◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
民○党類ですが解散風です YouTube動画>5本 ->画像>53枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1524663514/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
800越え後にスレタイ提案、【>>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、>>900→>>930→>>950→建造できる人
○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
この3つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
____________
|;;;;;;;; ;;;;;;;;;|
|しばし待て,新スレ前にリロードだ|
|;;;;;;;;; ;;;;;;;;|
| ;;;;;;;; ∧,,∧. / ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
| (`・ω・)/ (・ω・´) ; |
∧,,∧ . ̄ ̄( つ ̄ ̄( ) ∧,,∧
( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
| つ、_ Σ ⊂ |
∧,,∧ゝ-/ / / _ ─\ノ
( `・ω)/_  ̄ \ \ ∧,,∧ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
|| 荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
|| ○荒らしや生やしBOTは突っ込みどころ満載のレスであなたのレスを誘う。
|| 1レス生やすより1レスで通報しよう。1レス返すごとに荒らし資金源になる。
|| その後IDや該当ワードをNGに放り込み放置してしまえば
|| 我が党と立憲我が党の撲滅も容易となる。
|| ○国民民主党です。みんみん党って呼んでね。
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
|| 与えてはいけない。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \(・Д・,,)<解散?それで脅しているつもりですか?
|| ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧
(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧ <国会サボって仕事してるつもりのヤツが言ってもなぁ…
FSATは2019年からインホイールモーターを採用した電気自動車(EV)を量産し、
2023年には年間30万台の生産を計画している。
略)
ボディーにCFRP(炭素繊維強化プラスチック)を、シャシーにはアルミニウムを採用して軽量化を図った。
電池容量が50kWh、走行距離は450kmで、車両重量は1300kgに抑えた。
日産自動車のEV「リーフ」と比較すると車両重量は100kg以上軽い。
外形寸法は全長4600×全幅1800×全高1500mmで、ホイールベースは2630mmだ。
駆動方式はインホイールモーターを2基採用した前輪駆動となる。
最高出力は35kW×2、最大トルクは704Nm×2だ。最高速度は時速150km。
NTNが提供するインホイールモーター駆動システムは、マクファーソンストラット方式サスペンションのレイアウトでの組み付けが可能で、
足回りにEV専用の新規設計を必要としない点が特徴だ。
また、減速機を採用して駆動システムの小型化と軽量化を図るとともに、空冷式とすることで機構を簡易化している。
駆動輪ごとに制御できるインホイールモーターの特徴を生かしたABS(アンチロックブレーキシステム)やESC(横滑り防止制御)、
トラクションコントロールやヨー制御の技術もFSATに提供する。
左右の車輪に駆動力の差を生じさせ、ヨーモーメント(車両が旋回しようとする力)を高精度に制御する。
車両の挙動が不安定になった場合にもアシストして安定性を維持する。
長春富晟汽車創新技術が2019年に量産する電気自動車
モーターで駆動する方式とインホイールモーターの構造の違い
減速機を一体化してシステム全体の小型軽量化を実現した
マクファーソンストラット方式とインホイールモーター
NTNのインホイールモーターシステムの構成
http://monoist.atmarkit.co.jp/mn/articles/1804/24/news039.html 野党の連中になあああああああああ
政権奪取など
できるわきゃねえだろ!!(ギンガナムっぽく
(*'ω'*) いちおつ
前スレ>847
国内開発はダメどころか練習機をスクランブルに使えとか言ってるぞ
キヨは財務省の回し者にでもなったのか?
清谷信一 @skiyotani
領空侵犯に対応する専門の安価な戦闘機いれてもいいじゃないの?
現状燃料だけでも800万円ほど掛かるし機体の消耗考えれば馬鹿にならない金額ですよ。
どうせ戦闘するわけじゃないからホークとか、アエロマッキあたりの練習機ベースの機体とか
グリペンまで試算してみる価値はあるんじゃないのかしら。
https://twitter.com/skiyotani/status/987603790583947264 多分空気売りさんは彼女をフランス人に寝取られたんだと思うよ。
そうじゃないとあの嫌いっぷりは説明できない。
俺もあの数字を掛け算しないといけない欠陥言語は大嫌いだ。
まだラテン語の方がましだと思える。
>>7 本当に軍事を語って欲しくない人になりつつあるなあ>清谷氏。
>大統領府は前日、春秋館ブリーフィングを通じて今年27日、南北首脳の晩餐の席に上がるメニューを公開した。 この中には、独島が描かれている朝鮮半島旗が加わったデザートが含まれた。
>これと関連して金杉憲治日本外務省アジア大洋州局長は前日、駐日韓国大使館の公使と会談し、「独島の領有権に関する韓国の立場に照らせば、到底受け入れることはできない」と抗議した。
>金杉局長は「極めて遺憾だ」、晩餐会にこのデザートを提供しないで欲しいとも要求した。
なんやこいつら・・・
同じ民族のくせに、日本がいないと晩飯すら一緒に食えんのか
kytnのおじちゃんはどうやら
自分の一言で防衛装備を左右してみたい
重篤な石橋ゲル病患者のようね
大工や技術者じゃなくてベーシストとして抜けたらどうなるか心配しろよ……
>>7 自爆しないまでも練習機に無理させるのは白菊特攻なり赤とんぼ特攻を思い出すのでNG
もうこいつのフォロワー連中は旧軍ネタで人命軽視ガーと喚く資格なんかないだろ
>>7 まあ中国がラジコン一機飛ばしてきただけで、蜂の巣をつついたようにF-15が二機編隊でスクランブルするのもどうよって思うわな
かといってkytnの言うような産廃同然のザコ機を買うのはそれこそ税金の無駄だ
というわけで、スクランブル専用無人戦闘機を開発するというのはどうだろうか?(ぁ
無人機が無理なら、素直に戦闘機定数とパイロット定員数を増やすしかねぇべ?
BS11のバイクのテレビでDonDokoDonの方の山口メンバーがCRF250乗ってたけどあの人ガタイがいいからCRFがフルサイズの原付に見えるよねw
>>14 海原天皇と違って影響力は無いけどなw
ひたすらやかましいのは同意だが。
>>1 乙ですわよー
>>7 プロレスやってるうちはいいけど実戦になったら真っ先に死ねと申すか
バカバカしい
ハンドラーにケツを叩かれて焦って実績を作ろうとしている
と、言う雉沢評論家的な意味でわかっているわ
>>7 清谷小隊長は旗下の財務省臨編対戦車小隊を率いて北朝鮮のT62を阻止してよい
装備は火炎瓶と梱包爆薬だ
>>13 人命を重視するなら、それこそUAVで良いのだ。
レーダーとEO-DASとESMを積んでおけば良いのだ。
そしてイザという時のために、ステルス性とウェポンベイを装備しておくのだ。
有事の際にはF-3と協同して作戦展開するのだ。
キヨのアホ議論、
LCC全体で見て、彼女たちの股を通り過ぎるPのコストをどう見積もるかだわな。
Pのコストは命の値段+10億くらいで数年で乗り換えだから、多少高くても
LCC全体を考えるとT/A-50やF-1/T-2のような使い方の方がもったいないことになる。
Pのお値段は実はかなり高いから。
>>1 乙
あと遅まきながら前
>>733の英文は
<<「スパホを作った」ボーイングと「イカを作った」BAEにもRFI求めてる>>であって、
<<ボーイングからスパホ、BAEからイカで回答受けた>>ではないと思うで
LMの回答内容と並べて書いてるから紛らわしいけど
つまり787ベース空中巡洋艦とかをボーイングがぶち上げてくる可能性はまだある____
会社の連中が74さんのつぃ垢を割り出そうとしているのでカウンターでホル文書を貼ろうとしたら文字数制限に引っかかってしまった。
わざわざ装備体系を複雑にしてまで役立たずを入れろという発想がよくできるもんだ
整備員の教育やら部品管理やら絶対頭に無いだろコイツ
清谷は可愛げすらない狂人になりつつあるけどもういいとこないじゃん…
代表ネタの国産やめろロイホック買えは本当に笑えたのに…
>>23 スクランブルは威圧(抑止力・ブラフ・交渉)の戦術があるのでそこにヒトの必要性があるけれど
哨戒機はラジコンドローンええやろ、キーボード兵で
>>27 金田提督ドクトリンなら、P-1に超長距離AAMを大量に吊るして
無人機FI母艦にする、でいいんじゃないかね。787ベースとか整備が面倒じゃろ。
>>7 練習機で足の長いベアをチェイスしろとな?
何機あげるんだろうぬ
>>27 つまり
ボーイング「ホーネットSuperKai持ってきました」
BAE「ユーロファイターにペガサスエンジン積んでみた!」
とかもありうると
清谷大先生は、役立たずを装備に組み込んで整備の手間を増やせと言っている
と、言う事でわかっているわ
だってボーイング製品じゃないものw >P-1
……ところでBAE版のトンチキ回答のネタが思い浮かばない件
(イカでも十分トンチキ?それは言わないでおいてさしあげろ)
ボーイングはグラウラーが採用内定だからなぁ。何機ぐらい入れるんだろう
やっぱインターセプターに必要なのは格闘戦能力ですしF-22に手足生やして殴る蹴る出来るようにしましょう?
キーちゃん、去年後半からオーバーブースト状態だからなぁ
ある意味kytn氏も昨今の流れについていけない犠牲者なのかねぇ>発狂
まあ極東情勢もそんなもんなので致し方無いんやろけど
P-1をミサイルキャリアにするのために開発しないといけない装備はどれだけあるんだろ
>>39 ロケットパンチを使ったあとの回収を解決してください______
>>1 乙
>>34 防衛省:「なめてんのか!(#゚Д゚)ゴルァ!!」
でもあれだな、スクランブルで練習機使うんだったら、それってもう練習機じゃないような
ただ、実際ベアが飛んできたとして、T-4でもF-15でもやることは一緒だし、
T-4だから舐めプで撃墜してみましたー、とはならんわな
>>42 リボルバー式のロータリーランチャーと翼下に吊り下げるパイロンとデカいレーダーとボタン押す猿を作らなきゃですね
>>38 一飛行隊+稼働率維持損耗同数と見積もって20機程度のエアフレームは必要だと思う。
F/A-18は在日米海軍向けに整備してあるインフラをそのまま使えるのがメリット。
ただし稼働率は自衛隊の期待をはるかに下回るとは思う。
稼働率維持を考えるとやっぱりF-3は日本のフリーハンドが必要だね。
米国10年債利回り、3%もあるんだな。
そらあインフレが進むわ。
>>33 Tu-95? >ベア
あ、
>>1乙です。
なんか1年目研修生の子で「ボナースが入ったら天丼が食べてみたいです」というのがいたんで
日本人のサイフを利用せずに欲望を満たすことは望ましいことです。
>>1 乙
そういや最近ホルさんを見ていないような。
ウリが気付かないだけかな?
スクランブル問題はいっそ別組織で航空保安庁作って
平時はそっちに丸投げするとか……
かえって金がかかる?それがどうした
>>52 もう赤化統一してくれた方が南北遠慮なくまとめて殴れそうでスッキリするね
T-3練習機でスクランブルしよう。
F-3とJOINTしているので維持費も安い。WIN-WIN。
>>55 シリアばりに空爆を入れた方が日本国民はすっきりすると思います。
>>51 これが天丼だ
http://nic o.ms/so26039846
>>7 タヒねばいいのに
>>15 尖閣諸島に対空高射砲でもおいたほうがいいのでは?
>>45 ホークをいれるとしたら純練習機枠でしょ
いっそアショアを積んで敵地上空にへばりつく航空機というのはどうだろう
どうみても防衛用兵器です
>>54 島根県軍とか福岡県軍みたいの作るんんけ?(´・ω・`)
>>57 このT-3はF-3を基礎に練習機として機能をオミットした廉価版です。
高度な空戦能力は省き、人命救助機能を追加してある。
具体的にはスーパークルーズしながらの
救援物資精密投下機能などだ。
はい!
TF-1が特定の機動するとポーポーズ起こして墜落するから女子の開発者に調査させれってなんか会社の偉い人が怒鳴ってた(´・ω・`)
>>71 BOB機能追加すると無駄にいぶかしむぞ?
>>55 松江市の竹島の日イベントで
安倍晋三も文ジェインに対抗措置して竹島ガニ食べるポーズすればOK
>>64 その救援物資は自衛隊の米俵と呼ばれるんです?
BS1で現在放送中
ダス・ライヒ 〜ヒトラー “死の部隊”〜(後)
http://www6.nhk.or.jp/wdoc/backnumber/detail/?pid=180426 “我が祖国”という名のナチスのエリート部隊の全貌を、新たなカラー化映像で。
後編は、フランスのレジスタンスや英国の諜報員の物語も織り交ぜて“死の部隊”の実像に迫る。
第2SS装甲師団「ダス・ライヒ」へのレジスタンスを物資や戦略面で支えた諜報員の一人が英仏ハーフのバイオレット。
夫が戦死し、幼い娘を英国に残して作戦に加わったが、捕らえられ収容所で最期を迎える。ノルマンディー反転攻勢に
失敗したダス・ライヒは独仏国境まで撤退。常軌を逸した虐殺行為や、レジスタンスの決死の戦い、収容所の非人道的な
生活・・・発掘映像を修復・カラー化して、リアルな戦争の現実を伝える。
南北会談は予想の斜め上を行く合意を発表しそうだなあ
>>5 おお、ちょうど探してたんだ。
ありがとうございます!
>>53 ホルさんは南北会談や米朝会談で忙しいのだ
前から北が騒がしくなると来なくなる
>>38 Pre機の置き換えにE型も入れればいいのに
そして瑞鶴と翔鶴を作ろう
EMALS4基付けて
>>76 せんせー、レジスタンスと反政府組織とテロリストって何が違うんですかー?
>>62 何で南極料理人の伊勢海老フライの画像持ってるんですかね…… (lll´Д`)
>>64 F-3Bでよくね?
>>80 2040に近代化した方が安くつくし
>>1乙
国会審議の解散風仕立て〜野党への遠慮なきマジレスを添えて〜などと
>>76 ダス・ライヒさっさと進軍しろよボケと突っ込みたくなる放送だったと記憶している
今日の20円はNTNがどこのメーカーか知ってるのだろうか?
個人的にこのモーター片側だけほしい
中華EVに取り付けるくらいだから単価は知れてるだろう
FCJの車体に積んだら素人には楽しいオモチャになりそう
ガンポッド付けたT-4で高高度飛ぶベアに追いつくんかなあ?
>>41 「中国脅威論」がお笑いだった時代を引きずってますね
>>89 そのお笑いだった時代にすでに地政学入門とか出てるし、識者にはわかってたはずの事ですけどねー。
ついこの間選挙やったばかりだから解散はないってことで
フルアーマー強気なんですかね。
今解散したら、どの党が死ぬかな(ワクワク
中華脅威論時代の論客と言うとやはり270式さんでしょうか。
わざわざ領空侵犯対応「だけ」のために専用の装備と人員を用意する方が贅沢じゃなかろうか
既存の戦闘機の枠内で、なら論外だし
#ジブリパークで体験したいアトラクション
https://twitter.com/yadoran17/status/988986201309773825
虎1に乗って、ひたすら装填手やらされたり。
しかし訓練なしに砲弾装填作業やったら確実に腰悪くしそう。
というか、純粋にカーボンとアルミってお高くなるんじゃなかろうか?
アルミは電気代めちゃかかかるし、カーボンも100グラムのそれを作るのに何キログラムもの(石油などの)原料がいるって話だが
本当に環境にいいのか?
それこそプリウスは何十万キロ走らないと元が取れない云々
という話は本当かウソか知らんけど出回ったのにEVだと無条件に「排ガスが出ないからエコに決まっている」
と無邪気に喧伝されるのは?
607 名無しさん@1周年 2018/04/25(水) 19:00:49.30 ID:/9UgfGfrm0
>>594 日本と戦う為に作られたウリナラ軍の最新鋭の大砲
日本国自衛隊の最新鋭の大砲
さすが9cmの国
こんな短小のゴミで本邦と撃ち合って勝てると思ってるのかw
>>要素的に見れば先進的な点はあるが、それが総体的能力にさして寄与していないというあたり、
英国面の無情さを感じますね。
全く同じ言葉を鉄道にも言いたくなる辺り、英国って凄まじい。
(迷列車 海外編で動画検索)
>>52 むしろその編は「朝鮮人だからな」程度でしかないけど、
金大中、廬武鉉、そして自分って並べ方とかトランプにも出したところとかが本当にアレだなと
超音速はなくてもいいけどグラスコクピットで武器使用の訓練もできるってのが最近の練習機かな?
アメリカのT-Xは結局T38の改修で延長しつつ後で決めるらしいね
>>15 それがラジコンがどうかわからないからF-15飛ばしてるのよ?
最初からわかってるならF-15飛ばす訳ないじゃない。
スクランブルの意味すらわかってないのね。
>>39 いらないとは言わないけれど、優先順位は低いよね。
素早く上がるだけなら地対空ミサイルの方が余程上手くやるし。
国会が正常化した。
>>106 もう主翼換装してあと半世紀ぐらいT-38でよくね?
>>108 海上にドローン設備と給電設備おいて光学観測でもする?
>>10 せやで。
ちゅうか、韓国が北の軍門にあっさり降るのも、もとはと言えば日本憎さ故やで。
>>109 ロケット戦闘機か…。
歴史は再び繰り返すのか…。
>>111 そんなのタイムラグがあり過ぎるし。警告射撃の時に誤射したらどうするの?
責任を取るために人間がやらないといけないだろうね。
人間の能力で領空侵犯に対応できなくなってから機械化しても遅くないよ。
>>103 自衛隊のような米式訓練の教程の国でそれはまずない
>>113 あなたが結婚してる鹿島はすでに他の男とも結婚してます。
何股かけてるんだろうね。
>>76 >常軌を逸した虐殺行為
>収容所の非人道的な生活
せんせー大量の重爆撃機による市民殺傷を目的とした焼夷弾攻撃とどっちが残虐で非人道的ですかー?
>>116 だから航空巡洋艦をば
そこから特攻ドローン放いてもええんやで
>>115 今必要日本人の飛行機は迎撃戦闘機だから。
F-15を使ったから誤解されているけれど。侵攻する敵性航空機に対して優位な空域にあらかじめ滞空することが求められているのだから。後はおまけよおまけ。
高機動はミサイルの方が上手くやるし、数を持って上がれば故障も怖くないしね。
>>120 空自は迎撃戦闘機を、ミサイル陣地が置けないところに自由に配置できる空飛ぶミサイル陣地にしたいみたいだね。
>>10 ついでに言えばそこに竹島は入ってない、というオチ。
ムンと愉快な仲間たちの経済政策や何やらは考えなしの義賊気取りのアホ極左としか言いようがないんだけど、
思想的には”優等民族に先天的に与えられた特別な権利”を信仰する極右の分類であり、でも頭の中身は在野の左翼活動家そのもの……。
よくわかんねーなコレ。まぁ、バカに大袈裟な名前を付けてもバカの中身は変わらんのだけど。
離陸するのに滑走路が要るなんてのは20世紀の考え
21世紀の戦闘機はロケットブースターでゼロ距離離陸よ
>>119 虐殺行為にかけてはドイツとソ連は抜きんでている。
>>5 面白そうだけど、インホイールモーターって重くなりすぎないか
実用的なのかね
水冷も油冷も最終的には空気で冷やすんだからみんな空冷よね
>>124 イラク戦争でAIM-9は80%に対しAMRAAMは20%の命中率で、
レッドフラッグでAMRAAMを突破してミサイルの軌道から位置を割り出した
タイフーンにF-22がドッグファイトで落とされとるし…
>>5 某社「モーター逆にすれば発電機になるから、摩擦ブレーキいらないんじゃね?」
>>125 旧ソ連が持ってた大型戦闘機
欲しいよね
>>120 特攻ドローンが侵犯機(旅客機)に突っ込んだらどーすんのよ。
特攻ドローンはセンサーを盛大に焚いて、アクティブセンシングしてりゃあいいよ。
平時は有人機で脅威判定して、お帰りいただくようお相手しなきゃいけないんだから。
>>136 だからF3(仮称)はこれの再従兄弟になるんでしょう。
>>99 韓国とか南アとかシンガポールとかの、この手の有りモノゴテゴテ兵器って妙なワクワク感あるなあ
またオタク界隈とパヨフェミ系とが喧嘩してるのか。
しかしまあ、パヨ系に限った話でもないが、反差別を標榜するのはいいが、差別せず生きていける人間なんているんだろうか。
>>136 本土防空戦を戦ったパイロット達ならこれと地上防空支援施設網の組み合わせ絶賛するんだろうなあ。
まあ、爆撃機のリサイクルなんですがね?
