800越え後にスレタイ提案、【>>900 で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。 ※アンカーがなかったとき、>>900 →>>930 →>>950 →建造できる人 ○建造者の方へのお願い ・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底 ・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名 ・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に2行貼り付ける この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m ※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。 ※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。 ____________ |;;;;;;;; ;;;;;;;;;| |しばし待て,新スレ前にリロードだ| |;;;;;;;;; ;;;;;;;;| | ;;;;;;;; ∧,,∧. / ∧,,∧ ;; ;;;;;; | | (`・ω・)/ (・ω・´) ; | ∧,,∧ . ̄ ̄( つ ̄ ̄( ) ∧,,∧ ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ ) | つ、_ Σ ⊂ | ∧,,∧ゝ-/ / / _ ─\ノ ( `・ω)/_  ̄ \ \ ∧,,∧ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。 || ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。 || 荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。 || 重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。 || ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。 || 私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。 || そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。 || ○アラ〜トが鳴ったら遮蔽物の陰へ! || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを || 与えてはいけない。 Λ_Λ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \(・Д・,,) <帰ってきた英雄 || ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧ <オラは韓国人〜♪ 〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧∧
おはようございます いちおつ。 おはようございます NYダウが結構さがってるのう。
>>12 有事には課長・局長級で編成される財務省挺身対戦車猟兵を編成してくれるのなら。 >>12 財務官僚一族特別攻撃隊を結成して、身体中に爆発物を 縛り付けた攻撃隊を敵に突っ込ませるのはどうだ? 怖じ気づいて逃げた官僚は家族が身代わりに特攻でw >>14 普通に内務省管轄にした方が良い気がするな>防衛予算 減らすより、歳入を増やすために経済が拡大するようがんばる、という そんな選択肢があってもいいと思うのだがなあ。
>>15 消費税増額や防衛予算を削減する程日本が苦しいのなら 手本として、自らの給料から削減すべきでは無かろうか? 取りあえず財務官僚は東京都の最低賃金で働かせろ。 >>17 というか財務の仕事を定年引退した財務OBに委託とかどうだろうか? これなら面子を潰さずに予算圧縮できるな 久しぶりに酒のんだら、帰宅後即落ちしてしまった。 飲んでないと弱くなるよなあ。歳か。
>>17 知り合いの旧国一採用の官僚さんは最低労働賃金の話しの時に「残業時間込みだと自分は最低労働賃金以下なんだよね」と言ってたな 今は働き方改革が謳われ始めているが不夜城霞ヶ関では良くあるんじゃないか? 今朝のMXで憲法改正にあたり左翼のコメンテータは 「9条も問題ですが、99条も問題です 安倍政権は99条の憲法の尊重擁護義務に反している!」 いや96条に改正規定があるだろう。この通りに改正すれば憲法尊重で問題ない。 96条を無視して改正した場合に文句を言え。
今日発売のビッグコミックの「空母いぶき」は休載です。22号には載るそうです
>>1 乙ですよー >>12 一括して払って安く上げると文句言うし何したいのさ(´・ω・`) >>22 会期中の霞ヶ関は最早ブラック以下だと聞いたな 無意味な質問への回答作成に時間をひたすら割かれ続けるとか そりゃあ労働環境の改善に無頓着だったり、現場に不可能な負担を提案したりするわけだよ。自分たちがそういう目に遭ってるんだから >>12 つまり大量購入で安く仕入れろとな やった! あふれるコピー用紙とトナーとType10とブルーシートとF-35だ! >>24 実行部隊は死亡扱い経歴ロンダでΩ部隊化 中間管理職一名を自己友愛扱いで終了かな アメリカのリベラル()は株の売り浴びせ頑張ってるな サウジが動けない&異論マスクが死にそうなのが切っ掛けなんだろうけど NHKで腰をおかしくしたというだけで18年間ナマポもらってた老人が出演。プロ市民で 背後に左翼弁護士とか団体がついてたんだろうな。
>>30 「俺が削減させた」という書類上の数字が欲しい、 効率的とか国のためとかじゃなく、自分の出世のために。 一括調達は書類上の金額が逆に大きくなるから、 自分の手柄にできないので嫌がる。 そんな下らない過剰適応だと思うよ。 吉崎観音描き下ろしによる、TVアニメ「けものフレンズ2」の特別キービジュアルが公開 もう、けもフレは終わったんだよ 吉崎絵のゲームがこけたのを思い出せよ >>39 やべ。ひさびさに入れ込んだアニメだったのにハッキリ嫌悪感すらある。 財務省は額面上の数字が少ないほど出世できる悪魔のような組織だからな_ 死ねばいいと思うよ、てか死ね
いつも思うのは東電株あるじゃん? NDFが半分株持ってるじゃん? 株価1000円で売るって言ってるじゃん? 誰が1000円以上で指値入れるんだよ・・・
>>14 最初から奴らの妻子の身柄は内閣府なり防衛省なりで預かっておきましょう。 財務省のなり手が居なくなる? むしろ居なくなって欲しいんですが何か? >>43 自衛業のみなさんもノリノリで財務官僚一族を拘束してくれるだろうw 本日のオイコラミネオ ID:aiku1TDFM ←NG推奨。 なおワッチョイのNGネーム登録も推奨
お前は今からブタ箱で臭い飯を食うんだから地獄はこれからだぞ しかもパスポート偽造とか刑務所のカースト最下位やろうし無事に過ごせるといいね_
まあ有罪になっても執行猶予にはなる気がしますがねー でもそんな犯罪者をマスコミやパヨの皆々様はまさか反アベの旗手に担ぎ上げたりしませんよね________
「人の気持ちを学んでくる」とLinuxコミュニティを離れていたリーナス・トーバルズが1カ月の空白期間ののち復帰 https://gigazine.net/news/20181023-linus-torvalds-return-to-linux/ >問題の発端となったのは、毎年開催されているLinuxカーネルの会議スケジュールが >トーバルズ氏の「ミス」によりリスケジュールされたことでした。 >トーバルズ氏によると、当日に別の予定を入れていたのは自分のミスであるものの、 >「今年は自分が行かなくても大丈夫だろう」と判断。しかしその結果、会議の日程が急きょ変更されて >トーバルズ氏が参加できるように調整し直されました。 >いわば、軽い気持ちで「大丈夫だろう」と思ったトーバルズ氏の判断に対し、コミュニティ側は >「トーバルズ氏が出席しない会議なんて」と慌てふためいたというのが今回のハプニングの真相。 >この件からトーバルズ氏は「自分は他人の気持ちが読めないのではないか」と思うに至り、 >改めて自分を見つめ直す期間として不定期の休養期間を取るという内容のメールを2018年9月26日に送信していました。 リーナスが、リナックスを改造したカーネルを含めて全面使用禁止にする!と宣言したら 世界は崩壊するかもなあ たとえば、経済成長率を上げると出世できるようにすると、 今度は統計基準をいじったり、これまた眼の前の数字を増やす為に おかしな政策提案をゴリ押ししてくる。 統計基準をおかしな基準にして見せかけをいじるのは、 農水省が食料自給率でやってたし(低く見せて予算ゲットしたくて)、 まあこういう国家の私物化が、変な政策の根本原因かなあ?
>>46 やっぱりきつかったんだな まあ助けて欲しいと言いまくってからな… 辛かったんだろうな >>46 ウマルなんて自称してるしイスラムに改宗してそうな気がするんだよね 各マスゴミともにパスポートボッシュートされてるのが国外へ出たことを伏せている 民主主義の為にとか英雄とか以前に出発点で犯罪を犯してることを忘れんなと
>>51 間違いなくやる というかあいつらすでに逸脱の正常化に囚われてる気がするから、彼らにとってはもはや正しいことをしてると思い切ってやるはず まあ指令を出す側はともかくぱよちん下っ端は馬鹿しかいないからそもそも理解できてない可能性が… >>51 過去に照らし合わせると、特別永住から一般永住への切り替えになるでしょうね >>56 コーラとポテチ食いながら夜中にゲームやってそう… 【訃報】「機動戦士ガンダムF91」シーブック役や「犬夜叉」弥勒役の辻谷耕史さん死去 https://gigazine.net/news/20181023-kouji-tsujitani-passed-away/ 劇場アニメ「機動戦士ガンダムF91」の主人公シーブック・アノー役や「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」 バーナード・ワイズマン(バーニィ)役、「犬夜叉」弥勒役などで知られる声優・音響監督の辻谷耕史さんが 脳梗塞のため亡くなったことが明らかになりました。56歳でした。 辻谷さんは1962年4月26日生まれ、東京都出身。舞台芸術学院で演劇を学んで舞台俳優になり、 1986年から声優の仕事をスタート。 1989年リリースのOVA「機動戦士ガンダム0080 ポケットの中の戦争」で、主人公のアルと仲良くなるジオン軍の兵士 バーナード・ワイズマン役を担当。さらに、1991年に公開された映画「機動戦士ガンダムF91」では主人公シーブック・アノーを 演じました。このほか、90年代の作品では、1991年のOVA「3×3EYES」で藤井八雲役、1993年放送のテレビアニメ 「無責任艦長タイラー」でジャスティ・ウエキ・タイラー役を担当するなどしています。 2000年代の仕事では、長期シリーズとなった「犬夜叉」の弥勒役がよく知られています。 同作で、弥勒と同じく犬夜叉に同行している妖怪・七宝を演じる渡辺久美子さんと2007年に結婚。 作中では、弥勒は桑島法子さん演じる珊瑚と恋仲であることから、弥勒・七宝がカップルにと話題になりました。 今頃気が付いた あとさ、防衛省の予算編成を内閣府に移せってのはダメだよ。 我が党系やアカ系の変な政権になった時に、 自衛隊の私物化に使えるカードになるし、防衛力がガタガタにされるだろうし。
>>55 辛いんじゃなくて、日本に迷惑をかけたかっただけやろw >>62 移民じゃないという建前なのに地方に受け入れとか 移動制限するのもおかしいし なんか2年経ってからようやくわっちょい下で工作し始めてるし、ずーっと同じ端末+ブラウザで指摘されてから変更し 文体も2年かけてようやく少しだけ変えてくるってお前どんだけIT概念ないんだ?と思うわ 前も朝日新聞のIPをBANしたら工作系書き込み全滅したしこいつも朝日新聞系お雇いなんじゃね?w 工作すらまともにできないとか無能ってなんて素晴らしい_
>>31 会期中の霞ヶ関の一日 朝・省庁内ブリーフィング 午前・閣僚や委員会の与党議員へのレクチャー対応 午後・省庁内の会議・打ち合わせ 夕方・自分の仕事を処理 夜・与野党議員の提出する質問趣旨書への回答作成(議員の提出が遅れるとそのまま深夜へスライド) あー寝る暇ないであーる >>56 ビジネスマンや旅行者が突然拉致されて必死に生き残ろうとしてやるなら仕方ないけど こいつはチンケな犯罪者が死にたくなくて犯人の言いなりになるパターンだよなぁ Amazonプライムデー初日にサーバーがダウンしたのは「DBをOracleから自社製に乗り換えた」ことが最大の理由 https://gigazine.net/news/20181024-amazon-prime-day-outage-database/ オハイオ州にある北米最大のAmazonの倉庫(フルフィルメント・センター)で起こった障害は、 DBの処理能力がネックとなって発生したものであると分析されているとのこと。 Amazonは2020年までに商品管理のDBをOracle製から自社製に入れ替える方針を定めており、 既に多くの工場ではAmazon Web Service(AWS)のAmazon Aurora PostgreSQL(Aurora)の導入が進められています。 しかしこの新DBが爆発的に増加した注文数に対応しきれなくなったことで、システム全体がダウンする事態に至った模様です。 PostgreSQLみたいなうんこ使う意味がわからない 台湾鉄道、事実の隠ぺいを図ったんなら、色々と拙いね。 列車事故、運転士は事故前に報告 台湾政府調査、台鉄の見解否定 https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/726173 > 台湾の特急列車脱線事故で、台湾政府の事故調査チームは24日夜、運転士は >事故前に列車自動制御保護システム(ATP)を切ったことを運行管理員に報告 >していたと発表した。運行主体の台湾鉄路管理局(台鉄)は運転士が報告して >いなかったと発表したが、これを否定した。 >>70 渡来人という言い方は主に在日の歴史学者がキャンペーンやって広めた言い方で好きじゃないねん 帰化人の方がいいねん 帰化人かお雇い外国人のどちらかでいい >>65 書いてあることを省いていたり、書いてないことを書き加えたりしとるね。 まぁ、>>62が書き込んだ後、内容ががらっと入れ替わった可能性も、絶無ではない けれど。 政府、難民受け入れ拡大へ 倍増視野、20年運用目指す https://this.kiji.is/427150870901261409 > 政府は、母国を逃れ近隣諸国に滞在する難民を受け入れる「第三国定住制度」を >改正し、入国枠を拡大する方向で検討することを決めた。人数は今後詰めるが、 >現行の「年約30人」の倍増を視野に入れる。ミャンマー難民に限定した対象国の >拡大も検討。既に着手している地方への定住を、さらに促進する。 改めて ID:aiku1TDFM ←本日の20円 違うというならまずはアカへの所感でも開陳してみれば良い
ところで機内の安田映像だと両脇にトルコの人たちがいるわけだが トルコとしては犯罪者扱いってことかの
>>57 って事で、某宇宙戦艦の二期目の地上波放送の特番に是非(笑) 縄文時代のwikipedia の英語版 The Jomon period (縄文時代 Jomon jidai) is the time in Japanese prehistory, traditionally dated between c. 14,000-300 BCE, The name "cord-marked" was first applied by the American scholar Edward S. Morse, who discovered sherds of pottery in 1877 and subsequently translated it into Japanese as jomon. The pottery style characteristic of the first phases of Jomon culture was decorated by impressing cords into the surface of wet clay and is generally accepted to be among the oldest in East Asia and the world. 縄文文明は世界最古だったのか 中国でさえ土器が出土してるのは >裴李崗文化(紀元前7000年?〜紀元前5000年?)の代表遺跡は河南省新鄭県裴李崗。 >円形・方形の竪穴式住居に暮らし、粟などの畑作農業が行われていた。 >艶出しした紅褐色の陶器や磨製石器などを特色とする。 だから、それより5000年前に日本で文明が栄えたのはよくわからんな
>>31 高橋洋一が全員残ってるわけじゃないので忙しいのは担当者だけって言ってたな。 あんまり質問が遅いと翌日の午前中までかかるとか。 >>26 モークロはすっかり左翼プロパガンダ番組だからなぁ 生放送のフリートークで軍事評論家の井上和彦さんのプレゼンを元朝日の高橋浩祐が妨害したのを司会が止めなかったのを見てみるのをやめたなぁ 縄文人は1万4000年も進化もせずに同じ暮らしをしていたとも思えないので たぶん核戦争を100回ぐらいやって文明が滅んだり再興したりを繰り返していたのではないか
>>89 使い捨てサイリウム(ケミカルライト)も放射線ばらまいているしなw >>87 ウリナラなら文明の発祥説となえてるところやな >>91 核戦争かは知らんが 鬼界カルデラの影響で九州の縄文文化は1度壊滅してるよ 「ええ……四大文明なんてウソっぱちニダ 科学的調査法のなかった百年前ならいざ知らず…… 現在の調査では、少なくともこの時期以前、全ての祖たる古朝鮮文明があった…… これが今の考古学会の定説ニダ」 @マスター・キートン
>>93 エジプト文明さえ証拠が残ってるのは紀元前4500年なので 縄文文明は途方もないぐらい古代 古代人は石器はあるが土器は無く、家を建てたりもできず、洞窟に住んでいたいというのが常識だった >>34 まてまてF-35は最低でもBlock4をまて ここはF-15J形態3型改修費用に一機に100機だろう。 >>40 視聴率が1%未満になれば良いのに >>46 とりあえず。テロリスト扱いできるから人権とか考慮しない良いな 自白剤を大量にぶち込もうぜ >>63 じゃあ独自財源として防衛くじでも実装する? >>69 あーこれか・・。 >>97 ああ、そういうこと完全に把握した(ポプテピピック) >>91 ひょっとして九州のどこかに∀ガンダムが埋まってるかもしれない itestは質屋とかいうゴミクズと20円をNG登録できねえからめんどくせぇなあ…
>>60 帰って早々にトンカツだかチャーシュー麺だかブログに上げて抹殺指令出されてたり(笑) (普通ならその程度では出ないが、命乞いとセットで拝んでおいてこれ見よがしに背教とか舐めた態度が許せない(笑)) >>102 UGが・・・。 割とまじめに考察するとアナザーガンダムって当時の時事ネタを使った作中作なのではないだろうかという気がする。 >>102 富士山麓には赤い巨人が埋まってると竹之内古文書に記されていたらしい >>104 米台合同部隊編成あるいは台湾に米軍が再度来るという布石というのは穿った見方かねえ >>108 >特に台湾の若者で知る人は少ない。部隊最後の操縦士の一人、蔡盛雄氏(75)は9月5日、 >台北での記者会見で「最も耐え難いのは孤独。母親にも妻にも、神にも(任務を)話せなかった」と話した。 >その上で、米中接近による部隊解散に触れ、「他の国が(台湾を)優先すると信じてはいけない。 >そう永遠に胸に刻むべきだ」と強調した。 ちゅうのがあるからなんとも >>101 既にコンビ打ちを疑われてるようだけど… 在韓米軍も撤退予想が多いが、在韓米軍はあれ国連軍なので、グアンタナモ化して、南北朝鮮軍vs国連軍もあるかもしれん。
