マニア以外の世界中の人間がAKの派生種を理解できずにみんな「AK47」と一緒くたに読んでいる現実
マスコミもお巡りさんも含めみんな
押収物の写真を確認しないかぎり正確な型式は判別不能
そういえば、昔読んだ本に
”セミオートな拳銃をフルオート並みに連射する簡単な方法”
なんてのが書いてあったのを思い出した。
拳銃のトリガーガードを外して、引き金を
連続で叩けるようにするだけなんだが。
>>781 AK47が圧倒的知名度すぎて、AK74は誤植くらいに思われてそう
せめて73とか75ならもう少し違ったかも知れんのにな。
>>782 もうシングルアクションリボルバーでファニングしろよw
今回のベガス乱射事件、容疑者な男は
宿泊時に10個ものスーツケースを持ち込んでた模様@NHKニュース。
./=--- 、ヾい| | | / / -─ 、三、
l三!  ̄ ̄ ̄ ヾE|
!彡 -- 、 ─── ,─ lミ! 世間の大人どもが
.F!/\ ̄\三三三/ ̄_, ヘ ',ミ! 本当のことを言わないなら
F!´ `'-ニ、 、__ , -' - '"`'.ハ! 俺が言ってやる・・・
, -l=! 二二、ノ L二二_ F/、
| f=E! ニ‐-゚- 7 f ‐゚--‐ニ |;f_!l
| |ソ!! __二ニ,' .! ニ二__ |kヒl! 金は命より重い・・・!
ヾ 、!;! -___/! !\_- .!ノノ
 ̄| / __ L_ _!___ \ |''" そこの認識をごまかす輩は
/!. / -──────--! .|、 生涯地を這う・・・・・・!!
/::::!. ヽ二二二ニニニ二ソ /:ヽ
/:::::::::ヽ、 ─ /:::::::|-、
_,、-‐ '''"|::::::::::::| ヽ、 , ' .!::::::::::|:::::::`"''- 、
_,,、-‐ '":::::::::::::::::::::|::::::::::::|\ ` ─── '" /|::::::::::|::::::::::::::::::::::`"'''-
米ラスベガスで銃乱射事件 わずか12時間後にカジノに興じる客たち
http://news.livedoor.com/lite/article_detail_amp/13698654/ 金儲けも普通のギャンブルも飽きた末に思いついた
他人の命をベットする新手のギャンブルかな?
>>763 >カントリー音楽ファンのほとんどは、拳銃に狂った共和党支持者だからだ。
さすがにこれはアカンと思うが、
「銃規制反対派であれば今回のような犯人に撃ち殺されても文句は言わないよな、
善良な個人が所有する銃で反撃すればいいだけだよな」って言っておけばよかったんじゃね
>>773 便利っていうか限りなくブラックに近いグレーな抜け道というか
>>789 これ統計調べて実際そうでも、民主党員に配慮しないとならんから面倒くさいね
政治的正しさってやつだ
>>770 希望の党が「ベーシックインカム」を公約に入れる!堀江・ひろゆき・ネットざわつく
http://news.nic ovideo.jp/watch/nw3003363
さて選挙前に様々な政党が「公約」を発表する中、希望の党がとんでもない公約を発表し話題を呼んでおります。
なんと「ベーシックインカム」を導入するというのです。
ベーシックインカムとは生活に必要な最低限の金額を国民に支給するという制度です。
以前から実現性に向けて様々な議論がされてきましたが、実際に政党が公約として掲げるの初めてです。
ベーシックインカムとは
ベーシックインカムとは、政府がすべての国民に対して、最低限の生活を送るのに
必要とされている額の現金を、無条件で、個人単位に、定期的に支給する制度
(例)
・金額 12万円(生活保護から換算)
・財源 政府通貨
・国民健康保健制度は維持
※重度障碍者には別途支給(必要な福祉は維持)
化けの皮が剥がれるまでに、自民党に取って代わるか、最大派閥として君臨するルート
最初からヒトラーの尻尾なのは見えてるだろ、絶望の党。
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20171004/k10011167621000.html?utm_int=news-new_contents_list-items_017 先月、広島市佐伯区の県道で交通情報を伝える電光掲示板に「ミサイル渋滞中」と
誤って表示されたことを受けて、広島県警察本部が調べた結果、
ほかにも2か所で同様の誤った情報が表示されていたことがわかりました。
先月29日夕方、広島市佐伯区五日市町の県道に設置された交通情報を
伝える電光掲示板におよそ30分間にわたって「ミサイル」と「渋滞中」という
2つの誤った情報が交互に表示されているのが見つかりました。
これを受けて広島県警察本部が管理する県内42か所の電光掲示板の
表示履歴を調べた結果、広島市南区の県道で先月29日に2回にわたって合わせて
30分間、「ミサイル落下情報あり」と表示されたほか、呉市の国道でも同じように
誤った表示が出ていたということです。
このほか、最初に誤った表示が見つかった広島市佐伯区では、その前にも、
先月28日から29日にかけて15回、合わせて5時間半にわたって「ミサイル渋滞中」と
誤った表示が出ていたと確認されました。
警察によりますと、交通の混乱などはなかったということです。
県警察本部は、先月25日から、Jアラート=全国瞬時警報システムで
ミサイル発射の情報が出ると、情報が表示されるよう交通管制システムの設定の
変更を行っていて、この影響で誤作動が起きたと見られています。
県警察本部は、Jアラートの情報が適切に管制システムに表示されるよう設定作業を
急ぐことにしています。
カラシニコフ・スポーツには
アタレの「レ」のところにプラスチック製のぽっちが着いていて、レのところまでレバーが動かせないから連射フルオートにはなりません、って説明されてる
もちろんその購入者がまず最初にやることは、じゃまなぽっちをヤスリで削る事
カラシニコフのライフルにもアタレの文字が刻まれてるなんて信じられな
てかAKのセレクターは上から、セーフ、フル、セミオートの順に並んでいるわけだが
何でそんな設計に?
