◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ 10 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>25枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/asaloon/1472309302/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :
メロン名無しさん
2016/08/27(土) 23:48:22.19
名探偵コナンの作画と関わったスタッフについて語るスレです。

■関連スレ
□本スレ
【20周年】名探偵コナン226【交通マナーを守ってほしいというかね】[無断転載禁止]
http://shiba.2ch.net/test/read.cgi/anime/1471795238/

□BGM、音響監督など音楽関連はここへ
名探偵コナン BGM総合スレッド part7
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1462708237/

■前スレ
名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ 9
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/asaloon/1452493352/
2 :
メロン名無しさん
2016/08/27(土) 23:53:22.06
>>1
3 :
メロン名無しさん
2016/08/27(土) 23:54:07.24
■今後の放送予定(アニメ本スレより)
9月3日 第830話「ゾンビが囲む別荘(前編)」(原作88巻file5〜9)

9月10日 第831話「ゾンビが囲む別荘(中編)」(原作88巻file5〜9)

9月17日 第832話「ゾンビが囲む別荘(後編)」(原作88巻file5〜9)

9月24日 第833話「名探偵に弱点あり」(アニオリ)
4 :
メロン名無しさん
2016/08/28(日) 01:04:38.65
名探偵に弱点ありって色々なパターン考えられるよね

コナンの事なのか小五カの事なのか新一の事なのか 辻さんが脚本かな?分からないけど。
5 :
メロン名無しさん
2016/08/28(日) 01:42:17.69
前スレ初めて完走したな
6 :
メロン名無しさん
2016/08/28(日) 08:40:29.59
漫画家志望者の分際で石田スイに対抗してハンターハンターの二次創作を描いているバカ発見

ネットウォッチ板
【アラフォー漫画家志望】犬面犬ウォッチスレ【ひきこもり】6

http://mint.2ch.net/test/read.cgi/net/1467220992/
7 :
メロン名無しさん
2016/08/28(日) 14:07:38.07
来年の映画って古内さん脚本かな…?
本当に須藤さんはどこにいったんだ
8 :
メロン名無しさん
2016/08/28(日) 15:06:42.08
体調が戻ってないなら来年も別の人じゃないかな
とりあえず柏原さん以外で頼む
9 :
メロン名無しさん
2016/08/28(日) 17:07:03.83
アニオリも書いてないしなあ
10 :
メロン名無しさん
2016/08/29(月) 00:29:33.38
>>8
なんで柏原さんは駄目なの?
っていうか古内さん体調悪かったんだ…
11 :
メロン名無しさん
2016/08/29(月) 04:25:13.47
鎮魂歌と紺碧があって、もう書いてもらおうとは思わんだろ
12 :
メロン名無しさん
2016/08/29(月) 23:09:41.05
コナンの眼鏡は結構描くの大変らしいね
13 :
メロン名無しさん
2016/08/29(月) 23:17:18.01
>>12
そうなの?誰が言ってたの?

ところで須藤さんが普通に作画監督をやることはないんだろうか…
初期はローテ作監と同じペースでやってたけど…
でも高谷さんと組むことも多かったな
今は牟田さんと作画監修やってる時が多いけど
14 :
メロン名無しさん
2016/08/30(火) 00:04:58.49
監修かローテ作監かだったら
監修の方がいいかな
15 :
メロン名無しさん
2016/08/30(火) 00:12:29.77
>>14
そう?
アップだけの監修よりもガッツリ作画監督やってくれた方が俺は嬉しいけど

最終回辺りでも須藤さんや牟田さんは現役だろうか…
16 :
メロン名無しさん
2016/08/30(火) 00:51:04.33
須藤さんは一応コナン一筋発言してたよな
17 :
メロン名無しさん
2016/08/30(火) 06:36:25.15
コナンの眼鏡はアニメーター泣かせだろうな
眼鏡の基準点新しく作らないといけないから面倒
しかも子供なのにブカブカの眼鏡かけてる設定だから表情芝居するときに眼鏡が邪魔でしょうがない
18 :
メロン名無しさん
2016/08/30(火) 08:59:48.20
>>17
須藤さんもコナンの顔の作画修正は眼鏡も描き直さなきゃ
いけないから大変だて言ってたねー
後は灰原の髪も構造が段になっているから描きづらいとも。
19 :
メロン名無しさん
2016/08/30(火) 10:14:04.69
今はそんなに違いないけど、コナンの眼鏡の描き方も人によって違ってたな

河村さんは分かり易かった
作画が特徴的なのもあるけど
20 :
メロン名無しさん
2016/08/30(火) 19:01:26.79
>>13
CS(確かアニマックス)のTMS50周年記念番組だったと思う
山本監督が言ってたよ
21 :
メロン名無しさん
2016/08/30(火) 19:14:26.31
CS時代のアニマックスって事は結構古いね
22 :
メロン名無しさん
2016/08/30(火) 19:15:22.09
>>8 柏原さんは当時よりは脚本良いと思うが。 歌舞伎十八番ミステリーだって
合体すれば2時間ぐらいだし。
23 :
メロン名無しさん
2016/08/30(火) 19:17:49.49
古内さんの体調まだ治ってないって何で分かるの?
24 :
メロン名無しさん
2016/08/30(火) 19:53:19.48
>>20
ありがとう

ところで山本監督って作画監督してくれないんだろうか?
原画上手いらしいけど、コナンだとどんな絵なのか分からない
25 :
メロン名無しさん
2016/08/30(火) 21:25:03.71
>>24
無理だろ
原画が上手くても作監が上手いとは限らないし
作監が上手くても原画が上手いとは限らない
特に今はキャラを似せるだけで原画が描けない作監がたくさんいるし
キャラは似ないけど動きはピカイチって人もいる
大昔のことでソースも定かではないが
本人が作監は無理みたいなこと言ってたらしい
26 :
メロン名無しさん
2016/08/30(火) 21:27:26.05
>>23
あくまで自称関係者のタレコミだから、実際俺らには確かめようもない
別の理由かもしれない
ただ、今まで映画の脚本書かなかったらテレビのアニオリは書いてたから
理由としては一番しっくり来るって訳
一応今年のアニメールのインタビューで、天国の裏話を長目に話してはいた

ひょっとしたら普通に来年の映画は古内脚本かもしれないけどね
27 :
メロン名無しさん
2016/08/30(火) 21:32:06.51
>>26
天国の裏話ってどんなの?
28 :
メロン名無しさん
2016/08/30(火) 21:51:36.26
この絵は無理
29 :
メロン名無しさん
2016/08/30(火) 23:16:02.33
松江の連句の話を見たら作画監督が青野さんだったんですが、他に青野さんが作画監督を担当されてるアニオリ作品はありますか?
30 :
メロン名無しさん
2016/08/30(火) 23:24:00.76
>>29
http://m.chiebukuro.yahoo.co.jp/note/n374866
数が多いからここから探して
ベイオブザリベンジと迷宮への入り口がオススメ
31 :
メロン名無しさん
2016/08/30(火) 23:36:09.68
>>30
ありがとうございます
こんなに便利な表があったとは
アニオリもかなり担当されてたんですね
オススメ2つはまだ見たことがないので見てみます
32 :
メロン名無しさん
2016/08/30(火) 23:36:56.30
青野睨み
33 :
メロン名無しさん
2016/08/31(水) 00:16:43.81
青野さんといえば
この間見た人魚島の回で凄い気合い入ってるカットがあって驚いたわ
初見じゃなかったけどここまで気合い入ってたか?ってなった
原画からして凄かったんだろうか
わからんけど
34 :
メロン名無しさん
2016/08/31(水) 00:53:53.29
>>27
要約だけど
・灰原の姉・明美の留守電へのメッセージ、歩美の30秒当ては
 最初のアイディア会議で青山先生から提案されたもの
・2回目の打ち合わせで青山先生から、一つの案として
 「タワーリング・インフェルノ」のようなイメージをとコメントされた
 古内さんはたたき台として国際空港を舞台に、工藤夫妻も登場する簡単なプロットを作り
 吉岡さんはノってくれたがこだま監督と飯岡さんは反対
 読売TVの斉藤さんから新一と蘭が10年前に埋めたタイムカプセルが
 事件に関わる重要なアイテムになる案が出されたが、組織メインにしづらいので却下。
・3回目の打ち合わせで、古内さんがタイムカプセル案を活かして
 新たに『コンピューターの描く10年後の未来の顔』のエピソードを織り込み、
 函館の五稜郭や、科学宇宙博(架空のイベント)を舞台にした新たなプロットを作った
 しかしストーリーエディターの飯岡さんも別のプロットを作っており
 こだまさんがそちらを選んだため、飯岡案を元に進めることになった
 ただし飯岡さんの案は地味なので、いかに映画的なスケールのあるものに
 パワーアップするかが古内さんの課題だった
 その後、飯岡案を元に3本目のプロット作り。この時点ではまだ舞台は函館で
 ジンとウォッカも出てくるし、灰原の留守電メッセージ、歩美の30秒当て、未来の顔ネタも全部入ってた
・暗殺者の公開を挟んで4回目の打ち合わせ。ここでも↑のプロットは好評で後は青山先生の返事待ち
 しかし5回目の打ち合わせで青山先生が「やっぱり『タワーリング・インフェルノ』をやりたい」と
 要望を出しプロットは白紙に。その後6時間ほど話し合ってツインタワービルを舞台にすること、
 真犯人の設定や動機、灰原の留守電へのメッセージ、歩美の30秒の使い方、
 ラストのカウントダウンのシーンなどが決まるが、後の細かいことは古内さんに一任という形で会議終了
・それから3週間ほど資料調べを含めて新たなストーリー作りは難航
 当時の日記には「ドツボにはまった感じ。困った……!」
・何とか乗り越えて新たなプロット4を書き上げて6回目の打ち合わせをしたが大紛糾
 青山先生にも電話して1時間半も話したが結論は出ず
・青山先生の自宅で7回目の打ち合わせ。古内さんと青山先生のサシの話し合いで
 ストーリーは一気に進み、その後2日ほどでプロット5を書き上げることができた
・8回目の打ち合わせではほとんど異論は出ず、プロットはOKとなった
35 :
メロン名無しさん
2016/08/31(水) 00:58:54.61
>>34
おおありがとう
結構難航したんだな天国って
やっぱり組織映画はプロットの中で組織メインにしづらいから没っていうのが出てくるのか
漆黒や純黒もそんな感じだったんだろうかね
36 :
メロン名無しさん
2016/08/31(水) 01:06:30.38
青山わろた
37 :
メロン名無しさん
2016/08/31(水) 07:29:00.03
コナンの絵ってさ、やっぱり難しいのかな

他のアニメに比べて作監の人数少ない気がする
38 :
メロン名無しさん
2016/08/31(水) 09:50:38.40
>>37
作監の人数は普通
一回あたり作監一人は本来のアニメの姿だし
歴代作監もそんなに少なくない
ただローテ作監でずっとやってる人(佐々木さん)、ローテ抜けたけど担当回数が多い人(青野さん、志村さん)かいるからそう感じるんだと思う
39 :
メロン名無しさん
2016/08/31(水) 23:57:11.23
純黒のポスターは山本監督が描いたって書いてたな
40 :
メロン名無しさん
2016/09/01(木) 02:38:26.60
ところでキャラデザとみながさんのコナン映画があったら見てみたい?
41 :
メロン名無しさん
2016/09/01(木) 03:46:51.49
>>39
純黒だけじゃなく銀翼以降は東宝からくるラフ案をもとにアニメ用にラフを描き直してる
だから描いているといえば描いているが原画は別の人が描いてる
42 :
メロン名無しさん
2016/09/01(木) 05:32:17.71
>>40 とみながさんの描く新一があまり好きではなかった印象 特に後半の方の
OPとかEDとかの。

でも見てみたいと言えば見てみたいかな
43 :
メロン名無しさん
2016/09/01(木) 13:06:51.77
とみながのキャラデザ
不評過ぎて悲しい
正直今のキャラデザよりとみながのキャラデザ時代の方が好きなんだけど
44 :
メロン名無しさん
2016/09/01(木) 20:24:33.78
確かに可愛くて好きだし、輪郭が丸いのは良いのですが
色彩は当時の時代に合わせた色だから薄いのは当たり前かなあって思うのと
当時の作画は指の爪とか、口の歯とかが無かった分少し違和感があったかなあって思う

好きな時は好きだけどたまにあれ?って思う部分があった
45 :
メロン名無しさん
2016/09/01(木) 20:27:53.69
>>44
それ多分各回の作監のせい…
とみなが期ってとみながさん全然作監やってないけどやってくれてたら変わったのかな…?
とみながデザの須藤絵も見てみたい
46 :
メロン名無しさん
2016/09/01(木) 21:34:26.98
>>45 いや、OPEDでも歯とか爪とか無かったよ
アニマックスとかでも見たりしてるけど、無かった
47 :
メロン名無しさん
2016/09/01(木) 21:46:28.09
>>46
原作でも爪書き始めたの途中からってのもあると思う
青山先生曰わく、手袋してるかどうかの書き分けのためだとか
歯はわからんけど
48 :
メロン名無しさん
2016/09/01(木) 23:18:33.76
とみながキャラデザの歩美ちゃんは可愛いけど
幼稚園児くらいに幼く見える
49 :
メロン名無しさん
2016/09/01(木) 23:31:25.79
ところで、来年の映画の主題歌誰だと思う?

