◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

日本男子短距離総合140 YouTube動画>4本 ->画像>11枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/athletics/1557655829/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:10:29.18ID:3Jjx3Jon
前スレ
日本男子短距離総合139
http://2chb.net/r/athletics/1557576615/l50
2ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:11:03.50ID:AHVUEJon
>>1
おつ
3ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:11:10.92ID:F0ZBIdzZ
井本より北谷がいいのかね?
4ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:12:03.74ID:3Jjx3Jon
★東京五輪標準記録突破者・マラソン競歩除く 3名
男子100m=サニブラウン
女子10000m=新谷
女子やり投=北口

★全米学生シーズン最終戦 日本時間
@全米学生・東部予選(予選2R) ジャクソンビル・フロリダ州
5月25日 07:30 100m 1次予選
5月26日 07:00 100m 2次予選
5月26日 08:30 200m 1次予選
5月27日 07:00 4×100mR 予選
5月27日 08:35 200m 2次予選

A全米学生(Cランク) オースティン・テキサス州
6月06日 08:32 4×100mR 準決勝
6月06日 09:46 100m 準決勝
6月06日 10:44 200m 準決勝
6月08日 09:32 4×100mR 決勝
6月08日 10:22 100m 決勝
6月08日 11:07 200m 決勝
5ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:12:35.06ID:F0ZBIdzZ
マイルも3秒近くかかってるから、
別に速くは無いんだな
6ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:13:01.40ID:Sg1/UYx6
>>3
昨日のラップタイムでは、井本より北谷の方が速かったよ
7ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:14:29.72ID:wtlnY5kr
正直北谷には期待している
かつての加藤のように活躍してくれ
8ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:16:29.09ID:3Jjx3Jon
白石は今シーズン絶好調だったのにな
肉離れなら間に合わないね
9ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:18:08.21ID:U+oWozoy
案の定、サニブラウン9秒台を日本人じゃないとかなんとか認めたがらない意見がそこそこ見られるな
くだらねー
10ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:18:42.45ID:7wBdKNx2
速報→正式
9:99→10:00(伊東)
10:00→9:98(桐生)
10:00→9.99(サニ)
11ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:22:35.72ID:AHVUEJon
>>10
桐生は9.99じゃなかったか?
12ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:22:56.04ID:ul9GriAp
スタート前の1走者を順に映す場面で、調子に乗っちゃって、野球の素振りした奴いたよな?
13ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:25:56.74ID:nFZHnqKg
織田さん神予想笑
14ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:26:12.99ID:Ug7F/KGo
>>12
佐藤や
15ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:27:09.26ID:o3H4E0jU
>>1
おつ

次スレ間近のときは、誘導レスがつけれるように、間をあけるか、逆に誘導できたらウメとかするように
しようぜ
16ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:28:28.98ID:FI+Te8XJ
まあー 元陸上選手だった解説の下手なこと
もっと本読め本を
17ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:29:39.51ID:F0ZBIdzZ
長田ってなによ
18ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:30:13.95ID:ERaO16pq
北谷薬指に指輪してるな
19ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:30:17.61ID:L7OZIgEm
永田か?
20ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:30:43.91ID:ERaO16pq
若林out
井本in
にしろ
21ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:32:17.69ID:geU1U9et
マイルリレーはメダルいけそうか?
22ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:33:00.41ID:wy2pKDa6
井本はアキレス腱痛いんだよね
23ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:33:18.91ID:F0ZBIdzZ
ジャマイカには勝てよ
24ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:34:17.37ID:sCs7/OkW
るーにーまだ現役だったんだ
25ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:35:06.27ID:F0ZBIdzZ
予選のタイムって日本記録より2秒近く遅いじゃん
26ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:36:04.82ID:XabwoKSP
末續なんかキョドり気味というかろくな解説せんな
27ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:36:35.37ID:F0ZBIdzZ
伊東浩司呼べよ
28ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:36:54.49ID:OO0kQUNd
多田は腋毛がひどいから日本人じゃない
29ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:37:33.72ID:F0ZBIdzZ
贅沢は言わんが1秒台出せよ
30ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:39:03.58ID:QkBVxGi7
朝原さん頼むからあーーって言わないでよ
31ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:40:35.07ID:hbjQSi/N
俺は高平慎士の解説が好きだわ。その次は伊東浩司だな。
朝原の解説も良いけど、あーっが、嫌なんだよw
32ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:42:18.49ID:F0ZBIdzZ
日本おせーよ
マイルは昔の方が断然強かったな
33ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:42:46.80ID:B2TiY0Y8
3分3秒か
タイム全体的に悪いなぁ
34ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:43:01.81ID:XzJVgHaD
ウォルシュの筋肉日本人離れしてるな
カッコいいわ
35ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:43:24.46ID:4xsbwYAF
佐藤くんがちょっと走り硬かったな
後半思ったより上がらなかった
36ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:43:41.58ID:ul9GriAp
素振り野郎けっこう速いじゃん
駿河台大学は腕振りなんじゃありゃ
矯正すべき
37ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:43:50.81ID:p8oKuWNW
この時期、この気候でこのタイムなら合格なのか?
38ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:43:58.34ID:k63zO+dT
>>36
泳いでた
39ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:44:31.44ID:F0ZBIdzZ
井本のほうが良かったじゃね?
40ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:44:47.22ID:Lnq02XSd
>>32
相対的にみたら今回かなり頑張っただろ
41ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:45:18.29ID:k63zO+dT
どこ失格なったん?
42ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:45:24.83ID:X1Dylt8t
アメリカ失格で4位だな
43ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:45:33.28ID:XbyEOwXe
みんな細すぎて頼りないな…
ウォルシュだけやな。
44ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:45:42.99ID:rrf6/ZOI
安倍、小池、飯塚が走っている去年のアジア大会の方がタイムいいやん。
45ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:46:13.74ID:F0ZBIdzZ
3秒もかかっちゃあかんやろ…
46ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:46:14.90ID:B2TiY0Y8
アメリカなんで失格?
47ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:46:29.81ID:X1Dylt8t
アメリカ、失格!w

日本男子短距離総合140 	YouTube動画>4本 ->画像>11枚
48ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:46:32.41ID:k63zO+dT
失格出たおかげで若林に戦犯臭が
49ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:46:40.52ID:wtlnY5kr
あのまま4位をキープできていたら3位に繰り上がりだったのか
惜しかったな
50ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:47:05.77ID:Y1WZw64N
マイル見ると無性に走りたくなる
51ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:47:09.60ID:F0ZBIdzZ
予選のタイムならメダルだったじゃね?
52ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:47:10.81ID:geU1U9et
ウォルシュの太ももが素晴らしいな。
53ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:47:18.29ID:g2b9dPsw
>>48
www
54ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:47:25.55ID:hbjQSi/N
ポイントの飯塚が居ないとここまで違うんだな。
もう歳だとか色々言われてるけど、やっぱり飯塚は必要ですよ。
55ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:47:29.20ID:KMO4tPyM
若林が競り負けてなければメダルだったのに。。。
56ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:48:11.83ID:geU1U9et
三走の北谷はあと一歩伸びなかったか。
57ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:48:16.35ID:4xsbwYAF
井本怪我気味らしいし無理はさせられんからしゃーない
58ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:48:47.75ID:zwrKbM8J
世界のレベル落ちてるなっ
59ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:49:11.92ID:F0ZBIdzZ
変なリレー増やすなよ
60ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:49:22.16ID:B2TiY0Y8
なんで失格かわからないって言ってるな
61ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:49:25.62ID:zmxA9Nhz
まあ若林は昨日もラップ遅かったし次からは外せばいい
62ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:49:35.65ID:geU1U9et
井本が出れば変わってたかもしれないが無理はさせられん。
63ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:49:38.22ID:Lnq02XSd
43秒台2枚使ってるジャマイカですら3分1秒台だから日本は頑張った。女子マイルも全体的に予選よりタイム落としてから条件は悪そう。
64ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:49:58.52ID:H/kIa3N9
18:31 男子 4x200mR 予選
18:52 女子 4x400mR 決勝 B
19:05 男子 4x400mR 決勝 B
19:21 女子 4x400mR 決勝
19:37 男子 4x400mR 決勝
19:53 混合 4x400mR 決勝
20:09 女子 4x200mR 決勝
20:23 男子 4x200mR 決勝
20:37 女子 4x100mR 決勝
20:52 男子 4x100mR 決勝
65ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:50:20.22ID:UvP5FyeZ
メダル取ってても予選会よりタイム落ちてるし繰り上げで取っても嬉しくないな
66ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:50:27.86ID:XG/EjrG7
いつぞやの東海大と同じの失格パターンじゃないのか
67ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:50:42.10ID:X1Dylt8t
>>60
オープンレーンに入るのが速かったしかないんじゃね?
マイルリレーでバトンやらかしてなかっただろうし
68ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:51:09.89ID:Lnq02XSd
>>66
2014関東インカレだな。
69ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:51:23.51ID:hbjQSi/N
気温が低くて寒いからなのか、それともTBSが呪われてるからなのか知らんが、4×100は失格で良かったんじゃないの?
今日の決勝で、山縣、桐生が怪我したら大変だし。
70ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:51:49.01ID:jQZAv6xV
>>44
去年のラップ
121: ゼッケン774さん@ラストコール [sage] 2018/08/30(木) 23:26:36.48 ID:+7dhXEyU

https://mobile.twitter.com/okukon/status/1035167472750481409
ウォルシュ45.74−小池46.21−安部45.38−飯塚44.61 だってさ
小池おせーな
ジュリアン見る目ないアホどもになんとなくで遅い扱いされてかわいそう
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)

http://2chb.net/r/athletics/1535635676/121
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
71ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:52:17.19ID:XG/EjrG7
朝原・末續の解説は駄目だな
どっちか外して理性の伊東を入れろ
72ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:53:07.58ID:4xsbwYAF
>>68
高野さんの手元の時計では全員自己新ラップ刻んでた覚醒レースか懐かしい
73ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:54:14.60ID:hbjQSi/N
末次は天性の感性と言うか、独自の末次理論で、練習とかしてるからな。
ワイドナショーにゲストで出演した時、女子アナから早く走る為のコツを教えてほしいと言われたけど、
説明がグダグダだったもんな。
74ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:57:50.59ID:k63zO+dT
女子のマイルの世界記録ってこれより速いん?
75ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:58:23.35ID:rrf6/ZOI
4継がメンバーが飽和気味だから、何人か今年からマイルにシフトしたほうがいいな。
76ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 19:59:38.19ID:ZEApIEhK
飯塚400めちゃくちゃいい記録出そう
77ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:00:28.94ID:F0ZBIdzZ
マイルもベストメンバー組めば
東京五輪でメダルを狙えるのでは
78ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:06:45.12ID:lxIBY7v1
>>77
飯塚、藤光、高瀬が全盛期の2016ならメダル行けたかもね
79ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:08:41.21ID:7J7/weGf
>>78
高瀬はなんでダメになったの?
80ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:09:18.44ID:Y1WZw64N
マイルは45秒30前後を4人揃えたらメダル取れる
4継に9秒9台〜10秒2台が複数人いる日本の層の厚さを考えると難しくはないと思う
81ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:12:50.34ID:wy2pKDa6
桐生は大学時代にジュリアンと一緒にマイルリレー走ってたね
スピードえぐかった
82ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:13:00.69ID:o3H4E0jU
北京五輪金のシェリー・アン・フレーザー・プライスって公で身長152cmになってて
FloTrackとか実際は160pとか話題によくなるけど
今夜改めて比べてみよう
83ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:14:06.73ID:g2b9dPsw
ジャマイカやっちまったな
84ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:14:38.01ID:zmxA9Nhz
あんなにジャマイカ、アメリカがバトンミスしても勝てない女子ェ…しかもこれが日本記録って…
85ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:15:19.53ID:o3H4E0jU
世陸、五輪種目じゃないし
86ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:15:52.85ID:XzJVgHaD
並べてみると日本は身体が一般人
87ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:16:47.88ID:o3H4E0jU
フレーザー・プライス、やっぱ160cmはあるよな、高速チップ走法
88ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:17:47.35ID:wtlnY5kr
とりあえず男子は4×200mリレーで日本記録更新してくれ
いつまでも早稲田大学のままというのも
89ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:17:59.58ID:sCs7/OkW
200苦手って自分でも言ってる宮本くんが200のメンバーに入ってるのも何だかな
他は故障でもしてるのだろうか
90ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:18:14.10ID:nFZHnqKg
ジャマイカはガチメンで来てお笑いでもしに来たのか
91ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:18:36.56ID:F0ZBIdzZ
永田も200ってタイプじゃないじゃね?
92ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:19:29.82ID:H/kIa3N9
><
日本男子短距離総合140 	YouTube動画>4本 ->画像>11枚
93ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:19:54.96ID:FoRWAf5Y
>>89 余り枠だからしゃあない
まぁ、一応PB20.8台だしめちゃくちゃ遅いわけでもないから良いんじゃね
94ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:20:16.84ID:Nym4z2PD
なんだかんだ5万人くらい入ってるな
95ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:21:24.56ID:wtlnY5kr
山下は怪我でもしてるのかな
普通ならここに投入するだろうに
96ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:21:41.45ID:hbjQSi/N
盲腸飯塚に変わって、ベテラン安定の藤光来たか。
ほんと引退しないでくれてよかったわ。
97ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:21:44.18ID:nFZHnqKg
こっちの永田かよ
98ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:23:48.42ID:Mz4Mdy81
住友電工がリベート上げてるのかって位醜い大会だったな
多田は人気者だからまだしも、小池は無いわなあ、どっちも電工やけど
メンバーに入ってる東洋大の宮本入れたったらよかったのに。
99ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:24:49.18ID:zmxA9Nhz
藤光悪くなかったな
100ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:25:31.49ID:wtlnY5kr
この面子じゃやっぱ日本記録更新は無理だったか
200m専門が藤光だけじゃね・・・
101ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:25:44.09ID:nFZHnqKg
早稲田大学に負けちゃったな
102ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:27:51.28ID:uejnp2Zc
男子はエース級以外、女子は全員他の国と比べて華奢だよな
アメリカ、ジャマイカの女子なんて日本の男子並みだろ
並んでるところ見たら勝てる気せんわ
103ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:28:29.57ID:sCs7/OkW
バトンミス多くて日本にもチャンスあったのに200専門揃えられなかったんかい
104ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:28:53.82ID:0Jt7sGo7
5万人も入っているんだ!
今日の府中競馬場も確かそれくらい、すげ〜
たくさんの人がいたよ〜
105ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:28:55.75ID:XabwoKSP
そこそこ客入ってるが酷い大会だ
これも男子4継があるならまだしもそれすらないわけで正直言えばクソつまらん
俺なら絶対次見に行こうとは思わない
106ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:29:35.62ID:ZUDddH1S
>>74
そう言えばそうだね・・・
107ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:30:36.50ID:7HHxu8za
「この失敗はしょうがない。東京五輪で、あの時あれがあったから、(経験が)生きたなと言えるようにしようと」
土江君まだこんなことを言っているのかね
今度は大丈夫なんだろうな
108ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:30:55.86ID:ERaO16pq
永田って歯が黄色くて不潔に見える
109ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:31:12.33ID:Y1WZw64N
>>102
ボディービルじゃないから筋肉あれば良いって事じゃない
110ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:31:34.74ID:sCs7/OkW
田村の日焼け方がかっこいいな
速そうに見える
111ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:34:13.35ID:hbjQSi/N
2015年の世界陸上時から、4人でアピールするようになったよな。
112ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:35:06.21ID:o3H4E0jU
今更フィジカルのこと嘆いてもなー
女子の800なんて一位から三位、俗にいうトランスジェンダーじゃなくて医学的な
両性具有で、IAAFで問題になってて、一旦は出場停止にしようとしら、「差別」
なるとして停止されず、と女子はそいう問題も現在進行中
中国にもトランスジェンダーいるし
113ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:36:53.76ID:OO0kQUNd
>>107
このゴミのせいでまた桐生ゴリ押しされそうだわ
個人的な感情を試合に持ち込むなよ。
114ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:37:36.18ID:wtlnY5kr
>>111

