◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:民○党類ですが充実した土日です YouTube動画>3本 ->画像>34枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1528030653/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
800越え後にスレタイ提案、【>>900 で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。 ※アンカーがなかったとき、>>900 →>>930 →>>950 →建造できる人 ○建造者の方へのお願い ・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底 ・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名 この3つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m ※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。 ※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。 ____________ |;;;;;;;; ;;;;;;;;;| |しばし待て,新スレ前にリロードだ| |;;;;;;;;; ;;;;;;;;| | ;;;;;;;; ∧,,∧. / ∧,,∧ ;; ;;;;;; | | (`・ω・)/ (・ω・´) ; | ∧,,∧ . ̄ ̄( つ ̄ ̄( ) ∧,,∧ ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ ) | つ、_ Σ ⊂ | ∧,,∧ゝ-/ / / _ ─\ノ ( `・ω)/_  ̄ \ \ ∧,,∧ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。 || ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。 || 荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。 || 重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。 |||○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。 || ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。 || 私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。 || そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。 || ○アラートが鳴ったら遮蔽物の陰へ! || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを || 与えてはいけない。 Λ_Λ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \(・Д・,,)< 次の休みはアレもコレもしなくては! || ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧ <生き急ぐ必要はないんだよ… 〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧
,'.: 〃 ,:1 , __/ // / } , ', __彡ァ 乂_ノ :! ,′ ./ ̄/7=‐.、__ノノ ,'∧ ' .. / /i::, { 彳ア:::抃< ( (、__,/' i } 新スレが立ったなら ,'/リ., ,イ ./`¨´i.|:∧. 、 .c弋匕Z_ >、_`ヽ、」 ,' >>1 乙するしかないじゃない!! _彡'厶イ./iヽ,′ |:::∧ {Y// ア:::抃、 | / / i|:::{: `(( .Y .)) ‘ 弋匕Zっ / / ∨:、 }}_口_{{ ,_-‐- 、 / // . i.| ∨:\ .γ´,...-‐-ミメ、 └‐―-、、、 .辷´五ニ=一、 . ヾ、 \,:´,´./ ,.-‐-、.刈ハ. `~ / \ -‐…‐-'_ヾ / l l. {::::::::::::} l l≧:.. ___.... -‐=¬=-、― _....___〉 /¨,-‐… 7 . 八圦 `‐-‐' ,' 厂`Y / `ヾ´///// . / { /.Y¨Y .ゞ.,`=‐-‐ 彡.1辷7―‐-/ ∨―‐- 、 . ! ', / !:::::::::`¨ニ¨´::::::|// `ヽ/ ∨ .〉 . | >'´`ヽ:. /.i⌒i:::::::::::::::::::::::::::::::|/⌒) ( , -―- j ./ \! .Уヽ (./ ./:::::::::::::◯:::::::::::::! / ∧/ , -‐-、. \ 〈‐‐-、 j . / ヾ .〈 ヾ::::::::::::::::::::::::::::::! 入 _〈_/ \ \ ∨_)' >>1 オーツ
Xperia(SONY)信者も結構徳が高いよね。
芋乙。 糧食集めが全然終わらんわ。おそらくあるであろう今週末フィーバータイムに掛けるしかないな。
Xperia教徒は信仰のためなら教祖も殺す狂信者ばかりなのだなあ
>>1 おつ
>>7 Pythonって何に使うん?
>>1 乙
>>8 今週は渋かったような気がする(´・ω・`)
お食事券1+3個確保したかったが、米はともかく他が揃わなさそう。
macOSの細かく弄りたけりゃターミナル叩けは石北会系本当に気に入ってるのだろか
いちおつ
さぁ平日だ
>>1 乙です。
前スレ987
http://2chb.net/r/army/1527927744/987 うちはりんご教徒ではないのですまない。
一応先日iPOD Touchとかいうのは中古で古いのを手に入れてみたが、
どうにも自分には合わなかった。
ちなみに自分は京ポン教徒だ(マテ
URBANOの新型が出なくて困っている
>>11 え?
Pythonを使うためにだけど……
意識高い系はCUIなんて下賤なものは使わぬ 意識高いMacのGUIこそが至高なのであーる
きょう門司港に「ひゅうが」が公開できていたんだが、タッチの差で間に合わずに 後発航期をかましてしまったよ鬱だ。
>>1 乙。
しかし十数年周期で携帯電話の構造も変わったというのに今の機種何て所詮初代iphoneの
発展系に過ぎないでは無いか
>>15 Android oneシリーズでは駄目っすか?
格安CIMは、昼休みが激遅なのがなー。 これがなければ。
>>20 iPhoneも所詮W-ZERO3擬きでは?
なお完成度
>>1 おつ
ギャラクシーはイタリアの赤い悪魔よりはマシになったのだろうか
>>1 乙
意識の高いスマホについていけません(><)
>>21 実は最近の京ポンの多くにはなぜか「スマートソニックレシーバー」が搭載されていないのだ。
Android oneシリーズにも搭載されていないようなのだ。
一旦あれを使うと便利なので困るという。
>>8 だいたい40個程度取ったら完全に枯渇するので
記録取って連続して5回ぐらい取れなければ枯渇したとみなして別の場所に行くべし。
今回の糧食集めは完全にバケツで殴るイベントと見なして回しまくった方が精神衛生的にも楽。
>>13 GUIを礼賛している人たちが、Terminalでテキストコマンド入力なんてやるわけないぢゃないですかー
>>1 乙ですよー
>>23 集中する時間に遅くなるの込みでのお安さですからね…
よく知らない人が手を出して消費者トラブルになると聞きます
PenPointからやろうとしてることなんか大して変わらない
>>24 W-ZERO3はOSが悪いような気がする。
なおOSの・・・おや誰か来たようだ
いちもつ サバゲーには手を出せないが、さばげっぱなしは面白い。 ……あんな友人達が今いればなー
>>22 だったらVBA、いやExcelの関数勉強するわ。
定年退職するまできっとExcel使って紙の書類作ってると思う。
いまのところ、自公の推す花角氏が若干優勢との事。
ために、ネット上では、野党支持者とみられる連中が、花角氏に関するデマを流し
回っている模様。
新潟県知事選、花角氏がやや先行 朝日新聞情勢調査
https://www.asahi.com/articles/ASL6162Q1L61UZPS001.html 新潟県知事選 中盤は花角氏と池田氏がなお接戦=JX通信社 独自情勢調査
https://news.yahoo.co.jp/byline/yoneshigekatsuhiro/20180603-00086011/ ExcelってJavascriptでマクロ出来たかな。 Googleスプレッドシートは出来るが。 学習中だが、正規表現と組み合わせてスピード上げられそうな業務が結構ある感じ
>>16 なんという生産性のない会話
これでこそですが民
いや、褒めてるのよ
zsh + fzf最高よー できればfishがいいけど文法がBシェルじゃないから…
>>26 ところで一体どのレベルから石北会計を名乗っていいんですか
私気になります!
>>7 うちの部屋はSONYのブラウン管テレビを使っている。
3/11の時でもテレビ台から転げ落ちてノパソを蹂躙して3mくらい転がっても敗戦繋ぎ直したら
問題なく見れた。
かれこれ18年つかっている。
Xperia Polaなどのカワイイな名前のスマッホが発売されたら買いたいのだなあ
>>40 そりゃスタバでドヤ顔出来るかどうかなのでは(古い
>>38 Pythonがメジャーかつトーシロにもとっつき易く、今もっとも意識の高い言語
だときいたので教養のためにも学ぼうかと……、理系的素養にかけているので、ウリは。
>>43 富士通のノパソも液晶がグシャアってなったので20インチの液晶モニター繋いで使っています。(・д・`;|||)
>>40 iMacとMacBookProとMacbookとiPadproとiPhoneXを自在に使いこなせばよい。
セーラームーン第1期でマーキュリーがモバイル端末で敵を殴ってませんでしたか
>>41 あの・・・
確かSONYが「やめて!!古いブラウン管TVのライフはゼロよ!!使うのやめたげて!!」と言っていたような記憶が微かにあるのですが。
うむ、じつはうちにも通電はしていないもののオブジェとしてSONYの14インチブラウン管TVがある。
冷蔵庫やテレビや本棚とかの事を考えると 建物の床の強度ってかなり必要だな 通常の床下見たら結構ちゃちいから大丈夫か心配になる
>>36 無能な味方が頑張りすぎて逮捕者が出るのが面白い…じゃなかった残念なパターンだが
先鋭化しすぎて無いと言い切れないのが怖いところ
3/11対応が終わって、ひとまず電車も復旧したので茨城に帰ってきたら本棚の本が崩れてて テレビがベランダに向けて転がってて、ノパソの液晶が逝っていました。 おそるおそる液晶モニターにつなげてlifebookの電源を入れてみたら無事に起動して 「富士通りすげえ DELLはまだ及ばないわ」と思いました。
SakuraEditorってJavascriptでマクロ書けるのよな 仕事で長文の校訂を頼まれた時に結構使えた テキストデータを一気にGrepして指摘するのサ
スタバでマックゴミ箱にRetina5Kディスプレイを持ち込んでノマドライフ というネタは定期的に各所に投稿される。
>>49 SharpのHDDレコーダがアナログテレビ対応なので見れている感じです。(・д・`;|||)
アイドルマスターシンデレラガールズと機甲創世記モスピーダの録画があるのでもうしばらく
Sharpを使って行こうかと思って3TBのHDD追加しました。
うちにはごっぐさんと同世代の東芝の扇風機がまだ現役だ。 こないだ窓から飛んできたカナブンをプロペラで粉砕していた。
>>36 デマといえば池田氏が10%ほど差をつけて花角氏に対して優勢という調査結果が
自公が流したデマ扱いされていて吹いた。
>>45 Pythonは今なら無料でデバッカ付きIDEが落とせてディープラーニングのフレームワークもそろっている代物だしな。
Amazonプライム・ビデオで今頃バトルシップをみたが、最高だなこれ。 途中あくびしながらみてたけど、最後の30分くらいで完全にやられたわ。
>>50 実は階段のすぐ側の床の強度も必要なのではないかと思ったりする。
最後の一段から着地(?)する時の衝撃はかなりのものだと思うのですよ。
韓国人は世界最優秀民族を自称しています。 その韓国で在日少年の李明博(月山明博)君は 大統領(国家元首)になりました。 自称なれど、世界最優秀の国家元首です。 また、北の大首領である金正恩の母親は、 大阪出身の金正日悦び組でした。 なんと在コ(日鮮混血?)が国母であります。 在コの皆さんは本国に帰って 国家元首なり政治局員にでもなってください。 日本では15円でも、故郷ではVIPERRです。 資産を持ち出せる間に帰れよ 離日すれば全て上手く行く
プログラムはまず実用から入らないと全然頭に入らないと乏しい個人的経験から。 まずスピードアップすべき業務があって、それを実現するプログラムを作るという流れ ただその前に基本的な所を学ばないと何がスピードアップできるかの見当もつかんです 自分はjSを進められたのでそいつを学習しとります。
PCのモニター裏の転倒防止用ロープ通しとデスクを荷造りひもで固定してるけど もうちょい強度のあるヒモの方がいいんかな
>>24 最も新ジャンルの兵器開発史みたくもう黎明期
はガラケーで終わり
そのiphoneを雛形とする発展・成熟期に突入してるかも知れない
(空母で例えると初代iphoneはアーガス...と言いたい所だが空母も多彩なのがアレではある)
慶祝スレ時代の69式語録はDVDに焼いているけどもうちょっと保存期間の長い媒体に収めた方がいいかも。 たまに読み返すと、交友関係が広くてすごい。ラ党とも民○党とも付き合いがあるコテハンさんってそうないかも。
>>49 そういや何かあったね
液晶テレビ時代にすっかり入りブラウン管テレビの商品寿命が終わってから
「ウチのトリニトロンテレビには実は欠陥がありまして使い続けると危険です!今すぐBRAVIAに買い換えましょう(誤訳)」的告知が
>>56 シャープレコの操作性ってどうなの?
ソニーの昔のヤツ(便利だが超もっさり)とパナ(質実軽快)しか知らないんで
>>54 間にどんな回線が挟まってる?まさかMVNOじゃないよね。
動画や画像を再圧縮する邪悪なところと糞QoS箱挟んでるところが増えてるので、
MVNOは黙ってIIJにしておくべき。あそこは帯域絞っても遅延やジッターを
増やすような糞なことはしない。つうかやったら古いエンジニアが
「IIJは腐敗した!」と声を上げるからな。
VPNが不安定になるのは大抵TCPに変なQoSがかかってジッタで再送がかかるパターンだ。
特にOpenvpnとかHamachi、SSL-VPNはこの影響を受けやすい。TCPonTCPを手練手管で何とかしてるので
回線の安定度がものをいう。IPSecVPNは多少ましだけど。
>>37 VBA for ExcelでScriptControlオブジェクトを生成して、JavaScriptの関数オブジェクトを生成して・・・
素直にVBAで書いた方が良さそう。
>>33 ギター面白そうとかゲーム作り面白そうとかピアノ面白そうとかバイク面白そうとかキャンプ面白そうとか
その都度影響されるが、まずそういう仲間を探すのが大変だなとw
>>68 欠陥と言うか長い期間使われることを想定していない部品選びをしていたと言うか
ブラウン管テレビは構造上開口部が多くて埃が内部に溜まりやすいと言うか
まあ確かに「買い換えましょう」みたいな感じでしたね。
>>71 ギターは始めたものの、同じ時期に大学のご学友がベースの練習するって言うから任せたら全然やってなくて、痺れをきらしてベースも買って練習してたら、通勤中にカマ掘られて指が痺れるようになってやらんくなっちゃったなぁ。
>>64 重さの10倍の過重に耐えられるものなら大丈夫だが、荷造り紐を使う場合は
ダイソーなんかでも売ってる防震ゲルを挟むとよい。これで必要な耐荷重がかなり軽減される。
ナイロン線を調達するよりは楽だ。あと理屈の上では釣り糸のほうがよい。
ただし、舫い結びを知ってるという前提。
プログラム言語なんて、必要に迫られてから学べばよいのです。というのが持論でしたが、 なんだかんだ言って、抽象的な教科書的な学習をしてるかしてないかで、学ぶ時間とか応用範囲に差がつくような
>>65 なんとなくですが、Windows Mobile採用機という尊い犠牲があったからこそiphoneを初めとする今のスマホがあるのかもしれません。
それにしてもMicrosoftは懲りないと言うか犠牲者を増やすと言うかなんというか
看板は色んな所で見かけるけれど通ってるっていう人を誰も見たことがない新堀ギター教室
情報系出身プログラム言語を学ぶことと情報システムの作り方を学ぶことには天地の差があると思うのですよ
Civ4を改造するためにPythonを学ぶつもりが、気づくともう1ターン沼にはまって、Pythonどころではなくなる
>>76 大学の勉強なんてそれよな。
具体的な内容もそうだけど、それ以上に面倒くさい内容を整理して理解する的なトレーニング。
>>77 まーMSはスマホ市場への参入が遅すぎましたな
そこのあなた!webOSとFirefoxOSはテレビ用としてまだ健在ですから死亡宣告しないように!
>>50 日本の標準的な建築物でしっかりとメンテがされていれば大丈夫かと。
ただ、ちょっとやばそうなのが職人が不足していて下手な業者は変な奴がいるとかなんとか。
でも、人がしばらく住んでいない廃墟なんかはハイリスク、そもそも廃墟になるからメンテナンスをおろそかにして建物を使うこともあるから……
外国でも床が抜けるとか露骨すぎる欠陥だし、人命にかかわるので積極的にやってるけど、たまに床が崩落したというニュースが来るよね。
>>37 現在、ExcelのJavascriptマクロ機能は開発している最中だとか聞いた様な…。
>>82 MSは割とまじめにリンゴかGoogle買収すればよくね?
>>79 正しいフローチャートが引けるSEの元でプログラマーが活躍するというのが理想ですよね。
実際は、適当かつ絶対的な要望が砲撃のように降り注ぐ中、SEという名前のプログラマーが、
死守を命じられた高地でひたすら陣地構築という名前の穴掘りをするような開発が行われていますよね。
>>85 20年前なら楽勝でしたが・・・今は下手すりゃ買われる側かと
>>69 docomoキャリアでIPSecVPNです
受けはフレッツ光でYAMAHAの古めのルータ
機器の問題かなぁと買い替え検討中っす
>>86 職場の再雇用の人が、システムを考えるときは遥か上の方(使用者よりさらに上)から要件整理をしないと駄目と言ってますね。
それをやらないと爆発炎上(四散)するケースが多いとか。
そういえば居間の職場のシステムも新しいの開発中とか聞いたけどどうなっているんだろ。
>>75 どうも
とりあえず本体の下には防振マットとかいうベタベタしたやつを挟んであります
釣り糸はすぐに出せるとこにあるのでお言葉にしたがって換えますね
ありがとうございました
>>87 20年前も今も100%ムリだけどね
向きはあまり関係なくて
ヒント:独禁法
>>89 意味不明な機能が意味不明な方法で実装されて大変困ったニダ。
誰の思いつきなんだか……
状況G、繰リ返ス。状況G。 ワレ天佑(おビール様の偉大さ)ヲ確信シ突撃敢行セリ。 ”黒色種”大型個体複数トノ連続セル不期遭遇戦ニテ果断ナル攻撃精神ヲモッテ之ニ勝利、現状ハ警戒態勢ヲ維持シツツ天佑(おビール様)ヲ補給シツツアリ。 ……やっぱ漢字カタカナ混じり文って読みづらいわ。特に横書きだと漢数字の二とカタカナのニの見分けがつかん。
>>92 それは自分の作ったマクロに割と良くありますね。
後でメンテする時に「何でこんなの考えたんだっけ」となります。
(コメントを残しておいても)
>>28 サンクス。3回連続ぐらいスカを引いたら海域(例えば1-4から3-5とか)変えてるんだけどね。
運が悪い人は仰山集めやっていうやつは辛い。
そういうのは大体 「なんで欲しいの?」「こうしたいから」「こっちの方が楽じゃねーか」って意見刷り寄せが足りない
>>93 マスターモード4で警戒待機。ECSはパッシブ(サガラ軍曹っぽく
>>94 ちょっとしたデバッグのために書いたマクロが良く意味不明の遺産として残ってたりします……
>>86 正しいフローチャートの前に、適切な要求仕様の定義が必要かと。
お客様はしばしば、「アレしてほしい」「コレしてほしい」とおっしゃいますが、実は本当に実現したいことは
その先にあったりします。
優秀なSEさんはお客様との会話の中で、「真のご要望」を明らかにしていきます。
それができたら、後から降り注ぐ追加仕様や仕様変更の雨あられを未然に防ぐことができます。
>>93 季節やねぇ…
2〜3か月ぐらいそういう季節か。
>>94 現場からの要望に応じてとのことではあるニダが、少なくともウリの支店ではブーイングしかなかった。
一体どこの誰が要望したというのか、多分本社のあいつかあいつの思いつきだろうという予測だけは…
>>93 そういうときは
「コレニ勝利」ではなく「コレヲ撃滅シ」というように同意語に置き換えて文章を作るのです
昨日侵入した蛾を未だ捕獲できていないので今日も震えて眠るのである
>>99 SEでもコミュニケーション能力が必要か。
>>91 Googleが新勢力として出来たから独禁法に引っかからないかと
>>98 (実験的マクロ(やバッチファイル)をそのまま流用して手足を付けたのがあるとか言えない)
男の子ランドセルのカタログすごい。ランドセル以外の要素が気になりすぎて肝心のランドセルの情報が全然入ってこない。
https://twitter.com/asana1988/status/1003242623702786048 >>88 RTX1000程度でも何とかなりそうな感じだけどなぁ。ファームは最新?
キャリアNATが悪さしてるとも思えんし。
とりあえずVPN上で対向鯖・ルータに1000発ほどPing撃ってみて
どっちでRTTが揺らぐか検証してみ。
>>106 SEに必要な能力の大半はお客様とのコミュニケーション能力である、
と、SEの指南本に書いてありました。
>>107 しかしGoogleを買収したら新勢力が消えてしまいます。。
Appleを買収したら新勢力しか残らないという。
つーかSEの仕事とは本質的にステークホルダー(利害関係者)と現場のプログラマー間の調節にある つまるところ顧客と飯食いながら使いにくいところ頻発するミス省略化された手順を聞き出し何が必要なのかを定義しシステムに反映させる人とシステムを繋ぐインターフェースそのもの
>>105 かわいい女の子に変身してくれるかもしれんぞ。
>>109 ランドセルが溶け込んでて草
SE(適当に集めた新卒に本渡した連中) 工数見積もりは同じ
>>77 いうてもwinceから何年モバイル機器をやってたんだと。
エアエッジまで実用的な高速通信環境が無かったから仕方なかったかもしれんが、
w-zero3を見た後でなおwmの体たらくだもん。
>>108 上司の目を盗んで楽に新機能の検証をするためのやっつけマクロを消し忘れたところ、
新機能の一部としていつの間にか便利機能として業務に浸透してて真顔になる
誰が次回の仕様変更時にその機能のアップデートするんですかねえ……
名前が似てるからってNEをSEに仕立てるのはやめていただきたいものである。 NEとか伝送屋って基本引きこもりなので人間力必要な分野に突っ込むと ほぼ全員適応障害で死んでしまう。
>>109 ここまでやるならランドセルもドラゴンスケイル表皮模様にしろよw
>>119 WindowsCE2.11なノートPC型端末とAir-H”を同時購入して「うおー32kだけど使い放題サイコー」ってやってました
それまではノート持ってグレ電だったので、使い勝手は格段に向上しましたね…32Kだけど!
>>93 台所によく出現するタイプか
チャバネの方は見たことないんだよなー
(見たくもないが)
>>112 かの有名な顧客が本当に欲しいものだって
顧客はおそらく「木からロープでタイヤをぶら下げたもの」程度のスペックで満足しまた予算もそれぐらいしか出さないつもりなのに
顧客が仕様を伝えるときは「木にロープを結びつける」、「ロープは顧客が座るものにも結ばれる」、「用途は遊具」
「顧客が座るものは揺れることで顧客を楽しませる」
という感じて大抵細切れになって伝えられるせいでそこで仕様をまとめる人が顧客に突っ込んでいかないと
木の幹にロープで揺り椅子が結びつけられたものを製品として納入しようとして訴訟起こされる羽目になるんだよなあ。
>>43 重量=戦力なのは常識だからな。
60tライフルマンの前では45tフェニックスホークなんぞ
紙切れも同然だ。
>>88 IPSecって基本的に双方向でセッション張らないといけないから、
最近のプライベートIPしか割り当てられない携帯回線(キャリア側の
ルータでNATしてる)だと自宅→携帯へのセッションが張れなくて
通信できないかと。
>>124 こいつけ?