倉木麻衣ありそうだけど、ビーイング以外で来るとしたら和楽器バンドとかあると思う?
50 :
メロン名無しさん
2016/09/02(金) 00:12:17.25
>>49
音楽関連はこっちのがいいと思う
名探偵コナン BGM総合スレッド part7 [無断転載禁止]©2ch.net
http://hanabi.2ch.net/test/read.cgi/soundtrack/1462708237/
51 :
メロン名無しさん
2016/09/02(金) 00:46:56.05
>>50 ありがとう
52 :
メロン名無しさん
2016/09/02(金) 14:27:25.42
>>49 >>50
ごめん、主題歌はスレチなんだよね
53 :
メロン名無しさん
2016/09/02(金) 15:46:05.34
まだコナンに参加経験のない人で参加してほしいっていう人いる?
54 :
メロン名無しさん
2016/09/03(土) 13:28:40.18
前編中編後編にするなら
事件編疑惑編解決編にしてほしい
55 :
メロン名無しさん
2016/09/03(土) 19:52:25.15
作画悪かったな 今回
スタッフはなにしてるんだ
56 :
メロン名無しさん
2016/09/03(土) 19:59:51.20
山本道隆さんらだから。
57 :
メロン名無しさん
2016/09/03(土) 20:00:39.55
>>55
いつも通りでしょ
山本さん達の回はこんなもんだよ
来週は岩井さんだから余計そう感じるのかもしれないけど
58 :
メロン名無しさん
2016/09/03(土) 21:04:03.88
山本道隆さんらだから。
59 :
メロン名無しさん
2016/09/03(土) 21:05:39.50
バグで間違って2回も投稿になった ごめん
60 :
メロン名無しさん
2016/09/03(土) 21:49:04.36
いい加減にしろ!
61 :
メロン名無しさん
2016/09/03(土) 22:09:12.75
>>60
どうした?!
62 :
メロン名無しさん
2016/09/03(土) 23:55:20.43
山本道隆のとこの会社は担当回数話まとめてやってしまうんだっけ?
63 :
メロン名無しさん
2016/09/04(日) 00:01:25.18
>>62
そう
だから重宝されてる

ところでいつかは来る最終回の理想のスタッフメンバーは?
俺は
脚本(構成)/古内一成
絵コンテ・演出/その時の監督か山本監督か
作画監督/須藤昌朋(岩井さんメインになるなら岩井さんか)
ていうメンバーが理想だと思う
原画には牟田さんとか使って
64 :
メロン名無しさん
2016/09/04(日) 07:49:51.73
原画に歴代の作監とか使うのも面白そう
65 :
メロン名無しさん
2016/09/04(日) 07:52:23.29
作監の人に原画頼むなんてwwww
動画が死ぬからやめてくれ
66 :
メロン名無しさん
2016/09/04(日) 07:54:51.85
>>62 じゃあゾンビの作画やったの結構前なの?
67 :
メロン名無しさん
2016/09/04(日) 08:11:38.59
でも山本さんより斎藤さんの作画が少しおかしいのかなあって思う

どこかは分からないけど、たまに輪郭の線が歪んでる時があるから多分そこが斎藤さん

今泉さんは原画に降格したらしいけど。
68 :
メロン名無しさん
2016/09/04(日) 08:26:12.38
山本道隆は赤いTシャツ辺りから結構上手くなってきた印象だけどな
まあ最初が酷すぎたのもあるけど
コナンの目がくりくりっとしてるのが特徴
69 :
メロン名無しさん
2016/09/04(日) 08:34:15.26
でもさ、2009年ぐらいに比べたら今って大分作画安定してるよね

かわむらは好きじゃないけど。
70 :
メロン名無しさん
2016/09/04(日) 08:38:44.88
中谷友紀子さんはどこいった
71 :
メロン名無しさん
2016/09/04(日) 10:01:53.90
ローテではなくて一回限りだったのかな
72 :
メロン名無しさん
2016/09/04(日) 13:51:29.93
中谷友紀子さんはどこいった
中谷友紀子さんはどこいった
73 :
メロン名無しさん
2016/09/04(日) 14:29:55.78
>>65
大阪3つのk事件の時も、牟田さんとかを原画に使ってたから大丈夫でしょ
74 :
メロン名無しさん
2016/09/04(日) 15:14:15.26
>>65 何も知らないんか?
75 :
メロン名無しさん
2016/09/04(日) 17:54:29.60
ところで須藤さんはどこへ行った…
76 :
メロン名無しさん
2016/09/04(日) 19:55:28.18
そもそも今回の作画がそんなに酷いとは思わなかった
77 :
メロン名無しさん
2016/09/04(日) 20:00:54.08
>>76
作画酷かったって言ってるのは>>55だけだよ
78 :
メロン名無しさん
2016/09/04(日) 22:21:32.64
須藤さんは去年も一時期映画に専念するために監修をやらない時があったから
映画を早めに完成させようとしてるとか?
79 :
メロン名無しさん
2016/09/04(日) 22:32:18.78
>>78
静野監督のコンテ上がってるの?
上がるの遅いって聞くけど
80 :
メロン名無しさん
2016/09/04(日) 23:37:13.96
やっぱり本当にスペシャルなんじゃないの?
81 :
メロン名無しさん
2016/09/05(月) 01:38:35.84
>>77
今回のが酷いと判断できないような人がこのスレにいるのもおかしな話だわ
確かに一時期の山本道隆よりはマシだけど
線画の処理とかも糞だったわ
82 :
メロン名無しさん
2016/09/05(月) 02:12:17.47
線画の処理はいつも少し歪んでいたのでは?

糞は言い過ぎだが。
83 :
メロン名無しさん
2016/09/05(月) 02:13:54.77
別にゾンビ回の前編だけがという訳ではなく、いつも通り線が歪んでいたが
見慣れていて今更気にするほどの事ではないって事だよ
84 :
メロン名無しさん
2016/09/05(月) 02:15:55.48
人によって基準値が違う訳だし、別に良くね?
85 :
メロン名無しさん
2016/09/05(月) 02:21:05.48
+αで言うならば、県警の黒い闇(中編)の時よりは安定していたと思う
今泉さんが作監をやっていた頃ってのもあったけど。
86 :
メロン名無しさん
2016/09/05(月) 04:56:05.41
>>81
俺が言わなくても他の人が言ってくれてるけど
わざわざここで言うほど酷かったか?
毎回山本さんらの回はこんなもんでしょ
初期なんて本当に作画監督の修正が入ってるのかすら怪しいレベルの回もあったぞ
87 :
メロン名無しさん
2016/09/05(月) 06:22:21.52
本当に聞きたいコトか
88 :
メロン名無しさん
2016/09/05(月) 06:30:28.94
いや誘拐犯人特定事件とかのこと

というより山本さんらの回が酷いって志村泉さんとかかわむらさん、村中さん(ローテ末期や一部の回除く)の作画が酷いって言うのと同じ感覚でしょ
やっぱりいちいちいうことじゃない
89 :
メロン名無しさん
2016/09/05(月) 10:01:59.74
誘拐現場じゃね?
90 :
メロン名無しさん
2016/09/05(月) 10:20:14.97
単純な疑問なんだけど
青野さんがPと揉めなきゃ今でもローテもしくはキャラデザやってる可能性ってあった?
91 :
メロン名無しさん
2016/09/05(月) 11:43:26.23
可能性あると思う さすがに2016年ぐらいまでやってるかは分からないけど、2008年〜の時代でも
可能性はあったと思う 絵上手いし。
92 :
メロン名無しさん
2016/09/05(月) 11:45:52.52
青野さんが辞める直前は、3週間に2回ぐらいの頻度で作監やってたから
それでスケジュールがおかしいって事で揉めたんだろうね 今だったらそういう事はないだろうけど復帰はないのかな...
93 :
メロン名無しさん
2016/09/05(月) 16:17:03.93
>>92
しかも末期の担当回二話は原画までやってた
作監修正しなくてもいいから落なのか1から描くから大変なのかは知らんが