安田純平さん 機内での主なやり取り 2018年10月25日 6時22分 ー解放された瞬間というのはどんな? 荷物をすべて奪われたので、そのことがとにかく頭にきている。3年、40か月全く仕事も何もできなかったうえに、すべ ての資産であるカメラであったり仕事のための道具それまで奪われたというか、そこまでするかという。解放の瞬間は まずそれですね。 ー解放のときはどういう状態だったんですか?どなたが助けに来られたんですか? 助けではなくて、彼ら自身が車で国境まで運んできて、それでトルコ側が受け取って、そのまま23日入っていた施設に 入れられたんですけど。 ーその時の気持ちとしてはどうでしたか。ほっとしたとか? いや、とにかく荷物がないことに腹が立って、ということと、トルコ政府側に引き渡されるとすぐに日本大使館に引き渡さ れると。そうなると、あたかも日本政府が何か動いて解放されたかのように思う人がおそらくいるんじゃないかと。それ だけは避けたかったので、ああいう形の解放のされ方というのは望まない解放のされ方だったということがありまして。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181025/k10011684821000.html これは3年ぶり2回目みたいなアレありそうですわ… 伊太利亜のエスカレーター事故 なんかサカブタがジャンプしたりしたのが原因らしいにゃ
韓国軍の指揮権は結局返すのか返さんのかどうなるんでしょうね ここまで来たら韓国軍なんてアメリカにとっても一切信用ならない存在なのだから、 むしろ有事に少しでも混乱させる為に指揮権は今のままの方が良いように思えます
>>114 批判に耐えられなくなってまた紛争地域に逃げだすんじゃないかなあ >>114 二つのパスポートについて存分に語ってもらおう >>102 「縄文」の謎は紀元前1万年もの古代なのに 北海道 垣ノ島遺跡(函館市) 道内での同時代の遺跡として最大規模であり、縄文時代早期前半(約9000年前) 青森県 三内丸山遺跡(青森市) (中略) 東京都 大森貝塚(大田区・品川区) (中略) 鹿児島県 上野原遺跡(霧島市) 紀元前9500年 沖縄県 仲原遺跡(うるま市) 同じ縄文土器が日本全国各地から見つかっていること 新幹線も無い時代なのに >>114 >日本に帰って伝えたいことはありますか? >伝えたいこと?40か月ほとんど何もできない状態で、新しいものが何もない状態ですね、 >ずっとこの過去を振り返るような状態みたいなんですけど、 >そうなると、おそらく皆さんは充実した人生を送ってらっしゃると思うんですけど、 >何もできない状態になると、なんでもっといろんな事しなかったんだろうとか、 >なんでもっと力を入れてやらなかったんだろうとか、 >そういう、やれたはずなのにやらなかったという事をものすごく後悔して、 >やれる時に何かをやれる時にそのこと自体を大事にしたいなと自分でも思いますし、 >少しでも心当たりがある方は、何もできなくなった時が本当につらいので、 >できるときにもうちょっとなんかやってみるといいんじゃないかと。 迷惑をかけたこととか考えてないようですし再犯の可能性が大きいですにょ >>116 連中は「指揮権返還=在韓米軍の指揮権ゲット」と勘違いしている節があるので、 指揮権返還と在韓米軍全面撤退はセットなのが前提 その在韓米軍の全面撤退の可能性がどれぐらいあるかだね 中国への重しとして空軍基地を残すかどうかというのが焦点かな >>121 パスポートは一つ、我が日本国が発行したパスポートは没収してますので >>117 掘り起こして使わなきゃ発動しないから宇宙人来ても堀おこそなきゃ済むから >>122 上で有罪になっても執行猶予付くんじゃね? とは書きましたけども、 >>124 を見たら、これ反省の態度が皆無って事で実刑行くかも? とちょっと思ったw >>127 対馬まで撤退でいいきがするな(嫌がらせ込みで) 命が助かったことの安堵や感謝が全くないのはいっそ清々しいな 3億円自費で払えよ
>>132 死んだら臓器バラして少しでも返済コースかなこりゃ アメリカの連続爆発物送付事件 NY州知事(民主党系)やオバマ時代の元司法長官にも送り付けられたっぽいとの事
正直流刑を21世紀に復活させて無人島送りにしてやってもいい気がする。 あと入れ墨の犯罪者紋を顔にでかでかと
>>79 まー数年前のドイツみたいに一度に数万人や数十万人単位の難民を賓客扱いで受け入れるとかじゃなくて、 年間30人の難民受け入れ枠を倍増して60人に・・ という話だから、誤差の範囲だよねコレ。 まー普通に10円50銭オイコラミネオのタイトル捏造詐欺ですが。 サウジへの当てつけに使われたのに 又中東へプロ人質しにいったら 処分されちゃう可能性あるんじゃないの?サウジに
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181024-00010003-wordleaf-bus_all ネット時代到来、経団連会長の執務室にパソコンを初導入 10/24(水) 14:48配信 THE PAGE 経団連会長の執務室に初めてパソコンが導入されたという驚くべきニュースが飛び込んできました。 これまで経団連では紙ベースで仕事をしてきましたが、新しく会長に就任した中西宏明氏が 電子メールでの業務実施を希望し、導入が決定したそうです。 このニュースにネット界隈は、騒然となっています。 何より、今まで電子メールを使わずに仕事が進められていたことに驚きの声が上がりました。 しかし日本のパソコン普及率は諸外国に比べて異様に低いというのが現実であり、推定で米国の半分程度しかありません。 一部のトップがパソコンを使わないというのは十分にあり得る話でしょう。 いや、パソコンなんか不要だろ 秘書にやらせればいい >>136 難民の受け入れ先として無人島とかを使ってもいいきはするんだけどね。 >飴の爆弾テロもどき 頭の悪い共和党員か自作自演のどちらかだろうな。 あるいは自己顕示欲の強いやつ。
>>139 下手に占拠されるとアレだし農村地帯で我慢して(オイ >>132 今回の必要経費+航空券等も外務省(政府)から請求されまっせ ウマル反省の色皆無だなぁ こういう時は素直に吊るし上げられて自己批判のうえ総括されるのが日本人の美徳なのに
このすばのアニメ第2期の続きはTVアニメ3期と明言していなかったけど、 結局来年公開の劇場版このすばが来るんですと。 大昔だったら難民の故地奪還を大義名分に侵攻できそうだなとEU4やってて思う
>>138 トップがこれじゃ日本企業がIT技術で劣勢なのはやむなしだな… >>147 中米とか難民発生源なんとかしないと話にならないんだし侵攻しちゃえばいいと思う >>139 >難民の受け入れ先として無人島とかを使ってもいいきはするんだけどね。 アウンサン・スーチーパイ「あーそれアタシが世界の厄介者のロヒンギャどもにしてる事だー」 >>138 あの世代になるとセキュリティ意識ガバガバな人が散見されるから紙ベースの方が安心できる。 というかインターネットが入っていたらラングレーの某社あたりはハッキングしてくるでしょ。 紙と手書きの方が安全じゃね? >>141 行政はちゃんと行い自治めいた事をさせなきゃ良いけども、それは費用と人手が要りますからねえ 日弁連は宇都宮会長時代にコンピューター委員会を潰して以来復活させていない。 技術音痴の老害に権力もたせるとこうなるという見本。
もう日本のソシャゲは消えていいよ… >>159 精通前の幼いショタを このおねーさんがあんなことやこんなことするのか >>159 DMMのそれ、過疎ってるから問題ないやろ 無いかな? >134 石北会計の自作自演だろうなと思われる時点でなあ。
>>134 案外、こういうのは陰謀めいた事が無くて単なる馬鹿の仕業ってのがよく有る事だけど、はてさて >>154 むしろハッキングされっぱなしの方なのでは? >ラングレー >>159 性癖が270度ぐらい捻れた感じがとても良い >>162 まじ?エロみんとゴールインしちゃうのいたしちゃうの >>153 まず他所の国(バングラデシュ)の無人島だから余計にタチが悪い 後ロヒンギャ族では無くベルガル系ムスリム人だスーチーはそんな事言わない >>162 えー銀魂なんか劇場版2作も作ったのにまだ延々続いてるじゃん___ IT化されたからといって仕事が楽になったかというと逆だからな むしろ立て続けに仕事が来て処理していかなければならなくなった まあ昔は無駄な(でも心理的には余裕が持てる)待機時間が多かったってことだけど
>>165 まー爆弾送り付けるような輩は馬鹿以外いない >>172 しかも殺りもせずにただ送って脅すだけって… 正直八男も途中からハーレムいらんだろう感はあったな。
紅魔の娘のあなるが脳筋クルセイダーに奪われてしまうのか感無量である
>>123 日本縄文史はゴッドハンドのおかげで一度壊滅したけど最近はそこらへんどうなの >>173 脅さないで真珠湾攻撃するのもどうかとも思いますが >>174 設定的にはたくさん来ないとおかしいかもしれないけど、物語的には要らんかった。 >>176 青森の大平山元遺跡の縄文式土器が放射線年代測定で16,500年前のものであることが確定し 世界最古の土器であることがわかった そういや駿がナウシカのあの成美の歌におもしろくない感情を抱いてるのみるとあん人選は鈴木なんだろう。ジブリに朝鮮が入り込んでいるかも
財務省、防衛費を一兆円も何を削るんだろう、まずはトイレットペーパーとコピー用紙からかな
>>175 さりげなくダクネスに生やしている件 族滅部隊待機! 財務省はこの間大ポカしたばかりなのに 強気なのはなんでだろうね
>>176 ゴッドハンドの大暴れで甚大な影響が出たのは石器時代なんで、縄文時代はあんまり 影響こうむってないよ。 >>183 5年で1兆円なら 1年で2000億円だな 研究開発費を丸ごと消すしかない >>186 石器は年代測定できないんだ 土器は煮炊きして土器にこびりついた植物の炭素から年代がわかる >>183 とりあえず。単年度調達からだろう F-15Jを200機全機近代化したら予備パーツ関係の維持費下がったりしてな >>185 それくらい削減させるのが最低限の出世の肥やしなんだろう 「これじゃ次官になれない。あと5000億円!」って感覚で >>193 財務省をまず削減させてなおかつ。消費税を5%に戻した方がいいとおもうな割とマジで つーか本気で財務解体がまず必要なのでは? >>185 ポカしてないと開き直ってるのでしょ。本来優秀な人間が愚劣になっていく過程の好例 1兆円て数字が一人歩きしてるけど 実は今次中期防も調達効率化で7000億削減されてるのだ しかもこれは中期防策定時点で決まってた (従来の調達方式だと24兆7千億くらいになるけどコスト管理して24兆弱で決定ね) 財務が言ってるのはつまり 次期防ではこの「7000億」を「1兆円」にしろ、てことよ
最近の20円は安倍三選と米中貿易戦争以降、トーンダウンしてるな
>>145 2期の終わりの時点では「新アニメ企画決定」というだけで3期とは言っていなかった 恐らく劇場版のことだったと思われる >>31 無意味な質問続ける馬鹿を選んだ自業自得では? >>46 入国できるんだ… てっきり第三国で事情聴取かと思ったのに。 C-2のエンジンの纏め買い拒否されて価格高騰させたり、あきづき型で便宜疑惑でLM2500が採用出来なくなって主機の 統一乱したり、陸自は次期装輪装甲車が失敗したし、攻撃ヘリや偵察ヘリも調達エンジン、交換パーツの問題で戦わずして 全滅状態だし、戦術偵察機も偵察ポットの開発失敗で半ば死んでるしで、調達絡みはホントにろくな事が無いな
>>196 よし。次期中期防は30兆円規模にしよう そこから1兆円削減すれば、財務省は兆円単位削減と20兆円台死守の2つの功績を手にいれる みんなにっこりではないか 「30FFM」もさらなるコスト削減を要求されて完成品は悲惨な結果になりそうな気がする
>>202 内閣に装備調達予算につかえる固定費でも認めさせてもらうしかないと思うけどね。 出来れば10年ぐらいの固定予算が欲しい >>203 まさにそういうことです 財務が要求してるのは 従来方式で単純に積み上げたコストから工夫して1兆円下げろってこと 今次中期防で7000億削れたんだから次期防ではもっと工夫して1兆削れってこと >>143 マスコミが英雄扱いする機満々だからな。 英雄扱いしないヤツはネットウヨ呼ばわりだろうな >>203 結局最終的にどのくらいの予算規模になるのかが重要よね >>204 気がするだけでしょう。それ以上やるとスミキンの同類になっちゃいますよっと >>206 一括調達最低でも認められよ。カスって思われていそう。 あと国外の共同開発とかコストは値上がり案件やめろよ。カスって思われていそう。 >>207 豚箱へ直行で良いと思う。 賞金1720億円、米宝くじ「メガミリオンズ」でついに大当たり ロイター 2018年10月25日 10時8分 6つの数字を当てる米宝くじ「メガミリオンズ」で、史上最高額に迫る15億3700万ドル(約1720億円)の大当たりが出た。 運営当局が24日明らかにした。 当たりくじは、サウスカロライナ州シンプソンビルのコンビニエンスストア「KCマート」で売られたもの。 カーティス市長が24日に電話インタビューで明らかにした。 人口2万2000人の町は大騒ぎになっているが、サウスカロライナ州では、当選者が匿名を選択することができるという。 当選確率は3億0300万分の1。 当選金額としては2016年1月に出た「パワーボール」の世界記録15億8600万ドルをわずかに下回った。 23日の抽選前、宝くじ当局は16億ドルの当選金額と推定していたが、実際のくじの販売状況に基づいて15億3700万ドルに修正した。 当選者が即金の受け取りを選ぶと、金額は8億7780万ドルとなり、29年の分割で受け取ると15億3700万ドルとなる。 今回の抽選までの4日間に全米で販売された2ドルのメガミリオンズくじは3億7000万枚、売り上げは約7億4000万ドルに達した。 https://jp.reuters.com/article/jackpot-idJPKCN1MZ034 この大当たりも一括受け取りだと半分近くに減らされるのか。 まぁなまじ最初に全額受け取って浪費の末に有り金全部吐き出すよりも、29年分割払い(それでも年間59億円)にして海外移住した方が 色んな意味で堅実だと思う。 >>206 もしくは、7000億円削れた基準で1兆円削れるというような規模に中期防が膨らんでいるのではないか? つまり次期中期防は計算上は35兆2800億円になるわけだ 素晴らしい >>182 あれなあ…当時歌番組で映画の宣伝も兼ねて歌ってたけど、 当人多分歌が下手な自覚があってすごく恥ずかしそうだったよ。 もしかすると歌自体がゴリ押しされて仕方なく仕事した感じっぽかった。 マスコミと財務官僚、はさっさとあの世に旅立たせるべきだな。
>>87 火山噴火や山火事で焼けた粘土が硬くなってるのを見て土器への応用を思いついたのでは?って説を聞いたことある >>204 フネとか戦闘機とか、第一線で使う兵器は堅実にやってるけどなぁ >>87 ??「文明じゃないアル!東アジアで文明を有していたのは中華だけアル!!」 >>219 きっちりと犯罪者として裁くべきだよね。 トランプマンなら爆弾デリバリーの方法がもっとスマートだよね。
カタールがトルコとサウジの間を引き裂こうとしたたくらみだしな これで中東戦争が勃発したら日本が悪いってことになるかも
昨今の防衛関係の調達って「コスト削減しろ(数字目標掲げろ)」「競争原理で価格下げさせろ」「一括調達で安くさせろ」「共通化しろ」「とにかく調達改革しろ」・・・で いろいろ試して結局は失敗してかえって高くついてる気がする >>209 でも、「将来拡張余地」とか「後日装備」の名目が増えてカタログスペック艦になってしまう可能性はあるかと >>217 堅実?、グダグダだらけじゃない(特に陸自は酷い) >>202 一部の調達については後回しにしても問題ないかと 装甲車は輸入なのかコマツのライセンス生産なのか、三菱は機動戦闘車つくってるからキャパ足りないんじゃないかとか予断を許さんが >>223 馬鹿の首とその後援者達の首を差し出すだけでは? >>225 コマツで大丈夫なんですかね? >>224 フネとか戦闘機って書いてるだろーが 30FFMについて不穏なニュースでもあったか? 「可能性」とか偉そうに書いてるが只の妄想だろが >>224 だから大変屋の真似事は大概にしておけと。 個人的にJNAAMが一番失敗するきがしてるんですけどねぇー 性能面ではなく、価格面で・・・。 どうやってもイギリスがメインだから調達価格が作り続けてもそれほど劇的に下がらないだろうなぁーとは
>>159 乳首が既にうっすら見えてるのが奥ゆかしくないなあ ギリギリだけど隠れてるからセーフくらいがよい塩梅 >>231 ではパセリ画の乳首が見えている浜風や浦風の絵が有ったとしたら見たくないので? >>159 日本史の英雄である前に、よそのお宅のご先祖様なんすけどね…… >>230 あれはたとえ価格が高くても必要分は調達せざるを得ないでしょ。他に替えがない >>232 おっぱいのエロさは乳首のみで決まるにあらず。その柔肉の質感こそが大きなおっぱいの第一の魅力である >>221 旅券法違反な事は多分しているでしょうしね。 マスゴミに配慮して帰国直後にターイホとかはしないにしても、空気読まずに記者会見でボロ出しまくって 世論どころかアカやマスゴミからも切り捨てられたら、粛々と脱法行為の追及やりそう。 慰安婦記念日(慰安婦被害者をたたえる日) 2018年8月14日より韓国の記念日 日本的には2012年のこの日に、在日少年だった李明博(月山明博)くんが、 天皇陛下に韓国に来てひざまずいて謝罪しろ!と発言した日であります。 李明博くんは誕生から大統領に昇りつめるまで様々な 日本国の恩恵を受け、2008年には韓国元首として 陛下に謁見し、訪韓を要請しております。 その在日すらこの反日思想です。 付け加えれば、吉田清治の文芸を根拠にして、 大統領が他国の国家元首を侮辱する幼稚な判断。 在日韓国人の筆頭がこれでは、有象無象の鮮人もまた 歪んだ反日思想を抱いて生きていると予想されます。 思い切った在コの縁切り根切り(ry
>>236 実際、病院での本格的な検査→政府からの聞き取り→ようやく違法行為についての事情聴取の流れだろうから、 いきなりしょっ引くのは絶対無理っすよ >>228 30年度の2隻分は既に確定してるし、31年度分の3、4番艦の要求額は増額だしねえ 次期防以降のFFMの建造予算が大幅に削られるとは考え難いな カタールいい北朝鮮といい 大国にけんか腰で挑む国はあなどれない外交力があるなあ
