◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:ウクライナ情勢 543 YouTube動画>7本 ->画像>16枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1659347620/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
>>1 おつ!(自演)
ネオコンとは…
「アメリカの民主主義は素晴らしいので、世界各国の独裁者をアメリカの軍事力でサクッと抹殺して民主的な選挙をやれば現地の人はアメリカに感謝してアメリカの仲間の国がどんどん増える」というアメリカの思想・政治派閥である
実際にアフガンやイラクでやってみたら
戦争は長く続き
アメリカ兵は死に
現地の一般市民も死に
お金ばっかりかかり
現地の人には全く感謝されなかったため
アメリカ国内でも人気がなくなり、
オバマ政権あたりではもう死んでた人達である
ロシア設定ではまだ生きていてアメリカを支配している事になっている
(ネオコンが暴力革命によって現在のウクライナを作ったとする歴史観の代表的プロパガンダとしては、オリバー・ストーン制作総指揮によるUkraine on Fireが知られている)
ダウンロード&関連動画>> VIDEO ♪ ♪ ♪ ♪ プーちゃんはね、プーチンってゆーんだほんとはね だけどくっちゃいからプープーおならのプーちゃんって呼ぶんだよ くっさいね、プーちゃん プーちゃんはね、ウクライナ大好きほんとだよ だけどわっるいから侵攻してみーんな殺したよ ひっどいね、プーちゃん プーちゃんがね、地獄に行くってほんとかな だけど馬鹿だから自分が悪いと思ってないんだよ ボケてるの?プーちゃん ♪ ♪ ♪ ♪ ___ /⌒彡彡⌒\ ∧. ' ∧ | ( ~ ) | (V __ __ V) |. <・ Y ・> | ヽ | ノ | ヽ ヽ_ノ / .| \ _.二二_/ _(__ つ⊂_)_ .:::::::;' 大統領に或る事20年、今回ほど必勝の ';:::::::. :::::::::i 信念が沸き起こる思いをしたことが無い… l::::::::. ::::::::::! ウクライナ軍は弱い必ず退却する i:::::::: ::: 補給について心配することは誤りである ::: ' ― ―‐ -- 」 L_::::: 元来ロシア人は草食である、然るに南方の  ̄ ̄ ̄ __,. -┐ 草木は全て…即ち之食料なのである _ ,. -‐ '' ´ :::::::::', 48時間でウクライナを攻略せよ r::- _ :::::::::'、 露軍には天佑神助の奇跡が起こる /:::::::: ´` ' ::::::::':、 ,.:'::::::: ::::::::ヽ 夏季の到来は露軍に /::::::: ::::::::丶 味方するものなり ,.::':::::::::: ::::/ ,:、 息子よ、強くなれ _,..:':::::::::: / ,..':::::::> _|__ ... く:::::::::: / ,.:::::::: /\ Z , /\ `、 \ / ,.∩ / <●> <●>\.`、 \∩ / , ' l ヽ∩ / (__人__) \ ∩ノ j / , ヽ ノ | |::::::| | ヽ ノ \ / , ' | ヽ \ ` ⌒´ / / j \ / , ' \  ̄  ̄ / `、 \ ./ , ' \ / `、 \
>>1 Дякую(ありがとう)
※ウクライナ語です
ウクライナの地理考えたら右翼だろうがQ系だろうがそう簡単にロシアへ譲歩できないわな。日本で言うと韓国が攻められるようなもんだぞ。
(前編) ヨネックスの白プリーツスコートの夢を見てしまい、我慢できなくなって計画を決行。 それはヨネックスの白プリーツスコートを穿いて満員電車で痴女るってものであった。 僕は男なのだが、女性ホルモンを服用していて女子でも通る自信がある。 髪はサラサラ、フワフワで昔の本田翼みたいなショートボブ、眼は韓国で二重整形したおかげでアイプチ入れたら女優の浜○美波そっくり、身長167cm体重52kgという女装には絶妙な体(人権ないけど(笑))、 てことでマスクで鼻より下隠せば、本当に女の子にしか見えないという自負あり。 朝の通勤時間帯の藤沢駅、俺の格好はメルカリで手に入れた薄ピンク色の可愛いテニスウェア一枚(出品者は女子高生!こんなことに使われるとも知らずに😏) 下はもちろんあのヨネックスの白プリーツスコート! 下着は穿かずに代わりに4段フリルで着飾ったアンスコを穿いている。 藤沢から東海道線東京方面に乗車、通勤電車には相応しくない格好に自分の周りだけ人が居なくなる心配をしてたが、案外そんなことはなく、ラッシュらしい混雑。 ここからさらに混みそうだが痴女プレイをしたいのでドア近くをget! 発車してすぐに、こんな可愛くてけしからん格好して満員電車に乗ってるという背徳感とシャツ1枚越しに乳首が擦れて「ああんっ(*´Д`)」って乳首も頭もアソコも蕩けそうになる。 で、辺りを見回すと目の前に秀才K高校のお坊ちゃまっぽい可愛い男子高校生がいる! 戸塚で車内が混んできたのをいいことに 可愛い男子高校生の尻にアンスコがペニクリに擦れるぐらいに密着する。 電車が動くと電流走るぐらい気持ちよくて声出すのも我慢しきれなくなってくる(*´Д`) 横浜過ぎてさらに車内密度が上がると勃起した乳首、グショグショのアンスコに包まれたペニクリが擦られまくり、刺激されまくりでとうとうオーガズムのダムが決壊しそうになった。
大前提 ・ウクライナに於ける全ての暴力と死の責任はウラジーミル・プーチンにある。 ・プーチンはロシア軍の最高司令官として、国際的に認知されているウクライナの国境と主権を侵害した。その国境は1994年のブダペスト覚書で当のロシアも署名し認識したものである。 ・2014年のヤヌコビッチ逃走後わずか数日の間に、国籍を隠したロシア軍をクリミアと東部地域に送り込んだのはプーチンである。その際、事前に国際社会への理解を求める行動は一切取らなかった。 ・プーチンは民主主義を信じない、22年間に渡って殺人と暴力や不正を駆使してロシアの権力を握る独裁者である。 ・プーチンがウクライナを侵略した理由は彼の論文にも現れる極端なロシア民族主義、領土拡張主義を実現するためである。 ・このような人物が企てる侵略の試みを看過すべきではない。 ・ウクライナが主権と領土の防衛を達成するための軍事的、経済的支援を継続するべきである。 ・プーチンが更に軍事侵略を他国へ発動した際に被侵略国に起こる損害と比べれば少ないコストである。
いちおつ 冬になるとロシア優勢みたいな話があるけど、路面が固まって戦車やらが通りやすくなるからそう言われてるのかな?
(後編) 川崎駅に着く直前「きゃあっ!あんっ!らめぇ~イッちゃうぅぅぅ!」って女の子のような小声を上げてイッちゃった(;´Д`) 例の可愛い男子高校生に射精したの気付かれたのか、怪訝な顔をされたので、川崎駅を猛ダッシュで降り、多目的トイレに逃げ込む。 幸い男子高校生は追ってきてなかったようで、多目的トイレでアンスコをめくる。 白黄色いカスのような精液が少量こびりついていて、まだペニクリはムラムラしていた。 我慢できず、またペニクリをアンスコに戻し先っちょの敏感な部分を弄ってると2分も持たずに射精感と尿意とペニクリだけではなく心も痺れるようなあの感覚が襲ってきた。 「あんっ!らめぇ蕩けちゃう~!イッちゃう!らめぇ出ちゃう!きゃあっっっ!」って女の子のように喘いでると体中が蕩けて潮吹きをしてしまったのだ。 恍惚状態の中、グショグショに汚してしまったアンスコと白プリーツスコートをビニール袋にしまい、スーツに着替えてトイレをあとにした。 何事もないように電車を折り返し横浜の会社にいつも通り出社した。
もはや中世やんけ
ロシア下院は「夫婦が子を持たない価値観」や、性的少数者(LGBT)の権利について情報を拡散することを禁じる法案を審議する。異性間の婚姻による出産を奨励し人口を増やす狙いだが、さらなる人権侵害につながる恐れが強い。
法案は、プーチン政権下で「体制内野党」と呼ばれる共産党や自由民主党が18日に提出。ボロジン下院議長は28日、「非伝統的な価値観のプロパガンダは禁止されると確信している」と述べ、秋に可決されるとの見通しを示した。
ロシアメディア「ガゼータ・ルー」によると、法案は「夫婦が子を持たずに幸福を追求する」との考え方は「伝統的な家族の価値観の否定」とみなした。また、同性婚や性的少数者の権利を宣伝することは「少子化の原因となり、社会発展に悪影響を与える」として全面的に禁じるとした。
「夫婦が子を持たずに幸せに暮らす価値観」や性的少数者の意見を、公共の場やネット空間で流布した場合、罰金を科す方針だ。
https://www.tokyo-np.co.jp/amp/article/192617 ロシアさん海軍強化するよりどうしようもない陸軍強化しようよ 今だに東部すら取れない体たらくで海軍増強とか頭おかしい
陥落してからすっかり話題にならなくなったけど、マリウポリとか冬までにマトモなインフラ復旧できないだろうにどうするんだろうな
ラクぺ非ナチ化して見えないのに何言ってるのか大体分かるの凄いwwww 思考が分かりやすすぎて草www
ロシアは海軍切り捨てようとした前の国防大臣を逆に失脚させてるんで。代わりとして据えられたのがプー禿や既得権益に逆らわない軍事経験皆無のショイグ。
>>11 ガス問題で譲歩されるんじゃないかみたいな薄い希望じゃないかな
兵站壊滅させられてたらカッチコチのロシア人がそこら中に転がるだけだと思う
国家ぐるみでディーゼル詐欺して日本の石炭火力ばっかやり玉に挙げてたドイツ人が凍死しようと自業自得だな そのころはイエロージャップには電力なくてOKライバルが減るぐらいの意識だったんだろうし
>>17 ゼレンスキーも東部はもう人が住めない言ってたしなあ
本当に許されないわ
>>11 そもそもその頃には互いに損耗して大規模攻勢は無理になってるだろう
黒海艦隊は壊滅寸前、バルチック艦隊は周りみんなNATO化、太平洋艦隊は米軍に勝てる訳もない せいぜい北海艦隊の戦略原潜くらいしか存在価値ないのに海軍に金かけすぎだよな
>>25 陸は崩壊
空は現代兵器の防空網相手に通用しない
となると海しかもうないんじゃね
>>21 挙句の果てにショルツ来日してガス頂戴とお願いしに来たしなw
>>12 これって村田某勤務のオカマの書き込みだっけ?
>>22 冬越せないからシベリアや北方領土に強制疎開+ウクライナにほぼ無血開城みたいになるんかなぁ
>>14 空調と電装系がなぁ
だからと言っても日本の造船業も自衛隊装備のバックオーダー大量に抱えてる次期だから提供無理
かといって北海道侵攻なんてさらに難易度跳ね上がるのにな
頭数だけ揃えた兵士と砲 あとは核兵器全振り もう北朝鮮と大差ないな
ウクライナもどうするつもりなんだろうな ガスまで他国が面倒見てくれるって思ってるのか?
国外脱出しようとしてる高等教育受けてるロシア人を千島列島に強制移住させて防共の砦にしようぜ
>>11 単純に冬期は戦争そのものが止まり、ロシア軍に再編や防備の時間を与えるからロシア側が有利だとされている
ウクライナとしては年内に決着したい
>>14 某漫画みたく、何処ぞの大富豪が原子力空母1隻+乗務員全て揃えて供与なんてないかなぁ
冬の方が兵站の負担が大きいんでね? 食い物も多め、防寒着やら寒さ対策で物資多く送らんと 前線で不満高まるし、テントすら間に合ってなく外で寝かせられた 露助の悲惨な話も2月にあったばかり
冗談抜きで腐れドイツはカブラの冬第二幕を骨の髄まで味わい苦しんでくれ ディーゼル詐欺カーボンニュートラル詐欺の代償を払えと
今度はイタリア抜きでやろうぜってジョークがあるが本当はドイツ抜きのほうがいい結果出るかもな
ウクライナ南東部はステップ気候だぞ ヘルソン辺りで最低気温-6度で北関東レベル クリミアなんて言ったら温暖気候で関東南部並みになる 余裕で戦争可能だよ
>>41 攻撃が予想されてたのに、馬鹿正直にぶっ込んでくるロシア軍の学習能力の無さに戦慄を覚える
日本が海洋国家で陸上戦力より海上戦力の方がはるかに重要なように、 ロシアは大陸国家なので海軍なんかにかまけてる場合じゃない
NHKで戦争犯罪の話をやってるけど、ロシア軍は小学校の地下に民間人を軟禁し、その上のフロアにロシア兵が駐屯してたとか戦争犯罪フルコースじゃないか
>>42 ドイツの負け戦体質ってホント何なんだろうね、マゾなんじゃないかと思うときがある
>>41 嘘くさい
本当だとしてもこの程度の被害は屁でもないだろう
ロシア国内で3万人兵を集めたって話も出てたし
まだ12月終了まで5ヶ月、150日ほどある。 1日100~200人のロシア軍を殺せば累計死者7万人になり、戦傷は14万以上だろうから、30万人投入ロシア軍の7割が死傷し戦争は完遂できるはず。
ロシア軍は鉄道にしかまともな補給を頼めないのにその鉄道がやられるこれはどういうことか。 プーチン「ロシア軍は神の助けによって勝つってことだな」
>>4 これが例のボディアーマー足りません報告の回答?
>>52 でもロシアは肉壁の使い方を心得ているからなあ
糞みたいな作戦にかけては右に出る者がいない
>>54 そもそも主な輸送を鉄道に頼ってる時点で21世紀型の軍隊じゃないよなあ
WW2の頃から全然進歩してない、国内の交通インフラを整備せずに自分の懐を肥やしてきたツケが回ってきてる
ドイツ、ウクライナに引き渡した35mm弾薬がゲパルトで使用できない 二流w
契約期間が終わった兵から帰ってるんで純粋に3万増えるわけじゃない
>>56 ありがとうございます、そして不勉強すみませんでした…。
>>57 たしかになぁ…。
今の状況から奇跡的に侵略作戦成功となったとしても、
ロシア国内は地獄やろうなぁ…。
捕虜虐殺は圧倒的にウクライナのほうが多いよね ウクライナは国連の人権組織から除外すべき
散々ロシア兵の捕虜を虐殺してるんだから、いくらウクライナ兵の捕虜を虐殺しても自業自得としか言えないわ
>>64 ワッチョイは便利だなぁ
なんでプーアノンって同じ主張を連投するんやろ 1レスにまとめろよ
>>67 メモリー不足なんだよ。だから容量を超えた事は記憶出来ない
ハンガリー「ウクライナは負ける」 さすがは逃げるは恥だが役に立つの格言を産んだ国だな
ノルマがあるんだろ 毎日の書き込み件数とテーマを命令されてるから、いきおい同じ内容になりがち
アメリカ軍関係者はこのロシア軍の度重なる失態見て憐れみを感じてるだろうな
ヘルソン市街地よりも先にバクムット攻防戦開始 市街地でかなり激しい戦闘になってる模様
まだウクライナが勝つと信じているバカの吹き溜まりのスレはどうしようもないな
>>74 またウクライナ兵の集団が脱走しそうw
援護なしに死守命令出されたら逃げるのもわかるがw
バクムットは両軍共に特殊部隊を投入してる総力戦になっている 尚、ヘルソンもインフレット川の攻防戦はかなり激しい攻防になっている ヘルソンとバクムット、両軍共にほぼ全兵力が集まっている
ロシア軍はHIMARS花火大会で弾薬相当喪失してるのがどう影響するかね
ウクライナ軍がドネツクの市街地に空中散布地雷を撒きだした 相当、東部で追い詰められてるんだな なんで市街地に対人地雷を撒くのかはわからないが
この動画によるとバクムットではなくてソルダール手前のバクムツクらしいね。ウクライナは同じっぽい名前が多くて困る。
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>15 ソ連時代普通にそうだったぞ
子供5人10人産んだ女性は国家の英雄で勲章もらえて年金の受給条件も有利になる
20才過ぎて独身だと独身税、子なし夫婦には子なし税(賃金の 6%)が課される
>>16 ヴィリーがお船をぷかぷか浮かべたがったみたいなもんだろう
プーチンは同レベルのアホなんだろうさ
>>85 やっぱりバクムットは今のところ空爆だけか。
バクムツクとバクムットはかなり近いんだけど現地の人は混乱したりしないんだろうか。
エクリカリバーやハイマースがあろうが、 最期は歩兵が制圧しに行かなきゃならんのに橋を落としまくったり、 地雷撒いたりして平気なのか カンボジアみたいになりそう
>>883 そのうちすべてが足りなくなるから小さな問題だね
>>15 病気で子供持てないやつもいるけど、日本でも子持ちには税で優遇するなり子無しは税金を重くするぐらいはして欲しい
少子化は市民の産業が畑仕事に回帰しない限りは止められなさそう
茨城と茨木みたいな感じでもあるが例を挙げたらキリないな
>>93 子無しは扶助やら控除やら色々無いから既に重税だよ
ロシア経済はもうボロボロだ 硬貨発行できませんは言い訳不能
貧乏だから結婚できない…とは言うが控除等の経済的メリット考えたら貧乏人ほど結婚する方が得なんだよな 問題はそんな男と好き好んで結婚する女がおらんということだが
>>98 そう
ブサイクにはブサイク税かかかる様に出来てるのだ
結局人手のいる肉体労働がメインじゃないと結婚する必要がないんよね。人間の半数以上が肉体労働から解放されるなんて歴史上なかったことだから適応に時間がかかりそう。
BBCかどっかの記事にロシア兵士は街角の店に商品があり、みんながスマホを持っていることに驚愕している って書いてあったけどロシアの地方なんかこっちの想像以上に貧しいんだろうな そんでまともに教育も受けてないからモスクワのプロパガンダも全て丸呑みにしてる 色々あるが世界トップの経済大国で貿易大国の中国とはそこが違うな
バフムト市街戦って聞いてびっくりしたわ あんだけ弾薬庫吹き飛ばされたのにいきなりそこまで押し寄せてたらさすがにビビる
>>39 皆さーーーーーんコイツはGPU誘導ボーイでーーーーすw
★■△※今週のGPU誘導ボーイのワッチョイ※□◇☆
bfda-dSCr
Q.GPU誘導ボーイとは?
