◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

民○党ですがメリケンルールです YouTube動画>4本 ->画像>36枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1517044260/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
2018/01/27(土) 18:11:00.96ID:L2h3NeM0
俺様の為に故障するクルマを作れ!(σ゚∀゚)σエークセレント!

労働生産性で運勢がよくなる前スレ
民○党ですが良い気分です
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1516974214/
http://2chb.net/r/army/1516974214/

ですがスレ避難所 その322
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1516881031
ですがスレゲーム総合スレ37
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1512912795/
オフ会情報等連絡スレその2
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/36360/1504694373/
過去ログ
http://wiki.livedoor.jp/force_army_2ch/
スレまとめ
http://wikiwiki.jp/yusuki/
2 ◆W2Uboat2Ns
2018/01/27(土) 18:12:59.22ID:U48WgW/v
>>1
おつです
3鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
2018/01/27(土) 18:13:00.45ID:L2h3NeM0
800越え後にスレタイ提案、【>>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、>>900>>930>>950→建造できる人

○建造者の方へのお願い
・メール欄に sageteoff の記載
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
この3つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。

             ____________
          |;;;;;;;;               ;;;;;;;;;|
          |しばし待て,新スレ前にリロードだ|
          |;;;;;;;;;               ;;;;;;;;|
          | ;;;;;;;; ∧,,∧. /  ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
          |   (`・ω・)/   (・ω・´) ;   |
       ∧,,∧ . ̄ ̄(   つ ̄ ̄(     ) ∧,,∧
      ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
      |   つ、_          Σ ⊂   |
   ∧,,∧ゝ-/ / /           _ ─\ノ
  ( `・ω)/_   ̄           \ \  ∧,,∧
   |  つ/ /                    ̄ ⊂(ωφ` )ヽ
4鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
2018/01/27(土) 18:14:21.83ID:L2h3NeM0
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
||  荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
|| ○荒らしや生やしBOTは突っ込みどころ満載のレスであなたのレスを誘う。
||   1レス生やすより1レスで通報しよう。1レス返すごとに荒らし資金源になる。
||   その後IDや該当ワードをNGに放り込み放置してしまえば
||   我が党と立憲我が党とエスポの撲滅も容易となる。
|| ○体調管理メント重点な。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
||  与えてはいけない。                            Λ_Λ   
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて             \(・Д・,,) <ビーフ!
||  ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。   ⊂⊂ |   
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_                | ̄ ̄ ̄ ̄|
     (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧ 
      (_( ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  <わさビーフ!
574 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 18:22:54.22ID:nkqYwZW5
>>1
今日はゆっくりとダリフラを実況出来る。
6名無し三等兵
2018/01/27(土) 18:36:54.23ID:5Vzq1uf9
いちおつでちマゾモナカでちでち
木製帆船なのでちキングスホビーなのでち………作る暇が無いのでち
ビクトリー カットモデル……もう買ってしまったでち……
製作参考時間:100時間………六日有れば出来るでち??
7名無し三等兵
2018/01/27(土) 18:42:27.83ID:QsGzl/BV
>>6
でち公に作る暇なんてあるの?月月火水木金金でオリョクルなのに
8名無し三等兵
2018/01/27(土) 18:47:06.81ID:rgDgYOr2
ホル文書まだ?
出るザー(メン)軍団が待機中なんだけど。
9名無し三等兵
2018/01/27(土) 18:51:52.65ID:0USTcvKk
【悲報】希望の党が安保法制・9条改憲の反対を表明 保守寄りだった党創設メンバーは追放される模様
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1517036946/

       ,;r''"~ ̄^'ヽ,
      ./       ;ヽ    
      l  _,,,,,,,,_,;;;;i
      l l''|~___;;、_y__ lミ;l        ・・・。
      ゙l;| | `'",;_,i`'"|;i |
     ,r''i ヽ, '~rーj`c=/        
   ,/  ヽ  ヽ`ー"/:: `ヽ
  /     ゙ヽ   ̄、:::::  ゙l,
 |;/"⌒ヽ,  \  ヽ:   _l_        ri                   ri
 l l    ヽr‐─ヽ_|_⊂////;`ゞ--―─-r| |                   / |
 ゙l゙l,     l,|`゙゙゙''―ll___l,,l,|,iノ二二二二│`""""""""""""|二;;二二;;二二二i≡二三三l
 | ヽ     ヽ   _|_  _       "l ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |二;;二二;;二=''''''''''' ̄ノ
 /"ヽ     'j_/ヽヽ, ̄ ,,,/"''''''''''''⊃r‐l'二二二T ̄ ̄ ̄  [i゙''''''''''''''''"゙゙゙ ̄`"
/  ヽ    ー──''''''""(;;)   `゙,j"  |  | |
  _,,,,,,,,,ヽ、        ,,,,,r-'''''ーー'''|   |  | |
''"    ヽ,,___,,,r‐''''''二__    |__|  | |
          \'''"   /     ノ    | |
10名無し三等兵
2018/01/27(土) 18:52:09.76ID:lTO1LXyT
守るぞ平和を
日本の
11梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/27(土) 18:53:39.04ID:sJXq2/bp
オタクしかいねえ(自分を棚にあげつつ)
しかもお姉さまばかりで池袋のそういうエリアに迷い混んだ感
12名無し三等兵
2018/01/27(土) 18:57:26.92ID:JsqJgnJz
アウェイなら「初心者なんですけど」とはっきり言おう
13梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/27(土) 18:57:57.36ID:tRYDdEIr
風 呂 ぐ ら い 入 れ
なんだこれ
14名無し三等兵
2018/01/27(土) 18:59:17.37ID:YljRwYAI
アウェーイwww
15名無し三等兵
2018/01/27(土) 18:59:45.23ID:s1Ua6Prb
アムウェイは飲める洗剤だっけ、会ったら是非飲ませてみたいなぁ
16名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:00:33.43ID:s1Ua6Prb
アウェイと見間違えた…
17名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:01:24.89ID:nkqYwZW5
138 名無し三等兵 sage ▼ New! 2018/01/08(月) 03:02:17.66 ID:unusmbMe [2回目]
昨晩、お尻に蜘蛛を挿れた者だが、あの後体調を崩してしまってね…
心肝を凍らしめるほどの底寒さと、緊箍児に締め付けられるような頭痛に襲われて、リビングをのたうち回ったよ
そして胃が空っぽになるまで吐いたり、過呼吸を繰り返したりしているうちに、急に身体が軽くなったんだ
まるで天使に導かれるように宙に浮かび、意識と空間が曖昧に混じり合った
どれが自分でどれが自分でないのか。確固としていた境界が、氷のように溶けていく
これは死んだ蜘蛛の呪いなのか…
凍えるように身を縮めて生き絶えた、蜘蛛の成れの果てが脳裏をよぎる
やり場のない痛惜の念を持て余しているうち、俺はついに意識を手放した
今思えば、急性アルコール中毒だったのかもしれない
消毒液と称して、水で希釈した焼酎をお尻に注いだんだが、洗浄しても洗い流しきれなかったアルコールが吸収されてしまったのだろう
俺は暫く死人のように昏睡していたが、やがてキリストの復活のようにハッと目覚めた
真っ暗な深淵の底でこんこんと眠り続けていたのを、見えざる神の手によってゆっくり引き上げられるような感覚が続き…
生まれて初めて空気に触れた赤ん坊みたいに、俺はぜいぜいと息を吹き返した
まるで生き返った気分だよ
今は体調も回復して、落ち着いてきた
オナニーで死にかけるなんて、想像だにしなかったぜ…
18名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:03:19.46ID:YljRwYAI
ケツ洗ウェーイwww
19名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:03:22.97ID:cWZDjToK
”無能の癖に威張り散らすパワハラ野郎とウェイ系の脳無ししか居ない街”

無能代官と脳筋火消ししか居ないマッポウのedoシティ
20名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:03:30.98ID:GB44fih3
そんなに風呂が嫌いなんか
21名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:04:00.39ID:e3zPFnGz
月月火水木金金でお仕事なウリはどうすればいいでせうか?
>>1
22携帯大佐 ◆bvYaUQX4KE
2018/01/27(土) 19:04:08.85ID:zCNZHnsd
>>959
>基地強化、騒音、北の標的に… 空自三沢F35初配備に不安の声
>https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180127-00010005-dtohoku-l02

やはり我々の敵は我々自身のようだ
まあ、耳を聞こえなくすれば騒音の心配はないだろう
23名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:05:49.25ID:cWZDjToK
梅さん(氏自身は清潔だろうが)に風呂は入れといわれるとか・・・
尻たいどこへ行ったのか尻隊
2474 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 19:06:12.43ID:nkqYwZW5
アズレンのアーク・ロイヤルさんは長門と戦務長さんを足して1でかけたような変態だな。
民○党ですがメリケンルールです 	YouTube動画>4本 ->画像>36枚
25名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:08:04.42ID:MxB/YubW
>>22
基地の強化が何故不安になるんだろう???
26名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:08:21.09ID:cXNe9OEf
>>22
大佐、大佐。そこは(本土から大量の団塊左翼が流れこんだ)沖縄じゃない。青森の三沢だ。
空軍は(比較的)海兵隊よりお行儀が良いのもあるが、基本的には仲良しなのよ。政治的にも保守盤石の県だし。
27名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:09:38.19ID:GB44fih3
厚木飛行場近辺に住んでいたこともあったがワイドショーの邪魔になる以外は特に
28名無しモスボーラー ◆MothB7y1/g
2018/01/27(土) 19:10:34.19ID:lRTBpx3R
ロンリーうぇーぃ
29空気売り ◆FndFlk2WVA
2018/01/27(土) 19:10:46.86ID:LOcnTWtD
臭いのか童貞なのか


あ、いちもつ
30名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:10:53.07ID:JsqJgnJz
>>26
いままでは相手ロシアだしな。やらんとやられる
31名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:10:53.43ID:e3zPFnGz
諸兄、今日はFate/EXTRAアニメ放送に、
宇宙ニュースが盛りだくさんで大変ステキですよ?

まずは洗濯機サイズのX線望遠鏡ユニットを使うことで、パルサーを目印にして宇宙で現在地を計測する実験。
これにより、地球からの詳細観測などをしなくても、宇宙機単体で現在地が測定できるようになったニュース。
観測機が大きいものの、これは将来に期待ですよ!!


NASA、パルサーを利用した「全銀河系測位システム」の実証に成功
https://news.mynavi.jp/article/20180126-576691/
> SEXTANT実験には、2017年6月に打ち上げられ、国際宇宙ステーションに設置された「NICER」という実験装置が使われた。
> NICERは洗濯機ほどの大きさの装置で、52台のX線望遠鏡を装備しており、中性子星やパルサーを観測することを目的としている。
>
> そして2017年11月11日、NICERを使って、ミリ秒周期でX線を出している4つのパルサーを観測。
> 2日間をかけて計78回の測定を行い、自身の位置を割り出す実験が行われた。
> そしてその位置データを、GPS衛星を使って測定した位置データと比較することで、パルサーによる測位がどれくらい正確なのかが検証された。
>
> 実験の目標は、時速約1万7500マイル(約2万8000km)で飛行する国際宇宙ステーションにおいて、誤差10マイル(約16km)以内でその位置を割り出すことだった。
> しかし、実際には実験開始から8時間以内に10マイル以内を達成。さらに実験全体では3マイル(約4.8km)以内の正確さで測位することができたという。
32_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/01/27(土) 19:11:17.83ID:3YCqJ0/C
ありゃ、FM-2、戦爆扱いなのか

(@_@;)
33名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:12:24.67ID:gPw1q7VJ
米エアフォースワンの新しい「冷蔵庫」、導入費用は25億円

エアフォースワンの冷却設備の改修に約25億円の費用がかかることがわかった
ワシントン(CNN) 米大統領専用機(エアフォースワン)への新たな冷蔵庫の導入費用が総額2360万ドル(約25億6000万円)に上ることが27日までに分かった。

米空軍は昨年12月、米航空機製造大手ボーイングに契約を発注。機内の5つの「冷蔵設備」のうち2つを入れ替える計画だとしている。

空軍報道官がCNNに明らかにしたところによれば、今回交換される冷蔵庫は1990年に機体とともに納入された。当時の技術に基づいたもので、短期間の食料貯蔵を念頭に開発されていた。

高温多湿の環境などで不具合が起きることが増え、食料の貯蔵に必要な要件を満たすことが実質的に不可能になっているという。

https://www.cnn.co.jp/usa/35113805.html

何をどうすれば25億になるんだろうか
まさかオーダーメイド?
34ごっぐ ◆SOYz4k.5rc9j
2018/01/27(土) 19:12:44.69ID:U4uZSMRa
昨日は営業部門など他課と合同の新年会だった。
昨年末ダウンして長期休み、忘年会も納会も不参加だったため張り切って飲み食いしようと思って行ったら、
他課の事務女子たちが寄ってきて『ごっぐさんが復帰してくれて本当によかったです!』と口々に言ってくれた。

『居ない間大変だったんですよ!』とか怒られるのかと思ったら、そうはならなかった。

俺は課のメンドクサイ仕事担当/窓口機能だったんで、いない間の代役の奴等のつっけんどんな対応や経験不足による質問回答の遅延にずいぶん面食らったらしい。

それと常日頃しんどそうな女子に『大丈夫?』とか下心ありの声をかけていたのだが、下心のほうは気付かれてなくて『優しい人だ』という評価になっていたらしい。
まあ勘違いされていてもこっちに損が無ければいいか。

結局終電過ぎまで楽しく飲んでカラオケ行って、営業のタクシーチケットで帰宅。
営業の連中いつもこうなのかよ。ずるいな。
35ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA
2018/01/27(土) 19:13:23.64ID:5hKpUHRI
いちおつ。
それにしても寒い。
36 ◆TaKaooL9B2
2018/01/27(土) 19:13:28.43ID:U48WgW/v
>>22
三沢は自衛隊に好意的なとこ
百里のように一部、ほんの一握りのアホがいるけど
騒ぎになったことはないんだよなぁ

今まで騒いでないのが騒ぎ出したちゅうより
どこぞのアホーが三沢へ移動して火を付けてるじゃないかな


>>26
んでもB-1が来ても騒がないのに変だよなぁ
37 ◆TaKaooL9B2
2018/01/27(土) 19:14:05.17ID:U48WgW/v
>>32
夜戦用かな???
38名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:14:39.62ID:n3hZP/MR
>>31
アクションに気合い入れてるみたいだから楽しみです

公式絵師さんもワクワクドキドキしておる様子
民○党ですがメリケンルールです 	YouTube動画>4本 ->画像>36枚
39名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:14:58.16ID:39yawX9Q
>1乙

日本国民は、正当に選挙された国会における代表者を通じて行動し、われらとわれらの子孫のために、諸国民との協和による成果と、わが国全土にわたつて自由のもたらす恵沢を確保し、
政府の行為によつて再び戦争の惨禍が起ることのないやうにすることを決意し、ここに主権が国民に存することを宣言し、この憲法を確定する。

我が国全土にわたって政府の行動によって戦争の惨禍を二度と起こさないようにしよう!
日本国民が全力で日本国憲法の精神という崇高な理想と目的を達成する事は国家の名誉なのでとても推奨されます
4074 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 19:15:07.36ID:mfP33b1e
>>34
>結局終電過ぎまで楽しく飲んでカラオケ行って、営業のタクシーチケットで帰宅。

また奥様が電気の消えた廊下に正座で待っていたのかと…


民○党ですがメリケンルールです 	YouTube動画>4本 ->画像>36枚
民○党ですがメリケンルールです 	YouTube動画>4本 ->画像>36枚
民○党ですがメリケンルールです 	YouTube動画>4本 ->画像>36枚
ごっぐさんの部屋かと思いました。
41名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:15:52.41ID:lJCmoe8n
>>31
あ!とほほ電池さんだ!ちーっす。
42名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:19:17.84ID:cXNe9OEf
>>36
おそらくですが、新規人員の移動はまずないんじゃないかと。
土地柄が土地柄とはいえ流石に共産党やらが何やらが根絶されたわけでもありませんし、
最初からそっちに取材して騒ぐマスゴミのいつものパターンではないかと。
43名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:20:27.71ID:JsqJgnJz
>>42
田舎ネットワークvs共産ネットワーク
ファイッ
44名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:20:36.10ID:WxHI8+zS
>>32
妖精さんが冬イベの報酬艦説があるね
45名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:22:10.58ID:vwTocwsl
>>1乙。↓は前スレより。

 839 名無し三等兵 sage 2018/01/27(土) 17:36:54.59 ID:QsGzl/BV
 >>836
 輸入車の場合、輸入してからの検査がいるんでその辺の規制解除要求

アメ車にだけその制度が適用されるってんならともかく、国産車もアメリカ以外からの輸入車にも適用されるんだから甘えでしかないわな。

 835 名無し三等兵 sage 2018/01/27(土) 17:34:57.17 ID:s1Ua6Prb
 甘利氏は白髪になってからヤクザと見間違うほど威圧感がマシマシになったからな
 米帝にも通じるヤクザ=アトモスフィア

板垣や馬場美濃、原美濃、山県三郎兵衛の子孫と組ませてセットで送り込んだらえらいことになるなw島津の兄弟がなだれ込んでくるのと同じくらい怖ぇ。

 873 名無し三等兵 sage 2018/01/27(土) 17:50:39.83 ID:5aoR+cBg
 アメリカは中古車になると規制が緩むから
 本来乗れない軽自動車も中古なら乗れるとかあったな

連中の言う安全基準がどうこうってのがただの言い訳でしかないってそれでモロに露呈してるわ。本気で安全性がどうのと言いたいのなら、古い車種の流入こそ規制しないとだめだろ。
46名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:23:05.53ID:e3zPFnGz
>>38
(ひみつになってない)かわいい

>>41
はて?誰のことでせうか?
わたしにはわかりませんねぇ。


アリアンVロケットご乱心 〜とんでもない所に飛んで行った商業打ち上げのエース〜
https://togetter.com/li/1193770

ヨーロッパ自慢の商業打ち上げロケット、アリアンVがとんでもない方向に飛んでった模様。
方位角93〜94度に飛んでくはずが、
方位角111度に飛んでいったために、
赤道上空を回る静止衛星を投入したのに、赤道に対して21度傾く(予定は3度)軌道に入ってしまった模様。
おいおい……
47_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/01/27(土) 19:23:10.47ID:3YCqJ0/C
>>44
大鷹ちゃんのお仲間がくるかー

_(゚¬。 _ ガンビアベイかな?
48名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:24:57.09ID:SSLqt0rX
>>22
いやまあF-35はめっちゃうるさい
米空軍の公式に発表している最大音量レベル
F-16 離陸時 94dBA/着陸時 73dBA
F-35 離陸時 115dBA/着陸時 95dBA

数値の差がそこまでないように見えるけど10デジベルの差があると2倍、20デシベルで4倍
簡単にいえばF-35はF-16の4倍五月蝿く、110dBAが車のクラクションぐらいの音

アメリカでは騒音防止の関連条例で居住区域の環境で70dBAないし85dBAに規制される
エグリン空軍基地の居住エリアでの測定では83〜90dBAが計測されている
だもんでアメリカで訴訟に向けて動いている
過去にも米軍が敗訴しF/A-18がアメリカ国内で夜間訓練が出来なくなり日本に来てやっている
49鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
2018/01/27(土) 19:25:19.36ID:L2h3NeM0
とほほ電池!

名は体を表しながら奥ゆかしさも併せもつ素晴らしいネーミングだ
50名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg
2018/01/27(土) 19:26:08.36ID:t9GymmJ9
>>1乙&状況開始なのです。市民、幸福は義務です。

>>13
何してはる?
51名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:26:28.53ID:gve0/y0p
>>31
>52台のX線望遠鏡
7x8=56台に見えるが4つは別機能なんだろうか
5274 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 19:26:52.73ID:mfP33b1e
>>47
大和たちにすごいトラウマを持っていそう…。

5インチ砲で首ちょんぱされる甲板員とかがいたからなあ…。艦砲で肝練りした艦は伊達じゃない。
53名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg
2018/01/27(土) 19:27:28.62ID:t9GymmJ9
>>22
北には標的がいっぱいあるんだ。ロンドンを前にした少佐のノリで爆破しまくれということさ。
54_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/01/27(土) 19:27:44.23ID:3YCqJ0/C
>>49
本人もなにげに気に入っているみたいだし、久々のヒットだよね

_><)_
55名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:28:06.35ID:WsMc9y4p
>>46
電池に呪われてるimgurさん改め妖怪とほほ電池さんちーす
56名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:28:23.91ID:MBVxtcFA
電子妖怪とほほ。
いつも肝心な時にピンチになって助けを求める可哀想な妖怪。
57名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:28:37.73ID:WxHI8+zS
トランプ氏「ISS予算を廃止」…月探査に資金

米紙ウォール・ストリート・ジャーナルなど複数の米メディアは26日、トランプ米政権が国際宇宙ステーション(ISS)の予算を2024年末で打ち切る方針だと報じた。

http://www.yomiuri.co.jp/science/20180127-OYT1T50052.html

28年まで延長するってお話ががが
5874 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 19:28:52.52ID:mfP33b1e
ほっぽ電池と書くと犯罪臭が……。
59名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:29:11.40ID:JsqJgnJz
>>46
き、軌道修正分の燃料は足りるの?(わくわく)
60名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:29:33.57ID:e3zPFnGz
緑の線が予定の飛行軌道で、
赤の線が実際。
民○党ですがメリケンルールです 	YouTube動画>4本 ->画像>36枚

この結果、アフリカ中央の受信局でロケットからのデータが受信できなかったりしたとか。
そりゃそーだ。
SpaceXとかライバル続々なのに大丈夫か?

>>51
望遠鏡に見えてただの関連機材の可能性も?

>>49
>>54
>>55
てねいら……
61名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg
2018/01/27(土) 19:29:40.35ID:t9GymmJ9
>>46
ロシヤみたいに入力値間違えたの?別の軌道に乗せるデータのまんまだったとか?
62_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/01/27(土) 19:29:55.16ID:3YCqJ0/C
>>52
そうかなー?
あの海戦での撃沈トン数比だと、舐めるな砲戦艦ども、エッヘンぷいとか胸張ってそう

_(゚¬。 _
63空気売り ◆FndFlk2WVA
2018/01/27(土) 19:31:11.66ID:LOcnTWtD
>>33
規格認証取らなきゃいかんし、あとあとのメンテまで含めたお値段らすぃ
64名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:31:27.62ID:1f3aPhrh
>>57
その頃トランプは大統領なの?
65名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:31:34.55ID:vwTocwsl
>>46
ズレたってレベルじゃねーなおい。
66名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:31:59.95ID:WsMc9y4p
>>60
電池妖怪とほほ でも良いな
67名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:32:00.81ID:e3zPFnGz
>>57
元々2024年まで国際宇宙ステーションで、
そこから先は月軌道ステーションの予定なので予定通りっちゃ予定通りである。

>>59
>き、軌道修正分の燃料は足りるの?(わくわく)
電気推進の衛星だからガンバルゾー!だって。
なんとか行けるらしい。電気推進様々やな(なお寿命

>>61
原因不明だけど、打ち上げ時の入力ミスっぽいよなぁ。
68名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:33:03.96ID:1f3aPhrh
赤報隊事件かぁ
マスコミの利権主張と政権批判につなげるのかなぁ
69名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:33:32.15ID:uC8bEdrS
>>65
通常の軌道とは違う明後日の方向に飛んだのに、なんで爆破処理をしなかったのかと。
70名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:33:42.94ID:WxHI8+zS
浮動小数点数ミスった前科ありだからなんとも・・・
71空気売り ◆FndFlk2WVA
2018/01/27(土) 19:34:24.80ID:LOcnTWtD
>>59
積んでるわけないやろ
>>60
正直いちいちimgurって打ち込むより、とほほ電池のほうが打ちやすいからありがたい
72名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:34:30.75ID:ts8YQUpo
>>31
誰がメイン張るんかね。
CCCとかまでやるのは……流石に無理か? 一夫多妻去勢拳で沈むエミヤとかは見たい気がするがw
73名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:34:46.00ID:vwTocwsl
>>48
ん?3dBで約二倍じゃなかったか?10dBも違ったらそりゃたまらんぞ。
まぁあんだけの大推力エンジンだし、しかも昨今の低いバイパス比なんだから五月蝿いのは仕方ないけどな。
74 【北電 67.9 %】 【17.4m】
2018/01/27(土) 19:35:06.56ID:A98X7jyO
乙乙

ゆき型大集合2006
民○党ですがメリケンルールです 	YouTube動画>4本 ->画像>36枚
75名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:36:07.83ID:2OgL47Qc
>>71
とほ電ならもっと短くて良い
76名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:36:14.42ID:s1Ua6Prb
>>69
アフリカに落ちても黒人が死ぬだけだから爆破しなくてもいい、とか欧州人はデフォで考えてそうだ
77名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:36:33.10ID:39yawX9Q
>>46
なんでこれ自爆しなかったんだ……
78名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:36:34.03ID:5aoR+cBg
>>68
極端なの見せて煽動するつもりなんですかねえ
79空気売り ◆FndFlk2WVA
2018/01/27(土) 19:36:37.33ID:LOcnTWtD
>>74
ヘリ甲板がどの船にもある時代になったんだなぁ(しみじみ)
80名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:36:56.60ID:e3zPFnGz
>>69
>通常の軌道とは違う明後日の方向に飛んだのに、なんで爆破処理をしなかったのかと。

幸い、ズレても有人地上空は飛んでなかったから!
かすめる程度とはいえ海の上!
民○党ですがメリケンルールです 	YouTube動画>4本 ->画像>36枚

なお中継見てた人曰く、第1段分離するまで射場では異常に気づいてなかった模様……
アフリカの受信局で第2段テレメトリが受信できなくて、それで気づいたみたいね……
81名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:37:24.20ID:+lrJxL5F
>>68
この事件が今起きたら世間の反応はどうなるだろう、反日朝日に天誅を下した赤報隊は正義だ!っていうようなのがネットでウヨウヨ出てくるのかな
82名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:37:40.82ID:YljRwYAI
>>60
電池ヤヴェーイ系でひとつ
83名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:38:36.97ID:WxHI8+zS
月回る新基地計画で協力 NASAと共同声明

 署名は24日付。声明では、地球を周回する国際宇宙ステーションで築いた関係を生かし、互いに得意な技術を持ち寄り、他の国とも協力して計画を検討したり、技術的に実現可能かどうかを確かめたりするとした。
 実現に向け、NASAは開発中の新型ロケット「SLS」や宇宙船「オリオン」を活用。日本は物資補給機のほか、水や空気の浄化装置、放射線防護の技術で貢献することが期待されている。

https://mainichi.jp/articles/20180127/k00/00e/040/308000c

次の宇宙ステーションは月軌道上で・・・
さーて上手くかな
84名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:38:48.79ID:vwTocwsl
>>63
にしてもあまりに高額すぎて、魚屋の業務用冷蔵庫かなんかを使ってCOTSにしろと言いたくなるwまあ日本人の税金が使われるわけじゃないから、こっちとしてはどうでもいいっちゃいいが。
しかしアメリカの「税金払いたくねーよ」病患者にはさぞウケが悪かろうな。
85名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:39:21.52ID:vLjjsVr9
日本政府はとりあえずMRJ買うべき

三菱はペイロード減らして燃料増やしたLR仕様も作ってはどうか
86空気売り ◆FndFlk2WVA
2018/01/27(土) 19:40:25.33ID:LOcnTWtD
>>83
上手くいくかな?じゃねぇんだよ

上手くいくのは当たり前なんだよオラァン



そんなウェイ系パワハラ溢れるJAXAは嫌だ
87名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:41:07.01ID:e3zPFnGz
今だって外部バッテリーのおかげで充実したスマホライフしてるのに毎度のことながらなんて扱いだ……
88名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:41:23.55ID:vLjjsVr9
>>60
軌道傾斜角が30度ぐらい違うでしょう
話にならない

軌道傾斜角を打ち上げ後に修正するのはすんげー大変
89名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:41:32.71ID:vwTocwsl
>>74
こうやって見ると利根型の先見性ってもんを改めて感じるわ。要するにゲタバキがヘリに変わっただけだもんな。
90 ◆TaKaooL9B2
2018/01/27(土) 19:41:37.06ID:U48WgW/v
>>42
言われてみればマスゴミパターンですね
91名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:42:48.55ID:PMyy/lB4
民○党ですがメリケンルールです 	YouTube動画>4本 ->画像>36枚
92名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:43:48.29ID:39yawX9Q
>>85
使い道なにがあるかな
鹿児島/北海道知事専用機なんてどうだろう?
93名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:44:38.17ID:MxB/YubW
>>88
北朝が「人工衛星」で打ち上げ後カクッと方向変えるのやってたけどやっぱり難易度高かったのね
94名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:46:04.92ID:5aoR+cBg
そいえば元IHIの偉い人にF-3のこと聞けたけど
エンジンはもう問題ないし
エンジンだけは完成させるつもりだし
社内はF-3をやりたいと言ってた