今回の収録、用意された映像は「モリカケ問題の謎解き」を促す内容だったけど、
スタジオの外国人記者たちの関心が、どちらかといえば「国策を議論する場」として
国会が機能していない状況ってそもそもどうよ? という方面に傾いていたのが、
現場の空気としてけっこう興味深かった。
https://twitter.com/marei_de_pon/status/1003283361706569729 そりゃ、そういう目的でやってるんだからそうなる罠。
>>120 理系の新卒に全・責任が任される。
※失敗した時の責任も含む。
74さんが休職処分になる前に、一日の業務で必要になる書類を自動でプリントアウトするマクロを 時間設定で消去するように設定したところ。 74さんの後釜に名乗り出た係長が凄い被害を受けた。(降格処分にされた
>>119 Microsoftがモバイル向けOSを開発するのは無理な話なのかもしれませんね。
というかWindowsと付いた時点でモバイル系の失敗フラグが立つ何かでもあるんでしょうか。
最後はプリキュアオーディションかと思ったら違ってた>声ガール
>>118 仮にもSEならば全国トップレベルの操縦技術と設計技術を兼ね備えた
複数のプレイヤーと単独で対等に渡り合える筈だろう
>>126 輪を結んだロープが納品されることもある
カレンダーに連動して初旬・中旬・下旬、奇数月・偶数月、特別処理とかを自動で手順書から抜き出して 印刷するマクロはけっこう処理が重たくなるので夜勤時にしか使わないのだが 係長がいけしゃあしゃあと「自信作」と言っていたので、休職処分になった次の月に手順書の構文ごと 削除するようにExcelマクロを組んだらすごいことになった。
>>133 スマホ入門としての機能は大体あるし…ああそういえばFeliCa要るなら高めのスマホしかないかな。
>>135 買う人が「PCと同じ(マクロ等が完全に動く)Office使えるんだろ?」って思うし、思わせてきたから
戦争が近づくとGPSが使いくくなるといわれているけど、普通の携帯の通信速度にも影響があったりしましたっけ? なんか最近のスマホの通信速度が遅いようで。通信制限でもないし。
>>138 それはそれで木の幹に安楽椅子を結び付けたものより仕様をそれなりに満たしているのが笑えてくる。
これが広島同期ともなると、手順書の現物の用紙をシュレッダーにかけて物理的にコピーできなくしたもんだから 係長が本格的に発狂した。 74さんと広島県民と大阪府民のおかげで係長が日常業務を遅延した罪で大阪支社に飛ばされた。
ロキソニンとデパス、これで腰痛の心配なく眠れるはず。
>>145 人が変わったら業務が出来なくなるような組織を運営している偉い人が悪いんです歯車無罪
>>143 単純にキャリア側の問題かお使いになられている地域のユーザー数が増えているか
同じ回線?を使用する(圧迫する)別のサービスを始めたとではないでしょうか。
>>147 係長が皆に嫌われていたため、人望が無かったということで人事部の大鉈が振るわれました。(酷い会社だ
部長が土下座して休職処分中の74さんやヤマハ先輩を復帰してもらうよう頼み込む案件が…。
また原油価格がUPするのですか。 あまり乗らなくなったとはいえガソリン価格が上がるのはお財布につらい
>127 フェニホと比較する60tならクイックドロウではないだろうか。
>>130 日本の民主主義が未熟というなら、それは自民アベのせいじゃなくて
野党マスコミが自省すべきなんですけどね
もうマリポーサ主人公でいいよ 心が貧しいにもかかわらず人格者だし
最上流が改元一ヶ月前に新元号を発表すると決めたら、それでもなんとかシステム改修を完了してみせるのが SEというものではありませんか。
「さいじょうりゅう」を「もがみりゅう」と読んでしまったので艦これのやりすぎ…
>>130 関連の、以下レスも興味深い
【日大アメフト問題】体育会系=軍隊、の認識から問題提起する議論が多いが、ドイツ連邦軍やフランス軍には「人間の尊厳を侵害するような命令に従わなくても、不服従は成立しない」
という【抗命権】が存在する。軍隊システム=上意下達、という固定観念にも限界があるかもしれない。#外国人記者は見た
https://t.co/i1wGEGKiO7 👀 Rock54: Caution(BBR-MD5:b73a9cd27f0065c395082e3925dacf01) むしろ日本メディアに登場するような外国人記者がマトモな反応したなら驚くわ アメリカだろうが欧州だろうが、今の外国なんぞ出羽守がどう頑張ったところで日本のラ党よりマシな政党すら本気で少ないと思うんだが アレな連中しかいない国が国会運営だけはマトモにやっているとでも言うのか 欧米系の連中はモリカケ糾弾ではあんまり連携してないから、とりあえず他国批判として偉そうに正論言っておくかってパターンなのでは これが半島系ならモリカケ批判に賛同してロウソク民主主義について熱く語っただろうし 議題がモリカケじゃなくマジレスがトランプと仲良しな事や(パヨクから見て)右翼的な事を批判した番組ならこいつらも大喜びで加担しただろう
台湾が民国を使い続けてるんだから本邦も明治でええわと思う
>>158 処罰される危険を冒してでも明確に間違った指示については諌めるのが東洋でも美徳といわれてない?
新年カレンダーは本屋に持っていったら新元号のに交換してくれるなどして売るのかね
>>158 抗命権を認めている軍の場合、
「明文命令であったとしても、拒否すべき命令を受領した際に拒否せず実行した場合は、
実行者も処罰する」なのがなぁ。
命令受領時に命令実行者には預かり知れない事情まで察して拒否しろと要求される傾向が
あるし。
>>162 皇紀でええやん
>>164 それこそシールなのでは。日めくりがどうするかはちょっとわからぬが。
>>166 太陰暦との変換が発生しますし(明治もだが)
目がやばいな… 太陰暦が大陰唇に見えた(´・ω・`)
枝野立憲代表、護衛艦「空母化」を批判
立憲民主党の枝野幸男代表は3日、山梨県昭和町で講演し、政府が海上自衛隊護衛艦「いずも」の
事実上の空母化を検討していることについて、「なし崩し的に専守防衛を超えるような装備が進んでいる。
専守防衛なら要らないはずだ」と厳しく批判した。「実質的な改憲が進んでいることを危惧しないといけない」
とも語った。
沖縄・宮古島のミサイル基地建設に関しても、「憲法9条の解釈を超える基地」との認識を示し、「むしろ
攻撃のターゲットにされかねないとの声もある」と指摘した。(2018/06/03-21:29)
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018060300423& ;g=pol
そうだそうだ。専守防衛=本土決戦なんだから、空母なんぞは不要!戦車があれば問題ないのだ__
戦車を空に飛ばせば近接航空支援のための軽攻撃機とかいらなくなりませんか?
>>59 浅野氏も置鮎氏も気に入ってくれてるのがたまらんよね
漬け込んでいた梅干しを食べきったんで 残ったつけ汁をおかんが土鍋で炊いて塩にしてくれたんだが、やばいわこれ 刺身にふりかけてもいいしおにぎりに降りかけてもいいし、廃棄品が万能調味料に化けたわ
>>172 残った梅酢に薄く切った大根でも漬けときゃ美味しいおかずになったのに…
>>168 心が汚れているからだ。反省しろ。
>>157 ですがに常駐する剣術オタの所為ともいえる
>>173 すまんな
うちのおかんはぬか床の管理に血道をあげてるから他の漬物をオーダーしても優先順位が下がるんだわ
あと梅味の漬物だったら後続の梅干しが配備開始されたっていうのも大きい
>>170 二式複戦に37mm砲を積んだのってそう言う……。
犯罪の正当化?「幸色のワンルーム」ドラマ化で再び議論。では「万引き家族」は…
https://togetter.com/li/1233387 >「万引き家族」は映画は「万引きをしなければ生きていけないくらい貧しい家族」という日本に存在する現実を描いたのであって、
万引きを軽く見てるな。
売値\1000原価率60%粗利率20%のものを1個万引きされると、その損失を消す為には同じものを5個売らなきゃならない。
その状態でも、ようやくマイナスがゼロになっただけ。
小売でこれやられるとあっさり潰れるぞ。
盗人をしなきゃ生きていけない事情を汲めというならほかの作品もそうなんじゃないの?
>>178 うちの地元で5件あった本屋が今や新興住宅地に一件のみとなっており
撤退の理由が万引きと知った時点で、周辺の珍走団OBと協力して未成年に「万引きは犯罪」と教え込むことにしています。
我々の時代には柏でCDコンポ万引きしたことを自慢する柏日体とかいましたもん。
普段温厚なOBさんたちも万引きとカツアゲとパー券売りとシンナーに関しては本気で怒る。
>>165 それ上級指揮官の無能を下に押し付けているだけなのでは・・・
>>158 軍隊の場合、容易に脆弱性に化けそうな気がしますけど、当面の脅威がないので気にしないんですか?
特にフランスなんて戦略核保有していますけど、例えば報復核攻撃の実施を「人間の尊厳に反する」と、
言い出す馬鹿がいたらどうする?まあそんなにの戦略原潜のSLBM発射キー管理させないだろうけど。
>>178 店からしたら犯罪の被害を受けたという事実と損害しか残らない。犯人の事情など関係ない。
>>169 「「「DDHです!」」」
> 沖縄・宮古島のミサイル基地建設に関しても、「憲法9条の解釈を超える基地」との認識を示し、「むしろ
>攻撃のターゲットにされかねないとの声もある」と指摘した
先制攻撃してくるような国があるならやっぱ要るようなあ。
ワンダーグーの中古コミック売り場が縮小したのも近隣の中学校生が大胆な万引きを繰り返したからで……。 (ヤンキーとかではなく、塾に通うような真面目な子がゲーム感覚で (顔写真がネットの海に放流したため転校したらしい
>>169 「などと意味不明な供述をしており」案件過ぎる
>>181 WW2時のドイツやイギリスに夜フランスへの蛮行とかを教わっているのがドゴールの艦長とかですんで……。
拒否はしないんじゃないんかと
今度は刺される側ではなく刺す方向に行こう」とか将官を育てる学校で教えているのが何とも
イギリスとドイツは自業自得w
ロシア海軍最後の航空母艦撃沈はフランス海軍も狙っているそうです。 早い者勝ちだ!!
茨城県由来の艦名を持つ艦娘
>>185 まあ私も、自国が核攻撃を受けた際に報復核攻撃を行わないという選択肢は、論理的にも情緒的にも、
取りようがないものだとは思いますけども…。
米軍による大胆な環境破壊
ツイッター見てると馬鹿のクソフェミポエムのなんと多きことか 平和になるということはこういう意味わからない言論が増えるということなのだな、これは戦争をしてこんな頭にうんこ詰まってる奴らを憔悴させなきゃ(使命感) 北よはやく南進しろ、シンガポールで泊まる金がないなら南進してソウルから根こそぎ奪え
>>188 フランス人の意識の高さを甘く見てはいかんよ。
>>190 北の軍事力は南を破滅させることはできるけど、北を存続させることはできんのだよなあ。
また不如帰が鳴いている。 奴等は夜も飛び回っているのか?
>>191 意識が高いなら、確実に報復核攻撃を実行できるようにするでしょう。
>>169 いや、戦車はいるぞ。
海、空、陸なんて順番はなくて、全部いっぺんに来るんだが?
ゲームで自分の攻撃が最大限の効果を発揮するよう調整するでしょう?
>>182 それ以前にレーダーサイトなんて真っ先に潰される最重要目標なんで
宮古島にサイトがある限りあの島はSAMで守らないといけないし、
継戦意欲をそぐために巡航ミサイルや弾道弾をぶち込まれる恐れがあるので
要塞化せざるを得ないんだよなあの島は。で、先島に対するソーティ数を増やすには
洋上弾薬庫と燃料スタンドを兼ねた存在が必要になり、それを守るために
護衛艦と潜水艦が必要になる。
ってのを説明してもドグマレベルで拒否されるだけなのでなぁ。
しかも観測員が観光客にまぎれて浸透すると厄介だ。
現地の裏切り者は銃弾を後ろから飛ばせるが、東京の裏切り者はどうしようもない。
もっとも意識が高いのは先制核攻撃による一方的な殲滅であることは論を待たない
NATOなら協定で核攻撃を受けたら自動で報復攻撃するし自国で考える事はないよ 同時に同盟国領内に侵攻された時に敵第一梯団の撃破に同盟国領内での 先制核兵器の使用も署名している フランスの場合、旧宗主国として旧植民地同盟領への核攻撃への報復手段として 独自の核戦力の整備をしている
貧乏な陸式は師団偵察機甲大隊なる面妖なものを持つに至ったが。 全く、貧乏はよくない。
>>198 もっと意識が高いのがあるのではないだろうか。
っ巨大隕石による人類殲滅
>>198 BMDによる反撃の封殺も実際意識が高いですね?
フランスって空母がまんま核兵器の投射のための運用基地よな そんな使い方とかなかなかクレイジーだと思いませんかあなた
>>83 日本で床が抜けたっていう話は
書籍関係が多かったような気がするな
一般的な在来木造の二階に
本を効率的に詰め込む人がたまにいるから。
>>196 下地と宮古島を空自と海自基地にした方が良いのではと?
>>197 反対する馬鹿の埃を叩いて外患誘致(ガチ)を適用して絞首台に送った方が早いのでは?
>>198 SLBMによる復習の女神方式をお薦めするね。
19インチラックに隙間なくHDDを積んで床崩壊というのは聞いた気がする
>>190 ポエムを呟いていたら平和に貢献出来る・出来たと思ってるんだな。
>>206 そこを基地にすることに異論はないよ。どうやって棄てるか、奪還するかの工夫は必要と思うけれど。
よくある陸自無用論に対する反論だから。
戦う気起こさせずに降伏させられるほどの戦力差用意できるのなら意識高い 10対1なら徹底抗戦する日本人でも10万対1ならさすがに諦める
>>204 観賞魚用の水槽も大きくなると床に注意とか聞いたことがありますが、事故の事例はあるんでしょうかね。
陸自は解体して本土防衛用の警察予備隊と海自隷下の海兵隊に分けよう …割とマジで基地&原発&その他諸々の設備防衛は陸自から抽出するよやめよ? 州軍的な組織はあっても良いと思うんだ
震度6の地震で二階の書架が床をぶち抜いたって話はあるな。
>>213 むしろ陸自の人員増やした方が良いのでは?
あるいはPMCでも雇うか
>>156 改修ならもうやってるんじゃないですかね。
漢字二文字ならどんな文字でも問題ないように。
既にMS Officeは「和暦」という文字を新元号に割り当てておいて、
正式決定され次第、その部分を書き換えるアップデートを配布するとか。
さらに遡るなら、「平成」になった時のシステム改修で、平成の次にどんな元号がきても
良いように「元号ファイル」やDB上に「元号」を設けておいて、元号は常にその情報を参照するように
プログラムを組んだりしている(はず)。
西暦和暦変換についても、変換テーブルなり変換ファイルなりを用意しておいて、常にそちらを参照する・・・
まさか、この期におよんでソースの至るところに、
明治、大正、昭和、平成の和暦変換計算を仕込む、なんてシステムは(ry
>>203 艦載機からの戦術核というのは核戦力の投射手段としてはひとつの理想形ですからのぅ
相手の国を焼き尽くす最終段階「でない」核の使用を考えているのならば、ですが
現実的な見解としては本邦空母は艦隊防空空母、と考えていますが、それはそれとして
せっかく空母持つならやっぱRA-5Cじみた重偵察飛行隊は乗せておきたいよね、との
思いも断ちがたいものがあってですね……
>>216 正直皇歴使ってくれーとは内心思われていそう
>>215 それも一つの手だの、というか本命
無闇に分けると指揮権でアレなことになりそうだし陸自に後方支援要員を3〜4万人増やしつつ戦闘員も現状の1.5倍くらいに増やせば米軍並みの後方支援能力を得るから諸々の問題も解決する
>>212 あると思うけど、実際に聞いたことはないですね水槽関係
見た目からも警戒するんじゃないでしょうか?
本だとなぜか無警戒に詰め込む人多いみたいですね。
>>219 ぷち電波で沖縄県軍とか受信してなぜか中古のMIG-21で武装してた。
>>220 日本でF-14が使われてたらベストガイはもう少し面白い話になったかもしれない
防衛費2倍なら中国に屈したほうがよい
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180602-00010000-jindepth-pol >だが、これは荒唐無稽な主張だ。対GDP比2%は無根拠である。また平時負担では不可能な金額である。選択肢としても非現実的である。
>
>ではどうすればよいか?
>
>本当に防衛費が2倍必要なら中国と仲良くしたほうがよい。日本は中国に下手に出て対立を緩和すべきだ。どうやっても勝てない敵なら味方にするしかない。
>
>実際には従属の必要もない。防衛費の無駄を省けば対中対応は充分可能だ。陸上戦力を減らし海空戦力を増強すればよい。
さて、著者は誰でしょう
>>222 確かに話題になったことはないですね。
水槽だと有る程度の大きさになると見た目的にも重そうですからね。
本は一冊当たり軽いので(そうでない本もありますが)警戒が緩みがちなのかもしれませんね。
>>226 日本の電子書籍書籍販売関係を一挙に取り扱う公的機関がほしいな
そういえば本の重みで本棚が破壊されつくしたの思い出した それ以来本棚使ってなくて積んである
>>66 ウリが厨房の頃だからだいたい四半世紀ほどじゃないかな
関係ないけど、セーラームーンで一気に男性向けエロ同人に女性作家増えたよね。
>>213 とりあえず現在の原発警備担当のセコ〇の武装化から…(マテ
一応自衛隊OB受け入れまくってるのでやろうと思えばできるはずなんやけどね(乗組員が平警備員とかもったいなさすぎる……)
>>230 元々百合描いてた人が入って来た印象はあるかな
本棚だの水槽だの、リアル中坊しかいないのか 集中荷重と分布荷重の違いだろ、強化の桟を入れても桟の桁に棚の足部分がかみ合っていなければ床抜けるし
>>232 まあそれでも90年代はまだ「女性エロ作家」っていうだけで珍しさで売れたぐらい少なかったけどね。
それにしてもソーフィッシュ!シュー!のひとなんとかしてあげて…
せめてスクアを改修したらファイアブランドになるとか、メカジキがオニカマスになるとか…
「北は核で大国を破壊出来ると脅せるようになったのではなく、実際は緩衝地帯としての地政学的な生存特権を自ら破壊してる」 って以前に誰かがですがで書いてたのは正しいと思う 南も南で、北がウチを狙うなら通常兵器で済む筈なのに、核ミサイル作るって事は日本やアメリカ向けなんだと安心する始末 北が核ミサイルなんか持ったら、陸上の綱引き陣地争い要員としての南の価値が下がるだけだってのにデメリットを全く勘案してなかった あの半島やひいては宗主国の「賢さ」「したたかさ」ってのは後先考えずにその場その場で他人よりいかに偉そうに出来るかって短絡的な物でしかないんだよな 呑気な日本のパヨクや飴との同盟関係って現状に不満持った連中はさぞや憧れるだろうが、結論としてはデメリットのが大きい あとはウリナラの地政学的利点をスルーする日本の嫌韓連中は愚かニダっていう冷戦思考の老害保守派と、それを擁護してる日本の老害親韓派が完全に手遅れ 半島が敵地になりゃそりゃ面倒だが、昔と違って反日愚民政策が日本にバレバレでしかも北がミサイル飛ばしてる現状なのに まだ旧態依然とした冷戦時代の論法だけで現状を誤魔化せると思ってるのは左派やムンムンと同じく正気じゃない
>>197 ドグマレベルっていうか、実際に立民の人と話すと
宮古島にはレーダーサイトやミサイル基地が存在する
→有事には真っ先に攻撃されるはずだ
→自衛隊が存在しなければ攻撃されないはず
→自衛隊来るな反対!
ってこんな事を言い出すからなあ
とうの昔に論理的思考は放棄して、自衛隊を祟り神かなにかと勘違いしてる感じ
あと立民でも支持者レベルだと、今流行りの西郷どんを引き合いに出して、
「沖縄の人たちは日本人に搾取された歴史ガー」って9条論と沖縄独立論が悪魔合体したような言説を並べ立てよる
老害親韓派って某黒田記者みたいのでしょ?自民党にも結構多いよね…
>>235 一応、プサンの港湾機能破壊も案としてはあるんでねーかな>北のミサイル
南の発展で朝鮮戦争当時と違って大規模港湾はここ以外にもできたわけやけど
放置しとくと間違いなくネックになるのは変わっとらんやろし(まあ射程的にスカッドでも足りるだろけど)
後、半島が丸っと落ちた場合連中の長距離砲が前進してきた場合対馬が直接射程圏内に入るという実害もあるっちゃあるのよな
>>234 商業誌で目立つようになったのってパピポあたりかねぇ
あそこは何人か固まってた記憶がある
>>237 前誰かが言ってたけど植民地時代からのつながりとかで向こうに思い入れ也責任感感じてた連中もおるやろからねぇ(´・ω・)
やけど年月立ったことによる当時の世代のリタイア、更には引き継いだ連中も昨今のあれこれで
コネがぶった切られるどころか、軒並み主流から追いやられてるのが現状と思われ。
漫画ホットミルクは買ってましたがコミックパペポは買ってなかったですねえ…
>>242 寮って環境上いろんなエロ本を目にする機会があったけど、一番しっくり来たのがパピポだったのよねぇ
次点でキャンディタイム、ペンギンクラブ山賊版あたり
>>240 「本国なんだからなんとかしてください」と土下座して懇願する
金鍾泌的な手法が通じる世代はもうリタイアしたしな。
健全な隣国関係に戻るだけだよ。
英「カエル死ね」
仏「ライミー死ね」
英仏「「ナチ死ね」」
>>244 健全というか貯めまくったヘイトを解消してからですな
>>244 中韓どちらとも「かつて下についていたor戦った誼」をもった世代が抜けて
国内の結束を反日で固めにかかり出したのが似たような時期ですからね
恨み節だけを吹き込まれた子供孫世代は「上の言うほどあの時代は悪いことばかりじゃなかった」
という年寄りを殴るほど先鋭化してくし時がたつほど和解するってのは幻想だなあと
単純な疑問なんだけど、国民を結束させるために何処かの国を仇敵に仕立て上げると言う考え方は分かる だけどよりによって何故その相手が日本なんだ? 中国ならインドやロシアとか、韓国なら北朝鮮や台湾とか、他の国でも良くね?
>>248 適度な距離感、適当な大きさが必要なのだ…w
本邦の敵が全世界みたいなものだ___
>>247 少なくとも韓国とは間違いなく種の存亡をかけた戦争をする羽目になると思う。
日本で自称軍事や地政学に詳しい保守派の人って絶対に日本は中国寄りになれ、アメリカをヤキモキさせて自分の値段釣り上げろとは言わないのに なぜか韓国の行動は全面擁護して少しでも韓国批判をするとネトウヨとか差別とか断定する人間がまだまだ多かったんだよなあ 韓国が正しくて見習うべきなら日本も同じこと飴にやんなきゃダメな筈だし 逆に日本みたく飴に協力するのが正しいなら、経済的な応酬はともかく韓国にも約束事は守らせなきゃダメじゃん 俺が魔人政権支持なのは、そういう当然の疑問にストレートな利害と常識的に理解できる義理の範囲内って解答で対応してるとこだな 老害親韓派がパヨクと同じくらい悲鳴あげて魔人を呪ってんのって本当に分かりやすい
>>251 正直中国では物足りないんでロシアでは?