正確にはその前の世界リレーからだな
115ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:37:53.10ID:sCs7/OkW
中国女子マイルの1走が普通に男だったけど触れたらだめなんだろな
116ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:40:20.02ID:6WUfI1XM
>>115
セメンヤと同じなんだろ
117ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:42:01.87ID:o3H4E0jU
「陸上 トランスジェンダー問題」
で検索すればわかるけど、抗議している国もある(IAAFのトップのコーの英国)とか
今、アメリカの高校女子陸上大会でトランスジェンダーが100から400で軒並み優勝がトランスジェンダー
になってる、特に100mと200m走で優勝、高校生新記録樹立したテリーミラーとかね
排除は差別になるのか、いまだ不透明
118ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:42:31.10ID:wy2pKDa6
アメリカジャマイカの4継の選手たちは
いくら筋肉とはいえ、あんなに重そうで速いの不思議っていう感覚
119ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:43:48.65ID:U+oWozoy
>>117
女子にトランスジェンダーが出られるのはおかしいと思うわ
性自認とは別に考えるべき
120ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:44:20.23ID:o3H4E0jU
>>119
同感
121ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:46:47.21ID:zmxA9Nhz
アメリカのメンバー強いなあ、これでコールマンとベイカーという現在のトップが出てないんだから恐ろしい
122ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:47:14.19ID:b4dNaiF3
コールマンを超える若手が現れたんか
サニブラウンも負けるな
123ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:48:11.99ID:wt9fe4PH
中国かめはめ波でわろた
蘇がドラゴンボール好きなんだっけな
124ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:48:45.75ID:nFZHnqKg
ルメートルもおやすみなの?
最近聞かなくなったけど
125ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:50:01.65ID:ZEApIEhK
ハキームはジャマイカ行ったらエースだな
126ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:50:31.24ID:zmxA9Nhz
ジャマイカは去年安定して強かったトレイシーも出ないしブレークも出ないって事は捨てたのかな?
127ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:50:37.98ID:nFZHnqKg
イギリスはこのメンツにアリエーティ2走なのか
128ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:51:37.14ID:F0ZBIdzZ
山縣は帰ったのか
129ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:52:08.03ID:U+oWozoy
アリエーティ相変わらずわけわからん筋肉してるなw
下手な日本人ビルダーよりバルクありそう
130ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:52:51.05ID:8D91b1JV
イギリスもフレスコットやヒューズ出てない
131ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:54:16.04ID:o3H4E0jU
132ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:54:45.10ID:ZEApIEhK
日本優勝できてたなー
133ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:55:05.54ID:hbjQSi/N
世界陸上ってw日本余裕で優勝出来たなこれ。
134ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:55:09.32ID:geU1U9et
ジャマイカ、遅くなったなあ・・・
135ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:55:28.41ID:o3H4E0jU
つづき

ダウンロード&関連動画>>

136ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:55:36.07ID:geU1U9et
37秒台出せば金メダルだったじゃんwwwww
137ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:55:39.17ID:sCs7/OkW
ブラジルかー
138ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:55:41.44ID:J7/x1+gA
終わり方www
139ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:55:54.52ID:g2b9dPsw
日本勝てたな
140ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:55:57.83ID:b4dNaiF3
最後のバトンミスとガトリンが伸びなかったな
141ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:56:14.90ID:4xsbwYAF
まさかのブラジル
日本9秒台二人出たからって慢心してる場合じゃねーなこれ
142ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:56:20.47ID:mgsPePA2
ボルト、パウエル、ゲイとかがいないと大混戦だな
143ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:57:00.46ID:ZEApIEhK
ライルズクソ速いな
144ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:57:12.15ID:geU1U9et
三走までは大混戦でアンカー勝負だ。
145ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:57:14.93ID:6WUfI1XM
とりあえず来週のゴールデングランプリのターゲットタイムは38.05になるか
これを破れば実質金メダルだしな
146ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:57:18.34ID:Q3gPe4N1
>>134
リオも予選は日本が余裕で勝ってたしねw
147ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:57:36.66ID:F0ZBIdzZ
チャイナ速かった?
148ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:57:38.25ID:bSgKXlmw
日本決勝上がれんかったのが悔やまれるな〜
149ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:58:02.61ID:T8zCxfG6
ブラジルのアンカーが仲間の祝福を無視してダッシュして草
150ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:58:18.15ID:U+oWozoy
外なのもあるけど蘇炳添の3走速すぎる
流石9.91の男
151ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:58:21.98ID:wtlnY5kr
ブラジルのアンカーって今年10秒02マークしてる人かな?
もしかしたら今年南米初の9秒台をマークするかな?とちょっと注目してたけど
152ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:59:10.41ID:Q3gPe4N1
山縣ーサニブラー桐生ーソヘイテン
でバトン完璧なら37秒切れる?
153ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:59:10.67ID:geU1U9et
東京五輪では中国が伸びてくるな。
154ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:59:25.86ID:G53TLInr
自分は好き勝手喋るくせに他人が言うと「ハードルを上げたくない」と言うご都合主義の織田裕二
155ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 20:59:46.78ID:6WUfI1XM
>>147
ソヘイテンは良かった流石アジア最速の男だな
156ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:00:10.42ID:hbjQSi/N
97年から織田と中井が司会やってるけど、そろそろ世代交代しても良いだろ。
武井壮の方がまだマシだと思うけどなw
157ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:02:17.89ID:G53TLInr
相変わらず噛み合ってないよな、あの迷コンビ
158ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:02:22.33ID:U+oWozoy
>>152
流石に無理
159ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:04:15.00ID:GLwsDgnw
とりあえず朝原の解説はもうやめてほしい。イライラする。末續は解説としてはあれだが、本音が出ていてよかったと思うけどな。
やっぱり高平が安定しているわ。
160ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:04:27.79ID:wtlnY5kr
中国アンカーの前くらいまでは結構良かったのに結局4位だったのか
161ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:05:11.37ID:zmxA9Nhz
>>151
ブラジルのアンカーの人は去年0台4回マークしてて10.02(-0.6)とかも出してるから今年は9秒台出してくると思うわ
162ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:05:25.56ID:nFZHnqKg
織田さんなら好き勝手しゃべっていいよ
面白いから
163ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:05:52.71ID:Sg1/UYx6
>>160
アンカーの選手が10.3台くらいの選手だからしょうがない
164ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:07:08.58ID:6WUfI1XM
>>160
日本でいう昔のアンカー朝原みたいなもんなのかもな
アンカーの走力があれば本当に脅威だわあれは
165ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:07:58.19ID:GIGFEi1A
ブラジルは水戸招待では個人もリレーもパッとしなかったのにな
166ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:08:23.49ID:xZo7DYHz
>>140
2→3も後ろ向いてたしパスダメダメ
167ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:10:53.92ID:G53TLInr
ブラジルは強靭な肉体を持った選手がサッカーで猛威を振るうイメージ
168ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:12:08.99ID:OO0kQUNd
織田裕二の拘束時間も含め世界陸上のギャラが1時間あたり50万だと
したら50万×12時間×10日=6000万円はいくなw
169ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:12:12.55ID:Lnq02XSd
>>164
朝原のアンカーかなり速かっただろ。
170ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:12:15.77ID:nFZHnqKg
高平は具体的で分かりやすい解説に時折ユーモアもあってバランス取れてて聞きやすい
末続は感性が個性的過ぎて万人受けしない
朝原は自由に言葉を発するだけで時々解説ってより観戦者なのがね
10年くらい前までの伊東さんの解説が個々の選手の詳しい特長や、レースの見どころなんかを教えてくれて良かった。
個人的には山崎一彦の解説もあたりさわりない当たり前の話ばかりですきじゃない
171ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:12:44.01ID:Sg1/UYx6
ブラジル 38.05
アメリカ 38.07
イギリス 38.15
中国 38.16
172ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:13:30.33ID:4xsbwYAF
朝原「あぁ^〜〜〜藤光〜〜〜!」
173ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:13:42.95ID:xZo7DYHz
>>168
事務所が半分以上取るだろ
174ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:14:10.12ID:geU1U9et
朝原とサッカーの松木の解説は(ry
175ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:14:11.30ID:U+oWozoy
>>171
中国思ったよりタイム出てるな
176ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:15:48.91ID:zmxA9Nhz
伊東さんはリオの時解説してたけどもう解説はしないのかな?
177ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:15:51.27ID:Sg1/UYx6
>>175
俺も思った
中国のアンカーの選手が10.3台だから
ちょっと速い選手が出てきたらすぐ37秒台で走ってくるはず
178ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:16:27.86ID:XabwoKSP
日本いても勝てたかは微妙なとこだな
179ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:17:29.24ID:FI+Te8XJ
今大会大事な大会だったのに
日本もってねえなあ
180ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:17:31.84ID:geU1U9et
日本は、リオ銀メダルの時が37秒60だから、最低でもこれを出さないといけない。
181ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:17:52.20ID:OO0kQUNd
これリオメンバーでやってたら日本金メダルだったじゃん
182ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:20:31.80ID:HnABA2X0
今日のコンディションで37秒台出せたらマジで金メダル狙えるレベル
183ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:22:23.46ID:8Zyjs3PQ
4×100を見てなかったんだが1走2走の多田と山縣の走りは良かったの?
184ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:23:58.79ID:ZUDddH1S
織田さん相変わらず世界の陸上に詳し過ぎる上に
昔のこともよく覚えてる
185ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:25:47.00ID:u2Xy5A8G
小池と桐生険悪だから間に挟まれて泣き顔になる多田きゅん♪
186ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:26:15.93ID:qLHeeAHN
武井壮とか絶対に最悪レベルにやめてほしい
解説は俺も高平さんとか好きだわ
187ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:30:05.05ID:GLwsDgnw
とりあえず朝原の解説はもうやめてほしい。イライラする。末續は解説としてはあれだが、本音が出ていてよかったと思うけどな。
やっぱり高平が安定しているわ。
188ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:31:11.17ID:XabwoKSP
マイルラップ
1走 ウォルシュジュリアン 46秒7
2走 佐藤拳太郎 44秒8
3走 北谷直輝 45秒6
4走 若林康太 46秒14
ジュリアンが異様に落ちてるなっていうのと佐藤速い
189ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:32:01.44ID:LSnqtdl6
飯塚世陸でマイル走って欲しいね
190ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:34:00.34ID:Sg1/UYx6
リレーの話から逸れるが.,
サニブラウンの9秒台は史上6番目の年少記録みたいだ
191ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:38:12.26ID:zmxA9Nhz
>>188
ジュリアンそんな遅く見えなかったけどどうしたんだろう?
若林は次は飯塚に変わってもらおう
192ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:41:12.04ID:5rbQNLw9
解説は高平が良いよな。
桐生の200m4位になった時に
「最初から最後まで一つもいい所が無い」と
ズバッと言う所好き
193ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:45:36.51ID:5rbQNLw9
中国は3人9秒台おるけど
層薄いイメージしかないな。
補欠の100ベスト10.2ぐらいちゃう?
194ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:47:51.40ID:geU1U9et
飯塚がまだ400m走れるなら飯塚を入れてくれ。
マイルリレーは、ウォルシュ、井本、佐藤、飯塚で決まり。
195ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:50:37.98ID:U+oWozoy
>>193
3人もいないよ
蘇9.91と謝9.97だけ
196ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:54:53.79ID:XabwoKSP
蘇と謝は日本選手と同じで長期的に力を維持してるが張は全盛期が短すぎた
197ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:55:30.80ID:QT5LW88G
サニブラウン9秒99で優勝はいいな
198ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 21:59:07.55ID:Lnq02XSd
>>188
1〜2走は誤差が出やすいとツイッターの情報であった。
映像からラップ取った人が載せてたのは
ウォルシ45秒89
佐藤45秒80
北谷45秒67
若林45秒88
だそうだ
199ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 22:04:55.73ID:XabwoKSP
>>198
こっちの方がしっくりくるか
しかし陸連が計測したラップなのに誤差が酷すぎる、無能
200ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 22:18:06.45ID:qRTDqJ2R
4×100
ボルトがいない現在、日本はベストメンバー作れば金取れるぜw
201ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 22:25:50.47ID:U+oWozoy
>>200
イギリスやアメリカのベストメンバーに勝てるのか?
202ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 22:27:37.70ID:kHAbboiy
>>11
失礼!

速報→正式
9:99→10:00(伊東)
9:99→9:98(桐生)
10:00→9.99(サニ)
203ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 22:31:07.03ID:XG/EjrG7
速報→正式
多田9秒台!→桐生9秒台!
204ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 22:32:55.91ID:ZEApIEhK
ライルズベーカーコールマン
桐生山県ハキーム
流石に厳しいか
205ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 22:36:38.61ID:wt9fe4PH
イギリスもヒューズとプレスコッド控えてる
当たり前だけど金は簡単じゃないな
206ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 22:39:03.01ID:wtlnY5kr
マイルは北川と加藤が復活して、
井本がスぺ体質を直して400mメインになってくれたら楽しみなんだけど難しそうだな・・・
今回はイギリスに先着したのは意外だった

〜2019年世界リレー男子4×400m決勝〜
順位/決勝タイム/国名(各選手の400mの自己ベスト)
1位 3分00秒81 トリニダード・トバゴ(44秒36 - 45秒21 - 45秒26 - 44秒01)
2位 3分01秒57 ジャマイカ(44秒55 - 43秒94 - 43秒93 - 44秒13)
3位 3分02秒70 ベルギー(45秒55 - 45秒65 - 44秒43 - 45秒03)
4位 3分03秒24 日本(45秒35 - 45秒58 - 45秒98 - 45秒81)
5位 3分04秒96 イギリス(44秒54 - 45秒34 - 44秒45 - 45秒64)
6位 3分05秒32 南アフリカ(45秒39 - 45秒15 - 45秒66 - 45秒76)
7位 3分05秒59 オーストラリア(45秒91 - 46秒09 - 46秒24 - 44秒97)
失格......................... アメリカ(44秒34 - 43秒70 - 44秒66 - 44秒43)
207ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 22:41:53.83ID:IAWwg/DF
金狙うなら37秒前半は欲しいね。
リオ時点では9秒台不在で37.6だったから9秒台3人のチームならいけると思う。
208ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 22:50:35.29ID:lxIBY7v1
山縣と飯塚の2走は結局どちらが速かったのか
209ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 22:53:09.78ID:nwZULNIm
リオ山縣>多田
山縣>リオ飯塚
リオ桐生>小池
桐生≒リオ飛鳥
210ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 22:54:19.68ID:wy2pKDa6
ダイヤモンドリーグの解説している石塚さんも
なかなか分かりやすい解説するよ
メジャーな人ではないのかもだけど
211ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 22:55:49.01ID:CE6AuJnM
サニブラウンは2017年の時より5kgくらい体重増えてる
212ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 23:03:13.40ID:U+oWozoy
サニブラウンは188センチ83キロか
良い体格になってきたな
213ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 23:04:02.35ID:kD7xaYZy
>>206
イギリスのラップおかしくないか?
214ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 23:06:50.00ID:D/gB3GRZ
そーいえばロンドン五輪の時ジェミリバトンミスってたな〜
215ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 23:08:36.57ID:LSnqtdl6
世陸の投擲の解説の人すこ
短距離は全部高平でいいよ
216ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 23:10:57.24ID:ZEApIEhK
高平はなぜか投擲の解説もできるからな
有能すぎる
217ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 23:15:05.32ID:XabwoKSP
高平は声がネチネチしてて好きじゃない
218ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 23:15:38.96ID:nwZULNIm
しかしこうして見ると、飯塚のバトンパスにも結構助けられてたんだな
ポイントの飯塚ってのも強ち間違いじゃない
219ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 23:18:15.01ID:XabwoKSP
>>218
リオで1回山縣が空振りさせたけど焦らず取ったおかげで銀メダルがあるからな
2走が飯塚じゃなきゃ1−2走で失格で終わってたかもしれん
飯塚は結局いた方がいい
220ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 23:18:24.61ID:QT5LW88G
>>218
飯塚の貢献度は凄いよ
221ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 23:20:12.53ID:hbjQSi/N
S-PARKの高平の解説良いな。バトンパスミスの説明が上手いわ。
222ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 23:22:06.40ID:U+oWozoy
山縣-飯塚-桐生-サニブラウンも良さそうだな
ケンブリッジが少し気の毒だがw
223ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 23:23:00.09ID:DDPIw1Bb
世界リレーにピーキングしてる選手や国がいなかったよな
224ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 23:23:02.93ID:I5B4E2iz
武井壮がキャスターやっても選手をリスペクトし過ぎてるから面白みが無さそう
ビートたけしみたいに貶すわけでもない織田ぐらいが丁度いい
225ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 23:24:16.72ID:I5B4E2iz
>>171
他の競技あんまりタイム出てなかったことを考えると
日本あのメンバーで決勝行ってもメダル難しかったかもな
226ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 23:25:19.11ID:6LD1HIVk
>>222
今期+2.0でも10.35しか出していないし気の毒じゃない
もう底が見えた感すらある
227ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 23:25:32.34ID:zmxA9Nhz
正直去年の DLロンドン見て飯塚はもう起用出来ないと思ったわ、いくらバトン上手くても2走でヒューズにあっという間にぶっちぎられててこんなんじゃ勝てんと思った
228ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 23:26:16.71ID:DDPIw1Bb
飯塚とサニブラがいて小池もつぎ込めば4×200でメダルいけただろうな
229ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 23:27:51.49ID:hbjQSi/N
>>222
SEIKOゴールデングランプリは、山縣→ケンブリッジ→桐生→サニブラウンが見たかったな。お祭り大会だからね。
純日本人の山縣→飯塚→桐生→小池も見たいな。
230ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 23:29:10.09ID:nFZHnqKg
武井壮は頭の悪いTwitter民に支持されてるだけで、コアな陸上ファンからは敬遠されてるイメージだな
231ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 23:30:50.74ID:XabwoKSP
コアな陸上ファン(玄人)
232ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 23:32:57.47ID:tNLBC2Oh
桐生はもうあれだな
イップスだな
233ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 23:33:05.42ID:hbjQSi/N
>>230
武井壮はめちゃくちゃ頭良いだろ。YouTubeのカジサックの対談見たけど、面白かったぞ。
234ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 23:35:17.29ID:yI0NkyTE
桐生は高校3年のときに世界選手権があるのに
絶対に勝てるインターハイに参戦している(高校生にとっては思いの強い大会だから仕方ないが)。
サニブラウンは2年の時に200mだけインターハイで優勝して高3では怪我ったけどリレーのみ。