539スレ目で謎のGPU誘導なる新技術を披露するも、質問に一切答えることはなく現在ガン逃げ逃走中
http://2chb.net/r/army/1658913694/806 806 名無し三等兵 (ワッチョイ 67da-VsAj [220.221.191.120]) sage 2022/07/28(木) 23:34:17.38 ID:9BSitk7F0
GPU誘導で固定目標しか狙えないハイマースは所詮その程度のもの
今の防衛線ガチガチに固められてるから東部もそんな動かんでしょ ただ砲撃で街を更地にされたら後退せざるを得ないから火砲をなんとかできたらいいんだけどな
データででてるけど金無しほどむしろ結婚できないんよな
>>99 いうて男も劣化激しいだろあれ
ハゲデブアル中
>>105 格好よく海の中を進む黒海艦隊旗艦モスクワとかあったろうに
>>89 それが当たり前なの
戦術的にも戦略的にも正しいんだよ
>>110 軍用と民間わけてるね
兵站ルートは確保されてるんだろ
自国で簡単に加工できるデジタル画像が西側のものしかないんだろうな
>>49 斃すことまかりならぬ
伊達にして帰すべし
そういや素朴な疑問なんだけど、なぜロシアに原子力空母は無いんだろうか?原潜は大量にあるのに
>>120 空母と言う兵器が本質的に時代遅れだからじゃない?
アメリカは圧倒的航空火力で世界中の海洋権益確保の為の雑魚狩り用に戦力維持してるけど
それ以外の国の事情にはマッチしない兵器なんだろう
所詮はイージス艦が生まれる前の兵器
ロシアが原子力空母を作れないのはシナが通常空母に 電磁カタパルトを使うというマヌケを晒さした理由と同じ 実用レベルカタパルトを作れないということ
米空母戦力が圧倒的すぎて 同じ空母での対抗を諦めてるからでしょ
クズネツォフの次、ウリヤノフスクで原子力に移行予定だったはず 射出機も陸上試験施設は出来ていたので順当に実装されただろう つまりソ連崩壊が原因だ
クラウド漁ってたら懐かしい画像が出てきた
>>121 橋向うに見える三角パラソルみたいなのはレーダー反射器かな
クリミア大橋にも似たようなのがあった
>>102 ロシア共和国内はどこでもまぁまぁマシだ
ヤバいのはロシア連邦内の衛星国
>>127 春先に後方支援やってるヒかなんかがあったなティモシェンコ
>>112 なんか全体的に今回のロシアは全てが雑すぎるんだよな
>>128 アントノフスキー橋とその東の鉄道橋付近にロシア軍がミサイル避けのレーダーリフレクターを設置したらしい
https://twitter.com/TpyxaNews/status/1554077830266458112 終末レーダー誘導のミサイルばかりじゃないのにね
GPS誘導には効果無いじゃん
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
重い飛行機を飛ばすつもりがなきゃ原子力空母は意味がない
陸上設備で実験した程度で実用レベルのカタパルトなんてほど遠いぞ 米軍ですらカタパルトで失敗を繰り返してるからな
スネーク島の頃からそうだが「死守しろ」と言われたら限界までやりきるしかないんだろうな
>>132 『ARHの対艦ミサイル』が使われてるんなら有用な対策なんだが、
MLRSの誘導は当然INS/GPSで、
ウクライナの対艦ミサイルは数も射程もないから当然こんなもの役に立つはずがない。
アメリカが密かにハープーンを撃ち込んでるとかでもない限りは完全に無用の長物。
何考えてんだ?あいつら。
さては馬鹿だな?知ってたけど
【速報】 米CNNテレビは米当局者らの話として、ペロシ下院議長が訪台する見通しだと伝えた(ワシントン時事)
>>137 なんかやれと言われてとりあえずやってる日傘装甲と同じパターンかもな
>>130 自分も懐かしいって思った今でもこの髪型なんだって
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>128 GPS誘導じゃなくても攻撃機ならレーダー測定で橋みたいな
デカイ目標なら位置特定して精密爆撃できるからリフレクターで
欺瞞するのは無駄にはならん
>>137 やれる事はなんでもするのは間違っては無いだろ
>>139 何処か向けのやってますアピールっぽいよなぁ
>>112 ひでーなぁw
プロパガンダの本場かと思いきや露助の宣伝部隊は統制が取れてないし蓄積・継承もないってことだな
場当たり的な戦略しかないんだ
今日もウーアノンの無職が平日昼間に暴れてたな 東部戦線でウクライナゴブリンどもが親露派支配地域のドネツクの都市に焼夷弾や対人地雷を撒いてるが、あいつら民間人を殺すことしか考えてないんだな さっさとロシアに非ナチ化されちまえばいいのに
>>148 マッカーサーのフィリピン上陸とかも撮り直しよね
>>112 の関連ツイートに更に追加のHIMARSが到着したってのがあるね
心強い
>>120 原子力空母は超絶金食い虫で、まともに運用できる国が歴史上アメリカ合衆国しか存在してこなかった
今現時点で実戦に供することができる空母機動艦隊を保有してるのは米国だけ
ロシアは大陸国家で貧乏だからそんな贅沢品に金を出す必要も余裕もない
なんで犬HKはロシアを戦争犯罪で裁こうとか無駄な努力を報道するのだろう。 抑止力にならない手段をアテにしたから宇露戦争が起こったというのに。 マスゴミって頭オカシイのかな?
>>137 GPS・慣性誘導って妨害に強いのも地味に利点よな
移動目標相手だと役に立たんが拠点潰しならこれ以上の誘導手段もない
>>152 残念だが一隻だけではね……
フランスも維持運用費にいい加減耐えかねてるし
>>151 なるほど。となると中国はまともに複数の空母運用出来るんだろうかねぇ
原子力艦船の存在価値は 「第三次世界大戦でICBMが飛び交って補給が不可能になっても敵国を石器時代に戻せる」 という抑止力
>>112 ふざけてんのかハッタリなのか雑なのか
頭オカシイのかほんとわかんねぇなロシアって
原子力空母の維持費は普通の空母より安く済むだろう 空母はどれも維持費が高いだけで原子力は関係ない
ウクライナ戦況】8月1日バクムット攻防戦激化!ロシア軍戦力を集中!
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 8月1日 習近平 ポーランド大統領と会談 マリウポリ収容所の裏
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >>156 中国に関しては全くの未知数で良く分からんね
金はあるから維持運用に支障はきたさないだろうけど
大陸国家である中国のドクトリンと空母という兵器がマッチすんのかって問題もある
あと運用実績に乏しい中国海軍で空母を守れるの? って話も
あの国がまともな海上艦艇を持ち始めたのはせいぜいここ20年程度の話で
海軍の運用経験が日本や米国より圧倒的に短い、実戦経験もないし
>>156 空母ってそれだけじゃ意味ないからね 艦載機が必要だし、艦載機のパイロットを養成しなきゃならない
また空母って対艦ミサイルや魚雷に弱いから護衛のイージス艦もいるし、対潜用の哨戒機やハンターキラーの潜水艦もいる
ほんとに超絶金食い虫なのよ
>>129 その通り、ロシア内ではものすごい田舎もあるよ。
しかし、一般的にはアジア系の地域の方が元気がある。金儲けがうまいというか向上心がある。それに対して、純粋のロシア人の地域はのんびりしていて発展しない地方が多いようだ。
ちなみに、ロシアの方が民族主義な思想は少ない、アジア系とかはウクライナよりロシアの方が住みやすいと思う。
また、ウクライナは、平均してロシアよりも貧しいかも?
ウクライナ人は、みんな、EUとかに出稼ぎに行きたい。しかし、どんどん徴兵されている?ので、周辺のEU諸国の土木工事や作業の労働者が不足している。
>>164 20年前は中国海軍が自衛隊を凌ぐなんて言えばバカにされたよな
>>166 ロシアで近代的な生活してんのは、都市部だけや。
今のチャイナは大陸と海洋と人民の三正面作戦だからどうしても無理が出るわな まあその辺りも時間と金を掛けて何とか解決する腹積りなんだろうけど、 問題はレガシーを欲するキンペーくんがそれまで我慢できる気がしないことなんだよね 彼が死ぬまでに人民解放軍がアメリカを凌いで地上最強に仕上がるとは流石に考え辛いのだが、 寿命に追われた挙句、プーチンみたいに無理を押して打って出る懸念が拭えないと言う
>>167 そうでもなくね?
中国の軍拡はその時代からやってたんだから、
中国海軍が自衛隊を凌ぐのは時間の問題のはず。
アジア系のブリヤート人とか最貧地域の上徴兵されまくって戦死者出しまくってるんだが…スラブ系の盾にされるとか嫌なんだけど
>>167 今だと中国海軍相手だと海自単独ではすでに厳しいね
中国海軍は侮れない戦力を有してると思う
けど、中国が出張ってくるときは米国が出てくる時でもあるので
日本単独の戦いを論じることにあまり意味はないと思ってる
>>171 そんなもん戦略工夫してどうにか汁
A2ADって言うやつですけどね
近代の軍隊は金がある方が勝つ。 金があれば技術を向上、金があれば軍備も拡張、金があれば兵隊にまっとうな給料。
金は返さないといけない 日露戦争で背負った借金を戦後まで日本が返済したように
ヘリや装甲車があったアフガニスタン民主政府軍が歩兵しかいない貧乏タリバン軍にあっさり負けました
ハイマースとM240を合計7台追加されて、ウクライナ軍は好き放題ロケット弾撃てるようになったわけだが、これがどう戦況を変えるやら。
ロシアでクーデターが起きないかと期待する向きもあるかもしれないが過去のロシアはともかく現在のロシアでクーデターは起きない 理由はプーチンがクーデターを恐れて危険人物を排除し続けて周りに気概も何もなくした人しか置かない様にした ロシア軍にやる気が見えないのもこの為で基本的に自分で考えないイエスマンしか居ない
バフマット攻撃はウクライナの鉄道遮断を狙ってるな すぐ陥落しそう
20年前だと中国が脅威としてあらわれて来てるな 30年前ならゴミだが
70年前ですら朝鮮戦争でアメリカは中国に勝てなかったのが現実
プーアノンってネトウヨ世代なんだろうけど、親露親中反米とかこれまで馬鹿にしてきたジジイ左翼と一体化しちゃってるよねw 哀れだわ。 夏だし沖縄の反基地運動でも行ってこいよ
ロシアはGDPの40%を喪失して100万人の雇用が消失したと米研究陣が分析 だと ロシア人もYouTubeも見たけど、実際苦しいとさ
まず弾薬庫、燃料、橋、そして鉄道を狙ってきたか。 M31の当面の在庫がなくなるまでにロシア軍の兵站は壊滅だな。
まぁ、今後発行中止となる10ルーブル、5ルーブル硬貨の材料は鋼鉄 もう一杯一杯なんだろ ロシアの負けが見えてきた
ヘルソン州内で放棄されたロシア軍陣地
https://twitter.com/EuropeOsint/status/1554104866557009921 相変わらずゴミが凄いなw どんだけ土人なんだよ・・・
キエフ方面で戦ったアメリカ人義勇兵がインタビューで
ゴミが散乱してる跡を辿ると簡単にロシア軍陣地が発見できた、と言ってたの思い出したわ
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
バクムットとはロシアの航空優勢がはっきりしてるみたいだから、弾さえなんとか なりゃ、もらったゲパルト全車投入したいところだね。ああいう被攻撃目標が明確化 している局面こそゲパルトの出番なんだがな。
>>193 ロシア軍方式だとこういう塹壕てゴミ捨て場とか作らないもんなの?
ロシアが余りに弱いから、NATOが怖くて戦力温存してるんだ説はちょっと笑ってしまった
>>166 今はどうだかわからないがソ連時代末期は地方の方が収入いい例があると昔の本に書いてあった
コルホーズの住宅付属の私用地で野菜や家畜飼って農民自由市場で売るとかなりの副収入になる
私用地に土地税はかかるが市場での儲けに税金はかからない
朝鮮族は特に商売熱心で市場で元気なおばちゃん達がよく儲けてるって書いてあった
基本的にどんな国でも地方の方が平均賃金が低いだろうから、副業で稼ぐ生活防衛の知恵や伝統みたいなのがあるのかもね
今までロシアの脅威を飯の種にしてた層は ロシアの余りの不甲斐なさに困惑してるんだろうな
一般イタリア人のアメリカにたいする嫌悪感はスゴイよね。
>>195 ゴミ処理の重要性について教育がなされていないのかも
簡単に偵察で見つかってしまう
>>202 パスタの茹で方も気に入らないしピッツァじゃなくピザだからかな?
https://twitter.com/UkraineNowMedia/status/1553734474009026560 ザポリージャ方面でロシア軍がVerkhnii Tokmak と Chernihivkaから撤退したって話が昨日から出てるけど
前線からベルジャンスク方面に40km以上も入った所じゃん?
ウクライナ軍がなんか大規模な反撃してるんかいな?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>205 トクマクやメリトポリ方面まで下がってるって話前スレで読んだ気がするけどもう撤退したの?
スカスカなんだろうなぁ
地図では見切れてるけどザポリージャ原発どうなってるんだろ
>>205 前々からパルチザンが焚き火してたらしき所だな
>>207 嘘も百回つけば真実になるってか?
嘘をつくにしてももうちょっと真実味のある嘘をつけよとしか
普通の軍隊なら将校が死にまくるのはヤバいけど、ロシア軍は最初から上から下まで無能揃いだし、適当な奴を後釜に据えても大して変わらないんじゃないかな
バクムット方面は、休んでいるロシア兵にハイマースやM270で叩き込んで欲しいわ。ドローンでも良いが地上戦を援護してくろ、
>>207 どうやってこんな建物に隠すんだよ・・・
ザポリージャ方面はちょっと前までHuliaipole付近で 膠着していたのにかなり変わったよね Huliaipoleから南のPolohy辺りが奪還できたらさらにすごいんだけど
>>176 まだ逃げるの?
はやく弁解しないと来週もお前はGPU誘導ボーイって呼ばれるけど、それで良いの?ww
HIMARSで弾薬庫焼き払った事で東の圧力軽くなったので戦力薄いところに機動的に予備兵回せるように成った 戦争の出口がおぼろげながら見えて来るのも近い
偽スプートニク的な皮肉じゃなくてマジでロシアがハイマース撃破の証拠としてこの動画を出したの?
>>206 制圧したロシア軍が地雷埋めたり砲設置したりで要塞化してるってさ。で職員も軟禁されてる
>>221 >>205 の地図見て後退してるらしいから原発は変わらず立て籠るつもりかなと思って
>>207 どれだけHIMARSでトラウマになってるのかとw
>>219 https://twitter.com/Euan_MacDonald/status/1554097500121874432?s=20&t=ncN4ZDQkTMdzcrIE37F_bQ そうらしい。国営放送のニュースでコナシェンコフの発表にかぶせてこの動画が出ている。
百歩譲って「ハイマースを攻撃した精密誘導兵器の同じ型の兵器視点の動画」とも解釈できるが、いずれにしてもHIMARSを間違いなく撃破したと思しき映像や画像は一切でていない。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>223 そりゃ原発押さえてる限り、ウクライナは迂闊に攻撃は出来ないからね
>>207 この主張を擁護しなきゃならないとは
ブーアノンさんも大変だな
ロシア軍のプロパンガスは嘘大袈裟紛らわしいからJAROに相談だ
幸福の科学・大川隆法氏に厳重抗議 2014年3月21日 このほど、統一教会広報局では、統一教会創始者・文鮮明師と当法人に対する“誤った記述”を掲載する書籍を出版した幸福の科学・大川隆法氏に対し、抗議文を付し、謝罪と訂正を求めました。以下に抗議文を掲載します。 抗議及び謝罪・訂正の要求 2014年3月20 大川隆法・幸福の科学グループ総裁殿 福の科学出版株式会社 御中 〒150-0046東京都渋谷区松濤1-1- 宗教法人世界基督教統一神霊協会 広報局 広報渉外部長 澤田拓也
ロシア人は酒とマヨネーズばっかり食ってるから寿命短い
ロシアの諺にこんなのが 「マヨネーズをかければゴミでも食べられる」
>>193 野生動物だって排泄物で居場所がばれるから隠したり埋めたりいろいろするのに
重量16.2t、高さ3.2mのハイマース2台を普通の建物の2階に隠すとか ウクライナもなかなか凄いことするなぁ(棒読み)
>>232 へえ~それは初めて聞いた。でもなんでマヨネーズ?
イクラとか大量に食ってウォッカで流し込むみたい画像はネタとしてよく見るけども
>>232 こんなんあった
健康寿命世界ランキング・国別順位(2022年版)
1 日本 74.1
95 バングラデシュ 64.3
95 ウクライナ 64.3
97 ロシア 64.2
https://memorva.jp/ranking/unfpa/who_whs_healthy_life_expectancy.php >>236 ロシアは極寒なので、高カロリー食品のマヨネーズは必須だってさ
かつての北欧でも油脂を使った高カロリーな食事は寒さに耐える為に必須。 ロシアは植物油(ひまわり)が取れるからマヨネーズの生産にももってこい
>>238 >>239 なるほど、イヌイットやエスキモーが動物の脂固めたのそのまんま食うみたいなやつか
ペロシが台湾に行ったら、中国は報復でロシアに武器弾薬を送るのか?