>>248 これまでに行われた干渉的な言動、外交上の非礼、虚偽の流布等に対してまともに対峙しない、
それどころか出鱈目なそれを有難く受け取るべきだ、友好のために我慢すべきだなどといった類の、
愚にもつかねえことを言う狂人どもが日本国内で相応の影響力を有していたからではないですか?
中共の場合はかなり朝日新聞の誤注進事件が契機になっている気がします。
半島の場合は更に悪くて…どうも、終戦直後の引揚者に対する暴力が根源にあるんじゃないか、
という気がします。李承晩ラインや拉致に対し、軍事的な反撃を行っていないこともあるかもです。
半島人の場合、敵というか、「暴力を振るっていい対象」と認識してきている結果かもしれません。
特にこちらは、暴力をこちらから振るってやれば状況が改善するということかもしれません。
>>253 正直暴力を振るっても行き着くところに行くだけな気がします>半島
>>178 つ「渇すれども盗泉の水は飲まず、腹が減ってもひもじゅうない。万引きせずば生きていかれぬと言うのなら、潔く腹かっ捌いて死ぬるがよいと心得よ!」
>>254 必要な時(物理力による反撃が求められる状況)に、必要なだけ(ちょっとくらい過剰な方がいい)行い、
それ以外は基本無視することです。単に無視するだけでは連中の暴力は停止しません。
>>256 きちんと港という港を封鎖しないと無理でないかな?
>>250 普通に戦争をするカタチにはならないと思うな。
日本が襟首を両手で持ってギリギリ締め上げてく感じになると思う。
韓国ちゃんはすでに自殺の道は歩んでると思うけど
今回は介錯はなるべく他所の国にやらせるべき。
>>257 それはまあ理想形かもしれませんが…どうも連中、テロ的攻撃、恐怖戦術にかなり弱いのでは?
という風に思えます。例えば英国は弾道ミサイルや飛行爆弾によって屈服したりしませんでしたし、
冷戦以後で用いられたスカッド等も同様なのですが…どうも、特に南半島はそうではないかも、と。
>>250 日韓戦争なんて100%起こらないと思うぞ
領土を巡る小競り合いを戦争と呼ぶのならそれは起こるかもしれんけど、
相手国を完全に打倒するまで戦うような、絶対戦争というか総力戦というか、そのような戦争は起こらないと思うわ
理由は歴史見れば分かる
朝鮮半島という地形は、地政学からして日本に匹敵する国力を持ち得ないから
あの国は日本と殺し合う気なんかさらさらなくて、延々とハラスメント続ける事しかできないし、そしてそれが生き甲斐になってるのだと思う
今後、日本が朝鮮と戦争するのは中露が完全にあの半島を掌握した時ぐらいなもんだ
対馬海峡における航行の自由が 妨げられた時に戦争になるでしょうな
>>260 形はどうあれ、北が南煽って開戦させるとか南が失政隠すために対馬侵攻とかは
それなりにありうるシナリオな予感>日韓戦争
まあこの場合全面戦争でなくて竹島〜対馬辺りでの小規模紛争程度なのですが
少なくとも現状では2個師団半いる海兵隊ならともかく、韓国陸軍部隊が38度線から引っこ抜かれて
こっちに投入される可能性は南北和平成立しない限りまずないし、
一方の自衛隊側も対馬等への逆上陸や竹島侵攻はやれても半島への直接上陸は規模的に無理ゲでしょうし……
ワンちゃんあるとしたら済州島基地、あるいは竹島への補給拠点になりうる鬱陵島への爆撃位ですかね
釜山港の取り扱い貨物量を考えるならば 韓国の海路生命線とも言えるわけで 対馬海峡で何かを起こしたら ある種の自殺行為になるかも… 釜山港施設を破壊するだけで、ソウルが干上がったりして
>>23 携帯と格安SIMの2台持ちなんだけど
ゴルフ場とか山の中ではよく格安SIMの通信が繋がらなくなるよ。
安いんだから我慢するけど。
というか核と空母以外の通常戦力だけならNATOというくくり抜きでの欧州各国以上に備えてるうみじ相手に 喧嘩売るとなると……ねぇ>ソウルが干上がったりして 韓国もDDGx9(内イージス3隻)、DD3隻、フリゲ13隻。コルベット13隻、潜水艦16隻(今年一隻就役予定)とそこそこ規模はあるんやけど よそ様から見るとあぶくまガタ6隻以外は大体DDサイズな船と潜水艦を二ダース近くそろえてる本邦がおかしいというかなんというか
>>266 ところで韓国ってイージス艦を増やして計6隻にするらしいけど、
そうなると日本:韓国=8:6という隻数比になって、イージスに限ればほぼ戦力差がなくなるような
(あ、追記し忘れたけど韓国海軍艦艇、最新型の大邱級フリゲート(韓国国産のSAM搭載)除けば 駆逐艦12隻とインチョン級6隻(正確にはRAM)しか対空ミソ積んでないのよな)
>>267 >>268 でも書いたけど、世宗大王 (いわゆるキムチイージス)三隻除くと
6隻ある李舜臣級は下手するとはたかぜ型同等、先代広開土大王級三隻に至っては
シースパローくらいしか積んでないのが韓国海軍ですので……(´・ω・)
イージス艦艇増産して艦隊防空してやらんとまともに個艦防衛できるかさえ怪しいのが韓国海軍だす
一応、大邱級二隻と現状RAMしか積んでない仁川級6隻にK-SAAMなる
自称中距離SAM積む予定はあるとはいえこれが終わらん限りまともな防空はSM搭載艦頼りという恐怖
>>269 ちょっと待って
世宗大王級ってSM-2MRを搭載してるんじゃなかったか?
イージス武器システムのベースラインからしても、搭載してるレーダーやイルミネーターからしても、艦隊防空は充分に可能じゃね?
>>270 3隻だけあってもローテ考えると常時出せるのは1〜2隻程度ですし、何よりこれだけで残りのフリゲコルベの
艦隊防空担当する羽目になると考えると…>充分に可能
だからこそ海軍としては増産叫んでるとも言えますが
確かに日本や中国相手に防空艦3隻じゃあ心許ないよなあ しかも韓国海軍は北朝鮮空軍のゾンビアタックも想定しなくちゃならないだろうから
都市伝説の動画見てたのだが ネットの都市伝説を戦わせたらグンマーが全てを蹂躙しそうだと思ったり
韓国海軍の艦艇、護衛艦で例えると(搭載火器のみで比較) ・こんごう型 3隻(世宗大王級) ・改はたかぜ型(ヘリ搭載可能) 6隻(李舜臣級) ・むらさめ型 3隻(広開土大王級) ・改あぶくま型 6隻(仁川級フリゲート) ・劣化あぶくま型 12隻(蔚山級フリゲート+浦項級コルベット) って感じですからねー
おはようございます。 韓国ちゃん、装備そろえてるし、そんじょそこいらの国より 真っ当な訓練してるから、上の方の軍事力なんだけど、 周囲の国が、鬼畜過ぎるからなあ…
>>273 一応、SM2の射程だけはある李舜臣級6隻もおりますがこれにしたって射程こそあれ、
その他の防空能力だとあきづき型どころか改装したたかなみ型以下の恐れががががが
まあ対北の沿岸警備+日本海での哨戒程度ならギリこなせるとは思うんですがね
今tvのニュースが、アメリカに日本は米朝会談ではしごを外されかけてると騒いでるみたい なんだけど、どの程度信じればいいの?
>>275 あめ・なみ・つき型(今ならあさひ型も)相当の
船の数が無いとは...
ワークホースはジッサイ大事
(つか護衛艦隊の防空能力の向上て艦隊防空艦
入れたときよりもDDにSAMが標準装備された時の方があがった気が)
>>276 こんな魔境だからこそ台湾海軍もキッドやペリーやノックスで艦隊埋めようとしてるんやなって……(シーチャパラルしか積んでないのもあるけど
>>279 結局の所米朝直接対談が主体な以上裏はどうあれ、表向きは本邦が放置されるのはやむなしというかなんというか
下手に首突っ込むとお隣みたいに「邪魔せずに帰れ!(だいぶ意訳」ってなりますおし
>>36 ここ数年の新潟では、自民優勢と言われてて結局負けるのが続いているので、
今回はここで負ければ新潟は二度と浮かび上がれないと、自民党及び支持者の危機感が半端ないよ。
>>278 北朝鮮相手で思い出したけど、韓国海軍のASW能力ってどんなものなんだろう?
天安の件は完全な奇襲だったようだから置いておくとしても、あまりDDやFFの対潜能力が高いようには思えないものだから
>216 実際、余程古いプログラムでない限りそんな感じになっているはず。 とはいえ、年度の途中で元号が切り替わる場合の影響とか、そもそも本当にそれで大丈夫なのかという検証が……。
>>281 まとめからの抜粋になるけど、
>557 名前:名無し三等兵[sage] 投稿日:2014/03/19(水) 00:03:04.74 ID:???
>
>>538 >あれだよな、
>南トンスルが、KD-1, KD-2, KD-3の12隻作ってる間に
=шC自は
=рめ9、なみ5=Aあたご2、あきづき4、ひゅうが2、いずも1、25DD 1だからな
ってことですからねぇ(白目。だてに毎年毎年一隻づ作ってないんやなって
一応ワークホース枠としてはフリゲートが該当するんやろけど如何せん対地対艦に特化しすぎて防空がおざなりなのが何とも
まあ沿岸部なら空軍のカバーも期待できるとはいえ、外洋艦隊目指すならここ何とかせんとね……
>>282 ボクシングに例えるなら、今の日本はセコンドに近いポジションなんだけど、その辺のが分かっていない人が多いからな。
その辺は韓国も同様なはずだけど、あの連中は北朝鮮側に着いた挙句に、リングに乱入しようとしたから摘まみだされた訳で。
>>277 聖なる竹槍が全ての怪異を貫き、不思議な力が呪詛の類を粉砕する…
>>285 三文字以上の元号になってエンジニア発狂
>>284 装備面で言うとフリゲ以上にはハープーンか、自称同等なSSM装備しとりますね
それ以下のポハン級コルベットやミサイル艇は爆雷だよりですが(´・ω・)
問題は搭載ヘリがリンクスとワイルドキャットなので恐らく日米のシーホークの同等以下
更にソナー周りに関してはネタにされる故障もそうですが、20世紀の輸出用レベルしか積んでない疑惑まであったり
長くなるのでまとめの此方の記事ドゾー
日本と韓国のイージス艦の差
https://wikiwiki.jp/yusuki/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%81%A8%E9%9F%93%E5%9B%BD%E3%81%AE%E3%82%A4%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%82%B9%E8%89%A6%E3%81%AE%E5%B7%AE >290 帳票に元号を出している所も全て滅ぶのであんしんしてよい
民の心が和となって安んじられる国にしたいという意味を込めて新元号は和民とす(´・ω・`)
>>288 尚うみじのあぶくま型6隻除いた42隻と規模的に同等なのは駆逐艦枠の12隻しかないという悲しみ
しかもこのうちあきづきとあさひ型6隻はミニイージス同等の装備持っているという……(南無南無
>>278 その射程の優位も今開発中のA-SAMがFCS-3系列
とACDS搭載艦に載ると一気に逆転されると言う
(将来or現在のDDが艦隊防空持ちになるとか
何だこの海軍は)
あめ・なみ型は流石にA-SAM搭載は厳めか?
>>253 民間の引き揚げ者には暴力を振るう反面、日本軍が半島から撤退する際は武装したまま港まで整然と行進し、港で米軍によって武装解除されるまで半島内で敗者の姿を全く見せなかったのが更に韓国人のコンプレックスを煽ってそう
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/37593997.html 実際、撤退する日本軍の隊列に投石して機関銃で射殺された女がいたし
>>291 あ、寝ぼけてハープーンとアスロック間違えてましたわスマソ
正しくは、フリゲ以上に短魚雷発射管は標準装備、世宗大王と忠武公李舜臣級は国産SUM装備でした。
>>293 謙虚に全てを学びなおす国とするため「小学」としよう。
ところで俺の111.14Lは今週中に助かるでしょうか・・・?
>>296 朝鮮総督府は終戦後ただちに朝鮮人代表に統治権を引き渡そうとしたが、連中がケンカしてるうちに連合軍の要請で占領軍到着まで統治を再開して引き渡すことになって、実際日の丸立ててその通りにしたそうだからな。
>>295 艦齢的になみ型はありそうな予感。次期DD出るまではつき型の下ですおし>A-SAM搭載
さめ型は微妙なラインですね
まあ、保有艦艇の大半が艦隊防空可能なのはアメリカとか台湾も似た様な感じですし多少は(Ry
某◯川が、本支店午前中受取の荷物を夜に持ってきていたニダ。 これは荷主さんに連絡しておくべきなんだろうか。
>>191 意識は高く、脇甘く、チンポは固く、足臭く
>>302 早くつきすぎたのか?
>>299 サミットと米朝会談次第だけど、円安要因あったかなあ。
>>279 梯子外された?だから?(ニヤニヤ
これで良いだろ
>>296 そんなあほな事した奴がいるの?<撤退する日本軍の隊列に投石して機関銃で射殺された女
>>279 最終的にはトランプかアメリカ大統領として執行した公的で正式な行動で判断するしかない
アイツの正式ではない言葉に振り回されるのはアホらしい
そんなの気にするくらいなら日大とかモリカケで騒いどけ
>>306 「ニヤニヤ」は日本人特有でストレス緩和のため相手をイラだたせる表情だからNG
いるよね現場でも、失敗するとニヤニヤする男
あの、さっき、無意識の独り言で、 「皇をとって民となし、民を皇となさん」 って口をついて出てきたんだけど 御陵にお参りしたほうがいいのかな…?
>>308 しかも根源ソースが特別な記者とかじゃなく、本人がワザとやってるついったとかだからな。
気になるならトランプをフォローして自分で考えるのが一番いい。
>>295 陸発射のSAMと航空機で十分カバーできる程度の領海なんだけどな<韓国
DDGが港湾から出るのは被弾しにくくするためでしかない
シーレーンとかどんな武装しても単独では守れない地勢
そもそも我が国は「蚊帳の外」なのだから何も心配いらないのでは_
>>274 我々が群馬と呼んでいる場所は実は財団によるカバーで、真の群馬には決して部外者はたどり着けないよう認識操作されているのでは?
>>314 大気中から霧番を取り込んで、融合、支配されてしまえばたちまち夢の空間に。
日本版イージス・アショアは米国版と異なる可能性 秋田と山口で高まる関心
https://www.fnn.jp/posts/00319360HDK かなり長文の解説記事
米朝会談は何も進まず、今後もしばらく現状ずるずるの公算が高まりましたかねぇ CVIDイエスかノーか、ノーなら即開戦の意向、って直前にわざと漏らして破談(北が椅子蹴った形)に持っていくかと思ったんですが 核と再突入技術の開発が進められない(兆候見せたら破談につながる)状況に北が陥ってるから、時間稼ぎはむしろ北にとってのデメリット、米にとってのメリットになったからか?
>>308 トランプに対特亜の言動って、意図については割と分かり易いけどな。
基本的に恫喝と褒め殺しなのよ。
相手が調子に乗って勝手な事をやり始めたら上から脅しつけ、相手がビビったところでボールを投げつけて、
それを返すまでは持ち上げる。
で、タイムリミットまでにボールをまともに返さないとアウト。
去年の今頃、中国に対しても同じパターンでやっていたのよな。
米国版と異なると言うか、既設のアショアよりもアップデートされたものになるという話だな 既設のものが今後改修されないとは限らないので わざわざ日本版と独自仕様のような言い方する必要は現状では無いぽ
「紀州のドン・ファン」死亡、殺人容疑で捜索
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180604-OYT1T50003.html >和歌山県田辺市の会社経営者の男性が5月24日、自宅で死亡し、
>県警が自宅や関係先を殺人容疑で捜索していたことがわかった。
>遺体から覚醒剤の成分が検出されたが、男性が普段から覚醒剤を使用していた形跡は見つかっておらず、
>県警は死亡前の状況を詳しく調べている。
>捜査関係者によると、野崎幸助さん(77)で、24日夜、家族が自宅で倒れていると通報した。
>遺体に目立った外傷はなかったが、解剖の結果、覚醒剤が検出された。
>野崎さんは資産家として知られ、多数の女性との交際についてつづった著書を2016年に出版。
>「紀州のドン・ファン」などと呼ばれ、テレビ番組などでも取り上げられていた。
ほほー。(;・∀・)
>>320 後は北の瀬どり監視も進んできたので、より一層締め上げが効いてきそうというあたりですかね>、時間稼ぎはむしろ北にとってのデメリット
てか短期間でこれだけ現場が見つかるとか今までどれだけ密輸してたのやら……
>>320 CVIDが履行されない限り経済制裁は続きますし、中国もあまりおおっぴらにやると
制裁破りで手を突っ込まれますんで、引き伸ばせば引き伸ばすほど北の一般市民と下級軍人が
どんどん餓死していくだけなんですわなぁ。米国はKEDOの二の舞をやるつもりは毛頭なさそうですし
わが国も国際機関経由でしか「援助」できませんし金せびってきても「拉致被害者帰せ」で
お断りできますからね。トランプが何を言おうとも拉致被害者を帰国させない限り
日本は銭を払わなくていい構図ですね。諜報的には完全に絶つのはよくないのですが
もう既に情報元とのチャネルはほぼ完全に絶たれてますし。藤本のおっさん
北に永住したので残ってるのは猪木ぐらい。
>>324 やはりドンと違って表で目立つとロクなことがないですな
紀州のドンの暗殺疑惑 一番怪しいのは新妻なんだろうけど、殺したってバレたら遺産相続権を失うんやろ? 多分関係ないとは思うけど同じ紀州の元法学生あたりに解説してほしいのだが・・・
>>326 もはや北朝鮮には今核放棄するか、後で核放棄するかの二つの選択肢しかない! ナムアミダブツ!なんというマイクロソフト的選択肢か! (*'ω'*)
これぞトランプ流ゲイツ殺法!
問題は核はあっちゃ困るが、北の体制にはどっちかというと存続してほしいという各国の微妙な思惑でしょうか
政治的脳外科手術ですなこれは。腫瘍だけを摘出して北の頭脳は残したい
2018年6月4日 / 07:38 / 2時間前更新
北朝鮮への支援、明確で不可逆的な非核化の実施後=米国防長官
[シンガポール 3日 ロイター] - マティス米国防長官は3日、北朝鮮が経済支援を受けられるのは核開発
プログラムを終了するための明確で不可逆的な措置を講じた後になると強調し、米朝首脳会談に向けて
困難な道のりが予想されると語った。
長官の発言は、6月12日にシンガポールで予定される史上初の米朝首脳会談で、米国が合意を急いでいる
との懸念に対応したもの。
マティス長官は、シンガポールで日韓の防衛相との会談の冒頭、「(首脳会談まで)困難な道のりが予想される」
と発言。「われわれは北朝鮮に対するあらゆる国連安保理決議の履行を続ける。北朝鮮は、検証可能で
不可逆的な措置を実施した場合にのみ、救済を受けることができる」と語った。
一方、小野寺五典防衛相は、北朝鮮の核問題は外交的に解決されるべきだが、日米韓の防衛協力はそのために
重要だと語った。同相は会談後、記者団に対し、日米韓は北朝鮮に圧力をかけ続ける必要性で引き続き一致
していると説明した。
https://jp.reuters.com/article/northkorea-usa-idJPKCN1IZ0YN 狂犬はこうおっしゃっておる。
正恩氏、五つ星ホテルを希望…1泊65万円以上
http://www.yomiuri.co.jp/world/20180604-OYT1T50000.html >12日にシンガポールで開かれる史上初の米朝首脳会談で、
>外貨不足に悩む北朝鮮が金正恩朝鮮労働党委員長ら一行の宿泊費を肩代わりするよう
>関係国に求めていると米紙ワシントン・ポスト(電子版)が関係者の話として伝えた。
>同紙によると、北朝鮮は観光スポット「マーライオン」近くにある、五つ星の高級ホテルでの宿泊を希望。
>最高級のスイートルームは1部屋1泊6000ドル(約65万円)以上だ。
>米国は支払いを検討したが、北朝鮮が米国による肩代わりを「侮辱」ととらえる可能性があるほか、
>米国の独自制裁に違反する恐れもあり、開催国のシンガポールに費用負担を求めることも検討しているという。
なにこれ (;・∀・)
>>333 なんで水爆と大陸間弾道ミサイル造ってる国がホテル代を肩代わりしてもらうんだお・・・
>>236 宮古島の立地からすれば、いずれにしろ「真っ先」なんでは? 開戦巻頭のレーターサイト攻撃は避けられませんが、すぐ後に本隊がいて占領するだろうってのは自明。
素通りすることはない。特に陸式思考の中華ではね。
それを避けたいなら、島から出ろ―情勢を見て、安全なタイミングで避難勧告が出ると思うけどね。
外交・軍事的予兆が全くなく、攻撃隊接近の察知もできずに攻撃食らうなんて、どれくらい可能性ありますかね。戦時の、局所的な状況除いて。
この世界にバグは無かった
プログラマがバグを作った
>>232 801からの参入もけっこういましたぜ。
>>324 60歳ぐらいの家政婦が疑われてたがどうなった
ぼくドンちゃん
ころっころーパンダ君
どうみてもタヌキだろ
>>335 計画は立ててるんだろうなぁ
最後は残ってる役所とかの公務員を
C2で避難させるのかね?