桐生は9秒台出して大喜びだが、サニブラは9秒台出しても平然としているし、まだまだボルト超を目指しているし。

なんかサニブラが強い理由がわかる気がする。
235ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 23:35:52.20ID:I5B4E2iz
武井壮は陸上じゃない話してる時は面白いんだけど
陸上の仕事になると差しさわりの無い事しか言わなくなって途端につまらなくなる
選手に気を使い過ぎなんだよ
236ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 23:36:07.20ID:mDd+xoVA
>>226
本気で言ってるならヤバいな
237ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 23:37:40.61ID:U+oWozoy
>>234
サニブラウンは日本選手権優勝したときも平然としてたな
こいつは器が違うと思ったよ
238ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 23:42:13.93ID:nl62w/Sm
>>226
それスタブロトラブルだぞ
239ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 23:42:30.82ID:lxIBY7v1
ライルズは派手に喜ぶしボルトも昔は派手だった
どちらかと言うと派手に喜ぶやつの方が速い気がする
240ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 23:43:09.73ID:XabwoKSP
>>234
あの南関東のリレーの直後の練習で肉ったんだろ
半端にインターハイなんか出ず五輪方面に専念すれば良かったんだよ
あの年の日本選手権200mの条件なら少なくともU20日本記録以上は出して五輪決勝進出に挑戦できてただろう
241ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 23:43:38.67ID:BIax7Z02
>>237
パウエル桐生やスタート番長多田が引き立て役になってたな
もうあいつらじゃハキームには勝てないだろう
242ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 23:44:29.39ID:Veef11C0
そこまで嬉しくないんでしょ笑
性格もあるし演技で喜べというのは酷だ
243ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 23:52:27.43ID:LSnqtdl6
桐生は高2の時インハイ取って無いし
244ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 23:53:45.42ID:BIax7Z02
ゴキブリクソ爺も言ってたけど、あのしょーもないリレーの後にハキーム9秒台だから面白い
245ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 23:55:57.72ID:I5B4E2iz
インターハイなんてそれで終わるような奴のための称号だな所詮は
取ってる大嶋と取ってないサニブラウンの現状みても
246ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 23:57:57.99ID:XabwoKSP
高2桐生って6月頃に腰痛めたらしいがそれがなければあの秋の走りがインターハイ頃にはできてたんだろうか
インターハイ100は無風だったからインターハイでギリギリ高校記録更新できてたかもしれんな
どっちみち日本代表は翌年からだが
247ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 23:58:50.05ID:I5B4E2iz
伊東さんなんかあったの?
248ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/12(日) 23:59:27.18ID:XabwoKSP
まあインターハイで勝つことはそんなに価値ないか
249ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 00:02:39.46ID:A6ier1ik
どこのスポーツニュースもサニブラウンがトップニュースだな
日本で開催された世界リレーはオマケ扱い
250ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 00:07:44.60ID:0ijK9U0n
そらそうでしょ、仮に今日のリレーで日本が決勝に出て一位とって日本新でも出してたら違っただろうが
251ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 00:09:11.05ID:deOewPLk
日本記録も「そのうちいける」=サニブラウンとの一問一答−陸上男子100
https://www.jiji.com/jc/article?k=2019051200196&;g=spo
>−次の目標は。
>やるべきことを一歩ずつやって、しっかりと自分のレースを走って全米選手権、日本選手権につなげていければ。

これ最初記事が間違いだと思ったんだけど、実際テレビの映像でも全米選手権って言ってるんだよな
サニブラウンが全米選手権と全米学生選手権を言い間違えただけだよな?
252ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 00:09:13.65ID:Z/myg4GQ
>>249
これからはこうやってサニブラウンが中心になっていくんだろう
勝てない桐生やタイム出せない山縣は引き立て役だよ
253ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 00:10:05.56ID:/UKliyE0
世界リレーの観客数は20740人だったそうで
4継がない割にはそれなり
前売り買っちゃったからって人が多かっただろうが
254ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 00:13:18.92ID:lTLyCCfE
サニブラウンが陸上の中心になったら、陸上の人気は落ちるだろうな。
山縣&桐生が出てきてから一気に陸上の人気が上がったしね。
6月の日本選手権だって、昼間放送されてたし。2016年から一気に地上波ゴールデンで放送されるようになってから立ち見が出るようになった。
255ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 00:14:26.99ID:uS+y9F8Y
武井は真夜中の都心でダッシュしてるような奴だよ
アスリートではない
256ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 00:14:55.02ID:uV6glpbm
>>210
ダイヤモンドリーグは実況の人も陸上に詳しそう
257ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 00:15:48.10ID:Z/myg4GQ
なんだそれ
実力関係なく選手のキャラ人気ってこと?
くだらねw
258ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 00:17:21.24ID:i+3I9y4g
S☆1って番組でサニブラウン特集してくれた
9秒台でも浮かれてないで冷静なとこがいいな
259ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 00:17:55.25ID:lTLyCCfE
97年日本選手権、十種競技のチャンピオンだけどな。未だに100メートルの記録は破られてない。
260ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 00:19:25.09ID:lTLyCCfE
>>257
そらそうだろ。日本人はミーハーなんだから。
サニブラウンなんて日本で全然人気無いだろ。
261ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 00:23:41.77ID:MVKbwYqY
サニブラウン日本選手権出るなら所属は東京陸協かな アメリカの大学の名義で出れん気が
262ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 00:24:52.18ID:MVnYIWkf
いや、他のスポーツ見てると強い奴が普通に人気出やすい
大坂なおみの騒がれようを見ると混血なのもそこまでハンデにならない
263ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 00:26:11.46ID:TUBWExy1
その通り、サニヴラウンが活躍しだしたら人気出るよ

ただ、一部の差別する腐った人間以外
264ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 00:31:53.58ID:XnSkEHPL
>>259
武井壮のことなら100mの記録破られてるぞ
265ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 00:33:12.46ID:Fqpisrqa
室伏、ダルビッシュだってハーフなのにね、
266ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 00:44:32.32ID:NEzlHYmM
>>259
破られてるけどな
破られてなかったとしても桐生や山縣がお遊びで十種競技出ますって言った瞬間破られるw
267ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 00:49:11.17ID:66fCYRzL
解説は伊東さんと谷川さんが詳しくて好き
ネタにできるのは「アーーッ!!!」だけどね
268ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 00:52:54.18ID:MVnYIWkf
GGP、多少条件悪くても10秒0台出て欲しいな
良さげな走りだった山縣あたりいけるか?
269ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 00:57:29.83ID:0ijK9U0n
山縣も桐生もかなりいい走りしてたから期待できるわ、小池も多田もいい感じだったし悪い記録は出ないんじゃないかな、ただ長居は基本いい風が吹くことが少ないからなあ
270ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 00:58:52.32ID:jgSFxbMG
長居はほぼ無風か
横風が多い
400とか周回種目の方が好記録が出やすい
271ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 01:05:32.80ID:XnSkEHPL
何気に誰が勝つか予想付かんな
そして前日夜のDL上海も楽しみだ
メンバーがイカれてやがる
272ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 01:06:20.14ID:maxPp6PH
>>256
有馬隼人だっけ?
273ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 01:06:27.58ID:/UKliyE0
サニブラウンがずっこけた時のアーッが聞きたくて動画を探したがない…
まあ今回のアーッが一番なのは違いないだろう
次点でフジミツー
274ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 01:18:03.94ID:uV6glpbm
>>272
有馬さんもだけど、赤平さんはもっと詳しそう
赤平さんもだいぶハイテンション
275ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 01:49:20.21ID:2EkwTGeU
関西実業団川上
10.82(-0.7)
10.72(-0.8)
10.63(-2.4)
日本選手権は準決落ちかな
276ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 02:05:30.13ID:whxnAWeT
玄人ガー
277ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 02:58:31.59ID:Fqpisrqa
北村和也って中学時代陸上部じゃないんだっけ??
278ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 05:55:58.49ID:3QeWJ33Z
何でテレビでサニブラウン紹介する時毎回「ガーナ人の父親と日本人の母親をもつ」
というフレーズをつけるの?
279ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 06:06:08.91ID:+nQfTY65
>>229
小池なんて何やらかすかわからないからやめておけ
280ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 06:39:19.33ID:gH9I5m2V
サニブラウン覇気夢とかならともかく、現状ではハーフかどうか名前で分からんからな
281ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 06:39:39.25ID:Gj6Q4aVd
>>278
そりゃあ見た目がアフリカっぽくてハーフなら細かくいうでしょう
282ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 07:01:24.36ID:kyW+GuNT
でもやっぱガチの黒人より肌は全然白い
これじゃ同じようには見られないしやっぱアジア系だよね
283ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 07:15:17.97ID:6LDZ/gMS
バトンパス
日本男子短距離総合140 	YouTube動画>4本 ->画像>11枚
284ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 07:57:27.15ID:JuQm7Xkb
>>280
今からでも伊藤ハキーム君に変えよう
285ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 08:08:14.25ID:PRfyYIbh
マイルも復活してきたの?
お前ら、五輪チケット、何申し込んだ?
286ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 08:38:38.68ID:NEzlHYmM
玄人連呼君まだいたのか
287ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 09:27:33.55ID:rCLBFGRN
マイル強化すれば盛り上がるんだけどな
288ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 09:27:45.11ID:bGxs+qzA
>>201
特に米国は常にバトンも完璧で全く隙がない
289ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 09:38:30.04ID:XnSkEHPL
>>288
つまんね
290ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 10:07:52.90ID:K233fiHl
リレーとかオマケ種目なんだからそんなガチで挑むもんじゃないわ
陸上選手なら個人で頑張れ
291ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 10:22:01.62ID:HU2avZzw
ボルトが去った後の陸上界を盛り上げていける存在…五味トレーナーがサニブラの潜在能力語った
https://hochi.news/articles/20190512-OHT1T50291.html

>海外に拠点を置いた彼は「日本より海外のコーチの方が、細かく理にかなったスキルを教えてくれる」と言います。
>それから「コーチが超喜んでくれるんですよ」と。正しい動きができると「お前、よくやったじゃないか! すごいな!」とハイタッチしてくれる。この環境が、強くなった推進力でしょう。

やっぱり優秀なコーチがいないとな
ねぇ桐生さん
292ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 10:27:43.02ID:bYr8Bc4N
こんなこと言われて日本のコーチ達はなにも思わないのかね
293ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 10:31:35.03ID:yjIS3kZW
日本人は、桐生とかサニーが10秒切っただけで大騒ぎ、アメリカのカールルイスは、30年前に出している
総合的に見れば山縣の方が上
294ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 10:54:20.07ID:rFhqgHNV
サニブラサニブラ言ってるけど、桐生をなめすぎ、桐生って同じ日本の年下には絶対負けたくない性格だからな、歳上には百歩譲ってって感じだがかなりの負けず嫌い、特に年下には、サニブラに追い込まれてはいるが99.9で実際にはまだ日本記録保持者を維持してる。
295ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 11:05:54.28ID:yOCsQaN2
日本がベストメンバー揃えたとして、イギリスのベストメンバーには勝てないでしょ
296ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 11:11:47.36ID:Rnfos3BL
>>292
何も思わないよ
「就職を考えて従順な奴隷を作る! 挨拶! 上下関係!」
「日本には日本のいい所がある!」
297ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 11:16:21.03ID:i+3I9y4g
多田くん
素敵
かっこいい
リレー多田くんは悪くない!
容姿しか見てない
バカっぽいファンが多いのなw
298ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 11:18:43.49ID:rySCJiWU
>>293
山縣は強いんだけど伸び代がほぼ残ってなさそう
混血無しの日本人の限界っぽい
299ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 11:39:46.44ID:HU2avZzw
多田-山縣-桐生-サニブラウン
ウジャ-ヒューズ-ジェミリ-プレスコッド
コールマン-ベイカー-ロジャース-ライルズ

うーんって感じだな
300ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 11:41:28.13ID:mj9fvyc9
昨日の観客席にいた日本チームの中に山縣さんいなかった
桐生に9秒先に出された時も悔しがってたし
サニブラにも先越されて落ち込んでるやも知れん
301ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 11:42:10.49ID:deQcQwl2
サニブラウンは20歳で山縣は今年27歳か
山縣の方が強いなんて言われるのもあと少しかなぁ
302ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 11:43:11.05ID:NEzlHYmM
んなわけないだろ
303ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 11:44:59.26ID:+7gooUsY
宮本大輔選んだバカは誰だよw
山下潤とか原、高瀬とかいるじゃん
決勝せめて小池つかえよ
304ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 11:50:49.43ID:wJlm2Xpv
サニブラ
そのうち9秒台は出ると思ってたんでそこまで考えてなかった
日本記録もそのうち行けるのではないか