>>90
キャラデザはないんじゃないか
青野さんのキャラデザ維持はとみながさんのキャラデザ維持以上に大変だろ
須藤さんの絵柄は維持しやすそうだけど
94 :
メロン名無しさん
2016/09/05(月) 16:55:36.85
>>90
青野さんはPともめたわけではなく現場レベルで色々あったらしい(結果的にはPともめたのかもしれんが)
本人は須藤さんより原作者の絵に似てるっていう自負があるからキャラ表に合わせず原作よりの修正をする
でも、各原画マンは須藤キャラであげてきて、間違ったことしてないのに全直しされる
青野さんの原作者よりの修正はアニメ制作的に悪く言えば個人的なワガママでしかない
原作者公認の須藤キャラが存在するんだからね
95 :
メロン名無しさん
2016/09/05(月) 17:15:48.15
青野さんの修正はTwitterに挙げてるけど
修正前の原画と青野さんの修正を比較したのをみたい
どこまで違うのか
96 :
メロン名無しさん
2016/09/05(月) 17:23:47.15
確かに通常の原画がどんな感じだか見てみたいです。修正する前とした後の比較は現場でしか出来ないからね。
97 :
メロン名無しさん
2016/09/05(月) 17:29:42.16
>>96
作品が違うし会社も違うからあれだが
ドラゴンボールの内山さんの修正と修正前の原画を比較してる人がいたな
コナンでもああいう人いないだろうか?
98 :
メロン名無しさん
2016/09/05(月) 18:28:19.62
>>94
青山自身が青野を気に入ってたから余計ややこしかったんだよね
99 :
メロン名無しさん
2016/09/05(月) 19:31:27.95
でも原作通りの絵を描いた方がファンが喜ぶ っていう考えはアニメスタッフにはないのかな?
100 :
メロン名無しさん
2016/09/05(月) 19:44:23.17
>>99
それを皆んなが描ければねw
それが無理だからキャラクターデザイナーがアニメ用に簡略化したり統一化したりしてアニメーターが描きやすようにするんでしょ
101 :
メロン名無しさん
2016/09/05(月) 19:51:57.03
ついでに言うと、原作に似てるってだけで神格化されてるけど
アニメーターとしては「並」レベルだからね青野さんは
けっして下手ではないけど上手いってほどでもない
青野さんがツイッターかなんかであげてたレイアウトと実際に放送されたレイアウトを比べてみればわかると思う
102 :
メロン名無しさん
2016/09/05(月) 19:58:42.15
>>101
原画に動かせる人付けて
絵の修正だけすればいい作画になりそうだ
103 :
メロン名無しさん
2016/09/05(月) 21:59:29.71
鎌仲さんって今別のアニメ?
104 :
メロン名無しさん
2016/09/05(月) 22:43:25.80
ビッグオーダーの監督は終わったよな?
105 :
メロン名無しさん
2016/09/06(火) 00:02:25.00
お前ら絵が描けないくせにわかったような口きいてんじゃねえぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!
106 :
メロン名無しさん
2016/09/06(火) 00:22:26.32
逆に絵が描けない事を文章だけで分かったんですね
107 :
メロン名無しさん
2016/09/06(火) 00:32:49.93
>>105
確かに俺の絵は所詮この程度だが
絵が描けないから作画を語るなというのはおかしいだろ
そもそもここ作画スレだし
名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ 10 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>25枚
108 :
メロン名無しさん
2016/09/06(火) 00:40:26.57
釣られるなよ
109 :
メロン名無しさん
2016/09/06(火) 01:20:29.75
辻さんのアニオリは九官鳥が題材か
110 :
メロン名無しさん
2016/09/06(火) 06:01:14.40
どこ情報?
111 :
メロン名無しさん
2016/09/06(火) 07:54:18.81
142 :メロン名無しさん [sage] :2016/02/26(金) 21:04:03.67
http://2323.la.coocan.jp/
>名探偵コナンは、少年探偵団たちが独特の怪推理を.競う話を去年放映。その後が間があいてしまぇんた。九官鳥をネタにまだプロットを揉んでいるところ。
112 :
メロン名無しさん
2016/09/06(火) 17:24:42.12
作画監督修正なしで原画を歴代作監にやらせたコナンを見てみたい
かわむらさんや志村泉さん、青野さん辺りはわかりやすそう
113 :
メロン名無しさん
2016/09/06(火) 18:28:47.31
ちなみにアニメは、作監が出来ても原画が出来ないという人もいれば
原画が出来ても作監が出来ない人もいるからどうなるんだろう...
114 :
メロン名無しさん
2016/09/06(火) 18:35:26.95
>>113
作監できても原画できないっていう人はいないぞ
苦手っていう人はいるかもしれないけど
115 :
メロン名無しさん
2016/09/06(火) 19:16:25.12
>>114
この場合の「出来ない」とは
下手くそで使えない と言う意味
動かせない作監はたくさんいる
116 :
メロン名無しさん
2016/09/06(火) 19:33:14.74
>>115
アニメーターなのに動かせないって何なんだろうな
静止画極めるならイラストレーターか漫画家なのに
青山先生は元アニメーター志望だったらしいけどどこまで勉強したのかね
117 :
メロン名無しさん
2016/09/06(火) 22:31:42.70
アクションシーン楽しみ
できれば本多コンテが良かったが
118 :
メロン名無しさん
2016/09/07(水) 02:09:42.69
寺岡さんのアクションコンテって動き凄いよね
ハリウッド映画ぐらいの事やってるよね
119 :
メロン名無しさん
2016/09/07(水) 05:57:07.01
寺岡さんもアクション以外のシーンはあまりやりたがらないんだっけ
120 :
メロン名無しさん
2016/09/07(水) 07:57:01.21
大きいスクリーンとスケールを生かす迫力のある絵コンテだよね

まあ基本アクションじゃないのかなあ
121 :
メロン名無しさん
2016/09/07(水) 16:27:19.98
鎌仲さん復帰したみたいだな、Twitterに書いてある。
122 :
メロン名無しさん
2016/09/07(水) 22:33:26.19
アクションシーンっていっても原画メンバーはいつものメンバーなんだろうからそんなに過度に期待するものか?
123 :
メロン名無しさん
2016/09/08(木) 00:01:13.37
アクションって映画の話?
124 :
メロン名無しさん
2016/09/08(木) 00:21:18.40
>>123
ゾンビとのバトルが控えてるだろ
今週は
125 :
メロン名無しさん
2016/09/08(木) 00:31:15.79
そういう事ね それ寺岡さんやるの?
126 :
メロン名無しさん
2016/09/08(木) 00:40:11.21
>>125
やらないだろ
続きモノは基本 同じコンテマンだし
もう劇場のコンテに入ってんじゃない?
127 :
メロン名無しさん
2016/09/08(木) 00:47:03.55
来年も監督は静野かね
公式発表されたっけ?
どうせアクション映画になってしまうなら今までにないくらいの原画のメンバーにしてほしい
 
ところで今のコナンアニメで動きが苦手な人と得意な人ってそれぞれ誰だろうか
128 :
メロン名無しさん
2016/09/08(木) 02:47:57.52
テレビに関しては、予算の都合で動かさないのか単に動かせないのか知らんが
動かす原画マンのイメージはないなぁ
本橋さんぐらいだろうか‥‥
まぁ動かす作品でもないしなぁ
129 :
メロン名無しさん
2016/09/08(木) 05:24:58.22
>>124 さすがに中編で入るよね? アクション。
130 :
メロン名無しさん
2016/09/08(木) 12:38:20.33
アニオリで和葉登場したことある?
OVAに出てたのは見たけどアニオリで見かけたことがないので
131 :
メロン名無しさん
2016/09/08(木) 12:41:22.49
こうのとりミステリーツアーで出た
服部も
132 :
メロン名無しさん
2016/09/08(木) 16:07:58.24
須藤さんはどこにいったの
1例の人の言うとおりスペシャルの作業
2岩井回の総作監に専念
3既に劇場版作画作業を開始
4ローテ作監に…
133 :
メロン名無しさん
2016/09/08(木) 18:31:49.07
>>127
今年は結構今までにないほど原画陣頑張った方じゃないの?
森さんはじめ、結構名のある人(普段のコナン担当の人以外で)をEDロールでみた気がするけど
134 :
メロン名無しさん
2016/09/09(金) 01:17:32.98
お前ら絵が描けないくせにわかったような口きいてんじゃねえぞ!!!!!!!!!!!!!!!!!
135 :
メロン名無しさん
2016/09/09(金) 06:34:21.35
>>134 またかよ もういいわ
136 :
メロン名無しさん
2016/09/09(金) 06:49:25.11
順当に行けばゾンビ解決編はかわむらさんだな
137 :
メロン名無しさん
2016/09/09(金) 07:34:37.71
絶対崩壊する かわむらさん
138 :
メロン名無しさん
2016/09/09(金) 11:01:14.05
かわむらさんはコナンの目が特徴的
139 :
メロン名無しさん
2016/09/09(金) 11:30:19.09
でもその目が変だよね

顔のパーツは全体的に他の人と違うから、崩壊が激しい だから好きじゃない
140 :
メロン名無しさん
2016/09/09(金) 16:09:46.13
崩壊じゃないだろ
崩壊レベルなら劇場版の担当なんか任されないよ
天国見ればかわむらさんの本気が分かる
あの頃はまだ誰が作監か分かりやすい頃 
今は作監当てが難しいけど
141 :
メロン名無しさん
2016/09/09(金) 16:30:11.39
劇場版は修正入ってるでしょ?

近年の映画でかわむらさんが作監やった作品で少し違和感がある場面あったけど多分そこがかわむらさん

美女とウソと秘密の時見た? 顔ひどかったでしょ? 修正入ってた所は当然監修だし。
142 :
メロン名無しさん
2016/09/09(金) 16:38:09.57
天国の時代はその時代だけど、異次元の狙撃手はちょいちょい違和感はあった

美女とウソと秘密では「僕もお姉さんにウソをついていたんだ」って俯きながら
しゃべるコナンの顔は明らかな崩壊でしょ?
143 :
メロン名無しさん
2016/09/09(金) 16:38:43.87
今の時代と天国の時代を比べても困る
144 :
メロン名無しさん
2016/09/09(金) 16:43:07.36
誘拐現場特定事件の作監と天国へのカウントダウンの作監が同じなのも当時では差が出すぎだと思う

映画とアニメでは差が出るけど、かわむらさんはアニメではクセが強すぎて今のローカル作監の中では一番崩壊だと思う
145 :
メロン名無しさん
2016/09/09(金) 16:47:43.41
>>141
流石に全カット修正はしてないだろ
あの頃の須藤さんは普通にTVシリーズでも重要な回は作監やってたし
それにかわむらさんが普通に劇場担当できるのはスタッフからの信頼があるからだろ
>>142
そんなにバランスが崩れてるとは思えないけど
作画監督なんだから1話毎の中で絵を安定させるのが仕事だしな
>>144
ローカル作監はローテ作監の誤字だよね
かわむら回よりワンパック回と山本回の方が安定してなくて酷く感じるけど
146 :
メロン名無しさん
2016/09/09(金) 16:53:19.20
いやだから、美女とウソと秘密回安定してなかったよ いつも通り目や表情がおかしかった

修正が入ってる所は当然良くなってたけど、斜めからのコナンの顔とか
上記のセリフの場面とか見て、メガネも顔も2009年ぐらいの作画並だった

山本回は斎藤樹里が多分線が歪んでいるんだと思う。山本さん自身は上手いと思う

コナンの目が一番比べやすいと思うけど、ゾンビ回前編のコナンの目とかわむら回の目明らかに違う
キャラクターも全体的にかわむら回は他の人と全然違う
147 :
メロン名無しさん
2016/09/09(金) 16:59:37.75
>>146
修正場所抜いたら低レベルではあるけど安定してただろ
目が変だっていうけど
初期の瞳の丸い部分と縦棒のような部分が離れてる方が違和感あったよ
かわむらさんは割と回ごとにクオリティが変わる人でしょ

かわむらさんの眼鏡の描き方はあれで統一してるんだろ
かわむらさんの担当回、あの描き方だし
ローテ抜ける前からあんな描き方だったよ
目と眼鏡は
かわむらさんの絵が違和感感じるのは今のキャラデザとは遠い絵柄だからでしょ
148 :
メロン名無しさん
2016/09/09(金) 17:04:42.00
当時と比べられても困るんだって。今の時代にしては安定とは言えない。

低レベルだけど安定 っていうのがイマイチ分からない。レベルが高いからこそ安定するものだと思ってる。


瞳の丸い部分が斜めなのかな? なんか見てて違和感しかないんだよね
逆に何でそんなにかわむらさんをカバーするんだろう...

僕的には、かわむら作監嫌いなレベルまで行く位クセが目立つんだけど。
149 :
メロン名無しさん
2016/09/09(金) 17:19:13.64
作画監督の仕事は
原画マンの絵の癖を統一して一話の中で絵柄を統一することでしょ
かわむらさんの回も絵柄の統一ができてるから作画監督としての仕事はこなしてるよ

カバーするのはここは各担当作監を叩く場所じゃないからというのと一方的に言われたままというのも…だから
別にかわむら絵嫌いじゃないし
酷い時の村中回、平岡回の方が苦手
150 :
メロン名無しさん
2016/09/09(金) 17:23:34.63
先に言いますが、ただ叩きたいから叩いてる訳ではなくて
あのクセが気になるからって言ってるだけ。というよりここはスタッフについて良くも
悪くも語る場所でしょ? これ以上に酷い事言ってる人前スレとかにも結構いたよ

村中回や平岡回も、今はやっていないでしょ? 今の話をしているの。
151 :
メロン名無しさん
2016/09/09(金) 17:24:11.11
作画とスタッフを語るスレ 良い事だけでは無いと思うよ
152 :
メロン名無しさん
2016/09/09(金) 17:32:49.91
筆が速かったり演出意図を汲んだ動きの出来る人が重宝されることも多いから
キャラデザに忠実か否か作画が整ってるかどうかだけが重要じゃない
もちろん早くて動いて整った作画の方が良いけど
153 :
メロン名無しさん
2016/09/09(金) 17:33:27.44
>>150
だからそいつら中心に荒れたじゃん
前例があるんだから荒れるの分かってたでしょ
今は人少ないから問題ないけど
かわむらさんの絵が苦手くらいなら問題ないけど
崩壊っていったのが問題でしょ
バランスやパースがおかしいところはそんなにないよ
パーツ一つ一つが特徴的だから違和感があるのだろうけど
154 :
メロン名無しさん
2016/09/09(金) 18:41:29.47
>>153 何で?個人の感想も言っちゃいけないのか?ここは。

だったら全員が思ったようにしか書いちゃ行けないスレとでも書けよ。

崩壊の2文字だけで何故そこまで荒れるんだか。 荒らした人が悪いんでしょ。

俺はただ個人の見解を言っただけ。それに対して気にくわないからって何で皆して罵倒されなくちゃいけないのか
意味不明だわ

ダメなの? おかしいところがそんなにないって思う人もいれば思わない人もいる

それじゃダメなの?
155 :
メロン名無しさん
2016/09/09(金) 18:42:23.63
人それぞれじゃダメなの? ねえ荒らしの皆さん。
156 :
メロン名無しさん
2016/09/09(金) 18:48:31.79
>>154
崩壊っていうのは確実に悪口でしょ
だから作監修正間に合わなかったアニメがネタにされたりするんでしょ
でもオバケとかは崩壊じゃないのが分かってるからたたかれない

悪口書き込むならアンチスレ立ててやればいいでしょ
苦手なら個人の見解で通用するけど悪口を書き込んだ時点で喧嘩ふっかけてるようなもんだ
157 :
メロン名無しさん
2016/09/09(金) 18:49:06.73
好きな絵と嫌いな絵が全員一緒って訳ではないしさあ
ルールに「崩壊」というワードを入れちゃいけないなんてないしさ
「あーこの人はそういう見方なんだな」で良いじゃん
最終的にはこっちが荒らしにされる。
ひどいもんだねぇ全く。
158 :
メロン名無しさん
2016/09/09(金) 18:51:27.41
>>157
だから
かわむら回は癖が強い好みの別れる絵ではあるけど崩壊してることはないだろ
作画崩壊の定義から勉強してこい
159 :
メロン名無しさん
2016/09/09(金) 18:51:43.56
だからそれは個人的な見解でしょ? 言ってるけど叩きたいだけじゃないし。

ほっとけばいいじゃんって話でしょ? 色々な意見があって当然でしょ?

