◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
民○党類ですが映画のようなデートがしたいです YouTube動画>4本 ニコニコ動画>1本 ->画像>55枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1572263378/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
ネットワークのプロパティ
インターネットプロトコルヴァージョン6のチェックを外す
インターネットプロトコルヴァージョン4にチェックをしクリックして、プロパティをクリック
次のDNSサーバーのアドレスを自動的に取得にチェック
優先DNSサーバーに8888
代替dnsサーバーに884 4
最後にok
これでつながるようになった
日本政府筋とか、韓国外交筋とかなら解るけど、
何やねん日韓関係筋って。
800越え後にスレタイ提案、【>>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。
※アンカーがなかったとき、>>900→>>930→>>950→建造できる人
○建造者の方へのお願い
・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底
・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名
・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける
この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m
※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。
※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。
____________
|;;;;;;;; ;;;;;;;;;|
|しばし待て,新スレ前にリロードだ|
|;;;;;;;;; ;;;;;;;;|
| ;;;;;;;; ∧,,∧. / ∧,,∧ ;; ;;;;;; |
| (`・ω・)/ (・ω・´) ; |
∧,,∧ . ̄ ̄( つ ̄ ̄( ) ∧,,∧
( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ )
| つ、_ Σ ⊂ |
∧,,∧ゝ-/ / / _ ─\ノ
( `・ω)/_  ̄ \ \ ∧,,∧ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま放置してしまう。
|| ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。
|| 荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。
|| 重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。
|| ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。
|| ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。
|| 私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。
|| そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。
|| ○アラ〜トが鳴ったら遮蔽物の陰へ!
|| ○寒暖差に注意しよう。栄養・休養・睡眠重点
|| ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを
|| 与えてはいけない。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \(・Д・,,)< イスイス団の明日はどっちだ!
|| ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧ < 火種が飛び散っただけのような気がするんだが…
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧∧
>>1乙だぜ
彼女に弁当を作ってもらって一緒に食べたい人生だった…
今年後半の成績があまりよろしくないなぁ。赤字の月は無いけども。
一応17ヶ月連続黒字ではある。
>>3 自社設計のそこそこ高性能なハードを400ドル程度で販売してPCゲームメーカーを多数誘致した上で
君臨すれども統治しない(ガイドラインは決める)なPlayStation的経営することですね
久夛良木健が独善的にやって初期のキックオフに失敗したPS3市場見るに…
いちおつ
韓国ちゃんに関する日本の世論調査が、ちょっとみないレベルで『死ね』で統一されているので
韓国側から報道要請があり、記事にしました、というやつではなかろうか。
再掲しとく
日韓、「徴用工合意」へ検討着手
経済協力基金の創設浮上
https://this.kiji.is/561493460296647777 まあ貼っといてなんだけど実現はしないかと
「盗人猛々しい」まで言い放ったムンちゃんが韓国司法をガン無視して賠償の全責任を背負うのは政治的自殺行為になるので
前スレのだらしない体のおっぱい眼鏡はやり心地がよさそうだったな(想像力の翼)。
さて今日も微乳眼鏡女子と一緒に退社。
服装は二人ともたまたまGパンに黒いパーカーだった。
『ごっぐさんこれペアルックみたいですよね。なんか言われるかなw』
『よし言いふらそう。あいつらなんかペアルックやで、怪しいんちゃうん?とかw』
『アハハハは自分で言うんですかあw』
気持ち悪いって言われなかったからよし。
明日も頑張ろう。
チョロイぞ俺。
>>1 乙!
>>5 スジもんのお話…
>>10 可愛いゾイ…
ごっぐさんとのペアルックって全身茶色と黄土色の2色じゃん…
>>1乙
>>17 観測気球にしても雑すぎる (´・ω・`)
>>1おつ
万由里ジャッジメントを観て予習するが良いぞ
>>1乙
今日は5chに繋がりにくい人が多いみたいね
アルゼンチン大統領選、フェルナンデス氏圧勝 左派政権復活へ
https://jp.reuters.com/article/argentina-election-idJPKBN1X60U2 大衆迎合主義の左派政党候補が現職を破ったそうで
ただアルゼンチンは誰が大統領でもデフォルトする国なので、結末は同じかと
4割超が「日本は核保有国」=誤解多いものの好意的−アラブ対日世論調査
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019102700295&g=int
これは誤解を解いた方が良いのか?それとも誤解させたままの方が良いのか?
正直悩み所ですわ…
>>14 輪番ならいいのでは?
俺の作ったお弁当をぐへへへへ
清潔な航空会社1位はエバー航空、アシアナ航空2位、日本航空は?
http://life.chosunonline.com/site/data/html_dir/2019/10/27/2019102780012.html >台湾のエバー航空が2019年、世界で最も清潔な客室を誇る航空会社に選ばれた。
>英国の航空会社・空港サービス評価機関「スカイトラックス」は昨年9月から今年5月にかけて、
>世界の航空会社300社以上を利用した100カ国・地域以上の搭乗客2165万人を対象に調査を実施。
>その結果、エバー航空が最も機内が清潔な航空会社1位になった。
>以下、日本航空、全日本空輸、シンガポール航空、アシアナ航空がトップ5にランクイン。
>そのほか海南航空、スイス航空、キャセイパシフィック航空、カタール航空、ルフトハンザドイツ航空が10位以内に入った。
>大韓航空は13位だった。
記事内容だと、2位が日航で、3位が全日空 なんやけど (;・∀・)
>>2 俺は1111にしてみた。
気持ち早くなった気がする。
エスコン7のレイジとスクリームはカウントサンによるとPMCって説が出てるな。
PMCがSu-47ベルクトに乗る世界・・・。
>>25 運営側がDNSを雑に設定したんじゃね
まあクラウドフレアが落ちすぎて繋がりにくくなってる様な気がするが
>>1乙
>>17 この手の誤魔化しはもういらんと何度も蹴ってる話だしねえ。
名前変えるだけで同じネタ出してくるあたり、打つ手が何も無いんだろうなあ。
会談したからといって話が必ず進展するわけではなかろうに
>>29 一時期OpenDNS系にかまけてたけど、結局のプロバイダのDNS使ってるわな。
>>18 タイトルだけでわかる、妄想記事かな
日本に折れたら死しかまってない韓国と言葉が通じるわけないですし、下手したら北の方が話通じそうな雰囲気ですし
>>17 今考えるとクネに対して慰安婦基金作るように言った安倍首相はこれ以上韓国は謝罪と賠償を求めると国民側の抑え
が効かなくなるからここで今までの関係を清算した方が後々の有効につながると認識していたからこそ
ハメ手じみた手を使って慰安婦問題終わらせることで韓国にそのことを伝えようとしたある意味本当に韓国を愛していた
真の親韓派だったんだろうなあ。
当の韓国国民が分かっていたクネを追放して滅茶苦茶になったけど。
クネが踏ん張っていたらもしかしたら遠回しに韓国に経済援助していたのかもしれない。
ある英国人がTHE ALFEEにはまる。
https://togetter.com/li/1414723 >家人「そして今日はアルフェーの歌詞も分析したんだが。星空がなんたらとか、愛が守るとか…
>なんなんだ、この乙女チックな歌詞は。ロックから程遠い。実にまいったよ。しかし音はハードロックなんだ。
>歌うのは髭メガネのスーツを着た男、コーラスが鳥の巣頭と陰気なギタリストだ。実に複雑だ」
草生えるwww
>>38 まぁそれも米帝の圧力が9割だったと思うけどねw
結局の所、韓国の精神的な意味での真の自立をする方法って、日本が韓国を経済・軍事問わず徹底的に締め上げたうえで、それを打ち破る事しかないんじゃないかね。
自宅にラズパイでDNS鯖造って
8.8.8.8
1.1.1.1
プロバイダdns鯖アドレス1
8.8.4.4
1.0.0.1
プロバイダdns鯖アドレス2
・・・
の順番で輪番にDNS照会出来るシステム組みたいなぁと思ったり
立て乙ニダ
gdgd妖精'sは人生で(今んとこ)唯一の「何故俺はこんな無駄な時間を……」と見終わって後悔した映画だな
あ、避難所のネタバレスレにT-34の感想書いといた
>>36 ぐっぐるとクラウドフレームは国内鯖っぽいから有利よ。pingクソ早い。
>>32 >名前変えるだけで同じネタ出してくるあたり、打つ手が何も無いんだろうなあ
つい最近
居並ぶ報道陣の前で
『こんな案を持ってきました』
と説明してるのを当時の外務大臣から通訳すっ飛ばして直々に遮られ
面と向かって
・受け入れられないとはっきり言ってる案と全然変わらない案を再提出してくるのは 極 め て 無 礼 だ
とか【罵倒】されてたと思うが
そこまでやってもマジで全く通じて無いな。
どうしようこれ。
やっぱり使者を斬首して晒すのがベストじゃね?