でも機体はどうなるか分からないって言ってた
95名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:46:16.86ID:e3zPFnGz
>>88
まとめにあるけど、一番の問題は
「静止軌道にのり移る軌道に投入するはずが、めっさ面倒な軌道に入ったでござる」という点。
単に軌道傾斜角だけなら、H-2Aなんて20〜30度あるので。
96名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:47:41.30ID:5Vzq1uf9
343航空隊の「奇兵隊」なのですか………
97名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:47:59.06ID:39yawX9Q
>>94
今年決定だろ
むしろどうなるか分からない要素って何があるんだ
どの道国産戦闘機を作るしかないだろうに
98名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:48:56.79ID:e3zPFnGz
>>97
ネタがどこまで本当か知らんけど、IHIは機体の方は噂くらいしか知らんやろ。
99名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:49:14.33ID:ts8YQUpo
>>85
その辺は完成させて販売が始まってから要望するべきだわな。
量産1号機は記念に政府用途で導入とかは有りな気がするし。
100名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:50:04.63ID:GB44fih3
>>97
ゲルですかねえ
101名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:55:19.22ID:WnZORVTx
安倍首相の平昌出席は初日こそ荒れまくってたけど
時間がたてばたつほど韓国のほうが追い詰められる日韓合意と同じパターンになったな
あとは第二の安重根がでなければそれでいい
10274 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 19:55:44.90ID:mfP33b1e
>>89
>利根型
(´・ω・`)
民○党ですがメリケンルールです 	YouTube動画>4本 ->画像>36枚
103名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:56:12.17ID:39yawX9Q
>>98
そういや機体の開発そのものは受けるとしても三菱電機あたりだしな
エンジンを変わらず開発できているなら何も変わってないと判断できそう

>>100
去年一年のいろいろでもうだいぶ影響力下がってそうなのが救いだ
104名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:57:46.84ID:OmjxAn7C
池上でいずも
105名無し三等兵
2018/01/27(土) 19:59:08.05ID:39yawX9Q
>>101
参加自体はいいけど正男を化学兵器で堂々暗殺する国の代表の意向でその国の団体が参加してるからやはりこれ着て参加するくらいは許されると思うんだ
民○党ですがメリケンルールです 	YouTube動画>4本 ->画像>36枚
10674 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 19:59:39.53ID:mfP33b1e
>>74
戦艦を混ぜても違和感がない。
民○党ですがメリケンルールです 	YouTube動画>4本 ->画像>36枚
107名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:01:01.69ID:DPrppOHJ
>>105
中身フルアーマーにすり替えとくか
声は出せないようにしておく
108名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:01:02.66ID:MxB/YubW
>>101
ぺんすと二人がかりで殴るとこみてみたい
109名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:03:40.74ID:qxFuutTt
>>108
慰安婦の群れに阻まれるのでは
110名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:03:53.97ID:2OgL47Qc
>>107
枝野だったか
何もかもみな懐かしい…
111名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:05:20.47ID:e3zPFnGz
>>103
機体本体は三菱電機ではなく三菱重工業なような?
112名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:06:06.66ID:VbcNfAty
>>84
最悪与圧が抜けて気圧変動しまくる飛行機に乗っかる冷蔵庫なんで相応の専用品が必要よ?
冷媒が急激な圧力差で吹き飛んだら困るから配管からして地上の物じゃ代替はまず無理だし。
113名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:06:52.94ID:X/Jiz/66
>>109
ハルモニ「ひえもんとりしもす!」
114名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:06:58.51ID:/QXzm15R
新交通システム話、完全に破たんしたのはピンチライナーだけど、ピンチライナー
は交通システムがどうとかいうレベルじゃないずさんさなので、
月尾銀河モノレールをもってモノレールはダメというレベルだと思う。

リニモはパコリーヌの長久手市を通ってるだけあって?沿線人口は増えてるから…
11574 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 20:07:28.11ID:mfP33b1e
艦これで「ダンケルク」が実装されたら利根ちゃんと大淀さんに親しげに接するだろう。

なおおっぱいはリシュリューよりも小さい。
116名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:10:12.27ID:/QXzm15R
>>59
月に行って戻ってきた衛星もあるからね
117名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:10:25.70ID:OV/bfAXe
>>105
トランプにこれ貸してもらうのはどうかしら?
民○党ですがメリケンルールです 	YouTube動画>4本 ->画像>36枚
118名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:11:30.49ID:39yawX9Q
>>111
ああ開発の受注って書くべきだったごめん
SAMとかレーダーとかがこの形式多くなかったっけ
119名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:11:33.81ID:yb24tJ9S
>>94
カッコイイのを期待したいですね。
120名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:13:10.90ID:vLjjsVr9
>>99
MRJはどうやら前方下部の貨物室をつかってないようなんだよ
民○党ですがメリケンルールです 	YouTube動画>4本 ->画像>36枚
116ft3というと3.29m3で
MRJの燃料タンクは12113リットルらしいので、
前方の貨物室に燃料タンクを詰めれば3290リットル多めに詰めることになる
その上で燃料以外のペイロードを減らせば7000kmぐらい飛べるんじゃなかろうか
121名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:14:45.90ID:vLjjsVr9
元MHIとか元空将とか
管理職は現場のことなんか知るわけないから
話半分だろうな

逆に管理職に細かい話を説明してるか?してないだろ
122名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:15:52.14ID:e3zPFnGz
>>118
戦闘機の場合はアビオ担当がプライムになるケースは聞かないけどなぁ。
123名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:17:56.23ID:jmHsHcXd
先日の尖閣沖での原潜浮上案件、中国じゃ最新鋭艦ですら海自に狩りたてられて浮上に追い込まれたんじゃないか
という見解と、あくまでも大戦略に基づく示威行動って見解とで、ネットじゃ大騒ぎな模様。


中国ネット民騒然 尖閣沖「原潜浮上」は故意か失態か
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20180126/biz/00m/010/008000c

> 中国メディアが伝える軍事評論家の解説によれば、2〜3年前に就役したとされる093B原潜は静音性が高く、
>これまで南シナ海のスプラトリー(中国名・南沙)諸島から台湾の南のバシー海峡を抜け西太平洋へ出て、さらに
>台湾本島の沖合を逆時計回りに北上し、宮古海峡を通って尖閣諸島周辺を抜け大陸の基地に帰投してきたが、
>日米の対潜監視網に察知されなかったという。
> ところが今回は、原潜が宮古島に接近した時点で海・空自衛隊に探知され、浮上を命じる自衛隊のアクティブ
>ソナーの警告音の中を中国軍艦の待機する尖閣諸島沖まで逃走し、ついに浮上した。敗北論者によれば、093Bの
>静音性はこの程度であり、実戦だったら撃沈されていた。

> ところが中国のネット世論は、中国軍の潜水艦が日本の対潜網にかかったとは信じることができない。そこで
>093B原潜は宮古島沖でわざと日本側に探知され、尖閣沖で浮上、国旗掲揚して「釣魚島」(尖閣諸島の中国
>名)に対する中国の主権を日本に示した、だから中国が勝ったのであるという主張が起き、多数意見になった。
124名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:18:11.39ID:39yawX9Q
>>122
そうなんだありがとう
まあそもそも日本で戦闘機開発自体がレア案件だしここまで大規模な物はたぶん初だろうし合併会社作ったりもあるかもなあ
株式会社日の丸戦闘機とか
125ばばばばばばばばバーナーたん
2018/01/27(土) 20:18:16.32ID:bvHh/TjH
>>9
想定どうりだけど、あとから来た連中が出てくべきだよなあ。
126名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:19:47.83ID:39yawX9Q
>>123
浮上した段階で怖くもなんともない件
たぶん中国の海上戦力の優位をほぼ0にするとんでもない失態だけどこの反応なら少し安心した
127名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:20:22.84ID:s1Ua6Prb
>>123
それでシグネチャをわざわざ獲られに浮上するのか…
やっぱりグレートゲームのプレイヤーとは到底呼べねぇな
12874 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 20:20:35.27ID:mfP33b1e
本邦の戦闘機がちゃんと生産に乗ったら中華研修生たちを中華料理店に連れて行こうと思っている。
129名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:21:16.14ID:voiCwmby
>123
中華の論理的に「我々の側が劣った辺境蛮族に後れを取るなどありえないアル」が前提だから
実態と乖離した空論が優勢になるんだろうな。
日本のマスゴミが麻酔誘導した「世論」を見るような気分である。
13074 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 20:23:31.37ID:mfP33b1e
>>123
>中国の主権を日本に示した、だから中国が勝ったのであるという主張が起き、多数意見
偽磯風や偽飛鷹みたいなのを見ていると、中国の余頭の良くない大学を出た子はガチでそう思っているんでは…。
131名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:24:27.50ID:4RP15W08
次はソノブイを落としてみよう
132名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:25:25.37ID:ts8YQUpo
>>123
何で隠密性が命の潜水艦がわざと探知された、という発想になるんだろうか。
いや、中国には潜水艦を目に見える圧力として運用する思想が有るのかもしれん。
133名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:25:51.31ID:vLjjsVr9
ロケットは打ち上げ緯度の問題があって

最初に打ち上げた時に、奄美と沖縄は返還されてなかったので種子島に作った
種子島は北緯30度

那覇は北緯26度なので沖縄に射場を作った方が有利。少しだけ

沖ノ鳥島でも北緯20度なので、あんま気にしない方がいい
13474 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 20:26:25.55ID:mfP33b1e
>>131
爆雷落としても壊れないとか豪語しておりますからね…。(・д・`;|||)
135名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:27:32.51ID:B8WTk86K
>>123
 > 浮上を命じる自衛隊のアクティブソナーの警告音
これは何を意味しているのかねぇ。
唯のpingを忖度した結果?
136名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:27:45.68ID:s1Ua6Prb
>>132
その通り
多分中華は潜水艦(特に原潜)を東南アジアに威容を誇示するための潜れる水上艦と思ってる節がある
空母も似たようなもんだが見栄とかメンツが大好きな中華らしいね!
137名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:27:59.79ID:VbcNfAty
そもそもパッシブソナー主体の相手には自分が本当に探知されてなかったかどうか分からないのでは。
138ツ=マ=ンナイ ◆vZUk2ElFkA
2018/01/27(土) 20:28:38.71ID:5hKpUHRI
>>135
国籍不明の潜水艦はコロス!みたいな警告だったんかね…
139名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:29:34.80ID:e3zPFnGz
>>123
潜水艦の使い方わかってないのはよくわかった。
というか、彼らの場合、軍事力が「相手を威圧するためのもの」って印象が強すぎるのではないか?
表にでちゃいけない装備と思想が相性悪すぎな気が。

>>124
F-2の時もやらなかったし、合弁企業作っても次の事業が見えないし、
普通に今まで通りやるでしょう。
新組織作るのに体力つかうし。
140名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:29:39.29ID:vLjjsVr9
>>123
日本の潜水艦が南シナ海まで行って、ソノブイ落とされてアクティブソナー浴びせられて
浮上して旗振って敵意が無い事を示したとして、中国人はどうとるのか
「海上自衛隊が南沙諸島の領有権を世界に示した」
ととるの?
141名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:29:49.95ID:WaqTejF5
アニメと連携、佐賀県の戦略…広告効果「倍増」
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180126-OYT1T50040.html

馬鹿にできんもんじゃな(´・ω・`)
142名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:30:11.32ID:5aM4khrY
中国海軍は艦艇の大量建造より乗員をどうしてるのか気になる。ダメコンとかの艦内の構造も見てみたい。
あとコピー用紙
143名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:31:20.64ID:vLjjsVr9
そもそも佐賀県って何だ
聞いた事が無い
滋賀の間違いでは
144空気売り ◆FndFlk2WVA
2018/01/27(土) 20:31:51.81ID:LOcnTWtD
>>138
あちらで毎年流れてる反日番組の中の日帝の軍歌でも流したんじゃなかろうか
145名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:32:18.41ID:voiCwmby
>136
先行した米海軍を研究した結果、原潜が国家戦略の根幹となる「顔」だと理解したまではいいが
その機能(確実な核報復戦略の実行能力)を理解してない感じ。

でなきゃ「浮上して位置を晒した潜水艦」が示威行動になるなんて頓珍漢な発想しねえわな。
14674 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 20:33:00.95ID:mfP33b1e
>>142
福利厚生に力を入れており潜水艦内でも陸にいるのと同じ温食を食べ、日本の寝台列車波のベッドで寝れる
環境を作ってて、これに関しては海自は後れを取りましたね。

戦闘能力には一切。関与しませんが。(´;ω;`)
147名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:33:16.10ID:WxHI8+zS
>>143
滋賀って言う貯水池は知ってるが・・・
148名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:33:35.28ID:KTJhGnia
F-3か
・機首に大型FCSレーダー/IRST
・主翼端に捜索レーダー
・大量の燃料+低燃費エンジンで長いレンジ
・大型WBでミサイル6-10発
・使い途はスクランブル・防空中心
この辺りは確実

次はどこまでステルスするかとSSCを求めるかかな。
私見ではステルスは維持管理の容易さに重きを置くと思うのだが
149ばばばばばばばばバーナーたん
2018/01/27(土) 20:33:51.15ID:bvHh/TjH
>>143
はなわの県?
150ロベスピエール ◆sQlHJFZPec
2018/01/27(土) 20:33:53.99ID:wMG8MdEe
>>145
しかも発見されたあとで浮上ってのがまた。
普通の潜水艦長なら死を選ぶか悩むレベルの屈辱であるはずなんすけどねぇ・・・
151名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:33:54.20ID:vLjjsVr9
>>145
たぶん浮上せずに日米に沈められた中国潜が何十隻もいて
マニュアルで必ず浮上するようにとされてたんだと思う
15274 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 20:34:21.58ID:mfP33b1e
>>147
滋賀湖の領有権は大阪府にあると関西大卒から教わりました。
153空気売り ◆FndFlk2WVA
2018/01/27(土) 20:34:29.19ID:LOcnTWtD
明日の廃品回収に備えて古新聞を括っていてふと

「新聞て超資源の無駄じゃね?」
154名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:35:04.52ID:B8WTk86K
>>138
アクティブソナーで探信音を当てられまくったってことを
適当に解釈しているのかも。


・・・中共のネット上の云々だからpgrするのも変な話だが、
あちらいまだに「可潜艦」の運用を想定しているのかね。
155名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:35:54.78ID:vLjjsVr9
>>149
俺がやめたら、バンババーン
誰がやるのか、バンババーン
今に見ていろ、はなわ星人、全滅だ!
156名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:35:56.50ID:DLj9JLwa
次は対潜水艦トロール船でも進路に投入しますか
引っ張り合いになったら負けるが、スクリューに絡めばワンチャン
157名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:35:58.96ID:5aM4khrY
>>146
日本も潜水艦はステーキの焼き加減を選べるほどの好環境では? 居住環境はまああれですが。
158名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:36:49.75ID:e3zPFnGz
初の民間ロケット発射場、和歌山県にキヤノン系など
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO26192240W8A120C1MM8000/
> キヤノン電子やIHIエアロスペースなど4社は日本初となる民営のロケット発射場を和歌山県に建設する方針を固めた。
> 人工衛星の打ち上げ能力を持つ小型ロケット専用の発射場で、2021年の完成を目指す。


ちなみに候補地の和歌山県串本町は、エルトゥールル号事件で有名な地やね。
記事の後半では、100kg級衛星とあるから、
2月に打ち上げ予定のSS-520-5よりも100倍程度の打ち上げ能力がある模様。
つい先日に成功したエレクトロンロケットくらいやな。
固体か液体か不明だけどこれは期待。
観光にもよいのではないだろか?
問題は漁業関係者との交渉だが。
159名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:37:07.43ID:B8WTk86K
>>146
うみじの潜水艦も「寝台列車」並みのベッドですよ。
(B寝台3段とか)
16074 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 20:37:29.26ID:mfP33b1e
>>153
                s≦ニ≧s
               |三三三 |。。
            。 ゚/::`¨¨¨¨¨¨´::ヽ ゚' 。
           。'゜ /:::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    ゚ 。
           。゚   {::::::::へ::::::(○):::::::::::::.    ゚ 。
.        。゚  /⌒     \::::::::::::::::::::::    Y⌒Y
        。  └ ⌒ ー _>゛::::::::::::::::::::::>  乂 ソ、
       Y  Y   {::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::⌒:.
      乂 メ   >:::::::::::::::ノ::::::::::::::::::::::::::::::::\
           彡::::::::::::::::::::::::::::::/:::::::::::::::::::::::::::::\
          /::::{::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ、
            {::::::{:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ、
     _  -- へ:::::::::::::::::::::::::::::八::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ミ、
  r― _ (   こノ \:::::::::::::::::::::::::::\::::::::::::::::::::::::::::::::::::::\
  |     ̄ ̄ ―― _`¨¨¨¨¨⌒く(く(`` ー―――― _ - l__
161名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:37:49.76ID:cWZDjToK
>>157
工作兵
        .,:'⌒ヽ   中華なべはいくらでもつくるよ!
   ∧∧  .|___| |
  ./漢 \.、i!|_|i!,.゙
  (; `・ω・)i!|_|i!,. ガンッ ガンッ ガンッ ガンッ
  /   つ ,:."⌒ ヽ
  しー-J ‘丁~~丁’

  ∧∧
 ./漢 \  *. ; .,* ,.
 (; `|━|)  . ,:     ジジジッ
 /つ ̄つ━ ,:'"⌒ ヽ
 しー-J   ̄‘丁~~丁’

工作兵:艦の内壁を使って中華なべを作る。

中国人といえ海兵は人間だし、これじゃない事を祈る
162名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:38:09.01ID:e3zPFnGz
というかアメリカのホットバンクな原潜の連中の立場が……
163名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:38:16.59ID:s1Ua6Prb
それでもアメリカの原潜より遥かにマシだけどね>居住環境
164名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:38:25.39ID:KTJhGnia
うるさい環境では耳栓が必須だが

潜水艦では使ってるのかなモルデックス
165名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:38:38.94ID:vLjjsVr9
>>154
うみじの護衛艦相手で、アクティブソナーで位置が知られたら
次はアスロックが降ってくるから、護衛艦が1隻ならアスロックを打ち上げられる前に護衛艦に魚雷を撃ち
護衛艦が2隻以上なら逃げられないから全速で潜るしかない
166名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:38:45.01ID:WxHI8+zS
翼の先端、飛行中に折り畳む航空技術開発 NASA

(CNN) 米連邦航空局(FAA)は25日までに、飛行中に先端部の翼の折り畳みが可能な航空機の実験飛行を実施し、成功したと発表した。
実験は米カリフォルニア州にあるアームストロング飛行研究センターで実施。試作品の航空機の翼には、合金のような軽量素材を利用。この素材は、一定の気温条件で形状を「記憶」出来る特性を有しているという。

https://www.cnn.co.jp/fringe/35113711.html

なんかNASAがよく分からないもの作ってる・・・
167空気売り ◆FndFlk2WVA
2018/01/27(土) 20:39:22.43ID:LOcnTWtD
>>156
メシマズ海軍の原潜がどうなったか覚えてないかなぁ
つい最近なんだけど。

安い船でも、セイルかどっかにぶつかりゃ静粛性は無くなるからな
168名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:39:56.29ID:vLjjsVr9
>>158
低軌道への輸送費が、100kgあたり10億円で高いなって話
IHIエアロスペースの固体ロケット技術で確実なんだけどね
169名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:41:32.20ID:B8WTk86K
>>165
中共の新鋭潜水艦の搭乗員は当然理解しているでしょう(という推測)
記事の元になったネット上の方々にとっては理解の範囲外なんでしょうね。
170名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:42:42.54ID:dk5ocQQJ
>>142
海軍飯は気になるよな
大量生産のために新レシピとか生まれてるかもしれん
171名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:43:25.46ID:N7BWdois
毎年建造するほど潜水艦大好きな海自ちゃん
知らない潜水艦を見つけると、はしゃいでイタズラしちゃうお茶目なところもあるの
172名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:43:39.90ID:OmjxAn7C
そんなDDの中周波ソナーで届くような深度で航行してたのかよ
173名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:44:15.01ID:2vnCVYNX
>>1

>>44
ということは、一期最終イベントでも信濃は来ないのか…w
174名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:45:36.94ID:e3zPFnGz
>>166
エリア88ごっこができるな(ぁ
油圧とか使わないみたいね。どんな風な構造なんだろ?

>>168
そもそも固体ロケットなのかもよくわからん。
IHIならもうすぐ完成するメタンエンジンもあるし。
ただ、エレクトロンロケットの目標費用の倍額なんで競争力には不安があるところ。

>>170
油多い料理をどうやってんだろうなぁ。
海自でも普通に中華料理は出るそうだけど、当然日本風だろうから参考にならんし。
175名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:45:55.41ID:s1Ua6Prb
ブリテンの原潜みたいに、料理があまりにも酷くてインドネシアだかマレーシアだかで料理人を勝手に雇って料理させるっていうアクティブさを中華の潜水艦で見せてほしい
176名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:46:01.08ID:DPrppOHJ
中華は軍隊飯温かくないと一気に士気落ちるんだろうか
177空気売り ◆FndFlk2WVA
2018/01/27(土) 20:46:04.66ID:LOcnTWtD
>>170
蒸気で炒飯やら炒め物は再現できるんかな
178名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:46:13.19ID:voiCwmby
>173
もう意地でも出さない気なんじゃね。
179名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:47:08.30ID:3PilELAh
>>169
一応は海洋国家である本邦も、一般人の認識は酷いものだからなあ。
180名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:47:29.44ID:e3zPFnGz
>>177
現代のIH調理機器の進化が解決するのかもしれん。
181名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:47:43.43ID:bieHXGrr
>>143
(滋賀は甲賀忍者の地、隠されておるのだ。存在が不確定なのだよ)
(忍法チバシガサガの術というらしい)
>>153
何を今さら。
182名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:47:51.53ID:2vnCVYNX
>>68
しかし、名前的には右翼って感じしないんだけどなぁ。
183名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:48:02.20ID:WnZORVTx
>>169
理解しているのかな?
「搭乗員」より上のレベルでないと理解できない事柄では?
184名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:48:40.47ID:dk5ocQQJ
>>177
普通ならば炭にしちまう火力でも連中なら炒めれるかもしれねぇ
だが油とりすぎ肥満が問題になりそう
185空気売り ◆FndFlk2WVA
2018/01/27(土) 20:48:55.93ID:LOcnTWtD
>>180
日立東芝松下とかだったら笑う
186名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:49:49.32ID:yb24tJ9S
ウーマン村本、2年後米進出語る コンビは「解散します」も事務所「何一つ決まってない」

 政治風刺漫才で話題のウーマンラッシュアワー・村本大輔が27日放送のラジオ「渡邉美樹 5年後の夢を語ろう!」
(ニッポン放送、土曜後4時30分)に出演した。番組タイトルにちなみ、将来の夢として「2年後ぐらいにアメリカに
行きます」と、米国のスタンダップコメディで活躍する希望を語った。所属事務所はデイリースポーツの取材に
「具体的には何一つ決まっていない」としているが、今後の展開が注目される。
 番組では「最近、アメリカのスタンダップコメディ勉強しようと思って、今月末からも1カ月間向こうの語学学校に
行くんですよね。ロサンゼルス行ってやるんですよ」と短期の語学留学を行っていることを報告。「2年後ぐらいに
アメリカ行って。(英語は)4カ月前にBE動詞覚えたんですけど。(アメリカで)舞台に立つっていう(目標がある)」
という野望を語った。
 米国ではバーなどで一般客が思っていることをほかの客に向かって自由に言える環境があることなど、日本と
違う点を紹介した村本は「言いたいことを言いに行くっていう(考え)」とした。特にキャラ付けなどは行わずにマイク
一本で米国で活躍できるコメディアンを目指すとした。
 共演した演出家のテリー伊藤から相方の中川パラダイスはどうするのかと水を向けられると、「解散します。
もう…相方…スタンダップコメディやりたい」と語った。番組タイトルにちなんだ「5年後の夢」については「すべての
タブーを笑いにして大金持ちになる」と宣言した。
 村本の今後についてデイリースポーツの取材に所属事務所は「具体的には何一つ決まっていません」と回答した。
 スタンダップコメディとは日本でいうと1人語りによる漫談に近いが、政治風刺や文化的なネタ、皮肉など幅広い
題材がネタにされる。

https://www.daily.co.jp/gossip/2018/01/27/0010934469.shtml

そうか、応援してるぞ!
187名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:50:10.59ID:voiCwmby
>177
むしろ中華料理は蒸気利用の本場では?
「蒸す」のは大陸の「煮る」ことが困難なレベルで硬度が高い水でもできる万能加熱手法。

日本みたいにどこでも「煮る」のが可能な軟水が出る環境の方が少数派なんだし。
18874 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 20:50:15.33ID:mfP33b1e
>>173
今の艦これ運営で「信濃」が実装されたらデカい「葛城」みたいな外観になること間違いなし。
あと末期戦の貧乏エピソードで時報が構成されるかガトー級を恐れている。
189名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:50:43.40ID:s1Ua6Prb
>>176
彼らにとっての冷たい飯は日本人にとってのあったかい冷やし中華みたいなレベルで矛盾した代物らしいんで何が何でも温食を摂ろうとするんだな、だから冷たい飯なんて出されたら反乱すら起きかねないんじゃないかな?
190名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:50:46.76ID:2vnCVYNX
>>126
巡視船の機関砲に脅される潜水艦とな。
191名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:51:36.10ID:vLjjsVr9
和歌山は民間航空路線が上を通ってるので不適では、という話
民○党ですがメリケンルールです 	YouTube動画>4本 ->画像>36枚

ISTの北海道東側は夜間や早朝は全く飛んでない
https://www.flightradar24.com/42.01,143.56/7
192名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:51:42.48ID:vwTocwsl
>>123
潜水艦が浮かび上がった所で最大の武器である隠密性を放棄しただけにしかならんのに、あいつら何を言っとるんだw
以前解放軍の機関紙がガルパンにイチャモンつけた時には「ああ、またいつもの難癖かい」と思ったが、ひょっとしてあいつら戦争のやり方ってもんをまるで理解できとらんのと違うか?
ガルパンへのイチャモンも「戦車の描写はミリタリーファンも納得できるほど緻密で正確。戦車のメンテや通信、偵察方法なども軍の教材としても使えると言ってもいい」とかトンチンカンな内容だったし。
あれはあくまでエンタメとして見るもんであって、随伴歩兵も戦闘工兵も航空支援も支援砲撃も出てこないもんがどんな現実の参考になるかいって軍務経験のないオレでもツッコめるようなトボけた内容だったんでてっきりわかった上で難癖つけてるんだと思ったもんだが。
このコメント見てると、これはあいつら素で分かってないんじゃないかって気がしてきたわ。
193名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:51:44.28ID:cWZDjToK
>>171
よくわからんけれど、日本近海って元々日米ソの極秘演習草刈場だったんじゃないの(推測
日米が保有する測量制度は折り紙つきだろうかだし、今更隠れるとこあるのか中国タンに
194名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:52:18.76ID:iGcaPVkw
>>172
尖閣周辺(中国側)の水深を調べてみるといい。
どう考えても潜水艦が近づいていい場所じゃないからw
195名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:52:37.72ID:VbVab/lz
>>187
原潜だからスチームも使い放題だしいけるやん
196名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:53:14.93ID:B8WTk86K
>>186
モンティ・パイソンのコメディアンはオックスフォードやケンブリッジの出身だったねぇ
(一名除く)
197名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:53:20.68ID:voiCwmby
>192
それいちゃもん付ける名目でPLA内のアニオタが「ガルパンはいいぞ」って布教するための記事だったのでは?
198名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:53:26.37ID:2vnCVYNX
>>141
この間の砂丘もすごかったっけ。
まだユーリオンアイスの聖地巡礼も来てるのかな。
199名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:54:14.03ID:vwTocwsl
>>101
そこだけは心配やな。やっぱ習志野の空挺か特戦に背広着させてガードに付けといたほうがええんとちゃうか?
200名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:55:31.43ID:vLjjsVr9
>>194
尖閣の東側の水深200m以上の所には米原潜が張り付いてのを知ってるので近づかない
201名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:56:28.83ID:VbcNfAty
>>172
そもそも東シナ海は平均水深50〜100位の浅い海が南西諸島近くの海溝じみた部分まで続いていてバルト海並みに浅い。
欧州の低周波化してなお米より高周波な中周波ソナーでも探知距離64kmという事だから07式を余裕で運用できるんで
中周波だからと言って探知距離短いとも限らない。
202名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:56:38.88ID:cWZDjToK
>>192
>ガルパンへのイチャモンも「戦車の描写はミリタリーファンも納得できるほど緻密で正確。
>戦車のメンテや通信、偵察方法なども軍の教材としても使えると言ってもいい」とかトンチンカンな内容だったし。

えー軍神乗りはウソなの(白目
203名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:57:35.04ID:2vnCVYNX
>>192
カットが変わると装填が終わってるような戦車戦があってたまるかw
204名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:57:38.07ID:cWZDjToK
>>197
それだ!
20574 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 20:57:53.47ID:mfP33b1e
>>189
関西支社の方では研修生たちに冷えた握り飯3個を10分以内にかっこめ!的な運用をしたために新幹線で本社に直訴しに来られました。(・д・`;|||)

なお偽日向とかがインスタ映えのする料理を「日本人に奢ってもらいましたバリ美味ぇw」てきなコメントを
していたために、関西支社の方ではデモを起こす予定だったとか…。
206名無し三等兵
2018/01/27(土) 20:59:23.83ID:iGcaPVkw
>>200
知識量マウンティングなら他所でどうぞ
207名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:00:13.38ID:QjuAddCM
>>196
ヒルターさんにヴィッペンドロップさん、ビムラーさん、スコットランド人のマクゲーリングさんの選挙ネタとかバカでは出来ない面白さだもんなぁ。
208_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/01/27(土) 21:00:26.38ID:3YCqJ0/C
>>173
紫電改四が来ていたので、もすかしたら紫電改五といっしょに実装が微レ存

_(゚¬。 _
209名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:00:28.99ID:TbN7PBV8
大佐的にはJアラート反対デモやってる自殺志願者共についてどう思いますか?
210名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:00:58.05ID:e3zPFnGz
オールジャパンの宇宙開発企業「スペースウォーカー」設立会見、豪華な顔ぶれ
https://www.businessinsider.jp/amp/post-160851?
> 小惑星探査機「はやぶさ」の開発者やIHI、三菱重工業の元トップエンジニアらが「スペースウォーカー」を2017年12月に設立した。
> 有翼ロケットの実用化を進める。


