◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:民○党類ですが宣言解除です YouTube動画>5本 ->画像>24枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1590409879/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。 ※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人 ○建造者の方へのお願い ・スレ立て前の宣言、及びリロードの徹底 ・建造失敗した人(出来ない人)はアンカーで代理建造者の指名 ・!extend:on:vvvvv:1000:512←これを「(σ゚∀゚)σエークセレント」の行の上、一番最初の行に貼り付ける この4つに注意して建造してください。お願いいたします。m(_ _)m ※スレタイに悩んだら、提案された物、他者の建造失敗した内容を適宜改変して利用という手もあります。 ※失敗してもみんな笑って弄ってくれます。ガンガン行こうぜ!。 ____________ |;;;;;;;; ;;;;;;;;;| |しばし待て,新スレ前にリロードだ| |;;;;;;;;; ;;;;;;;;| | ;;;;;;;; ∧,,∧. / ∧,,∧ ;;;;;;;;; | | (`・ω・)/ (・ω・´) ; | ∧,,∧ . ̄ ̄( つ ̄ ̄( ) ∧,,∧ ( `・ω) ./ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄lll(ω・´ ) ! | つ、_ Σ ⊂ | ∧,,∧ゝ-/ / / _ ─\ノ ( `・ω)/_  ̄ \ \ ∧,,∧ | つ/ /  ̄ ⊂(ωφ` )ヽ ゝ/  ̄=凸 ⊂二ノ )
>800越え後にスレタイ提案、【>900で次スレ建造】、900越え後は次スレが建つまで建造関係以外の書き込み自重でお願いします。 ※アンカーがなかったとき、900→930→950→建造できる人 ○建造者の方へのお願い || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ○私が荒らしに遭遇したら、そのまま無視してしまう。 || ○はやし屋に遭遇したなら、雷撃処分してしまおう。 || ○数々の修羅場を潜り抜けてきた私に言わせれば、荒らしは放置を一番嫌う。 || 荒らしは常に誰かの反応を待っているのだ。 || 重複スレには誘導リンクを貼って放置すれば、一件落着となる。 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘う。 || ここでレスしたら、その時点で荒らしに乗ったことになり、あなたの負けとなるのだ。 || 私なら、このような煽りや自作自演を見た時点で、甲高く「厭ね!」と声に出す。 || そして同じように放置してしまえば、我が党の撲滅も容易となる。 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことである。荒らしにエサを || 与えてはいけない。 Λ_Λ || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \(・Д・,,)< 自粛警察の明日はどっちだ! || ゴミが溜まったら削除が一番であるのは、言うまでもない。 ⊂⊂ | ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄| ( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧ 〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧∧ < 反自粛警察になるのでは?
いもおつ
それでは諸兄、乾杯!
おつですの!
健全駆逐艦
>>5 私もよくポーラ=サンの衣服をまとめて洗濯したりするのだなあ。
よくその間に全裸で部屋に転がっていて、ザラ=サンに怒られるのだ。
いちおつ 宣言解除=自粛解除と誤解してる人がわりと多いということに恐怖した今日この頃
>>1 ぉっ
進行中の政府のマスク配布を全力で応援し、
配給マスクを盗み海外へ持ち出そうとする
不貞外人を天誅する体制を構築するのです!
「マスク泥棒は逃がしてはならん」
「打たれて死ぬ盗人は運が悪い」
「息が絶えるまで叩かねばならん」
「見る者も臆してはならん」
「ああ肝練りじゃ」
「武漢肺炎に臆しない肝練りじゃ」
「集・近・閉を避けつつ肝練りじゃ」
「こやつ反日国の使い捨て工作員じゃ」
「不貞●●人からマスクを奪還じゃ」
「ああ血に染まったよかマスクじゃ」
(殺マスク藩だ!)
>>8 そいやテンバイヤーが収まったのか強力粉が棚に並んでたよ。
最近何かと令時の作者と疑われるのだが、 私があの小説と似ているのは戦いのやり口であって 文体は余り似ていないように思うのだなあ。 なおMMORPGではよくああいう仕事のやり方をしていた。
>>1 おつ
今よ!セーラームーン!!
>>1 乙よー
>>8 みんな疲れちゃったのよ
<#`Д´>近所のクソガキどもさえいなければ平穏な引きこもり生活だったのに
ジジババのところにでもはよ帰省せよ
いちおつ。
>>13 ヘッズ=サンは敵対者に容赦ないからなあ。
>>1 オーツ
もう既に不織布マスクの運用が限界に近い
鎌倉シャツのマスクはまだまだ届かないし悩ましいなぁ
>>18 マスクなんかその辺のドラッグストアに山盛り売ってんじゃん…
>>17 私はマンボウかマリモのようにカワイイ重点な癒し系キャラでは?
>>1 乙
砲撃が止んだからといって安全になった訳ではないのにな
ここで気を緩めたら死亡フラグ一直線
>>24 ユニクロが今度通気性のいい夏用マスク出すってよ?
>>20 ホームセンターやスーパーには中国製がわんさかあるが
ドラッグストアは無いねぇ
信用のためにマスク工業会印が無いのは仕入れないんだろうねぇ
>>1 乙
やはり真の安心の為には人類はみんな死ぬべき…
>>24 ドライアイスを入れよう
いちおつ
>>24 汗を吸って熱を下げる素材でマスク作って使えば良いのでは?
>>24 ドンキに水着素材のマスクが売っていたニダ
>>13 コカトリスさんかと思ったニダ(´・ω・`)
>>16 初代淋ちゃん家のある町内だってジジババ多いんじゃね(´・ω・`)
>>24 きゅうりですきゅうりでマスクを作るのです・・・
>>1 乙
今日もO石先生が
「小ヒトラーで小スターリンで小毛沢東の安倍が首を吊って死んだら花火と祝杯で歓迎する」
とかほざいてた…今更だけどいつからこんな下品な人間になったんだろうね
>>1 おつ
艦これの二次創作にはまると、艦は姉妹艦が必ずほしくなる
仁淀(未成艦)、三原(未成艦)、桃取(未成艦)とかほしくなる
候補艦名だけでもいいから超甲巡伊吹の候補艦名も決めておいてほしかった
>>35 ブルドックとか書いてた頃から(´・ω・`)
マスク越のキスは間接キスあつかいされないなら、男子や女子の間で流行りそう
昔ジョブチェンジ直後の拠点となる低レベル狩場でクソBOTどもが群れていたので HP10万オーバーの高レベル狩場から悪魔の軍団を連れてきてターゲットチェンジスキルで押し付けて殺してやったりとか、 業者の護衛が出てきたので戦ってたらうっかりフラグ管理ミスでPKしてしまい、お尋ね者になってしまったので 町の警備兵を殺害して門を強行突破して宿にシケこんだりしていたのが懐かしまれるのだ。
>>1 乙
日本が奇妙な成功って記事書くより、
欧米の国がなぜ失敗したのか書いて欲しいわ。
ツイッターの狂人なんか見てても精神に良くなさそう〜
>>32 ポツンと一軒家に出てくるレベルの野中の一軒家でもないのに
毎日絶叫されたら限度ってものがあるんやで
昨日はこちらも洗車しながらうるせーぞと叫んだのだ
【社会】人気ラーメン店「べトコンラーメン新京」で火事 店舗兼住宅が全焼、仕込みをしていた経営者の男性が軽いやけど 岡山・倉敷市
http://2chb.net/r/newsplus/1590410946/ 最近のヤングは知らないだろうが、俺たちの青春時代は泣く子も黙るベ平連。
ベ平連に入りたい。
>>41 欧米のえらい人は「この程度で済んだのだから成功!」と強弁しそうですけどね。
都知事選挙の投票、マイナスポイントを与えるのは出来ないのか N国とホラレモンは当確させたくないのでマイナスを与えたい
>>35 第二次太平洋戦争書いてた頃には、すでにあんな感じだったぞ
ミリ知識のなさと言い品性といい政治知識のなさと言い、あの頃からまるで成長していない
どのような光景だったかを具体的に表すと、ゴブリンやホブゴブリンやゴブリンシャーマンを相手に自動狩りをするマンたちが居り、 そこに古代龍の眷属や魔界の軍団長などをナンパしてきてパーリー開催などをしていた。 ◆まろび出るデスペナドロップアイテムの山◆
>>41 欧米は欧米式の正しい方法で救える命はみんな救ったが、日本は欧米式の正しい方法を行わなかった。
故に、救えたはずの命を救えなかったに違いないので失敗ニダ。
>>47 F-23がF-15Jにボロ負けしたという描写は当時でもどうかと思った
>>45 我々は人事を尽くしたのだが、新型コロナはそれ以上であった!!111
>>45 トランプは10万で済めば成功って言ってもう今日にも到達だからな
アンチじゃないが失敗だろう
>>1 芋乙
そもそも白人黒人はちゃんと手を洗うようになったんでしょうか?
何処かで石鹸の消費量とか見えたら判るんでしょうけど
世界中マスクマスクと騒いでも、手指が汚染されていたらマスクだって大して意味がねーんだぞと
作りすぎた人工呼吸器、米側の打診受け首相が購入を約束
安倍晋三首相が8日にあったトランプ米大統領との電話協議で、米国製人工呼吸器の購入を約束していたことがわかった。
トランプ氏は3月、ゼネラル・モーターズ(GM)などに大量生産を指示していたが、米政府から「つくりすぎて困っている」と購入の打診があった。
トランプ氏は「いつでも出荷できる」と上機嫌だったという。
複数の日本政府関係者によると、米政府は今月初め、日本側に人工呼吸器の輸入を打診。
日本国内でも増産を進めているため、日本側はいったん「不足は起きていない」と答えた。
https://www.asahi.com/amp/articles/ASN5T66FTN5TUTFK01V.html あとで第三次世界大戦の予言者として自己アピールしそう
DaiGo(33)「コロナ開けに開戦ですな」「さあ、誹謗中傷に泣き寝入りする時代は終わった。アンチ達よ、地獄を見せてやるよ」 ★5 [Time Traveler★]
http://2chb.net/r/mnewsplus/1590370999/ 欧州「日本の野郎、なに小綺麗に納めてんだよ!俺らが無能に見えるじゃねえか!」 このようなお気持ちが「日本はもうすぐ爆発四散して死ぬ」発言につながっていたのでは?
>>56 おかえりー
今日も会議というなの拷問でスタ?
>>56 明日からの出勤に備えて事前準備はじめて?
>>53 米CDCは本邦からDPレポートを逐一受け取っていた筈なのに、
どうも活かされた形跡が見えないような…
普通に喜びゃ良いんだろうに 宣言解除で蔓延確定!! みたいなのはさすがに警鐘を鳴らす意図だとしてもあんま感じ良くない
>>57 ハンドサニタイザーを使えー!(アメリカンなジェルドバー)
ふざけんな(´#・ω・#`) ーーー 1 Lv][HP][MP][ ★ 2020/05/25(月) 21:40:03.78 ID:iw5ZFtzy9 県警少年捜査課と緑署は25日、児童福祉法違反(淫行させる行為)の疑いで、川崎市宮前区野川、無職の男(47)を逮捕した。 逮捕容疑は4月13日、大和市のホテルで横浜市内に住む高校1年の女子生徒(15)にみだらな行為をさせた、としている。 容疑を認めているという。 署によると、同容疑者は横浜市内のスポーツクラブ元講師で女子生徒は教え子だった。 数年前から同容疑者に体を触られるなどの被害を受けていたという女子生徒は「断ると指導が受けられなくなるので耐えていた」との趣旨の話をしている。 母親が県警に相談していた。
コロナの対応って結局これなんでしょうね フランスの兵器「何がしたかったのかはわかるが、やりかったことというのはその程度なのか?」 イタリアの兵器「どうしてそうなるのかはわかるが、そうするしかないものなのだろうか?」 イギリスの兵器「何がしたかったのかはわかるが、どうしてこうなったのかはわからない」 ソ連の兵器「どうしてこうなったのかはわかるが、何がしたかったのかはわからない」 ドイツの兵器「こうするしかなかったのはわかるが、そこまでしてやる理由がわからない」 日本の兵器「こうするしかなかったのはわかるが、まさか本当にやるとは思わなかった」 アメリカの兵器「必要なのはわかるが、そこまで沢山作る理由がわからない」
>>66 そこまでは思わないのと要請自体は継続されていく。(これは補助金とセットなんで一定の実効性はある)
ので、多少は安心したかな。でも、一人ひとりちゃんと政府や自治体の方針に従わないとまずいと思う。
すると「fuck you jap」「cao ni ma」「kilc you」といった挨拶と共にドスダガーで武装したヨタモノらが現れる。 彼らは弓矢を放ったり背中から刺してきたりするので、大変に危険だ。 そのとき私はまさに魔法少女だった。 挨拶には必ずや返事をせねばならぬ。 私はティロった。相手は死んだ。 何故か更に怒り出したので、ちょっと高次元の元素魔法を相手の体内に発現させ、次元の壁を引き裂いて爆発させたりした。相手は死んだ。 続いて一日に数回だけ使用可能な古代魔法を詠唱したりもした。相手は死んだ。 タノシイ思い出だ。
宣言解除で夜のお店がリミッター解除してやらかさないことを祈りたい
トランプ発言は10万から24万か
https://www.news24.jp/articles/2020/04/01/10618650.html いつまで、と期間を区切ってないので24万超えもないとは言えない
まあないと思いたいが
>>72 ???「女で悪いのかょ?俺はフェミニストだょ!」
>>61 朝の六時から今の時間までテレワークですね。これ、通勤時間の3時間を追加しないで済むのでより長時間労働が可能となりますね。
>>78 10万はもうすぐ超えるけど、さすがに24万はいかんやろう…?
いやでも、田舎まで広がればありうるか…
>>77 都のロードマップは明確でいいんだが、神奈川はちょっと不安が
>>77 結局、営業しているところはしているし
休業の補助金じゃまったく足らないだろうから
もう早々に再開するでしょー
ただ、客は十分には戻らないだろうし
【岩手】わんこそば」提供の事業所にだけ100万円…冷麺・じゃじゃ麺対象外 盛岡市の経済対策が波紋 [チミル★]
http://2chb.net/r/newsplus/1590413214/ 岩手すごい
130 日出づる処の名無し sage 2020/05/25(月) 22:55:12.55 ID:uNz+ywdW
山口貴士 aka無駄に感じが悪いヤマベン@otakulawyer5月24日
インターネット上の誹謗中傷は、発信者情報開示手続改正で解決すると思う。
riskとbenefitはtrade offの関係にあるから、身バレしやすいインターネットはSLAPP訴訟もしやすくなり、
政治家への批判、社会悪に対する告発や糾弾もしにくくなる。経済力が露骨な形でネット言論に持ち込まれることにはなる。
https://twitter.com/otakulawyer/status/1264426229630828544 政治家よりも新聞の方がヤバいんじゃ
後左系のジャーナリストとか
絶対ちょっとした批判でも起こすようになるだろ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>81 地方都市に災害とセットで来られると酷い事になるかもしれません。カトリーナ来襲時のボルチモアみたいな。
この点は本邦も人の事は言えませんがね
>>84 こういうことらしいが、利権的というかよくわからん組合の力関係とかからんでいそうだな
7 不要不急の名無しさん sage 2020/05/25(月) 22:29:47.16 ID:iIY62eiA0
わんこそば=観光客だけ
他の=地元民のソウルフード
>>39 「テレ東のマゾモナー家の池の水抜いてみた」
「お邪魔しまーす おっと敷地面積の割には随分立派な池ですねー
では池の水抜いてみたー!!!」
(30分後・・・)
「池の底がようやく見えてきましたねー ・・?? あの白いものは??」
「ここここれはひょっとして人骨?! そういえばここの奥さんはかなり前からゆくえふ(」
(ここで逓増途絶)
>>58 これ、次に備えて準備を始めた日本と、まだ真っ最中なのに活用できていないアメリカって構図が……。
>>72 そのような発言をしていると、あたまのおかしいNTに殴られて殺されたりもする。気を付けよう。
>>82 ってか神奈川も東京準拠の基準にすれば良いんだが・・・(´・ω・`)
>>84 わんこ冷麺とかわんこじゃじゃ麺とかわんこカルボナーラとかやればあるいは
NYじゃ人工呼吸器付けたら8〜9割は死ぬんだったか うーん
>>69 アルコールとアルカリ電解水とスプレー2種類使い分けでごあんしんだ
>>76 >一方、弁護側は「DNA型が一致したとしても本人がその場に侵入したことは証明されていない。
>排せつ物は、別の人物が持ち込んだものだ」として、無罪を主張しました。
どうやって持ち込むんだ…
⊂⊃ 誤解を招くような事を言うのではありません。 震 (# ´∀`) ガッ / ∧_∧ (_⊃;y=ー(l|i;; ∀")・∵.←>>91 l / \ / /' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/ __(__ニつ/ /____ \/_____/ >>25 「通気性の良いマスク」って、着用する意味が低下しそう。
>>1 乙
修羅の国某市なんて先週後半の寒さで保菌者が次々発症して先が思いやられる
>>91 「ドンの家の池の水を抜いてみた」
木造モルタル二階建ての門をくぐるとそこには驚きの光景が!
ふと思うのだが、手洗いが徹底されていない文化圏でいきなり手洗い推奨しても、蛇口も洗うんだぞってのをわかっている人はどれほどいるのだろうか
>>94 ぼったくりの癖にクソ不味そう。そもそも蕎麦粉使ってなくてロクでもないモノ入れてそうだし
>>110 海外の貧困層の家庭では、料金未払いで水道を止められている可能性も。
“彩京シューティング”「GUNBIRD 2」のPC版が6月10日に発売。新機能やオンラインランキングも搭載
https://www.4gamer.net/games/509/G050964/20200525049/ わりと癖のあるゲーム性だけど慣れるとサクサク系
タビアかわいいしw
アメリカは反マスクや反ロックダウンとかやってるから治るものも治まらねぇ
>>112 「わんこそば・・・わんこの肉が入っていないアル!」(中国か?韓国か?)
>>110 手洗いの手本動画が幾つか公開されてるようだけど、そこにも触れられているのかどうか…?