>>233 のぶのぶ「便利使いされてる俺の事もももうちょっと労ってくれていいんじゃね?」 >>240 最終的にはそりゃ見たいよ、見たいに決まってるが いきなり丸出しよりはもうひとスパイス欲しいではないか >>234 財務のやり玉上がるんじゃあね?感はあったりしますね。 あとAIM-120Dの調達でよくねとか? >>236 極東にも書いた話だが、関税法違反の可能性もありまっせ 「命の次に大切」「荷物全部取られたムカつく」くらい高価なカメラ類を持ち込んだならば保険とかどうしたの?と。 更にそれ以前にニコンD3とかD4辺りを持ち込んだのならば交換レンズ他諸々の価値を考えると「カルネ通関手続き」を取っておかないと出国時に確実に引っかかるかと *本当に高いカメラを一時輸出していたら通関手続き代行業者まで捜査の手が伸びかねないのでAUTO、ウソついて持って行かなかったとか安物だったりしたらこれまた風評的にAUTO NHKがウマルちゃんの創氏改名&ムスリム改宗の理由に対してヌルいツッコミかましてますな。 百歩譲って人質同士経由の情報漏洩を防ぐ為に、内部で偽名を使わせるのは分かるとしても、日本政府相手の 身代金要求ビデオでウマルちゃんに「私は韓国人です」なんて言わせても意味なさ杉じゃね? -------------------------------------------------------- 安田純平さん なぜ「私はウマルで韓国人です」と話した? NHK 2018年10月25日 10時39分 解放されたフリージャーナリストの安田純平さんは、ことし7月にインターネット上に投稿された映像の中で、 「私の名前はウマルです。韓国人です」などと話し、その理由が何なのかさまざまな臆測を呼んでいました。 これについて安田さんは、トルコから日本に向かう機内で「拘束中に、事情があってイスラム教に改宗しなければならず、 そこで自分で『ウマル』というのを選んでいた。 彼らが設定したルールに従って言った」と説明し、イスラム教に改宗した際に 選んだ名前だったと明らかにしました。 そして「韓国人です」と話した理由についても、 「日本人であることとか、私の実名を言うと、他の囚人がきいて、もし彼らが解放された場合、私の監禁場所を知っているので、 例えば日本側に通報するとか、他の組織に通報するとかしたら、ばれてしまう。 だから、実名を言うとか、日本人とか言うのは禁止されていたんです」と語りました。 つまり監禁場所が外部に漏れないよう、拘束されている人たちはいずれも実名や国籍を言ってはならないルールが徹底されて いたということです。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20181025/k10011684931000.html >>247 国外で調達した可能性は一応ありますけどね。その場合ぼったくり価格でプライス >>250 最終的にシリアに入る前に(自称)高価な機材を調達可能な国は限られるでしょー えうなら消費税は軒並みウチより高うおますし、何より説明書や保証は購入国仕様でっせ? (カメラ本体は表示言語を切り替えたら済むがw) >>248 馬鹿か?そこの捕虜収容所じゃ捕虜に自由にネット使わせてるとでも言うんかw >>233 子孫がうるさい人物は、その手のキャラクターにならんよ。 前田家なんて、今でも政財界に強い影響力を持つ名家だし。 >>247 >「命の次に大切」「荷物全部取られたムカつく」くらい高価なカメラ類 >ウソついて持って行かなかったとか安物だったりしたらこれまた風評的にAUTO その辺追及されたら、 ウマル「カメラ自体は比較的安物だったけど、長年苦楽を共にした宝物だったから命の次に大事でした(てへぺろ」 ぐらいの言い訳は臆面もなくかましそう。 無論具体的なカメラの機種名を言ってない前提で使える逃げ口上ですが。 >>252 日本仕様をあえて購入してさらに高価にとかやらかしてるんじゃあない? >>255 そして取り上げた方が写真UP 2017年式のカメラと保証書付きのレンズとかが出てくるわけですね。 >>248 そんなに徹底してるならなんで日本語なんて構成員が理解できない暗号仕込まれそうな言葉で声明出させるんですかね >>258 『信長の野望』だと、初期には「ウチの先祖のパラメータが、こんなに低いわけがない!(プンスコ」 みたいな苦情はあったって聞くね。 >>259 あの手の組織は日本語知ってる協力者とかが居るらしいけど >>254 そのゲーム、前田家も似たようなもんだよ >>254 同じ前田家キャラを主人公にした「花の慶次」だと、前田家直属の加賀忍軍元締めな 四井主馬が作中で徹底的に凹凹にされ普通なら切腹級の生き恥かかされていたけど、 一応こいつも実在の人物だから、子孫が集英社にマジ抗議してたよね。 >>256 いや、試しにヤマダでもヨドバシでもいいからD5の実機置いてるとこ行って触ってみ? カメラ本体はあいぽんやパソコンくらいには簡単な手順で日本語モードにできるのよ (更に言うとニコンのデジイチは基本的にこの機能が備わっている。でなきゃ支那人や朝鮮人が持たないわなぁ) なもんでカメラ自体は売っとる物は一緒 但し欧米では消費税の絡みで日本以上の高額物品となる上に、例えばドイツならドイツで買って、シリアへの出国可能な国へ渡る際に高い確率でシェンゲン協定非加盟国を経由する=結局、税関で引っかかるかとw https://www.4gamer.net/games/412/G041277/20181022078/ ドワンゴは本日(2018年10月22日),動画サービス「niconico」のニコニコ生放送で, 同社のゲームプロジェクトに関する番組「ドワンゴゲーム会議(仮)」を10月25日に配信すると発表した。 番組では,スマホアプリ「カスタムキャスト」や新作ブラウザゲーム「エンゲージプリンセス」の最新情報, 新ゲームプロジェクトなどの情報が公開される予定だ。 また,映画監督の宮崎 駿氏(映像出演)や電脳少女シロさん,中村光一氏らが出演するなど, どのような“会議”が繰り広げられるのかにも注目の番組となっている。 詳細は下のリリース文で確認しよう。 ドワンゴがジブリを買うのだろうか >>264 そらまあ自分のご先祖様がボロクソに描かれりゃ良い気はしないだろ普通 だがそのリスクは現実を扱う以上常にあるわけで リスクを避けるのではなく向き合ったときにどう対応するかが大事だよね 普通は話せばわかる人の方が多いし コケコッコー 今日はトーキョー行きー 「午後からみっちり仕込んでやる」 orz
その点、提督の決断は上手かったな。スロット方式で能力決定
>>272 鶏のフォアグラ・・・ 美味いかな・・・? >>267 いやー主張する関係で日本のショップで買った輸入品を売っている店で買わねぇかなーと >>257 よし、ここはひとつウマルの為にカメラ返してやれ運動をだ GPS機能付でEXIFに撮影地の座標まで入る奴持ち込んだとかだと楽しい話になりそうやねぇ >>261 その日本語知ってる協力者って赤軍派から教えてもらいましたみたいのも多そうだのう >>276 スマホの経歴データの方が面白そうですよ? 確かあれってGoogleかAppleに補完されていたはず >>272 それはないー 真面目な話、トーキョーで餌を確保できるか問題 駅着:1200 みっちり開始:1300 >>275 そこまでして出どころを誤魔化す手間と金をかける奴に見える?w 100歩譲ってもアジア系で盗品故買をする程度だが、それをしても出国検査があるし、更に言うと手荷物扱いで変な国を通ると、それこそカメラがなくなってるで?w >>271 クリントン嫁の私用メール問題を批判していた側だから、トランプ大統領のほうが 炎上しそう。 というか、米民主党やメディアは炎上させそう。 https://www.sankei.com/world/news/181025/wor1810250024-n1.html > 同紙によると、トランプ氏は機密保全のために機能が限定された公用のスマート >フォン「iPhone」2台のほかに使用のiPhoneも1台保有し、知人に >頻繁に電話している。 > 側近らは機密保持のために通常回線の電話を使うよう強く要請しているものの、 >トランプ氏は私用のスマホ使用はやめないと主張。政権高官らはトランプ氏が私用の >スマホで機密情報に言及しないことを期待するしかない状態だとしている。 > 一方、中国当局はトランプ氏の通話内容から、どのような議題で同氏を揺さぶる >ことができるか、同氏が誰の意見ならば耳を傾けるかを解析。また、トランプ氏が >頻繁に会話をする人物を割り出し、彼らを使って同氏に影響力を行使することを >試みていることが判明したとしている。 >>145 会社があの劇場版UBW作った実績のある会社だぞ・・・ 嫌な予感しかしない・・・ >>149 んまぁ 実際の干物妹ってあんな感じで人使い荒いぞ・・・ んで態度もなってない・・・ >>185 普通の人が失神するぐらいに存分にいたぶらないと・・・ あと東大以外からの割当増やそうぜ・・・ ・・・そうだFランク大卒業生から人材仕入れよう・・・ 人の心は倍以上はあるはず・・・ >>280 けいおーていとでんてつ「そんなものは・・・ない」 >>271 彼は携帯でしゃべってることTwitterに投稿することと記者会見でしゃべることはみんな同じだろう 問題ない >>281 見えないなぁ。 やってたらさらに支離滅裂になって面白いから是非ともそれらのショップからの輸入品にして欲しいなとはおもうけど。 自爆率高まるから >>278 海外通信用のSIMとかローミング契約とかも「名義人とその国籍」が問題になるかも知れないねぇ 飛ばし携帯とか持ち込んでないよな?w >>245 つまり 通常時:着衣 小破:衣服に乱れ 中破:衣服破壊 大破:ヌメヌメ(キャラ毎に課金で開放) こうすると課金が捗るので? >>267 日本製カメラ大好きな偽日向パパとかも、来日時にアキバで買い込んだ高級カメラとレンズなどの備品を 帰国時に持ち帰る際には、結構な関税を取られているって事? >>268 ニコニコとパヤオの関係といえば、「なにか極めて生命に関する侮辱を感じます」云々で 川上をやっつけていたが、また出るってことは互いに大した遺恨になってないっぽい? >>280 神奈川からKO?相模原?でしょ・・・ コンビニで買って食いながら自分の羽を使い移動するのじゃ・・・ ニワトリ=羽じゃ都内まで余裕余裕 >>283 士郎の理想が正義の味方から英雄に改変された事は絶対忘れん… >>293 もーKO乗ってる 高度取れないし速度でないからねー 「それ以前に滑空レベルなのでは?」 >>292 パヤオは最近コンピューターをいじって作画して面白かったらしいし、なんだかんだでエンジョイしてそうだ このタイミングで出てくるとはやっとパヤオからみて人並みにデジタルで仕事ができそうになったのか、引退充電して寂しくなったのか >>292 パヤオくらいの年代のおじいちゃんは理不尽に怒っても 実際には大して怒ってないこともあるから。 >>282 明らかにセキュリティを無視した栗嫁よりは携帯盗聴の方がまだ擁護の余地があると思うがのう >>288 空港チェックイン時に到着ロビーで買えるとかあるらしい 聞いたのは台湾のSim購入話だが ある程度の規模以上の空港なら営業してるキャリアのカウンターがあるでよ 現地で規制飛ばせるSim買って差し替えたんだと思う >>291 免税店の買い物はパスポートに貼り付けられた書類で全点確認されるのだ。わかったか。 なお >>298 それが世代ギャップだよな 年寄りの側は昔の感覚で軽い気持ちで言っていても若いほうはパワハラと受け取る まあ年寄りも時代に合わせて考えを変えていかんと駄目だ >>299 つーか花札は分かっててやってるよね… 中国側のアクションはほぼ全部バレバレのようだし。 一切漏らさないよりも性質が悪い。 >>292 ジブリ作品にバイドを投げ込むような暴挙でもしたので? >>299 というか私物携帯についてはオバマも大統領の間ずっと私物の ブラックベリーを使ってたような。 >>301 あー確かに偽日向パパがアキバで高級カメラを買うとすれば、余程特殊な代物でない限りは 免税対応の店以外で買う理由が無いもんな、スマソ。 >>267 パスポート没収されてるのに国外に出た件から足跡は追うはず ただ公表されるかどうか 国家元首がスマホ使ってるとかマ? はえーセキュリティ概念が乏しいっすねぇ…
>>294 ・鶏は卵で増える ・ニワトリは♂ むずかしいのではないでしょーか >>308 そもそも国営で無い限りはGoogleやAppleやMSに筒抜けだぞ。 そろそろ各国は自前でスマホ用の統一OSを開発するべきなのでは? この車掌さんの声なかなかやね いーかんじに枯れてる
>>306 EDIONもLAOXもナカウラもオノデンもビックもヨドも免税対応しているので 怪しげなジャンク屋以外は大体免税で買えるのだ。 >>308 ほとんどスマホしかない現状だとちかたないよーな >>311 ガラケーもそうなん?少なくとも安倍総理はガラケー使ってるが流石に筒抜けということはなかなか難しいんじゃ? >>311 通信は暗号化されてて暗号解読はグクるでもちょっと無理っよ 普通の電話使うよりはよっぽど安全 >>316 最近のガラスマはAndroidなので無意味 古いガラケーの場合は国内の独自OSだが、漏れる先が国内というだけかもしれない。 まあガラケーは音声以外の情報あまり扱わないので困らないが。 つかキャリアが盗聴する可能性あるからあんまり意味ない気がする。 >>316 スマホの場合提供しているサービスの関係でGPSロガーをもっていいるのとほぼ同じ >>319 総理のは最終型P01Hじゃねーかな P01Gかもしれんけど・・・ OSは国内組み込みカスタム式Linuxですね >>312 この列車で新宿ついたあとトラックでソニー本社近所の食肉工場まで運ばれるのであった・・・ スマホのGPS取得のせいで イギリスの諜報組織の所在だかが割れたんだっけか?
>>316 TBSの山口曰く、マジレスがメールや電話を使うときは盗聴を確信して使っているんだと。 山口へのメールでアメリカへの愚痴を意図的に書いて、アメリカ政府への非公式なメッセージを送るのに使ったんだと。 魔人の使っている携帯は相手がとほほ仕様となる携帯で 盗聴したりすると精度や電源供給が突如乱れてしまうのだ しかも相手にはホル氏用に改変された文章が聞こえるのである
>>320 Root取ってりゃGPS情報やNTP情報取得先を変更出来るんだけどね・・・ /etc/gps.conf ーーー AGPS=ntp.nict.jp XTRA_SERVER_1=ntp.nict.jp XTRA_SERVER_2=ntp1.jst.mfeed.ad.jp XTRA_SERVER_3=ntp2.jst.mfeed.ad.jp XTRA_SERVER_4=ntp3.jst.mfeed.ad.jp NTP_SERVER=ntp1.jst.mfeed.ad.jp NTP_SERVER=ntp2.jst.mfeed.ad.jp NTP_SERVER=ntp3.jst.mfeed.ad.jp NTP_SERVER=ntp.nict.jp SUPL_HOST=suplcn.sirf.com SUPL_PORT=7275 REPORT_POSITION_USE_SUPL_REFLOC=1 今使ってる端末はこんな感じよ んでXtra鯖でNTP鯖使えるっぽい 携帯というかスマホを含めた移動式電話の場合 どの基地局と通信してるかで 位置はキャリアにはモロバレなので GPSがどうとかは的外れ
>>331 『米中もし戦わば』、あるいは別の著者が描いたその続編の本かで 冷戦でも熱戦でもない「温かい戦い」なる概念があった気がする 戦闘は伴わないが小競り合いが増えるくらいの意味合いで 今はたぶんそういうフェイズが実現してしまいそうな瀬戸際にいるのかも >>282 iPhoneなんて日本だけでもユーザーがそれこそごまんと居るんだが iPhoneを作ってるのは中国だから中身に詳しいんだろうな >>196 調達数増やせば1兆円くらいはかるくひねり出せそうね 韓経:【コラム】仏社会党と日本民主党の没落…文在寅政権は? (中央日報 10/25) フランス社会党がパリ中心部にあった党本部を売却し郊外の工業地帯に最近移転した。 党運営資金を確保するためだ。 国庫補助金がほとんど途切れた上に寄付金まで減ったためだ。 17カ月前まで政権与党だったが延命に汲々とした身分になった。 昨年5月の大統領選挙で所属候補が5位に落選する恥をかいたのに続き、総選挙では577議席のうち31議席をどうにか確保した。 5年前の選挙で280議席を占めた「欧州進歩政治の総本山」があっという間に群小政党に転落した。 日本民主党の没落はさらに空しい。 9年前の総選挙で衆議院480議席のうち308議席を一気に収め執権した党をいまは見つける ことすらできない。 執権初期に支持率が70%を超える気勢を上げたが、39カ月で国民の審判を受けた。 2012年12月の選挙で251議席を失い57議席だけ確保する大惨事に遭い、民主進歩党、立憲民主党、希望の党など「新装開業」する 群小政党に分裂した。 両党の没落には共通点がある。 「無能」と「無責任」だ。 オランド大統領が率いたフランス社会党政権は5年の任期中に年間成長率が1%台にとどまり、失業率は2桁に上昇した。 大統領選挙直前だった昨年3月の失業率は10.1%で、ドイツの3.9%、英国の4.5%の2倍を超えた。 弁解の余地がない政策失敗のせいだった。 故障した経済を既得権者の譲歩と苦痛分担が必要な構造改革に正そうとせず、安易なポピュリズム政策を選んだ。 (中略) 日本の民主党は典型的なポピュリズム公約と卓上行政で自らの命を食い潰した。 児童手当てと無償教育拡大、無料高速道路通行、最低年金保障制度導入など甘い公約を掲げて執権に成功したが、有権者に 「ただより高いものはない」という骨身にしみる教訓を悟らせるのに長い時間はかからなかった。 (後略) https://japanese.joins.com/article/437/246437.html?servcode=100 §code=120&cloc=jp|main|top_news 命令者ちゃんな祖国から徹底的に無能と断罪され切り捨てられる我が党哀れ・・ >>336 一騎当千 クイブレ カイジ 閃乱カグラ さあどれが原因だ(違) >>213 毎年7%あがってくと5年で32、3兆円ですな >>114 あえて炎上狙いに行くその姿勢は嫌いじゃないw >>27 休載したがために現実に周回遅れする可能性 さすがにないか >>340 大分前に大当たり確実なバグ裏技が偶然発見され、メーカーが大慌てでパッチを当てて その穴を潰すまでに情強パチプロどもはガッポリ稼がせてもらった・・ という伝説の台はサクラ大戦3だったかな? あの台を納入したメーカーの担当は焼き土下座モンだったかと。 飯ぞ… >>148 むしろ経営トップが朝からメールチェックとか、時間の無駄も甚だしいと思うぞ。 【全文】身動きも許されず、殴る蹴るの暴行も… 安田純平さんが機内で語った壮絶な人質生活と「韓国人」発言の真相 >あのビデオというのは、そういうルールを守って最後まで撮れれば今日解放するかもよ、 >みたいな、ゲームみたいな感じなんです。 >あそこの施設は中国から出てパキスタンの部隊をやっているので、あそこの施設の中では韓国人と言っていて、 >その前は中国人と言っていた。そこでは韓国人と言われたから、韓国人と言った。 >「ウマル」というのは、拘束中に事情があってイスラム教に改宗しないといけない状況があって、そこで自分でウマルと名乗って、 >彼らが設定したルールに従ったのと、泣いているバーションと、泣かないバーションを両方やれと言われて、泣けないから唐辛子よこせと言って、 >唐辛子を持ってこさせて自分でぬって、鼻水じゅるじゅるにして「たすけてください」と言えと言われたから言った。 >うしろでがーがー言っているのは、彼らが飼っているアヒルが後ろでガーガー言っていて。 >みんなで石投げてワハハと言って終わったのがあの動画ですね。自分で見ていないんですけど、何かアヒルが鳴いている声が。 >ー子どもの声も聞こえたが? >安田:アヒルの声が鳴いていないのも、撮ったのにわざわざそれを上げているのは、彼らも半分冗談で。 >ー文言は自分で考えた? >安田:いや、言わされた。いつも日付と名前と国籍、国籍イコール韓国人。彼らの求めた通り、韓国人と言った。どうでもいいというか、アップすると思っていなかった。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181025-00010005-abema-int &p=2 銃を突きつけられて極限状態で言わされてたと報道してたマスゴミは視聴者に謝罪しやがれ 海上自衛隊の新鋭潜水艦せいりゅう アメリカ海軍の潜水艦隊司令官を乗せて慣熟訓練中 http://otakei.otakuma.net/archives/2018102401.html/amp >「我々は海上自衛隊潜水艦隊と緊密な連携を取っており、最新鋭の潜水艦に同乗してその訓練を視察することは非常に重要な意味を持っています。 先日の潜水艦おうりゅうの進水式にも同席し、その興奮を分かち合えたりと、海上自衛隊と我が潜水艦部隊との友好関係が日々強まっていると感じます」とピッツ少将は語っています。 >せいりゅうの平間艦長は「ピッツ少将をせいりゅうにお迎えできて非常に光栄です」と語り「同乗視察期間中、私たちの能力をお見せし、日米間の相互理解・運用能力向上に寄与できることを楽しみにしています」という談話を残しています。 >なお、潜水艦せいりゅうがこの10月19日のうちに出航したかどうかについては、防衛秘密のため明らかにされていません。現在せいりゅうはピッツ少将同乗のもと、慣熟訓練を行っています。 米海軍も興味を持っているみたいね >>176 ゴッドハンド事件は無かったことになったので、特に反省とか対策はしていない。 そろそろもう一度やらかすと思う。 >>214 でもあのあとアルバムだしてなかったか? >>62 839名無し三等兵2018/09/28(金) 04:59:31.45ID:tE0DlNIC>>843 チンギスハンは馬賊の長である一方で、多くの子を成した種馬でもあった 今もアジアでは10人に4人がチンギスハンの直系卑属であるとも言われており、彼の絶倫ぶりは計り知れないものがあるな 男とはかくありたいものだ ところで誰か、俺のところに女子児童を千人連れてきてくれないか みんなママにしてあげるよ(´・_・`) >>345 サトノアラジンとかサトノケンシロウとかいう「親は立派な血統なのに何故か戦績がパッとしない馬」ばかりお持ちの馬主の会社の事ですね! あっこら、そこセガサギーとか言っちゃダメよ! >>91 億年単位で地上を闊歩してた恐竜は何度、文明を築いては滅びすればいいのだろう? 5000億空母要求しといて、コストカットで3000億にしました ってすればそれだけで2000億稼げる
>>96 そこはマスター・キーセンとでもすれば完成度が上がった() >>355 活躍馬が出ても金子某のせいでダービーは取れない程度に運の無いあのお方の会社か 高額駄馬を掴むのと格安駄馬をいっぱい買ってやっぱダメなシゲルの人とどっちがマシやろか… >>114 命よりも荷物なんだ 余裕だな 市井は石を投げてよい >>139 集めちゃダメです ゲットーを作らせるな >>236 緑のパスポート持ってるような気がするんだよなあ。 >>367 緑のなら、入出国手続きがどうなってるの?という話よ。 >>243 喧嘩腰かつ洒落にならん国はそっこーで潰されるからなあ。 >>368 普段は赤(黒)の旅券を使ってたんじゃね? >>358 カナリア諸島からスペインに脱出しようとした経済難民だろ。小舟で行くから 海流に流されるだけだ >>358 あそこらへんの海象、気象状況ってそんなにハードなんか? 緑のパスポートって 一回きりの公務員用ってイメージが強い
サウジが崩壊するとメッカ争奪戦が始まりそうですな…
>>371 コレやると、一気に中国側に行っちまうんだよなぁ。 サウジには昔から弾道弾とか売ってるし 石油の側で世代交代爆弾が 爆発するか否かで もう随分と以前から、そんな話はあったが サウジはどうなるかな?