マヨネーズ作るには卵も要る ダーチャで鶏も飼ってるんだろうか ロシアの鶏卵生産量はソ連崩壊後減ってしまって回復せず輸入が増えているようだが
体温維持に大量のカロリーが必要だから 文化的に真冬にアイスばくばく食べて ジャムもそのまま食べる甘党なのもよく聞くなぁ
関係無いけど、ペロシの乗る飛行機ってエアフォース3 なの?
昔から言うたろ 木を隠すなら森の中 ハイマースを隠すならビルの二階
>>244 マレーシアまで行った時はSPAR19
SPAR = Special Air Resource
アメリカ空軍機にVIP乗せるときに付けるコールサインみたいよ
>>247 台湾に行くときはビジネスジェットぽい飛行機だよな。
普通二階にハイマースがあるとは思わんだろ?だから二階を狙うんだよ。これだから素人は… まあ、おれなら三階に隠すけどな
今中国はどちらかと言うとロシアから離れつつある そこは刺激するのではなく懐柔する方が得策に思えるが あえて台湾を訪問すると言うことは 中はこっち来るなと追い返してるという意味か?
>>253 前の国防長官は1つの中国政策やめろて言ってるし、
これがその先駆けになっていくのか?
>>254 習近平体制下の中国とアメリカが和解することは絶対にないだろうな
ヘルソンで民間人の避難バスがロシア軍に攻撃された模様
>>260 またウクライナの捏造偽旗かよ
ほんとテロリストだな
>>225 ハイマースがどんなものか認識してないんじゃね・・・(困惑
なんだ。オデーサから第一便(トウモロコシ)出たのか。 結局機雷はどうしたんだろう?
ウクライナ兵はスクールバスで兵員を輸送している
明確な戦時国際法違反で、攻撃された場合はロシア軍が民間人を攻撃したと言い張るから悪質
すべての民間施設と民間人の被害はロシアではなくウクライナが悪い証拠
https://twitter.com/Tamama0306/status/1543394917107793920 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>263 とりあえず38個ぐらいはルーマニアに流れている
割とヤバイから、鈍足で移動せざるを得ないと思われるし、月に数隻は沈んでもおかしくない
全部が国際法で使用が禁じられている浮遊機雷で、ウクライナが使用した証拠は山ほどあるが、ウクライナ政府が主張するロシアの機雷という証拠は一つもない
マジかよ ひょっとして海岸のトイレも中にハイマースが隠されていたのか?
さらに到着だぞー 【AFP=時事】 ウクライナは1日、米国とドイツから追加の高性能ロケットシステムを受領したと発表した。さらに米国は同日、ロシア軍の侵攻を受けるウクライナに対し、5億5000万ドル(約730億円)分の武器を追加供与すると発表した。 同国のオレクシー・レズニコフ(Oleksiy Reznikov)国防相はツイッター(Twitter)への投稿で、米国から高機動ロケット砲システム「ハイマース(HIMARS)」4基を追加受領したと発表。ドイツからも、多連装ロケットシステム「マース2(MARS II)」を初めて受け取ったとした。 ドイツのマース2は、ハイマースとM270多連装ロケットシステム(MLRS)に続き、ウクライナに供与された3種類目の高性能ロケットシステム。米国はこれまで、大規模なウクライナ支援の一環として、ハイマース20基を供与することに合意している。
ポーランドからマジギレされて名指しで嘘吐き呼びされてるドイツがなんだって?
ゲパルト弾薬認識しない問題って解決できるのかな 古い兵器だし誤魔化す手立てはいくらでもありそうだけど
The Ukrainian Naval Forces captured 11 Russian occupiers during the successful counteroffensive in Kherson Oblast on July 31, including one Russian officer, one ensign, and 9 "mobilized" from the self-proclaimed "DPR," report the Ukrainian Naval Forces. だってよ あの、正規軍の一般兵は…?
米、ウクライナに最大5.5億ドル規模の追加支援
https://news.yahoo.co.jp/articles/6eb043627e832ec34a111296387abbe5d4b36fe0 米国防総省は1日、ウクライナに対する最大5億5000万ドル相当の追加安全保障支援を発表した。高機動ロケット砲システム「ハイマース」向けの追加弾薬も含まれる。
国防総省は声明で、変化する戦場での状況に応じ、「米国は同盟国やパートナーと連携し、引き続きウクライナに重要な戦闘能力を提供していく」とした
「核戦争に勝者なし」言明 “NPT”あいさつ文でプーチン氏
https://news.yahoo.co.jp/articles/34849c624bd7b9fe34114359e2a96f716bc6cf0d NPT(核拡散防止条約)再検討会議に際して、ロシアのプーチン大統領は、あいさつ文の中で「核戦争に勝者はいない」と言明した。
プーチン大統領は1日、各国に宛てたあいさつ文の中で、「核戦争に勝者はいない。決してあってはならない」と言明した。
また、ロシアが核を保有するNPTの締約国として、一貫して条約を順守していることを強調したうえで、「原子力に関する経験をパートナーと共有する用意がある」と述べた。
ウクライナ侵攻をめぐり、プーチン氏が核をちらつかせる発言をしてきたことから、各国が額面通りに受け取るかは不透明。
ロシアの硬貨製造中止の話だけど、なんでなんだろうね 元々ロシアって金属資源は結構たくさん取れたイメージ それでも尚、発効にかかる支出を担保できないくらい国庫が枯渇してるのか
資源はあっても採掘や精錬に問題が出てるんじゃね? 人員が足りないとか設備が動かないとか
本日のおすすめ動画
36 名無し三等兵[sage] 2022/08/01(月) 20:38:43.26 ID:TpgxlkWW
UAは待ち伏せされました
第92独立機械化旅団の過激派は、ロシアの戦闘機によって待ち伏せされ、非ナチ化されました。
https://twitter.com/spriteer_774400/status/1554064542824538112 39 名無し三等兵[sage] 2022/08/01(月) 20:44:41.79 ID:Nj3PXWhf
「空きビルと戦ってる」とか言われたから最近は狙ってる先を謎の光で隠してんのな
42 名無し三等兵[sage] 2022/08/01(月) 20:49:30.36 ID:K8GwKYdd
地上波アニメのおっ○いくらい不自然に光ってて草生える
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>268 法で規制されていますんで・・・
憲法上は問題無いと思うんだけどねぇ・・・
テレグラムだとロシア兵が撮影したっぽいウクライナ兵の死に様やエグい死体が映った動画がたくさんあるけど、ロシア政府やロシア軍の出す動画には空爆だろうと死体や人が死ぬ瞬間の動画がないのは偉いと思う
>>276-277 コイン製造のためのプレス機が入手困難になっているのでは?
>>139 あのタイプはロシアが世界にバラまいたRPGシリーズに有効なんよ
ケージ装甲無意味論はウクライナのプロバガンダと見事に釣られた素人のおかげで盛り上がってるけど
RPGに備えなきゃならない西側主要国は装甲車や戦車に多用してる
>>282 でもそれジャベリンとかの西側武器にはあんま効果ないってことじゃん
>>268 法的、思想的に無理。
というのを、ウクライナも理解しているし、日本もロシアと対峙している身だということも理解いただいている。
>>268 日本とは全く関係ない喧嘩に本格的に首突っ込んで何がしたい?
まさか直接領土を接していて、かつ領土問題がある核大国ロシアと戦争したいのか?
>>283 西側対戦車火器の信管形式が根本的に違うから、ソレらの前では脆い障害物の役割しか果たさない
しかしウクライナ軍が圧電素子信管のRPGをぶっ放してくる以上、必要な装備ではある
>>285 理由自分で言ってる通り
日本もロシアの脅威とは無関係でないからこそ
>>241 中国のニュアンスは「訪問」したら報復とか言ってるから、「経由(トランジット)」なら良いって暗に言ってるのでは?
シンガポール航空とかに台湾経由便があるし。アメリカ側もトランジットですしと
白を切り通す
こういうレベルのプロパガンダでも信じる層が大半なんだろロシアなんて 信じない層は既に国にいないか、戦争には行かない階級かのどちらか
イキりちらしてただけでポンコツ軍なのがばれて 核で威嚇するしかない核大国() 北朝鮮、大朝鮮(中国)、ロシアは何朝鮮と呼ぶべきか
>>290 ほう、今回はタリバン側も協力しているかな?
アフガン内での攻撃はアメリカも無断にはできない立場なはずなので、
パキスタン、アフガン、アメリカの3カ国は関わっているのかも。
タリバンもテロリスト掃討に躍起なので、今後は利害が一致していると思われる。
>>278 これもうプーアノン釣るのが流行ってるだろ…
>>295 タリバンも世代交代進んでしがらみもなくなってきたからよそにちょっかい出す国際テロ組織なんてのとは縁を切りたいんだろうな
タリバンもいまやスマホで音楽世代になってしまったものな
>>298 日本も持ってるからウクライナに供与すべき
>>295 タリバンからすりゃ跳ねっ返りなんとか
しないと中国から援助受けられん。
あの中国が一帯一路で盛んに鉄道や道路作るのにアフガンにだけは接続してないのは、ワハーン回廊から過激派がウイグルに入ってくるのを警戒してる。国境もバリケード作って閉鎖してる
>>268 送れる状況なら日本は在庫処分にFH70全門おくれば良かったな
>>268 法的に無理って言っても所詮国内の話なわけで
こんなヌルい協力しかしてないで、来年にも起こりうる中国有事の際にいざ助けてくれなんて欧州に言っても
どこもまともに取り合ってくれないだろうな
我が国は、ロシア極東軍、北朝鮮軍、中国軍を牽制し西方への動員を防ぐことで大いに貢献していますっ!
>>295 アメリカ撤退もタリバンと内々で纏まった結果なんだろうな
ウクライナも日本には武器おねだりしてこないし 歴史的に反戦国家であることに理解があるんじゃないか 韓国は自走砲だっけ?提供を要求したがお断りくらってた
>>304 ここで兵器供与したら台湾有事で欧州から援助もらえるってソロバン弾いてる方がヌルいと思うよ
>>253 1. 中国の軍事スケジュールに合わせて元々予定してた事
2. 安倍が殺されたから
レーダーリフレクターって釣り船とかカヤックがつけるやつか しかしアクティブレーダーホーミングの対地ミサイルってあったっけ? 頭にアルミホイルを巻くと電磁波を反射できるかもしれないが レーダーによく写るようになってしまうということだ
なんだかんだで日本周辺の紛争リスク高まってるしな、武器送るほど余裕ないだろ
>>300 現在のHIMARSやM270のターゲットの変遷を見ていると台数的には充足しつつあるのかなと感じています
(一部の専門家の言う50両というのはM270がまだクラスターで面制圧する兵器だった頃の計算なのではないかと個人的には考えています)
>>285 野付半島と国後島は17キロしかない
宗谷海峡の最狭部でも42キロだ
地続きでこそないがロシアは目と鼻の先だ寝ぼけてんのか?
7月25日
8月2日
>>314 ある意味南樺太まで盗ってもらって良かったとも言えるかもな。
もし南樺太が日本の領土であれば、陸続きのロシアと睨み合うことになってた。
橋横のリフレクタは、夜間や濃霧時に橋に艦船が衝突するのを防ぐために浮かべてるのでは?
ハイマース初心者の練習用に一発ぶち込むのもいいね。
堅固な陣地を迫撃砲と自爆ドローンじゃなぁ… 本気で陣地抜くなら戦車と重砲が要る。
>>319 ヘルソンに死守命令出ているのは分かる
ウクライナ軍は新しい露助ホイホイを手に入れたな
ヘルソンに大規模増援を送るということは 短期的にはヘルソン陥落までの時間は伸びただろうな 長期的にはロシア死亡までの時間は減ったが
南部がウクライナが大被害を受けながら膠着する一方、東部戦線ではウクライナ軍の潰走が始まって重要拠点が次々と陥落するのだった バクムット周辺、一日で9個も集落が陥落してプチ包囲が形成されてて草
ヘルソンに送った兵力少なくない? 中身スカスカBTGなんてアリバイ作り程度の戦力じゃん 東軍は南軍を見捨てるのか 戦力を出し惜しみし前線も押し上げられない東軍の指揮官が行っているのは反逆行為では?
>>319 男なら、負けると分かっていても、戦わねばならない時がある。
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1554200539537326081 米国、ウクライナに5.5億ドルの安全保障支援パッケージを追加提供へ。
新たな軍事支援には、155mm砲弾75,000発とHIMARSロケットランチャー用の弾薬が未公開で含まれる。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
ヘルソン方面への30BTGは増援ではなく入れ替え(ローテーション)という話ですね
>>334 1BTG500人だから普通なら15000人
ISW評価 重要点のみ
https://www.understandingwar.org/backgrounder/russian-offensive-campaign-assessment-august-1 ISW は、ウクライナ人捕虜 53 名が死亡した 7 月 28 日のオレニフカ刑務所への攻撃はロシア軍によるものだと評価。
匿名の米国当局者 2 名が、ウクライナ軍が米国提供の HIMARS(衛星画像やその他の画像で見られるような
限定的損害を与えるに足る精度を持つ唯一の弾薬)を使って刑務所を攻撃したという証拠はないことを確認した。
ロシア軍は、東部軍管区(EMD)の部隊をスロビャンスク地区から南軸沿いの防御陣地を支援するために移動している。
ロシア軍はスロビャンスク北部やシバースク周辺では攻撃作戦を行わなかった。
ロシア軍はBakhmutの南と南東の集落で地上攻撃を行ったが、失敗に終わった。
ロシア軍は、AvdiivkaとPiskyへの地上攻撃は失敗し、Avdiivka付近の領有権獲得は主張しなかった。
ロシアの地方当局は、チュバシア共和国の「アタル」義勇大隊に、約束の支払いを行っていないと伝えられている。
クレムリンは、占領されたウクライナ領土のウクライナ市民の福祉よりも、プロパガンダと見せかけの住民投票を優先しているようだ。
ロシア占領軍は、ロシア政府関係者やウクライナ人協力者に対するパルチザンの攻撃が続く中、
占領地でのパルチザン運動を抑止・抑制する努力を強めているようである。
HIMARSによる弾薬庫攻撃の戦果動画が上がらなくなってきた 一方で東部の攻勢再開 HIMARS対策のロジの再編が終わったようですね
そもそもヘルソンの橋渡れないのに。 フェリーで、増援するの?
>>340 射程内の破壊すべき弾薬庫は、全部破壊したんだろ。
今は、各個軍団撃破に向かっているのでは。
ATACMSで、もっと奥地を叩きたいが。
>>342 ヘルソンは、取り急ぎドニエプル川の西側しか確保は狙って無いだろ。
東岸は、メルトポリ奪取してから後回しだね。
ヘルソンは、今や陸の孤島だから、じわじわ削って行って兵糧攻めでロシア兵を釘付けにして、本命はメルトポリ奪取だと見ている。
>>345 東岸確保しないで占領できるかよ
対岸から砲兵のマトじゃん
ヘルソン決戦か ウクライナが勝てたらムードは大きく変わりそうだな
>>341 ロシアの架橋部隊と渡川装備は世界最高クラスだぞ。
舐めてたらいけないレベル。
>>348 生じっか技術があるばかりに架橋に固執してハイマースに (ry
ハイマース対策ってぶっちゃけどうしたらいいのだろうか
市街戦不可避の ヘルソン強攻はウクライナ軍にも市民にも多大な犠牲が出るから ウクライナ軍も選択しないだろ このまま兵站襲う膠着が続く 都市を奪いたいなら 側面から回り込んで包囲して完全に補給切った上で 撤退か降伏させるしかない
河に関してはヘルソンという土地柄、以前よりも河童がたくさん潜んでいるかもしれません
>>352 航空優勢というのは古い考え方
何処から対空ミサイルが飛んでくるか分からない現代の戦争では
地上を制圧しなければ戦闘機は自由に空を飛べない
ロシアは資源が沢山あるから、たとえ西側に制裁で干されても世界から孤立はしないから良いよね。 日本なんか資源制裁されるだけで干上がるしかないもん。
ペロシ下院議長の台湾訪問への報復で中国がロシアに支援物資送る、とかあるかな? ロシアとしては何かトラブル起きて欲しそう
>>361 因果関係無さ過ぎでしょ
冗談でも意味不明過ぎる
日本としてはアメリカが敵作ってくれるとおこぼれに預かれて悪くないがね
>>363 あれに混じって兵員をちまちま送ることでハイマースされないという狙いもあるっぽいです
バクムットが陥落したらハイマースとかハラス程度しか効果がなかったってことが明らかになりそう
危険冒してまで対岸に渡りたい民間人も勇気あるなって感じ
>>338 そんなもんなのか。700~800人というイメージだった
>>343 今となってはそれが冗談に聞こえないイメージ
ムィコラーイウに向かって歩いている市民の動画があったけど 車でウクライナ側に逃げるのは検問で止められるが クリミア側に逃げるのはOK
>>340 そうだぞ
今は前線に近い弾薬庫が無くなってロシアの弾幕が薄くなったから野砲が狙われてる
ロシアの野砲が無くなったころにHIMARS対策バッチリの弾薬集積所が完成するんじゃね?