(Ju88の夜戦版ってどんな評価だったんだろ
>>141 全長約30メートル、航続距離2565キロメートルなら立派よ。
F3(仮称)もこれくらい大きければ、ミサイルを8発積んで戦闘行動半径2500キロメートル超とか狙えるだろうに……。
例のロイターの記事。最後に書いてあるじゃんよ
ボーイングがX-32とYF-23のハイブリッド
BAEがグリペンとタイフーンのハイブリッドだな
>日本側は自分たちが主導権を取れるかどうか、自国企業が十分に参画できるかどうか、
>米側がソースコードを開示するかどうか、重要技術が移転されるかどうかなどを見極める。
>F22はコスト増で生産中止に追い込まれたことから、調達費が膨らむことも懸念している。
>空自のF2は2030年ごろから退役が始まる。防衛省は今夏までに国産、国際共同開発、
>完成機輸入の中から調達方法を決めるとし、
>今年3月にはロッキード、米ボーイング(BA.N)、英BAEシステムズ(BAES.L)に対し、
>共同開発に必要な情報提供を呼びかけた。
>ボーイングとBAEも夏までに日本に案を提出する。
慰安婦記念日(慰安婦被害者をたたえる日)
2018年8月14日より韓国の記念日予定
日本的には2012年のこの日に、在日少年だった李明博(月山明博)くんが、
天皇陛下に韓国に来てひざまずいて謝罪しろ!と発言した日であります。
李明博くんは誕生から大統領に昇りつめるまで様々な
日本国の恩恵を受け、2008年には韓国元首として
陛下に謁見し、訪韓を要請しております。
その人ですらこの反日思想です。
付け加えれば、いんちき慰安婦(吉田証言)を根拠にして、
大統領が他国の国家元首を侮辱する精神性と幼稚過ぎる判断。
在日韓国人の筆頭がこれでは、本国人・在日朝鮮人共に
区別なく歪んだ反日思想であるのは確実でしょう。
身近にいる在コの根切りが求められます。
>>139 オレは差別主義者ダー!って言ってくれればいいのに、
かたくなに認めないから色々面倒くさい。
>>144 防衛省:
BAEさん、MBDAさんと共同でF-3でのJNAAM運用に係る部分の協力をお願いします。
ボーイングさん、プロジェクト・マネジメントの分野でご協力を。
LMさん、F-35A及びF-35Bを購入しますのでよろしく。
これですべて丸く収まるな。
>>144 BAEは本気でそれでいいと思ってるのか・・・?
韓国のEVO、kytnとか大喜びで取り上げそうなんだがやってないんだよな
やっぱりKIAからはカネが貰えないからなんだろうか
短期徴兵でも扱えるように照準その他はタブレットで簡単操作(当たるとは言ってない)
余り物の105mmと型落ちどころじゃない骨董品トラックで調達も補充も素早く簡単。
損耗を気にせず投入できる人命の安い陸式思考の産物、と
>>149 これしかないんだ!だからこれが一番(ry
>>129 船を動かすには多数の船員が必要なのとおなじことだろうか。
>>149 AAM-6開発してF-3にはそっち搭載しそう
日本も牽引式の迫撃砲後継は自走迫作るだろう
もっともFCCSに連接されたもっと自動化してるやつだろうが
>>149 グリペンとタイフーンのハイブリットは見てみたい(採用したいとは思わない)
ドロップタンクが翼上に装備されるイメージがある>BAE
>>160 革新的過ぎて他の国どころか自国のにも採用してないで…w
でもあれ上昇力すごいよな。でも整備性悪そう。
今回のラストピリオド、物凄い勢いでひぐらしネタぶっ込んで来てオイオイと思っていたが、原作ゲームがコラボ中なのね
>>163 シンカリオンといい、わかりやすくやるようになってきたw
>>161 上昇力で言えばF-15相当でしたっけ?>ライトニング
整備性もだけど、燃料が。
>>167 ダウンロード&関連動画>> こんな感じでギューーーンと。
ただ、燃料はすぐになくなるだろうなぁw
>>119 独裁国家であっても一般市民は無関係だから爆撃の巻き添えにしてはいけない、意図的に狙うなんて以ての外!
という意見を見聞きした後に、ハンブルク空襲の碑文を見ると非常に微妙な気分になるのでお勧めです。
>>99 105mmでも沢山有れば侮れぬ。南鮮軍が沢山揚陸できるかは別問題だが。
>>127 左翼で自民族至上主義者何て結構類型じゃん
ていうか北がもろそれだろ
前スレ
>>872 63. 名無し様 2018年04月25日 11:14id:CsMwMrII0
古代ローマ「高度な文明コツンコツン!」
ゲルマン「大移動ドバー!」
古代ローマ「ああああああああああああああああ!」
中世ヨーロッパ「高度な文明コツンコツン!」
ゲルマン「プロテスタントドバー!」
中世ヨーロッパ「あああああああああああああああ!」
20世紀ヨーロッパ「高度な文明コツンコツン!」
ゲルマン「ww1ドバー!ww2ドバー!」
20世紀ヨーロッパ「あああああああああああああああ!」
21世紀EU「高度な文明コツンコツン!」
ゲルマン「移民ドバー!」
21世紀EU「あああああああああああああああああ!」
いつもゲルマンに焦土にされてるの草
http://foreignnews.biz/archives/23592267.html ドイツ人もそれ以外の欧州人も、みな学習能力がないのだ!
モンティ・パイソンは理解できても___
144 : ミツマタ(愛知県):2009/05/24(日) 15:38:02.81 ID:shFihHly
でも性癖って不思議だよな。
ブルマー好きは海外では理解されない。
チアガール好きは日本では理解されない。
アラビアのロレンスがトルコにつかまって鞭で叩かれるシーンはイギリスでしか理解されない。
http://2chb.net/r/news/1243145246/ 「ジブリパーク」、2022年に愛知で開業へ 「もののけの里」「魔女の谷」など施設のデザイン案が初公開
http://nlab.itmedia.co.jp/nl/articles/1804/25/news096.html 湯屋すらもないのか、なんかイメージと違う(´・ω・`)
ミリタリ幼女はどうなったナルヴァを再現しましたとかないのか。
>>150 おまけ程度とはいえ自走できるが基本牽引砲なFH70まみれな本邦と車両に搭載したまま撃てる&展開も早めとはいえ
砲はWW2のM2A1流用のコイツな韓国陸軍、果たしてどっちがいいのやら
>>157 ヘリ輸送や空挺投下考えると12Bと両用団と狂ってる団はM777導入しない限り
機材寿命迎えるまでこのまま120mmでねーかな(勿論両用団もあちらさんと同様に別途搭載車両持つ可能性もあるとはいえ
>>80 唐突なグラウラー検討報道、正規空母導入を仮定すると繋がってくるんだよなあ
>>177 2017年就役のevo-105の比較対象が退役待ちなFH70ってどうなん?ちゃんと火力戦闘車にしてあげないと(ぁ
>>178 運用的に離島奪還作戦の際のエスコートジャマーとして投入するつもりだろうから、
長期的には兎も角、近い将来での大型空母導入の可能性は低いだろう。
そしてそのグラウラーも仮にF-35BにNGJを搭載できるのなら、電子戦機運用のために
大型空母を必要とはしなくなるのよなあ。
前スレの椅子話、ウリもバロンかコンテッサセコンダ買おうかなあ
ぶっちゃけ20万円なら消耗品的なところがあるPCより安いし(
>>180 あそこまで強がってる感がわかるの久しぶりに見た
>>180 立民以外は議席を減らしそうだからな
立民は立民でお前らが来ると共倒れだからお断りだし
>>184 しかし逃げられる算段があるのかなあ
前トルジがキ党にやったの見てガ党から逃げるのは大変だと思った
山口メンバーぇ
そりゃぐっさんに呼ばれたら若い子は遊びに行く手は出しちゃダメだろう……
>>178 防衛型空母の導入報道は
実際にあるとすれば半島情勢で何か動きがあってからだろうな
ただ8月の概算要求までには出てくるかもしれん
>>174 チアガールは本邦でもそれなりに需要が
あ、クイーンビー的なBBAは別
おはようございます。
解散したらミンミン党はどうなってしまうん?
>>189 割りとイケなくない?
>>180 何回目で死ぬかな〜〜?(選挙資金的に)
オーストリアで江戸の町並みのネガが発見されたらしい
この資料で太秦作り直そうぜ
>>189 CC桜ちゃんいいよねー
まあ、3Dのは結構筋肉付けてるのでw
(確か昔の日本製ドラマで珍しくチアリーダーをネタにしたのが有った気が(ただしスポコンの影響下))
>>150 それって一昔前のK2スレに韓国人が襲来した時に話題になった奴ですか?
本当に配備するんだ
>>193 物凄くきれいな江戸の写真やった。自分はこれに関してだけは期待してる
>>178 満載8万噸程度の中型空母はE-2D、というか艦上早期警戒機の運用にこそ必要だと思うし
逆に艦上早期警戒機積まない空母は保有する意味ないと思う。
スコートジャマーを積むかどうかは空母を攻撃的に運用するかどうか、空母買って(建造して)からの問題かと。
エダはCIAやれるぐらいにはくそ真面目だが、
演技込みとはいえレヴィと仲良くできる程度にはバカでもある
クイーンビーしてたにしてもうまく立ち回ってたんじゃねぇかな
南沙諸島が一応陸フランカーの飛んでこれる距離なんで
艦載戦闘機の数を求めた結果の大型化はありえるぞ
戦闘機の数を揃えた上でE-2Dも必要となる可能性もあるけど
>>189 甲子園の芋っぽいチアガールなら日本では需要あると思う。
世界大会とかやってるボディビルター系な奴はあんま需要ないんじゃないかなー
>>150 曲射でぶっぱなして逃げるための設計ならそんなに悪くはないような
丘陵の中で遮蔽されたところから撃てる日本ではなく
中華の津波が道路からなだれ込んでくるなら数と自走性能が必須だと考えるんじゃない?
ただ、砲よりロケットのほうがいい気がする
これならカチューシャのほうがよくね? って
>>198 E-2D導入は何の問題も無い
空自が今持っているのをそのまま転用とはいかないが、運用済なのは大きい
今日日の自走砲はどれもだいたいはぶっ放して逃げる(陣地転換)ための設計じゃろ?
>>198 E-2Dは空自運用だから
空自の一部が空母航空団の機能を持つということになるかな
空母航空団空自に持たせたくないなー 全部防空に転用されちゃうと思う。
>>208 ただその場合空自にF-35A,B,Cが全部入ることになる
整備が対応できるかどうか
陸自航空隊にB型は無理か
統合運用と組織統合の違いが意識され始めた昨今であることだな
邪魔な物体を塗りつぶすだけでAIが画像を違和感ないレベルに自動修正する技術「Image Inpainting」をNVIDIAが公開
https://gigazine.net/news/20180425-nvidia-image-inpainting/ 技術の進歩はすげーなあ。
そのうちオンライン無料サービスでパネマ修正も簡単にできるようになって、フォトショ使いのチンピラヤクザも失業しちゃうんだろうね。
アラビアのロレンスのムチのシーンって、往年の腐女子にとっては有名なネタじゃなかったか
>>212 もうエジョフを消さなくても良いのですね!
>>213 それが通じるのって多分50代のBBAやろ。今のは通じん。
>>212 失脚したエジョフを消すのもラクになりますね!ベリヤバンザイ!
電子戦機候補
1.E/A-18 米軍採用済で機材もある正規空母
運用も睨むと魅力但し兵站や発展性に疑問も
2.EF-15 この中では一番低コスト?
どの位の性能になるか
3.F-35・NGJ F-35運用国で採用見込まれる
アップデートも安心?ただNGJのデータ関係
どれだけくれるか
4.EF-3 電子戦機型どころか原型機が開発
されるかも未決定 仮に採用されるとしても
上記3つの後継枠扱い?
個人的にはF-35とNGJ推し(将来性や兵站等)
統合運用をスムーズにやるには数が足りてない装備があるのがなあ
E-2Dもその一つだが、防空、空母の目、NIFC-CA
これらの任務を遂行するためには一体何機のE-2Dが必要なんだろうか
>>219 詳しく知らないが
E/A-18売ってくれるのならNGJも買えるのでは?
>>173 ドイツもボヘミアをコツンコツンしたらフス派ドバーされた経験があるから仕方がないね
役割の多くは今後P-1AEWとかFOSとかに移行していくんじゃ?
>>219 グラウラー売ってくれても、肝心の電子戦ポッドは米軍からレンタルじゃないかね。
サービス開始時4Xだったですが提督は…
>>224 そこよな、キモを渡してくれるかどうか。
結局最終的には自弁しないとどうしようもない。
>>225 こういう奴の提督ってなんでみんながみんな春夏秋冬いつでも帝国海軍夏用第二種軍装なんだろうな。
その割に肝心の短剣はもってないし。
>>227 海軍サンの「スマート」なイメージが第二種軍装に集約されているというのがあるんでは?
短剣については書くのがめんどくさいから省略されているだけかと
提督のアイコンとして機能してるから
こういうのを時代考証して描いても
わかりにくくなるだけで誰も得しない
>>227 皇軍では無いと言うだけでは?
(そうでなくても色々メンドクサイし)
第一種や第三種だとこうはいかない
>>227 第一種軍装だと画面が暗くなるからじゃね
第二種の白なら艦娘のいろんな色と合わせやすいし
3月にRFIを要求して4月にLMから速攻で返って来たってことは
F-22をF-35のアビオニクスでアップグレードする案は元々あって
それを提出しただけなのだろう
F135までいくと大型化するので大改造
もはやF-22ではなくなる
F-35Bを無人化してオスプレイから燃料注ぎ足しながら常時滞空させ続けるという手もあるな
簡易AEW
帝国海軍第三種軍装のヤン・ウェンリー
>>236 雄プレイ給油仕様なんてどうやったら造れるんだ
>>238 貨物室から管を伸ばすやつが……まだイメージだったかな?
ブーメランの使い手が見事
673 日出づる処の名無し sage 2018/04/25(水) 19:13:46.97 ID:okbOV9F3
公用車ねぇ
代表辞任の蓮舫参議院議員、自ら“猛批判”した公用車での「家族送迎」自分もやっていた!?
http://www.cyzo.com/2017/08/post_33840.html >>242 ワイも爺様が現役の時に公用のセンチュリーで登院途中に幼稚園に送って貰ったわ
助手席のオットマンの穴をくぐって遊んでた
今日明日は通常よりも4時間早い12時出勤になっちまった・・・。
GW前仕事暇すぎて憤死してしまう。
>>246 なんかイランに対してイラン事をしたわけですね。
つーか基幹ルーターとかも中華製やめたほうがいいんじゃねって常々思うわけですが。
つか今月の取得pips低すぎてワロタ。
現時点で+27.78pipsとか
>>150 だから簡易自走榴はGPS誘導弾とシステム連接がなければ片手落ちと何度(ry
撃ち返しから逃げられても、修正射→効力射がそれに間に合わなきゃ意味が無い
ま、でも対砲レーダーなんかろくに無いだろう北相手なら十分じゃね(鼻ほじ)
米10年債の金利が3%超えたらしいが、株から移行する奴おるかね
ファーウェイはどうするんだろ?って思ってたら
イランネタでだったのね
シリアやロシアとかのネタでも行けるのかな?
なんかメープル共が中共に対して南シナ海の例の島辺りに関する事に関して非難動議したんだとさ。
>>252 命令がとりあえずあの辺にばらまけ、ならば使えるし
奴等ならこいつを水平射で自国民に向けたとしても驚かん()
ただまぁ、アウトリガーがそれで揺動どうするんやろ
とかいうレベルの機材なんだから細かい突っ込みはしてはいけない兵器なんだろう
写真見て思ったが、どことなく南ア風味があってえぇね
>>247 湾岸戦争初日に多国籍軍が友人機に対する囮で撃ち込んできたBQM-74の大半を撃墜したと誇らしく発表していたイラク軍の報道官を思い出した
うははは
南北首脳会談:非武装地帯の監視哨所、段階的撤収を協議へ
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2018/04/26/2018042600736.html > 27日の南北首脳会談で、軍事境界線上の板門店の警備兵力非武装と非武装地帯(DMZ)内の監視哨所(GP=Guard Post)の
> 段階撤収案を話し合うことが分かった。「DMZの実質的な非武装化」として推進される措置だ。
浸透工作やトンネル掘りが盛んになるかな?
>韓国政府はまず、今回南北首脳会談が開催される板門店を「南北分断の象徴」から「平和の象徴」にするという構想に基づき、
>警備をしている南北兵士が共に武器を携帯しないよう北朝鮮側に提案するという。休戦協定に基づき、現在は板門店地域に
>拳銃と非自動小銃を持ち込むことができる。
北の兵士は銃なんかなくても斧があれば美帝兵士の1人や2人ぶち殺せますからね________
>>256 こんな形が流行ってるらしいから手持ちのガラクタ組み合わせて作ってみたニダ、だもんなぁコレ
ジムヘッドとかザクタンク、Zザクみたいなアトモスフィアを感じさせる
>>260 有り合わせを組み合わせた方が、重迫を買うより安いのかも知れない
大型エンジン双発のF22拡大版、ついでにF111後継としてF222を作ろう(錯乱
>>261 峠でシャーマンやマチルダと闘うならいいんだろうがなぁ
>>259 半島民は飼われてる方が幸せ
米軍は撤退できて幸せ
統一国家も軍事費削減できて幸せ
誰も損しないねーーーーーーーーー
>>156 グリペンを双発に拡大したほうがマシなのでは?
>>265 経済的困窮なんて反日で解消できるしな。
マジ半島の政治家は有能すぎてヤバイな。なんかあれば政治家の首を切れば(物理)解決だし。
半島式民主主義マジ有能
チキン屋すら経営できなくなりそだけどその辺りは南北統一による脳汁でカバー
ところで鉄腕DASH大丈夫かね。ぐっさん送検されてんだが。
米空軍がミニットマン3の発射実験やったってさ。
定期試験なのかなんかあるのかは不明だが。
>>268 TV報道はジャニーズ事務所に忖度してるとこが多くて役人と同じことしてるのに扱いが違うじゃん(嗤 というTLは朝流れてたな…
そんな具合なんで当座ぐっさん無しの放送で乗り切るんじゃないのかねー
>>268 ぐっさんが送検されてしまったのでぐっさんを一から作り直すTOKIO
>>264 対砲兵戦はK9やMLRSに任せ、国境から押し寄せる北の歩兵を制圧するだけと割り切っているのかも知れない
それでも自走迫くらいにはしてやれよと思わないではないけど
>>271 神話入れるのはちょっとなぁ
まぁ序文ぐらいならとも思うが
>>273 獰ぐっさんの山口智充のほうを臨時で編入ってのは無理かね
https://twitter.com/onoderamasaru/status/989121894572965890 小野寺まさる @onoderamasaru
TOKIOのメンバーの山口達也容疑者に対し、セクハラがこれだけ問題視されている中でマスコミ各社は何故批判をしない?