>>348 時間の無駄になるようなメールが来るような組織編成が問題 ツールとしてパソコンも使えない、使わないのは論外、って話だと思うな 上下両院で可決されても拒否権発動されるかもしれん。 両院で三分の二を確保するのは無理だろう。 中間選挙のためのアホーマンスの範囲をでないだろうね。
>>292 アレ、NHKのカメラの前でしょ 話題作りのためのプロレスだと思うよ 一括調達に至っては、自分たちの単年度の仕事ができないからって理由で文句付ける始末だし 露骨なc-130j推しにいたっては関連メーカーや商社から何かつながりを疑うレベル >>365 細かい事に突っ込む頻度が多い 個々の兵器の価格なんてミクロばかりやり玉にあがる >>373 海流はこんな感じ ダカールの位置とか分かんない人は自分で調べてね 片山の財務省の口利き問題って税理士と片山のつながりが全然証拠がないじゃん。 さすがに文春負けるだろ。坂上忍は必死に関係あるかのように印象操作してるけど
機長が一時的に居眠りか 長野のヘリ墜落、国が報告書 >長野県防災ヘリコプター「アルプス」が昨年3月、同県松本市の山中に墜落して >機長や整備士ら9人全員が死亡した事故で、国の運輸安全委員会は25日、報告書を公表した。 >機長が一時的な居眠りに陥るなど意識状態が低下したために危険を回避できず、墜落した可能性があると指摘した。 中略 >一方、機長は事故の6日前まで時差が7時間あるフィンランドへ10日間の海外旅行に行っていた。 >また、事故当日の午前中は救助でヘリを緊急運航していた。報告書はこれらの経緯などをふまえ、 >水平飛行中に疲労や時差の影響で一時的な居眠り状態に陥るなど機長の意識状態が低下し、 >衝突や墜落を回避できなかった可能性があると指摘した。 >ただ、「実際にそのような状態に陥っていたかどうかは明らかにすることができなかった」とも述べた。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181025-00000026-asahi-soci 6日前まで時差が7時間あるフィンランドへは関係なくね? ジブリはディズニーからの出向社長を追い出したばかりなので 経営を安定させるにはドワンゴとの協力が必要なのだろう
>>114 つまり、誘拐犯と一緒にビデオ撮影して、 「助けてください!もう時間がありません!」 とか言ってたは、すべて演技だった、と。 ・・・もう、飛行機から海に放り出していいんじゃないですかね。 >>387 坂上みてると怒りが湧いてきて精神的に良くないお >>371 つうかこれ、イランが一番喜んでるんじゃないんですか? >>392 たしか搭乗してはず ただ二人と整備士は民間会社の人だったような・・・ >>393 同じスンニ派のトルコがサウジに引導を渡したというのがなんちゅうか・・・ スンニ派内部の主導権争いなのだろうか? あの辺は欧州情勢以上に複雑怪奇でよく分からぬw >>386 ダカールはラリーオタとガノタは皆知ってますし >>391 我が国にはマスゴミと売国官僚を粛清したエルドアンのような男が必要だぬ >>395 69をしたりイチャツイテそのあとご飯食べた。 >>397 さぁ今すぐパリダカールラリースペシャル(FC版)をプレイするのだ ふと、思った。 のぶのぶが現代の美少女に転生して、ハチャメチャな展開になるアニメはどうだろうか。 (CV:悠木碧)
>>400-401 ∧_∧ ( *'ω'*)/ ̄/ ̄/ 主文の前に、まず判決理由から述べます。被告人は起立して聞くように。 ( 二二つ / と) | / / / |.  ̄| ̄ >>400 人が仕事中に超浜風級おっぱいを揉んだり吸ったりするとは極刑は免れない。 >>403 Y.Aoiだと人斬りサークルの病弱姫になっちゃう! >>388 最近はパイロットとかの疲労管理も国際機関から言われるようになってるんで 時差ボケからの疲労蓄積と判断されたのかもな >>404 勃起して聞くように に見えた だめだ仕事中なのに >>266 自動運転になればドライブする楽しみもなくなるのです。 というか、自動運転って今どうなってんだ!?w 一時期はよく話題になってたのに、最近はさっぱり聞かなくなった。 聞かなくなっただけで何かしらはやってるんだろうけど。 >>412 自営業なら・・・ 雇われならここで駄弁っちゃいかんだろ・・・ >>411 サンクス 個人的な旅行でもそうなるとダメだな >>266 つまり車をあちこちへ走らせなさいか・・・ まにあ車は普通に使ってたら極度に壊れにくいんだもん・・・ ある程度の品質バラツキのあるスズキなら買い換えざるを得ないけど・・・ >>407 浜風いいよね。と言っても今賢者モードだけど >>339 我が党はあんなに頑張ったのに(´・ω・`) >>159 なんか本田忠勝とか母里多兵衛とかもこうなりそうな予感…… >>416 普通にどころかドリ車かゼロヨン風味にいじくりまわされた 1JZエンジン搭載のDQNマークUツアラーVが未だに元気走ってる我が地元 同世代の日産も見ない無いわけじゃないが出会う頻度が全然違う >>396 エルドアンはじめトルコ人の間には、自分たちこそオスマン帝国の後継者で中東世界の 盟主って自負があるんで、聖地メッカと石油を握りアラブの盟主でございって顔をして いるサウジが嫌いやからの。 同じスンナ派とはいえ、トルコとサウジじゃ戒律などのローカル・ルールがかなり違うし。 >>424 おお。 ということは、半身不随になったホルスタインがベッドに横たわってる可能性もあるわけだ。 元気ならいいんだが。 >>419 待てそれは対20円弾だ 日付をよく見るのだっ >>423 日産車はいじると早死にする法則 確かにノーマルのラシーンとかプリメーラとかならたまに見るが、セドグロは絶滅危惧種だよね シーアはそろそろ隠れイマーム出してもいいんじゃね?
>>421 神の意思を肛門から捻り出すとはなんたる冒涜。 主砲=サンと共に火炙りに処すべし。 >>248 >「日本人であることとか、私の実名を言うと、他の囚人がきいて、もし彼らが解放された場合、私の監禁場所を知っているので、 >例えば日本側に通報するとか、他の組織に通報するとかしたら、ばれてしまう。 >だから、実名を言うとか、日本人とか言うのは禁止されていたんです」と語りました。 下手な言い訳かましとるなぁ。 というか、なぜ誰も「どうやって日本から出国したんですか?パスポート、止められてましたよね?」と 質問しないんだ? >>420 あー槍ですか となると人間無骨の人がどうなるのか興味ありますな >>430 もし持ってたらパスポートも隠しおおせたってことかいな? >>429 隠れているのを出せとは言ったが そんなところから出せとは言ってない >>423 その頃のマークUって、タクシー車の元になるほど耐久性が >>425 と言うかあの辺て国ごとに「大○○主義」ってあって歴史上の全盛期の領土が 固有の領土って思い込みが例外なくあるそうですしのう・・・ まあそれが原因で内輪揉め始めてイスラエルに各個撃破されるのが 毎度の中東戦争の風景なわけですが >>431 大名じゃねえけど二刀流こと宮本武蔵あたりでやられると色々キツイんじゃなかろうか 後ろと前の穴を同時責め出来るぜラッキーと考えられるやつそうはおらんし… なんかノリが艦これっぽいんだが 在日米海軍司令部@CNFJ ごきげんよう、皆さん!この子はブルーリッジ級指揮統制艦マウント・ホイットニー。ブルーリッジの妹です。 大丈夫か、アメリカ海軍 >>425 トルコがオスマン帝国の後継者だというのであれば、 オスマン帝国ってイスラム的国家というより、多文化許容の世界帝国的国家だったらしいんだよね 世俗主義の伝統忘れてイスラム回帰とかやるエルドアンの態度はそれにふさわしいのかどうか >>936 大日本主義をぶつにしてもいつを基準にするかで困るな 南樺太千島北方四島尖閣竹島までをさすならいうほど大って感じはしない かといって台湾はともかく朝鮮はいらんし… 二刀流ってすごく格好いいけど、リアルでやろうとするとスピードもへったくれもないし、よほど基礎を積んでからじゃないと筋痛めるよね と木刀二本振り回してみて思いました よほどの筋肉だるまじゃないと実用的ではない 武蔵の二刀流も、なんか要するに遠回しな筋トレみたいな感じだったらしいし(やがて一刀流に回帰することが前提
>>435 最近ようやく80系・70系マの黄色いのが絶滅危惧種になった民国 やったねまにあちゃんジャパンタクシーの売り上げが増えるよ! (なお実際にはシエンタのタクシーの方が…あれ確かシエンタの方が安) >>438 聖地巡礼になってしまう。 某きのこなゲームで似たような事した人が居るらしいがw >>440 でもムスリム以外からは当然のように人頭税取ってましたよね・・・ >>443 一応、剣道の二刀流は一刀より強いらしいな… どの程度訓練すればいいんだろうか。 >>444 >「涼宮ハルヒの憂鬱」のエピソードを全組合せで視聴するには少なくとも939億2423万411話のエピソードを見る必要がある これは長門もキレるな >>447 文化共存なんて結局落とし所をどうするかだから、オスマン帝国はオスマン帝国で落とし所がついてたんだろう。 今のトルコはどうなのかわからん。混乱はしているように思うが、あれはあれでいいのかもしれない。 >>449 たぶん消失したまま二度と返って来れない。 >>447 金さえ払えば普通に生活できたから その点、異教徒の存在すら許そうとしなかったカトリックに比べればはるかに寛容かと >>429 (枢機卿の死因を思い出してみよう) >>439 海軍予算でしずま辺りに描いて貰って艦娘化しよう(提案) しかしこれ、何度見ても草生えるなぁ。 >>450 さらに欧州が混乱、日本への有象無象の八つ当たりが増える。 >>443 ある程度膂力とウェイトが無いと重さを制御しきれずにグルグル回る感じになっちゃいがちだと 無論そういうのでも刃先をきちんと操る事で剣技としてはありなのですが よく創作で優男や非力な女性が「踊るように」剣を操る描写がありますが アレはある意味リアルに忠実な描写なのかも知れません >>448 いや強くは無いだろう 大会等で二刀流が優勝する事は珍しかったはず オスマン帝国はコンスタンティノープル獲ってこんにちはローマ皇帝ですとか言い出したりするからなあ
>>454 >>349 と矛盾するんですよね 韓国人と扱われててなんで当然のように日本語書いて 日本語で助け求めてるんだって言う 子どもの性対象化: セクシャルヒューマノイドとヒトが共生する社会を 夢見た若き生物学者が日本で実感したテクノロジーと倫理の問題 http://togetter.com/li/1280736 これはあれですかね、モノホン売って儲けてるワシらの邪魔すんなということですかね。 しかし共生を謳うなら避けて通れないと思うんだけどねぇ。 >>458 強豪校だと二刀流やろうとしたら監督や先輩に殴られそうだなw >>457 ちばてつやのおれは鉄平でも二刀流ためしたけどあまり効果なかったな >>439 英語だと妹というか姉妹表現は普通にするはず むしろそれを逆手に取ったのが艦これ あ、姉妹艦とか意訳しないあたり 翻訳者が汚染?されてる可能性は無きしもあらず >>457 あれそうだっけ。勘違いか。 早く、VRで寸止めのない真剣勝負が行われる時代になって欲しいものだ。 >>449 ポプテピピックだとApartBpartの扱いもあるからもっと錯綜しそう 考えてみれば某少女向けアニメはよく女子供が二刀やる設定にしたな 生徒会長のロングソードが一番強そうな気がしたが
まあほとんどの作品中でもユニークな存在ではあるし>二刀流 ある意味リアルというか、確かに二刀流を実用できる人はかなり珍しいと思う
二刀流は防御がクッソ硬いんで団体戦の引き分け要員として多様したらやり過ぎて禁止 その後解禁したらもう使い手がほとんどいなくなってたという流れだったと思う
>>464 いや、女性扱いするにしても「大人の女性」としてで「この子」とか「妹」というかんじじゃなかったぞ >>470 日本の選手は高校野球経由だからだいたい肘使いすぎだぞ アマチュアの指導者がクソだからでさっさとライセンス制とか規制強化したほうがいい >>464 なるほど、英語だとSister Shipだけで姉か妹かは特に表記しないのか。 しかし擬人化するとそういうのは大事になるな。 そうは言ってもネームシップは一部例外除いて1番艦なんだから妹だろう 大人の女性扱いと言っても妹は妹だ。
>>475 高野連さん、新しい利権があるんですがどうでっしゃろ? ライセンス利権っていって指導者になるライセンスでカネ取って…… >>473 アメリカこそ投手の酷使使い捨てが大問題になってるんだが >>480 それはベンチ入り人数の問題では? まあ日本で育ってアメリカの登板間隔で投げるのが一番壊れるわな >>481 生粋のアメリカ人が壊れまくってるから問題になってるんだが ピッチャーなんて ただの罰ゲームポジションだぞ そんなポジション選択する奴が悪いw
>>461 そのまとめ、石北会のみなさんのつぶやきばっかだな 欧米のリアル幼女レイプは無問題ですか、そうですか >>478 女の子と思っておいた方がいいじゃん(´・ω・`) アメリカはトミー・ジョン手術が多いというのは有名な話だが、酷使というのも科学的にわかってない点がある ダルビッシュなんかが登板間隔が短いからアメリカは肘壊しやすいと言ったそうだが、 向こうの医者は登板間隔より投げた球数(生涯総球数という意味で)の問題だと主張しているそうな。
>>341 ヤバいな 本当にあり得るかもしれないのか中期防35兆円超え 日経 ひでえ 当社の株も今年の天井から 20%くらい下がってるが
>>488 まずは堅実に、中期防30兆円を目指しましょう。 >>487 つか生物学者の癖に何だこいつ感がすさまじい 単なる性癖ではなく、精神疾患領域って 何故考えないんだろ? 本来必要になってくるのは、適切な治療だぞw
日本の意識高い系はただのバカだから置いておくとして、欧米はやっぱ根っこにキリスト教的な善悪論があって、 たとえ裏で横行しようが悪は悪であると規定する。それ自体が重要なのでしょう だから日本のように「良くはないけどそれは人間の本性の一部かもしれないよね」という思考回路に彼らはイラつく 彼らの思考回路は「それは人間の本性の一部かもしれないが、悪だ」なんです
>>488 年7兆円台・・・ もしそうなれば実戦力以上に本邦の「意志」の表明としての意味合いが強烈に出て来ますね まだ希望的観測とはいえ、いい話だ >>494 ならばそれらこそキリストの敵と呼んでやればいい。 罪なき者を自称するんだから 珍しくですがで高校野球の話してるから ウチの母校は秋どうなってるのかな〜とググってみたら 秋の関東大会で逆転サヨナラ満塁ホームラン打たれて轟爆沈してた(´;ω;`)
桐蔭野球部って寮から外出禁止なのか……・・月一で寮長引率で外出ができるらしいが 自衛隊よりも厳しい。
トランプの言ってる中距離戦力、何処に配置すんだろ?ポーランドとかからなんだろうか?
>>498 Xtubeで検索すると お前らの国の大人が性器丸出しで汁を飛ばしたりこうもんであそんでいる映像がバンバン引っかかって来る件 >>499 すごいねぇ… マリナーでもそこまでじゃないw AV女優の胸の大きさや 水商売のおねーちゃんの胸の大きさで 売り上げが変わってくるぐらいだ そりゃ、児童ポルノって儲からないんだろうなw
ディープラーニングにより人間の感性を再現して作りあげられた自動ポルノが…… なんか気持ち悪いのできそう
>>503 メイドバギとコガラシとどちらが強いだろうか? (うちのメイドは見てないです、 面白そうなんだけど1話録画忘れてて もう良いかってなった) >>505 でもオナホはロリ物が人気とか随分前に聞いた もうトレンドが移ってそうだけど >>503 バキ、出番なさすぎやろ…(´・ω・`) DT喪失セックス放送するのかとそれだけでも一瞬楽しみにしたら親父が出てきて先延ばしだし。 >>507 むしろ、1話冒頭のF-2のタキシング&離陸、および飛行シーンこそ見せ場なのではないかと。 >>500 現物が無いのに配備できる場所とかいらないんじゃなかろうか サウジは欧州製兵器も大量調達してるし イザとなれば中露からの導入も躊躇わない構えなので トランプとしちゃ禁輸は逆効果に思えても無理はないのよね・・・
>>499 喫煙とかをされると一発アウトですからねえ 寮があるガチ系高校野球は生徒の管理が厳しい所が多いのですよね >>486 海外出羽守じゃないけど、アメリカメジャー出羽守が野球には多いが、 日本人であっても、アメリカに行った途端に肘壊しだすというイメージが強いんだよなあ サウジ王族が揃ってまともな人たちであればいいが王族大杉な上に皇太子がアレときた
GDP比2%になったら5年で50兆円を越えるというにに35兆円くらいでワクワクしてどないするん?