>>333 流石に合計でも数百万円のレベルで
払えない訳は無いだろう
自分で払わせろよ
>>323 BMDにおいてイージスシステムのBL等の違いは無視出来ないし、
バージョンの違いに触れるのはおかしな事ではない
INF条約の絡みもあるしアップデートされるにつれてむしろ既存のアショアとの違いは大きくなっていくんじゃないかしらね
正しさで人を殴ったら、それ以上の力でぶん殴り返されたようです。
https://twitter.com/ma_me_mi_tu_o/status/1003295439351771136 ゲンコラを著作権者でもないファンサイトに通報したおじさん、
艦これの金剛型のキャラデザの人に挿絵担当された自作ラノベが伸び悩んで打ち切られたのを、
フォロワーたくさんいるお前がもっと宣伝してくれたら打ち切られずに済んだのにとか絡みに行って顰蹙買ってた人だ。
やる事が昔からズレてる
https://twitter.com/shinsyuku/status/1003404955967881217 >>335 完全に察知できないレベルですと事前に観光客装っての侵入か
潜水艦使ってのダイバー部隊上陸しかないでしょうな(ヘリボン、揚陸艇は警戒網でバレますし)
冷戦期ソ連よろしく揚陸用小型戦車か事前持ち込みでも使わん限り小火器持った軽歩兵でしかないので
現状の警戒隊のみならともかく、装甲車込みのまともな駐留部隊が居たらほぼ無理ゲーと化す予感。
只、ここまで手を込んだ攻撃する場合って十中八九開戦直後の奇襲作戦なので
別の面から事前準備がばれる恐れも……
>>333 貧乏設定だから払えないフリをしてるとか誰か言ってた気がする
>>339 パンダつーてもレッサーパンダなので……体毛の色的にはアライさんですね。
>>319 ポーランドに設置された最初のイージスアショアと違って、秋田と山口に設置される
日本版イージスアショアはVLSのセル数を将来の発展余裕と飽和攻撃への対処を
考慮して48セルから一気に128セルぐらいに増やして欲しいな。
これぐらいあればSM−VだけでなくSM−6も多数運用出来て日本本土の防空力は
格段に増すのだから。
ついでに佐渡や敦賀湾にでももう一基追加すればベリグーだな。
>>346 ・まずビンボー
・それに彼女などの異性の相手がいない
・もちろん同性もね。
って、何を書かせる (;・∀・)
【自民党総裁選】「私こそが『ザ・自民党』」「自民党のど真ん中にいる」 強烈な自負心で総裁選に臨む 野田聖子総務相
産経ニュース2018.6.2 23:01更新
9月の自民党総裁選出馬を目指す野田聖子総務相(57)は2日夜、地元・岐阜市のホテルで開かれた総務相就任を祝う会に出席した。
5月22日に衆院から在職25年の表彰を受けた野田氏は支援者を前に「野田聖子をここまで大きく育てていただいた。
皆さんに心からお礼を申し上げたい」とあいさつした。
一時は離党に追い込まれ不遇な時期もあったが、野田氏を支えてきたのは「自民党への愛」のようだ。
「私は野田聖子だよ。私こそが『ザ・自民党』。私こそが自民党のど真ん中にいる」。
5月中旬、周囲から「自身がライフワークとする政策を実現するためなら野党と連携するような場面も出てくるのか」と問われた野田氏は、
気色ばみながらキッパリと否定した。
選択的夫婦別姓の導入に強い意欲をみせるなどリベラル派とみられるが、2日の総務相就任を祝う会では「私は自民党が大好きです」
と支援者に語りかけた。
野田氏は自民党を「右から左まで幅広く包み込んでいる政党だ」と解説する。自民党こそが国民政党なのだという。
野田氏は今後、多様性を認めあう社会がますます必要になると唱える。
その先頭に立つべき自分が居る場所は、左右の意見をくみ取ることができる自民党しかないというのが野田氏の論理だ。
http://www.sankei.com/politics/news/180602/plt1806020027-n1.htm そういう「俺様がガンダムだ」みたいな寝言を抜かしても、フンガー野田はゲルよりも更に人望も手勢も無いのだから、どんだけ
女性総理候補アピールをしても周りが付いてこないんだがね。
まだ数年前の小池や稲田の方がワンチャンあったし、まして野田は旦那が元ヤクザという致命的スキャンダル抱えているから、
例え安倍総理が辞任に追い込まれても野田を担ぎ上げる物好きなどおらんだろうし。
>>344 >完全に察知できないレベルですと事前に観光客装っての侵入か
>潜水艦使ってのダイバー部隊上陸しかないでしょうな
本隊と呼応する前提のゲリラ部隊の浸透ぐらいですか。本国での事前準備から警戒されないようにするのは相当前から「草」として潜り込ませる必要が……
>>348 本土防空という観点からすると、北海道と石川の日本海側の演習場に1基づつ追加配備すると、
日本の本土のほぼ全域をSM-6の射程内に収める事が出来るようになる。
>>350 ヘタすると真紀子並みにヤバいからなあこいつ
バカかつルサンチマンの塊
>>351 少なくとも、現状の空自警戒隊を単独で制圧出来たとしても、後詰めが来ないと陸自奪回部隊が
上がってきて押し潰されるのは目に見えてますので……
ゲリラ単独で長期間制圧可能なシナリオとなると真面目に考えて
ゲリラ蜂起と同時に離島に独立政府が樹立、独立宣言とかトンチキな代物しか無くなるのよな
一方、事前潜入に関しては半島連中がコツコツ火器集積やってる恐れが大なので
最悪重機関銃に対空ミソ持った民兵が中隊規模で沸く可能性まで有るんですよねぇ(白目
>>334 マジな話、あんだけメンツ重んじる民辱が
全世界に大恥さらすような申し入れするなんてちょっと信じられないのだが、何の笑い話だろう?
>>336 最古のプログラマが構築したこの世界が既にバグだらけなんだが
しかも作りっぱでアップデートしやがらねぇ
>>350 ふるさと納税に手を突っ込みまくっては、全力でスルーしたところが勝ち組になれるという迷走が。
携帯電話も似たようなもんだが。
>>331 WindowsUpdatewwwwww
米国は韓国ちゃんをもう切ったのは前提として、トランプの考える結末はどんな形なんでしょうかね。
武力解決コースなら在韓米軍はもちろん残すとしても、核放棄&統一コースなら流石に撤退せざるを得ない?
756:日出づる処の名無し[sage]
2018/06/04(月) 03:37:08.02 ID:ggghDvRA
あ、今日は6月4日じゃないですか!
>>356 ヤハウェソフト「サービスパックジーザスとサービスパックムハンマドを配布しましたがバグが増えました」
>>356 最古のプログラマ=神様
多様性を訴える石北会計の人たちは、
なぜ神様に多様性を求めないのでしょうか。
今日は新千歳に政府専用機が2機仲良く並んでる。
この光景も今年度で見納めか。
>>348 固定だと巡航ミサイルにやられるので、海上移動式にしてほしい
ドンガメ六号 @dongame6 2018/06/04 0:35:30
戦前の上海で朝六時出勤午後六時退勤の十二時間労働の紡績工場の話が出てきて辛い
https://twitter.com/dongame6/status/1003299140837695488 牛だって十六時間も田を耕したりしないぞ!の力強さがよい
上海の労働者が一日十二時間労働で辛いってぼやいてるところに
工場主が日本資本の紡績工場に値で負けてるから一日十六時間働いて!愛国心で中国人の工場を守ろう!っつって働すけど結局倒産した話。
因みに日本の工場は「不景気だから」を理由に十六時間労働をさせてた
秋田新屋の陸イージスは、秋田男鹿のレーダーサイトとも連携するんかね 見通しきくから、光学通信も可能 東側の高所に放送施設があったり、周辺に風力発電所が立ちまくってるのが難だが バス一本で秋田市の繁華街まで30分くらいという立地は隊員福利厚生的に魅力
>>326 問題はそのトランプなんだよなあ
「アメリカはびた一文払わない。日中韓が援助するだろう」
とか発言してるんで、アメリカの動向次第ではたとえ拉致被害者帰ってこなくても金を出さねばならないかもしれん
まあ個人的には北朝鮮が1兆円を要求して来たら「ハイヨロコンデー」で1兆円分のJDAMをデリバリーしてやれと思わんでもないが
>>367 >拉致被害者帰ってこなくても金を出さねばならないかもしれん
トランプちゃん、それをやったらどうなるか解らないバカでもあるまいし。
>>367 本気で言ってはいないでしょう>トランプ
気に入らなきゃ日本は独自に断ればいいだけの話だろ。くらいにしか思ってないのでは
たとえ日本が、「トランプはああいってたが、我が国は核・ミサイル・拉致が満足いく形で解決されないとびた一文出さん!」 と言っても誰も気にしないでしょうし
日本は出生率が低いといわれているが
世界的には
第二次世界大戦戦勝国が高く、敗戦3か国は低く、日本以外のアジア中進国はもっと低い
http://www8.cao.go.jp/shoushi/shoushika/data/sekai-shusshou.html アメリカでさえ、今まで2.0で推移してきたのに、2017年に1.8になって問題視されている
ツイッターで「Colorful製SSDがヤバい」って流れてきたけど、 世の中、えらいこっちゃなー。
>>354 日本の紡績工場は1日1交代制の24時間操業した
つまり12時間ごとの交代
でもそんなのは大病院の看護師だとめずらしくはないがな
シリア大統領、訪朝し金氏と会談の意向 北国営メディア報道
http://www.afpbb.com/articles/-/3177072 おいおいおい、最低の指導者と最悪の指導者が会って何を相談する気だ
>>355 援助を受けるのは、ウリ達が偉いからニダ
と脳内変換する連中だぞ。
施しを受けるのが当然、出さない方がメンツを潰してるってナチュラルに考えるんだよあいつらは。
>>367 北朝鮮に核と弾道ミサイルの廃棄を実行させる見返りとして、最初に飴を与える従来型のパターンだとそうなる危険性が高い。
このパターンは安全保障を盾に不本意な妥協を強いられるリスクは避けられない。
が、今回はあくまでも北朝鮮側の対応が全て完了した後に飴を与える形なので、日本も同じスタンスで押し通せるのが強みだな。
>>355 朝鮮民族にとってたかるのは恥ではないし、施しを受けたところで恩には感じず逆恨みする
自分で書いててなんだけど、1兆円のJDAMをデリバリーってすごいパワーワードだな ザッと計算してみると湾岸戦争を通して投弾された航空爆弾・空対地ミサイルの総数を軽く上回るぞ まさか日本の国力でアメリカ並みの戦争が出来るとは思わなんだ
普通に考えれば相手に優位に立たせる行為なんだが こと朝鮮に対しては逆の意味になるからなぁ
>>371 Colorfulって中国人による中国人のための中国向け商品を作ってるところだと
古い人は知ってるので絶対手を出さない。ビデオカードもFounderEditionしか出さないので。
しかしリマークパッケージ品がこうも堂々と流通してるとなると後工程を中国におくのは考え物ですなぁ。
もうNAND屋の純正品しか信用できない。CrucialとかSamsungとかTOSHIBAとかIntelとか。
値段も大して変わらん。
メモリならMEMTESTぶん回せば化けの皮ははがれるが、SSDはそういうわけにも。
でもチョンって施しを受けたら受けたで恨むとかいうよく分からん生態してるよね まだハエの方が生態がわかるぞ
頑張られている店員さんには申し訳ないが、私も買い物中に声がけされるのは苦手で、すぐに店を出てしまいたくなる…
「こだわりの丁寧な接客」がマニュアル化して過剰になるほど労働環境はブラック化し、店員さんが本心から客をもてなす余裕がなくなり、却ってサービス品質が低下してしまうのでは…
https://twitter.com/nittaryo/status/1003217157323255809 >>380 精神疾患のために
自立が出来ていない
それで説明つく
>>381 「どちらからお越しですか」
「お客様はご友人同士ですか」
・自己紹介
やかましいわボケナスって言いたくなるわなw
今日日ホテルすらやらんぞ
…あいつらホテル並みのホスピタリティとかいうくせにホテルのことすら理解できてなくてわろえる
あとツイしたやつもちょっとズレてるがこれは丁寧な接客ではなく勘違いした接客だわ
>>380 喜捨の習慣がある国では乞食の方が偉そうな態度をとるらしいからねえ
「俺が貰ってあげることであんたに功徳が積みあがるのだ」と言う風なノリらしい
でも半島って全くそんな習慣思想はないし、身内が10円拾ってもすぐねたむから多分これとも違うだろうな
>>383 アンケートの傾向はハッキリしていて、目的としているサービスで気を利かせてくれるのはOKだが、
サービスに関係の無い事や客の行動やプライバシーに踏み込む言動はNG。
まあ、当たり前よね、という結果になっているな。
子供が生まれたら長男は内記、次男は外記と名付ける事にしている
>>382 韓国の時代劇とかで、役人は腐ってるが王様はやたらと立派な感じの人が多いあたり、彼らも正義と公正は望んでいるのだなと思います
中途半端にまともな感覚も持っているのが彼らの不幸の元かもしれないw
顎で商品やら便所の場所をさす途上国にありがちなシンプルスタイル接客なら 従業員の負担は10分の1くらいになりそう
>>379 某P工房が目玉品として売ってたらしいね。
自分がPCを作るときに見積もりを作ってもらったけど、
それを見た違うお店の人が「えーーー」って顔になったのを忘れられない (;・∀・)
>>371 Sandisk,東芝,crucialとintel以外のSSDを選ぶ男の人って・・・
>>388 座ってテレビやスマホ見ながらレジ番していてもいいのよ?
>>383 ディズニーランドの接客というか対応はよい
困ったオーラ出してると飛んでくるがそんな顔せずガスガス歩いてると一切声がかからない
Androidは更新しないのが困る セキュリティ大丈夫じゃないだろうこれ
できることなら空母なんて持たず 米軍に任せて金を国の為に使いたい
>>381 内容とは関係ないんだが【調査の概要】を見て
こういうのが当たり前だよなあ大手メディアほんとクソだわとしみじみ思う次第
>>305 米経済好調が基盤にあるからしばらくこのマインドは動かないし摑んだのは
瞬間的な動きで救出するしかないだろうねえ
俺はボーナス月だから株いじるのに集中
>>239 確かパピポの姉妹誌で全員女性作家ってのやってた雑誌ありましたな
ZIPじゃなくて・・・なんでしたか
DIY達人が凄すぎる新作を発表《スチームパンクガン》銃口から放たれる魔法陣が超COOL!
ダウンロード&関連動画>> VIDEO これ商品化すれば割りと売れそう サイレントメビウスのコスプレに合い過ぎるw
まー、原理は単純で銃の先に扇風機の様に回転する棒を付け、そこに高速で明滅する
LEDを並べるとこう見えるんですけどね。
>>344 ばれているから対応できるなら……。対応できるといいな。
ソビエト「そやな」
アメリカ「そやな」
イスラエル「そやな」
クェート「そやな」
イラク「そやな」
インド北部で日本人女性に性的暴行 タクシー運転手逮捕
6/3(日) 4:49配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180603-00000000-jij_afp-int 「君は悪くはないよ。でも間違えてる。で悪くても間違えてても結果はどっちも同じなんだよ。」
>>392 ありゃあキチンと心理学も統計学もなにもかも取り入れて金かけてマネジメントしてるからね…
勘違い接客は気分でマニュアル決めてたりしてるとんでもない奴らだから嫌われるのだ
>>400 やっぱ違いましたな
なんでしたかねえ・・・
ラブライブ!やバンドリ!にはヘイトクルーデスロールなどのような楽曲が不足している
>>390 一度、SamsungのSSDが何の前触れもなくアクセスできなくなってから、
二度とSamsung製品は買わん!と固く心に誓いました。
ばれてれば対応できるとは限らんが ばれてないよりはよほど対応できるだろう
>>404 あっこもキャスト(従業員)アルバイトが逃げ出してた話があったけど、
沈静化したんかな? (;・∀・)
>>401 アイデアの勝利、ですな。
うまくプロモーションすれば、スターウォーズのライトセーバーくらいに人気が出るかも。
>>393 世界的な大手メーカーのスマホなら、セキュリティパッチが年に2回くらいは配布されますね。
火葬戦記のプロットとしてどれが一番火葬か(仮想ではなく火葬) ・シンガポールへ行く途中、オンボロ飛行機が故障し東シナ海上で黒電話行方不明 ・黒電話、無事シンガポールへ到着するも米軍に急襲されて逮捕、米本土に連行される ・米朝会談中にムン「来ちゃった」と南政府当局者登場。空気読まず話に加わろうとして締め出される。 ・ムン「来ちゃった」とシンガポールで全裸待機するも、特に誰とも会うことが出来ずにそのまま米朝会談終了。何もせずに帰国する。 ・米朝会談無事に終え、帰還する途中で黒電話の飛行機が事故。そのまま南シナ海上で行方不明に。 うーん、なんかもっととんでもない設定で火葬戦記書きたいんだけど、月並みな発想しか出てこないなぁ。
韓国は国家規模の中二病なんですよ。 思春期の少年が行いがちな自己愛に満ちた空想や嗜好などに対する蔑称、特に創作物の評価において「身の丈に合わない壮大すぎる設定や仰々しすぎる世界観を持った作品」、ひいては「非現実的な特別な世界観や設定そのもの」
久しぶりの平日休みで郵便局に通帳切り替えにきたら30分以上かかってイラつく。無能過ぎだろこのバカ女。客俺一人だぞ? おまけにテレビはひるおび垂れ流しでさらにイラつく
>>409 あんだけ知名度のある職場なら、しばらくすれば待遇に満足する水準が低めの奴と入れ替わって落ち着くさ。
>>250 なにがかなしゅうて韓国ごときを相手にそんなおおげさな戦をせにゃならんねんと。
日本が国運を掛けて戦うべき国は究極的にはアメリカ、ずいぶんランクは落ちるが
次点で中国だろう。
>>413 飛行機じゃなくて船で着た黒電話(影武者)
なんと船には核兵器が!
会談中に起爆し米首脳部はあぼーん
これで
>>415 いやここは「これぞ科学の勝利」「正に技術の無駄遣い」と褒め称える流れだろJK
>>413 つ 黒電話一行がタイムスリップし川中島の合戦に参戦
>>419 北方領土返還させる方が先やと思うけどな。
>>419 来たるべきAso5に比べたらアメリカなんて雑魚じゃないかしら?
仕方がない、禁断の長嶋巨人軍を使うか…
>>420 船で来たのも影武者なのかよ!w
>>422 言葉通じない上に、武装も最低限で普通に役立ちそうにないなw
>>265 それYモバ(SB系)か?
ドコモ系やau系なら、本家がつながるところなら速度が遅くなっても繋がらないことは無いと思うが。
>>333 たかり根性が滲み出て・・・・・・
言ってて恥ずかしいとか思わないんでしょうね
>>414 ZenPad 3 8.0
泥7が来て以降一度も有りません
アメリカとはもう国運かけて戦ってしかも負けちゃったからね… これ以上つよい奴と戦いたいなら最早宇宙に出て異星人と戦うしかないのではなかろうか
>>414 ZenPad 3 8.0
泥7が来た後は一度も有りません
>>429 https://www.asus.com/jp/Tablets/ASUS-ZenPad-3-8-0-Z581KL/HelpDesk_BIOS/ 公式HPに
>バージョン WW-5.7.3.0
>2018/01/291.64 GBytes
>ASUS ZenPad 3 8.0 (Z581KL) Firmware: V5.7.3.0 (for WW SKU version only)
>Improved Item:
>1.Update Google security patch
>2.Update AsusLauncher
>3.Google GMS version update
(以下略)
で、あるで (;・∀・)
大事なことなので、2分おいて二回書き込んだのか…
23回の電話、6回の会談…その安倍首相を裏切ったトランプ大統領
http://japanese.joins.com/article/960/241960.html?servcode=A00& ;sectcode=A00&cloc=jp|main|top_news
>ところが日本政府は2日、「信じていたトランプ大統領」に裏切られる格好となった。
>1日(米ワシントン現地時間)、北朝鮮の金英哲(キム・ヨンチョル)労働党副委員長に会った後、
>トランプ大統領がした発言のためだ。
>「6月12日は米朝会談の始まりだ。1回の会談で(非核化を)成し遂げると話したことはない。
>今回の会談ではいかなる署名もする考えはない」「私はきょう彼ら(金英哲副委員長ら北朝鮮代表団)に話した。
>時間をかけても構わない。速くやることも、ゆっくりやることもできる」
>「これ以上『最大限の圧力』という言葉は使いたくない」
>「米国が(対北朝鮮支援に)多く支出をしない。韓国と中国、日本がするだろう」などの発言だ。
> 日本にとってトランプ大統領の一言一言が胸に突き刺さった。
>その中でも安倍首相と日本政府を最も当惑させたのは「最大限の圧力という言葉を使いたくない」という言葉だった。
>23回の電話会談と6回の直接会談で「米国と日本は100%一緒にする」
>「北朝鮮が具体的な行動を見せるまで最大限の圧力を加える」という意見が完全に一致したと、
>安倍首相と日本政府が広報してきたからだ。
> ところが「北朝鮮への最大限の圧力」というトランプ−安倍協調の象徴的な表現に
>トランプ大統領が事実上グッバイを宣言したのだ。
日本のマスコミは敢えて文脈を読めない振りしたり、報道しない自由を発揮したりするが
朝鮮マスコミはそれらに加えて、本当に文脈が読めなかったり文盲だったりするからなぁ。
アメリカが日本を裏切った! アベガー!! でホルホルするの何度目だよ…
>「これ以上『最大限の圧力』という言葉は使いたくない」 これさぁ、言外にアメリカの要求飲めって言ってるんだよ。 その当たりの空気の読めなさというか、相手の意図や心情を汲み取れない辺りは実に朝鮮的だよなぁ。
>>432 あれ 今確認してもセキュリティパッチは17年6月1日のままですな
モデル番号はP008です
>>433 エラーが出たんでもう一度書き込み直したんですが
書き込めてたみたいで
>>436 その下に
>バージョン JP-5.5.0.0
>2017/07/251.59 GBytes
ってのはあるけど、これが最後ってやつだったのかな?(;・∀・)
>>430 そういえば佐藤大輔の作品で旧日本軍が秩父で宇宙人と戦って
勝利してた。
>>367 北の分はまとめて南に払い込み済みなので。
>>356 2000年くらい前にアップデートしたじゃん?
プログラマのイエスさんは過労死したけど。
>>439 普通にシステムアップデート掛けるとそれが最終ですね
ただWW版がJP版に入るかどうか判らないので少し手を出しにくいです
>>434 『これ以上の圧力』は北爆なのかな、て。
>>440 地球に攻めこむ宇宙人はアメリカ海兵隊がギリギリ勝てるくらいの武装縛りがあるから……
>>440 スピルバーグ監督版の宇宙戦争でも
日本人が宇宙人を撃退したらしいとの
噂が流れてた記憶が
>>211 たとい相手が10万でも、そのうち二十三十は斬り殺してから果てるべきでは?
>>443 444
おま国使用とWW版と何が違うんだろう (;・∀・)
>>413 >火葬戦記のプロットとしてどれが一番火葬か(仮想ではなく火葬)
・平壌を飛び立った黒電話頭専用機に爆弾を仕掛けたとシンガポール当局に通報が入る
・この暗殺計画を立てたのは北朝鮮内部の政争で敗れ粛清されたグループの生き残り
・ちなみにこの爆弾は高度計と連動しており、高度3000mを上回ると作動し、それから
高度1万mを下回ると自動的に起爆するよう設定されていると通告
・それを聞いた黒電話頭と側近らは、機内に1個しかない非常用落下傘を巡って醜い争いを
繰り広げ、護衛隊員を盾にして黒電話頭は重傷を負いながらも辛うじて落下傘を確保し
機外に脱出した
・しかしその落下傘にはあらかじめ大穴が開けられており、風圧で引き破られた落下傘は
それを付けた黒電話頭もろとも高速で落下し、哀れ黒電話頭は東シナ海の魚の餌に
・機内の黒電話頭と側近と護衛隊員らが殺し合いの果てに全員共倒れになった後も、一人
コクピットに残った機長が燃料が切れるまで高度1万m以上を旋回していた専用機は、
遂にガス欠でエンジンが停止し急降下を始めた
・しかし高度1万mをとっくに過ぎても機体は爆発しない
・実は爆弾云々はフェイクであり、黒電話頭たちはまんまとそれに騙されのである
>>442 イエスさんは運用マニュアルを
アップデートしただけの様な
システム自体は変わってないはず
神聖四文字「七日で世界の一つも組めないとは使えない連中だ」
>>450 火葬戦記じゃなくて航空サスペンスになっている件について
>>452 >>・しかしその落下傘にはあらかじめ大穴が開けられており、風圧で引き破られた落下傘は
> それを付けた黒電話頭もろとも高速で落下し、哀れ黒電話頭は東シナ海の魚の餌に
>火葬なのに魚葬とはこれ如何に?