日本記録程度は眼中にない模様
305ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 11:53:07.67ID:NA2BaQkl
なんで4✖200で小池とか桐生を使わなかったの?
100しか走ってないし疲れてないだろ
306ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 11:54:03.54ID:TSY6V92D
>>304
世界記録を目指している男だからな
当然、日本記録なんて眼中にないだろう
307ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 11:56:54.02ID:kc3+g77t
>>291
日本の体育会系全否定でワロタ
やっぱ脳筋ガイジに世界で戦うのは無理だわ
308ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 12:08:56.54ID:6WN99v1E
ハキームは世界記録は無理でも7台ぐらいは出しそうだな
309ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 12:25:48.34ID:9UaXGAAk
有望な高校生は米国に留学したほうがいいな。
変な走りのクセがつく前に、合理的な指導を受けた方がよい。
310ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 12:33:53.59ID:McUsGe6x
ひるおび長尺でサニブラウン特集
311ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 12:36:40.86ID:kc3+g77t
まぁ実際サニブラウンみるみる走り綺麗になっていくもんな
細かいところまでコーチと議論して一つずつ動き固めていってる証拠だわ
312ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 12:44:05.64ID:jy8F4W94
ボルトは10代から世代トップ記録出して、22で今の世界記録 サニも大記録狙うならあと2、3年の内か
313ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 12:45:29.46ID:i+3I9y4g
>>310
めちゃくちゃ長い時間やってる
走りと肉体改造
人柄やインタビューまで事細かく分析して紹介してくれてる
314ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 12:46:47.43ID:McUsGe6x
本当なら世界リレー特集だったんだろうね
でもワイドナショーにしてはいい特集だわ
315ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 12:48:16.74ID:+Mnt3B5s
例えばラモスや三都主は元々日本人じゃないけど、そういう人が日本記録出したら日本記録として認められるの?
ファラーはソマリア人だけどしれっとイギリス人になってるみたいだけど
316ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 12:49:54.64ID:UKrGLI3U
2021年ユージーン世陸あたりでピーク迎えそう
9秒7台は出すだろうな
コールマンに勝てるかもしれん
317ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 12:52:42.27ID:+Mnt3B5s
桐生が最初に9秒台出してくれたから遠慮なく本気で走れるようになって良かったな
もしサニブラウが最初だったら偏見野郎に今以上に叩かれてた
318ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 12:55:13.56ID:3Cmbv00K
桐生の時代は終わった
桐生使ったら世界陸上のリレーは予選落ちほぼ間違いない
319ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 12:58:53.85ID:Fy3BiL+w
予選の走り多田はすごく良かった。
今年は多田、山県、桐生、サニブラウンがベストだと思うな。
320ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 13:01:27.51ID:PRfyYIbh
多田くん記録出てたときはかっこいいと思ったけど、最近微妙だな顔も記録も
保毛尾田保毛男に似てきてて残念な仕上がりだわ
321ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 13:02:18.82ID:FFgMCVEw
多田はしっかり仕事しちゃったからな
ケンブリッジや飯塚はよっぽどいい走りしないと
322ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 13:09:18.40ID:tjgv9csV
>>315
100mのアジア記録はナイジェリアからカターへ帰化したオグノデと中国の蘇が持ってる。
その国の連盟所属選手が出した公認記録なら、そのままナショナルレコードになるのが普通。
ファラーは8歳で内戦下のソマリアから移住してるから強くなってから帰化した選手とは条件が違う。身内に英国在住の人もいたみたいだし。
ジュニアで湾岸諸国等から誘われて陸上強国から移住する選手もいるけど。
323ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 13:28:49.25ID:khV3BU0x
>>317
わかる
すげぇ粘着されてそう
324ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 13:39:53.67ID:Fqpisrqa
>>298
でもケンブリッジに負けた時よりも大分後半強くなったぞ!
325ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 13:41:21.37ID:Fqpisrqa
>>291
日本のコーチに逆らって結果出してる
サニブラと大迫は偉大だな
桐生や設楽も凄いんだけどさ。
326ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 13:41:51.05ID:trT+VfQU
日本人2人目“10秒の壁”突破 サニブラウンに桐生以上の伸びシロ

 この程度で大きなニュースになる選手ではない。

 2017年世界陸上男子200メートル7位のサニブラウン・ハキーム(20)が11日、
大学南東地区選手権(米・アーカンソー州)の100メートル決勝で、日本歴代2位の9秒99(追い風1.8メートル)をマークして優勝。
日本人が10秒の壁を破ったのは、2017年9月の日本インカレで9秒98の日本記録を出した桐生祥秀以来。
同種目の20年東京五輪参加標準記録突破の第1号で初の五輪出場も見えてきた。

 陸上トラック種目の代表は1国最大3人まで。男子100メートルのメダルは夢物語だが、ファイナリストなら桐生よりサニブラウンの方が期待が持てる。

 桐生は身長176センチと小柄。“エンジン”に限界を感じるが、188センチのサニブラウンはストライドが大きく後半も強い。
ガーナ人の父と日本人の母から生まれたハーフで、父はサッカー経験があり、母親は100メートルとハードルでインターハイに出場している。

 今回のレースを見ると、体はひと回り大きくなり、太腿の筋肉はパンパン。上半身に無駄な動きが多かったフォームや課題のスタートも改善されている。

 17年の日本選手権100、200メートルで2冠。同年の世界陸上100メートルは準決勝に進み、
史上最年少で決勝進出を果たした200メートルは7位入賞。能力を高く買っているフロリダ大のマイク・ホロウェイコーチは、
緻密なメニューで粗削りだった“ハーフスプリンター”の「贅肉」をそぎ落している。米国留学は必ずや東京五輪の結果に結びつくはずだ。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190513-00000009-nkgendai-spo
327ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 13:45:20.24ID:PnsFUjd7
台湾チャイニーズタイペイの急成長は密かに凄いな
どっかで当たれば来る
328ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 14:03:57.76ID:HU2avZzw
>>326
現時点の記録で比べてもサニブラウンのほうがファイナルの可能性あるわな
伸び代以前に強さの問題
329ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 14:33:30.50ID:iuHLpgu8
山縣>サニブラウン>小池>桐生>多田>ケンブリッジ
330ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 14:42:12.79ID:RSB8iGRH
サニブラウンが9秒台出したのならもう山縣は一番手じゃないでしょ
331ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 14:42:56.10ID:RSB8iGRH
サニブラウンが9秒台出したのならもう山縣は一番手じゃないでしょ
332ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 14:46:19.66ID:8Se98QfR
風グァー風グァー
333ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 14:48:26.46ID:sdX9obGS
高校総体とかインカレで見てると偉そうな監督や顧問ばかり。つくづく根性論島国だなと思う
334ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 15:06:55.20ID:d/jJptba
高校時代の山村先生も糞コーチングだったのか
335ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 15:09:34.09ID:+Mnt3B5s
サニブラウン「桐生君が先に9秒台出してくれたのでやっと本気で走れるようになりました笑」
336ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 15:26:31.51ID:trLU/VHt
サニブラウンは米国の自由な環境でのびのびできているのが良いのだろう。留学して正解だったな。
337ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 15:42:10.91ID:RSB8iGRH
桐生かサニブラウンのどっちかが早く無風に近い条件で9秒台を出してくれないかな
どこにでも出張してくる山縣応援団の主張がうるさいし早く黙らせてほしい
338ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 16:00:36.94ID:UcbiFirb
>>337
桐生応援団乙
山縣応援団とカス同士いがみ合ってろよ
339ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 16:08:58.32ID:HU2avZzw
今のところ無風9秒台に近いのは桐生より山縣だしなぁ
サニブラウンはほっといても出すだろうが
340ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 16:11:18.15ID:3XUcvKwS
サニブラウンはともかく桐生よりは山縣のほうが強いって思ってるのはこのスレでもほとんどだと思うwww
341ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 16:15:32.81ID:RSB8iGRH
>>338
100mの記事とか動画にはもれなく書き込まれてて主張が強すぎるんだよ
342ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 16:16:29.89ID:RQ2YKUFm
戦犯桐生!
343ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 16:40:37.38ID:ewP+W0TJ
10秒00〜10秒03←界王拳が使えるレベル
9秒90〜9秒99台←スーパーサイヤ人覚醒
9秒80〜9秒89台←スーパーサイヤ人2覚醒
9秒70〜9秒79台←スーパーサイヤ人3覚醒
9秒60〜9秒69台←アルティメット状態
9秒50〜9秒59台←スーパーサイヤ人ゴット
9秒00〜9秒49台←スーパーサイヤ人ブルー
8秒99台〜←身勝手の極意
344ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 16:42:30.06ID:Kyc8JGOq
山縣応援団サニコウジの9秒台動画にもいたね
あいつらやたら風風言う割に桐生が向かい風で10.04出したのは無視してやがる
まあどのみち来月にはサニコウジの天下だけどさ
345ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 16:48:32.95ID:PN1sX85d
ハキーム、技術的には特には変わってないってか
今も昔も元気よく走ってるだけじゃね?
346ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 16:50:44.66ID:Nyrdpuz1
>>344
桐生応援団もいるんだから仲良くしろよw

902 名無しさん@恐縮です 2019/05/13(月) 11:52:44.65 ID:TXY6ES5W0
本人はそんなに速く走った印象は無く、いつも通りに感じたとか言ってたけど、そらそうだわなw
+1.8で9.99なら、無風なら10.10程度の走りでしかない

桐生は-0.3で10.04というバケモノ染みたタイムを持ってる(2017織田記念国際)
もしこれが今回のサニブラのように+1.8の条件だったら9.8台に突入してる超記録

まあ、まだまだ桐生の域には達してないってことだが、20歳だしそのうち超えるかもね
347ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 16:51:35.79ID:+7vAtfoC
まぁ背がどんどん伸びちゃって身体のバランス整えてらとりあえず9秒台でた感じよな
348ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 16:54:24.76ID:RSB8iGRH
>>346
山縣応援団はそのうち超えるなんて言わないぞ
サニブラウンや桐生の動画で最強は山縣って言うんだぞ
349ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 16:55:10.25ID:Kyc8JGOq
>>346
なんだこんなんもいるのか…
しかし9.8台はないな。低温だし
風も個人的には追い風1m=0.05を推してる
350ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 17:03:51.40ID:NEzlHYmM
高野さんや伊東さんは学生に対してえばってなかったな
誰あんた?っていうような中途半端な競技実績の奴ほどえばってる印象
351ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 17:07:34.68ID:ewP+W0TJ
修正

10秒20〜10秒29←スーパーかめはめ波が撃てるレベル(小池レベル)
10秒10〜10秒19←界王拳が使えるレベル(ケンブリッジ、多田レベル)
10秒00〜10秒09←元気玉が使えるレベル(山縣レベル)
9秒90〜9秒99台←スーパーサイヤ人覚醒(桐生、サニブラウンレベル)
9秒80〜9秒89台←スーパーサイヤ人2覚醒
9秒70〜9秒79台←スーパーサイヤ人3覚醒(コールマンレベル)
9秒60〜9秒69台←アルティメット状態
9秒50〜9秒59台←スーパーサイヤ人ゴット(ボルトレベル
9秒00〜9秒49台←スーパーサイヤ人ブルー
8秒99台〜←身勝手の極意

番外
11秒20〜11秒29 じゃん拳が使えるレベル(福島レベル)
352ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 17:13:45.31ID:ZFnlUqhY
>>346
記録が出やすい織田の10.04(-0.3)と低気温で低調な記録ばかりたったロンドンの10.05(-0.6)を比較すると…
353ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 17:22:53.52ID:8l3CtBCz
世界リレー日本開催まったく盛り上がんなかったな・・・
日本人って基本、日本が出てるレースに対してしか歓声を送らないから日本がいなきゃレース中シーーン・・・だもんな
これじゃ世界大会開催してる意味がない

で、ゴール後もシーーン・・・で祝福の拍手すらできない。去年までのバハマ開催大会見直してみ?
終始フォーーーーーー!!の歓声や拍手、地元チームの成績関係なくゴール後には、世界の走りを披露してくれた選手らに拍手喝采
日本だとシーーーーーン・・・拍手すらほとんど起きない

東京五輪が思いやられる
354ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 17:37:28.43ID:hnr4AGC6
大相撲とかもそうだし分からんでも無い
他の国だとどうなのか知らんが
355ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 18:42:04.18ID:5snjOd5Y
★DL上海(DL第2戦)  日本時間  GWランク
https://shanghai.diamondleague.com/programme-results/programme-results-shanghai/
5月18日(土)
20:04  400mH 安部

21:53 100mエントリー(PB)
9.79  C.コールマン
9.85  M.ロジャース
9.88  N.ライルズ
9.89  A.シンビネ
9.91  蘇 炳添
9.92  I.ヤング
9.94  R.プレスコッド
9.96  T.トレーシー
9.97  謝 震業
356ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 18:52:48.66ID:Fqpisrqa
>>355
今の短距離の世界レベルってグリーンの時代位なのかな??
357ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 19:04:40.12ID:LtHXhcyD
他の選手の動画のコメント欄でカクカク発狂しているゴキブリ信者
ケチケチカサカサ本当にみっともない連中である
ゴキブリが最強?
一体何を勘違いしているのだ?
最強はサニ浩司である
2017年の世陸予選で向かい風の中、最後流して05
これが日本の100m歴代最強パフォーマンスである
さらにサニ浩司は200mで史上最年少ファイナリストにもなっている
もちろん国内でも日本選手権100m200m二冠
「ニカーンサニ浩司」と「イワカーンゴキブリ」
言うまでもなく、サニ浩司の圧勝
先日、令和で最初の9秒台も出したしな
ゴキブリはいま出しても3人目
覚えてもらえるのはせいぜい2人目まで
3人目以降は量産型扱い
9秒台の価値はどんどん下がっていく
ゴキブリ信者、体幹固めてカクカク発狂中
358ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 19:12:35.42ID:yPaf9cp8
高校の間で筋トレほとんどしてなくてあの成績だったから
9秒台はじきにクリアしてたんじゃね
359ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 20:08:48.47ID:5snjOd5Y
★ドーハ世界陸上、日本代表争い  5月13日現在

参加標準記録突破者  資格締切9月6日(2018年9月7日〜) 
突破者4名以上の場合、9月16日時点の世界ランクで選考
突破者+日本選手権優勝で内定(日本選手権優勝後、突破でも可)

100m(10.10)
09.99(+1.8) 2019.05.11 サニブラウン・ハキーム(フロリダ大学) SEC Outdoor Championships
10.01(±0.0) 2018.09.23 山縣亮太(セイコー) 全日本実業団
10.08(+2.0) 2019.03.23 桐生祥秀(日本生命) Queensland Track Classic

200m(20.40)
20.39(+1.5) 2019.03.23 桐生祥秀(日本生命) Queensland Track Classic

400m(45.30) 該当者なし

リレー
4×100mR=出場内定国以外世界ランク6位以内出場(9月6日時点)
内定10ヶ国=ブラジル、アメリカ、イギリス、中国、フランス、ジャマイカ、トルコ、イタリア、南アフリカ、オランダ
4×400mR=出場権獲得
4×400mR混合=出場権獲得
360ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 20:24:30.41ID:mj9fvyc9
伊東さんがツイッターのアカウント(鍵つきじゃないほう)削除してる…
伊東さんの定期的な情緒不安定は心配になるレベル
361ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 20:41:44.99ID:fdr9p5VO
伊東って伊東浩司?
関西インカレの女子4×100mリレーで甲南大がバトンミスしたことに責任感じてたから
それで一旦ツイッター止めてもっと真面目に取り組むとかじゃないの?
362ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 20:42:11.80ID:JIHW1v5z
キララは軽症だとツイッターで報告してるが本当なのだろうか
363ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 20:44:44.67ID:/UKliyE0
>>362
そらもうブリケンと一緒で空元気よ
今年の日本選手権はもうダメだろうから実質シーズン終わったな
364ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 20:55:35.78ID:UnS/Dt7Y
>>291
【悲報】 サニブラウン選手「海外のコーチは細かくスキルを教えてくれる それに比べて日本のコーチは…」 [938941456]
http://2chb.net/r/poverty/1557718384/
365ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 20:56:12.14ID:EeZKGbcq
>>361
四朗のほうじゃね?
366ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 20:57:21.06ID:4WEhfumo
>>361
アカウント消す前に発言がまずかったご迷惑おかけしましたみたいな事言ってた
367ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 21:01:27.77ID:d75WMgAq
まぁさすがに一高校の指導と屈指のトレーナーがいる大学陸上部を比較すんのは酷だろうかと
368ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 21:11:44.49ID:5e5QPH80
>>356
今の方がレベル高いというか層の暑さが段違いだと思う
2001年はトップこそグリーンの9秒82(-0.2)だけど
年間では世界でも9秒台が5人しかいない
(6位は10秒02の朝原)
369ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 21:12:31.27ID:hTfFAGdk
桐生「俺もバトンパス細かくコーチに教えてもらってたら絶対に失敗してないのに・・」
370ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 21:13:32.23ID:ehB7FJcu
桐生とサニブラと山縣が0.01差づつっていうのがいいな