都知事が「密です」とか「ステイホーム週間」とか、密ですゲームを容認し、ネタにしてくれたのは大いに感染防止のための公益になったとは思う 発信力だけはある
>>99 「人工呼吸器が毒ガスやらなんやら出して人を殺してる」と誤解するバカが出るレベルで死んでおるな……
県をまたぐ移動 6月19日〜 全面解除 ああ、プロ野球が6/19開幕というのはそういう流れか。
公共施設のトイレの緑の液体石けんて泡立ち悪いよね 吐き出し口の部分を下から手のひらで押すやつ
>>99 既に「手遅れ」な状態で、人工呼吸器を装着している可能性も。
>>120 人工呼吸器付ける時点で既に手遅れになってるって事かねえ
>>99 犬用とか何も考えずに繋いだからじゃないかしら
Twitterで七色にライトアップされた都庁やレインボーブリッジを指して 「ゲーミング都庁」「ゲーミングレインボーブリッジ」って書いてる奴がいてクスッと来てる
東京都、映画館は来月には再開かな。 さて、HF3はいつ公開されるであろうか。
>>112 結構うまかった覚えが
薬味が一杯出てきて、好きなのを次々試せるので、結構飽きない
鳥そぼろが特に旨かった
>>120 人工呼吸器って扱いを誤ると短時間で肺を破壊出来ると聞いたことがある
送り込む空気量間違えたらもうアウトだよねあれ
しかし足りなくてもダメだし、血中酸素濃度監視しながらペースも考えなきゃいけないし
日本はよく運用したなって思う
>>113 水と蛇口付きポリタンクの配給も要るのですね…
日本の場合、たしかECMOからの生還率が50%くらいだったか。
>>128 スイマセンでした。ちゃんと実在したんですね m( )m
>>129 そう考えると「管理人員が絶望的に足りてない」でFAじゃないか
>>122 公衆施設の手洗い場で一番「うわあ」と思うのは、蛇口の水が出る位置がどう考えても「流水で界面活性剤を洗い流すとき、洗面台に手があたる」設計が多い点
あれ顔を洗うための設計だから、真ん中辺まで蛇口もってきてないんだよな
もし仮に、人工呼吸器すら満足に扱える人員が少ないのであれば、 いくらICUの病床を増やしても「糠に釘」状態ではないのか?>NY
>>127 夏までには公開だと良いんですが、やはり桜の季節にあのラストシーンを観たかった
いやそれだと来年までお預けになっちゃうからやはり今年観たいですが
>>129 結構人工呼吸器の管理って難しいのよね
特にARDSになっちゃうと肺胞も弱ってるし水浸しだし
集中治療専門医とか呼吸器専門医じゃないとつらみ
夜のクラスターふたたび、か。>飲食店の深夜営業再開
>>139 最近の園芸品種だと春秋二回花咲くんだけどな桜
>>138 実作業者を促成教育して患者の状態の管理をするのをプロがやるようにするんじゃないか。
まあNY州はそれで足りるわけがない状況だったんだが。
>>135 まさに医療崩壊ってやつだよね
物量アメリカも、人はすぐに用意できないという当たり前の結果でもあるな
>1 乙
>>35 偉い作家様になるとポチっとする前に世間一般にどう受け取られるか遂行したりしないのかな、かな?
ハンカチで手を拭くことになる場面も多いので、手洗いは汚れ落としと 割り切ってハンカチで手を拭いた後にアルコール消毒もやるぜよ
>>145 遊びでやってるつもりなのでしょう
推敲するのは仕事なので
顕在化しないと対策打てないんだよな。 打つ手打つ手全てが遅いそうなのでな!
>>85 会社でのたばこ休憩と昼食と夕食のタイミングで皆が離籍する。
鉄道駅とかそもそもトイレに石鹸ないしね 高速のSA/PAや道の駅のトイレには基本的にあるから、 昔からどうしても移動には車を使いたくなる 昨今の情勢で駅にも石鹸が置かれるようになるんだろうか 数も利用客も桁違いだから無理か…
>>151 改札にアルコール置くようになったくらいなんだから、
それに比べれば石鹸は安いのでは…
(妙だな…ですが民はトイレに行っても手を洗わない人間が多かったはず…)
>>65 >>49 この戦法って、オリジナルはWHOちゃうのって気がするんですが・・・
おまけ
実際問題「国境なき記者団」はジャーナリストへの一般人による論難で日本の 順位を大幅に下げているので、「なんとかしろ」という要請はあるんだろうな
>>142 おお。
…でも円盤売るスケジュール考えると秋公開は無さそうか
>>140 酸素吸入と人工呼吸器を混同されたりとか、まあいろいろ人工呼吸器についてそんな簡単なもんじゃないってのは理解されづらいよね
あれ全自動じゃねえから! ていうとこから理解されてない
>もう日本は眼中にない…対コロナ勝利で韓国の「先進国意識」が確立? キムカン大先生の新作 永遠の十年後だとか少しでも矛盾を突かれるとオリックスの話題に逃げるとか
国内感染者21人 13人死亡 新型コロナウイルス 25日22時時点 NHK 2020年5月25日 22時20分新型コロナウイルス 25日これまでに東京都で8人の感染が確認されるなど合わせて21人の感染が新たに発表されています。 また、東京都で8人が亡くなるなど合わせて13人の死亡が発表されました。 国内で感染が確認された人は空港の検疫などを含め1万6632人、▽クルーズ船の乗客・乗員が712人で、合わせて1万7344人です。 亡くなった人は▽国内で感染した人が851人、▽クルーズ船の乗船者が13人の合わせて864人です。 ------------------------------------------------------- 日曜なのに40人を超えた昨日と違い、今日は約半分の21人。 それでも油断すると韓国みたいになりかねんのが悩ましいところ
>>152 うちの近所のスーパーでは、入り口におく消毒用アルコールの在庫が付きてしまった模様。
>>151 メトロと東武はあるだよ
>>152 3月はいろいろ末期戦感漂う張り紙してあったんですよ
「ペーパーや石けんすら補充できない可能性もあるから節約して使ってねと」
>>162 ウチの近所にもそういうの有りました
ダイソーみたいに最初から次亜塩素酸水とか使う店も増えてきましたね
>>160 「海の水、全部抜く。」
なんと壮大なスケール・・・
新幹線の洗面台で、水が出てくるところと壁が近すぎるのに発狂する 手を触れないよう水を出そうとセンサーに近づけても出てこないし
>>158 全然全自動じゃ無いからなぁ
簡単な操作とか設定くらいなら研修医でも出来るようになるけど
あれ割りと職人芸なところもアルし…細かいところとかは熟練のICUドクターがいるかどうかで生存率に差が出そうです
クラコロ何とかしてからおいでください( ;´・ω・`) 【速報】韓国政府「日本の入国制限延長、残念...解除を促す」 [動物園φ★] http://2chb.net/r/news4plus/1590416131/ >>167 ディスカバリーチャンネルならいとも簡単にやってくれるぞ
>>170 永遠に延長ニダ
ノービザ渡航は廃止で
昨日買ってきたギターは中華製ということが判明したが、そんでもルックスはやっぱりいい ワーロックは普通のギタースタンドに置けないので、廃材組み合わせてスタンド作ったが ついつい手間をかけてしまい、オイルフィニッシュまでしてしまったが、やっぱりカッコいい うっとり
>>170 いまは鎖国を解除する方が支持率に直結するから仕方ないネ
>>167 俺も見習って、風呂の水、全部抜くってやってみた
つまり今日の風呂掃除当番はわたくしなのです
>>153 精神病抱えてると思しきですが民も多い気がするから、
潔癖症、あるいはもっと進んで強迫性障害になってる奴も結構いるんじゃないか
さらにコロナ禍でですが民のみならず日本全国で助長されてる気もする
>>146 ペーパータオル持ち歩いて拭いたら捨てるではいかんのか?
>>154 WHOはその頃とは中身別組織になってしまったのでな
>>164 ああ、そういえばそうでした…
ハンドソープとティッシュ類の販売制限に遭遇したのはあれが初めてだ
>>159 >>もう日本は眼中にない…対コロナ勝利で韓国の「先進国意識」が確立?
仮に台湾並みに感染者ゼロの日が続いているのなら、コロナ対策で先進国面する資格も一応あったかも知れんけど、
実際には祝杯挙げた直後にホモクラスターのせいで感染連鎖チェーンコンボを起こしているし、今日なんか首都圏の
高校生多数が感染疑いで隔離されているのだから、完全制圧には程遠い状況です。
それにコロナ治療薬やワクチンの開発では日本や欧米諸国に対して明らかに後れを取っているのだから、その辺まで
キャッチアップしないと医療先進国とは呼べませんが。
>>164 最寄り路線がJRなもんで…
私鉄はあるところもあるのか
>>177 <丶`∀´>ウェーハッハッハ
ひたすら手を洗うウリは正しかった
あれで診断が付くってそうとうハードル高いんだなと
>>181 つか韓国ちゃんはまず現状の感染拡大認めないとなあ
自分が見る時間帯にいないだけかもしれないが空気売り=サンなんか見てないな 今ごろすでに中洲を賑わせているのだろうか
>>184 ですが民はギターケースやベースケースを持ち歩いてることが多いので多少荷物が増えても問題ないのだ
>>187 ギターもベースも持ってないしそれ以前に楽譜が読めない
>>187 中から強化服とかマシンガンとか出てくるのか……
>>169 どういう状況なら挿管を行うかってフローと意思決定がもう難しいもんね
まず管理できる状況に持っていくのが大変なのに、それからも大変とかほんと心が休まる暇もない
>>161 現状、新規感染は落ち着いてるけど死者が割りと落ち着かんねえ…。
入院必要な数は一月前の1万オーバーから2千程度になってるけど
死者数は4末の400ちょっとから現状800超えなんで5月だけで400人亡くなってるし
いや、他国だと一日分程度の数なんだけどさ
>>181 韓国ちゃんに事実に基づく客観的で冷静な認識を求めるなんて
血も涙もないケダモノニダ!
つうか、日本も2000年代には似たようなもんだったさ
最初に日立だったか、MADE IN JAPANのキャンペーン張ってたよ
それにシャープやHPが続いたんよね
そんで酷使様大量に発生させたんだから、韓国ちゃんはやっぱり日本の20年うしろを走ってるんよね
スペインは外国人観光客を7月1日から受け入れだと さすがに行きたがるのはあんまりいないと思うけど
>>192 高齢者施設や病院での高齢者の施設内感染が増えたからなあ、どうしても高齢者は亡くなり易いんでな仕方ない
600人代かと思ったが先ずは盆まで三桁で済んでほしいの
>>177 外から帰ってきたら鼻うがいと肘までジャブジャブするのは普通だと思っていた。
中華製のトナー粉が発がん性物質だから。
>>189 楽譜は読めなくていいんよ
というかウリも読めない
>>193 日本は実際に2000年代に先進国たるを確立させたんだから当然では?
どこの先進国も似たようなもんでしょう
韓国の問題は先進国とは程遠い存在なのに先進国だと勘違いしてることで
>>198 永遠に来ない10年後には日本に追いつき追い越すというストーリー……
場当たりと叩かれてる安倍政権の準備スゲーのよ。
前の新型インフルエンザの時の教訓(沖縄で検査に人が押し掛け医療崩壊しかけた等)をうけ
数年前に次の新型インフルエンザ対応シミュレーションを行ってるよ。
内閣官房のホームページ内にこんなんあるわ
https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/ful/h25_kunren_kenshuu.html 探してきた人曰くざっくりまとめるとこんな感じだそうです。
「水際対策」は序盤の国内侵入モニタリングのためと割り切る
国内侵入後は症例集めをして危険性評価を急ぐ
教訓として、最も警戒すべきは医療崩壊であり、医療崩壊を防ぎつつ重症者の救命を最優先にする
患者数の増加自体は仕方がないので、流行の山を遅く、低くすることを目指すのだが、それは国民ひとりひとりの行動にかかっている
うお?!
新型コロナ対策数年前に立てた計画通りで大成功やん。スゲー!なのよな。
>>193 アッセンブルドイントーキョージャパァンッ!
そういえば引っ越しの際にギターどうするか 1万円で買ったギターのために2万円のハードケースまで買うのは馬鹿らしいし アレ、作るとなると面倒だし
韓国がホルホル開始したらそれは大崩壊の合図ってのは様式美であってチャメシ=インシデントでありますな
>>200 安倍は気分で解除だのの判断を決めてるとか言ってるのがいたが
それいってる当人のほうが気分で一昨日や先週と正反対のことを言っていたり……
>>200 割とこの手の対応シミュレーション、紛争による化石燃料途絶や食糧生産低下、疫病とかで、
探すとこ探すと出てくる印象があるな
>>200 菅直人「事前計画通りにやるなら誰だってできるだろ」
>>200 コロナ防護の方はそこまで叩かれてねえよ
現政権が叩かれてるのは国と都道府県間の連携や財政支援などの正に政治家の領分の話
>>204 基準を示せとか
経済ガーとか
散々騒いだから一応、基準つくって
概ね合致したから解除なのになぁ
>>185 世界がK防疫を導入した結果、コロナの死者が蔓延したってはなし好きw
ギター弾きにはタブ譜は読めても普通の五線譜読めないって人間もいるとかいないとか?
>200 >3.映像 A(H7NX)編 ><シナリオの特徴> >?国内発生早期が1週間程度つづく。 >?東南アジア(在住の日本人、直行便多数)からの発生を想定。 >?若年者の他、社会人にも感染し、病原性は高い。 >?国内感染後のピークが早く、臨時の医療施設を設置。 おおぅ、準備って大切だな
>>189 ギター弾きとベース弾きは基本的に楽譜が読めない
>>207 財政支援は割と手厚いし地方自治体との連携も悪くない
なにが問題なのかさっぱりだね
>>198 日本の先進国入りは90年代初頭だと思う。
>>198 ちょっとウリと感じ方が違うんだね
ウリ的には、JAPAN AS No.1が出た1980年代後半に先進国の地位を確立したと思うんよ
(本自体は1979年に出てるけど)
で、2000年代前半は日本全体で元気がなくてさ、失われた10年を過ぎてみても
中国の資源囲い込みが現実的になってきて、製造業も全体的に元気がなくてさ
PCで言えばi815系の粗製乱造PCが溢れてて、安かろう悪かろうしか生き残れないんじゃないか
という暗い時代だったんだよ
さて、主に首長がトンチキか民度が低いところがコロナでも苦労していると思うが クニガー目線だと違うのだろうか
>>212 みかんたそもクンニいうようになっちまったか…
>>214 なぜか唯一政府と真っ向から対立を選んだのが我が味噌県のウナギイヌ野郎orz
>>202 手で持っていけば良いのでは?
梱包したいならキッチンペーパーで包んでから新聞紙を重ね巻きしてエアキャップと一緒にダンボール詰めだ。
>>217 まあ、ああ言ったからにはワッチョイ ca1c-Etrj 氏はちゃんと答えてくれるんでせう___________
>>195 三桁で収まって欲しいがそこは何時大台に乗るかじゃないかねえ?
6月に乗るか7月に乗るか、はたまた8月以降まで押さえられるか
ただ、今日の時点で死者830人に入院中の重傷者165人なので、
これ以上重症患者が出なければ、もしかすると…
>>195 それで5%程度になったんか。
それにしてもだいぶ退院者増えてきた。だいぶ余裕が出来てきたはず。
>>200 なので、今回の解除で浮かれてウェイしてる人たちも想定内で
なんとかなるんじゃないかなって思ってる。
というか、アニメ収録もされるんですよね!
育種法でもまあパクっている韓国の利益が直結するだろうが はっきり言って騒いでる奴も一般紙もまるで見当違いだよなあ… 海外の品種が入ってくる!けしからん!ってなんで農業になるとレイシズムむき出しになるんじゃ? 極論すれば近代に入ってきたフルーツや野菜はもちろんコメさえNGか? そも育種農家は農家にあらずか? 奨励品種はあれど基本農家の自由に選べるし、消費者もどれを買うのも自由だ そもすでに海外の品種なんていくらでも入ってきてるぞ? モンサント?とっくにドイツの会社に吸収されたぞ ラウンドアップとかは普通に使ってるぞ そもそも農政って農家の保護ではなくて、農業の保護ですらなくて 全国民に安定した食料を供給するというのがまずそれで、正直なところ、零細農家が死ぬ!なんとかして! ってのは話が違う(それこそそれも政治である以上、ある程度の不合理はやむを得ない) 中小零細=善玉 大企業=悪なら、何で学生は大企業に就職したがる?悪人になろうとしているのか? そも全国紙はもちろん、地方紙ですら定義上は大企業だ (日本はほかの先進国に比べて零細企業が多いのが低賃金を温存していると指摘した人がいたな デービットアトキンソン)
>>219 なんかすごく人相悪くなったね<ウナギイヌ
キチガイみたいな顔してるもん
>>224 一応、割と厳しめの基準クリアしているし何とかなると信じたい
>>226 津田豚の生霊が憑りついたんじゃないですかね…(半分マジでそう思ってる
聴覚モデルの論文で高音の可聴域外から波形を早めに立ち上げ 中音から低音に行くに従って緩める事で心地よく聞こえるのではないかというのがあった ふ−む
日本は戦前も先進国だし戦後も80年代にはもう先進国だよね G5の発足がよくわからないんだけど75年位なのかな
徴兵している(または軍事訓練義務あり)で人権を制限できる国家(韓国、台湾)でも苦労してんのに、 強権使ってない日本が悪くない感じで抑え込めているのは、行政も民間もがんばったからだよな。 ただこの辺を欧米は理解できていないだけで。 あとは理不尽な自然災害でこのがんばりをぶち壊しにされないか天に祈るしかないが。
>>225 しかしガキの頃朝顔育てさせられたり芋ほりくらいはさせられたろうに
しばらく土に触れていないと良い大人たちがこれほどまでに無知をさらすものなのだなあ
>>198 意識はともかく、経済規模や生活水準で行ったら1930年代には日本は欧米とほとんど変わらず、敗戦で一時悪化するも1960年代には欧米に追い付いてるからな。
あと、個人的には先進国と経済大国で意味合いがかなり違ってくると思う。スイスや北欧は先進国なのだろうが経済大国ではないし。
>>226 キチガイみたいな、というよりキチガイそのものではないかという提案
あの記事の最後のほうに 格差があることは事実だが若者はそれを受け入れているからいいじゃないか って言説が、牛丼幸福論とかフリーター幸福論とかほざいてた00年代臭がするんよ 言ってる本人は若者でもないことも含めて何かデジャビュを感じる
>>229 もう悪いけど一切こんな自己満足につき合う余裕はないからな
>>229 うちの子は特殊学級なんかじゃないと言いたいだけのクソ親であり、絶対に理解を示してはいけない。
>>229 親の方も診てもらった方がいいんじゃない?
>>214 額の問題ではなくそれを周知できていない点
そもそも積極的にPULLしないと分からない、複雑である、条件が厳しい等
地方自治体との連携は良くないと思われてるでしょ、緊急事態宣言序盤の
吉村や小池とのゴタゴタは面白おかしくやられたからな
権限の移譲と責任の負担のバランスは総じて宜しくないよ
米中対立のウイルス発生源、首相は「中国から広がった」
https://www.asahi.com/articles/ASN5T72S4N5TUTFK031.html 結構踏み込んで言ったな。例のワクチンG7管理案もだけど色々な調整が終わったのかな?