4月に詳細が判明するそうだけど、
九州工業大学で有翼ロケット"WIRES"シリーズを進めてきた米本教授などを中心に、有翼ロケットの実用化を目指すとのこと。
米本教授は日本版シャトル"HOPE-X"の開発にも携わった人だが、HOPE-X中止後も九州工業大学で時勢を待ち続け、ついに今こそ!って感じかな。
なんというか執念を感じるぞ。

民○党ですがメリケンルールです 	YouTube動画>4本 ->画像>36枚
イメージ画像を見ると2段式なシャトルだね。
親子型のTSTOだ。
「21世紀のロケット」として子供の頃に描かれたロケットを実用化しようとしてるんだね。
MHIやIHIの人も参加してるし、これはかなり期待したい。あとは出資だな。
211名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:01:09.85ID:WnZORVTx
>>201
そんなところに虎の子の原潜を送るなんてPLANは本当に無能な子ね
212名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:01:41.64ID:nmJwupdd
麺類とか調理らくそうだなぁ>軍艦でつくられる中華料理
213名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:01:43.10ID:2vnCVYNX
>>208
二期初の春イベント報酬で来ないだろうか…?
214名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:02:53.83ID:vwTocwsl
>>195
そして護衛艦のソナーに調理の音が掴まれるというオチ。

ソナー員「あー、こりゃ青椒肉絲炒めてますねー」
上官  「そうか、なら○○型の△番艦だな。あのフネの烹炊の得意メニューなんだわ」

糧食メニューまでうみじに把握されるお笑い展開。
215名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:02:54.09ID:TbN7PBV8
中国人が潜水艦の隠密性の重要性を認識してなかったのにびっくりした
216名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:02:59.39ID:B8WTk86K
>>207
英国王室ネタもありますしね。
21774 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 21:03:02.49ID:mfP33b1e
>MIKO
>杏子ちゃんとモーさんの衣装チェンジ??これ見たかった~
https://twitter.com/miko_429/status/955766626749595650
民○党ですがメリケンルールです 	YouTube動画>4本 ->画像>36枚

あまり変わらないな……。
218名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:03:15.08ID:OmjxAn7C
>>201
64kmとか米艦の低周波ソナー並じゃん
219名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:03:30.62ID:dk5ocQQJ
中華軍艦の料理人達が将来的に自分の店を持った時は再現料理も披露して貰いたいな
22074 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 21:03:48.01ID:mfP33b1e
>>215
流石は海軍と言う物を知らないまま21世紀に入ってしまった国は違うわ。(・д・`;|||)
221名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:04:31.96ID:voiCwmby
>204
そういう抜け穴は規制があるほど発達するからなあ。アクション撮影やる名目になってる抗日映画群とか。
222名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:04:41.80ID:JofDS/zK
サバゲとまったりとしてる時間帯のコミケって雰囲気が似てるな。
223名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:04:47.38ID:2vnCVYNX
なぜ"不良の中学生"はモテなくなったのか
いまモテるのは「頭の良い子」
http://president.jp/articles/-/23887

不良がモテるのは昔話になったのか。
224名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:05:17.26ID:dk5ocQQJ
>>223
ええことや
225名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:05:17.65ID:++u3OSV3
>>210
夢と浪漫を噴射して上がってく感じの機体やねぇ。個人の出資募れば結構集まりそう
226 ◆TaKaooL9B2
2018/01/27(土) 21:06:10.16ID:U48WgW/v
サンドウィッチできたった

明日はベランダでタカオとピクニック♪
227ロベスピエール ◆sQlHJFZPec
2018/01/27(土) 21:06:43.70ID:wMG8MdEe
>>226
寒いでー (*'ω'*)
228名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:07:10.37ID:TbN7PBV8
>>225
噴射というとホルスタイン連想してしまう・・・
229名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:07:28.61ID:DLj9JLwa
>>210
有翼二段式は分離時に衝撃波にぶち当たった二段目が姿勢乱して1段目に絡んで爆発四散しそうなのが・・・・
アメリカが過去にD-21でやらかしたよね

素直に亜音速機からのエアランチのほうが・・・・
230名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:07:45.26ID:voiCwmby
>216
権威を笑いネタに昇華するのは地頭が良くないと無理よ。

そのポイントを外すとわが党とその周辺組織みたいに「笑えない醜悪なキャンペーン」ができあがる。
231名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:07:46.88ID:egHPoyc3
>>226
凍ったサンドイッチをタカオに食わせるのか…外道だなぁ
232名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:08:22.94ID:bieHXGrr
アバーズレーン
ズッコンバッ婚
唐突に思い浮かんだ単語。元ネタはなんだろう。
ですが民なあなたがズッコンバッ婚したいのは誰? ウリは艦これの鹿島というベタな回答しかできん。
233名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:08:30.41ID:lyjyAJwY
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1516974214/572

暗号化技術で守られている(担保している)のは価値ではないのがみそだなw
234名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:08:43.34ID:vwTocwsl
>>143
あいつらをナメたらアカンで。ロマンシング佐賀だけあって、ガラハゲからアイスソード強奪ぐらい朝飯前な奴らなんや。あいつら伊達に修羅県の植民地と言われとるわけやないんや。

 ……と、佐賀にも修羅県や74県、グンマーやサツマーとタメを張れるようなヒドい風評を背負わせてやろうかと暗躍するくまモン県の策謀家であったw
235 ◆TaKaooL9B2
2018/01/27(土) 21:08:52.11ID:U48WgW/v
>>227>>231
陽当たりは良いので風さえなければOK
236名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:09:01.67ID:+lrJxL5F
夕食の買い出しにスーパーに行った時に中国産干し柿一山250円というのがあったので買って今食べてるがやはり国産に比べて甘味が…まああまり期待はしてなかったが…
23774 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 21:10:23.01ID:mfP33b1e
>>228
ホルスタインII世の称号を与えよう。
238名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:10:25.94ID:2vnCVYNX
不平不満の声が吹き荒れる日本テレビのセコすぎ給与体制
http://wjn.jp/article/detail/1147552/

>世間の人から見れば、羨ましいと思うかもしれない。
>だが、日テレ局員から漏れてくるのは、なぜか不平不満の声ばかりなのだ。
>「とにかく、ボーナスや給料の基本給を上げてほしいですよ。日テレの30歳の平均年収は600万円弱。
>ちなみにフジテレビは1500万円〜、TBSが1300万円、テレビ朝日が1400万円〜、
>給与は民放キー局間で最下位。しかも、ローカルのテレビ東京も900万円〜。
>いかに日テレが低いか知ってほしい。家族持ちだと、とてもじゃないがやっていけない」(テレビ局関係者)

全然地獄を見てないな。まだまだ〆られる。
239名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:10:26.92ID:3qoubiLw
>>232
昔貢いだ女
24074 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 21:11:03.98ID:mfP33b1e
>>234
ちひろ!なのは!!だよもん!!
241名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:11:25.85ID:e3zPFnGz
>>223
というか親が暴力を振るわなくなったのが大きいんやな。
やっぱ教育大事だわ。


>>225
しかも研究データがちまちま溜め込まれてるから、実現性も割とあるというのも大きい。


>>229
亜音速機からの空中発射はペイロードを向上させる効果があまりないから、
結局、1段目といえるロケット部が変わらず必要になるのよね。
前段再使用しようというのなら、ファルコン9みたいに脚生やすか、
今回のみたいに翼生やすしかない。
242名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:11:32.96ID:vwTocwsl
>>156
「引っ張り合いになっても力負けしないLM2500×4を積んだ対潜トロール船」という謎艦種の霊感が降ってきたじゃねーかどうしてくれるんだw
243名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:11:36.96ID:jPrlPG6K
ヤマト視聴完了
40代のウリだけど楽しめたよ。
こだわりがないからぬ。
批判的なコテさんには申し訳ないけど、今のクォリティでヤマトのドンパチ見たいだけなんですよ。
しかし、これTBSで放送できるのかぬ
244名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:11:57.60ID:crwy8i4e
ゴッホではなく純金のトイレをホワイトハウスに…グッゲンハイム美術館

 米紙ワシントン・ポスト(Washington Post)は、ニューヨークのグッゲンハイム美術館(Guggenheim Museum)が、
室内の装飾目的でビンセント・ファン・ゴッホ(Vincent van Gogh)の絵の貸し出しを要請したホワイトハウス(White House)に対しそれを断り、代わりに純金製の便器の貸し出しを提案していたと報じた。
 この純金製の便器はイタリア人アーティスト、マウリツィオ・カテラン(Maurizio Cattelan)氏の作品で、タイトルは「アメリカ」。

http://www.afpbb.com/articles/-/3160043


これは笑う
245名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:12:06.88ID:3qoubiLw
>>238
まぁ他局に比べて成績ダンチの一人勝ち残りだし言い分は分かる
246名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:13:33.37ID:TbN7PBV8
>>237
私の様な若輩者がホルスタイン卿を騙る等畏れ多いです
247名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:13:50.79ID:nmJwupdd
>>238
こういう記事を載せる辺り、週刊誌界隈も、結構世間ずれしているんだな

そして、こんなやっぱらが、10年前に漢字やカップヌードルで時の総理らを批判していたんだよな
248名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:13:58.51ID:vwTocwsl
>>159
帆船時代みたくガンデッキでみんなで雑魚寝に比べりゃ贅沢なもんぞ。文句言うのは女々しか(足柄お姉さん的発想
249名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:14:16.16ID:QjuAddCM
>>234
新幹線通って以来、肥後県は今や九州のベルギーである!
25074 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 21:15:15.48ID:mfP33b1e
>>243
ヤマト2202の出来が悪くないと伍長さんの楽しみが無くなってしまう……。
251ロベスピエール ◆sQlHJFZPec
2018/01/27(土) 21:15:16.10ID:wMG8MdEe
今日の寅さんでウィーンに旅行に行ってたが、あの街もいまごろ難民でいっぱいなんだろうな
252名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:15:19.30ID:JofDS/zK
>>232結婚したらあれと毎日セックスするんだな。なんか不思議な気分だ。
253名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:15:38.20ID:VbcNfAty
>>211
そんなところを通らないと列島線超えれなくて台湾周辺を通って南シナ海からフィリピン海に出ることに。
この辺からは今のところ米や台湾の仕事。
仕事がエスカレートして現状の米の補完戦力から英的な全地球共同戦闘戦力へなろうものなら判らんけど。
254名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:15:51.75ID:Eb2tH0q9
>>60
アリアンは欧州官需を握ってるから大丈夫やろ。

>>202
占守式カラテ
25574 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 21:15:58.18ID:mfP33b1e
>>246
迂闊なひと言でホルスタイン王を召喚したら責任はあなた一人の双肩に…。
256名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:16:00.06ID:3qoubiLw
tv業界まとめてベチコンしたれ
257名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:17:09.92ID:2vnCVYNX
冷凍食品で栄養バランスはよくできる?『栄養と料理』編集委員に聞いた【忙しい人必見】
https://www.hotpepper.jp/mesitsu/entry/atsushi-hakuo/17-00358

理屈はわかるんだが、単体でも結構高いのを二つ重ねるとかな…
それを一食だけならともかく毎食となると死ぬ。
258名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:17:36.66ID:crwy8i4e
サーガーは福岡市の水瓶があるからなぁ
修羅の県がケンカを売るとあいつらは水不足で死ぬ
259名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:18:32.08ID:e3zPFnGz
しかしこれで、日本で衛星打ち上げ?やろうというグループが
・インターステラテクノロジズ(ホリエモンのあれ)
・キヤノン電子と愉快な仲間たち
・スペースウォーカー New!
と出てきたわけか。だいぶ層が厚くなってきたな。
インターステラテクノロジズしかいなかったから不安だったが、去年あたりから一気に2グループ参入で心強い。

2020年にはインターステラテクノロジズはキューブサット打ち上げ、
2021年には和歌山県からキヤノン電子たちが打ち上げと楽しみが高まっていく。


>>243
ウリ復活編劇場視聴者。
あんなもん復活させようとしてる奴らに金落としたくないとも言う。
あと金剛型宇宙戦艦に波動エンジン積んでも外見買えない手抜きっぷりがダメ。
260名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:18:39.24ID:8OYu81TX
>>243
結構今風(NTUY風)なの?>TBSで
261名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:19:15.96ID:3qoubiLw
台湾潜水艦部隊を国に属さない独立武装組織化しよう
262名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:19:56.67ID:WnZORVTx
>>253
どう言い繕ってもPLANがバカだと全世界に見せつけたのはごまかせんのだ
263名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:20:54.09ID:egHPoyc3
某国の寿命がきた潜水艦を名目上標的艦処分にして(ry
264名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:21:41.87ID:KTJhGnia
>>257
自分で作った野菜の多い料理を冷蔵もしくは冷凍して平日に食う。
時折生野菜も買って食う。

・シュウマイ
・野菜と鶏ももの甘酢炒め
・スペアリブと根野菜の味噌煮込み
・キャベツと塩昆布の浅漬け
これで1周間は食える
265名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:22:09.64ID:vwTocwsl
>>249
わっふるわっふる…じゃなかった、じんだいこじんだいこ!
266_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/01/27(土) 21:22:37.85ID:3YCqJ0/C
>>213
今回逃したら、また五年ぐらい待ちそうw

_(゚¬。 _
267名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:22:41.87ID:Eb2tH0q9
>>259
民間企業が雨後の筍のように生えて草ァ!

数年前でも信じないわ…
26874 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 21:23:07.17ID:mfP33b1e
ネルソン級が建造された時のイギリスのメディアの反応に近い子
民○党ですがメリケンルールです 	YouTube動画>4本 ->画像>36枚
269名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:23:19.74ID:2vnCVYNX
>264
またぎょうざを作って冷凍しておこうと思ったけど、白菜が今高いからな…
270名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:23:38.20ID:vwTocwsl
>>258
昔から修羅県は渇水が弱点じゃからのー。
271名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:24:01.77ID:voiCwmby
>262
まあ主敵の日米は対応変わらず、独は相変わらず中国にずぶずぶ、露は肉壁になるなら知った事じゃないで
結局恥を晒した事を恥と認めなければ実害はない、ぐらいに考えてそうだけどね中共。

そもそもPLANがPLAと同程度の影響力あるのか自体疑問だから、
内部的には「外様のPLANがやらかしたけどPLAは無関係アル」ぐらいの処理になってんじゃねえのかなあ。
272名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:24:16.12ID:2vnCVYNX
で、モンスターハンター:ワールドは面白いのかしら…?
PS4とスイッチどっちを買うべきだろうか…
273名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:24:22.05ID:KTJhGnia
>>269
キャベツで代用しようともキャベツも高い
ニラなんかスーパーになかった

よってシュウマイ
274名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:24:24.49ID:Sqt/cHGE
>>249
九州の朝鮮ですね
27574 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 21:24:36.93ID:mfP33b1e
>>270
水を求めて騎馬を走らせるヒャッハーした武士たちが想像できました。
たまに村を焼いて女を攫う。
276名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:25:33.71ID:crwy8i4e
>>274
貴様をくまモン城の石垣に埋めてやる
277名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:25:42.44ID:4RP15W08
エビオスじゃ野菜の代わりにならない?
278名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:26:01.41ID:TbN7PBV8
大和復活編よりも許せないのはスターウォーズEP7〜8だな
あれにするなら王道で復活パルパティーンのシス軍団、帝国残党と
国家元首レイアが率いる新共和国 ルーク・スカイウォーカーのジェダイ軍団の
戦いみたいな派手なのにしてほしかった
クローン大戦以降あの銀河衰退してるんか?って思えるような戦闘ばかりだった
27974 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 21:26:25.32ID:mfP33b1e
>>277
マーマイトなら
280名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:26:26.08ID:hOIhX9Wx
>>272
今までのモンハンのダメだったところがほぼほぼ改善されてて面白いよ?
あと、SwitchではMHW出る予定ないよカプコンの人が「switchのマシンパワーじゃ.動かないよw」つうてるし
281_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/01/27(土) 21:26:35.66ID:3YCqJ0/C
>>234
佐賀はクソ実直に国防やっていたからなぁ
それに引き替え現代に至るまで熊本の殿様は________

_(゚¬。 _ かうですか?
282名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:26:58.41ID:RoqoVur2
>>242
節子それ対潜トロールやない
対潜トロウルやガチムチ邪悪な巨人のほうの
283名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:27:01.14ID:2vnCVYNX
>>276
くまモン城はだいぶ修理出来たのだろうか。
またマリポーサが城主になるのだろうか。
284名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:27:32.92ID:+lrJxL5F
米と豆腐と納豆と卵ともやしが日々の主食です
肉などという贅沢品が食べられるのは週末のみみたいな
285名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:27:46.26ID:jPrlPG6K
>>250
私的に細かい事はどうでもいいのです
大和は「大いなる和」とかの福井節に文句つけるコテさんが主流を占めるこのスレでは異端なんでしょう
前作の波動砲の呪縛とやらから解き放たられたヤマトとアンドロメダの波動砲乱れ打ちとド派手な艦隊戦を見たいだけなのです。
ここの主流を占めるヤマト新作批判派には申し訳ないのですが。
286名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:27:46.56ID:2vnCVYNX
>280
マジかよスイッチクソだな!!111
287名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:28:01.42ID:JsqJgnJz
>>278
ポリコレ帝国との戦いが主題よ
288名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:28:16.44ID:WnZORVTx
>>278
マジで衰退してるんじゃない?
289名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:28:24.80ID:Eb2tH0q9
>>281
Cowですか?
290名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:28:56.22ID:KTJhGnia
>>278
前作の人をsageて話を進める駄目なメアリースー話なのは辛かった
それだけじゃないけどさ
291名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:29:05.64ID:2vnCVYNX
>>285
冒頭を見た限り絵がつまらんかったな。
まぁ冒頭だけ見ただけだからわからんけど。
292名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:29:48.05ID:WnZORVTx
>>285
たぶん興業的にも作品的にもそっち路線が正解だな
293名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:30:05.18ID:yb24tJ9S
スター・ウォーズって公開された順の最初の3作以外見る価値ないんじゃね?
294名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:30:05.59ID:voiCwmby
>287
作品外で空中戦されて映像単品で成立しなくなるポリコレ概念はエンターテイメントと相性が悪いな。
29574 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 21:30:13.42ID:mfP33b1e
>>285
本来、アニメはそのくらい自由な姿勢で見るのが正しいと私も思っています。

職場でガンダム∀の話をしたらアラフィフ達に囲んでボーで叩かれるような環境で育ったので
旧作ファンの入るところでは迂闊に話もできません。
296空気売り ◆FndFlk2WVA
2018/01/27(土) 21:30:15.96ID:LOcnTWtD
>>193
え、日本海は真田の領地だった?(草刈違い

>>258
博多の商人は佐賀・筑後の商人に駆逐されたからぬー
博多の商人は祭りばっかりやってて商売が上手くないから
297名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:30:42.35ID:2vnCVYNX
>278
当たったアメドラマにありがちなシリーズを重ねるごとに迷走を初めてgdgdでクソになるパターンだと思ってる。
298名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:30:44.23ID:hOIhX9Wx
波動砲乱れ撃ちどころかここまでショックカノンすらあんま撃ってねえのよ、2202のヤマトって
でもストーリーだいぶいじってきてるし今後面白くなるかもよ?
299名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:30:47.94ID:TbN7PBV8
>>287
むしろトランプ誕生で政治的テーマ入れて駄目になったパターンじゃね
個人的に猿の惑星リメイクも鼻についた
お前らリベラルエリートの絶望なんぞ作品に見せないでくれよ・・・
300空気売り ◆FndFlk2WVA
2018/01/27(土) 21:31:12.83ID:LOcnTWtD
>>261
そんな装備で大丈夫か
301名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:31:16.53ID:Eb2tH0q9
>>288
有能人材をすり潰して無能ばかり残ってるから多少はね?
302名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:31:43.12ID:2vnCVYNX
>>293
EP4だけ見れば十分派。
303名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:31:51.13ID:hOIhX9Wx
>>300
大丈夫だ問題ない(チンチンから膿を出しつつ…)
304名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:32:05.63ID:kPjNoodM
ジャパリパークのなかまたちの中で、唯一ツチノコ君だけは性的な目で見ても良いのではないか?
305名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:32:20.88ID:VbVab/lz
鹿児島女、熊本女、佐賀女、福岡女
それぞれ区別できるほど気性が違ったりするのん?
306名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:32:41.11ID:hOIhX9Wx
>>304
人妻だしね
307名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:33:14.11ID:VbVab/lz
>>304
ツチノコって複根なのかなぁ
308空気売り ◆FndFlk2WVA
2018/01/27(土) 21:33:14.41ID:LOcnTWtD
>>283
今年中に本丸天守閣の屋根は葺き替えでっせ。
角の石で残ってた櫓もばらして再建中
309名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:33:16.74ID:VbcNfAty
>>293
ダースベイダーの話としては1〜6までは価値があった。
エイリアンやプレデターシリーズとかでも言われたが、
金儲けのためのどうしようもない映画になったのが運の尽き。
310名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:33:22.98ID:lyjyAJwY
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1516974214/756

二輪が五月蠅く危険走行をするのではなく、五月蠅くて危険走行する馬鹿がいるという話で、
それは二輪に限った話ではないかと。

手の出しやすさ逃げやすさから二輪を使う馬鹿が多いのは否定しないので、そういう馬鹿は
とっ捕まえて利き手じゃない方の手首を切り落とせばよいのである。
311名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:34:08.10ID:4RP15W08
クローン・トルーパーが使用されなくなったのが
政治的なものだけじゃなくてそもそも製造できなくなったという技術的なものもあるから
実際かなり衰退してるんじゃねえかなあ
31274 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 21:34:11.48ID:mfP33b1e
>>305
福岡の女性は晴れ着で車の屋根に上ったりポールダンスをする事はしっております。
313名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:34:19.73ID:gPw1q7VJ
>>310
一旦規制されると解除するの面倒らしいです…
314ロベスピエール ◆sQlHJFZPec
2018/01/27(土) 21:34:24.32ID:wMG8MdEe
>>285
2202はまだ許せる範囲内だけど、波動防壁が強固になりすぎている点がちょっと不満かも
315名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg
2018/01/27(土) 21:34:25.25ID:ygOar89G
>>175
流石にそれネタじゃないの…?
316名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:34:42.59ID:vwTocwsl
>>274
ちなみに我がくまモン県には朝鮮飴という伝統菓子が存在する。ウリナラ起源とかそういう類ではなく、加藤清正が朝鮮征伐で向こうにに渡った時に使用してた戦闘糧食なのだが。
あと、熊本城西側の新町付近に蔚山町とか露骨にウリナラちゃんを煽り倒す地名も残ってたりする。あと藤崎宮例大祭ことボシタ祭りの謎フレーズ「ボシタ」も、もとは「ぼしたーぼしたー滅ぼした!」というある意味スゴい囃子声なのだな。
あれのどこから五穀豊穣を願っての「ボボした」(熊本方言で性交のこと)からの派生なんて俗説が出てくるのか地元民としては理解できん。つい半世紀ぐらい前まで普通に「ぼしたーぼしたー滅ぼした!」の掛け声だったんやで?
317空気売り ◆FndFlk2WVA
2018/01/27(土) 21:35:14.81ID:LOcnTWtD
>>305
ナチュラルに大分長崎と宮崎を忘れるな
318名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:35:17.67ID:2vnCVYNX
今、あえて『センチメンタルグラフティ』の長所を挙げる
https://gmdisc.com/archives/8215

もっと古いかと思ってたw
20周年で何するのかな。
319名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:36:19.79ID:e3zPFnGz
>>267
ついでにいうと今年から超小型衛星で地球の高レート観測するアクセルスペース社の観測衛星も打ち上げだし、
防衛省の予算にも超小型衛星の活用が入ってたりと、どこからの声か知らんけど防衛省からもベンチャー支援させるっぽい気配が。
ここ数年で民間宇宙開発の法制度が進んだんで、
かなり精力的な動きが見えてくるようになったよ。


>>285
ウリもそう楽しめりゃよかったが散々火傷したからなぁ>スタッフ的に

……波動砲乱れ打ち……復活編……六連波動砲……
うわぁぁぁぁああああああああああ!!!!!
ああああああああああああああああ!!!

ただ六連発とか頭おかしいだろボケナスぅぅうう!!
魅せ方があるだろ魅せ方があああああああ!!(発作
320名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:36:34.53ID:JofDS/zK
精霊の守り人ドラマ版ってわけがわからんな。カムイの漫画が至高だな。
321空気売り ◆FndFlk2WVA
2018/01/27(土) 21:36:39.56ID:LOcnTWtD
>>316
ぼしたの掛け声もポリコレ棒とニダーのせいで…
32274 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 21:36:41.77ID:mfP33b1e
>>316
なんか童話の1シーンを描いた成人男性が生尻を出しているデザインので
GHQと直談判をして認められたという伝説の飴ですか??
323名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:36:51.98ID:voiCwmby
>309
つか456の主題は「光と闇を調和させる」ヴェイダーだし、123は「いかにしてヴェイダーがああなったか」の前日談。

メインプロットの駆動要員であるヴェイダーが退場した以上、
残りのサブキャラクター(ルーク含む)の動向はでかい動きになりようがないんだよなあ。
324名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg
2018/01/27(土) 21:36:54.14ID:ygOar89G
>>223
325名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:37:30.75ID:voiCwmby
>316
ソノケンの実家が作ってるやつだな。
326名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:37:33.80ID:VbVab/lz
>>317
忘れたんじゃなくて聞いても仕方ないと思って聞いただけですー
327名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:38:05.26ID:RoqoVur2
>>295
おれにとっての宇宙戦艦ヤマトだなw>リアルで迂闊に話もできない

細かいことはどうでもいいが、おかけで旧作も新作もとにかく嫌いだ
崇拝が行き過ぎて他を否定する奴がひたすらうざかった体験から
作品は悪くないが嫌いになるってやつなんだがw

コンテンツに入れ込むのはいいが、
他人にマイナスな勧め方だけはしてほしくはないわな
32874 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 21:39:21.82ID:mfP33b1e
>>327
避難所に行ったら注意をしてください。ヤマトに人生をかけている人たちが大勢いますから。
329_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/01/27(土) 21:39:25.95ID:3YCqJ0/C
>>285
そこで主流派だのなんだの他を引き合いに出さずに、面白さを語れれば素晴らしいんですけどね

_(゚¬。 _ で、ネタバレしない程度に語ると、どこにグっときたの?
330名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:39:45.09ID:vwTocwsl
>>276
二代目横手の五郎しゃんの名前ぐらいは許してやってもいい。あと山伏塚(「やんぼしづか」と読む)みたいな墓ぐらいは建ててやってもいいかな。

>>308
飯田丸やな。思ったより早く修復できそうで安心したわ。しかし必死こいて再建したと思ったらいきなり地震でANOZAMAやで。堪らんわ。
331名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:39:50.11ID:nmJwupdd
(そもそも、ヤマトシリーズに興味が無いおいらには、無関係ニダ>新旧の争い)
332名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:39:56.44ID:3qoubiLw
>>193
公園デビューの新ママが砂場で子供遊ばせたら公園の主ママに陰湿な嫌がらせ受けた図か
333名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:40:29.38ID:e3zPFnGz
XEBECが作ってるし、
基本ウリは戦闘シーンよければ大体許容できて美味しくいただけるので、
2202も見ればそれなりに美味しく観れるんだろうけど、
復活編2章なんて悪夢は見たくないので敢えてノータッチを貫いてるとこがある。
334名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:41:07.44ID:2vnCVYNX
とうとうネジにしつくしておにぎりの在庫がなくなった…w
+6のおにぎりが並んでおるw
335名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:41:38.22ID:++u3OSV3
>>242
おはいおさんとガチる気ならともかく、普通の原潜相手なら二基でよゆーかと >LM2500
(違うそうじゃない)

なお、オハイオ相手でも三基でイケる。タイフーンは、まぁ……
33674 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 21:41:50.60ID:mfP33b1e
ヤマトの女性用艦内服に妙な光沢を付けてエロくした改変には微妙ですがそれ以外に苦情とか…<2202

そもそもリアルタイムでヤマトや999やガンダムを見た記憶がない。
337名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:42:28.89ID:8OYu81TX
ひどいのをDCでなんとか建て直したスタッフという理解だけども(被害者
338名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg
2018/01/27(土) 21:42:46.34ID:ygOar89G
>>285
ガミラスを皆殺しにするんかな?
339_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/01/27(土) 21:42:49.40ID:3YCqJ0/C
>>333
最近の流行風に言うと、復活編ゼロ____

_(゚¬。 _
340名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:43:53.33ID:e3zPFnGz
>>339
やめろー!!
俺の劇場版アニメ史上最悪の悪夢は見たくないー!!!
戦闘シーンすら擁護できなかったあれは!!!
うわぁああああ!!(発狂
341梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/27(土) 21:43:54.56ID:uXDTQ4bp
>>23 >>50
声優落語のイベントへ

伸びに伸びて〆の直前に抜け出して、東洋館から浅草駅までひたすら走った
りょうもうに乗り遅れるところだったあぶないあぶない
342名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:44:34.24ID:vwTocwsl
>>261
台湾海軍「その辺どうでもいいんで早く新しい潜水艦下さい!(魂の叫び
343名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg
2018/01/27(土) 21:45:26.47ID:ygOar89G
>>341
困った声優厨でもいたか?
344名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:45:40.03ID:yWCV6gsQ
Q1.あなたは、佐賀から来た人を知っていますか?
Q2.あなたは、佐賀に行ったことがありますか?
Q3.あなたは、佐賀に行ったという人を知っていますか?
345名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:45:47.70ID:Eb2tH0q9
>>319
確かにここ数年でかなり動いた感があるね。内閣主導になってどうなるか少し心配したが、それなりに世界の潮流を読んで動いてるみたいだぬ…
34674 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 21:46:12.61ID:mfP33b1e
>>342
貴様らにはオーストラリア製の丸木舟がお似合いだ!!。
347名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:46:26.86ID:Sqt/cHGE
>>342
じゃがいも「よい商品があります」
348名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:46:59.96ID:e3zPFnGz
ええい、ヤマト復活編の悪夢はもういい!
俺は未来にすすむ!