セーフ、セミオート、振る、アウトでいいではないか
戦闘状況下で極度の緊張状態にあるときに
さあこれから200m先のあいつをセミで撃つぞって場面で力を入れすぎてセレクターを目一杯押し下げてフルに入っちゃ困るからね
皆さん、僕をフォローしてください。フォロワー増えなくてやる気出ないんです。
ちなみに僕は臆病なので鍵かけてます。承認リクエストどしどし受け付けるので、そこんとこヨロシク
https://twitter.com/ibuki_air 09058644384
>>800 個人の電話番号を書き込むのはルール違反。運営に通報した。
どうせ嫌がらせ目的で他人のツイや電話番号を書き込んでんだろ。
>>798 Akは、PPshからの流れで設計されてるからね。
重要なのは、オートで弾をばら撒くことなんだ。
しかしAkの場合、30発マガジンでもフルオートで撃つと
すぐに弾切れになってしまうんだな・・・
>>802 セミを使わないのは、引き金に長く触ると凍ってしまうからですか?
それは普通のAK
彼が言ってるのはAKのスポーツ射撃用の奴
AK74にはセミオートは無かったんじゃない?
AK47はわからない
スペイン政府が遂にイタ艦を派遣
https://togetter.com/li/1156561 独立派を本気で潰しにきたか・・・またドイツの介入があるのか?
全米ライフル協会が銃規制を勧告 世論に先手
http://www.asahi.com/articles/ASKB62CS3KB6UHBI00N.html > 銃規制強化に反対する米国有数のロビー団体「全米ライフル協会」(NRA)は5日、
> 米史上最悪となったラスベガス乱射事件後に初めて声明を出し、
> 容疑者が銃撃に使った全自動(フルオート)銃のように高速連射が可能となる装置に
> 「追加の規制を課すべきだ」と政府に勧告した。
おやおやこれは意外…
まぁ銃そのものは存在してる以上、どんだけでも抜け道はあるだろうけどな
3Dプリンタ利用でバンプストック自作とか単射でもワンショットワンキルの腕を磨くとか
バンプストックは怪しい社外品パーツなので、自動車業界が違法改造パーツ撲滅をしてもアフターパーツ屋が困るだけでメーカは無傷の構図だよ。
あわよくば違法品全廃棄させて新品買わせる一大チャンスでもある。
大写しの写真見て、バンプストックの構造が理解できた。ほんとに簡単な理屈だな。
その分、きちんと機能するように調整するのは大変そうだ。
かの名高いライフル協会も、流石に世間の波に押し潰されると予想して、先んじて一手を撃ってきたかw
おめえらが武器を売らなきゃ済むことなんだよなぁ
ニュース見てるだけでも、「狙ったら」当たらねえだろあれ作動原理レベルで。
気分だけフルオートのお遊びでなけりゃ、高射機関砲員の猫の手か無差別乱射テロリストにしか使い道ねえわ。NRAが先手打つのは当然だろうな。
ライフル、ショットガン(ソウドオフ?)以外は
所持禁止で妥協すればいいと思うがやっぱむりなんか
拳銃隠し持ってたら射殺でもいいだろ
>>815 そうすると高所に陣取って階下のコンサート会場を撃つっていうのは合理的だよね
下の集団に向かって乱射なら、撃てば当たる状態だっただろう。
4<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん2017/10/07(土) 08:22:29.66ID:6wODENPY
>>13>>21
殲20は人目を逸らすデコイに過ぎない。中国はすでに完全独自開発した「殲99」を
極秘裏に実戦配備し終わってる。殲シリーズの最新・最終機体であり
番号が一気に飛ぶのはこれ以上の機体は絶対に開発できないし不要なため。
F-22×15機編隊と500回もの模擬戦闘を行い撃墜記録8900機、被撃墜記録ゼロという怪物。
最大巡航速度マッハ5.9。戦闘速度〃11.4。兵装は中距離空対空ミサイル×24または500kg爆弾×12。
戦闘行動可能な最大高度が50万mだからやろうと思えばICBMでも撃墜できる。航続距離5000m。
日本終わったな。
>>819 15×500で7500機しか居ないのに8900機も撃墜できるなんて信じられない!
突っ込みはこれでいいですか?
EUによる無理な統合が、誰が運命共同体である仲間かを考えさせてしまい、排外、民族主義、独立運動が広がってしまった
今回で目出度く五回目を達成したカタルーニャ独立運動は
隣の国と同じで言語が違うのだから独立してもいいと思うんだよね
この前の内戦だってファシストが勝ってるし、今の立憲君主制だって国王が口を出しすぎ
それに比べれば民主主義でカタルーニャが独立することは世界平和に繋がると、フィリピン人は言わないのでしょうか
http://www.afpbb.com/articles/-/3145093 下手すれば、燃料タンクが爆発して、さらに大被害が発生した恐れがあったのか。
空港燃料タンクに2発の銃弾=容疑者、乱射前に発砲か−米ラスベガス
https://www.jiji.com/jc/article?k=2017100700329&g=int
> 米ネバダ州ラスベガスで1日夜に起きた銃乱射事件で、近くのマッカラン国際空港に設置された燃料タンクが
>2発の銃弾を受けていたことが6日分かった。米CNNテレビは捜査関係者の話として、自殺したスティーブン・
>パドック容疑者(64)が野外コンサート会場に乱射する前にタンクに向けて発砲したもようだと伝えた。
> 空港によると、巨大タンクに撃ち込まれた2発の銃弾のうち1発は貫通していた。ただ、燃料に引火して爆発する
>などの被害はなかった。
> また、ホテルの駐車場に置かれていた容疑者の車からは、銃弾を受けると爆発する「タネライト」と呼ばれる爆発
>物質が大量に見つかっている。容疑者がさまざまな手段で被害の最大化を企てていた可能性がある。
yahooオークション─旧日本陸軍 三式戦闘機 飛燕 Ki61 機体一機
開始価格:15,000,000円
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/l411185176 信じられなくもないが、本当だ
障害者殺害の植松聖、ベガス銃乱射は「恐ろしい事件」
https://news.yahoo.co.jp/byline/shinodahiroyuki/20171006-00076620/ 2017年10月3日に相模原障害者殺傷事件の植松聖被告に何度目かの接見をした。ちょうどアメリカで銃乱射事件の起きた直後だったが、植松被告はそのニュースを毎日流れるFM横浜のラジオで聞いたらしい。
「恐ろしい事件ですねえ」と言うのだが、植松被告が他人事ふうにそう言うのを聞いて「君の事件も恐ろしいけど」と言うと苦笑していた。
植松聖被告が書いた出頭時の状況
《2016年7月26日未明、津久井署に向かう途中、コンビニへ寄りタバコとエクレア、コーラを買いました。
コンビニから津久井署は車で5分程ですが、その間にタバコを3本吸い、コーラをがぶ飲みして、エクレアは半分しか食べきれず署に着いてしまいました。
ゆっくり食べてから出頭しても良かったのかもしれませんが、エクレアを食べている時に逮捕されてはマヌケすぎると思ったからです。
>>828 知り合いに金持ちの爺さんがいるんだが、教えてみようかな・・・。
昔、海から引き上げた97式戦闘機をレストアしたことある人だし。
>>815 バイポッドとスコープ付けて汎用機関銃の様にして使うなら十分使えるよ。
窓辺からコンサート会場に打ちおろす使い方とかな。
>>806,823
カタルーニャやばいなあ
英国とアイルランドの紛争みたいになりそうな悪寒
>>833 その爺さんの考証力はどんなもん?