桐生はたぶんあのバトンミスの直後のリミッター解除の爆走で感覚掴んだと思うよ
371ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 21:15:05.30ID:/UKliyE0
桐生今までは利き手でバトン受け取れたのがアンカーでは利き手じゃない方で取らなきゃいけなかったらしいね
372ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 21:16:21.32ID:naNoAVXl
1.月陸の公式垢が北京4継メンバーの銀メダル授与を賞賛
2.伊東さん:サブの斎藤仁志も忘れないでとリプ
3.月陸:もちろん忘れていないとリプ
4.伊東さん:プロなら後付けするなとリプ

大分端折ってるけど昨日あったこの流れが問題だったのかね??
373ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 21:16:27.99ID:G+pi//F3
>>371
アンカー志望したの自分だからな…
それでミスったと考えたらちょっと間抜け
374ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 21:18:07.90ID:8ItQzWy3
>>366
北京の銀メダルのことで齋藤仁志のさの字も出ないのが寂しいみたいなこと呟いててそれに塚原が反応して変な感じになってた
375ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 21:19:56.51ID:hTfFAGdk
なぜアンカーは効き手じゃない方で受け取らないといけないの?
詳しい人カモン!
376ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 21:20:33.59ID:t8y/aeBb
>>368
ボルトが引退してずば抜けたやつは居ないが層は逆に厚くなってるからな
ドーハも東京も100は最低10秒切らないと決勝行けねえよな
377ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 21:20:59.73ID:8ItQzWy3
>>372
月陸じゃなくて塚原じゃなかった?
378ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 21:21:46.58ID:54mSoNWh
>>377
塚原と及川どっちもリプしてたね
些細なミスなんだから気にすることないのに…
379ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 21:23:15.80ID:8ItQzWy3
あー俺塚原のしか見てなかった
380ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 21:25:49.74ID:G+pi//F3
>>372
よくわからんな
なんで伊東そんな怒ってんの
381ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 21:28:00.94ID:G+pi//F3
>>364
これは卓球選手の誰だかも同じこと言ってたな
海外(中国?)コーチの方が日本のコーチより指導が具体的でやりやすいって
382ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 21:41:22.12ID:36uYGeNQ
>>368
朝原6位だったのか!
凄い
383ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 21:59:12.88ID:owcTAEjn
ケンブリッジはハーフで顔が整ってるし、山懸は父親譲りの男前だし、多田も爽やかで可愛い気があるし、桐生もカーブが速い。


このレスには笑かしてもらったが、今回のオーダーで誰か書いてくれんか
384ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 22:03:30.25ID:AO3lTmnc
多田も爽やかで可愛い気があるし、山懸は父親譲りの男前だし、小池はバトンが下手い
385ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 22:13:09.10ID:ztUUwkXK
多田は関学でそこそこ頭がいいし、山縣も慶応で頭がいいし、小池も慶応で頭がいいし、桐生は洛南高校で頭がいい
386ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 22:15:01.16ID:WdvX++tm
まずいな・・今回の出来事で桐生にリレーの苦手意識が芽生えちゃったわ・・
これから桐生を入れるのは慎重にならざるを得ないかもしれん
387ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 22:17:18.72ID:KWKhkBOc
桐生はイケメンとかブサイクっていうより強面
最近身体が分厚くなってさらに迫力出てきた
388ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 22:17:34.40ID:HzUNsnPR
3走固定で安定するだろ
389ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 22:19:03.51ID:i+3I9y4g
小池は寅さん渥美清
桐生は足の速いブルテリア調子いいときハリソンフォード
390ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 22:19:25.70ID:/UKliyE0
こないだのお手玉後の爆走見るとまともにバトンが繋がってアンカー走ってるとこは是非とも見たい
バトンが上手くいけばアンカーもアリと思わせる走りだった
391ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 22:25:05.53ID:S0Jw2s6W
地球の裏側では元気で自国ではバトンミスするサムライ(笑)
392ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 22:25:51.76ID:i+3I9y4g
世界リレー
個々の走りに勢いあったように見えた
みんな気合い入ってた様子であの結果は残念でならない
もう一度同じメンバーで挑戦してほしい
393ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 22:28:24.17ID:0ijK9U0n
来週のGGPも同じメンバーで走るらしいしそこで良い記録を出して自信を取り戻して欲しいわ、個々の走りは素晴らしかった
394ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 22:29:32.64ID:00d7P6/J
GGPでも同じ場所でミスったらミスした奴はリレメンから排除決定だな
395ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 22:31:20.24ID:TSY6V92D
白石は多分大丈夫だろ
去年のインカレ予選でも同じように足やらかしてたけど
準決勝何事もなかったように走ってた
396ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 22:31:40.30ID:/UKliyE0
>>393
まじか
今度こそ小池カーブからの桐生アンカー爆走が見たい
今度失敗したら缶がとんでくるよ
397ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 22:36:55.95ID:36uYGeNQ
>>393
37秒80くらいは出そう
398ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 22:40:43.39ID:HzUNsnPR
土江が7月のDLロンドンにサニブラウンのリレー参加を打診してるって
399ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 22:42:45.37ID:i+3I9y4g
>>393
それは嬉しい
色々話し合ってミスを改善して
次こそ完璧な走りを見せてくれると期待してる
400ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 22:43:42.96ID:odPZH14G
>>353
現地で見てたん?
401ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 22:45:30.37ID:0ijK9U0n
しかしあの映像見返してみると台湾のアンカー可哀想だな、あの状況の桐生からぶっちぎられ遥か後方にいるドグラスにも余裕で抜かされるっていう
速い選手ではないんだろうが相手が悪いだけなのに…
402ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 22:49:31.57ID:deOewPLk
しかし世界リレーは男子4×200mリレーも残念だったな
やっと早稲田の日本記録が塗り替えられると思ったのに
決勝は200m専門が藤光しかいないという・・・
今回はけが人などが多すぎたな
せっかくの自国開催だったのに
403ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 22:49:58.90ID:jlrZc2U4
>>375
1、3走はカーブだから基本レーンの内側(左側)を走る為右手でバトン持つ。すると2、4走はレーンの右側を走り左手でバトン持つことになる。
404ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 22:55:06.04ID:/UKliyE0
台湾は楊以外さっぱりだな
そういえば楊この前20.37(+1.7)で標準突破してた
小池はまだ標準切ってないがGGPは100出場だし日本選手権まで200には出ないのかね
405ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 22:55:39.77ID:36uYGeNQ
>>401
漫画なら世界のレベルの高さに絶望して引退するパターンだな
結局復帰するけど
406ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 22:59:40.87ID:+7/IPEOb
>>393
同じメンバーなら3と4入れ替えてくれ

>>383
お前らリレメンのことブサイクとか言ってるけど、
飯塚とかケンブリッジとか普通にイケメンだし、  
多田だって小動物系で愛くるしいルックスしてる。  
ていうか、サニブラウンですら実際に見たら愛嬌があって可愛いよ。  
藤光なんか大人の色気ムンムンだし、桐生もコーナリングが上手い。

っとこれは2年前の世界陸上のやつ
407ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 23:01:07.58ID:WdvX++tm
>>393
2回はない。これで桐生がまた失敗したら
もう代表はあきらめて頂きたい
408ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 23:02:44.53ID:/UKliyE0
偉そうだね
409ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 23:06:39.89ID:owcTAEjn
桐生を落とすところが笑える。
てか、何でみんな桐生を落とす??
410ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 23:09:42.10ID:RSB8iGRH
伸びしろがないと思ってるんじゃない?
411ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 23:10:28.07ID:lGyDZZEg
まず絶対にタイムを出さないとダメだから一昨日と同じ走者順はするなよ
無駄に慣れないことをするからミスるんだよ
412ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 23:13:20.82ID:+7/IPEOb
冒険ったって、適性があんだから意味のある冒険と意味のない冒険があるわな
413ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 23:14:17.01ID:WdvX++tm
>>409
本人が気のゆるみがあったことを認めてもうてるからね
嘘でも小池が悪かったと言い張るべきだろそこはw
414ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 23:14:57.41ID:RSB8iGRH
>>412
山縣2走は意味のある冒険だったでしょ
意味があるかないかはやってみなきゃわからんし来週バトンが繋がってもタイムがダメダメならその後に考え直せばいいよ
415ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 23:16:18.14ID:0ijK9U0n
>>409
ヤフコメみたいに知識もなく民度の低いところだったらともかくここにいる人の多くが桐生が悪いと考える訳ないから実は皆んなじゃなくて1人とか少数の可能性
416ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 23:20:10.67ID:CEaSCQAr
>>415
ヤフコメみたいなニワカしか集まらないところだと
顔が売れてない小池が悪いみたいな流れになってるよな。
日本記録保持者を桐生様を擁護する声が大きい。
417ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 23:20:50.71ID:O4eQc8LM
そういえば、桐生って日産スタジアムとの相性が悪いとかいうジンクスがあったな
ということはアレはやっぱり桐生のせいだわ
418ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 23:23:50.32ID:RSB8iGRH
桐生は山縣と違って記録出した時以外は常に叩かれてるから仕方ない
いるだけで批判の的になるから他の選手からしたら失敗した後でもやりやすいだろうし
419ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 23:25:01.48ID:/UKliyE0
個人的な選手の好き嫌いでどっちに過失があるか決めてる感じがね…
まあこれも過ぎたことだし俺らはリレメンが来週までにしっかり練習してくることに期待するしかないわ
420ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 23:25:52.23ID:vg+Gm3rt
桐生いらないとか言ってるやつ正気か?
コイツいないとリレーで表彰台不可能なんだが
リレーだけで言えば山縣サニブラウンよりも圧倒的に重要な選手だわ
421ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 23:27:38.93ID:TSY6V92D
>>393
同じメンバーで走るってのは、どこ情報?
422ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 23:28:24.90ID:+7/IPEOb
3走が前提だけど桐生は絶対必要
423ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 23:29:30.04ID:RSB8iGRH
>>419
桐生は国際大会で結果残せなさ過ぎてヘイトを溜め過ぎたな
424ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 23:32:26.70ID:0ijK9U0n
>>421
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190512-00000030-asahi-spo

この記事だよ
425ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 23:33:56.36ID:S7UPb8l4
>>382
朝原はアトランタ後のベイリーに肉薄したり、今の選手達よりも世界と戦えてた。
426ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 23:35:44.73ID:seUM5yrK
日本男子短距離総合140 	YouTube動画>4本 ->画像>11枚
ルメートルってこんなに9秒台出すの早かったのか
427ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 23:37:43.95ID:seUM5yrK
てかトルトゥもいるのか
428ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 23:39:46.71ID:/UKliyE0
>>424
オーダーは変わる可能性あるのか
しかし3,4走を入れ換えてもあまり安心感はない
429ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 23:44:24.01ID:sel3R2lM
https://www.google.com/amp/s/www.nikkansports.com/m/sports/athletics/news/amp/201905120001113.html

ほんまにサニに打診してるやん…
流石に頼む
430ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 23:48:04.78ID:owcTAEjn
ヨハンブレーク速すぎるよなぁ
ケガがもったいなかった。
全盛期も過ぎてしまったし、ああもったいない
431ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 23:50:40.75ID:0ijK9U0n
ダイヤモンドリーグで山縣、桐生、サニブラウン+多田or小池でリレーに臨んだらホームのイギリスぶっ倒せんじゃないかなって思ったけどイギリスもウジャ、ヒューズ、ジェミリ、プレスコッドのガチメンで来るだろうからそう簡単には無理か
どちらにせよサニブラウンが出たらかなり面白い勝負をしてくれそうだから出て欲しいなあ
432ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 23:53:41.92ID:lfuBjFA1
サニには悪いけどリレーからは外れてほしいね
9秒代だしてもう調子のって日本人コーチ批判するようなこと言っちゃうやつだからね
協調性について難がある
433ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 23:53:52.12ID:+K7urg8h
いきなりアメリカから日本に来るというのは明らかにキツイだろ
434ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/13(月) 23:57:55.15ID:lfuBjFA1
日本人は早熟だからね
ハーフのサニが黒人に比べて記録だすの早いのは不思議じゃない
435ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 00:04:28.33ID:VcZRyBaS
なんかそのあと北京は良かった、バルセロナは良い思い出が無い
みたいなこと呟いてたな
あれはどういう意味だったんだ?
436ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 00:08:00.32ID:GEGIB2Gb
バルセロナってマイルの補欠で出れなかったときか
北京は普通に北京五輪だよな
なかなか意味深である
437ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 00:17:07.27ID:VcZRyBaS
名にもアカウント消すこたぁないのにな〜
個人の感想だろ?
朝原や塚ポンも見ようによっちゃ危うい発言よくしてるのに
438ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 00:19:11.82ID:c/fu31G8
繰り上げ銅が限界だった爺が嫉妬してるの?
439ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 00:21:09.70ID:iLWaJRU7
>>438
繰り上げ銅?
440ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 00:21:38.02ID:TaRJxt0m
単独海外組がどれだけバトンの合同練習に参加できるかだな。
結局バトンだよバトン。
441ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 00:22:34.85ID:ETrbQv/W
>>426

何気にカタールのフランシスも随分若い時に出したんだな
結局これが唯一の9秒台になったけど
しかし、ランキング見るとウジャやフランシスも含めナイジェリアが4人もいるのか
さすが人口1億人超えの才能の宝庫だな
これで国や陸連がまともならアメリカに匹敵する陸上短距離王国になってただろうに
442ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 00:24:15.78ID:77xEQk6Z
>>420
圧倒的には言い過ぎ
443ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 00:26:06.47ID:70kDeJUK
>>432
日本のコーチが無能なのは事実だからしょうがない
つか批判を許さないってどんだけ野蛮なのw
444ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 00:34:57.85ID:Gevlapld
100m9秒台で200mファイナリストのサニブラウンだぞ?
むしろ陸連側からお願いしてでもリレーに入ってもらうべき
445ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 00:37:46.46ID:r7OiKNK2
4×400のアンカー
フォームが綺麗じゃないね
最後抜かれた人のフォームを参考にしたほうがいいよ
ダウンロード&関連動画>>

446ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 01:10:59.75ID:72hNadKx
GGPの細かいエントリーリスト的なものってまだ発表されてないよね?100mとか国内主要選手とガトリンの6人?しか発表されてなくてまだ2枠くらい発表されてなかったと思うけど誰になるのかな?
447ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 01:23:54.98ID:nvMNgx3m
>>446
http://goldengrandprix-japan.com/ja-jp/ENTRY-LIST
448ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 01:36:41.15ID:aniycVE8
>>404
そんな記録出してたのか凄いな
楊は若いし走りも荒削り世界一になる勝負強さ
走りを整えたら19秒台は出るな
449ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 01:56:24.32ID:Kj6dAe7C
>>447
ケンダルウィリアムズって桐生が世界ジュニアに出場したときの優勝者だな
450ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 03:33:39.36ID:bdOeGwBf
>>447
100、200以外は8人埋まってないけど
あとは直前に日本選手を追加するだけだろうね
451ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 03:51:12.95ID:Yij6/R6r
ブリケン出場するのかな
452ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 04:39:58.70ID:ckNP4+kz
ダウンロード&関連動画>>