>>299 ○○君係って誰も得しないよね
当人も周りも
重度知的障害までいくと支援学級でも手が足りないし 他の子供にも影響が出てくるので、ちゃんと支援学校に 入れてくれないと困るニダよね
>>200 この辺りを国内外メディアと欧米保健当局者に情報伝えられればいいんだが。
本邦の被害が少ない状況を「奇妙な」呼ばわりされるのは、支那と同じイエロー野郎扱い
で欧米の憎悪の巻き添え食いそうで心配なのよね。
>>241 いや、武漢以外のどっから広がったっていうんだね…?
Assembled in Japanに過ぎないものをMade in Japanと称する商法は現役バリバリだよね マウスコンピューターとかHPとか富士通とか、ありとあらゆるところがやってる まあ線引きの難しい問題だけど、少なくともPCは明らかに前者 Made in Japanでも組み立ててるのは外国人労働者というのもままある話だし、 まあ、空虚なと書くと過ぎた表現だけど、愛国商法だよね 我が家もバッチリ乗せられて家電品のほとんどは日立でそろえたからアレだけど
武漢から広まったのだからこれまでの慣例通り「武漢かぜ」と呼べば良い。
>>241 中国が盛んに日中韓をひとまとめにして、俺たちズットモだよな! とか俺たち協力してたから一蓮托生だよな! とか日本を巻き添えにする工作してくるんで、
釘を刺したんだと思う。
このまま放置すると、中国とグルだとか言われかねないレベルで中国が事あるごとに日本を強調してきやがる。
>>239 まあ親にも因子の原因はありそうだしなぁ(´・ω・`)
>>243 相鉄線沿線にそういう学校があるが、昔そこの子が電車内の客を殴りまくるという問題があったりした
普通なら即逮捕なんだけど、まあアレなんで放置されていたというか
そんなんを一人で電車に乗せるなと言いたい
>>241 他にも”価値観を共有する国と”協力していくことをかなり何度も強調してたし米と歩調合わせるのは明確ですね
>>245 ホルスタイン排泄物が蜘蛛の糸を放って下水道からご家庭を侵食したのやもしれない。
少なくとも、それを100%否定する材料はない。(詐欺師の論法)
>>250 本気で日本を巻き込みたい(アメに同調するのを阻止したい)なら、
尖閣ピンポンダッシュは中止しないと話にならんのに現状は去年と変わらずっていう
>>243 …中学のときにバカどもが知的障害者を鉄砲玉に使った案件思い出した
>>231 列強ではあったが先進国かと言うとちょっと・・・>戦前
80年代後半にようやくマザーマシンを作れるようになったというし、やっぱ
そのへんじゃないかね>先進国入り
>>247 IO DATAの外付けHDDもそうでは?
>>252 脳のリミッターが外れてたらなぁ(´・ω・`)
筋弛緩剤打って身体の自由を制約しないと無理なんじゃねーかと
>>252 JR京都戦で沿線の施設から脱走した奴が線路に侵入して電車を止めまくるということがあったニダが
ある日ついに跳ねられて死んで問題が解決したことがあったニダ
>>251 いやまあ、特殊で非一般的な環境だと親の方もマジ精神やられてる可能性が高そうだね、
とちょっと思うのよ。それ治るのか?つったら分からんがね。
ブリカスならパラリンピックで知的障害者レスリングを開催して勝敗で賭博をやりそうである。
>>245 中国大使館で今動画があってそこで「アメリカの嘘」とか言って
コロナはアメリカ発とか言ってるから
>>229 赤ん坊並みの知能とかだと、周りがスゲェ迷惑するんよ。特に世話を特定の人間に押し付けられる。
当事者も親が死んだら介護施設だぜ。ある程度諦めろとしか言いようがない。
クラスの足を思いっきり勉学面で引っ張られる。特別支援だと教員加配があるから
目が行き届くんだよ。普通の教員にあまり余計なことを押し付けないほうがいい。
24日の関連業界によると、ファーウェイは先週サムスン電子とSKハイニックス中国法人の関係者らを呼び、「米国政府の動きに関係なく安定的にメモリー半導体を供給してほしい」と要請したという。
https://japanese.joins.com/JArticle/266273 酷い踏み絵だな
>>250 >>253 この辺の絶妙さはさすが魔人。ただ今日のTV会見の画像見ると、すごく疲れているように見えて心配だ。
>>255 よく「中国はものすごい長い目で戦略を考える」とかヨタが出てくるけど、あいつらだいぶ近視眼的で、まとまってないなって思うよな。
この状況で尖閣にちょっかいだしたらどうなるかって理解してないぽいし。
この世界情勢だとセキュリティーダイヤモンド戦略が一気に進められる状況って、まだわかってない感じがする。
というか「あの辺の大国はそのうち滅びるから時間稼ぎしとこ」とか考えてる日本のほうがよっぽど気が長い気もする。
>>254 んもー、またそういうこと言うんだから…
>>263 工作にしても下手過ぎる
>>246 読んだ上で言っとるんだが?
間際になって通達で余計な国の縛りを入れたもんだから吉村とバカなすったもんだをする羽目になったんだぞ、アレ
>>261 まあ人それぞれですわね
近所のそういうご家庭が母上のママ友だったりするがいたって普通よ
偏見はよくない…一部のアレな人の声がデカイよくある構図だす
>>261 精神ヤラれちゃうと一生精神病がついて回るからなぁ
んで他人にも精神の病気移すから
>>247 今どき高度な産業製品を全国産なんて中国でも無理では?
>>260 結局そうなるしか問題が解決しないのは悲しいが、どうしようもないよね
それはそれとしてJR京都戦は結構ロマンあふれる鉄道戦争仮想戦記がかけそうなのだが
親がつきっきりで他の子どもに迷惑かけないようにしろと 嫌な思い出が寛容の精神を養うわけもなくましてや一生助けてくれる 同世代が見つかるはずない
>>268 割と中期的な目で見てあれこれするのも難しいし、長期的には〜みたいな言動そのものが、
根本から間違っていることもあるので、まあ長期的な戦略なんて、特にあそこじゃ、ないだろ
キヨ世代あたりかな?海外(欧米)のものは何でもかんでも素晴らしくて、日本より上で…
って無条件に信じてる人がいる世代。プラザ合意の急激な円高で相対的に安くなったのもあるよね
>>233 カブトムシに電池とか魚の切り身が泳いでると思ってる子供は作り話でも、
店頭に並ばない規格外イチゴとかを見てパニくる放射脳は実在する
https://togetter.com/li/637633 >農業と食料の専門家/浅川芳裕 @yoshiasakawa
>芸能人や芸術家が種苗法改正を反対している理由がまったく解せない。
>常日頃、自分たちの著作権を守れ、創作活動を支援しろと言っているのに、
>今回、仲間というべき「種苗の創作者たち」の権利拡大を阻もうと必死になり、日ごろは敵視するはずの作品を無断コピーする人々の権利を擁護するのだろうか?
芸no人はパクることはあってもパクられる(参考にされるほど 素晴らしくも 売れてもいない)ことはないから…とか?
少なくともテレビ界や新聞は自分がパクることはよくやるし
>>267 嫁の相手に九割の力を割かれて残りの一割で野党やコロナと戦わなければならない男だからな
>>268 ここ30年内に力を付けた国は長期的に物事を見ることが出来てないと個人的に思ってる
その国からしたら長期的に考えてるつもりなのだろうけど古くからの列強国や先進国からすれば中期的あるいは短期的なものでしかないって感じ
>>264 といっても知能が致命的に欠落してるの生かしといて何か生産性ってかメリットあるんですかね
って思う事こそ規制されるのはなぁ
>>275 相模原の施設の件も擁護はしないが分からんでもないのよなぁ
実際一緒の学級にされると情操教育や友情なんかクソくらえが本音であろう
鬼滅の刃の主人公の母親の竈門葵枝の声優が誰か知ってますか? ・ ・ そう桑島法子さんです ちょっと納得ですよね
>>271 いや、そういうの見ると頑張ってるなーって思うかもしれない。ただ精神がやられる可能性、
多分有意に高そうよなーとかね
>>272 よく精神科医がそれでだめになるらしいな?
>>267 今までの災害と比べても対応期間が長すぎましたから、そりゃね…
>>268 多分国内向けと国外向けで意思決定が全く噛み合っていないんでしょうが、つまりそれは戦略的な行動が全然出来ないわけです罠
短期的な体制維持の為に国内向けの威勢の良さを優先したいなら、敵を増やす事は仕方が無いと織り込んで動けよと
>>270 初期のすったもんだは小池の方でしょ。だいぶ暴走したし。
後半、ヨシムラは国と知事の権限を意図的に混同していたしな。
で、ちゃんと法律を読めてないからそんなふうに思うニダ
障害児そのものよりゃ、その親をすごく恨んだな。 俺はいじめられとそいつの世話押し付けられが禿しく嫌になったので 中学受験に逃げた。私立中学校は良かった。
>>281 こんなんでも生きられるっていう文明の象徴?
まあそれが外に出て無闇に殴ります噛みつきますだと、檻入れとけ!ってなっちゃうけど
>>282 大体が
お世話係で揉めて
問題が起きてお世話係が責められて
お世話係がいじめで不登校までセットだし
>>281 そこは難しい所ですよ閾値をどこに設定するかという問題が
だから設定しないでおくしかないと思いますね現実的には
>>241 これで習近平の訪日は無くなったな
めでたしめでたし
>>280 まあそうだよね。近年力をつけた国って、結局西側の自由貿易体制にフリーライドしているだけであって、
その自由貿易体制のため戦ってきた国家と生き残ってきた国家とは土台からして違うというか
そもそも中国は四千年の歴史とか臍で茶を沸かしてタービン回せるレベルのヨタこいているけど、建国して百年もたってねえじゃねえかと
>>289 モロにそのパターン食らったな〜
いやや…関わりとうない…
>>192 現状、重篤な患者さんが130人前後いるみたいなんで、
この人達の8割くらいが助からないと仮定すると、
あと100人ほどは死者数が上積みされることに。
さらに軽症の患者さんが重篤な症状になるケースがいくつか出てくるであろう、と。
>>264 元々は普通学級で約束された敗北以外与えられずに、社会性さえ身に付かずに時間切れ卒業という誰得なオチしかなかった事への対策だったのに、
親の見栄でそれを奪うなんて学習権の侵害で処理していいだろ。
>>292 流石に向こうもとっくに諦めて…ますよね?
>>283 炭治郎の妹には桃だけでなくシャミ子の中の人もいるのだぞ
これも全てまぞくの仕業…
>>289 まあ、少数の成功例以外の殆どがそうなる。障害児本人はアンタッチャブルなんで。
>>284 精神科医同士で精神病の移し合いっこは洒落にならん気がするがなぁ
脳の機能障害を精神外科じゃなく別のアプローチの外科手術で何とかできないものかねぇ
>>275 ,282
社会で生きていけないしサバンナだったら野生動物に食われておしまいだったんじゃねーのと思うが
>>238 妹が教師なんだけどこの手合いは大問題になってるね
一人で登下校できないけど健常者扱い希望で授業地に座っている事ができなくて走り回る
注意したらボロ泣きして状況悪化、さらに他の生徒の親からクレーム
校長教頭は知らん振りでとにかく出荷する方針
相談されたんで親に現実を突きつけるべきってアドバイスした
・授業参観で公開処刑、父兄会開催で追撃ダメージ
>>296 どうにか大学まで卒業させた挙句に自殺されました、って話を昔、スレで紹介してもらった。
出典が分からなくなってしまったなあ。
>>267 解除されたし、そろそろ休む余裕が出来ないだろうか…まだだろうか…
>>292 2月にアカピーテレビなんて今年の一大イベントとして全人代とキンペーちゃん来日をあげてたからな
早く終息させないとって論調で
まさかこんなとんでもないことになるとは
アジアに竹のカーテンが降ろされた #さよなら習近平
>>300 メイドロボットで何とかしてほしいなあ。
そういえばれいわの議員さんは「コロナにかkりたくないから」とか言って審議出てないんだよね ゴミすぎ
まぁ訪日自体は目くじらたてなくても良いんじゃない? むしろ武漢の件とかウイグルの件とか香港の件とか質問責めにする嫌がらせを 開催場所はブリカスを見習う方針で
>>307 ボスのメロリンからして既に過去の人になりつつ有るし、
まあ予想以上に賞味期限が早い連中でした
正直今となっては、政治的にキンペーが来ないほうが利益あるよなあ どうやって訪日中止させるかが重要になってきたが、大陸の人間は面の皮が厚いというより鋼鉄だからなあ 普通尖閣にちょっかいかけた時点でお断りする案件なのだが
>>258 外付けHDDなんて外装のデザインとHDDの組み込みしかやってないものを日本製と称するのは
もう詐欺に近いよね
>>288 実質見た目は人間で中身は動物・・・と
>>294 ご愁傷さまでした・・・
バッファローをマジで日本製HDDと言ってた人いたな
>>289 お世話係が悪質だともっと酷いことに…
まさか虐めるために就任する奴が出るとは思ってもなかった
>>286 建前上地方自治体が自分達の権限でやれとなっている以上、責任は彼らが負うことになる
だが、緊急事態宣言直前に国通達でそれを縛ってしまった
責任は負わされるのに権限は縛られる、小池や吉村が噛みついたのはそこでしょ
結局頭に血が上った西村大臣が口滑らせて吉村に好きにやって良いって言質与えることになったけど
>>301 ゼロトレランス方式で
まずガキを迎えに行くなんて論外。
他の児童に迎えに行かせるのも無し。
走り回るのは仕方がないので保護室みたいなのに放り込んでおく。
しつけは学校の問題ではなく親の問題、というかそもそもしつけのレベルではないと宣告。
支援学校や支援学級適応ならサクッと入ってもらう。
入らないなら他の子供も以上の配慮はしない。
>>311 中国って結局謝ったら負けの面子ファーストの国だからね
挑発するよう発言を続けたら向こう訪日しないって言い出してくると思う
>>311 我が国には靖国バリアーがある。キンペーが来る数日前に魔人が靖国神社を参拝するだけで良い
重度なら支援学校ぶち込めでなんとかなるが、グレーゾーンが問題やなぁ
あー、支援団体とかいう部外者が来たら追い出す。 とにかくガキに対する一切の余分な配慮はできないし責任も負わないと 鋼の意思で宣言するんニダ
>>313 ですがでご覧の通り、争いは好かぬゆえ仲裁に入ることが多くてな…
>>300 脳機能を削って治す方法は駄目だった実績があるんで、
今度は機械を増設して脳機能を補う方向性で行こう
メモリやグラボ増設する気分で
それも駄目なら、最終手段として身体機能を削る方向性で行くしかないかな?
子供の頭脳に大人の身体なのが問題なら、大人の身体を
子供並の身体機能に落とすことができればいいんじゃね?
>>306 メイドロボットでどうにか出来る範疇超えてると思うの
むしろ知的障害者とチンパンジーを比べたらチンパンジーのが賢いんじゃね・・・と
これ議論するだけでも糾弾は流石になぁー
>>318 ただキンペーのメンツ的には天皇陛下と謁見できないと終わるので、なんとしても実現したいんだろうなとは思う
しかし胡錦涛のときに民主党が専横して政治利用してまでやってやったのに、その取引材料はちゃんと中国側が守ったのかというと……
キンペーて約束守らない奴だよね
>>309 陛下に拝謁国賓とかを情報隠しのほぼ犯罪的な国の元首に認めるとか、天安門の二の舞だ。
今度は絶対会わせちゃ駄目。こっちから呼んだやつは誰だよ。気に入らんことされたら
貿易で嫌がらせする連中なんかWTOから追い出されてもしょうがない。豪州が何されたか。
マスクの禁輸に欠陥マスクの押しつけとか。尖閣に1ヶ月も居座ってる海警とか
>>325 チンパン未満の脳味噌つったら相当なものに思えるが…とりあえず人語を一切解さんだろう
支那には邦人が10万人滞在している。 1月2月の情勢だと、習肉まんが在支邦人を保護名目で強制収容所にぶち込んで武漢肺炎に感染させて、1割にあたる1万人ぐらいをサクッと殺して恐喝する可能性も考えられた。 あそこの暴力性は通州事件や義和団事変・WWIIの引揚者への加害など沢山ある。 今回の日本は4ヶ月遅滞させて、国内を収束方向へ持っていった事で、支那朝鮮への監視を見せつけ、軽挙妄動(火事場泥棒)を封じ込めたとも言える。
>>326 中国ってデカい韓国だからな(あるいは韓国は小さな中国)
約束を破る方が偉いって認識があるんでねーの?
>>316 >結局頭に血が上った西村大臣が口滑らせて吉村に好きにやって良いって言質与えることになったけど
大臣から【ここからここまでは国、ここからは地方自治体!よく読め!!】って言われて【アッハイ】ってなったようにしか見えなかったし実際そうだと思うが。
>>327 呼んだか仲介したの2Fでねーの
韓国ちゃんと違ってなまじパイプが生きてる分、切るに切れないんじゃろうて
>>324 筋肉の腱の切断ぐらいか
まあアレだけど混在して社会生活に害がなってるからなぁー
>>273 中国なら可能なんじゃないかとも思ったけど、それはともかく
そういう状況なのに日本製を喧伝するのってやっぱり愛国商法だなぁと
>>327 まあ自分もどっちかというと来て欲しく無いけど
どうなるかは政府の中の人次第
>>316 フリーハンド与えたら理美容院まで閉鎖する勢いだった小池があれなせいでしょ。
後、どこの施設を閉めるかはヨシムラが決めて金は国が出せなん理屈も通らんよ。
>>281 本人を生かしとくことにはまったく意味がないんだよ。
ありゃあんなのでも国家の庇護が請けられるって国民に対するアピールだ。
>>301 >・授業参観で公開処刑、父兄会開催で追撃ダメージ
鬼や、鬼がおるw。
それで収まってくれれば、まあ御の字か。逆切れされたらかなわんが。
>>328 我が党類に何人か居たやうな。ほら小西とか_______
>>330 まあ半島はゴブリンが生息する珍地域で、中国はオークが生息する魔境だからなあ
れいわ新撰組の障害者議員はコンピューター音声で質問をしているそうな
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>289 何事も暴力で解決するのが一番だ。
クラスで最上位の成績を維持しながら
意見を押し付けてくる奴を泣くまで論破し尽くし、
更に手を出してくる奴は片端から殴り倒せばよい。した。
>>312 中身のHDDのメーカーを公表している製品は、まだ良心的だな。
>>324 手足を切除してカプセルに詰め込んでおこう。
>>331 それじゃ小池は最初何で国と揉めてたんだって話にならんか?