買ったあとは出来れば片渕さんとそのお仲間、あるいは直接カワサキにでも引き渡してもらえるとベストだと思われw
>>840 うーん・・・その点は大丈夫だとは思う。
海底の泥の中から97式戦闘機を引き上げて、真水に漬けて塩抜きしてから全バラシして綺麗にしてから再組み上げ。
無くなってるパーツは手作りしたり、現存する物を探し出したりして、少なくとも外観は完全に再現出来てるみたい。
そういえば、前輪の部分は松本零士から寄贈されたと言ってたな。
現在は某平和記念館で展示してある。
ただ、本人がもう80超えでヨタヨタだからなぁ・・・。ちょっと無理かも。
>>841 ヨタヨタなら尚更、人生最後の御奉公で金を出して頂けると有り難いな!
>>835 だがしっかり片付けしないと作動しないんだ…
バイポッド使うとリコイルの抵抗になるからちゃんと作動するか疑問
>>830 アリソンやマーリン・グリフォンじゃだめかなあ
飛燕のエンジンは、倒立Vだろ?
アリソンやマーリンじゃ、根本的に設計を変えないと。
そう言えば、飛燕をアツタでレストアする話があったけどやっぱり自然消滅したのかね
>>845 BOB協会かメッサーシュミットクラブにDB605の図面分けて貰って作らせるか
5.56mm弾を使って400mの距離を32階から撃ち下ろす。
長距離に向かない弾丸でそこそこの距離だから上を狙う必要があるが、撃ち下ろしなので見越し角度はいらないかもしれない、距離と高さ、どっちが強いんだ?
仕方ない計算するか
修正射でどうにかなるってかどうにかなったんだから、軍事的には比高のアドバンテージは絶対、って原理原則が証明されちゃったね
哀しくて嫌な事件だったけど、アメリカなら仕方ないというかアメリカで良かったというか
あぁ、バラ状態の展示はもう終わっちゃったかあ…>飛燕
エンジンが動かないのであればターボプロップかなんか載せて飛ばせないものかな
ターボプロップの二重反転ペラとか仮想戦記物に出てきそうでムラムラする
Lycoming の小型4気筒エンジンなら積めるんじゃないか?
ただ、機体の大部分は張りぼてだから、飛べるようにするには相当手が掛かるな。
大金持ちの飛行機好きな爺ならなんとか出来るかも。
エンジンの復元はDeAGOSTINI に頼めばいいじゃね?
爺さん生きてる間に完成するかは別として。
スレで会ったのも何かの飛燕
この高高度性能でG3を昇天させよう
>>861 このコンディションで1500万は高いのか安いのかよくわからんな。
稼働する個人所有零戦は1.5億円だから9倍金出してレストアしろということか
旧軍が去って残された航空機たち
旧支配者との独立戦争や内戦でどれだけ役に立ったのだろうか?
銃や戦車ならともかく、綺麗に残されても使いこなすのは至難の業
仏印の隼や軽爆、水上機は支配者側のフランスが使ってるな。
>>864 定番だが、林弥一郎少佐以下、関東軍第四錬成飛行隊。
上の連中が逃亡したもんで、整備・地上要員含めまるごと満洲を自力撤退中、物資がとうとう尽きかけたとこで八路軍が接触して来て、航空隊育成の教官団として雇われた。
スクラップを継ぎ接いで九九式高等練習機を再生するとこから始まって、八路軍改め人民解放軍の初期の(ソ連に依存しない)航空教育を担っている。
教えた連中の中にはMigパイロットとして朝鮮へ出征し、戦功を立てた人もいるし、多くは解放軍空軍の中核。明治期の英海軍と日本海軍みたいなもんだな…シンガポールを伺うあたりまで向こうは成長しちまった気もするが。
>>865 対戦中兵器生産できなかったので再軍備の際に兵器不足に陥っているからな。
無反動砲付きスクーターというゲテモノまである。
世の中には37、57、75ミリ載せた機体があるのだから、それに比べればフランスは正常なのではないか?
降下しながら撃つのなら楽しいけど
降下中に無反動砲は無謀でも、銃撃したり狙撃したらどうなんだろうね?
ダウンロード&関連動画>>@YouTube;list=PLBqSQuX07Tc7ATGHl-QlhnbXr-RJhp_gb&index=1
ゲームじゃないの?
画面両端にゲージと数字書いてあるし
>>870 なんだよ、期待しちゃったじゃないか・・・
CGバリバリじゃないか。
F-35計画の前
ソビエトロシアのYak-38のリフトジェット式は、垂直離着陸時以外は、デッドスペース、デスウェイトになる。
離陸時だけ使うものを期待に置くのは無駄の極み、ハリアー方式が最高(ビシ!!)