アンチスレ立てるほど大掛かりな事しなくても良いよ ただ語るスレで個人の見方を語っただけ。

悪口に反応したら、それ荒らしになるのでは? 喧嘩売るつもり全くないし。

何度も言うけど個人の見解だから。
160 :
メロン名無しさん
2016/09/09(金) 18:52:37.72
崩壊してる事は無いって思うのも個人の自由だろ いい加減にしろよ もう関わるなよ
ほおっておけばいいじゃん

そんなに好きならほおっておくのが一番じゃないの?
161 :
メロン名無しさん
2016/09/09(金) 18:54:25.08
好みが分かれるって自分で言ってるじゃん だったらそれこそが個人の見解でしょ?

崩壊してない派なのは分かったから。
162 :
メロン名無しさん
2016/09/09(金) 18:55:20.53
自分に都合の良い意見だけ見てろよ
163 :
メロン名無しさん
2016/09/09(金) 18:58:07.41
こいつはもう手遅れみたいだから
話変えるけど
須藤さんはどこにいったの?
前にスペシャルの作業っていってた人いたけど公式情報がないよね
164 :
メロン名無しさん
2016/09/09(金) 18:59:15.65
>>158 定義も人それぞれ見方一つで変わるんだよ。コナン好きだからこそ細かい部分が気になってそれを文章に書いただけ。

お前のその口調だって荒らしだからな。
165 :
メロン名無しさん
2016/09/09(金) 19:00:10.48
>>163 は? かわむらあきおは崩壊作画wwwwwwwwww
166 :
メロン名無しさん
2016/09/09(金) 19:03:29.92

須藤さんはどこいった?
167 :
メロン名無しさん
2016/09/09(金) 19:06:31.41
>>166 知るか
168 :
メロン名無しさん
2016/09/09(金) 19:09:36.54
>>166 何回目だよ それw
169 :
メロン名無しさん
2016/09/09(金) 21:01:05.94
ダウンロード&関連動画>>


【オリンピック】こけた選手とこかされた選手 助け合ってゴール【互相助】
170 :
メロン名無しさん
2016/09/10(土) 00:30:00.68
そろそろ次回作の情報もくるかねー
古内さんの脚本もすっかり見てないし。
そろそろまた映画の脚本やってほしいな。
171 :
メロン名無しさん
2016/09/10(土) 01:11:35.73
やっぱりこれしか出てこなかった
新作情報
名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ 10 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>25枚
172 :
メロン名無しさん
2016/09/10(土) 01:54:58.57
ただのラブコメじゃなくて超ラブコメってことは
迷宮に近いものを作るつもりかな
アクションごり押しで超ラブコメにはならないだろう
静野もそこをまきまえてくれればいいが
古内さん以外だったら誰が可能性高いんだろうか
173 :
メロン名無しさん
2016/09/10(土) 04:04:27.84
前川淳さんとか?
174 :
メロン名無しさん
2016/09/10(土) 06:58:07.91
櫻井さんか内田さんかな
175 :
メロン名無しさん
2016/09/10(土) 12:07:24.20
大倉さんじゃね
唐突なTV起用がお試しくさい
176 :
メロン名無しさん
2016/09/10(土) 13:09:12.92
>>175 確かにそうだね。今年もう1回書くか分からないけど、書かなかったら劇場版に向けてのお試し説有効だね
177 :
メロン名無しさん
2016/09/10(土) 18:29:01.85
あれ、岩井さんじゃねー…
178 :
メロン名無しさん
2016/09/10(土) 18:46:18.95
岩井さんと須藤さんはどこへ…
179 :
メロン名無しさん
2016/09/10(土) 18:54:47.01
>>178
というより来週かわむらさんじゃなくね?
予告みる限りでだけど
アップ絵以外もかわむらさんの絵じゃないし
須藤さんはもちろんだけど、かわむらさんも岩井さんも劇場とかのスタッフよくやってるからやっぱり通常放送以外で何かやってるんじゃないか
ローテ順を崩すくらいだし
180 :
メロン名無しさん
2016/09/10(土) 19:21:18.35
来週が岩井さんじゃない?
自社回だからか、今週も原画にいたけども
181 :
メロン名無しさん
2016/09/10(土) 19:50:11.58
放送日なのに人いねえな
来週岩井さんだとして須藤さんが総作監か牟田さんが作画監修か
どっちかな
予告の絵は須藤さんよりに感じたけど

来週岩井さんじゃなければ何かしてる可能性があるな

アニメ雑誌とかにスタッフ情報載ってないの?
182 :
メロン名無しさん
2016/09/10(土) 22:23:15.51
また新演出家
183 :
メロン名無しさん
2016/09/10(土) 22:30:16.96
先週の予告で今週岩井さんじゃないっぽいなあとは思ったけど、やっぱりそうだった

来週は、中谷友紀子さんとか?

岩井さんが原画にいたのが驚いたけど。
184 :
メロン名無しさん
2016/09/10(土) 23:44:49.60
津吹明日香作画好き?
185 :
メロン名無しさん
2016/09/10(土) 23:57:41.53
>>184
いや別に
>>183
予告の絵は違くないか
それにあの人一回きりじゃないの?
186 :
メロン名無しさん
2016/09/11(日) 01:03:39.71
なんか上のほうでかわむら回が作画崩壊なのかそうでないのかでもめてるけど
正直言ってデッサンの時点から安定してないことが多いから
作画崩壊のほうに近いと思うんだが
かわむらが作監のときに彼流に統一できていればいいけど
そうでない妙な崩れ方してること多いんだから
187 :
メロン名無しさん
2016/09/11(日) 01:13:33.46
土6初期に比べるとローテの中で自社回増えたけど
その内の一回を中谷さんとこの会社にふった感じだね
188 :
メロン名無しさん
2016/09/11(日) 01:34:55.97
>>186
その話題はならべく掘り返さないようにした方がいい
189 :
メロン名無しさん
2016/09/11(日) 02:09:42.65
なんで?理由を語れよ?
190 :
メロン名無しさん
2016/09/11(日) 02:28:52.86
今は問題なこと
須藤さんがどこかへ行ったこと
来年の映画のスタッフは誰なのか
今週ローテーションの順番を崩したのはなぜか
191 :
メロン名無しさん
2016/09/11(日) 02:56:36.60
山本は長編とか人気エピだと結構上手い人が来るよう調整してくれるよ
192 :
メロン名無しさん
2016/09/11(日) 03:07:52.81
まあそうすればシラガミ様の時と同じ事態は避けられるな
今ローテやってる人は昔からいる人(佐々木さん、かわむらさん)もいるから雑な仕事やスケジュールに余裕がない、原画が使い物にならないということがない限り、大きな崩壊はしないだろうけど
工藤正輝作監レベルの人もいないし
193 :
メロン名無しさん
2016/09/11(日) 04:06:04.36
来週のゾンビ回ラストの予告でコナンの横顔の口が裂け気味だったから大友健一さんっぽいちゃぽいけど。
岩井さんじゃなかったら何かは裏で製作してるって事だな・・・。
194 :
メロン名無しさん
2016/09/11(日) 04:10:26.92
>>193
もしそうだとして
ローテ順とばされた人が
岩井さん、かわむらさんで、須藤さんはどっかいった

この人達はいつも劇場とかやってるメンバーだね
疾走事件の時もこんなメンバーだったし

スペシャルかなにか作ってるのは確定でいいと思う
195 :
メロン名無しさん
2016/09/11(日) 04:20:13.89
劇場版にしては少し早い気がするし、やっぱり年末SPあるのかもね
196 :
メロン名無しさん
2016/09/11(日) 09:01:40.12
いいよお
197 :
メロン名無しさん
2016/09/11(日) 15:41:11.30
今週も作画悪かったなーーー
特にゾンビなんかめっちゃ適当でびっくりしたわ
原作の世界観を壊すな
198 :
メロン名無しさん
2016/09/11(日) 17:35:44.44
いや、むしろ普通でしたよ 別に適当じゃないですし。