番組で知り合ったのなら被害者が断りづらい立場だった可能性が極めて高い。
更に相手は高校生…酒まで勧め強制わいせつ行為に至るなど「悪質さ」では財務事務次官の比ではあるまいに…
>>206 機能の統合司令部の話は、その件とかBMD体制の効率化を狙ってんだろうなぁと思ったり思わなかったり。
しかしオセアニア勢のキウイさん弱いなぁ。オージーとなぜ差がついたのか。
ジョイントフォース化はどこの国もやりたいんだろうけど、陸海空に加えてサイバーも、高度に専門化してるから統合なんて無理無理
しかし実戦では高度に連携しなければならないこの矛盾
>>282 まぁ手先が器用そうだし何でもできそうではあるな。
>>185 「ジャワの極楽ビルマの地獄、死んでも帰れぬニューギニア」改め「ラ党の極楽ナンミョーで涅槃、死んでも帰れぬガ党は地獄」
>>279 ・島流し
・マグロ船に乗せる
・土下座したまま日本一周できるかチャレンジ
・外来種駆除(無給)一万匹捕るまで帰れま10
統合幕僚→陸海空自衛隊 フォースプロバイダー
政府→統合指揮所 フォースユーザー
陸海空くらいの専門性で統合運用そのもの専門部隊を
もうわけわからんな
「刑務所か…」
「鉄格子用の鉄が必要やな」
「簡単やろ。あとはコンクリ打ちっ放しや」
「じゃあついでに拷問具や絞首台も作ろか」
>>285 マグロ船の長瀬がなんかやらかした時のためにリザーブされている。
テレビに多く映ってるだけのの性犯罪者のオッサンを愛称で呼んで
身の振り方まで案じる精神がよく分からんw
彼を友人か身内とでも錯覚してるのかな?w
>>227 では錦の着物にクッソ高そうな白柄の業物を大小二本腰に差してという暴れん坊な上様スタイルで。
あれも江戸幕府という軍事政権の最高司令官が着てる以上、れっきとした軍装(?)やぞ。
>>291 こういう時には、によによ笑いながらあえて通常の愛称で呼ばれるのが一番キツイだろw
幕府が続いていたら提督の軍装は陣羽織だったのだろうか
>>235 ふと「C-135をベースに、大きな機内スペースとペイロードで最新の電子装備てんこ盛り、ミサイルだってMRAAMもSRAAMも積み放題。ご要望の長い滞空時間もらくらくクリア!」とか言ってきたらどうしようと不安になった。
それというのもマジックナンバーの135と大型化なんてキーワードを書いてきた君のおかげなので、謝罪と賠s
>>287 いや違う
陸海空自衛隊 フォースプロバイダー
防衛大臣→統合司令部 フォースユーザー
政府→統合幕僚 その他の報告
こうかな
統合司令部を創設 防衛省、最終調整へ 自衛隊を常時・一元指揮
https://www.sankei.com/politics/news/180425/plt1804250003-n2.html >そのため統合司令部を新設し、トップの統合司令官が起きている事態をすべて把握し、次に予測される事態も分析。
>それに対する部隊運用について防衛相の判断を直接仰ぎ、迅速で的確な指揮を可能にする。
ここまではわかる
>統合司令官を置けば統幕長は官邸へのパイプ役に徹する。
ここでいう官邸は防衛大臣以外の政府かな?
今まではそこへの説明にリソースが割かれていたと
>統合司令部は統幕から独立させ、統幕運用部も統合司令部に移す案が有力。
>当面は陸海空を指揮する司令官と横並びとするが、陸海空の教育訓練や補給も統括できるようになれば上部組織に格上げすることも視野に入れ、
>統合任務部隊指揮官を置くことは廃止する。
>当面は陸海空を指揮する司令官と横並びとするが、陸海空の教育訓練や補給も統括できるようになれば上部組織に格上げすることも視野に入れ、
ここがよくわからない
司令部なのに陸海空の教育訓練や補給も統括するのは違うような
それはフォースパロバイダーよりの仕事では?
>>297 昔E-3やE-767に超射程ミサイルを大量に詰めば最強じゃんネタがあってな
>>279 硫黄島編と鬼界ヶ島編どちらがいいだろう
最近バンク切り替えの概念がようやく頭の中で消化出来た感がある。
が、今のプログラミングに必要な概念では無いから意味は無さそうだ。
我が国の防衛と予算−平成30年度予算の概要
http://www.mod.go.jp/j/yosan/2018/yosan.pdf 11P
>5)指揮統制・情報通信体制の整備
>○ 全国的運用を支えるための前提となる情報通信能力の強化
>これまで各自衛隊が個別に整備してきた指揮システムに、段階的にクラウド技術を導入して
>一体的な整備を行い、運用面での柔軟性や抗たん性を向上すると同時に、整備にかかるコストを縮減
>・中央指揮システムの換装(30年度は29年度に引き続き設計を実施)(4億円)
>・クラウドの共通サービス基盤等の整備(6億円)
>・陸上自衛隊のクラウド基盤整備(38億円)
直接関係があるのかわからないけど関係性が気になる
大石センセの第二次太平洋戦争(海燕がでてるくるやつ)に似たようなネタあったな
P-3Cから日本が開発した新型ミサイル撃ちまくるっての。
>>302 BADGEやJADGEが旧来のホスト・クライアントシステムだとすると、新システムはクライアント自体の処理能力を大幅に上げて特定のホストが存在しなくても機能するようにするのかねぇ。
それとも単にホスト部分を増やしてロードバランサー的なもんで分散処理させるのか。
>>263 F.222と聞いて、木曽殿を号泣させた斎藤別当実盛や北陸の化け物爺こと朝倉宗滴も真っ青の老兵がアップを始めたようです。
???「ふぉっふぉっふぉ。まさかこの歳になってお座敷が掛かろうとは、流石に予想もしとらなんだわい。さて、お呼びとあらばもう一度この老骨に鞭打って一合戦、せいぜい派手に死に花咲かすとするかのう。
ファルマンF.222
https://ja.wikipedia.org/wiki/F.222_(航空機)
中国ちゃんはSu-27のような格闘戦で戦う旧世代機しか用意できないけど
今の時代は長距離ミサイルで打ち合うだけなんだからP-1に大量の
AAM-4を積んでアウトレンジで一方的に落とすでもいいんじゃないのかな
>>271 全面的におかしくて草も生えない
こんなのが旗頭だから知識人層から右派が軽んじられるんだ
銀英伝の自由惑星同盟統合作戦本部長は戦時には最高司令官である最高評議会議長の代理として最高司令官代行となるようなことが書いてあったがそんな感じか?
あの世界観では恒常的に戦時だからアレだが
おいおい・・・野田聖子が余計な事言いだしたが・・・。
本日午前、野田総務相から「これ以上の異次元緩和は不要、2%物価目標撤回を」との発言が聞かれている。
北米のIPv4が2015年に枯渇
欧州のIPv4が2018年に枯渇した
日本は大丈夫か
中国が枯渇して日本のくれとか言ってきたりして
緩和したからインフレになるとか限らんがインフレターゲットを廃止すべきではないな。
つーかほんとに安倍一派以外は税務署経由で財務省にしっぽ握られてるんじゃねーの
>>318 枯渇って言っても企業とかに一旦割り振られたIPは未使用でも回収していないって話も聞くから本当に枯渇状態なのかは不明だった気がするな。
戦国時代 合戦に農民は弁当もって見物に!?【おもしろ歴史雑学】
ダウンロード&関連動画>> 日本人が戦争で民間人を巻き込まないのは事実だぞ
それどころか民間人は安全だから戦争は庶民の娯楽だった
>>316 当時は悪党と武士と公家しか存在しないからセーフ
>>317 積極財政希望だから、野田さんは首相にはなって欲しくないなあ。
>>317 わざと更迭でもされて反アベ系の推薦人を集めようって肚か?
勝てる見込みは無いだろうに、弓引いてどうしようってのかね
>>325 ガバガバにマネーサプライ増やせばえぇな。特に若年層に配りまくれ。
>>323 戦況によっては弁当持って落ち武者狩りに早変わり
人狩り行こうぜ!
>>323,324
長島は?大阪の役は?
近代になるまで戦闘員と非戦闘員の区別はあいまいではあるけど、巻き込まれる住民が中世期に存在しないとでも?
>>329 慣習として「収穫物」であったか否かと個々の事例の有無は全く違うんだが…
>>329 民間って概念が近代の物だし
国営じゃ無いという意味なら
ほぼ全て民間同士の争いやし
>>161 燃料積んでない分軽いからなあ。 そりゃあ上昇力も高かろう。
野田は亭主が元暴力団員だわ前科2犯だわで、ファーストハズバンドになったら、それはそれでアレなことに。
>>330 >>332 かといって「民間人が戦争の攻撃対象になったことはなかった」と言うことは出来ないと思うけどなあ
というか、竹田の言を踏まえれば「民間人」が近代的なそれを示すものとは思われないのだけども
>>329 日本でも長い歴史があるから誤って民間人が戦闘に巻き込まれて
死ぬのはあっただろうが、シナ人の通化事件のような事は日本人は絶対にしない
だから南京大虐殺などシナ人の妄想
日本人が民間人を殺さないという歴史的事実が知られたら困るのは
シナ朝鮮人だから、日本のマスゴミやポリコレやアカはひた隠しにする
>>337 やはり近代より前の話を例にするのは無理があるでしょうよ
当時は「民間人」って概念自体が無いのだから
民衆というならわかるけれど
むしろ戦国時代の農民は鍬抱えて落ち武者狩りに勤しんでたよなw
そんなんだから刀狩りがあったし武器制限がかかってたと、民間人も割と蛮族なのである
>>339 日中戦争なら重慶爆撃という反証があってだな……
あれは後期に無差別爆撃と化してるよ
どこもやってる上に賠償問題は条約で解決済みだけど、事実は事実だし
>>246 中国潰しに邁進してるなぁ
所詮家電屋の群れに過ぎんので楽なものだろう
>>246 それするくらいならLenovoの時になんとかして欲しかったわ
>>238 海兵隊向けに貨物室に給油ユニット入れるやつが提案されてる
必要とあらば民間人だろうと構わず焼き払えるようでないとこのニュークエイジを生き残れませんよ、アナタ?
>>321 財務省の役人以外の、誰に対してこれがアピールになるのだ?
根切りしてしまえば証人もいなくなるのでご安心だ<民間人被害
>>303 ああ懐かしい。陸自の第八師団とアメの82空挺が戦う話だったな。
74対M8AGSの戦車戦とか色々
>>351 意味ないっしょ
多分1次選挙で魔人が勝つから反アベが一本化されようがされまいが関係ないし、過半数行かなくて決戦投票になっても同じこと
2012のような事になったら意味が出てくるけど、地方で圧勝できる力は既にゲルには無いよ、支持者のみの世論調査結果を信じるなら
さて出勤じゃ・・・。まだ金が遊んでるからポジション増やしたいところだが・・・。
>>340 「民間人」の言葉を使う場合は確かにそうかも知れない
ただ、近代初っぱなの戊辰戦争(移行期だが、戦闘員と非戦闘員の区別は文化的に成されている)で両軍とも略奪を働いているしなあ
>>349 大量殺戮の生き証人がいても、そういうのが軒並み「悪い政府だ」みたいなことしか言わなくなる、
っていう正直どうかした現実が実際ありますからね…
さあ共産主義の独裁政権に民主主義国家が屈服する歴史的瞬間が見れるゾ
>>303 昔日本でP-3CにAN/AWG-9とAIM-54載っける
空中巡洋艦プランがあってだな...
>>357 南朝鮮が民主主義国家だといつから勘違いしていた?
>>357 よろしんじゃね?アレが統一されれば中国にとっても脅威になるんだし
>>348 米国の利上げを受けて、これ以上の金融緩和へ慎重になる向きが与党内にあるから、それに向けた発言じゃないかな
>>348 野田、石破、岸田「財務省様、財政再建します、金融緩和やめます、消費税10%以上」
安倍「財務省なんか解体する」
財務省に服従するか、財務省を解体するか
北朝鮮の核施設にハープーン打ち込むんならP3Cがいい、みたいな話はあったなあ
ミスターK @arapanman 2018/04/24 22:34:26
郵便局が高齢者に保険を押し売りということでその手法がいくつか紹介されたが、これは詐欺だろ。
「通帳が緑から青になります」ってあまりにも酷い。しかも貯金の額を知った上で勧めるって悪質。 #クロ現プラス
https://twitter.com/arapanman/status/989289153505386496 クロズミ君 @kurozumikunn 2018/04/26 7:28:47
ゆうちょ銀行は、投資信託をジジババに本気で嵌め込みます(アカン
「ゆうちょ銀は、現在約1万8000人いる従業員を約1200人削減する。
具体的には2000人減らす一方、営業力の強化へ向けて、投資信託の販売担当者などを800人程度増やす。」
https://twitter.com/kurozumikunn/status/989289215853707264 >>342 無差別爆撃したなどと言ってるのは中共だろ
日本には無差別爆撃するような弾薬はない
南京大虐殺が絶対に成立しない理由も同じ
中共の完全な捏造と立証さてている
>>366 これが、ちんじろーの小泉郵政改革の正体
>>265 でも日本に統一国家へのお祝い金をよこせー!
といってタカってきますよ?間違いなく。
だからこそ、必要なのは朝鮮半島の無人化なのです。
BLOGOS編集部 @ld_blogos 2018/04/26 9:47:21
【園児に挨拶で通報…過剰な日本】
山本一郎氏は、園児の三男のクラスメートである母娘に挨拶すると、
夕刻に職務質問を受け「アロハ・短パンの中年が登園中の母娘に声をかけた事案」を調査中と言われたという。
山本氏は、社会的に許されることの許容量が減っていると述べる。
http://blogos.com/article/293103/
https://twitter.com/ld_blogos/status/989310552265580544 三男を幼稚園に送っていった帰り、園児の手を引くクラスメートのお母さんと娘さんとすれ違ったので挨拶をするわけですよ。
ところが、その夕刻、不当なことに私は警察官に職務質問を受けてしまうのです。何ということでしょう。
聞くと、早朝にアロハシャツを着て短パンを履いた見ず知らずの中年が、母娘の登園時に声をかけたという、
声かけ事案があったので調べているというじゃないですか。
アロハシャツを着て短パンを履いて挨拶をした中年は明らかに私です。
しかし、それは本質ではありません。問題の論点がずれています。
善良な千代田区民が住民と挨拶を交わすという美しい行為が「幼女への声かけ事案」と疑われ、
あろうことか不審者が街中をうろついているかの如く通報されたという、
このわたくしに対する重大な人権侵害行為であります。
挨拶しただけじゃん。誰だ、通報しやがったのは。
人を見た目で判断してはいけません。私のような品行方正で穏やかで豊かな人間性に溢れた人物に対して、
疑いの目をかける監視社会に対して、私は断固抗議したいのであります。
「社会的に許されること」という許容量が、減っている感じがするのです。
まあこのおっさんがアロハに短パンなんて、ハワイ帰りのポン引きにしか見えないわな
>>367 国民党(台湾)が言っているのを共産党も言っているだけだし、南京事件否定の為のテンプレを引用しても全く別の事象なんだよなあ……
>>355 明治維新後より言えばハーグ陸戦条約後からの話かと
民間人への戦闘行為云々言うときの民間人が生まれるのは
上半身はだけてビーチク見えてたとか下が御開帳ってわけでもないのに
これで不審者とか東京は恐ろしいところですね
東京特別税かけて人を減らそう
>>378 20円がこういうやり取りをするとは思えないから、つべ辺りで錬成された酷使様か竹田平民シンパでは?
田舎民からすると子供の行動する空間と大人の空間が重なってる都会は信じられない世界だな。
前から昼間のですがに頭のおかしい名無しがいるからそいつだろ。
知識の薄さから小学生か中学生の引きこもりじゃねーの?
>>385 児童ポルノもブロッキングしてるんだから同じ理由で問題なくね?
>>385 これは当然だろう。
こんなもん許したら何かしら理屈付けてトラフィックの重いサイト排除するようになるぞ。
>>388 やるならちゃんと法制化してからだったよねえ
>>390 タイはTPP11が発効してから加入なのか
>>387 児童ポルノは遮断根拠となる法律があるからなあ。
今回のはその辺の根拠がないまま、なのがダメ。
司法判断になるだろうけどね。
漫画村も漫画タウンも運営者がTwitterで16日付けで閉じたと言ってるので
今更って感じだな
権利者がWEB広告サイトに圧力掛けて広告を引き上げさせたのが致命傷
南北朝鮮の首脳会談やってるところに、巡航ミサイルが雨あられと降ってこないかな〜
(あくまで個人的な妄想です)
漫画業界は内閣に対して礼の一つでも言ったのか?
それともこんなことは求めていない憲法違反であると言っているのか?
>>394 Anitubeはすぐに、似たような名前の別サイト立ち上げてましたね。
なんというか、ようつべに上げられた動画が著作権違反で削除→すぐに再UPの流れみたいな
感じです。
引退か謹慎かぬ?
流石に未成年に飲酒進めた挙句だから言い訳できんからのう
ゼルダサントラの取り込みがやっと終わった
だれか曲名の登録やってくれないかな…
>>400 半年ほど謹慎じゃね?それで板尾も復帰できたし
>>402 もともとの需要がある人なら戻ってくるよね。あの商売は。
自民党の森山国会対策委員長は記者団に対し「野党側から内閣不信任決議案が
出されれば衆議院の解散も一つの選択肢なのだろう」と述べました。
立憲民主党の辻元国会対策委員長は記者団に対し「何を言っているのか。
われわれに対する脅しだろうか。政府・与党には、そんなことを言っている
余裕はないのではないか。ご自身の足元を見つめてほしい」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180425/k10011416551000.html 安倍「内閣不信任案出したら解散だからな」(解散の方が優先)
>>404 TOKIO「お前の席ないからー」
SMAP「おいで、おいで」
>>406 昨日の報道があるまで他のメンバーは一切知らされてなかったらしい
ジャニーズの方針だったのかもしれないが、ちょっと異常じゃないの?
>>407 ZIPもNHKEも普通に出てたのも異常
たまたまスレ
2018年4月24日、韓国・イーデイリーは「27日に南北首脳会談を控えた韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領に電話会談を要請した安倍晋三首相が、北朝鮮との過去の清算と関係正常化に言及した」と伝えた。
日本植民地時代に対する補償金や日朝国交正常化の可能性も予想されているという。
記事によると、韓国大統領府報道官は「文大統領と安倍首相が24日午後に電話会談を行い、
最近の韓半島(朝鮮半島)の情勢変化について意見を交わした」と明らかにした。会談で安倍首相は「平壌宣言」にも言及したという。
「平壌宣言」とは02年9月17日に当時の小泉純一郎首相が平壌を訪問し、金正日(キム・ジョンイル)
総書記との会談で調印した宣言文書。日朝国交正常化と日本の植民地統治に対する賠償問題などの内容が盛り込まれた。
同報道官は「平壌宣言に基づき同問題を解決していくという意思を明確に示した」と説明した。
また、安倍首相は今回の南北首脳会談で日本人拉致被害者問題を積極的に取り扱うよう求めたという。
これに対し、文大統領は「これまでも機会があるたびに拉致問題に言及してきた」とした上で
「今回の会談でも、日本人拉致問題の解決が北東アジアの平和実現に役立つとの考えを金正恩(キム・ジョンウン)委員長に話す」と述べたという。
記事は「文大統領が日本人拉致被害者問題に対し明確な回答をしたのは今回が初めて」と伝えている。
同報道官は「日本なしに非核化と韓半島の恒久的な平和定着は実現しない」とし、「安倍首相は具体的に北日(日朝)国交正常化との表現は使っていないが、過去の清算との言葉を使ったことは大きな一歩」と述べたという。
これについて、韓国のネットユーザーからは「日米中が相次いで韓国にラブコールを送っている。
やっぱり文大統領は正しかった」「ジャパンパッシングが効いたみたいだ」など韓国政府を評価する声が寄せられている。
http://www.recordchina.co.jp/b594935-s0-c10.html マジンの無慈悲なカラテで
払うものは南に全部支払い済み
過去の精算として拉致の精算
とだけ伝える可能性を考えないのか
しかし収録済みの鉄腕ダッシュの回はどうなるんだ?
その回は全部お蔵入りにして、改めて山口抜きの構成で
撮影したものを放送し直すのかな?
