900越え後にスレタイ提案、【>>900 で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。 ※アンカーがなかったとき、>>900 →>>930 →>>950 →建造できる人 ○建造者の方へのお願い ・メール欄に sageteoff の記載 ・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底 ・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名 この3つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m ※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。 ※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。 ____________ |;;;;;;;; ;;;;;;;;;| |しばし待て,新スレ前にリロードだ| |;;;;;;;;; ;;;;;;;;| | ;;;;;;;; ∧,,∧. / ∧,,∧ ;; ;;;;;; | | (`・ω・)/ (・ω・´) ; | ∧,,∧ . ̄ ̄( つ ̄ ̄( ) ∧,,∧ ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ ) | つ、_ Σ ⊂ | ∧,,∧ゝ-/ / / _ ─\ノ ( `・ω)/_  ̄ \ \ ∧,,∧ | つ/ /  ̄ ⊂(ωφ` )ヽ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。 || ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。 || 荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。 || ○荒らしや生やしBOTは突っ込みどころ満載のレスであなたのレスを誘う。 || 1レス生やすより1レスで通報しよう。1レス返すごとに荒らし資金源になる。 || その後IDや該当ワードをNGに放り込み放置してしまえば || 我が党と立憲我が党とエスポの撲滅も容易となる。 || ○急激な気温差に注意、早めの睡眠と充分な栄養を! || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを || 与えてはいけない。 Λ_Λ | || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \(・Д・,,) < ホルスタイン文書 || ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。 ⊂⊂ | |保存会からのお知らせ ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧ (_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ <2016年分の発掘を行う有志募集中
>>5-10 今となっては、駿河屋はおろかネットですら出回らなくなったからなぁ… 俺はvol.7をお勧めする 15分頃の、スクール水着のシーンに刮目してほしい プールサイドで手持ち無沙汰に佇む小学生が、カメラに向き直って、恥じらうように両足を開くカットがある 年齢に見合わず、ぷっくりと膨らんだ秘部。そしてそれにじりじりとにじり寄る画面。 花園の入り口は、双子の小山のようにツンと盛り上がり、純白の化学繊維を押し上げている その双山は、どうやら男を誑かすためだけに発達したらしい。ガキのくせに、手で触れれば指にちゅうちゅうと吸い付いてねぶってきそうな、手管の色魔の肉をしていた せっかちな踊り子が早く挿れて挿れてと誘うように、媚肉ははしたないダンスを披露する 身体の持ち主がこそばゆそうにもじもじと体をよじるたび、ぷにぷにの淫肉もまた形を変え、弾力あるお餅のように卑猥な形を薄布に浮き上がらせる この媚肉で何人の男を堕落させたのだろう この映像でどれほどの精液を日本中で無駄に迸らせてきたのだろう そんな疑問が頭に浮かぶが、答えを紡ぐ余裕はない。 理性は既に溶け落ち、ちんぽが涙に暮れたようにガマン汁を噴きこぼすからだ 焦らされに焦らされたお汁が切なげに溢れ、この小学生を妊娠させたい、ぼくのママにして欲しいと必死に懇願する そして駄目押しとばかりに幼い少女がはにかむと、ついにちんぽも陥落。 ダムが決壊するように、ごうごうと白い濁流が吹き出した 絨毯がびしょびしょになって、後始末が大変だったよ 君も是非試してみるといい 体力落ちましたね 腐遁の上で稽古しないし 剣を収める鞘間違えました
土曜日の代休として歯医者に行ってきて青年団に顔を出してから帰ってきて家でマターリ ココア飲んでいたのに新スレのおかげで鼻から出たぞゴルァ >>1 乙だゴルァ >>4 ____ ヽ..==@==/ ( ´・ω・`) <ちょっと詰め所まで来てもらおうか ,,┌‐┬‐‐┐ニl 印,」___,上!____ l1 r──/ ̄└‐┴‐‐┘..ニニニニl~ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ,──ュ ll__/~  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ L。__,-‐-、」 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ、____| ll //' |=.{.(○)}.| ヽ、 . l `,/_________,,. -''"|_o__`ー''_:|"''- .,______ヽ┘ "'' - .,ニニニニニニニニニlニニニニニニlニニニニニニニニニニニ,フ,二二〃 ̄ ̄l _,.. - ─''_"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄::::::::::::::::::::::::::::::::::::,r────,,r. ,,. -‐─┴───┴┐ /___,,〈roュ_________________,roュ_,/____,/,.-''. l _,」 ,/____,ソ',  ̄  ̄ '-.,_____,,'! ∧ l l', l!圭圭圭圭!', ',i!圭圭圭圭.', ::: .l lソ i!圭圭圭圭i',________________',!圭圭圭圭l'──┴‐─‐───'';j . l!圭圭圭圭i!____,,,...----──────----....,,,,,,i!圭圭圭圭!:::Y´Y´Y´Y´Y`Y´Y:::/ ヾ弐弐弐弐ヾ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ ヾ弐弐弐弐、:i:::::!::::l:::::l::: !::::!::: !:/ ヾ戔戔戔戔ヾ:::::::::::::::::::::::::::::::::::ノ..................................ゞ戔戔戔戔、,ソ,,ソ ,,ソ,,ソ..ソ ,,.ソ いちおつ >>6 ぐる○びで74社の広告うざすぎるんで文句言っておいて >>4 なんのvol.7なんだろうな?別にロリコンではないが、 ホルさんがオススメというのはどれほどのものかは気になる 前スレ>>1000 のひとが「ホルスタインさんに飲精を」とか酷い罰を与えていた。 >>1 建て乙ですよー >>16 別に罰ではないのでは?ボブはいぶかしんだ >>16 よく見てくれ!俺は(まとめたのを出版して)印税を払うべきと書きたかったのだよ そのためにもホルスタインさんの身元を暴かなくては >>13 失礼な特異点や海やお空やエオルゼアやアストルティアへ おでかけしてるだろう 俺がお前くらいの頃は車欲しかったなあって言われるわ 車買う金あるなら貯金するわ…
>>9 霧番仕様はどうなのだろうか。 自動的にナンバープレートが隠れるとか低速静音EVモードが付いて 幼児の追跡に最適化されてるやつ。 今日は何だか1日中眠かったんですが皆さんはどうでした?
>>1 乙&状況開始なのです。市民、幸福は義務です! いちおつ ウシノノミコンの編纂作業にモータルの精神が耐えられるのだろうか?ボブはいぶかしんだ
>>24 奇遇だけど俺も眠かった 中途半端に仕事があって辛い 忙しければまだ目が覚めるのに 平成になってから物価がほとんどかわってないのに車の価格だけが3〜4倍になってるからな。 この一点だけで売れない理由なんて充分なのに別の理由を探すやつらはバカなんじゃないか?
>>1 乙ですがスレ 米海軍のC-2墜ちた様で しかし最初に知ったのがC-2墜落ってクッソ紛らわしい5文字であったので最初は本邦のC-2が墜落したのかと思ってガチで焦った >>27 浸水してなければまだ生存の可能性あるかな? 原潜なら電力さえ生きてれば水と酸素取り放題なんだが… いちおつ。 >>28 ヘッズ=サンとエロ爆=サンがやってるみたいだし、耐性があるんじゃないかな。 自分の場合でも、ダメージくらったのはジップロックぐらいだし、案外大丈夫なんじゃね? ◆依頼内容◆ 「XXXX年YY月ZZ日」「該当ID」「本文」をそのまま記録するだけで可。 作業内容の単純化・明確化及び二次利用の容易化のため、 意味的内容の精査については別途工程を設ける方針とする。 記録例 月毎に記録を終えたらtxt形式で共有を行って貰いたい。 共通書式は以下の通りとする。 DATE[tab]ID[tab]text また、同日に複数の書き込みがある場合は [tab][tab]textで追記。 >>27 通信途絶直後から沈みっぱなしだと、今日明日には艦内の酸素が尽きると言われているようだから、早く見つかって 救助されるといいの。 >>30 車の値段が三、四倍になった記憶が無いんだが50〜60年ぐらい前と比べてるん? 【宮城】巡視船内に児童のわいせつDVD 所持容疑で海保職員(57)逮捕 匿名の投書で発覚 第2管区海上保安本部(塩釜)は22日、巡視船まつしまの船内で 児童のわいせつDVDを所持していたとして、児童買春・ポルノ禁止法違反(所持)の疑いで、 宮城海上保安部職員、名和千明容疑者(57)=宮城県塩釜市=を逮捕した。 容疑を否認しているという。 逮捕容疑は、自身の船内の個室で14日、児童のわいせつDVD6枚を所持していたとしている。 2管によると、名和容疑者は当時、船内の調理などを担当する管理職として乗船していた。 匿名の投書が6日に2管に届けられ、 14日に船が基地に戻った際に船内を調査した結果、DVDが見つかったという。 2017.11.22 16:50 http://www.sankei.com/affairs/news/171122/afr1711220032-n1.html 船内に個室があるんだ >>36 H文書は財団のアノーマリー案件だと思っていたが、収用プロトコルとして用いられる日が来るとは… >>32 おかげで最近の女の子は「少しでも気があるなら絶対に焦らしたり断っちゃダメ。二度と声掛けられないから」と、同性に教育されとるらしいな。 しかし、それを越える勢いで男にとって現実の女はめんどくさくリスキーなだけで得られる対価の少ないシロモノになっとる様子。 >>31 ???「よくわからないんですね。そこでC-2が、実際に艦船から飛び立ち、輸送をするわけです。」 通常のブラウザで表示される広告やエロ文字列の投稿って怒られてないから許されたってのも妙な話だよな こういうのもやった物が勝ち、一種の石北系なのかね
>>27 70mならなんとか引き揚げ出来んかな? なんか場所が南氷洋の荒ぶる海域だから大変とか聞いたけど そろそろみずぽあたりが空自のC-2は艦載可能とかほざきださないかと期待してるがまだですかね?
面倒な女は減るじゃろ、子孫を残せないんだから そして結局聖女と娼婦と太母(で合ってたかな?)だけが残る
>>40 階級書いてないけれど、記事によると管理職らしいから、個室がもらえる幹部職員なんじゃね? >しかし、それを越える勢いで男にとって現実の女はめんどくさくリスキーなだけで得られる対価の少ないシロモノになっとる様子。 いきなり押し倒し系や酒・誘惑・圧迫ハメコンボはダメだろうし、かといって他人をリスキーで面倒っても自己否定を認証する構造で自ら袋小路へ貶めるのは意味無いと思うよ
米海軍C-2ってオスプレイで完全に更新するんでしたっけ どうせならガンシップとか作ればいいのに…
>>39 趣旨として、一人でやるなら最低限日付とIDの紐付けさえ出来れば 後から幾らでも追えるので該当日の代表的書き込み内容さえ分かれば 同日の別の書き込みについては省略してもよいのだが、 ワークグループによる作業の場合、他者作業分担分については 記憶からの再掘り起こしが出来ないので、 至極単純に機械的に書き込み内容を記録する事としたい。 ◆複数人でCTRL+Fや意味分析する前提◆ なおこの作業に参加した者には集約されたホルスタイン文書を EXCELでまとめたファイルを手にする権利が与えられる。 ◆表計算ソフト◆ >>51 オスプレイでF135エンジン運べるのだろうか >そして結局聖女と娼婦と太母(で合ってたかな?)だけが残る マラカス振ってる干妹はどこに入りますかヽ(´A`)ノ
>>52 アッハイ、アリガトウゴザイマス。2016年12月31日から遡ってみます… 野原燐 @noharra 返信先: @simin43320さん 日本は無条件で、10万人までは北朝鮮難民を受け入れるべきだ。
C-2、最新のでも27年経ってるのか 重量物積んで空母への着艦を繰り返してるんだから機体はもうかなり疲労してるんじゃないのか
>>52 ここに貼り付けていくのではあかんのかの? 211 名無し三等兵 sage 2016/12/05(月) 20:12:57.09 ID:dc82Y5gw >>204 ところでホルスタインさんの貯精ペットボトル見る?(´・ω・`) 冷凍してあるんだけど いやあ、なんか申し訳ない気持ちになるな。 謝っとく。ごめんね。
(今現在もしくは過去に付き合った男がいるなら 別に謝る必要はないのでは?)
>>66 ニセ札の横行する中国じゃ現金が全く信用されていないので、都市部の住民は可能な限りカードやスマホで 決済したがるらしい。 >>55 一応あれでもグレイハウンドの方のC-2より幾つかの面で勝ってる…らしい(C-2の最大ペイロード時と同重量での航続距離等) >>62 >タカヒロさんはアルバイト仲間の大学生に対しても手厳しい。 >「アルバイトでも仕事は仕事なのに、“ホウレンソウ”もろくにできないやつが多い。 >そのくせ、自分勝手なシフトばかり要求してくる。大学なんて全然、行きたいと思いませんね」。 草 もう国がランダムで強制的に結婚相手を決めるディストピアな世の中に(ry
>>51 オスプレイはC-2の約2倍の搭載量を誇るんだよな。 それが滑走路不用ってすごい時代になったもんだ。 >>70 でも父親のところに行ってれば 母親の乱れた男関係も見ずに済んだし 貧乏でもなかっただろうし 大学には行けただろうに バイトもせずに済んだ >>64 逐一レスとして上げるのはほぼ荒らしに等しいのだ。(自らを堂々と棚に上げながら) それにスレごと読み落としが発生する可能性が有るのも実務上問題だ。 わかったか。 また別に複数人が同時に重複する作業を行っても良いが、 リソースの無駄遣いでしかないので 基本的には重複する月度は回避するものとし、 参加表明から一定期間経過後も終了報告等が無い場合には 該当月の参加申告を無効化するものとする。 ◆作業手順追加◆ 参加者は「X年Y月分を分担」と明示すること。 ---記入例--- ◆ホルスタイン文書発掘案件◆ 2016年12月分を担当 作業見込期間:一週間 ---記入例終了--- >57 少女漫画でわりと登場頻度が高いのは「親身になってくれるオカマさん」枠なのよなー。 (性的に)絶対安全で、無限に愚痴を吸収してくれる理想のサンドバッグ。 さらに主人公の少女に感情移入しつつ「女としての機能で勝ってる」優越感も得られるという実に「便利」なキャラ配置なのだ。
>>66 あっちはアリペイとかで決済することがほとんどでしょ 日本は現金志向が強いからキャッシュレス社会の実現も一筋縄ではいかないわね 個人的にはいちいち財布出すのめんどいから普及して欲しいけど >>73 元々グレイハウンドはE2シリーズの魔改造だからねえ >>78 >法を支配する神よ これだけで爆笑ものなんですが… >>76 了解。では 担当年月:2017年1月を担当 作業終了見込み:2週間を目処 知ってた >>79 実際集めてると気持ち悪いなあこいつって思うよ >>88 たった3Gでいっぱいになってしまうストレージとか女々では? >>87 了解:以降、見落とし防止のため参加時表明のタグとして #ホ文発掘 を記載するようにお願いする。 わかったか! >>62 昔は問答無用で父親に引き取られて、それを問題視して母親が引き取れるようにしたらしいが、 どちらが引き取るべきか個別にきちんと調査して、より適切なほうに新券を渡すようにしたのならともかく、 問答無用で引き取るのなら父親のほうがまだましだよなぁ >>62 「大学に通える人は素晴らしく誠実な高潔な人だ」と当社に就職するまでは信じていた74さんも 痛いほどに判る。 なんか不真面目な内容の真面目なプロジェクトが進められてる...
国立大学の教授だから厳しく責任を問うとはどういうことだ! 法の前には…法の前には何人も平等ではないのか!