あれで適当と思うならアニメ見ない方が気持ち的には良いのでは?原作の世界観と
言ってもあれで数年間やっていますし。今更言う事ではないと思いますけど。
199 :
メロン名無しさん
2016/09/11(日) 17:38:42.02
>>197 文句言うなよ 自分では描けないんだし
200 :
メロン名無しさん
2016/09/11(日) 18:14:01.11
>>199
私は数年作画関係の仕事をやっていますので、あの程度のものは書けますよ
新海監督みたいな絵はかけませんが、、、、www
201 :
メロン名無しさん
2016/09/11(日) 18:17:11.19
先週はともかく、今週は描けてたな
202 :
メロン名無しさん
2016/09/11(日) 18:18:51.58
戦闘シーンはできるだけ動かないで魅せる努力はしてたと思う
203 :
メロン名無しさん
2016/09/11(日) 18:33:27.00
>>200 まあ文章だけでは何とでも言える コナンの絵は他のアニメと違い難しいと思いますけどね
204 :
メロン名無しさん
2016/09/11(日) 18:50:13.52
>>202
動かす方に期待していた僕はどうすれば…
そういえばどこかで(初期のローテ作監やってた)高谷さんは動きが上手いって書いてる人がいたな
どう思う?
205 :
メロン名無しさん
2016/09/11(日) 18:55:40.50
>>204 上手いと思う セル画時代だったからそう感じたのかもしれないけど結構上手かった印象
206 :
メロン名無しさん
2016/09/11(日) 19:05:31.69
初期は高谷さんと須藤さんで組むこと多かった気がするけどなんでろうか
207 :
メロン名無しさん
2016/09/11(日) 19:35:25.58
動きならワンパックが結構上手い
208 :
メロン名無しさん
2016/09/11(日) 20:54:13.82
てめぇら絵も描けないくせにわかったような口きいて、本当に不愉快
209 :
メロン名無しさん
2016/09/11(日) 21:32:34.66
変なのに粘着されたな
210 :
メロン名無しさん
2016/09/11(日) 22:06:51.03
来週は、誰担当ですか?
211 :
メロン名無しさん
2016/09/11(日) 22:48:16.42
岩井さん
212 :
メロン名無しさん
2016/09/11(日) 23:14:11.02
>>211
今週原画やってたし
岩井さんなら長編で順番飛ばす必要ないから違うんじゃないか>>193の言うとおりな気がする
213 :
メロン名無しさん
2016/09/11(日) 23:56:54.21
なんで2chのくせに「自分で描けないなら文句言うな」みたいな
アホなガキ臭ぷんぷんするレスしてるやつがいるんだか
214 :
メロン名無しさん
2016/09/12(月) 00:40:23.09
自称作画関係(笑)のアホなガキ臭ぷんぷんするやつがいるからだろ
215 :
メロン名無しさん
2016/09/12(月) 01:17:08.77
そいつが作画関係者かどうかはともかく
クオリティが高くないのは事実だろ
あれをよくできてると言っちゃうならとにかく色々アニメを知れとしか言いようがない
216 :
メロン名無しさん
2016/09/12(月) 02:11:37.04
>>215
わざわざ叩くレベルでもないけどね 
あれで叩くならそれこそアニメを知れとしかいいようがない
217 :
メロン名無しさん
2016/09/12(月) 07:10:19.98
まあトムスにそんな良いのを期待してもね
218 :
メロン名無しさん
2016/09/12(月) 07:22:57.91
どうでもいいけど
アニメって動くものだからキャラ作画だけクオリティが上がった近年の深夜アニメを見ても作画が良いものは少ない
コナンもキャラ作画のクオリティは劣ることが多いかもしれないが動きというアニメ本来の在り方自体のクオリティは大して変わらないよ
219 :
メロン名無しさん
2016/09/12(月) 07:29:31.30
高谷さんは、月光の事件の後半を担当していたのが印象的。
あと確か「氷の上に立つように」もやってたっけ?
よく動かしてたイメージ。
220 :
メロン名無しさん
2016/09/12(月) 12:37:07.78
コナンは他のアニメと求められるものが違う
221 :
メロン名無しさん
2016/09/12(月) 22:07:43.03
須藤さんと組んでることの多い人 
最初期→高谷さん
2001年あたり〜山中さん
2009年あたり〜現在まで牟田さん
TVシリーズだとこんな感じ?
222 :
メロン名無しさん
2016/09/12(月) 23:02:04.22
やっぱ2時間スペシャルやるみたいだね
ローテ順変更の謎が解けた
223 :
メロン名無しさん
2016/09/12(月) 23:16:45.79
>>221 最初期ってw 初期でええやん←細かい
224 :
メロン名無しさん
2016/09/12(月) 23:18:40.73
えっ もう情報出てるの?
225 :
メロン名無しさん
2016/09/12(月) 23:47:47.24
1話完全新作か
謎や運命のルーレットがカバーになったのがきっかけで完全新作の話が出てきてのかな?
いい試みだと思うよ今の子供は見たことないだろうし
226 :
メロン名無しさん
2016/09/12(月) 23:51:10.96
>>224
今週発売のサンデーにて
227 :
メロン名無しさん
2016/09/12(月) 23:57:59.91
スペシャルの詳細教えて
またなんちゃら誘拐事件だの海老蔵だのテンション下がるコラボじゃあないんだろうなあ
228 :
メロン名無しさん
2016/09/13(火) 00:15:44.99
>>227
テレビアニメーション2時間スペシャル今冬放送!!
名探偵コナン エピソードONE 小さくなった名探偵
誰も見た事のない真の第一話 新一が小さくなったあの日、あの時、それぞれの場所で、一体何があったのか!?
オールスター総出演の始まりのエピソード!
原作でも描かれていない、隠されたストーリーが
完全新作のアニメスペシャルで明かされる!

んで、キービジュにはジンと灰原・本棚の前で蘭に問い詰められるコナンなどなど

水族館事件の携帯落としたぐらいから話がスタートらしいよ
229 :
メロン名無しさん
2016/09/13(火) 00:17:33.99
別にテンションは下がんないよ SPなんだから。それぐらいコナン好きだし
230 :
メロン名無しさん
2016/09/13(火) 00:45:37.01
>>226
もうフライングしたの?
231 :
メロン名無しさん
2016/09/13(火) 00:50:29.08
>>228
そのバレの画像ある?
232 :
メロン名無しさん
2016/09/13(火) 04:52:09.15
最近自転車乗ってるコナン君見てない
233 :
メロン名無しさん
2016/09/13(火) 13:02:37.76
>>231
ほらよ
名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ 10 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>25枚
234 :
メロン名無しさん
2016/09/13(火) 13:32:16.90
脚本は一話を担当した柏原さんがやるのかな
前回のスペシャルもそうだったし
235 :
メロン名無しさん
2016/09/13(火) 17:18:44.30
>>233
マジか
第一話も放送するってことか?
だったら三回目の放送になるな
地方の再放送とかは抜きで
236 :
メロン名無しさん
2016/09/13(火) 21:53:20.94
第1話は再放送じゃなく全部新規絵で作り直すのかも…?
237 :
メロン名無しさん
2016/09/13(火) 22:14:06.60
>>236
そうだったら蘭と新一の別れるシーン何回描いてるだよ
1話の作監も須藤さんだし映画の回想シーンも須藤さんの総作監チェックが入ってるだろうから、須藤さんからしたら同じシーンを何回も描き直してるものか
それとも劇場用のバンクを使うのか
今年は新規作画だったけど
238 :
メロン名無しさん
2016/09/14(水) 06:30:29.11
>>237
いや、今年のバンクも新規と去年までのと混じってたよ
色とか演出とかは新しくなってたけど
239 :
メロン名無しさん
2016/09/14(水) 08:57:12.00
>>238
全部新規だと思ってた
240 :
メロン名無しさん
2016/09/14(水) 09:53:51.27
ジェットコースターの首ちょんぱは、どうするんだろう・・・
川中島の例もあるからなんとかなるのかな。
241 :
メロン名無しさん
2016/09/14(水) 11:16:30.02
他にはこんなTVSPが見たいとかある?
242 :
メロン名無しさん
2016/09/14(水) 14:52:00.56
>>238
組織の紹介のところは漆黒、ジェムズ、ジョディ、キャメルのところは異次元の
それぞれ使いまわしだと思うけどそれ以外は新規だな
243 :
メロン名無しさん
2016/09/14(水) 16:08:26.50
>>242
いや、そこもだけど、本棚の前で蘭に問い詰められるとことかは多分前と変わってない
244 :
メロン名無しさん
2016/09/14(水) 16:28:10.56
え?本棚のとこも新規になってたはずだけど
ガッツリとは変化してないけどここ2,3年のデザインの癖出てるなーって思ったよ
245 :
メロン名無しさん
2016/09/14(水) 16:29:38.19
というよりもあのバンク
元の原画を何回も修正し直してるのか
原画やレイアウトも1から描き直してるのかどっちだろう
今まで2〜3回くらい描き直してるよね
246 :
メロン名無しさん
2016/09/14(水) 16:42:55.44
>>241
ゴールデン時代のように原作回でローテ作監でのスペシャルがみたい
二元ミステリーレベルの作画で
あの頃の作画は安定してたな
247 :
メロン名無しさん
2016/09/14(水) 17:32:12.91
スペシャルでは
原画で青野さんやとみながさんも参加するのかな
248 :
メロン名無しさん
2016/09/14(水) 18:26:35.75
>>244
あ、そうだったか
すまんね
249 :
メロン名無しさん
2016/09/14(水) 22:29:04.86
>>240
金ロー枠ならある程度規制緩くなるんじゃね
250 :
メロン名無しさん
2016/09/15(木) 07:26:03.36
>>247
青野さんは知らんがとみながさんは参加しそうだな
あと志村さん、佐々木さん、辺りもいそう
251 :
メロン名無しさん
2016/09/15(木) 16:15:31.97
20周年にちなんで2週連続コナン祭りでやんないかな
252 :
メロン名無しさん
2016/09/15(木) 18:30:15.88
20周年にちなんではないけど2週連続自体は純黒公開前にやったんだよな
失踪事件も前週に戦慄やったから今年もやるだろう
253 :
メロン名無しさん
2016/09/15(木) 19:46:21.00
2でちなんでる
254 :
メロン名無しさん
2016/09/15(木) 20:36:00.26
映画再放送するなら、瞳の中とかベイカー街やってほしいなー
あの頃の作画とセル画の配色が好きだった。
255 :
メロン名無しさん
2016/09/16(金) 03:40:42.98
ローテ作監として理想のメンバーってどういう布陣だと思う?
ある程度現実味のあるもので
256 :
メロン名無しさん
2016/09/17(土) 02:42:40.31
23 名前:メロン名無しさん[sage] 投稿日:2016/09/16(金) 09:52:44.08
新番組を評価・作画を語る・ホモキチとか言うクソスレ立てまくってるのも埋立て荒らしか
埋めるならこれらのクソスレ埋めろよ
スレ一覧見ていて目障りだわ

良スレ埋めて自演のクソスレだらけにするとか、本当にキチガイだな
2ちゃんばっかやってないでいい歳なんだからそろそろ仕事しろよ
障害年金で生きていけるから余裕か
257 :
メロン名無しさん
2016/09/17(土) 05:00:57.06
これの原画って誰かわかる?

名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ 10 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>25枚
258 :
メロン名無しさん
2016/09/17(土) 08:52:32.56
名探偵に弱点ありは小五カの事みたいだね 画像みたけど作監誰だろう(http://www.ntv.co.jp/program/detail/21853497.html)
259 :
メロン名無しさん
2016/09/17(土) 13:42:57.49
>>258
何の話?
コナンの顔みる限り、かわむらさんだと思うけど
新しい人とかなら分からん
260 :
メロン名無しさん
2016/09/17(土) 15:05:34.32
いや、顔見たなら内容も書いてあったから分かるはず

強盗団とか狙撃とかの話っぽい
261 :
メロン名無しさん
2016/09/17(土) 15:17:06.64
>>260
ストーリーの話だということにすら気付かなかった
一応作画スレだし
内容の話してる奴をスレチ扱いする人もいるしな
262 :
メロン名無しさん
2016/09/17(土) 16:52:25.32
作画的におすすめのアニメオリジナル話しってある?
呪いの仮面は冷たく笑うを見るつもりなんだけど
出来れば推理があるやつ
263 :
メロン名無しさん
2016/09/17(土) 16:58:31.27
>>262
難しいな
ベイオブザリベンジは前編が微妙だし
作画良い回は原作の重要回が多いし
動き重視すると推理がしっかりしてる回少なくなるしな
作画回といってもコナンの作画回なんてたかが知れてるレベルだからな
キャラ絵だけなら青野さんや須藤さんとかの担当回でオリジナル回になると思うけど
前後編に別れるオリジナル回だとレベルの違いも出てくるし…
映画は含めたらダメ?
264 :
メロン名無しさん
2016/09/17(土) 17:07:36.25
そういうもんなのか
ベイオブザリベンジって前の方でも出てたなそれも見てみる
ちなみに映画は作画的にはどれ?
なんか水平線上の藤岡さん?って人がきれいって話題も出てたな
265 :
メロン名無しさん
2016/09/17(土) 17:13:40.76
>>264
全部須藤さんが総作監やってるからスケジュールに問題抱えなかった作品は大体同じレベル
ただ世紀末は酷い
スケジュールが詰まりすぎて…あの結果

瞳の中の暗殺者は関係者の間でも評価が良かった
あれは山中さんと須藤さんの功績だろうな

動きでいうなら時計仕掛けはかなり良いよ
作画監督毎に絵柄が出てるから統一感は今ほどはないけど

ミステリーしっかりしてる条件があるからこんなもん
水平線は細かい矛盾が重なった矛盾があってミステリーとしては微妙という人もいるから話を気にするなら安易にオススメはしない
266 :
メロン名無しさん
2016/09/17(土) 17:14:29.78
監督別に分けるなら・・・

こだま期 瞳の中の暗殺者

山本期 戦慄の楽譜

静野期(2016年まで) 純黒の悪夢
267 :
メロン名無しさん
2016/09/17(土) 17:17:04.01
>>266
純黒は業火よりかはマシだけど推理ないに等しいじゃん
>>262は推理も求めてるみたいだし
268 :
メロン名無しさん
2016/09/17(土) 17:25:43.75
>>267 あのね 作画の話をしているんだよ 264をよく読んでね
269 :
メロン名無しさん
2016/09/17(土) 17:26:17.45
とりあえず呪いの仮面とベイオブザリベンジ借りたわ
映画は瞳が話しもかなり面白くて好きで絵も綺麗だったと思ったら関係者でも評判いいのか