>>498 子供は守られるべき。という考えそのものには大いに賛同するのだが、問題はどうやって。という手段よな HENTAI漫画を抹殺すればいいという問題ではない よく言われる「エロコンテンツがあるから性犯罪に走るバカがでてくる」という論は確かに言いがかりに近く、因果関係の立証はほぼ不可能だ。 だが規制反対派が主張するように「エロコンテンツがガス抜きになっているから、日本の性犯罪率は低いんだ」という主張もまた、立証はできない 性犯罪率の低さは単に日本人の性格ゆえかもしれないし、統計の取り方によるだけかもしれない。理屈などいくらでもこねられるのだ そして規制派の理想実現の最大の障害は、根本的に個人が妄想して絵を描くことを阻止することなど誰にもできないという事で(ry いやもう、こればっかりはどうしようもない >>514 なんとなくそんな気がしてたけど、そうだったのかやっぱり。 >>517 PL野球部は完全に滅んだしな… 漫画とかで昔名門だった野球部を立て直すとかありそうなもんだが。 >>519 高校・NPBと使われてきたんやから、ちょうど故障する時期に重なってるだけにも見えるけどね >>518 どこかの国でエロマンガを解禁してみて、性犯罪が増えるのか減るのか試すべきだな。 >>521 大谷のトミー・ジョンの記事で読んだが、大谷と同い年のメジャーの若手投手が マイナー時代にトミー・ジョン経験済みとかもう時期の問題でもない気がする 法的に解禁だけじゃだめですよ 坊主が使う事を進めないと 「本物に手を出したら全身地獄行きだが、それで処理すれば右手だけで済む」 位な事を言ってですねw
>>515 そのうち、皇太子はオタクでネットウヨだから 問題を起こした、とかいいだす 識者とやらが出てくるんじゃないかな。 >>524 球を日本製にすれば肘の負担減るんじゃねえの? あっちの方が滑りやすくて若干大きいらしいし >>324 イギリスの諜報機関の所在なんて前から割れてるだろ ロンドン北部、リージェンツ・パーク沿いにある真っ黒いビルで、表看板に「ユニヴァーサル貿易」って書いてあるのがそれだよ(007並感) 大谷がトミージョンをやったことで 肘に負担の少ない、これまでとは違う投球術を覚えて 再生するんじゃないかと期待している 150km台後半を連発する必要なんて無いと思うな 大谷の場合は打者という保険もあるし
>>70 300 名無し三等兵 (ワッチョイ 24c3-+RPY) sage 2018/10/05(金) 19:36:37.00 ID:d/02j+250 >>289 俺って、ですがスレでエッチな文章を書いたことがあったっけ…? アナルで紅茶を淹れただの、ザーメンをボトルに貯めただの、 そのボトルを携えてアメリカを出国しようとしたところ、銃を持った空港の保安官に咎められただの、 そういう事しか書き込んでないような気がするが。 >>491 まず30兆円台でいきませう これで34兆円を >>446 ヒラコーはドリフに登場させたキャラ縁の地に一度赴くことにしているそうだが、 最近中東方面がきな臭いので「黒王様どうすんべ」と頭を悩ましていたな あと、「サン・ジェルミはどこ行きゃいいんだ、パン屋か」ともw >>527 ボールの違いとメジャーのマウンドの固さは言われてるね あと、科学的根拠ないんだけど、個人的な印象 ダル・大谷タイプの体型の長身は壊れやすい気がする 田中マーは壊れにくい体型に見える 長身・腕長で一見スリムに見えるタイプ(ガチムチだが)は危ない印象 >>426 ホルスタインさん、安否が気遣われるよね うまるちゃんはどうでもいいけど >>535 まさかと思うが首つりオナニーの失敗でそのまま・・・ 報道されるかどうか微妙な線だな 一般人が一人でオナニー中に首の骨折って変死 まぁ報道がないから死んではいないと思おう
>>438 いろんなバリエーションが出てきそうだなぁ。 「キリストGO」があるなら、「デーモンGO」ができるかもしれない。 あるいは、「ムハンマドGO」や「ヤハウェGo」だってやろうと思えば可能か。 いや、まてよ? 最近のスマホはジャイロ機能搭載が普通になってきてるから、「スマホを振り回す動き」を検出できる。 ということは、戦隊ヒーローものの変身ポーズの判定とかもできなくはない。 いろんな場所で怪人を出現させて、ヒーローの変身ポーズをうまく決められたら怪人捕獲!みたいに集めることも。 >>533 何故パン屋? 不老不死の才子として各国の国王たちに寵愛されたサン=ジェルマン伯爵だが、 死没地・埋葬地はホルスタイン州の州都にある聖ニコライ教会だったはず ヒラコーはホルスタインに行け >>539 スマホのジャイロセンサーくらいじゃポーズの判定とか無理よ。Kinectとかあの辺使っても難しい。 >>541 あら、無理ですか・・・残念(´・ω・`) 現状最後のホルスタイン文書が不穏すぎる、生きていてほしい 893名無し三等兵 (ワッチョイ 1fc3-swRx)2018/10/20(土) 01:47:40.13ID:l5/Dl9bz0>>895 >>896 >>879 >>880 俺の脳みそはね、オチンポにあるんだ。 オチンポが俺そのものであり、オチンポの他には何もない 性欲が全ての人間なんだ 射精して、脳みそイキ狂いながら死ねるというならば、それ以上に望むことはないさ… 眠いから寝るね。おやすみ。 自宅にて頸椎損傷で死亡、傍らには片付けられていない首吊り用の縄 警察は当初他殺の可能性も無しとしないまま捜査を始め、そして冷凍庫を開けて「あっ…」ってなるんだろうなぁ
>>538 一応あの人兼業作家の筈 エロ小説のレーベルで誰か変死したって報道はないから無事だと思う >>542 はへー そんな名前のパン屋があるのな 美味そう 夕飯にパン食いたくなってきた >>544 弁護士のナニを切断したあの人を遣わそう >>546 大ヒットを果たしたラノベ作家とかなんかの文学賞を受賞した小説家でもない限り、 死んだところでわざわざ報道なんてしないだろ 2012年の統計でちと古いが、日本じゃ年間1万8千人が首吊り自殺してるんだぞ 児童ポルノといえば、前々スレあたりでこんなニュースがあったな。 児童ポルノ 男逮捕 ニュージーランドから輸出容疑で 毎日新聞2018年10月24日 18時48分 https://mainichi.jp/articles/20181025/k00/00m/040/033000c 神奈川県警などは24日、在住していたニュージーランドから児童ポルノのDVDを輸出したとして、 千葉県市川市の派遣社員、篠田宏幸容疑者(56)を児童買春・ポルノ禁止法違反(外国からの輸出)容疑で 逮捕した。容疑を認めているという。 逮捕容疑は2015年1〜2月、横浜市の男ら3人に宛てて、ニュージーランドから児童ポルノのDVDやCD 計12枚を国際郵便で輸出したとしている。 県警少年捜査課によると、篠田容疑者は00年ごろにニュージーランドへ移住。「10年ごろから販売を始めた」と 説明している。DVDには現地で入手した児童ポルノ動画などをコピーしていたとみられる。14年11月に 羽田空港に到着した荷物を検査した横浜税関の職員が見つけ、県警に通報していた。 篠田容疑者は、現在は帰国している。【中村紬葵】 ----- なんというか、実に細々とした雰囲気が漂ってくる。 >>546 それならあれだ。 ツイッターで○○先生が(首吊りオナニー失敗で)亡くなったってってRTされて (はじめてホルスタインが誰だったか)知るパターンだ。 それならまだご存命たぶん。 未だホルスタインさんが死んだと決まったわけではない
あの脳関門をすり抜けてきて気づいたときには手遅れな文章が読めなくなるのは悲しいので 大事がなければいいなあ
素朴な質問に、何でも簡潔に教えてくれる「ツィッター先生」がいると良いんだが。
ホルスタインさんはですがの核弾頭なんだ、生きてなきゃ困る
スレをつまらんレスで荒らすマゾモナーに対しては死ねの嵐なのに 同じくスレをつまらんレスで荒らすホルに対しては気遣いの言葉が マゾモナーとホル、どこで差が付いたのか 慢心、環境の違い・・
>>561 >内燃機関とリチウム・イオン電池 内燃機関というのは具体的に何を想定してるんですかね。燃料電池?AIP? あと、フランス的にリチウムイオン電池は「爆発するからキケン」だったのでは? (豪州潜水艦入札でのことをまだ根に持っている@俺) しかし、なんだろ・・・みんなホルスタインさんが現実に首吊りニーした前提で話してるよなぁ俺もだけど >>559 kwsk >>545 ごきっ、とした後に、書き込みしてたから腕は動いてるやろ。 下半身はわからんが。 >>560 負のオーラよりは下の下品方面のが良いやん・・・ ホルスタインは童貞って言ってたけど寂しいから首吊りオナニーするんじゃね? 彼女が出来たら更生して真人間になるのでは?
>>564 最初は動いてたけど、徐々に動かなくなっt ってのはあるかもしれない。 >>568 グリーンアイズの両親のように最後には建物のレリーフのようになってしまうんですね >>562 ディーゼルエンジン(+スノーケル)じゃないの>内燃機関 >>566 ツ=マ=ンナイさんが同性の友人を紹介するとか?<ホルの嫁 >>573 姐さんは 流石にネット上とリアルの区別はついてるでそ・・・ >>563 255 避難所の名無し三等兵 sage 2018/10/21(日) 22:27:16 ID:hQnQfxdA0 フォレスト・ガンプは名作だったな トム・ハンクスの出世作であり、俺の人生にホンの隠し味程度の変化を加えた映画でもあった 彼のアラバマ訛りの名演は今見ても俊逸だ 最新鋭の撮影技術を駆使して、主人公と歴代アメリカ大統領たちが「共演」したということで、当時から既に話題を集めてた あまり知られていない話だが、エルヴィス・プレスリーの声真似を怪優カート・ラッセルが完璧に演じてみせたのも評価したいところだ ベトナム戦争のシーンは軍オタ必見だな。訓練学校でのハートマン軍曹的罵声。ジャングルを飛び交う圧倒的な弾薬量、火力。 CCRのヒット曲、Fortunate sonをバックミュージックにして空を舞うUH-1、ファントム。 古き良きアメリカを見事に描いた映画と言っていいだろう 唯一のマイナスポイントは、主人公の想い人であり後に妻となるヒロイン、ジェニーについて、設定が練られていないなと感じさせる部分があったところかね。 彼女はたびたび奇怪な振る舞いをしてみせるのだが、その動機、行動理由、心情変化が殆ど描かれておらず、視聴者の目には単なるアバズレ女としか映らないのだ まあ、そういった問題点を差し引いても、この映画が名作であるという評価は揺れ動くことがないのだが >>549 熟女ものにロリ熟女というジャンルは二次元三次元に関わらずある、あるだが ロリ物に熟女ロリってのはリアルAV嬢の出演ローテーション上ちょっと無理がある ババァ女優やグランマ女優のロリ物はニッチすぎて74の好きな真空パックAVより少ないんじゃないかとw 二次元的にも絵図上やはりムリが有るだろ メジャー作家で、肉体関係を示唆するのにくもの巣張ってるババァマンコがイケルだろうってネタをマジメにネームで書いたのは新井英樹だけじゃないか どうもフランスは度々将来潜水艦(というSF的構想)を出してきているようだが SMX31という31番目は今回始なのかぐぐっても過去情報は出てこないな
>>562 普通にディーゼルエレトリックという事では。 豪州のアレは共産党幹部のシナ人女を息子に嫁がせたターンブル一派による圧力だからこじつけだろう。 元々アボット政権で単独受注だったのをひっくり返した次点で内心決まっていたようなもんだ。 日本の政治に例えるならルーピーが既に決定してた米軍移転妨害したようなもん。 >>576 翌日にこういう文を書いてるってことは無事かな? >>515 あの王太子でもましな方なのだという残念ぶり。 >>505 外国のエロチャ、入れパイとチッパイは均衡してる幹事はする 脳震盪でも二発目が怖いってことはあるですよ 精密検査ぜったい必要
韓国空軍射撃大会中、航空機迎撃弾1発が自爆 >忠清南道(チュンチョンナムド)の大川(テチョン)射撃場でパトリオット(PAC−2)迎撃ミサイル1発が発射直後に自爆した。 >韓国空軍は25日、「今日午前10時47分ごろ、大川射撃場で実施された『2018年防空誘導弾射撃大会』中、 >PAC−2航空機迎撃弾1発が発射後約4秒間上昇した後、射撃場付近の海岸上空で自爆した」と明らかにした。 >該当のミサイルは予想軌跡を外れたりレーダーと誘導弾の交信が途切れたりした場合、 >安全のために自爆するように設計されていると空軍は説明した。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181025-00000037-cnippou-kr 原因はなんじゃらほい? >>579 >豪州のアレは共産党幹部のシナ人女を息子に嫁がせたターンブル一派による圧力だからこじつけだろう。 入札結果に対してよりも、当時のDCNSのやり方に対して。 DCNSが「そうりゅうに搭載する予定のLiBは爆発の危険がある」とか吹聴しやがった件。 >>561 プロパルサーと聞くとタクティカルロアを連想する >>588 プロパルサートルクに注意! だがファンブックの小説のオチは絶許 年収1800万から200万に転落、元敏腕週刊誌記者のマイルド貧困 https://diamond.jp/articles/-/183281 こーいう細部が嘘くさい貧困特集記事ってSPA!がやりそうと思ってたら週刊ダイヤモンド ずっと昔は一流経済誌気取れた頃もあったんだろうが年を経るごとに価値が下落してくね 学費の為に風俗落ちとかならともかくブンヤには一片も同情する気が起きねえや >>591 年収1800万円でも手取りは半分あるので 900万円なら、毎日コンビニ弁当でも850万円ぐらい余る 持ち家だろうから、残り全部貯金すれば余裕 >>498 もうそこまで来ると子供を片っ端からロボトミー手術に類する措置を強制して 性欲を脳外科的に消し去った方が確実じゃないですかね_________ メシマズ帝国のの純潔教徒的には。 >>587 だからこじつけなのだ。 Libに限らず爆発リスクの存在しないまともな電池なんて現状存在しないから。 カエル野郎には他の言い訳は思いつかなかったのだろう。 >>547 実は単行本のキャラ紹介にも書かれてんのよ<駅前によくあるパン屋 世界的にパヨクは相手を説得したりオルグしたりせずに相手を攻撃することにしているようだな しかもその攻撃が相手を徹底的に滅するのではなく中途半端に嫌がらせレベルのことをして相手の怒りばかり買って反撃される機会を残すとは
>>518 >そして規制派の理想実現の最大の障害は、根本的に個人が妄想して絵を描くことを阻止することなど誰にもできないという事で(ry 数年前にアニメ化もされた「下ネタという概念が存在しない退屈な世界」ではそれすら法と科学の力で止めさせていましたな。 以下Wikiより引用 ・PM(ピースメーカー) 作品内では25年前に導入され、日本のユビキタス社会化を急速に発展させた、インターネット・音声通信・動画や写真の記録、 本の閲覧等が可能な超小型情報端末。 16年前に公序良俗健全育成法の制定時に政府はこのPMを介した監視システムを構築した。 首輪と腕輪のセットで構成され、装着者の会話・行動・手の動きまで追跡(トレース)し、卑猥な言葉と行動(性的な行動はもとより、 エロ絵の創作)を国家で監視するため、全国民に常時装着が義務化されている。 腕輪にはスマートフォンと同じ機能も搭載されており、通話・ネット接続・撮影も可能(もちろん規制および監視されている)。 表示はホログラム式である。 禁止ワードをうっかり口にしたり、性的な行動を取ると直ちにPMが反応し、善導課(警察内に作られた新組織)に連絡が行き、 補導・逮捕される。 そのため、市民が性的な内容の会話をする時は代替単語(例:チ○コ→マツタケ)・寸止め(例:チン…)・学術的な用語などでPMの 感知から辛うじて逃れている。 ホルスタイン=サンはどこにでもいるし、どこにもいない、そんな存在なんだろう。
【10月25日 AFP】 米欧州陸軍の司令官を昨年まで務めていたベン・ホッジス(Ben Hodges)氏は24日、太平洋地域で米国と中国の武力衝突が発生する可能性が「非常に高い」と警鐘を鳴らした。 ポーランドの首都ワルシャワで開かれたワルシャワ安全保障フォーラム(Warsaw Security Forum)で述べた。退役中将のホッジス氏は現在、米ワシントンにある政策研究機関、欧州政策分析センター(CEPA)で戦略研究の専門家として勤務している。 ホッジス氏は、同フォーラムの防衛専門家会合で「避けられないわけではないが、15年後にもわれわれが中国との戦争になる可能性が非常に高いと考えている」と発言。 さらに「米国には、中国の脅威に対処するために欧州と太平洋ですべきことを、一国ですべて実行する能力はない」とも述べ、米国の北大西洋条約機構(NATO)に対する関与は「揺るがない」との見方を示した。(c)AFP http://www.afpbb.com/articles/-/3194613 15年後だとすればF3の初期型で本当にギリギリだな・・・ 凡作機スレで飛燕がボロカスに言われてる。ゴッコさん発狂するな。まあ馬力と重量の割に 速度だけが比較的高いというだけで後はダメダメな機体だけど。43年の新型機なら650は 欲しいし
>>607 液冷戦闘機には空冷にないかっこよさがあるんだけどな… 機内インタヴュー中の安田ウマル ちょっとぶつかった人にものすごい形相で一瞬睨んでるわ つーか、唐辛子の下りなんて笑いながら言ってるし こいつマジでわかってないわ
>>607 P-51が居るからなぁ あれに比べられると 15年後予測だと陸自は高速滑空弾が初期型として前倒しされたのも納得のギリギリ具合だなあ。 ポスト中SAM改は間に合うか怪しい、AFV連中は時期装輪と両用車の方のMAVがいつ始まるか次第、 海自はFFMと多用途空母と29SS普及まではいけるが、こんごう後継がギリギリ、DDXは間に合わない。
今日は人身売買の日か 子牛のセリみたいなもんだよな
>>592 ちなみにきちんとアイ・サー!もいっている美咲艦長 >>609 いや必ずしもそうとは限らない というか3年も監禁生活送ってたんだから精神的にどこか壊れた可能性の方が高い だがBf109Eよりはよっぽど良い機体なのだ飛燕 飛燕が良いんじゃなくてBf109が駄作機なだけだって 言われると否定出来んけど
>韓国人のウマル もともと精神的に壊れていたんじゃないだろうか(棒無)
20円も無理に潜伏しようとするくらいなら超震災のように狂を発したほうが気楽に生きることが出来るだろうに
>>606 カタい事言わないで15秒後くらいで頼む >>292 生命に関する侮辱とか聞くとなぜかホル師が思い出される 500とは言わんけどあと300匹ほど馬がいればなあ…とは思います、三式戦 あとは過給器の能力が物足らないですよね
>>606 今やると獅子身中の虫が多すぎて被害甚大確定だから15年ほど後伸ばしにしたほうがマシなのでは? それまでに向こうがバラバラになる可能性もある。戦わずして勝てるかもしれん。 過給器もだけど、高オクタン燃料と潤滑油ときちんと発火するスパークプラグも欲しい ショボい過給器なのに、海面高度でフルブーストかけたら壊れる
設計の汎用性と細部の詰めとは両立しない問題だからそれは置くとして、要はエンジンの馬力が足らんかったな>三式戦 機体構造が頑丈なのは良し。あとは機体重量に見合うだけの…せめて1500から1700程度の出力は欲しかった。 1500馬力の最終型金星エンジン&ラジエーター撤去で軽量化の五式戦が中々に仕上がったことからしても、素性は悪くないと思うんよ。素性は。
>>620 侮辱というか生命賛歌というか生命の可能性というか >>626 いやいや、香山リカ先生の診断を受けないとわからんぞ?(棒)。 ところで時間停止モノAVの本物、だれかタイトルを教えてクレメンス。
>>607 あんなんでもME109Fよりましな気がする >>608 >>610 飛燕の登場次期考えるとマスタング並みのパワーソースを備えてて当然な機体なのよね。 >>611 既存DDの能力底上げが急務ですな 対潜能力は現状のきり型世代でも申しぶんないし、対艦能力も次期SSMなりLRASMなりをポン付けすれば充分だろう 戦闘システムやデータリンクも改修予算が付いたから問題ない 残る問題は対空能力だわな いつまでも古臭い回転式レーダー(しかも現場からは不具合の声多し)に頼るわけいくまいて あめ型はVLS少ないし、きり型に至ってはVLSすらない >>631 実戦成績考えると同等か少し落ちる機体じゃなかろうか。 >>625 火星エンジンくらいしかないのでは? オタマジャクシみたいな胴体になりそうだけど こういう言い方はなんだが、3年も閉じ込められ虐げられた生活送って 依然と変わらないっていうならそっちの方が遙かに異常だわ ちょっとそれは考えにくい あるいはSNSの上だけだった攻撃性がリアルにも出るようになったのかもしれない イラク三馬鹿はどのくらいの期間だったっけ? あれも相当にアレだったが、今回そんなもんじゃないくらいのロングスパンだろ?
こういう言い方はなんだが、3年も閉じ込められ虐げられた生活送って 依然と変わらないっていうならそっちの方が遙かに異常だわ ちょっとそれは考えにくい あるいはSNSの上だけだった攻撃性がリアルにも出るようになったのかもしれない イラク三馬鹿はどのくらいの期間だったっけ? あれも相当にアレだったが、今回そんなもんじゃないくらいのロングスパンだろ?