とかやっていたのに、F-35B計画が具体化したら、あまり聞かなくなったな。
いくら軽量なファン方式とはいえ、デスウェイト、デッドスペースになんじゃねえの?あれも。
デスウェイトなんて言う?
デッドウェイトでしょ普通
>>876 燃料搭載量を食ってるから、航続距離が短くなってるけどね
当然だけど
動画編集で作り上げた捏造画像なのか、チートやバグ駆使したネタ画像なのか
普通に遊んでて偶然起きたのかによって対応別けなければな
Digital Combat Simulator WorldやUnityは元々はシミュレータソフトだったから、大丈夫というのは詭弁か
ところで各国のMPに、VR訓練を導入してはどうだろうか?
第一問 この時はどうしたら正しい?
>>879 あと、機関砲が載せられなくなった
真っ直ぐなスペースを確保するのは結構難しいんだろうね
そういうことが起こるのは、与党が準備ができた時に奇襲解散が出来るから
与党が負ける時は、それが出来ないとき以外、めったにない
ティーガーにスピーカーを付けると威力が変わるのは米の常識です
https://www.phileweb.com/news/hobby/201710/13/1793.html タイガー「JPG-X100」
天面全体がスピーカーの高音質な炊飯器、オンキヨーの技術で実現
タイガー魔法瓶(株)が9月に発売した炊飯器「土鍋圧力IH炊飯ジャー<THE炊きたて>JPG-X100」。
天板全体がスピーカーとなっていて、従来品よりクリアな音声/メロディの再生ができる。
この炊飯器に使われている技術が、オンキヨーの加振器「Vibtone」シリーズ。その名の通り、
振動を利用して音を出すもので、今回の炊飯器の場合、蓋にあたる銘板を振動させることで、 クリアな音を再生することを可能としたという。
家電製品での音声やメロディーの再生では、 振動板を持つスピーカーユニットの利用が一般的。高音質でクリアな音を再生する場合には、
通常、音の出口を設けるために製品へ穴をあけることが必要だった。 だが 防水性や気密性が必要な製品では穴を設けることが難しく、
スピーカーユニットの本来の性能を発揮できなかった。 加振器による再生によってこの問題を解決したとのこと。
さらに、炊き上がり時のお知らせ音などの再生音質についても、オンキヨーとタイガー魔法瓶と共同開発。「心地よく耳障りの無い音を実現した」としている。
タイガー「土鍋圧力IH炊飯ジャー<THE炊きたて>JPG-X100」
スピーカーと加振器の違い
スツーカだけでなくティーガーにまで、そんな機能を・・・
>>887 あれ?
スピーカーがついてるのは、M4シャーマンじゃね?
>>883 そこは機関砲の替わりにレーザー砲でも積むようになると色々捗るだろうな
荒唐無稽と思っていたが、それが実用化されるかもしれない時代になったんだな
駆逐艦だっけ実際に搭載して試験してるよな
実弾よりコストが超安いとか
今の所、実用レベルなレーザー砲は
サイズがでかくなりすぎるんだっけ?
AL-1だっけ、747にレーザー砲積んだのは。
イスラエルの迎撃レーザーもBM-21自走ロケット砲の迎撃をしている。
文化大革命の時、広西省で行われた集団公開処刑の光景。(ネット写真)
1990年代に米国に移住した中国政治学者の宋永毅氏(68)は、1960〜70年代の文化大革命中に「アウシュビッツ収容所での集団虐殺よりもっと残酷な集団人食い」が起きたと告発している。
その著書「広西文革機密档案資料」(電子ブック、在米中国系出版社・明鏡出版社2016年出版)は、独自入手した中国当局の機密資料や各方面の調査結果として詳述した。
人食いが起きたのは「文化大革命」時代の広西省と、大飢饉時代の安徽省。
http://www.epochtimes.jp/2017/10/28460.html 大気圏外なら減衰しないレーザーも、弾道ミサイルに対して有効ではないだろうか?
宇宙条約第4条が問題だが、宇宙空間に入らずに撃つなら抵触しない
既に飛行船や太陽電池式の長期間飛行可能なグライダーがあるので、
時間が経つほど軽量化されたレーザーは、弾道ミサイルをも無効化していくのではないだろうか?
今現在のレーザー兵器の問題点は、時間あたりに目標に投入できるエネルギーが確実に破壊するには足りないことと、破片や爆風による効果が期待できず、直撃しないと無効なこと。
一撃必殺の高エネルギーパルスを一定範囲に多数ばら撒くことを考えると、小型軽量化には限界がある。
大型目標に確実に当てるか、散弾のようにばら撒くような運用なのかな
地球は丸い&誘導出来ないあたりも運用には難しそう
:::::::::::::::::::::``ヽ
:::::>>::::::::::::::::::::\
::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
::::::::::::::::::::::::::l:::ヽ:::::::ヽ
:::::::::::::::::::::::::|ソノ`ヽ::::::ヽ
:::::l/,,;;;;;;;,.ヽ::::l
:::::::::::::::::::::::ノ''゙゙___ ゙゙ |ノ
:::::::::::::::::::ノ <● > \
:::::::::::::/ ヽ
:::::::::::ヽ , `ヽ
::::::::::::::`、 (._ ,,, ノ
ヘ::::::::::::::| ,,,,ヽ._
`、::::::::ノ ゙゙゙/__)
、 '、:::::ヽ \_)
ヽ、 `ヾ'''゙ ,´
\ |
ヽ、 ノ
`` ?---? 'い
https://twitter.com/ibuki_air
09058644384 >>897 レーガン「そんなスターウォーズみたいなこと出来るわけがねえだろ!」
>>899 SDI構想を見る限りは、蜘蛛の巣のように絡め取るようだ
ダウンロード&関連動画>>@YouTube >>901 30年後には分からんぞ
こういうことは無理だろうけど
https://www.bing.com/videos/search?q=2199 反射衛星砲&&view=detail&mid=5337C9FEDA6080FA44C65337C9FEDA6080FA44C6&FORM=VRDGAR
>>898 直撃は何も難しくなくね
何しろ光の速度で当たるんだから対象は回避のしようが無い訳で
見越し不要だからな。
文字通り目標をセンターに入れてスイッチ
直進しかしないとなると、射程が限られるな。
対空はともかく、対地対艦だと有効射程20キロとか30キロ辺りが限界じゃないか?