>>39 鳥の巣頭に吹いたw
高見沢は見た目によらず脳筋特撮ヲタと知ったらどういう反応するんだろう
>>44 ゲーマーじゃないからそこまでping値は重視していない。
だいぶ昔になんかつながりがわるかったからやめちゃった感じ。
>望月衣塑子
?>
>長期政権で #外交の安倍 の知名度は高いはずだが、今回の来賓客の顔ぶれ見ると日本の国際的地位が明らかに低下しているのがわかる
>
>前回の即位礼と比べ外国賓客が横並びで格下げ 米国のペンス副大統領が出席キャンセルし、運輸長官を代表にした影響大きいだろうと思う。
https://twitter.com/ISOKO_MOCHIZUKI/status/1188403488662798336 お、おう・・・
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
一乙
>>39 夜露にぬれる 森を抜けて
白いバルコニー あなたを見た
すがるような瞳と 風に揺れる長い髪
ときめく出逢いに胸は はりさけそう
少女漫画なのかなんなのかはわかんないけどまあ
>>46 いや知らんけどさw
その無理ゲーを達成してようやく一人前になるって連中が思ってるフシがある。
いや無理ゲーだと思ってるのは我が方だけであって、ウリナラ的には非常に容易な達成内容に感じているかもしれない。
どんだけ経済的な信用という物を日本に依存してるか知らなそうだからな。
>>39 言うてもロックって歌詞はその辺のロボアニメとたいして変わらんかったりするしな。
>>50 副大統領が欠席したのはペロシらの集団の弾劾騒ぎのせいだが
さてはこいつニュース見てないな(名推理)
>>1 乙
>>50 イソ子は新聞記者のくせに、なぜ台湾出身の女性運輸長官を出席させたのか、
その意味を理解していないのか・・・
>>53 精神的独立戦争やらなければいかんのだろうな。
それがどういうのか知らんけどw
>>46 世界最強クラスの空母機動部隊を編成した上で敵の根拠地に殴り込みすればいい。
kytnが凍結されたのは全く驚かないけど、あんなので57歳だってのは死ぬほど驚きました1乙
そしてなにやらこんな事をほざいている模様
防衛省の中央調査隊が清谷の記事と本「市ヶ谷の噂」が機密漏洩だとネタ元探しに躍起。メディア関係者に接触して情報収集との噂。
https://twitter.com/objec1/status/1188800410485575680?s=19 なんか省内の口が軽そうなのにワザと偽情報渡して炙り出しでもしてたのか、谷シリーズとかイネ科とかの記事が外れまくってたよね
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>5 その界隈って結局のところ日本が悪いから日本が妥協すればすべて収まる
って界隈でしょ。ぶっちゃけ中韓北あたりが一番うるさいけど、それほど表に出ない
テロとか石油とか北方領土でたまに出てくる中東だのロシアだのでも発想は一緒
>>28 本当に謎
アシアナ空港は「韓国勢で」2位って言いたいかと思ったらエバー空港は台湾だし
日本勢を除いたアジア勢という意味だとしても4位のシンガポール航空があるから3位だし…
>以下、日本航空、全日本空輸、シンガポール航空、アシアナ航空がトップ5にランクイン。そのほか海南航空、スイス航空、キャセイパシフィック航空、カタール航空、ルフトハンザドイツ航空が10位以内に入った。大韓航空は13位だった。
こっちはそのままの順位だからランキング表のほうがおかしいとかではないんだよな
>>52 既にロンドンでは、メリー・アンのような少女は絶滅危惧種なのであろうか。
>>45 流石にそれは不味いので、相手する人を外務大臣から局長くらいに替えるくらいでご容赦を。
多分翌日に凄い反応が返って来るでしょうが。
>>5 ひょっとすると、日韓議員連盟あたりかもしれない>日韓関係筋
>>62 レディー・アンのような少女ならワンチャン?
◆ワイン◆ハイパーポーラナイト◆ウィスキー◆
香辛料と酒を少々買い足したので実際酒池肉林な。
なお肉は国産牛と鴨肉を用意した。
>>64 日韓議員連盟的なところもムンちゃんになってからやや批判的ではないか?
>>39 めいろま @May_Roma
家人「ジャパン、なんと恐ろしい国だ。40年以上前から独自の大ヒットバンドとかが大量にいるのに国内で閉じた市場、日本人以外は知らないミュージシャンが独自進化を遂げている…アルバニアを超えている」
めいろま @May_Roma
家人「ジャパンは西洋じゃないのに西洋な音楽が独自解釈でアレンジされ、ジョニー氏のボーイズとかアルフェーみたいなバンドが存在し、実に独自だ…」
◆アルバニア超えの評価◆
>>45 またダメだった太郎外相にベチコンされちゃうの? (´・ω・`)
>>67 韓国べったりの共産もおるからなぁ…>日韓議連
>>69 その太郎くん、今度は雨男発言で吊されるんだぞ?(棒
>68
ネットがある時代ならともかく、長い事文化鎖国してたようなもんだからなぁw
観光客が本格的に着始めたのはここ10年ぐらいだし。
>>67 議員連盟以外で今時そんな火中の栗を拾う能天気って、まさか共和党立ち上げようとしている元総理じゃ……
>>1お疲れ様です。
Intel Lakefieldに付いて考えてることをダラダラと。
LakefieldはTremont:4とSunny Cove:1の4+1構成になることがわかっています。
Tremont側は4TでSunny Cove側はSMTで考えても2Tなので、Armのbig.LITTLEのようなクラスタリングされた構成にはなりません。
実行出来る命令にも差があるので、機能的にも半ヘテロプロセッサとなります。
こういう構成なのでハードとOSを主としたソフトウェア協調型となるのではと予想します。
ハードウェア実装のCPUマイグレーションだけでカバーはなかなか骨が折れます。
これのキーとなるのがWindows Core OS(WCOS)と、これに載る切り離しと再接続可能なコンテナ技術かなと。
まあ妄想9割なんですけど非常に興味深い製品です。
朴槿恵って拘置中なんでしたっけ?
ちょい前に下半身が不自由な状態なのに
拘禁が続いてる記事を見た覚えが。
ブリテンがわざわざ日本でハイネケンを呑もうと大挙してるらしい
575 風と木の名無しさん sage ▼ New! 2019/10/28(月) 20:08:37.58 ID:ZEt9aWI60 [2回目]
ラグビーの決戦前にイングランドから日本行きの航空券爆売れだそうで。
会場入りは出来なくても現地で飲み騒ぎたいらしい
東京頑張れイングランド人ががぶ飲みする気で押し寄せてくるぞ
他国経由便も殆どないそうで、臨時便出せないか今奔走中
経済効果近隣国にもあるならありがたいイベントだよね
>>68 アニメもだしゲームもだし何でもそうだけど、デカい国内市場を抱えているっていう強みだよナァ。
すそ野の広さが業界/界隈の強さに繋がるから。
SFが衰退したのって、そこら辺を純化思想で絞ったからやろなー
>>68 アルフェーwの何がそんなに琴線に触れたんだw
>>79 レディ・アンはA.C.195年当時19歳という設定やぞ
>>53 アイツ等国家総力戦をやったことはおろか考えたことすらないから、
『国力とは何か?』ということに対して考え方が驚くほど浅薄なんだよね
技術力とは最終製品の出荷ではなくマザーマシンや素材を内製できるかどうかだし、
戦時においては外貨を稼ぐ輸出力よりも必須物資を如何に調達するかの輸入力の方が大事
そして輸入力において重要なのがハードカレンシー(昔はゴールドやポンド、今はドル)で、
そこ(金融)を他国に抑えられてると他国に頭が絶対に上がらない
所詮は陸運である鉄道よりも船舶の方が輸送力は大で、航海術の発達した現代では
大陸と日本とを直接鉄道で結ぶ利点は乏しい
等々、日本ならちょっとした軍オタとか歴オタでも共通認識になってる常識が、
アイツ等殆ど理解できてないんだから
>>67 批判もなにも、ラ党系は党内で売国奴扱いされて肩身が狭いとか不満が出てますね
>>85 知ってる
Wは宇宙世紀オマージュの塊だから年齢設定も低いのだ
でもレディは薔薇の花が少しも似合っていないBBAだから
大丈夫。サッカーのフーリガンと違ってラグビーは中流のスポーツだから
せいぜいコンビニや駅の周りでビール飲んで騒ぐくらいだ。
>>86 そう言えば韓国って、国土の全てを巻き込んだ戦争はしても、国家の全てを巻き込んだ国家総力戦はやってないよなぁ
朝鮮戦争は代理戦争だってのが、ある意味で響いているんでしょうね。
>>80 ヤバイ、そういや今の日程だとハロウィン、ラグビー3位決定戦、ラグビー決勝のトリプルコンボじゃんか。
3日間毎日お祭り騒ぎという名の暴動が起きるぞ。
>>68 そんな事はない。例えば日本人で有名なギタリストはCharやRollyなどが居るが、
彼らがヴァン・ヘイレンやジョー・サトリアーニ、ランディ・ローズ、
スティーヴ・ヴァイ、エリック・ジョンソンらと並んで見劣りしないなどと言えるだろうか?
(日本人特有の傲慢な比較法)
>>80 あ〜、なんとなくだけど・・・
日本の英国大使館は今、上を下への大騒ぎなのでは?
>>80 ビールの増産してるって言ってたっけ。
そんなにかw
>>81 ハードSF?の源泉は普通にうちう知識なので、そのへんにロマンがなくなったんじゃないかね?
>>54 王様のインパクトは絶大だったな。
♪湖上の煙 火の粉がパチパチ
めいろま @May_Roma
家人「で、アルフェーのロングヘヤガイはなぜヘヤカラーがジンジャーカラーなのか?何か意味があるのか。
なぜジンジャー。え、このアルフェーはメタルではない?カテゴリはポップ??おかしくないか、スコーピオンズのパクリなのに??
40年もやっている??一体何歳なんだ。30代にしか見えないが」
めいろま @May_Roma
@RetirementSemi 彼らは30代に違いないと頑なに主張
めいろま @May_Roma
家人「アルフェーの左のサングラスと真ん中の何もしない人な、1984から全く変化がない。
彼らジャパン独自の修行とかやっているのか。服も同じだ。多分CGに違いない。ジャパンの技術なら可能だ…」
ハハハハハハw
PCだとJaneでもつながらないけど
スマホ版だと、大丈夫だね
>>92 箱用意してなくても騒いで帰れるw英国人楽しそうだなw
>>50 つか前回は先帝の葬儀も兼ねていたからあんな豪華極まるメンツになったのでは?