誰が上手い事を言えと(ry
まー高度計と連動した爆弾云々は某エリ8の丸パクリですけどね
しかも腕利きの航空傭兵が緊急発進して機外の爆弾を精密射撃で剥ぎ取る芸当もNGだし
(そもそも爆弾自体が存在しない)
>>451 憲法九条教徒は、聖典を一切変更してはならない、解釈も買えてはいけない!
と主張した結果、世界の実情にはまったくそぐわないものになってしまいました。
>>451 イスラム教 ↓ 作り直し ユダヤ教 ↓ 大規模アップデート キリスト教 ↓ 小規模アップデート キリスト教各宗派 こうですか? 政党支持率自民30.8%,立民10.7%,共産4.0%、公明3.2%、維新2.2%,、社民0.6%、国民0.5% JNN世論調査
自民30.8%
立民10.7%
共産4.0%
公明3.2%
維新2.2%
社民0.6%
国民0.5%
自由0.3%
希望0.2%
その他0.9%
支持なし44.4%
https://twitter.com/matcha_itachi/status/1003390457223581697 スゲーなミンミン党は合併して支持率UPどころか更に下がって0.5%
こんな有様ではミンミン党は次の総選挙では比例救済組なんてゼロかも
>>446 鏖殺の凶鳥という作品で「宇宙旅行用の宇宙船」【実際は侵略用】が大爆発を起こして
救命艇でドイツに不時着というお話だった。負けそうな国に話を持ち掛けてなんか企んでたら
しい
>>460 これだけ見ると、立民が健闘しているように見えるから不思議。
(彼らは、事実上何もやっていないのに)
かなり大雑把な本邦や世界各国の国生み神話はどういう扱いになるので? (あ、お隣の半島の建国神話とか熊とかはどうでもいいです。) 海に小さい島が出来たり沈んだりしてんのをリアルに目撃する地域だと、「はじめに天地ありき」って大陸生まれの神話はあんま馴染まんよな。
zenfone3は泥8来てるのでタブレットのやる気が無いと思われ 8インチの次期型らしきものも去年に展示だけで音沙汰ないみたいだし
みんみん党は地方組織がないからねー 我が党が金払って維持してきた地方組織は立件民が持って行きました 現在、餌代をちゃんと払えてるかは疑問ですが 共産党は生活保護事業で党員確保だけど、社民党が謎 国会、地方議会では弱体なのに、意外と強固な地方組織がある
>>445 多少時間をかけて良いのなら、有志連合での海上封鎖、世界規模での北朝鮮と北朝鮮に関わる個人、団体の全資産の完全凍結、
という1ステップを挟む事はできる。
時間切れなら北爆しかないけど。
>>394 最早そんなサボりは許されなくなったのだ
残念なことに
>>428 相変わらずハラスメントは続くだろうが、連中の正面は欧州だし日本相手に余計な戦力を
回す余裕もなかろう。 相手が手を出してこない限り、こっちから仕掛ける理由もない。
ZOZOの一社員田端 信太郎氏「自分の子どもが、イジメや過労死で自殺した
ら?しょうがないなー、と思うだけです。そういうときのために3人も子供作ったのよ。リスク分散。 」
https://togetter.com/li/1233509 まあ戦前は戦死してもいいように多めに産んだっていうからな
>>449 ちょっと判らないです 試してみてトラブったら怖いんで試さないですが
>>433 >朝鮮マスコミはそれらに加えて、本当に文脈が読めなかったり文盲だったりするからなぁ。
あと事実と、願望や予想を区別できないとことか。
>>447 あれは公開してる国によってセリフ(撃破した都市名)が変わると聞くが。
>>467 ただ共産党も駅前でパンフ配ってるのが軒並み
おじいちゃんで悲壮感漂うのが...
前試しにパンフ貰ってみたけど特に電波的な
事は書かれてなくて肩透かし
(この事業は無駄じゃね?を議会で議員が発言しました。が大半)
>>359 北朝鮮にGHQおくだろう。
なんで在韓米軍が縮小になると思う。
歴史とか国語とか関係で多分日本の協力が要求されそうではあるが
>>393 アンドロイド関係はメーカーがやらないからね。
CPU的に大丈夫ならアップデートしたい
黒電話一行がマレーシア沖で行方不明になりWW2末期の満州方面にタイムスリップ 偶然居合わせた朝鮮系ロシア人の金日成という人物を抹殺し自分が名乗って抗日運動を始めるという展開
>>472 1人ニートになっても残り2人か1人がまともに働くなら…
というリスクヘッジでもあるよな
3人まとめてニートになったらご愁傷様だけど
スイス留学時代にアメリカから潜入スパイにリクルートされたキムジョンオンだったが 運命のいたずらで首席になり、CIAにいた連絡がかりが不慮の事故で死亡もはや 北朝鮮で一人の同志もいなくなり命がけでアメリカとの関係修復に動いているという展開
>>478 だが間違って金日成を名乗る自らのジジイの首取ってしまいタイムパラドックスで消滅というオチで
https://twitter.com/MasuzoeYoichi/status/1003279653174296577 舛添要一認証済みアカウント @MasuzoeYoichi
問題のあるナッツ姫、水かけ姫、母親、まず人民裁判でやり玉にあげる、朴槿恵、李明博を現政権が攻撃。
それらに検察も司法も従う。韓国では法ではなく大衆の恨が支配する。
森友問題、大衆の空気はどうであれ、忖度せずに検察は法と証拠に基づいて役人の不起訴を決めた。
私は法治国家のほうがよい。
7:18 - 2018年6月3日
日本のマスコミが韓国並だとでも言うのか?(韓国以下だ)
会社勤めにしてはずいぶんざっくりしたリスクマネジメントだなと思います田端氏
>>409 あそこは将来の夢がディズニーキャストとか、ディズニーキャストである自分が大好きとかそんな感じの人が多いらしいですし。
ディズニーキャストを何年間かやって合理的かつ妥当な理由で辞めれば就職で役に立ちそうですけど。どうなんですかね。
新潟県知事選
野党5党が推薦する前県議の池田千賀子氏(57)
放射線で鼻血が出たとしたら
白血球や血小板の減少、骨髄死
のいずれか。
1Sv以上の放射線照射で、僅か1日で白血球が10%、5日で血小板が半分に減少する。但し照射後1ヶ月程度で回復する。
3Sv以上の放射線照射で、骨髄死が起こり全ての免疫機能が破壊される。
まじに鼻血が出てるのだとすれば、事故後に福島第一1号機建屋に
1時間以上居なかったか行動記録を調べた方がいい。
嘘ならしばけ
初代将軍様に俺を殺せば子孫であるお前も消滅するぞと言われて、残念ながらずっと偽者の家系なのさと答える黒電話。
>>463 中国は史記にその手の事が記載されてるな
>>471 欧州がイスラムに潰されたら中露連合で日本を殴りに来るんですが?
>>479 ランダムで訪れる不幸への対処は分散しかないからなぁ。
>>489 ただイスラム化した欧州がチェチェンはじめとしたロシア領内のイスラム教を
信仰する民族たちをロシアから解放せよ!みたいな方向に行かないとも分からん
>>489 ロシアとイスラムは決して仲良くないぞ
チェチェンとかアフガンで散々やり合った間柄だからな
>>493 そのロシアがイスラムと仲良くやってるのが今のイラン・シリア情勢なのでね
>>486 ツイ消しされた事実が答え合わせになるのでは
ロシアとシーア派は敵の敵は味方という関係だと思うよ
>>462 民進党1党時代はずっと6-7%をウロウロしてたんだよね。
つまり左に純化すると支持者に化ける層が3-4%はいて、反面保守っぽいのは全く数字を取ってこないという。
右に領地を拡げて政権交代ってモデルが完全に破綻したわけで、二大政党とか夢見てた人達には頭痛い現実だろうな。
>>494 アサド政権はイスラムじゃなくてアラブ民族主義の流れだろ
あれをイスラム扱いしてたら、中東の政治情勢は正しく理解できなてないぞ
winアップデートで更新したら言語パックがどうとか言われたので見に行ったら低評価ばかりで笑ってしまった そりゃまあ余計なお世話よな
>>462 民進党より増えているけど、どんな人が支持してんだろうなぁ。
より左感が増してるから本来は減るべきなんだろうけどけど、マスコミにあおられた反安倍票かな。
誰が買うんだ…
>【むし】バンダイ、カプセルトイ「だんごむし」を発表。1000%スケールで立体化したダンゴムシがカプセル自販機からそのまま転がり出る
>
http://2chb.net/r/newsplus/1528087517/ >>501 山本太郎を支持する様ああれな層な気がする。
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/53601185.html (速報)平壌市の中心で白昼に銃撃戦発生
2018.06.03 20:12:17
リバティー・コリアポストの北韓消息筋が、去る6月1日の金曜日の昼間に、
平壌市の人民武力省庁舍近くで銃撃戦が発生したと伝えた。
現在まで伝えられた銃撃戦の原因は、人民軍将校の1人が保衛司令部の逮捕令を受けて抵抗して飛び出し、
銃撃戦を繰り広げていたが、鎮圧されたものと伝えられている。
現在、平壌は非常警戒令が発布された状態だという。
>>502 これの構造を研究すると、従来よりリアルな動きのダンゴムシの自在置物が実現するかも・・・!?
軍上層部で大規模な粛清が実施されたようだし、クーデター未遂でもあったんかの?
米朝首脳会談を前に人民軍No.1に続き、No.2の総参謀長 ,No.3の人民武力相も解任
https://news.yahoo.co.jp/byline/pyonjiniru/20180604-00086032/ > 朝鮮人民軍トップの金正角軍総政治局長が先月突如解任されたが、No.2の李明秀
>軍総参謀長も、No.3の朴英植人民武力相も同時に更迭されていたことが判明した。
>軍トップ3人が揃って一同に解任されたのは極めて異例で、過去に前例がない。
>>275 > ・改はたかぜ型(ヘリ搭載可能) 6隻(李舜臣級)
>・むらさめ型 3隻(広開土大王級)
遅レスだがここは誤りかな
李舜臣級は武器管制系以外の戦闘システムは
広開土大王級のマイナーチェンジ版なのよ
KDX-1/2向けの戦闘システムKDCOM-I/IIは
英フリゲート向けのSSCS輸出型の韓国ライセンス版だが、
ルーツは米DEG(のちのフリゲート)向けシステム
米のペリー級前期フライトI/II向けJTDS(WSS)の輸出型
簡易型NTDS互換品の移植版もとに分散処理化したもの
システムの能力面から言うと、本邦の艦艇に例えるなら
ゆき/きり型向けのOYQ-5/6に対して後日
軽量型ターターDの武器管制系フィッティングした位置に相当する
つうか、本邦の艦載戦闘システムは系譜的には米DL/DDG向けの
JPTDS互換品からの発展(DDG)発展機の機能限定版(DD)
位置的には空母戦闘群構成するC・F・アダムス級DDG向けシステムからの
派生機で、FCSとあわせてミドル・ハイクラスのかなり高度なもの選択してたりする
はたかぜ型は戦闘システム面で言うと米CGNの半分程度の能力
同世代のターターDDGの中でも高度な部類なのよ
貧弱扱いされるゆき/きり型OYQ-5/6もシステム構成見ると、同世代の
NATO向け防空艦・派生軽量型システムとして提示されたものに類する
奢った代物だったりする
キムジョンオンって本当は民主的やいいやつなんじゃないか
NHKが森友報道を牽引してきた記者を報道から外す安倍政権忖度人事!
https://news.infoseek.co.jp/article/litera_8002/ 外されようとしている記者は、大阪放送局報道部副部長のA記者だ。
A記者は森友問題発覚当初からこの問題を取り組み、しばしばスクープを飛ばしてきた。
今年4月にも、8億円値引きの根拠としたゴミ撤去費用をめぐり、財務省理財局職員が森友学園側に
「トラック何千台も使ってゴミを撤去したと言ってほしい」との口裏合わせを求めていたことをすっぱ抜いている。
ところが、そのA記者を考査部という部署に飛ばすという内示が出て、この6月に正式に異動となるというのだ。
「考査部は番組内容のチェックなどをする部署で、報道部とは全然違って、自分で取材活動ができなくなる。」(NHK報道局関係者)
NHKは森友問題に関するスクープを複数報じた一方で、現場には幹部からの圧力がかけられていた。
たとえば、NHKの2018年度予算審議がおこなわれた3月29日の参院総務委員会では、
共産党の山下芳生議員が"NHK関係者からの内部告発文書"が届いたとして、その内容をこのように読み上げた。
「『ニュース7』『ニュースウオッチ9』『おはよう日本』などのニュース番組の編集責任者に対し、
NHKの幹部が森友問題の伝え方を細かく指示している」
「トップニュースで伝えるな」
「トップでも仕方がないが、放送尺は3分半以内」
「昭恵さんの映像は使うな」
--------
あきらかに政権転覆を狙ったテロ放送を続けていては、総務官僚もかばいきれないだろ…
>>458 ちなどう見てもこのマニュアル間違ってるから
ソース解析しょうぜ、つうのが自然科学
19号は軍と仲良く無いって話があるからねぇ トランプ会談もトップダウンって話が出てたし
>>509 こいつが共産党に繋がってたのかな。
幹部から圧力かかっててあの報道なんだw
韓国人「日本の民度すごすぎる…日本最大の労働組合がストを通告した結果、組合員が大量脱退する事態に発展」
http://blog.livedoor.jp/kaikaihanno/archives/53574724.html 要約
1. 日本最大の労組である「JR東日本労組」の指導部が賃金の引き上げを要求し、
ストのカードを持ちだしたが、全体労組員4万7000人の68%にあたる3万2000人が
労組を脱退するという事態が発生した。
2. 高い年俸をもらっている安定的な職場の労組が、賃上げのためにストするということに反発し、
30年間、ストが一度もない信頼の労使という自負心にひびが入ったと、労組員たちが脱退し、
当惑した労組は5日目にストのカードを撤回し、ストを扇動した執行部役員14人を懲戒したが、
引き続き続々と労組員の脱退ラッシュ。
3. 労組内部に浸透している「日本革命的共産主義者同盟革命的マルクス主義(略称:革マル派)」は、
赤軍派や中核派のような団体と並び、1960年代に過激なデモを主導していたことが分かり、
さらに労組員の脱退が加速化。
相互間の信頼を重要視し、暴力に反対するこれがまさに先進国の尺度だ。
北韓の指令を受ける主体思想派に占領された韓国の民主労総は理解できないだろうが。
2. 韓国人
かっこいい
3. 韓国人
ヘル半島では不可能な事例
4. 韓国人
日本を称賛するしかない理由
>>502 欲しい(真顔)
>>509 リークルート絡みかな?
>>502 少し手心と手抜きを感じる
もっとリアルに
生物が溶岩流に飲まれたらどのような経過になるのか興味があります
>>518 鉄道で下手にストなんてやると、最悪の場合、鉄道労働者に市井の矛先が向きかねないからね。
『ガーリー・エアフォース』TVアニメ化決定! アニメーション制作は『マクロスΔ』『シンフォギア』などを手がけるサテライト!
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1527841741 本作は、空に焦がれる主人公・鳴谷慧(なるたにけい)と、「ドーター」と呼ばれる
戦闘機を操る「アニマ」の少女・グリペンやイーグル、ファントムが、
人類の航空戦力を圧倒する謎の飛翔体・ザイに立ち向かう、美少女×戦闘機ストーリーです。
なんと画期的
こんなものよりも、ガルパンと同じ時空設定の
紫電改のマキをはよやれ
GitHubをマイクロソフトが買収するのか 嫌がる人は嫌がりそうだな
>>515 ちょっと発想を転換しよう
もし
>>502 が王蟲だったら
バンダイとジブリが夢のコラボ!(ぇ
>>518 先進国というより、日本文化の本性の一端が発露したのではなかろうか。などと言ってみる。
観念として天皇陛下を父・家長とした大家族みたいな感覚があるから、支配者と被支配者の対立という図式は日本にはあまり似合わない
>>509 民放ならOK、民法でやってくれ 見ないから
>>524 ここ最近のサテライトだと空戦描写が全く期待できない
板野呼ぶぐらいしないと…
>>525 逆だったら怖いが
おそらくマイクロソフトの技術者がGithub使っていて
「使いにくいから買収して治すわ」
みたいな話なんだろ、たぶん
個人でgithubのサーバー立てられればいいのに
>>529 昔、仕事でスペインのある展示会に行ったんです。そうしたらそれに合わせて地下鉄がスト打ってて、
ははぁ常識ってのはこうも異なるものなのかと思いました。
>>527 というか、労働条件を改善したいのなら、ストよりも労基署に相談するなり弁護士雇うなりした方が効果的だし
労組が労組たる責務を果たさず、逆に労組の幹部が貴族化して搾取する側に回ってしまってるのが一番の問題なんだよなあ
毎月給料から天引きされる組合費って何に使われてるわけ?誰かの遊興費に消えてんじゃねーかってレベルで謎
>>509 悪の組織理論的には、
「次こそ、次こそ、あやつめのクビを…」「ええい、もういい」パチン☆
「NHKに下品な職員はいらぬ」
やろ…w
>>533 ついでに怪しいアンタイセイ集会に参加する権利をプレゼントされるのだ…
>>530 そういえBDレコーダーに、
重神機パンドーラ
が録画されつづけているが
1話も見てない
おもしろいのだろうか
ダーリンインザフランキスも11話までしか見てないし
ひそねとまそたんならリアルタイムで見てるのに
>>533 アカ系全般がそうだけど、労働者のために戦うとか言ってる連中が一番セコイやり方で労働者を搾取してますからな
>>533 今思えば組合⇒スト⇒待遇改善って単純化し過ぎてガバガバな理論だと思う。
労働者にも対抗できるカードが無いと交渉力を得られないのは事実だし、今もいいようにやられてるのは確かだが、軍事力がダイレクトに平和に直結するって発想くらいには雑だわ。
>>525 まぁ嫌だったら別にサイト作れば良いだけの話しだからな
gitはプッシュのチェックが厳しすぎて微妙にすかん
履歴残ってるんだからガンガン上書きさせてよって偶に想う
>>458 これらはいつかこの世に救世主が現れるって宗教なんじゃよ。
救世主はキリストとして分派したのがキリスト教、救世主はムハンマドとして分派したのがイスラム教、まだ救世主は現れてないと言うのが現ユダヤ教だったはず(おおざっぱ&適当)。ユダヤ教が大本に近い(はず)で、イスラム教は一番新しい。
弥勒菩薩はブッダが寝て56億7000万年後に登場予定だ。
公共交通機関でストやるのは、乗客を人質にしてるわけだから 理解は得られないよな
>>518 鉄道ストすると使用者が火を付けに(物理)くるんだよ
>>544 そういやどこかのバス会社の社員が料金取らないストやってたっけ。
>>545 満員電車内にみなぎる負のオーラ・・・ (*'ω'*)
>>546 あれ逆に、不当廉売でやられたりしないのかな?
>>546 客を敵に回さず経営に打撃を与える戦略として極めて妥当だと思うんだけど、国鉄の連中がそれを選ばなかったのは全く謎だ…
>>523 向きかねないっつーか実際に向いたよね…
欧州では割とあるストライキ形態だとか聞いた>料金不徴収 日本ではどんな法に触れるのかとかはしらんが。
>>525 atomとvscodeはどうなるのだろう
>>550 実際に向きましたが、それすらも「上尾事件は官憲の煽動によるもの」と開き直ってた連中が、
まだまだいるのかもしれませんね。世代交代はしているでしょうけど。
製造業はストやった方がいいと思う。というか中小零細会社が大手にやるのがいい。
>>549 集改札ストは昔からありますよ
自動改札機にも参加させたり
というか、デフレな時代が長く続きすぎてデモなんて死語に近くなったような気がするw
>>554 理論上は上手くいくんだろうけど、自主的に作られる団体でストまで持ってくだけでも一苦労だし、適切な落とし所を探りながら実力行使をコントロールするなんて素人にはできんのよ。
組合ってコンセプトの限界はそこ。
>>558 忍殺語版もある。バージョンアップだ。
>>554 国外への供給網切り替えやられると死ぬのが辛いところだな…
>>514 報道によって死傷者に差異はあるけど雲仙みたいに火砕流の直撃を受けたみたい
>>560 サークルのような集まりは採算度外視で時間をぶっこめるタイプの人間が沸くと簡単に乗っ取られる。
>>506 トランプの会談中止親書で責任取らされたんじゃね?
◆GGO8話◆ これは私の性癖とは一切関係ないのだが、やはりフカ次郎はカワイイすぎるのでは?
>>564 ダイブ中にまたお腹急降下したら大惨事になるんじゃないかとすごく心配したw
>>551 一応可能っぽいですね。やり方に手落ちがあれば刑事民事の責任は発生するけど。
>>566 どういう手続きが必要なんだろう?届出?
>>557 >>559 ストやると今度は海外に供給源と技術を流しかねないからなあ大企業。
日本人が高いと言って外人を野放図に入れまくってブラジル王国みたいにしたし大
企業あれっぷりは異常。
>>558 地元ですら忘れて労組出身の国会議員を選出してるくらいだし。上尾や大宮は
大島とか枝野が小選挙区で受かってしまっている。
>>562 そこにどこかからの謎資金があればさらに出来るしなぁ。
>>569 そういえばNHKで米軍艦船を監視{スパイ活動}してる教師がいたけど教師の頃からやってた
らしいけど仕事をやらないでそれをしてたみたいなので組合の力を使ってそれを許容させてたんだ
ろうなと
>>567 鉄道などの公益事業は、通知義務とか行政側が影響が大きすぎるから中止しろって言われたら止めなきゃいけなかったりとか制限が強いみたい。
この辺無視したら当然違法になる。
>>572 まぁ確かにねぇ。JRとか全部止まったらすごく困る。
その昔だと管理職が出て云々ってニュースでやってたっけ。最近あんまり聞かないけど。
「雪なので止まります」「仕方ないね」 「ストなので止まります」「ザッケンナコラー! スッゾオラー!(殺しながら)」
>>570 教職員は都道府県によるけど、からくりがありまして、
夏休みや冬休みに出勤することで、傷病休暇が数ヶ月取れるんだな。
うつ病、とかで診断書取ってな。
子供がいないときにリハビリ的に出勤したけど、ダメでした、で
また休みに突入てな感じ。
正直、税金の無駄なんで解雇にしろよ、と思うけど、易々と首には出来ないからねえ。
>>571 不動産融資なのに担保じゃなくて借りる人の給料見る審査だからねw
それをすっ飛ばしたのがかぼちゃの馬車
731部隊だけじゃなかった!旧日本軍「513部隊」の存在が初めて明らかに―中国メディア
http://news.livedoor.com/article/detail/14813638/ (前略)
>記事は「旧日本軍731部隊は中国において細菌戦の研究を行ったとして非常によく知られているが、
>吉林省長春市に存在したという細菌研究の秘密部隊・513部隊については、
>数十年来その存在を発見することができなかった」とした上で、
>このほど513部隊に所属していた93歳の久木義一氏が初めてその存在ついて口を開いたと伝えている。
(後略)
んなの、あったの? (;・∀・)
「軍が封鎖?知るか!」 「首相が暗殺?上司が死んでないんだ!」 ◆二二六事件時の霞ヶ関◆伝統◆
>>578 どんな硬目標でもその部隊を投入するとツルリと突破する556部隊という精鋭もいたらしいよ?(´・ω・`)
マクロビ派なる意識高い系のグラノーラビスケットを買ってみたが、うまい (*'ω'*) ちょっと高いが買う価値はありますぞ
>>578 731は証拠も何もないし、NHKが煽っても反応が今一だったんで
新しいネタを創造したんじゃないすかね?