勿論広範囲を狙えるように軌道上に打ち上げとくんやで
電力の問題も太陽光発電でカバー、宇宙空間でのマイクロウェーブ大規模発電送電計画の裏で着々と準備は進んでいくんや
そして天空から世界を睥睨するシステムのもとで、世界は統一され、ユダヤに依るユダヤのためのユダヤがry
正直な話、核兵器廃絶の切り札は宇宙空間からのレーザー・マイクロ波兵器だと思っている。
上位互換的な意味で。
なるほど、ラピュタが世界を支配するんですな(ジブリ脳)
少なくとも現在のレーザー出力レベルなら、対抗手段はある。
表面を鏡状にしたり、アブレーションを
施したり、自転させたりして、熱を集中させないようにできる。
>>902 金属加工用のリモートレーザーは言えば反射衛星砲だね
エアレースって一人称視点か俯瞰で見ないと面白くもなんともない
会場では実況もタイムも判らんからVIP席以外は養分だよ
>>917 千葉では無いよ
唯一の情報源は観客のTwitter
そうなんだ。今は客席向けのインフォメーションも充実してるけど、昔のラグビーなんかだと、ラジオ中継聞いてる人から今何が起きてるか伝言ゲームできる伝わった。
反則が有ると、「ノッコン」「ノッコン」「ノッコン」…と波紋のように広がって、あれはあれでいいものだった。
>>916 >VIP席以外は養分
最初の幕張で実感したわ
一万とかのチケット代払ってんのにただ砂浜に座らせるだけとかな…
いちど実物みたらあとはもうTVでいいやってなった
茂木でやってたエアロバテイィックは面白かったのにな
>>828 飛燕は評価3000近くあるガチっぽい人に落札された
信じられないが、本当だ
ロシア製トラックに『テトリス』をプレイできる隠しコマンドが。インパネの計器画面で実際にプレイ可能
『テトリス』が移植されたのは、ロシアの大手自動車メーカーGAZが製造しているトラック「GAZelle Next」である。
トラックのほかにワゴンやバスのバリエーションもある。とはいえ、標準装備のカーナビにゲームモードが付いているとか、そういう話ではない。
ある特定の操作をすることで、インパネ(計器盤)中央に装備された小さな液晶の計器画面に『テトリス』が現れることが発見されたのだ。
ロシアのYouTubeメディアTop Video Channelが、実際にインパネに『テトリス』を表示させる様子を公開しており、その“隠しコマンド”は以下のようなものだとしている。
1: エンジンをかける
2: 右ウインカーを3回点ける
3: トリップメーター(走行距離計)のリセットボタンを2回押す
4: クラッチを5回踏む
5: 左ウインカーを点けながら、エンジンを2000回転まで上げる
ダウンロード&関連動画>>@YouTube このような複雑なコマンドを発見したこと自体も驚きだが、とにかく上の映像ではこのコマンドを入力すると、確かに液晶画面に『テトリス』のゲーム画面が表示されている。
インパネに二つあるツマミで実際にプレイできるようで、右のツマミを回してテトリミノを左右に動かし、左のツマミを押してテトリミノを下に落としている。次に出現するテトリミノやスコアの表示もあり、紛うことなき『テトリス』である
あのブロック、テトリミノって正式名称があったんだな
>>923 なんだずいぶん操作しづらい仕様だな
そんなんじゃ運転中にプレーすることが出来ないじゃないか
今時の車は、ウインカーの点滅回数とかクラッチ踏む回数とかもコンピューターがカウントしてるのか!
プリウスなんかは全部コンピユーター制御だよ
CAN というネットワークで全ての機器が結ばれ制御されている
メンテナンス用の隠しコマンドつくるときに入れておいたゲームを消し忘れたとかだろうなそれ。
パナソニックのストラーダナビにもかつてはパナ子さんが住んでいたんだよ。
ECUの自己診断機能呼び出すときもキーONOFF何回ハンドルを何度以上左右に何回ブレーキをとかあるし
今時は原付きですら盗難防止アラームOFFはキーを何秒以内に何回とかコマンドあるし
スバル・レガシィには、キーなしでもキーレスボタンを設定回数押すとドアロック解除の機能がある。
釣り人にはとても便利。
「金持ちの爺さん云々」と書いた者です。
爺さんに連絡とってみたんだが、7月の九州北部豪雨で被災してて、それどころじゃないみたいだった。
一応報告まで。
昨日さんまの番組で自衛隊OBでヘリの乗務員だった人が言ってたが、
当時のソ連が国境附近の海域に常駐していた軍艦にヘリで近付いて
コミュニケーションを取るために日活ロマンポルノのヌードポスターをドアを開けて見せると
ソ連の兵士たちが双眼鏡を奪い合って見たそうだw
艦の上に落としてプレゼントしてあげようとしても海に落ちることが多いけど
海に飛び込んで取りに行く者がいたとかw
意外と現場では仲良くやってたんだな
そんな奴等が実際に攻め込んでくると、満州1945みたいになる。
露助に限らずアメ公ともエロの外交はあったそうで。
自衛官の友人曰く
共同演習では日本のエロ本が色々な物に化ける事はままあったとの事。
「特にビールやバーボンが嬉しかったね〜」
一方いま現在のハリケーン被災…信じられんが本当だ。
http://www.bbc.com/japanese/video-41647542 こっちの台風も日本まで来るかな、てか、どっちも宇宙船地球号が過熱気味のせいだろうねえ普通に考えて。
ヨーロッパって台風こないんじゃなかったっけ?