>>68 この「めいろま」なる人が、Fateシリーズを見たらどんな反応をするだろうか・・・
「なんということだ!日本ではアーサー王を女性化しているのか!」
と、さぞ驚くことであろう。
>>82 アルフェーは国内外のものを何でも取り込んで独自のものを作るから、
オリジナリティを感じてハマる人はハマってしまう(アル中
>>98 そういや、長いのにほとんど変わってないw
ガルパン最終章1+2話4DX観てきた
これスゴいぞ
4DXとの相性は劇場版よりいいと思う
たぶんこっちのバージョンも考えて製作したんだろうなぁ
ちょっとお高いけどまた観に行きたい
>>81 >SFが衰退したのって、そこら辺を純化思想で絞ったからやろなー
そしてアニメとゲームとラノベに流れた者らを紛い物やガキ向けと
見下し続けた挙句に本流がすっかり痩せ細る事に。
イングランドも南アフリカも、決勝に進むのは3大会ぶりということだから、
そらあ、母国では盛り上がるだろうな。
>>106 二話後半のジャングルの中のシンクロ度はすごかった。
実際にやったらすぐにスタックするだろうけどw
>>103 レンズマンの主題歌までやっとったからなぁ
アレはテレビ版のOPEDも異様に格好良かったけど
アルフィーは海外ではポップスではなくメタル
覚えた
韓国の文大統領、11月にタイとチリ訪問=国際会議で日本との首脳会談模索
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019102801076 >韓国は国際会議の場を利用して日韓首脳会談を行いたい考えだが、元徴用工問題も含め、
>打開への糸口が見つからない状態が続く。日本政府は首脳会談に慎重で、実現するかは不透明だ。
不透明ってかよほど韓国側が大きく動かないと不可能だな
首脳が会って何も進展有りませんじゃ
>>110 たっぷり揺らされて見終わったらちょっとクルマ酔い状態だったw
激しいシーンもいいんだけどBC戦で平原を進む大洗の俯瞰映像がマジでよかったなぁ
ゆっくりと微妙に揺らしてくるので本当に自分が空撮してるような気分になった
>>91 泥タブはキンドル以外は死んだ!
いや死んでないかも(弱気
木枯らしに抱かれてとか聞かせたらどんな反応だったんだろ。
キョンキョンと高見沢でヘタクソ王決定せ(ry
>>108 SFの看板を使わなくなったと言うだけで、SF的なものってのは凄く普及し生き残ってはいるんと思うんですけどね(白目
尚、ボカァ ロマン溢れるスぺオペが大好きダァ!!
>>113 Suck & Fuck、である可能性も。(シモネタ的な
あーリングフィットアドベンチャーやってみたい
ただSwitchもテレビもないんだよね…
>>120 なろうとかにもそれなりに探せばあるんでそ?
SF異世界に行くようなのがw
日本は後ろに下がり、米国が先頭に…ブーメランになって戻ってきた「ジーソミア破棄」
http://naver.me/5HNOoB8Q 2019.10.28|3:11|朝鮮日報
こいつらいっつも自分で打撃受けてんな
>>122 一軒家じゃないとスクワットで移動する羽目になりたいへん筋肉によい
>>93 ジョーダン・ルーデスに匹敵するキーボーディストもあまり浮かばんなぁ。
>>113 凄く・不思議も可!!!
作中で、それらがキチンと理論立ってれば良いのだが、話の都合でフニャフニャと設定が動くとご都合話やん、と__
>>116 そして当然の如く突き上げて来るボコミュージアムのシーンw
>>118 メディア・プレイヤーとしてなら、安価な中華製泥タブが結構ありますよ、っと。
>>2 素人の素朴な疑問なんだけど
ipv6切っちゃって大丈夫なん?ネットの表示速度とか低下しない?
あとDNS鯖って手動設定で不具合とか起きん?変な請求書とか来ない?
うちは繋がってるから問題ないけど後学のために
>>124 なんというか、人の話は最後まで素直に聞こう。
>>123 ご都合主義で、出会って3秒でフォーリンラブなSF異世界系はノーセンキュー(色々とアレな作品を見て来た
後、ハード系に振ったのは、ハードさの歯ごたえと言うか、話のバランスが壁に突っ込んだ中国車並みにワヤってて、当人とごく一部の人間しか愉しめそうにないのがぁぁぁ(うがー
ミドル級の話、程ほどにハードで、柔らかすぎないのがすくなーーーーい!!
>>134 あきまへんかw
匙加減が難しいもんだなぁ。
>>120 ソノラマもハヤカワも死んだ時点で俺にとってのジャンルとしてのSFは終わったよ
最近の作家は地の文が読ませる人が少なくて…
一般的な日本戦車の認識
ダウンロード&関連動画>> >>122 自重があるじゃないか!牢屋でフィットネス!
>>141 褒めてくれる人と動機づけがないと
続かない…
今からじゃ信じられんが、SF作家が”賤業”と(主に文壇界隈から)見下されてた時代もあった(らしい)からなぁ。
その反動で妙に高尚さを求めて閉鎖的になっていったのはあるかもしらん。…正しく自業自得なので弁護の余地も無いのだが。
まぁ、日本のSFなら攻殻機動隊が作り上げた世界があるんだから良いじゃない。
あの上に人類の宇宙進出やインナー・スペースの開拓まで乗せたら読者の脳の容量がついてこない。
>>134 漫画でいいなら、Web連載の【宙に参る】ってのが個人的お薦め
亡くなった旦那の遺骨を義実家の墓に納めるため息子と共に帰省する未亡人の話
>>136 時々、なろうのSFジャンルをスコップしようとして、歯が欠ける___
ハイ・ファンタジー系? ゲーム・ファンタジーの読み間違いだろ? で食指が動きやしない。
時々、ガチで来るのは、少しやり過ぎだァ!!!! だしなぁ。
仰る通り、さじ加減の良いのが欲しいのですよ。
だから書いたけど、うん、評価が低いので、まぁ更新ペースはぼちぼちに落ちた(ww
盛り上がりどころが遅い構造だって自覚はあるので、一度、消してから話の構造をやり直そうかなぁとかも思うレベルで。
>>137 朝日ソノラマが継続してくれてればなぁ。
アレ位が娯楽としては丁度良かったのに。
地の文は、確かに読ませてくれる人、減った気もする。
ベニー松山さんとか、また小説書かないかなぁ。
>>139 当たってもちゃんと働いた方がいいって、当たったときにレクチャーされると聞いたで。
>>148 まあでも嫌な仕事やめてゆっくり好きな仕事(ボランティア込み)を探すのもいいだろう
当たらないかね…
ところで米海軍の退役少将が亡くなったそうで
この人A-4のパイロットだったのがベトナム戦争で撃墜されて重傷を負って捕虜になり拷問受けて瀕死の状態になったり
さらに2年間4フィート×7フィートの独房に監禁されたりしたんだそうで
都合6年間ハノイヒルトンにいたらしい
Heroic Navy fighter pilot who survived 6 years in Hanoi Hilton and rose to rear admiral dies at 91
https://taskandpurpose.com/byron-fuller-hanoi-hilton-died スゴいのは2年間の独房生活のあいだ、脳内で家の設計をしてそれに使う木材や釘をすべてカタログにするという作業をして精神を保ってたんだとか
で、解放後実際にその通りに家を建てたんだって
英米の人間ってこの手の「知的作業」好きだよね
日本人だとそんな状況ではすぐにおかしくなりそうだが
>>146 良作の情報サンクスです。
良いですね、こういうのも!
旅客機
小型はエアバス321neo とボーイング737maxでは
ほぼエアバスの勝ちとなったが
大型は350と、777xどっちになるんやろうね?
>>139 宝くじ
当たると辞めるが
合言葉
サラリーマン川柳の常連やね
>>151 せやろか。
ロスケの収容所でも耐えて帰って来た人らがおるんやで。
>>139 当たっても辞めずに働き続けるのが一番いいんじゃね?
残業や転勤とか嫌なことは全部拒否ってw
W杯、「日本開催正しかった」 WR会長、チケット販売99%
共同通信 10/28(月) 21:31配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-00000182-kyodonews-spo これで台風の直撃が無ければ完璧だったのにな。
ちなみにくまもん県で来月開催のハンドボール世界選手権のチケットは全体の2割しか予約が入ってないとか
チケット販売苦戦、まだ2割 世界女子ハンド、てこ入れ策検討
熊本日日新聞社 2019/10/19 12:00 (JST)
開幕まで残り1カ月余りとなった女子ハンドボール世界選手権の観戦チケット販売が苦戦を続けている。
予定する約14万2千枚のうち、販売済みは2割程度。
観客数は大会の成否を左右するだけに、熊本国際スポーツ大会推進事務局は「今が正念場だ」と危機感を募らせている。
大会は11月30日から12月15日まで熊本、八代、山鹿の3市で全96試合が行われる。
同事務局によると、最も売れているのは日本戦がある開幕日のパークドーム熊本(熊本市、販売数約6700席)で、半数近くが
販売済み。 同会場である決勝も約4割が売れた。
しかし、それ以外の会場や試合日は軒並み売れ行きが鈍く、計25試合がある同市のアクアドームくまもと(同約5千席)は
販売数が1割に満たない日もあるという。
海外への販売分は強豪ノルウェーが約500枚、スウェーデン約200枚、前回優勝のフランス約200枚などにとどまる。
アジア王者の韓国ファン向けに実現を目指した旅行商品は、熊本空港の韓国線運休のあおりで断念に追い込まれた。(後略)
https://this.kiji.is/558122643260638305?c=92619697908483575 >>39 30代と主張しているけど、そのバンド、みんな還暦超えてるからな…
>>156 独房で耐えた人っているのかしら?
そもそも独房あったのかな?>シベリアの収容所
7億なら辞めるなあ
1億なら働く
3億でも働いてるだろうな
>>158 そもそもこの手の女子スポーツ自体、世界的に見てもそこまで人気あるんだろうか
台風とか水害で、今後はあまり僻地に住まないで
安全なところに集住しよう論は出てくるのだろうか?
東日本大震災の時にでてだいぶ進んだが
「 おらが村がぁー」「先祖代々の土地がー 」
とうやむやになったが
ですが民も痴的作業なら負けないだろう。
脳内金髪美幼女とお話を続ける能力とか…
>>165 強制するならば進むだろうが十二分な保証と職を充てがえる当てがあるならいいがな。
任意に任せるならたぶん遅々として進まない。
>>139 逝っとくけど7億なんて
遊んで暮らす金としては
はした金だぞ
そう言えば、スマホのインカメラを起動すると、キモいおっさんが映るんだが
お祓いに行ったほうがいいかな?