なお私のスマホはカタログ64Gの容量があるのでご安心(だが販売元が潰れた
>>97 音と動作データと3Dデータ毎回ダウンロードしたい? >>81 「親身になってくれるオカマさん枠」で登場しつつ 山場で急変して主人公をレイプすれば読者から 物凄いヘイトを集められるのでは? お姉ちゃんたちにくらべて3女の胸が大きいのは何故だろうか。 もう菜園でカボチャを作っていたり給油で喜んでいたり貧乏エピソードがすごそうな予感(; ・`д・´) WW2末期の列強海軍の中でも日英独伊は末期になるほど貧乏エピソードがひどい。 >>59 …まだこうして言えるだけマシな人士なのではないか 野原燐? @noharra 19時間19時間前 その他 返信先: @noharraさん 1990年再版と書いてあるので27年前。事態はより悪くなっているだけだ。 総連の近くにいる日本人はそれほど失うものもないのだからもっと正直に、かの政権が客観的に自国民を抑圧・虐殺していることを糾弾すべきだと思う。 >>62 収入がある側が虐待・不品行などを行っている場合もあるので、恐らく一律にはできない >>102 主人公の少女に同情を寄せるふりをしつつ その裏で男を誘惑して寝取ってる>ヘイト展開 しかも最終的に話自体もそいつが勝利して終わる ユダヤ難民とイスラム偽装難民をごっちゃにする人 上原潔 @UeharaKiyoshi · 11月17日 杉原千畝の件が現代日本だったら ネトウヨ「寄生虫を逃してんなよwww」 冷笑系「ナチスの政策も目に余るが、彼の行為も違法かと」 政治家「日本に武装難民が来るぞ、射殺しろ!」
>>89 剣と天秤を持った女神テミスのことでしょ 自分が女神ならこいつを叩き斬るがな >102 レディコミだとわりとある。その場合は「オカマさんのスキンを被せた強引なレイパー系男子」枠だが。
>>104 >収入がある側が虐待・不品行などを行っている場合 うん、うちは父者にまともった現金を持たせておくと思わぬ買い物をする傾向にあるので 母者が金を管理していたので…。 アイロンを押し当てられようが包丁の先っぽが刺さろうが子供の時は婆ちゃんの世話をする しかなかったよ。 母者によって父方の実家への連絡はシャットアウトされていた。 私が電話に近寄ろうものなら小学生にして身長180cm越えてた兄者の鉄拳が飛んだ。 >>93 省略は任意に行ってよいが、その場合必ず省略した部分がある事を 可視化できるよう処置を取ってもらいたい。 具体例としては 100 名無し三等兵 ○○ > > > 110 名無し三等兵 ×× > > > 200 名無し三等兵 △△ □□ のような書き込みから100と110を除外する場合、 200のTEXTと別に「省略あり」と明記してもらう。 >>106 ビザの発給と難民受け入れが同じ手続きなのか?どこの世界だ? >>91 泥のverが古いお陰で200GBのSDカードが全くもって宝の持ち腐れです(半ギレ >>101 実際ミリシタは容量の面ではデレステより優しいとは思った 通信料にかかるコストが全く優しくないという致命的な問題は除き >>106 >>108 そいつ、CRACとか喜んでRTしているが ユダヤ人弾圧と虐待に加担し、国連の場でアラブ社会主義国と結託して 迫害を繰り返したのは左翼陣営だろうが イスラエルへの移住を望むユダヤ人を「レフューズニク」とレッテル張りして弾圧したのはソビエトだろうが そして今だに反イスラエルプロパガンダを繰り返し、赤軍シンパをやってるのも左派だろうが 何をいまさら… 難民受け入れたアフリカの国は大抵紛争が起きてるよね
>>38 新車価格を見ると、 スターレットソレイユ 平成元年式 61万0000円 ヴィッツF Mパッケージ 平成29年式 118万1520円 カローラ1500XGサルーン 平成元年式 103万5000円 カローラアクシオ1.5G 平成29年式 200万3400円 クラウンハードトップロイヤルサルーンG 平成元年式 363万1000円 クラウンロイヤルサルーン 平成29年式 522万1800円 同一銘柄で約倍やね。 実際の売れ筋としてのポジは、スターレットは アクアL 平成29年式 178万5240円 カローラは プリウスAプレミアム 平成29年式 310万7455円 あたりが受け継いでるのだから 体感3〜4倍でも不思議ではないな。 車好き受けのする車となると4倍じゃきかんかも。 ホ文書編纂には参加しないのですが、成果物を閲覧もしくはダウンロードすることは可能ですか?
>>124 別に言い訳は構わんが言ってることがころころ変わるのが問題じゃないかな(ぉ >>106 そいつら武装してねーよ というか政治的迫害受けて逃げてきたのなら立派な難民では… >>124 本邦潜が仏潜より納期守れるか怪しいとかどんな目をしてたらそんな考えに至るんですかねぇ… 言い訳にしてももう少し上手いの考えろよと >>124 フランスにこそ納品能力が無い事がわかったのは皮肉 つうか精査能力がクソやめ >>59 だから敵国から来る「難民」なぞ存在し得ないっつーの。ばーか。 >>124 国内に対する説明だろうなあ… ネオ・コリンズが楽しみだからオーストラリアには頑張ってほしい。 >>127 全艦日本で建造ならともかく、オーストラリアの造船企業や職人を一から鍛え直して現地で建造ってプランだから、 まぁ納期通りいくかというと不安ばかりが募るのは確かだの。 ただ、その点に関しては、フランスもあんまり変わらんと思うけれど。 結局ら台湾新幹線みたいになるんじゃないかという気はするが 台湾は別に不義理働いてフランス製当初採用したわけじゃなかったしなー
>>123 3分間だけ待ってやるので跪き命乞いすれば閲覧してよい。 ◆メガー◆ 言い訳の内容が変わるたぁ女々だいねぇ 介錯がよかんべぇ
中台戦争で台湾から避難民がくるならまだわかるし受け入れられるが 朝鮮半島はいやだ
>>132 要求される技術水準がフランス製のが低かったとしたら そういう事情もありではあるんだけどな >>131 日本向けに今更言い訳する理由もないしなあ やっぱり国内向けなんだろうね 半世紀前に半島難民を受け入れなければ拉致犯罪もなかっただろうにな
>>121 平成元年あたりでスターレット乗ってる層と今プリウス乗ってる層は違うと思うのだが。。。 昔はクラウン乗っててからのプリウス乗り換えとか多いんだし、名前は同じで車格が上がってプリウスが昔のクラウンぐらいになったと考えたほうがいいのでは? >>138 フランスの高張力鋼技術が低い事にならね >>139 人間は自分を基準にして考える生き物なんで たぶん日本からの報復をガチで恐れてるんじゃ? 韓国人は世界最優秀民族を自称しています。 その韓国で在日少年の李明博(月山明博)君は 大統領(国家元首)になりました。 自称なれど、世界最優秀の国家元首です。 また、北の大首領である金正恩の母親は、 大阪出身の金正日悦び組でした。 なんと在コ(混血?)が国母であります。 このような在コの輝く歴史や政治性からも、 在コが通名で日本国内に潜むのは危険です。 将来の国際問題や政治案件になるでしょう。 今こそ韓国北朝鮮への廃棄物「無条件帰国主義」の徹底を! 日本の国際貢献で第二の李明博君の発症を祝いましょう。
>>132 ワ◆ミさんやキ○ノンさんみたいな覇気覇気とした新人教育を受けさせられると思ってカンガルーやコアラが 渋ったんじゃないんかと…。 >>124 >while greater stealth and advanced propulsion technology buoyed a rival French bid 性能ではカエルより上と >Japan enjoyed a strategic advantage, as there was “some U.S. pressure” on Australia to pick a Japanese submarine やっぱアメちゃんはそうりゅう推しだったんだな ホルスタイン文書のライセンスはどうなるんでしょうね?
>>142 白いだけの土人向けの潜水艦なんぞその程度で十分だろって思ったのかもしれんし >>141 昔クラウン乗ってた層がプリウス乗ってるから、 昔スターレット乗ってた層は電車に乗ってるんだろ? >>106 えーと日本には来なかったですよね、そのユダヤ難民 一部日本経由でアメリカな人達がいたかな 見間違えた。カローラとプリウスか。 うーん。 昔、マーク2やクラウンクラス乗ってた人層が今プリウス乗ってる人だと思うんだよなぁ。 安いのが欲しければ安い車は他にあるんだしどうなんだろ?
>>137 おまけで入ってくる台湾マフィアはかんべんな! >>147 性能だけでなく、カエル製はすぐには出来んからな… >>144 日本は選定結果に特に文句は付けてなかったのにね(残念だくらい言ってたか) てかこの言い訳じゃ日本側(特に企業)の心証を更に悪化させるだけじゃ… >>152 60万で買える車は中古入れたら非常に豊かな選択ができ、選択肢はたくさんあると思うのだが うむ、興味半分でポケ森を入れたはよかったが5分足らずで早速飽きそう
外省人と本省人を区別できるのかね?>台湾難民 土着の民族は現地に踏ん張って頑張ってて 流れ者ばかり受け入れてたってなったら笑えんぞ
南樺太をオロシャから返してもらって 日本に帰化したユダヤ人を入植させ経済特区を作るべき
>>144 正直、セキュリティーダイヤモンド構想があるから一応安全保障面では報復は無さそうだけど、それ以外の何かでベチコンされそうね>オージー 妹が昨日のBSでガルパンを初めてちゃんと試聴したとかで 「プラウダが歌うカチューシャを聴いて涙が出た。もしかして私の前世はソ連兵だったのか」 とメールして来た件 とりあえずAmazonプライム勧めといた
恐らくフランスが納品遅れる オーストラリアでの国内生産も殆ど無理って言い出したので 責任問題になりかけてるんじゃ無いかな
>>161 昔、台湾で蜂起起きた時は日本語分かるかどうかで判別したという話が >>164 モスボさん妹上坂すみれ説。(; ・`д・´) ホルスタイン文書を集めていたら、振袖を着て初詣に行ったとか出てきたが何だこれは…
実は日本の方が納期遅れる理由が フランスはほとんど現地生産するつもりなかったから だと面白いなwww
こうグズグズになって高騰ってパターンが頻発すると、兵器の原価率ってラーメン以下なんじゃないかって気がしてくる。
>>159 今の60万のカーライフは平成元年には30万で出来たっつー事だろうな。 今知ったが、 アボット→ターンブルって同じ自由党だったんやね…あまりに違うから政権交代したのかと思ってた…
前にも言ったが、豪州は理想の潜水艦を手に入れたぞ? 作業員の雇用のための延々と続く事業形態と、それによる支持層などへのアピールや政治家へのキックバック。これらをもたらす理想の潜水艦だ。
>>173 オージー海軍を除けば、オージーの最大多数が満足する選択肢ではありますね。…海軍を除けばw 豪州人を日本の造船所で働かせて、造船会社で週休三日制で残業金鵄で豪州と同等の生活レベルのできる 寮と給料を与えて造船技術を覚えさせ、年に3~4回程度の破壊活動も笑って見過ごせば 豪州潜水艦を日本が受注できたのではないかとホワイトグレー企業勤めの74さんは思うのだが‥。
ところでこのスレタイ、オーストラリアのご当地ヒーロー【カンガルー溶接マン】でも登場したのかね?
ま、中国への尻尾の振りっぷりからオージーはもはや味方とは言えないが 韓国のように後ろから撃ってくる可能性は低いから良いんじゃないかなw
ホルスタイン女性説もあったぐらいだし驚くこともなかろう 本気で土木工事クラスの化粧すると顔悪くなければ下手なメスゴリラより女性っぽくできるし
原文で言われてる通り日本側が営業経験が足りなくて仏が海千山千なのは当たり前だわ しかし後付けでそんな事言ってもババを掴んで後悔してるとしか思えん
>>121 >車好き受けのする車となると4倍じゃきかんかも。 AE86で換算比で語られるが当時の車からしてナビ無し、クーラー無し、パワーエインドー無しで、 現行の車種は装備されていてさらにエアバック、ABS、間欠ワイパー標準装備で初心者やゲタ代わりの人にはお徳ですよとしか >>106 そういや、こいつ野間の子分で 韓国人学者に「糞チョソン人」とか集団で囃し立てて争いになってた手合いじゃない? まあその韓国人の異様な発言が原因なんだけどね >>176 というか、1番艦は豪州技術者を神戸に招きつつ日本で建造するとかそんなロードマップになってませんでしたか はじめは営業不要案件だったのが わざわざ当時の首相失脚させてまでババ掴みに行ったからな いやはじめの予定では日本がもうちょっと”営業”上手で いろいろ利益を供与してもらいながら日本製選定できる つもりだったのかもだが残念ながら日本は別に商売してるつもりはなかったという
>>175 海軍もコリンズくらいじゃないと満足できない体だし、理想の国産潜水艦の夢は見続けられるのだ。 >>184 英語パンフ用意しておきながら「熱意が足りない」と言い、展示しに来たはくりゅうを人気のない埠頭に押し込んだ恥知らず共ですし… 頭の逝ってる奴は既に大量に集まっているんだがなぁ >>184 コアラとアメの要望で、対中関連で戦略的に必要と考え最大限配慮した事案だったからな… インドネシアと同レベルの国だと解って良かったんじゃね?w
そうりゅう型を選定してたら 半年に一回、そうりゅう型が大型船でオーストラリアに届けられ オーストラリアで、レイセオンの戦闘システムの組付けや トイレやベッドや食堂などの内装を作られて、1年に2隻ぐらい就役していたのに 三菱川崎が2年周期で潜水艦作ってるのは 単に注文がその頻度でしか来ないから
熟成の足りない葡萄酒をさもありがたいモノのように 買わせるカエルの商才は見習うべきですの
>>187 トラックだと道ふさがれるので、ヘリとかで資材搬入したら 反対派の熱意を踏みにじる蛮行! とか言ってたな 最初はそうりゅう型は航続距離不足だとか言ってたな 結局設計やり直す以上不足もクソも無いんだが
>>192 熱意をさらに昇華させてやろうと言いながら火炎放射器を持つ自衛官を見たい >>192 ローターを体を張って止めるぐらいの熱意を見せれいいのにね。 変な欲を出さない分韓国より早そうだなこいつらは 戦車と同じく
>>193 おかしいな KF-XはF414で米メーカはさじ投げて TFXはEJ200でユーロジェットだかBAEがサポートしてると聞いたのだが >>175 政治は軍隊の為ではなく有権者のものなのですよ(にっこり >>135 3分過ぎてますが、命乞いしときます。 タスケテー!タスケテー! >>182 カーキチにとってはナビとかパワーウインドウとか絶対必須な装備じゃないし(だから旧車萌がなりたつ、 一方、昔のDOHCを筆頭に一般の車とは違う何か(幻想)を与えてくれる要素を持つ車は皆無になってしまったからの。 エコもEVも自動運転も車好きの萌とは逆方向ばっかだから、そりゃ興味もなくなろう。 >>187 「レッドテール・ホークを奪還せよ」の リトアニアの反原発・反ソ連デモに対するOMONの取締りみたいに対応できないものなのかしらん 原発ゲート前で反ソデモ隊に先に銃撃させておいて、OMONのハインドを呼び寄せて機銃掃射 ロケット弾ぶち込んでから地上部隊も合流させて無差別射撃 いや素晴らしいと思ったものだったが… >>1 乙 ふぇぇぇ…ホルスタイン文書発掘がいつの間にかプロジェクトになってる… 平成元年前後の低グレードから中間グレードの自動車は台風で煽られるとフレームがしなってるの分かるくらい(某ラン○レーとか)に薄味なので 現行の車種と換算してもあんまり意味が無いと思う 関係ない話だが、某ラン○レー所有していた友人は宮仕えで金銭に不自由していない身であったため 某M君事件後二代目プレリュードへ買い替えオサレマンに為り上がった
本屋で買う本はあれだろ ミリタリー雑誌と光人社NF文庫とミリタリー系のハードカバー本
>>192 履帯を穿いたトラックでゆっくり通れば良いのでは? スレタイ見てふと考えた。スポット溶接で作る耐圧殻。 オージーならやってくれる筈とも思ったが、あっこの国では今や自動車も作れんのだから、スポット溶接もロストテクノロジーになってる可能性があるなw@昔から流刑人には無慈悲。