過去一度も上陸した事がないと聞いた事がある。
>>923 ROMの解読か、内部情報だろなぁ。
メンテナンス用のコマンドテーブルを見つければ、芋づるで見つかるからな。
>>934 カダフィ政権末期のリビアにて
外貨獲得の為に、外国人向けのリゾートを作った
三方を崖や山に囲まれていて
リゾートへ行ける道は一つだけ、現地人がたちいれないように、厳しい監視付き
ビーチでは欧米人のねーちゃんが、トップレスで日光浴していたり、Tバック水着で闊歩していたりで
したらば、沖合いからビーチに浸入を試みるリビア男が続出した
まあ、ほとんどがビーチ到着前に逮捕されたが
ビーチに上陸しても、トップレスがフィギュアのタラソワコーチみたいなのばかりだったら、血涙ものだろうな
(向こうはかなりな年寄りでも、健康の為にビキニで日光浴に勤しむ)
>>938 いつもトランポリン飛んでるけど欧米人はしっかり固定しようと考えないのかな
>>933 朝倉市に住んでいて大刀洗に何か寄贈してそうだな
日米巨大ロボット対決開幕!
日本がフックで相手を転倒させて一勝するも、二回目戦目からマシンガン、チェーンソーを備え付けた、
大人向けロボットを作ってきやがった米国の前に壊れる
ダウンロード&関連動画>>@YouTube >>946 大刀洗平和記念館にある九七式戦闘機は、その爺さんがレストアして寄贈したものだよ。
>>945 老体に無理させたからなのかそれ以上に着陸が下手だったのか…
ちなみに燃えたのは吊るし物?
左の増槽がぶち壊れて燃料漏れたのかな
893は沢山いるのに、こういう支援はないのか
http://itomaj.サクラ.ne.jp/tatiaraikinenkan.htm
佐藤を切らしたからか塩が効き過ぎてる
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/346326/spot/660889/ 筑前町立太刀洗平和記念館に展示されているこの機体は、世界で唯一現存する「旧日本陸軍九七式戦闘機」です。
この九七式戦闘機は昭和20年(1945年)4月3日、第一〇五振武隊(陸軍の特攻隊)所属の佐藤亨伍長の操縦によって
満州(中国東北部)の公主嶺から大邱(朝鮮半島)に移動しました。その任務は特攻出撃によるものでした。
大邱で渡辺利廣少尉に機体が引き渡され、4月14日、鹿児島の知覧飛行場に向かう途中、エンジントラブルに見舞われ博多湾に不時着、機体は海没しました。
渡辺少尉は漁船に救出されましたが、事故から8日後の4月22日、別の九七戦で知覧飛行場から特攻出撃し、 沖縄本島で戦死されました。
後日、佐藤伍長も知覧飛行場から特攻出撃しましたが、奇跡的に生還して一命をとりとめました。
平成8年9月10日、博多湾のアイランドシティ埋め立て工事中、水深3メートルの海底で発見、ほぼ原形を保った状態で引き揚げられました。
引き上げられた遺留品の水筒からはその時のものであることも判明したそうです。
修復が施され、その後大刀洗平和記念館に寄贈されました。
※本来、爆装をしない九七式ですが、この機体はすでに特攻機として仕様が変更されたため、懸架装置には爆弾が取り付けられていました。
ファントムII「私が退役しても代わりはいないもの……」
https://twitter.com/CNFJ/status/920577921026273280 だっこで帰港中のジョンSマケイン
>>954 そっかすまそ
ならまぁ整備ミスって可能性も無くはないけどほぼ老朽化のせい?
大刀洗平和記念館には、97式戦闘機の他に零戦の32型も置いてある。
両方とも、現存する機体はこれだけ。
行く価値あると思うよ。
記念館の向かい側には「レトロステーション」って施設があって、そこでレストアに関する詳しい資料や話も聞ける。
平和記念館が出来る前は、97式はそこで展示されてたらしい。
現在は何故か、天狗のマークがついたT-33が展示されてる。
タイにあるのは、九七戦のエンジンと主翼の一部だけみたいだな。
百里のファントムはギアがへし折れて増槽が潰れて発火だったはず
もうちょっと持って離陸中や着陸で折れなくてよかったよな
巨大ロボが殴り合い勝負してる横でファントム飛んでるんだから不思議な感覚だよね
T-33の時みたいにこのまま飛行凍結、用途廃止なんて事にならんだろうな…
あの時は大惨事寸前をパイロットの自己犠牲で阻止したって特殊事情はあるが、
頑丈が取り柄のFー4の主脚が逝ったってこた、他機も多かれ少なかれ似たようなもんだろうし、交換部品もないだろうし。
(MASDCから取り寄せればいいってもんでもあるまいよ、こればかりは)
福岡のヤクザ者が、愛知からの鉄砲玉を現行犯逮捕したんだな。
殺し屋が送り込まれてるってことだ。
警察より先に
ヤクザ者が逮捕する
それが修羅の国
それが修羅の国♪
F-4の主脚って国産汎用品とかを現物合わせで加工して交換とかできないのかね
ていうか魔改造してラムジェットとか積んでほしい
ミサイルもぶっちぎるステルス不要機にするんだ
個人が趣味でレストアするならともかく現役の戦闘機にそれはなあ
てか流石にもうファントム自体が寿命なんだよ
旅客機のエンジンの出力はその辺の船よりも
ずっと強力だと言われて信じられますかね?
>>970 国産汎用品の艦載戦闘機主脚ってどこで売ってるん…
まぁ艦載しないから艦載機じゃなくてもいいけど汎用品の戦闘機主脚ってあるのか?
どのヒコーキでもランディングギアってたいていその機種専用に設計されてない?
F4は名機だけどもういい加減買い替えた方がいいよね
今なら代替機は何にすればいいんだろう
徐々にF-35で更新の予定だべ。
F-X選定で当初のもくろみ通りにF-22が買えていれば、今ごろF-4は完全引退だったのかのぉ・・・?