ウリも退屈な会議の時など、理想の家の設計に没頭してるな
最近はなんか、妄想の中では温泉旅館みたいな家になってきてる
集住してしまったら再開発がクソめんどいってのもあるなあ。
>>168 7億だったら5億を投資に回して2億で仕事しながら細々と暮らしたいものだ。
サラリーマンが宝くじあたった時、
今の仕事に特に不満がなくてやりがいがあるなら退職する必要はないんだが、
問題は仕事内容や人間関係で不満があったり悩んだりしてる時だろうな。
ここで2通りに分かれる。
1.「いざとなったら会社をいつでも辞められる」と心に余裕ができてきて、
多少のことではイライラしたり悩まなくなる。
2.「これでもうこんな会社とは縁切りだぜ!」と、速攻で退職願を出す。
どちらが正解かはわからないが、人それぞれということで。
>>158 正直、マイナースポーツばかりされても…ねえ?(´・ω・`)
>>165 波状攻撃くらった千葉はわからんけど
他の地域じゃ今回はラッキーだった(or不運だった)で終わりかと
イソ子自体があれだけど、元のブログ自体、10年以上前からのパヨ系デマブログだし
「アフリカの途上国」と一括りにしてる事からわかる無意識なんだろうけど見下し目線
>新天皇の隣の、いわば主賓の位置にブルネイ国王が鎮座する絵を見て、アジアの仏教国の人々は違和感を持ったのではないか。ベトナムやカンボジアやラオスやミャンマーの人々には怪訝に映ったかもしれない
これもブルネイと王室に無礼という発想もない。
いくら何でもそこで格差を設けたらいかんだろうに
「東南アジアは仏教国」だというが、仏教とムスリムの微妙な政治的な対立もある中でどっちかに肩入れするわけにもいかない。
っていうかマレーシア、インドネシアがムスリムなことくらいこれも常識ry
そもマジでタイの新国王の不人気というか悪評ぶり(そりゃタイには不敬罪がまだあるから公には出てこないが)を知らないで言ってるのが丸わかりだ
単にカリスマ前国王の陰に隠れてるとか言うレベルじゃないことは少しでもタイ情勢を聞いてればわかるくらいだ
単にタイの王室が参加してないことを指してキャホキャホしてるだけだけど
(逆にマンデラがなくなったときに皇室の方が参列したことに「そんなのより実務者たる政治家を送れ」と言ってた気がするが)
>バグダディ暗殺を急ぎ実行して発表したのは、トランプがクルドの件で共和党内からも批判を受けていて、ここで窮地を脱するグッドニュースが欲しかったからだろう。
>ということは、いつでも作戦決行して殺害できる状態にしていて、監視しながら泳がせていたということか。恐いな。
そんなことするなら、最初からバグダディを殺してトランプの評判を上げておけばよかっただけ
クルドの件だってイスラム国の脅威が過去のものなったという事にしておけば反発はクルドの当事者は除かれる
陰謀論の人たちはアメリカを妙に過大評価する。
>>177 東京では既に、19日連続の雨だそうですよ。
>>166 赤毛です
>>171 地形の選定が難しくてなかなか進まん
>>168 暮らし方にもよるけど、7億あればそれなりに遊んでは暮らせるやろ?
いや、上を見ればきりがないがw
>>147 うん、それはだな
自分で書くしかないな
>>123 「航宙士官冒険者になる」はスタトレ&スターシップ・トゥルーパーズ的な戦闘シーンが
ファンタジー世界の戦闘シーンより明らかにカロリー高くて、あぁ作者はこっち書きたいんだな
ってのが伝わる。
>>175 一千万当たったのを隠して仕事していたけど銀行が職場に投資の勧誘電話して来たせいでバレて
同僚がタカって来るようになったんで辞めたってコピペを昔読んだな
今なら訴えて勝つレベル
>>173 2%で運用しても…とは思うが
多分7億の魔力に負けるんだろうなあ…
>>168 まあ遊んで暮らすと言ってもそれぞれだろう
120分で七桁行く風俗毎日使うとかだったら速攻で溶けるだろうが、
飯も生活レベルもそんな変わらずで年に使う金が500万とかそこらだったら普通に働かなくても暮らしていけるとは思う
急に金がごっそり増えても変わらず生活レベルの維持ができるかどうかまでは知らぬが
ギャラクシーエンジェルのような
宇宙戦艦に宇宙戦闘機物ってそんなに難しかったり
需要がなかったりするもんなのだろうか…
供給を…
最近の例ではアニメ化された「彼方のアストラ」なんか紛れも無いSFなのに、「あきメクラ(By唐沢なおき)」どもが
重箱の隅をドヤ顔で穿って周囲を辟易させてましたしね。
お前らがそんなんだからSFは難解でとっきつにくいモノだと敬遠され衰退したんだろうと。
>>168 そのはした金を俺の前で置き忘れてそのまま帰ってくれていい。
>>187 映画のLIFEみたいに仕事中の妄想が止まらない…
>>175 宝くじで億万長者になったら、なあ…
現役世代なら、社会保険をかけてもらえる範囲でアルバイトで働くのがお得なんじゃないの?
国保は割高感あるからなー
>>186 俺の場合は投資が趣味だから、5億円を趣味の金としてみなせるのだ。
>>168 イヤなことを遠ざけるカネとしてはまあまあ十分だから問題ないのだ
>>147 紅松さんされ竜のアンソロ参加しとったよ
まあラボさん直系継承者だしね
(城塞都市で地下迷宮で十三階梯で到達者で七階位で核融合で)
>>189 あの宇宙戦闘機ってすごいでかいんよな
一番でかいの全長60m超ある
>>189 あの戦闘パートはギャルゲーらしからぬ完成度の高さだったよね。
銀英伝もああいう感じでゲーム化すりゃええんや。
>>183 でーすーよーねー
だからオラァSS書きなんて因業なモンを趣味にしているんじゃいー
あー
誰か、私好みの話をバンバン書いてくれる人おらんかねー
大サトーは光帯の向こう側にさっさと行くし、
ベニ松ちゃんは事実上筆を置いてるし、
千葉さんは少し最近の芸風は舌に合わないし___
お歴々からすれば自作何て愚作も良いとこだけど、無いモノは自製するっきゃないのが悲しい所。
おのれー
ベニー松山とか久しぶりに名前見たわ。
結局大学卒業出来てよかったな。
今回の千葉の豪雨で、ケルヒャーが高圧洗浄機を無償提供だと@WBS
なるほどねぇ。こらあ便利だ。
>>168 ハイエンドpc買ってmod増し増しskyrimで遊んで暮らしても7億なら多分死ぬまで持つな
ソシャゲでガチャにはまると、もしかしたら7億でも厳しくなるかもしれん
七億当たったら家を建てる
オタクのオタクによるオタクの為の家を建てる
>>196 まじかー
と言うか、Wizでなくても良いからオリジナルの戦闘系ファンタジーを連載してくれんもんかなぁ。
SS書き?ナチの武装親衛隊かくの?
などと軽率に政治的要素を含んだ冗談を言うと激怒されることがあるので注意しよう(唐突
>>198 監修が水野良だし、確かブロッコリー側のPがワセダミステリクラブ出身だったんで造詣が深かったのかも
>>158 マイナースポーツ、女子、世界選手権…
それらには失礼だが、その時点で客足はお察しなんだよなあ
最後はマイナースポーツ故にそれがそのスポーツの中でどのくらいの格式の大会なのかわからないってこともあるけどさ
正直、五輪、世界選手権、w杯とかの国際大会、マイナースポーツほどどれが偉い
(そこで勝ったら本当の世界一と認められるか)がわからない。
>アジア王者の韓国ファン向けに実現を目指した旅行商品は、熊本空港の韓国線運休のあおりで断念に追い込まれた。(後略)
法 則 発 動
って奴なのか?
>>164 一般人が女子スポーツができる環境があるのが先進国だけ
そも男子スポーツを含めスポーツなんて環境じゃない国、男子はできるが文化(まあありていに言って差別なんですけどね)
的な問題でできない国。
一種の体育エリートのみそればかりやらされる国
7億当てたら、シャッター付き車庫のある家を建てて、ss書きとバイクで放浪三昧かなぁ>夢
1階はKDに応接室と客間、仏間まで入れて、2回が趣味オンリー
尚、DKからは履き出し窓で車庫に接続で、飯食いながらバイク眺めるとか最高じゃん(夢
>>203 とりあえず浸水分の泥を流して返却して落ち着いたあと、なぜか休日にウズウズしちゃうんだろ?
>>202 作家押しで言うと瀬名秀明今でも細々と作品出してはいるのよね
SFらしいSF作家
京急脱線事故 運転士「通常ブレーキ後に非常ブレーキかけた」
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191028-00010001-tvkv-soci >捜査関係者によりますと、快特電車を運転していた20代の男性運転士は、
>任意の事情聴取に対し、「子安駅を過ぎたら、信号機が点滅しているのが確認できたので、
>通常ブレーキをかけた後に、非常ブレーキをかけた」と説明したということです。
メーデーだとイレギュラーな扱いがいつもの習慣なのか検証されるやつですね
これで業過で送検まで行く恐れが出てきましたの
>>207 その為にss書きは左右の耳の間に新幹線を作るのですよ?(純朴な目
>>213 何年か前にドラえもんの小説も書いたしな
調べてみたら今年ブラックジャック書いてたわ
懐にいれると暖かいのだ。おわかりか。
好奇心が猫をコロス
7億あったら、株式に3億、債権に3億、賃貸用のマンション5000万、預貯金5000万に振り分けて
パートで働きつつ、旦那サンと旅行を楽しみたいなあ。
>>215 その新幹線が通るレール大丈夫?
右と左からサメとイルカが入ってきて真ん中で合体したりしない?
SSはパンドラ
アトルムドラゴンかっこいいんじゃー<そっちか
そもそも本流のSF作家らの本は初版数千部どまりで、増刷かかって1万部超えれば大ヒットなのに、
SF系ラノベとかで当たれば数百万や数千万部行きますしな(ハルヒシリーズとか)。
山本弘はその両方やっていたけど、脳梗塞か何かで作家商売はもう無理っぽいらしいし。
>>217 それではお聞き下さい…QUOカードの歌!