>>367 効果というより数が不足してるんだろうな
イジュームはロシアが下がってるから手が回らないんだろう
MLRSはアイアンドームとかじゃないと対処が無理っぽい
おまけに飛翔中に軌道が変わるし
>>362 因果関係はある
中国はアメリカの嫌がることをすれば報復になるのだから
ウクライナに援軍送るぞこの野郎ってのは十分脅しになる
ペロシは何のためにゆくのか理由が分からない 「台湾は独立国家であることを示す」などのよく分からない曖昧な理由ならこれは失策 中国の諸問題は習近平の頭の悪さが諸悪の根源なのだから曖昧にしておいて習近平が消えるのを待つのが得策だ 下手に刺激すると余計こじれる
>>375 独立系政党の支援じゃないの?
台湾は二年後の総統選・議会選の前哨戦になる統一地方選が今年あるはず。
>>375 個人か党のためのスタンドプレーだわな
米政府は止めたんだから
軍事同盟の締結と演習が最も日米の台湾政策として有効
>>375 つまり習近平体制が台湾攻撃したら手出しできないって事では
2034だとアメリカは上海核攻撃して終戦していたけど 頭お花畑だなあって思ったな それで終わるわけないのに
⚡ ウクライナ軍、ロシア軍の偵察の試みを失敗させ、ウクライナ南部で装備を破壊。
作戦司令部「南」は、ケルソン州のビロヒルカとトゥルドリウビフカにおけるロシア軍による3回の偵察の試みは失敗に終わったと報告した。
また、ウクライナ軍は、ロシア軍32名を殺害し、榴弾砲、地対空ミサイルシステム、装甲車4台を破壊したと報じた。
https://twitter.com/KyivIndependent/status/1554261493583052802?s=19 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>363 民間人の足である橋の代替だからな
当たり前だが橋と同じで民間人も使う
尖閣へ徐々に、徐々に間合いを詰めてくる と同様にアメリカも徐々に台湾と友好度 を詰めてくる。トランジットを認めれば トランジット訪問が当たり前に その次は、、、
>>382 中国の強さも弱さも現実的で利益最優先路線なところだから自分が耐え難い痛みを負った時は最期までやらずに手打ちにしようと考える可能性は高い
理想とかプライドおかそういったものは利益より優先するものでは無いから
中国はこの世界情勢に巻き込まれたく無いと及び腰を見せてしまった そこをアメリカにつけ込まれている形 ここで自国に短期的には不利益になるけどアメリカの想定を超えるような行動に出られるかどうかが鍵になってくる それができないとアメリカに完全に主導権を握られる
歴史を振り返っても現状を見ても常にそうだったけど 外交はラインを超えても引いても負けという普遍的な事実が確認された
中共の海軍力なんてのは張子の虎 生意気こいたら2-3隻沈めてやりゃ大人しくなるから
台湾有事、米中激突が始まったら、もはやアメリカはウクライナどころではないから、ウクライナ的には詰むと思うぞ
>>391 やるなら今、5年後には分からんってのが今の米中の軍事バランスだから
アメリカとしては今、叩きつぶしておきたいだろうな
リビヤを叩いた時と同じだね(初代トップガンもそんな設定?
今この段階で戦端開いたら中国が詰むでしょ 能力を上回ると言ってもまだ大半は建造中だし アメリカもそれが分かってるからあえて喧嘩を売りにいった
台湾問題については従来の戦略的曖昧さが既に機能していない、どころか 中国を利する向きすらあることを米国も認識しているだろうからな あれは米中両国の国力・軍事力が鎧袖一触レベルで大差のあった時代だからこそ機能したスタンス 線を引き直すには今をおいては無いと考えているってのは同感だわ 5年先にはどうなっているか分からん
>>388 現行の独裁体制のままアメリカを越えるというのが不可能
既に中国の戦略は失敗してるんだよ
中国が台湾を武力で占領しようとするとウクライナのような泥沼の戦争になる
かと言って台湾が自ら中国に擦り寄るような事はもうない
もし本当に台湾を併合したいなら平和的統合が可能になるよう中国側の改革こそが必要なのであって
現体制のまま台湾を軍事侵攻して占領したいなどというのは
国内の改革をしたくないというただの我儘というか
仕事を面倒臭がってるだけだ
大方の予想では2035年に中国の海軍力とアメリカの第7艦隊の戦力が拮抗もしくは中国が上回るという想定だね それでも軍事的ノウハウと日本の支援で中国不利という見方も多いけど
てか中距離弾道ミサイル、日本に配備されとると思うで? 2035年頃には。 クソうざいパヨク界隈もそのあたりには大分 死んでる筈だし
>>398 アメリカは必要とあればCSGを更に2-3個、西太平洋に貼り付けられるからなあ
空軍も本気で展開すれば5倍位の数集められるし
数でも質でも逆転するのは無理じゃないの
中国もアメリカと正面から武力衝突して勝てるとは思ってないでしょ 先を検証できない旧日本とは違うよ
>>397 ロジカルに考えればその通りなんだが、今の中国がそのロジックを受け入れるのかってのが問題なんだよなあ
幸福の科学・大川隆法氏に厳重抗議 2014年3月21日 このほど、統一教会広報局では、統一教会創始者・文鮮明師と当法人に対する“誤った記述”を掲載する書籍を出版した幸福の科学・大川隆法氏に対し、抗議文付し、謝罪と訂正を求めました。以下に抗議文を掲載します。 抗議及び謝罪・訂正の要求 2014年3月20 大川隆法・幸福の科学グループ総裁殿 福の科学出版株式会社 御中 〒150-0046東京都渋谷区松濤1-1- 宗教法人世界基督教統一神霊協会 広報局 広報渉外部長 澤田拓也
>>400 中国人は孫氏読んでるからプーチンのようなヘマはしないはず。口先で抗議して、軍事演習ちょっとやってお開きだろうな
旧日本もアメリカと戦って勝てるなんて思ってねえよw
https://twitter.com/AlexKokcharov/status/1554157473422000130 戦死者は少数民族に偏る傾向がある。地域別戦死者の比率は
モスクワ市1:タゲスタン共和国87.5:ブリヤート共和国275:トゥバ共和国350
モスクワ市民が1人死ぬ間にトゥバ共和国民は350人戦死
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
中国からすれば あと10年は戦力差が縮まり続けるの確定だし 今はまだ行動起こさないだろう 少子化による悪影響が大きく出て 中国の経済成長が止まったタイミングが危ない
中国がたとえアメリカ1国を抜いたって、西側の同盟国だって一つ一つが超強力な国家だよ。 全部相手にしてなお優位なんてことが近い将来にあるとは思えない。
>>402 それはアメリカも同じで。
アメリカは中国ロシアと正面から戦争するつもりはない。
だからロシアにはウクライナを使ったわけで。
中国相手に使われるのは日本かな
>>289 ほんとバカだな
日本は北方領土という緩衝地帯を隔てて上手くやってたんだよ
GDP1位vsGDP2位の戦争なんか起きた瞬間世界は終わるから勝敗を考えても無駄だわ どっちが勝っても地獄だし
今のまま行くと、中国は台湾より沿海州を先に手に入れようとするだろうね。それが冷酷な現実よ
世界で最も急速に高齢化が進むのが中国 こちらでも時間は我々の味方だ
プーアノンって「安倍はプーチンを上手く手懐けてた」って主張大好きよな。死んだら歴史改変し放題ですわ。
今月末には極東で4年に1度の軍事演習ボストークがある 前回は中国軍も参加したけど…今回はどこが参加するのかな
中国を牽制するために安倍元総理はロシアに近づいたし、ロシアを牽制するために欧米は中国に近づいた。 ロシアが衰退していくに連れ、中国批判が欧米で主流になった。 今回のウクライナ侵攻が決定打となってロシアが弱体化したら、今後の中国は西側にとって世界唯一の脅威になる。
中国の兵器なんてロシアのモンキーが主体だぞw 特に対ロケット/ミサイル能力はほぼ無力 役立たずのシーダートやクロタルと同レベル
>>418 ロシア製のデッドコピー多めってただでさえ低性能のロシア兵器の下位互換とかどんだけって話だよな
結局約束の履行が保証されないロシアとの利害関係構築なんてうまくいくわけないと世界が再認識したというだけだな 日本は本格的にキンタマ握られる前に関係が切れてラッキーだった
>>418 今でも中国はロシアから兵器の補修用部品を送ってもらわないと、8割の戦闘機が飛行不可能。
>>417 中国に対抗するためにインドがロシアと協力しているも入るからな
f9さん、顕正会とバトルw埋め立て荒らしのF9さん、顕正会とバトルしてしうwwww日本人の宗教嫌い7936] (149レス) 上下前-新 このスドは過去倉庫に格納されています。 次ス索 歴削スレ 栞レ 1(1): (ワッチョイW 4724-qYzx) 2021/12/13(月)15:28 ID:bC7kvbVn0(1/2) AAS BEアイコン:nid.gif 外部リンク:y2u.be おおまかな流れ F9「ネットリンチや動物虐待はやめてくださーい!!」と駅前で大声で街宣 ↓ 顕正会員(顕正会を日本国教っカルト宗教)が宗勧誘の話しかけ、最初は穏やかだが宗教勧誘がしつこい為かF9若干イライラし始める ↓ 業を煮やした顕正会員がチラシを渡そうとするもF9は否 尚もき下がない顕正会にF9ブチ切駅のど真声 顕正会おはちだよ」「前もしつけえよ」と捨て台詞い去の宗教嫌い
>>390 カザフスタンの大統領みてるとありゃ大当たり。元外交官らしく見事に綱渡りしてる
クズ】嫌儲クソBE「毛利拓海259113川県伊勢原市桜台」【ナマポ不正給】 [454258487] (19レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
15(1): (アウアウクー MMd1-yij4) 2021/10/27(水)17:55 ID:Ss0CdMqhM(4/5) AAS
>>14 この除湿器4000円だけど高いかな?引っ越すんだが風呂で洗濯物干したい※画像 [732289945]
2chスレ:poverty
1 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オイコラミネオ MMff-aSI6)[] 投稿日:2020/09/30(水) 20:54:51.93 ID:3NyJojfUM ?2BP(1000)
画像リンク[gif]:img.5ch.net
ベランダ虫つきそうでこわいんだよ
おすすめある?
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
外部リンク:www.google.co.jp
4番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-N26W)2020/09/30(水) 20:57:09.30ID:005ZXQhEr
毛利拓海って誰だよ
6番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-XLpW)2020/09/30(水) 20:58:03.67ID:nwttMCtdr
毛利拓海くん
7番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (オッペケ Sr47-N26W)2020/09/30(水) 20:58:18.67ID:005ZXQhEr
神奈川県伊勢原市の毛利拓海って誰だよ
8番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイ cfc7-UdEi)2020/09/30(水) 20:59:01.31ID:hgeONo/V0
令和最新版かと思った
9番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です (ワッチョイW 83de-HRcu)2020/09/30(水) 20:59:03.49ID:/dYfa8h30
259-1132 神奈川県伊勢原市桜台 毛利拓海
今回のアメリカの追加支援、弾薬だけで五億ドルはスゴいな。
>>403 中国はさっさとウクライナ支援で旗振っとけば台湾侵攻しても領土の一体性ロジックで西側の妨害を排除しやすくなってたのにな
判断が悪いわ
>>390 国威発揚のために大使館にプールを!
とか言っちゃう連中には無理!
ロシアあっての中国の対米戦略だし今回のでロシアがポシャれば練り直しどころかアメリカ超えで覇権なんて無理になるんじゃないか かつての日本や今のロシアのようにけちょんけちょんされてそれが分かるよりマシな道だと思うけどとにかく体面命の中国が覇権思考を捨てられるか
>>373 そんなことやったら中国に制裁とんでくるぞ。
むしろよくここまで持ち堪えたといっていいだろうな。ナビウリナちゃんは有能
>>398 正直西側としてはそれよりも前に早く叩いておきたいというのが本音。
不謹慎だが、今回の戦争でロシアは向こう30年間は臭い飯を食い続ける未来を選んだ。
核以外でもうまともな軍備も無理だろう。
中国にも変に強くなる前にさっさとボロ出してガラクタ空母を鉄屑にして欲しいわ
ウクライナの比ではないがロシアの一般庶民も結構厳しくなってきたみたいだな
>>405 最近じゃ毛沢東語録と資本論しか読んでない模様
セベロドネツクとは攻守代わって今度はロシア側が死守にまわる。しかしセベロドネツクとは違い、ロシア軍には退路が無いから文字通り背水の陣
>>275 決してあってはならない(、だからお前らは手を出すなよ!!ウクライナは我が国の固有の領土である!!)
訳のわからん戦争でリーマンショック並みの不景気が今後10年続くとロシア民衆も内心不満がやばいだろうね。 反対の声を上げたら即社会的に抹殺されるから言えないだけで。
あらら中華機動部隊が出撃開始したぞ 太平洋方面にアメリカが注力したらウクライナは補給切れで負ける すげえタイミングで仕掛けてきたな
>>439 太平洋片手間にドイツ攻めてたアメリカだぞ
桁が違う
戦車ヲタ待望のヘルソン大戦車戦あるかのな 畑ばっかで平野だからウクライナ軍に西側の戦車があれば一方的にやっつけられそうなのになぁ
そもそも中国が戦争始めたらプーチンのせいで日本人はみんな不景気なのに何はしゃいでんだ プーアノンの給料や資産も危機にさらされるんやで
おかわりのHIMARSとM270もまた絶妙なタイミングで到着したな
>>439 どういう理屈でそうなるのか解説してくれ
>>440 あの時代のアメリカはもう存在しないよ
自由と民主主義のために戦うアメリカ人はアフガンで熱狂的なイスラム聖戦士との戦いで磨り潰されてしまった
残ってるのは傷病兵の山と無神論の銭ゲバ、そして権利拡大に熱心なクロンボだ
ダウンロード&関連動画>> VIDEO 一見すると米国より有利と見える支那だが、支那の方が時間的制限がある。 一つ目は日本並みの人口減少、二つ目は経済成長が今後は期待できない、三つ目は習近平の求心力低下(外敵を設定しないと維持出来ない状態)。 個人的には台湾侵攻して欲しくはないが、割と近い将来に台湾海峡で戦闘になるかもな。
ロシアは占領して教育からやり直さないとな。 40年かかる。
>>445 >>447
っつーか制空権取れてないところで使ったら落とされんの当たり前だろって話。
相手がMANPADS持ってたら落とされるのは、相手が対戦車誘導弾持ってたら戦車やられますよねっていうのと同じ
傷病兵の山とかロシアのことか なおろくに治療されない模様
>>445 戦闘ヘリの時代が終わるというより、運用方針が悪いから被害拡大したとしか…。
まずはNATOはウクライナに武器しか送ってないからな ほぼ在庫のものか中古品だし
戦闘ヘリ、別に無理やり押し付けられたわけでなく 運用各国とも「直協機として欲しい」「輸送ヘリの護衛として欲しい」 から使ってるだけ、武装無人機や汎用ヘリの強武装型に一部置き換えが 進むかもだけど「湾岸戦争での一方的大戦果」さえ夢見なきゃこんなもんでしょう
>>453 確かにアメリカも総動員体制ではあった
でも太平洋戦争と太平洋戦争を戦い、かつソ連とイギリスと中国に支援して両面から追い詰めてたからなあ…
>>454 しかも、世代が古い兵器ばかり。
露軍が西側に侵攻したら、全滅どころか殲滅されるだろうな。
セルビアとコソボ、国境線でいざこざを起こす 台湾にアメリカのペロシ下院議員長来訪、それに伴い中国がすぐ近くで軍事演習 アゼルバイジャン、ナゴルノカラバフに再び侵攻、味方識別のためのAの文字が入った車両が多数目撃されている うーんこの…
いくら戦場で猛攻を加えようが、ロシアに対してNATOは小指ぐらいの力しか出してないことは留意しておかんと。核は世界が滅びるので除外。
>>459 ロシア側も古い兵器しか使ってない
大量にストックしてあるソ連時代の兵器だけでウクライナを占領する方針だろう
>>462 アホか。使ってない新しい兵器って例えばどれだ?Su-57とかいうなよw
>>462 そもそもロシアに古い武器しか無いんだが…
>>462 それは最新鋭の兵器をキーウで使い果たしたからだろうが
T-90とかT-80とか空挺部隊とかな
>>462 いくらSu-35や34、T-90がショボいとはいえそれは言い過ぎだろ…
>>462 それしかないからなw
それとも戦場に、式典用のT-14を出すかい?
モスクワのパレードで使われた装甲車がウクライナ軍に鹵獲されてたな 在庫やばそう
>>462 そらそろチハを出してくるんじゃないかとロシアには期待している
ロシア精鋭の第一親衛戦車軍はポンコツの旧式兵器しか使っていなかったから大きな損失を被った…ってコト!?
>>468 Su-47「それなら」
Su-37「我々も」
Su-57「加わりましょう」
>>471 >グローバル企業が離れてロシアは国内総生産(GDP)の40%、現地雇用100万件を失った。
>報告書は旧ソ連崩壊後に外国人投資を通じて発展したロシアの市場経済を30年前に後退させたのと同じ効果だと分析した。
ワロタw
>>456 >汎用ヘリの重武装化
それは結局ハインドでは…?