>>188 豪州は対中では安全地帯だからこんな感じなのは仕方ないね…ベトナムとかフィリピンの方が危機感はあるかもね。 >>136 もういい加減、介錯しもす?も長いので しもす?とかしもしも?と略そうかな プリウスαの一部改良が発表されたようですがほとんど変わらないんですね カメラ等オプションマシマシで買う装備が標準になったぐらい
もうコンビニで本売るのやめたらいいんでない。 小規模書店が復活してくんないかな。
キングハサンガチャ…見事に溜まっていた石がご破算…
>>106 なお美談として語られているユダヤ人受け入れも最初は諜報活動の見返りだった様子 >>124 つまらないといわれるぐらい定期的に建造しているんだがなぁ >>214 星5は狙っちゃ駄目だ 星4ピックアップなら何とか引ける 時が多いけど >>220 ムハハハ PCが壊れてログごと消失したぞわかったか! 唐突だけど OVA雪風が地球にエンジンテストに行った際にジャムを連れて行ってしまって 日本軍に迎撃を受けた際、何故一言も応答せず 迎撃を振り切ってジャムを撃墜に向かったんだろう あれはジャムだくらい言えば良かったのに
>>224 ●を購入し、サルベージも出来るんやで。 こっちはマシンがスマッホしかないから参加しないけど。 >>224 直近のスレ分は可能ではないか #ホ文発掘 担当年月:2017年11月 作業終了見込み:1週間 今更だが>>36 のSampleのTEXTは貼り付け先を三行間違えていることだなあ。 ◆ハイパーポーラタイム◆ >>227 このプロジェクトだけは御辞退させていただきます >>228 最近のはたぶん誰かがやるだろう (典型的な事故事案感) >>147 ターンブル首相が演説で言ってたように、 「日本は素晴らしい潜水艦を作ることができるば、 フランスは我々の欲しい潜水艦を作ってくれる。」 ということなんでしょう。 我々は出来上がった潜水艦を見て、 「へ〜、これがオージーちゃんの欲しかった潜水艦なんだ〜、すごいね〜」 と、生暖かい感想を表明するだけですね。 >>164 聞いた話ですが、 同志上坂のロシア語にはグルジア訛りがあるとか。 >>212 実はもう売ってないコンビニや極端に縮小してる店舗はけっこうある。 ローソンは100円ローソンとか看板の色の違う店は置いてなかったはずだし、 ウチの近くのサンクスから変わったファミマはイートインコーナー作った代わりに 本類はラック一つの裏表だけになっちゃった。 だんだん駅の売店並みの品揃えに近付いてる印象。 >>236 同志の前世は岡田真澄だったか。 あの凍てつく目つきも納得というもの。 >>235 もしかしたらだが 「原子炉の後付け改修が可能」的な甘言に乗った可能性が微粒子レベルで(ry >>201 まにあ社がKP61とかEP71とかを出来る限り当時の価格(安全基準が違うから全く同じってのは難しかろうが)で再生産したら、案外大ヒットするかもしれんのう。昔は財布の軽い若い衆の入門車としては定番だったし>KP&EP。 ヒドいのになってくると解体屋で拾ってきたようなポンコツKPを、整備工場に就職した友達の伝手を辿ってなんとか走れるようにしたりとか。 >>202 大佐ぁダークサイド堕ちするよりも理想の姉キャラについて議論しましょう >>237 目の前の端末いじれば無料で大量に見れる時代だからな… 自衛隊がブラックボックス無し、技術転移アリに釣られて F-35ではなくユーロファイターを買ったようなものかね
>>187 コイツらまだやってるのか 立ち入り禁止表示つけに来た防衛局事務官ボコボコにして盗聴機器だって難癖つけて携帯無線機かっさらったり、連絡網図を緊急避難とかって謎理論で官用車から強奪してやりたい放題やりやがる 山城とそのシンパとかダンプカー突っ込んで死なねえかな >>164 ソビエト兵ではなく日露戦争の露西亜兵かも知れないわね(お >>47 それはC-2が発着可能な伊吹版ハバククを建造しろとの謎掛けであろうか?エンジンのブラストで塩をかけられたナメクジの如く溶けそうではあるが。 >>240 電子機器類はスコルペヌ型にするとかって話じゃなかったっけ? 原子炉だけ後から代えてもありがたみは半減以下なんじゃ… しかし本格的な攻撃をP-1にやらすのはアブナイ 専用機材を新規で作ろう
>>245 それもEJ200ではなくカヴェリ搭載したやつをな。 スリガオ海峡の双子… 新しい艦娘の参戦か……。 アメリカ軍は何時までスパホに任務を統合するんだろう 空中給油とか対地とか脅威レベルが低いなら他の機に委託すれば良いのに…
>>106 一応本省は警戒を含め適切に処置するようおふれをだしている。 >>42 リスクを考えれば女性がNOと言ったらダメじゃなくて、明確なYESじゃなければ全てNOとして扱う、所謂ポジティブリスト方式 に成らざるを得ないからのう。 それでも男性からアクションを起こすのはまだマシな方で、最初に女性がYESのサインを出さない限り男性は基本女性には 不干渉になりつつあったり。 米海軍も陸上から飛ばすでっかい6gen機とSTOVLと簡易空母で行こうよ。
>>249 機密漏洩が話題になっていたスコルペヌ級ですか・・・ >>109 「てめえら人間じゃねえ。たたっ斬ってやる!」 ◆破れ傘テミス悪人狩り◆山口二郎に非ず◆漂う昭和時代劇臭◆主演:女装した萬屋錦之介◆ >>242 いま考えてるとこ… JKとの関係とかどうしましょう?(境遇は同情しつつも)ライバルやショタの悪い虫的に見る、とか それとも気に入って後ろから見守るポジションか >>246 ロシアが市民運動(グリーンピース等)による反体制運動の扇動を安全保障上の脅威と位置付けているのを 日本ももっと真剣に参考にしなければならないなと >>255 「嫌よ嫌よも好きのうち」とは何だったのか。 >>258 破れ傘刀舟先生なつかしいwwwwww。 http://www.nedo.go.jp/news/press/AA5_100873.html >NEDOと、(株)協和コンサルタンツ、アイム電機工業(株)、前田建設工業(株)、九州工業大学、早稲田大学は、 >次世代海洋エネルギー発電の要素技術開発として、相反転プロペラ式潮流発電技術を開発しました。 >本技術開発では、発電装置のコンセプト開発や水槽試験を経て、10月17日から20日までの間、長崎湾沖において、 >実用化時の想定実機(プロペラ直径7mで、流速4m/sの場合、定格出力500kW)の1/7スケールモデルを用いた曳航試験を実施しました。 >曳航試験では発電性能と安全性を検証し、設計した発電効率を上回る43.1%の発電効率を確認しました。 >この発電技術は、互いに逆方向に回転する2段のプロペラを用いて発電する相反転方式を採用していることが特徴であり、 >従来の1段のプロペラの方式よりも高い発電効率が期待でき、同じ発電量に対して装置を小型化することが可能です。 なんか妙な代物が実用化されつつあるみたいだな。 >>250 実際、P-1を対水上艦任務等に投入するのって、実現性どうなんかね? (まぁ、航空優勢次第な気もするが) E-3の機材をE-767に移植できたなら E-2Dの機材をジェットビジネス機辺りに移植して欲しい今日このごろ
>>242 理想の姉キャラを考える過程で、自身の精神年齢が露出する危険性 Realforce センチュリー Libeltouch クラウン G105 ヴィッツRS と人に説明したことがあるのだがどうだろうか。 Cherry軸使用キーボードはベンツだろうか?
>>264 E-2Dの電子機器類を、P-1に搭載するか、C-2に搭載するか・・・ >>259 学者タイプの姉は、異世界人ってだけで珍獣みたいに考えて色々JKに質問して辟易させる 感じですかね 年の近い5,6は同年代なんで話し相手みたいな感じで 高須克弥 強靭処女膜の持ち主なんでしょう。強靭処女膜はゴムのように伸縮性があり、伸びてぺニスを楽々と向かえいれます。破れません。 何度も水揚げができます。 知らんかった…床上手な処女は実在してたんや…
>>258 なんだろう 赤王主演のローマの劇みたいなノリだ… >>225 判らんが、戦力とはならないと判断したのかな? 作中実際なっていないし 女性が一切の否定的表現を発したら男性の性欲が雲散霧消するエロマンガはどうだろうか? 「あっ…ん……いや……っ」 「わかった。やめる(服を着だす)」 「エッ」 「それよりご飯食べに行こうよ(良い笑顔で)」
>>265 例えばこれは実在の人物・キャラクターとは一切関係が無いのだが、 金髪ゆるふわロングのイタリア重巡などは大変良いのでは? 雪風は陸上機、海軍機は艦上機という事で同じ様な技術水準でも飛行性能が かなり違ったりとか? OVAはアリアドネ流行りの昔のことだし日本ぷぎゃーだろうけど。
>255 YESのサインも気分次第だから初回はスルーし二回目で注目し三度目でようやくアプローチに入るぐらいでないと危険すぎたりな。
>>155 竹聯幇の張安楽みたいなのは、これまでの言動からしてシナに行くだろうから多分ご安心。 >274 フェアリィ星と地球の大気組成が違ってて雪風はエンジン自体フェアリィ特化じゃなかったか。
恋愛も今や高度なノウハウと各種の投資が必須な物になったんですかね。 実際は自由で気楽なものなんすか?
>>263 最高速度 H-6(1,050 km/h) > P-1(996km/h) > Tu-95(925km/h) まぁどうにかなるんじゃね? >>276 女性に配慮されたセックスで意識が高いのだ。 男性は常に女性の対等なパートナーであり、女性の意思を尊重する。 >259携帯大佐 ◆bvYaUQX4KE 2017/11/22(水) 20:18:25.53ID:W2wgJkwQ>>269 >>>246 >ロシアが市民運動(グリーンピース等)による反体制運動の扇動を安全保障上の脅威と位置付けているのを >日本ももっと真剣に参考にしなければならないなと 緑豆って共産系や東側の支持や指示で動いているのではなかったのですか? 独立系のアナキスト団体と言うのでしょうか? >>263 亜音速まで出せるP-1なら低空飛行だと戦闘機と最大速度大差ないから旋回半径くらいか。 どうせF-2もASM4本の対艦兵装だとSRAAMのみだから対空はないも同然だし。 >YESのサインも気分次第だから初回はスルーし二回目で注目し三度目でようやくアプローチに入るぐらいでないと危険すぎたりな 俺さぁ男だけれどオナホや穴扱いはお金なりなんなり払うべきだと思いますよ、ホントに ツレ、友達と思ってたらケツ掘られたと同じでしょ件の話
>>274 そもそも同じ技術水準や性能じゃない FRX-00とF/A-27では(後者が地球機としては優秀とされているとはいえ)差は歴然だろうし もし仮に機体性能がFAF機と同じでも、凍った眼とかの独自性の高い装備を多分持たないからあまり役には立たないかと 宝石の国を7巻まで読んでみたら、「すっごく変わってみるのはどう?」っていうダイヤからフォスへのアドバイスが呪詛にしか聞こえなくなってきた
◆セックスを楽しむ女性の心得◆ 「アアー! イイー!」「激しく前後する! アナタ!」「私は共犯者!」 このような言動が男性を強く、オオキイにする。
>>282 海は広いから手伝ってくれたらバイト代払うで 明日はみんな勤労できる日々に感謝して労働に勤しもう!
>>281 境界線上のホライゾン三巻をアニメイシヨンにしてよい >>282 詳しくないが、ロシアはそうやって(西側のの仕掛ける反体制工作の尖兵として)警戒しているんだって 本邦では社民党界隈と組んでるらしいけど 独立系、金次第でどこの傭兵にでもなる黒いアナキストってのは有り得るんじゃないの >>284 まあその辺はそうよね >>281 ドーモ、ヘッズ=サン。12月後半分を送ってみました…ヤバイ… 鳳翔セーラー服 >>106 杉原千畝が史実通り当時の人物だったとして 大陸派右翼「まあわしらの国に受け入れるわけじゃないし」 帝国陸海軍人「ほーん?外務省にも安江とか犬塚みたいなんがおるんやな」 ガチ軍人やモノホン右翼ですらゆるゆるな反応である。ネトウヨ程度が過激なはずがあろうか、いやない(反語) >>293 当たり前だろ 7時前に家でて職場に行くわ >>250 つっても真っ先に敵戦闘機に接敵する危険性が高いことから 高度な自己防衛機器を搭載し遠方で探知可能な高出力レーダーを搭載し そこからダイブして追撃を振り切れる高速性を確保し MAD使用のため低空飛行はお手の物と改めて並べると なんだこれ攻撃機か?ってなってもおかしくない仕様ではあるからぬ まあ友達にセックスしよう♂とかいきなり言われたらドン引きですわ
もしかしてだけど… アメリカ軍は…新型機を開発する能力を喪失した? コンセプト開発含めて 何時までも707使う方が金かかるだろうし 燃費やら整備性やら
>>294 ネイトママンだけで2話やりそうな感じですね。 ネイトの婆ちゃんは黒髪貧乳だったようです。つまり人狼は人類が滅亡の恐怖を抱えた時に生まれると 胸が滅亡の危機になるようです。 >>260 今の年配夫婦の馴れ初めなんか、今だったら男の方がムショにぶち込まれる案件がザクザク ◆熱いラブコール◆ >>304 開発力はあるだろうけど、脅威がないから本気出せないんじゃないかな。 >>304 要素技術はあってもそれをまとめられる政治的土壌がないとか?(大げさ?) 女も車と同じだよ。 若い男は貧乏になってるのに、費用は2倍3倍になって、諸事、よりめんどくさくなってるのに、 得られる対価は同じか減少してる。 電車や鑑娘でいいやって気分にもなるじゃろ。
>>282 プーチンと仲悪いの 調子こいてロシアの漁業妨害してたら スペツナズのお兄さんが正義の船()にリペリングしてきてお漏らししてしまったでゴザルの巻 ガチもんがAK74Sぶら下げて甲板に降り立った瞬間に大人しくなった 707どころか、その原型機でさらに内部が狭い >>C-135系
>>260 セルフ女体化エロ妄想してると「嫌よ嫌よも好きのうち」とか言って来るような 昭和のおじさんがどう見られてるかの想像が多少ついてくる気がする >>304 新型機を火急速やかに開発する必要性が認識されていないだけでは C-32はVC-137と比較し、燃費が倍以上良くなり、41.7tの燃料を搭載した場合、10,000kmを飛行でき、VC-137の場合よりも短い長さ1,500mの滑走路で運用できる。 ボーイング757に変えただけでこれですよ ボーイング787に変えれば…
>>166 台湾放送協会が軍艦マーチ付きで本島人の蜂起を訴え掛け、君が代が歌えるかどうかで敵かどうか判別した模様。 結論:IFF識別コード君が代 >>321 あのまったりとした曲調を緊急事態での識別に用いるのはかなりストレスでは? ボブはいぶかしんだ >>318 大佐>>269 に追記で 学者タイプの姉は、JKが本当に異世界人か尋問する役もやる予定 >>298 陸海軍でユダヤ人受け入れやってた人もかなりエキセントリックな性格だったらしいね 勢いのある口に出して読みたい怪文書だったので、これは保存したな >>315 試作機だかのモデル3xxを量産化したんで、胴体が小さくて細いんだっけか >>309 干された後またすぐ東欧圏に渡航してた、とかいう話があって 外務省の草なのではとか言われていたな 空軍が「KC-135の運用経費が2001年から2040年の間に大幅に増加する。」 って言っててKC-46が開発されたのに 他のC-135系が更新されないのはなぜ? ついでにC-135、C-137?707と地味に別れれてて分かりにくい
前々から思ってたんだがP-1はランチャーから爆雷や短魚雷の代わりにJDAMやSDB吐き出すことはできんのだろか
>>236 日本語なまりじゃなくてグルジア(ジョージア)なまりというのがもうねw >>328 雑なのではない。合理的なのだ。 などと >>330 追記 ここからとか あとロータリーランチャーで自動装てんするソナブイランチャーからも ソナブイの代わりに爆弾落とすとか >>334 P-8にはソノブイランチャーから投下するUAVの構想があったはず プラウダ高校がチョイスした歌が”カチューシャ”じゃなくて”コムソモール、コムソモール、コムソモール! ”だったら・・・