証拠がないことが知れ渡るまでは騒いで道徳的な攻撃ができる。
中共も日本人と和解できるとは、思ってないし
政冷経熱でその必要がないことも確認できたし。
スーパーとかに売ってる「鴨肉」は全部 「アヒル肉」らしい 鴨は貴重だから高級だと思っていた
>>575 なるほど鬱になりましたと言って海を眺めて治療に専念とか言い分けしてたのね。
>>586 漢字で書くと【家鴨】だから何の問題もない
>>585 問題は日本国民がヘイトをため込む事よね。誰も日本人は信じない。
>>592 あれは漫画キャラがやるからかわいいのであって、3次元がやってもぶん殴りたくなるだけでしたな
>>586 合鴨なんじゃないの
鴨とアヒルの交雑種
573部隊とか765部隊とかあからさまに釣りだとわかる名前にすれば良いのに
防疫部隊って輜重兵になるん? 衛生兵扱い? 戦地の飲み水の確保する部隊だよね
>>601 グスタフ「呼ばれたが何を運べばいいんだ」
二階堂ふみ『この世界の片隅に』で遊女役 村上虹郎、宮本信子ら出演
https://www.oricon.co.jp/news/2112739/full/?utm すずさんはのんちゃうんかーい。
せめて、ドラマ始まる前にでもアニメも放送出来ればちょっとは見直すんだが、無理かなやっぱり。
そもそも、セットとか大丈夫なんか。
いつの間にか現代になっててタイムスリップモノになってても驚かんw
>>597 零式鉄球を撃ち込まれた部隊か
>>290 もし三文字以上の元号が実現したら神護景雲以来約1250年ぶりになるという事実に、我が国の事ながら歴史の長さに呆然とした。
>>589 問題なのは制度上、実際に精神病に罹患した先生とサボっているだけの先生の区別をしにくいことかな
治ったと思って復帰したら再発っていう例はよくあるそうだし、そもそも病気休職している人を公がホイホイ解雇するというのも余りよろしくない
https://dot.asahi.com/wa/2018053100012.html 「少女の血が見たい」警察官を両親に持つ勝田容疑者の”異様
岡山のあれ、両親ともに兵庫県警というのが来たぞ…
>>463 国生み神話は、海に島が出来たり沈んだりする淀川デルタ
の光景ではないかっちゅう説がありましての。
>>279 なまじ梯子なんか掛かってると要らん厄介事に巻き込まれるから、外させといたほうがいい。
というか梯子が掛かってるのを見つけたら、自分たちの手で即座に焼き払うぐらいがちょうどいいってレベルの話だろ?そんなニュース鼻くそほじくりながら聞いときゃいいよ。
>>605 アニメが完璧な出来なのにどうして実写でやり直す必要があるんだろうか
賞を取られてから我が物顔でズカズカと上がり込んで来るようでみっともない
>>614 ニーアオートマタの楽曲を全て葉山宏治でリメイクするようなものなのだ
>>613 梯子外されるのは最終的に米韓中じゃないかな。北援助の際に日本はびた一文払わないだろうし。その分の負担を三国ですればいい。日本はもう関与しないでいいと思うの。
>>356 「世界は使い捨てのワンライナースクリプト!」
……って、イヤな渡世だなぁ
>>614 CGで簡単に「三丁目の夕陽」のような臨場感を持った画が出来る、とたかを括っているんじゃあないかしら
>>614 界隈から干されているのんが主演して絶賛されたのが悔しいんじゃろ
さて仕事帰りに上福岡でオープンしたシューティングバーで酒でも飲んどくかな。 どうやらエアガンの販売も試し撃ちもできるらしいから。
>>386 長男が内記(ないき)なら次男の名は法句(ほうく)に、孫の名は中寒(ちゅうさむ)にすべきではないか?
>>620 それで手柄を乗っ取ってやろうとしてると
本当にクズだな
>>422 つ「しかもなぜか戦う相手が武田でも上杉でもなく長嶋巨人」
>>564 イカジャムエピソード2は、出来ればあえてSAOサバイバーも絡めてほしかった気はする。
>>565 おむつを着けてなおかつオードログアウト機能着れば良いのでは?
>>605 なんで再ドラマ化するのか
評判悪くても前のドラマ版を放送すればいい
「2回目のドラマなら成功するはず!」 ってのはだいたい失敗する
そうだ。SAOクロスSSの新ネタを思いついた。 ホルスタイン中尉×SAOはどうだろうか? 「職人クラン」「なんかを造っている」「ヒミツ」
>>629 出来なくはないだろうけど。
実家暮らしだとものすごく迷惑では?
毛髪の“もと” 大量に作る技術
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20180604/0012617.html >「脱毛症」などの治療に応用するため髪の毛を作り出す「毛包」という器官を
>人工的に大量に作る技術を理化学研究所などの研究グループが開発し、
>来月から動物で安全性を確かめる試験を始めることになりました。
>薄毛などの脱毛症に悩む人は全国に2500万人以上いると推計されていますが、
>男性ホルモンをコントロールする薬の投与など治療法は限られていて、
>理化学研究所などでは毛髪を作り出す「毛包」と呼ばれる器官を再生医療の技術で作り、
>移植する治療法の開発に取り組んでいます。
>4日は理化学研究所やベンチャー企業の研究グループが会見を開き、
>ヒトの頭皮にある3種類の細胞を取り出して増やし、
>さらに専用の特殊な機械で3種類の細胞を一緒に培養することで、
>「毛包」を大量に作り出す技術の開発に成功したと発表しました。
(以下略)
を、きたか。
そういえばGGOのほうは展開的にアメリカとのVSがあり得そうな雰囲気はあったりするぞ。 多分ハリウッド展開している時期ぐらいにVSアメリカをやる予感
ちなみにわたしの野戦演習スタイルは 狙撃銃と短機関銃とグリネードランチャーとCQBPを装備して 後方から前線、最前線へと突き進み、それぞれの距離でド突き合う Mとレンとフカ次郎ミクスチャーな オールレンジアグレッシヴスタイルね
中尉のメイン武器は聖水で洗礼済みの鈍器がよいだろう。 当然GGOではグレネード(液体入り)がメインだ。
>>524 それより戦間期のインドシナを舞台にした川又の「飛龍空戦記」のアニメ化が見たい。パヤオの「紅の豚」があれだけウケたんだから、あの中途半端でマイナーな時代の空戦物にも潜在ニーズはある筈。
アメリカ軍もモーホーを大量に作り出す兵器を作ってなかったっけ?
>>635 二人チームに何かボーナスみたいなのあるんだろうか?
何もなければ他と比べて不利すぎるんじゃ。
>>638 フライングタイガースで三年間勤務する義勇軍兵となった
日系人によるサバイバル空戦アクションはどうか?
生き残るには三年間戦い抜くか150万ドル稼ぐかだ。
>>640 少人数チームのメリットほぼそのままでは?
あと意思伝達が比較的しやすくなるとかね
ぶっちゃけてレンちゃんがGGO内の友達少ないだけだけど
インド太平洋で連携強化、日仏が海洋対話創設へ
http://www.yomiuri.co.jp/politics/20180604-OYT1T50068.html?from=ytop_main4 >日仏の海洋対話は仏側から提案があったという。日本政府側は、自衛隊と仏軍による共同訓練や海洋安全保障、
>エネルギー資源の開発など、インド太平洋地域における幅広い協力関係の強化について協議することを想定している。
仏が寄ってきた!
>>642 日本がエリア88世界のアスラン王国へ繋がるゲーへとが出来ましたーと脳裏に
>>640 特に無い普通に不利すぎるので
他チームは殆ど皆6名いる
>>619 片渕監督がどれだけ手間暇かけて戦時中の広島・呉を再現したか理解してないんだろうな
多分本邦の実写であれを真似するの無理だろ……NHKが本気出して全リソース注ぎ込んでワンチャン?
>>605 >哲はすずとは互いに淡い恋心を抱きながらも、亡くなった兄の遺志を継いで海軍兵学校に入隊し
>その後、周作と結婚したすずのもとへ、再び現れる…というキャラクター。
哲さんは海兵行ってないだろうが
>>636 育毛系の会社を観ている方が幸せになれるんじゃないかなー。
>>646 小説的なメリットキャラが濃くできる。
割とマジでこれだと思う
WW2もののエリア88的な世界をやりたかったら国共内戦かWW2後の中東かな。 国共内戦だと日米ソ系でつまらないけど中東戦争は欧米機のほとんどが出て くる。行方不明になった西沢中尉が実際は生きてて記憶喪失になってなぜか 中東の外人飛行部隊にいるという設定がいいな。西沢中尉がME109Gを乗り こなしひねり込みでスピットを落とすとか
>>642 拾ってきた12.7mmの空薬莢(キズ・ヘコミあり)を使って再生した弾薬を格安で主役に売り付けようとする、胡散臭げな武器商人の爺さんが出てくるのですねわかりますw
主人公の初期機体は中古のP-26とか辺りでどうだ?んでもってP-66ヴァンガードとかP-43ランサーあたりのどマイナー機体を乗り継ぐ。
割とまじめにエリア88のアスランとゲートがつながったら王妃に抗がん剤投与で戦争終わらせるでFA?
本土決戦用に備蓄されていた陸海空軍機が戦後賠償で流れに流れて 中東まで行き着いた設定を捏造すれば米英独伊露日機大戦も可能だ なお米軍機無双になる模様
>>614 そしてリメイク実写版だと、バリバリの極左監督にメガホンを取らせて
反軍政権批判てんこ盛りな内容に改悪しまくったりしてね。
そして左翼マスゴミと文化人が持ち上げまくるという寸法でしょう。
特に原作やアニメ版には殆ど登場しなかった朝鮮人を準主役級に
押し込んで二言目には日本の植民地支配とアジア侵略を糾弾すれば
色んな映画祭で賞取りまくりだろうしね。
>>655 低空戦が多いと聞いたので隼が大活躍しそうだ。特に三型お前のことだ。
>>616 あれ元々一般名詞に過ぎなかった”日向”を記紀編纂者が九州の地名だと誤解した結果じゃないかって説もあってな
>>614 それでコンテンツとして稼げるから二番目の土壌?
>>656 流石に過剰な改変は原作者がストップ掛けそうなもんですがな
河野さんそこら辺厳しいですぞ
>>661 おしんとかあったなぁ>改変酷すぎで作者が切れた
>>605 >>614 そもそもアニメ版以前に一度日テレで実写ドラマ化されてるけど
節操なく手を出す辺りTBSもずっと半沢直樹に引きずられ続けて
もういい加減製作ペース変えたい意図もあるかと
>>662 NHKだからね。確か坂の上の雲も前半パートはひどい改変をやらかしたとか。
>>664 私はシャッフルのアニメが今まで見た中で一番酷い改変だと思ってる。
あれだれとく?
八ッ橋の老舗製造会社が老舗ライバル会社を提訴 京都
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180604/k10011464251000.html >京都の代表的な和菓子、八ッ橋の老舗の製造会社が、同じく老舗のライバル会社に対して、
>“1689年の創業だと事実でないことを宣伝しているのは法律に反する”などとして、
>広告の差し止めと損害賠償を求める訴えを起こしました。
>訴えを起こしたのは、京都市右京区に本社がある「井筒八ッ橋本舗」です。
>訴状などによりますと、「井筒八ッ橋」は同じく老舗で京都市左京区に本社がある
>「聖護院八ッ橋総本店」が創業年を元禄2年(1689年)だと宣伝しているのは根拠がないとしています。
>そして、「聖護院八ッ橋総本店」が八ッ橋を最初に作ったように宣伝しているのは不正競争防止法に違反し、
>「井筒八ッ橋」も信用上の損害を受けたとして、
>創業年が入った広告の差し止めや600万円の賠償を求める訴えを京都地方裁判所に起こしました。
>訴えを起こした理由について、「井筒八ッ橋」は津田オーナーが94歳と高齢になり
>論争に区切りをつけたい考えが強くなったことや、「聖護院八ッ橋」が最近、
>外国人観光客向けに創業年入りの英語の広告を前面に打ち出すなどしたためとしています。
>「井筒八ッ橋」の津田佐兵衛オーナーは記者会見で
>「京都や八ッ橋業界全体の信用を守りたいという思いで提訴しました。
>聖護院八ッ橋にはうそをつかないでと言いたい」と話しました。
(以下略)
京都 (;・∀・)
>>658 九州南部なんて蝦夷が住んでる土地に天孫降臨があるわけないよな(サントリー脳
>>636 リケンって、731部隊の人体実験の成果で、増えるワカメとか、マボちゃんとか、OKコンドームとか、ミシュランタイヤ作ったカイシャなんでしょ?
>>644 ゞ(`´ )シッシッ!コッチクンナ!
福島第一で全く使い物にならなかった放射能除去機を押し付けやがったのは忘れてねぇぞ!
>>665 緑先輩大勝利を望むファン層は少なくなかったわけですが
期待はしてなかったのでまさかの展開で狂喜でしたのう
>>666 >創業年を元禄2年(1689年)
なんだ、戦後生まれの会社か____
>>523 現場に市井のヘイトが集まりかねないというのも相当大きいけれど、
組合費取る割に本来業務に力を入れない、政治的私兵扱いしてくる、
反社との繋がりが強すぎるってのもあるね。
労組自体は必要なんだが、ちゃんと機能していないから
見放されてるというか忌避対象になってるだけの話よね。
あとさ、交通系で運賃を取らないストを称賛するバカGAIJINを、
海外の反応系で見かけるが、こいつらも自己利益しか考えない土人と
日本人にかなりバカにされてるとか判らないだろうね。
>>647 キャラが登場するシーンのほぼ全てに、そのように描写した根拠があるという徹底ぶりだからなあ。
>>504 >>506 これで黒電話頭が平壌を留守にしている間にクーが発生して政権転覆したら宗篤
実際外遊中に政変起こされて失脚した権力者や独裁者は少なからずいるしな
それに黒電話頭の権力基盤や統率力は先代や先々代のそれと比べると確実に
見劣りするだろうから、下手にトランプに譲歩し過ぎると軍部強硬派が金王朝の
傍流を担いでクーをやりかねんしね
>>671 問題はどう考えても前半とストーリーラインが違うのと家族ぶっ壊しまくっていて存在そのものが自己矛盾しまくっていた点ですな
緑ファン以外本気で誰得だったのがね・・・。
最近何かっていうと二階堂ふみだな どの作品出ても演技が一本調子だけど
>>664 原作には無い中国人民に乱暴する帝国軍人のシーンを入れたりしたんだっけ?
NHKの中も、法律でお金を強制的に集めながら
採用条件がとか不明瞭だったりするから
そろそろ手を入れないと、組織として駄目なんだろうな。
>>678 コンテンツと技術は全部国の管理として民放にした方が良いと思うよ。
>>652 東南アジア(特にベトナム)でやろう
カエル野郎を殲滅だ
【韓国の反応】菅官房長官「北朝鮮による日本人拉致問題が解決しない限り経済協力はしない」
http://oboega-01.blog.jp/archives/1071487188.html はい容赦のない死刑宣告きますた
>>680 原作から壊しまくりで緑先輩ルートに入ってからは全部ぶっ壊れてましたしねぇ。
完全にヤンデレ化させられるとか本気で不憫でしたよ。
>>665 空鍋の娘原作だと割と問題無く適応してるんだよね
まぁハーレムもあればお手伝いさんとして
ついて行くのもOKな世界観だし
何故にアニメ版だとヤンデレになった
>>682 せんせー完全解決とか物理的にできるんですか?
多分完全に遺骨とかがロストしている人間とかいると思うよ。
下手すると土と一緒に国外に輸出している可能性が
>>683-684 空鍋は原作に全く無い描写って聞いて驚きましたなあ
素振りとかそういう根拠になった描写くらいはあるものだとてっきり
あれで話題になった面もあるにはあるんでしょうが・・・
>>684 アニメもシアルートにそのままはいっていれば若干の不満はあれど文句はそこまででなかったろうにね・・・。
割とマジでヤンデレになった経緯が不明というか頭がおかしいと思った。
>>686 被害者が解決だと思うまでが解決だ分かったか
なんだかなぁ・・・
11歳女児から現金脅し取った疑い 79歳の男逮捕 福岡
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180604/k10011464171000.html > 逮捕されたのは福岡市早良区の無職、冨松靖容疑者(79)で、警察の調べにより
>ますと3日午後6時ごろ、福岡市早良区干隈の食料品店で買い物に来ていた11歳の
>女の子に声をかけ「お金ちょうだい」などと脅したうえで、逃げようとした女の子
>から現金1000円を奪ったとして、強盗の疑いが持たれています。女の子にけがは
>ありませんでした。
>>688 ほぼなかった
アゴさん(シナリオライター)アニメフォローにヤンデレぽいのファンディスクで追加しないで
そこらでつじつま合わせしないで良いから
まとめwikiの「除籍リスト」のページの最後に >*2031年度はこんごう型1番艦こんごう除籍の見込み。 とあるのを見て、「こんごう代艦計画(90年ぶり二度め)」という文字列が脳裏に浮かんだ件。 今度は名前に反して譲らないオッサンが私案を持って乱入して来て物議を醸すことがない点は少しだけごあんしんだ。
>>682 これで譲ると政権支持層のコアな部分が崩壊する危険があるからね
金出したら「トランプの言いなりに拉致被害者を見捨てたアベ」キャンペーンをマスコミが始めるのは確実だし
>>693 命名計画に新金剛型(三代目)で金剛型4姉妹をそろえようぜーとかやる馬鹿一人ぐらいはいてもいいとは思う
>>695 実際やりそうな気がしますけど…昔みたいにDDHに使われることもないでしょうし。サイズも金剛型でよい。
日本の空母実現への決意は本物だ
https://aviation-space-business.blogspot.com/2018/06/blog-post.html 日本の政権与党が日本も航空母艦運用を再開すべきと主張している。
5月25日、自民党が固定翼機運用を可能にする大型ヘリコプター駆逐艦改修を求める提言を発表した
との日本国内報道が流れた。「同党は早ければ今月末にも提言を政府に渡し、年末の防衛大綱並びに
中期防衛計画改訂への反映を期待する」とある。
自民党からは今年三月にも提言で概要の発表があったばかりだ。その時点ではいずも級強襲揚陸艦二隻を
「多用途防衛航空母艦」へ改装すべきとあった。これに対し党内から異論が出たのは
第二次大戦時に日本が空母部隊を運用していた記憶を呼び起こすとし、表現は多用途「母艦」に変更となった。
ただし、目指す姿には変更がない。
National Interestでは以前からいずも級ヘリコプター駆逐艦でのF-35B共用打撃戦闘機運用に向けた
改装構想をお伝えしてきた。一部には「偽りの空母」と評する向きさえあった。理由は想像に難くない。
いずもの全長はほぼ250メートルで排水量は24千トンだ。これはその前に建造したひゅうが級のほぼ5割大きな艦容で、
スペインやイタリアが保有するSTOVL 型空母より大きいとの指摘もあった。
いずも級には固定翼機運用格納庫もある。
防衛省はいずも級の空母改装構想の検討内容をマリンユナイテッドに委託している。
結果の一部が4月に公表され、予想通りカタパルト装着含む大幅手なおしせず改装の実現は可能とある。
もちろん自民党提言はF-35B導入が前提だ。日本は今のところF-35Aのみを購入しているが、
自民党提言ではいずも改装にあわせF-35B調達を求めている。F-35B導入を決めたのは今のところわずかで
米海兵隊の他は英海軍、英空軍、イタリア海軍しかない。韓国、トルコもF-35Bへ関心を示しているのは
それぞれ強襲揚陸艦の空母化を目指すためだ。もし日本がいずもでF-35B運用の実現に踏み出せば、
韓国、トルコへの影響は大きい。
今回の自民党提言には他にも議論の種となりそうな内容が含まれている。まずGDP1パーセントといの
非公式制約の撤廃がある。自民党はNATO加盟国並みの2パーセントへの拡大を求めている。
さらに提言では他国の軍事基地等の攻撃能力の実現と巡航ミサイル製造も求めている。
ナショナルインタレストの記事では 新型空母建造ではなく、いずもの改装だけだってよ
>>644 寄ってくるのはまだいいとしても、あいつらがなんかの役に立つのか?
マシマズならまだしもカエル連中の海軍なんて、ナイル河口にトラファルガー、メルセルケビールと物の役にたった記憶がほとんど無いんだが(辛辣
>>697 実際問題として今だと旧軍名称の艦を復帰させると海自はイベントに声優呼んで盛り上げやすいというメリットがあるしねぇ
いずもを改装するとは言ってるけど新造を否定する文言はなくね?
>>686 そうならば経済協力が永遠になくなるだけのこと。
>>702 2030年まで艦これ人気がある程度続くって想定もかなり恐ろしいですね…
>>701 ジブチ基地の関係で色々と便宜を図ってくれるかもしれません。
>>705 続いてなくってもかまわないですよ?
ある程度関連があれば呼べるってだけで
>>681 アメリカ軍機VS日本軍機という太平洋戦争と変わりない内容に…・・
>>678 血まみれの日本国旗をドアップで数秒流したりね。
日本刀を背負った日本軍の曹がでたらめの日本語訳をやったり原作にない
日本軍の略奪シーンを入れたり
そいやゲンダイは今朝の朝刊で北支援金 日米密約とかって煽ってたな いきなりハシゴ外されたか
>>698 「いずも型強襲揚陸艦を多用途防衛航空母艦へと改装すべきでは?」
ブッダ! 何たる中国侵略の意思を隠さぬ不遜な提言か!?
これに対し、党内からも異論!
「それは第二次大戦時に日本が空母部隊を運用していた記憶を呼び起こす」
「では多用途母艦に変更します」
「ごあんしんです」
ナムアミダブツ! あからさまに空母なのだ!