F-22でF-4を買い換える心づもりが米議会の反対でポシャってF-35,それでも高過ぎるんでなかなか進まずにいるとこに今回の事故よ。
これでFー35と最後まで争ったスパホで穴埋めはO石A司が喜ぶからイヤだなあ
どうせならタイフーンが良いなあ
イカはトランシェ3に改修する金もないただの産廃なのでもう忘れるんだ。
当面ファントムの替りにはちょうど良さげな気もするが>イカ
イカ買うくらいならインド製になる予定のF-16でいいだろ。
>>981 イカで駄目ならホーネットでもいいよ
とりあえず何かしら代替機用意して数揃えとかないと
T-2をF-1にしたみたいに、T-4の改造で繋ぎにならんかね?
出力低いから無理かな。
これから難燃経ったと思ってるんだ?
,, _
/ ` 、
/ (_ノL_) ヽ
/ ´・ ・` l 歴史は終わったんだ
(l し l) いくら呼んでも大規模戦争は帰っては来ないんだ
. l __ l もう貴族道徳の時代は終わって、
> 、 _ ィ 君もFXの承認を諦めて、奴隷道徳の勝利と向き合う時なんだ
/  ̄ ヽ
/ | iヽ
|\| |/|
| ||/\/\/\/| |
オマエラ + 信楽焼 =
http://www.kyoto-np.co.jp/sightseeing/article/20171021000041 信楽焼の若手作家らが陶器と「オタク文化」を組み合わせ、ロボットや戦艦、戦車など
自分たちの好きなものを表現したユニークな作品展「ファンタスティックフェスティバル」が20日、
滋賀県甲賀市信楽町長野の窯元「壺(つぼ)八」(大器の器)で始まった。
同窯元取締役の奥田大器さん(36)が、個人作家の谷陶択さん(30)と一緒に、
今年2月に幕張メッセ(千葉県)で開かれたフィギュアなどの展示販売会に陶器ロボット(高さ約15センチ)を出品。
好評だったため、ミリタリー(軍事)ものや爬虫(はちゅう)類が好きなほかの2人の作家らに声をかけて初めて企画した。
ロボットは石膏(こう)型で胴体や手足などのパーツを作り、組み合わせて焼いた。
谷さんは
「人が乗って操縦する戦闘ロボットをイメージした。
2本足で立たせるのが技術的に難しく支えを作るなど工夫した」と話す。
大砲やレーダーも実物通りに再現した戦艦大和(全長2メートル40センチ)のほか、
旧ドイツ軍と旧ソ連軍の戦車(同60センチと同40センチ)、
ペットのトカゲやカメ用に作ったシェルター(家)など約50点が並ぶ。
奥田さんは「今後も信楽焼の枠にはまらない表現を探り、見せていきたい」と意気込む。
写真:谷さんが制作した陶器ロボット
写真:全長2メートル40センチの陶器で制作した戦艦大和
チェコの選挙結果 内陸国なのに海賊党が議席を獲得!
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2017102201000981.html チェコ下院(定数200)選は21日、開票が終了、統計局によると現政権の連立与党で、
富豪のアンドレイ・バビシュ前財務相(63)率いる中道右派の「ANO2011」が78議席を獲得し第1党となった。
第2党は25議席の右派、市民民主党(ODS)。
選挙では政治不信を背景に新興政党が支持を拡大、「海賊党」と「自由と直接民主主義(SPD)」がそれぞれ22議席を獲得した。
両党とも議席獲得は初。
今後は連立政権協議が焦点だが、欧州連合(EU)の補助金を巡る不正疑惑で警察がバビシュ氏の捜査に着手しており、難航する可能性がある。
ネットのダンツィヒを目指すか
ジブラルタルは英国が支配してるのだから、ドイツ語圏のダンツィヒくらいあげてもいいじゃないか
桂・タフト協定みたいなもんだ
-curl
lud20250203214910ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1502172243/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「信じられないが、本当だ Part165©2ch.net YouTube動画>16本 ->画像>107枚 」を見た人も見ています:
・信じられないが、本当だ!! Part175
・信じられないが、本当だ Part154
・信じられないが、本当だ!! Part169
・信じられないが、本当だ!! Part181
・信じられないが、本当だ!! Part180
・【パヨク】中沢けい、共同通信のフェイクニュースに踊らされる ネット「本当にこんなバカいるんだなあ」「これが情弱ってヤツの見本かw
・イスラム教徒「本当のイスラム教は平和な宗教なのに、何で信じてくれないのですか?」 ⇐何て答える?
・デマウヨインフルエンサー #黒瀬深 の本当の経歴が凄い 1997年生まれ、熊本の大学へ進学、統一教会サークルに所属し安倍総理信者となる
・韓国の男性、元慰安婦を助けるふりして支援金約2600万円横領 → 韓国ネット「信じられない。本当に韓国人?」「日本より悪質」
・猿が人間に進化したって話がどうも信じられないんだが本当なのか?
・【開封の儀】本当に『ドラゴンクエスト11』の発売日なの? 信じられないくらい盛り上がってない [無断転載禁止]
・【話題】ヤフーコメント欄に李信恵への批判コメントが殺到 津田大介「本当に酷い」 @rinda0818
・【みなさまのNHK】ソニーが「NHKが映らないテレビ」を発売へ → 本当に受信料を払わなくていいのか NHKに聞いてみた結果…★5
・紅白にエレファントカシマシ出場 「本当に信じられない。どうすりゃいいんですかね」
・【みなさまのNHK】ソニーが「NHKが映らないテレビ」を発売へ → 本当に受信料を払わなくていいのか NHKに聞いてみた結果…★4
・【韓国】本当に現代の韓国で起こったこと?=霊きゅう車への無情な仕打ちに韓国ネットも「信じられない」と驚き[10/21]
・【都知事選】「私はひょっとすると、本当に都知事になるかもしれません」 自信見せた鳥越俊太郎氏…都民の審判はいかに?★4 [無断転載禁止]
・自民公明、共通公約を作成しないことを確認 野党よ、これが本当の野合だ [無断転載禁止]©2ch.net
・【みなさまのNHK】ソニーが「NHKが映らないテレビ」を発売へ → 本当に受信料を払わなくていいのか NHKに聞いてみた結果…★3
・【アッキード/森友】本当に、「こんな首相」を信任して良いのか◆15★914
・【共産党信者】で【常習板荒らし】で【殺害予告】までしたアホがおるって本当?! Part.3
・【共産党信者】で【常習板荒らし】で【殺害予告】までしたアホがおるって本当?! Part.2
・【サッカー】<ヴィッセル神戸>公式戦9連敗..サポーターに謝罪!「本当に申し訳ない」サポーター「信じてるぞ」
・【話題】大阪には他県にはない「にんげん」という授業があった / 大阪府民「本当にあったのに信じてくれない」★4
・ネトウヨって現自民が愛国の党だと本当に信じてんの?日本国憲法三大原理を否定する社会が本当に理想なの?【一目瞭然ソース有】
・北欧のテレビ受信料が高すぎる 北欧人じゃなくて本当によかった
・ナウシカ「ユパ様!汚れているのは土なんです」 本当だった。ヘドロを分解したらアサリが激増。日本再生へ
・【フィギュアスケート】ザギトワ、秋田犬「マサル」の1歳誕生日を祝福 「あなたがいてくれて私は本当に幸せ」
・近所の野良猫がうるさいんだけど、駆除方法教えろ。 これは虐待じゃ無くて本当に切実な問題なの
・お前ら「BSアンテナ付けたらNHKに受信料取られるぞッ!」←これ本当なのん?