>>331 ジョージア訛りと書くと即脳内で南部訛りと変換され さらに翻訳され無アクセントの茨城訛り(語尾「だっぺ」)を喋る同志ががが >>341 ほんとに異世界人なの?!なら向こうの世界について教えてーみたいな感じ 色々しつこくてJK疲れるのを予定 >>329 137は人員輸送用の707で、 747になる前の政府専用機とかがそれじゃなかったかな?うろ覚えだが >>343 興味のある事となると 極端なくらい夢中になるタイプ と… >>33 まとめサイトのPV稼ぎもクソだけど、それに簡単に躍らされるのもどうよと思ったり つまりマスコミのやりようでは、我が党の大復活で政権奪取もありうる________ >>304 米軍の支援機の類なぁ 非ステルスの補助・支援向けの大型機分野では 90年代から00年代頭に、C-135/707(C-137)派生機系から 767/737系に移行しようとしてた時にボーイングとペンタゴンの癒着とか 本邦的に言うと官官接待が明るみになったからぬ なもんで、この時期に移行できなかったのや KC-46の仕様変更・遅延がかなり尾を引いてる>>329 周辺施設の再整備なんかもまとめてかかる 一斉更新のコストを惜しんだ結果がこれだよ、みたいな面もある罠 >>346 VC-137な>先代大統領専用機。それで合ってる。 >>346 そんな感じですね ちなみに眼鏡っ子にするか検討中 >>336 樋口季一朗、陸軍軍人で関東軍時代にユダヤ人を大勢保護し、 のちの北部方面軍司令官 戦後にはゴールデンブックに名前のある人 >>246 てゆーかね これって『障害者の政治利用』という、お題目に掲げた国際障害者週間の趣旨に真っ向から喧嘩売る代物だと思うんだ >>347 マスゴミ様の大本営発表より、地元民っぽい口コミや、本職かよくわからんが整合性のある情報を流す一般人の方が、情報源として信用されている。ということにはなんも思わんのだろうか >>352 ポツダム宣言受諾後に占守島に火事場泥棒に押し寄せたソ連軍に対して 「断固として反撃し上陸軍を粉砕せよ」と命令した人ですな 左翼的には憎くて仕方がない相手だろうな NHKみてるけど北朝鮮側の軍事境界線の警備ガバガバ過ぎない? 監視哨強行突破して軍事境界線まで突っ込んできたのに車がスタックするまで警備の兵士が動かないとか
>>361 インコも、やべーよ。動いたら殺られる!って判ってんだろうな。それかと殺にんの前の牛状態 >>348 癒着とかしなくてもどうせボーイングになって利益を得られるだろうに なんでそんなことを… >>72 グリフィスが降臨した時の使途どものようだ それよりも軍事境界線超えちゃったドジッ子警備兵がどうなってしまうのか・・・ あそこまで行ったなら逃げた方が良かったろ
>>358 スタックした車から逃げられた上に、軍事境界線侵犯と韓国側へ向けての発砲という停戦協定違反をするという失態。(一方的に破棄を宣言しているとはいえ) あれ、対応にあたった北の方々はどうなるんだろうな。 北は南みたいに境界線のすぐ近くに首都があるってわけでもないから 出来のいい兵隊は後方に温存してるのでわ
まあムンなら問題にしようとしないだろうが、19号がどうするか
>>219 全部日本で建造するならその通りだが、そーすっと向こうの政権が炎上するという >>358 検問所と板門店って無線で繋がってなかっのだろうか それとも無線機が維持できないほど内部がアレなのか ああ北部軍だった >>357 戦後の戦犯関係でだいぶソ連軍に執拗に狙われたらしいですのー そしてユダヤ人のネットワークがアメリカに圧力をかけてアメリカが保護したという >>304 能力は無くはないが色々と事情が複雑なのがあってな… KC-135/KC-10後継:KC-767がB社の汚職発覚で流れる(この時2003年)→KC-45(A330MRTT)に決定→B社とB社寄りの議員がゴネて再選定→KC-767そのままだと不味いので色々と弄ったKC-46Aが選定→KC-767からの変更箇所が原因でKC-46開発炎上←イマココ E-3/E-8後継:767-400ベースのE-10に決定→金欠で中止 なのでKC-135/KC-10後継問題はほぼ10割B社のやらかしなのでB社の責任者はただちに腹を切るべき >>364 まぁ、どうせボーイングになるんじゃ、ってのは確かにあったんだが 95、96年当時、軍の支出削減要請とあわせて会計検査院から KC-135老朽分の代替機早期導入しないと将来アカンことになるぜよ って意見が出されてな それにこたえて国防総省とボーイングで、日伊に売り込み成功した KC-767AT系の機を一社独占で100機リースする計画進めててな 莫大な金が動くし、国内産業育成の観点からも 本来の筋ならコンセプト込みで機体側(ボーイング)固定でも エンジンとプライム、システム面では競争入札になるんだが 議会に通知しとらんかった この上軍と国防総省高官とボーイング間のスキャンダルが出て 会計検査院も新型機導入したら基地施設まわり込みで かえって高くつくわーメンゴ!と華麗に手のひら返ししてあぼんよ 後知恵的には、冷戦後の脅威の減少もあわせて みんな既存機延命で、次世代機導入後回しで行けると思い込んでた大チョンボな >>224 なんですか、ホルスタイン文書はPCも犯すのか? 74さんは今日は公休だったんだけどロッカーの中に眠っていたカールが消えたらしい。 ……賞味期限大丈夫かな??(; ・`д・´)
>>224 秘孔を突いたのですね。 PC「たわば」 ホルスタイン文書2016年12月分が集め終わった…レスの抽出は自動化できても、ホルスタイン識別結構難しい。 軍事の話を書いてる時は語尾の特徴や顔文字である程度分かるけどかなりステルスだ…
日本の鋼は溶接出来なくてフランスの鋼は溶接できるとか 日本の潜水艦はOGの工員じゃ作れないけどフランスのは予定通り作れるとか そんな甘い話があるかとしか
>>360 板門店配備の兵は小銃禁止なんです? >>367 国連軍も威嚇で良いから応射するべきだったのでは? 90年前位と英仏と本邦の冶金技術が逆転していて草。
おお、今気付いたけどこのスレは20円が居ない。 本当に効果有るのかホルスタイン爆撃って
>>375 緊張緩和の後、とかく軍事費の抑制や戦力削減をしたくなるけど、それをやると10年20年後にケツに火がつくのが歴史の教訓なのよな。 WW1の後も似たような事があちこちで起きていた訳で、歴史に学ぶのは如何に難しい事かと。 なんかテレビの解説では、撃ったのも違反だが、ライフルで撃ったのも違反だと言ってたな
>>377 らしい、って誰かが勝手に74さんのロッカー開けて無くなってるよと報告してきたんです? >>386 WW1の後という意味ではドイツ軍とかよくあそこまで急速に拡大できたもんだな…と思いますが、 そういう軍備の急拡大のし難さでは、現代ってWW1後の比でなく難しいのでは?兵器の開発や調達、 将兵の訓練、設備の拡張とかに要する時間が何倍にもなってそうな… >>389 74さんの同僚に合鍵を化しておいたんだけど 今さっきボディシャンプーと洗面器とドライヤーを借りるためにロッカーを開けたらカールおじさんが 行方不明になってて「俺じゃない!」って報告してきた。 >>388 伏せ撃ちをしたと思ったら、アレ転んだだけなのか >>383 まずホルスタイン文書がレスでついてるのを確認してしまうじゃろ? さらに「こんなレスがこれだけつきました」って報告あげる時にまたみてしまうじゃろ? 上司もみてしまうじゃろ? ◆広がるミーム汚染◆ >>381 休戦協定で、自動火器は禁止されているらしい。 ただ、今じゃ有名無実化しており、南北双方が半ば公然と小銃程度は配備しているそうな。 南北がにらみ合う"境界線"はどんな場所か 今も数百万個の地雷が埋まっている http://president.jp/articles/-/23645?page=3 &display=b > DMZを警備する人員の数は、それぞれ1000人を超えないことになっており、武装は自衛用の単発式の小銃と >拳銃のみ可能で、引き金を引くと銃弾が連射される自動小銃は禁止されている。 > しかし、実際には休戦協定の一部は形骸化している。DMZ内には韓国軍が約90カ所、北朝鮮軍が約280カ所の >警戒所(OP)を設置しており、1カ所の人員を30人として計算すると休戦協定の「南北それぞれ1000人以内」の >規定を違反している。 > また、北朝鮮軍は大型の火器を搬入しており、韓国軍も自動小銃で武装しているため、自衛用の武器のみの >所持に限定している規定にも違反している。これについて韓国側は、「北朝鮮側が大型火器を先に搬入したので、 >これに対応するために最小限の武装を行った」としている。 > こうして搬入された武器により、銃撃戦が起きることもある。DMZにおける最大規模の銃撃戦は、1982年4月21日に >北朝鮮軍の兵士が集団で韓国への脱出を試みた時だった。270分間にわたり、南北双方で8400発の銃弾が使用 >された。 >>394 ・・・そうやって小競り合いしまくって応射させれば北朝鮮ひからびるのでは? 会社にノーパソを持ち込んでまで艦これやっている部長には 最近はA4用紙に印刷したホルスタイン文書を無言ですっとキーボードの上に見せることにしています。
>>384 >週刊金曜日は05年、配信契約を結んでいない共同通信と時事通信の記事を「無断使用」したとして謝罪記事を掲載。 >「『盗用』と指摘されてもいたしかたないケースと考えます」としていた。 JINナニガシの某chからの引用ですじゃないんだから、 契約で配信サービスの記事をダマテンで使ってりゃ後ろから蹴られて怒られても仕方が無い >>367 軍の政治部門トップが粛清されたとの報道が韓国であったみたいだが で、辻元清美と昵懇の崔竜海が権力を強化との情報 >>395 実はバストは予備浮力を表現したものではないかと言う仮説が…。 >>390 当時と比較するなら、現代は兵器システムが高度で高価になり、それを扱う人間が専門職化し、 更にそれらを運用する軍組織も複雑化しているからのう。 そりゃ質を保ったままの規模の拡大なんて、そう簡単にはいかないでしょう。 >>396 気分で爆撃したり砲撃したり撃沈したらいい。 ◆平和的◆対話が大事◆戦争を起こすな◆ >>386 あと>>375 はリース契約とその後の買収計画がある程度かたちになってから 議会に通知されたんで余計こじれたとこもある (高額な装備品調達計画に対する監査とかを掻い潜る禁じ手になるものとも考えられた) 知恵絞っていった結果、いやーこれ認めてったら将来的にアカンじゃん、みたいな ドツボにハマっていきかけてたってとこも、各方面激おこな要因のひとつだったり >>394 ほー。北は1000人どころか旅団規模を置いているんですね >>395 照月はお尻も実に素晴らしい >>402 ときに落ち着けw 潮→うしお+おっぱい→牛おっぱい:巨乳の方程式ですネー 浜風はだれか考える。 >>165 ならないならないw 何のための鼻薬よ。 ボフォーズ10.5cm連装高角砲が段々と連装砲ちゃんの一種に見えてきた…。 妹を太らせてあげようとする姉の温かい心遣い >>407 足広げてるからプローンでしょ なぜ転けた説が出るのか >>403 比例的には当時も今もあんまり変わらんのね WW2直前はハードの軍事革命が興っていましたが、当時は生産効率も低く組織論なども未熟でした 現在はソフトの軍事革命がハードへ波及し論理も高等化していますが、生産効率も官が指導するまでもなく上がっています教育機関(ウヨサヨ論は抜き)も充実しています 各種の解析も進んで現場と後方のフィードバックとリアクションの時間差も少ないですし >>399 そういや夏見正隆の小説で「ピースバード」とかいう北朝鮮向け食料空輸を専門にした市民団体がいたな ついでに日本人を拉致して喜び組として空輸してるという JAXAは寄付受付とかあるみたいですけど 自衛隊はできるんでしょうか? そんな大金はできないけどソシャゲーとかするくらいならって気持ちはあるんです
>>415 自衛隊では寄付金を受け付けない高潔な軍隊と研修生に教えている。 いいこと考えた 自衛隊が萌え萌えマスコットキャラたちを育成してドンパチしてひん剥くソシャゲを出せば防衛費の足しになるじゃないか(なお法律の壁
年間予算2000億のJAXAと5兆円の自衛隊では寄付金受け付けたところで 足しになる割合が違うからのー
>>418 うーんそうでしたか… 学生も終わったし時々1000円応援みたいにできたらなと思ったけど残念です >>419 独立採算制の軍隊って中国の軍閥じゃないんだから本邦では無理です。 おぉ…カットイン二発と雷巡コンビの連撃、都合四手が全部不発で妖怪1足りないを召喚してしまった…。そして中型イベントとは何だったのか。
>>403 無理矢理似たようなことするとなるとどんな騒ぎになるか想像し難いです。あのモジュールは何処から取り寄せ、 げえFMSのが混ざってる、みたいな供給網大混乱な状況になりそうで。年単位で大軍拡しますとかなら… 防衛予算が倍で、40万自衛隊とかにするなら、定数満たすの何年後でしょ? ちょっと違うけどスピード拡張なら米軍の対爆発装甲車とか エムラップってやつ
>>414 あの人は気違い極左出すの好きだな。ただの荒唐無稽な話なら良いのですが 夏見の小説は仮想戦記でもギャグよりな印象 巡洋艦 明るい農村とかw
本当だケネディですね… クビにヒットしてるのでももう多分喋れないだろうし、クリティカルだとは思いました
千円寄付で小銃に名前が入って、 五千円で戦車と飛行機に名前が入って、 一万円だと護衛艦に名前が入る とかだったら面白いな。 予算不足を補うとかどうこうではなく、 あくまで記念と言うか、気持ち的な寄付を受け付けるのは有りだと思う。
ホルスタイン文書が電脳兵器化されたのか、胸熱(え >415 予算外のカネが流れ込むことはシビリアンコントロール上大いに問題あり、ということで無理。
NHKクロ現+にデイブ・スペクターが出てきてずっこけた。
>>434 K-2が燃えていた数年前までレオパルド2を格安で全世界に売り飛ばしていたからなあ。 こうなるのはむしろ当たり前。 デーブって反ラ党で民主支持者だよなあ。立派なパヨク。
>>438 ビジネスとか言っちゃったーw あすかあきおも出演させてやれw 兵器とか武器は諦めるとしても シャワーとかテレビとか毛布とかメシ代くらいは払っても… 雑費くらいにしかならなくとも
>>444 個人購入してる装備を買いやすくしたらいいのでは?つまり知り合いの自衛官に飯をおごる等して ふと思ったんですが今日本で戦争が起こったとして戦費賄うために買わせる戦時国債の広告塔は誰になるんでしょうかね?
>>434 そして、改造する度にドンドン重くなっていくレオパルドン・・・ >>438 こっからモリカケに繋ぐウルトラCくるか? >>444 レンジャー訓練で近所のおばちゃんがおにぎり差し入れしてくれるのは恒例行事やで 装備を個人購入させてる時点でおかしい 礼服とかならまだ分かるけど…
スローガン… 「労働は人間を自由にする」 >>445 イタコ…風に乗りて歩むものイタコ。 質の良いトイレットペーパーや野外用ブルーシート、忘れちゃいけないコピー用紙など クリティカルな品の数々を寄贈され号泣するおかじ幹部達。
>>449 今の日本に戦時国債が必要かね?(危機のたびに上がる円を見つつ >>436 ふるさと納税の中に軍事に納税もありならいいのに。 見返りは航空祭等の軍事祭に参加できる権。 >>453 むしろ礼服個人購入は一番ダメだろJK 昔の将校ならともかく >>433 帝国宇宙軍読むと凄い後悔したよ もうこの続きを読めないんだから >>456 流石に当事国になったら円は爆下がりするんじゃないですかね? 気持ちはわかるが上から降りてくる予算で賄われるからこそのシビリアンコントロールであり、 それから逸脱するようなカネの流れは中共の軍閥みたいになるんでな。 まあ変に切り詰めてる現状を見るにもどかしいものがあるのは確かだが・・・ やはりここは 防衛費増額を!一心不乱の大増額を! とするのが一番健全である。
>>415 官公庁は正規ルートだと寄付受けってのがあるけど色々めんどくさいよ >>457 高額寄付でなれる名誉尉とか名誉曹とか作ったら妙な人気出るかもね。うざいのにもなりそうだけど >>460 佐藤大輔の著作を全てAIに読み込ませて文章の特徴や内容の分析を行い、 佐藤大輔”風”の新作を生み出すことは可能かもしれない。 >>460 続きは来年になったら読めるんだ(熱にうかされた口調で)。 >>449 昔なら小月教育航空群司令の官品を使っただろうなぁ。 今じゃ訴求力がないが。 >>465 地元に由来する名前をつけられる命名権とかならどうかな クローズアップゲンダイ最後のあれは何が言いたいんだ?安倍政権にあてつけてるつもりなのか?