業火作画崩壊してなかった?なんか指六とかあかさまな変なシーンあった気がする
270 :
メロン名無しさん
2016/09/17(土) 17:26:52.51
ごめんそのシーンだけだから崩壊は言いすぎた
271 :
メロン名無しさん
2016/09/17(土) 17:28:28.32
え?そんなシーンあったっけ
272 :
メロン名無しさん
2016/09/17(土) 17:33:18.06
そんなシーンあったか?
世紀末なら確実にあったけど
273 :
メロン名無しさん
2016/09/17(土) 17:35:58.14
歴代傑作劇場作品

1位 純黒の悪夢
2位 業火の向日葵
3位 異次元の狙撃手
4位 沈黙の15分
5位 11人目のストライカー
6位 絶海の探偵
7位 水平線上の陰謀
8位 銀翼の奇術師
9位 天空の難破船
10位 探偵たちの鎮魂歌
11位 漆黒の追跡者
12位 ベイカー街の亡霊
13位 戦慄の楽譜
14位 紺碧の棺
15位 迷宮の十字路
16位 天国へのカウントダウン
17位 瞳の中の暗殺者
18位 世紀末の魔術師
19位 14番目の標的
20位 時計じかけの摩天楼
274 :
メロン名無しさん
2016/09/17(土) 17:36:19.67
>>273
何基準?
275 :
メロン名無しさん
2016/09/17(土) 17:38:53.45
>>274 別に。
276 :
メロン名無しさん
2016/09/17(土) 17:41:30.02
>>257の原画って大河原さんで合ってる?
須藤さんぽくないし原作絵でもない、でも初期の原作に近い絵柄だよね?
277 :
メロン名無しさん
2016/09/17(土) 18:01:53.04
>>272
世紀末のどこ?見てみたい

世紀末といえばテレビ放送されると必ずカットされる歩美ちゃんとキッドの冒頭のシーンが好きだ
278 :
メロン名無しさん
2016/09/17(土) 18:04:14.09
>>227
前スレから
242 メロン名無しさん 2016/03/18(金) 07:01:24.05
>>237
確か、中盤の船の中でおっちゃんがアホ推理披露してたあたりに、
コナンが「うーん」て考えてるときじゃなかったかな?
顔の下で握った手置いてるんだけど、それが6本に見えた気が・・・
普通にバストアップのシーンだったから目立ってたなー
279 :
メロン名無しさん
2016/09/17(土) 18:04:47.38
>>278は安価ミス277へのレス
280 :
メロン名無しさん
2016/09/17(土) 18:36:22.27
世紀末はラスト辺り(コナン、蘭、キッドがいる事務所)だろ、酷いパート
青山原画が多い所でもあるから余計目立つんだよなあ
281 :
メロン名無しさん
2016/09/17(土) 18:37:19.79
278は六本指の話
282 :
メロン名無しさん
2016/09/17(土) 18:45:45.03
ゾンビ回ラストは作監が3人も。

岩井さん 井元さん 大友さん 来週はかわむらさんだね
283 :
メロン名無しさん
2016/09/17(土) 19:03:05.97
>>282
岩井さん単独ではできなかったってことかね?
でも先週は原画やってるしよくわからん
284 :
メロン名無しさん
2016/09/17(土) 19:50:17.79
原画やってるのとエピソードONEもあって一人では疲労が溜まるって事じゃないかな

大友さんも不思議な少年でやったばかりだし、井元さんは元々数人で担当する時が多かったから。
県警の黒い闇とか小五カ、怒りの大追跡とかで。
285 :
メロン名無しさん
2016/09/17(土) 20:01:18.85
来週がかわむらさんで、再来週が佐々木恵子さんで、再々来週が牛ノ濱さんって感じかな
286 :
メロン名無しさん
2016/09/17(土) 20:02:16.56
エピソードONEのスタッフ予想
総作画監督/須藤昌朋
作画監督/堀内博之・岩井信之・佐々木恵子・広中千恵美・かわむらあきお・野武洋行
原画/むらなかひろび・堀内博之・とみながまり・山本泰一郎・井元愛夕・岩井信之・森久司
絵コンテ・演出・監督/山本泰一郎

黒歴史の失踪事件のスタッフを元に考えたやっぱり二原に出すんだろうか
ならべく出さないでほしいけど
理想をいえば、須藤さんには総作監じゃなく作監として参加してほしい。
あと、青野さんや牟田さんにも原画程度は描いてもらいたい。
287 :
メロン名無しさん
2016/09/17(土) 21:38:17.07
>>286
今回は森さん使うとこなくね?
288 :
メロン名無しさん
2016/09/18(日) 08:00:39.65
>>287
まだわからない
具体的なあらすじが出るまでは
そういうお前はどう思う?
289 :
メロン名無しさん
2016/09/18(日) 15:16:09.96
古内さんマジで亡くなってたのか…ショック過ぎる
290 :
メロン名無しさん
2016/09/18(日) 15:18:42.58
>>289

どこ情報?
291 :
メロン名無しさん
2016/09/18(日) 15:21:43.45
小林雄次氏のツイより

発売中の月刊ドラマ10月号(P123)で、
脚本家・古内一成さんの訃報を知りました。
『名探偵コナン』劇場版のほとんどにあたる14作品を手掛けた大偉業。
一作目の「時計じかけの摩天楼」が一番好きです。
292 :
メロン名無しさん
2016/09/18(日) 15:27:45.16
7月に膵臓ガンで亡くなったそうだ……
293 :
メロン名無しさん
2016/09/18(日) 15:42:13.56
劇場版脚本は櫻井さんか柏原さんがメインになる感じのかな…
柏原さんが古内さん連れてきたらしいし
294 :
メロン名無しさん
2016/09/18(日) 15:42:51.44
あっ膵臓ガンなのか
そりゃあ助からなかっただろうな
お悔やみ申し上げます
295 :
メロン名無しさん
2016/09/18(日) 15:54:15.77
来年の脚本…本当に誰なんだろうな…
296 :
メロン名無しさん
2016/09/18(日) 16:04:41.52
古内さん、まさか亡くなっていたとは・・・
異次元が遺作になるのかな
最後にもう一本古内さん脚本の劇場版見たかった。
297 :
メロン名無しさん
2016/09/18(日) 16:24:08.33
吉岡Pが亡くなって古内さんも亡くなって…
色彩設計まで入れると三年連続訃報…
来年の映画はIn memory of 古内一成
と出るんだろうか
298 :
メロン名無しさん
2016/09/18(日) 16:45:54.50
そうだろうな
浦上さんもそうだったし…
299 :
メロン名無しさん
2016/09/18(日) 19:36:05.17
ご冥福をお祈りします
300 :
メロン名無しさん
2016/09/18(日) 20:08:20.07
完全にお通夜ムードになってしまった…
来年の映画脚本誰だろう
柏原さんはエピソードワンがあるから違うだろうし
櫻井さんだったら静野監督との組み合わせを考えると駄作の臭いしかしない
誰が適任だろうか
301 :
メロン名無しさん
2016/09/18(日) 20:10:08.07
は?駄作とか言ってる最古厨消え去れ
302 :
メロン名無しさん
2016/09/18(日) 20:12:40.21
>>301
あのコンビだとラブコメに合う作風じゃないだろ
やっぱりTVでやってた人か新人かの二択かね
303 :
メロン名無しさん
2016/09/18(日) 20:31:55.94
監督さんとの相性は置いといて、一度於地さんに書いてもらいたいなとは思う
304 :
メロン名無しさん
2016/09/18(日) 21:31:36.06
三上幸四郎さん、古内さんの訃報は数週間前に知ってたんだな
でも他に情報が出てないから書き込めなかったって
305 :
メロン名無しさん
2016/09/18(日) 22:06:15.22
古内さんが亡くなると、現状メインライターは宮下隼一になるのかな
306 :
メロン名無しさん
2016/09/19(月) 05:38:27.17
>>302 だからって駄作呼ばわりするのは制作者に対して失礼だろ
307 :
メロン名無しさん
2016/09/19(月) 06:56:03.66
>>306
駄作は言い過ぎたけど出来が良いものは期待できないのは確か
308 :
メロン名無しさん
2016/09/19(月) 09:02:28.42
内田けんじが来るかも
309 :
メロン名無しさん
2016/09/19(月) 09:04:03.42
>>308
失踪事件のアレがあるからな
ラブコメで期待するのは難しい
310 :
メロン名無しさん
2016/09/19(月) 10:37:18.80
失踪事件って評判良くなかったの?
311 :
メロン名無しさん
2016/09/19(月) 10:43:41.56
2ちゃんでは良くなかった
ただ、作者との対談の内容は割と好感持たれてるかな
312 :
メロン名無しさん
2016/09/19(月) 10:46:00.36
>>311
まああれだけ蘭を下げて灰原を上げればああなるよな…
だからこそラブコメに向いてないっていえるんだけど
313 :
メロン名無しさん
2016/09/19(月) 10:49:09.46
つまり2ちゃんには蘭好きが多いって事か
314 :
メロン名無しさん
2016/09/19(月) 11:00:25.11
櫻井さんには恋愛系のものは書けないの?
と思ったけど執筆作品は全部サスペンスか
315 :
メロン名無しさん
2016/09/19(月) 11:01:38.82
>>313
新一も蘭が好きだし、灰原ばっかり優遇されてたからファンの怒りを買ってもしょうがない
316 :
メロン名無しさん
2016/09/19(月) 11:18:20.73
>>313
学校サボる蘭もだけど、人が死んだのに寝たフリ続けるコナンとか
キャラ崩壊が叩かれてた
317 :
メロン名無しさん
2016/09/19(月) 11:50:20.35
でもあの場所でコナンが犯人をやっつけるのは無理だったと思う。裸だったし。
318 :
メロン名無しさん
2016/09/19(月) 11:57:37.11
>>317
じゃあまず裸で誘拐された所からやり直しだな
319 :
メロン名無しさん
2016/09/19(月) 12:20:22.57
無力状態でも殺人を止めるストーリー展開を作れっていうんじゃなくて
探偵としてどうなんだと思われるような状況を最初から作らないでほしいなと思う
主人公が戦えない状態なら犯行現場に居合わせないようにするとかひとつくらい切り札に発明品持たせるとか
320 :
メロン名無しさん
2016/09/19(月) 12:34:27.14
>>319 それはコナンではいくらでもやった事ある展開すぎて面白味がない
そもそもああいう話だから鍵泥棒のメソッドが。
321 :
メロン名無しさん
2016/09/19(月) 12:42:31.63
メソッド知らないとあの話は楽しめないだろ
322 :
メロン名無しさん
2016/09/19(月) 13:05:20.30
>>321
知ってたとしてもコナンファンは楽しめない気がするな
キャラ崩壊が気になって

あとこの話って来年の映画脚本誰だろう?から始まったんだよね?
323 :
メロン名無しさん
2016/09/19(月) 13:10:26.94
別に言うほど崩壊してたとは思わなかったけど。
そういう話なんだから。
324 :
メロン名無しさん
2016/09/19(月) 13:17:47.38
内容云々の話は別スレでやるとして
来年の脚本誰が適任か話し合おうぜ
325 :
メロン名無しさん
2016/09/19(月) 14:06:15.44
紺碧は制作中に脚本トラブルがあったらしいから、意外と柏原さんかな
326 :
メロン名無しさん
2016/09/19(月) 14:07:14.78
>>325
エピソードワンの仕事があるからな
難しいかもしれない
327 :
メロン名無しさん
2016/09/19(月) 14:39:02.31
エピソードONEもう確定なの?脚本
328 :
メロン名無しさん
2016/09/19(月) 15:45:59.13
山本監督は確定してるけど、脚本家はまだ
一番有り得そうなのが一話の脚本書いてる柏原ってだけ
来年はラブコメ映画だからラブコメ書けない事を自覚してる柏原はなさそう
329 :
メロン名無しさん
2016/09/19(月) 15:53:45.62
でも櫻井さんってまだ一度もラブコメをテーマにした作品を書いてないからこそ雰囲気が無いってだけで
それを試すかのように、櫻井さんが来年もやるんじゃない?