>>411 あいも変わらず朝鮮人は気楽ですね…
まあそんなんだから朝鮮人なんだろうがw
(フォトショマジックで居なかった事にされるメンバーがまた一人)
南北首脳会談に対する各TVの論調がすんげぇな。
「歴史的パフォーマンス」一つで半島を取り巻く諸問題が全てすっきり解決して平和が訪れると言わんばかり。
さしずめ半島製デウス・エクス・マキナと言ったところか?
あんまり作りが悪いと、米が代わりに機械仕掛けのA-10神を舞台に上げに来るぞ。
>>408 示談になっても、書類送検されることは分かっていたはずなのに
テレビに出続けていたのは謎だよなあ
>>411 「日本植民地時代に対する補償金」?
北朝鮮の分の経済協力金は、日韓基本条約締結の際に韓国政府に支払ってるだろう。
韓国政府が、「北朝鮮の分は俺達が北朝鮮に払うからその分をよこせ」と宣言したんだから、
韓国政府に支払わせろよ。
畑に作物を植えなければ畑泥棒は出ない
同じ理屈で漫画の供給を止めれば違法サイトも干上がるぞ!
という暴論はさておき
反対するならネット関連の専門家がブロッキング以外の代案出せば良かっただろうに
無いなら知らん
>>417 織り込み済みだったんじゃね?関係者の間では
発覚するまでは無かった事と同義だから
>>413 田代まさしがやらかした時のバカ殿みたいに編集の技が冴えるからへーきへーき
南北首脳会談
27日午前10時半から
韓国大統領府は26日午前、27日に板門店で開く南北首脳会談の詳しい日程を発表した。
午前10時半から文在寅(ムン・ジェイン)大統領と北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン)委員長が韓国側施設「平和の家」で会談に臨む。
会談は昼食をはさんで午後も開き、合意文に署名する。
北朝鮮からは正恩氏の妹、金与正(キム・ヨジョン)氏や金永南(キム・ヨンナム)最高人民会議常任委員長ら9人が参加する。
正恩氏は午前9時半に軍事境界線を徒歩で越える。
文大統領が出迎える瞬間はテレビで生中継される。
会談に先立ち、板門店広場で歓迎式が開かれ、両首脳は韓国儀仗(ぎじょう)隊を閲兵。
平和の家で記念撮影する。
両首脳は軍事境界線付近で平和と繁栄を祈念する植樹にも臨む。
午後6時半に晩さん会を開く予定だ。
韓国側は正恩氏の夫人、李雪主(リ・ソルジュ)氏の出席を希望しているが、まだ決まっていないという。
https://r.nikkei.com/article/DGXMZO29859800W8A420C1MM0000 >>323 現代の感覚で戦国時代を考えると死にます。
当時の観戦農民はフル武装&狩られる覚悟で
参加しているわけで。
ちなみに、鎌倉御家人や戦国時代を知らない琉球人は、
昭和20年の沖縄戦で、陸海軍の避難命令を聞かず、
独自判断で皇軍の近くの方が安全だと行動し、
馬鹿みたいに米兵に殺害されまくっています。
死亡10万人の何割が無駄死にだったのやら。
まるで韓国人のやうだ
>>442 >植樹
ポプラの木事件再び、みたいなフラグだぬ
>>405 なんで解散が脅しになるのか突っ込まないマスゴミは不要
>>418 02年の平壌宣言で、賠償は放棄させるが、別に無償援助や低金利借款を与える旨約束していたりする
規模は交渉次第ではあるんだけど
>>417 朝TVで解説してたけど法律変わって被害者の申告なくても警察が独自に捜査するようになったとか
辛抱曰く去年までならおそらく問題になってなかったろうと
???「いそのー、懐かしの田代砲でまたとんでもない人物を人気投票トップにしてやろうぜー」
>>416 下らないお喋りに何か意味があると思ってるんでしょう。意味があるとしたら時間稼ぎだけなんですけど。
島ぐるみで、有事想定の訓練を行うらしい。
武装ゲリラ想定、対馬で人質奪還訓練…今秋に長崎県や自衛隊
http://www.yomiuri.co.jp/kyushu/news/20180426-OYS1T50010.html > 長崎県は今秋、同県の離島・対馬で武装ゲリラの侵入を想定した島民の避難支援や
>人質奪還の訓練を実施する。国民保護訓練の一環で、自衛隊も参加する。総務省
>消防庁によると、訓練のシナリオに人質奪還が盛り込まれるのは全国で初めて。
> 訓練は対馬北部でゲリラによる爆破テロが発生し、住民が島の南部に避難するとの
>想定。南部につながる唯一の橋が通行不能になったとして、自衛隊が出動して艦艇や
>ヘリで避難を支援する。ゲリラが立てこもる廃校から、自衛隊員が人質を救出する
>訓練も行われる。
> 対馬は島の大半を山林が占め、自衛隊のレンジャー部隊などによる訓練が頻繁に
>行われている。県が国民保護訓練と連動できないか、自衛隊側に打診していた。
今夜のWBS予告:(TV番組表から)
次々的中!?韓国のノストラダムスが北朝鮮情勢を大予測
いまさら「ノストラダムス」って・・・
朝鮮戦争による統一なら、どちらかの政府が倒されるのでシンプルだが
こんかいのような統一だと、朝鮮王国復活がもっともありそうだ
立憲君主制にするか、絶対王政にするかは議論だが
マルス(火星)が支配する、が当たったとか言うのかしらw
ワシントン(CNN) 米国のトランプ大統領は24日の記者会見で、
北朝鮮の金正恩(キムジョンウン)朝鮮労働党委員長について、
「今の状況から判断すると、本当にオープンで、とても立派だと思う」と発言した。
つい最近まで金委員長のことを「リトルロケットマン」と揶揄(やゆ)していたトランプ大統領だが、
一転して「立派」な人物と評したことについて、それ以上の質問には答えなかった。
トランプ大統領は、金委員長と近いうちに会談できることを楽しみにしていると述べ、
北朝鮮からは、できるだけ早く会談を行いたい意向を直接的に伝えられたと説明。
「我々はとてもいい話し合いをしてきた」と付け加えた。
https://www.cnn.co.jp/world/35118302.html >>430 北はお喋りそのものに意味を見いだしてないけど、南は起死回生の一手だと本気で信じてますよね。
どうしようもないすれ違い。
>>436 お喋りをしただけで金品をいただけるくらいのことは北も思ってるかも。南は超絶愚劣。
>>432 タイムパトロール隊オタスケマンに
ノストラダマスの大予言
ってのがあった
>>400 山口達也、活動自粛はしない方針
http://www.hochi.co.jp/entertainment/20180426-OHT1T50015.html 「被害者の方には誠心誠意謝罪し、和解させていただきました」と事務所。相手女性側も被害届を取り下げた。すでに“解決済み”として活動自粛などの処分を下すことはなく、
山口も仕事を続けてきた。今後についても「今の段階では先方と話し合いをさせていただく」と活動は自粛はしない方針
>>194 「GoGoチアガール」ですな三原じゅん子主演で日高のり子も出ていました
榊原郁恵の「ナッキーはつむじ風」の後番組でしたね
韓国銀行(中央銀行)が26日発表した第1・四半期の国内総生産(GDP)
速報値は季節調整済みで前期比1.1%増と、
ロイターのまとめた市場予想の1.0%増を上回った。
輸出や政府支出の拡大が成長を押し上げた
https://www.excite.co.jp/News/economy_g/20180426/Reuters_newsml_KBN1HX01I.html ですがのみなさん!
出口からものを入れてはいけないとお医者様もおっしゃってますよ!
https://twitter.com/Dr_yandel/status/989278743683256320 入口とか出口は一方通行であることが望ましい。逆流を許す(入口が出口にもなっている)と、監視に要する技術が複雑となる。そのため、人体における物流は基本的にすべて一方通行だ(気体という拡散能が極めて高い物資を扱う気道のみこの法則に従わない)
>>199 エダはクインビーよりサイドキックなイメージ
>>419 ネット関連の技術者とか通信関連の法律専門家とか排除されてたと聞きますが。
法令なしの”要請”で行うなら現内閣はくだ政権と同じことをしていることになりまっせ。
サムスン半導体部門、6四半期連続最高益
営業利益、1兆5640億円 1〜3月期連結決算
韓国サムスン電子が26日発表した2018年1〜3月期連結決算は、
営業利益が15兆6400億ウォン(約1兆5640億円)と前年同期に比べて58%増えた。
堅調なメモリー市況を追い風に、主力の半導体部門の営業利益が6四半期連続で過去最高を更新した。
米国や中国のIT(情報技術)大手などのサーバー需要が拡大した。
売上高は20%増の60兆5600億ウォン。
サムスンは26日、4〜6月期の業績についてはスマートフォン(スマホ)事業などの低迷で1〜3月期を下回る可能性があるとの見方を明らかにした。
部門別の営業利益は、半導体部門が11兆5500億ウォンと前年同期比83%拡大した。
メモリーの一つでサムスンが世界首位を握るDRAMの価格上昇が寄与した。
韓国半導体大手のSKハイニックスが24日に発表した18年1〜3月期の連結営業利益も1〜3月の過去最高を更新。
メモリーの好況が続いている。
サムスンとSKを中心とする韓国の半導体輸出は3月に史上初めて100億ドル(約1兆900億円)を超えた。
自社製スマホを主体とする「IT&モバイル部門」の営業利益は82%増の3兆7700億ウォン。
スマホの旗艦機種を前年より早い1〜3月期に投入した効果がでた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO29858450W8A420C1EAF000/ >>447 AIの人間に対する反乱が始まったのかよ。。。
>>445 ではここにネトウヨを連れてきてください
回線を切れば自分の世界からはネトウヨは消えるのだ。わかったか
>>450 将軍「ならば出してみせよう……。ボヘミアン・ラプソディ!!」
一休さんで思い出したが、新衛門さんって実際にいた人なんだってね。
最初は悪役っぽかったのに、いつの間にか「たすけてドラえもん」的に一休さんの所に来る人に
経済左派と右派なら何とか大雑把に理解できなくもないが、政治的左右の定義とかもう拙者には分からんで御座る。
結局、ヤクザのシノギ?<マンガ=ムラ
北朝鮮のシノギという話もあったけど
ドイツとフランスの哨戒機共同開発、日本が参画検討=関係者
https://jp.reuters.com/article/germany-fracce-japan-patrol-aircraft-idJPKBN1HW08S [東京/ベルリン 25日 ロイター] - ドイツとフランスが計画する哨戒機の共同開発に、
日本の防衛省が参画を目指して両国国防当局と接触していることが分かった。
複数の政府関係者によると、海上自衛隊の対潜哨戒機「P1」を土台にした開発を提案している。
日本は英国にP1を、オーストラリアに潜水艦を売り込むことに失敗しており、国産武器初の輸出を早期に実現したい考え。
ドイツとフランスならA320をベースにしろよ。プンスカ!
>>456 右派というのはいわゆるナショナリストのことで良いのだろうか? (*'ω'*)
だが、ナチスはバリバリのナショナリズムだが国家社会主義でカテゴリ的にはサヨクだったはず
うん、分からん
>>443 わかる。頭パッパラパーなクイーンビーの頭脳役やりつつ敵を最小限にする程度にうまい汁吸おうとしてそう
こらもう、TOKIOは最終的に崩壊するかもしれんの。
深爪@新刊「深爪流」好評発売中‏ @fukazume_taro
>生放送で泣きながら謝った国分さんの姿は本当にキツかったんですが、一番キツかった
>のは「今回のことは連帯責任だからどんな処罰も受けなければならないと他のメンバー
>4人とメールで話をした」とコメントした後に「(山口)本人からは話もないしメールも
>ない」と明かした部分。
>>454 矛盾っていうのは、北朝鮮との対話、友好を唱える平和主義者のような連中を言います。
自由に対する態度で測ればいいんでないか?
今回の漫画村ブロック対応の、権利侵害になるならないあたりで
政府の強権やむ無し派か、ちゃんと法律作ってからにしろよ派か
に別れただろうし。
>>431 >人質奪還作戦
対馬だとどっから戦車持ってくるのん?
自分に都合がいいかどうかでダブスタするようなクズこそ軽蔑すべき存在かと
漫画村の件 北朝鮮の名前が出てきたあたりから、権利がどうこうでなくテロ等準備罪案件として動いてるのでは
>>431 うむん?県のほうから打診をかけたのか。
対半島(南も対象に含む)を想定するなら妥当な想定ではあるけど。
むしろ反米右翼がわからない
保守としては矛盾じゃねぇの
>>456 政治的な右と左って、直線ではなく”円”なのですよ。
なので、極右方向と極左方向に突き進むと、裏側で見事に利害が一致したりします。
>>458 さすがにこれは・・・「防衛装備を海外に売り込んでますよ」的なアピールだけではないかと。
>>472 共産主義へのシンパシー、非日本中心のアジア主義などをベースにしてなければギリセーフ…かと思います。
>>473 だからスライダーは独裁と左右で分けろと(HOI脳
>>468 手続き論な話になるけど、司法判断を挟んでから実行するような法律を作ってからのほうがよかったと思うぞ。
とにかく生活物資とか奢侈品とかバラ撒けば国民不満度はどうにでもなるしぶっちゃけ自国の政治体制とか割とどうでもいい(HOI脳
布留川@WolfWork @tuka_wolfwork
ドイツに電子戦型トーネードの機体更新としてグラウラーを提案。
SAABの新型ポッドみたいな新しい技術でEWへのアプローチは変わってくるかもしれないけど、
もともと電子戦闘機部隊をもっている空軍には、同じような機体でリプレイスする方が早いのかもしれない。
https://twitter.com/tuka_wolfwork/status/989311115652874240 おっくー @kn17kn14kn15
ボーイングはトーネードをF/A-18で更新するついでにECRもグラウラーで更新しない?と提案したみたい…
https://twitter.com/kn17kn14kn15/status/989345520148594688 でもドイツ空軍に導入されるのはユーロファイター
ステルス性もAESAレーダーも無いユーロファイター
>>219 NGJが一番安価だな>今だと
売ってくれないんならBAEあたりと組んで独自開発かな?
>>458 ドイツとフランスが言ってるだけでは?
>>479 カタール祭用なのにAESAを採用するからアップデート予算があればアップデートするのでは?
>>481 日本が売り込んでて、独仏はP-8買いたくないのでエアバスの当て馬ぐらいにはなりそうらしい
本命はエアバス
右翼と左翼を一緒にするなよ。
サヨクのココロは、19世紀中頃の英仏進歩人(笑)の思想を
ここ100年ほど有難がっている集団ですぜ。
志位和夫という糞がその頂点に君臨。
サヨク憧れ英仏は2度の世界大戦の戦場となり、
今日では移民に国を喰われている最中。
地獄が訪れる直前の時代を理想化して生きるキチガイ。
残念な事に?右翼にはそんな破壊力は無い。
>>332 近代法で定義された「民間人」は近代以降のものだけど、
概念としての民間人は太古の昔からある
売春婦と共に最古の職業とされる専門武力集団としての「軍人」の生い立ちを考えれば明らか
>>485 ”昭和16年の時点で確実に動いて使える大馬力エンジン”としてもっと重用されても良かったとは思う。
まぁ大直径エンジンとカウリング、スピナーの空力処理とかが手探りだったから仕方がない部分もあるんだけど。
ロシア設計局の洗練されたカウリング処理か、あるいはアメリカ式に思いっきり開口するか……。
>>477 なんでも審議拒否してモリカケモリカケ鳴く糞共がですね
2018年4月24日、韓国・イーデイリーは
「27日に南北首脳会談を控えた韓国の文在寅(ムン・ジェイン)大統領に
電話会談を要請した安倍晋三首相が、北朝鮮との過去の清算と関係正常化に言及した」と伝えた。
日本植民地時代に対する補償金や日朝国交正常化の可能性も予想されているという。
略)
記事は「文大統領が日本人拉致被害者問題に対し明確な回答をしたのは今回が初めて」と伝えている。
同報道官は「日本なしに非核化と韓半島の恒久的な平和定着は実現しない」とし、
「安倍首相は具体的に北日(日朝)国交正常化との表現は使っていないが、
過去の清算との言葉を使ったことは大きな一歩」と述べたという。
これについて、韓国のネットユーザーからは
「日米中が相次いで韓国にラブコールを送っている。やっぱり文大統領は正しかった」
「ジャパンパッシングが効いたみたいだ」など韓国政府を評価する声が寄せられている。
http://www.recordchina.co.jp/b594935-s0-c10.html >>472 本邦における政治的スライダは大陸派-海洋派が適切ってのは
このスレでも散々指摘されとりますな
>>487 明らかと言われても何処も明らかじゃ無い件
>>491 大陸だろうが海洋だろうが緊縮派氏ね慈悲はないというのが唯一このスレで一致してる見解なのやも
緊縮という要素だけ切り取ってみると右か左かと判定しづらいけれども
平成20年代に入るまで、津波被害を予測できなかった石巻市や大川小学校に、
平成23年冬イベントに備えろ、備えを怠った過失責任を取れとか無茶苦茶すぎるのう。
過失放置1日あたり1人1000円で、700日の70万円ぐらいのお見舞金支給がせいぜいだと思うが。
仮に過失だというなら、対策を講じるために費やす諸費用は誰が負担させれば良かったのだろうか?
その計画書は天から降ってくる訳じゃないぞ。
>>493 政府を大きくするか小さくするかで考えると緊縮は本来右翼的かな
>>489 まあ、そこは否定しないけど、行政権がブロックお願いはないわー、となったからなあ。
この部分に関しては、魔人アベの失点だと思う。
>>493 ちんちんもちぢこまっているより怒張してないとね
>>493 財政政策はアクセルとブレーキみたいなモンなんで
常にブレーキ踏みっぱなしにせよと抜かす緊縮派はネギトロにされるべきなのだ
>>492 専門武力集団が成立するということは
専門武力集団に属さない者(民間人)が当然に存在する
>>498 センセー
アクセル踏みっぱだとどうなりますか?
>>496 ぶっちゃけ拙速を取るか巧遅を取るかって話だと思うのよね今回のって
で政府は拙速を取った
>>500 いや民間人という言葉自体が無いのに
民間人と言われても違うとしか言えないし
あと武者刈りとかでわかるように
当時は非戦闘員と戦闘員は容易に変換できた
>>496 発令者の所在と責任が曖昧なまま”要請(拒否権は実質的にない)”を行うのは本邦の組織の悪癖ですわな。
今回の応急的な処置が以後の前例とならないよう、可及的速やかな法整備がなされる場合においてのみ、まぁギリギリ許容範囲かなと考えます。
手続き的に望ましくない手法であることは事実ですが、法整備が完了するまで放置してもそれはそれで非常にマズいことになるわけで。難しいっすな。
軍板住民て世間様的には一括に
ネトウヨ扱いされる悲しき現実
>>504 生活共同体レベルでの互助と自力救済が基本の時代に、武装してない成人男性ってどれだけ居たんでしょうね。
ダウンロード&関連動画>> 顔の系統としてはジェイデッカーかなぁ
二足歩行で完全変形と100km/h走行とか頑張ったなおい
容疑者は女性嫌いのグループに言及 トロント・バン暴走
カナダ・トロントで23日、バンが歩行者を次々とはね、10人が死亡し、15人が負傷した事件で、アレク・ミナシアン容疑者(25)が犯行直前にフェイスブックに投稿していたことが分かった。
ミナシアン容疑者はフェイスブックに「インセルの謀反はすでに始まっている!全てのチャドとステイシーを倒してやる!最高の紳士エリオット・ロジャー万歳!」と投稿した。
「インセル」は米掲示板サイト「レディット」上のグループで、インボランタリー・セリベイト(Involuntary celibate、不本意の禁欲主義者)の略。若い男性が性行為経験のないことや性的魅力の欠如について話し合い、それらの問題で女性を非難している。
「チャド」と「ステイシー」は、インセルの参加者が蔑視する魅力的で手の届かない男女を指している。
エリオット・ロジャー容疑者は「インセル」の参加者で、カリフォルニア州アイラビスタで刃物や銃で6人を無差別に殺害した。
https://www.bbc.com/japanese/amp/43889476?__twitter_impression=true これはもはや新手の聖戦では?w
ご尊顔
自分らのとこでも売れてねーんだろーが
フォード、北米でセダン販売から撤退 一層の経費圧縮へ
4/26(木) 11:41配信
[デトロイト 25日 ロイター] - 米自動車大手フォード・モーター<F.N>は25日、経費節減と利益率押し上げについて、以前に発表していたよりもさらに急ピッチで進める計画を明らかにした。
その一環として北米市場で人気の低いセダンの販売から撤退する方針だ。
フォードは昨年秋、2022年までに経費を140億ドル減らすと投資家に説明したが、今回の計画で圧縮額を255億ドルに引き上げた。
また世界全体で10%、北米で8%の利益率達成時期を22年から20年に前倒しした。
北米の製品ラインアップは、スポーツタイプ多目的車(SUV)やクロスオーバー車、小型トラックが消費者に好まれている状況を踏まえ、スポーツ車「マスタング」と来年発売予定のクロスオーバー車「フォーカス・アクティブ」の2種類に絞る。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180426-00000045-reut-bus_all 本命のピックアップトラックはアメリカの必需品(税金も安い)で売れてるが、日本だと物品税会った頃ならともかく
今は売れないのよ
ハイラックスが170万円とかだった頃もアメトラックなんて物好き以外買わんかったけど
>>493 と言いますか、第二次大戦の引き金……世界恐慌を悪化させたのは各国の緊縮である以上、経済を回すために、不景気の際の積極財政は当然では?