>>636 彼が拘束されたのはこれが初めてじゃないのだけど いっそのこと、川崎がライセンス生産してたBMWのYから改設計してシリンダブロックを一体型に……ってミクーリンじゃねーか。 40L超えの大排気量なら少しは余裕も出るとは思うが、やっぱり出力が上がればクランク軸折損だろうから意味ないなコレ。
ウマルが飛行機に乗ってる時のインタビュー見たけど 元気そうってのもあるがペラペラよう喋る奴やなあと 俺がもし装うならもっとぐったりした演技でもするが
機材は全部取られたらしいが、彼もジャーナリストならば見たこと聞いたことは脳裏に焼き付けているだろう それらの情報を少しでも伝えてほしいものだ。本にでもしてくれれば買ってやってもいい クソみたいな政府批判はいいから、見てきたことを教えてほしい。それが仕事らしいからな
>>636 狂人の真似をすればジッサイ狂人 お分かりか >>634 要にエンジンが劣化コピーだからなぁ Fの方は武装減らして運動性あがったけど火力不足で苦戦した機体のイメージ 日本政府もよくあんなジャーナリスト崩れのゴミを野放しにしておくもんだ 俺が総理大臣なら自衛隊に人質救出作戦を実施させる イスラエルの空軍基地から空自のF-35を飛ばし、ヌスラ戦線の拠点をすべて焼き払えばよい 遺族には黒焦げの灰を渡して、 「ウマル氏はテロリストの手で既に殺されてました__これがウマル氏の成れの果てです__」 とでも言っておけ
ウマル=サンはとりあえず病院で健康診断からやろなあ。 寄生虫や変な病気になってるかもしれんし。
>>622 船体も久々に新規となると、15年後にギリギリで御の字かと思って良いんでないかと >>632 しかしあれはエンジン換えてから化けたからなぁ。 ああいうのはタイミングとか運もある。 アッーアッー我らはですが十勇士。というフレーズが頭に浮かんだ
月の宇宙基地、最大4200億円…日本負担は? 読売 10/24(水) 7:28配信 米国が建設を計画している月上空の宇宙基地について、建設費が最大4200億円になるという試算を、宇宙航空研究開発機構 (JAXA(ジャクサ))がまとめたことがわかった。 23日に開かれた文部科学省の有識者会合でJAXAが明らかにした。 JAXAによると、新たな基地の重さは国際宇宙ステーション(ISS)の約6分の1にあたる約70トンで、4人の宇宙飛行士が滞在できる。 米航空宇宙局(NASA)は2026年頃の完成を目指し、日本も参加に向けた検討を進めている。 JAXAがNASAからの情報などを基に試算した結果、基地の建設費は3100億円〜4200億円になったという。 JAXAはこの日の会合で、長期滞在に必要な水の再生や二酸化炭素の除去技術などで貢献し、日本人宇宙飛行士の月面探査の 実現につなげたいとの考えを示した。 ただ、日本が参加する場合の負担額は明言しなかった。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181023-00050110-yom-sci 2011年度の完成までに約6兆円を要したと言われるISSに比べると、遥かに遠方の軌道に建造される割には安上がりだな・・ と思ったら運用重量がISSの1/6しか無いのね。 これの建造にスペースX社のファルコンヘビーを主力に使えば、完成までの打ち上げ回数はかなり少なくて済むかも。 >>645 相手がテロ屋ですから、最悪の想定として生物兵器が潜伏なんて事も考えなくてはなりません 検査だけで結構日にちが経って、その間に話題の鮮度は無くなるんじゃないでしょうか >>622 15年後は2033年。むらさめ型の退役は40年運用なら2036年から。 年あたり7%の予算増では予算的に無理。 2019年度〜2023年度はFFM6隻と多用途空母2隻、2024〜2027年度にFFMを年産3〜4隻、 2028年度から2031年度までにこんごう後継を4隻、DDX予算化は2032年度からと予想され、 就役まで4〜5年なんで15年だとオーバーするし、数年早まって間に合っても数隻が限度で普及する時間はない。 >>633 対艦は潜水艦や航空機で排除できないコルベット以下を潰せればよいので、ぶっちゃけそのままかも。 対空に関してはESSMブロック2でイルミネーターから解放されるんでこれにどこまで対応するかどうか。 >>651 となればレーダー換装ほかの大改装やらないとならんでしょうかねー 今日も定時での帰還。定時は良い。 本日の利回りは増加して推移。 今日の経済的イベントとしてはトルコ中銀の政策金利発表だな。 場合によっては祭りになる。
カクヨムにあった「ゼロから始める異世界工業化」という作品のプロローグ、ワロタw 書籍化ムリムリw
>>655 ああ…工業化以前に体を動かしたり技術を作るものへの蔑視がある国かよw そりゃゼロからはじめてるわw >>381 パソコンのかわりに人を使えばええんと違うかね? 自分でキーボード叩く事すら無駄なレベルの時給やで? >>656 >工業化以前に体を動かしたり技術を作るものへの蔑視がある国 それ、本邦の周辺国にドンピシャで該当する国が一国有った気がするんですが__________ >>643 アフリカでは結構活躍したけどスピット5型がいた英仏海では抑え込まれたの。まあパワーソースがここいらでかなり差が出始めた。 >>647 飛燕はエンジンがあまりに非力すぎて馬力さえ適正なのに変えたらかなり化けたと思う。 最初から2型相当の馬力が欲しかった。あと武装もあのくらいが適正 ウマルさん案の定政府批判ですな。 パヨク的英雄になって祭り上げられてまた捕まりに行くんじゃね
>>659 あらすじにも「ここって半島のアノ国?」って書いている件 >>649 電池を吸われないように、とほほ避けの技術を日本は提供できるんじゃないかな? さすがのマスゴミもウマルの私は韓国人発言を隠ぺいできないと思ったのかあの発言の言い訳を 考えて報道してるの。韓国折り鶴やってる時点で尻尾隠さずの状態だけど
>>655 わろた、在日の異世界好きが書いているのかもね >>666 美化がないあたりあの国ウォッチャーっぽい バトルオブブリテン以降は機体性能もあるけど それより早期警戒と管制によるものが大きい気がする
>>665 パヨ界隈にとっても予定外だったのだろうと昨日言われてましたけど、この泥縄っぷりでは確かに… >>651 ん? ESSM2も中間誘導でイルミネーターが必要じゃなかったっけ? SM-6と同じように、一応アクティブ誘導と銘打ってるものの、イルミネーターは無くても撃てないことはないがあった方が良い、という扱いになると思ってたが っつかこうしてみるとFFMがぎゅう詰めになってるの あめ型という前例を見るに、本邦が本気出せば年1.5隻のDDX建造能力があると思うが、それよりも年2隻のFFMを優先させた理由はなんじゃろか? >>660 買ってやってもいい・・・ (買うとは言っていない >>663 wwwwあそこそっくりじゃあ、個人の才覚で近代化なんて無理無理 >>669 あとはツベに削除要請をやりまくるのでしょう。 >>670 アクティブシーカー搭載なら中間誘導はデータリンクで軌道修正しつつ慣性誘導使えばイルミネーター自体は要らなくなるな。 >>644 自衛隊に海外で戦闘させるた日には国内的に集団的自衛権並みの騒動間違い無し。 あとイスラエルは色々と立場が微妙だからせめてヨルダンとかイラクとかにしよう。基地を貸してくれたらの話だが。 シリア国内への爆撃は最低でもダマスカスとモスクワの黙認無しには安保理で日本が侵略国だと騒ぎたてる国が出てくること間違い無しだな。具体的には中国とか。 それと、ヌスラの背後にはトルコやカタールがいると思われるのでそことの調整も必要だ。 つまり、原則的に無視しつつ、何かの間違いで帰ってきたら可能なら標準的な刑事犯罪で逮捕投獄。 そうでなくても(その必要すらないと思うが)国民が忘れ去るよう広報戦略を調整すればいいだけ。わざわざ殺しに行く必要もない。 国民の関心はどうせ砂防ダムのイノシシ>>>ウマルだろ? わざわざ危険なところに行ってお国に迷惑をかけたバカ以上の扱いはされんよ。 >>655 読んで10秒で笑った。「半島研」w しかも天才トラックじゃなくてトイレに爆弾テロで転生したじゃないかw 靖国神社なんて思い出しません____ >>659 ですがでも度々議論されてきた、李氏朝鮮時代で近代化する小説は出来るのか?って命題に答えが 出るかもしれないねw 小説と言えば今ウリは、ムーンライトノベルズに小説を投稿した。 おねショタものよりも人気が出てて複雑・・・・・・女性向けの作品向きなのかもしれませぬ >>642 その理論だとホルスタイン文書のエミュレートをしている人とかは狂人扱いされてしまう・・・・・・ ホルスタインさんがあの首つりオナニー後も避難所で生存確認されててよかった さて、東京から去りましょう。 (みっちり講義受けて少し真面目)
>>672 とりあえず現地の王様の首を取って自分が仕切る。 その上で工業化の責任者を決めてノルマ未達成ならやっぱりリアル首(晒し首) 以下出来るようになるまでやる。 自分の首が飛ばない限りはそのうち何とかなるでしょう 李氏朝鮮風の異世界モノか、大抵韓流風味の超絶美化仕様だろうね そうでないとお話にならない
>>677 リア充の真似をしてもリア充にはなれない 分かっているのか! >>652 レーダー換装は電波干渉全部見直しなんでやってもバックエンド改善主体と思われ。 前世紀に旧型護衛艦のレーダー換装含む近代化やったけど、 改造範囲多すぎて新造DE並みの経費になって中断した前科あるんで、 そこまで金があるか戦時が近いならFFMバッジ2以降の建造数増やす形になるかと。 >>670 中間誘導なら終末と違って放棄しても弾が勝手に当初目標へ飛んでくれるのと、 ARH誘導弾のシーカーレンジからしてシースキマー対処なら問題に成程の長時間占有しないと思われ。 きり型とか年間3隻やってたし、今でも三菱・JMU・三井で3か所が護衛艦建造能力持ってて、 FFM建造に手を挙げたならそれぞれが年産2隻いける体制持てるはずなんで少なくとも年6隻は可能。 DDは元々日本から離れて米軍の増援をソ連原潜から守るための船なんで、 仮想敵を防ぐという意味ではDE・FFMのような日本周辺で戦う船が優先されると。 >>676 <世界最高民族が異世界にやってきました>で検索すると国際ウォッチの○国面が見られるぞ 感想欄の対応とあわせておすすめ >>680 ご安心ください。 どうやら貧乏農民スタートみたいです。 バッドエンドしか見えないのは気のせいかしら____ 物々交換>>>国王の作った銅貨との交換_____ 何だナンパ塾ってナンパを強制的にやらされるのか…………これ拷問だろ。ですが民を集めてナンパ塾をやろう。 吐血する自信がある。
南北朝鮮で上手くいってるのが現在独裁中の北とかつて軍事政権だった南だしな
よく通勤時間帯に遭遇するJKやJCから不審者を見るような目でにらまれる恐怖
作中のお代官様が上京するときに使うのが一輪猫車。 どんな異世界だよ!?__
>>625 三式戦二型以降向けに想定されてたエンジンは 本来は1,450馬力級超えていく予定だったからねぇ ハ140とそれ以降、アツタ32とハ40系が合流した標準型エンジン、 DB605系のルートが全部アカンかった 標準型への移行の決断がもう少し早ければ、機体重量に見合い もうすこし稼働率が上がってたと思うんだが >>689 北を見る限りじゃ大国の後ろ盾が無くなった途端にアレになるから結局実力不足よの。 >>686 半島の民話なら、王の出した難題を解決した優秀な子供は殺されちゃうからなあ。 圧倒的な軍事力を背景に介入するしかなさげ? >>680 魔法のある世界における政治闘争と哲学論争が一体化した泥沼の争いって感じ? 物語としては、素直に内戦を始めてしまった方がいいのではって気もするが いやぁ、こういう李氏朝鮮風異世界チートウリも書きたいな 伊藤博文風の主人公が異世界ハーレムしながら、辺境の小王国を占領して改革していく奴 ラストは、現地の奴にNice Boat
>>674 ESSMの中間誘導は「データリンク」とは言い条、SPY-1のSバンドかFCRのXバンド 使って信号送る仕様なんで終末アクティブでもイルミネータはやっぱし要るで ただまあ終末誘導でCW照射しないならイルミネータの負荷はぐっと下がるので 同時誘導可能数は増やせるやろね 高須院長、解放された安田純平さんに「英雄なんかではない」 >高須氏は「フリージャーナリストは自己責任で危険をおかしてもスクープをものにする勇敢な人だと尊敬しておりました」とした上で >フィフィさんの情報では安田さんは取材対象の人たちを蔑視する言動をする方のようです」と指摘した。 >高須氏が記したフィフィさんの情報とは、エジプト出身のタレント・フィフィ(42)が24日夜に更新したツイッターと見られる。 >フィフィはツイッターで「安田純平さん、解放されたんですね。ただ他の方がテレビでコメントされてるほど >アラブの紛争地帯に使命感や敬意を持って取材してると思えないツイートを過去にされていたので、 >私だけを蔑むならいいですよ、でもアラブ人を一括りに蔑むような方にジャーナリズムを感じない、そんな印象しかありません。 >学生の頃からマグナムや日本の戦場カメラマンの知人がいて度々交流をしていましたね。 >海外のジャーナリストはそれこそ自国から守られない状況を覚悟で取材に行くか、もしくは身代金保険に加入してから渡航しますね。 >今後日本でもいろんな議論がなされても良いと思います。人質ビジネスがありますから」と記している。 >この情報を受けた高須氏は「僕にはパパラッチより下劣な仕事をしているように感じられます。英雄なんかではないと思います」と見解を示していた。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181025-00000103-sph-soci やはり安田ウマルは勘違いやろうであった 李氏朝鮮の近代化を試みる→ 清との属国体制から脱却させるため清と戦う→ 李王朝は独立の証しとして皇帝を称す→ 馬鹿な朝鮮人が主人公を暗殺する→ 李氏朝鮮を日本が併合する破目になる ◆斬新な異世界◆
>>696 魔法使いが貴族やってる国が魔法使いが権力者じゃない帝国に征服される話なら 今PCに向き合って書いてるよ おねショタものの外伝で、優れた魔女のヒロインが、領民の安堵と引き換えに帰ってきた 主人公(ローマ化したゲルマン風の名前)にエロい事されながら占領と改革を受け入れていくお話だ。 >>248 身代金を払う相手に送るメッセージを撮影するときに偽名だの使わせるわけねーだろ >>701 上海株は横ばい=急落後に政府系が買いか https://www.jiji.com/jc/article?k=2018102500958 &g=int >25日の中国本土株式市場は、米国や日本の株安や、中国経済の先行き不安に圧迫され、 >代表的な上海総合指数は朝方、2.8%安まで下落した。 >ただ、午後は政府系とみられる買いに急速に下げ幅を縮め、横ばいで取引を終えた。 >市場関係者によると、米中貿易摩擦や人民元安への不安などから、株価は下落しやすい状況。 >当局は相次いで株価てこ入れ策を打ち出すなど、株安への警戒を強めている。 これじゃね? >>700 主人公不死身にしたら完璧だな 義士はファンタジー風に頭の中にまで自分らの価値観が染み付いた女騎士とかに美化する そう言えば流してみてた双葉の掲示板で 「北のT-64改良型に10式が勝てるか怪しい、日本の製造だから不安」とかいてるのがいた
>>708 こいつら米我が党の味方に見えたトランプの切り札らしいからな >>670 > 年2隻のFFMを優先させた理由 二桁艦隊の外洋機動化 要するに、全水上戦闘艦に対して、現在の護衛艦隊の基準構成艦と同レベルの 外洋機動展開能力付与、VDS/TASS曳航時の持続速力発揮性能と対潜戦・TCM能力付与 かつ個艦防空性能とHS運用性能を付与する事を優先したと見るべきだぬ 20円大好き質屋さんに減滅です( ノД`)シクシク… あ、でも20円って質屋さんのヽ(゚∀゚)ノアヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
>>707 中国では人民元はもう誰でも自由に発行している。 >>704 ありがとう 日中関係良くなると株価が良くなるの? 経済が良くなるから? >>704 うーんある程度は予想通りとは言え株口座に金が無さすぎて日経ダブルインバース買いそびれたのが痛いな。 >>711 部下なんていないっ。 (;・∀・) いないから昨日は職場で夜遅くまで残業してたよ。(;´д`)トホホ… >>713 中国経済にとって日本との国家間の関係はあまり影響しないんじゃないかと思うな。 >>712 私鋳銭がまかり通るGDP世界2位の国、とかファンタジーよなあ。 >>711 質屋帝国では20円は200ペリカって言うんだよ。 >>713 中国は経済が上向きである状況を作らないと人民が何をしだすか解らんのよ。 アメリカはそこを狙っているかもしれんけど、 その連盟国である日本は塩対応なのかガチ対応なのか謎なんやけどな。 >>718 なにそれめっちゃこわい どれくらいこわいかっていうと連邦準備制度理事会と同じくらいこわい >>714 中間選挙後は上がるだろうからそれまでな気もするけどなあ。 ただ、中国情勢と中東情勢もあるからぬー 野村は年末25000円と予想だしてたけどね。 >>718 私鋳銭ならベネズエラでもあるよ。ギャング発行で、政府通貨よりも価値があるw >>698 あめなみなんて中間からFCS-2の連続波照射に頼ってるから 同時対処数でシースパローから変わってないのが実状でしょ >>718 ある意味で言えばGDPを上げる方法の手本を中国政府は行ってるな。 穴ほって埋めるだけでも金が動けばGDPは上がるもんだから、需要無視でビル立てまくればGDPは簡単に上げられる。 積み上がる債務なんてキニシナイ >>717 そうなんですか… じゃあ日本側に何か改善するメリットが有るんだ 日本のおいしいお米を中国に売るとか 20円が志那に朝貢するニダとか属国民ムーブかましてるね
>>712 >>718 中国で政府が無理くり電子マネー普及させようとしてるのも それが理由ですからねぇ >>719 (ヾノ・∀・`)ナイナイ >>720 舎弟がいたら木造モルタルで生活しとらんわっ (;・∀・) >>723 まぁオリソピックまでに貯めといて仕掛けとくのも面白いかもしれん。 それまでにFX口座からちょっと移動させとこうかな。 儲けになるなら、それでいいと思うけど、やっぱり人民元の完全変動相場を考えてるのがあるんじゃないかねえ。
>>721 中国にもメリットが有るんですね 関係改善は両国WinWinなのか まあ証券会社は上がるとしか言えないだろう… 下がるけど買ってくださいとは言えんだろうし…