>>471 中国のGDPも日本基準で計測すると、現時点で600兆円弱らしいね
>>331 この報道見ると南部方面司令官が一番格が高いようだから増援送れって言われたら送るんじゃない
https://www.nhk.jp/p/kokusaihoudou/ts/8M689W8RVX/blog/bl/pNjPgEOXyv/bp/pR0dwxzGMR/ 中身スカスカでもプーチンには30BTG送りましたって員数合わせの報告できるもんね
参謀本部が仕事してないというかプーチンが方面軍司令官と直接連絡してるせいで仕事させてもらえないというか
東部を取れと言われて東へ…南が危ないと言われ南へ…場当たり的に兵隊融通しあって削れていくだけだ
プープー帝の遅すぎた厨二妄想のせいで100万人失業は草生える
>>436 ウクライナ軍には市民を巻き込めないという市街戦を行う上で最大のハンデがある
これでロシアが市民に偽装した便衣兵を使ってきたら最悪
>>480 ウクライナが便衣兵を使ってるから w
パルチザンがそれだ
長距離攻撃阻止できない以上ヘルソン市維持するためには橋が射程外になる位置までウクライナ軍を押し返す必要がある ロシア軍は追加部隊使ってヘルソン方面で強引に攻勢を掛けるつもりだと思うな
ロシアで一番ヤバいのは高度な機械を維持修理するための部品等とエンジニア不足 次の冬は地方では電気が止まって凍死者続出するのではないかと危惧せざるを得ない モスクワやサンクトペテルブルグにはリソースを集中させて守るだろうけど
>>483 相手のキルゾーンに部隊を投入する危険な行為だけど政治的判断によってやらざるを得ないだろうね
ヘルソンを奪還されると今のロシアには耐えられない失態になってしまう
>>482 ロシアの市街地無差別爆撃は合法ということだ
全盛期ソ連のスターリンでさえ、国際社会から孤立することをとても恐れたが プーはソ連の残りカスになったロシアを全力で孤立に突き進ませてるからなー
>>486 それは無い
東京大空襲は?
重慶空襲は?
合法なの?
>>484 ガソリンが掘れなくて凍死するガソリンスタンドかw でも現実的なんだよな
>>456 戦闘ヘリが全く要らないとは言わないけど
結局それも遠隔操作も可能な大型ドローンで十分じゃない?
>>484 エンジニアの質量は今やGDPより信頼できる国力の指標だからな
そういやアメリカはロシアのエンジニアとか有能な若者アメリカに来てくれーてやってたな
ヘルソンを失うとクリミアまで押し戻される可能性が非常に高く そうなると当然メリトポリやセヴァストポリ方面もかなり脅かされる 橋落として遅滞作戦を取ろうにも市街戦で敗走した後だと満足な作戦行動が取れなくなってしまう
>>484 まあ限界集落では今までやってることだしな
https://www.jstage.jst.go.jp/article/ajiakeizai/62/3/62_95/_pdf/-char/ja > 中心村落への人口集中は「公」 により農村の福祉水準を高める戦略に有利である。 ロシアの農村では,衛星村落には年金生活者の家を 数戸残すのみといった事態がままみられる。この場 合,郡行政府は,しばしばそうした村落にガス管を 引かず,村落を安楽死させる政策をとる。
>>483 本来の目的の面制圧にハイマースたちが唸るか
>>471 んなわけあるかよ
Russia has lost companies representing ~40% of its GDP
https://papers.ssrn.com/sol3/papers.cfm?abstract_id=4167193 ロシアで40%のGDP相当の企業が撤退した
撤退した外資の分をロシア企業が代わりに担うからGDP40%失うわけじゃない
世銀の予想でも今年はマイナス10%ていど
>>496 お前もう書き込むなよ。
これ以上書きたければマイナンバーカードか免許証を提示してからにするように。
ウクライナ戦争は、ドローンの有効性とコスパが輝いたな TB2は言うに及ばず、ぶっちゃけ言うならハイマースだってドローンロケットの発射台に過ぎない 戦車と装甲車とヘリは、携帯ミサイルの餌食 つまり未来の戦争は 強化装甲服を装着し偵察用・自爆型ドローンを射出する兵士が トヨタのランクルやハイエースに乗って来るか
>>493 特に南部を取られると地理的に東部がハルキウとへルソンから挟み撃ちにされる形になる。
最悪そのままマリウポリまで取られるかもな
>>497 担えれば、だがな
例えばマクド丸亀が撤退して
居抜きで入った現地企業が
即座に同じ値段で同じ味を同じ数だけ提供できるわけがない
ロシアは今は自国部隊の過大評価はやめているけど 西側兵器ごった煮のウクライナ軍の戦力を測ることができなくなってしまっている ヘルソン付近では特にその傾向が強く作戦立案をする上で見積が立っていない様子が見えている 今は政治的な目標の達成のためよく分からない敵に対して可能な限りの戦力の抽出してあたるしかない
>>493 だからロシアはヘルソンに露助を集める
だが大軍を動かせば、大軍が消費する物資も動かざるを得ない
そして露助は物資をバーコードでピッとか管理できないので、分散させるにも限度がある
なので数ヵ所に集められた物資は、衛星から丸見えで、ハイマースどーん
うーん賽の河原
>>501 マック後釜のおいしい、それだけ(店名)がやらかして店名がミームになってたの草
JTなんかはロシア企業ですぐ代替が可能だから撤退しない方がいいわな
https://twitter.com/bayraktar_1love/status/1554213260790046725 ヘルソン北部の村から避難しようとした民間人のマイクロバスをロシア軍が攻撃
2人死亡、5人が怪我(うち2人が重体)
人間の盾を使ってるのはロシア軍でした
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>501 まあ完全に同じクオリティは無理だな
ノウハウがこれから入ってこないわけだから中長期に与える影響の方がデカイな
>>431 ナビウリナ女史はバカにせんといてやって
敵将を尊敬するなんて感情は今まで理解出来なかったけど彼女については本当に尊敬している。
ロシアから拉致したいくらいだし、この騒動が落ち着いたら才能を全力で発揮できる環境を用意してあげて欲しい。
ザワヒリ容疑者の殺害も無人機使用 ベランダに出たところ狙ってヘルファイア撃ったんだってな スイッチブレードもFSB要員相手に使われてたしこれからの要人警護は正面の群衆や背後のおっさんだけじゃなく空も気を遣わないとな
>>503 こっちは社会に悪影響を与えない書き込みしかしてないぞ。
他方でロシアの侵略行為を肯定したり、ウクライナの自衛を否定するような書き込みは国の理念に反するし、
本来であれば処罰の対象。社会に対する悪影響になるからな。
そうであれば自分の所在と身分を明かした上で、必要なときに処分や通報を受けられる体制にするのが義務。
>>510 三次元警護なんて、背後すらスカスカな日本には無理!
ロシアの敗北が誰の目にも明らかになってきた頃、 ついに美味しいハンバーガーが作れるようになった!なんてことが起きたら 何か考えさせられるものがありますねぇ・・・
>>511 お前が判断することじゃない
違法な書き込みだと思うなら警察にでも訴えてみたら?
>>497 マジレスやめろよ
ガチで信じて喜んでた連中が馬鹿に見えるだろうw
>>514-515 そう判断されるのが嫌なら書き込みを止めるか身分を開示することだ。
この場合の通報って110番って意味だけじゃねぇぞ。お前の存在自体が反社なんだから。
ウクライナってロシアが攻めてるドネツクじゃなくてヘルソン攻める攻める言ってるのがちょっと滑稽 口先だけってロシアにバレてるだろうに
相手の戦力にまともにぶつかるのは愚の骨頂だが軍略をご存知無い?
幸福の科学・大川隆法氏に厳重抗議 2014年3月21日 このほど、統一教会広報局では、統一教会創始者・文鮮明師と当法人に対する“誤った記述”を掲載する書籍を出版した幸福の科学・大川隆法氏に対し、抗議送付し、謝罪と訂正を求めました。以下に抗議文を掲載します。 議及び謝罪・訂正の要求 014年3月20日 大川隆法・幸福の科学グループ総裁殿 幸福の科学出版株式会社 御中〒150-0046 東京都渋谷区松濤1-1-2 宗教法人世界基督教統一神霊協会 広報局 広報渉外部長 澤田拓也
ヘルソン奪還ですら無理っぽいよね。 虜囚になることを許されず死ぬまで戦わされるロシア兵に対して不満ばかりで戦う前から集団投降しまくるウクライナ兵の差は武器の差をもってしても埋めきれない様に思えてきた。
>>445 複数運用は当たり前やのに単種運用してりゃそりゃそうなるよ
まぁ喧嘩することもないんじゃね そもそも大半の人間はとっくにウクライナのことなんて忘れてるよ いまだスレに張り付いてる時点で仲間さ、良くも悪くもな
あと戦況に関しては結果論しか言えないからなんともね ウクライナが好調ならウクライナ有利、ロシアが好調ならロシア有利という後出しジャンケンしかできない むろんお互いにプロパガンダ発信しまくりだから、ここのスレ民が求めてる「本当の戦況」なんてウクライナかロシア軍の上級将校にならない限りは分からん
>>522 そりゃ目先のヘルソン陥落は凌げるけどスラビャンスクを死守しようとしたウクライナ軍と同じことになるぞ
補給路1本だけ残してあるのがエグい
どのみち陥落は時間の問題
ウクライナ軍は損切り出来たがロシア軍はどうかな?
昔と違って衛星から覗き込まれてるからお互い戦場の霧が晴れた状態で殴り合ってるのだろうな
戦闘ヘリはもともと弱い者イジメ用だろ 使い方が悪いだけ
NATOの軍事衛星と比べて、ロシアの軍事衛星あまり活躍聞かないね。もしかして張り子の虎だったりする?
今日の戦果
>>480 大日本帝国みたいなだったけど今度は中華民国みたいだな。
派閥が軍閥になるかもね。
https://twitter.com/Flash43191300/status/1554350272163487744?s=19 ロシア軍は大きな損失を被ったが、ポパスナからバフムートに向かって攻撃している - ルハンスクRMAの責任者、Serhii Haidaiが報告した。
ロシア人の道徳的、心理的状態は、彼らの攻撃が期待された成功を持っていないため、低くなっている
2/2 8月1日、ロシアは強力なミサイル攻撃を2回行った。合計で8発のミサイルを発射した。
人口密集地に対する空爆は4回。ロシア軍は砲撃支援を7回、迫撃砲と戦車を使用した。
数時間に及ぶ砲撃の後、ロシア軍の攻撃は開始された。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
人的損害は140人、うち南部で30人だから
>>383 ポパスナとバフムートの間で戦車や装甲車を使わない2級国民主体の肉弾突撃をやったんだろう
>>535 もう大方手ごろで見えるのは
やっつけ片付けたので
あとは偵察衛星とドローンでピンポイントで
数を稼ぐ感じじゃねーの
>>536 衛星の入替え期に侵略始めるとかつくづく杜撰だったんだな
戦車も戦闘ヘリも奇襲や電撃戦に使えるだろ 敵の防衛体制が整ってから使うものではない
8月2日現在
ウクライナ国防省発表 ロシア軍の損害 カッコ内は前日比
https://www.facebook.com/MinistryofDefence.UA 死者 41170(+140)
戦車1768(+0)
装甲車4014(+3)
長距離砲936(+4)
MLRS259(+0)
対空ミサイル車両117(+0)
航空機223(+0)
ヘリコプター191(+1)
無人機739(+3)
巡航ミサイル174(+0)
輸送車2914(+2)
艦船15(+0)
特殊車両82(+0)
>>543 あんなヤバい国に原発なんか建てるんじゃねえ
>>541 ハイまーすを何両供与しても全部南部へ送ってしまうから
いつまで経っても東部が優勢にならない?
ファーザー杜撰 どこに向かってるの 何を手にしたいの
ロシアの負けは無い。 何故なら負けなど認めないからだ。 継戦能力が無くなれば撤収はする。 だが負けでは無い。 降伏などしないし、むしろ本国に攻め入るもんなら核を撃ちこんでやる。 制裁?好きにしろ。資源大国のロシアは西側のせこい制裁で多少ダメージはあれど完全に死にはしないし孤立もしない。
そして北朝鮮のように毎年国民が数百万人餓死する国になるんすねぇ
資源があるから北朝鮮ほど貧乏にはならない分、はるかにタチが悪い。 さらには西側の欧州がその敵対国資源から完全に脱せていない所がまた大問題。
ロシアに資源はない なぜなら西側の機械に採掘を頼っているからだ
資源があっても掘り出す手段や運ぶ手段がないと詰むというのをかつて大日本帝国という国が示してくれたんすけどねえ
ソ連時代でも資源輸出してたんだから、行ける行ける 採算性が悪くなろうと人件費も下がるから問題無い
ロシアの新聞より
・IKEAに変わってロシアの刑務所が高品質で安価な家具を提供出来ると考えている
・偽造アルコールが増える可能性があるので注意
https://twitter.com/BBCSteveR/status/1554365789314203649 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
詰まないよ。 何故ならその資源を欲しがる国がいるからだ。 戦時下だから制裁怖さに耐えてるけど、そうでなければがんがん投資して安く資源買えるようにするだろ? そしてそれを西側がやらなくてもいずれ中国がやるだろ?
IKEAは高度なサプライチェーンを構築して高品質低価格を維持してるのに犯罪者に真似できるなよ。
中国もロシアにずっと資源依存はやらん 日本みたいな分散意識あるなら他の国からも買うしヨーロッパほど買ってくれない
昔の話ですが、資源が大量にあって、戦争してないのに、急に崩壊した国がありましてね。
それじゃあドイツくんが中国より馬鹿みたいじゃないっすか
>>565 中国軍を派遣して警備とセットなら
気前良く買ってくれんじゃ無いか?w
中露は敵の敵であって味方ではないというのがミソ 中国からしたってロシアを完全に支配下に組み込んでその資源に依存してしまったらそれは結局自分が欧州に接敵して完全に包囲されるのと同義だからね それが嫌だから一帯一路とか言って欧州方面と融和する戦略で進めてるわけで
ロシアに資源を依存する怖さを目の当たりにしたから、安けりゃスポット的に取引することになるだろうね。まともな国なら。まともじゃない国の方が多い訳だけど。
そもそもいろんな国に天然ガスを売って儲けたわけで、勝手にしかけた戦争で欧州から切られた分を買ってくれと言われても中国インドも困るだろ。だから安値でしか買ってない。 欧州は腐っても一大経済圏だしロシアとの距離も近いんでそれを中国インドだけで代替とか無理ですわ。
インドは遠いしな 石油運ぶ船の保険はイギリスだし インドも武器関係で西側の武器買うなら付き合い改めなきゃいけなくなるかもしれない
>>562 ロシアが制裁を解除してもらえる前提とかガバ過ぎて意味ないんですわ
イラクすらアメリカにかけられた経済制裁数千個解除してもらってないのにな。なぜかウクライナに勝てば制裁は解除されるという謎判断。ウクライナ全土撤退ぐらいの手土産がないと10個も解除されんわ
>>573 というか輸送手段が限られすぎているのだな
制裁で欧米のタンカーは使えないし第三国も再保険が掛けられないから実質使えない
パイプラインもインドに引くわけにはいかないし中国もいままでは割と消極的だったから何か課題がありそう
余ったから売ります、はい買いますとはそう簡単に行かないよ(逆もまた真なりだからドイツは寒い冬になりそうだが)
>>577 いいんじゃね?
数千万人の奴隷と肥沃な土地がロシアのモンになるし
意識高い事を言う為に天然ガスに切り替えてただけ 発電するなら石炭で事足りるし、石炭火力の方が発電コストも下がったしな
まーロシアは参ったとさえ言わなければノーダメ西側は物価高騰したり政治批判があったりすると逆制裁で瀕死みたいな謎理論を振りかざす人たちからしたら謎の打算があるのかもしれないが
イランとか北は泥水すすってでも生き延びてやる的な気概を感じるけど、ロシアは3食黒パンとスープの生活くらいへっちゃらだよ位の感覚でいるように感じる
>>536 ほとんどなんも見えてないってコト……?
>>574 この人達は英雄だから惨めなプーアノンとは違う
ウクライナは西側諸国から、無限に最新兵器が供給される。 ロシアは何年経っても攻撃され続ける。
>>583 プーチンはそういう国民が好みなので、なんだかんだそういう方向に誘導すると思う
それを望まないクズは順次排除しながら
ダーチャあるから食べ物は平気かも?
https://twitter.com/WSJJapan/status/1553236480876810241?s=19 ロシア人は菜園で自給 制裁下のインフレ対策
ロシアでは今年、食料価格の高騰を相殺するために自分の菜園で食物を育てる人が増えている
#ロシア #自給自足
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>585 ひでお?w
クソザコスキーとかじゃねーの?