他に思いつかない
330 :
メロン名無しさん
2016/09/19(月) 15:56:38.81
>>329
静野の勢いに飲まれてラブコメぶち壊しだけはやめてくれよ
331 :
メロン名無しさん
2016/09/19(月) 15:59:05.36
>>328
自覚してるってどこ情報?
332 :
メロン名無しさん
2016/09/19(月) 16:05:10.87
>>330 じゃあ誰が脚本でも同じになる
333 :
メロン名無しさん
2016/09/19(月) 16:05:58.69
ブログかなんかで、ラブコメと緻密なトリックが書けないから
古内君を紹介して逃げたとか書いてたような
初期四人のライターの中で、劇場版の脚本家を古内さんにしたのは飯岡さんらしい
334 :
メロン名無しさん
2016/09/19(月) 16:33:28.44
>>327
この記事に脚本家さん書かれてるよ
昔の脚本使うからなのか新たに書き下ろすのかは分からないけど
http://www.cinematoday.jp/page/N0086017
335 :
メロン名無しさん
2016/09/19(月) 16:37:13.61
>>334
山本とって何だよ
名字だけの呼び捨てって失礼すぎるだろ
336 :
メロン名無しさん
2016/09/19(月) 16:49:01.94
合同とはいえ、山本監督が脚本もやるのは初めてだな
337 :
メロン名無しさん
2016/09/19(月) 18:40:07.26
>>333
日暮さんも亡くなってるし、開始から携わってる脚本家は
柏原宮下の二人になったな
年齢で言えば柏原が最年長なんだけど
338 :
メロン名無しさん
2016/09/19(月) 18:53:45.21
>>333
20YEARS CINEMA GUIDEより
「アクションやハードボイルドは得意だけど、トリックとか面倒くさいから、
緻密な脚本が得意な後輩の古内を紹介して、俺は逃げたんです(笑)」
339 :
メロン名無しさん
2016/09/19(月) 20:02:36.83
>>76
ムツゴロウさんすごすぎ
340 :
メロン名無しさん
2016/09/19(月) 20:41:27.25
>>338
それだけだとラブコメ云々は言ってないな
ラブコメ云々はやっぱり別の発言か
341 :
メロン名無しさん
2016/09/19(月) 23:32:00.14
色彩設計のかたもなくなったの?
342 :
メロン名無しさん
2016/09/20(火) 00:31:44.28
ムツゴロウって?
343 :
メロン名無しさん
2016/09/20(火) 20:46:19.97
青山原画の元の原画描いたのはっきりしてんのって
銀翼の青野さんくらい?
344 :
メロン名無しさん
2016/09/21(水) 16:32:58.85
原作回で山本監督が構成担当したときは脚本は書いていないの?
この前のリマスターのレモンパイ後編とか
それはストーリーエディターの仕事?
345 :
メロン名無しさん
2016/09/21(水) 21:33:21.77
クレジットでは、特別編集の名前に監督とか書いてあるけどどうなんだろう
346 :
メロン名無しさん
2016/09/21(水) 23:11:15.29
>>344
通常の原作回ではシナリオを書かず原作から直接絵コンテにする アニメ用に多少の変更はしても基本的には原作通りだから「脚本」とせずに「構成」なんだろう
今回のスペシャルは1話(あるいは2話まで)を2時間に引き延ばすためにオリジナル部分が多くなるだろうから「脚本」としたんだろうな
347 :
メロン名無しさん
2016/09/21(水) 23:17:24.58
コナンアニメで原画集らしいのって
キャラクタービジュアルブックとシネマガイド程度?
他にないよね?
348 :
メロン名無しさん
2016/09/22(木) 01:53:06.24
業火でも青野原画丸わかりだったろ
349 :
メロン名無しさん
2016/09/22(木) 01:53:29.36
青山じゃーん間違えたわー。。。
350 :
メロン名無しさん
2016/09/22(木) 12:51:49.17
10月1日、8日のアニオリ前後編は扇澤脚本
ソースはスワッチのアニメ日記
351 :
メロン名無しさん
2016/09/22(木) 13:01:26.91
二度死んだ男 サブタイ
352 :
TooruShiraogawa
2016/09/22(木) 15:12:38.34
戦闘暴力子供削除版希望、映画テレビはUFO未確認飛行物体を伝える発明のはず
猛獣いない地球温暖化ですね。親は出産停止の生理痛無い永遠の命の核兵器廃絶を理解不能です頑張って下さい、金融機関廃止し今と逆で客が店員に「有難う」思うビニール値札の商品過剰包装を無くす燃料不使用農業で、
都市と分け自動車必要で農村だけマンション建てますか耕作放棄地42.3万ha学校も老人介護も辞める、世界永久平和。誰か痛い時は夢無い迷惑。悔い改めは短時間の苦痛だから耐えて下さい。
冬雨が日本毎年2007年から埼玉県熊谷市40℃高知県四万十市41℃群馬県館林市山梨県39℃2016年6月の観測史上最高気温、大雨新記録京都府2015年2016年6月150mm熊本県、日本2016年冬2月20℃以上5月32℃新潟県、
台風2015年風速81m,南半球2016年2月フィジー風速82m。日本は食糧自給率2015年まで6年39%は人口増加止めなかった罰、
江戸時代約260年平和らしく産み貨幣通貨金融機関を導入、1923関東大震災後1930年代226事件1940年代太平洋戦争、1995阪神大震災重軽傷5桁後地下鉄サリン事件、2010年8月から夢多く出生数上げ2011東日本大震災重軽傷4桁、
福島第一原発事故震災避難2011年からテロ時刻は胸痛い2015年6月から夢1年少し、出生率上げ預言邪魔負傷者続出の熊本地震(2016年)重傷3桁怪我4桁、
胸痛く無い2016年6月から戦後平和有難さ知ら無い世代は育た無い妊娠停止命令熱帯移民歓迎義務。
1億総活躍社会良く金融機関9ヶ月以上予定悪い。夢で分かる結婚ですね。役場に嘘年齢登録の話。
配偶者死亡以前姦淫不妊治療は逆子帝王切開切腹、夢の唯一の夫の精子以外は夢無い同性愛者で即死の恐れ、強姦は未熟児、中絶は殺人。妊娠やさしい親に死なれたい?約3500年前旧約聖書十戒「親を敬え」ですね。
小惑星衝突か太陽消滅か高温の地球温暖化北極氷消滅2070年2040年2035年。
宗教イスラム神アラー出産拒否0600年。キリスト復活0033年イスラム復活教え0600年仏教来世も、信じ無いで、旧約聖書の十戒に従い夢みて永久に永遠に恒久に幸せに。
格闘家は早死に人間は格闘禁止ですね。スポーツを見せる意味は新記録以外は無くなりますね。
「(妊娠,性)出産,銀行(金),禁止(停止,不)?」9ヶ月以内返信28.5億人Facebook,Twitter等LINE手伝えますか?

出産,金融機関,禁止?日本 Birth,bank,ban?英語
353 :
メロン名無しさん
2016/09/22(木) 16:22:55.17
>>352 は?
354 :
メロン名無しさん
2016/09/22(木) 18:12:58.60
扇澤さん、確か前四回殺された男っていう話書いてたよね

今回の二度死んだ男もそんな感じなのかな
355 :
メロン名無しさん
2016/09/22(木) 18:25:50.15
前後編か…
四回殺された男を二話分に引き伸ばした話はキツそうだから全く違うパターンの話じゃないか
356 :
メロン名無しさん
2016/09/22(木) 19:36:30.34
生き返る系の話って過去に何度もあったからさすがに無いか

いずれにせよ前後編のアニオリは珍しいから楽しみ
357 :
メロン名無しさん
2016/09/22(木) 21:42:38.03
ところで時計仕掛けの冒頭の博士の発明品紹介シーンのスケボーのところの原画誰かわかる?
思いっきり崩して動かしてたのが良かったあれは良作画
358 :
メロン名無しさん
2016/09/23(金) 02:00:36.55
たかやひろとしだよ
359 :
メロン名無しさん
2016/09/23(金) 05:02:35.50
え?でも357は原画って言ってるから違うっぽい
作監はたかやさんだけど原画にたかやさん居たっけか
360 :
メロン名無しさん
2016/09/23(金) 08:31:00.35
宮下さんとか扇澤さんとか演出の戸澤さんって初期からいるんだもんね
凄いよね
361 :
メロン名無しさん
2016/09/23(金) 12:39:53.68
戸澤さんはずっとブーメラン回の演出やってるよな
確か社長だっけ
362 :
メロン名無しさん
2016/09/23(金) 12:41:40.26
スタジオブーメランの社長?
363 :
メロン名無しさん
2016/09/23(金) 13:12:17.31
戸澤さん原画も描いてるよね今。
364 :
メロン名無しさん
2016/09/23(金) 17:20:43.78
>>363
昔から原画も描いてたよ
365 :
メロン名無しさん
2016/09/23(金) 17:39:50.91
俺も描いてたよ
366 :
メロン名無しさん
2016/09/23(金) 17:51:30.59
>>365
お前誰だよ
367 :
メロン名無しさん
2016/09/23(金) 19:33:53.49
>>366 お前如きに名乗る必要はない
368 :
メロン名無しさん
2016/09/23(金) 20:12:40.93
■今後の放送予定
9月24日 第833話「名探偵に弱点あり」(アニメオリジナル)

10月1日 第834話「二度死んだ男(前編)」(アニメオリジナル)
脚本:扇澤延男

10月7日 21:00〜22:54 劇場版「ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE」※金曜ロードSHOW!

10月8日 第835話「二度死んだ男(後編)」(アニメオリジナル)
脚本:扇澤延男

10月15日 第836話「仲の悪いガールズバンド(前編)」(原作88巻File10〜89巻File1)

10月22日 第837話「仲の悪いガールズバンド(後編)」(原作88巻File10〜89巻File1)

10月29日 第72話「三つ子別荘殺人事件」(デジタルリマスター版・原作13巻File2〜4)
構成・絵コンテ・演出:のがみかずお 作画監督:村中博美
369 :
メロン名無しさん
2016/09/23(金) 21:59:02.12
ローテ順崩したから当てにならんかもしれないけど 
次回がかわむらさん←確定
次は佐々木さん
その次はワンパック回
っていう感じ?
370 :
メロン名無しさん
2016/09/23(金) 22:16:39.67
多分そうだと思う

バンド回は前編が広中千恵美さんと大友健一さん 後編は山本道隆さん斎藤樹里さんになるね
371 :
メロン名無しさん
2016/09/23(金) 22:35:11.52
>>370
バンド回重要回だし
山本さん達の班をずらしそうだな…
佐々木さんは年末スペシャル参加の可能性があるからそこからズラす感じで
372 :
メロン名無しさん
2016/09/23(金) 22:39:31.48
■今後の放送予定
9月24日 第833話「名探偵に弱点あり」(アニメオリジナル)

10月1日 第834話「二度死んだ男(前編)」(アニメオリジナル)
脚本:扇澤延男

10月7日 21:00〜22:54 劇場版「ルパン三世vs名探偵コナン THE MOVIE」※金曜ロードSHOW!