>>466 現状じゃ小説を書かせても怪文書しか出てこないのでは…四半世紀もしたら変わるだろうか? >>465 寄付特典に狂ってる団一日体験入隊(ただしお客様扱いはしない) 意図的に文章真似したりしてるしカルロ・ゼンにいたこ執筆させてみるとかダメ?
>>472 戦時国債を100万円以上買うと、FGOのレアアイテムが”もれなく”もらえる。 確実に売れます。 >>476 これは投資だから無駄遣いじゃないって自分に言い訳できるしな(白目 献納兵器ガチャとか考えたがどうよ ハズレは言うこと機関銃な
>>467 生きてたって新作は読めないんだから、一緒だろ。 10万を自衛隊に寄付すると64式の無可動実銃をもらえるとかがいい
>>476 月姫さっちんエンドや月姫2やfate鉄の心エンドが出るんですね分かります!!1 電脳世界に大サトー再現か……。 パラメーターに彼が遊んだエロゲー等のデーターとか入れないと駄目だな。 完結する前に次々と新作を出し始めたら再現完了だな。
>>462 自衛隊の催し物にいくのが個人では一番いいのかな 日時や距離もあるしタイミングよく行けるかとかはあるけどもちろん楽しいしお話も聞けるかもしれないし考えてみます >>416 僕はイーグル(スクランブル)のエピソード 「イーグル脱出せよ」だったかな ピースバードが献上品として目を付けてたアイドルの女の子と間違えられて空自のパイロットが拉致される話 まあ乗せられたB767を占拠してそのままUターンして来るんだけど >>425 なんとなくだけど漣っぽい雰囲気が >>396 多分、どっかの時点で北が全面攻勢かけてくるかもしれないで、南がびびって殺りきらんw >>449 艦娘、ガルパン、空は…どうしよう?清水としみつさんのあれ? >>478 やはり人気が出るのが護衛艦の名前じゃないかなと やっぱり今の海自の船って帝国海軍で見たようなのが多いしね しらねみたいに今まで使われたことのないような名前が使われるのだって良いと思うんだ >>480 おまえー! >>483 100までなら行くかも(真顔) 秋葉と志貴がラブラブちゅっちゅでヒスコハの姉妹と一緒に仲良く暮らす そんな続編が見たいです!(同人誌で山ほどあったじゃねえか) >>476 さらに国債のデザインは人気イラストレーター達の萌えイラストが数十種類 これは売れる(迫真 >>415 ざいむ「寄付金こんなに集まったのか。じゃあその分削れるな」 ◆財務省臨編対戦車中隊zbv爆誕◆ 萌え絵を駆使して戦費をかき集める軍隊に攻撃されるとか 中国人からしたら嫌すぎるだろうな…(なお彼らも汚染されてる模様
>>485 心付けのお気持ちがあるならばOB会や隊員の模擬店などでのお買い物にどうぞ 記念グッズなり食べ物なりで満足できてお金も落ちてWin Win ああ…秋葉ルートの続き(幸せルート)が見たい… あと何年待てばいいんだ。 >>499 以外に空物は少ないですな… >>498 いっそメイドロボットの軍隊を作ればいい。人間は士官からだ。1500万のメイドロボット軍で敵を粉砕だ。 >>450 チャレンジャー2「自分から行動可能域を狭めるのか・・・」 エイブラムス「少しはダイエットしろよな」 えっ、この萌え絵国債は償還してもらうときにお金と引き換えに返さなきゃいけないんですか?! じゃ、じゃあお金は要りません! ◇計画通り◇
「きっとこれで日本人は攻撃できなくなるに違いない!」と 古代ペルシャ人に倣ってアニメキャラを描いた痛盾を 兵士に配布し始める中国軍
おっぱいが揉みたい。お尻も揉みたい。 しかしセルフ女体化エロ妄想もしたい… 同時にやればいいんだ! >>503 10式「」 観艦式乗艦券付きとかなら30万くらいでもいけるだろ>自衛隊寄付
>>502 ただのドローンですら破壊されたら兵士が鬱になるのに 人間の姿をしたメイドロボが次々倒れていく姿に人間の士官が耐えられるのだろうかw >>491 >>504 あの、皆さん・・・ 盛り上がっているところ大変申し上げにくいのですが、 現在の日本国債は電子化されていますので、紙に印刷された国債ではないのです・・・ >>505 対策としてリョナマニアだけで編成された部隊を >484名無し三等兵2017/11/22(水) 22:29:51.43ID:2HpHvY9J >電脳世界に大サトー再現か……。 >パラメーターに彼が遊んだエロゲー等のデーターとか入れないと駄目だな。 > >完結する前に次々と新作を出し始めたら再現完了だな。 鶴田の冒険エレキテ島第2巻目が出たので、電脳AI大サトーもあるかもしれないね (発生後電子の海で寝てる危惧もあるが)
>>512 そういや株式が電子化されて久しいな(10年くらい経過したっけ?) なあに、「これは現物で売ります」と言えば…… 法律改正必要だっけか。 >>436 一万寄付でどこぞに落とす爆弾に落書きする権利だったらどうだろうか? >>511 メイドロボットたからバンカーでデータを巻き戻せば大丈夫。ブラックボックス反応で自爆してもOK >>512 一緒にくっついてくるuuidを打ち込むとレア艦娘が届けばいい >>516 それならいっそのこと、戦時特例金貨でも鋳造しますか。 額面10万円とかで。もちろん、デザインは萌え絵で。 なんなら通しナンバーもつけて、限定商品にしましょうか。 >>512 電子マネーの話はですがスレでは御法度だぞ >>521 ビットコインとリンクする国債か・・・斬新だな。 利回りが毎日ものすごい変動になりそうだ。 >>509 マジで忘れてた。 >>520 10万円金貨。10枚で一セットのみ販売… 腐ったお姉さま方のほうが売れる可能性があるな。 >>512 国債データでバトルするネットゲームを財務省が運営 国債購入に大金を投じる廃課金が社会問題に >>517 コード:モエモエキュン コード:マッタクショウガクセイハサイコウダゼ >>519 個人向けメイド型フィナンシャル・アドバイザーアプリがあったら流行るかも? 「ご主人様、今日はA社の株を安く買うことができました。褒めてください♪」 >>502 「敵のハッキングによりサーバーのバックアップが破壊されてしまいました…」 「ご主人様と出会えて、ご主人様を守ることができて、わたく、しは、しあわ…セ…」 -shutdown >>525 あ・・・なるほど・・・そうか! 国債そのものをゲーム要素にする手があったか! 国債買っても100万程度じゃ子供の小遣いも貰えないもんなあ…
>>511 フェイクでいいからアシモに武装させた奴を発表して総理辺りが月産5万、半年後に30万のイモータルズ(不死隊)を編成するって発表したら世界中から国家元首が説得の為に日本に飛んできそう なお編集人たちのSAN値低下の影響を抑える為に ホルスタイン文書の取り扱いは1人1行とする。
そうだ…クローン魔人だ。これはツヨイ! >>528 怒りか9Sめいて暴発!ゼツメツだ (エロ爆さんはどうしてメイドロボと言い出すようになったのだろう)
防衛国債で装備の個体に名前つけられるとか体験搭乗体験乗艦とか基地祭航空祭の優先的な入出場や来賓席出入りできるとかは今すぐにでもしてほしさはある
戦時国債発行における過去の事例を鑑みるに、描き下ろしの萌え絵、シリアルナンバー入り限定グッズに確定SSR引換券は十分に有りなのが恐ろしい…。 なんていう時代だ。
会計検査院のあれでまた森友で色々騒ぐのか… マスコミを黙らせるために年末年始に特別ニュースで番組をめちゃくちゃにしようなどと
アシモをサイズアップさせて50口径辺りを持たせてローラーダッシュ出来たら最高だぜ! 見た目はガングリフォン風で その動画流したら、結構信用しそうな気がする
>>539 (妹さんが結婚して家にいなくなっても寂しくならないようにいつまでも傍にいてくれる存在を欲したのではないかと) >>527 「提督〜。ポーラ、○芝の株を売買して大儲けしました〜」 「ザラ! 二階建てはダメだからね!?」 「アッハイ、ポーラ信用取引はもちろんやりません〜」 >>543 ノ´⌒ヽ,, γ⌒´ ヽ, // ""⌒⌒\ ) i / ⌒ ⌒ ヽ ) !゙ (・ )` ´( ・) i/ | (__人_) | <呼んだ? \ `ー' / / .\ >>539 だって欲しいだろ、アナタ?それに未来だ >>540 監督はポール・バーホーベンで スターシップトルーパーなノリで >>505 奪い取ってコレクションするために夜討ち朝駆けが日常になる日本軍 潜入しての窃盗行為まで 自衛隊スナック「自衛業カード付き」 「やった!スーパーレアな「S」カードだ……顔がモザイク処理で見えない……」
>>505 絵柄が邪神だらけで笑いながら的にする日本兵が。 >>544 嫌でも、モリカケどころではな無くなる可能性ががががががが 北朝鮮問題、どうなるんだろうね? 二行目はなんか消し間違えて入れ替わったので ケジメとしてエロ爆弾=サンのメイドAIを消去します。
>>502 駄目だよ。家の娘達は絶対に行かせないからな。家のメイドロボットは、シン7.62ミリ弾を担がせたり、撃ったり撃たれたりする為にいるんじゃない。 今日だってお風呂で山文京伝先生真っ青のエロエロ衣装でいいことするんだ。 東芝の株価なんて今値動き少ないし信用取引でもない限り 大儲けは難しいのでは?ザラは訝しんだ。
NHKBSどうしたんだ。気でも違ったか?>>プリンプリン
>>535 だから農林系の物件は優先して買っておけと… でもなんであれだけ売られないんだろうな >>459 うみ自の幹部は皆制服自腹で買うんじゃなかった? まぁ支給されるけど支給されたの着てると馬鹿にされるかららしいけど 「2017年 赤ちゃん名づけ男女年間トレンド」で男の子部門の 第10位にランクインした「主税」くん。読み方としては「ちから」が一般的です。 なぜ今年急に「主税」がブームになったのかは謎ですが、名前を聞いて真っ先に思い浮かぶのは、 赤穂浪士のひとり、大石内蔵助の息子・大石主税でしょうか。 赤穂四十七士の中では最年少ながら立派に討ち入りを果たしており、 そうしたイメージを我が子に託して名づけた人も多いかもしれません。 https://news.infoseek.co.jp/article/pouch_473899/ 赤穂浪士ってテロリストやぞ・・・・ >>519 えー、あの娘達、自重が3桁キロ台でしょう? プレイするとき色々困るじゃない。 >>461 大地震+大津波の大被害でも下がらなかったのが円やで? しかしそう書くとその下がらない円を下げた魔人さんマジ魔人。 米軍輸送機墜落、3人不明 エンジン不調?、沖ノ鳥島沖 22日午後2時45分ごろ、東京・沖ノ鳥島の北西約150キロの公海上で、米海軍の原子力空母「ロナルド・レーガン」 艦載のC2輸送機が墜落した。米海軍第7艦隊によると、搭乗していた11人のうち8人を救助し健康状態も良好だが、 3人が行方不明。同空母は北朝鮮をけん制する狙いで他の米空母2隻と演習するなど日本近海で行動し、事故当時も 海上自衛隊と訓練中だった。 小野寺五典防衛相は記者団に、米側が「エンジンの不調が原因ではないか」との見方を示したと明らかにした。搭乗者に 自衛隊員はいない。 第7艦隊によると、C2は人員と貨物輸送の通常任務のため、山口県の米軍岩国基地を出発して原子力空母に向かう 途中だった。米海軍と海自が捜索している。 http://www.sankei.com/photo/daily/news/171122/dly1711220028-n1.html ネイビー事故続きやな。何かに祟られとるんとちゃうか?日本の神主さんにお祓いしてもらえばよいのに・・・ あっ、でもこの場合どこの神社に頼めばええんや? >>479 昔は愛国号とか報国号献納とかあったのう。主催がアカヒだの侮日だの今から考えるとありえん主催者だったが。 >>567 主税がダメなら力弥にすればよいのではないか(仮名手本忠臣蔵感) >>561 最期の方のシリーズだとたまに国が召し上げて来るんだよなあ……>農林物件 ◆キャラ国債を集めてコレクション◆ 「お、赤字国債でた」 「エアプおつ」 「今はイベ中だから戦時国債しかないはずだぞ」 「海外ガチ勢が阿鼻叫喚」 ◆財務省が運営◆防衛省には配分されない◆運営への呪詛◆
>>569 アレは円が下がったってよりドルの価値が・・・ >>512 専用に印刷しても、何が問題が?(^_^;) だいたい「和雄」がレトロ扱いって…どんだけ世の中変わってるのよ… >>570 今年は多いですなぁ 航海安全といえばうどん県の金刀比羅宮では? 長州藩士と薩摩藩士はテロリストだと中学校で習った。
>>584 ハイエースをハイエースしてダンケダンケなのがここまで頻発してるんですから 標準装備にコマツのGPS監視きのうを着ける、とかはないんですかね? 社債だってあるのだから省債を発行してもいいのでは? なにが「あるのだから」かは自分でも意味不明だが
>>585 ポーラ=サンは気が付くと脱げている。わかったか。 >>589 まずストレートで呼ばれた事のない74さんの名前だけど刀剣女子から「●○藩の武将と同じ名前ですね〜」って 初めて父者が名前選ぶ時のネタ元を割る人がいて「ああ・・・やっぱり六大学卒ってすごいんだな」と思いました。 >>545 殴ると空薬莢が吐き出されるアームパンチとか燃える男のパイルバンカーみたいなむせる武装は当然装備されるんだよな?ならば良し。 トランプ氏同行の軍人3人、ベトナムで女性と「不適切な接触」か 米紙 米軍が、ホワイトハウス(White House)に勤務する軍人3人がドナルド・トランプ(Donald Trump)大統領のアジア歴訪に同行した際、外国人女性と「不適切な接触」を持った疑いがあるとして調査をしていることが分かった。 米紙ワシントン・ポスト(Washington Post)が21日、報じた。 3人は、政府高官の通信を管理するホワイトハウス通信局(White House Communications Agency)に所属していたという。 国防総省のマーク・ライト(Mark Wright)報道官は、調査が行われていることをAFPに認めたものの、詳細は語らなかった。 http://www.afpbb.com/articles/-/3152448 米軍・・・ >>591 窃盗団が外そうとするので、いたちごっこ >>594 ポーラさんもうラバースーツ着せるしかないんじゃないか?と思ったが そうするとオリョクルに行かされるのでやっぱりいつものままでいい。 >>598 幼女を乗せるとセンサーが働いて運転席が燃えあがるように作っておけば…。 >>584 リアガラスもなければリアシートもないグレードのハイエースカタログにのせてる時点で……ねぇ? >>574 ◆第7艦隊誘い受け◆思いっきり肉食系◆ >>599 枢軸国の潜水重巡洋艦は紺碧艦隊にストーキングされて 魚雷でアヘ顔ダブルピースとなる。わかっているのか! 亡命兵が被弾しても動けて5.45mmのストッピングパワーが見直されそう
アズールレーンのクイーンエリザベスとウォースパイトだが 艦これのウォースパイトさんだとまずこんな絵柄にはなりそうにない。
>>601 実質的な屋根付きトラックと思えば、なんの問題もないですよ? >>605 / / / ./ / ./___ パカ / ∩==@===/呼んだ? / .|(´・ω・`)_ // | ヽ/ " ̄ ̄ ̄ ̄"∪ >606 BBAもといオールド・レディとしての風格に欠けるな>アズレンだかアズキ練乳だか
>>609 艦これに似せないという強い意志を感じますね。 >>607 中の人的にはそういう認識なのね>実質的な屋根付きトラック ……しかしハイエースが動詞になるとか設計者は考えてもいなかったやろなぁ。 >449 仮面ライダーかなウルトラマンかな… 意外とゴジラかもしれない。
よーるのコケコッコー >>607 後ろに窓が無いのわ現金輸送車めいた用途とかなんですかねー >>611 ハイエースを検索エンジンに入れてスペースキー押すと単語の候補の筆頭が駆逐艦という闇 >>612 二桁×三桁までなら暗算で行けるだろ 三桁×三桁もまあなんとか >>567 東博に行ったら江戸時代の大名火消しの装束が展示してあった 普段はそういうのを置いていない場所だったのでちょっと不思議だったんだがその部屋の最後のところに 徳川綱吉・荻生徂徠・大石良雄の書が並んでた こっそり赤穂浪士展示だった模様w えっ。ちょっと待って 俺の書き込みをデータベース化するプロジェクトが進められているの? 待ったをかけるつもりはないが、何の意味が…? 取るに足らない名無しの書き込みを収集したところで、得られるものはないと思うぞ
>>621 ホルさん!ライセンスは放棄するんですか!? おやホルさん。 ちょっと貴殿を分析してみたいから、これやってみてくれないか? >>621 ならば得られるものを出すのはどうか 「貯精ボトルの正しい保管法」とかラノベで うん・・・量子国債・・・・・・ 償還されるまで発行されているかわからない・・・ 利子もつれ・・・残高重ね合わせ・・・年限テレポーテーション・・・・・・
>>617 ……ネットでの評価見ようとした関係者の心中お察しいたします。 >>621 取り敢えず、スパムや嵐避けにはなっとりますおし >>621 取り敢えず、スパムや嵐避けにはなっとりますおし >>622 2ちゃんねるのログのライセンスは全て、ひろゆきかジムに帰するのでは? 利用規約にそういう旨の記述があったと思う >>623 肉魔 金乳 >>626 ここまでネタにされると、競合車種は完全に空気と化していて、微妙 >>203 草生えるw いまコンビニでポテトチップス鮒寿司味、なるものを見たんだが… 企画した奴の正気を疑うわ。 >>621 過去にはオワタマンの大河感想が纏められたサイトが作られた事もあったんだ ホル文章ともなれば尚更だろう >>630 ではホルスタイン語録が編纂されても問題ないと… >>610 なお随所で艦これの丸々コピーをやらかしている模様 >>631 喜んでいいのか悪いのか まあ知名度が有るのは悪い事ではない訳ですおし(目剃らし つか収集して編纂してパッケージ化されるならボク、ホル文を一括で保存するぞ? アレにはそれだけのパワーが有るもん
>>633 罰としてホルスタインさんをホルスタインすることを命ずる >>563 海自幹部の制服は、費用支給だけど結局自腹を切ることになるだけ。 >>631 中華や韓国でもハイエースで通用するそうですからね。 >>644 乗員たちの給与をピンハネして私服を肥やしていないかを見るためにロイヤル・ネイビーでもあの制服は自前でしたね。 >>623 思想・貧乏 どう考えても共産主義者です本(ry >>648 それはほんとに量子コンピューターなのかと話題に いや有用は有用なんだけど >>647 件の如し(ですがスレに徘徊する妖怪と見立てた回答 中華研修生でも僻地出身者は74さんのランドクルーザーを目を輝かして「こういうのが家にあればなあ(意訳」とか 言っていました。 ガソリン、オートマ、エアコン、カーナビ付きだけどマニュアルでなくてもいいんか?