>>220 ガーディアンドラゴンもなかなか
ゆったりのくせして超高速ドッグファイトにバッチリはまるBGMもなかなか無い
>>216 ひーかーりーにーなーれー(色々と端折った
所で、ジェネシックってマジ、格好良くね?
>>190 それにしてももうちょっと凝ってくれても良かったのにと、残念に思う。
>>126 バンドリ!世界ならガールズバンドに居る筈だ。
勿論ギタリストも、この程度ならゴロゴロ居る。
ダウンロード&関連動画>> ダウンロード&関連動画>> >>227 ギターだとやっぱりアンジェロ大先生が好きです。
>>217 Aカードみたいなポイント現金還元なら許されるだろうが、
こりゃあガチ横領だからなあ。
リーマンの頃もしなかったなあ。
>>226 SFじゃなくてジュブナイルなんでいい塩梅だったと個人的には思う。
しかし、唐沢兄弟ってほんとろくな事言わねぇな。
>>184 主人公がファンタジー相手に無双している時より、過去話の追い詰められた人類側重巡が異星人相手に奮戦して自爆する方が熱かったよね……
>>230 いや、その文脈だと唐沢弟は【リアルめくら】つー言葉を定義しただけじゃろ
はがない漫画版で、肉のスーパーガールっぷりに、バスケ部の連中が凹んで折れたりしたけど、冷静に考えて、
どれだけ訓練しても地力の差ってあるから、どんだけ天狗かよコイツらとか思ってしまった感受性に問題のある私(オイ
どれだけ練習してもNBAに行こうかと言う奴とそうでない奴の差はあるのにナァと思うと、残酷なまでの基礎スペックの差って、
悟るべきなんだよナァ と思う訳で。
H2で、甲子園で会心の当たりでヒットを打ったけど、それがホームランにならなかった時点で自分を悟った件の様に__
>>211 私なら地下にシアタールームを設けてクソアニメを見ては
ハイスペックでblogに叩き記事を書くなどの
ゆういぎな人生を過ごしたいものだ。
調子にのる猫
>>216 SF畑の人間はもう少しドラえもんを大事に扱っても良かったんじゃねえかなぁと思う、利用と言い換えてもいいけど
あんなにリーチの長いSFなんてとても希有なのに
>>233 肉は肉でさえなければ世界を狙えるハイスペック天才少女なのだが、
肉は肉なので不様な人生を送る。
>>225 ガジェットツール一つでなんでもできるジェネシックもいいですけど、
できないんで能力の一つ一つを別々のツールで再現して補うガオガイガーも僕は好きです
ギャレオンが情報くれたとはいえなんで再現できるんだろ地球…特にゴルディ周り
>>230 >しかし、唐沢兄弟ってほんとろくな事言わねぇな。
いやそれ唐沢なおきが下らん粘着をしたのではなく、物事の本質を理解できずに
枝葉の部分でマウントを取ってイキリたつ手合いを、自分の漫画の中で「あきメクラ」
と揶揄したのを
>>190で引き合いに出したんですが。
>>184 あれ更新頻度がなー
それにもっとドローン以外のSF装備出せやー
あの主人公元々は陸戦隊のパワードスーツ乗りなんだぜ
それが今やファンタジー世界の魔法使いで剣士でドラゴンスレイヤーで私兵持ちの貴族様だw
河野防相、装備品調達ポリシーの明確化急ぐ
http://www.jwing.net/news/18291 >さらに、防衛産業が「どれだけこれから起こり得る技術革新に耐えられるだろうか」とも述べ、いざというときの補給・調達に危機感を示した。
>さらに河野大臣は、いくつかの企業から自衛隊の調達から撤退を望む申し出があったことを明かした。「これは、財務省を呼んで話をしないといけない」とした
財務省退治を頼むぞ太郎
てか前任何やってたんだよ…
>>236 ドバイへ行け。金塊お土産とかくれると思う。
徴用工問題の基金による解決を模索云々
共同と時事のソースしかないな、大体同じタイミングで出している
ぶっちゃけ、「誰が」が全く明確になっていなので、眉唾しかないけど
意図的なフェイクニュースかな?
>>243 諸悪の根源に気がついてしまったか、、、
>>238 天は二物を与えずと言うけど、肉は二物は与えて貰えてるけど、三物は与えて貰えてないヨネー(白目
>>239 あの世界の人類、というかGGGの知恵と努力と根性と気合は凄いと思いマス(白目
しかもあの世界で、それを善性で発揮しているだからもう、凄い___
>>243 頼むぞ太郎・・・
異物混入猫
河野=サンも緊縮脳だったんで財務ェに気づいてくれたらめっけもんだが
>>241 なるほど、それは唐沢なをきには申し訳なかった。
>>179 ISO子みたいなボンクラを「遊軍」と称して官房長官会見にごみ捨てする程度には、
東京新聞(中日新聞社)と言う会社は屑だ、と言う以上でも以下でもないだろw
苟も新聞記者の癖して週刊誌をソースに質問するのを誰も窘めないし止めもしない、
と言う時点で東京新聞社は会社として話にならない。
>>243 頑張れ、河野大臣!
などと外務大臣就任時まで自分が言う事になるとは思わなんだ。
色んな意味で、ポジションに必要とされる事を自分で咀嚼し、実行できるバランスの取れた人だわ。
>>249 作業着はドラム式で洗うもんじゃないんだよ、、、
パヨク共の「軍需産業の利益がフンダララ」がいかにイメージだけの寝言かよくわかるな
>>124 日韓関係「改善急ぐ必要ない」69% 日経世論調査
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO51464370X21C19A0PE8000/?n_cid=SPTMG053 >日本経済新聞社の世論調査で、日本政府が韓国との関係について、どのような姿勢で
>臨むべきかを聞いたところ「日本が譲歩するぐらいなら関係改善を急ぐ必要はない」が
>69%に上った。「関係改善のためには日本が譲歩することもやむを得ない」は19%に
>とどまった。「関係改善を急ぐ必要はない」と答えた人は内閣支持層で75%、不支持層でも64%だった。…
草生える。
>>235 ウリだったらビッグサイト徒歩圏に出撃拠点兼同人誌倉庫として一部屋借りるかな
>>248 またソビエトストライクやりたくなったわ…
◆禁止行為◆
太郎にC-2のエンジン調達の顛末まとめを送信するなどの邪悪な行為は控えよう。わかったか。
>>256 好意の反対は無関心の水準に達しつつある辺りが草不可避__
>>254 出張先では洗濯機を選ぶ余地はないけどな
あるものを使う
>>245 この怪しげなリークで「日本が一方的に譲歩した」という印象操作を行い、
あわよくば機先を制して既成事実化したい連中の仕業でしょうなー
もっとも肝心の安倍政権がそんな何の担保も信頼も無い相手との
交渉に今の段階で応じるとも思えませんが。
千歩譲って安倍政権がどうにか呑める案をあちらが提示しても、速攻で
あちらの世論とマスゴミが突き上げ叩き潰すのだから、その意味でも
妥協の余地は皆無に近いでしょう。
更に1億歩譲ってムン酋長が自分の首と引き換えに決定的な譲歩案を
安倍政権と結べたとしても、愚民がブチ切れて速攻でソウルを埋め尽くす
超巨大蝋燭デモでムン政権は叩き潰されるだろうし。
>>237 F先生が否定的だったからね
日本だとSF=宇宙というイメージが先行して、結局それを否定できないまま定着してしまった
それにあらがう宇宙とは関係のないSFをという流れもあったんだが、結果として小難しいあれこればかりになってしまい、
かえってSFというジャンルを一般から遠ざけてしまった
そういう時代だったのでF先生はドラえもんはSFと書いて少し不思議であり、サイエンスフィクションとは別のものだとして距離をとったんだよ
ハードSFではないにせよ、ガジェットSFとしては最高級だと思うけどね
ただそのせいで日本人にはSFの概念がSFとは無関係なところで身近にありすぎて、むしろSFというモノの本質をつかめない人が多かったり
ドラえもんはちゃんとSFしているといっても、少しフジぎだからとか真顔で言う人が多いからなあ
>>219 やっぱ頭がガオガイガーに変形しだすような気になるよねえ>新幹線通り抜け。
ヨシ!
部活やっていて素人に負けて悔しがらないようだと本気で部活やっていたのかよと思う
ポテンシャルの違いとかそういう問題じゃあなく生き方の点で
>>247 青の星一切関係無い純地球産技術なマイクとディスクX
これだけでもうこの星の人間ヤベーぞ!ってなる
ていうか熊本の室内競技場多すぎないか?
件のハンドボール会場が
両方とも熊本市にあって、90年代に作られてるぞ?