……と思っていましたが、「世界恐慌を悪化させたのは緊縮」ってどこで聞いたんだっけ、そもそも恐慌に関する今の学説を知らないな……
世の中には3.11の際、枝野がとても頑張っていたんだと思い込む人が一定数居るらしくとても驚いている__
>>506 >>423みたら分かるけど
軍オタなんてネトウヨ以下のカスだぞ
>>271 民間人を攻撃対象とするか否かはその時々の妥当性によって決せられるべきでは?
◆鎌倉並感◆
>>508 全高4mで1.7tか……ジュラルミンフレームとはいえ相当な軽さだな
それとkm/hじゃなくてm/hよ、kmに直すと0.1km/h。ここらへんはまだまだって所か
>>505 法律に基づき官僚が根回しして予算化寸前だった
麻生内閣の国立メディアセンター構想を、
支那畜メディア対策担当の李克強が危惧した。
そして国内マスゴミ広告代理店に潰すように支持し、
代理店などはパヨチン漫画家を鉄砲玉にして潰したわけで。
法的根拠? 支那畜に絡んだ問題は緊急避難でも叩き潰すべし。
100年前の福沢諭吉も嘆いている。
>>494 高裁も遺族側判決なのか。司法がどんどん腐っていってるな。
>>513 管よりは頑張ってたー___________
>>509 「チャドの霊圧が・・・!?」
「ピンピンしとるな」
>>514 ぱよぱよちーんに代表されるパヨクとかブサヨクと言われる人達は、
戦争の死者を出汁にして、自分達が美味い飯を食う職業タカリですおし。
あの平和の礎は、県外で亡くなられた御霊まで
水増しカウントで刻んだバカの壁(@養老孟司)ですよ。
犯行当時はJKじゃなくてJC3でしたって駄目だコイツ
>>488 大直径空冷エンジンの土壷って有りますよね…アメリカでも空力を追求して失敗した試作機がいくつも野ざらしにw
ソ連はLa-5以降かなりクリーンになってる印象ですネー。それ以前は寒冷地対策がメイン?あのシャッター好きですが、空力はどうなんでしょ。
空力、視界をなんとかするのも大事ですが、割り切った設計が結局成功しているような(鍾馗は当時としてかなり割り切った設計してる)。
>>517 一マイルは約1600mでは無かったかしら?
>>297 C-2ベースの高空巡航型射程延伸MRAAMプラットホームにしよう。
ラムジェットブースター付きのAAM-4を30本ほど積んで
F-3からの誘導で次々発射する。
更に派生の支援戦闘型もだ。
ASM-3やGCS-2を特盛にして飛行隊単位で支援戦闘だ。
対地ロケットを30t分積むのもよい。
>>521 どうやら3、4時間しか寝ないで指揮することを「頑張った」と評価してくれるらしい__
仮にそれが原発事故に繋がったとしても寝ないで現場に負荷をかけまくることが努力と言い張れるパヨク様の脳みそは底なしです_
フォード 北米からセダン撤退 2018年4月26日
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6280446 アメリカガラパゴスしてたセダンはこの先生きのこれるか
>>532 アメリカなんてピックアップとバンがあればそれでいいのだ_
カムリとアルティマとアコードは大丈夫なんでないの?
恐慌と言うより、社会不安が増大している時は積極財政を採るべき、か。
>>335-336 ライトニング端子もmicroUSBも全部USB-Cになってよい。
なおUSB-C内の規格統合は手付かずとする。
>>531 まあ、不眠不休で色々アレになったレイテ沖海戦の栗田艦隊も一部で再評価されてるらしいし(白目)
>>494 その主張を行うには、他の津波に飲まれた小学校の生徒はかなり助かっているのが弱み。
あの小学校だけ異常に死者が多い。
まー、根本原因は当時の生き残りの先生が延々と当時の証言拒否している形になっている点なので、揉める以外の選択肢が無い。
>>380 ザラ級重巡なら半裸で出歩こうが全裸で路上に転がっていようが治外法権なのだ。
なおうっかり車両で衝突すると質量差で車輌が鉄屑となる。要注意な。
フォードのセダン廃止ってトーラスセダンとか普通にカムリやアコードと殴り合いしてる車じゃろ
あの小学校に関しては、すくそばの山に逃げ込めば助かったというのがな
(実際助かった教師はギリギリで逃げきってる)
避難途中で子供を車で拾って逃げきった女性もいたりするから
教師がもたつきすぎたのは間違いないんでなぁ…
>>527 動画の方じゃ100m/hってあったから多分メートル。マイルだったらmi表記だろうし
フォード主力のFシリーズは全幅2004mm
ドアミラー幅を入れたら、4m道路で5ナンバー車
(1699mm)とすれ違うのも難しい。畳んでも無理?
>>442 血流駆動タービンで強制吸気して酸素を取り入れるように進化しよう。
心拍数が上がる度にタービン回転数も上昇だ。
>>542 しかも、山に逃げようとした子供を連れ戻していたと言う津波来る前に引き取りに行った親の証言が。
>>526 まぁ、全面投影面積の大きさが不利な要素であることも事実で、空力を軽視した設計ではそれなりの性能しか出ないんですよね。
アメリカ式の大雑把な割り切りだって、予算と資材と人員をつぎ込んで失敗作の山を積み上げたうえでの結論ですし。
鍾馗は個人的に大好きな機体ですし、エンジン換装と給排気系の更新を……進化系の四式戦闘機につぎ込んだ判断は正しかったのでしょうけれど。
しかし古いソ連機のシャッター付きの空力は気になりますね。ポリカルポフのアレとか当時としては高速機だったですし……前面がアレで高速機とか。
>>538 南三陸の戸倉小学校が比較にされると思うのよね。
3/9の若干デカい地震の際に、避難場所を小学校屋上から近所の高台に変更
3/10に全校で避難訓練、3/11に津波襲来、小学校は屋上含めて
完全水没したけど、高台避難実施で隣の保育所の子供を含めて避難出来た
こういう事例があるだけに、大川小学校だけが余計に目立つというね…
>>547 あぁ、あの事件か
それ教師が逃さずに生徒を集めてまごついてたから全滅したっつうクソ事案だったはずなのに教師側が自己保身してんのか
とことんクズやな
>>427 北がやらかしたいろんなあれで相殺で良いだろ。
不審船事件って北は謝罪したっけ?
野党、財務相と防衛相の海外出張に反対
2018/4/26 11:55
https://this.kiji.is/362069799456785505?c=39550187727945729 立憲民主党など野党は26日の衆院議院運営委員会理事会で、麻生太郎財務相の大型連休中のフィリピン訪問と小野寺五典防衛相のエストニアなど訪問に反対した。議運委理事会は海外出張を了承しなかった。
反対無視して行かれるのが続くと議会の無用さが目立つので自重してほしいのだがなぁ
子供を死なせた事に責任を感じない
バカ教師だかアカ教師だか知らないけれども
「津波てんでんこ」どころかハザードマップの把握すらしていなかった事は
まさしく万死に値する、と言う事でわかっているわ
>>433 北が体制の変更を認めるわけがないので、黒電話を元首とする共和制かなんかなんじゃないか?
>>536 USB2でネゴるかUSB3.1Gen1でネゴるかは機械的にやればいいけど、
問題はUSB-PDなんよなぁ。コネクタにチップ埋め込んでという
Apple的な解決法しかない。コストも高くなるだろうが、まあ普及するのは約束されているので
量産効果でFAだとは思う。一目みて人間が判別できるかが問題だ。色で示すのが
一番楽なんだがな。
福島県産品を取り扱わないなど不当な扱いを続けている件を福島民友社が記事にした
事に対して、生協側が名誉棄損で提訴したとの事。
生協が福島民友を提訴=「復興支援報道で名誉毀損」−福岡地裁
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018042501149&g=eqa
軍法会議で指揮官の怠慢と不作為が追求されてるみたいだなぁ、とは思う>件の小学校の裁判
…外野から人格まで非難する気はないけど、子どもたちを引率する立場の判断として弁護の余地があるとは思わん。
>>553 「議会が無用」なのではなく「海外出張に反対している野党が無用」なのが目立っているだけだから特に気にせずとも良い。
>>558 >生協が福島民友を提訴=「復興支援報道で名誉毀損」−福岡地裁
福島の敵は福岡がとるとな!?
>>562 冷戦くらいまでなら十分歴史オタで誤魔化せる範囲なのでは
現代は知らぬ
>>549 シャッター閉じたときの方が速いなんて話があったような…どこで拾ったかわかんないですが。I-16って1100馬力で525Km/hと、同規模の発動機であるP-36や、
F4F、隼、ゼロ戦の初期に劣らないどころか勝ってるわけで、推力単排気管に引き込み脚、小型故に少ない表面抵抗など、拘りを感じる設計ですネー。
それ故の限界もありますが。模型ではちっちゃくて可愛いですw
鍾馗は推力単排気管くらいは採用しても良かった。I-153系列でもすでに採用していたのだし。ソ連機は再評価されて久しいですが、もっと広くその先進性を知られても良い。
>>513 自分だけフルアーマーで職員を激励して回った枝野さんね
完全に雲隠れしていた小沢さんよりはマシ?
>>306 エレベーターってそんなに安心か…?w
危険ではないかもだが、そもそも絶対数がそれほど多くないような。
>>513 >>568 枝野って、震災の時に家族をシンガポールだかに逃がそうとしてたんだっけ?
>>551 さらに該当教師と思われる者がおっ死んで生存者がPTSD障害込みで証言あいまい
当日たまたま出張してて現場にいなかった責任者が生き残って矢面にっていう
クソ通り越したジゴク案件だったとオモタで
>>554 当時のハザードマップだと冠水せず津波到達しないとされてたので
大川小自体が津波の際の避難先やねんで
事前に把握してたからこそ先入観にとらわれて危機感が薄れた事案かもな
>>559 インディアナポリスのマクベイ艦長状態やからなぁ
>>563 福岡が拠点の広域生協ってグリーンコープ連合かな。あそこ赤い生協も合併させたから
内部にアカが残ってるんだよ。
>>513 なんやかやでテレビに出ずっぱりの印象はあるので、(実質はともかく)そう思われてもしょうがないネー
やはり目立つのは正義。逆に消息不明なまでに出てこなかった小沢(小澤)が異常。
あの時代、オタク達には「好きなものは好き」と言う自由すら存在せず、
『隠れオタク』を余儀なくされていた。これが差別でなくてなんなん?
http://ta-nishi.hatenablog.com/entry/2018/04/25/125836 なんということだ、俺妹とかげんしけんとか冴かのとかは
時代背景も同時に説明しないといけない時代劇になりつつあるのか。
とはいえ、昨今の中高生オタにもそれなりに悩みもあるんだろうが、
どういうことで悩んでたりするんだろうか。
>>494 > 平成20年代に入るまで、津波被害を予測できなかった石巻市や大川小学校に、
> 平成23年冬イベントに備えろ、備えを怠った過失責任を取れとか無茶苦茶すぎるのう。
>>519 > 高裁も遺族側判決なのか。司法がどんどん腐っていってるな。
まああの地震の大きさからして相当な規模の津波が来ても不思議じゃないってのは常識あれば予測できたわけで、しかも三陸地方は幾度となく大津波の被害を経験していたんだし
大きな津波が普通に予測できる状況であった以上は可能な限り高い場所に可能な限り迅速に避難させることが最優先に行うべき事柄だったという判断を司法が下しても不当でも何でもない
その最優先に行うべき事柄を行わなかった(普段通りの秩序を重んじた)となれば、学校側に重大な落ち度があるとされるのは当たり前だ
ですがスレ避難所より
>811 名前:避難所の名無し三等兵[sage] 投稿日:2018/04/26(木) 15:27:42 ID:ir5tfm6g0
>本スレ大川小
>
>教師の言うこと聞かずさっさと裏山に逃げた子供は助かったが、
>逃げる途中で教師に捕まった生徒は引き戻されて泣きながらずっと整列しててみんな流された
>訴えるなと言う方が無理
>
>812 名前:名無しほむほむ ◆LFW70QtzTw[sage] 投稿日:2018/04/26(木) 15:33:28 ID:iJPIKuaU0
>子供「先生早く逃げないと津波でみんな死んじゃうよ!」
>教師「うるせー言うこと聞け、整列しろ!」
>で、逃げた子供以外は全員呑み込まれた
>では浮かばれないわね
>>575 90年代はエヴァ”なら”許されてたな。 それ以外は腹の探り合いで相手がどこまで許容できるか、どの深度に住んでるかをお互いピンガー撃ち合ってたね
>>577 たまに変温層と河川からの淡水で誤チェストするんやな(違
フグスマ人に松本ドラゴンのクビ刈られたので恨みがあるんかね<フクオカ生協
>>577 むしろなぜ「エヴァならオッケー」だったのか、理解に苦しむ。
>>576 南無阿弥陀仏としか言いようがねぇ……
>>577 今でも宗主板で似たようなことやってますね(白目
>>566 >>569 つまりミリオタは安心と
ふむ違和感はあるが異論はない
>>577 エヴァまでならってことは文化万能猫娘あたりからはアカンほうなのか…
>>582 ワイみたいにアニメ特撮からこっち来たのも居るでしょうし
歴史オタに廃鉄廃道アタッカーや廃城古戦場マニアは含まれるんだろうか
登山よりエクストリームな趣味だが
>>579 グリーンコープは民主党系なのでそれはないかな。
ドラゴンは自分から福岡市民病院じゃなく九大病院に引きこもったので
この時点で失脚ですな。市民病院には部落枠があるので。
次の解同の委員長は福岡の小郡の人だ。
>>458 まあ提案するだけならよい経験になるだろ。 悪いことじゃない。
間違って受注したらたぶん、わりに合わない仕事になるだろうが、まあ普通に当て馬だろ。
【話題】共産党「改ざん内閣が退陣するまで行動で列島騒然の状況を作り出そう」
http://2chb.net/r/news4plus/1524678756 これはAUTO。
>>465 反対する連中は是非とも身銭を切って使用料を支払っていただきたい。
自由(フリー)と無料(フリー)とは似ているようで異なる概念なのだと言うことを噛み締める良い機会だろう。
もちろん、最終的にその費用は利用者から徴収すべきだろうな。
>その最優先に行うべき事柄を行わなかった(普段通りの秩序を重んじた)となれば、
>学校側に重大な落ち度があるとされるのは当たり前だ
たとえば避難遅れが居ないか員数確認や正常性バイアスなのか論証・批判されているのかな
正常性バイアスを大上段に構え非難するということは原発の緊急停止を運用する組織論も論証されてしまうが
ほむからはアキカンがクズ以外、原発運用開始時点から自民政権において大本の運用がこうである方が良かったという建設的な意見は聞かれないんだよな
>>588 突っ張る理由は色々あるんだろうが、
さして野党の支持率向上に貢献してない現実は認識するべきではないか?
>>577 あるよねライン
>>479 どうせ弱いものいじめ以外使い道もないんだからユーロファイターでもグリペンでもたいした違いはないだろ。
なんならラファールでも入れたらどうだ?
日本は「飛ぶ部分」に専念して、任務部分は向こうに投げる
炎上しても「飛行機としては飛べてるから」と逃げればヨイヨイ
>>488 エンジンと機体の段差は見なかったことにする二式単戦か、段差は排気の推力で帳消しにする五式戦(フォッケ)と
同じアプローチで良かったのにね。
まあ後知恵だけど。
>>591 共産党は焦ってるのですよ。
政府との対立軸だけではなく、立憲民主党との違いも派手に打ち出して
支持者にアピールしないといけません。
なんせ前回の総選挙、まさかの議席が約半減という事態でしたので。
多くの票が立憲民主党に流れてしまいました。
グッさんアル依の疑惑か、体大切、謹慎中に体調整えてからだな復帰は
年上の部下にアル依の人居たが断酒会などで飲まないということを持続する以外ないからな
>>576 その場に居なかった上長の管理責任を問えるか?という点に限れば結構微妙なんだよなコレ……
土管業者に自粛させるのは電気通信事業法4条問題が出てくるので
まず兵糧攻めを権利者の団体がきっちりやるべきだと思うよ。
弱小出版松文館がはるか夢の址を民事で吊るして被害にあった漫画家に
億単位の賠償金を分配した実績もあるんだからな。
まずはアドネットワークを絞るべきだろ。ねとらぼでもできたんだ。
ハーレクインが突撃したので大角川にできないはずはない。それすらサボるのはどうよとしか
思えないね。
カドカワンゴ川上がNTT持ち株を恫喝したという話もある。dアニメストアの件で。
>>576 ではこれからは津波てんでんこで。
地震が収まったその瞬間から教師はその任を解かれ責任は消滅すると言うことで。 それ以降は何があっても自己責任。
で、良いね?
>>588 わざとローマ字を使う意味は
むかし英語の授業で
To be,To be, ten made を 日本語でいえ
というひっかけ問題だした教師がいたのを思い出した。答えは飛べ飛べ天まで
カタカナのように見える英字フォントというのもありましたね
>>590 カンチョクトによる初動の失敗は事故対応の失敗でしかなく
そもそも鳩山ドクトリンだの事業仕分けだので
老朽原発の災害対策を止めた上に廃炉せずに稼働延長したりした
当時の政権担当者の不作為と職務怠慢が
事故原因の人的要素であるとわたしは主張してきたけれど?
>>596 それはアレや、焦って過激な方向へ過激な方向へ先鋭化して
さらに支持者を減らす悪循環なパターンやな…
官邸には行かなかったのに愛媛県職員が報告書には行ったことにしただけなのか、
たんに記録が残ってないだけか。
安倍首相「柳瀬氏は全て明らかに」=官邸入館記録確認できず
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018042600765&g=pol
>首相は、同県今治市の職員らが2015年4月に官邸を訪れたとされる記録について
>「調査したが、確認することはできなかった」と説明
梅田ダンジョン名物の泉の広場、来年に廃止ですって。
「泉の広場」噴水、3代目で幕…地下街改修で
http://www.yomiuri.co.jp/economy/20180426-OYT1T50087.html 地方紙で記事になるってことは、反戦団体が電磁波デマを流しているってことかの?
韓国じゃ、世論がTHAAD反対派のデマに踊らされているようだし。
地上イージス、電磁波の影響は? 専門家に聞く
http://www.sakigake.jp/news/article/20180426AK0001/ 梅田ダンジョンのセーブポイントが無くなるとな(違う
>>605 泉の広場付近に現れるという幽霊はどうなんのやろう…w
>>605 軍艦でもレーダー作動中は近寄るなって言われてるから人体に影響があるのは当然
ただ電磁波の特性として3次元的に拡散するので距離によって幾何級数的に影響は減衰する
要は十分な離隔が確保されていればまったく問題ない
>>605 えっと・・・
つまり、「官邸の入館記録に載っていない」ということですか?