10月8日 第835話「二度死んだ男(後編)」(アニメオリジナル)
脚本:扇澤延男

10月15日 第836話「仲の悪いガールズバンド(前編)」(原作88巻File10〜89巻File1)

10月22日 第836話「仲の悪いガールズバンド(後編)」(原作88巻File10〜89巻File1)

10月29日 第72話「三つ子別荘殺人事件」(デジタルリマスター版・原作13巻File2〜4)
構成・絵コンテ・演出:のがみかずお 作画監督:村中博美

今冬 「エピソードONE 小さくなった名探偵」
※TVアニメ2時間スペシャル
http://www.ytv.co.jp/conan/episodeone/


ほうそうよていでやよ!
373 :
メロン名無しさん
2016/09/23(金) 22:59:19.61
>>372
しつこいよ!
374 :
メロン名無しさん
2016/09/24(土) 00:10:18.31
そろそろ鎌仲さん来てほしい
375 :
メロン名無しさん
2016/09/24(土) 10:57:00.24
>>371
だとしたら二度死んだ男回誰がやるんだべ
376 :
メロン名無しさん
2016/09/24(土) 11:41:42.75
俺がやるんだよ
377 :
メロン名無しさん
2016/09/24(土) 11:46:08.58
>>376 つまんない
378 :
メロン名無しさん
2016/09/24(土) 12:05:32.58
あ?つぶすぞ
379 :
メロン名無しさん
2016/09/24(土) 12:39:12.97
>>378 あーこわい(棒)
380 :
メロン名無しさん
2016/09/24(土) 13:27:14.22
ベイカー街の亡霊の
レストレイド警部?に会いに行けばいいのね!あれでもどこにいるの?
って言う時の蘭の顔がすごく好きなだけど誰が描いてるとかわかりますか?
ちょっと首傾げてるやつ
381 :
メロン名無しさん
2016/09/24(土) 14:59:23.41
本当につぶすの?
382 :
メロン名無しさん
2016/09/24(土) 16:35:25.72
これ放送予定の画像だけどこのコナンの作画は誰だろう
名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ 10 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>25枚
名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ 10 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>25枚
名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ 10 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>25枚
名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ 10 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>25枚
名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ 10 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>25枚 ,
383 :
メロン名無しさん
2016/09/24(土) 17:33:35.62
384 :
メロン名無しさん
2016/09/24(土) 18:37:36.72
今日の作画(作画監督かわむらあきお)
名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ 10 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>25枚
名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ 10 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>25枚
名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ 10 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>25枚
名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ 10 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>25枚
牟田さんの修正はならべく入れないようにした
385 :
メロン名無しさん
2016/09/24(土) 19:21:31.49
お前らってちんこ小さそう
386 :
メロン名無しさん
2016/09/24(土) 20:01:00.27
妃弁護士美人で嬉しい
387 :
メロン名無しさん
2016/09/24(土) 21:01:01.85
絵だけとは言え妃弁護士が出たのは嬉しかった

最近かわむらさんクセが無くなってきてるね
388 :
メロン名無しさん
2016/09/24(土) 21:02:45.28
かわむらさんは目とか丸っこいからとみながデザインの方が描きやすそう
389 :
メロン名無しさん
2016/09/24(土) 21:26:52.43
影山コンテ本日はいかが?
390 :
メロン名無しさん
2016/09/24(土) 21:57:28.76
OP&EDで主題歌に合わせてM字開脚しながらリズムを刻む毛利蘭が見たい
391 :
メロン名無しさん
2016/09/24(土) 22:50:22.35
>>389
今日は良かったんじゃない?
392 :
メロン名無しさん
2016/09/24(土) 22:54:55.10
>>291
小林雄次って、特撮ヲタクでアニメとかの脚本書いてる人だよね。
幅広く活躍された大ベテランの古内先生と何か親交でもあったのかな?
あぁでも、それなら雑誌で訃報を知るってのはおかしいな。
でも、親交もないベテラン同業者の訃報をツイするかな?
普通なら、おこがましいなって思いとどまると思うけど。
昔から大ファンで尊敬してて、いつもファンを名乗ってたなら分かるけど。
自分の記憶では、小林雄次が古内さんについて語ってる記事を一度も見たことないし。
393 :
メロン名無しさん
2016/09/25(日) 00:04:44.36
宮下扇澤は特撮も書いてたな
394 :
メロン名無しさん
2016/09/25(日) 00:37:02.10
理想のスタッフ陣
ラブコメ回(本筋)担当
青野さん、とみながさん、大島さん
絵コンテ、演出は山本監督
アクション回、重要回
須藤さん、牟田さん、山中さん
アニオリ良作回
大友さん、広中さん、岩井さん
アニオリ、原作普通回
かわむらさん、志村さん、村中さん、佐々木さん
アニオリ糞回
山本さん達の班

こんな感じかね
395 :
メロン名無しさん
2016/09/25(日) 00:41:50.66
でもさ、一生懸命20年も制作してくれてる方々に糞はさすがに言い過ぎな気がするよ
せめて微妙とかの言葉を使った方が
396 :
メロン名無しさん
2016/09/25(日) 00:47:39.17
山本さん達の班って動きがぎこちない気がするんだけどどう思う?
397 :
メロン名無しさん
2016/09/25(日) 02:28:21.72
いちいち

同意を

求めるな”!!!!!!!

お母さんのおっぱいでも吸ってろ!!!!!
398 :
メロン名無しさん
2016/09/25(日) 06:40:35.12
探偵団の雨宿り見るに、あんまアクション回は向いてないっぽいな
山本監督もそう思ったのかは分からんが、ローテ通りだとゾンビ中編だったのを
調整してズラしてたし
399 :
メロン名無しさん
2016/09/25(日) 11:05:52.21
>>397 同意を求めてる場合は、そう思うでしょ? とか書くはずですが。
尋ねてる場合、どう思う? になると思いますよ ちゃんと勉強しようね
400 :
メロン名無しさん
2016/09/25(日) 11:06:54.51
>>398 いや、ローテ順だと前編が山本道隆さんらになると思うのですが・・・。
401 :
メロン名無しさん
2016/09/25(日) 11:08:42.15
不思議な少年の後はデジリマ挟んでのゾンビ回なので、広中千恵美さん大友健一さんの後は
ゾンビ回前編の山本道隆さんらになるはずです
402 :
メロン名無しさん
2016/09/25(日) 14:18:57.96
コナン未参加の人で今後参加してほしい人っている?
403 :
メロン名無しさん
2016/09/25(日) 14:29:17.73
>>402


実現できないくせに


意味ない質問するな!!!!!!!!
404 :
メロン名無しさん
2016/09/25(日) 14:52:20.34
本多さんマダー?
405 :
メロン名無しさん
2016/09/25(日) 16:27:02.40
本多さんって今何やってるの?
406 :
メロン名無しさん
2016/09/25(日) 16:30:54.69
407 :
メロン名無しさん
2016/09/25(日) 20:59:12.11
もう60話以上やってないのか、降板したな
408 :
メロン名無しさん
2016/09/25(日) 21:00:31.54
ところで今更な質問だけど
かわむらさんが復帰した理由は何?
409 :
メロン名無しさん
2016/09/26(月) 00:45:05.22
>>408
復帰?
やめてたか?
410 :
メロン名無しさん
2016/09/26(月) 00:56:34.10
>>409
129話で一旦ローテを抜けてる
411 :
メロン名無しさん
2016/09/26(月) 01:00:21.12
劇場版はちょくちょく参加してたな
412 :
メロン名無しさん
2016/09/26(月) 01:31:49.83
>>408 >>409 >>410 まあ大分前の話だけどねww
413 :
メロン名無しさん
2016/09/26(月) 02:38:18.89
かわむらさん復帰が予定調和でなけれ青野さん、大島さん辺りがローテに戻ってきてくれる可能性もあるよね?
414 :
メロン名無しさん
2016/09/26(月) 07:15:55.88
>>410
あー、それあれだ
河村さんはアクセルで社長ともめてやめたからじゃないかな
因みにその社長が佐藤真人
だから劇場もその辺りから佐藤演出には加わってないしTV復帰も越智監督になってから
415 :
メロン名無しさん
2016/09/26(月) 07:17:39.71
>>414
なるほど
かわむらさんって今でもアクセル所属なの?
かわむら回の原画をBIGBANGに出してるのもアクセルと揉めたから?
416 :
メロン名無しさん
2016/09/26(月) 07:22:38.34
>>415
アクセルはその時にやめた
今はフリー
417 :
メロン名無しさん
2016/09/26(月) 07:25:20.15
>>416
そうなんだ
山本監督とか他の人とは上手くやれてるのかな
劇場任されてるくらいだから信用はあるんだろうけど
418 :
メロン名無しさん
2016/09/26(月) 07:26:24.29
多分ビッグバンと拘束契約してるんじゃないかな
だから河村回の作画をビッグバンに出してるんじゃなくて
ビッグバン回の作監を河村さんに出してる
419 :
メロン名無しさん
2016/09/26(月) 07:29:41.51
>>417
山本さんは揉めるとかいうタイプじゃない
好きな事を好きな様にやらしてもらえれば他の事はオールオッケーみたいな感じw
420 :
sage
2016/09/26(月) 10:08:28.13
金曜ナイトパーク 名探偵湖南 傑作選
421 :
メロン名無しさん
2016/09/26(月) 10:26:06.81
OPの山本の木とかは手抜いてるの?

ちゃんと作れば謎リメイクみたいなできるのに
422 :
メロン名無しさん
2016/09/26(月) 16:01:20.08
こだわり
423 :
メロン名無しさん
2016/09/26(月) 17:49:01.85
>>414,416,419
ありがとう
>>421
僕がコンテ描きましたっていうサインみたいなもん
424 :
メロン名無しさん
2016/09/27(火) 00:02:12.24
いいね、業界の人もっと色々聞かせて
425 :
メロン名無しさん
2016/09/27(火) 00:06:02.02
来週ってワンパック回?
426 :
メロン名無しさん
2016/09/27(火) 07:35:11.40
117KB

lud20160927162937
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/asaloon/1472309302/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ 10 [無断転載禁止]©2ch.netYouTube動画>1本 ->画像>25枚 」を見た人も見ています:
名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ 8
名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ20
名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ25
名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ23
名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ11
名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ24
名探偵コナンの作画とスタッフを語るスレ 9
遊戯王の作画とスタッフを語るスレ12
遊戯王の作画とスタッフを語るスレ7
名探偵コナン 世良真純を愛でるスレ 2
【名探偵コナン】安室透×榎本梓スレ
名探偵コナン 恋愛議論・雑談スレ
名探偵コナンの出演声優スレ Part21
【名探偵コナン】灰原哀&信者アンチスレ86
名探偵コナンアンチスレ総合ヲチスレ
名探偵コナンの服部平次×遠山和葉スレPart.17
【名探偵コナン】榎本梓&信者アンチスレ Part 7
【名探偵コナン】灰原哀&信者アンチスレ85
【名探偵コナン】榎本梓&信者アンチスレ part16
【名探偵コナン】榎本梓&信者アンチスレ
名探偵コナン ネタバレスレ 137 [無断転載禁止]
名探偵コナンの服部平次×遠山和葉スレPart.12
【名探偵コナン】榎本梓&信者アンチスレ Part9
名探偵コナンのおかしいとこを容赦なく言うスレ [無断転載禁止]
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.94 [無断転載禁止]
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.96
【金曜ロードショー】名探偵コナン エピソードONE実況スレ
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part. 88 [無断転載禁止]
【名探偵コナン】榎本梓&信者アンチスレ part43
名探偵コナンの『あの方』を予想するスレ Part.72 [無断転載禁止]
作画を語るスレ6106
作画を語るスレ6010
作画を語るスレ6101
作画を語るスレ6610
作画を語るスレ5510
作画を語るスレ5810
作画を語るスレ6109
作画を語るスレ6810
作画を語るスレ5108
作画を語るスレ4510
作画を語るスレ4810
作画を語るスレ5610
作画を語るスレ6103
作画を語るスレ5100
作画を語るスレ5107
作画を語るスレ5410
作画を語るスレ6210
作画を語るスレ6107
作画を語るスレ6110
作画を語るスレ6410
作画を語るスレ5710
作画を語るスレ5110
作画を語るスレ5106
作画を語るスレ5310
作画を語るスレ5101
作画を語るスレ4510
作画を語るスレ5104
作画を語るスレ6100【最終章】
作画を語るスレ2920
作画を語るスレ3175
作画を語るスレ3473
作画を語るスレ3178
作画を語るスレ3500
作画を語るスレ3112
09:21:35 up 33 days, 10:25, 1 user, load average: 71.01, 82.20, 84.21

in 0.020462989807129 sec @0.020462989807129@0b7 on 021523