ファルコンヘビーの打ち上げは日本時間2/7の03:30〜06:30に決定された模様!
火星へ羽ばたけ、テスラロードスター!

> Guys... are you ready!? #FalconHeavy LAUNCH DATE!
>
> February 6th, with a backup on the 7th.
>
> Launch time is 13:30-16:30 EST (18:30-21:30 UTC)
349名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:47:12.91ID:hOIhX9Wx
>>341
急げ!淋ちゃん!!
350名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:47:44.90ID:hOIhX9Wx
>>348
あの、BD貸そうか?(´・ω・`)
351名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg
2018/01/27(土) 21:48:01.70ID:ygOar89G
>>345
国債発行して熱核パルス宇宙船作る企業をつくるといいと思う。場所は…何処がいいかな?
352名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:48:25.37ID:e3zPFnGz
>>350
マシになったらしいディレクターズカット版でもお断りだ!!!!!!
353_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/01/27(土) 21:48:28.63ID:3YCqJ0/C
>>340
今回も大戦艦タコ盛りしているところ見ると、数だけ増やせばOKっ的なアトモスフィアですしなー

>>334
ついでだし、特別なヤツにするべーや

_(゚¬。 _
354名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:48:51.87ID:Eb2tH0q9
>>344
ロマンシング佐・賀
355ロベスピエール ◆sQlHJFZPec
2018/01/27(土) 21:48:52.19ID:wMG8MdEe
復活編もBGMとSEが何とかなればまだもうちょっとは・・・
本家ヤマトも音でかなりごまかしてる部分はありましたし
356名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:49:14.56ID:e3zPFnGz
>>345
後は出資次第かなー。
iSpace見る限り期待できそうではある。
357名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:49:33.91ID:hOIhX9Wx
>>352
なんなら劇場版とDC版両方あるよ?
358名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:49:47.47ID:Sqt/cHGE
>>354
ロマン寝具とな!?
359名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:50:02.70ID:e3zPFnGz
>>357
貴様は拷問の趣味でもあるのか (´・ω・`)
360名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:50:45.48ID:sdflv4SU
新交通システムに関する面白い話を聞けたのでズビアンの話を蒸し返そう。
大和列伝の作者が伊勢日向でやらかしていたので連鎖して思い出したが、船体切断してのニコイチはズビアンだけじゃないのよね。秋月もそうだったハズ。
あと、建造後に船体切断して区画挿入ってのが民間なら大型タンカーで、軍艦でもよりによって原潜でssnをssbnに変えたって話があった気がする。
361名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:51:00.32ID:2vnCVYNX
>353
そんな余計なネジねーよw

アイオワ砲をレーダー付きのにしようかと思ったけどネジ20個にひるんで後回しにした最近。
36274 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 21:51:00.53ID:mfP33b1e
うちの会社は厳しい面接を突破して来るので佐賀県も福岡県も長崎県も鹿児島県も宮崎県も佐世保県も
特に変だと思うような県民はいない。
363名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:51:48.47ID:lyjyAJwY
>>68
剣より強いペンを持ってテロ活動に勤しむ集団に対抗する数少ない方法と考えると
一概に否定もしたくないねえ・・・ いやだめだけどさあ。
364名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:52:13.48ID:Z2geaepb
ホルスタインさんをSCPにするのならゴリラ・ネクロマンサーみたいに
カウ・ポルノノベライザーとかになるん?
365名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:52:30.88ID:DLj9JLwa
国際宇宙ステーションという予算を吸い上げる魔物ももうすぐ死ぬしね
日本の宇宙予算規模で有人飛行は無理ありすぎ
366名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:52:35.66ID:voiCwmby
>360
船体ぶった切られて帰還後新しく新造したのを付けたのは不知火だったか。
367名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:53:07.97ID:ts8YQUpo
>>352
……ラストの方でムサシとか旧型流用の避難船団出てきたのとカスケードブラックホールに地球が飲まれた以外に、なんか違いあったっけ?
368梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/27(土) 21:53:19.60ID:uXDTQ4bp
>>343
司会者が困った人というかなんというか…
サンキュータツオの広辞苑の自慢話が延々と続いてのぅ…始まりの挨拶で40分ぐらい聞かされたか
オタクが専門分野を語る構図
>>349
淋菌性の症状じゃないもん!
369名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg
2018/01/27(土) 21:53:26.28ID:ygOar89G
>>363
文字通り権力で潰すのが一番よ。
370名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:53:41.26ID:2vnCVYNX
日本に10人しかいない? 現在から未来を作り出す「SF考証」という仕事とギャラ事情
https://hikakujoho.com/manekai/entry/20180125

なるほど、大変やな。
371名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:54:04.04ID:VbcNfAty
>>355
本家は時代が時代から許されたが復活編は何時だったと思ってるんだ。
ていうか旧作にしても初代以外は鳴かず飛ばずどんどん急降下じゃなかったっけ?
372名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:54:13.36ID:/w1yN9gu
ヤマト復活編なんて、主題歌しか知らぬ(アル中
しかし、アルフィーが主題歌を歌うアニメのコケる確率の高さよ・・・・・
373携帯大佐 ◆bvYaUQX4KE
2018/01/27(土) 21:54:55.70ID:zCNZHnsd
>>209
言うまでもありますまい

>>232
だいたいの艦娘はしたい側
むしろどの艦娘になって提督に(別に他の艦娘や深海勢でもよいが)ズッコンバッ婚されたいかでも考えてみては
374_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/01/27(土) 21:55:06.66ID:3YCqJ0/C
>>360
たしか、アイオワ級でもげて、建造中からの持ってきた奴がいたねー

_(゚¬。 _
375名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:56:07.49ID:VbcNfAty
怖いもの見たさでレンタルしてきた復活編だが、はした金と時間返せと思ったのは後にも先にもこれだけだ。
妊婦にエイリアン種付けするのだけが売りと言われたAVP2より酷い。
376_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/01/27(土) 21:56:24.11ID:3YCqJ0/C
>>372
そういえば……。TONY関連作品がこけるがごとくですな

(゜ω。)
37774 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 21:56:32.35ID:mfP33b1e
>>353
さんかくのおぢちゃんに今ならお得なキャンペーンの情報をお教えします。
民○党ですがメリケンルールです 	YouTube動画>4本 ->画像>36枚
378名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:56:42.08ID:IOZTcUsd
>>360
「霜月」の艦首を移設した話ですかね。

SSN->SSBNはジョージ・ワシントンのエピソードですかね。
建造中にSLBMの区画を挿入したとか。
379名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:57:02.67ID:vwTocwsl
>>327
ていうか上で出てるS/Wと同じく、せっかく綺麗に話がまとまって終わったのに、売れたから続編作ってもっと儲けようという輩が湧いて出て台無しになるのは、ヤマトシリーズの持って生まれた業なんかの?
そういう体質とか、旧作のお涙頂戴の浪花節路線に流れがちな点は俺も苦手だわ。どうせ戦争物なんだし「近くに着弾→数人ぐらい跡形もなく吹き飛んた→シレッと無視して戦闘継続」とかそんなサツバツとした世界観でええやんけ。
380名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:57:26.20ID:e3zPFnGz
>>365
深宇宙ゲートウェイ「次はウチや。そして月着陸に火星探査へ!」

>>367
絶不評だったBGMとSEが変更されたらすい。
381梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/27(土) 21:57:31.77ID:uXDTQ4bp
志ん五師匠の「子分かれ」が本人も最高のできというぐらい完璧で素晴らしい芸でした
本寸法な古今亭の芸ですた
382名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:57:33.76ID:RoqoVur2
>>328
特に注意などする必要があるのかねぇ? 
作品好きな人に対する配慮以上のことをする気は更々ないよ

だいたい人生掛けているなら、他人のことなど気にならないはずだ
たかが他者の話程度で揺らぐほど
自分が人生掛けているものに対する思い入れが軽いから、
他人の話が気になるだけだろう
(↑傲慢かましまくりである)


>>348
>火星へ羽ばたけ、テスラロードスター!
「広く注目を集めコンパクトかつラグジュアリーな体験を約束する
アグレッシブなテスラ・マーズ・ローバーをあなたに」
(スペースXなプライスレスのどや顔イーロン・マスク談

まで想像余裕でした

>>360
>軍艦でもよりによって原潜でssnをssbnに変えたって話があった気が
米のSCB180A
スキップジャック級SSN三番艦をぶった切ってミサイル区画挿入し完成した後のジョージ・ワシントン級SSBNだぬ
383名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:57:35.92ID:hOIhX9Wx
ボクの初アルフィーは劇場アニメのレンズマンでしたね…
384ロベスピエール ◆sQlHJFZPec
2018/01/27(土) 21:58:11.68ID:wMG8MdEe
>>371
本家もさらヤマで終わらせておくべきだったのかもしれない。とは正直結構思いますなw
まあそこはおおらかな大宇宙の心でですね
385_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/01/27(土) 21:58:41.66ID:3YCqJ0/C
>>377
オールデイズブレイクファースト十食に負けられへんやろうか

(゜ω。)
386名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:58:43.21ID:vwTocwsl
>>335
どうせならガッツリまとめて大漁旗揚げたいと思わんかね?
387名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:59:19.40ID:jPrlPG6K
>>329
それは失礼しました。ROM専なので、やはり、ベテランのコテさん達のカキコは重いという観念があります

面白いといえば、まず最初に何よりも今のクォリティで美しいヤマトの戦う姿が拝める
大和嫁としてはこれが何よりも嬉しい
後、女キャラの乳が良い。なんか展開される小難しい理屈がありますが、ノリと勢いで乗り切ってるのが良いと思いました

批判は受けますが謝罪と賠償はしません
388名無し三等兵
2018/01/27(土) 21:59:50.78ID:KxEUg/Xj
>>382
>広く注目を集めコンパクトかつラグジュアリーな体験を約束する
>アグレッシブなテスラ・マーズ・ローバーをあなたに

ホテル・ニュー越谷を思い出した
389名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:00:14.76ID:Eb2tH0q9
>>356
割と大企業も乗り気っぽいからいけるといいがね…
390名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:01:29.45ID:ts8YQUpo
>>380
何と、両方見たはずなのに全然覚えてないw
391名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:01:57.79ID:VbcNfAty
>>379
それが出来たらシンゴジラ並みのインパクトなんだけどなぁ。
392梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/27(土) 22:02:01.00ID:uXDTQ4bp
北千住からキッズの集団が乗ってきて騒いで騒いで
ドス黒い感情で胸いっぱい(^ω^)
393名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:02:16.79ID:voiCwmby
>379
西崎以下プロデューサーと称するヤクザ陣は「永久に継続可能なシノギが欲しい」だけで
ストーリーの締め方には最初から興味が無いから
毎回浪花節で死んで次の話でゾンビのように復活するお笑いヤマトが連中の望んだもの。
394_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/01/27(土) 22:02:28.04ID:3YCqJ0/C
>>387
>女キャラの乳が良い
素晴らしい!
でも、新しいヤマトなんかもうひとつ、市井での広がりがなぁ(愛国画像的に

(@_@;)
395名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:02:52.54ID:Eb2tH0q9
デスラロードスター?
396名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:03:00.40ID:RoqoVur2
>>379
作品に関しては好みが分かれるし演出も合う合わないがあるんでなー

(おれの好み的には旧作一作目はそこそこ好き
新作一作目は旧作リメイクという意味ではまとまっているけど
もうちょっと冒険してもよかったかもだ)

売れたから続編でずれてくのは世の常っつうかよくある話なんで何とも言えんわな
397名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:03:31.91ID:DPrppOHJ
サメだ!
サメを見るんだ!
すべてが許せるようになってくる
39874 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 22:03:32.56ID:mfP33b1e
>>366
民○党ですがメリケンルールです 	YouTube動画>4本 ->画像>36枚
399ばばばばばばばばバーナーたん
2018/01/27(土) 22:04:31.18ID:bvHh/TjH
>>187
SSNなら蒸気使いたい放題だしな。
400名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:04:48.62ID:DLj9JLwa
深宇宙も火星も有人じゃまず無理だし〜
月も無人探査できないんじゃその先は無理っしょ

ペネトレイターとか土下座着陸とか探査機トスとか
やりたいこといっぱい
40174 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 22:05:29.21ID:mfP33b1e
>>385
(コメダのチケット10日分に交換する
402名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:05:37.24ID:j4zc6TZU
>>375
>はした金と時間返せと思ったのは後にも先にもこれだけだ。
ボクと契約してサメが殆どでないサメ映画を見ようよ!
403名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg
2018/01/27(土) 22:05:52.40ID:ygOar89G
>>400
火星や月に核爆弾撃ち込んだら内部組成が詳しく分からんだろうか?
404名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:05:58.47ID:lyjyAJwY
>>203
そもそもちゃんと定数乗ってる戦車て隊長車だけなのでは。
405名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:06:08.36ID:vwTocwsl
>>346
「えー?剣龍級よりボロいじゃん!(贅沢

>>347
真面目な話すると、ジャガイモさんは相手にされてない模様。SUT魚雷すら売ってくんなかったんで、ライセンス権持ってたネシアから必死の思いで手に入れるしかなかったとか、塩対応ばかりされてたから。
それに台湾ちゃんたちも、ドイツが支那賤畜(台湾ちゃん達ご愛用フレーズ)にゾッコンとかとっくに見抜いてるし。
406名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:06:10.95ID:FUUtBKot
>>229
地球の重力・大気条件では一段式のスペースプレーンは成立しないと工学的に結論が出てしまっているので再利用型のスペースプレーンをやるなら親子式が手っ取り早い
407名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:06:51.94ID:Z2geaepb
トランプはサメが嫌いらしいな
408名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:07:26.37ID:dQA65SlZ
>>406
興味深い話なのでソースよろしく
409携帯大佐 ◆bvYaUQX4KE
2018/01/27(土) 22:07:27.68ID:zCNZHnsd
>>338
別に旧作やゲームでもガミラスとは和解してるし、と思うとあんまり皆殺しにこだわりは無いかな

>>285
ヤマトはアニメ禁止だった身としては珍しく昔からよく見ていた作品だが、何かあの古参ファンのムキムキしてるのにはついてゆけない
復活篇もDC判なら辛うじて…って感じだし
410名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:08:00.61ID:vwTocwsl
>>377
買った!オマケにザ・シングとポムポム砲も付けてくれ(英国面上級愛好者
411_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/01/27(土) 22:08:20.57ID:3YCqJ0/C
>>401
コメダにチケット10日分!?

(@_@;) あそこがっつり食えるけど、お値段もスゴイからなぁ
412名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg
2018/01/27(土) 22:08:22.34ID:ygOar89G
>>407
シャークネードで伝説になりゃよかったのに
413名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:08:36.03ID:Z2geaepb
>>409
大佐的にはスターウォーズの方はどうでした?
ウリはポリコレに台無しにされた気分でしたが
414名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:09:19.91ID:Eb2tH0q9
>>407
ジョーズvsトランプ
41574 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 22:09:45.32ID:mfP33b1e
>>409
子供時代は祖母の介護をやらされてろくにアニメとか見れなかったので今の画質でリメイクされたものは
面白く見ているのですが、それを快く思わない人がいるんですよね。
416名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:09:59.53ID:MLgvRNrv
トランプ氏の「サメ嫌い」でサメ保護団体に寄付金集中

 ドナルド・トランプ米大統領は実はサメが大嫌いらしいと報道されたのをきっかけに、サメの国際保護団体を支援する動きが広がっている。
 記事によると、トランプ氏はサメ保護団体には絶対に寄付しないし、「サメは全滅してほしい」とダニエルズ氏に話したという。
この報道以来、サメ保護団体は寄付金の急増に気づいた。寄付理由に「トランプ」と書いてあるケースもあるという。
 トランプ氏は2013年7月、ツイッターで「サメは自分のリストではビリだ。世界のダメな連中や、憎む連中と同じくらいかもしれない」と書いていた。
さらにトランプ氏は同日、「みんなすまない、ともかくサメは好きじゃないんだ。でも心配しないで、自分たちがいなくなったずっと後にも、サメはいるから」ともツイートしていた。

http://www.bbc.com/japanese/42830898

政治的に正しいサメ映画くるな
41774 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 22:10:40.66ID:mfP33b1e
>>411
バンジャンドラムを100セット買えばコメダで朝食が100回ですよ!!(これはお得!
418名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:10:42.95ID:vwTocwsl
>>387
乳よりケツっしょ>新ヤマト女キャラ
419名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg
2018/01/27(土) 22:11:04.80ID:ygOar89G
>>416
サメ保護団体なんておるんか
420梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/27(土) 22:11:28.75ID:uXDTQ4bp
>>416
全ての人種の男女の軍人の乗り込む艦艇が沈む現代の物語ですねわかります___
421名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:11:32.81ID:VbcNfAty
>>413
まあSWはEP1の時にもジャージャービンクスが黒人差別と文句付けてその後の出番無くしたしな。
422ロベスピエール ◆sQlHJFZPec
2018/01/27(土) 22:11:38.02ID:wMG8MdEe
       | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       |          CoinCheck|
       |                    |
       /    ̄ ̄ ̄ ̄      /_____
       /  おまえの口座     /___//
     /               /  /   /
     /   出金不能ワロタ   /  /   /
    /   ____     /  /   /
   /             /  /   /
 /             /    /   /
423携帯大佐 ◆bvYaUQX4KE
2018/01/27(土) 22:11:56.60ID:zCNZHnsd
というか復活篇はギャグアニメでは
笑う犬のデスラー出てくる奴の同類

>>413
あまり見てないですね…
424名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:12:00.31ID:JsqJgnJz
>>416
まんじゅうこわいみたいな話だなw
425名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:12:19.86ID:voiCwmby
>404
アヒルさんとカモさん、カバさんはあれで定数。
426名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:12:23.24ID:lyjyAJwY
>>285
復活篇の腐臭がなあ・・・
427_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/01/27(土) 22:12:41.81ID:3YCqJ0/C
>>417
コメダでモーニングなら、正直ドトールの方が(大贅沢

_(゚¬。 _ ドトール店舗のブレンド、オイシイ(缶の方は……)
428名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:13:01.64ID:jPrlPG6K
>>394
キャラ的に今回のヤマトは薄い本のネタになりそうでなりきれない微妙な展開でしたね

古代とデスラーネタならいけそうですが誰得なのかと

ただ、古代と雪が安定しすぎですがしゃーないでしょう
でわでわ
429名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:13:37.60ID:LRCAEh0i
破滅ミサイル

ヤマト第4話はこの超兵器に集約された
430名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:13:47.47ID:OmjxAn7C
波動砲の射程を活かすISR能力が不足してないか
431_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/01/27(土) 22:14:19.99ID:3YCqJ0/C
>>428
またねー

_><)ノ
432名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:14:24.22ID:DLj9JLwa
これ、スレ内で何個売れるのかな とりあえず1

1/150プラスチックモデル ソユーズロケット+搬送列車
http://www.goodsmile.info/ja/product/6786/
433名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:14:26.46ID:Z2geaepb
>>423
そうですか・・・
猿の惑星といい、最近のハリウッドはポリコレとか政治的なテーマを入れて破滅の道に
進んでいる様に思えてならない
後昨日作品更新しましたので出来たらどうぞ
次の話は大佐好みのエロになる筈です
434名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg
2018/01/27(土) 22:14:28.75ID:ygOar89G
>>430
いいじゃないか星の1つや2つ
435名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:15:16.63ID:+lrJxL5F
>>427
コメダのコーシーはいけん、ありゃ泥水だ
コメダで飲むのはココアとジェリコや(カロリーを考えないようにしながら)
436名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:15:43.00ID:vLjjsVr9
『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』第四章 天命篇 冒頭10分
ダウンロード&関連動画>>

437名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:15:45.14ID:sdflv4SU
更にどこで聞いたか思い出せんのだか、
大分前に露助のクズネツォフの改装計画の案の一つに、船体切断の上、巡航ミサイル区画を切除して格納庫を拡大して挿入する、なるものが噂されていたのを思い出した。
露助の技術じゃ無理だろ、としか思わなかったが。
438ロベスピエール ◆sQlHJFZPec
2018/01/27(土) 22:15:49.41ID:wMG8MdEe
コーヒーにグラッパを垂らすとスゴイ=オイシイ
439名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:15:56.11ID:Eb2tH0q9
>>416
三陸のフカヒレを贈る魔人…
440名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:16:14.07ID:QjuAddCM
銀英伝を民主主義勝利風味に書き直してもらえないですかねぇ、はい。
こう、ローエングラム朝ドイツ第五帝国の侵略を打ち払う的な意味でですねぇ…
441名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:16:14.22ID:ts8YQUpo
>>419
鮫は割と絶滅が危惧されてるので、世界的に保護活動が盛んな魚種の1つですよ。
最大の敵はフカヒレを求めて襲ってくる中国船団だったりしますが。
442名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:16:27.32ID:RoqoVur2
>>396
> (おれの好み的には

ここ「作品周囲の事柄が嫌いで作品自体への評価は別」ってとこで寄
(ヤマトそこそこ好きだけど、気に入ってるかと聞かれたら「あんまり」って答えになるだけ)

>>409大佐の言うところの「古参ファン」とかいうのにあたるのか?
リアルで出くわすこれがとにかく癇に障るだけなんじゃ

作品自体には罪はないんや……
443名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:16:50.59ID:vwTocwsl
>>396
好みとしてはだいたい同じな感じがする。旧作一作目なら許容できるんだが、後になればなるほど大袈裟に盛り上げるのが鼻に付くんだよな。
あと2199の評価についても同じ程度には好意的なつもり。
444名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:16:57.12ID:VbcNfAty
>>430
じゃけん銀英伝の戦列歩兵みたいな陣形組んで銀河ごと消滅させましょうねー。
・・・銀英伝で揉めるまで2か月という所か。
445名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:17:25.00ID:WnZORVTx
>>420
もうみんな忘れてるだろう大ヤマトがそんな話なんだぜ
まだ沈んでないけど
446ばばばばばばばばバーナーたん
2018/01/27(土) 22:17:28.51ID:bvHh/TjH
>>232
子猫ちゃんはバーナーたんの性欲を全部は受け入れられないからなあ。
447名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:17:51.32ID:Z2geaepb
>>421
ジャージャーは黒人差別以前にラッキーキャラなのが不評だったそうな
448_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/01/27(土) 22:18:08.01ID:3YCqJ0/C
>>435
あのガッツリメニューのお供になら、カフェオレは許容範囲かも?

_(゚¬。 _ 味を気にしないでガブガブ行ける的な
449名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:19:18.76ID:Z2geaepb
銀英伝にも本懐砲とかいう波動砲のパクリみたいな兵器が・・・
450名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:20:08.30ID:g/vA2e1I
>>440
ヤンがフジリュー封神の太公望と入れ替わればなんとか
丁度フジリュー銀英伝も連載中だし
451ばばばばばばばばバーナーたん
2018/01/27(土) 22:20:14.55ID:bvHh/TjH
>>304
チツノコ?
452名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:20:16.44ID:e3zPFnGz
>>389
iSpaceで100億円の出資は大きかった。
どうしても宇宙関連は初期コスト嵩むので、そのハードルが高すぎるというのがある。
ウリの好きだったファイアフライ・アルファってロケット作ろうとしてたとこも、資金不足で破綻したし。
エアロスパイクノズル惜しかったなぁ。
巨額融資という前例があると、そのあたりがスムーズにいきやすくなるからね。


>>390
ウリはよく覚えてるニダ……悪夢として(´;Д;`)


>>400
だから一歩一歩やってく。
まずは月軌道ステーションの深宇宙ゲートウェイ。
それ作って無人着陸機を下ろすデモンストレーションミッションのヘラクレス。
次に有人着陸と。


>>406
ロシア「うちは単段式再使用ロケットやるで!コロナっちゅうんじゃ!」
民○党ですがメリケンルールです 	YouTube動画>4本 ->画像>36枚
民○党ですがメリケンルールです 	YouTube動画>4本 ->画像>36枚
本気かよオメー。
453名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:20:22.67ID:IOZTcUsd
>>449
小説版にあった?
454名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:20:43.48ID:cWZDjToK
え?コーヒーにグランマを垂らすとスゴイ=オイシイ

このスレにはババ専もいたのか、世界は広大だわ
455名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:21:04.09ID:lyjyAJwY
>>372
なんでや、レンズマンはTVアニメにもなったろ。
45674 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 22:21:21.34ID:mfP33b1e
>>428
おやすみなさい。
457梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/27(土) 22:21:24.15ID:uXDTQ4bp
>>432
とほほ電池のおぢちゃんは買うよね
458空気売り ◆FndFlk2WVA
2018/01/27(土) 22:21:27.34ID:LOcnTWtD
>>358
最近のラブホは回転ベッドとか金魚鉢ジャグジーとか無くてなぁ
459名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:21:31.23ID:QjuAddCM
銀河帝国最強兵装:大理石⇒簒奪を企むかもしれない有力な将軍を葬る程度の能力
自由惑星同盟最強兵装:ワイヤー⇒軍事クーデターを企むかも知れない将軍を葬る程度の能力
460名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:21:58.27ID:voiCwmby
>447
シナリオ上の不都合な点を吸収する「無能な善人」ポジに置かれたのが明白なんだが、
おそらくその演者が戦犯として叩かれないよう架空エイリアンの陽気なキャラを造型したところ、
余計に「なんだこの巫山戯た奴は」というヘイトが溜まった例っぽい。
461名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:22:29.71ID:IOZTcUsd
グラッパとグラン・マニエとな(難聴
462携帯大佐 ◆bvYaUQX4KE
2018/01/27(土) 22:23:08.76ID:zCNZHnsd
そういや本懐砲、設定では射程も在来型の中性子ビームを上回るそうだが
なぜ制式化されなかったのか

射程が50光秒くらいあるらしいな
46374 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 22:23:44.05ID:mfP33b1e
>>457
とほほimgurさんならボーナスの残りを突っ込んで買うでしょう。
464名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:23:45.24ID:voiCwmby
>450
フジリュー封神演義のアニメはどうなっていますか(小声)
なんか企画自体狂ってるところに札付き構成が入って阿鼻叫喚みたいだけど。
465名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:23:56.95ID:3qoubiLw
>>460
鉄血のあのバカ当主か
466名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:24:04.33ID:e3zPFnGz
>>442
別に考えたいよな……
復活編さえ掴まされなければそんな立場でいられたのに……
トラウマが……

>>457
とほほ電池とはなんじゃ!
欲しいがそろそろ本の処理が進まんので買うに買えん。
もう少し床が抜けないと安心できるまで電子化せんと。
467名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:24:14.59ID:Z2geaepb
>>453
無かったね
468名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:24:43.52ID:yUol4tVL
生ョ範義展のラストの作品
民○党ですがメリケンルールです 	YouTube動画>4本 ->画像>36枚
絶筆の飛龍の箱絵だそうだ
これが未完なのは残念だが制作過程が見えておもしろい
最初にキャンバスに方眼を書いてから描き始めるのね
469名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:24:55.08ID:Sqt/cHGE
>>441
奴ら人間も食うからなあ
470名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:25:10.97ID:Z2geaepb
>>462
あの密集戦術やってる世界なら使いどころ幾つもありそうなのにね。
471名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:25:21.29ID:IOZTcUsd
>>467
なるほど。thx
472空気売り ◆FndFlk2WVA
2018/01/27(土) 22:25:52.48ID:LOcnTWtD
>>422
あら、やられたんです?
473名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:26:01.12ID:voiCwmby
>465
鉄血はまあその、登場人物全員ジャージャーだし。
474名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:26:14.52ID:2vnCVYNX
>>433
スターウォーズにしてもインディジョーンズにしても、旧作はポリコレなにそれ美味しいの?
な作りだけど面白いからあんなうるさいだけの連中は無視した方が良い。
475名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:26:18.60ID:egHPoyc3
妖怪とほほ電池with床抜け?
476名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:26:31.29ID:JPQJklmi
>>464
簡単に言うと作者が再構成に関わってないうしとらみたいなことになってる