あの時はホームセンターや理髪店の扱いとかだったということだったけど
知的障害も程度によるやろ、と反論しようと思ったが、 重度のやつでも平気で通常学級入れろみたいな事言ってくるんだよな
>>334 いやね、自社製品として販売するんなら少なくとも日本では責任が発生するんよ。
マウスは執拗に貧弱な電源を使いたがると聞いたが、それでも自社の基準で部品を
選定し組み立てたてて自社ブランドを与えたからには日本製品としての性能と
保障を与える責任が発生するわけで。 部品がどことかは些末な問題よ。
1:59〜日テレで、映画「墨攻」をやるんだな。今から10年以上前の作品だが。 原作の劇画は結構人気があったはず。
小学校低学年の内は厳しいが、しかし少年法がある。 何となれば関係者の家族も標的とすることで抑止力を発揮できる。(テロリスト並感) 高学年ともなれば、二、三人の手勢を確保すれば小学校教師をボコにするくらいは余裕だ。 西住=サンも島田=サンもボコは大好きだ。
>>134 わんこそばは実在するが、おざわんこそばはネタ
>>336 フリーハンド与えたんだから理髪店を閉める閉めないの判断もそこにやらせるべきだろ
それをどうこう言うのは「フリー」ハンドじゃねえよ
後、金が足りないから国にたかる自由はあるぞ?それに国が応じる責任はないが
ヨシムラと書かれると、どうも「ポップ・ヨシムラ」を真っ先に連想してしまう。
明日に備えて爪にヤスリをかけてたらスレがエラい真面目な話題になっとる…
>>316 違うぞ
吉村が全面降伏したんだ
現実認識能力に著しい問題があるとみえる
>>348 単に日本の首都でやりすぎモードに突入しそうだったからでは。
首都圏各県とで協働する方針になり、大阪とエエカッコ勝負しようという方向になってからは落ち着いたけど、またぞろ【安全より安心】を持ち出すんじゃないかと気が気でなかった。
>>348 一応さぁ、国と協議することになっているから
国としては方針出さないと、ヨシムラにフリーハンドなんか与えたら
あちこち閉鎖させようとしながら金は国が出せと騒ぐんだぜ
知事が行う休業要請についても国が指針を出すことは法律上当然に予定されているニダ
よくよく考えると私の出身小学校はもしやテロリスト養成所なのでは? 卒業後も後輩らによる対教師テロ攻撃が頻発していたようだが。
小池は最初にアホーマンスをやった事で、 1400万人の行政を司る都庁官僚団から なのは式話し合いを受けたと憶測(証拠無し)。 居住1400万人・昼間1600万人の東京都の 日常をぶっ壊すと、あのNY以上の惨事を招く。 こういう緊急事態では、知事は都庁職員の組んだ ガラス細工の都政方針のスポークスマンに 徹して貰わないと駄目なんです。
>>349 座って話を聞くとか、愛嬌がありゃまだいいんだよ。下手すると学級崩壊の原因になるからな。
程度問題よなんにせよ。無理なもんは無理。
>>203 >韓国がホルホル開始したらそれは大崩壊の合図ってのは様式美であってチャメシ=インシデントでありますな
なんかもう横山光輝版三国志で、赤壁の戦いに敗れ敗走する曹操軍を思わせますな。
曹操が自信たっぷりに断言したり敵の手落ちを論ったりする度に、待ち伏せしていた敵軍が表れて
曹操軍が散々に打ちのめされるという破滅フラグと言うかギャグみたいな展開のアレ。
>>324 脳を削ってもまともな人格が育つとは思えない。
>>357 >>363 で書きますたが、知事の権限で行う休業要請の方針は
国が打ち出しても良いんニダよ。というか法定受託事務ではそれが普通。
前向きに考えよう 都知事がアレなのにコロナを何とか踏みとどめている政府は、なんだかんだですごいのだと でも小池は小池でプロパガンダはうめえんだよなあ
理容師・美容師同業組合っての、自民の岩盤支持母体やから休業させるのすげえ難しいのよ。
◆主なテロ行為◆ ・クソ教師を後ろからドロップキック ・反撃しようとしてきたところを、潜んでいた別動隊が更に後ろから飛び蹴り ・全校集会で「犯人は手を挙げなさい」と言われて、手が挙がりすぎて犯人不明 ・車に10円パンチ ・犬のウンコを投げ付ける ・なんか最終的に登校拒否になって消えたらしい
>>154 もはや首相がダークヒーローとして描かれる漫画
40: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 09:17:45.40 ID:khSRvHz0p
トランプから抗議が来る→米国大統領愛読雑誌の箔を得る
抗議が来ない→問題なく使える
最強かな?
41: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 09:17:49.62 ID:mZxXZCJ10
最近見たテコ朴関係の画像に朴全然出てきとらんけど貼られとらん部分に出てきとるん?
44: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 09:19:12.10 ID:VkVFCu9J0
>> 41
安倍とトランプと金正男しか見てないな
47: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 09:19:41.18 ID:tx1aR0oj0
そのうちグ○タ出てきそう
57: 風吹けば名無し 2019/12/16(月) 09:21:16.14 ID:mZxXZCJ10
>> 47
あいつCO2削減やなくてCO2排出0を主張しとるから殺戮マシーンになって出てきそう
>>357 さらに付け加えておくと小池にしろヨシムラにしろ何勝手な解釈でフリーハンド手に入れようとしてんだって話になる。
>>289 74さんは小中学校9年間勤めてあげて基地外になったのであまりお勧めはしない。
>>312 HGSTならHDDそのものは日本製でなくても中身が日本製な可能性が…
まぁ外付けHDDには使わんだろうけど
>>361 してないんじゃない?
実際大阪は国の解除待たずに緩和したし
74さんは後天的に基地外にはなったけど、他人に迷惑を買える基地外にならずに自分の事は自分でできる基地外でいられてよかった。
>>361 まさか、あれを額面通りに受け取ったのか?
西村大臣の言う通り国は関係ありませんでした、って言ったのは、
それで地方が完全フリーにやれる言質を取ったってことだぞ
>>378 74=サンが私と同郷なら、学年一の勇士として高い名声を得ていただろう。
まあでも緊急事態宣言解除されても自粛は変わらんとは言いつつ、 足しげく通っていたスーパー銭湯が営業再開って告知を見たら行くしかないわけで 一か月ぶりのサウナだよ
>>380 74さんが高校に進学して県外に行ったので、知的障害のある子供の面倒を親がフルタイムで見ることになって親が子供を殺害未遂してしまってなあ……。
小学校に子供を預けるだけでも親御さんはホッとできる時間が設けられるというものだ。
解除されたんだから解除しなきゃ解除されたことにならないからね仕方ないね
>>362 やり過ぎだろうがそりゃ委任された首長がその権限と責任でやるべきだと思いますよ
それが怖いならまず国は権限をはがす方に動くべきよ
>>376 それは既に吸収された。Ultrastarのブランドだけ。
東芝は日本メーカの部品をフィリピンで組み立てて出荷してる。
>>370 自粛ポリスが自然発生する位に他人から迷惑をかけられるのが嫌な日本人だから達成しつつあるのかもね
知的障害のある級友の面倒を見なくなったら74さんの学力がめきめきと上がったんで脳のリソースを他人に取られていたんだろうなあ。
>>382 私の町なら彼は偶然不幸な事故で大怪我をすることが繰り返されて、自然に学校に来なくなっていただろう。
ステイホームというやつだ。
知的障害のある級友は最終的に福島にある保護施設に入ることになり、親御さんのうちパパんは刑務所に入った。そのあとのことは知らない。
無責任な法律だとか喚き散らすヨシムラの言い分はもっともらしく聞こえるが、 その後、緑の小池はおとなしくなったように国の方針に従えば法的には大過ないのだ。 たた、感染症対策は知事の権限によるべきところも大きいのは事実ニダが、責任を回避できると踏んだ 瞬間大人しくなった小池と、権限拡大とクニガーとパフォーマンスと金をせびりたいガメついヨシムラ。 まだ前者の方がマシだわ
>>369 国が自分の責任で要請を打ち出すならそれはそれでよい
地方自治体が打ち出す形になっているのに裏からゴチャゴチャ言うのがおかしいという話
>>386 ダイヤモンドプリンセスの時点で、なんかオワタ感漂って自己防衛始めたもんな
もうあの時点で消毒液とマスク消えてたし
小池の問題は隣接県と国で足並み揃えると話合わせてあったのにぶっちしたことで そりゃ解除の際に回りの県はもう足並み揃えてなんてくれませんよねっていう
>>392 うちの地元だと農場で働く技能研修生が”バイト”として薬局でマスクとエタノールを買いあさっていましたね。
>>384 実際にそのあと東京も大阪も国の言う事聞いているので、自由だヤッター->落ち着けの線で間違いないし、国の指導も妥当だっただけだ。
【朝日新聞】中島岳志「安倍内閣ではコロナ危機を収束できない。今は『石破内閣』しかない」★2 [Toy Soldiers★] http://2chb.net/r/newsplus/1590414420/ なるほど。 >>391 それの考え方がまったく間違っているんニダ
法律によるあらゆる事務は自治体の行う事務で
あっても国の通達によって統制されて然るべきニダ
法定受託事務って受託側にそんな裁量の権限があったっけ? 確か沖縄知事が太田だった頃に受託事務をブッチして訴えられたことがあったはず
>>393 ところが、大阪腐の大失態を見ているので、
東京都は周囲の県と先行打合せをして
外出自粛を発令しましたよ。
>>397 自治体「今年こそ中央政府を打倒しますか?」
首長「今はまだ早い」
ダイヤモンドプリンセス時点で自己防衛を始めた日本人 この期に及んでマスクをしない自由デモをする欧米人 コロナ禍にて、パニック映画で起きる展開そのまんまよりまだ悪い現実が繰り広げられたのは悲劇であった パニック映画のほうがまだマシであるという
そう、自粛要請にも国が関与する仕組みになってたから、それなら出口戦略も考えておきませんかって話だったんだよ それを西村大臣が全部放り出してしまった
なんかごっちゃになっているのかしているのかわからんが発令当初の休業要請の範囲の決定のすったもんだと(ここは主に小池) ヨシムラがクニガークニガーと騒ぎ出した休業要請緩和の基準の話をちゃんと分けて考えようニダ (ちなみに休業要請の緩和はそもそも知事の権限
>>399 >大阪腐の大失態
兵庫県知事の会見で【何の根回しもなしにテレビ相手にイイカッコしてんじゃねえぞ糞ガキ】という怒りが画面から感じられた。
知的障害のある級友が消えたおかげでパワー系池沼が消えたと思ったら、精神病院から帰ってきた74さんがそれになったのは神様による皮肉というしかない。
>>393 何か埼玉独自で対策打てるかっていうとなぁ
東京やグンマーと協力しないと対策すら打てないからなぁ
神川・上里・美里・本庄・深谷・熊谷・・・と利根川沿いはどう見てもグンマーが面倒見たほうが経済圏的に合ってる気がする
>>407 埼玉独自の対策っていったら、狭山茶をアピールとかあるじゃろ
え? そういう話ではない?
>>399 その際にどこまで休業するかで勝手な事言い出して他県知事に聞いてない足並み揃えるって話だったのに
と言われたやん
>>402 無理筋だわぁ
>>404 追記しておくと最初は小池がかなり無茶な閉め方を
しようとして国と揉めたニダ(繰り返し上でも出ているニダが)
小学校にザラ級重巡が居たらもっと平和な日常を過ごせていたやも知れぬ。 「こういう時は飲むのが一番です〜」
>>407 東京ロードマップに付き合ってくれる県ないでしょ
>>405 その節はたいへん申し訳ございませんでした
(土下座)
調子こきました(頭を叩きつけながら)
>>405 まあ根回しは維新的には罪なんでしょうなぁ
メルヘン対策(メルヘンにしっぽ掴ませない)的な意味で
>>402 >それを西村大臣が全部放り出してしまった
というストーリーにしたくて必死みたいだが、あの時点で出口戦略とか立てても絵に描いた餅にしかならんのだ。
二週間単位でしかやった事の結果を反映できないんだから。
だから大臣として責任ある立場だと何も言えない、吉村知事は馬鹿で無責任なええかっこしいだった、というだけ。
>>408 「埼玉県民には、そのへんのお茶でも飲ましておけっ!」(他意はありません)
>>401 ヨーロッパ人もアメリカ人もなぜか日本人から学び取ることだけは頑なにしないよね
シナ朝鮮やインド人、ベトナム人、南アフリカの黒人からは学び取るのに、なぜだ?
やっぱり原因は奴らの持つキリスト教か?
>>410 小池っていつも極端に走って計画ぶち壊しにするよね。その悪癖が無けりゃまだマシ……になるかも知れないという可能性はないとはいえないまでもあるとも言えない。
>>379 知事の権限の部分を国に責任を押し付けようとして失敗しただけでしょ
フリーなるものの定義を明確にしてくれ
>>412 ああ、そういえば・・・
2ヶ月前くらいだったか、大阪府の知事が「府民の皆さんは兵庫県には行かないでください」
みたいなことを会見で言ってたな。(逆だったっけ?
>>416 緊急事態宣言の解除と自粛等の要請の緩和とを混同してクニガークニガーやったからなぁ。
74さんが9年間お世話係になったのには理由があって。 74さんは小学校にもほとんど通わせてもらってないが、祖母の介護を幼少のみぎりよりやっており精神が曖昧な人間の世話がうまかったため。 HPを代償にして池沼級友をおとなしくさせるワッザを持っていた。 彼の親御さんはそういうワッザをもたずにただセックスがしたいという理由だけでゴムつけずに性行為を繰り返したおかげでやたら子供がいた。
>>422 ナーレション:「74ライダーは改造人間である。」
>>417 良心的な扱い
>>418 生卵食ってるのが原因かもしれん
でもうまいんだもん
>>422 頭に電流を流されたおかげで今でも電極と接触した部分が剥げている。(´;ω;`)
>>411 児童全てに世話焼き癖を刷り込む計画かな?
陽炎を放り込むと、いとも容易くボス猿化して君臨しそう
小池のおばちゃまは我が党のR4とにぶつけて、泥沼の消耗戦を繰り広げるのが、 もっとも有効な活用方法だと思う。
>>424 つい先日まで混同しっぱなしだった気がする。
そして彼の言動が散々露出してたせいで、一般国民のあいだにもその混同のきらいがありそう。
【もう自粛しないでいいんだ!!】
いや違うぞと。
>>413 埼玉は付き合うしか無いじゃろ
県民は児童・生徒以外昼間はほぼ都区内に勤務
ってな「多摩地域よりかは自治的にはマシ」ってだけで
>>408 県内の事業所で全県民の雇用が吸収出来ればコロナ対策は独自で出来るだろうけど
県内の大きな事業所ってンダさん関係ぐらいっしょ
埼玉のスバルの事業所は撤退しちゃったし
ところで大阪モデルは順調なのかい?(給付金を数えながら
>>435 湘南のサーファーたちにとっては、「ヤッター!これで自由だー!」という感覚ですよ、っと。
『出口戦略』(笑) 4/6の専門家会議の最悪予測では、 このままだと4週間後に感染者8万人で医療崩壊。 イタリア並みの死亡率なら1万人以上の死者となる。 そんな状況で出口戦略とな? まるで韓国人(無能)のアホ思考だな。 なお感染者は4週間で1/5の1.6万人に抑え込み、 第一波の死者は1/10の1千人でなんとかなりそう。 これが7週間に及んだ緊急事態宣言の成果。
>>433 緑のババア、労力を惜しむ方だからな
やらないんじゃないかなぁ
>>434 諸外国との相対的比較ならないとみなして良いと思ってる
>>432 廊下に全裸の先生が落ちてる事が日常風景だ。
「ひんやりして気持ちいいです〜」
>>419 だって主席が政界に連れてきたようなもんだし(´・ω・`)
>>441 アメリカと比べたらもう日本はツーカーレベルだな
揉めてんの金の話だけだし
>>435 関西のマスゴミも意図的に混同したからな
とはいえ、一応大阪も段階的に解除していく方針なんで
まぁなんとか……、いやだいぶ国より先走って解除中だけど
大丈夫、たぶんきっとmaybe
>>443 だからと言って蜘蛛を入れてはならない___
>>436 埼玉は従うんだ
それはちゃんと確認してなかったわ
訂正しお詫びいたします
>>442 ザラ姉さまより先に香取先生がタイラントみたいな足取りで現れるんですね
>>447 まあ近畿圏、阪神間はライブハウス除けば院内感染、医療クラスタでの患者発生が主だったから大丈夫かなと。
ケツに異物を入れる方式を、苦悶式というらしい。(言わない
>>401 そもそも日本の謎の奇跡とか言ってる時点でねぇ
内閣も省庁の公務員も政府に提言してる専門家集団も
武漢での流行が誰の目にも明らかになった時点で緊張状態だったし
ダイプリの時点で対策の立案や医療リソース確保に必死に動いて
全国に休校要請出して随時各業種にも自粛要請して
感染を避ける行動を取るように必死の呼びかけ
やる事やってるのに謎だ運が良かっただけだ国民が頑張っただけだと
言ってるうちは……
>>423 >>429 ニーチェの「アンチクリスト」より
「キリスト教は健康な人間に対する、不健康な人間の恨みを基本にしている。
美しいもの、誇りを持っているもの、気力があるもの、
そういうものを見たり聞いたりすることが、彼らにとっては苦痛なのだ。
私はパウロが言った貴重な言葉を思い出す。
『神は世の中の弱いものを、世の中の愚かなものを、軽く見られているものを、お選びになる。』
まさに、これがキリスト教の核心なのだ。」
「自信を持っている民族は、自分たちの神を持っている。民族が神をまつるのは、自分たちの誇りのためである。
誇りを持っている民族は、犠牲をささげるために、神を必要とする。そして、感謝する相手は、実は自分自身なのだ。
こういった神は単純なものではない。人間にとって、有益でもあり有害でもある。
味方でもあり、敵でもある。悪いことにおいても、神は必要とされる。
それが本当の神である。」
これが原因だと思うんですけどねえ
>>445 …上のやりとり見てたらとても金だけの話に見えないんだが?
>>460 少なくとも「安倍が嫌いだからロックダウンしない」なんてクオモみたいなのは出てこなかったと思う
>>458 国民が頑張っただけはまぁ正しい
何故ならみんな国民だから!