プーはロシア帝国が大好きだから、国民生活も技術レベルも ロシア帝国に回帰するぐらいが丁度良いやろ
日本人に分かりやすくたとえると、この戦いでロシアは、直接的に自分の土地を取られなくても足腰が疲弊して、数十年後に隣の大国に喰われちゃう訳で、朝鮮征伐で疲弊して、その後清に喰われた明そっくりだなwww
>>591 もう腐った死体になってるから言えないだろうなw
向こうの気温はどれぐらいなんだろうね
>>593 ワグナーかドネツク人民共和国軍に応募して来いよwww
ウクライナ人「軍のために防弾ベスト作るから寄付ヨロ」→作った防弾ベストを横流しして逮捕、麻薬、違法銃器等も押収される [511335184]
http://2chb.net/r/poverty/1659424804/ アノンさん達は真面目にロシアのスパイじゃないかと思うことがある スパイじゃなければ外患誘致の疑いで公安がマークしなければならない人間だろう 日本の公安はヤクザとかばかりマークして肝心なところが弱々な無能だよ
>>584 最悪の場合はそうなりますね
そうでなくても「地図が見れる」くらいな感じかもしれないです
少なくとも利用頻度の高い道路や建物を統計的に割り出すといったことは
難しいと思われます
>>596 わざと不快になるような書き方してるから世論操作の意図もなかろうし、単なる無職のレス古事記にしか見えないけどなあ
>>596 そもそもQアノン発端のトランプがロシアの犬だったしね
>>588 「いまどきのやつらに家庭菜園なんて出来ねえからたいして効果ないよ」と数ヶ月前にロシア人が予言してた
プーアノンの大半はQアノン界隈のバイデンアンチだよ。 とりあえずバイデン失脚させてトランプ復活させたらどうでもいいって連中。 共和も民主もウクライナ支持で一致してるけどね。
>>590 草を食べながら核開発する国を賞賛するくらいだから、国民生活に関してはロシア帝国以下が理想のはず
生活に割く余力は当然すべて国の為の捧げさせる
ロシア基準の愛国者の理想の姿
しかしここで退くと、また何処かの国へ侵攻するのが目に見えてるからなぁ。変な自信付けるとNATO加盟国でも平気で侵攻しそう
トランプさん逮捕されるかもとかニュースあって不穏だ また立候補とか言ってたが味方ほとんど暴露してるしなあ
>>604 既にそんな国力は残ってない(量的再建にも10年かかるだろう、質的再建は不可能)
>>610 最後の万札をギャンブルに突っ込んでる感覚に近いだろうな。
当たればなんとかなる、当たれば助かるの精神。
>>608 で、1週間後に州ごと獲られてるパターンね
もはやテンプレだね
ロシアは資源輸出の資金があるから 中国インドとかから兵器は大量に輸入はできる
>>606 俺はこっちのほうがいいな
ロシア軍に包囲されて無秩序になったマリウポリのウクライナ人さんみたいにショッピングモールで暴れたいw
ダウンロード&関連動画>> VIDEO >大統領補佐官を務めるウラジーミル・メジンスキー(51)です。メジンスキーは『ロシアは〝地獄の文明〟を作るべきだ』と説いています。 その考えを要約すると、次の3つです。 ①ロシアには力さえあれば知性は必要ない ②人間を成長させるのは恐怖である ③偉大な権力は地上を楽園にするのではなく地獄に変える。 ③は、ロシアはモンゴルなどの〝野蛮〟な騎馬民族に支配されていた時代があり、その残虐性と融合し、今日のロシアが生まれたという考えです。 もはやカルトのそれやんけ
>>605 トランプ逮捕?大統領辞めてから何かした?
>>612 1週間でひっくり返すのがテンプレ化するほどロシアが勝ってるなら
今頃ムコライウ落ちてるわ
プーチンはウクライナ全土をデカいクリミア半島くらいに考えてたんだろうな あの時は鮮やかだったなぁ…
>>612 ロシア国防省はハイマースを撃破したとする動画を公開
ハルキウの建物の2階に隠されてたらしい
https://twitter.com/Euan_MacDonald/status/1554095299991375872 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
こんな子供だましすら無いプロパンガスを信じるおまえのほうがよほど終わってる
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
>>618 議会襲撃事件を主導していたとなればかなりまずい事になるのでは?
>>618 見限った側近があいつが昔やった違法行為をバラしまくってるらしい
日本ではほとんどニュースにならんがアメリカではずっと公聴会をやってた
>>622 こんなところにHIMARSってお前……
RALee85すら転載しなかったロシアの戦果映像を偽物と扱えばいいの
いいか、HIMARSは装輪だ、装軌じゃない それをちょっとでも理解してればこんなアホなデマには引っかからない
>>628 別に逮捕されないわけじゃないからな
議会襲撃に関しては
>>596 ガチのスパイはこんな所には書き込みしないと思うよ
せいぜいシンパが書いてんだろうけど
最近のは程度が低い奴ばっかりだから単なるレス乞食だね
>>623 大統領在任中の犯罪では逮捕されません
>>624 それなら分かる。大統領就任前なら逮捕される可能性有るな
トランプはもうぶち込んだ方がいいだろうしな この情勢下であいつがまた出しゃばってきたら何するか分からん
>>622 ロシアの出す情報は具体的な地名や位置が示されてるんだよね
ウクライナ発の情報は「46の集落」とかこんなんばっか
>>201 秘密の道具?いったいなんやろうなあ・・・www
トランプは安倍のお別れ会にだけ来てほしい、後は逮捕されてもいい お前らだって黒塗りのマスタングから安倍の遺影持ってしめやかな顔して下車するトランプはみたいだろ?
>>634 現役の大統領でなく、議会や裁判所への出頭を目的としていない場合には、逮捕しうるよ
逮捕されない不逮捕特権があるのは現職の大統領のみだよ
>>639 ロシアの情報は具体的
ウクライナの情報は抽象的
通常の脳があれば前者を信頼する
NATOの東方拡大に否定的だったトランプなら戦争は起こらなかった
ロシアが負けを認めようが認めまいがそんなことはどうでもいいわ 肝心なのは、ロシアという国は今後発展が望めず、その国力もドンドン小さくなるって事実だけよ
>>642 残念ながら具体的な地名あげて嘘しかつかないのがロシアなので
>>643 安倍とかトランプとか政権の座から降りた人間にいつまですがるんだよ。ジジイ左翼みたいな昔話しかできない人間になるよ。
>>613 半導体すら売り渋られてんのに武器なんか売る訳ねーだろ。
そんな度胸ない。
>>644 腐ってるのは
アメリカと、君らの脳味噌
>>642 うんうん、ビルの2階にハイマースがあったとか具体的だよね
信頼するのはバカだけで通常の脳がある人は信頼しないと思うぞ?
2階とか具体的すぎて信じてしまうよな 次は冷蔵庫の中あたりかな
>>643 というかトランプの話を聞き入れてロシアのガスや石油に頼らないでNATO基準の国防費をドイツが使ってれば、ロシアはウクライナに攻め込まなかったわな
>>579 奴隷と肥沃な大地で最新の半導体が出来るもんな
ロシアには半導体の成る木が有るんだろ?
そもそもヘルソン州の集落が複数奪還されたというニュースから考えるべきなのはウクライナ軍が特別な攻勢に出ている兆候が見られていない以上ロシア側が戦線の整理に動いていると考えるのが軍事的に推察されること 論点自体が的外れ
パルチザンが自転車のカゴからHIMARSを出していきなり打ってきたらしい
ロシアの情報で具体的なのは戦果の数字だけ それも明らかにおかしいしな そもそも検閲しまくってるロシアの情報を信用できると言ってるのは 大本営発表は信用できると言ってるのと同じ 台湾航空戦で日本の戦果が物凄い数字だバンザーイって言ってる愚民
トランプはNATO解体とかほざいてたアホだから論外だわ。 安倍と同じでカルト宗教が神格化のために利用してるだけ。
>>653 プカスの犬とは悲しい人生だな。親みたら泣くぞ
>>652 それはあんまり関係ないな
ドイツの軍事力のこと、ロシアは重視してないもの
ウクライナ攻勢→ウクライナ戦線後退 もう何十回も繰り返されてる嘘報道を、まだ鵜呑みにしちゃう低能って日本人くらいしかいないんじゃね?
ロシア側が部隊の再編に動いているのか前線の武器弾薬が不足しているのか そのどちらか或いはその両方なのかまたは他に何らかの事情があるのか それが軍事的に考察すべきこと
>>643 トランプなら起きなかったはアメリカの右派がよく言っているよね
なぜならトランプはネオコンじゃないからだって
まあそこら辺はわからんけど
バイデンよりはウクライナに利害関係ないし侵攻前にウクライナをもうちょっと抑えてたかなとは思う
戦争にならなかったかどうかは知らん
ポロシェンコ財団が寄付したH10 Poseidon MkⅡドローン
面白い構造してる
>>641 もう一度調べてみたら不逮捕って法的根拠は無いね。少し勘違いしてた
>>658 ゼレンスキーなんか
自国民に無理やり銃を持たせて、逃げ出す自国民を縛りあげ、意に沿わない側近を更迭・処刑しまくりだもんなぁ
>>622 俺はネタじゃなくてたぶん本当だと思うぞ
これくらいの偽造しないと簡単に壊されるからな
ビルをくり抜いて入れてたんだろ
>>662 準軍事的視点では撤退をスムーズに行うための事前攻勢は基本的な戦術
特におかしな点は見られない
ゼレンスキーとポロシェンコはトムとジェリーみたいだな。基本宿敵同士だけど妙に共闘する事もあるし、まさに仲良く喧嘩しな状態
>>663 前線の武器弾薬が不足してるから少ないなりに集積するために戦線を整理してると考えるのが自然だよなぁ
トランプはウクライナ侵攻後にプーチンのことを天才と言ってたからな 話にならないバカ 流石にコイツをまた大統領にしたらアメリカ人の理性を疑うだろう
>>661 それは今の環境だからだな、ロシアに依存しないで支援できる体制構築してればロシアが今のように活動をそもそもできなかったろうからな
>>668 真偽のほどはともかく掩蔽するためならそれぐらいやっても何ら不思議では無いね
>>561 密造酒が流行って囚人激増で家具が安くなる読みか
>>664 これ以上のNATOの東方拡大はロシアを刺激するだけ
これがトランプの政策
ま、トランプなら戦争になってないね
>>667 おっと、ウクライナ批判に見せかけたプーチン批判はそこまでだ
>>675 ロシアの治安が悪くなるというブラックジョークだね
>>668 どのみち映像にHIMARSそのものが映ってないので証拠にはならんのと、何台か破壊されても補充は効くからね。
戦場で返り討ちにして焼け跡映すぐらいしないとインパクトがなくて、そういう映像をロシア軍が撮れてないのは間違いない。
そういう映像撮れたら大喜びでアップするはずだし。
>>673 それをいうためには、ドイツが西ドイツ時代の陸軍力を維持してることが大前提で
付け焼き刃の戦力増強でドイツが軍事的プレゼンス持つのは無理だよ
フランスや英国とは違うんだ
>>669 攻勢に出て、ロシア軍壊滅して、都市を奪還したのにw
半年間ずっと後退してるの?w
動かなくビルの中に固定したHIMARSとか、ネタとしてもくだらなすぎて笑えない 何のための装輪ロケットキャリアだと思ってんだ
密造酒よりも悪質な麻薬の横行の方が問題が大きい 地方の治安は放置するのかとことん刑務所にぶち込むのかどう処理するのか気になるところ
>>677 ゼレンスキー批判だよ?w
なに?これもロシアのプロパガンダなの?w
シンパは過大評価しすぎなんだよな 広大な領土と石油、ガス、石炭、鉄鉱石、金、レアアース、ダイヤ、人材 これだけあって二流止まりの国なのに何を期待しているんだろうな?
>>663 HIMARSの攻撃等でヘルソンの維持がやばくなった
→戦線を整理し戦力を集中させ、補給の負担を減らそうとした
→戦略上重要性の低い村落から撤退した
こんなところじゃないの、ロシア編入の手続きのためにいたと思しきロシア与党が本市から撤収してるから、維持には相当な危機感を持ってそう
>>682 >半年間ずっと後退してるの?w
あの...キーウ...
>>682 ロシアの攻勢限界が来るまでずっと遅滞戦術しているね
東部戦線の基本方針は始まった時から徹底している
>>683 24時間ハイマーズ稼働させてると思ってんの?
643 名無し三等兵 (アウアウオー Sa9f-HRBe [119.104.150.81]) 2022/08/02 17:42:32
NATOの東方拡大に否定的だったトランプなら戦争は起こらなかった
ID:ghtPmaqka(5/12)
0649 名無し三等兵 (アウアウオー Sa9f-HRBe [119.104.150.81]) 2022/08/02 17:43:56
>>644 腐ってるのは
アメリカと、君らの脳味噌
こいつは明らかQアノン話すだけ無駄だろうな
日本人のくせにトランプを崇拝して何をしたいんだろうね。
プーアノンの半分くらいはバイデン叩き目的のQアノンだろうと予測してる。
>>683 基本的にロシアの射程圏内では移動し続けてるからな
射程圏外の倉庫では二階に隠す勢いで慎重に扱ってるだろうな
というか、ロシア軍は建物の二階に重器材を搬入することが有るのか?
とりあえず今後どうなるかは置いといて、今の状態で停戦したとしてもロシアは軍事力を回復させるのに疲弊するうえに、失った信用から西側経済への復帰も前の通りとはいかないだろうし さらには占領地の維持に金がかかる どちらにしろ弱小国へ転落だから放っておいても自滅するだけ
つか、ロシア軍のHIMARS撃破報告だけで供与された基数を遥かに超える数なんだけどw
>>689 攻勢に出て、ロシア軍壊滅して、46集落を奪還して、都市をも奪還したのに。
なんでわざわざ後退すんの?w
>>695 東部は遅滞戦術
南部は攻勢
北部は東部や南部にロシアの兵力が集中しないよう支援
これがウクライナの基本戦術
>>690 機動力あるんだから、弾切れorガスギレ近くなったら後退する
ずっと前線に貼り付けておくとかどこのアホですか、戦車じゃないのに
>>697 ウクライナが勝ちまくって壊滅しまくって奪還しまくってんの、なんでわざわざ後退すんの?w
>>676 何度も言われてることだけど、NATOが東方に広がっていったのはNATO自体が望んだことではなくて、ソ連の元衛星国がロシアに嫌気が差してNATO加盟を望んだんやぞ
つまるところ元衛星国を引き留められなかったロシアとプーチンの失策でしかない。今回の戦争の有様を見てたらそりゃそうだよな、としか
まず停戦とかロシア側の都合だけで行われるわけもなく、ドンバス奪ってもそのままずっと継続だろうよ。 ハリキウ陥落させたらワンチャンぐらいでロシア軍は現状スロビャンスクすら奪えないである。 つまりこの戦争はロシアが耐えられなくなるまでずっと続く。
世の中金のある方がだいたい勝つ。 今のロシアがタイマンで勝てるのは中国ぐらい
>>699 兵力や武器弾薬に限りがあるからだね
初歩の初歩
>>702 ロシア政府がお前みたいなのがいっぱいいたからこの惨状なんだな……
ロシア、虎の子の軍事力丸裸にされて、今後国際社会でどうリードしていくつもりなんだか
>>700 その工作してるのがアメリカだよ
そもそもソ連もワルシャワも存在しないのに、なぜNATOが存在するのか
>>704 ロシアがタイマンで中国に勝てるって、どんな冗談?
>>709 ウクライナは元々国際社会リードしていけるほどの大国ムーブできる国じゃないからな
あとヘルソン死守になったのはクリミア関連もあるけど、まだオデーサ攻略を諦めていないからもある。
>>710 いやあながち的外れでも無い
ロシア側が兵器関連の供給やメンテナンスを止めると現状の中国軍は機能不全に陥る
ジョージアもロシアが作った国だとか言ってるな 外国にレッテル貼りまくって侵攻する糞国
>>705 じゃあ、ウクライナが勝ちまくって壊滅しまくって奪還しまくってる報道はウソってことね
>>693 そゆこと。時間は西側諸国の味方で、ロシアは国力がガタ落ちして取るに足らない国になる(もうなりかけてるが)
その間にも西側は技術力をさらに発展させるので差は開く一方になる
ウクライナ人には悪いけど、今のこれってうちらにはとてもおいしい状況なのよね
>>713 空軍以外はもはやそうでもないよ
逆に中国からの物資ロシアに入ってこなくなったら民間物資込みで干上がるぞ
>>699 上が一ヶ月
下が最新
>>685 せやで西も東もプロパガンダまみれや
というかプーチンが司令官バンバン更迭してるってニュースはRIAノーボスチなんかでも流れてるじゃん
戦時下なんだからどっちもやること変わんねーよ
>>715 グルジア王国とか、ロシア・ツァーリ国より古い国なのに、ロシアが生んだとかどうやったんだよ
>>717 隣国の核大国と決定的に仲違いして、何がおいしいの?
>>716 東部戦線での勝利に関する情報のほとんどは一時的なもので戦意高揚のためだろうね
実際にやっているのはずっと防御陣地でロシア兵を削りつつ弾薬を消費させてから撤退
>>707 アメリカに夢見すぎ。あそこにはそんな力はない。大体一つの国の情報機関が他国の世論を情報工作で左右できるとかフィクションの中だけの話だ
>>574 初出はウクライナ側じゃねーかよ
負傷兵が映ってるからってキャプション書き換えればバカが騙されるとでも思ってんのか?