包丁を持ったコンビニ強盗がさすまたとライオットシールド装備の警官に囲まれて捕えられるという なんとも時代劇じみた映像がNHKニュースで流れてた。 完全に包囲される間に包丁での橋かかりなどを駆使した間合いを詰めての強行突破を試みていなかったので強盗に古武術スキルが無さそうだったのら。
原作改編なんて古くはドラえもんやサザエさんでやりまくってるしなあ。
ヒラコーもヘルシングでぶちぎれてたし。
ガンスリみたいに原作者が関わらない方がマシだった例もあるようだが。
>>695 次のDDGがMDアントニオみたいに旧国名級の船体にならなければそれで済みそうだがさて。
>>682 <; `Д´> さ、最近のイルボンはマジレスすぎてなんか怖いニダよ >>705 ◆ザラ級重巡◆
Eエンド後の2Bと9Sにポーラ=サンを投げ付けて
「これが人類だ。あなたたちはこれを崇拝してよい」と言い逃げして
数年ほど観察したいものだなあ。
生の人類の姿に、草葉の陰から見ている全裸男もごまんぞく。
>>712 原作改変で面白くなったのはいいんですけどね。
殺意沸く内容は勘弁してほしい
>>706 北京に配達お願いしまーす
つーかシリアへのCM攻撃、フランス外してたらしいじゃん
ロシアにはそもそもフランス機は出てきてないし、とまで言われとる
◆ほんじつのお勧め◆
Andy James - 'War March' at Jamtrackcentral.com
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>702 なんだかなぁwという気もするが、いつもしゃちこばってて融通も利かなきゃシャレもわからない石頭の組織になるよかずっとマシやね。
実は頭が固いと思われがちな旧陸軍も、うちの親が子供の頃に軍旗祭(今の基地祭に相当)に遊びに行った時の記憶じゃ相当なはっちゃけっぷりだったらしい。
まあ当時の兵隊の大半は田舎の農家出身の兄ちゃんたちなわけで、子供の頃は弟妹の世話をしてっつーか、チビ達を背中に背負って子守しながら小学校に通ったりしてた連中。子供が催し物を見に遊びに来りゃ、愛想が良くなって無駄に張り切るのも当然の話。
>>716 戦闘機での核弾頭ノウハウだけはぷちほしいね
>>679 法律で集めたお金を使うのに
国民に開かれていない謎の組織だし
思想的に左右関係なく、今のままは
まずいと思うんだよなNHK。
原作改変でメタメタのギャグアニメと化しているラストピリオドは正義 もはや原作の面影がキャラデザ以外に見当たらないエクセルサーガは怒るとかそういう次元を超越して別物 原作とは別方向にクソな方向に改編されているにも関わらずゴチャゴチャ具合とシリアス設定だけはにたりよったりというこいこいセブンはクソアニメ
>>615 なにそれ見てみたい。
(9Sと私、ボディビル)
このすばを実写化して三期につなげてほしい。めぐみんは剛力でいいだろう。
>>720 コンテンツと技術管理を国の組織として分離
NHK出版などはどこかに委託管理
番組放送局は、民放化
そして同時に国会放送局と設立でいいかと
>>721 こいこい7は円盤化の際に削ったシーンがですね・・・
どんな判断だ
>>711 やっぱ「御用だ!御用だ!」の掛け声が欲しいねw
あとタスキ掛けで裾をからげ警棒を持ったモブ捕り方も(古き良き昭和の捕物時代劇脳
>>725 作品最大の見どころとして語り継がれる例のシーンね。
中の人の所属事務所から物言いがついたとかレーティングがらみでなんか言われたとか色々言われているけど真相は闇の中・・・
>>726 当時の人間「時代劇の見過ぎですがなぁー」
>>712 ガンスリは二期もマッドハウスにまかせておけばよかった
と、言う事でわかっているわ
>>726 あと、夜だったので「御用」とか「北町奉行」とか「火盗改」とか書いた提灯も(ry
>>694 まあ、今回はアメリカが核・弾道ミサイルの廃棄が先、という方針を曲げない限り、安全保障を理由に経済援助を
強いられる可能性が低いからな。
廃棄し終わった後でアメリカに「経済援助よろしく」と振られても、拉致問題の解決を理由に拒否しても誰も困らない。
仮に癇癪を起こした北が核と弾道ミサイル開発を再開しようとしても、日本に関係無くアメリカにぶっ叩かれるだけだし。
>>707 まあそれもそうか…
>>714 艦娘は人類でいいのだろうか…?
メシマズ相変わらずのメシマズ
https://twitter.com/Mossie633/status/1003531955533537280?s=19 岡部いさく
英タイムズ。
ウィリアムソン英国防相は、シンガポール寄港中のフリゲイト、
サザランド艦上で南シナ海での航行の自由について
「我々は正しい側に立ち続ける決意だ」
と威勢のいいことを言ったけど、
実際にサザランドの航海は中国の主張する領海に近寄ってなかったぞ、と。
その記事がでたせいかは知らねどもブリカスがこんな発表を
https://twitter.com/NavyLookout/status/1003563448981184512?s=19 Defence Secretary, said yesterday that the UK has deployed 3 ships to the Asia-Pacific this year
to send the “strongest of signals” on the importance of freedom of navigation and
to keep up maximum pressure on North Korea
>>641 としあきチャレンジという言葉が思い浮かんだ
ゴ・ヨーダは凶悪犯逮捕に臨むケイビインらにとって神聖なチャントなので、 濫りに唱えてはならない。少し日本文化に詳しい者にとっては常識だ。
>>720 向こう10年くらいがヤマだろうなぁ。
放送の衰退で受信料の代わりになる収入源を決めないといけないけど、15,000/年なんてそう簡単に取れる額じゃ無いし…
余計な費用負担は嫌だから民営化して消えてくれれば御の字だが…
>>735 イギリスはそろそろ連邦諸国の軍の装備をある程度統合した方が良いと思う。
>>722 その場合の「私」って誰になるんだろう…少年ヨルハ辺りから誰か持ってきますか?
>>730 陣頭指揮する偉いさんが「火盗改メ、○代目長谷川平蔵である」と見栄を切ったりとかいいねぇw
>>741 あのー凶悪犯罪部署だと思うのですが
つーかいまだと丸亡でしょ?
>>616 旧約聖書がそうであるように、世界創生の部分が後から書かれた可能性も
>>726 さすまたで思い出すのが、この事件よ。
【速報】韓国全経連、日本自民党に「韓日通貨スワップ」再開を建議
(中央日報 6/4)
韓国の経済団体「全国経済人連合会(全経連)」が日本の与党・自民党に韓日通貨スワップの再開を建議した。
許昌秀(ホ・チャンス)会長ら全経連代表団は4日、東京を訪問し、日本自民党の幹部であり日韓議員連盟所属議員の
二階俊博幹事長、竹下亘総務会長らを表敬訪問した。
この席で全経連代表団は韓日通貨スワップの再開を建議した。
また北東アジア情勢が急変する中で北朝鮮経済の開放が現実化する場合、技術力が優れた日本との協力が活性化
することを望むと明らかにした。
代表団として参加した権泰信(クォン・テシン)全経連常勤副会長は
「未来志向的な韓日関係を強調した金大中−小渕共同宣言が今年で20周年を迎えただけに、両国関係がさらに
発展する契機が用意されることを期待する」と述べた。
http://japanese.joins.com/article/986/241986.html?servcode=300 §code=300
日本政府「ソウル大使館と釜山領事館前の嫌がらせ売春婦像を撤去した後なら考えてやんよ(棒読み」
>>733 排水量一万トン未満。つまり条約型人類だ。わかったか。
>>739 その前にロイヤルネイビーの復活をだなryと無理難題をふっかけてみる。
実際、今のイギリス海軍の惨状を見たら、ネルソンもドレイクもあの世で男泣きに泣くぞ。
一応メシマズ国内には現状に危機感を持ってる層もいるようで、こんなサイトが立ち上げられてたりするが。
Save the Royal Navy
http://www.savetheroyalnavy.org/ >>745 刺股にスタンガン仕込めば比較的楽に取り押さえられねぇとはおもう
>>742 若い頃は遊び人の無頼で鳴らした銕さんだから、○暴担当のコワモテおじさんってのも似合うなw
>>749 正直連邦加盟国が一応ある程度金があるのに旧WTOの主力であるフランカーを採用しているとか普通にまずいと思うんだ。
具体的に言うとマレーシア
刺す股がないときには
※元画像がなかったのでコラで代用
今日車に「原発無くそう秩父民」というステッカー張ってるのがあったので横まで 並んでみてみたら70前のジジイだったな。お前が止めろと思ったわ。一方通行の 駐車場で逆走して警備員に止められて噛みついてた。一分もやりあってるので 後ろからクラクションを10秒ほど鳴らして撤退させたわ。あいつらなんでああも 凶悪なんだ?
事実がどうであれ、野党側にはかなりの打撃だの。 今回の知事選は前任者が売買春で辞職に追い込まれたからなのに、後任候補が 不倫疑惑持ちってなるとなぁ・・・ 永田町ウォッチャー。‏ @nagatachowatch >新潟県知事選挙は両陣営ともネガキャン嵐が吹き荒れそう。 >特にこの後は池田氏の過去の不倫ネタが暴露されるらしく朝から各方面から煩いわ…
>>745 「このハゲ親父、ネクタイと靴下を忘れるとは紳士の風上にも置けん奴ですな」と鰤スレノリで反応するw
しかし、後方中央の白いシャツを着た見物人のオッサンが楽しそうで何よりである。
>>746 経団連が米国に日米スワップを提案しているようなもんか?
いや、関係ないだろ「全国経済人連合会(全経連)」とやら。
>>755 報道しない自由を行使しそうだ。東電株買っとこうかな。
>>694 間に入ってピンハネの予感でホルホルしていた南のバカ共の方がファビョりそう。
道義的責任云々とか喚くのがパターンなんだろうけど。
>>759 言い出した馬鹿どもの埃をがちで叩いて絞首台送りにした方が良いと思うんだが
全裸男的に考えても、ポーラ=サンの生態は驚きに満ちている。 何故なら「人類は常に酒気を帯び、24時間飲み続けている」という記録は残されてはいなかったからだ。 しかも事故で大破しても、バケツを被るとモルゲッソヨ。ご安心だ。
実写のほうが儲かるのだ スポンサーからカネを集めてどんぶり勘定で遣うのだ アニメだとどうしても技術料金が必要になる
>>752 それなりにゼニは持ってるのに、なんで安いが取り柄のそんな装備体系の根本から異なるようなもんを買うかねぇ、マレーシアも。
思考回路が謎だ。
>>460 しかし亀棒の賞味期限の速さはすげえなあ。サバかよ。
>>764 缶ヅメにしておけば幾度のイベントを乗り越えて和定食膳にすることも出来る。
>>612 イザナギ、イザナミも元は八島のなかで一番はじめに生まれた淡路島の神様なんでしたっけ
>>763 西側ベッタリだと、通商や人権問題などでもめたときに、装備供給に不安があるからですって。
そういや朝鮮半島分断の原因って、このままだと選挙やって首班を決めたら 強酸国化するので、米が占領範囲で傀儡(李承晩)立てて建国したからじゃなかったっけ? ちなみに選挙も落ち着くまで暫く国連統治で行く計画だったのに、 朝鮮人が早急にやりたがったかららしいけど。
>>658 日向(ひなた)峠ってのが福岡と糸島の境にあります。例によって朝鮮式山城もあります。
そもそも地名に関しては諸国郡郷名著好字令(好字二字令 和銅6年)で古いものは失われているか
先立つ記紀や風土記に痕跡が残っているくらいなのですね。
日本列島は紀伊半島周辺の巨大カルデラ噴火による連続隆起、造山活動により生成されたそうだから 列島生成初期の陸地が淡路島周辺でもおかしくはないそうね
スイス人の変態(変態の癖にUBSのエリートだぜ)Melonpanが福岡のメロンブックスで 変態同人を買いあさってると聞いてマゾモナーとの邂逅より恐るべき何かを感じたぜ。 なぜ福岡なんだ。東名阪ならわかるが。
>>769 韓国の今の悲惨な現状を見るに共産化した方がマシと思ってるのが若年、
老人層に多そうだ。日本の場合左翼の連中の酷さが拡散されてああいうのが上
に立つとかノーサンキューという感じになってるけど
>>739 インド時空が発動して装備の更新が20年遅れなんてことになりかねないのでNG
俺が大きな港から出港したというつもりで伝承残したら後世の人間に なるほど大湊(青森県)にいたのか!と誤解された的な
パイロットが無事だといいの。
台湾でF16墜落か、年次演習初日
https://www.sankei.com/world/news/180604/wor1806040025-n1.html > 台湾の空軍司令部は4日、東部・花蓮基地所属のF16A戦闘機1機が演習中、
>北部・基隆の山中でレーダーから消えたと発表した。地元メディアは同機の残骸を
>発見したと報じている。同日は台湾全土で行う年次演習「漢光34号」の実動演習の
>初日だった。台湾では昨年11月にもミラージュ戦闘機1機が墜落している。
今日は手持の株式投信が全て1%以上上がって飯がうまい なお先週の爆下げの記憶はアンインストール済み
>>763 金保ってないし。ロシアと接近しているからでは?
>>543 「いつか、救世主さまが・・・」
「いつか、王子様が・・・」
つまり、乙女ンタリストは皆信者。
>>564 「ちっちゃなピンクの悪魔」はカワイイ、だ。
これは絶対的な正義である。
>>698 戦略的な打撃てより護衛艦隊にエアカバーをつけるのが主目的なら
航空護衛艦みたいな名前でいい気が
空母て名前で条件反射的に反応するんじゃなくて
空母ぽい機材をどう運用するかで反応したほうが...
(クズネツォフ君が今じゃ米帝的運用してるからここら辺は評価難しいか)
宙公新書(銀英伝×中公新書) @ginganoinbouron 2018/06/04 12:45:52
ヤン・ウェンリーが年金にこだわるわりに国家の衰亡に興味を持ってないの、多分何も考えてないからですよ(身もふたもない)
https://twitter.com/ginganoinbouron/status/1003568236347080704 >>784 単純に、「自分が年金を受給できる間、国家が存続してれたらいい」という考えなのでは?>ヤン
身勝手なように見えますが、たかだか数十年の平和を望んでいるだけ、と公言しておりますし。
中華映画に日本海軍の陸攻が中華戦闘機に食われまくる動画を見つけたけどこんな事あったんかな。 確かに損害は大きかったらしいけど単機が一度の空戦で陸攻を4機も食うとかさ。
>>784 国家が無くなっても、(自分以外の誰かによって)
基本的人権は保障されると夢見ているパヨの典型というか
それを揶揄している面もあるんじゃないかなヤン。
>>785 これは・・・悪魔、なのか・・・?(星のカービィ?)
>>730 パトレイバー(漫画版)であったのぉ
「御用提灯が十重二十重」
(コマ外:ホントに御用提灯を描く奴があるかい)
今、テレ東でやってる「YOUは何しに日本へ?」で、セブン-イレブンのカレーパンの惚れ込んだ 若い男性の外人さんが出てるんだが・・・ そんなに美味いか、カレーパン!
>>786 今の60,50代の典型的な考えじゃないか
つまり作者
>>793 いかん・・・レイパーサバゲーに見えてしまった。
>>788 国家以外にその手の権力振るえる可能性あるのってメガコーポくらいしか思いつかないんだけど、
どう見てもあんこくメガコーポしか残りそうにないよね。
>>792 5年ほど前だったかなー。
おっちゃんが東京の山手線に乗っていた時に
上野を出るレア列車を撮る為の人たちが鈴なりになるのを警戒して
警察がある駅のホームに出張っていてんよ。
その時、若い警察官が赤白の「テロ御用」って提灯持ってたんよ。 (´・ω・`)
>>794 どこかのパン屋で修行にはいったりする外国人はいないのかな
>>794 あの番組って桜か外人が調子を合わせてるだけだと思ってる。確かテレ東って
統一教会の信者が番組を作ってて合同結婚式で外国に売られた馬鹿女を幸せであ
るかのように演出して番組を放送してたし
>>796 性犯罪を犯した者らは矯正施設に送り込まれる。
そこには鹿島や浜風などが待ち構え、生き残りをかけた過酷なゲームを強いられる――
>>742 御先手組って前線部隊が当てられているので、名目上は「警察」じゃないんですよね。火盗改
カウンターテロというか暴徒鎮圧とかそういうレベル。
作中で後世の歴史家の視点としてヤンへの批判も書いてるからまあ複雑なことなんだろう
クロス・アウッ!!!!!!!! . . . _ 震 体が熱い!! ┌───┴┴───┐ O、(*´∀`)O. . .|被虐の歓びを下さい | ノ, ) ノ ヽ ヌルポ♪.└───┬┬───┘ ん、/ っ ヽ_、_,ゝ . . , ,,││ (_ノ ヽ_) ゛゛'゛'゛ ──────────────────────────
>>772 ヤフーといい反応が2週間も休んでいた政党が何言ってるんだ?なノリで草だった
>>803 案の定年金廃止されたんか>後世の歴史家の視点
>>801 アニメ化決定!
そこのアナタ、見たいと思いませんか?
>>805 あの2週間、とくに旅行とか言っていた議員とかは
言い訳つかないしな。
>>809 旅行とか行っていた議員・・・
蓮舫か?台湾に行って、中国版ツイッターの満面の笑みを乗せていた蓮舫のことか!?
(なぜか日本のマスコミはほとんどまったく報道しない)
>>804 てい(水で濡れた砂糖の粘着力物質をぶつける)
えい(鳥の餌をぶつける)
鳥「ちゅんちゅん。ちゅんちゅん」(エサを食らっている)
13年式G型トラクター
そもそも、銀河帝国に年金ってあるの?と素朴な疑問 そういったら、社会保障とかどうなっているという問題になるが
あの艦隊の溶け具合を見てると 遺族年金局が大変そうだなぁって
⊂⊃ // 震 | | (´Д` *) 嫌ぁぁぁっーーーーーーーーーーー | | ( つ >>811 人 ガッ !、 ゙ii Y ∩Λ_< > ( ゙ii ゙i(`Д´V \\ 'じii_ ゙i ミ)__) >>813 貴族にはあるんでない?
一般人むしろ搾取オブ搾取でしょ
>>802 いわれてみれば百万人規模の大都市を焼き付くすような火災起こすんですから
実際テロリストですわね
>>797 メガコーポじゃ、人事評価で「当事者意識に欠ける」
とか書かれて真っ先に閑職か首になっていると思われヤン
市街地面積の5割とか7割とかが火災や空襲で焼失したって例は結構ざらにありますけど、 その度にだいたい都市機能って回復してるって考えると文明のパワを実感する
ヤンは、良くも悪くも乱世の英雄なんだろうな 本人にとっては不幸であり、人材の枯渇していた同盟にとっても悲劇ではあるが
>>814 長年の国債なんて紙屑になってそうですが……
ヤンはあれで死ぬ程こきつかわれてるんだからちょっとくらい文句言ってもいいと思うんだけどなあ
>>814 リアルに考えると高々百億かそこらの人口しかないのに1回の戦いの毎度100万単位の生産人口死んでたら
WW1並みか以上の消耗速度なんで数百年も戦争する前に国力消耗しきって帝政ロシアやドイツの末期みたいになるからねえ。
1984年的感覚で『社史編纂室 室長』という肩書きを見てみよう。
>>820 してるつーかちゃんとした国ならお上も民間も回復支援するですわ
ちゃんとしてない国が多いのも事実ですけど
>>826 イゼルローンだけで我慢して講和してたら、遺族会という票田が手に入ったんでないかなあ、と思う。
>>823 記述のちょっとした矛盾みつけて、ほじくり返した挙句にとんでもないスキャンダルみつけたりしてw
>>825 有名どころのAV女優(セクシー女優?)総出演!
CPU :Core i7 8700K HD/SSD:Crucial CT500MX500SSD 500GB マザボ :ASUS ROG STRIX Z370F GAMING ファン :前面、CPU、背面すべてNoctua製 ケース :Antec p100かDeifineR5 メモリ :DDR4-2666 8GBx2 (Crucial Ballistix Sports LT かCorsair VENGEANCE LPX Series) 電源 :Corsair HX850i (850W/80PLUS Platinum) これでwin10を入れるとグラボ抜きなのに大体20万か・・・ 静音性重視だと高くつくのう。 ていうかサイコムのBTOとほぼ同じ構成になっとる。
>>816 確か、ルドルフさんが肥大化した社会保障をバッサリ排除した、みたいな記述があったような記憶があったな・・・
そう考えると、貴族・大商人・中間層といった階級ごとの民間保険は発達しているかもね(アメリカみたいだな)
一方、貧民・農奴階級は当然保証なし(あるいは、隷属する貴族の保護をアテにするしかないとか)
銀河帝国の一般市民って
・自由民
・隷属民(貴族・国有地の領民)
・自治領の民(フェザーンなど)
と大まかに分類されるんかな
>>830 つまり、アンドリュー・フォーク准将の口車に乗せられてしまった同盟軍幹部+政治家が悪い、と。
バビル二世のしもべのうち ポセイドン以外は名前の由来がわからんらしいな あとバベル二世のはずだったのが、せんせいが書き間違えてバビル二世になった そもそもバベルは人名じゃないし聖書にも固有名詞として書かれてない
残業疲れたわあ。 しかし今日は久々に100pips抜きできたからまぁいい。
>>830 イゼルローンで我慢して外部拡張して銀河帝国の8割程度の国力が手に入ってから成らねぇ
数百の有人惑星もってて人口130億ってスカスカ 首都ハイネセンで10億かあ 辺境惑星だと数百万人くらいがありそう
>>839 開拓惑星がおおいんだろうねぇー
まだ国力高める段階だってのに・・・
>>826 調子に乗るというか、フォーク他が功を焦らなければ、そして選挙がもう少し先なら、ワンチャン……
銀英伝とSWの銀河帝国を悪魔合体 イゼルローン要塞にワープ機能と航行機能とプラネットデストロイトールハンマーが標準装備 銀河帝国皇帝となったラインハルトは黒いローブ姿になってフォースをバリバリ使用 ワルキューレに丸っこい窓枠とソーラーパネルがつく 中二病が加速する素晴らしい世界観
「日本の神々」松前健 >「日向の橘の小門」というのは、おそらく巫女が神懸りをしたときに発する >神話的な名で、決して実在の地名ではない。 >日向とは、朝日・夕日の照らす聖地を指す普通名詞であり、 >古代にはその語を冠する地名や、神社名も少なくはなかった。 >巫女の幻想から出た表現に過ぎなかったものが、 >後に九州の日向の国のどこかの海岸を指す名であると、 >地理的に比定されるようになったのであろう。
>>841 口癖は・・・
「給料分の仕事はするさ/給料分の仕事はした。」
「┐(´∀`)┌ヤレヤレ・・・これも給料のうちか。」
>>833 で、それで何しますのん? (;・∀・)
>>804 液体ナトリウムか鉛-ビスマス系冷却剤
好きな方を選んで冷やして良い_____
>>839 エルファシルで300万人程度なんだから、かなりスカスカだと思う。
>>836 >ロプロスがどのように命名されたは不明だが、ファンの間ではマックス・エルンストのコラージュ絵物語「百頭女」に登場する「鳥の王ロプロプ」が元ではないかと予想されている。
だって
>>829 まあそうなんですが、結構人間が生き残っていれば復興もどうにかなる面も大きいのかな、と。
株口座にちょっと金を移したにもかかわらず実行レバ低下傾向が止まらんな。 もうちょっと移すかなぁ
>>849 でもロプロスの姿って、どうみてもプテラノドンをモチーフにしたのでは?