>>630 > 肉魔 > 金乳 ご協力多謝。 意味分かんないんですけど。 >>627 私刑が横行するようになったらフィジカルに劣る女が圧倒的に不利になると思うんだが 私的制裁を絶賛する方々はなぜ自分が暴力を振るう側だと確信しているんだろう? おい・・・海外でも炎上必至な2次元実写化案件かよ ダウンロード&関連動画>> VIDEO おれ原作読んだことないけど、このノリは絶対これ原作レイプじゃね? 「イェーイ!ナンバーワンのパーティーだぜ!」 「パッキー!なんか変なのが来たぜ!」 「マザーファッカー!全員隠れろ!」 にしか見えんw むしろこの技術を使ってキャット・シット・ワンのアニメ化リブートしてほしいw とうぜん「かわいい顔して容赦ねえ!」なガチ仕様で。 これだけカネ突っ込めればベトナムのジャングルも再現可能じゃろ? 俺は、自分の文章を読み返すことはあまり好きではないんだけれどなぁ 商業出版された活字にしても、掲示板に垂れ流した戯言にしても。 まるで未完成のオブジェを街頭に引きずり出されて衆目に晒されるみたいで、うずうずと加筆修正したい気分に駆られるから
がっこうぐらしを実写化するそうだ、やめてやれよ・・・
うちの会社のOLさんだと後輩の新婚祝いにエ○マグラや電動○バイブをプレゼントしたりする精神的強者だからなあ…。
>>612 1.まず21*23=(20+1)*(20+3)である。 2.(20+1)*(20+3)=20*20+20(1+3)+1*3である。 3.400+20*4+3=483である 単に中学レベルの数学を図式化しているだけだ。わかったか。 >>658 こーいうこと書いてるときは作家らしい事言ってるんだが >>652 togetter見たけど、あれって単純な量子ビットじゃないから量子コンピュータじゃないと、 変ないちゃもんつけてるだけじゃないのか。 ループ回路に複数のパルスを閉じ込めて、そのコヒーレント同士の干渉を利用して計算してるんでしょ? それが量子コンピューターじゃないという感覚はよく解らんなあ。 何と言ってもやはり常温で動作するというのが大きいのでは
アズレンのそれは同型艦でもほとんど同型って感じがしないのがな・・・ 姉妹と言われてもほとんどピンとこない。と、今みて思った。
>>667 小国を従わせる事の出来ない国は大国ではないな >>621 汚い文章だなぁ…と思いながら集めてみているよ 並列処理のスケジューリングまわりアセンブリで書き直してみたら思いのほか高速化できたがメンテナンス性劣悪のためお蔵入りに 久々に書いたけど楽しかった(コナミ感
>>664 100*100までの乗算は暗記したけど乗算覚えてるとほんと計算楽になって助かってたな。 韓非子もマッキーも小国は甘やかすと大国の間で美味い汁を啜ろうと対立を煽り 大国間の戦争を引き起こすからぶん殴っておけと言っているし平和にするには正しい
>>679 小国じゃなくても対立を煽る腹黒紳士の止め方を教えて下さい! >>623 相思 睡眠… 後、これ修造強すぎってそれ一番言われてるから >>680 殴っても無駄だから、腹黒の仲間になれば良い。 >>205 なんぼ良いものでも出せる金額と出せない金額があるわけで。 安普請とはいえ一生使うものでもなし、あるとないとでは生活の質を一変する可能性もあるので取り合えず 手の届く価格帯のものを用意するべきでは。 と言いたいが、車の必要性も薄れたいま、安いからと言って買うかは疑問だが。 まあバイクは安価な250の登場でほんの少し盛り返してきている気がする。 >>221 (具体的にどう酷いんだろう?) (つうかこれこそ風説のルルってやつなのでは?) がっこうぐらしの原作、秋に連載再開するって言ってるけど、秋っていつまでだっけ それともあれ?何年の秋かまでは言ってないってやつ?
中国の王毅外相がTHAAD適切処理を要求 韓国の康京和外相と会談 2017.11.22 22:49 中国の王毅外相は22日、訪中した韓国の康京和外相と会談し、米軍の高高度防衛ミサイル(THAAD)の韓国 配備問題を適切に処理するよう要求し、両国の相互信頼を増進すべきだと訴えた。中国中央テレビが伝えた。 康氏の訪中は来月予定される文在寅大統領の訪中準備が主な目的。康氏は「中韓関係が困難な状況にある ことは両国民にとってよくない」と述べ、関係改善に意欲を示した。 双方は米政府によるテロ支援国家再指定などで緊張が高まる北朝鮮情勢についても意見交換し、中国は韓国 側に緊張緩和に向けた協力を求めたとみられる。 中韓は10月31日、THAAD問題で悪化していた関係を改善させることで合意したと発表。ベトナム中部ダナンで 今月11日に行われた中韓首脳会談では、文氏の訪中で合意した。(共同) http://www.sankeibiz.jp/macro/news/171122/mcb1711222249044-n1.htm 「3不」とやらの一つでTHAAD追加配備を約束したそうですが、その上さらに適切な処理を要求するんですか? 一体何を? >>690 中国への忖度は綺麗な忖度! わかったか! >>689 訂正 ×THAAD追加配備を約束 ○THAAD追加配備しないことを約束 計算結果のハードテーブル持たせるのは速度的には基本有利だが そのリソース他のことに使った方が良いのではというのとブレイク必ず入ることになるのでバランスが難しい 九九は丁度良いところかなあと
漢字もハードテーブルと言う意味では有効なのよな。 表意文字万歳
>>670 アニーリング形式でDisっているのが超電導量子ゲートタイプの人だからなあ。 >>658 そこは恥じろw 恥じずに加筆するのは物書きの因業であるなあ >>223 ドキュソでない新興ネット企業がひとつでもあったのかと。 >>225 地球の兵器とのデータリンクする方法が無い=平の音声通信のみだとジャムの欺瞞情報と 見分けがつかない、 なのでうかつに交信なんかすると押し問答になって時間を浪費する可能性が高いと判断したのだろう。 >>278 地球大気にも対応可能なエンジンが出来たから地球に向けて試飛行を行ったわけで。 なんでそんなものが要る?!と国連がいぶかった気もよくわかる。 量子通信や量子コンピュータが未だにSFのがジェットで現実のものではない感覚が強いんだが… PS6は量子コンピュータによるフルダイブVRとかありうるんだろうか 剣なんて捨ててエスコンやりまくるけど つか剣持ってモンスターと戦いたい、戦える人なんているんだろうか FPSなら結構いそうだけど
セットもたくさんいらないし、出る人も少ないから予算少なくていいんだろうな>がっこうぐらし
>>702 数十個の量子ゲート繋げての演算ならできるみたいだけど 今のPCみたいな数十万〜数百万ゲート繋げての演算はまず無理。 感覚的にはエニアックとからへんの時代相当と思った方がいいかと。 それでもってgoogleとかが進めている超電導量子ゲートタイプは今後の主流になれるか それとも真空管コンピュータ的な位置づけになるかは未知数といったところ。 まあ真空管コンピュータであってもアルゴリズムの開発には役立つので資金とかがあるならとりあえず作って 進めるという手は悪い事ではないことに注意。 二つ目は三桁同士の場合だが、これも結局は同じ事をしている。 123=(100+20+3), 321=(300+20+1) 100=x, 10=y 123=(x+2y+3) 321=(3x+2y+1) (x+2y+3)*(3x*2y+1) =3x^2+4y^2+3+(2+6)xy+10x+8y =3*10000+4*100+3+8*1000+10*1000+8*10 =3*10000+9*1000+4*100+8*10+3 =39483 曲線で分けられたエリアは右から各々1*3、10*8、100*14、1000*8、10000*3を表している。 1000のエリアの8+1の(+1)は、下の桁から繰り上がってきた分を示している。 これらは分解して個々に計算処理しているか視覚処理しているかの違いであって、 やっている事の本質はどちらも同じなのだ。わかったか。
>>698 よくわかんないけど、専門家の人なんかね。 鮭には、"自分には何を言っているのかよく解らないけど間違っていると思います" と言っているようにしか見えんかったけど。 スーパーで牡蠣が半額になっていたので深夜に土鍋で牡蠣ご飯 旨かったけど食い過ぎで苦しい… (´・ω・`)
怪獣黙示録買ってみた 自殺しちゃうプレジデントなんて初めてかも
>>701 新興ネット企業というものは、「無理を通して道理を蹴っ飛ばす」ものだと理解しております。 あとは程度問題で、一線を超えてしまったら逮捕されちゃいます。 比叡の飯がまずいって元の艦もそうだと思ってる人はまさかいないよな…?
LEDバックライト液晶テレビとLEDテレビの違いか? 大漁旗掲げた漁師コンピュータは気性が荒そうだが実は良い人だと相場が決まっているよね。
正直無駄な分かりやすくするなんて処理入れてまで筆算するぐらいなら電卓使った方がマシかなとも思うが たまに空吹かししないと回転悪くなるかもというのはあるんで遊びの分には良いのかも
>>714 大学出たのに比叡がお召し感を勤め上げたというのを知らない若者が多いですからね。 艦これは史実を大切にしているから 比叡がメシマズなのも理由があるんだろう
算数の問題だ >>715 というより規模的に本当に真空管コンピュータと例えるのが妥当なのよ。 あれだって性能的には不安定だけど基本的な計算とかアルゴリズムの計算には十分使えるものなので 無駄かといえば決してそうではないと言えるし。 さらにいえば日本が進めている量子コンピュータが数十万〜数百万の量子組み合わせで一気に演算出来たところで 数十個の量子ゲートを持った量子コンピュータでアルゴリズムの検討を進めていた諸外国に負ける可能性だってありうるわけで。 そこらへん科学者が数十個の量子ゲートでは何もできないと作っていないの対して企業はそれでもアルゴリズム作れるのに使えるから 作れというのは結構視点の違いが出ているというか。 >>720 オネショタ警察が来て連行してくんでしょ知ってる >>689 中国がデカいクチ叩けるのは韓国に対してだけ! って考えると空しいな… >>721 結局はソフトウェアの問題じゃないですかやだー(´;ω;`) >>722 ◆問題文に誤植◆たかしくんではない◆正解はこちら◆ Ryzenにしてもi9にしても結局は8086のオバケなのでは?