ダイビングトルソー。。。。これは流行る
453ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 05:35:48.45ID:k73qMfGa
【サンケイスポーツ・今村 忠の甘口辛口】
米国進出で9秒台マークしたサニブラウン 日本の指導者は真摯に受け止める必要あるのでは
https://www.sanspo.com/etc/news/20190514/amk19051405000001-n1.html
454ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 05:44:48.33ID:Wvdh15kr
9秒台をコンスタントに出せてから騒げよって思う
増して9.99とかさ
桐生の9.98の時も全く動じなったわ
正直嘘臭いから
そしたら案の定全く出ないどころか国内大会ですら1位も全然取れない体たらく
意味が無いんだよねこれじゃあ
山縣は見るからに速いし逆に何であの速さで9秒台出ないんだと不思議なくらい

桐生にしろサニブラウンにしろスピード感を感じないしフォームもダサい
たまたまスタートがまぐれレベルに良かっただけとしか思えない
タイムほどの速さは明らかに無い

桐生は結果でそれを物語ってるだろ
こんなので凄いとか全く思わないし期待すらしてない
455ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 05:48:32.61ID:Wvdh15kr
あと
1走 多田 2走 桐生 3走 小池 4走 山縣

こうしろ
速さを競う競技だ、最低限の采配くらいしろ無能
456ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 06:14:08.68ID:fG0uzqnz
>>455
お前がガイジなのはよくわかったから早く死ねや
457ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 07:47:40.46ID:z1SgrOKp
桐生は3か2
458ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 07:48:57.74ID:ImWRFjQp
ブラウンは2
残りでスタート悪くなくてカーブうまいやつに1
459ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 07:55:40.79ID:Wvdh15kr
>>456
ガキみたいに騒いで恥ずかしかったのかミーハーアスペ
460ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 08:11:19.02ID:aZ9OyEoA
>>454
サニブラウンは世陸ファイナリストだし今回も接戦での9秒台だから次元が違うと思うけどな
461ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 08:56:13.32ID:ynJ5wroR
>>454
日本の無能な指導者の方ですか?
462ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 09:09:47.95ID:yJHxqIi8
>>454
全文完全に同意
最近どこも幼児化したようなレスばかりで気持ち悪いよな
リアルに精神年齢が低いというか頭が弱いのが多い
463ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 09:18:04.99ID:mD0560Co
>>454
桐生とサニブラウンを同列に考えてる時点で見る目無し

あとスピード感(笑)とか関係ねえから
見る側の都合押し付けてる幼稚なガキはお前
タイムはタイムだよ
464ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 09:24:54.84ID:VASOS/Yk
>>454
桐生の時と同じにならなきゃいいんだがな
まぁ、これからってところ
465ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 09:27:14.24ID:Gevlapld
日本の無能コーチがカサカサ発狂してて草
ゴキブリホイホイ置かなきゃ(笑)
466ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 09:32:06.85ID:DOLS+i2Q
>>454
タイムほどの速さは明らかに無い

そこはタイムほどの速さじゃなくて「強さ」と書くべき

でもオレは期待してるぞ
467ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 09:33:15.31ID:DOLS+i2Q
サニブラウンの次のレースって全米学生選手権か?
468ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 09:36:56.31ID:04nlnIU/
予選止まりの桐生はわかるが、2017年の実績知ってたらサニブラウンに強さがないなんて意見にはまずならん
山縣のほうが見るからに速いとかいうのも意味不明、10.00は10.00だボケ
これだから9秒台騒ぎに釣られてきたミーハーは
469ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 09:40:55.10ID:dhOdsqL6
桐生の時代ってそもそもいつあったんだよWWWWWWWWWWWWWWW
470ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 09:42:46.87ID:DOLS+i2Q
桐生に強さが無いってなら納得だけどサニブラウンには当てはまらない
471ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 09:48:28.11ID:o9FQmmPN
>>454
サニは次の何試合かの中で9秒だい出したら本物と見ていいね
472ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 09:57:45.03ID:CHOpCXlT
今年桐生はすごく調子が良いから日本選手権は走ってる途中に怪我をして棄権すると予想
473ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 10:08:54.77ID:rYcJGt0X
>>452
上手くやったら多分こっちの方が速いな
なおその後
474ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 10:25:28.56ID:/xf9NgQ4
>>467
>>4を参照
475ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 10:30:46.81ID:ADgXcCTF
>>468
そんじゃサニブラウンより早いタイムの桐生がお前の中では最強なんだな。
もう少しマシな事書けよ。中学生みたいだなこいつ。
476ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 10:37:13.58ID:04nlnIU/
>>475
>予選止まりの桐生はわかるが、2017年の実績知ってたらサニブラウンに強さがないなんて意見にはまずならん

に対する返しが

>そんじゃサニブラウンより早いタイムの桐生がお前の中では最強なんだな。

だからな
アスぺどころじゃない読解力の低さ
なんのためにわざわざタイムと分けて「強さ」という指標を用いたのか、足りない脳みそで考えてみろよ
477ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 10:37:49.50ID:qtjtDhuV
日本の陸上関係者もサニブラウンだけは別格と思ってるだろ
高野なんか昨日のひるおびではっきり言ってたからな
478ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 10:40:41.25ID:DTWTq0ZP
桐生はこれからも三走でええ
とりあえずドーハは
サニ山縣桐生小池でいい
479ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 10:43:49.23ID:aMp9p9Du
向かい風の9秒台を出した方が真の日本最強
480ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 10:45:07.05ID:wY45omNG
>>478
ドーハのころにはケンブリッジ飯塚復活だろ
481ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 10:47:54.66ID:ednq/W/d
>>477
各所の反応見てても桐生9秒98とは明らかに期待値が違うわな
9秒8台は出せるだろう、9秒99は通過点だと口を揃えて言ってる
少なくとも>>454のスピード感(笑)よりは信憑性ある
482ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 10:58:57.98ID:ADgXcCTF
>>476
10.00は10.00だに対するレスも見分けつかないとかさすがアスペ。読解力の低さとかどんだけブーメランなんだよこのイキリオタク。恥晒してないで黙っとけよ知恵遅れ。
483ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 11:07:34.39ID:CHOpCXlT
桐生の最新記事でも山縣山縣と言われてる辺り期待全くされてないな
484ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 11:08:43.64ID:DSwpUo/c
9.99がまったく壁にならずあっさりクリアしてる時点でね
通過点レベルのハードルなんだよねサニブラウンには
山縣も桐生も純粋なモンゴロイドとしては最高レベルの逸材だと思うけどやっぱりこれが人種の壁だと思う
485ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 11:10:59.22ID:04nlnIU/
>>482
ブチキレてるとこ悪いが、だとしたらなおさらお前の読解力の低さが露呈するだけの話だろ
「山縣は見るからに速い、桐生サニブラはタイムほどの速さは明らかにない」とかいう意味不明な主張に対して10.00は10.00だと言ってんだよ
これは強さではなくタイムの話
そこになぜか「じゃあサニブラウンより速い桐生が最強なんだな?」とかアスペ丸出しのアホレスかましてきたのがお前
最速ならその通りだが最強かどうかの話は10.00の文脈じゃどう読んでもしてねえだろ
486ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 11:15:40.89ID:ednq/W/d
速さと勝負強さをごっちゃにしてるやつがいると話がややこしくなるわな
487ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 11:16:00.47ID:cN/spGc7
 まあリレーにしても出てやるわっていう感じだよ
488ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 11:18:22.69ID:ADgXcCTF
>>485
その程度の知能で良くイキろうと思えたな。さすが恥を恥と認識できないアスペだな。見るからに山縣の方が速い→10フラットはフラットだ
疾走感の話にタイムはタイムだからとかガキの駄々捏ねレスしてきて、タイムはタイムならお前の中じゃ誰よりも結果の出ない桐生が最高なんだなと言ったらそれすら理解出来ない知恵遅れ。
まさに恥の上塗り。馬鹿過ぎて草も生えん。
489ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 11:22:26.82ID:CHOpCXlT
最速が桐生で最強がサニブラウンの簡単な話でしょ
490ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 11:25:05.97ID:ednq/W/d
>>488
ガキの駄々こねも何も、現時点のタイムで言えば桐生9秒98サニブラウン9秒99山縣10秒00なのは動かないわけで…
日本選手権でいかに負けようが桐生が現在の日本最高タイムを持ってるのは事実だよ
>>476も言ってるけどタイムと強さは別物、キミはごっちゃにしてる
491ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 11:29:14.35ID:C3177uA0
>>490
もうほっとけよ、返さなきゃ向こうも黙るだろ
492ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 11:29:18.18ID:qxDGCvyY
山縣>サニブラウン>小池>桐生>多田>ケンブリッジ
493ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 11:32:27.00ID:X3HN7CT6
すまん、俺も構い過ぎた
もう黙るわ
494ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 11:32:48.11ID:/mUngQR6
日本選手権予想
ハキーム>山縣>桐生=小池=多田
きららは肉離れ完治せずで出場厳しそうだね
アントニオも8割程度の仕上がりでの出場だろ
うから厳しい
495ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 11:35:28.06ID:qKOq8XhV
9秒台でニュースになったせいか変なやつが来るね
東京でメダルなんて取った日にはどうなることか…
496ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 11:40:24.02ID:qKOq8XhV
>>494
今年の桐生ならサニブラ山縣の後に続いてくれそうな気がする…ただの願望だけどw
497ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 11:41:53.73ID:/xfZmrdL
>>454 ガイジ過ぎて草
もう陸上見なくていいぞ
498ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 11:47:24.30ID:5eoXD5CG
>>454は正論なのに無駄に発狂してるのはこないだのリレー見て湧いた初心者君たち?
499ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 11:49:20.24ID:5OmH+Hzx
>>498
最初の二行は分からんこともないが三行目以降はガイジ
500ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 11:52:38.21ID:muzpyKVB
関東・日本インカレでは昨年まで7年連続で総合優勝している日大だが
4継に関してはここ数年
インカレでは決勝進出がやっとの状況で
ケンブリッジ飛鳥をもってしてもこうした状況を打開できなかったあたりに
その深刻さが伺える
ここでもやっぱり指導者の問題なのかい?
501ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 11:55:11.06ID:9+Ewwh0+
>>486
野球でもスピードガンほどの速さは無いって言う表現は使われてますよっと
文脈で普通に分かると思うんだがなぁ
なーんか変なのが駄レスしてるように見えるねぇ
特にIDコロコロしてる奴とか
502ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 11:58:19.41ID:5OmH+Hzx
相手がIDコロコロと疑ってしまうのは自分がやってるからってばっちゃが言ってた
503ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 12:01:58.07ID:9+Ewwh0+
>>502
わかりやすいねぇ君
504ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 12:04:12.49ID:FGqlpQUm
>たまたまスタートがまぐれレベルに良かっただけとしか思えない

うーん…>>454はただのにわかだと思うが…
505ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 12:04:35.81ID:5OmH+Hzx
構う気はないので思うなら勝手にどうぞ
506ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 12:07:27.31ID:9+Ewwh0+
あら別垢まで出してカモフラしちゃったねぇ
内容が同じ素人くんだから自演しても分かっちゃうから難しいよね
507ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 12:18:54.14ID:fiHAZg1B
桐生はどんな結果であれ代表ほぼ確実だからな
508ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 12:22:14.56ID:5OmH+Hzx
アジア選手権で優勝してるから取り敢えずドーハは内定してるからね
509ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 12:24:10.25ID:Cb/YbnM4
川上は月を追うごとに遅くなっていくな
このペースでは10秒06どころか秋には11秒だ
510ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 12:26:28.92ID:gUsUIrd3
大瀬戸はもう話題にさえ出なくなったな
511ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 12:38:51.72ID:GrQtObTS
シナにもセメンヤがいるのか
日本男子短距離総合140 	YouTube動画>4本 ->画像>11枚
512ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 12:39:45.74ID:qxi7Xcgj
4継、なんだかんだで飯塚が戻ってくると予想。
513ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 12:43:24.97ID:+LSWNZwJ
1サニブラ
2山縣
3桐生
4飯塚

飯塚が復活すれば四継はこれがベストじゃないか?
514ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 12:43:41.42ID:aE1uzEBz
>>511
せめて脇毛は剃れよと…
515ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 12:44:00.10ID:0EGMOncn
>>511
グロ
516ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 12:45:49.82ID:zuwpQHS3
>>513
スピードのあるサニブラウンと山縣を24で使わないとダメだろ飯塚と桐生は13
517ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 12:50:56.01ID:lPZ24/fB
>>513
サニブラウンを一走に起用しするならアンカーはケンブリッジがいいと思う
飯塚起用するなら三走までリオ組でアンカーサニブラウン

山縣→飯塚→桐生→サニ
サニ→山縣→桐生→ケン
多田→山縣→桐生→サニ

小池も入れてみたいけど個人的にしっくりくる組み合わせがないんだよなぁ
518ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 12:55:38.56ID:jljWlHlf
俺がリレーしてた時代は
2走が一番速い奴
4走が二番
1走が三番
3走が最遅
が走者の順番の定義だったんだけど今って変わった?
因みに20年以上前の話w
519ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 12:58:19.48ID:C3177uA0
小池入れるなら
山縣→桐生→小池→サニ
山縣→小池→桐生→サニ
のどっちかじゃないかな?小池は200の選手だから2走走らせても持続力は問題無いと思うし桐生はまあどこ走らせても速いでしょ
520ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 12:59:46.37ID:mcgNLpqb
>>519
そのメンツなら小池か桐生が一走が妥当だろアホかお前
521ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 13:04:06.81ID:lPZ24/fB
一走 基本的に走る距離が一番短いので終盤の伸びが持ち味の選手より前半形向き

二走 直線で走る距離も一番長いのでトップスピードと持続力のある選手向き、エースクラスが入る場合が多い、バトン技術も必要

三走 コーナーが得意な選手、バトン技術も必要

四走 直線なのでここも純粋に走力がある選手、終盤の競り合いの強さも必要
522ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 13:06:17.71ID:VcZRyBaS
桐生=高校の時から速かった(現コーチは無能?)
山縣=コーチはつけずに自主練
サニブラウン=米コーチ
523ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 13:06:46.53ID:+LSWNZwJ
>>521
一走が前半型だと1→2のバトンが安定しないんだよ
学校の陸上部ならまだしも日本代表の四継は全員200走れる選手が良い
524ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 13:09:08.75ID:lPZ24/fB
>>523
100mの持ちタイムが同じなら一走は90mまでのタイムが速いほうがいい
525ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 13:09:36.78ID:Dfw4qW4V
今はアンカーに一番速い奴持ってきたりするね、純粋に華に実力持たせる感じで
前回のメンバーなら1多田→2桐生→3小池→4山縣がそれに当てはめた理想系
526ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 13:11:42.63ID:VcZRyBaS
リオも1→2でバトンがやばかたらしいけど、あれはどっちに過失があったんだ?
527ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 13:12:45.32ID:lPZ24/fB
>>526
山縣
飯塚はうまくフォローした
528ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 13:12:58.48ID:+LSWNZwJ
>>524
1走のタイムを短縮することを考えればそうだろう
でも重要なのは1走と2走のタイムの合計を短縮することなんだよ
529ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 13:14:41.62ID:lPZ24/fB
>>528
多田→山縣のバトン良かったろ
530ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 13:16:09.24ID:VcZRyBaS
>>527
なるほど山縣はあんまりへまやらないイメージだったけど、飯塚の方がさらに安定してる感じだな
531ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 13:18:20.19ID:om38Idd7
白石、軽傷で良かった。期待の選手だから
532ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 13:20:33.38ID:6hRUWeKw
>>511
会場で見てたけど
ドン引きだったな
533ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 13:21:14.31ID:WPBPUbEr
>>509
すっかり忘れてた
-2.4とはいえ10.63ってひどいな…
同じ60m6.54のサニブラウンは今や9秒台だというのに
534ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 13:22:12.23ID:+LSWNZwJ
>>529
それがどうしたんだ
535ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 13:22:34.96ID:VcZRyBaS
リレーは個人戦なら絶対途中棄権するような怪我でも頑張って走っちゃうから怪我が心配なんだよな
密かに決勝でも永田か田村も怪我してなかったっけ?
536ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 13:30:41.57ID:2y+mumen
スピードガン表示は初速で測ってて回転数の影響等で打者に到達した終速が遅い投手に対して球速表示ほどの〜ってなるからタイムほどの速さとは話が違うと思うんだ
537ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 13:34:23.51ID:qKOq8XhV
川上は3月に10.24(+2.0)、4月に10.31(+2.0)
で今月10.63(-2.4)か
結局2月がピークだっただけか?