それはおかしい・・・正門から堂々と受付通って入ったならば、
確実に名前を書いて入館するハズですが。
>>604 どっかで歯止めをかけようとしたり消極的だと、「お前ら○○(修正主義者・ネトウヨ・
資本家の犬などお好きな言葉を入れてください)だろ!」と仲間から突っつかれるジゴク
でもまあそうなったのも手前のせいだろということで可哀想とも情けをかけようとも思えんな
零戦に積むとして、金星と栄でどの程度航続距離に影響が出ただろう?(開戦前を想定)
>>600 > ではこれからは津波てんでんこで。
>
> 地震が収まったその瞬間から教師はその任を解かれ責任は消滅すると言うことで。 それ以降は何があっても自己責任。
>
> で、良いね?
「どこそこ(その付近での高台)へ早く避難しろ」と生徒に「津波てんでんこ」を指示する義務は当然あるね
小中学校の生徒たちは年齢的に大きな地震や津波を経験していない可能性が高いし
仮に幼い時に経験済だとしても「大きな地震の後には海岸地域には津波がくる恐れが高い」ということまでは考えが回らない
地震が収まったら教師の責任が消滅するなんてロジックはどう考えたら出てくるのかな?
地震が収まった時点で教師には生徒の生存可能性を最大限にする業務上の義務が残っているのは当然だ
そしてそれは、体験の乏しい生徒を預かっている以上、生き残れる可能性が最も高そうな場所への速やかな避難を指示し避難を促すことと
逃げ遅れの子供がいないか最終チェックすることだ
その程度すら思い至らないで教師の責任は消滅するなんてロジックを主張する君の脳はたった1ビットしか処理できないみたいだね
そういう1ビット単純バカは少し黙ってろ
>>576 昭和22年に成立して平成18年まで有効だった
教育基本法なら、それは「美談」です。
いや、マジで狂っていた法律ですから。
旧法
6条2
法律で定める学校の教員は、全体の奉仕者であって、
事故の使命を自覚し、その職責の遂行に務めなければならない。
このためには、教員の身分は、尊重され、その待遇の適性が、
期せられなければならない。
10条
教育は、不当な支配に服することなく、国民全体に対して
直接に責任を負って行われるべきものである。
※直接とは、教員のことですね。
改正教育基本法が、第一次安倍内閣の最初の国会で成立するまでは、
教員は法で定められた絶対者であり「これは教育だ!」と宣言すれば
生徒を生かすも殺すも先生の責任でOKでした。
大川小学校の遭難と醜態も平成18年までなら無罪!……多分?
第一次安倍内閣は、郵政造反組を復党させて、
教育基本法と貸金業法の改正に賛成させた。
そこまで万全の体制で法改正させました。
郵政造反組の復党も、政権交代の遠因の一つでしょう。
しかし教育基本法が旧法だったら、大川小学校の公判維持ですら危うかったも思われ。
>>565 ミリオタがまともなわけがない。
このスレの異常な変態率とツイッター移行済みの軍事クラスタどもの変態率の高さを見れば明らか(棒無)
>>595 その時点での最善を目指してないわけないですしネー、費用対効果で揉めて、迫る締め切りに足りない人手、潰しても新たに出てくる技術課題…
いつの時代も変わりませんの(微笑)
>>607 近くの水場にお引っ越し(トイレが阿鼻叫喚に)
>>610 公にしたくない官邸側が外で面会したニダ。だから記録がないニダ。
or
公にしたくない官邸側が記録を破棄したニダ。だから記録がないニダ。
好きな方を選んで下さい
日本のための軍事研究はお断りですが最先端技術を中国に流します
軍事転用されても(゚ε゚)キニシナイ!!
China, Japan jointly develop ‘albatross’ high-speed train, with a top speed of 500km/h
http://www.scmp.com/tech/enterprises/article/2143329/china-japan-jointly-develop-albatross-high-speed-train-top-speed 東北大がエアロトレインを中国と「共同研究」するそうで
ちなみに東北大学のお考え
東北大学理事(研究担当)通達「防衛装備庁「平成 28 年度安全保障技術研究推進制度」について (通知)」
>本学に所属する研究者は、軍事に直接繋がる研究を行ってはならない。
>このことから、昨年度の「安全保障技術研究推進制度」の公募については、その公募内容から判断し、本学研究者の応募を認めないこととした。
「忌まわしき諸悪の根源のような番組」山口メンバーと
女子高生が出会った『Rの法則』がドルオタに嫌われていた理由
https://togetter.com/li/1221734 一般にもこういう場所があっても良いのではないか___
今日帰りに、拡声器付きパヨカーが止まってたんだけど、そこに、
「改憲とめよう」
「戦争とめよう」
の文字があった。そこまでだったら良かったのに、
「安倍を監獄へ」
の文字を見たときは笑いが止まらなかったわ。
(ただいまですが民の意味)
ぜんそくの通院オワタ
花粉が減ったので処方を2週間前のに戻してもいいんじゃない?と聞いたらたいへん経験溢れる回答で別の薬に変わったでござる
自分より症状の酷い先生の意見はごあんしんなのだろうか(´・ω・`)
>>600 帰宅させるまでは学校の責任なのだよ
「おうちに着くまでが修学旅行です」はタダシイだ
てか顔を知ってるだけで会ったことも話した事もない人らが付き合おうが別れようがどうでもいいじゃねえか…
尻合いでもなんでもねえんだぜ?
>>621 安倍ちゃんもそこまで嫌われる理由もないような(オカエリー)
>>617 疑惑ありきの無理筋でここまで引っ張るとは思わなかったの。
>>618 米帝での中華留学生の研究が難しくなって
その他の国に流れてきてる中
浮かれているんじゃないかねえと東北大
>>622 喘息通院お疲れ様どす…
アレルゲン満ちる季節は大変やね…
>>479 そっか、トーネードECRも更新時期に入るのか。
トーネードの最後発だったから、配備開始がつい最近の様な気がしてたわ
>>621 今日、関西生コンのパヨカーを初めて見た。
何だろう、あの不安にさせるツートンカラーは。
>>622 おつかれちゃん。戻すのは今しばらく待った方が良いと思うぞ。
死傷者が多数の事案は、先ずは航空機事故のように原因究明を最優先にすべきではないか。
ないがしろにされる故人の身内の方には本当に申し訳ないが。
>>622 それは「平時のルール」でそ?
その土台が崩れ去った場合は、「やることやってれば免責」ってラインを
どこかに引かないと無限大に責任を負わされるぞ
>>615 異常・正常の切り分けが正当であることを誰が担保してくれるのだろうか
例えばブリテン趣味者は正常なのか異常なのか(それは異常だろうJK
>>619 …もがれるか噛られるか好きなほうを選ぶと良い
)
>>632 ソウスキー・セガール安全保障問題担当顧問とかを雇うわけにはいかんですからな
校内での火事程度ならともかく、街が壊滅するようなスーパー災害時にもばっちり対応せよというのは確かに酷である
なまじ他の所が異常事態の対象を出来た分
平時の対象だった大川小が叩かれるという
>>436 いつものあれじゃろ
計画を立てたら、宣言したら案件がなされたも同然と考える思考回路
>>627>>630
まあ一年中なにかしらに反応してる体質なんで田舎に住むこと自体苦行なんですがね…
>>632 平時であろうが災害であろうが他人様の子供を預かる以上は責任がなくなるわけじゃないよ
保護者に引き渡すのが一つの区切りです
義務教育の児童を預かる教職員の方々には更なる高度な判断が求められる。事前の計画では安全とされた所が実は安全ではなかったのだ。
次はどこが安全か、どこに移動するべきかを計画し実行する能力が求められる。
これは単なる想像だが、彼等に次はどこに移動しなければいけないと事前に計画訓練されていたら結果は変わっていたかもしれない。(勿論変わらなかったかもしれない。)
教職員にはこのような実習もこなしてもらわなければいけないだろう。
>>607 いや、実際セーブポイントですしw
後釜になんか目立つもの置いてほしいですね
子供相手の商売で過失があったら一人頭億だと
サービス料金が高騰したり参入が難しくなったり
人材確保が難しくなるんだが、流された児童の親はそういうのを認識しているんだろうか。
医学部じゃ小児科と産婦人科を希望する学生が激減したと聞く。
>>638 実際、そういう判断のもと計画変更して助かった事例が存在しているので、
それが出来なかった大川小学校は責められてもしょうがない、みたいなとこが発生している…
>>640 こればかりは、高い収入と高い技量持った者という名誉で耐えて貰うしかないのでは。その為にも研修中は地獄を見て貰うしかない。
今日見たメーデーの広報車
「5月1日はメーデーです。集会を○○ホールにて行います」
うんうん
「集会のテーマは輝く九条」
うん??
「世界に誇る平和憲法を改憲しようとする暴挙に抗議し」云々
メーデーってなんだたっけ・・・・・・
韓国人が自慢する3.1独立宣言の中身なども、
人類の歴史の中で最低認定を出せそうじゃからのう。
あれより情けない独立宣言は存在できないわけで。
>>644 取れたら東京、京都間はひとっ飛びだね。
>>259 あのー、この前の帰省中(晩御飯前なので自粛?w)まみれの脱北者が居たけど、
北の立哨さんが丸腰になってからなら、撃たれずに来れますねw
って言うか、逃がすとお仕置きなのは多分変わらないんで、抜かれたと知った時点で部隊ごと抜けてきそうな...
「それでは武器をお預かりします」
「だから丸腰だってば」
>>645 日本の勤務医が高い収入??
アメリカは高い収入が全部保険金で消えますよね
>>640 金銭賠償の原則と将来の得られるはずだった利益を計算して賠償させるルールだからしゃーない
法律上は権利は平等でも価値は平等でないのだ
年金生活の80過ぎの老人と子供の方が価値が高い
>>640 いや小学校の場合なら事前にその当時の知見から「安全」と考えられる避難計画を立てていてそれに従って教員が行動していれば責任を問われないよ
たしか大川小の場合はそれがいろいろ杜撰だったはず
老人より子供ね
医者になるかニートになるかノーベル賞をとるかホームレスになるか、将来は分からんのだもの
非常事態において臨機応変に行動をとれない奴は淘汰される、てのは本邦では何千年も前から繰り返されてきた事だよね
いくらこの小学校の対応がマニュアル上は問題無かったからと言ったって、それでも責めたくなる気持ちは日本人としては普通のものではないだろうか
アショアの電磁波は危険です:
そりゃあ、嫌がらせの為にレーダーのド真ん前に立つとかやる奴にとっての危険であって、
構う事は無いのでチンしてしまえよ。と思ってしまう。
(スイッチ入れずに大都市に「実弾」が当たる事を思えば躊躇う理由なんか無いよなw)
>>642 だからこそだ。人間性以外のところで見つけられるものを見つけてからだろう。
>>655 将来ホルスタインになるかも…
と空目してしまった…。
疲れているのかも知れん…。
現場の判断は正常性バイアスと誤断への固執としか言いようがないが、学校の組織そのものに責任を問うのはどうなんだろう?とは思うな。
だもんで、法的な免責について明確な規定があるべき、という意見には賛成する。非情な話ではあるけど。
淘汰を言うなら、
学校で取る責任ってのは「各個の判断で逃げ散る事を止めちゃった件に対して」取るべきだよね。
その場合、馬鹿が海の方に向かって走り出しても止めてはならぬのだ。
この前の定期考査で数IAと物理で赤点取ったんだが、そしたら何故か友達の女子(っつってもたまに漫画貸しあったりラインする程度の仲だけど)がカンカンに怒ったんだが解せぬ
俺の成績なんざお前には関係ねーだろって言い返したら、アンタが進級出来なかったら友達のあたしが恥をかくでしょとかなんとか訳わからん説教を垂れて
それだけならいいんだが(よくない)、ゆくりなくも俺の成績が上がるまで毎日放課後に勉強会を開くとか言い出した
そいつ陸上部の練習あるのにそれサボってまでこの落第生の家庭教師ごっこに付き合うんだと
理性はわざわざありがとうってお礼言ってるが、かたや感性は余計なことすんな貧乳女って文句言ってる
お勉強よりfgoしたい
>>597 体調とかアル中とか関係ないだろこの場合
JCに酒飲ませてヤろうとした奴が復帰も何もないわ
>>650 今が高いとは思ってないよ。
これからの話ね。
>>657 責めたくなる気持ちも分かるが、あまり責めちゃ気の毒だぜとも思う
一歩引いてみるならば、非常時というのは「いろいろなもの」が露になる瞬間であるという、その一部分に過ぎないのだろうけど
対応がまずくて全滅した小チームなら当時おそらくたくさんあっただろうし
何にせよ生き延びた者しか証言はできないんだから、教師は生存者の義務としてすべてを話すべきだと思うし、
その場合罪には問わないという司法取引的対応も確かに必要かともオモ
>>645 名誉をやるから地獄を見ろってどういうことよ
若者に苦労を押し付ける老害世代の心根とあんま変わらないね
>>605 この官邸に行ったというメモ書いた職員は
50台以上の小太り白髪ハゲの見るからに幹部クラスなので
行ってないのに嘘書いたとしたら懲戒ものですよ
>>663
「青春・・・ 若い連中にはもったいない」 (*'ω'*) byバーナード・ショー >>665 今の話に未来の過程をつっこむのですか?おもしろい思考をなさいますね。
>>661 使用者責任の問題ですのでまあ…
学校の業務での事故だから学校(県)に請求がいくのは当然の帰結としか
>>663 …すまんがその課程で今赤点取ってる状況じゃ先が昏すぎる。
理性に従ってお礼して嫌なら早く勉強して現状を打開しろ。
今のキミにFGOに現を抜かす余裕はなし。
>>504 専門武力集団がなぜ成立したのかというと社会を構成する人間のうち、
体力面で劣る女性や子供、老人と適齢男性を分離して職能を持たせることが最も効率的であったからで、
それに属す者と属さない者が出る以上は役割も立場も必然的に異なる
実家に置いてきてしまったので引用できないのは残念だが、
防衛大学校安全保障学研究会の『安全保障学入門』(亜紀書房)に専門武力集団が独立するようになった歴史や要因が書かれているので興味があれば一読をおすすめする
あと用語がないから概念も存在しないというのは間違っている
例えば「国家神道」というのは戦後になってGHQが宗教面での占領政策で作った用語で、戦前・戦時中の日本人が使っていなかったものだが、
国家神道という用語はなかったとしても、実態としては内務省外局である神祇院を司令塔とした神道における事実上の国家管理体制が存在した
>>664 アルコール依存症は脳障害みたいなもんだから、判断力が低下している、というのはある。
>>663 まあ、後で後悔しないようにな、それだけは言っておく
>>663 点数で評価してもらえるのは高校生までやぜ。
目標は定まってるんだからせめて人並みには勉強しておけ。
おっさんになったら無茶後悔するぜ。
あと同級生女は食っとけとりあえず
ジムケラーがインテルに引き抜かれたらすい
かなすい
>>663 FGO課金してるなら今すぐ捨てろ
ろくな事にならんぞ
>>671 ……確かに。個人に無限責任負わせるわけにもいかんですし、業務内の事故の責任は組織として引き受けねばならんですな。
無理して理系進んだけど、やはり数学苦手だと大学でかなりキツかったなあ…
学生のうちにJKやJC喰っとかないと、ミーさんくんみたいに大きくなってもJKに執着する大人になっちゃうぞ?
>>667 じゃあ、高い収入と名誉以外にあげられるものがあるのかい?
更に多くの人が小児科や産婦人科に来てくれれば休暇も与えられる。
>>670 今はどれも満たせてないだろう。だから人が減るんじゃないか。
>>467 ブリカス「基本やで」
欧州各国「基本だな」
ロシア「基本だろう」
お勉強したくないって言ってる脳みそに無理矢理勉強させるとか拷問と同じだわ
卵アレルギー患者に無理矢理卵を喰わせたらじん麻疹を誘発するのと同じ理屈で、脳に鉛筆ダコができてしまう
一度クラスメイト女子の姿をした勉強しろしろ妖怪から逃げようと試みたんだが、さすが現役陸上部だな、
にわかにウサインボルトもかくやとばかりの疾走を見せたかと思うと、次の瞬間俺は襟首を掴まれた自分の姿を発見して、その間抜けな格好のままずるずる図書室に引きずり込まれた
学生の本分は勉強なんだからね、とそいつは指突き付けながら言ってたが俺はもう疲れたよパトラッシュ
>>639 セーブポイントっつーより回復ポイントってイメージが(Fate/exとかDQXとか)
>>686 勉強しないと後で大変な目にあうぞ…
クソ文系より
まあ、センター試験の数学程度なら満点とれるのが普通だから、
危機感を持ったほうがいいと思うぞ。
>>686 ならば好きにしたまえよ。
ただし、金が稼げない奴はそもそもFGOに触る資格すら失うがな。
今勉強から逃げようとしているのは今までずっと逃げ回ってきたツケに過ぎない。
自業自得だ。
>>674 いやいや、職能分化に伴う戦士階級の成立と一般民衆の非武装化は全く異なるものだぞ?
>>691 私が受けたときの数学全国平均40点台なんですが
国会中継、野党がごっそり欠席してるのに質問時間の割り当てがそのままだから
安倍総理や麻生副総理や速記録の人たちまでずっと黙って座ってるままの映像が2時間近く流れててめっちゃシュール
https://twitter.com/yoshida_ltd/status/989373090470576128 >>695 質問者いないんだしとばすわけにはいかんのですか?
>>692 あっはい
勉強頑張ります
でもせめてありきたりなエロゲみたいにyシャツ着たボンキュッボンのワガママボディねーちゃんに手取り足取り乳取り勉強を教わりたいもんだ
>>686 趣味の専門バカになるにも最低限の教養は必要なのだ
数学苦手だから電車の運転理論の教本読むのが辛かったよ…
センターではBASICの問題を取って貴重な得点源にしましたねー
あれがなければひどいことになってた
ですが更新したら真っ先に見えたのが鈍感野郎の文章だった時の心情を140字で書け【配点10点】
>>698 贅沢言うな。喰えるうちに喰っとけ(何をとは敢えて言わん
>>698 高校すぎて高校生に手を出したら手が後ろに回るからな。
今のうちにその世話焼き女子を食っておけ。
大学でどうせばらばらになるんだから。
>>674 いや国民国家成立以前には国家に対する
民間という概念自体が存在してないので
民間人も当然無い
逆に武装してれば軍人って話も無い
安倍と麻生が出席してるのに、出席拒否する野党
意味がわからんわ
>>690 >>686 「はて? ウサイン・ボトルとはなんぞ」
津波の話だけど、各自山に逃げろ!と指示して逃げ遅れが出ても教師の責任は問われないんですかね
正解のない問題で叩いてませんかね
よく考えろ、お前がその女だったとして今のお前の家庭教師なんてやってやろうと思うか?