>>720 たかし君×田中さん 田中さん×たかし君 田中さん×たかし君×田中さん(娘) ◆どの組み合わせでも解は等しい >>724 量子コンピュータは結局コンピュータだしな。 掛け算を素早くやりたいなら計算尺を覚えることだ 下の桁が失われる?なに、大したことではなかろう
>>719 戦艦ポチョムキンが混ざってる可能性 つまりいつか蜂起するのだよ >>727 たかし君×田中くん(息子)の可能性もあるのでは? 掘ってもろくに使い物にならないアルコリズムしか出てこない可能性もあるのでそれ覚悟の上で投資するかどうか 難しすぎる問題なんで専門に研究している人が良いと思ったようにしてくれればいいぐらいしか言えんな
>>729 フェルミは常に持ち歩いてすぐ計算してたらしいな なおノイマンは暗算でしていたもよう >>733 まずそのバカげた行為自体が児童虐待だとしか 提督は1個109円の林檎(ふじ)を4個と1個98円のゆずを2個と 1個188円の大蒜を1個買おうとしていたら、ザラ級重巡の三番艦に 「提督も飲みます〜? 身体熱くなりますよ〜」と話しかけられました。 この日の提督の帰宅時間を答えなさい。 但し、ザラ=サンは艦隊演習に遠征中とする。 ◆難問◆
>>738 ポーラさんは猥褻物陳列罪で営倉入り ザラさんは管理者責任で営倉入り 提督は百叩き >>727 この田中さんに対し半年ご無沙汰の旦那さんがノンケではないことは自明である ゆえに旦那さん×たかし君が成り立つ これを解くことでたかし君のお母さん×田中さんと、たかし君のお父さん×田中さんの子供も成り立つ また、旦那さんがノンケではないため田中さんの子供との血縁については旦那さんは認識済みとして構わないだろう 問題は子供の年齢と性別だが・・・・・・ >>733 まだ幼い赤子を長時間ベッドも無いところに居させるのはかわいそうとしか… 先ず、密室を用意し、提督と武蔵と夕雲と陸奥を閉じ込める。 次に、催淫ガスを部屋に流す。 次の日、提督は生きているか死んでいるか。
>>720 最近はおねショタだけじゃなくおばショタも流行ってるよね >>657 面白そうだけどこれピーターラビットのノリじゃないよね。 でもこんなことしてたらパイにされるのも仕方ないよね。 >>673 キャラクターに物語性が薄いと感じられる原因の一つだな。 >>745 短大卒業後すぐに年上の自営業と見合い婚で 自営業者は現在南西諸島に単身赴任中の21歳とし、 たかし君は13歳中二としよう。 >>741 田中さん(ふたなり)田中さんの旦那さん(ふたなり)田中さんの娘さん(男の娘)である可能性があり解は一意に定まらない。 >>752 クッソ寒い身内ノリになる 最早20円避けのカカシですらないやん >>689 >実行できない無理な命令を出して、 >出来ない事を責め続けなさい。 朝鮮人に対する適切な対処法やで。 >>748 艦これの表面レイヤーを無思考かつ無批判に移植するとああなるのでは? 但しアズレンにも良い所はある。 艦これの兵装システムにおいて戦艦や重巡の副砲はほぼ存在意義が無いが、 アズレンの副砲は非常に重要な役目を果たしているし、対空兵装も重要な存在となっている。 これについては主/主/偵が事実上の固定装備と化した艦これも見習うべき点ではないだろうか? >>758 ただの変態と思われて見過ごしてもらえるかもしれない >>733 餓鬼を盾に使う最低な女、なんだが熊本市民はそれすらも理解できんかw ツィッター界隈にもTMZFさんという「絵で描くホルスタインさん」みたいな方がいますからね<ただの変態
というか三笠なんて実装してどうするつもりなんだろう?>アズレン 使いどころがないだろ 夜戦で駆逐艦に食われるレベルじゃないのかしら 艦これで言えば火力・命中・速度・装甲全部低レベルでせいぜい運がいいくらいか いや日本海海戦では一番命中弾が多いし爆沈してるし運がいいとも言えないか
>>761 ホルスタインさんはただの変態ではなくたいへんな変態なのでは アイオワが出て来た時みたいにわざと沈めて悦に浸る提督はきっといると思う<三笠
>>735 >物理学者のエンリコ・フェルミとリチャード・P・ファインマン(両方ノーベル賞受賞者)と3人で水爆の効率概算を競った。 >ファインマンは手回し式計算機を使い、フェルミは計算尺を使い、ノイマンは暗算で挑んだが、その結果、ノイマンの答えが >最も早く正確だった。 > >ノイマンは電話帳を開き、任意のページを一瞬で暗記し、その総和を即座に答えられるくらいの超暗算能力の持ち主 >だったから、いくらノーベル賞学者でも手回し式計算機や計算尺ぐらいでは到底太刀打ちできなかっただろう。 この手の物狂い型の天才にはなかなか勝てんわな。 スタックマシンはメモリ移動がぁ 最早スタート地点の欠片もない
ノイマンって本当に人間なのか…?エイリアンじゃないのか…?ってなりますね
>>757 それやるとほんと、軽巡駆逐あたりの存在価値が薄くなるから・・・ >757 アズレンには今の所水泳部が出てないようだが、出ないのかな。
>>762 海防艦相当じゃね? 特殊技能として旗艦設備が搭載できるとか。 >>719 護衛艦「ひえい」のエピソードが混じったんじゃないかと、いう話を聞きましたね (゜ω。) >>772 開発が潜水艦実装してもアズレンのゲームシステムだと面白くできないので実装しないと言っていたな。 >>751 「標識はいくつもあるのにさ大事なものばかり見落とすね」 「いい気になってるとよそ見してるその時に事故はおこるさ」 「自信過剰だと集中力なんて大概散漫になっちゃうからね」 全ての作業現場で流したい名曲 >>777 俺がどこかの工場の責任者なら工員たちに暗記させたい >>775 海戦に潜水艦がいないとか価値がないのでは? >>768 サヴァン症候群じゃなかったのかなこの人。 >>766 速度が遅いのでアタマを押さえられて死ぬ・・・ >>777 「標識はいくつもあるのにさ大事なものばかり見落とすね」 むしろいくつもあるから見落とすのでは? https://www.amazon.co.jp/dp/B075ZYQDRB/ PS4 PROでドラクエ11を一通りプレイして思ったのは この長いロード時間を何とかできないものか、というものでした。 内蔵HDDをSSDに置換したり、外付けHDDにゲームデータを入れてみたり HDMIケーブルや電源ケーブルを交換してみたりとやってはみましたが 効果はあるものの決定打に欠けるものでした。 PS3の頃から3.5インチHDDをSATA延長ケーブルで内蔵バスにつなげて、 HDDの電源をPCの電源ユニットから取る。 この方法は以前からネットの記事で紹介されていました。 PS4でも出来るとのことで今回試してみました。 (中略) さて、その効果ですが PS4の本領発揮というくらい変わりますね。 ドラクエ11のロード時間は3分の1になり グラフィックはうっとりとするほど美しく、音はグッと濃くなりました。 最新の3.5インチHDDは、 転送速度だけでも180?200MB、楽に出るものがあり HGST、WDなど1万円クラスのものを使うと違いが大きいです。 PS4 PROの足を引っ張っていたのは、 内蔵HDDの品質、速度、電源の質だったことがよくわかりました。 システムが安定して高速化できれば自ずと仕事ははかどりますよね。 XBOX ONE Xもそうですが、 ゲーム機がもうパソコンと遜色ないところまできている以上 やはりちょっとしたことでゲームの質が上がるのはうれしいことですね。 2.5SATA HDDから3.5SATA HDDに換装すると画質と音質が上がる つまりPS4のゲームはアナログ記録だった_ >>757 ただ、アズレンの装備構成は、戦闘システム由来のところがありますから しかし、突破改装を進めると砲塔やら魚雷発射管やらがニョコニョコ生える姿はキモいかもしんない…… >>762 測距儀とかレーダーとかマシマシすれば、火力・命中は何とかなるから、なるから____ _:;。,呀゚'):_ 特に意味も無く、震え >>782 注意書きは見慣れると文字として認識しなくなるので定期的な更新が重要です >>785 三笠が就役時ままなら、わりと良い分析だと思うけど、改装していたらの可能性世界を開いて欲しかったかも…… (゜ω。) 三笠に毛が生えたようなのも、ユトランドで20000mぐらいの戦闘しとるしー 第二次世界大戦の海戦ゲームは結構潜水艦が色々規格外過ぎてハブられるケースが多発する気がする 艦これも潜水艦入れるとルートから逸れる事が多いし
潜水艦は本物でもタイムスケジュールが陸上部隊と航空部隊ぐらい、水上艦隊と違うからなぁ…… (゜ω。) 再現するとシステムが別になっちゃうから、プレイアビリティわるくなっちゃう
>>147 >>while greater stealth and advanced propulsion technology buoyed a rival French bid これ、フランスのほうがステルスと推進技術に優れている、って意味では? 実際向こうの地勢では長距離高速航行時の能力重視だったんで分からんでも無い >>791 >長距離高速航行時の能力重視 そこが面白いところでね。 原潜ならともかく、通常潜(バッテリー?燃料電池?)で、どうやって長距離を高速航行するのかと。 まるで英雄気取り、イルカショー妨害の外国人男女…犯行予告にビデオ撮影、逮捕後も反省なし http://www.sankei.com/smp/west/news/171120/wst1711200007-s1.html > 妨害行為があったのは10月22日午後3時ごろ。ビッグオーシャンではこの日最後のショーが始まり、 >イルカもプールを泳ぎ始めていた。そこへ観客席にいた外国人の男女2人がいきなり服を脱いでウエット >スーツ姿になり、プールに飛び込むと「太地でイルカを殺すのを止める」「イルカは海に属しています」などと、 >同県太地町で営まれているイルカ漁を批判する内容の2枚のプラカードを高々と掲げたのだ。 > この団体のものとみられるフェイスブックには、同日午前に英文で「私たちはとらわれの身となっている >イルカたちの大きな苦しみを知ってもらおうと、懸命に働いている」などのメッセージとともに、「本日午後3時、 >私たちの活動家が日本最大規模のイルカの水族館で抗議活動を開始する」と犯行予告も添えられていた。 >オランダ人の男らは「エンターテインメントのためにイルカが利用されていることに抗議したかった」などと >話していたという。 数百数千万頭の豚や牛や鶏はいいのか? キリスト教徒は訳が分からんよ。 >>794 イルカの代わりにこいつらでショーをしたらいいのでは? >>793 オージー潜は浮上航行性能重視だったよーな >>794 犯行予告にビデオ撮影と、こいつら自身がイルカの救出をエンターテイメントにしている点が笑いどころなのかな あんまりできの良いコメディーとは言えないけど、まぁブリカスらしい皮肉には満ちているかな >>795 そのような野蛮な振る舞いは奥ゆかしくないので、 彼らをステージ裏手にご招待してから1時間ほど水に親しんでもらえばよい。 その後お帰り頂く。 >>778 安心して欲しい。 放っといても事故を起こさない奴はちゃんと覚えて、やらかす奴ほど覚えないから(哀) >>797 もしや、例のガスタービン可潜艦か___ (゜ω。) ソレは冗談として、浮上航行重視が本当なら、葉巻ないし涙滴型は浮上航行に向かんから、いまどきサブマリン707っぽいのがみれるのか >>800 せやな…… ...(((└("_Δ_)ヘи 教育したことを忘れて、やらかしたので、大騒ぎになりそうな気配ががが >>801 >>803 彼らは海と一体になるのだ。 イルカチャンやラッコ、マグロなんかと共に生きる。 人間動物園と形容すべき施設を設置して、奥ゆかしくない白い外人たちを軒並み収容したらよいのでは? その昔、欧米各地にもその手の見世物小屋があって、繁盛を極めていたでしょう オランダ人にはオランダらしい趣向を凝らしたショーケースを案内してやればよろしい
>>806 なお、キリスト教では、永遠の生命か、絶対の滅びな模様 (゜ω。) 最初から潜水艦も艦隊機動させて 会敵してから潜航して作戦行動を取ると言うのは
>>809 機動部隊同士だと、ほぼ会敵できなくなるので、WW2で一番空母を食ったという僥倖が作戦行動のために出来なくなりますが、それでもよければ…… なお、水上打撃戦だと、潜水時には下手をすると水上艦隊の1〜3割ぐらいの速度で動くので、展開に置いていかれる模様 (゜ω。) 本質的に自航できる機雷なのよな。相手より先に相手の動くところにいないと役に立たない シュノーケルだろうと抵抗になるから高速性を求めるなら出す時間は可能な限り少なくするべきなのだ、当然浮上とかもってのほか
>この手の物狂い型の天才にはなかなか勝てんわな。 ノイマンの女性秘書に対するセクハラはですがスレに対するホル文書の如きものであったとかなんとか
ズムウォルト型可潜艦 水上30knt 水中5knt〜10knt 100mも潜れれば良いだろう
>>630 自己レス。追記 先刻他スレを巡回していたら、俺の書き込みが護衛艦スレに転載されているのを見付けた 当該スレに住み着いた荒らしを挑発するために為されたのかもしれないが、できればやめていただきたい ですがスレとはまるで雰囲気も住民層も異なる、「真面目な」スレなのでね… >>811 水中高速艦が浮上すると速力も運動性もうんこだからなぁ ガリ勉風のヒャッハーがはびこるスレ……?(風評被害 (゜ω。) 見てないから知らんけど
ノイマンさんはとてもたくさん交通事故を起こした。 プリンストンのとある交差点は「ノイマンコーナー」と呼ばれるそうだ
今、無性にワンス・アンド・フォーエバーを観たい…(´・ω・`) 麾下の兵士たちを顧み、あの名演説をぶつメル・ギブソンの勇姿を観たい… ビデオ屋にでも行くべきか
機動艦隊じゃちょっとデカいな 潜水艦どころか水上艦が近付く前に海戦が終わる
>>818 変態性欲に関するものでも転写されたの? >>818 真面目な変態スレなのに・・・しどい(´・ω・`) >>813 支援艦隊で潜水艦はあってもいいと思うんだ>艦これ 海戦前に1〜2隻食ってくれれば御の字的な さすがに三度目となると毛根の奴等も分かっているらしく、悲鳴もほどほどに抜けてくれる。 あとは毛抜きで仕上げだ。
>>829 日本近隣では「日本製兵器を装備した米軍」なんてのがあってもいいのでは? 育毛剤は口だけの奴ばかりだが脱毛剤は一騎当千の強者揃いなのでアナタは頼り切ってよい
>>829 >米日両国が共通仕様艦を採用すればさらに優秀な性能が実現するはずだ 誰が作るんだよ… >>829 >また日米両国が台湾に共通仕様ディーゼル艦を建造させたらどうなるか。 >台湾にジョージ・W・ブッシュ政権はディーゼル潜水艦8隻建造案を16年前に提示した。 >だが米国内の造船所にディーゼル艦の知見がなく、かつ諸外国でも建造するところがなく、北京の激しい反発もあり構想は消えた。 >今こそ構想を実現すべき時だ。新型潜水艦があれば台湾は防衛力増強となり1980年代のオランダ製旧式艦(驚くべきことに第二次大戦中の設計の延長である)二隻を >米日共通仕様のディーゼル艦部隊に変更し共同作戦が可能となるので日米両国は政治面で勇気を絞り台湾と組むべきである。 >そうなればディーゼル艦で新しい戦略外交面の可能性が開ける。 なぜ台湾という潜在敵国に、戦略的アセットをおめおめ譲らなければならないのか かの国は2026年の竣工を目指して、国産潜水艦の設計を鋭意進めているところだろう 温かい目で見守ればいい ジョイントの呪いを本邦に掛けたくて仕方ない奴が多すぎる 仕様のすりあわせに失敗して日本もアメリカも不満タラタラの誰も得しない艦ができあがる
>ですがスレとはまるで雰囲気も住民層も異なる、「真面目な」スレなのでね… 転載は某掲示板群の花ですから、文才気取ってるのは挑発してるのと変わらんでぇ
>>829 同じ容積に全てLiBと燃料を積み込めば大幅に増えるのでは? ついでに非常用に液酸も積んでおこう。(半月分) 米軍が通常潜サイズのローコスト原潜作ってくれたらいいよ
>MITRE提案に耳を傾けるべきだ。否定してもはじまらない。 「一度任せてみよう駄目だったら変えれば良い」と同じニオイがする
ですがスレがホルスタインから変態スレ認定された この世の終わりだ!