>>513
同じメンバーなら山縣-飯塚-桐生-サニブラウンのほうが良さそうに思う
538ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 13:47:08.67ID:omPSdUu7
>>536
走者も前半が速い選手もいれば後半伸びてくる選手もいるよ
最高速度到達地点も違う訳で
539ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 13:47:33.88ID:RabLnd9q
せめて無風で10秒25ぐらいは出せると思ってたがそんなレベルでもなかったな
好調時の2月時点でも+2.0で10秒20ぐらいが関の山だったんじゃ
540ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 13:48:46.57ID:omPSdUu7
>>537
山縣を1走で使うのは戦略的にミス
541ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 13:53:39.92ID:ETrbQv/W
川上は今月下旬の台湾オープンにエントリーしてるな
http://taiwanopen.athletics.org.tw/wp-content/uploads/2019/05/%E6%AF%94%E8%B3%BD%E5%88%86%E7%B5%84%E8%A1%A8-Name-List-By-Event.pdf
542ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 13:55:26.17ID:5JJRekBP
>>536
バッターだけじゃなく解説者や視聴者から見てもガン表示ほどの〜ってのは当たり前のように言われてるし、球速の初速と終息や伸びやキレなんかは短距離走でも当てはまる部分はある。
543ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 13:58:16.92ID:TcoCVJV1
ドグラスもエントリーしてるじゃん
544ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 14:00:54.16ID:YFEaj8Qe
まぁサニブラウンがタイムの割に速くないかどうか(個人的には意味がよくわからんが)はこれからわかるでしょ
ここからさらに自己ベスト更新したり9秒台連発したりするようなら>>454がアホ
今回限りで鳴かず飛ばずに終わるようなら>>454の言う通りだったということで
545ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 14:07:03.21ID:qKOq8XhV
まず10.05(-0.6)の時点で、9.99(+1.8)どころじゃない可能性を秘めてるだろ
546ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 14:08:17.93ID:OJqrCq5Q
>>545
ソヘイテンやヤング辺りと対決して欲しい
547ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 14:14:13.85ID:4sd3RihD
>>544
454を読む限り、これからの結果で見るべきと書いてあるよ、一度だけの眉唾で騒ぐニワカを一蹴したいんでしょ
桐生の時で学習しろよ、厳し目に見ろよ、ってのは当たり前かと
548ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 14:14:19.36ID:aMp9p9Du
ブルーラインからスタートしてテイクオーバーゾーンの真ん中でバトンがパスされると仮定すると

走る距離
1走110m、2走120m、3走120m、4走110m

バトンを持っている距離
1走110m 、2走100m、3走100m、4走90m

1走が90mまで速ければいいの?違うよね?
549ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 14:17:52.81ID:4sd3RihD
>>545
その数値で推測立ててもあまりそれ通りのタイムにはならないから・・
550ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 14:20:29.90ID:T9ipuIfH
身体が大きくてストライドで走るタイプだからタイムほど速く見えないってのは分かるよ
>>454の言うようなタイムほどの速さはないってことはない
桐生の9.98に関してはjaafがデータも出してくれてる
https://www.jaaf.or.jp/news/article/11327/
551ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 14:22:23.72ID:T9ipuIfH
>>547
いや読む限りインチキだと言ってるな
552ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 14:25:17.30ID:XUHYNsGB
眉唾呼ばわりは草
桐生のときといい必死にインチキ扱いしたい奴が湧いてくるな
553ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 14:25:42.65ID:4sd3RihD
>>551
どこにインチキと?
554ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 14:27:21.12ID:T9ipuIfH
>>553
正直嘘臭いから

タイムほどの速さは明らかに無い
555ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 14:27:37.15ID:p4XA4nNe
>>547
それは好意的に解釈しすぎだろw
嘘臭い、タイムほどの速さは明らかにない、期待できないとまで言ってるのにw
556ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 14:30:03.44ID:4sd3RihD
>>554
書いてあるね、その嘘臭いって>>454に書いてあるようにコンスタントに出せてからが正式な実力と言う意味で書かれてると普通は読み取れるかと思うけど?
557ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 14:31:13.92ID:CHOpCXlT
>>556
普通は9.98がインチキって言ってるように読み取るでしょ
558ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 14:31:34.24ID:T9ipuIfH
桐生にしろサニブラウンにしろ条件良かったら9秒出てるなってタイムは何度も出してるゆだし+1.8ならちゃん実力はっきできればもっとタイム出せるだろって思うぐらいだけどな
559ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 14:31:45.46ID:XUHYNsGB
20歳になったばかりの選手が9秒台を出した
しかも大舞台でも力を発揮できるタイプであり、世陸200mではファイナリストになっている
これだけで期待するには十二分だろ
いちいち逆張りすんなよ見苦しい
560ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 14:32:28.22ID:4sd3RihD
>>555
好意的も何も一度だけのタイムで諸手あげて評価しないでしょ普通?まだ底が見えないのに何とも言えないと思うけど
上げてたから下げるよ
561ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 14:33:25.31ID:4sd3RihD
>>557
いやごめん、どう読んでもコンスタントに出すまで信用しないって意味にしか見えないけど
562ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 14:33:44.94ID:T9ipuIfH
ぶっちゃけ俺から見たら山縣オタの嫉妬にしか見えん
563ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 14:34:59.51ID:4sd3RihD
>>562
ごめん、こっちから見ると過剰に騒いでるニワカにしか見えない
564ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 14:36:02.02ID:T9ipuIfH
9秒台は1つの大きな指標だから普通だよ
565ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 14:38:48.52ID:T9ipuIfH
今までの桐生やサニブラウンを見てるなら+1.8で9秒台出したことを胡散臭いと思うほうが普段からちゃんと見てたのかよって感じだけどな
566ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 14:39:05.31ID:5FFVs0JA
迷惑な書き込みしてる奴ばっかでうぜえわ
567ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 14:40:36.60ID:4sd3RihD
>>564
わかるけど、それで桐生が振るわなかったのも事実で、それがあっての>>454じゃないの?そう書いてあるよね
全くおかしい要素ないけどな、何に噛み付いてるのかも正直理解し難いからもういいや
568ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 14:42:51.49ID:T9ipuIfH
>>567
いや>>564は明らかに言いがかりと否定をしたい意思が含まれてるから同意できんな
569ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 14:46:04.02ID:md8nzWdD
>>559で終わり
桐生の件で過敏になってるのかもしれんが逆張りしたいだけにしか見えん
過剰反応はお前だろと
570ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 14:47:51.78ID:aMp9p9Du
やっぱり純日本人を応援したいよね。
東京の4継もサニとケンブリは空気読んで辞退して欲しい。
571ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 14:50:55.24ID:u5awh8yp
いつまでやってんのか知らんが確かに一度だけのタイムでワーキャーやんのは馬鹿のやる事だから恥ずかしいと言いたいとこだけど、
素人が集まってきてんだろ?
それはそれで注目浴びてオイシイからほっとけよ
572ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 14:52:33.71ID:4IltssJ/
世界リレーでケンブリッジが出ないことを知って見るのやめた人が自分の周りでチラホラいた
573ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 14:52:33.60ID:2aw7QQzo
またID変えたの?
574ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 14:57:20.46ID:CpvokIv4
ニワカって一目でわかるよな
サニブラウンのタイムをマンセーしないだけで発狂とかスーパークソニワカじゃん(笑)
狂おしいほどニワカ風吹かして初心者丸出しで粋がって馬鹿じゃねーの(笑)

恥ずかしくねーのかよ
575ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 15:00:01.57ID:aniycVE8
混血を増やしていかないと近親相姦で滅びるんだぞ
こんな端の島国と混血になってくれるなんて凄いぞ
今は混血して日本が進化する時なんだよ
576ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 15:05:59.39ID:IwV79j54
今回きりだったら残念だったねでお終い
さらに伸びてきたらまた好きな奴が喜べば良い
騒がないのもそいつの勝手だがわざわざ喜んでる奴を貶めにくる精神性は理解できんな
9秒台自体は普通にめでたいことだろ
577ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 15:13:29.50ID:md8nzWdD
馬鹿の一つ覚えにニワカ連呼するから、ID変えても誰なのかすぐわかってしまうな
578ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 15:29:39.90ID:KTamsPFf
>>548
違う100mの基準線の前後10mがテイクオーバーゾーンでその前10mがブルーゾーン
つまり第二走者は80mから助走を始めてよく90mからバトンを受けていい

これが今までのルール

もう実装されてるかは把握してないけどこれがブルーゾーンだった範囲もテイクオーバーゾーンに変更になる
つまり100mの基準線の前20m、基準線の後10mの計30mがテイクオーバーゾーンになってブルーゾーンはなくなる
第二走者は最短80mでバトンを受けていい
80mで受けるなら加速は出来ないけどね
579ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 15:38:07.30ID:OOa0El3Y
桐生もサニブラウンも至って実力通りのタイムが出ただけ
580ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 15:44:44.22ID:G3RN1SI4
>>511
女にはそんなにわき毛が生えないと思ってる童貞
581ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 16:46:00.85ID:CHOpCXlT
>>561
余程桐生の実力を信じてない人じゃない限り最初からそうは読めないと思うけど
少なくともその意味にしか見えないっていうのは単純に変
582ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 16:53:31.10ID:OJqrCq5Q
>>578
なら尚更
多田ー山縣の走順のが良いよな
多田は後半の落ち込み激しいし、
山縣も後半型にチェンジしとるし、
583ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 17:06:38.91ID:YEjn26zK
ここで色々な人がこんな走順で…みたいな事を予想してるのを実際に試すことが出来る土江とか神か?
584ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 17:08:32.92ID:Odwf3CjS
多田山縣桐生サニブラウンで一度見てみたいな
585ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 17:09:52.20ID:omMMDbVm
土江さんの髪?無いじゃないか
586ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 17:14:39.79ID:AAk/0UaG
多田が一昨年の調子に戻したら37.60も更新できるかもしれないけどなぁ
今期は段々と上がってる感じはあるしGGPでいい走り見せて欲しいな
587ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 17:17:09.12ID:RabLnd9q
多田は丈夫なのが良い
白石が4継でああなってたらと思うとぞっとする
588ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 17:26:57.88ID:u7pamGOX
木南で10.30(-1.2)だから戻りつつあるな
山縣桐生もリレーの走り見てたら無風0台まで上げてきてるんじゃなかろうか
589ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 17:34:47.10ID:vg3E16zI
>>584
土江コーチ曰く世界リレーはサニブラ入れられるように走順弄ったそうだけど
2と4を桐生山縣って本当にサニブラ入れる気あるの?
2と4を空けるよねふつう
590ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 17:43:08.68ID:4d9OIrVO
去年のGGPどうだったっけと思ったら
-0.7で山縣10.13桐生17ケン19多田32だった
今年はもっと記録出るかな
591ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 17:45:39.56ID:GEGIB2Gb
>>587
麻原のアーッが想像できてワロタ
592ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 17:49:41.38ID:z17xSc/O
>>589
桐生は3走マンだよね
多田→山縣→桐生→サニブラでいいよ
593ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 17:52:34.00ID:Q9eAHr3v
山縣>サニブラウン>小池>桐生>多田>ケンブリッジ
594ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 17:54:43.77ID:4d9OIrVO
山縣10.07
桐生10.08
小池10.10
多田10.15
ケンブリッジ10.20
と予想
595ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 18:05:10.12ID:YuRzL1rW
ただサニブラウンどうするんだろうな
全米学生予選と本選(本選は余程の事がない限りは進めるだろうが)で100と200と4継全部走ると確か11本走らなきゃいけなくなるが200を捨てるんかね
596ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 18:09:07.40ID:omMMDbVm
学生大会の日程がイカれてるのは海外も同じなんだな…
597ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 18:21:32.06ID:0EGMOncn
もうケンブリッジが1台で走るところを想像できない…

とか言ってたら日本選手権では息を吹き返しそうなのが彼
598ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 18:22:02.21ID:XKTRxFwn
>>596
一応>>4を見てみればわかるが予選と本選が10日程度離れてて本選から20日程度離れて日本選手権だからな
疲労感を考えたら全米学生でそこまで無理をしてもらいたくはないが
599ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 18:40:37.00ID:muzpyKVB
>>500
関東インカレ1部では26年間
日本インカレでは23年間
王座から遠ざかっているんだっけ?
600ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 18:43:08.11ID:GEGIB2Gb
このぐらいの日程こなせんで世陸で3種目は無理だろう
601ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 18:44:28.09ID:rYcJGt0X
ボルトみたいに予選流すのは相当力ないとキツイ
602ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 18:53:38.88ID:jqR/jrZr
>>598
基準切れる選手がいなさそうなら日本選手権出なくてもいいんじゃない?
小池や多田が10.10出せるかかなり怪しいし
603ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 18:56:26.54ID:8+JGn8TH
>>602
さすがにそれは危ないやろ、小池だって初戦で10.07(+0.7)とか出してるから全然ありえるし多田も復調して来てるからどこかでハマれば出してくるかもしれない
604ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 18:57:06.95ID:8+JGn8TH
+2.8だわ
605ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 19:02:44.70ID:jqR/jrZr
>>603
去年の基準ですら期間内に切れたのは2人(桐生が期間後に切った)なのに今年の基準が4人も5人も切れるとは思えないんだが
小池の自己ベストも10.17だし
606ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 19:06:31.12ID:PBJSGe0T
まあ9秒台出した選手は無条件で代表に選ぶべきだよね
607ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 19:06:42.02ID:9KGBzsHW
>>511
マイルの選手だろ?
セメンヤと同じ事情だったら治療しない限り出てこれんから違うんじゃない
実際ケニアのマイル選手2人がそういう事情で直前欠場してるし
中国では小・中学生や若手スポーツ選手は女子でも短髪が推奨されるから
おしゃれに気を使わない子だと国外では普通に男に間違われる
608ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 19:15:21.61ID:9KGBzsHW
>>589
1に入れるつもりなんじゃない?
ロンドン世陸でやるつもりだった走順のリベンジで
だとするとバトン技術の進歩を欠片も信用されてないことになるが
609ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 19:20:40.59ID:GEGIB2Gb
大学じゃ2走だし2走でいいんじゃないの
でもあっちじゃオーバーハンドか
日本もそろそろオーバーにしたらいいんじゃないのか
こないだの見る限り別にアンダーって全然安全でもないし
610ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 19:43:10.89ID:RabLnd9q
>>589
普通に1じゃね
611ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 20:03:19.73ID:t8WzWUz6
バトンの真ん中あたり持ったら端っこ持ち直す技術ってあんの?
612ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 20:07:35.74ID:vg3E16zI
>>608
あの体格・走法で1が得意とは思えないが
まあバトン考えたら1も仕方ないか
613ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 20:10:41.46ID:2y+mumen
球速ほどの速さはない→わかる
タイムほどの速さはない→何言ってんだこいつ
って話なんだが
614ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 20:22:37.54ID:8+JGn8TH
バトン考えたら4でいいだろ
615ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 20:22:55.96ID:u1E3LJSf
>>608
>>612
60m日本タイ記録だぞ
一走でも十分強い
616ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 20:27:17.66ID:1fBJkkT4
サニブラウンは城西校時代も普通にアンカーだったはず。競っても固くならないし、勝負ツヨイからやっぱりアンカーだな。
617ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 20:34:03.22ID:8R34jYlP
1も悪くないけど持ち味を一番活かせるのはアンカー
618ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 20:38:15.30ID:9KGBzsHW
>>614
ロンドン世陸のときに4走想定の直前合宿練習で
派手に失敗して入れるなら1走しかないってなったんだよw
さすがにそのときよりは進歩してると思うけどね
619ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 20:45:36.31ID:H8CP6X/m
1と4はサニブラウン用に空けないといけないから2と3を全員出来るようにしたいんでしょ
だからいつも1の山縣を2にしていつも3の桐生をどかして小池試したんじゃないの
620ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 20:50:54.53ID:4IltssJ/
みんな事情詳しいな
単純にサニブラウンのアンカーが見たい
サニブラウンに走順を決めさせたらどこを選ぶだろう
621ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 20:53:01.67ID:2dcWAMUo
やっぱりアンカーじゃねえかな
最後アメリカやジャマイカにぶち抜かれたら嫌だが
ハキームで無理なら諦めもつくだろう
622ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 21:02:50.87ID:TWNE2YRa
>>589の話の流れで、なんでアンカーって話が出てくるんだか
623ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 21:32:38.47ID:HTAW4lwu
フルパワーのハキームを抜ける選手とかいなそうなレベルだな
624ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 21:33:46.60ID:M1u6DeX8
>>622
何言ってんだこいつ
625ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 21:39:04.76ID:LhFzgtHZ
アンカーサニブラウンで抜かれたら諦めつくってのは完全に同意