その程度には好意を向けてもらってるんだぞ。
ここで駄目なら、今後の高校生活で女と付き合うなんて無理になるぞ。
周りの女もその女でさえ匙投げたクズ男ってみなすんだから。
今日はRの法則の替わりに、大人のピタゴラスイッチか
2016年末にやった「見えピタ」
つうかきちんと話せるだけ羨ましいもんだ、小中と意味わかんねぇ理不尽ないじめをされてた身としてはトラウマでしかねぇわ
>>708 犠牲者が出れば非難はされたかもしれない
けれど全滅に近い数字でなければここまでこじれることもなかったかもしれない
>>708 整列点呼を取らずに逃げると言うことは多かれ少なかれ逃げ遅れのリスクを背負うよね
>>706 DELLという話もあったんだがな
テレビに映ってもイイ絵を流せる自信がないんじゃしゃーないね
「ここより下に家を建てるな」って石碑が震災以前はガン無視されていて、震災が起きてから耳目をあつめる状態だったのに
「予想出来たはず」ってのも後付けとか、神の視点での裁きなんじゃないんですかね
>>698 そういう贅沢が許されるにはキミの成績が悪過ぎる。
そういう贅沢を言う資格を得る一つの条件として、より高い成績も
要求されるのだ。
>>715 まあ例外中の例外だが女川原発っつう礼もあるし…>予想
>>709 そうだそうだ。ちゃんと股の間に棒を突っ込める関係になりなさい。
大学は失敗すると寂しいぞ。今のうちに練習しておけ
つうか喰え。成績上がったらごほうびに食べさせてもらえ。
FGOなんかより今やるべきことは勉強と女と付き合うことだ。
どの程度の人的被害であればコラテラル・ダメージとして割りきったのだろう…
>>713 そこらへんは究極のダメージコントロールだわな。
>>661 むしろ本質的には緊急自体において、現場の人間が独自に判断しなければならない余地を残す避難体制だった事が問題だと思うがのう。
一刻を争う緊急事態いおける行動指針はごくシンプルなもので無いと普通の人はその通りに動けない。
学校そのものが避難場所に指定されていて地域住民も避難してくる中、二次避難場所の指定や退避基準が無い状態では、
現場の意見が割れて行動が遅れるのは当然起こりうる事態な訳で。
津波からの避難に関しては、老若男女、地位や立場、状況を一切問わず、津波てんでんこ、で一本化すべきだろう。
要は急迫時に整列点呼と即時逃避のどっちを優先するかじゃろ。
死人が出ればどっちも批難されるが、前者は全滅フラグなのが難点。
なお、即時逃避で全滅の場合のみ当事者は批難されない。
この時代に長魚雷の発射映像が見れるとは思わなかった
ダウンロード&関連動画>> 小学生じゃ整列でもさせんと真剣に避難しない可能性もあるしなあ
オロナ @myhero1118 2018/04/26 14:41:17
渋谷駅前…どういう状況かな?…
https://twitter.com/myhero1118/status/989405361378480128 PM君 @officepm 2018/04/26 16:13:36
踏まれルーちゃん @kantoujin1 かな
https://twitter.com/officepm/status/989405385403482112 踏まれルーちゃん @kantoujin1 2018/04/26 16:20:41
というわけで、井の頭線すいませんでしたー!
じゃなくて、遠くから今日だけ来たナミカワ様って素敵な
女性なんとかガストでみつけてロングマーチンブーツ舐めることになった〜
のられちゃったし口にマーチンつっこんでくれたしとても美味しかったお靴でした。
こんな楽しい木曜日なんて!さすが東京!
https://twitter.com/kantoujin1/status/989405409520726016 >>708 どちらかというと、教師様の聖断を批判するとは許さん!
教師は科学的に判断しているのだから、常に正しいのだ!
生徒と父兄は黙っていろ!(……想像だけど)
ある種の共産主義のお題目を叫んだと思う。
日教組(ひきょうぐみ)もマルクス・レーニン主義が大好き。
>>708 正解かどうかは分からんが、おそらく一番ベストに近いのは
「事前に責任は一切問わないと地域社会全体で取り決めておき、その意識付けを平時から徹底しておく」
だの。
10代後半の時期を「青い春」と名付けた先人たちの偉大なセンス (*'ω'*)
(まぁ実際には青春、朱夏、白秋、黒冬、と並ぶわけだが)
(でも”青い春”って言葉の響きはあまりにも強すぎるよね!色々と!)
>>727 生き残りの教師の証言がいろいろ怪しいあたり、これの可能性は高いよな
その春を販売してしまうというのも随分と優雅な表現だなー。
なんでBUNのおっさんのツイッターって非公開になったん? 3月下旬までは普通に見えてた気がするんだけど
軍クラと揉めたん?
ただま・・・にゃごやのせいで土日しごと( ノД`)シクシク…
津波であれ噴火であれ或いはニュークも分単位で各個で判断しないとアブナイ案件なので
自然淘汰されたくなければ子供でも相応の生存本能は要るんだろうな
重大な事故や災害に関しては、証言者を免責にしないと本当の事は話さないからしょうがないのう。
素直に自分に不利な証言をして、その証言を根拠に罰せられるとか、正直者が馬鹿を見るの典型な訳だし。
>>733 記事を読むと3倍体みたいだけど、
種無しスイカは3倍体だし、不妊化巨大魚も3倍体。
多くのケースで不妊になる染色体数なのに、
しっかり生えるというのは興味深い。
>>733 記事読んでネタ記事なのかと念のためにググったら本当に存在する生き物っていう……
日本初の商用バイオジェット燃料工場、25年の稼働目指す:ユーグレナ - Bloomberg
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2018-04-26/P7O8VP6KLVR401 >同社の永田暁彦取締役はインタビューで、微細藻類などを原料にジェット燃料を製造する実証プラン
トが10月末に横浜市鶴見区に完成する予定で、より規模の大きな商用プラントの建設に向け「土地探
しやパートナー交渉を既に開始している」と語った。国内大手石油会社数社にも接触。現時点の候補
地として「横浜市鶴見区、鹿島市、四日市市」の3カ所を挙げた。
>最低でも日量2000バレルの製造能力を目指し、建設費は「さら地から作ると350億円程度。既存の石
油プラントなどを転用すれば約180億円」と見積もる。国内で適した用地が見つからない場合、納入先
として想定しているANAや日本航空の路線が充実していれば「ウルトラCとして海外の可能性もあ
る」とした。
>永田取締役によると、この五輪プロジェクトは日本としては実用化の可能性を証明することが目的。
その上で、25年の商用プラントの稼働で収益化を狙うとした。現時点での製造コストは非公開だが、
商用プラントが稼働すれば製造コストは「1バレル当たり60ドルから80ドル」となり事業化が可能と
の見通しを示した。ジェット燃料が一部でも国内で製造・精製可能になると為替変動の影響が抑制さ
れるため、航空会社の収益安定化に寄与するとみている。
>ユーグレナはエネルギー業界で「テスラのような存在」との認識を示し
いや、それはあかんやろ。
>>733 食用にできれば飢餓問題解決できるじゃん
しかし、同じものが増殖し続けるってガン細胞みたいな性質だな
事情聴取も何度も繰り返すと次第に矛盾ができてきて
本人にもどっちがほんとかわからなくなってくよね(記憶の上書き)
聴取の専門家でもないナントカ委員会に任せるだけでいいんかいって感じ
つーか、もし上のコピペのよーなシチュが実際に存在したのなら、そりゃ殺人告発の提起は必至なので難しいわな。
殺人案件で司法取引とかやってると最後は判事のドタマに穴が開く。
>製造コストは「1バレル当たり60ドルから80ドル」
2018年4月19日 / 10:14 / 7日前
サウジ、原油価格を80−100ドルに押し上げたい意向=関係筋
https://jp.reuters.com/article/opec-oil-idJPKBN1HQ03C 仮に原油が1バレル100ドルになったとして、ユーグレナ油は利益あげられるの?
>>693 >>705 中世欧州の傭兵契約では傭兵の賃金は敵武力集団(騎士団、傭兵)を相手にするものと別に住民からの略奪も権利として決められていたそうだ
古代欧州や日本での知識はないが、
専門武力集団と専門武力集団に属さない者を区別する概念自体は近代以前にもあったかと
5月20日(日)に天保山で かが の一般公開だと…
>>755 いやそれと民間人との間には何の関係も無い
やっぱ、ひらがなの「かが」はカッコなしでは名詞として認識に難があるなw
ジェット燃料価格って原油価格+15ドル程度らしいから。
製造コスト+利益で現行ジェット燃料よりも安くなければどこにも売れないんじゃないかと。
ジェット燃料とかカッコつけて言うてるだけで所詮は灯油だからな。安い。
>>706 一国の総理の時間を浪費させる野党は死んだほうがいい
ですが民のおぢちゃんたち怖い・・・
お勉強がいかに大事かなんてそりゃ頭は理解してるがな
それにしても猫がタマネギを忌避するのと同じで体はなかなか動かんものなのだわ
とはいえ次の定期考査は5月中旬だからな
それまではやまやまながら鵜飼の鵜みたくあぷあぷ問題集の海に溺れてやることにするさ
幸いにもあの貧乳女、やたらとヤマ勘は鋭いんでな
頭の上から飛んでくる同年代の怒号に堪えつつ、こんな英文覚えて何の役に立つんだとブー垂れながらやっとこさ頭に詰め込んでみたら、翌朝の小テストでずばりその問題が出題されて度肝を抜いたりな
おかげで最近は小テストで赤点取ることはなくなった
ありがとうスパルタ女
お前の能力が高いのは認めるが、バストサイズの数値も高くした方がいいぞ
>>755 取り敢えず、”専門武力集団”なる用語がまず一般的ではないと思うのだが如何に。
明確に範囲が定義されてない自家製の造語を得意げに使った日にはネギトロ待ったなしやで?
>>750 それを意図的に狙ってやっているのが、例の国会における野盗の蕎麦屋関連質問だのう。
答弁におけるニュアンスや言葉尻がちょっとでも変わっていれば「前回と今回では言っている事が違う、総理は嘘を吐いている」
と決め付け、レッテル貼りで次の非難に繋げるというやり口な訳で。
>>763 バストなんて飾りですよ。股の具合の方が重要だ。
とりあえず食べてセックスをご褒美にすればよい。捗るぞ。
あと英語は成果が出るまで半年以上かかる。高一からやり直すとよい。
語彙力がすべてだ。
>>752 新潟県知事が自民系になると柏崎刈羽原発6、7が再稼働して
天然ガスの輸入が急減すると
連鎖して原油価格も暴落
>>640 つーか、今回の判例は責任は現場の先生じゃなくて、教育委員会にある、と責任主体を変更したので、むしろ先生の責任は大幅に軽くなるが。
(当然といえば当然やけど)英語はある意味経験やからねぇ(´・ω・)
小学生からその手の塾行ってたばかりに文法ダメダメでもリスニングは普通にできるとか普通にあるし
>>760 価格が安定している、というのは企業の安定経営という視点で見るならそれなりにメリットが大きい。
為替や相場で2倍になったり半値になったりと乱高下するようだと、固定費や採算ラインの設定など、財務管理の負担が大きいからの。
>>663 貧乳女性、宝物じゃないですか。大事にしましょう。
>>674 図書館に入れてもらおう。
どくそせん、入れた図書館だし、大丈夫だろう。
建造中の052D型の2隻はZ-20に対応するためにヘリパッドが拡張された改良型らしい
dafeng cao @xinfengcao
It's said that two 052Ds under construction are modified version.
>>770 怖いのは日本語も英語も中途半端にしか習得できず、言語に基づく複雑で抽象的な概念を理解出来なくなるケースかの。
幼少時からの多言語学習ではそうなるケースも少なくないと聞くが。
>>763 文系なのか理系なのかで深刻度は変わるぞ
とりあえず数TAで点取れないと受験で玉砕フラグが立つ
>>686 数学Tくらいの数学が理解できるようにならないと、会社員になったあとに原価計算ができず書類仕事や工場でのカイゼン活動(パレード図とか使うので、統計概念の理解が必須)ができず、ブラック企業一直線よ?
軍事理論と歴史学が上手く噛みわない・双方最新の研究が反映されないまま議論が展開される傾向があるのは・・・・とも思う
高校生の頃からですがに出入りしているヤングに対しては、見どころのある奴だと褒めるべきなのか、
それともそんなんじゃ人生踏み外すぞと警告すべきなのか、どちらが良いのかよくわからないのだ。
>>779 はっはっは、ここを見た時点で手遅れなのに何を言えばいいのかね_
大量製造したミドリムシを特殊な環境に置くとワックスを生産する。
これが有れば、航空機のエンジン潤滑油の代用になるから、潤滑油を求めて仏領インドシナ進駐も控えて、
ハルノートを回避! ミドリムシをネタにWWIIの火葬戦記ぢゃ!
「親方! 潤滑油をワックスで代用したら、発動機がオーバーヒートしまくって続々と空から落ちてきます!ダメっぽいす!」
とはいえ、米国から突き付けられるハルノート内容が少し変わるだけで結局日米大戦争になるよな。
泥舟になる新党から、逃げ出す野党議員w
【民進党】 23名が集団離党を表明!
「新しい国民党は低支持率で来年には瓦解するだろう」
野田元総理、岡田元代表、江田憲司氏ら新党に不参加 小川敏夫氏は立憲民主党へ
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1524732664/
【希望の党】長島昭久氏ら数名が新党に不参加 松沢成文氏も「分党」組に同調
http://2chb.net/r/seijinewsplus/1524727744/ >>766 尋問官「名前は?」
やる夫「やる夫はやる夫だお!」
尋問官「所属は?」
やる夫「ニュー速だお!」
・
・
・
◆一ヶ月後◆
尋問官「名前は?」
やる夫「アイエエエエ・・・やる夫だお・・・」
尋問官「所属は?」
やる夫「ニュー速・・・いやニュー即・・・いやVIPだったかお・・・」
◆ロシア式拷問◆
中国が軍事力を飛躍的に向上させた真の理由
ロシアも真っ青、超高給でウクライナ人技術者を大量採用
http://jbpress.ismedia.jp/articles/-/52929 ウクライナしばくべし!
>>708 事前に決定していて、検討結果などの根拠あればセーフ。
>>779 娘「えっ?」
>>782 総選挙近いとみてるからなぁ。野党内で票の取り合いになる事は前回ので分かってるし
まにあ娘が閲覧しているらしいので各自生やすだの○クチンだのペットボトルだのの話は自粛すべき
>>789 扶桑タワーの写真や絵を貼って差し上げるのだ
>>784 既に米中冷戦に突入しつつある昨今、中国に対する先端産業分野での投資なんて時勢が読めていないとしか思えないが、
まあ、ホイホイやる馬鹿な企業はまだまだ多いんだろうなあ。
>>788 GW明けの野党審議欠席も、総選挙対策かねぇ
もし解散無かったら、たんなるサボりだが
>>764 >>674の安全保障学入門でも出てた用語なので勝手に使っているわけではない
書が手元にないので引用できないが、疑うなら同書を図書館で見るか購入して確認してもらいたい
>>758 近代より前にも専門武力集団と区別される存在があったという事実は後の国際法で定義される「民間人」の形成にもつながるものだと思うがね
>>792 支持者は、あのサボり絶賛してるんだからそっち向けだろうな。
アベに痛撃を与えてるって、先日駅前で叫んでたし
>>791 ここ数日、EVで先行する中国、追いかける日本みたいな報道が多いよなぁ
>>789 パイパン♪はOKね
パイパン♪は至高だもんとうぜんだよね♪
上海万博の頃はリニアで先行する中国、追いかける日本とか言ってたんで
数年したらまた別のネタ探し始めるだろ
ですがスレて意外と学生も見てるのかな?
(軍板の未成年率がどれ程かは知らんけど)
>>768 新規支持層の獲得が全く期待できないから、コアの支持層のみをみてひたすら政争政局のふり
ま、野党いない方がスムーズに国会審議進む様だし、別に出てこなくていい気もするけど
>>793 「民間」にはつながらないよ国際法は遡及する物では無いのと
国家が主体となって民間と公人を分けて管理できてないので
>>788 今度は選挙風邪(願望)を魔人が長期放置することで野党陣営が離合集散と長期臨戦体制でボロボロになる気がしてならない。
てか共産党ですら既に資金が涸渇して運動員もボロボロ(物理)なんだが。
リニアはポテト国が先行していたような
事故まではね
安全保障学入門か、学生の頃読んだけどイマイチ面白くなくって放置してるな。
>>786 知ってて止めない父親含めてちょっとそれはどうよ……
ヨモスエ案件って割とカジュアルかつ身近に存在するのな
>>796 もうテロリストと変わらんくらいに歪んでますな。性根が>野党とその支持者たち
一部のバカにいくら支持されたって、まともな人間たちを取り込めなければ支持者数は先細りでしょうに
>>783 ですが式拷問なんて単語を思いついてしまった
アイエエエエエ…ボトル?お尻に?ヤメテ!
>>800>>801
なにもなく清らかなパイパンのどこが悪いちゅうんじゃ( ノД`)シクシク…
>>789 見たくなければ端末を投げ捨てれば済むものを、わざわざ選択して見に来ているのだよ
茶でも出してやれよ
>>782 もう4個ぐらい新党を作ろう
バベルの党
ブドウ党
のり弁党
獄門党
政治学とか社会学とかのモデルってイマイチわからんニダ。
ウリに数学的素養がなさすぎるのが問題なのだろうか。
重箱の隅だけど人道に対する犯罪関係の国際法は遡及効ありになってきてるよね
>>792 前回の解散総選挙からまだ半年程度である事を考えると、どうにも不自然過ぎて解散するとはちょっと思えんからのう。
国際情勢的にも北朝鮮情勢が佳境に入ってそんな事をやっている時期じゃない事と、解散とか言っている人間が
自民党内でどういうポジションに居るのかを考えると、総裁選を睨んた与党内野党の揺さぶりであると見る方がまだ自然だろう。
無論、実際に解散になだれ込む可能性も捨てきれないので何とも言えないところではあるが。
EVというのは100年前からの技術なので、
構内フォークリフトやターレット車レベルで
満足するなら幾らでもイケちゃう。
というか、時速40km/hを出せるEV2輪車が
1-2億台うごめいているのが中国だし。
車輪の数で勝負するならポコペンの勝ちである。
>>797 >>813 もう、専務は霧番を襲名すべきではないかね?
>>818 基本は統計学の応用みたいな感じじゃないっすかね
幾何学などの様に演繹的ではなく、むしろ帰納的手法がよく適用できそう
>>814 タカオにパシパシ叩かれたいです怒られたいのですデス
>>817 穴がないと困るのです
>>797 EVで先行している欧州を忘れちゃ困るのう_______
>>822 もう野党の要請に応えて半年ごとに解散総選挙をします。でいいきがしてくるな
>>824 保護欲はあるけど性欲対象じゃないから変態
>>793 その辺りはこちらも失礼をば。
とはいえ、現代的な”民間人”の定義を職能分化まで遡って求めるのは流石に牽強付会が過ぎるのでは?
別に否定して掛かっているつもりはないですが、論旨の進め方が些か以上に粗雑ではないかと。
https://twitter.com/yoshida_ltd/status/989342045671120896
国会中継、野党がごっそり欠席してるのに質問時間の割り当てがそのままだから
安倍総理や麻生副総理や速記録の人たちまで
ずっと黙って座ってるままの映像が2時間近く流れててめっちゃシュール
↓
>>826 タカオが粘務の座布団を持っていきます。
ドイツのリニアってあんなふにゃふにゃ技術のあれが?
あれただの常伝導電磁石やろw
>>813 パイパンは悪くないけどにぇんむはキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモキモい
ところで、具体例を出すどころか、時代も地域も限定・定義せずに、歴史の事象(それが軍事であっても)を語るのって、何の意味があるのかな?
いや、概念的書生論が好きならば、別に構わないんだけど
>>823 「モーターとバッテリーを積んだだけで現行水準の自動車が作れると思うな。高度な安全性を備えたャーシを簡単に用意できるもんならやって見ろ」
と、ある自動車評論家が半切れで述べていたのう。
>>836 タカオにはりついて詫びますとにかく詫びて謝って怒られるのです幸せなのです
>>838 アクシズ教徒なので・・・
ゆるちて
>>797 中国の強みは底無しの需要と安全規制のゆるい市場だからね
技術面で先行しているというより、安全などの規制が緩いせいで日本や他の先進国じゃ普及しないような物が普及する
>>840 テスラ車 ≒ アクアビットマン
だと思えばまあ・・・
やっぱり一部の技術だけ凄くてもダメなんやね
テスラ車も成長するとアルギュロスのごとき頑丈なクルマになるかもしれず
>>804 国際慣習法は中世以前、古くはローマ法に起因するものも多い
>現代の国際法の原則の多くは元々中世ヨーロッパにおける慣行に由来したものが多く、近代以降から国連の成立まで慣習国際法は長く不文の法として国際関係を規律してきた
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/慣習国際法
>>840 俺の思う観念的に正しい世界の実現のためなら安全性なんてどうでもいいってのがあの手の連中じゃろ?
むしろ正しい観念のために積極的に死ねぐらい思ってるよ
>>841 粘務!まんまと罠にハマりおって!そのタカオは山田だ!!