「どう見ても改そうりゅう型ですが、どの辺りを日米共同開発したのですか?」 「ええこの、トマホーク用のVLSと、あと関連する機器とかですね…」 「ところであのマークの部屋は何ですか?」 「そこは日米共同開発した兵器が保管されています」 「良いですね」 「実際良いです」 …こんな感じでお願いを
>>839 >ローコスト原潜 ホロコースト原潜に空目した… 松岡修造先生と元気になる注射を携行する看護婦さんですね。
また米海軍にディーゼル潜水艦を運用させるべきという案についても、常軌を逸してるように思う 確かにアメリカ海軍大学のジェイムズ・ホームズ教授などは、「日本近海での運用に限れば」米海軍が通常潜水艦を導入することはメリットがあると主張している しかしPACOMとしては、空母打撃群に随伴できない上、中国原潜をハンターキラーすることもかなわない鈍足の艦には、乗り気にならないだろう あるいは、期限付きの有償貸与という形で供され、戦術研究のための仮想敵艦として運用される可能性はあるかもしれないがね。 かつてのゴトランド級のように
>>836 本人が希望しないと明言している物を外にお出しするのはどうかな… >>849 ドコゾの掲示板群に書き込むことは著作権の放棄(グレーゾーン)を承諾している訳だが 全年齢対象のスレへ成人向け文字列を放流する文化はよき人の文化なのかと言う問題もある それを一切合財許容(義務と責任は個人へ集約されるところではあるが)するというのが某巨大掲示板群文化ではないかと 転載を薦めているわけでないが、掲示板文化である転載を認めないというのであればシタラバあたりへ隠居している方が心身ともに泰然と構えていられるとも思う 一度ネットに吐き出したものは誰か彼かがバックアップしているのでもうどうにもならんのですよ。 クラウド貯精ボトルとでも表現したらよいのだろうか。
>>850 常温で核融合させるなら、やはりシリンダー内で圧縮着火しか。 >>851 転載は構わない。君の言う通りレスがコピーされ、転載され、遺伝子のように形を変えながら受け継がれていくことは、ネットの文化だからね 但しそのペースト先が護衛艦スレだったことに、俺は異議を唱えているのだ 俺が言えた口でないことは百も承知だが、護衛艦スレでザーメンのお話を見聞きしたくない…(´;ω;`) オランダ人はアタマが煮えてる奴が多いからな かつてのリベラル最先進国だからな
>>780 ああいうのは独創性とか創造性が乏しくなるからたぶん違う >>860 自分で「ホルスタインさんは」的な語りをしていたから皆そう呼ぶようになったんじゃないか? >>860 ある日突然誤爆したレスの内容からそう呼ばれるようになった 最初は「ホルスタイン中慰」だった >>829 豪の件でも思ったけど、ガチで日本の潜水艦技術をターゲットにされてる気がするw >>864 こういうのは日本の若者は駄目だキャンペーンの一環だからあんまり信用するのもなぁ >>852 ビットパーフェクトかどうか分からないので署名つけておかないと 寒すぎて目が覚めた >>864 >非正規がより外出控える うーん、これがすべてじゃないかな >>751 事故は起こるさっていい言葉だと思う 事故を無くそうなんて言うけれど、事故が無くなるわけないからこそ減らす努力をするわけで >>865 懐かしいなぁ 俺がホルスタインと呼ばれるようになって、はや二年か 中尉とも中将とも、そして近年には元帥とも呼ばれる俺だが、全ての発端はたった一つのレスだったんだよな そしてこの書き込み。ホルスタイン乳も、元はと言えば俺がエタらせたとあるssの一節だった 自分のテキストライブラリから使える表現を抄録することが目的だったが、手元が誤ってこのスレに投下してしまったんだな >>870 人口構成とライフスタイルが変わっただけで非正規関係は無いと思うぜ つうかコスト考えると恐らく非正規の方が外出してると思う >>873 いや、あんた元帥とかそんなチャチなもんじゃなくて、もう軍神でいいよ。 但し、見た者のSAN値を激減させる古き神々の中の一柱だけどな。 >>874 いやソース元に非正規がより外出控えるって書いてあってそれを引用もしたんだが(´・ω・`) >>875 人体はα線の発生源だから、通勤電車やバスに乗るだけでも放射線照射を受けるよ >>876 軍神だなんて、俺ごときがとんでもない SAN値を激減させるといえば、名無しやコテにもっと突出した人が大勢いるじゃないか 俺は名無し三等兵でいい。それが相応だ しかし俺も休みなわけだが、何をして過ごそうかな。 天気も悪いことだし寝るか >875 神鳴りとはうまいこと言うもんである。 よく雷が集中するような地形、気候の場所だと植物レベルでは遺伝子損傷あるいはそれを原因とする淘汰が起きてたりすんのかね。
>>880 たぶん原初の地球の生命のスープで最初の生物反応を引き起こすのに一役買ってる可能性がある 逆にこれ高エネルギーの光子の放出がない赤色矮星とかの惑星系でも生物が誕生し得ることの根拠にできるかもしれんぬ >>884 でち? でちでちでち。でででででちでちでち。でち! >>888 シャチでさえセックスしてるのにおまえらときたら・・・ と思ったらホモだったでござる ノーボール二等兵もかなりのインパクトが有ったな…。まだ出入りしてるのかな?ここに 早くホルスタインさんのペンネームを突き止めて晒すプレイで悶絶させねばならぬ
>>889 下半身については奔放なスレでそれは不適切だと思うです 東京グールなんかもう影響受けたフリをわざとやってる様な気がしてきた
>>848 納期・・・もともと着工に手間取ったうえ、2019年末から2020年初頭とケツが決められているため、動かし難い。 人員・・・全国からオリンピック景気目当てに技能工が集まっているが、それでも全然足りない。 安易にペーペー増やすと事故のもとだし、2020年以降の建設需要は今のところ数年程度は反動で落ち 込む見込みなんで、会社側もおいそれと人員を増やすことに及び腰。 まぁ、それでも、土建業界の新規就労者数自体は増えているが、結構質が課題だべ。 俺も休みだけど、自宅で仕事だな。職場に行かないでいい分だけ休日っていいなと思う
>>859 子供の頃、飛行爆雷の装填と発射のアクションが実に格好良かった > ノーチラス号 でも、年を食うとVLSで良いやんとか、そもそも弾庫のスペースどうなっとるんと思う様な、駄目なミリ&メカ趣味者になってしまった気がする吾が輩(おはようございますの意味 おはようごさいます。 >>894 納期を延ばすのは政治の仕事やないの? 気候と選手の健康を考えて10月に、と理由をつけて開催時期の再交渉するのはアリやと思うがなあ。 政治のせいで、施工期間が短くなっちゃったのだから、引き延ばしも 政治の仕事やろ。 >>866 2丁目通いならホル氏が客についたこともあるかもな >>864 午前中は打ちっぱなしかぬー 昼からは、お客さんの所に……… >>891 下半身が奔放:エロ爆弾 下半身が奔流:バーナータン 下半身がポーラ:ナナシ=ヘッズ 下半身が防衛省:お薬の人 下半身がポン酢:74 下半身がポンポン:??? 適当に予測変換「ほ」でやってみたが最後以外は上手くはまるもんだ おはようございますですが。 無職は毎日が勤労感謝だよ!よ! >>900 下半身が打ちっぱなしな次スレを! >>844 ◆死ぬまで働け◆なぁに死にはしない◆ご安心◆ そういや東京オリンピックって真夏にやるんだったな 愉快なことになりそうだ
>>844 の最後の一文は、 「仕事が出来る者はこれ以上使えなくなるところまで諦めずに現場だ」という話に続いて、 「出来ない者は(使えねーなこのクソと)諦めても医院だ(最後まできちんと使いきりましょう)」 という意味なのだと思った っていうことなんだと思う >>902 無職のふりをしているが、空気売りさんの仕事は舞鶴の旦那が持ってる風俗店グループの支配人じゃろ? >>906 んな良い仕事あったらしがみついても辞めんワイ・゜・(つД`)・゜・ (でもなー、ドン質屋だったら用意されるのは上玉ばっかりだろ?絶対商品に手を出してクビだな) >>906 空気さんは質じいちゃんの九州進出を阻止しているエロ烏賊だよ >>898 冬から春のうちに、予行練習かねてオリンピックのプレ大会やんないといけないらしいから、どうあっても 2020年初頭までには完成させないといけないらしいお。 立川駐屯地到着 ゲート前で街宣車同士が罵倒合戦しとるw
>>696 ・ホーミーさん ・キャラバンさん ・COMOさん ・ダイナバンさん ・ファーゴさん ・ヴァナゴンさん ・西園寺デリカさん >>727 正解は 田中さん×たかし君のマッマ と、言う事でわかっているわ(お >>912 そういえばイベントは今日でしたか あいにくの天気ですね >>914 2タテ食らって マッマ「いえへ かえるんだな。 おまえにも かぞくが いるだろう…」 という事ですね そういえばノーボールサマーはホルさん作品でしたっけ (うろ覚えなんで違ったかも) >>864 先日買った本を読みつつ、おやつのプリンつくる >>915 予報じゃ昼前には回復するはずなんだが…… とりあえずCH-47の整理券列に並ぶ >>917 だいぢん乙である 褒美に自腹でマゾたんに甘味を施す権利をやらう >>912 濡れて冷やして体調崩さないようにしてくだしい >>917 乙 >>920 天気予報見ると雨雲が東京どころか千葉埼玉神奈川までスッポリ包んでるのに午後には止むってホンマかいなって思うけど体冷やさないように御注意の程 >>911 あらま、大変だの… どうせ先進国でなけりゃ開催できる体力がないのだから、 米、日、中、独で持ち回りでやればいいのにな。 >>917 おつ。 >>842 >「これは、陸海空の自衛隊を束ねる統合幕僚監部が、法案の成立を前提として、国会と国民には説明せず、 >海外派兵や日米共同作戦計画などを具体的に検討している重大問題ですよ。とんでもない話です!」 いったい何の問題が? むしろそういう内部的検討もしない間抜けな組織があってたまるか。 >>844 で、そこまで現場を追い込んだのは誰なんだ? >>835 ???「軽機関銃の火力を軽量な自動小銃に持たせて歩兵全員で移動する機関銃陣地を構築しよう」 ???「対戦車火器に火点突破能力と対人威力を持たせよう」 ???「装輪装甲車に戦車以外全部の装甲戦闘車輌を倒せる能力を持たせよう」 ???「出来ました!」 >>917 乙 今日が祝日だと知ってニア驚愕する、しているぞ 祝日関係ないから辛い >>882 まだやってんのかよ・・・ もう小池もやる気なくしてるんだし、しれっと移転を進めても場外市場の人間以外 だれも反対なんかしやしないよ。 その連中だって報道にさえ乗せなければいないも同然なんだからさあ。 とりあえず現地の様子 折角だし売店で傘買うか >>425 SGR-12にはSF的な背景が良く似合う しかしやはりここはドラムマガジンではないだろうか? スーパーで飲食物をレジで支払う前に開封して食べる人がおるんやねえ
ホル中尉のイメージ レジで支払う前にゴムを使用する人が居る可能性も…?
ノイマンさんのボトルネックと ホルスタインさんのボトルネックと
>941 元絵の設定が、設定改変によって「滅びゆくクリプトン星から地球に送られ、酪農家に育てられて酪農の全てを愛する男に成長した」スーパーマンことミルクマンだからな
今時シングルスレッド向きチューニングに何の意味があるのだろう と思いながらも丁寧にボトルネック探してる俺マジ日本人
売店 マイクテストで『本日は晴天なり』つってるのがシュールw おはようですがスレ 寒い 第一狂ってる団の展示 >>935 最近増えてるぜ 金払えばいいだろ?スタイル >>959 商取引じゃないよな、それ。>>金払えばいいだろ 実際には見たことないけどそんなん 地域によるのか?
>>935 むかーしから定期的に聞く話な気がする。 20年前の段階で既に見たぞ。 市長になるとヘリに乗れるのか立川市長は 将来的に立候補しようかな
>>733 くまモン県民思想自体は保守的だが女性は気が強くて強烈なのが多いから 相手(買い手)に権利が渡ってない時点で消費したら そりゃ単なる窃盗だよなあ…
>>959 >>960>>963 映画のアメリカ人とか観光に来た中国人ぐらいしか・・・ なお我が国の法律でわスーパーで支払い前に飲食すると窃盗になるらしい・・・ いざ会計で足りなかったらどうするのったらどうするの
とりあえず万引きしておいて、見つかったら代金を払えばいい、というコスト削減ソリューションは昔からあるな
ああ、セル女体化エロ妄想○ナニーはいい… いっぱいでるぞ。 >>968 買い取り意思の提示→承諾→代価の支払い→引渡し …だったっけ。 順序一部逆かな? あ、セルになっちゃった。セルフだ。 セルでは無理…… いや、試す価値はあるか?
セルは男でも女でもどっちとも合体できるから試してみては?
OH-1こんなところにいたのか セル女体化急戦矢倉オナニーとか、ブウ女体化四間飛車オナニーとか、そういうスレ
渋も良いけど三角とかも良いよね、タグ制限とか面倒なのあるけど
昔(20世紀の頃)に、会計を済ます前に封を開けて菓子や飲料を店内で飲食する若者がいて マナーがなってない!みたいな新聞記事か投書をみたことがあるんだよな。 彼らが老人世代になっただけなのでは?と思う。
>>971 詳しくは知らないが取引成立して支払うまではスーパーの所有物なので 支払い前に飲食するのは窃盗・・・ >>972 セルフ女体化エロ妄想を具現化させようとしている大佐ちゃん >>979 整体に行って様子見。明日医者が開いたら整形外科へGO。 向飛車とか中飛車みたいな正面攻撃がすきです 穴熊には玉頭から突破を図るのもすきです
>>982 齧ったリンゴを棚に戻すヤンキーはもっと・・・ >>984 仕事中だから行けねえ… アンメルツが効く事を願いながら誤魔化してる ですが民同士が会えばその場でアッー!なことが始まると聞く…
>>919 それはワタシです(初暴露)。ホルスタイン師とは違います。 書いてみて師とは格の違いを思い知りますた。 >>983 尊敬する。 >>988 あんまりぐにぐに曲げたり揉んだりしないほうが良いと聞く。 そもそも別の箇所(胸部とか体側とか)の原因が首の痛みに 感じてるケースもあるらしいので… でも、明日医者に行くべき。 誰かくわしい面子がいればいいのだが… >>989 二人に愛が芽生えるのですね 善きかな善きかな あと、「これはヤバイ」と思ったら 休日でもなんでも医者にいくこと。
>>994 高木美保が渡米したときに見たらしい なお現地に住んでる高木美保の友人によると問題ないらしい >>992 実際に会って問診触診せん事には悪化する危険性もあるから病院行くまで腰に負担かけなくしてた方がええんでない >>997 やっぱ医者行くまでそっとしておく(痛みは薬でなんとか)が吉だな。
-curl
lud20200228012645ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1511337201/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「民○党ですが溶接カンガルーが足りません YouTube動画>4本 ->画像>37枚 」 を見た人も見ています:・民〇党類ですが水が足りません ・民○党類ですが半導体が足りません ・民○党類ですが埼玉愛が足りません ・民○党類ですが戦場の女神が足りません ・民○党類ですがスピードが足りません ・民○党類ですがカンガルーはマッチョです ・自民党ですが統一教会葬です ・自民党ですがチョロいです ・自民党ですが世襲貴族です ・自民党類ですがいつも通りの嘘です ・民○党類ですが変わりません ・民○党ですが休みはありません。 ・民○党類ですが繋がりません… ・民○党ですが信用がありません ・民〇党類ですが大勢が決まりません ・民○党ですが崇拝ではありません ・民○党類ですが放送法は守りません! ・民○党類ですがズレはなくなりません ・民○党ですが前衛芸術とか知りません ・民○党ですが本当の数字がわかりません ・民○党類ですが黒電話に繋がりません ・民○党類ですが英雄の逸話がありません ・民○党類ですがほうしょうを造らねばなりません ・民〇党類ですがやりすぎは良くありません ・民○党類ですがここは病院じゃありません ・民○党類ですが麦茶はお茶ではありません ・民○党類ですがそれほど貴重ではありません ・民○党類ですが米我が党には若さがありません ・民○党類ですが万策尽きたわけではありません ・民○党類ですがお菓子の材料がありません ・民○党類ですが欲しがりません買うまではです ・民主党類ですが新代表と新スレが決まりません ・民○党類ですが転売屋は小売業ではありません ・民○党類ですが僕は政権を担当したくありません ・民○党類ですが出口調査に会った事がありません ・みんす党ですが尿道はシャー芯ケースではありません ・民○党類ですが腐ります ・民○党類ですが盛ります ・民○党類ですが返りました ・民〇党類ですが温まります ・民○党類ですが酒が気になります ・民進党ですが平和主義を守ります ・民○党類ですが赤く染まります ・民〇党類ですがどこにでもあります ・民〇党類ですが萌上がれガンガル ・民進党ですが国会をサボります ・民主党ですがまた名前が変わります ・民〇党類ですが気が変わりました ・民〇党類ですが日本国売ります ・民〇党ですが、なんとかなりました ・民○党ですが裁量性があります ・民○党類ですが伝書鳩をおくります ・民◯党類ですが岸和田で大阪を守ります ・民○党類ですが停止させてやりました ・みんす糖類ですが、払いはルーブルで ・民○党ですが海の上で人民戦争をやります ・民○党類ですが微妙な違いがわかります ・民○党類ですが、マウントとります ・民○党類ですがいっさいになりました ・民○党類ですが過去に色々ありました ・民○党ですが秘伝の技には許可がいります ・民○党ですがメリケンルールです ・民○糖類ですが、次はルーピーです ・**民主党ですがグループリーグです ・民○党類ですがいずれ豚肉禁止になります ・民○党類ですが市民団体様が殴ります
05:54:59 up 27 days, 6:58, 0 users, load average: 38.18, 50.81, 45.69
in 0.19135189056396 sec
@0.19135189056396@0b7 on 020919