端的な例を挙げると、皇后である妲己の妹を人質にとることで「皇后のワガママ」として太公望は王宮に入れたんだが
そこをまるまるカットして何の意味もなく怪しげな商人が(人質の琵琶ももってないのに)音楽家として入ることがスルッとOKされる
こんな意味不明なことが延々続いている
477ロベスピエール ◆sQlHJFZPec
2018/01/27(土) 22:26:45.15ID:wMG8MdEe
>>472
まさかw (*'ω'*) ワイは株のみです
478名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:27:21.12ID:ts8YQUpo
>>462
単に消費エネルギーが膨大でコスパ悪すぎ、とかの理由で不採用になっただけでは?
ブリュンヒルトやバルバロッサの対ビーム装甲もパーツィバルに改良型が使われたかと思われるくらいで採用艦は無いし。
479名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:27:27.13ID:2vnCVYNX
>>450
フジリュー銀英伝は面白いんかいな?
480名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:28:22.17ID:voiCwmby
>476
アニメ化に恵まれんねえ。
481名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:28:22.92ID:e3zPFnGz
>>462
あれ撃ったら船体にもダメージあるんじゃなかったっけか?
OVA中でも撃ったの一回だけだし。
482名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:28:26.92ID:Eb2tH0q9
>>452
ロシア式パワー解決がみてみたい…
483ばばばばばばばばバーナーたん
2018/01/27(土) 22:28:32.80ID:bvHh/TjH
>>432
塗装済みならほしいなあ。
484空気売り ◆FndFlk2WVA
2018/01/27(土) 22:28:42.11ID:LOcnTWtD
>>473
本書いたやつがジャージャー
485名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:29:04.31ID:yUol4tVL
とりあえず出川のCMは止めたのかな?>コインチェック
「契約があるから」と延々と流してればおもしろいのに
被害者の神経逆なでw
486名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:29:18.04ID:cWZDjToK
>>427
まぁ、缶コーヒーは缶コーヒーという一ジャンルなんで
タリーズコーヒージャパンの初代社長があの会社を嫌ったのも缶コーヒー作らざる得ないから
487名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:29:19.74ID:QjuAddCM
今更銀英伝読むのもキツくてなぁ。
時勢も変わったし、俺ももう17歳でアカ趣味というか政治家に対する不信は中学生で卒業したし…
488名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:29:25.83ID:vwTocwsl
>>460
>余計に「なんだこの巫山戯た奴は」というヘイトが溜まった例っぽい。
もともとS/Wシリーズなんてそんな難しく考えながら見るもんじゃなくて、軽〜い気持ちで見て楽しむもんだったのに。
どうしてこうなった感がぱねえ。
489名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:29:37.86ID:Z2geaepb
フジリュー銀英伝で門閥貴族の旗印にされてる皇族のお姫様女騎士みたいなことしてていいよね
大佐とかこの人が負けて平民の兵士に・・・とか妄想したでしょ?
490空気売り ◆FndFlk2WVA
2018/01/27(土) 22:30:17.89ID:LOcnTWtD
>>485
出川が抱かれたくない男ランキングのみならず嫌いな男ランキングでもぶっちぎっちゃうのか
491名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:30:40.83ID:+lrJxL5F
>>479
原作で出番が無かった連中とかにもスポットライトが当たったりして面白いよ
後フォークが見た瞬間にこれはフォークだって分かるぐらいにフォーク
492名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:30:42.36ID:voiCwmby
>484
プロデューサー、監督、本書いた奴全員アレで、しかもやらかしても処罰も放逐もされないんだからすげえもんだ。
493名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:31:06.23ID:i9421zOp
ヤン・ウェンリーをどうにかするより、ミューゼル一家を同盟に亡命させて
薔薇騎士に金髪の小僧が入隊するところから話始めるほうが手っ取り早い気がす
あいつシスコンなだけでノンポリだし
494名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:31:23.86ID:cWZDjToK
>>474
初代系ヤマトはニシザチックコレクト満艦飾だけどな
495名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:31:42.06ID:RoqoVur2
>>437
5、6年くらい前に出たやつ屋根

あれは延命に対してのロシアの評論家の分析だぬ
船体拡大挿入でなくボイラの燃料統一改造または更新と兵装システム近代化が主
巡航ミサイル区画撤去格納庫拡大が従って感があった

>>露助の技術じゃ
一応ゴルシコフをインドのヴィクラマーディティヤに改修する際に
船体ボイラ機関部更新で類似工法やっているので実績あり

原子力砕氷船の炉の換装工事でも切った貼ったしてるので
軍艦構造/砕氷船向けの船体ブロック換装・挿入技術は十分あるとみていいで
496名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:32:34.42ID:e3zPFnGz
最近はマーベルコミックスでもポリコレ勢の浸食が凄いとは伝え聞くが、
こういう時こそガラパゴスたる日本は我が道を行かねばな。
497梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/27(土) 22:32:36.18ID:uXDTQ4bp
石井マークの紹介にて
「富野の御大はいわば談志であり、完璧にできるがゆえに模索してわけのわからないことになった、
それが顕著なのがレコンギスタ」
チアガール等は過去作のオマージュらしいんですが、
ですがの詳しいおぢちゃんたちもそういうマニアックな見方してたんですか?
498携帯大佐 ◆bvYaUQX4KE
2018/01/27(土) 22:32:52.49ID:zCNZHnsd
>>470
同盟サイドも防御戦主体なんだから、偵察衛星による監視網と
あの2000万トン型輸送艦に長射程ミサイル搭載ミサイル艇とか積んだ大型空母を組み合わせて
宇宙版レゲンダシステムみたいに、ミサイル飽和攻撃で帝国を漸減する戦い方なんかができると思うんだが
499名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:34:13.11ID:Eb2tH0q9
>>454
クッキークリッカー臭…

>>496
ボトル、チクチン、ドラゴンカーセックス!
500名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:34:24.42ID:voiCwmby
>488
123は「悪が勝利する物語」にしかなりようがない話なので物語構造として善の側に付け入る隙を用意しておかにゃならんのよね。

具体的には456の登場人物以外でパルパティーンにころっと騙される奴。
456にいた奴だと「お前があの時止めてりゃ帝国生まれなかったんじゃねえか」って方向のヘイトが発生するから。
501名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:34:50.07ID:Z2geaepb
>>487
二次創作のエルファシルの逃亡者は面白いぞ
502名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:35:18.20ID:e3zPFnGz
>>498
あの世界だとミサイルって近距離兵装な気がする。
503携帯大佐 ◆bvYaUQX4KE
2018/01/27(土) 22:36:37.67ID:zCNZHnsd
>>478
>>481
名前だけ小説に出てくる「砲艦」がこの手の砲を積んでるのかもね
504名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:37:46.16ID:gve0/y0p
>>488
ジャージャーアンチはそういうネタなのかと思ってたらガチヘイトで引いた覚えがある
505_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/01/27(土) 22:38:08.61ID:3YCqJ0/C
>>498
光速兵器相手に光秒単位の交戦で、ミサイル飽和攻撃は物量的にちょっと辛くね?

(゜ω。)
506携帯大佐 ◆bvYaUQX4KE
2018/01/27(土) 22:38:54.65ID:zCNZHnsd
>>502
ゲームではミサイルは長射程兵器扱いなことが多い気がする
電磁砲と戦闘艇は近距離
507名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:40:13.92ID:lJCmoe8n
>>435
コメダのコーヒーって、そんなにまずいんですかい?
最近、コンビニやマックのコーヒーが美味しくなったと聞きますが。
508携帯大佐 ◆bvYaUQX4KE
2018/01/27(土) 22:40:57.57ID:zCNZHnsd
>>505
銀英伝でもまあ、迎撃はされますか…
509名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:40:58.15ID:vLjjsVr9
>>497
福井以外のまともなやつが原作書けばよかった
脚本がダメだった

ガンダムは徹底的に冨野を脚本から排除した
松崎健一がシリーズ構成をして脚本は破たんさせないようにした
絵コンテは斧谷稔名義で冨野も書いてたが

キングゲイナーまでは冨野は脚本にノータッチだったのに

レコンギスタのWikiの各話リストには脚本の項目が無い
なぜなら全話冨野が脚本を書いたから
510名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:41:37.66ID:e3zPFnGz
>>506
OVAや原作の描写見ると近距離兵装っぽくてなぁ。
スパルタニアンの出撃距離前とか、敵艦隊からの突破直前とか。
511名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:42:10.85ID:b9upxDs2
こんばんわ、ですがスレ。氷点下の中でロードバイクは辛いねマジで

>>496
向こうで描けなくなった人も売れそうな人なら本邦に受け入れてですね…
512名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:42:22.97ID:dQA65SlZ
>>507
コメダはあの空間にいるためにカネを払うところ
雑誌とか新聞とかも込みでね

コーヒーはハッキリ言ってコンビニに負ける
513名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:42:23.84ID:8OYu81TX
>>379
いくらヒットしても続きを作らしてくれない作品を見てると贅沢だなあとしか思えんのだわ。そういうのは…
514名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:42:41.25ID:+lrJxL5F
>>507
あの味であの大きさであの値段だったら俺は更に100円追加してアイスココアを頼む
値段に関してはそれが場所代みたいなもんだと分かっていてもだ
515名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:43:16.14ID:voiCwmby
>509
御禿は「落としどころを見付ける」のが徹底的に下手だからそんなのに話を任せたら収拾つかなくなるわな。
516名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:43:23.35ID:8OYu81TX
スターウォーズはローグワンが外伝としてかなり良い出来だったからそれが見れたからいい…本編は知らん。
517名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:43:55.85ID:2vnCVYNX
>>512
しかし混んでると早く出ないといけない気持ちになって余裕がない(´・ω・`)
518名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:44:11.11ID:QjuAddCM
>>501
あれ途中までは読んでる。
というか、最近二次創作はあんまり読んでないなぁ。
お師匠様のサンフォード伝の続きを気長に待ってる。

ガルパン二次の狂せいだーも更新されないし、2か月ぐらいハーメルン開いてなかった。
519名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:44:16.87ID:Nfs0YWu7
>>306
画伯結婚したんだ
520名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:44:26.68ID:+lrJxL5F
>>513
長谷川裕一「いやいくら終わらせてもその都度続きを描かされるのって大変ですよ本当に」
521名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:44:35.10ID:dQA65SlZ
>>379
銀英伝はその点キレイに終わってるね
本編の後を書かなかったのはとても良かった
522梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/27(土) 22:44:38.82ID:uXDTQ4bp
>>509
福井=サンは小説に戻ればいいのになあ…
523_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/01/27(土) 22:44:45.62ID:3YCqJ0/C
>>507
コメダはお手軽にナゴヤメシのイニシエーションを受けるための場所___

_(゚¬。 _
524名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:45:05.82ID:voiCwmby
>511
日本のシステムは出版社が漫画家の労働力を搾取することで成り立ってるから
アメコミ作家がこっちに来たら「こんな奴隷労働させられるならアメリカの方がマシ!」つって帰ると思う。

あと分業システムが向こうとこっちじゃまるっきり別だし。
525名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:45:17.36ID:2vnCVYNX
>>516
しかし一か月もたたない内に放映回数が減ってたのは驚いたわ…
外伝といえどスターウォーズなのに、と。
526名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:45:19.63ID:hOIhX9Wx
モンハンで救援信号上がったから助っ人に駆けつけたら5秒で討伐完了してタダで報酬もらったときのいたたまれなさってないですね…
チャットで「ごめん…なんかごめん」しか言い様がないという
527名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:45:20.56ID:4EAVOqBm
>>278
両陣営は後ほど小さくなっているな。つか、eP4~6は実質帝国一強状態だが。
eP7以降の陣営、ファーストオーダーは共和国と講和した帝国の内、講和条件に不服な連中が飛び出し、ファズマ以下のトルーパー部隊+カイロ・レンを弟子にしたスノークと組んだ武装集団。
抵抗軍はファーストオーダーを潜在的脅威と見て、軍事的対応が必要とレイア他が独自に結成、行動している私兵軍団。
ファーストオーダーが不思議と戦力豊富でドカンとデカいテロやったからデカい勢力に見えるけど、新三部作、旧三部作と比べれば、田舎ヤクザと自警団の抗争レベル。
528名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:45:38.15ID:b9upxDs2
艦これに米CVE実装フラグが立ったようで(FM-2が配布された)。レイテ戦役ならガンビア・ベイでしょうな

>>507
コメダはメシを食わせる為に珈琲を不味くしている、なんて風評は名古屋じゃ昔っから言われてまして。
あそこはココアだという>>435氏に深く同意。あとハニーミルクが美味い。
529名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:45:41.78ID:JPQJklmi
>>519
確かつい最近だよ
金朋といい、「一般男性」には豪の者が多いな…
530名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:46:39.49ID:8OYu81TX
>>520
その度に完璧なアンサーを返してくる作家来たな…もう作れんやろクラスのことをしてもまたうまい作り方するのはおそろしい。
531名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:47:05.69ID:2vnCVYNX
いつもコメダへ行くとミルクコーヒーを頼んでるが、
家で牛乳にインスタントコーヒー入れて飲むのとあんまり変わらんとは思ったw
532名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:47:41.92ID:Z2geaepb
>>498
同盟こそ雷撃艇みたいな小型艇に水爆や核積み込んで帝国艦隊に吶喊とかやってほしかったな
スパルタニアンがそれみたいだけど
大佐的にフジリュー版のエリザベートどうでした?
533名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:47:54.96ID:ts8YQUpo
>>516
あれはフォースとか関係無い物語で回したかのが上手く行ったって感じだったからなあ。
終盤で同盟艦隊が駆けつけてくるシーンやデススター来襲のシーンも良かったし。
534名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:48:39.19ID:2vnCVYNX
>527
ww2後の世界情勢とリンクしてる感じがするね。
gdgd具合も含めて。
535名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw
2018/01/27(土) 22:48:46.88ID:ITPsByFx
>>217
どちらもちっぱいだから衣装を交換しても違和感が仕事をしていないわね
536携帯大佐 ◆bvYaUQX4KE
2018/01/27(土) 22:48:59.99ID:zCNZHnsd
>>532
まだ見てないんですよね
見たいとは思ってるんですが
537名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:49:31.14ID:lyjyAJwY
>「…『韓半島』は日帝が韓国を蔑視しようと作った倭色用語だ。『日本地理辞典』は『陸地が海に突出して三面が海で
>囲まれている部分、特に朝鮮半島がその良い例』として唯一、韓半島を強調した。『半島』(Peninsula)という用語は
>日帝が明治維新後、いわゆる彼らの『本島』に隷属させようとする意図で作り出した新造語だった。自分たちが生きて
>いる場所は内地すなわち『全島』であり、韓国は島にもなれない半島、すなわち島の下位概念の辺境と侮辱する
>意図で『半島』と命名した…。」

はははははは。
538名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:49:36.19ID:WRaJahz/
Intel Announces 'In-Silicon' Fixes For Meltdown And Spectre Coming This Year, 10nm Update
http://www.tomshardware.com/news/intel-in-silicon-fix-meltdown-spectre,36405.html

Meltdown/Spectreのシリコンレベルでの今年中に10nmプロセスのプロセッサで行うらしい
相当に手を入れなきゃいけないと思うんだけどさすがインテル
個人的にはリソースがもったいないから7nmでアーキテクチャー拡張の際にやるんじゃないかなと思ってたし言ってました
ごめんなさい
539名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:50:23.00ID:voiCwmby
>533
滅びを前提とした虚淵風二次創作、と捉えるとわかりやすいかと。
123とはまた別口でローグワンは「あの失敗が4の展開に接続する」プレ編だから許される。
540名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:50:51.09ID:ASANDFvc
コメダってノワール食いに行くところじゃなかったの?
541538
2018/01/27(土) 22:51:10.46ID:WRaJahz/
×シリコンレベルでの今年中に
〇シリコンレベルでの修正を今年中に
すまない
542名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:51:25.13ID:hOIhX9Wx
あなたたちは日本のマーベル映画は観に行くんですか?
http://www.infini-tforce.com/movie/index.html
543名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:51:29.35ID:2vnCVYNX
>537
被害妄想激しすぎ。
544名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:51:39.98ID:LsUel57E
>>432
欲しいなあ。上手く作れる自信はないけれど。
545名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:52:07.72ID:WnZORVTx
>>520
長谷川裕一の絵、上手いと思うし嫌いじゃないよ
嫌いじゃないけど、今風の流行に沿った絵で同じストーリーをやった時に売上がどうなるのか興味ある
546名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:52:55.22ID:hKqB0YQX
>>416
トランプ「饅頭怖い」
547ロベスピエール ◆sQlHJFZPec
2018/01/27(土) 22:52:56.49ID:wMG8MdEe
>>537
もう病気やなこいつら
548名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:53:36.38ID:Z2geaepb
>>536
マジですか。女騎士キャラらしいですよ
これから敗軍の悲哀を味わうお姿が楽しみになるレベル
後大佐にご質問なんですが、おねショタ系の筆おろしってどんな感じがよろしいですかね
既にかなり書いてますけど

>>537
マルコムXのネグロイド(黒人)はネクロ(死体)から取った白人による差別用語だ
って陰謀論(晩年には撤回してたはず)やフェミニストのヒストリーはHE、storyだから
男性の物語って意味だ、波に難癖やな
549名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:54:04.23ID:8OYu81TX
>>533
みんながプレイしたいタイプのオリジナルストーリーだしフォースは我と共に有りお坊さんとか泣けるしラストの美しい光景なんだよな…
550名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:54:34.98ID:6fgaPN73
女騎士状態なのはサビーネのほうよ
551名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:54:49.51ID:QjuAddCM
平昌五輪「統一旗」竹島無表記で文政権が炎上 選手団が描き込む恐れも?日本は徹底監視へ
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180126/soc1801260035-n1.html?ownedref=feature_not%20set_newsList
>懸念もある。平昌がある自治体の江原道(カンウォンド)が、
>竹島入りの観戦用小旗を業者に発注したという。

ロンドン五輪後、次やったらネギトロとIOCに警告されたはずだが・・・
まぁ伝聞情報でzakzakだからないよね、そんなこと。
多分まぁちょっとは覚悟しとけ。


安倍首相の危ない訪韓、卑劣な反日テロ警戒 室谷克実氏「韓国は常識では考えられない手薄な警備」
http://www.zakzak.co.jp/soc/news/180127/soc1801270003-n1.html?ownedref=feature_not%20set_newsTop
>要人警護を行うSPを20年以上務めた元警視庁警備部の金井祐一氏は
>「韓国の警備態勢は考えられない。日本では要人の移動ルートは極秘だが、
>トランプ氏のケースでは情報が漏れていた可能性がある。
>日本では重要施設周辺でのデモや集会は認めない。
>韓国のように路上で行うなど、あり得ない。安倍首相の安全を確保するには、
>日本から同行するSPの人数を多くするしかない」と話す。

警察が緩んでようがしまっていようが、大統領が活動家と直結してるから関係ないだろ…
552名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:54:55.81ID:s1Ua6Prb
じゃあなんと呼んで欲しいんだ>半島
itとでも呼んでやろうか?
553名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:55:28.72ID:+lrJxL5F
>>548
それエリザベートじゃなくてサビーネじゃね?
554名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:55:50.81ID:dQA65SlZ
>>523
アルデンテ感ゼロのあんかけパスタとかは食えないよ>コメダ
555名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:56:20.42ID:WnZORVTx
>>527
新共和国が無能すぎる
SW制作陣は共和制に対して何か思うところがあるんだろうか?
556名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:56:32.72ID:Nfs0YWu7
>>529
見た目は美人やし美人やし
557名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:56:58.76ID:hKqB0YQX
>>552
亜大陸では?

面積が一桁足りないけどなー
558名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:57:02.74ID:LsUel57E
>>444
>銀英伝
隣合う僚艦が同じフレームに入ってるとかありえないから。

あれも古典、過去の遺物として葬り去る必要があるけれど。
559名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:57:04.26ID:2vnCVYNX
じゃぁコメダのコーヒーは諦めるとして、飲み物は何が良いのだろう?
560_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/01/27(土) 22:57:10.46ID:3YCqJ0/C
>>540
冷静に考えると、あの程度であの値段は……

_(゚¬。 _ ぢつにナゴヤメシではあるのですガー
561名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:58:26.81ID:QjuAddCM
ですがスレで進められる飲み物一覧

ストロングゼロ
ミルク(意味深)

上二つだ分かったか!
562名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:59:12.82ID:Nfs0YWu7
>>552
(大陸の)出っ張りで
563ロベスピエール ◆sQlHJFZPec
2018/01/27(土) 22:59:14.41ID:wMG8MdEe
>>561
日本酒バーボンビールにアブサン焼酎どぶろくテキーラ
564名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:59:37.33ID:hOIhX9Wx
>>562
わかりやすくイボでいくないですか?
565名無し三等兵
2018/01/27(土) 22:59:44.51ID:voiCwmby
>558
でもああいう「密集してる絵面」じゃないとアニメにできないっていう(ワンフレームに収まらないから作画カロリー増えまくり)。
566_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/01/27(土) 22:59:50.69ID:3YCqJ0/C
>>554
いや、とりあえずカロリーあればいいや的なところを体験、ってあたりでw

_><)_ その主張、キライじゃない
567名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:00:51.27ID:hOIhX9Wx
>>563
ロベっちまたつまみ無しで爆弾酒飲んでる…(´・ω・`)
568名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:01:13.98ID:s1Ua6Prb
いい名前思い浮かんだ
おできだ、あの国らしいだろう
569_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/01/27(土) 23:01:43.59ID:3YCqJ0/C
>>565
索敵画面等々でごまかせるような気もするんですけどねー

_(゚¬。 _ そういえば、00のコンソールデザインは素晴らしかったなぁ
570名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:02:55.58ID:Z2geaepb
>>553
ごっちゃになってたすまん
銀英伝原作だとどっちも存在感ないよね


>>555
リベラルな制作陣がトランプ旋風やらEU離脱に絶望して闇落ちしたんだろと推測してる
571名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:03:21.46ID:ts8YQUpo
>>551
たしか、ペンス副大統領も来るんだよな。
もし総理や副大統領がテロにあったとかなったら各国の要人や選手団は一斉に帰国で五輪開催不可能になるだろうに。
572名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:04:05.08ID:voiCwmby
>569
「頭を使わないと映像にできないシーン」を薄給激務のアニメ演出に期待するだけ無駄。
凝った演出する奴はそれをやりたいがために内容改変とかするし極端なのしかいねえよアニメ屋。
573ロベスピエール ◆sQlHJFZPec
2018/01/27(土) 23:04:05.29ID:wMG8MdEe
>>567
ムッハハハ! (*'ω'*)
まあ実際書いてるほど豪快には飲んでないですぞ。楽しむ程度
「酔う」という状態になるまで飲むことは滅多にないです
574名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:04:18.54ID:3qoubiLw
>>529
まぁ業界人じゃなきゃ一般男性ですし
575_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/01/27(土) 23:04:48.71ID:3YCqJ0/C
>>571
それぐらい完全無欠な世界の的になる展開なら見たいような、見たくないような……

(@_@;)
576名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:04:54.23ID:Z2geaepb
レジェンズの新共和国も無能だなとユージャン・ヴォング戦争の対応でイライラさせられた
けど、カノンの新共和国は無能というより平和ボケが+されてるからな
577名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:11:41.24ID:S/E8LoGQ
◆石鹸洗剤石鹸洗剤石鹸洗剤石鹸洗剤◆

天然素材なので?
食べられるので?
ハイパーポーラタイムの幸福係数は
常に対数レベルの上昇度。ご安心です。
578名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:12:03.82ID:vLjjsVr9
>>515
小説版ガンダムを見れば脚本書く才能が無いのは誰でもわかる

最初はSFマガジンに持ち込んで編集長がこれは違うなと掲載拒否して
朝日ソノラマで文庫化された
579名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:12:33.69ID:LsUel57E
>>565
それをわかるんですが、もっと先に進まなければ。商売敵が新しい表現を出して来た後では遅いですからね。
580名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:12:42.59ID:egHPoyc3
>>577
アクシズ教徒はお帰り下さい…
581名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:13:01.45ID:IWQwrLnS
>>545
長谷川裕一の漫画が長谷川哲也の絵で
582カードのまにあ ◆oQnHrxHhlw
2018/01/27(土) 23:14:30.86ID:qxK6x6Va
>>507
あそこのコーヒーは、数時間おいても味が落ちないことが優先される
583名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:14:37.36ID:2OgL47Qc
>>581
どっちにしても売れないな(確信)
584名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:14:38.68ID:IWQwrLnS
>>552
そもそもイタリアだって半島だしほかに一目置くべき国家で半島国家はいっぱいある
いやないな
585名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:15:25.15ID:voiCwmby
>578
ガイアギアとか「で、結局何したかったの?」って話だからなあ。
たぶんあれ、禿的には「シャアってのはこんなに情けない奴なんだぜ!」をウザいファンに対してやろうとして(それ自体かなり駄目だが)
でもネタが浮かばずシャアのクローンに相対する敵もテーマも設定できないまま戦わせて終わり、が実情だと思ってる。
586名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:15:43.16ID:IWQwrLnS
>>561
ワタシは氷結を開けることにします
587名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:16:51.64ID:gPw1q7VJ
>>565
ヤマト2199はどうしてましたっけ
588名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:17:52.38ID:LsUel57E
今だって万単位の艦隊の端から端までを1フレームに入れられず、艦隊陣形のCG画面で誤魔化していた位なんですから。
589名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:18:02.54ID:Z2geaepb
>>587
観艦式は密集してたよ
590名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:20:35.36ID:DPrppOHJ
たけし「陸海空、これを保持しない。日本が一番いいね」米国の河川事故に絡め
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180127-00000114-dal-ent
何ってんだこいつ
ボケてきたか
591名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:20:53.42ID:lJCmoe8n
>>580
今季のアクシズ教徒は、キリングバイツのラーテル様を崇めるのです・・・
592名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:20:58.23ID:hOIhX9Wx
一番最初のTV版の宇宙戦艦ヤマトの頃ってガミラスのデストロイヤーは暴走族バリにコール切って宇宙駆けてましたからね…
かなり更生してますよね、2199や2202のガミラス
593名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:21:13.20ID:6fgaPN73
ヤマトは何千隻も無いからなあ
594名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:21:24.17ID:vLjjsVr9
ガンダムTHE ORIGINのルウム戦役は無茶苦茶だった

イグルーでもひどかったけど、さらに密着
595名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:21:31.55ID:4EAVOqBm
>>311
クローン技術を持っていたカミーノがなくなったせいじゃなかったか?
596名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:22:20.49ID:voiCwmby
>587
ダウンロード&関連動画>>


こんな感じ。
597名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:22:48.31ID:dQA65SlZ
>>595
なくなったというかクローン戦争の経緯を隠蔽するために消したわけだし
598名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:23:30.01ID:hOIhX9Wx
>>593
ヤマト型宇宙戦艦は波動実験艦ムサシまでは確認されてますね
信濃はなぜかしょぼいミサイル艇になってましたが…
599名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:23:33.82ID:Z2geaepb
>>595
カミーノで反乱が起きてクローン施設が破壊されたらしい
600名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:24:07.03ID:LsUel57E
最初に凄い艦艇の数ですね。とか言わせて、CGの艦隊配置と交互に見せたり、主役艦からカメラを徐々にスピードを上げながら引いていき方向を変えて徐々に前の艦艇に寄っていくとかで、できるんじゃないのかな。
601名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:24:13.87ID:2OgL47Qc
>>594
あれは(原作の時点で)やっさんの絵を愛でるだけの代物だと分かるだろうに
602名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:24:57.69ID:ts8YQUpo
>>593
ところがどっこい、ガミラスやガトランティスは万の艦隊を動員できます。
ボラーはちょっとわからんけど暗黒星団帝国は出来るかも。
可哀想だからディンギル帝国は無しで。
603 ◆TaKaooL9B2
2018/01/27(土) 23:25:10.77ID:U48WgW/v
>>432
ぽちった♪
604名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:25:58.59ID:IWQwrLnS
>>590
突っ込むと「芸人の言うことになにマジになっちゃてるの」って言うからたけしの発言に重きを置かないほうがいい
むろんたけしの発言でマウントとろうとする奴はあらゆる手管で叩くべき
605名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:26:19.03ID:Z2geaepb
カミーノのクローン施設ってハットとかの金持ちにトワイレックや人間の美女のクローン
作って売るとかいう下衆なビジネスを考えなかっただけ立派だと思ってる
606名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:26:30.19ID:MLgvRNrv
明後日の方向に飛んで言ったアリアンX4週間で静止軌道に入らせるらしいマジか
607名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:27:28.54ID:OmjxAn7C
幾万の艦艇に指令送るのに無線伝達するのかな
大変そう
608名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:27:33.46ID:Z2geaepb
>>602
ボラー連邦はソ連がモデルだからできるだろ
暗黒星団帝国は種族としては生物学的に衰退してるから無人艦艇かも
ディンギル帝国は精々地球と同程度だろうね
609名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:28:00.82ID:vLjjsVr9
https://togetter.com/li/1193814
ゆるきゃんの3話で二度見以上するほど驚いたのがビールケースをひっくり返すシーン。
これ…CGじゃなくて手描きで動かしてますよ(汗) 
やばい…作画の手間考えたら胃の中のモノ戻しそうなくらい面倒な作画(汗)
民○党ですがメリケンルールです 	YouTube動画>4本 ->画像>36枚
民○党ですがメリケンルールです 	YouTube動画>4本 ->画像>36枚
民○党ですがメリケンルールです 	YouTube動画>4本 ->画像>36枚
民○党ですがメリケンルールです 	YouTube動画>4本 ->画像>36枚

作画は全然ゆるくない

戦車手描きよりましか
610名無し特殊☆戦 ◆FFR41Mr146
2018/01/27(土) 23:28:37.47ID:f+XOcUsn
>>569
コンソールデザインはエビタケ氏が一人で全部やっとったからぬ…
611名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:29:08.72ID:IWQwrLnS
>>590
>憲法9条2項には「前項の目的を達するため、陸海空軍その他の戦力は、これを保持しない」と記されている。

憲法がどのような精神で書かれているか記した憲法前文に反する記述はエラーやバグのたぐいなので速やかに修正されるべき
612名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:30:06.00ID:/QXzm15R
>>73
10デシベルだと10倍
ただし感覚的にはそれほどうるさいわけではない
613名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:30:06.18ID:voiCwmby
>610
最近あの人メカよりもコンソールデザインで便利使いされまくりのような気がしてならない。
614ロベスピエール ◆sQlHJFZPec
2018/01/27(土) 23:30:35.24ID:wMG8MdEe
>>611
自衛隊「我々ごとき戦力ではありませんよ」

おお、ブッダ・・・!
615名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:30:37.43ID:vLjjsVr9
http://www.ghibli.jp/info/012821/
「野中くん発 ジブリだより」2018年1月号

>スタジオでは現在、昨年から引き続き、宮崎駿監督の新作長編「君たちはどう生きるか」を制作中です。
>タイトルは吉野源三郎著のあの名作からもらって来ていますがあの本は原作ではなく、
>映画の内容はオリジナルであり、鈴木敏夫プロデューサーの書いた文章から引用すると
>"冒険活劇ファンタジー"となります。
>また、もう1本、宮崎吾朗監督の新作長編も並行して制作中で、こちらはCG作品です。


"冒険活劇ファンタジー"なら
冒険活劇=戦車
ファンタジー=豚が主人公

かな
616 ◆TaKaooL9B2
2018/01/27(土) 23:31:27.54ID:U48WgW/v
>>591
クルシュ・ルールーさまとメトーデさまどういたしましょう
617名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:32:12.31ID:/QXzm15R
>>555
主人公陣営の首脳部が無能じゃないと主人公が活躍できないっていう
連邦軍がまじめに脅威対応してればジオンの残党ごとき…
618名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:32:16.39ID:ts8YQUpo
>>608
モデルはソ連だけど、他の三勢力と違って天の川銀河内の巨大星間国家でしかないからなあ。
銀河間文明と比べると国力とかが色々と劣るんじゃないかと思って。
619名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:32:16.73ID:S/E8LoGQ
>>580
君たちも死んでカミになるのだー!
620名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:32:26.90ID:egHPoyc3
AIで制御しないと万単位の艦隊の統制なんてできんじゃろな…
621名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:32:38.50ID:2vnCVYNX
>>615
メタルダーのおpが流れてきた。
622名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:33:15.56ID:5mLw+RXl
>>619
ニーア思い出すんですけどw
623名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:33:35.48ID:Z2geaepb
>>618
ガトランティスは、アンドロメダ銀河征服したかなぞだった記憶
最悪消火器詐欺の可能性も
62474 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 23:33:43.81ID:mfP33b1e
ダリフラの冒頭がかなり幼女のクオリティが高かった。
625名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:34:10.83ID:2vnCVYNX
>620
統合運用しないと射線を確保できないんじゃなかろうか。
626名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:34:41.49ID:rj/DV1Jc
>>585
外付け執筆装置がいるな
627名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:35:48.03ID:vLjjsVr9
豚戦車でもマスゴミはパヤオすごい!とか褒めるのかな
628名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:37:20.76ID:2vnCVYNX
>>585
アニメ本編のガルマ戦死まではかなり有能。
しかしあれ以降ガルマに呪われた気がする。
629名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:37:29.83ID:IWQwrLnS
>国政は、国民の厳粛な信託によるものであつて、その権威は国民に由来し、その権力は国民の代表者がこれを行使し、その福利は国民がこれを享受する

これは人類普遍の原理だ
わかったか

>いづれの国家も、自国のことのみに専念して他国を無視してはならないのであつて、政治道徳の法則は、普遍的なものであり、この法則に従ふことは、自国の主権を維持し、他国と対等関係に立たうとする各国の責務である

他国の政治体制に口出ししまくるメリケンメソッドだ
わかっているのか!