2020.11米国大統領選についてトランプが結果を覆そうと工作した件について司法省が刑事訴追の動き
>>724 反米拗らせると、なぜか無限にアメリカの過大評価始まるんだよな
もしそんなコントロール力あるなら、そもそも911とか起こってないので
>>723 日本はウソライナの大本営を垂れ流してる訳か。
まぁ知ってたけどw
>>722 今後の世界のパワーバランス的に見てどこかの段階でロシアはかなり日本に譲歩して中国に対抗するだろうからその事を言っているんじゃないかな
今のロシアは日本軍に力を削ぎ落とされまくってる1590年代の明のようなもの。 自国の領土を取られたわけではないが、数十年後に来る新興の大国に抗う力が消滅する。
ニュースサイト「ラジオ・スヴォボーダ」がイヴァショフ上級大将の発言を報じた。 イヴァショフ氏の呼びかけは1月31日付のものだが、インターネット上で話題となったのは先週になってからだという。 また、同氏は、「ウクライナがロシアにとって友好的な隣国であり続けるためには、ウクライナのためにロシアの国家モデル、政権体制モデルの魅力を示すことが不可欠であることは明白だ」と主張した。 加えて、同氏は、世界の大半の国がクリミアとセヴァストーポリをロシア領として認めていないことを喚起しつつ、「それが、ロシアの外政に力がないこと、内政に魅力が欠けていることを説得力を持って示している」と指摘した。 まずロシア内部でこう言ってるわけで、NATOの陰謀が〜とかいう前に見直すべきことがあるはずなんですよね。
>>730 もはやロシアが妥協するのは中国であって、日本をはじめとした西側諸国とはならないだろう
日本外務省が描いた対中包囲網は、少なくとも北方では失敗した
>>724 マジで言ってんの?w
戦後の戦争なんか、ほぼアメリカが背景にある戦争だぞw
まあ中国に台湾の代わりに沿海州の分割を認めてやればいいんだよ 中露の関係に楔を打ち込めるし、北方四島は元々日本領と中国は認めているので返還される そもそも沿海州のロシア領有の経緯に関しては中国は怒ってもいいと思うけどな
>>722 核保有国であっても危険な国なら衰退してもらう、ただそれだけの話よ。核の維持にも金がかかるから弱ってくれるのは実に都合がいい。
そもそもロシアには交渉が通用しないってのはロシア自身が証明したからな
>>721 建国70年の国が1500年前に文化を伝えてやったとか言ってたり、とかく世の中は摩訶不思議
>>734 ロシアが完全に中国に支配されることを良しとすればそうなるだろうね
おそらくはどこかの段階で理由を作って日本は友好国と言い出す可能性が高いけど
>>736 新左翼史観かー
若いうちに目が覚めないと、当事者の主体性に気づかず年重ねちゃうんだなあ
>>732 日本はウソライナの大本営を垂れ流してる訳か。
まぁ知ってたけどw
>>736 ねーよ、そっちこそ陰謀論に毒されすぎ。
世界がそんなに単純なら今こんな状況にはなってない
>>742 Qアノンが薄っぺらい知識で語ってるだけで、バイデン攻撃したいだけよこういう手合いは
トランプが大統領に復活したらなんでも肯定するだろうね
>>741 西側との妥協は当座不可能(少なくともプーチン政権のうちは)となったので、中国と対抗したいならインドやインドネシアに声かけることはあっても日本はない
>>738 今まで北方領土という緩衝地帯を使って上手くやってたんだけどね
資源と食糧と核を無限に持ってるロシアが一時的弱まって万歳する愚か者
もしハイマースを建物の2Fに仕込もうもするならただでさえ重い車両で床が抜けないように支保工で補強しなくてはならないし それでも発射の衝撃に耐えられないしそもそも再装填が出来ないし撃った後、脱兎の如く逃走が出来ない
>>745 ある程度見えてくる傾向としてはロシアが戦線の再構築に動き前線での戦いの規模が一時的に少なくなっている
>>748 > 北方領土という緩衝地帯を使って上手くやってた
どこがやねん
壺買ってそうやなお前
>>744 金と武器と民族主義、あるいは宗教
戦争は起こせる
というか歴史を知らさ過ぎる
>>747 ないと言えるだけの根拠が薄い
インドネシアとインドは日本が最近急速に外交関係を強めている国だし
>>748 馬鹿が武器を持つことを良しとするわけないだろう
>>748 対中政策重視して、同盟国アメリカ軽視するとか日本の国情から許されないので
ロシアに軸足とか選択肢すらない
>>728 世界がそんなに単純明快だったらいろんな人間がこんなに苦悩したりしないのよな
人間の自由意志はそんなに簡単に操作できるもんじゃない、身近な人間の意見だって変えさせるのは難しい
>>751 ほんとバカだな~
領土問題をグレーに留めて互いに戦争にならんようにバランスとってたのが理解できんの?
正直、北方領土よりも平和条約結べよと思ってたよ 島なんていらん
>>725 しかしアメリカには喧嘩を売らないヘタレ
>>753 インドネシアは日本の影響力低下が著しいのでテコ入れ中
インドは本気で安倍の遺産
どっちにもウソや錯誤はあるだろ、にんげんだもの しかし片方が信じられないからといって二階のハイマースを信じるやつはただの知恵遅れだ
>>755 ロシアに軸足移す必要はない
つかず離れずでウクライナ難民に食糧送ってりゃ良かった
それどころかロシア批判の急先鋒とか
アホでしょ
>>757 そのために3000億円献上するとかどこの属国だよ
もう安倍トランプはええってマジで
あいつらは政策に失敗して権力の座から降りたそれだけなんですわ
いい加減前向いて生きろよ
>>763 それがアメリカ軽視なんだと気づかないと、日英同盟放棄した時みたいになるわけだな
ロシアに魅力がないのが全てだろ結局 アメリカはある程度味方の国には金銭や軍事の支援してくれるし、自由民主主義の旗振り役というのが大きい 沖縄も結局、形上は変換してくれているしね そしてアメリカ側の国はG7を含め欧米諸国、どれも先進国で民主主義で自由があって素晴らしい国々 ロシア側の国を見てみろよ、北朝鮮、ベラルーシ 自由もなければ貧乏で、住みたいとは到底思えない国ばかり 誰が見たってロシア側にいたいとは思えないわな
>>725 メドヴェージェフは過激な言動で注目集めてプーチンの後釜へ一発逆転狙いたいSNS的な炎上商法力を感じる
>>762 平和条約でどれだけの命の危険がなるなると思ってる?
俺が死んで平和条約結べるなら死んだるわ
ネトウヨプーアノン二人はそろそろ垢バンじゃないか なに検索してもこの二人の誤情報でそろそろうんざりだが 偏執ぶりがdappiにそっくり 正体はなに?
>>765 あのさぁ
アジア諸国がロシア批判をそこそこに留めてるの理解できないかなぁ?
完全な勇み足なわけ
>>759 アメリカは私利私欲のために軍事力を行使してない
だからアメリカは世界の警察と呼ばれている
一方ロシアはどうか?
法?正義?知るかそんなの力が全てじゃガハハハハーって
山賊マインド丸出しなのだが、そんな連中の定義する正義なんぞクソに決まってる
ちなみに玉虫色戦略で外交的に追い込まれている国がお隣にあるので反面教師にしませう
>>771 日本と(韓国と台湾)は他のアジア諸国と立ち位置が違うって理解できてないのは、流石に外交を読むセンス無さすぎて引くレベル
>>772 アメリカが私利私欲のために戦争しない?w
どこのファンタジー?w
>>769 お前も壺を信じて安倍トラしてきただろ
もうええゆうねん
そもそも北方領土交渉が一番進んだのはアル中エリツィンがロシアを滅亡寸前まで追いやった時なので「変に妥協せずロシアがぼろぼろになった時に強気で行くしかないやろうな」という感想しかない。
ロシアに歩み寄るという行為自体が全く無駄。
ネトウヨがツボ晋三に韓国討滅を願うぐらい無駄な行為ですわ。
>>691 トランプ なんでアメリカだけがゼニ出してNATO軍維持しとるんや?独仏伊はなんかいってみい? 独 プーチンは神 アメリカ死ね 仏伊 プーチンは最新軍需品を買ってくれてる友達 こんな感じで更にメルケルはロシア軍事パレードに毎年参加、うれションダブルピース おまけにドイツ空軍の戦闘機稼働が4機でアメリカに負担かけっぱなし そらアメリカに同情するわな 日本は(他のアジア諸国より)オーストラリアの方がアメリカにとっての立ち位置近い そこ理解できてないのは流石に酷い
>>774 日本はアジアであって、アメリカでも欧州でもないんだよ
>>768 日ソ中立条約みたいに紙切れ一枚破られるから意味ない。
死ぬ死ぬ言うやつに限って死なねーしなw
今回の外交ではNATOに完全につかなければヨーロッパの東アジアに対する関心が低下していた(=抑止力が低下して東アジアでの紛争が発生する可能性が高まる) そういった外交判断だというだけの話 戦略的に考えれば概ね正しい判断だと評価している
>>775 いつアメリカが私利私欲のために戦争した?
戦争なんて金はかかるし人は死ぬし本当は関わりたくない
でもアメリカ以外に問題を解決できないから渋々関わってる
>>776 壺は売国奴だと書いてるんだが
日本語すら読めないのか?
>>782 パナマ侵攻とか色々やらかしてらっしゃいますよ……
>>779 日本は列強側で侵略した立場だからアジアとか名乗っても誰もついてこないよ
>>781 むしろロシアの怒りを買って緊張感が増してる現実
>>771 ロシアの戦争犯罪が明るみに出た以上、先進国の一員としてそいつを追求しなきゃならん
これは民主国家として当たり前のこと、アメリカ云々の話ではない
オカルトでおなじみムーでも、アノンみたいな手合は世界や宇宙とかじゃなく、アメリカ規模の話しかしないので詰まらんと断じられてたな まあ行き着く先が謎の真相とか宇宙人の存在とかでなく、大統領選でトランプへ一票という話だとロマンも欠片もないもんね
>>783 晋三が壺だったから頼りはトランプしかいないってか?
どうせお前も数年前はネトウヨだったんだから壺壺連呼して関係ないアピールとか見苦しいわ
そもそもトランプがお前に何をしてくれるんだよあほくさ
>>785 そもそも欧米じゃないんだ
アジアなんだわ
理解できる?
>>787 現実的にロシアと日本の軍事衝突は紛争地域すらないし両者共に利益が皆無だから考え難い
争点は台湾有事と尖閣紛争
>>708 メドベージェフの側近オレグ・オシポフは、ロシアのソーシャルネットワークVKのメドベージェフのアカウントがハッキングされたと語ったと、通信社Interfaxが報じた。
wwwww
>>788 と、同時にウクライナの戦争犯罪も裁かないとな
嫌いだから戦争仕掛けるとかそんなレベルの思考ならもう何も言えないけど
正直、ロシアみたいな国が勢力圏を伸ばして日本が影響を受けるなんてことにはなってほしくないし 結婚してたり家族や恋人、友達など大切な人はいないのかね? 結婚してたり恋人や家族がいれば民主主義かつ自由を失うようなそんな国になってほしいとは思わないと思うけどなぁ
>>792 アジアは日本切って中国の銭もらって幸せに暮らしてるよ
東南アジアとか日本の投資案蹴って中国を選んでるからね
それが現実です
>>749 という先入観を期待して、それ用に改造してたんじゃね?
しらんけど
軍事面だと常識的に考えてありえんだろうからあえてやるって事例はあるからな
プーアノンはやたらアメリカは信用ならん〜とか言うけどこいつらトランプが大統領だったら絶対そんなこと言わんし話にならんのよね。壺とマザームーンに今まで騙されてきたんだからいっそトランプ教祖で新興宗教でも立ち上げろよ
>>790 シュレーダーにメルケルと、トップが完全に腐ってたじゃん…
>>802 で日本はアジアだ!と叫ぶ意味は?
誰もついてこないけど
ネトウヨは学の無い馬鹿だから傍観が許されると思ってるのだろう
>>795 ウクライナ側で戦争犯罪があったなら戦後に明らかにすればいい。
ただし、そいつはウクライナという国が今後も存続するという前提がないと成り立たない。
もしウクライナがロシアに降伏したら待ってる未来は民族浄化だ。
>>796 フランス革命以降の戦争は民族主義要因を多分に含む
民族主義的要因とは嫌いという要素も含む
戦争(武力)は外交手段の位置選択肢で根本は自国にデメリットがないかそれを超えるメリットがあると判断した場合に取られる手段 かつて日本がやったように判断を誤って始まる戦争も勿論存在するけど
>>805 いや、だから日本はアジアだっての
白人だと勘違いしてた?
プーアノンが壺は売国奴!とかほんまお笑いやわ 本当の売国奴は中露に擦り寄るプーアノンだろw 反米したいなら沖縄で基地反対運動してこいよ左翼ババアとw
>>807 民族浄化してたのはウクライナ領内でロシア系殺し回ってたアゾフじゃないの?
日本はアジアだけどアジアで仲良くできる国は無い。 過去とか戦争とか関係なくそもそも価値観が合わない。
昔と違ってこの情報化時代に条約違反するならそれなりの理由が必要やろ しかしホントに領土こだわって死んでいくよな 住めりゃどこでもええやろ
しかもトランプは未だ未練があって安倍には壺!と言いながらトランプがいれば〜とか気持ち悪いストーカーみたいだわ
プーアノンの大半が深掘りするとトランプの名前出すのほんま笑えるわ お前絶対安倍のことも崇拝してたやんとw ロシア支持しても壺すらもらえんがなw
>>814 はぁ?この情報化時代にもロシアに一方的に攻め込まれて捕虜を拷問されて殺されてる現実が存在してるんだが?
情報化時代だから全てがヴァーチャルリアリティだとでも思ってんの?www
>>813 アジアは特定アジアに限りませんので…あの三国は抗日が政府の正統性神話や憲法に組み入れられてるから究極的には解体しなきゃ関係改善のしようがない
台湾や東南アジア圏はなんだかんだ日本に好意的だし南やアジアもそうだろうに
そして結局のところ国家に真の友人などいないのだし
>>812 アゾフがロシア系を虐殺したってのは根拠に乏しいって国連が言ってなかったか?
それを抜きにしてもロシアが目指してるのはウクライナ丸ごとの民族浄化ってのは今までの行動から分かるだろ。ロシア当局の声明や、東側での百万人以上の拉致に、ブチャの虐殺が物語ってる
>>822 IPなしスレ行くとそんな感じやね
アメリカのせいで日本が戦争に巻き込まれて世界が破滅する〜みたいな
>>819 一方的じゃない
ウクライナはゼレンスキがNATO加盟した時点で戦争を覚悟してる
>>809 自国のメリットとデメリットの比較ってのもどうかな
自国というよりは、国政を支配する者のメリットとデメリットの比較なら判らんでもない
>>812 それを明らかにするためにもロシアはぶちのめしてやらんとな
アゾフ全員収容所で偽旗爆発して闇に葬られては困る
>>824 そうやね。自分のうだつが上がらないのはこの世界が悪い。こんな世界リセットすればいい。なんなら全員道連れみたいな
>>823 ウクライナ領内親ロシア地区の保全を約束したミンスク合意は欧米も仲介に入ってる
つまり欧米がロシアの主張を認めていたことに他ならない
>>810 地政学的に、東北アジアと東南アジアはかなり立脚点異なるし、ましてや南アジアな西アジアとは比較できない
韓国、台湾と日本は比較できるけど、それ以外の国との比較は、地勢的な側面見ないと無意味極まる
結局「結局カルトやんロシア支持は」って場面しかこの数ヶ月出会わなかったんだよなぁ。今ペロシ訪問で台湾がやばくなったら今更やばいやばい〜とか言ってるプーアノンもいるけど、2月の時点でずっとやばかったんだよ。プーアノンが対岸の火事と思ってただけや。
台湾の問題はペロシのスタンドプレーだと言われてるが実際どうなのだろうね 例えば台湾が緊張緩和のためにペロシの来訪を断れば、中国とアメリカ双方の面子を保ったまま状況を収められる。実際にはそうなっておらず、アメリカの軍艦が台湾近海に来ているのだから、ペロシがスタンドプレーをしたというのは言い訳で、計画的な来訪なのだろう
>>827 それを明らかにしたいロシアがアゾフを黒焦げにするとは思えない
捕虜のアゾフを黒焦げにしたいのは戦争犯罪を暴露されたくないウクライナでしょ
ウクライナの言い分は全て辻褄が合わないんだよ
>>825 実際に加盟できてないし
加盟を志すのはそれこそウクライナの勝手だろ、頭湧いてんのか?
>>829 ミンスク合意に「米」は入っていない
ミンスク合意そのものは、ロシアに融和的なドイツ、フランスがロシアと組んでウクライナに飲ませたものだぞ
>>833 ごめんさっぱり分からん。
とりあえずトランプ崇拝からは卒業しよう、な?
>>814 どこでもええやろ、と言えたら
北海道が野生の楽園になったりせんのよ
正直、名産特産もないど田舎は、大阪でも兵庫でも生活キツイよ
みんな駅前のすみやすい場所に移っちゃうのよな
>>829 意味が分からん、なぜそこでミンスク合意の話が出てくる?
拉致はミンスク合意で決まった以外で攻め込まれた地域でも起こってるし、そもそもミンスク合意を一方的に破棄したのはロシアやんけ
>>833 ...ハイマースの射程外にアゾフ捕虜を連れていけばエエだけやで
なーんでロシアはそれをせんのかなー?