しかもこの2つとは別に県立と市立のそれもある
そういえば、型月世界だとガオガイガーを修復した時点で、ギルの宝物庫にジェネシックが生えるのかな
>>265 グロはないけど、、、
video.twimg.com/ext_tw_video/1188712791844126720/pu/vid/720x1280/eRsH5wuwF4bMVcM6.mp4
>>264 宇宙関係無いSFネタならいいのあるぞ
メ タ ル マ ッ ク ス
>>263 正直、現段階で日本が譲歩する形での日韓関係改善のメリットが全くないんだよな・・・」
安全保障上は、既に韓国は切り離しつつあるし、経済的にも方向転換するほどの影響は出ていない
まぁ、一般人にはあずかり知れない事態が想定されている可能性もあるけど
本当、このニュースなんなのだろうね
>>265 司法浪人生とか、、無事だといいけどね。富士山関係なく山で滑落は洒落にならん
>>268 肉はああ見えて筋力や反射神経は桜木とか流川並なので
一般モブキャラの挙動など止まって見えるのだ。
つまりネクストで言うとステイシスに乗ったオッツダルヴァだ。
>>253 河野太郎はおそらく今の日本の政治家中で一番ITに詳しい人物であり、
Twitterの使い方もかなりの上級者なんで、
(なにせ本人弁によると「9600bpsのモデムが100万円をきって、
購入の稟議書が常務決裁で良くなったころから。」の筋金入りのネットユーザー)
ネット世論の取捨選択を上手にできればこれからの時代の政治家としては
小泉進次郎よりも伸びしろが大きいと思われ
逆に加藤紘一のようにネット世論の軽薄さに流されてしまったら
どっかで大ポカやらかして再起不能のダメージを負う可能性もあるが
歴史改変小説がもっと普及するといいな(架空戦記に限らず)
>>274 R-TYPE世界に繋がれば金ピカ宝物庫にバイドも収納される。
>>276 犬に高級餌を食わせまくればラスボスも一撃なのだ。
>>266 そして最後は風よりハヤーイ とな?(え
>>268 今まで、そのポテンシャルを発揮して見せて無かったならまだしも、運動会で 個 人 で総合優勝なレベルの化け物ぞ>肉
>>269 純水に破壊力だけなら、ある意味で3つの星で一番ヤバい連中だと思いました(まる
>>279 つまりオッツダルヴァがネクストだ。(刹那Fセイエイ並感)
>>283 バイオニックポチという名前とデザインはあの世界がどういう物かを実によく表していると思う
>>280 個人的には、父親の影(ホントに悪影響)を背負っているので、ポカはしなさそうじゃないかなぁとオモターリ
麻生副総理といい河野大臣といい、非政治オタな一般人からすると、やはり政治家は大臣になって初めて脚光が当たる世界なんだなぁとオモタ。
>>284 伊藤かな恵も最近活躍してないな
デビューしたてのあむちゃんには性癖を大いに狂わされたが
仲村雄武芸一般 @1mind_anywepon
探偵事務所時代に知ったこと。
世の中には獣並みの感覚を持ったやつがいること。
2キロ先の丘から双眼鏡で観察→バレる
セオリー通り車両尾行する→わずか5分でバレる。
GPSを車両に仕込む→乗った瞬間違和感に気付き車両清掃をして発見の上、近場のトラックに付け替える
そいつは一般人を装ったゴルゴだったのでは?
>>288 おい、おいぃぃぃぃぃ!?
やりたい放題だなぁ(白目
>>233 リカルド・ロペスが試合でいつも通り勝ったが、試合後に検査を受けてどこにも異常がなかったことから、
・どこにも異常がないのにあんなに手間取ったのは力が衰えたからだ
ということで引退を決意した、みたいな。
>>276 チャレンジャー2の砲塔にATM載っけたの見て「主砲と機関銃とSE、メタルマックスだな」と。
>>237 >>264 アニメックの編集長がドラえもんはガチSFだって言ってた。むかし。つかもう大昔。
>>275 ピッケルじゃないのか
一応うつぶせにはなれたようなんでまあ
ただピッケル立てられないと止める手がなあ
アイゼンも前爪あるの履いてたか分からんし
>>293 薄髪色目隠れボブ巨乳のルーツを探るため、私はとある山奥の集落を訪ねることにした。
>>294 みたいな。
ぶっちゃけて、選ばれたモノの世界ってあるんだと思うのですよ。
そこら辺を理解した上で、折れずに勝つ(ある意味で心理上の父殺し的な意味で)事を考えるべきだと思うのですよネー
下手に出るのは良いけど、変に僻むのも妬むのも違うやろ、と。
ジェネシックガオガイガーの誤字でジェリックガオガイガーというネタがあるけど
よく考えてみたらジェネシックが真の姿なのだから素のガオガイガーがジェネリックガオガイガーと言える存在なのかもしれない
しかしSF者の大半が読んでいて誰もSFと信じて疑わないバローズの火星シリーズ
あれってどう見ても異世界転生モノのラノベだよね…
徴用工問題を解決する方法を思い付いた。
韓国政府が出資金1ウォンで徴用工救済基金を設立
↓
救済基金が自称徴用工に払う金を日本企業から借りる。
↓
救済基金が自称徴用工に金を支払う
↓
自称徴用工に払った分の金を韓国政府が補助金の名目で基金に交付。
↓
救済基金が日本企業に借りた金を利子付きで返済
この方法ならば「日本企業が自称徴用工に金を出した」ということにできる。
ただ問題は、今の韓国なら日本企業から借りた金を理由をつけて返さない可能性が非常に高いということだ。
肉は恐らくネオサイタマに行ってもカラテだけで生き残れる肉体性能なのだが
残念ながら頭が肉なので不様な人生を送ることになる。
>>304 約束守らないことが明らかになっちゃった奴と利子とか返済とかの相談をする時点でナシやろ (*'ω'*)y-~
>>298 ポールでピッケルなし
ローカットでアイゼンなし
指がヤバいとか言ってたらしい
どう見ても一般人らしいです、、、
>>260 いやむしろすべきじゃないかな、真面目な話
あんなのをこれ以上繰り返される訳にゃいかんべさ
>>304 その解決方法の前提は、韓国政府が約束を履行するって日本側が判断している必要があるんで、まぁ、無理だわさ
>>308 それでこの時期の富士山に……?(ハルパゴス将軍が脳内カットイン)
>>303 古典スペオペなのでは?
4本腕の火星人の娘にちょっとときめいたりして俺はおかしいのかとちょっとだけ悩んだ小学生時代。
>>307 それとあいつ等、前回の慰安婦基金の時には出資金を運用せずにそのまま分配しやがったからな
約束守る守らない以前に、基金の意味を全く理解してねーw
>>42 だいたいDNSシステムなんて順次参照するだろうが、
それだけ参照鯖が多くなると最後まで引く前にタイムアウトするんじゃないか
>>297 アニメック、副編集長だった井上のおかげかKADOKAWAから復活版が出るそうで。
>>312 でも死にかて意識を失い,気づいたら異世界(火星)だし
いきなり身体能力チートだし
魔法はないけど剣の世界だし
現地の美女にモテモテだし
なろうに投稿されていても違和感がないw
雪面滑落は思った以上に止まらないし焦り方も半端じゃないので
軽い雪山でもやる人は騙されたつもりで講習と訓練受けといた方がいい
まあ富士山あたりで硬く凍り付いてると滑った時点でもうお終いなんだけどさ
>>311 そもそもシーズン外ということを知らない可能性
>>318 土方歳三も火星に行ったし、ひょっとしたら地球の英雄英傑は死後皆火星に行ってしまう仕様だったりしてな
>318
あのタイプのスペオペの類は、当時認識されていた宇宙や他の惑星が
「今はよくわかってないが凄い科学で(重要)いつか解明されるかもしれない未知の世界」だったから成立した。
「ここではない夢のような事が許容されるどこか」だから、形態としては桃源郷のスキン替え。
>>308 アイゼンなどなくとも、親から貰った手足と爪があるだろう。(猫並感)
韓国ちゃんは公式の場で約束を守らない国だとはっきり言われてて、
国交断行寸前なのを理解するところから始めないと、
徴用工問題だけでなく全ての交渉をするだけ時間の無駄って認識は覆らないかと
>>319 滑ったらピッケルを抱くようにして雪面に突き立てるのだ(刺さるとは言ってない)
忘れていたが今週頭の日曜日、ヨーロッパの夏時間が冬時間に切り替わったらしい。
欧州議会では2021年から夏時間を廃止することで決定しているらしいから、
来年が最後のサマータイムだな>欧州
こんな制度、日本が採用しなくて本当に良かった。
ですがの諸賢に聞きたい。
Bluetoothのイヤホン。ネックバンドタイプで予算2万前後で最も音質が良いもの
ってなんだろう?カナル型でノイズキャンセラーがついていたらな尚良い。
なんでそんな装備でこの時期の富士山に登ろうと思ったんだろう?
ちょっとぐぐればどんなところかすぐに分かるだろうに
アイゼンもなしって…
>>327 韓国ちゃん、物理的に殴られないと自分の置かれた立場を正しく理解できないと思うよ。
>>333 元最高指揮官閣下が良いことを言ってくれたじゃないか。
すべての責任は無限に敗者の側にあるそうだから、遠慮なくぶん殴ればいい。
>>307 >>310 韓国側が金を返さないようなら、それを更なる経済制裁の大義名分にして、戦略物資の完全禁輸やら韓国人の資産凍結やらで韓国を渇き死にさせれば良い。
>名前:名無し #- | 2019/10/28(月) 14:30 | URL | No.:1704546
>押すと1万貰えるけどオーストラリアがランダムな方向に1km移動するボタンあったら押す?
>ただし先住民に配慮してエアーズロックの座標は変わらないとする
定規でハイパーオリンピックする
面倒くさい世界w
@npn_bugler
気をつけるんだ!
日本陸軍でかしらなかは昭和15年1月25日以前は存在せずしかも漢字は頭中ではなく頭央だとか騎兵銃は誤りで正しくは騎銃だとか
弾薬盒は銃の構成品で帯革は銃剣の構成品だとか将校に編上靴という物は無く正しくは編上式の短靴だとか言いだすと嫌われたり
ブロックされたりするぞ!(笑)
@Colonel_Taruto
気をつけるんだ!