>日本国民は、国家の名誉にかけ、全力をあげてこの崇高な理想と目的を達成することを誓ふ。

世界を日本にする
これは国是だ、いいね?
630名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:37:37.62ID:LsUel57E
>>620
時間毎に敵の予想進路を計算し予想図に出して、敵の出方を予想しながら戦えばいいんだよ。3次元戦域対潜戦のような感じで。

いい加減、ナポレオン戦争はポイだ。
631名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:37:44.62ID:S/E8LoGQ
軍隊とは、1940年代にB-29を運用し
F6FとF4Uを満載したエセックス級を
二桁繰り出す程度のものを指す。

現代で言えば超音速戦略爆撃機やステルス重爆を三桁単位で繰り出し
一つの空域で第四世代戦闘機を数百機管制できるものが空軍ということになる。
自衛隊が戦力に当たらないのは考えるまでもない。
632名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:38:45.65ID:voiCwmby
>616
メトーデ様は2クール目が本領発揮なのでお楽しみに____________
633名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:38:59.28ID:lTO1LXyT
>>627
豚飛行機が良くて豚戦車がだめな道理は無いでしょ
634名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:39:51.03ID:2vnCVYNX
>>631
戦略爆撃機も原潜も核も持ってないからね、弱いね。
635名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:40:09.29ID:b9upxDs2
>>560
そこは喫茶店ですから、長居する椅子代も込みだと思いましょうや。

>>559
アイスココアちょうおススメ
636名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:40:21.60ID:egHPoyc3
金融庁も土日出勤する羽目になったようだな

金融庁、あすにもコインチェックの対応検討
http://www.news24.jp/sp/articles/2018/01/27/06384136.html
637名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:40:44.40ID:vLjjsVr9
>>633
豚飛行機?
民○党ですがメリケンルールです 	YouTube動画>4本 ->画像>36枚
638名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:41:09.87ID:ts8YQUpo
>>623
まあ、設定上の話でアンドロメダ銀河は出てこないしね。あそこから来たのは確かみたいだけど。
ガトランティスとハーロックに出てきたイルミダスは同一種族なんて話もあるけど真相は不明だし。
639名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:41:11.76ID:2vnCVYNX
>>633
泥豚ならエストニアの人も大喜びだ。
640名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:41:20.92ID:IWQwrLnS
イタリア人を豚に描いても怒られぬのだからドイツ人を豚に描いても怒られる筋合いはあるまい
たとえ親衛隊であったとしても!
641名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:42:06.72ID:lTO1LXyT
F-3も良いが、支援哨戒機(超音速ステルス大型)も開発しないとね
642名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:42:30.37ID:lJCmoe8n
>>636
なんの前触れもなく、

「コインチェックの攻防」

なるワードが脳内に降ってきた。
意味はまったくわからないが。
643名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:42:56.85ID:2vnCVYNX
>>640
日本人はさるだった気がするからポリコレ的に問題あるたぶん。
644名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:43:09.16ID:LsUel57E
>>631
日本にも和製B-24を稼働させるだけの資産があればなあ。
645名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:43:39.15ID:cWZDjToK
>>609
アニメ版用演出でメガネのエピソードを作り、
そのオチの印象を示唆するから、こういった描きこみは重要なんだよね

でもゆるきゃん△具体的に出さないが、クソな動きは山ほど・・・山アニメだけに
でも、世界感を崩さないところでカロリーを減らしているので、
クソな動きの部分は正解なんだよな<ゆるキャン△
646名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:43:56.27ID:lJCmoe8n
>>637
半分マジで思うんだが、パヤオは細々とミリオタ作品を作り続けていた方がシアワセだったんじゃないかな・・・
647名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:45:07.41ID:lJCmoe8n
>>644
富嶽、でしたっけ。
幻の六発超重爆撃機さえ完成していれば・・・
648名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:45:23.33ID:qxeizyx/
>>495
思えばインド向けの魔改造艦の製造してましたね……待った、蒸気艦の上、燃料統一していなかったんか。
649名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:45:43.11ID:Eb2tH0q9
>>640
モルヒネさんのことかー
650_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/01/27(土) 23:46:34.13ID:3YCqJ0/C
>>612
その10デシベルはどこの10デシベルけ?
http://macasakr.sa kura.ne.jp/decibel.html

_??)_ まじめにわからん
651名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:48:18.80ID:LsUel57E
>>647
まずは4発機をものにするところから……。三菱の主力設計チームがダース単位であれば。
652 ◆TaKaooL9B2
2018/01/27(土) 23:48:19.11ID:U48WgW/v
>>632
メトーデさまは2期が決まっとるとですか

まだ3話だとゆうのに
653名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:48:35.67ID:KxEUg/Xj
>>641
こういうのがいいな
>民○党ですがメリケンルールです 	YouTube動画>4本 ->画像>36枚
654名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:48:37.02ID:cWZDjToK
>>620
人類と同じ背丈である場合の万単位の艦隊構成であれば
艦隊の端から端へ通信にかかる時間ガガガ
現状、地球の裏への通信でさえリアルタイム格ゲーやFPSで支障があるというのに
655名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:48:44.04ID:vLjjsVr9
こんなの描いてたやつがガルパン見てないなんて信じられるか?
民○党ですがメリケンルールです 	YouTube動画>4本 ->画像>36枚
656名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:50:01.99ID:voiCwmby
>652
24話半年ぶっ続けが確定済み。原作ラストまで行くのでメトーデは大活躍()する。
657梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/27(土) 23:50:04.26ID:sX8HejFV
ああさっぱりした
風呂は良いものだ
なんでオタクの集まるイベントに行くと必ず異臭を放つやつがいるんだか…
658名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:51:15.12ID:LsUel57E
>>654
光で通信してたら、光の速度に縛られるのは当然ですね。人間の様に狙ったら人間の様にしか当たりませんわ。
659名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:51:18.80ID:nmJwupdd
>>647
>>644の言っているのは、二式大艇の陸上攻撃機化の事では?
(一時、川西でも検討されたようだけど、紫電が優先されたとか)

そして、四発機を一定数生産して、それを運用できるだけの燃料と弾薬・爆弾・その他消耗品・修理部品・搭乗員・滑走路・運用設備を準備できる
ぐらいの国力が欲しかったよね、という事かと



でも、百機以上の富嶽による空襲とかロマンだよな
660名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:51:50.22ID:2vnCVYNX
>>646
”風立ちぬ”が書きたいものだった、とか言われてたが、
いや、書きたいのはもっとミリタリで幼女だろう?とか思ったw


>>655
見てると思うねぇ。
どう思ったんだろうかね。
661名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:51:57.00ID:lJCmoe8n
>>657
ま〜た、泡風呂に入ってきたですか・・・
そして尿道炎が再発・・・?
662名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:51:59.16ID:ts8YQUpo
>>654
ゲーマーたちの怒りが人類を超光速通信へ導くことに……
663名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:52:05.71ID:nmJwupdd
星界シリーズだと、数十万隻単位で戦争しているよね
664名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:52:11.77ID:egHPoyc3
ああスカトロプレイをしたわけではないんだ…
665名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:52:26.13ID:b9upxDs2
>コインチェック

あれだけ大量にCM打っていたけど、出川どうなってしまうんでしょうね
666 ◆TaKaooL9B2
2018/01/27(土) 23:52:38.61ID:U48WgW/v
>>656
サンクス♪

メトーデさま(・∀・)イイ!!
667名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:52:40.30ID:nMU4Fkc7
アイエエエエエ・・・
https://twitter.com/murajidash/status/956852065250062337
これ酒類密造してる集落に踏み込んだ税務署員が集落住民全員に袋叩きにされて殺されたとかの記録ばかりです
https://www.nta.go.jp/ntc/kenkyu/ronsou/12/107/hajimeni.htm
668名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:53:09.13ID:nmJwupdd
カストロププレイ?

古代ギリシャ趣味で宇宙戦争するとかそういう?
669名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:53:10.33ID:DPrppOHJ
タキオン通信
670梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/27(土) 23:53:39.04ID:sX8HejFV
>>661
おうちのお風呂だよ!土日は朝晩2回入るよ!
尿道炎はうん…先週お風呂屋さんに行ってね…
671名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:53:43.28ID:cWZDjToK
>>655
ガルパン?
あれはCG、そんなものは邪道
手書戦車を動かした二馬力の実力こそ本物
まぁこんな感じで思ってるんじゃないか
672 ◆TaKaooL9B2
2018/01/27(土) 23:53:52.51ID:U48WgW/v
>>660
パンチラなしを怒ってるとおもふ
673名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:54:16.00ID:WnZORVTx
>>617
ジオンの誕生を許したのがそもそもの間違い
674名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:55:04.16ID:b9upxDs2
>>657
風呂嫌いにニンニクでも加わったかも…
私も一度だけ酷い体臭のに遭遇した事があります
675名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:55:23.70ID:lJCmoe8n
>>660
”幼女戦記”を見て、悔しさのあまり歯ぎしりしてる可能性も?>パヤオ
676_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/01/27(土) 23:55:58.62ID:3YCqJ0/C
>>659
そこまでぜーたく言わないから、滑走距離を(施設部隊なり)耐えるべき困難として要求を下げ、飛行性能なり搭載性能なりを上げられたらなぁ、とは思ったり……

(゜ω。)
677名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:56:46.97ID:lTO1LXyT
>>653
良いですな
支援戦闘機。護衛艦。 島嶼防衛
国防レトリックよ永遠なれ
678梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/27(土) 23:57:34.21ID:sX8HejFV
黄色く塗装し直したらますますウ○コ感が増した様子
民○党ですがメリケンルールです 	YouTube動画>4本 ->画像>36枚

>>674
壊死ニキに比べればなんてことはないんですが集中するのは厳しいですね
67974 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/27(土) 23:58:27.55ID:mfP33b1e
>>655
新ヤマトを認めないファンのように、ガルパンみたいなギャグ展開をするアニメを御大が心おだやかに
見れると思いですか?
680名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:58:39.68ID:S/E8LoGQ
>>675
漫画版を基準にアニメ化してよい。
当然、一話一時間放送で一年間だ。
681名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:58:44.65ID:lK+FFupO
>>655
どうでもいいけどソ連のZiS-3野砲の貫通力って100mで82mmじゃなかったっけ?
682_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/01/27(土) 23:58:54.67ID:3YCqJ0/C
>>678
壊死ニキに遭遇したことあるんだ?

_(゚¬。 _ どなんでした?
683名無し三等兵
2018/01/27(土) 23:59:03.22ID:Eb2tH0q9
>>668
カストロプレイでキューバしのぎとな?
684名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:00:01.68ID:sQmLGpbe
>>667
自家製密造ミルク酒
685204
2018/01/28(日) 00:00:07.77ID:bspDnnTz
>>462
あれはかなり無理していて、ヘタすると自爆するというシロモノなので……
新帝国軍の旗艦級はブリュンヒルトから連なる新基軸技術を投入した、よく言えば意欲的、悪く言えばモルモットじみた仕様・設計なんですよね。
あの時期、ようやく装備として使える程度に仕上がってきただけで、制式化され、従来型を駆逐するのは次の世代でしょう。と言っても、もう敵がいないので兵器開発も停滞しそうなのが……
68674 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/28(日) 00:00:25.95ID:ioe0b8F5
ミツル君の海綿体が折れていないと良いんですが…。
687名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:01:03.08ID:pU5z4Mz9
>>647>>659
すいません。
そのまんまB-24 リベレイター/PB4Y-2 プライヴァティアのことです。
688名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:01:24.77ID:yitnWyLK
>>667
うちの母方の家系は74県の土田舎で小さい頃はどのうちも公然とお酒を作ってたけど
もしかしたらそういう黒い歴史があったんかなあ
689名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:01:48.40ID:omW9mqij
>>670
あ、そのコテハンはそういう意味だったのか…
するとそのうち「淋しい人」とかに変わったりするの?
690名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:01:55.92ID:lPk1X68Q
うーん、これは酷い・・・
https://www.google.co.jp/search?q=Nero+Claudius&;rlz=1C1AVFB_enJP766JP766&source=lnms&tbm=isch&sa=X&ved=0ahUKEwj6q_vHtPjYAhXGU7wKHTVkAVcQ_AUICigB&biw=1920&bih=949
691名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:02:13.72ID:qYZboO4o
>>684
ハニー梅酒の話はそこまでだ。
692冷凍みかん ◆8/2B4OYbeY
2018/01/28(日) 00:02:31.64ID:PxEhAKuh
始まったニダ!
のっけから素晴らしいシャフト臭
69374 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/28(日) 00:03:09.08ID:ioe0b8F5
>>688
どぶろくに近い酒度の高い甘酒とかが普通に自社で売られていましたね。
694名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:04:30.81ID:CSK+k0nl
まどマギ・・・
695名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:05:07.43ID:Vvwj+wtg
>>674
私の場合、よりによってGTMの上映会の隣の席で遭遇したのが最悪だった
696梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/28(日) 00:05:50.09ID:X3tNO2I4
>>682
なんというか…へそのごまの臭いを凝縮したような強烈な臭気が電車いっぱいに広がって吐き気が
端っこの優先席エリアからもう片端まで広がる強烈さ
ハンカチ片手に隣の車両との境目の扉を閉めたときはローレライの電池室修理のシーンの気分

中央線黄色(秋葉原周辺)、京浜東北(上野周辺)、山手線(新宿周辺)
計3回ほど
697名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:06:19.66ID:dg/8rdEa
>>679
対戦車ロケットのジェットがおばあちゃんのカバンに命中してぱんつが宙に舞うのはギャグ展開ではないとな
698梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/28(日) 00:07:09.92ID:X3tNO2I4
>>689
違うよ!梅毒なんかかかったことないよ!梅と縁が深い家だからだよ!
699名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:07:15.22ID:JhyAdv2u
>>648
改造前のキエフ級はKVN-98/64型ボイラーとTV-12-3型ギヤード・タービン
クズネツォフはKVG-4型ボイラーとTV-12-4型ギヤード・タービン

まぁぶっちゃけ旧ソ連の共通化された重油専焼缶シリーズの派生および発展型に
巡洋艦向けのTV-12シリーズのタービンのコンポーネント流用した強化改修型の組み合わせ
モスクワ級以降の大型艦向け構成やで

で、クズネツォフの行動が低調気味だったのはこいつだけ重油専焼缶残してる兵站面での問題もあった
ソ連崩壊後のgtgtに重なったロシア海軍のガスタービン化と軽油対応による燃料共用化の波に乗り遅れたんや……
700名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:07:47.13ID:XY/91jIc
https://www.suntory.co.jp/beer/premium/gift/ochugen/shinkansen/
26種も新幹線デザイン缶出したのか
ドクターイエロー人気あるね

https://www.amazon.co.jp/dp/B06ZZJBBNT
処分らしく普通のプレモル買うよりちょっと安い
701_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/01/28(日) 00:08:00.76ID:gd/5B3ab
>>696
……ほとんど妖怪ですなぁ

...(((└("_Δ_)ヘи
702名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:08:33.71ID:vaaJg/Uf
>>696
しかし亡くなったんだっけ。
70374 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/28(日) 00:08:38.82ID:ioe0b8F5
>>696
山の手線に乗っていたのを嗅いだ事があります。次の駅で降りて一本やり過ごしました。
704名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:08:47.86ID:RFh3aSNF
>>696
SCPかなんかか
705204
2018/01/28(日) 00:09:50.30ID:bspDnnTz
>>500
>456にいた奴だと「お前があの時止めてりゃ帝国生まれなかったんじゃねえか」って方向のヘイトが発生するから。
つオビワンとヨーダ
ヨーダは実際に止めようとして止められなかった老害。
オビワンは3序盤以外、アナキンと別行動だから止めようがなかったけどね。終盤でアナキンとはカタつけてるけど、大勢にはノータッチという端役。
706梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/28(日) 00:10:09.69ID:X3tNO2I4
>>702
う〜ん、勘違いしてる人多いけど1人じゃないよ、複数いる
最近は遭遇してないけどね
707名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:10:15.38ID:DgVBjCKs
>>702
つい数週間前にケンモーかなんJだったかでスレが立ってたような
708名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:10:39.27ID:dg/8rdEa
>>702
足治ったんじゃなかったっけ
70974 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/28(日) 00:10:51.33ID:ioe0b8F5
>>701
アレに比べたら中東アジア系の体臭とかまだまだ。

モンゴーに対してはオツボネ様たちはハンカチで鼻を覆っていた。
fss9巻の1話を思い出しました。
710名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:11:06.84ID:vaaJg/Uf
>>706
複数いるんか。

しかし昭和の頃はもっといたんだろうな…
71174 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/28(日) 00:11:43.56ID:ioe0b8F5
>>706
あれ系のホームレスが山手線と中央線にいますよね!。
712_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/01/28(日) 00:12:16.64ID:gd/5B3ab
>>706
……東京はおそろしかとこばい

(゜ω。)
713名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:12:17.34ID:3fOtfC85
>>696
>へそのごまの臭いを凝縮したような

嗚呼、もしくは足の爪の垢とかそんな感じですね…
絶対遭遇したくないなあ
714名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:12:37.34ID:lc5sD3go
12年間足洗ってない中国人がドクターフィッシュの水槽に足入れたら
ドクターフィッシュが全滅したそうだが、どんだけすごかったのか
71574 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/28(日) 00:13:12.37ID:ioe0b8F5
中央アジア系がくさいのは風呂に頻繁にはいる習慣が無くて1週間に1度か2度とかで済ませるので
梅雨から夏場にかけて遭遇すると吐き気がしますね。
71674 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/28(日) 00:13:43.48ID:ioe0b8F5
>>714
野原ひろし級。
717名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:14:32.23ID:vaaJg/Uf
そういうのは風呂へ入れない環境なのか嫌いなのかどっちなんだろう…
718名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:15:24.42ID:cwhIpSv4
>>712
福岡とどっちが恐ろしいでしょうかねぇ・・・
719梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/28(日) 00:15:26.63ID:X3tNO2I4
>>711
いますけど多くは小便臭いアンモニア系の臭いかな
慣れればさほどでもない、あれぐらいは活動家とかアカのビラ配りにいるレベル
壊死ニキは別格ですね
720名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:15:49.93ID:3fOtfC85
そう考えると日本人も家風呂普及と共に急速に清潔になったんでしょうね…
元々銭湯に頻繁に行く分だけかなりマシとはいえ、毎日入る事は少ないわけで
72174 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/28(日) 00:16:12.92ID:ioe0b8F5
糖尿病>>くさや>空手の胴着>剣道の防具>モンゴー>0.12トン同期>>>Unko>
722名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:16:52.76ID:CSK+k0nl
鉄路で移動してるとあらゆるタイプの徘徊者は山ほど見ます
午後のある種の時間帯は東京でも空いてる車両はりますが、
その時間帯でないのにガラ空きの車両は危険がアブないw
723204
2018/01/28(日) 00:17:21.79ID:bspDnnTz
>>504
Ep1自体、「アナキン坊や大料理」な展開に「『ホームアローン』かよ!」とかなりおこでしたねぇ。クライマックスで、同じような「考えなしの行動が、都合のいい方向に連鎖する」
主人公補正バリバリの展開を二連発だったのが「脚本仕事しろ」な気分に。その一方で、真面目やってたジェダイ師弟対ダース・モールまでバカに見えた。
724名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:17:34.25ID:ENg1aA0i
ナディアのバベルの塔は進行波管かな
荷電粒子は質量があるから光速で飛んでいかない訳だし荷電粒子は電磁波の増幅のためだろう
725名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:18:32.21ID:cwhIpSv4
>>714
あ〜その人、30代後半のSEの人だったかな。
仕事が忙しすぎて風呂に入る暇がなかったとか。

で、始めて出来た彼女とデートに行って足湯につかったら、
魚が全滅しちゃったぞ、と。
その彼女とは結局、別れてしまったみたいですが。
726名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:18:51.47ID:XY/91jIc
冬季に山に行って2週間風呂に入れないぐらいなら誰でもあるだろう?
メリノウールを着れば大丈夫だ
水確保できて体力に余裕あるのなら氷点下行水でもいい
727梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/28(日) 00:19:21.67ID:X3tNO2I4
>>722
同感ですね
ユニークな人(マイルドな表現)が個性を発揮しているか悪臭か…
まだ通勤電車のトイレの方がマシなレベル
728名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:19:25.26ID:sQmLGpbe
>>706
糖尿病が悪化して足を腐らせてるのかね?

糖分・・・敵?
729名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:20:24.15ID:cwhIpSv4
>>724
TWTを使用したマイクロ波発生装置は、防衛装備庁が研究していたような。
一昨年の防衛シンポジウムでしたか、「まずはTWTのAESA化を目指す」とかなんとか。
730名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:21:56.05ID:kxL5VNfA
(TWT)<顔文字に見える
731名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:22:07.89ID:sQmLGpbe
>>721
偽ズが含まれていないのはいい匂いがするからニカ?
732名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:23:04.93ID:vaaJg/Uf
>726
まず冬季に山へ行かない(´・ω・`)

ゆるキャン見ててもキャンプすら無理と思われる(´・ω・`)
73374 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/28(日) 00:23:26.04ID:ioe0b8F5
シリアスな余なんてネロじゃない!
734梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/28(日) 00:23:44.85ID:X3tNO2I4
>>728
ほんとになんでしょうねぇ?
パンパンに膨れてそこから体液(ホル汁じゃないぞ)が漏れ出てましたけど
糖尿でそこまでなるものなのか…
735名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:23:50.83ID:cwhIpSv4
>>732
南極目指してるJKはどーすんですかい?>風呂
736DMZ
2018/01/28(日) 00:23:51.30ID:s/rj2HDw
>>713
酪酸やイソ吉草酸との混合臭ですね。
ちなみにシーシェパードが、調査捕鯨の捕鯨船に投げつけていた薬品が酪酸です。
737名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:24:06.42ID:pT+pOywE
>>727
通勤電車にトイレ?
都会の通勤電車はトイレまであるんか…クラさんそこで最終痴漢電車してるんだろうな…
738梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/28(日) 00:25:33.93ID:X3tNO2I4
>>726
京王線とか中央快速に乗るときはあまり山登りの人には近づかないようにしてます…w
739名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:25:36.81ID:3IDWwpPJ
田舎の方が電車にトイレがあるイメージが・・・
740名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:25:44.49ID:nqv3NiNl
>>656
とりあえず()の中身はネタバレだから突っ込まない方がいいんだろうなあ。
あとネットに流れる感想見ていると原作未読の人でもBEATLESSでの仕掛けを薄々感づいている人がちらほら出てきている。
74174 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/28(日) 00:26:27.15ID:ioe0b8F5
>>731
中国や韓国の研修生は男女問わずに一日に一度は風呂に入るのに対し、モンゴーは
生活が苦しくなると風呂に入らない悪癖があった。

74さんは子供の時に祖母者の介護をやらされているのである程度の悪臭には大勢があるので
消去法で0.12トン同期やモンゴーの教育担当にされました。(・д・`;|||)
742_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/01/28(日) 00:27:04.96ID:gd/5B3ab
(゜ω。) . o O (むしろ、田舎の電車の方がトイレ積んでいるような……。たしか駅間の距離が一定以上あると強制されるとか)
743名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:27:20.78ID:3fOtfC85
>>737
最近は身体障害者が使い易い広めの空間になっていまして、大荷物を抱えていても楽に使えたり

代償は当然ながら座席が若干少なくなった事
744名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:28:16.74ID:FmSGQRTE
>>735
入らないよ!
南極とかになると菌すら寒さで死ぬからその時は臭わないけど帰ってきた瞬間激臭だよ!
745名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:28:17.90ID:XSCTR8Ad
>740
活躍するのは確かだから。嘘は言っていない。
配分的には1クール目でメトーデの本領が出てくるはずだからねえ。
746梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/28(日) 00:28:23.78ID:X3tNO2I4
>>737
JRの田舎の電車はトイレ装備だわかったか!
湘南新宿ラインで都心に乗り入れてくる東海道・横須賀・宇都宮・高崎腺は標準装備ですよ
747204
2018/01/28(日) 00:28:27.74ID:bspDnnTz
>>524
分業が徹底しているので、ライター・絵師(彩色屋、効果音屋も)セットしないとコミックはできないぞ。
絵師はイラスト屋としてやってけるだろうけど、需要はかぎられるだろうなあ。
748名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:28:35.10ID:3fOtfC85
>>742
運転距離が100kmを越える(越え得る)車輌はトイレを設置する事になっている、でしたっけ?
749_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/01/28(日) 00:30:43.55ID:gd/5B3ab
>>748
よく知らんけど、名鉄がその辺積まないで済むよう妙に頑張ってたって聞いたw

_(゚¬。 _
750梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/28(日) 00:30:44.38ID:X3tNO2I4
>>742
だって1〜2時間に1本しかないところで
ちょっとトイレとばかりに駅に降りたら1〜2時間待ちですし…
751名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:31:17.41ID:pT+pOywE
名鉄って岐阜まで路線伸ばしてませんでしたか?
75274 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/28(日) 00:31:56.32ID:ioe0b8F5
トリガーの本気を見た。
https://twitter.com/folderman_gif/status/957265120857485313

斜め右すぎる。
753梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/28(日) 00:33:25.18ID:X3tNO2I4
>>748
半蔵門線の電車がギリギリの距離なのよ(98km)
754名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:34:20.74ID:3IDWwpPJ
>>751
確か豊橋-岐阜間がギリギリ100kmに届かないようになってたはず
755名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:35:00.60ID:6Afij4Gc
1話は賛否分かれるだろうなぁ
色々ワザとわかりにくくやっている気もする。
前のよりは面白そうな気がする1話だった。

原作ゲームの方もアニメで改変したのをベースに作り直す気なのかなぁ
756名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:35:39.17ID:XY/91jIc
野中氏は「保守の良心」=村山元首相
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018012700415&;g=pol
乾いた笑い漏らしてしまったw

>>738
堅気の人間に迷惑かけないように長期入る時は必ず近くの旅館とって風呂入るようにしてます
でもザックや予備のウェア使い切っちゃった場合は臭うかも
ごめんね
757204
2018/01/28(日) 00:36:33.97ID:bspDnnTz
>>532
スパルタニアンは雷撃艇キラーでそれ以上の艦艇にはほぼ無力。
で、ワルキューレはスパルニアン相手の制空戦闘機で火力より運動性な機体。
あの世界の艦載機は起動戦力・艦攻としてはまるで役立たず。そんな世界で「大鑑巨砲主義プゲラ」ってのはねぇ……
758冷凍みかん ◆8/2B4OYbeY
2018/01/28(日) 00:36:43.56ID:ALTy0v7x
主よ、この身を委ねます。
話が良ければ良かったのになぁ、
75974 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/28(日) 00:37:37.00ID:ioe0b8F5
太っている人も毎日風呂に入っていればそんなににおわないんだけどね。
0.12トン同期は物理言語で出勤前と帰宅後に風呂に入るように指導したらあんまり臭くなくなった。
760_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/01/28(日) 00:38:30.19ID:gd/5B3ab
>>757
初陣で巡航艦沈めたユリアンなにもの!?