・信じてもらえないけど本当なんだ [無断転載禁止]
・ゼノブレイド2 信者ってさ糞ゲーだという本当のこと言われたら発狂するんやなw
・幽霊信じない奴って本当に日本人なの?日本人は古代から霊的で神秘的なモノへの感受性が高い [無断転載禁止]
・近所の野良猫がうるさいんだけど、駆除方法教えろ。 これは虐待じゃ無くて本当に切実な問題なの
・【アッキード/森友】本当に、「こんな首相」を信任して良いのか◆1★900
・【緊急】ビットコイン、北朝鮮の資金源になってることが判明し大暴落 これは本当にまずいやつだぞ
・明智光秀が信長を倒した本当の理由ってなんだと思う?
・邪神ちゃんドロップキック3期 お前らアニメファンが望んでいたのは本当にこれなのか?
・【N国党】#遠藤信一市議「次亜塩素酸ナトリウムを飲むとコロナに効く」とツイート⇒ 本当に飲んだ前田みかこ氏が病院送りに★2
・【話題】李信恵「『在日は不法入国で居座った』…こういうメンション見るたびに本当に歴史教育、特に近代って大切だなと思う」
・【話題】もしかして欲求不満なの? 「先の尖ったもの=男性器の象徴」は本当か 夢分析の信憑性を専門家に聞いてみた[05/13] ©bbspink.com
・NHK受信料不要の「チューナーレステレビ」に大手国内メーカーが参入しない本当の理由 [パンナ・コッタ★]
・【中央日報】 我々はヘル朝鮮から脱出したか 数字を確認してみると、いよいよ本当にヘル朝鮮が来ているではないか★3 [01/15]
・麻生財務相「中国が言ってる感染者の数字が本当かどうかはよく分からないから信用できない」
・宮崎駿「本当は男が主人公の映画を作りたい… でも、それだと"悲劇的"な話になってしまうんです…」
・【再評価】Vitaは何だかんだ良いハードだったよな 売上厨が発狂するから本当のことが言えないだけで
・【共産党信者】で【常習板荒らし】で【殺害予告】までしたアホがおるって本当?!
・【野球】ロッテ レアード、最愛の家族の前で通算150号「本当にうれしいよ」 62試合 .284 19本 46打点
・NHKが受信料を安くできるのにしない本当の理由とは?
・前にケンモメンに面白いスマホアプリ無いか?って聞いて「キングスレイドやれ」言われてやったら本当に神ゲーだった ありがとう
・未だに「AKBのどぼん」を本当にメンバー本人がやってると信じてる奴wwwwwwww
・女性(21)「このクリームをアャRに塗ったら、彼氏がクンニを美味しいって言ってくれて… 本当に満足です…」
・【国際】「米朝危機は決して回避されていない」ことを示す、ある重要なサイン 本当の危機は、ここから始まる[8/18] [無断転載禁止]
・女3人のフェラチオって、本当に気持ちよさそうだよな… 一度は体験してみたいよね・・・・・
・ミス慶應候補の白木愛奈さん、巨乳コスプレイヤーのyutoriさん、韓国で韓服を着る 若い女性に韓国が人気というのは本当だった
・【野球】巨人に山田哲人は本当に必要か? 湯浅大、吉川尚輝が「飼い殺し」の恐れも〈週刊朝日〉 [砂漠のマスカレード★]
・ドイツ人が選んだ、本当に美味しい「日本のビール」ランキング がこちら
・上西小百合「野党は本当に政権交代を狙う気があるなら、やり方を考えて。今のままでは与党に一笑に付されて終わる。」
・【仁藤夢乃】Colaboをめぐる騒動、「本当の問題」は何だったのか ★2 [nita★]
・ケンモメンさん、「陽キャと陰キャとは何か?」「本当の陽キャ」について 顔を真っ赤にし震えながら早口で、熱弁する
・【#参議院選挙】安倍首相、憲法改正「議論すら行われない姿勢で本当に良いのか」 参院選で改憲を争点に
・【仁藤夢乃】Colaboをめぐる騒動、「本当の問題」は何だったのか [nita★]
・【コンビニ加盟店ユニオン】セブンに年末年始の休業要望 「元日が一番売れず、廃棄ロスも多い。本当に休みたい」 ★ 2
・【大阪】外出自粛初日、JR大阪駅周辺の百貨店 バス停に行列…65歳男性「本当は外に出たくないが、仕方ないやん」 [ばーど★]
・本当に本当にLINEのメッセージが来たのに気づいて無かったのに返信するの遅くなると気が引けるよね…
・ホメオパシーの魅力 子どもの免疫力が上がって副作用もなくて、薬にも頼らなくてすむし本当にいいよ
07:49:10 up 21 days, 8:52, 0 users, load average: 11.30, 9.93, 9.67
in 1.8256099224091 sec
@0.066941976547241@0b7 on 020321
|