>>458 「アタリマエの事過ぎて、その効果を認めたくない」という心理が働いているのでは?>欧米
緊急事態宣言も解除されたことだし、そろそろ天皇陛下からのお言葉をいただけそうな頃合いかね。
結果が良いのは日本だけじゃないのでその手の記事はお決まりのニュースロンダリングだとは思うけどね
>>465 政府と国民が「ワン・チーム」になって事態に対処した、と。
不思議なことに、「アベガー!」と叫んでいる人たちも素直に従った、と。
ただまあ岩手は思ってたより危険な地域だというのも判明した気がする なんせ疑わしきは火あぶりだもん
>>449 埼玉には寝に帰るとこって意識の埼玉都民多いからなぁ
>>452 梅林堂(熊谷・高崎線沿線)
蔵造り本舗(川越・埼玉県西部)
(´・ω・`)
>>463 それはそうなんだけど
奴等明らかにそういう意味合いでは使用してないしね
>>464 悪い意味合いで「風邪」である以上
当たり前の事に実践の積み重ねしかないからなぁ
>>460 金程度の話だよ
だから被害がこんだけ少なくて緊急事態宣言も解除された
>>468 一丸とは書いてないので、ほんと「みんなでなんとかした」というふわっとした感じに
>>468 空気を読まないとムラハチされる、日本社会特有の陰湿なシステムのせいである。
まあ爆心地である中国で少なくとも 武漢以外他大都市で感染爆発が起きてないのは一体なんなんだって気もする 中国が優秀だったのか?
つまりヨーロッパは時代遅れ
マイナンバー制度は「時代遅れ」 河村市長が不満あらわ [蚤の市★]
http://2chb.net/r/newsplus/1590407154/ >>475 「我々は日本人である。お前をどうかする。抵抗は無意味だ。」
日本人=ボーグ論
>476 実態に即した「数字」が出てくるのは集禁閉失脚後になるんでねーのかな。
>>467 結果が良いのは日本だけだよ
中韓の公式発表を突き合わせるだけで、あいつらがまともに対処できてないのは明らかだし
>>476 韓国兄さんと同じで本質的に超ビビりなのは良性に作用したと思う
ロックダウンだろうが罰則があろうが街に繰り出してた欧州とかNYとかと違って
自主的に凄い距離取ってたからなぁ……
>>476 実利重視してスマホとかの決済をメーカー・SNS業者に握られてるからなぁ
んでメーカー・SNS業者は党の指導に従うわけで
スマホ・スマートバンドで規制してササッと処置
全体主義国家だからなせる技である
そもそもだよ、ステイホームだとか聞いて離島に引きこもって葉っぱ隊やる奴が出てくる国だぞ そこまでやれとは言ってない というかあの人たち事あるごとに裸になるのなんでなの
>>475 飴なんかじゃ「マスク?うるせえ!指図すんな!」とか言ってるんだから仕方ない
日本だとまず「マスクつけないと非常識扱いされる」と思うからなあ
>>459 欧米がなぜ深くポリコレに浸透されたか、なぜリベラル系が理論を蹴飛ばす時に頼る
のが「かわいそうランキング」上位の被害者しぐさなのか、腑に落ちる記述ですね。
それと本邦が欧米ほどにはポリコレに席巻されてはいないように見える背景も。
要はポリコレ=キリスト教の新興派閥の一種なのかと。
ニュージーオージーは割と大丈夫なんで別の要因もありそやね
>>482 そもそもパーソナルスペース広めにとらないとストレスたまる民族だもんな
満員電車とか戦場並みのストレスって言われて「たしかに」とか思ったもん
まあ銀行ATMで偽札出てくる国だし スマホメーカー・SNS業者が決済の尻持ちすりゃ スマホメーカー・SNS業者経由決済は流行るだろうし
>>481 東南アジアはほぼ同じ
中国の数字が信用ならないはその通り
あんな突然対数グラフですらフラットになる中国の数字なんぞ信じたら、この世のなんでも信じそうだ
>>490 そりゃ熱くて湿度が高い上に検査能力が根本的にない東南アジアならそうなるわ
日本の気候でこれだけ抑え込めるのは日本社会だけさ
>>487 これから秋冬シーズンに突入するわけで・・・>南半球
すぐに第二波がやってきそうな予感。
>>476 武漢市のデカさって日本の県くらいのところに1400万人、これを完全封鎖して
中国的処理を行ったからな。
あの病院、どう見ても基本構造が牢獄なんだが。
ベトナムとか6次接触者まで追いかけて隔離したので死人が出てない。
>>495 気温と湿度が高い地域のウイルスは弱体化するのは常識ではないか
小学生でも知ってる事実だが
武漢発第一波は見事に鎮圧した 欧州発第二派は被害を出したもののだいぶマシな感じで鎮圧しそう あとは南半球発第三波を凌いで、秋冬シーズン第四波と殴り合いか
>>486 キリスト教はユダヤ人が創作して底辺(奴隷、蛮族)に広まった
ポリコレ(文化的マルクス主義、フランクフルト学派)もユダヤ人が創作し、
人心荒廃していたワイマール共和国やホロコースト後のヨーロッパやアメリカ合衆国の底辺(貧困層、有色人種、女性)に広がった
つまりキリスト教とマルクス主義(ポリティカル・コレクトネス)の根は同じ、だからヨーロッパ人、アメリカ人と自信のないシナ朝鮮人にはあっという間にポリコレに感染
自信があって自分達の神を持つ日本人は染まりきらずに生き延びた
>>492 全く信用も信頼もしてないがかと言ってNYとか伊西仏英白程滅茶苦茶な広がり方も今の所はしてなさそうだし
実際の感染者は勿論もっと沢山居るのは確実だろうけど
>>459 出身が難民宗教なんだよ。
余裕があるうち、いい顔出来るあいだには、可愛そうなものにはやさしい。
>>498 は日本の話ね
アメリカはこれもう鎮圧出来ずに秋に突入じゃね
>>496 武漢の場合、都市封鎖もさることながら、住民を外出禁止にして事実上の軟禁状態にしちゃったからな。
もちろん、それを厳しく管理する人員を中国全土から投入。(医療スタッフも含めて)
まさに人海戦術ですわ。
あとは消費して経済を立て直さんといけないが、まず生産にダメージくらっているのが厳しいよなあ
>>454 意外と夜の街クラスタは発動しなかった、なんか意外ー。
>>504 生産といえば、感染拡大に伴って地元に帰っていた中国の農民工の人たち、
中国政府の抑え込み宣言の後、工場に戻ってきたんだけど、
海外からの発注が来なくて仕事がないから、また故郷に戻りつつあるらしい。
中国、どうやって経済立て直すんだか。
>>506 中国はこれから、外国企業の脱中国にも悩まされるんじゃないかと思う
>>506 メシだけ切らさなきゃなんとかなるから、1年か2年帰農で頑張ってもらうしか。
>>506 かと言ってコロナ禍前から一帯一路だあーなんだと五月蝿かった事から分るように
国内消費だけだけではどうしようもないからなぁ
結局チャイナに市場としての価値はありませんでしたーと遂に自白したようなもんだし
どうすんでしょうね?
>>507 米国の禁輸措置で外資系ハイテク企業がみんな中国からいなくなりそう
下手したら中国資本のやつらも
>>508 数年前現場に米農家だった中国人がいて話したことがあるのだが、どうも「昔は共産党が買ってくれてたけど今は自分でやんなきゃいけないから、だいぶ苦しい」とか言ってた
>>505 真っ先に飛田が除名までちらつかせて完全に協力体制自主休業したので、夜閉めたところがほとんどじゃないかね。
関西は徹底してた。中洲は職務質問で干しあげたが。市長が夜の接待で経営者や役員が多いとぶっちゃけてな。
>>509 というか今まで買ってくれていた欧米が経済ダメージくらったから、当然輸出依存率が高い国は軒並みやられるよね
そこでふと思いつくのがドイツだが、あの国も相当輸出依存してたけど、大丈夫かな
>>511 輸入でパワープレーして、国内見てなかったのか。
結構まずいなあ。
>>513 吉本の年寄りの芸人辺りの何人かぐらいは死ぬと思ってたんだがw
東京より意識が(良い意味で)高いとは思わなかった。
>>500 中国は中の人が「余所の地方で今何が起こってるのか全然分からん」っていうぐらい
徹底して国内の情報を統制してるみたいだからね
正直バイアス抜きに考えたとしても、感染が収まったとは言えんだろ
感染が当局の許容範囲に収まってるのなら、多少なりとも情報統制を緩めるはずだし
>>506 習近平の肖像画を焼いて内戦始めれば欧米から金が入ってくるぞ
>>518 漏れて聞こえて来るだけでも武漢全住民にPCR検査だの
東北部で都市再封鎖だの景気の良い話が出て来るからなあ
>>515 中国の対米黒字は例年30−40兆円、ちなみに日本は3000億円程度
彼奴等基本拝金主義だから銭に不満だとすぐ転職する。だから平均的購買力が上がらない。
まあ、銭があれば生き残れるからってのを文革で味わってるからね。
>キリスト教はユダヤ人が創作して底辺(奴隷、蛮族)に広まった バカなのかな 黒王様は当時の心理士であり衛生保健師でも有った訳で エッセンシャル・ワーカーが、成金や成功者の宗教と化した ユダヤ教を捨て、黒王様に心酔したのはその意味で当然なのだが 初期の12人でさえ、族長、独立派テロリスト、893(漁ヤクザ)、徴税人と リッチフェイマスマンから労働者まで、てんでバラバラなんですよ (ガチを書くのならネタブッコンでくり)
独最高裁、VWに不正車の買い戻し命じる判断
5/25(月) 22:34配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/bb3daf7ccbd3c8fd19dbf1059068719a89c2996a 【AFP=時事】ドイツ最高裁判所は25日、自動車大手フォルクスワーゲン(VW)に対し、同社が有害物質の
排出量が少なく見えるよう不正を行っていたディーゼル車について、買い戻しを命じる判断を下した。
「ディーゼルゲート」と呼ばれるこの排ガス不正問題をめぐっては、何万件もの訴訟が起こされており、
今回の判断は他の多くの裁判の行方にも影響するとみられる。(ry
(・∀・)ニヤニヤ
まあ日本にはブッダがあるから なお善光寺で結婚式をすると、神前結婚式が出来て指輪交換ができます
>>523 発覚から5年経ったんですが…
随分時間稼ぎしたんだなあ
>>525 下手に時間稼ぎしたせいで最悪のタイミングと重なったとも
>>520 広東人は湖北や遼寧省の数字を信じてないとか。流石に都市単位じゃなく
街区単位で中国にしてはちょっと精密にやり始めたようだが
その代わり数人でも出ると問答無用ってのは変わらない。それでまだポツポツ増えてるので
もぐたたたき状態らしい。中国にとって計算外だったのが全世界の需要が削れた分、
先に回復したところで生産できなくてね。
エンゲルスのまとめたマルクス主義は、剰余価値説と唯物史観(現物あらざるもの信じるに足らず)であって ポリコレリベラルを生み出したマルクス・レーニン主義はマルクス主義の系統だがレーニンの主張は別物やぞ
5月25日時点での米海軍の空母・強襲揚陸艦配置マップ
こういうのが出てくるということはF-35搭載強襲揚陸艦は完全に準空母扱いなんだなぁ
改いずも型も米帝サンの戦略に連動した運用がされそう…
(´_⊃`)「俺ら、ずっ友だよな!HAHAHAHA」
>>528 キリスト教が分裂していって教えも都合よく書き換えられていく過程とよく似てますな
まあ結局経典として祭り上げられると宗教化は避けられないという
宗教化したらあとは布教と弾圧に勤しむのも当然
一神教とはまことに厄介ですな
> ネタブッコンでくり やめろ セレブと過激派と生活を営む上で欠かせない仕事に従事している人々に心酔される条件整えて 世界に飛び立つホルスタインの図が、窓に、窓に!
有明の女王を抑えて一位の鈴谷さんも凄いが一切追加要素のないプリンツ・オイゲンが上位なのは凄い、さすがダンケを発明しただけはある。
(おかずにした経験あり順上位30人)
出典:艦これ国勢調査(と称してツイッター上で行われた非公式アンケ)
https://datastudio.google.com/reporting/ea511037-8353-49ad-b592-3946e17ab01c/page/rStQB?s=g_BTg4VnZm4 前スレか。北の白頭山党が治める国は法治国家だよねと比喩と書かれていたが かの国は、一神教=憲法なので比喩としても法治国家でもなんでもないです
>>530 そういや前に米海軍では正規空母派とライトニングキャリア派が派閥争いしてるって記事を見かけた
あれ本当なのかどうかはさておきF35B搭載艦は空母として扱われるようになってきてるんだな
セレブの生まれにして過激派で性活をばらされたビン・ラディソこと雑コラの帝王
>>535 借り物じゃない主体思想をひねり出しただけでも評価しないと。
既存組織の浸透に特化した思想よりマシ。
>>537 ジェラルド・フォード級は4号艦までで、それ以降はキャンセルになったんだったか。
最近、毎日新聞の電波度ひどすぎてGoogleNEWSでの見出しみるだけでも辟易してきた もう、有象無象の週刊誌同様にNGに放り込んでも良いよね
>>540 デンジマンやりすぎてろくすっぽ動かないとかだもんな
>>534 一番しこられていないのは誰になるんだ(複数艦あるか)
>>530 それどちらかとゆーと
国家意志反映する為展開される即応統合戦闘ユニットである
空母打撃群(CSG)遠征打撃群(ESG)の前方展開状況示す配置図だからぬ
(ARG両用即応グループはESGの構成要素)
バターン(LHD-5)のスイングは革命防衛隊ソレイマニ中将爆殺後の
イラン・中東情勢の緊迫化に備えたものだしぬ
アメちゃんがどこ重視して戦力展開してるか、ってのは見て取れるが
準空母って枠でとらえるのはイクナイ気もするで
>>545 日向師匠の薄い本はあまり見たことないかなぁ
>>534 最近の二次界隈での「ヲタクに優しいギャル」人気の影響もありそう>鈴谷
それにしてもなんだこの質問はw
>>545 出典ページで見れますが……本物のPEDOはあんまいなくてよかったね?
主体→先軍思想(政治)、政治将校が世話焼きおじさん化する名目上といえプロレタリアートが主体であるレーニン主義と決別はしましたね
執権アベ殿がまつりごとを行なう毛利幕府、チャーシュー兵に倒されるん
>>537 コストダンチだからの
強襲揚陸艦改め軽空母じゃE−2D運用できないけど
これだけ押し詰まった時期に一ヶ月の延期で済ませるというのは舞鶴砲雷の経済効果なんだろうなぁ 前川@mae_kawa 【舞鶴砲雷】 7月5日開催に向け準備を進めておりました舞鶴砲雷撃戦につきまして、7月中の屋内での催事開催は難しいとの要請を行政側より頂き検討調整の結果、本日7月5日の開催を断念し8月10日の開催とさせていただく事となりました。 急な変更となりますが安全な開催の為、ご理解を頂ければ幸いです。 地元的にもあれだけ人を集めて金を落としていくイベントはそうそうないだろうし まあ会場が空いてたということもあるのかw
オスプレイのAEWバージョンが急がれるな 出来るかどうかは疑問だが
>>540 それコロナ蔓延したルーズベルトのクロジャー艦長罷免した時の舌禍で
引責辞任したトーマス・モドリー米海軍長官代行が三月に計画見直しと
他の選択肢の検討示唆した奴やね
ただ、長官代行は資材発注してるCVN-81ドリスミラーまでと示唆してたけど
オーダー予定で五隻目CVN-82が来てる
見直し自体は定例だし、2030年代に向けての次世代空母の在り方の
研究チーム立ち上げたのも確かだけれど、外洋機動展開戦力の代替分と
ライトニングキャリア切り替え時の造船所のアイドル対策、
発注済予備部材の転用流用先が要るからぬ
フォード級打ち切るにしても27年建造発令予定の5隻目CVN-82は建造で、
全10隻整備予定の半分までは行くんでねーかな? って気はするやね
>>547 >>549 子日と若葉、菊月に改二実装(すると同人誌が増える)だね
若葉と子日は単独同人誌はあるが菊月は全くない
軽空母や強襲揚陸艦に搭載できる早期警戒機は本当に必要 もし完成したならAEWオスプレイは是非いずも型にも載せて欲しい
イッシーンのナニワの公立病院整理って、コストカット以前にBや貧困案件が根にあったのか どうりで、これほど左翼・右翼や当事者から物言いがついても開き直りや言い訳もせずダンマリ決め込んでる訳だ
>>554 とうとう、真夏のイベントの予定まで変わってきたか。
無事に開催出来ればいいんだが。
愛知県では、新型コロナウイルスの超迅速検査のために、スガキヤラーメンを食べさせて、
「味がない」とか、「美味くない」と言った人間をPCR検査に回している
https://twitter.com/satensan2828/status/1260523642447781889 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
私が尊敬する人物はやはり 沖縄のガンジーと呼ばれた阿波根(あはごん)先生ですね
>>564 愛知県民以外はみんな検査に回されちゃうェ〜!