Intel、天才ジム・ケラーを獲得、DEC Alpha、Athlon、Apple Aシリーズ、Ryzenの設計者
https://www.pcper.com/news/Editorial/Jim-Keller-Leaves-Tesla-Intel Jim Keller Leaves Tesla for Intel
>>845 ボルボみたいな進化をすることを期待したいがおそらくその前に寿命が尽きるのが先であろう__
>>849 アクシズ教徒が何をおっしゃいます。堕女神とマゾ騎士はお任せしますよ
>>850 丸めて捨てようかとおもったけど
エントマにあげますた
>>846 でそれが何か意味を持つにはハーグ陸戦条約より前に
民間人が定義されてた事を証明しなければならんでしょ
>>839 ご指摘のそれは、韓国知識人の啓蒙スタイルですね。
彼らの歴史観にかかると、桜も侍も忍者も韓国の物だし
朝鮮の400年の苦境は、秀吉と博文と純一郎と晋三によるもの。
これは歴史的事実(誇らしいコリエイト)であるソーダ。
>>854 クリスとウィズとアイリスで手一杯なのでお返しします
>>840 パイプフレームに帆布張り。木製。
好きな方を選択して良い
>>845 テスラに凄い技術って特にないぞ。
バッテリもモーターも制御機もフツウだ。
横でGEの創業者もうなづいてる。
>>858 アイリスに手を出すとかロリコンだねムチョー
>>860 ACCもまあ悪くはないんじゃない?
なおその他のコンポーネントではトヨタの足元にも及ばないのは公然のヒミツだ
>>860 マジかよ。つまりネクストACからコジマとAMSを取ったようなものか(注:それはノーマルです
(正直、最初に国家神道がどうとか突然口を滑らせてる時点で「もしかして20円類かな?」とは少し思った。今は反省している)
>>840 支那畜ボコペンのEV二輪車のフレームは自転車だし。
片手で操舵しアクセル全開!
片手でリアカーを掴んで引いて荷物を運ぶ!
……どうやって停まるのか不明。
年度末セール逃してたので昨日ESET半額で買えてよかったお
>>860 隣りにいるなら、この幼児向け伝記にサインもらっといて
>>863 でも設計が優れているようには見えない・・・
なんかあれですかね、まともな企業が「検討したけどやらなかった事」をあえてやってみるタイプのクリエーターみたいな>テスラ
>>862 ほっておけない何かしてあげたい
かわいい妹ですよ
常伝導電磁石で必要なスペックが出るのならそっちのほうがコスト低くて良い
モーターは扱いやすいから
見た目はまともなのがポンポン作れちゃうからねえ
ですがは紳士のサロンなので山口達也メンバーのような方はお断り
>>695 いきなり現れたら困るんですよ。
無断で勝手に来ていないだけなので
ITやらなんやらで稼いだ連中が
宇宙開発!!宇宙開発!!って、大概言い出すけど
他にネタないのかね?
>>876 雑談してると神聖な質問時間にーとか言われそうよね
山口メンバーはアル中説が出てるのが更に心配
アル中がどんな物か吾妻先生の本でしか知らんけど
赤ん坊以外武装してた時代が長い本邦で、民間人とはなんぞや?
近代の概念でしょそれ
例えばフランク王国でも、全自由民を動員する権利(外国による侵略)を王が持ってたわけだし
>>877 いわゆるインフルエンサー界隈の意見はホリエモンだけヲチしてれば大体把握できますなw
電動のオートバイでもいいんだけどさレーサーでもハーレーダビッドソンのロードキング並みに重いのはなんとかならんのでしょうか?
>>654 近頃ですがに流行るモノ
・妖怪パンツかぶり
・妖怪ちんこ濡らし
・妖怪勉強しろしろ
>>732 団塊はアカく染まってるのに青春とな
>>883 バッテリーがめちゃくちゃ効率良くなれば軽くなるでよ
(トヨタしか出来ないだろうけど)
>>856 >>793で指摘の通り、ハーグで民間人が定義される以前にも専門武力集団と区別される存在があったという事実があったからこそ後の国際法で定義される「民間人」の形成に繋がったかと
>>884 すなわち、パンツを被ってちんこを濡らしつつ勉学の大切さを訴える妖怪……。なんだ、どこにでもいる普通の紳士じゃないか(感覚麻痺
Liイオン系電池バイクで転けて
バイクが堅いものにでもぶち当たったら
なかなか凄い花火になりそうではある
>>783 ◆ソビエト式◆森に入る◆出てくるのは認めた奴だけ◆犯人量産◆
科学技術については人命や人倫を無視して開発出来る中共を羨ましがる理系脳連中が鬱陶しい
>>888 グランドツアーでリチャードがやらかしてたような
>>851 テスラで何するんだろと思ってたら、1年ぐらいでインテルに転職か
>>880 しかしアル中であの素潜りが出来ますかね?
>>886 当時は基本略奪OKなので直接的な繋がりは無いかと
民間人とは略奪しても良い人の事だという定義なら別だけど
>>891 やってましたなぁ…
その際は3だか5日間燃え続けてたそうだが電池敷き詰めてる現状、危険すぎるよな
そのうち一つの塊で電池を作れるようになれば少しはマシになるね
鉄道絶景を久しぶりに見たら峠さんじゃなくなっていてショック
これもアベのせいか
>>897 C4みたいに食べても大丈夫になれば…
!C4の爆発力を利用すればいいのでは
>>886 ところで、自衛・治安維維持のために武装した農民・都市民などの存在はどう定義する?
自衛の為、村落規模〜部族・都市規模の自衛集団なんて、古今東西どこでもありそうだけど
大体、現在みたいな警察機構が整備された時代・地域の方が少なそうだし、そう言った場合には自衛団みたいのあるのだろうけど
そして誰もいなくなる次スレ
みんみん党ですが逃げ出すヤツはよく訓練された
http://2chb.net/r/army/1524741037/ >>890 借金大国日本じゃ何もやらせてもらえないから
>>613 その責任を全うしようとしたが結果が伴わなければ罪に問うとかw
それを想定した訓練をやっていたならともかく、想定外の事例でも結果が伴わないならアウトだと喚き散らす
のなら、原発の再起動だって無理だねw
ぐっさんはTOKIOだからみんな勘違いしてるが、
単なる楽器もマトモに弾けない自称バンドマン(46)、だと考えると
アルコールに溺れて近くに居る追っかけに手を出したクズに早変わり
>>902 ゲッソー! ゲッソー! イエァ! イェァ!
とか言いながら機関銃撃ちまくってた人が当初のハートマン役の人だったらしいと知った時の衝撃
スレ建て乙ですよ (*'ω'*)ノ
中世の場合都市民は防衛の義務あるね、これは民間人か兵士なのか?
前漢の呉王は乱で75万人もの領民を総動員したがこれは?
>>872 >ほっておけない何かしてあげたい
何をする気ですかイヤラシイ
>>911 金が余ってるから中国が米国債売ったら日本が買い占めそうだよなぁ
>>902 いつもスレ立てから逃げずに乙ですわよー
>>618 中国の原野なら使い道あるかもね>エアロトレイン
日本じゃ地下に専用線通さないと無理。
>>910 農民とかが物資輸送や雑役で動員、あるいはアルバイト兵として従軍なんて、普遍的に見られたんだろうねー
任侠とかが有力者に協力して、治安維持とか武装するとか普通だよね
ぶっちゃけ、民間人とか近現代の定義を無理やり、過去に遡って普遍的概念として扱おうとする方がね・・・
>>909 そんなにゲソを嫌うなよ…
>>902 おつ。
>>911 取り立て出来るなら最強だけど、回収出来なけりゃウンコよ。
なので、回収できる実力を持つか、手数料()を払って回収してもらうか、
回収したい人に売り渡すか、等々の手段も持っておかないとね。
プライムニュースは次期防衛大綱の内容に触れるかな?
正規空母とか…
>>637 そこまでの責任を持たされるほど高給取りでも名誉な職でもなかろう。
兵隊だって自分の命より重いものは担がされてなかろう。
トップクラス=?
断然トップ=△
超絶トップ=○
絶望的トップ=◎
例えば北のロケット開発体制はすごい羨ましい
とか言ってる連中に本物のロケット技術者なんて
ほとんどおらんだろ
JAXAを辞めて北に雇われに行く奴もいない
ロケット技術者に”なれなかった”ルサンチマンを
日本の敵を称揚することで晴らそうとするカスばっか
芸術学部の人も割とみんな白衣羽織って歩いてないですか?
汚い感じの(´・ω・`)
>>663 あ〜、それ勘違いして告ったらきっちり拒絶されるパターンや。
【動画】TOKIOの山口達也 女性2人のほかにもう1人男性がいたことが判明 嘘の会見になんの意味が?
http://hayabusa9.2ch.net/test/read.cgi/news/1524740601/ 2対2か
4P
>>901 日本ではただの村人なんて存在せずどこかしらの国人衆の下の兵隊でもあるからな・・・
個人単位で考えればそりゃ兵隊にでない人間もいるけど、当時は家が基本だからな
>>918 分かっている連中は予算の額よりもむしろ非正規雇用中心じゃなくて正規雇用中心にして事務要員雇えるようにしろと言っている感がある。
>>927 F-3も然り
日本は、北に短距離ミサイルの廃棄を求めない代わりに
専守防衛を転換する
とかあるんじゃないだろうか
>>917 そもそもリニアと違って地震に脆弱な可能性もあるからなあ。
日本のリニアって諸外国のリニアと違って浮上高度がやたらと高いのが特徴なのも地震対策が
最大の理由だったりするし。
>>931 前近代を語るなら、共同体について論じないとダメだよね
そこらへんを視野に入れないと、前期台の軍事なんて語れないかと・・・(いや、歴史そのものか)
なお、別に武力を生業とする戦士、あるいは傭兵・あるいは君主に雇われた常備軍などの存在と、武装した共同体の存在は矛盾しない
むしろ、持ちつ持たれつつな関係の方が多いような
>>933 むしろ北を出汁にして専守防衛を転換という方向になりつつあるっぽい。
>>939 だとすると日朝首脳会談があるとすれば防衛大綱を決めた後かな
北を出汁にしつつ対中・露・韓に対する着上陸戦と策源地攻撃のための能力を確保しようとしてるのが最近の魔人の戦略っぽいよね
>>939 中国もいい感じに軍備拡張・対外強硬政策を推進しているから、幾らでも口実あるな・・・>防衛政策の転換
装備庁の言ってるF−3から発進する無人子機がX−2だったりしてな
F−3の飛行甲板からX−2が1個飛行隊ぐらい発艦するの
>>915 地銀やら信金がてぐすねひいて待ってるわな
>>890 ほら、科学ってアブネェー奴がクソ危ない事をして発展するのも否定できない一面だからのう(デーモン・コアとマイナスドライバーを見ながら
>>938 若い肉体に溺れてるだろうからリーダーはないと信じたい
>.946
無論、加えて沖ノ鳥島・南鳥島も含みます
離島と言えば、当然同盟国たるアメリカの島嶼も防衛範囲無いですよね
>>944 F-3のFってフォートレスのFだったんか……
あ、立て乙
>>952 日英同盟が復活したら英連邦の島嶼部も含む
>>926 北はコツコツと開発を進めてICBMをモノにしたのに比べて日本は・・・・
とか抜かしていた連中が、エンジンがウクライナ製だと報じられた途端に皆黙りこくったあたり、
連中は侮蔑と嘲笑の対象にしかならんのう。
>>876 で、そいつらどこでなにしてんの?
まさか議事堂に居ない、なんてことないだろうな?
https://twitter.com/SGN_Onlaine/status/989136606362677250
政党支持率
自民 21.2% -10.5
立民 19.4% +3.3
公明 6.4%
共産 2.4%
民進 1.4%
大地 1.4%
希望 0.9%
維新 0.5%
社民 0.4%
∩_∩
/ \ /\
| (゚)=(゚) | 人人人人人人人人人人人人人人人人人人
| ●_● | < 今なら立件我が党大料理で交代政権!! >
/ ヽ YYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYYY
| 〃 ------ ヾ |
\__二__ノ >>958 「日本もウクライナ技術を導入してロケットを作れよ!根性なし!」ぐらい言って欲しいな
>>968 北朝鮮のロケットの解説とか見ると
ロケットのノズルを見せながら
「これ中国の」
「これはロシアの」
「これはウクライナの」
みたいなのばっかしで
まあエンジン輸入してれば、あとはハリボテでも飛ぶよなー
>>700 ZFやアイシンは9速持ってるしレクサス用に10速もあるからぬ…
4月が終わり会社説明会もやや減ってきたが鬱でまるで動けなかったぜ
死にたい
>>962 ぶっちゃけニュージーランドのエレクトロンらへんの方が技術的には非常に面白いことやっているんだよなあ。
あれは調べれば調べるほど技術の取捨選択とか会社の本拠地移転の合理性が凄いとしか言いようがなくなる代物ですし。
>>743 吊るし上げるのが目的なんで免責はそうそう導入されんだろ。
>>961 防衛大綱改定後の選挙なら
我が党が瑞鶴、翔鶴擁する空母打撃群の指揮を執れるのか
>>954 その離島にはグレートブリテン島も含まれるのです(ジョンブルに手袋を叩きつけながら
>>969 そこ北海道なのでここまで行くのはむしろ当然のような。
>>971 北海道は我が党になってなんかいいことあったのか?
>>844 電動二輪は免許要らないとこも多いらしいしな>中国
そら普及するだろ。
>>970 フリスピーに食いつくがごとく犬の真似をしてみせるジョンブルと
それを見て畏敬の念を新たにする本邦
>>936 家に縛られぬ人間もいたはずだ!それが民間人!と強弁することもできるけど
それって坊主とカワラモノしかいないしな
そいつらが民間人か?というと・・・な
>>975 正統なるカワラモノの系譜にあるマスメディア様は血統書つきの民間人ということか(違
鳩山政権は全方位拡声器。中華の下僕たる菅政権は売国も出来ない無能。野田政権時の我が党は官僚の傀儡と化してたしの。
後ろにいたどの勢力も等しく被害を被むる疫病神。
前田利益「俺も家に縛られなかったから民間人だな!(朱槍をしごきながら)」
>>779 過疎化が進みつつある2ちゃ・・・5ちゃんねらーな時点でいろいろもう
そしていろいろあれな軍事板のそれもですがスレなんて
>>818 政治学のモデルってあんまり数学はいらないような
ダールのコンセンサスモデルとマジョリティモデルとか、アンデルセンの福祉国家論における社民主義モデルとかの用法で使われる「モデル」ですよね?
他のやつはよくわからないですけど。
>>977 そりゃ中華の期待したオジャーがあの程度のヘタレで、そのヘタレオジャーが匙を投げるレベルの
無能の屑の上澄みが鳩でバ菅で野豚なんだから或る意味当然だろうw
ホーネットと称するプラスチックと光ファイバーで出来た何かが国産空母に?
>>840 そもそもモーターとバッテリーに汎用品を使ったとしても
モーターを制御する半導体の扱いとか回生制御とか
バッテリーを長持ちさせる為の充放電制御とか
スマホのリファレンスに載ってなくて試行錯誤するしかないノウハウが
例えEVであってもクソ程積み上がっている訳で…
>>947 それ成功してても大したデータにならんかったやつ
>>982 今朝のおはよう日本でも、北京のモーターショーでEVが席巻した!
ってやってましたねぇ。
中国メーカーがこぞってEVを出してきた、と紹介していましたが、
まともに衝突試験とはやってるんでしょうか。
>>966 あえて休学して、旅に出るという選択肢。
>>982 どちらかというとパワーエレクトロニクスの進歩で、
バワーユニットとモーターを買ってくれば、
大昔からある鉛バッテリーを電源にしても、
なんだか赤くて3倍早くなるのが昨今の情勢。
>>986 つうかそもそも中華EVを輸出したければ相互主義で輸入車市場を開放せんとアカンので
中南海がンな真似するかいという大前提の問題がぬ?
>>987 行き詰まったら学割証を使ってアホみたいなルートの切符を買って
のんびり田舎に行くのも良いものです(現実逃避ともいう)
晴れ渡った瀬戸内海の美しさは嫌なことを忘れます
>>961 道新クソ過ぎる
立憲我が党とラ党がタメとか有り得んだろ
…全国の皆さま地元のクソ新聞がご迷惑おかけしまして申し訳ありません
>>989 んなマネしてからパクるまでが中共。これを口実に米が経済制裁入れてきたあたり、
対北で北の手足を切り落としてダルマにするのが成功して一段落しても
対中制裁は強化される方向かもしれんが。
ボスコーンばかりがでかい顔をしてというのが今の世界かな。
大丈夫だ、院進からの中退、フリーターを経ても就職はできた。
>>926 国力削った宇宙とか軍事への傾倒を日本もしてみたいと言う憧れはある(ぐるぐる目)
けどやったら間違いなく国家全体で苦しいし、実際にやるかと言えば…
休学は親が許してくれなかったよ…
(ハンコがいる)
>>996 ニムの大学の就職支援課とか商売で新卒の就職支援をしているところもあるからそこ行けば?
コンサルタントもいるし。今どきマジでやばいところは減ってるはずだから。
>>871 Ev専業で行くのが起業当時は新しかった
最近は自動車メーカーが追いついてきてるからなあ
自動運転とかソフト面は先行してるみたいだけどね
1000なら名古屋は餡デッドマスターマゾモナーのアンデッド王国になる
-curl
lud20250121222045caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1524663514/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「民○党類ですが解散風です YouTube動画>5本 ->画像>53枚 」を見た人も見ています:
・民○党類ですが解散風です
・民〇党類ですが封印が解けました
・民○党類ですが黒歴史です
・民○党類ですが最低以下です
・民○党類ですが国家停止です
・みん〇党類ですがうーん
・民○党類ですが百年戦車です
・民○党類ですが異論仮面です
・民○党類ですが谷族です
・民○党類ですが囁きます
・民○党類ですがもう秋です
・民○党類ですが改竄上等です
・民○党類ですが我が方です
・民○党類ですが印パ88
・民○党類ですが断罪します
・民○党類ですが懐菓子です
・民○党類ですが体育会系です
・民○党類ですが脱退します
・民○党類ですが浪漫飛行です
・民○党類ですが威嚇的です
・民○党類ですが全て奇襲です
・民○党類ですが戦後の常識です
・民○党類ですが冬キャンです
・民○党類ですが再戦艦時代です
・民○党類ですが〇〇娘です
・民○党類ですがジョンです
・民○党類ですが新井さん引退です
・民○党類ですが生涯現役です
・民○党類ですが一万年以内です
・民○党類ですが浅間山噴火です
・民○党類ですが忙しいです
・民○党類ですが家柄の問題です
・民○党類ですが一斉執行です
・民〇党類ですが難産です
・民○党類ですが節目です
・民○党類ですが太陽光よ!
・民○党類ですが晒します
・民○党類ですが耐性菌です
・民○党類ですが防空頭巾
・民主党類ですがばよえ〜ん
・民○党類ですが日本の原住民です
・民○党類ですがアベ依存症です
・民○党類ですが2%にしてもよい
・民○党類ですが第三室戸台風です
・民○党類ですが晒し者です
・民○党類ですが東宝に来るど
・民◯党類ですが一公一民です
・民○党類ですが母は若作りです
・民○党類ですがアカい言霊です
・民〇党類ですが雨です
・民○党類ですが上澄みです
・民○党類ですがうはぁ
・民○党類です白面の者です
・民◯党類ですが芋ります
・民○党類ですが質問です
・民〇党類ですが塩です
・民○党類ですが大雪です
・民主党類ですが64です
・民◯党類ですが寄生します
・民○党類ですがNG政党です
・民○党類ですが背後からゲル
・民○党類ですがワイだけや
・民○党類ですが迅速に移植します
・民○党類ですが見慣れただけです
・民○党類ですが警報がうるさかった
14:45:17 up 27 days, 15:48, 0 users, load average: 75.88, 81.57, 95.70
in 0.23410320281982 sec
@0.23410320281982@0b7 on 021004
|