Σ( ̄ロ―iii
761名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:38:57.98ID:3fOtfC85
>>749
名鉄初のトイレ付き客車が今は亡きパノラマデラックスですからねえ。
以降も徹底して座席指定車限定
762名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:39:15.99ID:6Afij4Gc
>>756
保身の良心に見えたわ
763梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/28(日) 00:39:41.29ID:X3tNO2I4
>>756
いえいえ、こちらこそ配慮を欠いた無礼な発言だったかと反省しております
荷物と必要面積が大きいので不用意に近寄らないのがお互いのためです
764名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:41:10.16ID:r9SRPbcu
>>753
半蔵門線は東急田都や東武伊勢崎と直通してるので100kmを超えるのでは?
その辺含めて100km超えないようにしてるとかあるんですか?
765名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:41:18.44ID:DgVBjCKs
体洗う設備がなかったソ連のミールの中の人はそれはもう悲惨だったらしいね
みんな必要な時以外はお互いの近くに寄りつかなくなるとか
766名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:43:14.93ID:pT+pOywE
>>764
渋谷で半蔵門線に名前が変わるからそれでノーカンってことなんではないですかね?
767204
2018/01/28(日) 00:43:34.60ID:bspDnnTz
>>555
ほら、SWはジェダイ除けば、帝国はーとても強い―♪て世界観ですからw
768名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:44:32.38ID:sI1xCyRx
1日一回はシャワー浴びない時が済まない自分には無理だ・・・>一定期間、水・お湯を浴びれない環境

夜は浴びなかったら、朝に入る、例え出発まで15分しかなくても、何が何でも浴びる
769_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/01/28(日) 00:44:45.14ID:gd/5B3ab
>>761
あれ? パノラマカーらしきヤツ走っていたけどな、と思ったら、車輌によってイチイチ名前変えてたんだ……

(゜ω。) しらんかった
770梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/28(日) 00:44:49.98ID:X3tNO2I4
>>764
中央林間(田園都市線)〜(半蔵門線)〜(日光線)南栗橋
これが最長でして、東武側が久喜だと2〜3km短くなります
分岐点の動物公園からの距離が結構違うんです
771名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:44:52.02ID:RFh3aSNF
俺もよく悩まされたけど
服の生乾き臭をばらまいてる人が一番多いなやっぱり
772 ◆TaKaooL9B2
2018/01/28(日) 00:44:57.00ID:OXZ9D1OO
>>740
ネタばれどうぞ

寧ろどんと来いなのだ
773名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:45:01.27ID:omW9mqij
いや、アンタら中共とは関係ないだろ…

インドの「中華民国」軍墓地 中国が観光地化要求で波紋 台湾は「歴史的意義をおとしめる」と反発
http://www.sankei.com/world/news/180127/wor1801270026-n1.html
>第二次世界大戦中、当時の中華民国からインドに派遣された将兵が眠る共同墓地について、中国が観光地として開放するようインド州政府に要求して
>波紋を広げている。中国から観光客を呼び込み、愛国心高揚のモニュメントにしたい意向があるもようだ。この動きに墓地の保存に携わってきた
>台湾側は「歴史的意義をおとしめる」と反発。インド側の判断が注目される。
774名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:46:38.05ID:M3EKfTsY
分厚い氷を溶かさないことには風呂にも入れぬ人もいるんですよ?
775名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:47:43.76ID:JhyAdv2u
>>730
> (TWT)<

(TWT)<電池とほほで涙目

に見えたおれがいた___
776名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:47:47.13ID:3IDWwpPJ
名鉄岐阜-豊橋間が99.8kmとか言う悪意
777冷凍みかん ◆8/2B4OYbeY
2018/01/28(日) 00:48:08.91ID:ALTy0v7x
風呂に入らずに外に出るなどあり得んわ
778名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:49:01.57ID:3fOtfC85
>>769
うい、パノラマカーの特急専用車(車体に白帯が描かれたヤツ)にも、確かトイレが無かったと記憶しとりまする
779名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:49:30.35ID:RFh3aSNF
>>777
でも冬場だと疲れて帰ってくると風呂めんどい…朝風呂めんどい…1日くらいなら良いか…ってならない?
780梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/28(日) 00:50:36.89ID:X3tNO2I4
>>776
どちらかの駅を建て替えて中心点が変わったら簡単に突破しそうな感が…w
781 ◆TaKaooL9B2
2018/01/28(日) 00:50:36.93ID:OXZ9D1OO
酒飲んでるやつの呼気は耐えられない・・・
夜の電車は乗りたくない(;´Д⊂)・∵.
78274 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/28(日) 00:51:26.18ID:ioe0b8F5
>>781
本当に……。
783冷凍みかん ◆8/2B4OYbeY
2018/01/28(日) 00:51:49.52ID:PxEhAKuh
>>779
朝から入るね、最低でも
784梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/28(日) 00:52:20.85ID:X3tNO2I4
>>781
スルメイカの乾物を出されたときの方が凶悪だと思うよん
785名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:52:34.89ID:pT+pOywE
>>781
たくみぃ〜!軽くストロングゼロ引っ掛けていい感じで燃え上がってきたところで愛車のアクセル全開にしようぜ?
78674 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/28(日) 00:55:28.21ID:ioe0b8F5
>>784
車内で酒盛りが行われる常磐線…。
787名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:55:44.40ID:dg/8rdEa
>>781
アセトアルデヒドのニオイなので実際に害がある
わかったか
788名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:57:32.31ID:6qcMotEh
>>756
記事名だけでナチュラルにフッと鼻で笑ってしまった
789梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/28(日) 00:58:05.03ID:X3tNO2I4
>>786
東北・高崎はグリーン車に多くが移行しましたな
ボックス席だと蓮田か久喜を過ぎて客がまばらになった頃に
靴を脱いで向かいの席に足を投げ出すのまでが様式美
790名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:58:51.12ID:yor4SQgu
関東 来週また雪が降る?
http://www.tenki.jp/forecaster/diary/y_nakagawa/2018/01/27/92471.html

来週31日(水)から1日(木)頃にかけて関東地方は
また広い範囲で雪が降る可能性が出てきました。
791名無し三等兵
2018/01/28(日) 00:59:40.34ID:3fOtfC85
>>780
豊橋の方はJR豊橋駅の間借り(一部の線路までJR飯田線と共用)だし岐阜は市街地ド真ん中だしで、駅舎の建替えは有っても動く事はない…と思います

80年代に一度専用の新豊橋駅建設(&専用路線敷設)が検討されたらしいけど、その時も100km以内になるように用地選定していたんだろうなあ
792梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/28(日) 01:01:47.84ID:X3tNO2I4
>>790
おちんちんの薬(その1)は火曜夜まであるけど火曜に行くかぁ
1週間ずつ抗生物質を変える方針の先生なんだよなー
793名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:02:35.08ID:pT+pOywE
>>792
クラさん意外と重篤なクラミジアンだった?
794冷凍みかん ◆8/2B4OYbeY
2018/01/28(日) 01:02:50.25ID:ALTy0v7x
>>792
大宮でもらったニカ?
795_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/01/28(日) 01:03:00.47ID:gd/5B3ab
>>792
先生の傾向まで把握しているって、どんだけベテランなんやら

Σ( ̄ロ―iii
79674 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/28(日) 01:03:34.41ID:ioe0b8F5
>>789
>客がまばらになった頃に靴を脱いで向かいの席に足を投げ出すのまでが様式美
うちの方では釣りからの帰りのおっさんらが通路にクーラーボックスを置いて脚を乗せるまでが様式美。
クーラーボックスを蹴り飛ばすと怒る。
79774 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/28(日) 01:04:32.61ID:ioe0b8F5
旧軍だったら銀製のボーに軟膏を塗って尿道をピストンする治療…。
798 ◆TaKaooL9B2
2018/01/28(日) 01:06:10.59ID:OXZ9D1OO
>>780
梅の人らしくないなぁ・・・

トイレ設置(便所列車)に距離の規定はないですよ
規定があって問題とゆうかトイレを設置できないのは
車両保管所や車両基地に汚水処理施設を整備できないからで・・・

ちゅうか汚水抜き・・・大変なんだぞヽ(`Д´)ノプンプン

車両の下でパイプのぶっといのを繋いで時間内にやらにゃならんし
ヘルメット被って雨合羽着て・・・

>>769
在来線のトイレ(便所列車)は東より西の方がすすんでるのだ
便座が暖かいのとか早々に導入したりしているのだ

>>782
でそ

>>784
車内に・・・清掃するほうが地獄ですよ
あれ処理しても\500・・・

>>787
マジで?
799梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/28(日) 01:07:48.14ID:X3tNO2I4
>>793>>795
ホームページにも明記してますし…
効き方の違うタイプの薬を1週ずつ、合計2週で確実に殲滅するのがポリシーですって
>>794
東京で夕方ムラムラっと…
800_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/01/28(日) 01:09:47.15ID:gd/5B3ab
西と言えば、あまりにトイレからの悪臭がひどいので運転取りやめになった新快速だか快速だか居たのが、わりと印象に残っているw

C= C= ι,;)/ キャー
801名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:09:58.22ID:3fOtfC85
>>798
>トイレ設置(便所列車)に距離の規定はないですよ

ありゃ、では都市伝説的な話を信じ込んでいたのか。ありがとうございます
802名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:10:09.01ID:B/Vke4rp
民○党ですがメリケンルールです 	YouTube動画>4本 ->画像>36枚
民○党ですがメリケンルールです 	YouTube動画>4本 ->画像>36枚
民○党ですがメリケンルールです 	YouTube動画>4本 ->画像>36枚
803梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/28(日) 01:11:53.10ID:X3tNO2I4
>>798
睡眠薬飲んで効き目がしっかり出るまでふわふわしながら適当に合わせてましたw
上水切れでトイレ閉鎖がお約束の中電の解決方法が「トイレ増やしちゃえ」だったのには
簡潔ながらすごい会社だなぁと思いました
804名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:11:59.59ID:r9SRPbcu
>>770
なるほどありがとうございます
805 ◆TaKaooL9B2
2018/01/28(日) 01:12:39.35ID:OXZ9D1OO
>>786>>789
酒盛り・・・

団体・貸し切り車両の酒盛りは地獄です
なおその地獄の最強最悪な地獄を作り出すのは関係者の団体が多いのです

団体で礼儀正しく汚さないのは修学旅行とお召列車だけ!!


>>801
汚水処理の関係やらなんやらで減らしてるとこもありますです
806梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/28(日) 01:13:09.21ID:X3tNO2I4
>>800
乗務員室でウンコしたやつがいて臭いが抜けなかったやつありましたよね
807冷凍みかん ◆8/2B4OYbeY
2018/01/28(日) 01:13:24.73ID:ALTy0v7x
>>799
オーラルが一番やばいらしいニダ
808名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:14:02.82ID:x67ml33M
>>756
結局反日左派やらマスコミやらとシャンシャンやってた世代との決定的決別を図る以上は
今の様な政治情勢は必然なんやね
809冷凍みかん ◆8/2B4OYbeY
2018/01/28(日) 01:14:20.54ID:ALTy0v7x
>>800
トイレ付きの車両には決して乗らないニダ。
810梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/28(日) 01:15:45.91ID:X3tNO2I4
>>807
正確なのは結果待ちですけどね
その過程で唾液その他が尿道に押し込まれたっぽい
811 ◆TaKaooL9B2
2018/01/28(日) 01:16:52.55ID:OXZ9D1OO
>>800
吐瀉物が酷く処理しきれないので車両封鎖して走らせたケースもありまっせ
大概はシート封鎖で済むのに・・・
812_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/01/28(日) 01:17:13.45ID:gd/5B3ab
>>809
阪急なんかだと、途中に運転席がある接続辺りがキケンらしいね___

(゜ω。) ブツがママあるとか
81374 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/28(日) 01:17:42.08ID:ioe0b8F5
>>810
なぜ唾液が尿道に……。(; ・`д・´)
814梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/28(日) 01:17:49.74ID:X3tNO2I4
>>811
京浜東北がずば抜けてゲロだらけって本当?
815 ◆TaKaooL9B2
2018/01/28(日) 01:18:31.15ID:OXZ9D1OO
>>809
年に数回バルサン炊いて駆逐するんだけど

駆逐できない以下自粛
816101匹チョッパー ◆hSOzMKKPUC9Z
2018/01/28(日) 01:19:30.81ID:7NOz3hlq
>>136
まんま水中巡洋艦だったということか。
原子力潜水艦を可潜艦扱いしてないか?
817梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/28(日) 01:20:09.51ID:X3tNO2I4
>>813
ペロペロしてもらって咥えて吸って貰ってりゃ自然に…
818名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:22:03.12ID:x67ml33M
>>816
これに関しては潜航したままだと延々追跡されてまた生中継されて長時間曝されるから
開き直って一旦浮上してブレイクって見解の人を見たが
確かに有り得るかもと思った
819冷凍みかん ◆8/2B4OYbeY
2018/01/28(日) 01:22:19.89ID:ALTy0v7x
>>815
103系のエアコンにはたくさんのゴキブリが住んでいたニダ。
820 ◆TaKaooL9B2
2018/01/28(日) 01:22:45.22ID:OXZ9D1OO
>>814
そのへんはわからんですけど花見シーズンは地獄と聞いてる
あと東海にいた人は東の方が楽で良いと言ってた・・・

それと新幹線なら長野とか北越が酷いことに・・・
82174 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/28(日) 01:23:47.05ID:ioe0b8F5
>>817
うちの会社ではたまたまに歯型を付けられた社員が……。
風俗って怖いですね。
822 ◆TaKaooL9B2
2018/01/28(日) 01:23:52.28ID:OXZ9D1OO
>>819
そしてシートにはダニが・・・
823名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:24:41.13ID:x67ml33M
いやあ、電車は怖いね(棒)
824梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/28(日) 01:24:51.53ID:X3tNO2I4
>>816>>818
「装備が充実していても特性を理解せず使いこなせない国は2流・3流の国家である」
10年ぐらい前の中村元2佐の本が預言書めいてて草
825名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:25:35.55ID:XSCTR8Ad
>818
浮上しても追跡されるのは変わらないと思うんだけど……。
826名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:26:09.13ID:XLxqnfqZ
元首相の肩書のやりきれない軽さ
827名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:26:49.54ID:3fOtfC85
>>822
つまりインドネシアに供与した103系にも…
828 ◆TaKaooL9B2
2018/01/28(日) 01:27:07.24ID:OXZ9D1OO
>>823
オカルトもありまっせ

某車両基地には間違いなくなにかいるとか
早朝出ていく列車に人がとか・・・
整備中に軍服のとか・・・
829梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/28(日) 01:28:31.40ID:X3tNO2I4
>>819
骨董品の博物館から一転して新車だらけになった阪和線の使い心地はいかがですかな
>>820
ああ…使用停止の椅子をしょっちゅう見ますね
>>822
フケも細かいゴミもあるから餌がいっぱいだよやったね!
830名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:28:33.50ID:vaaJg/Uf
>>828
マジカ…(´・ω・`)
831名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:29:14.45ID:5/EoTWkY
>>733
EXTRA未プレイか
是非プレイを勧めるぞ
832名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:29:58.97ID:dg/8rdEa
>>826
在任中に全てを振り絞ったので出し殻であるという表示だ
初めから出し殻の奴もいたが
833名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:30:48.24ID:x67ml33M
>>825
追跡されるのは変わらないけど潜航状態で曝されるけど
一旦開き直って浮上した方がまだ清いってのはまあ、わからんでもないし
834名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:31:26.25ID:3iRSFWYs
>>825
「これは別に潜航したまま追跡されてるわけじゃないから!別に隠れるのに失敗して見つかったわけじゃないから!」
という言い訳のために浮上したとか?何か言い訳のピントがずれてる気がするけど。
835 ◆TaKaooL9B2
2018/01/28(日) 01:31:58.89ID:OXZ9D1OO
>>830
終電後車両基地に戻って来た車両に人がなんてのもあります
836名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:32:00.21ID:cOmrYb6o
>>824
なお中華は週刊現代の記事で日本をこき下ろしている模様、独裁国の家畜に成り下がってる
奴らが民主国家の人間をこき下ろすとは笑わせる
以下は反応する中国出羽守の方々
https://twitter.com/hitononaka/status/957062055768371200
https://twitter.com/YSD0118/status/957045847614570496
https://twitter.com/Simon_Sin/status/957165363803824128
837冷凍みかん ◆8/2B4OYbeY
2018/01/28(日) 01:32:24.65ID:ALTy0v7x
>>829
あえて言おう、カスであると。
838名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:32:46.57ID:x67ml33M
>>834
でも中共の言動見てるとそういう感じかもとある意味納得出来る
839名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:33:59.02ID:8khzrYof
http://corporate.coincheck.com/2018/01/28/30.html

>1月26日に不正送金されたNEMの補償について
>総額 : 5億2300万XEM
>保有者数 : 約26万人
>補償方法 : NEMの保有者全員に、日本円でコインチェックウォレットに返金いたします。

え、全額返金できるの?
840名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:34:27.66ID:dg/8rdEa
潜航してる潜水艦は見えないので威を示せぬ
浮上した潜水艦はその脅威たる隠密性を失っているので威を示せぬ

示威したいなら戦艦作れ
841梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/28(日) 01:34:49.25ID:X3tNO2I4
>>837
あれだけの密度で走ってりゃ時間通りには生きませんものね…
和歌山まで旅行に行ったとき、椅子の少なさ以外には感動したものです
842名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:34:55.30ID:6Afij4Gc
>>839
売って値下がりしたのを買い戻すのだ
843名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:34:56.40ID:WTUEHLJu
ちんこかゆい
844名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:36:54.31ID:ZtLFJcLN
>>840
空母でよくね?
845名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:37:28.30ID:XSCTR8Ad
>833,834
まだ現役で使う予定の潜水艦の識別情報取り放題の丸裸にするのと引き替えになるもんかなと。

それとも漢ちゃんの「ずっと潜行状態で晒され続けた」のが組織レベルでトラウマになってて
非合理的だろうか中華メソッドで恥をかかない対応が浮上だったとか?
846梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/28(日) 01:37:32.13ID:X3tNO2I4
>>843
竿なら病院へGO
自然治癒はありえないよ
847名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:37:33.58ID:pT+pOywE
ボックス席でもセパレートのシートなだけ内地民は恵まれてるだろ?
北の大地は鈍行だと今でもこれだぞ?
民○党ですがメリケンルールです 	YouTube動画>4本 ->画像>36枚
民○党ですがメリケンルールです 	YouTube動画>4本 ->画像>36枚
848名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:38:10.75ID:3iRSFWYs
>>838
何でも国民性のせいにするのも乱暴ではありますが、いかにも中国人的”面子”へのこだわりにも見えますね。
849名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:38:45.25ID:pT+pOywE
>>846
膿人実は意外と凹んでるんですか?
850名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:39:01.27ID:2UiZ6GY5
今日の糞アニメ
玄田さんと神谷さんがP-3Cで合体でガチのディスコミュージックでメリーさん
851 ◆TaKaooL9B2
2018/01/28(日) 01:39:24.70ID:OXZ9D1OO
>>847
両毛線はそれ
852名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:39:54.76ID:DgVBjCKs
>>840
それこそ島嶼を巡る攻防戦で陸兵を強力な火力で支援するズムウォルト的な船を作れば良いのにね
853_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/01/28(日) 01:41:26.37ID:gd/5B3ab
>>847
東海でも一枚目に似た車輌結構いるでよ

(゜ω。)
854名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:42:44.94ID:3fOtfC85
>>852
重ATMベースっぽい短射程対地ミサイルを満載した、近接火力支援専門艦のイメージ図が有ったような気が
855梅ちゃん(抗菌作用発揮中) ◆pHLJx8ff16
2018/01/28(日) 01:42:52.84ID:X3tNO2I4
>>849
凹むというか「なんで3連続で貰うんだ」とイラつきはあります
856名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:43:36.58ID:cOmrYb6o
>>852
潜水型のアーセナルシップはロシアだっけ?
857名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:44:09.57ID:3iRSFWYs
AC部のボブネミミッミがついに本気を出してきた。…今まではアレでも手加減していたという事実に戦慄を禁じ得ない。
あと、あの人面F-14もどきが離陸するとき主翼後縁のフラップ全開にしてない?赤の縁取りでそう見えただけかも知らんが。
858名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:44:24.95ID:x67ml33M
>>845
主観レベルで恥をかかない為の行動って
少なくとも彼等の中ではそれなりに合理的なんじゃないかなあ?
面子が一番大事ならちかたないね
85920円くんの帰国を早期実施!
2018/01/28(日) 01:46:08.80ID:CeOAkJX6
>>432
5730円?
20円カキコ300回で買えるのかよ!
860まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI
2018/01/28(日) 01:46:23.03ID:JwcgQ0ue
>>836
そのツイートが示す通り、民主国家の人間も共産主義国の家畜揃いじゃないか
いやなんともはや自由の国とはすばらしいな、共産主義の支配を待ち望む自由にあふれている!
861冷凍みかん ◆8/2B4OYbeY
2018/01/28(日) 01:46:45.94ID:ALTy0v7x
漢ちゃんは報道ヘリにまで晒されたからね
862梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/28(日) 01:48:28.19ID:X3tNO2I4
スマホのコテを戻し忘れた
>>858
このまま独自ルールにひたってくれればのぅ…
863名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:48:37.91ID:cOmrYb6o
>>860
五毛党の寝言真に受けてる馬鹿なんてどうでもいいでしょう大佐
大佐に質問ですが、おねショタ系で年上のお姉さんが筆おろしさせるシチュだと
どんなのがいいと思います?
参考書(エロ本の類)はいりますかね
864名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:51:29.22ID:FmSGQRTE
杉田智和が出演するポプテピピック観たい
865名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:52:44.92ID:8khzrYof
三石琴乃もクソアニメに召喚されるんだろうか。されるんだろうな
866名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:53:05.47ID:3fOtfC85
あれほどに自由と民主主義を愛していた大佐がどうしてこうなった
867名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:53:20.03ID:cOmrYb6o
ポプテピピック、声優リセマラとか言われてて草生える
868まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI
2018/01/28(日) 01:53:22.51ID:JwcgQ0ue
>>863
ハイグレードなアカにハイグレードな馬鹿が合わさると、相乗効果によって全体的な馬鹿さ加減は何倍にも増す。
十分な思想教育を受け、十分な知能程度の低さを与えられた馬鹿は、そうでない者たちの何倍も馬鹿げた振る舞いをすることができるのだ。
その効果は単なる足し算で予測される規模をはるかに上回る。

? スパルタ戦闘マニュアル


カーマスートラ的な参考書はあっておかしくないかと
869名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:53:44.47ID:6Afij4Gc
>>861
居場所をTVで生中継だからな
870名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:54:22.84ID:E33BSUMZ
いま来た産業
871名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:55:55.38ID:cOmrYb6o
>>868
なるほど、私はまず女の方が裸を見せるってところから始めようかと思ってます。
本は、皇子の所有物って感じで
最新話読んでいただけました?次の話楽しみにしてくださいね
>>861
アズレンが粛清されたのは、漢級の擬人化をやろうとしたからという説を上げてみる
872名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:56:44.40ID:iHslMbUk
杉田が出るなら組まされるのは中村か
87374 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/28(日) 01:57:37.97ID:ioe0b8F5
>>871
なぜかネプテューヌと言うゲームとコラボすると片方が短命に終わるというジンクスがあってですね…(やめろ
874名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:58:42.62ID:1iMSWUXt
>>830
大崎の車庫には御料車用の車庫があってな、出るらしい
875名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:59:06.49ID:pT+pOywE
>>872
マフィア梶田ではダメなんか?
876名無し三等兵
2018/01/28(日) 01:59:26.41ID:sQmLGpbe
>>856
コモリガエル的な潜水艦ですね
877_。听)_ ◆Gir.TZ0O0s
2018/01/28(日) 02:01:18.95ID:gd/5B3ab
>>873
そりは事実上死亡したマシンのアバターばかりだからしかたがないね___

_(゚¬。 _ 生者は生きたがり、死者に死にたがるもんだ()
87874 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/28(日) 02:02:25.77ID:ioe0b8F5
>>877
ベールさんはマイクロソフトの女神だから仕方がないね。
879まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI
2018/01/28(日) 02:02:58.42ID:JwcgQ0ue
>>866
要するにやはり自由民主主義とは、市民が自己の意思でその自由と民主主義の理念を貶める体制なのでしょう?
理念としての自由、制度としての民主主義への敬愛はあるが、
自由民主主義社会の人間に対してそんなものはなくなったというだけのことです
そして日本という国家や体制、民族の伝統への帰属意識もあるが、そこにいる人間はまた別個の存在、
但し書き付きの存在と考えざるを得ないなと
880名無し三等兵
2018/01/28(日) 02:03:22.90ID:Fcx2fnhQ
なぜだろう、「クラミジアン年代記」というラノベタイトルが唐突に降ってきたんだが……
881名無し三等兵
2018/01/28(日) 02:03:33.01ID:ERP1keZF
艦これという兵站&修理を愉しむ(糞)ゲーム
バケツが3000カンストしても、艦娘をドックや泊地修理にまずセット。
てーとくの食事や風呂や睡眠はその後である。
882名無し三等兵
2018/01/28(日) 02:04:37.41ID:sQmLGpbe
兵站(リアルマネー)
883名無し三等兵
2018/01/28(日) 02:05:31.32ID:cOmrYb6o
>>866
大佐はダークサイドに堕ちられたんですよ
884名無し三等兵
2018/01/28(日) 02:06:50.08ID:iHslMbUk
>>875
マフィアでは中尾・若本、玄田・神谷に勝てないだろ
ここは仲のいい人気者を連れてこないと
885名無し三等兵
2018/01/28(日) 02:06:53.99ID:qYZboO4o
名作クソアニメ
886名無し三等兵
2018/01/28(日) 02:06:59.28ID:cOmrYb6o
>>873
ネプテューヌ死神ってTwitterで言われてて草生えた
88774 ◆l7ACUKWdD.
2018/01/28(日) 02:08:08.06ID:ioe0b8F5
>>886
偉大なる撃墜歴にまた新たな1ページ。
888名無し三等兵
2018/01/28(日) 02:08:20.29ID:sQmLGpbe
>>884
ミカコング先輩だな
889名無し三等兵
2018/01/28(日) 02:08:54.90ID:qYZboO4o
リアルマネーで兵站とか米帝かな…
890名無し三等兵
2018/01/28(日) 02:13:52.21ID:dg/8rdEa
また山が動くのか
891名無し三等兵
2018/01/28(日) 02:16:32.03ID:XLxqnfqZ
兵站を一人きりで全部手配する太平洋の嵐
プレイヤーは死ぬ
892名無し三等兵
2018/01/28(日) 02:17:23.27ID:iHslMbUk
みかこんぐ先輩は小林さんとドブ板営業やっていた頃がピークだから
893名無し三等兵
2018/01/28(日) 02:18:54.15ID:vaaJg/Uf
>>839
保険とかあるんだろうかこういうのにも。
894鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
2018/01/28(日) 02:21:01.38ID:ldSkDWK0
いた起きた産業
895名無し三等兵
2018/01/28(日) 02:21:13.57ID:dg/8rdEa
楽しそう

https://togetter.com/li/1193110

井上 晃 @starwagon99
2018-01-24 00:32:03
カード会社を名告る人からの電話で保険のセールスをされた時は、じっくりと話を聞いてから、「募集人コードを教えて下さい」と言ってあげましょう。

僕はこれまでに3回、この一言で相手オフィスを大パニックに陥れたことがあります。泣かれたこともあります。

無資格募集は、罪が重いんです。
896名無し三等兵
2018/01/28(日) 02:23:43.08ID:vaaJg/Uf
アリアンVロケットご乱心 〜とんでもない所に飛んで行った商業打ち上げのエース〜
https://togetter.com/li/1193770

間違った軌道に投入成功?ってあるんか。
897名無し三等兵
2018/01/28(日) 02:23:45.97ID:sQmLGpbe
>>894
はよたて
898名無し三等兵
2018/01/28(日) 02:24:45.73ID:rBZ5K95E
CCさくらクリアカード編はさくらちゃん可愛いけどストーリーがつまらない
序盤だからか
今日見てつまらなかったら切ろうかな
でもさくらちゃん可愛いしな
899鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
2018/01/28(日) 02:26:35.40ID:ldSkDWK0
>>897
一行やん
900鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
2018/01/28(日) 02:26:46.43ID:ldSkDWK0
900
901名無し三等兵
2018/01/28(日) 02:27:37.72ID:cOmrYb6o
>>898
ホルスタイン?
カードキャプターさくら見るとか言ってた気が
902名無し三等兵
2018/01/28(日) 02:28:14.79ID:B/Vke4rp
欧州でマイノリティと化した白人はポリコレの名の元に社会主義革命起こすよ
903名無し三等兵
2018/01/28(日) 02:28:18.42ID:dg/8rdEa
日本人は雪が積もると、なぜ変なオブジェを作ってしまうのか?江戸時代の浮世絵にも描かれているという話
https://togetter.com/li/1192272