バカは日本をアジアの国と信じて疑わない。 現実の日本はアジアとオセアニアに跨がっていると言っても馬鹿だから信じないし調べないwww
>>834 そもそも加盟する理由を作ったのはクリミア併合で親露派地域ができたことなんやけどな
結局はロシアが悪い
プーアノンてtちょっと前はゴーマニズム宣言とか読んでたんだろうな
日本にとってのベストは米中が争い漁夫の利を得ることだな
>>845 しかも、こじつけ程度の自己正当化すら出来ず
銃や爆弾を自作できる技術知識もなく
大物政治家を暗殺する実行力もない
真のゴミ
>>851 残念ながら中国の方針は日本の国益的には文字通りのクリティカルダメージなので、中国を抑制するためにアメリカにつくほかはない
漁夫の利とか言えるほど第三者的立ち位置でないので
言動が昔とほぼ変わってないのに安倍はさすがに持ち上げにくいのか「壺!でも…外交はうまかった」とか言ってるけど経歴バレバレですよって言ってあげたいわ
>>852 半導体がなくて国内の工業を終わらせてるしな
>>633 諜報員がSIMカード3枚をSIMS3を3パッケージ用意するレベルってのを忘れてはいけない
セルビアとコソボの緊張、カザフの反ロ方針、ペロシ台湾海峡緊張、そしてアゼルバイジャンの再度のナゴルノカラバフ侵攻。 それぞれが爆発する可能性は少ないかもしれないが、これだけ問題があると、どれかはヒットしてもおかしくない気もする。
アメリカが敵を作り冷戦を行うと日本が栄える 米ソの争いの中 日本が発展したようにな 米中の争いは喜ばしいことだろう
>>851 地政学的に米中対立で日本が蚊帳の外に行くのは無理だから
ついでに中国外交がアホ過ぎて中立も難しい
>>790 ドイツ軍稼働率はメルケル時代に最低を記録
戦車が動かないから合同訓練に手ぶらで参加してきて指揮所演習に変更を提案して米英がブチ切れてる
昔日米でやってた共産党排除も共産主義を敵視したと言うより それを掲げてる連中が反社会的ってことだったんだなと今なら分かる
>>859 中国経済も結局は外資にすげぇ依存してるのに対中感情を高めまくってるからな
スリランカとかもうバリバリ反中になるだろうね
1990年にソ連崩壊で日本のバブルも弾けて経済がめちゃくちゃになって今の停滞がある アメリカには強敵と戦い続けていてもらうのが一番いいのよね
>>553 皮肉にも80年前の日本がそんな感じだったからなぁ。
ガダルカナルの一帯を取られた辺りで実質敗戦状態なんだけど、おかまいなしに沖縄戦へ突入。
それでも日本が"負けた"のは沖縄が墜ちて広島と長崎が焼け野原になった後だ。
>>861 自由な選挙をやったら少数派にしかならん奴らが、他の政党を排除して独裁する、というのが第二次世界大戦後のヨーロッパで次々に起こったからな
>>864 ソ連に対抗できるように、日本に強くなって貰わないといけなかったからな
自衛隊も対ソがメインやったし
中国の官僚とか中国の政治家とか、日本でかなり無礼な態度だけど、他の国でも多かれ少なかれ無礼らしいからな。 無駄に嫌われるスタイル。
>>866 ミッドウェーで素人レベルの戦術ができてなかったりインパールだったり指揮官がやらかしまくったからな
軍事対立がないような世界平和なんてのは日本にとっては害しかないってな
バブル崩壊前から日本の産業は、都度都度締め付けられたから ソ連崩壊とバブル崩壊が重なったのは単なる偶然だぞ
共産主義の味方をしたら占領の暁には恩賞を賜る事ができるとでも思ってるんだろうか よくやった死ねがオチなのに
>>865 その国に合った政治ができずに国民の反中意識を高める結果になるからね
アフリカもどこまで持つことやら
>>735 爆発するよりも相手に恐怖を植え付ける目的の面白い武装だな
そのうちF91のバグみたいな回転ノコ刃付き殺人ドローンが本当に登場しそうだ
>>735 …日本関係ないやろ!!
Details of the mysterious weapon leaked out, and it was dubbed the “flying ginsu,” after a famous 1980s television commercial for
ostensibly Japanese kitchen knives that would cut cleanly through aluminum cans and remain perfectly sharp.
Also called the “ninja bomb,” the missile has become the US munition of choice for killing leaders of extremist groups
while avoiding civilian casualties.
>>845 同じ年代のゼレンスキー大統領が社会的成功者で民主主義サイドの最前線で戦うリーダーだからなあ
嫉妬やろ
>>879 しかもゼレンスキー大統領、あれで普通にトライリンガルの法曹インテリや
あの年で一念発起して苦手だったウクライナ語マスターしたし、ようやっとる
アジアだの白人だの関係ねー 中国の肉壁としてアメリカと戦うか アメリカの下僕として中国と戦うか どっちがマシかなんて火を見るより明らか
>>881 橋下も日本でゼレンスキーのような救国の士を気取りたかったんだろうが..
器が違いすぎるわな。
チャーチルは全裸
ゼレンスキーはち○こ
橋下はなにを晒す覚悟があるのか
>>845 氷河期うんぬんは世代間の対立を深めるだけだし、それは言い訳だと思っている
自分自身もそうだし、周りにも氷河期世代と言われる年齢層の人たちがいるが、皆、結婚して家庭を持ち、きちんとした収入を得て幸せになっている
それまでに挽回するチャンスはいくらでもあったわけで、それを他人のせいにしてはいけないと思うし、終末論うんぬんは現実逃避極まりなく情けないというほかない
それに今、氷河期の救済として公務員試験などを政府は実施しているし決して見捨てられた世代なんかではなくきちんと政治も手を差し伸べている、チャンスはいくらでもある
ウクライナ戦況】8月2日ロシア軍、南部ヘルソン方面に大量の部隊を移動!
ダウンロード&関連動画>> VIDEO プーチンも20年以上前政治の舞台に出てきたころはよく知らんけど若くてなんかかっこいいリーダーみたいな感じだった…ような…
8月1日 習近平 ポーランド大統領と会談 マリウポリ収容所の裏
ダウンロード&関連動画>> VIDEO ヘルソン決戦か ロシアが敗れたらクリミアの地峡部分は要塞化するのだろうな
>>884 今の橋下はゼレンスキーというよりメドベージェフだわな
SNSでわめいて信者相手に持ち上げられてる過去の人
20年も権力を握る前に最高権力者がクビになる民主主義国家の凄さよ
>>890 今の橋下に過去の発言聞かせて今どう思う?て聞いてみたい気分だわw
>>863 テロリストそのものだから
完全な犯罪者集団だから
>>885 それ言ったら発狂するのがいるから
ソフトにソフトにね
>>876 神風だの忍者だの
日本人より日本大好きだなアイツら
>>617 これ、知性を放り出している時点でダメじゃね?
>>900 知性は俺たち支配階級が持ってればいいという事だろう
>>899 記事にあるR9Xは知らないがヘルファイア自体は有名なミサイルだろ
>>899 ブレードつきヘルファイアは暗殺ミサイルとして周りに迷惑をかけない名品やぞ
ウクライナのヘリがヘルファイヤを使えたら対戦車戦がだいぶ楽になるんだけどな
>>903 904 905
ありがとう。まだまだ未熟ですわ
さすがにこれはウクライナに供与無いよね?
忍者ミサイルそのものより引っ越し場所掴んで行動パターンサーチしてベランダで一服するタイミングに合わせて撃ち込む計画立てられるアメリカのインテリジェンスがヤバいというお話
>>899 通常タイプのヘルファイアはアパッチ君の主要装備( ・ω・)
>>907 ヘルファイア自体のことなら撃てる機体をウクライナが持ってない
要人暗殺武器のことならスイッチブレードが高価値目標の排除に使用されてるっぽい
>>899 違う
忍者そんなことしない
みんな忍者を勘違いしてる
>>907 ロシアの将軍はこんなの使わなくても単なる砲撃で殺せるし、プーチンはモスクワにいるからウクライナからはちょっと遠い
黒人爆弾とかインディアンミサイルとか名前付けたら大問題になるだろうに、これは文化盗用じゃないんか?と思ったけどまあ俺は忍者じゃないし別にいいか
>>916 ラーメンや焼き餃子が中国産ではないのと同じか
>>916 キッコーマンだってあちらじゃ謎味のテリヤキソースを売っていたりするんだ
今更細かい事気にすんな
そろそろ戦闘機等にサムライとかニンジャとかの愛称付けそう
>>900 @知性は俺たち支配者だけが持てばいい
A安全なのは俺たち支配者だけでいい
B楽園は俺たち支配者だけのもの
こんな感じだな
>>917 トマホークに特に文句言われてないしいいんじゃね(適当)
他を巻き添えにしないように、刃物を飛ばすんだよな?ターゲットだけが切り刻まれて死亡するという人道的な兵器らしい。
>>598 実態は目隠しぐるぐるパンチ状態だったんですね…
洗練された悪役でいてほしかったけどイメージどんどん崩れるな。
>>891 大統領の任期が2期のアメリカは流石だよな。
独裁者が産まれない。
>>933 勝手に法律変えやがったからな。プーチンが。一時期院政やり。。。暗殺しまくりで。
>>928 6月頃ここでゲラシモフはどうしてるのか聞いたら死んだとか適当な返答だったが7月初めの記事で前線視察したという報道があった
多分5月の視察の時ウクライナ側に察知されて砲撃受けかけて危うかったから報道規制するようにしてるんだと思う
同じ人人が長い時間君臨すると今のロシアのようになるからね…
>>937 キヤノン衛星って民生品でお安いが売りじゃなかったっけ?
すごく低軌道で1週間で燃え尽きるのを次々使い潰せば高性能大型衛星より機動的運用できそうな
>>876 ICBS(都市間弾道スリケン)の実用化も近そうだな
宇宙軍はアメリカにも無いやろ 宇宙はロシアの圧勝よ
宇宙兵が最前線で塹壕に篭りウラー肉弾戦をすることになるとは誰が予想したであろうか
ゲラシモフは事実上引退扱いだよ 重傷を負い回復しつつあるものの現場復帰はロシアの制度上非現実的 空席は各管区から呼び寄せられた将軍がウクライナの現場を切り盛りしつつ 大きな功績を勝ち取った者が昇格するものとなる よって候補が決まればゲラシモフは健康上の理由により引退の発表がある それまではショイグが兼任となる
宇宙軍がある国 米国 アメリカ宇宙軍 ロシア ロシア航空宇宙軍 中国 中国人民解放軍戦略支援部隊 イスラエル イスラエル航空宇宙軍 フランス フランス航空宇宙軍 日本 宇宙作戦群 なんと、宇宙軍は我が国にもあるんだな。そしてイギリスは宇宙軍無し
ロシア外務省、米に対し「テロ支援国家にロシアを指定すれば、外交関係の断絶もあり得る」と。もう、戦争やめたら。。
現在、米でテロ支援国家に指定されているのはイラン、キューバ、シリア、北朝鮮の4カ国
アメリカンならむしろ武勇伝にしそうだな。それに本当に国交断絶したらマジでロシア死ぬぞ
https://twitter.com/rusbureau/status/1554441254972563456 https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
米国のアルカイダ指導者殺害発表って戦争やめないとこうなるぞっていうプーチンへの脅し?
>>898 ほんとあいつら忍者好きだよな
ぶっちゃけただのスパイなんだが何がそこまで興味引くんだろう?
西洋にも隠密はいただろうに
>>951 プーチンとアルカイダじゃ流石に色々違いすぎる
プーチン殺そうとしたら間違えなく核戦争になるからアメリカは現時点と同じように直接動くことは一切しないと思われる
>>950 キューバってアメリカと関係改善したんじゃなかったん?
>>950 テロ支援国家には指定しないさ
テロ組織に指定するからなHAHAHA!
FSBとワグネルをテロ組織と認定して ロシアそのものはあいまいな扱い 戦争犯罪も死んだ将校らを逸脱行為とみなし認定 こんな感じかな?
ロシアくんはお前は非友好的だと言ってガス栓締めるくらいしか対抗できないし 今後のために見せしめにされてしまうんじゃ
peskiが落ちたんかな こんなとこがよく半年耐えたよな
>>955 オバマの時に改善しかけたんだけど、トランプが全部壊した
嘉手納からF15が8機離陸しで護衛に当たる模様 米軍は本気みたい
幸福の科学・大川隆法氏に厳重抗議 2014年3月21日 このほど、統一教会広報局では、統一教会創始者・文鮮明師と当法人に対する“誤った記述”を掲載する書籍を出版した幸福の科学・大川隆法氏に対し、抗議文送付し、謝罪と訂正を求めました。以下に抗議文を掲載します。 議及び謝罪・訂正の要求 014年3月20日 大川隆法・幸福の科学グループ総裁殿 幸福の科学出版株式会社 御中〒150-0046 東京都渋谷区松濤1-1-2 宗教法人世界基督教統一神霊協会 広報局 広報渉外部長 澤田拓也
>>963 ハイプロファイル警護なら見える非ステルス機よな
>>948 参謀総長は政府への助言者で部隊を持たないため指揮権を持たないばかりか兵士からは政治家と揶揄される特殊な性質がある
軍管区司令官は各軍管区総軍司令官で指揮権を持つバリバリの指揮官
任務違いすぎて兼務できねえ
軍管区司令官でも副参謀総長勤務のキャリアがないと参謀総長にはなれん
>>949 イギリスにできたらもしかして王立宇宙軍になるのか?
なんか胸熱
>>973 そういやぼっちゃんスタジアム、最近試合やってたっけ?
傍迷惑なBBAとしか言いようがないな 左も拗れるとこんなのになってしまう
アメリカの左翼は昔からアメリカの正義が最優先の介入主義だぞ 右翼の方が孤立主義
>>974 先日の7月27日オールスターゲーム...
そもそもペロシは対中強硬派だぞ 訪台も4月に予定したのがコロナで延期しただけ
共産圏のプロパガンダムービーはテンプレでもあるんかと思うぐらい構成が同じに見える
ペロシは82歳で日本で言えば二階や麻生と同年代 これは既にボケ入ってきてるのでは?
ロシア相手は陸中心、中国相手は海中心だから 両方抱えてもなんとかなるんやろな
まともにモノを覚えられるのが60代まで 70代になると走ったり階段を上がったりというような 日常的な運動が怪しくなってきて 80代になれば歩く、喋るというような基本的な運動すら怪しくなってくる ペロシは80代にしては元気な方なのだろうが 流石にそろそろ怪しくなってくるはず
老衰死は80歳から起こり始めるんだよ ペロシは手足の筋肉は普通の人よりは残ってるのかもしれないが 心臓の筋肉などはどういう状態か不明 ある日突然心臓が止まってもおかしくない
中国になにもできやせんよ アメリカ相手にできるわけない 虚喝だけで終わりだよ
>>984 ペロシです。ペロシです。ペロシです・・・
>>936 >>933 自分で任期延長ルールを作ったのは、習近平、ウラジーミル・プーチン、安倍晋三。
>>994 誰かがそうつっこむと思ってた
嬉しい
どなたか次スレ頼むよ
ベストシステム(株)代表 札幌市中央区南2条西9丁目1-2サンケンビル4F 会社法人等番号 4300-01-015540 代表取締役 藤井学 取締役 椎名勝彦 藤井稔 恒松敏枝 石井純一 監査役 藤井靖子 ■岡田トオル 2ちゃんねる削除人 ■上田浩 東京プラス 取締役 2ちゃんねる削除人 (有)ユニット代表 ■竹中直純 東京プラス取締役 未来検索ブラジル代表 東京都渋谷区代々木5丁目59番5号東信代々木ビル ■紀藤正樹 2chの影の顧問弁護士カルトと悪徳商法で金儲けする二枚舌、善人面男。 ■中尾嘉宏 株式会社ゼロ・ピンクちゃんねる管理代表取締役会社法人番号4300−01−008942 札幌市厚別区中央二条五丁目2番1号クラスターユーエム2階 代表取締役中尾嘉宏 取締役中尾優美子 取締役藤井学 監査役中尾京子 札幌市厚別区もみじ台南七丁目5番10号 中尾嘉宏 自宅電話番号 011-897-7012 番号通知 会社電話番号 011-893-5871(番号通知)011-893-5873 番号通知・代表番号)011-893-5874FAX専用番号)011-893-7085(着信専用) ■西村博之 東京都新宿区新宿5-12-5 アクロス新宿602号室 携帯090-9849-9821 ■西村国之 【博之の父親】現在甲府税務署勤務資産課税特別調査官 甲府税務署代表552−33−3111 FAX055−227−0614 関東財務局北新第2住宅 山梨県甲府市北新1−7-402号室 ■西村明子 【博之の母親】東京都北区赤羽北2-31-16アクトピア壱号館1311号室 ?03-39 マァブこと 藤井ンw や FOX中尾 クンw のおうちの情報も載ってますw
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 1日 5時間 54分 50秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.23 2024/12/25 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20250213150355caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/army/1659347620/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「ウクライナ情勢 543 YouTube動画>7本 ->画像>16枚 」 を見た人も見ています:・ウクライナ情勢9 ・ウクライナ情勢98 ・ウクライナ情勢750 ・ウクライナ情勢5 ・ウクライナ情勢7 ・ウクライナ情勢2 ・ウクライナ情勢3 ・ウクライナ情勢25 ・ウクライナ情勢36 ・ウクライナ情勢10 ・ウクライナ情勢17 ・ウクライナ情勢45 ・ウクライナ情勢58 ・ウクライナ情勢739 ・ウクライナ情勢738 ・ウクライナ情勢721 ・ウクライナ情勢186 ・ウクライナ情勢290 ・ウクライナ情勢107 ・ウクライナ情勢775 ・ウクライナ情勢161 ・ウクライナ情勢14 ・ウクライナ情勢99 ・ウクライナ情勢30 ・ウクライナ情勢75 ・ウクライナ情勢48 ・ウクライナ情勢54 ・ウクライナ情勢38 ・ウクライナ情勢43 ・ウクライナ情勢49 ・ウクライナ情勢84 ・ウクライナ情勢50 ・ウクライナ情勢73 ・ウクライナ情勢15 ・ウクライナ情勢11 ・ウクライナ情勢29 ・ウクライナ情勢80 ・ウクライナ情勢52 ・ウクライナ情勢39 ・ウクライナ情勢 701 ・ウクライナ情勢 698 ・ウクライナ情勢 620 ・ウクライナ情勢 773 ・ウクライナ情勢 788 ・ウクライナ情勢 706 ・ウクライナ情勢 483 ・ウクライナ情勢 787 ・ウクライナ情勢 605 ・ウクライナ情勢 647 ・ウクライナ情勢 627 ・ウクライナ情勢 520 ・ウクライナ情勢 394 ・ウクライナ情勢728 ・ウクライナ情勢723 ・ウクライナ情勢324 ・ウクライナ情勢872 ・ウクライナ情勢112 ・ウクライナ情勢177 ・ウクライナ情勢860 ・ウクライナ情勢239 ・ウクライナ情勢214 ・ウクライナ情勢206 ・ウクライナ情勢125 ・ウクライナ情勢735 ・ウクライナ情勢274 ・ウクライナ情勢279
02:05:55 up 37 days, 3:09, 2 users, load average: 41.86, 44.42, 44.75
in 0.079833030700684 sec
@0.079833030700684@0b7 on 021916