>>40 UOでヘイブンのムーンゲートに名前をa dogに変更したドラゴンを何匹も放流したのはいい思い出
AEWオスプレイが完成したとしていずもに載せられる余裕あるでしょうか 陸からE-2の方が無難で実際その方向ですからね
正直正規空母にして空自からE-2飛ばした方が良い気がする。
安倍首相「1カ月半でコロナ収束。日本モデルの力示した」
https://www.sankei.com/politics/news/200525/plt2005250029-n1.html >「すべての国民のご協力、ここまで根気よく辛抱してくださった皆さまに心より感謝申し上げます」と述べた。
与圧装備がないオスプレイだと高空に上がれないので、電子戦装備積んでも探知距離短いんじゃないかと思うわけだが。
メロリンの霊圧が消えかかってるのは上位互換のヨシムラが目立ってるからか
>>566 俺も尊敬するのは沖縄の唯一神と呼ばれた又吉光雄先生ですね
AEW型オスプレイって使いにくいのか 陸の基地からE-2D出した方が良さげっぽいのね
>>390 小池は、コロナ騒動が本格化したときのコメント
知事の仕事は社長だと思っていたが、
実は中間管理職だった(意訳)
に、集約されてる気がする
まあ寛永通宝を磨く動画でも見てほのぼのしよう
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>574 おおっ、ですがスレのうちなーんちゅは私だけだと思っていましたが同胞がいましたか
やはり腐ったみかんちゃんのせいでですが民が腐ったという事なのか? 20円がそのなれの果てだと思いたい。
籠池夫妻、フリーダム過ぎるやろ… 籠池泰典諄子@Kagoike2u2 池田大作さんが、亡くなっている事実が皆さんわかっているのに、隠す理由を知りたいと思いました。
創価は血族でいろいろ主義がわかれてるらしい。自民党と共に生きて行って今までの 国際平和主義を修正していく派と今までの平和主義国際友愛主義をさらに深化して いきアベ自民と一定の距離を測る派とすぐにでもアベ自民とは袂を別ち池田大作先 生の理想を追求していくため野党と共に国際平和と護憲を推し進めるべきという派閥があるらしい。
【ブリュッセル共同】国際捕鯨委員会(IWC)は25日、新型コロナウイルスの感染拡大を防止するため、9月に東欧スロベニアで開催予定の総会を1年間延期し、来年9月に開くことを明らかにした。 そのまま消えてなくなってどうぞ
>>554 右傾化を憂慮する市民が砲雷って何事かと思った
個人崇拝を推し進めていった末路 生きているにせよ死んでいるにせよ もう創価学会は池田大作を奉じていくしかないが 死せる池田大作では求心力低下は必須 今後は信者の高齢化による自然減と相まって 緩やかに縮小してゆく運命は避けられぬ
>>482 ビビリというか、ゲームのクエストクリア感覚だった気がする
自粛警察は「なんでログインしないの?一日一回はログインしないと追放もあるよ?」って詰める連中
>>585 IWCもそうだし今回のコロナもそうだけど、科学というものを無視しお気持ちを宗教家させると、この現代じゃ生き残れないなってのを痛感する
>>577 当時の人は綺麗な状態のやつはやっぱめっちゃテンション上がったんだろうな
>>499 なんて美しい説明だ
どこにも隙がないようにみえる
>>585 「日本のコロナ対策が成功したのは鯨を食べてるから」という噂を流してみよう
>>590 我々現代人も、ぴかぴかの五百円玉がおつりで渡されたらちょっとテンションあがるもんな
テドロスの至近距離にミサイル落とさないかな米軍。でもあのバカそれでも何とも思わなそうなので命中させてどうぞ。
池田大作って子はいねーのか? 子供を後継者に、とかありそうだけど(偏見)
テドロスは世界のコロナが一息ついたときに欧米が火あぶりにかけていろいろ口実にするための丁度いい燃料なので、利用できるだけした後物理的に燃やすと思われる
あと、実際に犬作先生の息子を後継者にしようとしてるらしいけど表には出てこないんだよねぇ 内部では側近を固めたりしてるそうだが
>>589 環境テロリストが干上がるのは武漢コロナの手柄ですね。
というかアメリカはかなり危なかったと思われる。 ヒラリークリントンが中国の内政干渉をほのめかすレベルでのパンダハガーなので、 あの女が大統領だったらたぶんコロナでもっと人が死んでた
>>598 隠し子が大量にいるとかで後継者争いになってたりしてなw
>>577 時代の違いはあるが、鋳造だとやっぱ凸凹なのね
>>584 つまり創価学会に必要なのはクリスタルナハトなのだ
>>534 真面目に考えると、左のグラフのほうが信用できるな。
いかに自己都合で性欲を発散できるか?というゲージだ。
左ゲージがロリ属性が下位、右ゲージはママン属性が下位というのが興味深い。
そういやクジラ肉がそれなりに出るようになって、料理人の腕が上がったのかクジラ料理美味しくなってきたって話聞いたことがある
>>573 メロリンは厭世派だからなあ。このまましおれてくんじゃないかなあ?
ヨシムラもとりあえずやってみようでブレるところはあるけど、
中間管理って言うなら上が数字出せや!こっちは出しとるぞ!とキレたのは評価してるよ。
あれでニシムラが東京に手を入れざるを得なくなった。
見返りで選挙協力取り付けたババアは結構なタマだなと。
>>608 調査捕鯨では血抜きができなかったからこれからはうまくなる説を昔聞いたことが
そもそも吉村はバイク乗りであって、バイク乗りなんだからバカで間違いないんだぞ 同じバイク乗りの俺にはよくわかる
>>578 誰だかコテでいたような
>>606 だが祖国は永遠である
>>607 いかに良質のオカズが供給されているかにもよるだろうからな。
一番シコいと思うのはホショさんだけど、一番お世話になっているは響だ。
わんこそば屋は老舗が多いので経営者は地元の有力者として市議会や市役所に食い込んでそうだよねw
パキスタン航空の事故の件、最初の着陸の際にギア出てない状態でタッチダウンしてそのままゴーアラウンドみたいな話が出てんだけど… 滑走路とエンジン下部に擦った跡があるとか
ドヤ顔の三文字 JSF@rockfish31 2020年5月5日 日本と欧米のグラフの推移を見る限りコロラド先生の予言(というより願望)とは逆になるんじゃないの、って感じですね… JSF@rockfish31 17分 あれから3週間経って、私の予想通りだったわけですが… いや、コロラドの予想が外れるなんてのはほぼ全員が考えてただろw
>>575 存在もしてませんからね
ブリカスも金無くてメーカーに研究費渡してないので影も形もございません
>>621 「俺が前言ってたことが当たった」や「俺の予想通り」みたいな言動は、確かにその通りで
あろうとも、余裕ないように見えてしまうな
>>601 戦って! 戦って! 戦い抜いて!最後まで勝ち残った者が「ダイサク・ザ・ダイサク」の栄光を手にすることが出来るのです!
それでは!ダイサクファイト・レディィィィゴォォォォォォォ!
お、俺だって予言位できるもん。 東京は今日曇りのち晴れだよ。この予言はたぶん当たる。
>>84 冷麺屋は基本焼肉屋、クラスター発生源だし、在日だらけだろうし支援しなくても良いかも
じゃじゃ麺も飲みのあとの締めに食われるから妥当な判断じゃないかな
賭けマージャン、黒川検事と朝日新聞の社員まとめて告訴か。産経記者どうなったんだろう? 起訴の有無に問わず、朝日新聞の内部処分次第では、この件で朝日が攻勢不可能になるのでは?
>>391 アメみたいな連邦国家ならともかく、日本でそれはおかしくね。
そこまでの権限を地方に委譲はしてないだろ。
>>628 そんな事で報道止めてたら朝日じゃないだろw
>>628 今一つスッキリしないんだが、産経が文春にネタ提供したのよね?
身内共々朝日社員と黒川氏を葬りにかかったって図なのかな?
まぁどのみち公務員の希望だった定年延長が消えたんで、我が党が恨まれるのは確定だし、この件で喚いた芸人には、公共のお仕事はいかなくなりそうだなぁ
>>632 朝日新聞社員3名っていってるから、もしかしたら朝日新聞に移籍した自社社員を滅ぼすついでなのかもしれない。
>>633 というより不用意に政治的発言や倒閣に加担するような芸能人、怖くて使えないよ
よく考えずに行動する人間ですよってアピールしてるんだもん
そんな奴イメージ商売、人気商売でどう使えばよいのかという
>>468 悪目立ちすると責任とらされかねんかったので。
>>636 PCR!
マスク!
金よこせ!
扇動タグ祭り
目立ってたような
>>635 ×企業は怖くて使えない
○企業が使えないようにチェックして不買運動して脅しをかけてやる
我々が企業様のために芸能人の発言をチェックしてやって、
購買活動を変更して何が正しいか善導して差し上げる、
という活動が必要なのではないか
私はお客様なので気にしないで買ったり買わなかったり消費したりするので、
おそらく企業と芸能人に対しては何の影響もない成分だと思う
>>635 マーケットを狭めるだけだからなぁ
小売商材のCMに葉使えんよね
芸能界やらマスゴミ、スポーツ界でかなり感染者や死者が出たからなあ 人口からすると一般人よか感染割合が高すぎるんで、政府が言うように夜遊びや三密がマジに危険だって身を以て知っただろ
オスプレイAEWって巨大なペラの回転半径を避けてレーダー配置&折りたためる が要求でしょう ポンチ絵のハンペン乗せでは無理 ニムロッドAEWみたいな前後にバルジ&カヌーになっちゃうのでは? 全長変えられないから 操縦席の後方移設やら実質新設計コスト爆発
>>530 極東地域に展開しているロナルドレーガンとルーズベルトは本当に作戦能力あるんですかね…
真面目に新型コロナが出てから大揉めした挙句殆ど続報無しはちょっと心配だぞ
>>621 コロちゃんは、ちっちゃいけど良妻系なのでそんなこと言わない。
>>635 逆を考えると、今回で手洗い動画とかマスクインスタしてた人から選べばよい
>>589 今まで何度も繰り返されてきたから本邦には靴のまま家に入ったりハグをする文化がない…
>>634 普通に読解力あれば、その三人のうち二人は同席した産経新聞の社員だろ?
まさか三人とも朝日の社員だと思ってた?
>>375 こんだけ人語を理解するようになったってことは、
74をお世話してた奴等はかなり有能なんだな。
有名人界隈はクラスターに飛び込んでるから感染するんでしょ 坂上みたいにクラスター実績のあるライブハウス名指しで指摘したらガチギレとか普段のやたらめったら検査増やせってのが感染拡大防止の意図はないっての露見したというか
米海軍は6月30日まで出張禁止ですね 海軍関係者だけで7100名感染(5/1時点)
都内地下鉄はどっと通勤客が増えた ただ、みんなマスクはしている、感心
>>589 お気持ちマナーが侵食してきているから、気を緩めてはいけない。
マナーや風習は実利から生まれないといけないのだ。
実は現役検事長が実質新聞社社員だった説(?) 税金を使い、法的特権を使い集めた情報をもし新聞社に漏らしているようなことがあれば そしてそれが倒閣に利用されていたとしたら
>>645 そういった文化の奴は生き残らなかったって感じがする
島国なので、外部からの流入は最小限だから
よそに逃げれば済む大陸とはまた違った生存の難しさがあるねここは
>>641 ぶっちゃけそいつが芸能人への反発をマシマシにしてる感が少なからずある。
いや、アソビも芸のウチかもしれないし、志村くらいになると芸に生き芸に死んだ感じで悼むココロしか浮かばないが、
芸に生き、アソビ歩いた挙句、援助しろは不味かった。
そういう意味ではK゛国肝いりのNOアベ作戦も最悪のタイミングでカード切っちゃったと言える。
みんなクドカンとか石田とかの醜態を忘れてないタイミングでやるんだもの。
既にノーマスクで電車に乗っている奴がいる……。 日本で呼吸するなニダ
>>648 クドカンもライブハウスで感染したんですけどねぇ。
>>655 たまたまマスクを持っていなかっただけかもしれない。それは言い過ぎだよ。
>>657 フンッ(韓国面による斥力) ∧紀∧ <=`目´> /~~~〉 〈/つ ノ ノ| |... ´〜 (__),__)ゝ ぐっもーにんですが 7月の連休に合わせて関西に帰省しましょうかねぇ
>>655 配布用マスクを携帯するのです、、、
これは善行です、、、
>>657 ん〜 ん〜 ん〜 んん〜 ん〜♪(憂国騎士団のテーマ
6月 東京都スポーツジム解禁@wbs 7月 1,000人規模集イベント可能 やほーい
5ちゃんねるでぼやいただけでここまでの反響が やっぱり暑いからかな……(かくいうウリも今日は布マスクにしてみたニダ)
電車とかでの市中感染クラスターが明確に観測されなかったからねえ。 個人的には市中マスクはそんなに関係なかったと思っている。 夜クラが重点過ぎる。
>>635 石田純一だな
CMは無くなったしTVでも見かけなくなった
企業戦士たちが早くもマグロめいたお目めwithマスクで満員電車に乗っているぅ…@千代田線
>>665 ちゃうがな
緊急事態宣言以前のメンタルに戻るなよ、って言いのよ
地方でもう何日も感染出てない所までマスクいるのか?とは思うんだよなぁ。特にクラスターで特定の所しか発生してない県は
>>44 ベストコンディションラーメンの中の人も大変ね
>>665 これからの意識高いは、いかにスタイリッシュに感染症対策をしているか?になるのです。
7月の連休に関西帰省する予定にしたけど オフ会とかやります?
>>670 気をつけるニダ(哀号)
それにしても暑い
なんで季節性が無いかなぁ
>>673 ???「感染症対策もセクシーでなければならない」
>>671 人と接する仕事の場合はもうちょっとつけてた方がいいような
都内も平気っぽいけど、ホームレスかそれに違いのが道端でゲホゲホやってるのがいて
ちょっと怖いんだよな
>>662 どーせなら今回舞い上がった奴の持ち曲で。
何、JASRACを気にしなくていい活動に使うから問題無い。
芸術は人生を豊かにするから必要だとみたいなことを根拠に芸能関係を救えとか芸能人が主張してたけど、 最近のツイッター騒動って、どちらかというとこんな危機に面しても自分らのことばかりで、 一般人を分断したりムカつくことばかりしかしてないですよね
>>674 避難所のオフ会スレで呼びかけてみるのです。
>>677 全裸+股間にマスクというスタイルが新しい生活様式に適応した形ということか
屋内ではつけて過ごすのが無難かと、じゃあいつまでってなると当面の間としか言えないニダが、 ワクチンもできて世界を巡るうちにインフルエンザ程度に弱毒化してきて いわゆる「かぜ」になるまでには年単位の時間が必要とされているニダ
芸術で腹は脹れないんだよなあ 遊びは余剰から生まれる 衣食住が足りて暇ができたら芸術を弄ぶのも一興だけど
いやマスクは付けるべきだし今付けずに外出している人とはお近づきになりたくない(物理) ただいちいち気にしてるとそれはそれで健康に悪いよ ですがオフとか職質されそう
今の芸能人が本業でやっている内容が「芸能」に値するかどうかという疑問が。
>>680 そもそも何が芸術なのかは人によるわけで自称芸術家()しか芸術を作れるとかそんなんじゃないんだっていうか
あいつがもらえるのならウリだって芸術家なんだから金よこせ(自称ネットチラ裏書き込みアーティスト並感
>>676 6月が平穏に終わったらな。というニンジンなのがなあ
>>677 セレブと呼ばれてるエセセレブが、環境じゃなくこっちに気前よくお金出すの?
と疑問視しているところでな。
>>685 大丈夫やって
皆ちゃんと服を着て一般人に擬態してるし
芸能っていうか中韓国に媚びるK能だなぁ 最近テレビのお笑い番組見なくなったけど全く困らん むしろ精神が健全になった気がする
>>690 だいたいみんなミリっぽい服とかかばんとか帽子かぶっているから遠巻きでも1発でわかるニダ
>>674 職場へのお土産はもちろん、関西型の武漢風邪?
ですがスレ住人はマスクじゃなくてギャグボールをして通勤するのが普通って聞きました
自分の主張通す時は芸能人の威光使うくせに、批判されたら人権を盾にする態度に腹が立つ
その威光というか影響力というか知名度さえ既得権益で競争のないゴミを利用したものだからなあ
>>690 そーしゃるめでぃあの5ちゃんで
せいへききゃすとおふしてるから
>>695 テラスハウスの一件、ほんと理解できないんだけど
70年代80年代なんてネットストーカーどころかリアルストーカーが
芸能人宅をかぎまわりマスゴミがこぞって今よりも醜悪な記事を乱発して
芸能人の人権なんて一切なかったように思うニダが……
今の世の中の方がひどいことをしていると言えるだろうか。
>>698 岡田有希子が自殺したとき、その遺体写真を週刊誌に乗せて金儲けしてたもんな
>>416 >というストーリーにしたくて必死みたいだが、あの時点で出口戦略とか立てても絵に描いた餅にしかならんのだ。
なんせどれだけ政府与党や現場の医療関係者や圧倒的多数の国民が苦難を耐え忍んで防疫に努めても、
無自覚なスーパースプレッダー一人が繁華街をうろついただけでそれまでの努力が丸ごとぶち壊しになるから、
余りにも不確定要素が多すぎて3月や4月前半の段階では明確な出口戦略など物理的に立てようがありません。
現に韓国でも早期制圧の出口戦略がカルト教団とホモクラスターのせいで2度もぶち壊しになっているのだから。
>>698 70年代80年代ってみかんちゃん何歳?
>>698 リアルストーカーはガチで行動力のある選ばれし人々がやることだからね
現代のネットストーカーはスナック感覚でお気楽に出来るという違いがあるでしょ>ツイ凸とか
リアルじゃないだけに行動の心理的ハードルは低くなるだろうし
西村大臣は小林慶一郎の諮問委員会入りを養護する理由に「官僚時代の後輩だから」ってツイートしたのがあかんと思った。
>>701 あの時のメディアはひどかった。と歴史を語るイタコ芸に細かいこと気にしてはいかん
ヒロシマ・オキナワのカタリベとかイワンフーとかみたいなもんだ
文面から悔しさがあふれていますw
「新型コロナは中国から世界へ感染拡大」米国の肩を持った安倍首相 米中確執の中、明確に見解表明
日本、新型コロナ緊急事態宣言を全面解除
http://www.chosunonline.com/site/data/html_dir/2020/05/26/2020052680002.html >日本の安倍晋三首相は25日、新型コロナウイルスの感染拡大について、「中国から世界に広がったのは事実」「基本的な価値を共有する同盟国として、
>米国と協力をしながらさまざまな国際的な課題に取り組んでいきたい」と述べた。これは、安倍首相が同日、新型コロナウイルス感染症に対応するための
>緊急事態宣言を解除する記者会見で、最近激化している米中対立に関連した質問を受けて答えたものだ。
さすがに今回の流行が中国発であることは否定できないだろ
なんでいまだに認めようとしないのかねねぇ>半島チラシ
ムン独裁左翼政権に殴られるのが怖いのかな?
>>706 道理の前には事実などどうでも良いのだ(儒教脳)
>>621 コロラド偽博士の反日ルサンチマンは論外としても、4月末の段階で
「5月下旬には新規感染者は激減して1日20-30人ペースにまで減る」
なんて断言出来た奴はあんまりいなかったと思う。
と言うかそこまで楽観的な事を言えばですがですら叩かれていただろうし。
ファミマのトイレ禁止、立ち読み禁止が解除されてた 自動車税納付が5月末ではなく6月30日までになってた
>>706 そういや中共は未だにアメいんもう論を取り下げていないんです?