昔から日本人は日本人だった模様
904名無し三等兵
2018/01/28(日) 02:29:35.50ID:CSK+k0nl
>>865
三石落とせたらもうなんでもありやんw
神風動画の社訓は「妥協は死」だけどさあ
声優、出演日押えるの製作側の仕事じゃないから,
影の存在の代理店とP誰なんだろうか
905名無し三等兵
2018/01/28(日) 02:30:35.31ID:vaaJg/Uf
40年目に中東で復活! 円谷特撮「アイゼンボーグ」新プロジェクトの真相を聞く
https://animeanime.jp/article/2018/01/21/36554.html

関智一も来てたんかw
906名無し三等兵
2018/01/28(日) 02:33:21.12ID:dg/8rdEa
【コインチェック事件】NEM財団所属17歳の天才女子校生ハッカーみなりん氏が流出資金の自動追跡プログラムの開発をして犯人捜査
https://togetter.com/li/1193773

財団案件か
907名無し三等兵
2018/01/28(日) 02:37:23.48ID:sQmLGpbe
>>900
きゃry
梅の人が
梅毒で(´;ω;`)
908名無し三等兵
2018/01/28(日) 02:39:29.15ID:vaaJg/Uf
六輪って結局あれだけだったなぁ>タイレルを作る

きっと整備が面倒とか交換に手間かかるとかいう理由があるんだろうが、
ああいう変わった車輛がないのはさびしいな。
909鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
2018/01/28(日) 02:40:02.51ID:i1EZp3du
スネ夫めいた次スレ

民○党ですが潜水艦を見せびらかします
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/army/1517074710/
http://2chb.net/r/army/1517074710/
910名無し三等兵
2018/01/28(日) 02:40:59.96ID:lc5sD3go
ポプテピピックでLet's Grooveやっていた
ダウンロード&関連動画>>



つかまらないといいが(大川ぷくぷが)
911名無し三等兵
2018/01/28(日) 02:43:05.99ID:zEuDBmlO
Ripsaw(アメリカ)
現在開発中の無人戦車。無に近い装甲とスッカスカの内部構造。
おかげでクッソ軽いから時速150kmも出るぞ!なお武装は機関銃。
有人タイプは数千万円で販売中だ!一家に一両高速戦車はいかが?

https://twitter.com/sisakuheiki/status/957285401726734336

カネと資材ありあまってるからって、わけわかんないもん作るのやめーや。
912名無し三等兵
2018/01/28(日) 02:44:47.34ID:XLxqnfqZ
>>911
履帯滑りはどうしたんじゃろ

>>909
913名無し三等兵
2018/01/28(日) 02:47:15.59ID:8YWI6At5
>>886
そういえば某社がこういうの始めたんですよと称して
数年前にペットボトルのパッケージをそれにしたやつをうちで配ってたっけ

それ以降音沙汰が・・・
914名無し三等兵
2018/01/28(日) 02:53:25.05ID:vaaJg/Uf
>>911
無人ってAIで自動戦闘するのか、無線操縦するのか。
915名無し三等兵
2018/01/28(日) 02:56:06.09ID:dg/8rdEa
×無に近い装甲
○無装甲
916名無し三等兵
2018/01/28(日) 02:57:45.98ID:cOmrYb6o
>>911
150qってすごいな
917名無し三等兵
2018/01/28(日) 02:59:16.25ID:dg/8rdEa
先頭走らせて罠のエサにするにはいいかもしれん
918名無し三等兵
2018/01/28(日) 03:05:15.14ID:yfyJYoxc
>>883
クソッ女装レズでも大佐を救えないのか…!はやくTSしないと
919名無し三等兵
2018/01/28(日) 03:06:05.50ID:CSK+k0nl
マトメ読んでたら、ビットコイン儲と課金兵の何処が違うのか全く理解不能というレスに深く同意
920まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI
2018/01/28(日) 03:12:21.79ID:JwcgQ0ue
>>911
怒りのデスロードで武器将軍の愛車として出て来たやつだな

>>918
してる時は浄化される
921名無し三等兵
2018/01/28(日) 03:16:03.06ID:dg/8rdEa
大佐のまわりからキチガイアカを遠ざけないと救えない
922名無し三等兵
2018/01/28(日) 03:27:06.63ID:X9O2Y9GU
#聖杯戦争チョコ
が楽しい
923名無し三等兵
2018/01/28(日) 03:33:19.07ID:2ep8opvr
むしろ大佐がキチガイアカじみてきた
朱に交われば真っ赤っか
924まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI
2018/01/28(日) 03:33:29.76ID:JwcgQ0ue
>>911
無名のメーカーが作った、民間向けの貨物運搬や(非殺傷武器を運用する)警備車両としての用途も視野に入れたUGVなのよ
戦車とか書いてるが装甲は皆無、アルミの外皮だけ
多分金満の産物ではなく、サイドワインダーやペイブウェイみたいに
ガレージでありあわせの材料を組み立てて作った類のブツではないかと
925名無し三等兵
2018/01/28(日) 03:42:45.13ID:cOmrYb6o
ホルスタイン先生の言う様に深夜に文章書くと進むわ。
昼間なんてない(震え声)
>>920
出てきてたの?!初めて知った
926名無し三等兵
2018/01/28(日) 03:54:37.33ID:XLxqnfqZ
>>921
ガイア力に見えた
ガイアが俺にもっと輝けと囁いている
927名無し三等兵
2018/01/28(日) 03:56:00.39ID:cOmrYb6o
>>921
大佐はTwitterでもキチガイアカ見に行ってるらしいんだよなぁ
928名無し三等兵
2018/01/28(日) 03:56:37.62ID:E33BSUMZ
CC一応の返金対応するらしいな。実際に実施されるかはわからんけども。
これに経験に少なくとも信託保全がしっかりしてる投資対象を選ぶことを勧めとく。
929名無し三等兵
2018/01/28(日) 04:03:06.92ID:oneXfYZv
>>911
無に近い装甲+スッカスカな内部……あいつら戦車の作り方忘れてスケルトンタンクからやり直してるんじゃないよな?
930名無し三等兵
2018/01/28(日) 04:05:37.48ID:cOmrYb6o
>>924
オデッサ戦車みたいなもん?
931名無し三等兵
2018/01/28(日) 04:08:36.70ID:SN96y13S
>>927
そういうのフォローしてなくてもたまに流れてくるからつらい
いやミュートすればいいんだろうけど…
932名無し三等兵
2018/01/28(日) 04:09:16.26ID:Q4VQK4IL
>>923
右派も左派も一周すれば同じだからね ちかたないね

まあ、自由・民主主義、研究者倫理、公正な公金の使用等々の、
戦後日本人が正しいと信じてきたものをことごとくブッチしている中国が
科学技術分野でも軍事力でも我が国をとっくに追い越して、
それどころかアメリカすら凌ぎかねないという現状

翻って本邦ではどうでも良い額の補助金を、しかもポッケに入れたわけでは無く
関連研究に流用したというだけでリーダーが逮捕され、世界で一・二を争うはずだった
スパコンは終了、リニアも問題になるかどうか怪しいレベルの受注調整を執拗に責められ、
iPS研究所もノーベル賞まで取ったリーダーに向かって木っ端記者が辞めろ辞めろと得意気になる

この状況で大佐が朱に染まるのも理解は出来るがなぁ
933名無し三等兵
2018/01/28(日) 04:11:38.96ID:utsH+yTk
返金って言っても一時に比べて下がった相場でCC側の都合で強制現金化だろ?
CC側に過失ありそうだしリリース通りに事が運んでも一見落着にはならんだろ
しかも具体的な日時すら書いてない
まあ他人事だからどうでもいいけど
934名無し三等兵
2018/01/28(日) 04:12:22.16ID:XLxqnfqZ
ほら変なのまた呼び込んだ
935名無し三等兵
2018/01/28(日) 04:15:28.95ID:utsH+yTk
まあ北朝鮮の騒動がどう転んでも中国は現状のままでいられないんじゃない?
核で脅して参戦迫るか北京吹き飛ばすかは知らないけど
ロシアも知らん
936名無し三等兵
2018/01/28(日) 04:17:30.53ID:utsH+yTk
大佐は身内だと思うのがそもそもの問題だろうに
我が国にどれほどの日本人以外がいるかも考えてなさそうでなあ
937まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI
2018/01/28(日) 04:21:33.17ID:JwcgQ0ue
>>932
正義や規範を守る事よりも、悪にどこまで敵対できるか、どれだけ妨害できるかが肝要なのだとわかる
言い換えるなら必要なのは正義の味方ではないのだ
悪の敵が必要なのよ…

>>936
別にどこぞの移民大国や難民大国じゃあるまいし…
逆に言うとまだこの程度で済んでいるとも言えるか?
938名無し三等兵
2018/01/28(日) 04:23:58.18ID:cOmrYb6o
>>937
欧米なんて自国の法律よりコーラン優先するイスラム移民とかいるんですから・・・
日本の在日ですらまだマシな部類みたいに言う奴もいる程
939名無し三等兵
2018/01/28(日) 04:26:26.98ID:utsH+yTk
>>937
我が国には南北合わせて在日朝鮮人が数十万人いてそのうちの0.1%がSNSやってるだけで数えきれないくらいいるように見えるでしょ
メディアだって例えばミトロヒン文書みたいに昔から工作なんて陰謀論でもなく普通にあるのだからまともに相手するだけ無駄ですよ
940まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI
2018/01/28(日) 04:27:21.38ID:JwcgQ0ue
>>938
共産党と通謀したり祖防隊とか作ったりして国家転覆活動してたところから始まり、
敵国の核開発や軍需物資密輸、不正送金、
さらに国内での拉致支援などに組織的に関与してるんだから、マシも何もあるまい
941名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg
2018/01/28(日) 04:28:26.13ID:igqjxplh
小学生がピエロと戦う映画見てたらこんな時間だ…

>>909
おお市民、完璧に幸福な次スレ乙なのです!
>>911
市街地の治安戦か何かで使うの?
942名無し三等兵
2018/01/28(日) 04:30:39.74ID:Q4VQK4IL
>>934
ま、だからといって中国人に生まれたかった、中国に移住したい・帰化したいとは微塵も思わないがな

ただ、何も分かっていない、その存在が本邦のためにどう見てもプラスにならない
野党の連中やマスコミ共がこういう人材・プロジェクトにマウンティングしてドヤ顔しているのを見ると、
泣きたくなると同時にドス黒いものが沸き上がってくるのも事実だ
943名無し三等兵
2018/01/28(日) 04:33:27.96ID:jLJbPy24
>>123
>これまで南シナ海のスプラトリー(中国名・南沙)諸島から台湾の南のバシー海峡を抜け西太平洋へ出て、さらに台湾本島の沖合を逆時計回りに北上し、
>宮古海峡を通って尖閣諸島周辺を抜け大陸の基地に帰投してきたが、日米の対潜監視網に察知されなかったという。

mjd!?
宮古海峡ってSOSUS敷いたり海自が重点的に張り付いてるんかと思ったがそうでもないのな
944まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI
2018/01/28(日) 04:33:48.90ID:JwcgQ0ue
>>930
近いんじゃない?

>>929
ミュールみたいなUGVであって戦車じゃないんだって
…なぜそんな結論になるんだろう

>>941
民間販売を視野に入れてるそうだから、ゲーテッドコミュニティの自衛用なども考慮されているんじゃないかと
945名無し三等兵
2018/01/28(日) 04:34:08.48ID:cOmrYb6o
>>940
在日は自爆テロしないだけマシってことだろうと思う
946名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg
2018/01/28(日) 04:34:29.71ID:igqjxplh
>>932>>937
まあ1930-50年代くらいにあった、自由主義社会の質的変質(福祉国家化)があったように、
2010-2030年代にかけて自由主義社会が更なる変質を遂げればよいだけではありませんか?
最初はニューク!じゃんけんぽんと行きましょう。
947名無し三等兵
2018/01/28(日) 04:34:40.29ID:o0N4IJhn
大佐はご都合主義の末期戦スキーなだけだから
948名無し三等兵
2018/01/28(日) 04:35:19.70ID:xtm8WBeR
新しく始まったフェイト、前情報ゼロで視聴始めたけど
こないだまでやってたウンコ並みのアポカリパ?よりは良さそうではある

なんといっても開始3分でシャフト製とわかる演出が素敵
949名無し三等兵
2018/01/28(日) 04:35:39.68ID:cOmrYb6o
大佐、大佐がライトサイドに戻る様なエロい最新話書いて見せます
950名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg
2018/01/28(日) 04:37:27.59ID:igqjxplh
>>945
一匹狼の突発テロリストと悪質なテロ国家の構成員なら、普通に後者の方が高リスクでは?
>>944
ああ、なるほど。監視システムと連動した移動機関銃座みたいなものか。安いなら発電所とか、
空港とかに置いておけますかね?
951名無し三等兵
2018/01/28(日) 04:38:30.03ID:jLJbPy24
>>158
質問
なんで和歌山にロケットの射場を作るのん?
あそこらへんセクターT17っつって民間機が結構飛んでるんだけど
952まじかる☆キラブリッジ大佐 ◆X09A/ewzRI
2018/01/28(日) 04:41:43.32ID:JwcgQ0ue
>>942
全くだよね…

>>945
自爆テロしない(テロしないとは言ってない)

>>950
150km/h出るってことは余り狭い範囲の定点的な警備を考えたものではないかもしれませんね
広範囲の原野に広がる私有地等を、ドローンなどと組み合わせて哨戒する為のものかと
…メキシコ国境の壁を監視するのにも使えるかな
953名無し三等兵
2018/01/28(日) 04:44:09.80ID:sj53ffgL
>>935
北朝鮮を支援しているのが中露だから何もしないだろ
954名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg
2018/01/28(日) 04:45:00.93ID:igqjxplh
>>949
エロい話ってそういうの戻す?のに効果あるの?
>>952
まあ輸送車列の横に置いておくだけでも意味はありそうですね。
955名無し三等兵
2018/01/28(日) 04:45:55.67ID:utsH+yTk
>>953
そうなったらなったで朝鮮半島の北まで米軍が出てきて
中露の発言力は大幅に低下して経済状況は極めて悪化するしまあそれはそれで
956名無し三等兵
2018/01/28(日) 04:48:01.18ID:X9O2Y9GU
>>943
「察知されなかった」って
気付いてないだけなんじゃ…
957名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg
2018/01/28(日) 04:49:43.15ID:igqjxplh
>>956
スクランブルみたいに探知したら確実に哨戒機がソノブイ落としに来る…って認識なのかな?
958名無し三等兵
2018/01/28(日) 04:51:28.37ID:sj53ffgL
>>955
どうせアメリカが北朝鮮を攻めても維持が出来ず中露に丸投げするだけだ
むしろ中露の発言力が増すわ
959名無し三等兵
2018/01/28(日) 04:52:17.89ID:jLJbPy24
>>241
自分はゆとり世代の最後の世代だが普通に親に暴力振るわれたけどなー
父と兄の二人から四六時中殴られて蹴られて身体中痣だらけだったわ
あるとき身に覚えのないことで犯人扱いされて怒られて
飯抜き&鍵付きの部屋に閉じ込められたことがあったんだが
当時の自分は隠し持ってたライターで木製のドアを燃やしてボヤ騒ぎ起こした記憶
マンション住まいだったが消防車が来て笑ったわ
両親が二人で近所を謝罪行脚しててザマァ見ろと思った
960名無し三等兵
2018/01/28(日) 04:53:31.78ID:yor4SQgu
>>957
例えばアナタが不用意にヤクザ事務所に近付くと、
正体不明のラバースーツの紳士がアナタにタタミ針を刺しに来るだろう?
潜水艦と哨戒機の関係とは、そうしたものだ。
961名無し三等兵
2018/01/28(日) 04:54:46.99ID:X9O2Y9GU
その時は接続水域に入り込んでいたかどうか書いてないよね
今回はオマエやりすぎじゃって脅したのではないかね
962名無し三等兵
2018/01/28(日) 04:55:58.46ID:cOmrYb6o
>>954
エロって言うのは生殖本能を高めるものですから心が明るくなる筈
963名無し三等兵
2018/01/28(日) 04:55:59.16ID:qYZboO4o
スルー力大切よね

>>941
ぶっぽるぎゃるぴるぎゃっぽっぱぁーっ?
964名無し三等兵
2018/01/28(日) 04:59:01.29ID:yor4SQgu

民○党ですがメリケンルールです 	YouTube動画>4本 ->画像>36枚
965名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg
2018/01/28(日) 04:59:07.25ID:igqjxplh
>>960
そのラバースーツの紳士=サンはニンジャ視力の持ち主だから、超遠距離からワタシをタタミ針で狙撃し、
深手を負わせてくるかもしれない。ヤクザ事務所はキケンだ。ニンジャにすら頼ることから、経営状況が
悪化しているところほどアブナイだ。
>>961
そこら辺かなり明確に追尾の基準あると思いますけどね実際。
>>962
核実験の映像を見ても心が明るくなるよ。
>>963
日本語でおk
966名無し三等兵
2018/01/28(日) 05:00:21.16ID:B/Vke4rp
楽しそう
ダウンロード&関連動画>>

967名無し三等兵
2018/01/28(日) 05:07:02.75ID:qYZboO4o
>>964
みんな大好きスツーカさん
968名無し滑空誘導弾 ◆MXY7PLGYOg
2018/01/28(日) 05:10:06.71ID:igqjxplh
農地解放の真の狙いは土地の細分化による地域開発効率の低下だったんだよ!ΩΩΩ<な、なんだってー!?

な電波でも飛ばしてみようか。美濃部と杉並区がどこにあったか考えりゃほんとただの電波なんだけど。
969名無し三等兵
2018/01/28(日) 05:11:26.58ID:9T4KJYD1
>>964
後方機銃で敵エースパイロットを撃墜したスツーカたん
970名無し三等兵
2018/01/28(日) 05:19:51.79ID:lc5sD3go
>>951
和歌山大学はロケット教育に力を入れていて、前から誘致していた
http://www.wakayama-u.ac.jp/ifes/kada/
http://wsphp.web.fc2.com/

その和歌山大学の秋山演亮教授が
宇宙科学研究所で、はやぶさなんかに関わっていた人で
JAXAや固体ロケット関係に人脈があった
971名無し三等兵
2018/01/28(日) 05:25:53.36ID:V1nmbWEV
中露って結局嫌がらせや反米して対抗馬としてホルホルしてたいだけだからなあ

あいつらがトップになってアメリカより素晴らしい世界経営できるか、
あいつらがいま飴に反抗したり世界でテロやってる基地外を抑えられるかと言うと不可能だし

所詮はラ党に甘えて反抗してる野党レベルだから、アメリカへの不満ある層が幻想抱いてるだけで何ら実際的に有益な事なんか出来ないって

冷戦の頃の旧ソ連時代なら昔の野党みたく与党とプロレス出来たけど、今は本気で自分達が支持されて政権取れる実力あると勘違いしたバカになってるのと同じ
972名無し三等兵
2018/01/28(日) 05:33:52.99ID:XSCTR8Ad
>909
乙。
973名無し三等兵
2018/01/28(日) 06:08:44.60ID:a3rl/P3D
>>959
まさか魔王入りとか出さないよねw
974名無し三等兵
2018/01/28(日) 06:12:51.40ID:a3rl/P3D
>>962
なお鮭の場合…。
975名無し三等兵
2018/01/28(日) 06:28:07.95ID:jLJbPy24
>>973
魔王入りってなんぞ?
事あるごとに兄と父に殴られたからぬー
体格差ではどうしても勝てんから物に当たってたわ
皿割ったり窓割ったり食器棚壊したりテレビ壊したり
今でも後悔してないしあいつら死んでも葬式は上げんぞ
976 ◆TaKaooL9B2
2018/01/28(日) 06:29:38.93ID:OXZ9D1OO
史上最大の防衛費は日本の安全に役立っているのか/半田滋氏(東京新聞論説兼編集委員)

>端的に言えば、F-35A戦闘機やV-22オスプレイ、イージス・アショアなど必ずしも
>日本のニーズに合致するとは思えない高額の兵器を次々とアメリカから買わされている一方で、
>現行憲法の枠を超える弾道ミサイルのような攻撃的兵器の研究費が、十分な議論もないまま計上されているのだ。

>安倍首相は国会で「専守防衛の精神にいささかの変更もない」と述べる一方で、
>「従来の延長線上ではなく国民を守るために真に必要な防衛力のあるべき姿を見定めていく」と語り、
>日本の防衛政策の基本方針を定めた防衛大綱を見直す意向を表明するなど、
>日本の防衛政策が大きな転換点を迎えていることは間違いなさそうだ。



>史上最高額となった来年度の防衛予算とその中身の妥当性について
>半田氏と、ジャーナリストの神保哲生、社会学者の宮台真司が議論した。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180127-00010000-videonewsv-pol



餃子ばっか食べて大人になるとこんな風になるんだな(違う
977名無し三等兵
2018/01/28(日) 06:34:21.99ID:jLJbPy24
>>976
>半田氏と、ジャーナリストの神保哲生、社会学者の宮台真司が議論した。

三人寄っても下種は下種って諺があってだな
あらかじめ決まった結論に導くために軍事知らないバカ三人を集めてさ
それって議論と呼べるのか?
978名無し三等兵
2018/01/28(日) 06:34:25.83ID:qYZboO4o
一家に一台イージスアショア
979名無し三等兵
2018/01/28(日) 06:40:15.94ID:SbQqxXUn
イージスアシュアは専守防衛兵器じゃん
これ以上日本にあってる兵器は無いと思うが
980 ◆TaKaooL9B2
2018/01/28(日) 06:42:07.06ID:OXZ9D1OO
>>977
半田氏は海自空母の図面を見たこともある自衛隊専門の凄い人らしいよ
981名無し三等兵
2018/01/28(日) 07:03:20.95ID:jLJbPy24
>>980
そこらの丸木舟の図面を空母と勘違いしたんじゃないの?
半田滋の知能ならありえる
982名無し三等兵
2018/01/28(日) 07:14:28.11ID:utsH+yTk
政府の行動によって戦争の惨禍が再び起こることのないように決意したからこそのイージスアショアです
日本国憲法の精神そのものなんだよなあ
983名無し三等兵
2018/01/28(日) 07:17:15.75ID:utsH+yTk
>>958
未来の事はいろんな可能性があるからこうとは言えないけど核持ってる独裁者だからなあ
戦力バランス的な意味でも抑止力的な意味でもMADは成立してないし……
984名無し三等兵
2018/01/28(日) 07:20:07.24ID:utsH+yTk
>>958
すまん途中送信してしまった

どうせというかそれ自体はもうほぼ確定じゃないだろうか

どういう展開でも中国は無関係ではいられないという趣旨です
まあ我が国も他人事じゃないけど
985名無し三等兵
2018/01/28(日) 07:30:38.35ID:Q4VQK4IL
>403 日出づる処の名無し 2018/01/28(日) 02:35:17.07 ID:OHUSJnkE
>リ党の原発ゼロタウンミーティングだって
>https://twitter.com/festuca_glauca/status/957147916807766017
>民○党ですがメリケンルールです 	YouTube動画>4本 ->画像>36枚

内容薄杉ワロタ
野党第一党の支持者がこのレベルとか、頭痛くなってくるな
986 ◆TaKaooL9B2
2018/01/28(日) 07:39:07.67ID:OXZ9D1OO
加熱式たばこも規制…受動喫煙対策強化の改正案

>厚生労働省が検討している非喫煙者がたばこの煙を吸い込む
>受動喫煙への対策を強化する健康増進法改正案の原案が27日、判明した。

>需要が拡大している加熱式たばこを規制対象とし、
>喫煙可能な小規模飲食店では20歳未満の立ち入りを禁止することなどが柱だ。
>同省が近く公表し、通常国会への法案提出・成立を目指す。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180127-00050113-yom-pol




加熱式だろうがタバコはタバコなのだから

まぁ当然だわな
987マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS
2018/01/28(日) 07:45:06.52ID:rL+sDkpJ
>>986
煙草なんてものは、この世から消えて欲しいです。

一慢性気管支炎の持病持ちの思い。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
988名無し三等兵
2018/01/28(日) 07:48:54.06ID:X9O2Y9GU
>>985
学級会みたいやね
989名無し三等兵
2018/01/28(日) 08:02:19.78ID:dg/8rdEa
>>949
キチガイアカがTS銀髪でっぱいにインガオホーされるようなやる夫スレでたちまち浄化だ!
売れるなろう小説の文脈で!
シャーロック・ホームズの文脈で!

なお作者は苦痛な模様
990名無し三等兵
2018/01/28(日) 08:07:50.07ID:dg/8rdEa
>>985
原発を使わないところから買う言うても、非原発事業者の安定性は原発使用業者が支えてるじゃん
991名無し三等兵
2018/01/28(日) 08:09:14.17ID:dg/8rdEa
>>986
ならば所謂電子タバコはどこで吸ってもいいようにしろ
タバコなのは名前だけだ
992名無し三等兵
2018/01/28(日) 08:11:22.92ID:l995WEzR
宮台は2chの荒らし並みの話しぶりをラジオや著作でも厭わない人でしたね
993名無し三等兵
2018/01/28(日) 08:13:57.24ID:feW4PE8Q
>>976
>そうした状況の下で日本が敵基地攻撃能力を持てば、当然周辺国はそれに対応した防衛体制を整えてくる。

それが目的だろいい加減にしろ
994名無し三等兵
2018/01/28(日) 08:17:01.27ID:cOmrYb6o
サンモニ酷いな
995梅の人 ◆pHLJx8ff16
2018/01/28(日) 08:17:47.78ID:X3tNO2I4
サンデーモーニングはまだモリカケやってる…
スパコンもリニアも検察の捜査は伸びなさそうだから
「勇気ある告発者が出てこないかと願ってる」ですって
996マゾモナーの伝道者@変態司教 ◆qxmFK7qYozKS
2018/01/28(日) 08:19:15.69ID:rL+sDkpJ
>>995
一般の人は、もう関心が無いことが分からないのですかね。
やはり、左翼は状況が見えない馬鹿ですか。
\__   __________________/
   . \/
    ⊂⊃
.    震
   (*-∀-)___
   (つ/     ./
 ̄ ̄.ヽ/    /
 .    ̄ ̄ ̄
997名無し三等兵
2018/01/28(日) 08:19:33.45ID:utsH+yTk
>>995
不自然さ的にネクスト前川が出てきても驚きはしないけど
なんで3分裂のどさくさに有耶無耶にしなかったのか
998ばばばばばばばばバーナーたん
2018/01/28(日) 08:20:13.84ID:Wfb5hEzg
>>678
まあ、74ウンコ会社だし。
999名無し三等兵
2018/01/28(日) 08:21:28.63ID:feW4PE8Q
>>996
国民じゃなくてゲルとか野田聖子とかそういう自民政治家へのメッセージっすよ
1000鋳物の芋 ◆7eERFDqN3E
2018/01/28(日) 08:22:08.00ID:AGv785Is
1000な
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 14時間 11分 8秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20241230052247ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1517044260/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「民○党ですがメリケンルールです YouTube動画>4本 ->画像>36枚 」を見た人も見ています:
民○党ですがサバイバルです
民○党ですが世界レベルです
民○党ですが溶接カンガルーが足りません
民○党ですが面倒く菜食主義です
民○党ですがエビモドキです
民○党ですが独占は禁止です
民○党ですが国民エエよ賞です
民○党ですがイノベーターです
民○党ですが歴史は複雑怪奇です
民○党ですが歴史的な面の皮です
民○党ですが新元号は再来年のお楽しみです
民○党ですがスリッパです
民○党ですが今こそ政権取り返します
民○党ですが宇宙にクルマを輸出します
民○党ですが提案です
民○党ですが感動ボンバーヘッドです
民○党ですがF-15から発射します
民○党ですが左にズレていきます
民○党ですが斜め後ろにしか進めない駒です
民○党ですが宇宙塩を味噌鰤だぞ!
民○党ですが希望は希望しません
民○党ですが駄文は見たくありません
民○党ですがレッツパリィ!
民○党ですが緊張なんかしてません
民○党ですがワッチョイいれてみますた
民○党ですがアークバードです [無断転載禁止]
民○党ですがIT でござる
民○党ですが観閲式なんかいらん!終われ!
民○党ですが戦車の正しい使い方
民○党ですがかつての栄光を思い出します [無断転載禁止]
民○党ですが2018年は脱炭素がトレンドだ!多分
民○党ですが崇拝ではありません
民○党類ですがNG政党です
民○党ですが辛いです
民○党ですがチン圧です [無断転載禁止]
民○党ですがこんにゃくで大失敗です [無断転載禁止]
自民党ですが世襲貴族です
民○党ですがいつもの取水制限です
民○党ですが意識高い系です
民○党ですがバージニアの変
民○党ですが後発です
民○党ですが細長くてヒラヒラしています
民○党ですが疑いを拭えない
民○党ですが円盤を買いましょう
民○党ですが行けるか
民○党ですが両方こなします
民○党ですがランクルがハイエースされます
民○党ですがオリハルコンで貨幣を造ろう
民○党ですが完全否定です
民○党ですが色々と厳しいです
民○党ですが差別ではありません
民○党ですが描いています
民○党ですが「あかぎ」も「つくば」もあるんだよ
民○党類ですが本当は恐いフランスパン
民○党ですが紳士な警備会社です
民○党ですが、実はアカでした
民○党ですが友達でなくてよい
民○党ですが戦争の条件
民○党ですが福利厚生を充実させます
民○党類ですが答え合わせです
民○党類ですがイチロー引退です
民○党類ですが欧州の食文化は複雑怪奇です
民○党類ですが見慣れただけです
民○党類ですがあれで上澄みです
民○党類ですが動物哀号団体です
民○党類ですが迅速に移植します
01:49:09 up 21 days, 2:52, 0 users, load average: 8.20, 8.56, 9.05

in 0.077423810958862 sec @0.077423810958862@0b7 on 020315