>>636 一般人が凶悪犯罪に巻き込まれて監禁されたならともかく、あいつ好き好んで毎度閉じ込められに行くんだから、 監禁されてて精神がおかしいです、なんて言われても知るかバカ、錯乱して自殺でもしろとしか言えないよ。 >>730 またまたぁ モルタル造りの大要塞に住んでるのはわかっています。 >>710 ハードウェア自体はあぶくま以外1GenDD化した時点で一桁に類似した外洋化はしてるのよね。 ソ連と違い水中艦隊が中核でない上に産廃な中国相手だと米国は海自の護衛など不要で、 それよりは本土周辺での機雷戦における接近拒否と航路確保優先しろという事とみている。 >>711 むかしはワッチョイを外してまでボス自ら下っ端に食い扶持を与えていただけある。 >>701 中国の意図としては、米国にガチモードで叩かれて苦しくなったから日本を利用して米国の圧力を緩和させたい。 特に今の日本の財界は世界の動きが見えない馬鹿ばっかりだから、ちょっと甘い顔を見せれば簡単に騙せるだろうと、 まあそんなところだろうな。 もっとも日本は先の日米首脳会談で中国への経済的な結びつきの強化を禁止する事で合意しているので、 今後は中国への投資など出来る状態じゃ無くなるのだけど。 財界の馬鹿どもはともかく、安倍政権はあくまでも中国訪問は表面上のお付き合い程度にしか考えていないだろう。 >>732 というかオフショア人民元じゃなくオンショア人民元が開放されたらちょっと買ってもいいかなと若干思ってたり思ってなかったり。 異世界李氏朝鮮の第8話が、WIKIの大韓帝国の食文化っぽくてワロタ WIKIより抜粋 加藤政之助の『韓国経営』によれば、親族・郷党の相互扶助・共食の習慣があり、一種の共産主義となっていたため、怠惰を助長する面が存在したものの、 飢饉においても乞食が少ないという利点があったとされる[13]。 また、官吏による徴収が酷かったため、貯蓄を行うことは危険な行為と見做されており、食べて一生を送るのが安全だとの認識が広まっていたとされる[14]。 主食は米、黍、粟であった[15]。加藤政之助によれば、料理は中華料理に似るものの、それに至らないものであったとされる[15]。料理は山盛りにして出され、 最初に来客や主人が食べ、その残りを息子が食べ、その残りを家人等が食べ、その残りを下僕が食べていた[15][16]。
>>736 質屋地下帝国のプライベートエリアにハングリーだったあの頃の初心忘るるべからずと 態々昔住んでた木造モルタルを再現させたらしいよ 安田ウマル日本上陸@テロ朝 車に乗り込み空港から出たもより
>>743 さぁしょっぴかれるかどうかが見どころだな。 たぶんしょっぴかれないだろうけど。 >>739 日中の緊張緩和は、両国にとって基本的に対米カードだよね(ロシアもそうか) 安全保障で中国をアメリカと締め上げつつ、完全に潰さないことでアメリカの好き勝手もさせない、って感じで なんか足取りとかスゲー元気そうだな もっとヨロヨロだと思うんだが
>>739 単純に経済が良くなるだけでなく ややこしい国際問題もあるんですね… その内いっぱいお仲間がいる記者会見をして 「政府は役に立たなかった」、「また現地に行って取材に行きたい」というと思う
>>749 しっかりとした足取りでしたわね つうか日本食は日本についてから旨いものを食べたいとか言ってるのも >>697 そして現代日本に逆転生してこの話を書きました……と締めるんだな ところでウマルちゃんは拘束中にムスリムに改宗したそうだけど、それがテロリストに 迎合しただけのなんちゃって改宗で無ければ、今後豚肉と酒はアウトですよな
戦争法を作ったから私は拘束された 憲法改悪をやったら日本人は中東から敵視されるだろう 嘘つきアベはテロリストからも蔑視されている 解放交渉なんかやっていない無能アベ政治をゆるさない これは必ず言うな
>>739 20円に律儀に20円をくれてやらんでも良いでしょうに… >>743 しばらく検査入院必至だから、その間にどうなるのか >>727 >日本側に何か改善するメリット スワップとあわせて米中緊張がより深刻化した際の中国事業からの撤退支援を含んだ 日系企業の事業展開・対中直接関与の見直し支援策の梃入れのため 政冷経熱の関係をもうしばらくは維持する必要があったのでは? と俺的には見ているかな 目端が利くならば、梃入れもとに中国現地企業との提携に際し関与度を見直す またはTTP加盟国・東南アジアへの移転等、掛け捨て保険を組む方向でいくだろう 共産党・政府にとっては現地企業との提携が促進された方が美味しいので 日系企業の直接的な対中関与度が下がるの自体はさほど問題にはならないと思われ まぁ、中国側が「どれほど問題があっても大陸市場は他国の企業にとって欠かせないものだ」 と 幻想を抱いていられる間はこのまま進むと思うよ >>752 さすがに今度とっ捕まったら全力で叩かれる・・・と思うじゃん? 大丈夫。日本人は忘れっぽいから。 >>98 縄文時代は文明の正立期だろう。 16000年前から文明があったと言うのは違和感があるなあ。 せいぜいが、前期ぐらいからじゃないか。 与那国町長議会今日も議長辞退(88回目)で終わったんか 税金の無駄遣いだわな
>>755 ところで親はキリスト教徒らしいから、帰国したらイスラムを棄教するよね これはイスラム教的にセプク案件なのでは? コブラみたいな身体能力がゴリラ並みで女にモテモテで強くて賭け事にも強いこんな男になりたかった。
>>746 今の日米の動きだと一気に崩壊させるような手段はとらず、ある程度時間をかけて、まずは経済から弱体化させる方向で 動いているような印象。 で、弱体化の過程での軍事的冒険を抑え込むため、中国に対しては「日(米)を上手く騙して状況を改善できるかもしれない」 という期待を常に持たせておく必要がある。 今の日中友好などというお題目はその為の見せ金なんじゃないかなと。 >>755 本番のムスリムも日本に来ると、、、、だし。ただパキかどこかがガチで規律を守ってるらしいが。 パヨク連中は予定外で動揺してるし、日本政府が馬鹿一匹のためにわざわざ動く理由もなし。 となれば今回の一件を主導して動いたのはシリアの武装組織に圧力をかけられるところで、やっぱりトルコかカタール辺りかなぁ。 どっちもいい感じに尻に火がついてそうだし、コレを契機に日本に仲介役でも頼む腹積もりだったりするんだろか。……いや無理だろ。
>>758 そろそろコイツには触らない方が良いですよ >>758 正直、未だに中国に居る日本企業の退避のためであってもスワップなんて要らんだろうと思う。 潰れてどうぞ。 オイコラミネオはIDを変更しました ID:ADK/KOxrM
>>762 イスラム法だと死刑もしくは終身禁錮刑だったよなぁ まあ心配ないさ 今後はジブチ拠点に救出部隊を送るようにすれば 日本政府は役に立たないと言う人も満足なんだろ ついでにテロ拠点崩壊させるくらいの攻撃をすれば
>>763 コブラヒロイン級の美女が嫁さんになったじゃないですかー!! >>736 大要塞に住んでいたら自分でカスタマーセンターに電話せんわっ!! ワイ「あのー、マシンが不調で」 サポ「まずはコンセントを抜いてください」 >>737 今は芋さんが頑張っているのでスレ建てする必要もない。 良い時代になりました。 >>742 今もハングリー 肉食いたい(´・ω・`) >>747 ハゲちゃうわ!! (;・∀・) >>768 ケツ持ちして欲しければ従業員の給料を上げろ、待遇を改善しろと、まあそういう駆け引きがあっても驚かないな。 >>769 >>771 そして懲りずに密入国したところで宗教警察に捕まるまで見えた もしかしたら国内で棄教を高らかに宣言して、街中で大津事件されるかもしれないけれど >>739 あんまり逃げ道潰し過ぎると大暴発やらかす可能性もなくはないですし? 衰退していく中で何とか逃げ道を探し続けて、気づいた時には暴発できるエネルギーも残ってない、というのが実際一番穏便で省エネなやり方。 えげつないコンビ打ちだね。 テロ朝の要求に合うコメントを出せる戦場カメラマン渡部陽一・・・ 不詳宮嶋に聞いて欲しいのう
>>752 政治家に転身しそう。 立憲あたりから声かけがあるのでは? >>773 とっかえひっかえして種付けしたい。セックスできないの辛い。口や胸でやってくれるけど >>766 「今後の為に日本政府に渡りをつけたいお…」 「何? 支援してる武装勢力が持ってる人質に日本人が居る? アラーの御加護だお! ツイてるおwwww」 「まさか解放させた日本人が日本にとっては単なる反政府活動家だったなんて…」 「外相のコーノに会ったけど目が笑ってなかったお… こんなの聞いてないお…」 >>758 場合によっては撤退するための布石ですか 裏の裏を読むって感じです 財界トップ500人を引き連れて行くのなら経済関係改善がメインと思っちゃうけど… >>651 むらさめとか40年も使ってられんから30年ちょいで退役じゃね? 逆にこんごうは途中に近代化改修して45年戦える 19年の海自予算を1.28兆円として、毎年7%増えると 19〜29年総額17.7兆円 戦闘艦艇建造費は予算の13%なので、2.3兆円 人件費は予算の35%(たぶん)なので、6.2兆円 人件費って毎年7%増やせるか?むりやろ ってことで人件費から戦闘艦艇建造費に1兆円ほど移す(どんぶり勘定) 戦闘艦建造費3.3兆円 FFM(500億) 20隻 SS(700億) 10隻の建造予算を引くと 残り1.6兆円を使える 予算は間に合いそう ウマルだがこれからはジャーナリスト枠でテレビで政府批判するんじゃないかな。
>>779 パスポートと国籍関係でR4以上にフルボッコされそうだが >>770 すまない、何故かIDは勝手に変わっちゃうんだよ >>737 で、あぶくまの代替枠込みで見た場合、FFMの配備が一段落した時点で 従来の一桁と同様の展開能力を持ち艦載短SAM装備した僚艦防空艦 かつ従来基準での対潜能力維持した艦が戦列に揃う この上で射程延伸型の中SAM装備し、接近阻止能力が付与されると >>768 財界側の関与見た感じ、>>775 の意見と同様と見てるかな あと日中第三国市場協力フォーラムへの関与が増すということで 中国の一帯一路構想を必要に応じて日本が利用、悪く言えば TPP加盟国と組んで横からかすめ取る動きを含んでると見ている 中国を盾にして事業進めた上で、このまま米中冷戦で中国がヨタった際に ADB出資関与事業に切り替える方向で >>779 その前に旅券法違反で立件されるのでは? 少なくとも次の参院選にはタイミングが悪くなるでしょう まあ我が党員に相応しい前科にはなりますがw FFMがある程度数揃ったらFFMを年1隻にして同じ年にDDXとか無理かね
>>781 「それでも、人種民族を同じにする同胞ではあるはず… ワンチャン、それでもワンチャンあるはずだお… 」 「…………あっ、これダメなやつだ。命令違反を繰り返したクソ二等兵(不名誉除隊処分済み)の望まれない帰還だコレ」 >>786 それはそれで、マスコミの凋落を促進する結果になるので長期的には都合が良いかもだ。 連中が目立つ行動をすればするほど、世論は逆に不信感を強くするという流れになっているからな。 まー、ウマルも記者会見で開口一番に自らの軽挙妄動を詫び、解放に尽力してくれた 関係者一同への最大級の謝辞を示さねば、どんだけマスゴミが美化したところで 圧倒的多数の世論を敵に回すでしょうな。 バックのアカどももそれが判らぬ程マヌケでは無いでしょうが、日本政府関係者への 感謝を口にするのは即ち安倍政権の功績を認める事と同義なのだから、心理的に 物凄く抵抗があるでしょうな。
>>741 確か「我が国は豊かではないので、客人には10人分の食事を出すのが礼儀」とか何だとかで、 異臭のする堆く盛られたあれこれが…ってのだったよね。 >>691 なあに、荷車の騎士という作品があるくらいです。 猫車の代官でもまあいいのではありませんか。 しかし、半島ウォッチャーが韓国人の爆弾テロで死んで李氏朝鮮っぽい国に逝くって 前世でどれだけ悪い事をしたのかってレベルの罰ゲームだよね?(´・ω・`)
>>797 アジテーターと言うと なんか左翼がやるイメージがあるな そうは言っても帰国して国籍法やら旅券法で追求できるというのは 見せしめにする事ができてラッキーではないか TBSの女子アナとかも私の時は国籍離脱は必要ありませんでした、 とかぬけぬけと言っちゃうくらいだから国民に再度周知しておく必要あるぞ
いま話題になってる異世界ものさー レビュー見たら真っ先に「かの国マニア」でもう駄目だったw
>>801 半島趣味者を引っ張ってこないと、それ以外のお花畑や常識人ではDEADENDか絶望して逃亡するかにしかならない…とその世界の神サマの考えなんでしょう。 連れてこられた主人公の事を無視すれば、適切な采配です(ヒデエ >>801 まあ、間近で観察したくなるのかもな、鈴置=サンとかみてるとそんな感じするし。 >>799 あと「花の慶次」の原作小説である「一夢庵風流記」でも、前田慶次一行が朝鮮に出張る 朝鮮編でも、すったもんだの末にようやく李氏朝鮮の高官と接見できるようになった際にも、 何度も無駄な宴会を繰り返しもてなした後でやっと接見できると聞いた慶次が呆れる下りが。 それも当時の李氏朝鮮のしきたりだから、省く訳には行かないとか何とか。 >>781 カタール 「武装(抵抗)勢力を援助したいがアメリカや欧州などが煩いお」 「あ、日本人人質がおるやん。 ここは我が政府が慈悲を持って救いましょう。 身代金を払うだけやで、援助ちゃうで、人質に金を払うのは欧米でも普通。へーき、へーき。 おまけに日本国民も我がカタールを応援してくれるでしょう、なに、この一石何鳥、あったまいー」 って説もあるよな (;・∀・) >>371 数千のイエメン人より記者一人の命の方が重いんだなあ どうせならワシントンとベルリンとモスクワとパリとロンドンとジュネーブにへんぽんと翻る日の丸がみたいなぁ
>>798 飴と喧嘩始めたからとりあえず盾にしたいんじゃ?w 李氏朝鮮で工業化するには農業生産の向上(なお地理、土壌、気候的な諸制約)と、 余剰生産を資本とする(なお両班)基本的職業の最初期分化(完全な専業化は当分アキラメロン)から始めないと無理だよ(そして成功したらまた両班)。 ……開始地点そこからだよ!無理だよ!どんな半島ウォッチャーでも自分でやれとか言われたら投げるわいww
>>813 ツイッターで流れた説を書いただけやで (´・ω・`) >>654 2026年には、サグラダ・ファミリアの建造物が完成する予定だよ! (内装完成には、まだまだ時間がかかる) 俺ローマ風異世界でも行きたいか?って言われたら躊躇うわ。 おねショタものの世界観がまさにそれだけど。
しかし柔らかハゲ、出欠より太子と親密であることのほうがまずいんじゃないのかな。 まあ意識高い投資家の判断基準って、よう解らんが。 >砂漠ダボス欠席・太子と面会
納入不調で渦中のKC-46が日本まで飛んできた https://aviation-space-business.blogspot.com/2018/10/kc-46_25.html ボーイングKC-46ペガサス給油機がで開発にここま手間取っているとは驚くばかりだ。 予算超過と日程遅延に加え納入延期を繰り返したあげく直近では本来なら今月に USAFのマッコーネル空軍基地に納入されるはずだったのが実現に程遠い。 そのさなかにボーイングがKC-46テスト飛行ミッションでカリフォーニア州南部のエドワーズAFBを出発し ハワイのヒッカム空軍基地へ、さらに東京郊外の横田航空基地まで飛ばしていたと判明した。 つまり太平洋横断飛行したことになる。著者の知る限りKC-46で最長飛行となった。 北アメリカを出たのもこれが初めてではないか。 日本は米国の主要同盟国で米軍要員数千名が駐留し、作戦機材数百機が配備されているだけでなく KC-46を発注している同盟国であることは事実だ。今年はじめに日本はKC-46一機分の発注を確定し、 これまでKC-767を運用している。KC-767はKC-46A以上に民生767からの改装度が高い機体だ。 これを念頭に見ると今回の移動は一石二鳥のようなものだ。つまりKC-46初の太平洋横断飛行であり、 日本も初めて実機を自国で目にすることができたわけだ。 戦争でも始まるんですか? >>816 何度生まれ変わる必要があるのか サムライ海兵隊の大韓帝国は強かだったな 尚満州事変とWW2前夜の中華陣営への挑発行為 >>819 お風呂もあるしトイレも水洗だし、中世よりはマシじゃね。 >>798 河野外相が王外交部長に「お父上は偉大だった。その姿勢を学んで欲しい」といわれた時に「中国は大国としての振る舞いを身に付ける必要がある」と言い返したが、それと同じ文脈でしょ >>816 ゼロから始めるのだ。まず現地人をゼロにしてなにもないところから…… しかし約6年がかりとは言え、日本から大幅譲歩したり土下座平伏する事無く、 中国の対日棍棒外交を抜本的に改めさせて日中関係再構築に成功するなんて、 わが政権与党がどう足掻いても実現しえなかった偉業ですよな。 安倍政権が主要国で最もトランプ政権との密接な関係を構築してきたからこそ、 トランプが対中経済戦争をエスカレートさせる中で、中国は否応なく日本との 関係改善を迫られたのだから、誰が外交的に得をしているのか一目瞭然です。 この辺まともに指摘しているマスゴミってほぼ皆無ですよな。
今更ながら;y=ー( ゚д゚)・∵. ターンが恋しくなってきた。 ぶちかますイベントないかな…
>>824 でもウォシュレットはないよ?>ローマ風世界 いまどきの日本人のの若者の最優先事項では?>ウォシュレット >>825 ジャパニーズは他国に通じない皮肉を言うよりたまには本音を吐いたほうがいいと思う >>820 金引っ張り続けないと死んじゃうからのぅ >>813 仏の仕込みとかユーロネタがまだないので旦那の関与度は低いと見るべき___ >>814 ワイには月面・火星はじめとする太陽系各地と太陽系外惑星に翻る日章旗を見る夢がある >>816 投げるね無理だ心がくじける 異世界もので工業化とか文明発展促進する場合 外国人への先入観や自国民に対しての身分的な壁を崩すようなブレイクスルー 実利を優先する思想、部族社会レベルのバックアップがあって 初めて工業化云々以前の端緒に付ける 異世界かつ李氏朝鮮と状況が同じ地域、で、もうなんだ、詰んどる >>766 仲介役を頼みたいなら、変な計略より素直に頼んだ方が 気持ちよく動いてくれるだろうにねえ、本邦。 表面上は礼を口にしても、内心へそ曲げた可能性大かも。 >>822 取り敢えず、”両班のクソ加害者共”と”両班になり損なっただけのクソ被害者共”を皆殺しにするのが1番早いよ。 一つ問題を挙げるとするなら、かの半島が完全無人の自然保護区になってしまうので工業化出来ないことかな(笑顔 >>826 「現地人 ゼロから始める 異世界ラノベ」 転生してまずやることは、「汚物は消毒だーっ!」と。 いいかげんKC-135が墓場に片足突っ込みかけてるからのぉ…
>>827 トランプに関しては結果論な気がする。ヒラリーが嫌われすぎってのもあるけどw >817 >ツイッターで流れた説を書いただけ 『情報ロンダリング済みだから俺が流した話だとは分かるまい』 ですねわかりますん。
>>835 工業化なんて、植民すればいくらでもできるじゃないですか(ニッコリ 消毒しちゃったら現地のネーチャンとチョメチョメできないじゃないの
>>817 私もまさかと書いただけですよぅナニを想像したんです? >>356 ゲッター「わいがおるからゴアンシンやで。なぁゴールはん」 >>842 現地のねーちゃん達だけ隔離しておけば? もし第二次朝鮮戦争が起きて半島が、 飢えたガキと乳丸出しのババアと無駄に反日意識を拗らせた男ばかりの土地になり、 半島の一部地域だけ国連の信託統治領として日本に統治を任された場合、 どうやって復興していけば良いんだろうか?