>843 未知領域にある、エイリアンがおらず人間種族だけで内戦やってるよくわからん連中って形で処理できる気がする。
家政婦が語る「ドン・ファン」の死 遺体から覚せい剤なぜ?
https://www.fnn.jp/posts/00393543CX ますます、テレビのサスペンスドラマじみてきた (;・∀・)
紀元前後ですら推定世界人口1.7億人らしいから数百万とかまともに経済活動あるん?
VHDXのメンテナンスのためにノートからタワーPCにLANで移すのに往復で半日くらいかかるのは割にあわんな。 それもこれもOptimize-VHDが使えないせいだが・・・WindowsのHomeエディションじゃなくProにしときゃよかったと今更ながら後悔いとる。 今どき100BASEまでしか対応していないノートのせいだが。
人口約300万といえば茨城 つまり、エル・ファシルは茨城 つまり、ヤンは茨城の英雄
惑星1つが全て都市…なんてのがスターウォーズだと出てきましたっけ。複層構造になっていたので、 1平方キロ当たり1万人(日本最高人口密度が1万4000人くらい)の地球とほぼ同等の惑星とすると、 5兆人が居住している計算になる…どういう世界だろう?排熱なんて知らないね。
>銀英伝の人口 バトルテックも同じ処理してるけど「惑星一個が地図上の都市や村に相当」って感覚なんだと思うぞ。
16万人が大規模会戦で数十万人単位で戦死しながら130億まで持って行ったわけで、どう考えても排卵誘発剤や堕胎禁止、寡婦のための一夫多妻を許可しないとやっていけない>同盟
>>611 親は関係ないだろ!
その職権でもみ消した言うならともかく。
同盟は地球連邦の興亡の日本並み【戦死者や不慮の事故で死んだ人のクローン蘇生許可】 にはクローンを許してたんじゃなかろうか?
ワンダーウーマンの新作が1984年と悪魔合体して真理省を拳骨で殴りつける的な話になるみたいですね?
>>864 こういった記事を見ると
女子高生コンクリート積め犯人の親を思い出す
2階で乱暴していたのを放置していた親を。
>>861 コルサントは人口(知的生命体の数?)公称1兆人
恒星から遠いのでミラーで集光して温度を上げてるぐらいだから排熱問題はないと思われ
生態系とか循環系全部人工でコントロールしてるからここまで来ると人口惑星といっていい
ま、親は関係ないよな。大体影響大きいのは友達テレビマンガetc.で影響をどう躱すか咀嚼するかが親の教育と思うが あと明石さん3隻目は誤って合成素材にしちゃったよ。まあ万年資材欠乏提督なんで 2つも3つも艦隊枠遊ばせてられないんだけど(とちょっと負け惜しみ)
>861 コルサントの更に元ネタはファウンデーションに登場する銀河帝国首都惑星のトランターだと言われてるな。
>>840 開拓する人も金も軍に吸い取られてしまったのが同盟の現状
>>802 御先手組弓頭の加役が盗賊改なんで、イメージとしては野戦憲兵や
フランスやイタリアの内務省軍に近い。
但し幕府の役職としては町奉行職の方が格が上になる。
>>652 メッサーでそれやったらたぶんスピンに入ってそのまま墜ちるで。
>>875 犬には犬なりの作法で接してやらねば。あいつらを人間扱いするのは人間に失礼。
遺骨ロストしてたんだとしたら向こうの責任だししょうがないで済ますような話でもない
ところで気になるんだが Win8.1HOME→Win10HOME→Pro→Win8.1Proって一応出来たよね?
>>746 どうせなら北とスワップ結べばいいじゃん
南北融和の象徴になるよね
紙代とインク代渡せば19号はいくらでもドル紙幣融通してくれそうだし
それで為替介入すればバッチリよ
◆ソウルが空爆されるレベル◆
そういえば撮り溜めていたロストソングをまとめて観たわけだが、溢れ出す90年代RPG臭、具体的にはセガサターンの 濃厚な香りが漂っているのは21世紀も1/5過ぎた現代にあっては如何なものかと思った。 面白くないわけではないのだけどね。
>>876 朝鮮人の論理のお陰で日本は北朝鮮にびた一文払わずに済みそうです。
「金が欲しけりゃ拉致問題を解決しろ!」「拉致問題を解決したけりゃ遺骨を持ってきて謝罪しろ!」
こう言い続けていれば北朝鮮に金を出さないちゃんとした理由になる。
>>882 まずは韓国の海底ケーブルが外交官向け以外が切断されるのでは?
日本は普通に平壌宣言に沿って行動するだけでいいからね
朝鮮人は偉大なる将軍様の尻に敷かれて生きるのが理想なんだろう。
ゴール動かしてるわけでも前の約束反故にしているわけでもないしな 双方からの完全解決意思がないといわれりゃそうかもしれないが知ったこっちゃねえや
>>888 おちんちんも生えていないような○まんこなんて無意味。これは人類の意志である
ぶっちゃ面倒だから韓国に宣戦布告してくんねぇーかなとはおもう
焦点:ブラジルで多発する貨物強盗、アマゾンのEC旋風阻むか | ロイター
https://jp.reuters.com/article/brazil-retail-cargo-idJPKCN1IX429 >ブラジルの貨物強盗は今年、過去最悪を更新する勢いで増加している。同国南東部の道路は、
こうした強盗事件の多発を理由に、保険業界が5月発表した「世界で最も危険な道路」ランキングで
第8位に選ばれた。これは、戦争で荒廃したイラクよりも危険度が高い。
>強盗事件の増加は組織的な犯罪集団に原因があると物流や小売業界の幹部は指摘する。特に問題
なのがリオデジャネイロ州で、麻薬犯罪組織の摘発のために軍が介入したが、無法状態に歯止めを
かけるという点では、ほとんど役に立たなかったという。
>リオデジャネイロ州で恐れられている麻薬犯罪組織「レッド・コマンド」は、警察官を買収したり、
輸送情報を入手するために民間企業に内通者を潜入させたりしている。このため、かつては平凡な
路上犯罪だった貨物強盗が高度化している、と物流の専門家は警戒する。
>「貨物強盗は麻薬密輸と同じくらい稼ぎになる」。チリのセンコスッド傘下で、リオデジャネイロに
本拠を置く食料品チェーンのプレズニックで物流部門を率いるアウレリオ・プロメッティ氏はそう語る。
>同社トラックへの襲撃は2015年から2016年にかけて4倍に急増した、とプロメッティ氏は言う。
>貨物強盗による損失を正確に測る指標は入手困難だ。全国規模の貨物取引グループNTC&ロジス
ティカは、2016年に13億6000レアル(約400億円)の損失が生じたと試算するが、
実際の損失は、恐らくはるかに高い。
>トラック襲撃にうんざりした一部の企業は、空路を選び始めている。
世紀末かよ・・・
傭兵やとって武装キャラバンだな。
かわいい系の戦闘曲制作の案件は無事終了した。継続して制作してほしいらしいからまだまだ作曲案件は続きそうだ。
>>894 質○の兄さん「よっしゃ!閃いたでぇ〜!!」
>786
「同盟の倍の年金を出す」といえば帝国に来てくれたかもしれない。
>844
このような地形なのだろう
要するに女隠のメタファーだ
>>893 言うても対象が4年くらい前のノートpcだからな。金掛けるくらいな新しいの買いたい(買うとは言っていない)
より古いタワーpc買い替えからだからなー
>>881 10Homeから10Proにアップグレードして8.1へのダウングレード権行使やし出来るはず
エディションとバージョンが絡まって分かりにくいな
>>891 HomeからProへの金はいる
>>894 北欧でもキャッシュレス化された結果、
強盗が現金よりも高級品を狙うって話があったなぁ。(;・∀・)
>>833 元評価スレ民なので久しぶりにそんな見方をしてみました
電源は650Wの金まで落としても良い
ここからHDD山盛りしなければGTX1080でも1枚なら余裕
選択肢に海賊メモリいるけどそれなりに金かけてるのにメモリに海賊は止めよう
コスト気になるなら
静音正圧換気なら開き直ってK付投げ捨てるって手も
K付捨てたついでにZマザーも捨てれば更に下がる
>>894 無人自動運転配送なんて無理よね
無人コンビニトラック襲ったら
おにぎり食い放題よ
ハ42が一年早くできてて二式単戦に積まれてたらどうなっていただろうか
>>787 96陸攻が喰われまくっていたのは事実だからね。
艦載艤装を省略した11型が先行して生産され大陸に送られた理由でもある。
なんか避難所にリア充があふれてるな。1人は不義理で生活が破綻しそうだけど
>>905 おお市民、完璧に幸福な次スレ乙なのです!
>>913 リア充は許さないよ?反逆だから!
>>894 貨物列車強盗かと思いきやトラック襲撃か
K社辺りが装甲列車輸出しないかなーと思ったが
...あっちのK社が装輪装甲車(改)をコンボイ向けに輸出(ねーよ
実際強盗側の武装はどんくらいだろ最大で14.5mmとRPGとかかな?
>>780 プーチン「魔法などない、だから一生懸命働くんだ」
>>791 二つ名がピンクの悪魔だからね…
アングル:東京五輪で活気付く「ラブ」業界、認知度アップ狙う | ロイター
https://jp.reuters.com/article/olympics-2020-condoms-love-hotel-idJPKCN1IU0FL >競技を終えて羽を伸ばしたい選手たちのために、五輪の主催者側が何万個ものコンドームを配布する
ことは、すでに恒例となっている。
>2016年開催されたリオ五輪の選手村では、50万個近くのコンドームが配布された。また200
8年の北京五輪で配られたコンドームには、「より速く、より高く、より強く」というオリンピックの
モットーが書かれていた。
>日本最大級のコンドームメーカーの相模ゴム工業は、五輪を足がかりに、極薄の自社製品をアピール
したいと期待している。
>相模ゴムとライバルのオカモトは、厚さ約0.01ミリという世界でもっとも薄いコンドームを
生産している。
>「0.02ミリと0.01ミリ台のコンドームを出せているのは、世界的にみても日本の2社しかな
い。日本の技術力はこれだけすごいんだと、世界の人々にアピールできるいい機会になる」と、相模
ゴムの山下博司ヘルスケア営業本部営業企画室室長は意気込む。
>相模ゴムの極薄コンドームは中国でも人気で、東京五輪は世界的な認知度を高めるきっかけになる
だろう、と山下氏は語る。
動画w
>>903 そんなことより今月は棒と茄子の月だ。
禿んとこも三木谷のとこもセールやるから、最安値×送料無料の店を上手く選べば20%還元くらいは余裕で狙える
ちなみにポイントの換金のやり方は(以下略
>>906 あ、よく見たら聖女に全然似てねーわと言われた青セイバーさんだ
なんか北の丸周辺でやたら竹刀袋持った老人を見かけると思ったら 全剣連主催の高齢者武道大会なんてのやってたのね。
ですがスレ住民には心があるのです! 心があるから、悩んでいるのです! 心があるから、音楽を素敵だと言ってくださいました。 心があるから、私達は親友なのです!!
>>899 なら新しいの買われては?
どっちにしろProがはいってないとアップグレードするはめになりそうですが
外付けのクーラーが付属するくらい熱くなるならゲームなんかしなきゃいいのになんでそこまでスマホにこだわるかな…
http://www.4gamer.net/games/047/G004755/20180604008/ >>917 >世界で最も男性ホルモンに満ちた場所 _, ._ (;゚ Д゚) …!? >>926 何で敢えて困難に挑もうと思わないんです?(ガンギマリ)
>>926 ってかそこまで来るならPCでよくねにならない?
>>925 ドメイン参加とグループポリシーかな?
>>905 乙です
>>922 ウリにはニムに心があるのかどうかさえわからないニダ。
>>926 スマホeスポーツはスマホでやらないといけないので
>>926 >最も来場者の注目を集めていたのは,ROG Phoneをドッキングさせて,ニンテンドー3DSのような2画面ゲーム機にしてしまうコントローラ型の周辺機器「Twinview Box」だ。
それ、もう3DSでいいんじゃ・・・
>>911 どうにもならんやろ
迎撃機としては、雷電だろうが2式戦だろうが4式戦だろうが、
戦局を左右するほどの違いは生じないんでないの?
あえて言うなら、ラインを占有することで4式戦の量産が進まなくなることくらい?
>>922 いきなり「親友」とか言い出す人は信用しない主義なんで
>>915 橋を爆破するとか路肩を崩壊させるとかまではありうるのですよ
もうドロ用のPCを売った方が早い気がするんだよなぁ・・・。
>>922 なので悩みや執着の源を捨てて解脱を目指すのれす
>>939 紫電改か疾風の設計図が存在していたら世界は変わりそうだなとは思ったり>開戦前
>>940 いきなり穴Brotherとか棒Sisterよりいいのでは
>>905 エースおつ
>>942 クロームブックってものがあるにはある。
>>938 さすがに800×240pの液晶じゃ今どきのリッチなグラフィックに慣れた目にはザリザリしすぎてて…
>>911 二式が忌避された理由はエンジン出力じゃなくてそのコンセプトだかんね。
どうにもならんのではないかね。
「ネットではヘイトスピーチが野放しのままに…」制定2年、対策法の限界とは
ヘイトスピーチ対策法が制定され、2年が経った。いまだネット上に溢れるヘイトと向き合うためには、どうしたら良いのか。【BuzzFeed Japan / 籏智広太】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180531-00010000-bfj-soci やっぱりネットにまで手を広げようとしてるなこいつら。
>>946 それドロ用のアプリ走ったり走らなかったりするんじゃあ?
>935 「スマホという曖昧な枠組み」を基準にカネが動くeスポーツが隆盛してるから、電話機としての機能そっちのけで 小型PC級の技術突っ込んだゲーム機専門ハードウェアを投入すれば売れると考えている、ってことかな。
>>944 設計図がアメリカにあれば変わると思うけど日本に存在してもまともに作れないでしょ。
作れても不具合続出してそうだ。
>944 疾風はともかく紫電改は「なんだこの不格好な代物」的に見向きもされないんじゃね。 海軍さんはスタイルに拘る人達なので_____________
>>950 マスコミ関係でネット監視組織を立ち上げる話はあったと思う
>>944 疾風はともかく、紫電改は三菱の技師辺りから手酷く批判されそうな気がする…
主翼フィレット廻りは見た目にも空力的に宜しくないもんなあ。
そもそも、心とはなんですかね。 およそ2テラバイト程度の脳内を流れる電気信号のことですか? 意識と心は同じものですか? 意識とはそもそも錯覚に過ぎないのではありませんか? 心はどこに宿るのですか? シナプス間隙を行き交うアミノ酸ですか? 脳器質そのものですか? そもそも、貴方には心があると何故言えるのですか? 心があることを、証明できますか? 最初に戻りますが、そもそも貴方のいう心とは何ですか? (血走った目で)
>>952 普通のスマホでもクロック制限かけまくってどうにか動かしてるんで、単にそれを外したモデルを作っただけの話よ。
>>944 戦前だったらあの機体コンセプトそのものが受け入れられんよ
2式単戦ですら「殺人機」扱いされてたんよ?
それに、WW2の戦いは兵器の質じゃないんじゃね?
「戦いは数だよ!兄貴!」
零戦に誉をつめば紫電改レベルにはなるのかな。金星であそこまで性能上がったし。 紫電改ってカタログスペックよろしくないよね。
>>958 >そもそも、心とはなんですかね。
脳内伝達物質が作り出した幻?
>>961 ギレン「わかった病床兵と対MS携帯ロケットを送るから使え。」
>>956 何の権限があってあいつらがネットを監視するんだか。どんだけ思い上がってるんだあいつら。
>>908 無人トラックの中から無人ACが出て来て
さらにプライマル・アーマーを展開したらどうするのだ?
開戦前に疾風の設計図があったとしても 新型発動機をまともに扱える整備要員の充足はどっちにしろ追いつかないのでは
>>948 離昇2000馬力あれば相当馬力で振り回せるし、一式戦みたいにデカイ()戦闘機つかうなら二式ぐらい馬力なりと
みたいな馬力教徒うまれないかなーと。
余裕馬力があるからヤーボにもできそうだし。
>>961 それはどうかねぇ。
戦闘機の最高速度の高速化に陸軍が安閑としていたわけではないし。
2式単戦の不幸は採用した発動機の不調ではないかと。
ブルドーザーが量産できるくらい信頼線の高いディーゼルエンジンが量産できれば違ったかも 過給なしだから、大した出力は出ないが ニッサンSD系くらいでも大分違う
>>961 ソヴィエト「いいえ、質と数です。主に砲兵の。」
>>860 > つまり、エル・ファシルは茨城
> つまり、ヤンは茨城の英雄
大洗から住民引き連れて学園艦で逃げだす茨木の英雄楊さんとな?
(↑ひでえ想像だなおい)
Apple A11XでGPUは1Tflops位は行くか AMD HD4850クラス 大したことないような大したことあるような
イギリス並の防空システムと高高度上がれる 機体、それから燃料にそれから(ry 無いものだらけで辛いです (米帝の全力戦略爆撃に耐えられる国があるのかという問題もあるが)
戦前の日本の航空機界隈って 「よくわかってないけどなんとなく最厚部後方に置いた紡錘形にすると抵抗減るっぽいからそうしよう(雷電の胴体)」 な提言が出たりしてる手探り状態(あと空力研究はアメリカの後追い)なので、 そこに理論的裏付けがない設計持ち込んだら相当ろくでもない事になるんじゃねえかな。
>>975 陸軍は13mm以上が砲な扱いでしょ。
であれば2式単戦が「重戦」扱いでもおかしくないのでは。
>>975 九九式二〇粍も生産隘路で陸軍に供給とか無理だし、ホ3を主翼に載せるの辛いしな…
Androidといえばグーグル先生がAndroidタブ事業が撤退という噂があるな。
>>980 であるならMG151/15のような機関砲開発したらいい
>>965 >>978 ここで左巻きの主張を全部切り捨てる代わりに、報道の健全性を担保する特権を得る取引をするのが既存メディアの最善手なんだけど、しょーもない昔の理論に拘って淘汰される道に突っ込むんだろうな。
>>968 そーいうのが常識になるのは大戦中盤戦以降なんで、
イタリアのCR.42乗りとか、ブリテンのグラディエーター乗りとか、
真面目に「顔に風が当たらない戦闘機なんて戦闘機じゃないよね」って方がむしろ普通
>>978 なんか少壮が先走りしてつまずいてる感が半端ない
後知恵でなんかこうしてアレすれば日本は強まる!的なの突き詰めるとアルキメデスの大戦が出来上がる気がします…
ネットのおかげで権力基盤が足元からほじくり返されているので なりふり構ってない 法務省にヘイトスピーチのポスターがベタベタはってあるけどタイポが立憲やしばき隊のと似てるんだよなー デザイナー同じやつなんじゃね?
私もネットを監視したりク○ソスレを乱立させたりTwitterを炎上させたりして過ごしたいものだなあ
>922 ミリオンの最終兵器がアイマスからプリキュアへの刺客になったか……
ハゲ共に朗報! 理研が頭髪の元を大量に生産する方法の開発に成功!再来年にも実用化か!? だそうだ
>979 持ち込んだ航空力学の本を「検算」するのに数年はみた方がいい。
>>989 39年の段階で、開放式コクピットの戦闘機なんか少数になりつつあったやん・・・
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 23時間 16分 57秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.21 2024/12/02 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20241216154951caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1528030653/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「民○党類ですが充実した土日です YouTube動画>3本 ->画像>34枚 」 を見た人も見ています:・民○党類ですが母の日です ・民○党類ですが2887日です ・民○党類ですが七草粥の日です ・民○党類ですが平成最終日です ・民○党類ですが最後の審判の日です ・民○党類ですがたけのこ戦勝記念日です ・民○党類ですが荒れるイベントの日です ・民○党類ですが大攻勢はわずか一日で瓦解しました ・民○党類ですが山の日です ・民○党類ですがまだ初日です ・民○党類ですがせいじんの日です ・民○党類ですが麒麟反逆記念日です ・民○党類ですが遭難したそうなんです ・民○党類ですが大脱走してた大晦日です ・民○党類ですが全線開通まで十日です ・民○党類ですが離党防衛したいです ・民○党類ですが同乗したら合意とみなします ・民○党類ですが共同開発したいです ・民○党類ですがいつか豪遊したいです ・民○党類ですが集中したら見えるはずです ・民○党類ですがあれに配慮したゲームです ・民○党類ですが映画のようなデートがしたいです ・民○党類ですがいのちを守る最善の行動がしたいです ・民○党類ですが今日は参議院議員選挙投票日です ・民○党類ですが今年最後の連休中日です ・民○党類ですがはぐろでした ・民○党類ですが照射されました ・民○党類ですがたった1日です ・民○党類ですが199X年でした ・民○党類ですが救出されました ・民○党類ですが世界と比べました ・民○党類ですがかの国に疲れました ・民○党類ですが射程を延ばされました ・民○党類ですがヤンデレでした ・民○党類ですが空が降って来る毎日です ・民○党類ですが返り討ちにされました ・民○党類ですがコラボしたいです ・民○党類ですが外部に漏れてました ・民○党類ですが10年前は夢でした ・民○党類ですが悪夢と言われました ・民○党類ですが青々としていました ・民○党類ですがオランダは空気でした ・民○党類ですが弾丸訪米旅行でした ・民○党類ですが革命だけしたいです ・民○党類ですがそんな昔の事は忘れました ・民○党類ですがリア充になる予定でした ・民○党類ですが変な物が付いてました ・民○党類ですが毛糸洗いは自信を失いました ・民○党類ですが相手は重戦車みたいでした ・民○党類ですがクマった事になりました ・民○党類ですが希望が現実化したらいいニダね ・民○党類ですが日産から轟音がしました ・民○党類ですが蕎麦では吹き飛びませんでした ・民○党類ですが粛々と白くなくなりました ・民○党類ですが根腐れしたジャガイモです ・民○党類ですがはやぶさ2が決めてくれました ・民○党類ですがミリオタが減ってました ・民○党類ですがモリカケを思い出しました ・民○党類ですがエイプリルフールでした ・民○党類ですが変態の名誉が棄損されました ・民○党類ですが鉛筆に転生したい件について ・民○党類ですが自立した国家を目指しますか? ・民○党類ですが国際共同開発の方から来ました ・民○党類ですが睾丸です ・民○党類ですが偶然です
20:45:38 up 22 days, 21:49, 2 users, load average: 8.50, 10.10, 11.37
in 0.10705208778381 sec
@0.10705208778381@0b7 on 020510