ドイツ政府、1兆円でルフトハンザ救済 コロナで「存続の危機」
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052600125& ;g=int
>ドイツ政府は25日、新型コロナウイルスの影響で経営危機に陥った
>同国航空最大手ルフトハンザに、株式の20%取得など
>官民で最大90億ユーロ(約1兆円)を拠出する救済策を決定した。
>同社も支持する意向を表明した。
>同社はコロナ危機による航空需要の急減で経営が悪化し、手元資金の枯渇が懸念されていた。
>政府は声明で、ルフトハンザは「存続の危機にある」と指摘し、救済が不可欠と強調した。
>正式決定には、欧州連合(EU)欧州委員会などの承認が必要。
>また、同社には配当停止と幹部への報酬制限が求められる。
欧州委員会で揉めてほしい(w
>>692 ビジネススーツは最高の都市型迷彩服なんだよ
>>709 日本人はあえて満員電車に密集することでウイルスには耐えられない高温まで温度を高めて打ち勝ったのだ!という流言
蜂か何かに外敵に密集して体温で蒸し殺す動物いたな
>>710 ここで呟いたかどうかは忘れたが別にそれは当時では変な予想ではなかった気が
ふと思った マスクを着けている様に口の周りを白くペイントすれば人目は誤魔化せるんじゃなかろうか 全裸なのに全裸に見えないボディペイントとかあるし、あの技術を応用すれば・・・・
>>698 女優の家の出すゴミ袋を漁って
生理用品を回収してこれが戦果だとか
やってたライターがいたなあ
そんなことをやっててもギョーカイじゃ
結構高い評価を得て偉そうにしてたりして
>>717 ニホンミツバチっす(´・ω・`)ちなみにタンパク質変異に必要な40℃以上を発熱して蒸しコロコロなのでけっこうえぐい。
またぶり返しはないと思わないが4月頭〜中盤くらいの絶望感はずいぶん薄れたな そのころSNSで大騒ぎした人たちのほとんどは馬鹿さ加減と性根の悪さを自ら暴露しただけに終わったね……
>>714 ドイツは他国が金使うのには反対するのに、自分が金使うのはためらいが無いよな
そういうことするから戦争で負けるのに
>>704 後輩ならきちっと〆て教育してくれんとな…
いま一番不安なのは、「経済専門家」というここ三十年役に立ったためしのない存在が口出ししてぐっちゃぐちゃにすることだな とくに今いる政府に近い経済専門家なんて、増税と緊縮しか考えてないようなのしかおらんやん
オオスズメバチが北米大陸に移入したってニュースあったけど、その後どうなったん?
>>725 >「オオカミ少年と言われても毎年1冊は財政危機の本を出していくつもりです」と述べている。
こういうことを言うお方ですからなあ…
>>725 30年といえばその時代特有の流行があっても大抵押し流される年月のはずだが
なぜか緊縮と増税だけが脈々と受け継がれ、新学派もできなきゃ輸入すらまともにやってると思えない
控えめに言って大学における経済教育の失敗じゃあるまいか
>>698 事務所の不始末を視聴者に押し付けているのさ
>>722 専門家会議の4/6の試算最悪値だと、
4週間後に感染者8万人で、それ以降も
爆発感染が続いて何十何百万人に
至る可能性もあったわけで。
4週間後に感染者1.6万人弱で抑えて、
そこから3週間は増加1千人、退院者の
大幅増加で医療崩壊崩壊を防げたのは、
かなり理想のシナリオ。つうかプチ奇跡。
>>730 養蜂家が経済的打撃食らうけど人的被害はさほどでも無い、交通事故や銃で撃たれる方がよっぽど確率高い
オオスズメバチの追跡手法は確率されてるので粛々と巣を探すで、と向こうの専門家が誘引液入れたペットボトル吊るしながらコメントしてたよ
日本の対策「成功」と評価 WHO、第2波警戒訴え
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6360738 >【ジュネーブ共同】世界保健機関(WHO)のテドロス事務局長は25日の記者会見で、
>日本が緊急事態宣言を全面解除したことを巡り、新型コロナウイルスの新規感染者
>が大幅に減少し死者数増も抑えられているとして対策が「成功」したと評価した。日
>本が今後も感染経路の特定などに注力する姿勢を示したことも称賛した。
WHOに褒められると、なんか悪いフラグが立ってしまった気分になるのは何故だろう?
>>728 >>729 いまでかい顔している自称経済専門家と学閥については、彼らは学徒ではなく単なる宗教家でしかないと考えている
数字ははっきりと彼らの失敗を示しているが、彼らの宗教を守るため教義を変えない
科学を無視した単なる宗教に成り下がっていて、このままいくとその邪教を駆逐するには皆殺ししかないって状況になってしまう
先に解放した中国、韓国、ドイツ
今の所第二波のちょうこうなし
これはこれで悪くない話
緊急事態宣言解除、「独特の手法」奏功=日本、初期対応では不手際―米欧メディア
https://news.infoseek.co.jp/article/200525jijiX434/ >安倍晋三首相の初期の対応に不手際があったほか、感染検査を受けた人の割合が少なく「見逃されたケースも多数ある」とも伝えた。
>
>フランスのAFP通信は、米欧やロシア、ブラジルなどに比べると、日本は新型コロナ流行の最悪の事態を回避したが、「単一の明快な理由があるわけではないようだ」と指摘した。
>
>英紙ガーディアンは解除に先立つ記事で、東京五輪を控えていた日本は当初、新型コロナを過小評価していると疑われたなどと経緯を説明。解除により韓国や台湾などに続く「成功例になったと日本は主張できそうだ」と論評した。
悔しくて悔しくてしょうがないのは分かったw
>>733 医療従事者が自宅に帰れてゆっくりできるようになれるのが理想なんだけど
>>734 長野県民を放てばオオスズメバチを狩り尽くしてくれるだろう
コロナ患者受けると病院が赤字になるのも今のうちになんとかならんかな
>>717 つまりおしくらまんじゅうは外敵を蒸し殺す古代の暗殺技術だった!?
>>738 これでDP号→武漢帰り→欧米帰りと都合3波撃退してるんだがなあ>日本
第一波で轟沈してるnoobに初期対応とかいわれたくないよねー(無神経
くやしいいよお みんな休んで給料もらってたんだろ? 給付金は税金からねんしゅつするんだろ? なにもいいことなかったじゃないか
ホワイト企業→6月も在宅 ブラック企業→今日から通勤
>>745 DPと武漢帰りは比較的やりやすかったかと。問題なのは欧州帰りの受入。
>>746 なんでいい事があると思うんだ?
出来るだけ悪い事を少なくしていこうとしているだけだぞ
>>747 ホワイトのまま溺死する危険もあるけどな
中国人観光客需要目当ての小売り業とか新しい時代にこの先生き残れるのか
「永久STAYHOME案件では?」 シヴィライゼーションVI「無料配布」にSNSが騒然としたワケ
https://www.j-cast.com/2020/05/22386474.html 29日まで
>>721 だが所詮1〜2匹程度の偵察部隊を殺せる程度
数十匹の本隊が来襲したら全力で逃げるしかない
あいつら5〜60匹で数千匹のミツバチを2〜3時間で殲滅するからな・・・
初期対応では不手際っていうが未知のウイルスに対して完璧な手を打てるはずがないだろう しかもDPには日本人乗客も多数乗っていたわけだし火中の栗を拾わざるを得なかった 手際の良い初期対応がどのようなものか是非諸外国にお手本を見せていただきたい(威圧)
>>738 その初期対応で弾薬庫直撃爆沈したのが欧米ではないか
スズメバチは蛾の幼虫とかケムンパスも殲滅してくれるが庭の近くに巣があるのは怖すぎる
>>752 巣の位置を仲間に知らせる前に蒸しコロコロされるで。確か羽で音を鳴らして8の字運動?で方角をお知らせ…じゃなかった?
>>738 独特の手法どころかCDC準拠のごくごく正統派なやりかただったよな
WHOだってそうじゃないかと
>>747 ブラック企業はずっと出勤だろ!(自分の会社を見つつ)
日本政府の勝因は、我が党の言うことに耳を貸さなかったこと、これにつきる
アシナガバチがベランダに巣作っただけでも大騒ぎなのに・・・
>>757 ということは欧米の惨状は定評あるマニュアルを守らなかったゆえの悲劇なのか……
>>748 結果論だが、上手い事ホップ・ステップ・ジャンプというか、組し易い相手から順に対応して経験値と時間稼げたよな
目黒区こわい
>>746 自宅にいる間に、カイゼンを一から見直す絶好の機会になったかと。
>>762 戦場では最もシンプルな手段が大抵ベストな手段なのだ
優秀なはずの将軍たちが負けるのは、変に技巧を凝らした作戦を立案し、賢く振舞おうとするからだとナポレオンも言っている (*'ω'*)
やったぜ
これはこれで
給付金で10万もらったから 10万給料節約させてくれるという企業が出かねない
日本は専門家が優秀だったのと、政権がその知見を上手く吸い上げられたのが 勝因ではないかと。あと地方に関しては北海道があの段階で手を打てたのは大きい。 どこまで中央と協調とってたかはわからんが。
>>762 要所要所で安倍ちゃんがきちんと決断したのはでかかったと思う
欧米は決断だいぶ遅れてたもん
>>698 芸能人をいたぶっていいのは我々だけという驕り
>>770 正直に言えば、どんだけ対策打っても国民がそれに乗らなければ意味がない
ぶっちゃけ欧米ってそういう状態
日本も3月の3連休でそういう状態になり(K-1イベント開催とかあったし)、そのままだとやばかったのだが
志村けんの死がそのムードを一気に変えた
ホラー映画だとゾンビとかエイリアンがここからまた息を吹き返すがな
>>761 スズメバチに似てて恐ろしいけど彼らも害虫を駆除してくれる
水槽の水飲みにきたりして可愛いところもあるんだが
>>770 かなり初期の頃に専門家会議の意見を政府側が丸呑みしてた記憶があるな
>>769 そんな先の見えた企業はさっさと辞めるに限る
>>775 ショッピングセンターに立てこもって、とりあえず防備固めて、一息つき始めたとこか
油断したら一気にゾンビが突入してきて…
>>724 一応、本人は最近宗旨替えして反省した発表を増やしたから入れたとは発言してる。釘も刺しているとは思うけど。
https://twitter.com/nishy03/status/1260574893298585602?s=19 >コロナ対策の諮問委員に任命した #小林慶一郎 氏は財政再建至上主義者との評価がありますが、任命に際し本人と何度も話しました。
>最近の氏の論文では、今は財政再建にこだわらず国債発行してでも厳しい状況にある人の支援を行うべきと、財政支出の重要性を主張しています。
>経産省の後輩でもあります。
大臣本人も、デフレには戻さんと明言はしてる。
https://twitter.com/nishy03/status/1260932854927618051?s=19 絶対にデフレに戻さない、コロナ対応も日銀と共有−西村再生相 - Bloomberg
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>770 我が党が3・11の時に専門家の意見を聞かずにやった結果を
ラ党は他山の石にしてたのかもしれんな (;・∀・)
アシナガバチいいよね。
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 日本は独裁とは正反対の政治体系やしな そんで魔人は調整型の首長
>>771 魔人自身が、難病指定されている潰瘍性大腸炎の患者で、医学の力で復帰した経験を
持っているんで、普通の健康な政治家よりも医者の言うことを聞く傾向にあったんじゃ
ないかと言われているの。
2020年に登場した新型ウィルスなのだから詳しい事は何も分かっていない。 知見が乏しいのに「政治決断(笑)」という菅直人アホーマンスをして死者を増やした外国政府が多かった。 少ない情報でも専門家に精査して貰い、複数人の会議で出した結論なら、ある程度の妥当性と合理性がある。 それが政治家の思い付きや勘より良い結果を招くのは当然だし、その施策が何か悪い部分なのかも判りやすい。
>>742 昆虫系のYouTuber連れてけばすぐ殲滅するんじゃないの
昔プラのバットを振り回してたらアシナガバチに偶然当たって地面に叩き落としたことあったわ。 落ちたまま身動きしなかったからなのか蟻にバラバラにされて巣にお持ち帰りされた。 スマンカッタ…
>>767 カレーと同じか。
カレーのルーの箱に書かれたレシピ通りに作れば大抵は美味しくできるのに、
下手にオリジナリティを出そうとして失敗する。
>>788 だがこれだけは言わせくれ
フライドオニオンは正義
>>788 おまえそれ同じこと護衛艦の給養員にいえんの?
>>786 カマキリせんせいに、オオスズメバチを解説してもらおう。
本当にパヨクは魔人独裁者って何を見て言ってるんだろうな 祖国の大統領くらいの権限を持つと勘違いしてるのかね
>>1 乙!
独りマクドでダブルチーズ五つ、シェイクの大一つ、芋の大一つといつものように注文したら
店員と客がクスクス小声で笑った!なぜ笑う!笑うのだ、いつものことなのに、ふんぬぅ!
>>786 カマキリ先生を派遣しよう
本人も喜んで行きそうだし、ちょうどむこうではこういう動画が流行っているようだし
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 営業再開しても、以前のような売上回復は無理だろうな>飲食業 店舗内での座席数が半減してるから、回転数や客単価を上げないといけないが、 どこまで上げられるか。
>>785 あとやべー「専門家」を見抜く能力ね…
オーバーシュート尾身先生と八割西浦先生は当たりでよかった
ところで西浦先生が集団免疫が当初の計算よりも低い20%から40%で達成される可能性が出てきたのでアメリカが封鎖を諦めて結果的に世界に拡散させるのでは?という警鐘を鳴らしてる
https://toyokeizai.net/articles/amp/352503 >>726 さらにその後、ウサギに感染する致死性の出血病ウイルス連続発生のニュースが出てたな
>>793 東条英機が独裁者ってのと同じ勘違いやね
>>766 血も涙も情もないカイゼンなんて血を吐きながら走り続けるマラソンじゃないですか
>>791 あなるのカイゼンとかしてるくせにw
>>799 普通でしょ
>>790 艦艇のカレーはキロ単位のカレーフレーク投入だし100〜300人分だから
割とドバドバ入れても隠し味レベルに落ち着く
>>795 リプレイじゃねーよw
頭喰われても射そうとするのな
カイゼンとRyzenって、似てるよね。 むしろ、カイゼンした結果がRyzen なのか。
>>794 君の言う「いつも」は
周りにはこう見えている
>>805 RyzenにTizenを乗せてカイゼンモンスターマシンを作ろう
>>794 芋ではなくポテトと注文すれば良かったのでは
>>807 控えめに計算しても、3,000kcal超えてるぞ。
スポーツ選手レベルの摂取カロリーになる。
>>808 二つだけじゃマクドで食べる分で終わりじゃないですかー
帰りながら食べる二つとなんとなく食べる分もいるでしょ!
前にカナダのバーキンでトリプルワッパーチーズ三つ食ったけど死にそうになった
>>814 この非常事態に外で歩きながら食べるのはアカン。アカンやん。
出社制限は解除するけど原則在宅勤務 という高度に政治的な判断を求める指示がきてるんだけど 午後から優雅に顔出してすぐ帰るプレイでもいいかな?
本日も買い付ける流れではなさそう。 曇りでジメジメだな
あっち女性でもワッパー二つ三つとプーティン(フライドポテトにチーズカードとベーコン乗せてグレイビーソースぶっかけたの)頼むんだぜ 体型もビヤ樽みたいだけど
女性の場合はレシピに忠実に料理ができるだけでは未熟者扱い。 オリジナルのレシピを開発しないと女子力マウント合戦で負けてしまうのだ。
某作品や某書籍をよんで 軍事板っぽいものの(避難所の)書き込み載せるなら食べ物の話も書いてほしいとおもった
>>790 自衛隊のカレーはカレー粉(ミックススパイス)とカレーフレーク(トロミつけるだけ)を使うタイプで手を加えないとアレなヤツが出来上がるのだ
>>825 マウント女子とはケコーンしてはいえない法則ありそう
>>828 でぇじょうぶだ
ですが民は引っ掛からない
>>805 奇しくも幽助の先祖と同じ名だ。強いのは仕方ないね。しかし魔界は深い
大佐がラインハルトのように創価学会王座を簒奪すればいい。とんでもないカルト右翼宗教が生まれる。 憂国騎士団待ったなし。キルヒアイスポジは大義でいいだろう。やはりオーベルシュタインはみかんちゃんで
>>831 わからんもんだぞ。ジミーな我が嫁もインスタしてるし
ですが民「結婚してみたいんだが俺を選ぶようなアホ女とは結婚したくない」
>>564 >>567 あれは水か、スポーツドリンクみたいなもんだろ
(゜ω。) にゃごやのラーメンは濃厚がウリのところが多い
日本は厳しい措置してたか?世界的に見てかなりゆるいと思うがな。
マスク・防護服、国内生産回帰を 供給網見直し提言 経産省審議会(時事通信)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200526-00000034-jij-pol 事業環境の激変を視野に、国内生産に回帰すべき物資とそれ以外を整理。産業界に医療用マスクなどの国内生産回帰を促す。
コロナ危機を受け、経産省が対外経済政策の基本的な考え方を公表するのは初めて。
経産省は世界的なコロナ感染拡大の影響を踏まえ、物資ごとにサプライチェーン(供給網)を見直すよう要請。
医療用マスク・防護服などを「緊急物資」と指摘し、国内生産や在庫管理の拡充で非常時も確実に供給できる体制を課題に挙げた。
自動車や電子部品については、国内への生産回帰では費用がかさむため、調達の多様化や友好国との連携を進めるべきだと訴えた。
今まで友好国で作ってたら都市ごとロックアウトされて酷い目にあった
ハンバーガー1コ60円ぐらいの頃に、誰が一番食えるか競争したりはしたな。
>>840 ネトウヨの設定と同じでアベの立ち位置や政策もあいつらコロコロ解釈変えるから。
>ハンバーガー1コ60円ぐらいの頃に 昭和30年代?
脳科の茂木とやらがスッキリとネトウヨク認定受けそうな流れだな。お仲間だったのに…
デブはモテるって、なんか毎日の世論調査のにおいがする
痩せ細ってひょろひょろ伸びてるのはバーナーたんだけだしな
>>784 河野太郎もアトピー持ちなので標準医療とか医師専門家の指導よく聞く人だよ。
閣僚経験者にとんでも信じてるのがいたけど。下村博文とか。
でもマックはハンバーガー小さいよ。何だあれ広告と違うどこがビッグマックだってなる 度を越えたデブでもスポーツ選手でもないけど二つくらいじゃないと食べた気にならんというのは分かる
え? 俺信じてたのに....
「金日成主席は実はテレポート能力を持っていなかった」と北朝鮮メディアが公式に認める
https://gigazine.net/news/20200525-north-korea-teleport/ テレポーターでもアポーターでもいいけど存在したら人間戦略兵器扱いになるんだろうか
>>860 今の今で同義だと思ったが、よく考えると作用が違うな。
テレポートは自身が目的地に移動する行為、ワープは自身から見ると目的地のほうが移動してくる感じか。
ワープのほうが環境にわるい
>>862 移動距離、搬送量、時間で決まるみたいな
でも時間停止も監視カメラや衛星レーダーある時代にニュータイプまでいるとすぐに種を割られるんですよ。
使用時間に制限もあると、対策作られない内にそれで倒してしまわないとやられてしまう事も
>862 かつてソ連が超能力者発掘に邁進した(そして盛大に無駄金使った)のは戦略兵器として使う事狙いだったわけだしなあ。
>>863 >テレポートは自身が目的地に移動する行為
移動先にある物体と入れ替わるとかもありゅ
詳しくは那由他を読むのだw
そして読んで泣け!