>>838 まートランプがあそこまで対中経済制裁を倍々プッシュして来なければ、中国だって ここまで慌てふためいて右翼安倍政権との関係改善を急ぐ必要もありませんでしたしな。 その意味では日本にプラスに働いたイレギュラーですが。 >>829 一応安否が避難所で確認されたホルスタイン先生も、1年前にウリの作品を論評する際に 異世界に飛ばされたJKはトイレにウォシュレットがない等の理由で泣くに違いないと言ってたな >>768 中国スワップは円元スワップですからメリットはあります。 ・スワップっていうのは外貨危機になってから発動する。 ・中国が貰うのは円なので日系企業への支払いかドル転するしかない。 ・しかし日系企業の決済はドルですし結局は全部ドル転する。 ・中国が一気ドル転すると有事の円買いで高騰中の円相場に為替介入ならざる大量の真水が! >>828 半島ネタだったらDMZの地雷原撤去は正にコリアンジョークだったのでは? >>816 我らが母なる弧状列島と徳川幕府の凄さが身に染みますねえ >>12 「まず隗より始めよ」と言うし、財務省予算から削減すべき。それが出来たら言い分を認めてやっても良い。 自民党総裁で総理大臣になれなかったのは河野と谷垣だけ
戦後の日本でも飛ばされた日にゃケツ拭く紙の硬さに泣けてくると思います
>>824 ウリもそう言う判断でおねショタものをローマ風の異世界帝国にした もう一つの案は、ペルシャ・イスラム風の国になる予定だった。 何時かこの案は活用する >>847 核武装でもなんでもしてとにかく半島を焼く。出来れば一箇所に人口を集中しまくって一気に焼却処分。 無人になってから外資でも招きつつゆっくり考えよう >>852 中期防以上の予算を単年度でゲットして国債費にあてているな財務省 >>856 彼らにとて英雄だからね 仕方ないと あ、えいゆうと読んではいけません ひでーお と読むのですよ。 つまり あいつひでーお ということで。 1.6兆円あれば3000億の多目的母艦2隻に1200億のDD8隻予算化できる
>>847 > 日本に統治を任された場合 断る > どうやって復興していけば 断る そんな罰ゲームは最初から受けない。 >>857 2202のガトランティス式の救済しかないね。 「半島さえも包む、愛が必要なのだ。」降下する無人兵器 >>859 訂正。今年24兆要求しているんだった 税収増えたからこれくらいいいだろうと思っているらしい >>845 風呂入れていいもん喰わして虫下し飲ませて肝炎治療してそんぐらいやって初めて、やね >>857 無人の状態で放置がいいな。下手に人いれるとややこしい。核廃棄物処分場とかにしたほうが >>848 トランプ当選した後の安倍ちゃんのあの動きは見事だったけどね。おかげでトランプはある程度話を聞いてくれるようになった。 本国でもトランプの暴走止めをしてくれる人材いればいいんだけどね__ >>816 徹底した根切りで半島全てを更地にした後で、他の地域の人間を移住させた方が遥かに成功確率が高いだろうなあ。 >>52 FreeBSD使いなので、linuxカーネルが使用停止になったところでほとんど影響は受けない。せいぜいでlinuxulator周りで拡張ABIを使う時に影響が出たらアクセラレーションが使えるnVidia製グラフィックスボードのドライバでちと困るかなって程度。 さらに言えば個人的に惚れているカーネルはQNXのRTカーネルの構造なので、かなり本気でどうでもいい。 >>847 復興? そんなことしなくても大丈夫ではありませんか? 凄い企業があるんでしょ、あっこ え?パート2始まったら国外に逃げた? 知りませんよ。 >>96 そいつはキー「トン」の後ろに「スル」の二文字が付いたバッタモンではないか? >>107 宇宙ごと終わってまた一からやり直すという、マウンテン・サイクルを超えたマウンテン・スーパーサイクル。 今更だが、幕末の日本が近代化を果たせた理由って何だろうかね? 本邦だって数世紀にわたって築かれてきた兵農分離、士農工商という身分制度があったが もちろんインドのカースト制や朝鮮の両班制度と違って、いくらかの身分間の流動性はあったけど
. _ 震 ヌルポ. ┌───┴┴───┐ ( *´∀`)yahooo!!. .|: 虐待して下さい。..:..| ミ.三三) . └───┬┬───┘ し_)_) . , ,,││ ゛゛'゛'゛ ─────────────────────
>>827 アセアン諸国が中国の圧力に屈する寸前の状態から、中国が国際的に孤立化しつつある状況にまで戦線を押し戻したからなあ。 特にトランプ政権と強力なパイプを構築できた事は、日本の国家戦略面でのメリットが極めて大きかった。 大統領選の最中にトランプ陣営に、おそらくは世界で最も早く接触したのはホントに慧眼としか言いようがない。 せごどんで便所の紙代わりに藁使うの見てないわーと思った。あんなのでケツ拭いた女にチンコ突っ込みたくない。 あそこ舐めれない。
銀河帝国の戦艦一隻を維持するのに防衛費全て使ってもいいな。
>>876 最近では士農工商の身分制度なんて無かった 兵農分離も実態は無いとか言う話に (マゾモナーが来たけど誰も奴にレスをするなよ。奴にレスをした奴も荒らしだぞ)
>>880 旦那、旦那。そもそも風呂を沸かして全身浴&たっぷりの石鹸で全身洗うのが相当な贅沢だから、ぶっちゃけオーラル全般の難易度が非常に…… >>876 身分制度は確かにありましたが、 インドのカースト制度のようにガチガチでなく、 実力主義の要素、現実的な判断ができる余地があったためでしょう。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) 部下も嫁もいないけれど、弟分や愛人たちはいっぱいいるのがドン質屋 県警トップからして弟分だからなぁ。
>>881 艦長が長生きなラインハルトならいいが、短命ならいらんな。 >>883 あー五月蝿い。 ⊂⊃ 震 (* ´∀`) ガッ / ∧_∧ (_⊃;y=ー(l|i;; ∀")・∵.←>>883 l / \ / /' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ __(__ニつ/ /____ \/_____/ 兵農分離もその実態は武士以外の武装自体を禁じたものではなく、身分上の象徴となる武器を含めた装身具の規制や市街地での武装規制等だったのではないか というのが最近の研究だっけ?
>>884 江戸の春画見ると舐めてるんだよなあ。まあ江戸とサツマ―では衛生度がかなり違うらしかったけど。 士農工商の四分類って現場の実装じゃなく抽象化した概念モデルなんじゃないのん?OSIの基本参照モデルみたいな。
おわかりだろうか >>883 (マゾモナーは糖分を与えなければ当分問題ないような) (糖分さえ与えなければ当分) >>886 そーやって「俺はドンの弟分やぞ」って調子こいてた富田林の署長があんなことに >>890 花のお江戸の色事となればもう随分と(場合によっては現代人がちょっと引くレベルで)進んでますからね。 そりゃ素敵なプレイのためなら色々と準備も怠らないでしょう。 >>891 と言うより春夏秋冬とか老若男女見たいな 職業全般を並べるときの四文字熟語だったらしい この言葉自体には特に上下は無いとか 勿論別の話として武士が上と言うのはある >>138 つーか日本を代表するメインフレーマーの一角でもある日立のエライさんなんだから、メインフレームの本体とDASDの架、コンソールと端末を各一台に分20000行打てる大型ラインプリンタぐらい社長室に置いとけw つーかメールの打ち方ぐらいで威張るな。何も見ずにJCLぐらい書いてみせるのが電算屋だろうがw 先ほどの写真 わからなかった人もいるかもしれませんが 交差点の先の同一車線に、対面車両がいるのです
>>897 >混浴 江戸時代の銭湯は男女の出会いの場でもあったらしいぬ 今でいう合コンに近かったのかもしれん 混浴だけに合コンよくやるってかwwwww >>893 >>897 江戸でようやくローマ並みになったよね。東洋では唯一ローマ並みを実現できたんじゃなかろうか。 >>899 おねしょた異生物間性行等今のエロ文化の雛形というか同等のものがすでに実現されてたね。 >>890 「んなとこ舐めないでよ、汚いよ」 「こっから産まれてくるんだ、汚いわけがあるかい」 っていうあれ? >>900 おお市民、完璧に幸福な次スレをお願いしたいのです。 そも身分制度が本当に有ったなら、田沼意次みたいに国家老相当職に 農民出身者を充てるなんて考えもしない訳で。 (田沼意次の時代の相良藩の側用人は農民出身者) ただ同時に家柄(家格)のガラスの天井が強固だったのも事実で、 だからこそ吉宗は「足し高の制」なんて制度まで作って抜擢人事を やった訳。 それをぶち壊しにしたのが孫の松平定信な辺りも皮肉だが。
>>724 ISISですら金貨を発行しやがったからな アレ手にいれることが出来たら大幅なプレミア間違いなしだ >>910 シャワートイレ無い時代だと肛門に女でさえウンコつけてたらしいから。パンツにもウンコつけてた。 おかしい 渾身のギャグに誰も笑ってくれない こんなの間違ってる
江戸時代は、フェラチオは一般的なサービスではなかったと聞いたな。
エスコン7は手軽に遊ぶならコンシュマー、画質やフレームレートにこだわるならSteamって棲み分けになりそうですね? ただ、PCで4K60fps以上で遊ぶならGeForce GTX 1080 Ti、RTX 2080 Ti、RTX 2080 が必要になるみたいですが…
>>909 現代のヲタク文化は江戸の町人文化とアメリカ文化のハイブリットである、という指摘もあるしな。 かつて隆盛した文化の再発見というか、再発明というか、そんな感じなのだろう。 >>880 欧州は衛生的にましだった古代ローマ時代ですら尻拭きは木の棒なんやで(使ったあとに水で洗う) >>46 心が乾くぐらいでないと地獄を見たとはとても言えない(最低野郎談 >>915 極東の我が党スレ逝って寒気団の仲間入りしてきて >>916 一方、中世のカトリック教会では修道女のフェラご奉仕がデフォの時期もあった >>46 「来週も安田と地獄に付き合ってもらう」 ところで・・・パスポートの件はどうなったのかね? >>248 日本語で話してた時点で「身元をぼかすつもりだった」って言い訳はダメだろw そういえば看護婦って手を失った兵士のチンコをしごくのもお仕事の一つだと聞いた。 入院中すごくかわいい看護婦居たんだよね。
>>816 蚕を育てて中国が動乱及びヨーロッパの蚕が死んでいる間に作れば1チャンスぐらいでは? >>920 そこはメインカルチャーだったアメリカ文化が90年代をピークに退行して オタク文化が顕現したんじゃなかろうか フルHDの時もそこまで必要か?とか言われてたような・・・・
>>850 韓国の野郎は図々しくも日本に対してドルウォンスワップ持ちかけてきやがるんだよな アメリカに頼めと >>833 支配の王杓よこせと言いたくなるな >>847 割とまじめに押しつけられるとしたら旧百済と新羅だろうから。まずは壁を作ることかな?(ガチ) >>313 受話器をベルクロでカプラに括り付けて300bpsでデータを送る大統領かっけー。 >>933 アメリカとウリナラは対等の戦勝国ニダ 戦犯国の中でももっとも劣等な島国(悪口)はウリナラを助けるのが義務ニダ 頼んでやっているのだからきりきり払えニダ これがデフォ それに個人的な感情で色々上乗せされる 『宇宙戦艦ヤマト2202 愛の戦士たち』 第六章「回生篇」 ED主題歌 「大いなる和」本編最新映像PV ダウンロード&関連動画>> VIDEO デスラーは活躍の場が無いんじゃ… >>924 初めて中世ヨーロッパ行きたいと思ったかも。 イソジン必携やな。 >>931 90年代に日本人がアメリカ文化を消化し終えた、という事なのかもしれんな。 アメリカ文化が血肉の一部となった事で、二つを融合した文化を生み出すに至ったと。 FullHDはSXGAが横に伸びただけ感が強くて そこまで思わなかった
昔の女ってなんか今のニーズと合わない容姿してたよね。欧州日本に関わらず。
>>940 それと同時に、アメリカにもヲタ系の日本サブカルが入り既に消化されてるという。 というかメリケンの流儀で創作に励んでる連中のレベルの高さはガチ。 >>932 ニワトリハウスではそこまで解像度のある受像機が無いのでFHDすら(涙 一番大きな受像機が26インチなので >>927 主にルネッサンス期の教会では、開放的なご時世の影響を受けて性的なご奉仕や小銭稼ぎの売春が普通に行われていた地域も多かったんよ。 もちろん建前上は「愛のないエッチなのはいけないとおもいます!」だけど、教会自ら娼館を経営したり娼婦税を払えば情婦を持ったり色欲なお遊びもOKみたいな御触れ出したりで完全に有名無実化してる状態。 詳しくは「性病の世界史」と「感染症は世界史を動かす」を参照。 >>350 案外本気で通常動力潜を再開するつもりなんかなぁアメ海軍。 >>949 ルネサンス期に建てられたどっかの大聖堂が売春宿の上がりって話聞いたけど、まさか・・・・・・・ 修道女=純潔のイメージがあったウリの蒙を開いてくれてありがとう。 >>950 なんに使う気なんだろうね 原潜あるなら原潜でいいじゃないかと思う あ、ちなみにあんまり性的に開放的すぎたんで欧州の梅毒大流行の原因にもなりますた
>>945 各種伝わる美人画=当時の萌え絵、とお考えください… 仏像とかをフィギュアと見れば、なんだかんだで現代に通じる美意識もあるんで、 陸奥宗光夫人とか、ああいう人もいたはず。 >>939 中世ヨーロッパの修道院では、笑いは「理性ある人間がサルのように野生に戻るもの」として忌み嫌われていた これは古代ギリシャの哲学者アリストテレスや哲人皇帝が重視したストア派的な自制思想の影響からですな つまり、イタしても相手はマグロだ 紅白に出る韓国のアイドルが原爆Tシャツ着てたのが拡散して紅白に出すなという運動が始まってるみたいね。
>>941 「うちの婆ちゃんより年上っぽいシスターが!」「武闘派のオーガシスター婆出現!!」「いや、コスプレ雌オークは嫌でござる!」 …「3回チェンジしたら頬を紅く染めたガチムチブラザーが出てきたでござる(括約筋が死ぬまで掘られたでござる)」 >>952 原潜では侵入できない場所ってのが世界にはあるんや。 >>953 フランス人「イタリアの連中には困ったものだな」 イタリア人「フランス野郎はこれだから困るんだ」 >>785 後継艦の手当てができない以上使わざるを得ないだけじゃね。 近年の予算から海自も1年あたり200人+の人員増加とインフレ再開で民間企業に年3%以上の賃上げ求めてるんで、 自衛隊も人材確保のためには最低でも3%は上昇が求められる。人員増加も併せて4%前後は人件費も上がる。 それと人件費は概算要求から逆算すると一人当たり900万円半ば、海自は4万5千としたら年あたり約4000億円程度と推測。 また、インフレ率2%予定なので性能据え置きでも建造費が毎年上がるし、FFMはバッジ2化による建造費増が控えているんで その分を考慮するとデフレ下で見たら建造できそうなDD分の額が吹き飛ぶ。 >>913 エースおつ >>955 ついでに、神聖であるべき子孫を残すために行う神の意思にのっとった行動において、動物のように快楽を得ることは罪という扱いでございました だから声を出すことはおろか態度に出すことも御法度でした >>947 12万くらいで4KHDRのテレビ買えるけえさっくりカード払いしんさい ついでにPS4ProかX-BoxOneXもつけて18万ちょいくらいじゃ!m9(´・ω・`) >>944 表示画素数が上がってもdpiは低いままだったのでそう感じるのも仕方がない。 4K8Kでやっと人間の識別能力を超える250dpi以上の高解像度を確保する事が可能になったので、 それはそれで意味がある。 >>955 マグロウとはまたマニアックな性癖ですネー(違) 素朴そうな20台後半のシスターなら実に滾ります >>539 >デーモンGO 好角家で知られるデーモン閣下らしく相撲興行の追っかけ。 >>952 米軍は戦技研究のためにスウェーデンから通常型潜水艦丸ごと借りる位だからねえ。 自力で使わなくても仮想敵が保有してるなら訓練用アグレッサーとして専門家が必要なのだろう。 >>959 フランス病、ナポリ病、イギリス病、フレンチ瘡、スペイン瘡、ドイツ病・・・ お前らみんな同じ穴の狢なんじゃ1!!!! >>626 アカいメンタルは異常な状態が正常である と、言う事でわかっているわ >>494 控えめに見ても欧米石北会計も本邦の石北会計と同レベルのバカなのでは? ボッカチオのデカメロンが確か14世紀の作だったか。 荒野の修行僧が世間知らずの家出娘を拾って何とか騙して無知ックスで合体成功するが、 覚えたてから毎日毎晩要求されて死にそうになって(普段から木の実と草の根くらいしか喰ってない)親元に帰ってくれと懇願する話があったな。
>>973 左巻きはどこも馬鹿と言う事ですね。 \ ___________________/ \/ ⊂⊃ 震 (*-∀-) ウィッ ( つ日) (⌒_)__) >>969 日本がいっぱい通常潜を持ってるからね… その訓練しないと、いまは大人しいけど、いつ狂うかわからんもんね… >>969 あと10月19日って確か金曜日だよね? >>561 おフランスがセイルなし潜水艦を作るならもっとジュール・ヴェルヌ風味にしろよ。 >>958 兄いなら侵入しなくても浸透しちゃうのにねw >>981 2発じゃなく20発落として日本の性根を叩き直せばよかったとか、実に気持ちがいいとかの韓国人のコメントまで拡散されましたからね マゾモナーは極東の自民党研スレ行けば構ってくれると思うぞ(無責任)・・・ ただ単に思っただけ・・・
私鋳銭云々だから中国ちゃんは電子マネー化を推進してる、て話で思ったんだけど、 サーバーとかの数値を弄れば増やせるよね、と私鋳電子マネーとかが 登場してたりするんかな? ポイントカードも私鋳銭みたいなもんではあるのだが…
>>963 司祭の説教を聞きながら、椅子の陰で年端もいかない修道女にバレないようにお口ックスさせるプレイということだな。 >>962 警鐘も何もこんなバカする奴がこいつ以外にどこにいるんだ? >>651 FFMは23年までに8隻だ 空母は2026年までに恐らく3〜4隻は計上されよう… >>981 違うKPOPアーチストが出てくるだけじゃね?(;・∀・) >>988 わりとあっている あと科学的にも「肉体的なあれやこれやよりもキリストを思って瞑想したら法悦ヤバいで」というのは案外間違っていない ドーパミン分泌量とかがだいぶ違うのだそうな ただ問題は、それが誰でもできるわけじゃないことなので… >>977 中国はともかく、ロシアは静粛な後期キロを黒海艦隊に集中配備してて、 来年あたりに太平洋艦隊にも1隻か2隻来るはずなんで新鋭通常型の出来る事を知る必要はあるだろうねえ。 安田は空港に着いた途端事情聴取の為に連行されたりして
>>990 最初のFFMは前中期防中に建造されたんで19年度からの時期中期防だと6隻になる。 >>991 つまり、KPOPアーティストが出てこれない状況になればいいわけですね。 さすが質屋どん。 >>992 中世か前近代あたりのカトリック修道女の奇跡の話って、何回読みなおしても宗教的イメージプレイ、非物理的ソロ活動の猛者としか思えんものが多い… >>960 めんどくさいけどどんぶり勘定してみる 19年度の海自実員は42500人 人件費は4500億円と仮定 3000人増員するとして、45500人の4800億円 毎年3%インフレ分増やすとして、10年合計で5.35兆円 >>785 では人件費5.2兆円として計算したけど、結構近い値が出てきたな 人件費多目にどんぶり勘定したんやが 結局のところFFMとSS除いて1兆5千億前後は建造費に使えそうやね このリソースを空母 DDG DDとどう振り分けるかでいろいろ考えられるけど、とりあえず年7%防衛費が増えるんなら、予算はある 1000なら質屋さんに年齢がちょっとあれでプロポーションもあれだけど性格の良い嫁がくるりんぱ
mmp
lud20191012044737ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1540395005/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「民○党類ですが逆襲の共和党 YouTube動画>3本 ->画像>52枚 」 を見た人も見ています:・自民党類ですがいつも通りの嘘です ・民○党類ですが逆襲の空母いぶきです ・自民党ですが統一教会葬です ・自民党ですが世襲貴族です ・自民党ですが日本をトリモロス ・自民党と共に北朝鮮を助けよう ・澤田】ロンワトキンス共和党予備選大敗 ・民○党類ですが印パ88 ・民○等類ですが頑張れ ・みんす党類ですがKYです ・民○党類ですが偶然です ・民〇党類ですが活躍です ・民○党類ですが一家に一台 ・民○党類ですが空っぽです ・民○党類ですが報復関税です ・民○党類ですが冗談から鳩 ・民○党類ですがり地域です ・民○党類ですが翔んで北関東 ・民○党類ですが椅子咬んでる ・民○党類ですが解散風です ・民○党類ですが量子です ・民◯党類ですが寄生します ・民〇党類ですが雨です ・民○党類ですがうはぁ ・民○党類ですが二重です。 ・民○党類ですが上品です ・民○党類ですが上澄みです ・民〇党類ですが塩です ・民○党類ですが小康状態 ・民◯党類ですが芋ります ・民○党類ですが轟天已死 ・民○党類ですがもう秋です ・民○党類ですが弾圧です ・民○党類ですが我が方です ・民○党類ですが熊野の鼓動 ・民○党類ですが囁きます ・民○党類ですが宿題です ・民○党類ですが宣言解除です ・民○党類ですが著名です ・民○党類ですが解散風です ・民○党類ですが都会じゃん ・民主党類ですが介護保険は大事 ・民◯党類ですが好みです ・民○党類ですが初飛行です ・民○党類ですが火の玉です ・民○党類ですが撃墜です ・民○党類ですが休業です ・民○党類ですが米を作ります ・民○党類ですが二千万用意しろ ・民○党類ですが脱退します ・民○党類ですが懐菓子です ・民○党類ですが断罪します ・民○党類ですがボツ案です ・民○党類ですが太陽光よ! ・民○党類ですが国家停止です ・民○党類ですが最低以下です ・民○党類ですが若い頃の苦労は ・民○党類ですが年間3海保 ・民○党類ですが返りました ・民○党類ですが遙かなる静岡 ・l民○党類ですが寒冷化です ・民主党ですが他国の同類です ・民○党類ですが殿上人です ・民○党類ですが体験版です ・民○党類ですが滑稽です
10:37:59 up 27 days, 11:41, 0 users, load average: 104.61, 96.77, 90.77
in 0.033811092376709 sec
@0.033811092376709@0b7 on 021000