日本陸軍では「艦艇」ではなく「船舶舟艇」だし、「航海」は「海上機動」と呼ばれている。
「空中勤務者」の事を「搭乗員」とか言いだすと嫌われたりブロックされたりするぞ!(笑)
@Colonel_Taruto
ちなみに「遠洋航海」は「海上機動」ではなく「海洋機動」と呼んでおります・・・汗
ウルルが実在するなら、サララがいても良いと思うんだ。(ダイキン脳
>>340 働くモノニュース(FC2は規制対象なのでURLは貼らない)
火狐の最新版(v70)のhttpsステータス表示で分離したのはいいと思うんだけど認証局情報までのクリック数が増えてて認証局が確認しにくい。
そもそもなんでhttpsは実在証明と暗号化をセットにしたんだって話にまで遡るからそこは触らないけど…
>>339 あそこは元々グロロという名前でな(大嘘)
>>341 thx
>>338 正直戦う車は全部戦車でいいだろ!(投げやり
そもそも戦車にだって駆逐戦車とか主力戦車とか中戦車とかいろいろあって戦車だけじゃ区別できないし
>>330 あまり使い勝手はよくない(※個人の感想です)けどソニーのWI-1000Xm2とか
音は知らないし使い勝手(※個人の感想です)はよくないけどノイズキャンセラはそこそこいいよ
ケーブルの途中のボタンボックスがなければなあ…
日本には未来がないから、
希望を持った未来を書けないからSFは人気がなくてファンタジーに逃げるのだ―
とかは出羽守が言ってそうよね。
>>345 MBT以外要らないでしょう(子供のような目で
>>345 常識的には履帯のついた無限軌道のものを「戦車」なんですが、
最近では装輪戦闘車も「戦車」と言う人が増えてきてるようで・・・
>>347 自己レス訂正
30Kくらいする製品だった
予算2万円台と勘違いしてたごめん
予算2万円ならWI-C600Nか
そこそこよさげ
>>349 「最近のMBTは重すぎるんだよっ!」(レオ2A7+とか、M1A2 sepV3とかを見ながら
>>291 アニメキャラもまったく嘘じゃないんだなぁ。
>>346 WI-H1000行ってしもた…。どうもありがとう。
>>339 つくば事業所でグッズ買ってきてもよい。
川崎の電子戦機の画像を見ている(川崎の公開資料より)
P-1にそれ用のフェアリングを生やした見かけだが、既に発表されている
C-2ベースのものとは違うのだろうか?
C-2→空自 P-1→海自という違いかもしれないが
ちかたないね
実際そっちの方が楽だしおもしろいんだし
@hideyosino
「ジェンダーロールから降りた男性」の想定が「常に気を遣ってくれて一緒にパンケーキ食べてタピってついでに養ってくれる」みたいなのだったのに
実際に降りた男性は「え?女性ですか?よくわかんないです…すいません友達とモンハンやるんで失礼します…」みたいなのだった悲しいすれ違い
ちかたないね…
>>354 所詮イヤホンに「良い音」などなく、
あるのは好みかどうかなのだ。
そしてそれはアナタ以外誰にも分からぬ。
>>358 「即断即決即行」ということでIYHAAAAAAAAA.。です。なお請求…。
>>359 前者のどこが性的役割を降りてるのかさっぱりわからん、女性にモテたくて一生懸命な野郎の姿じゃないか。
>>350 BT-7だって戦車だし役割的にはキドセンもかなり戦車だし…
いっそその戦場で戦う相手の一番防御力の高い直射機動火力と戦えるものが戦車である的な定義でどうだろう
>>362 男はマザコンと言うが、結局のところ女性も求めているのはママなのだ。
IS指導者は泣き叫びながら死んだらしいけど、粘務の最期はどうだったの?
クレカに7万ほど積もっていたワタシはIYHすると健康に悪いので控えている(あとちょっと
>>358 私もやっちゃいました
15cmのニュートン反射筒
orz
IYHするならフルサイズ一眼やミラーレスがお勧めだ。
>>357 普通に考えると同じ装備を載せるならC-2を使うのはもったいないような
どうせ三軍統合時代なんだからC-2はESMでP-1はECM的な方向性とかないかなあ
昨日はささやかにKマウントのオールドレンズをIYHした
ペンタックスにつけて試写したがズームとは比べ物にならんほどまともに写る
ズームってどんだけ不利なんだ?
しかしBTが力を発揮するシチュエーションとは……ランニング?
>>364 男なら膝枕とか耳掃除とか肩もみしてくれる嫁、憧れるよなぁ
包容力とも言う
>>359 先日放送していたドラマ「元カレマニア」で、一部ネットで話題になっていた「ハラミ会」がリアルに紹介されていて
思わず( ̄ー ̄)ニヤリとしてしまった。
>>364 想定的には話聞いてくれるパパじゃないん?
>>376 パパはなんか臭いし説教するしいつ彼氏を紹介してくるんだお隣だった幼馴染みの○○ちゃんの子は
もう来年小学生なのにお前ときたらとか言ってくるから駄目だ。
>>376 究極的にはあごでこき使える弟だ
おわかりか
>>378 そんな面倒くさいリアルパパを想定するわけないじゃないか。
>>370 2日ほど前にAWの記事で川崎が電子攻撃機を準備中とあったが川崎は「電子戦機」と
言い切っていたしこれのことだろう
AWの電子攻撃機と電波情報収集機をJOINTするという話はにわかには信じがたいが,
何かと混ざっているのあろうか?
>>379 実姉は暴君・・・
では幼なじみのお姉ちゃんは?
ほらガ党がいつもラ党に対しておまえそれラ党が同じことやり返したらどうするつもりだ?的な行動をしてラ党が少しでもやり返すと怒り出すみたいな…
もしくは誰かが一挙に問題を解決してくれると夢を見て票を入れる人的な…
もしくは棄権すれば自分は政治と無関係でいられると思ってる人みたいな…
迷っている子羊の肩を優しく押してくれる、天使のような悪魔のスレはここかいな。
>>379 一部の女性による、弟の使役性、嗜虐性はホント謎w
まあその流れがエロい薄い本に還流されてるとも言えますので、色々思うところはありますが
>>384 情報処理系とかを共通化して半姉妹装備みたいな話とか
P-1とC-2の同時開発ってよくやったよなあ…
エロい薄い本を基準に考えるととんでもない性癖が世の中にはあるから()
肉が体育的に超人というのは、
常識で考えればテクニックの問題でありえないんだが作劇的都合で仕方がないんじゃないかね
>>348 ディストピアを描けばいいんじゃないですかね(名推理
>>384 四発機で機体規模にも余裕があるから夢は広がるのう。
おお書き込めた
米国の8ch騒動の影響か、いろいろ入れ直ししないとまずいな
同じ装備でもP-1とC-2それぞれに載せればもともとの機体特性によって若干性質が変わるのかも
P-1に載せれば機動性の良さや低空飛行能力を活かしてできるだけ前線に近づけるし
C-2に載せれば居住性の良さで長く存在できるとか
>>381 パパ・・・血はつながってないけど経済力が豊かで欲しいモノは何でも買ってくれる人。
こういう定義ですな。
>>242 商業化で書き直しが多いのか更新頻度が
極端に遅くなったよね。
漫画版の方は、明らかにSFとメカが描きたい感じだが
絵が好みなんでそっちで我慢してる。
F-3派生のエンジンやアビオとかは共通でフレームを別にした爆撃機モデルとかも作られたらいいなあ
「お前の父ちゃん元施設!」という深刻なヘイトスピーチ・・・
>>76 高級機はタイガーレイクでその下にレイクフィールドなんかな
性能高いコアが一個は物足りん
>>387 アクシズ教教義:
・汝、何かのことで悩むなら、今を楽しく生きなさい。楽な方へと流されなさい。自分を抑えず、本能の赴くままに進みなさい。
・汝、我慢することなかれ。飲みたい気分のときに飲み、食べたい気分のときに食べるがいい。明日もそれが食べられるとは限らないのだから。
どうです?あなたもアクシズ教に入信しませんか?
気分がすんごく楽になって、悩みなんかどこかに吹っ飛んでいきますよ!
>>348 その出羽守が引き合いに出す欧州各国が、既にディストピア状態じゃないですかーーー
>>394 今回なんか騒動あったん?
>>348 んでも、ディストピア好きで今のチャイナ好きっぽい人はあんま居ない
test test test
1 2 3
イ ロ ハ
>>398 B-21とF-35の関係みたいな感じですかね
>>398 現時点では、日本のそんな費用も人手も余裕もありませんって。
F-3を開発するだけで精一杯です(><;
>>398 全部ひとまとめにすれば何でもできてお得!という主婦感覚
>>403 出羽守オススメの国々が中国といい欧州といいもう少し何とかならなかったのか
>>404 2019年10月28日(月)の午前7:00頃から、5chがエラーで見れない状態が続いています。
接続をしようとすると「このサイトは安全に接続できません」と表示される、もしくはテキストでのエラーコードが表示されてしまいます。
5chが見れない原因としては、「DNSサーバー」でエラーが出ているようです。
2019年8月9日に発生した「アメリカテキサス州エルパソの某事件」について、8chで犯行予告が行われていることがわかりました。
これにより、セキュリティ・プロパイダーのCloudflareが8chを「ヘイトの汚水溜め」と強烈に批判し、サービスを停止させました。
また、この件で8chは連邦警察の捜査が入るようになります。
この影響もあり、Cloudflare DNSで5chの規制が行われた可能性があります。
一見関係ないような事件に思えますが、事前に防ぐといった意味での規制を受けたのでしょう
>>76 windows 10 Xとタイミングを合わせて来年にはまたwindowsタブレットが少し盛り上がるかな?
比較するべきはチェリートレイルだろうけどどの程度の性能差があれば十分なのかわからない
怖いのはsurface goみたいにSモードで販売してしまわないかなんだよなあ
いくらストア経由で無料で解除できるって言ってもRTみたいにそのまま通常のソフトが動かないPCが受け入れられるとは思えない
>>398 味方を殺してでも生還するSIGINT電子偵察機からです
>>415 とりあえずAIは載せないと…絶対載ってるし人格を…
>>413 誰かのやらかしか、毒でも撒いてるやつでもおるかね?
>>416 ナビゲーターボイスを誰にするかで内戦が
命令セットから違うなら負荷に応じて自動的に割り当てを変えるみたいな事ができるのだろうか
MSならコプロセッサ毎にコンパイルして一つのアプリに複数の実行ファイルを含めるくらいやりそう
>>415 いよいよ「戦闘妖精 雪風」が実戦配備されるのか。
>>417 STOVL型を作れば艦船でも小規模飛行場でも運用できお得である
>>418 >ナビゲーターボイス
はいっ! (゚д゚)/
安定の、かやのんボイスでお願いします!