自粛は不要だった派がいるけど、地方にばらまく要因となりえた 『帰省』を緊急事態宣言で抑え込んでくれたのはありがたかったよ。 イタリアとか『ロックダウンするから田舎へ脱出』でアホみたいに全土にばらまかれたやん? それらがなかっただけでも、自粛効果は十分過ぎるし、おつりがくるレベルよ。 6月19日から県を跨ぐ移動の自粛解除になるみたいだけど、 移動による感染がどれくらいになるか、が心配だなあ。
テレポーテーション は正確には tele - partation で 遠隔移動なので、飛行機のったっていいんだけどね ペリーローダンのごく初期に tele - temporation というのもあった。タイムトラベルやね
>>867 物量で米帝と殴り合いしても負けるの解ってたからなとしか。
尚、米帝も超能力を(´・ω・`)
>>867 アメリカも超能力利用は盛んだったんだぞ!モントークプロジェクト!
>>869 春節でコロナがばら撒かれたのを忘れてるんだろうな
>>869 感染症はなにか一つをやれば防げる類いのものではないと思う
様々な対策の複合で結果が出る、自粛(人と人の接触機会を減らす)のはその一つでしかない
>>869 ・都会者が田舎に遊びに行って病気を持ち込むケース
・都会にいた田舎出身者が故郷に病気を持ち込むケース
以外にも
・田舎者が都会に遊びに行って感染して持ち帰るケース
もあるぞなもし (´・ω・`)
そういえば小松左京のエスパイよんで テレキネシスで彼女を愛撫してたら遠隔発火能力が覚醒して、窮地からテレポーテーションで脱出したって 結構抜いたな読んで
高市早苗総務相は26日の閣議後記者会見で、人気バラエティー番組「テラスハウス」出演者で、
23日に死亡した女子プロレスラーの木村花さん(22)がSNS上で誹謗(ひぼう)・中傷を受けていた問題について、
「匿名で人を中傷する行為は人として、ひきょうで許し難い」と述べた。高市氏は、匿名発信者の特定を容易にするなど「制度改正を含めた対応をスピード感を持ってやっていきたい」との意向を示した。
インターネット上の誹謗・中傷の削除や発信者の情報開示手続きは、運営事業者に対する「プロバイダ責任制限法」で規定。
総務省は先月、有識者会議を設置し、同法に基づく開示手続きの円滑化や開示対象となる発信者情報の拡充などの議論に着手している。
2020年05月26日10時43分 時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020052600293& ;g=soc
動きが速いな
うーん今回のスマホ向け硬質ガラスシートはしばらく使うと黒ずみができるな。超音波洗浄したあとも残る。しかし濡れたままラップにくるんで二週間くらい放置すると消える謎。
だが俺は信じている エスパー長官は超能力が使えると
>>882 アベガーの中身を晒す法的根拠になるからな。
>>882 一番困るのはアベガーの人達だと思うけどなんでか乗っかってるんだよなあ。
>>608 たぶん血抜きの差だと思う。
あと近海ものだから冷凍焼けしないとかそんなの。
獣臭さが薄れてる感じがするよね。
>>886 真っ当な批判 って思っていたりして (;・∀・)
>>886 ナチュラルにアベ批判は中傷に当たらないと考えてる。中傷だと言う考えすらも及ばない
本当に想像力が足りないんだなぁと
>>611 ハレ珍をバイク乗り呼ばわりとか誰得よ?
>>882 一番悪いのは、頭の悪い層向けの番組作って、更に炎上狙って燃料投下しまくった番組・マスゴミだと思うがね
皆目を反らしてSNSばかり叩いているが、真に吐き気を催す邪悪は他にも居るだろと
>>870 実現が一番近い(とはいえ遠いが)テレポーテーションは3Dプリンタで人体再生で、元のを破棄、かなぁ
星間移動くらいになれば使われるかもしれん
あ、その美少女も破棄するの?
その前に私にくださいねってのが多発しそうではある
>>620 片方ならともかく両エンジンナセル下部に擦ったあとだからなあ。
そらエンジンも潰れるわ。
それにしても人間不振を形にしたようなエアバスの機体で脚出さずに着陸体制に入れるのかよ。
>>899 スターオーシャン方式か(スタートレックが元ネタか?)・・・あれ、転移先で再構成妨害されると危険だから、妨害装置の気配があると即座に作動しなくなる
もうちょっと何とかならないんですか。転送前と別固体ですよね
>>903 若くて美人でナイスバディならウエルカム!!( ̄ー ̄)bグッ!
書かせるな!! (;・∀・)
>>850 大体原価率が30%位として粗利が40円ぐらい、大量に買われると余裕で赤字ですね
まぁファーストフードのからくりはドリンクでぼったくりだから、できる芸当ですよね
>>626 さすがに黙ってみてるのは沽券にか変わると思ったのか、たんにこんなザル法寝てても勝てると踏んだのか。
>>896 オルト・ライト他が叩きつけた反ポリコレのトランプ(切り札)ではあったと思う
>>910 若くてナイスバディで美人がメンヘラストーカーになるのかしら? (;・∀・)
>>905 人間のスナップショット作成だから実は他にも悪さできるんよね・・・
>>882 今まで、ネットの書き込みを苦に自殺したケースでは動かなかったのに
前回のTwitter反対運動みたいに何らかの政治的背景がきになる
これでもし他殺だったら
量子コピーの完全なバックアップと転送先コンペアかけないと怖くて転送なんてやれるもんかという
ハエ男の恐怖
>>900 乙です
あんまり騒いだもんだから、総務省が、じゃぁ誹謗中傷した奴を取りしまれるようにするわ!ってなったからパヨクが、また首締められるブーメランになってない
国民総神奈川県警状態(100の資格をもつ女みたいに神奈川県警が正しかった事例もあるが)
>>680 日本の芸能人は万人が認める芸術家ではないってだけの話では?
>>911 先月遊んだ子美人でメンヘラリスカナイスボディっ娘でしたよ
さて仕事再開なのじゃ 新スレ立つのを見守ることなく。明日は有給じゃ!
>>914 でも正式に自殺って報道まだないんじゃない?
薬物過剰摂取って可能性もあるんじゃないかな
なんでこんなに反応がはやいのかが逆に気になる
>>912 なるのか (;・∀・)
はい、ここで、おっちゃんが女性に縁遠い人生を送ってきたのがわかりますねー
書かせるな (´Д⊂グスン
そもそも今までの野党なら、番組自体をシメようと動いてたのに 今回はそれがなくてSNS方面ばっかりなのは何故なんだろう?_
>>927 ドンの場合はメンヘラになる前に処分するから気づかないだけでは?
>>926 捜査関係者によると、室内には母親らに宛てて「ごめんね。産んでくれてありがとう」などと、謝罪や感謝の気持ちを記したメモが残されていた。
薬剤の容器が落ちており、硫化水素を発生させた袋をかぶって自殺を図ったとみられる。自室のドアには「有毒ガス発生中」との注意書きが張られていた。
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO59532350V20C20A5CC1000 >>926 友愛された?
この程度の攻勢では割りに合わない
>>886 どうせ検察官定年延長と同じように、いざ政治家も被害者の対象になる法案と分かったら、土壇場で「言論の自由()ガー」と騒いで廃案にさせるつもりだろうから、今は気にもしてないんだろう
>>924 乙
>>923 (ヾノ・∀・`)ナイナイ
書かせるな (´Д⊂グスン
>>753 主要国の中では間違いなく最善手を打ったであろう台湾であっても、初手でダイプリ号みたいな
3600人もの感染疑い者を満載した巨大客船を押し付けられていたら、貴重な医療リソースの
相当部分を食い潰されて医療崩壊寸前まで追い込まれた可能性があるし、ダイプリ号で得られた
医学的知見も中国に忖度の限りを尽くすWHOの妨害で関係国にうまく伝達されなかったかも。
てか廃案は自分らが言ってたのでは
>>939 あれ?
>>921 がメンヘラ娘とチョメチョメした話ではない?
>>921 それはボディやフェイスをドクターチューニングされている人では? (;・∀・)
>>934 >硫化水素を発生させた
自殺するにしても、迷惑な人だなぁ。
ジャニーズの手越氏が外に出歩いて遊んでいたとかで活動休止らしいが、同じく外に出歩いて
遊んでいたらしい鳥越氏は「これからも自粛せんぞ」だそうです。
鳥越俊太郎氏 「自粛ムードに負けずこれからも出歩きます」
https://www.news-postseven.com/archives/20200526_1565731.html >>905 そこまでいくと量子力学的不確定原理がはたらきそうでなあ
オリジナルを担保できなくなる気がする
>>802 血など吐いてるウチはまだまだ。
まにあ純正キャッスルオイルを吐くようになってからがカイゼンですよ。
>>904 足上げ着陸はほぼ確定のようで
無線交信の記録で警告音がなっていたという報道も
www.dailymail.co.uk/news/article-8353959/amp/Did-pilots-FORGET-wheels-doomed-PIA-8303.html
進入高度が高すぎるとかで管制官からゴーアラウンドするように警告されて気が散ってたのではという推測があるの
マスコミの誹謗中傷も罰せれるようにどさくさに紛れてやってやれよ。
>>950 新型ヤリスハイブリットのオイルはなんかすごいらしいですな
純正いれないと燃費がわるくなるとか
>>948 こいつだったかな。ファミリーヒストリーで先祖が先を読めない馬鹿で負ける方にばかり味方して
落ちぶれたのを遺伝的に反骨精神とか弱気を味方する精神性とか喜んでたの。
>>725 ×経済専門家
○経済史専門家
せめて数学の修士号持ってないやつに経済学者を名乗らせるのはやめさせよう。
>>867 いまロシアは電気を吸う妖怪を日本から拉致して研究中だっけ?
>>948 直腸癌が肺転移して更に肝臓転移してた人になんか行っても聞かんでしょ。とは思う
手越は再三遊び歩くなって事務所が警告してから更にの遊び歩き報道なのでちょっと違う
>>951 ばっちりエンジン擦った写真撮られてるのか……
他の証拠からも、事故原因は確定で良さそうですね
コロナで運航停止してた事による、練度の低下がミスの原因なのだろうか?
>>859 >え? 俺信じてたのに....
>「金日成主席は実はテレポート能力を持っていなかった」と北朝鮮メディアが公式に認める
まー縮地法やテレポートスキル持ちなら、海外に首脳会談に行く際に飛行機や鉄道使う必要も無いしね
ホルスタインの秘密を探るためにドンに拉致され監禁されてるホルスタインの今の状況を知りたい。 重大な人権蹂躙が行なわれてる恐れがある。局部とけつに管を通された写真は見た。
>>738 日本が不手際なら数千人殺してる国はどう評されるんですかねえ?
各国が日本を今になって持ち上げてるのは、日本は失敗したと強弁すればするほどじゃあ日本の比じゃない死者を
出してるお前らはなんなん?と、責任を追求されるからだろうなあ。
>>896 ドナルド大統領はマクドナルドが大好きさ!
>>961 単身で乗り込むのは非礼に当たるし、お供は縮地できないから仕方ない_
>>960 いつもの機長-副操縦士間のコミュニケーション不足が原因ではなかろうか
政策がこうでこうだからダメだ、ってのと安倍氏ね回覧板とは区別すべきだよね。 後者はハンコついて次に廻した時点で有罪にすれば良い。
キツ目の幻覚が見えていらっしゃるデブがのたうち回って死んだところで俺には関係ない
確かにその通り
>>951 これは早い段階でメーデーに取扱われそう
>>943 >>921 は女の子と遊んだとは一言も書いてない
つまりアッー
>>963 今度は他所を持ち上げて、日本を落とそうとしてるようですよ
藻谷氏が考察「日本に欧米経由コロナなぜ広がった?」
https://mainichi.jp/premier/business/articles/20200522/biz/00m/020/006000c >図1のように、欧米諸国と比べると、日本は死者数の抑止に突出して成功している。しかし図2を見れば明らかだが、
>東アジア、東南アジア、さらに豪州、NZを加えた「西太平洋諸国」の主要メンバーの中では、日本だけが感染の収束
>に手間取っているではないか。
>>953 直噴エンジンなので経年で煤が溜まって性能低下しそうね
>>953 ホンダのハイブリッド用オイルもそうで
一般的なSAE規格では当てはまる粘度が無いくらいサラサラらしい
なのでうっかりガソリンスタンドで省燃費って売り文句の0w-20なんか入れても内部抵抗増えちゃうとか
>>963 事此処に及んでなお無能の人殺しクオモを礼賛するパヨの梯子がまた外されてるよなぁ
ノート程度の燃費のハイブリットなら買わないで安いノンハイブリット買うわ。 ノンハイブリットでも実質燃費20キロ近いのが当たり前になってるし。 というかハイブリットの値段の高さ見るとノンハイブリットでいいじゃんと思う。 リッター20キロ近く走る。アクアだって実質燃費せいぜい27だぜ。
>>971 「コロナの中間宿主である出羽守を殺そう。徹底的に殺そう」(某ミヤイリ貝コピペから)
が出来てないからじゃないですかね?
>>948 こんなのが都知事になっていたらと思うとぞっとするな
ほんの一時期とはいえトップ候補になっていた時期もあったし
>>800 自業自得だけど酷い貧乏くじを引かされたのにな。
>>971 どうして欧米諸国をトリミングしたのだろう?
>>978 人に文句言われると反発してやり続けるその性格は舛添に似てる。
>>955 しかもその家系図が捏造らしいと疑義が出された、と言うオチまでつくと言うw
>>971 他のアジアと比べるにしても日本が高齢化率世界一なのをわざとかってくらい忘れてるよな
>>752 米国で増殖中とかいう話なのでそのうち米国産アーモンドとかりんごとかなくなるかもしれんなあ……受粉用のミツバチが皆殺しでは只でさえ集団突然死も解決出来てないのにミツバチがいなくなりかねんわ
アベノマスクなんて優しいことしないでタオル巻いとけや戯けがと一喝したら良かったですね 中華マスクが出回っとること自体おかしいですが
G7以下の二流三流国なんかと比較してもしょうがないだろ(超傲慢
>>982 朝鮮出兵で朝鮮に寝返った金忠善と列してご満悦だった鳥越。
>金一族のテレポーテーション能力は「Chukjibop」と呼ばれ、地球を折り畳む(縮める)ことで場所と場所を高速移動し、攻撃者からは消えてしまったかのように見える能力とされています。 アルクビエレドライブかよ__
>>986 日本が認識している国
アメリカ強い
ロシア殺す
フランス何やってんだ?
イタリア馬鹿だなぁ
英国メシマズ
ドイツ独善的すぎない?
中国バイキン
韓国バイキン
これくらいだろう
>>990 そんな技使うの暗殺超人がドラゴンボール超に出てた。
>>971 >図1のように、欧米諸国と比べると、日本は死者数の抑止に突出して成功している。しかし図2を見れば明らかだが、
>東アジア、東南アジア、さらに豪州、NZを加えた「西太平洋諸国」の主要メンバーの中では、日本だけが感染の収束
>に手間取っているではないか。
こういうのを「都合が悪くなるとゴールポストを移動する」と言うんだが。
それらの国にしても、日本みたいに戒厳令や罰則付きの命令を一切出せず、できる事と言えば「強制力無き要請のみ」
と言う恐るべきハンデを押し付けられてもその程度の被害で済んだとは到底思えないのですが。
しかも初動でダイプリ号と言う恐るべき疫病神を押し付けられて、乏しい医療リソースの大半を浪費したのだから、
それで得られた医学的見地や成果を差し引いても、並の国ならそれだけで医療崩壊を招きかねない代物でしたが。
>>993 ニホンミツバチは森林地帯や山林ではいいが草原とか平らな所では蜜取る量とかで不利なんでなあ
日経平均は+500円以上 やはり緊急事態宣言解除による期待感が大きいらしい
-curl lud20250210084527caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1590409879/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「民○党類ですが宣言解除です YouTube動画>5本 ->画像>24枚 」 を見た人も見ています:・みんす党類ですがKYです ・民主党類ですが石持です ・民○党類ですが質問です ・民○党類ですが上品です ・民主党類ですが64です ・民○党類ですが偶然です ・民〇党類ですが塩です ・民○党類ですが上澄みです ・民○党類ですが睾丸です ・民○党類ですが♯KuSoo ・民○党類ですが輪になって ・民◯党類ですが好みです ・民○党類ですが空っぽです ・民○党類ですが届け千羽鶴 ・民○党類ですが表現の ・民○党類です白面の者です ・民○党類ですが選べます ・民◯党類ですが平日です ・民○党類ですが休みます ・民〇党類ですが三○です ・民○党類ですが決着です ・民〇党類ですが造語です ・民○党類ですが田舎です ・民○党類ですが親方です ・民○党類ですが後遺症です ・民○党類ですが痛いです ・民○党類ですが甲類です ・民○党類ですが冗談から鳩 ・民○党類ですが無理です ・民○党類ですが体験版です ・民主党類ですがお先真っ暗よね ・民○党類ですが演説します ・民○党類ですが耐性菌です ・民○党類ですがつるつるです ・民○党類ですが米を作ります ・民○党類ですができます ・民○党類ですが解散風です ・民○党類ですが著名です ・民○党類ですが牽制です ・民○党類ですが会見です ・民○党類ですが滑稽です ・民○党類ですが黒歴史です ・みん〇党類ですが包囲網突破です ・民〇党類ですが猫柱です ・民○党類ですが艦隊全滅です ・民〇党類ですが人を育てます ・民〇党類ですが割引です ・民○党類ですが昔の話です ・民〇党類ですがみんな仲良く ・民○党類ですが殿上人です ・民○党類ですが異論Pです ・民○党類ですが開幕です ・民○党類ですがり地域です ・l民○党類ですが寒冷化です ・民◯党類ですが腹黒です ・民○党類ですが第4波です ・民○党類ですが腫れ物です ・民◯党類ですが緑の大地です ・民〇党類ですがもち戦争です ・民○党類ですが三助です ・民○党類ですが悪文です ・民○党類ですがみんす島です ・民〇党類ですが増えます ・民○党類ですがツユです ・民◯党類ですが神の力です
21:40:06 up 31 days, 22:43, 1 user, load average: 93.79, 81.08, 79.83
in 0.070527076721191 sec
@0.070527076721191@0b7 on 021411