>>418 そこはゆっくり妖夢で
はいよーいスタート(幻聴)
>>419 あーユニバーサルバイナリ思い出す
あれほどは肥大化しないか
今どきテスト書き込みしている人がいるが、
DNSはぐぐる先生のところにずっとしておいてかまわないと思うぞ
あそこは応答速度ウリにしてるんでプロバイダと比べて遅い事はなかろう。
スマホはAndroid8以前の対応方法がわからないが、9はカンタンに変更できる。
とりあえずスマホはモバイルから自宅Wi-Fiに変更 DNS設定を8.8.8.8に
しばらく外出先から書き込めないが
まあいい節電になるだろう、てか今日は23時帰宅だよ スーパーどこも閉まってるよ 仕方ないからソバ茹でて冷凍コロッケを載せて食べた
[深層NEWS]韓国大統領の親書「日本に歩み寄り願う意思表示」…クォン准教授
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20191028-OYT1T50239/ >クォン氏は「日本に歩み寄りを願う意思表示だ」と指摘した。
まずはおめーらが譲歩して歩み寄れよ
話はそれからだ
>>130 DNSサーバーはモバイル回線からネットまでの経路とは関係がないんじゃないかな
IPv6はそもそも殆どのプロバイダでプライバシー的に危険(さすがにいい加減改善の兆しが見えないから言い切っちゃってもいいよね)
APNをいじるのは無用なトラブルの元だからやめようね
>>428 そもそも筋論から言えば日本側に歩み寄る理由など全くないのだがな
韓国が得するために一方的に損してくれというふざけた要請でしかない
>>432 原子一個一個に振れるんだから、裏を返せばユニーク特定アタリマエ!という悲劇。
IPv6、昔使ったとき(といっても割と最近だけど)にも危険な運用が続いてたんだよなあ
5chを強制コテハンでやってるレベル
いくらv4枯渇が迫っていて切り替えたいといわれても、どさくさに紛れてまるでアドネットワークによる追跡を助けるような運用をやるんじゃねえ…
>>434 ユニークさは必須だからいいんですよ
一部分をユニークに固定するのをやめろと
まあよく考えたら、macアドレスもimetもユニークか。
普通抜いてこないよね?
IP割当ルールを公開しているかはISPを選ぶ時の最低限の判断基準だと思うんだ
>>437 macアドスレはl3以上には伝わらないんじゃない?
さすがに相手のサーバーまで届いたら大変なことに…
>>440 できるだけ好意的に解釈してあげるやさしい住民なので…
v6絶対使わんからな
>>432 >>435 ギギギガガガ ただいま電波を受信中
5chがダークウェブ路線入りする日(南無
DNSで料金請求されないかという問題に関しては、
DNSで金とるケースなんて聞いた事ないし、Google Public DNSと銘打ってるくらいだから
8.8.8.8は安心していいだろう。
むしろ問題はDNSのサービス提供元がハッキングされて異常な回答返してくる場合だが、
これもGoogle先生を信じればいい。Google先生も全幅の信頼をおけるわけじゃないが一番マシだ。
窓のはテンポラリーIPv6でそこまで気にせんてもいいと聞いたが
さほど詳しくないんで見当違いかも
5ch運営が8ch規制を建前になにかしらのたくらみがあるのではと勘ぐってしまう
>>446 IPv6アドレスは128ビット
上位64ビットは回線側から発行される
一時的アドレスは下位64ビットがランダムに決まる物
実際には上位64ビット+下位64ビットという構成で運用される
問題なのはこの上位64ビットアドレスがほぼ固定な事です
イギリスの離脱延期
インド人「あいつらなかなか出ていかないヨ、俺らよく知ってるヨ!」
ワロタw
今までIPv4アドレス動的なプロバイダが多かったのはそもそも枯渇リスクがあったからなので
本来静的であるべきで静的な事によるメリットを優先という原理原則主義に則ってやってる感がある。
かわいい駆逐艦画像
i.imgur.com/jqLlU3c.jpg
i.imgur.com/Uq8spiS.jpg
i.imgur.com/HJrs53v.jpg
うーん
そりゃプロバイダの運用なんでしょうがないんと違うかなってのが感想
まあいろんな意見有ると思う
【レシピ多数あり】英国在住の人がスーパーで英国人のおじさんに
「日本のナポリタンスパゲティの作り方を教えて頂けませんか?」と聞かれた話
https://togetter.com/li/1422763 ナポリ関係ないけど教えても良いかしら…w
>>449 さすがに、インド時空に巻き込まれることは望んでないだろう>ブリテン人
>>412 シュピーゲルシリーズの欧州もわりかしアレだなあ
あれまだ00年代後半に書いてて、それでも
>>452 v4時代でも半固定運用していたISPもあったんだから今に始まった問題ではないけどね
v6動的割り当てのネット回線は見たことがないけど
プライバシー的に安全な手段があるんだからv6を使う必要はないと思うし
どさくさに紛れて固定アドリスを標準にしようとしているなら危険だなって思う
>>444 2chの使用量とか、エロ動画の使用料を振込まれてたら、家が立つぜ?
>>450 運用上1契約に1IP振ったほうが楽だからなあ。
>>453 つうかですね、今どきナポリタンの作り方なら、ようつべにゴマンと上がっているのでは?
イギリスはおっさんおばさんになってからかけ算を習い直す教室があるらしいので日本と同じように考えていると見誤る
ていうかv6のサブネット割り振りがころころ変わると家庭内LANが大混乱しません?
日本語のクックパッド読めねぇよ民とか
英国人に聞かれたというのも、英語で聞かれたのならば可能性あるだろう。
PDF使え(迫真
>>462 近傍にあるv6アドレス下部がこれこれの端末へ送信、みたいな扱いになるんじゃないか。
つまりv6アドレス上部無視が一般的になる。
>>388 弟は万能ロボットなのだ
1言って分からなければストレス解消用の蹴飛ばしの的になるのでとか聞いた
>>400 言ってやんなや可愛そうやろ・・・
プロセッサシリアルナンバーあったなあとどうでもいいこと思い出した
2019/10/29(火) 16:44:23.44ID:qjFTQzG90 劣勢だから勇敢なタイプが起用されたのであって
仮に優勢だったら慎重派が起用されてたのではないだろうか
-curl
lud20250204074335ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1572263378/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「民○党類ですが映画のようなデートがしたいです YouTube動画>4本 ニコニコ動画>1本 ->画像>55枚 」を見た人も見ています:
・民○党類ですがバブルな肩パットでした
・民○党類ですがあのすんばらしい我が党をもう一度
・民○党類ですが遭難したそうなんです
・民○党類ですがチェーンない奴は免許返納
・民○党類ですがトメェィトゥです
・民○党類ですがアマビエ様をおもいだそう
・民○党類ですが何もしないなら帰れ
・民○党類ですがネットが社会を分断してるはずです
・民○党類ですがいまさラプターって言うな
・民○党類ですがかの国なんかいらない
・民○党類ですが変態の名誉が棄損されました
・民○党類ですが電気は正しく使いましょう
・民○党類ですが見なければどうということはない
・民○党類ですが飾りじゃ無いのよ空母は
・民○党類ですがお前もルノーになるのー
・民○党類ですがエース!早く来てくれーっ!!
・民○党類ですが2%にしてもよい
・民○党類ですがタマキは分裂したい
・民○党の類ですが怪しいところが光ります
・民○党類ですが悪魔は忙しいのです
・民○党類ですが警報がうるさかった
・民○党類ですが無合意だなんて酷い
・民○党類ですがマーケットが叫んでる
・民○党類ですが悪いのは官僚です
・民○党類ですがカットインに全てを託す
・民○党類ですが尻は不味いですよ尻は
・民○党類ですが九条があるじゃないか
・民○党類ですが硬水のせいです
・民○党類ですがファントム・ファントムです
・民○党類ですが蕎麦では吹き飛びませんでした
・民○党類ですが不老不死になったら
・民○党類ですが今のラジオは凄いぞ
・民○党類ですが若い頃の苦労は
・民○党類ですが明日こうかいです
・民○党類ですがさらばエゲレス
・民○党類ですが縁起でもない名前です
・地球民「人類多すぎ!宇宙に棄民するはw」→コロニー民「何とかなった。地球の食料は宇宙で作ってます。独立いいすか?」
・【犯罪集団革マル枝野幸男】立憲・黒岩宇洋、大臣の言い間違いに激昂し机叩く ネット「立憲民主党は『日本国民の敵』」「醜いですね [Felis silvestris catus★]
・民○党類ですが多分クリーンな反応弾です
・民○党類ですが打たぬ選択は無いです
・民○党類ですがオデンゴッコです
・民○党類ですが33‐4の壁は厚い
・民○党類ですがオトモダチ内閣です
・民○党類ですが漬物はじめてものがたり
・民○党類ですが欲しい荷物が届きません
・民○党類ですが核弾頭のオプションはいかが
・民〇党類ですが永遠にゼロではない
・民○党類ですが遊びたい
・民○党類ですが楽しい仲間が・・・?
・【は?】桜を見る会で「久兵衛」デマ発信者、立憲民主党2議員の言い訳 黒岩宇洋「仮定の話」 石川大我「伝聞形式で断定してない」
・民○党類ですがもう一度決戦前夜です
・民○党類ですが即位の礼です
・民○党類ですがズレはなくなりません
・民○党類ですがお医者様でも草津の湯でも
・民○党類ですが何もかもナチが悪い
・民○党類ですが英雄の逸話がありません
・民○党類ですが欧州の食文化は複雑怪奇です
・民○党類ですが免罪符を売ってやろう
・民○党類ですが収差を解消します
・民○党類ですが激辛ヤキソバはいかがですか
・民○党類ですが本当は恐いフランスパン
・民○党類ですが平成最後の夏休みです
・自民党本部前での抗議デモ、結局最後は『安倍ヤメロ』… ネット「LGBTの人を装った反日左翼がいる」「結局これか」「シンゾー病w」
・民○党類ですが見慣れただけです
・民○党類ですが日本の原住民です
・民○党類ですが太陽光よ!
17:43:35 up 21 days, 18:47, 0 users, load average: 8.25, 9.67, 9.85
in 1.7542848587036 sec
@0.10144281387329@0b7 on 020407
|