リオで銀メダル取ってるんだから、東京五輪や世界陸上の決勝は攻めたオーダー、バトンワークが見たい。
626ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 21:45:52.59ID:Q/uTuN04
100m200mダブル表彰台を目指しているサニ浩司に糞リレーの負担なんか強いるなよ
100m限定のゴキブリとか多田とか、落ち目のケンブリッジにでも走らせておけ
糞リレーにすがりつくのは個人で魅力を発揮できない雑魚だけでいい
627ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 21:47:42.12ID:sBsZbGhk
>>620
ロンドンのとき希望を聞かれて渡すだけでいいので一走が一番楽かなみたいなこと言ってた記憶(練習でバトン失敗した記事かなんかで)

うろ覚え
628ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 21:57:19.02ID:v69fJw/8
>>624
理解できないなら無理にレスしなくていいよ
629ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 22:23:17.57ID:4IltssJ/
>>627
それは知らなかった
ありがとう
サニブラウンなら1走選びそうと思ってたw
ロンドンのときは10代
今は環境が違ってモチベーションも変わってきてるだろう
個人種目とリレーで活躍してくれること期待してる
630ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 22:54:04.67ID:+wRJwVNa
ハキーム、日本代表合宿初参加時
「中学高校では(前の走者と走力が違いすぎて)遅い助走ですましてきたが
 代表レベルの人には遠慮せず全力で走れるから気持ちいい」

しばらくしたら
「どーにもこーにもバトン下手なので1走しか走れません」
https://www.nikkansports.com/sports/athletics/news/1865338.html
631ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 23:02:17.87ID:r7OiKNK2
>>511
中国女子リレーにはセメンヤが複数いる(もう1人写ってないが)
日本男子短距離総合140 	YouTube動画>4本 ->画像>11枚
日本男子短距離総合140 	YouTube動画>4本 ->画像>11枚
632ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 23:02:32.17ID:r7OiKNK2
日本男子短距離総合140 	YouTube動画>4本 ->画像>11枚

オマケ 北朝鮮選手
日本男子短距離総合140 	YouTube動画>4本 ->画像>11枚
633ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 23:08:13.47ID:K6xE86xf
チャイナ股間もっこり(笑)
634ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 23:24:26.18ID:pNCZBcbW
>>626
みんな知らないから聞くけど、なんでサニ浩司って呼ぶの?
635ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 23:37:11.63ID:k2bdfhx3
1走90mしか走れないんだからサニブラ使うの勿体無いだろ、しかも渡す方より貰う方が簡単なんじゃないの??
636ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 23:44:12.81ID:XNPzCPNn
17日日曜日は曇か。福島千里は欠場みたいだな。もう今年31歳だけど、来年の東京五輪まで続けるんだろうな。
白石キララも軽傷らしいけど、6月の日本選手権は出るんだろうな。
637ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/14(火) 23:48:30.31ID:JuPUxsgE
>>626
まぁ一理ある
陸上なんて個人の強さこそ全てだわ
638ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 00:34:26.00ID:ysmVZi0W
>>632
清王国の人間家畜制度の被害者か
日本もよく見れば軍の名残が強烈なのではなく朝鮮・満州系企業が強烈なんだよな
639ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 00:38:28.14ID:VfH3+ANj
>>638
ま〜た妄想の世界にトリップしてるのか
いいかげん戻ってこい
640ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 00:54:18.38ID:ysmVZi0W
>>639
俺の祖母の実家お偉いさんで戦後は空の幕僚長まで行ったけどゆるゆるだったし
笑うなとか歯見せるなとかスポーツしろとか勉強しろとか一切なかった
朝鮮人が支配しているので有名な野球部は上下関係エグかった
笑っただけで殴られる
笑わなくとも歯が見えたら殴られる
641ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 00:57:48.63ID:mHLY9toT
中国、世界リレーでアジア記録を2つ更新も「課題」残る―中国メディア
https://www.recordchina.co.jp/b710208-s0-c50-d0135.html
>「以前より指摘されていた『あと1人有力選手が足りない』という課題が改めて浮き彫りになった」と伝えている。

やはり中国でも言われてるんだな
アンカーにバトンが渡った瞬間「あれ、これ下手したら中国優勝するんじゃね?」
と思ったのに、終わってみれば表彰台すら逃す4位だもんな
2013年の世界ユース100mで優勝した奴が10秒0台くらいで走れるようになっていたら良かったのにな
642ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 01:55:26.34ID:tLw4Xf3x
蘇と謝だけで戦ってるようなもんだからな
こいつらは凄いが他は大したことない
643ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 02:12:09.65ID:BjdONrod
まぁ日本も、伊東が凄いだけ、朝原末続が凄いだけだったのが、北京でメダル取って人気も出て層が厚くなってきたわけで。
中国はこれからじゃないかな?
まあ五輪・世陸が終わって、今後どれだけ金かけてもらえるかも大事そうだが
644ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 05:47:07.56ID:q6nArFiq
俺昔から小池は400mやれっていうと文句言うやつがおったが
もうおらんようになったろう
みてみいや
645ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 07:45:34.41ID:MnbeqHIZ
ワイが現役時代
1 ワイ 不器用且つ持久力ない
2 エース
3 カーブうまい
4 準エースだったな
646ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 07:47:11.10ID:6T8wBQAI
持久力ないから2走は加速不十分でバトン受けてたな
桐生は3こていしろ
647ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 10:26:11.82ID:V81ymcNq
https://blogs.yahoo.co.jp/yosshino_9971/9853295.html
↑て事は金丸のフォームが1番正しいって事??
648ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 10:35:22.34ID:tLw4Xf3x
お前がそう思うならそうなんだろうな
649ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 10:58:04.10ID:UNNDpmYm
>>635
貰う方が圧倒的に難しい。
650ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 11:48:52.88ID:xOWcwV+J
>>647
ゴミ
センスない
651ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 12:00:25.63ID:7ZrL+bE3
貰う方が簡単とか明らかに陸上経験ないやんw
こんなやつが書き込んでるのかこのスレは
652ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 13:08:50.06ID:gD1zT8dP
理想は一走でも後半型の方が良いんだろうな
ラストのスピードの落ち幅は小さいから二走が早くスタート切れる
653ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 13:17:16.87ID:cNH8zOTH
小池、DLロンドンの1走で良い走りしてたよな
小池山縣桐生サニブラウンとかでも良さそう
654ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 14:17:17.28ID:Fnzk0i99
高瀬が地味に土曜日のダイヤモンドリーグに出るよ200m
655ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 14:39:07.42ID:9xtzMcbI
>>651
山縣も小池も渡す時空振ってたじゃん、
656ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 14:54:26.28ID:HCHLA1iY
なぜ世界リレーで日本は失格になったの?
657ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 16:13:10.40ID:rBx3qAgh
>>655
山縣もバトンパスは上手くないよ
658ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 16:35:42.65ID:qJESvW0Z
小池はもともと苦手って話出てたな


>>656
バトンを投げて渡したと判断された 
バトンを渡すときは両者ちゃんとつかんだ状態で渡さないとダメ
日本男子短距離総合140 	YouTube動画>4本 ->画像>11枚
659ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 17:37:59.82ID:a7va55rE
小池、バトンミスで評価が最悪になってるけど走りの方は良かったよな
ヤングや蘇と同じくらい速かった
660ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 17:38:10.52ID:UbLBxRRo
191:名無し募集中。。。:2019/05/15(水) 17:21:33
お願いします。
【板名】 陸上競技
【スレッド名】  日本男子短距離総合140
【スレッドのURL】 http://2chb.net/r/athletics/1557655829/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
★関東インカレ(相模原)スタートリスト 5/23~26
http://www.kgrr.org/event/2019/kgrr/98ic/hp/kyougi.html
100m1部
予選1組 犬塚(6レーン)、大嶋(8レーン)
予選2組 宮本(3レーン)、山下(7レーン)
予選3組 デーデー(3レーン)、田中(4レーン)
予選4組 宮城(5レーン)
200m1部
予選1組 山下(4レーン)、塚本(6レーン)
予選2組 井本(2レーン)、田中(8レーン)、伊藤(9レーン)
予選3組 染谷(2レーン)、齊藤(7レーン)
予選4組 犬塚(2レーン)、安田(7レーン)
予選5組 宮本(2レーン)、デーデー(4レーン)、高木(7レーン)
400m1部
予選2組 若林(4レーン)
予選3組 北谷(6レーン)
予選5組 伊東(4レーン)

100m1部=予選23日11:40→準決勝24日10:50→決勝24日15:30
200m1部=予選25日15:05→準決勝26日11:45→決勝26日14:35
400m1部=予選23日15:40→準決勝24日11:25→決勝24日16:10
661ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 17:51:28.20ID:gyOa0wn7
>>659
レーン考えたら蘇のほうが速いんだろうけどね
662ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 18:01:21.71ID:CwuHmSFA
蘇もいつも3走だけど200走ったらどのくらい出るんだろうな
663ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 18:18:04.97ID:RYQqbB8z
★関東インカレ(相模原)スタートリスト 5/23〜26
http://www.kgrr.org/event/2019/kgrr/98ic/hp/kyougi.html
100m1部
予選1組 犬塚(6レーン)、大嶋(8レーン)
予選2組 宮本(3レーン)、山下(7レーン)
予選3組 デーデー(3レーン)、田中(4レーン)
予選4組 宮城(5レーン)
200m1部
予選1組 山下(4レーン)、塚本(6レーン)
予選2組 井本(2レーン)、田中(8レーン)、伊藤(9レーン)
予選3組 染谷(2レーン)、齊藤(7レーン)
予選4組 犬塚(2レーン)、安田(7レーン)
予選5組 宮本(2レーン)、デーデー(4レーン)、高木(7レーン)
400m1部
予選2組 若林(4レーン)
予選3組 北谷(6レーン)
予選5組 伊東(4レーン)

100m1部=予選23日11:40→準決勝24日10:50→決勝24日15:30
200m1部=予選25日15:05→準決勝26日11:45→決勝26日14:35
400m1部=予選23日15:40→準決勝24日11:25→決勝24日16:10
664ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 18:36:11.14ID:bMU1j5pg
>>655
小池が桐生に渡す際には桐生がバトンを探してる感もあったし、桐生が少し手を挙げすぎだと思う。本来は貰い手はしっかり手を固定して渡し手に任せたほうが安全。
665ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 19:03:40.93ID:mHLY9toT
塚本ジャスティンは100mは走らないのか
元々怪我よくしてるし200mだけに絞ったのかな
スタートリスト見てて気づいたけど富士通橋元の弟って明治に進んでたのか
兄は200mがメインだったけど弟は400mなのか
弟と言えば飯塚の弟はエントリーされてないけどメンバー入りできなかったか
あそこ短距離陣えぐいもんな
666ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 19:28:48.39ID:YcG/J6qL
>>663
ようやく大嶋くんが覚醒するときがきたな
667ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 19:42:52.76ID:dL1EdIE/
大嶋今年で4年だっけ?
高校時代は案外苦労人の印象だったからまた一発当てて欲しいなぁ
668ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 19:56:46.29ID:mHLY9toT
ゴールデングランプリにインドネシアのゾーリ出るのか
669ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 20:02:32.00ID:mHLY9toT
リレーのエントリーチームも発表されたけど、日本は去年のようにBチーム出したりしないのかな
670ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 20:20:43.24ID:paeTMxV2
>>659
いい加減に各走者の公式ラップタイムを
発表して欲しいわ、
671ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 21:02:36.54ID:rK13FxrG
ゾーリ出るみたいだね
100mと200mはかなり楽しみだ
サニブラウン以外の
あと3000mSCとかもいいメンバー揃ってるから
塩尻が好記録出さないかな
672ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 21:10:46.31ID:NaKJGKzP
GGP100mは誰が優勝するか予想できんな
日本勢にも可能性は十分ある
特に山縣桐生
673ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 21:15:43.96ID:tW85veoQ
>>647
たまにいるよねこの手の人
ビックリするほど無知なのに何故か自信満々の上から目線
674ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 21:19:02.90ID:U/KufDWR
山県桐生がガト爺さんに負けるのはあり得ないな
675ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 21:28:08.76ID:Vjw7sUl1
強敵はガト爺さんよりバレルだろうね
676ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 21:37:10.98ID:UbLBxRRo
199:名無し募集中。。。:2019/05/15(水) 21:29:47
お願いします。
【板名】 陸上競技
【スレッド名】  日本男子短距離総合140
【スレッドのURL】 http://2chb.net/r/athletics/1557655829/
【名前欄】
【メール欄】sage
【本文】↓
★GGP大阪(長居・Aランク) 夜10000m日本選手権(Bランク)開催

10:15 女子 走幅跳 高良・秦・中野
10:20 女子 ハンマー投 勝山
10:30 男子 棒高跳 山本・江島・澤野
11:25 女子 4×400mR
11:40 女子 4×100mR
12:05 女子 3000mSC 石澤・薮田・瀬川・西山・岡田・吉川・沖村・中村・小池・佐々木
12:10 男子 三段跳 山本・山下(航)・山下(祐)
12:15 女子 やり投 斉藤・北口・宮下・右代
12:25 男子 3000mSC 塩尻・潰滝・山口・阪口・滋野
12:45 女子 800m 北村・塩見・川田・池崎・細井
12:55 男子 800m 川元・村島・田母神・西久保
13:05 男子 走高跳 戸邉・衛藤・真野
13:10 女子 400mH 宇都宮・小山・伊藤・青木
13:20 女子 200m 和田・三宅・山田
13:35 男子 200m 飯塚・藤光・山下・原・染谷
13:45 男子 100m 桐生・山縣・ケンブリッジ・多田・小池
13:55 男子 やり投 新井・小椋・石山・長谷川
13:57 男子 走幅跳 橋岡・津波・城山・山川
14:00 女子 100mH 木村・青木・紫村・田中
14:10 男子 110mH 金井・高山・大室・石川・泉谷
14:20 男子 400m ウォルシュ・河内・北谷・佐藤・若林・伊東
14:35 男子 400mH 野澤・岸本・井上・豊田・大林
15:00 女子 100m 世古・土井・市川・壹岐
15:15 男子 4×100mR
19:30 女子 10000m(日本選手権) 山ノ内・新谷・鍋島・矢野・堀・松田・鈴木他
20:15 男子 10000m(日本選手権) 鎧坂・阿部・田村・藤川他
677ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 22:11:00.19ID:0qTjSiJL
日本で桐生がガトリンに先着するイメージがわかない
山縣はいけそうな気がするけど
678ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 22:15:50.36ID:Cd0S1mQE
混戦になるかもな
10秒0台、出来れば9秒台で決着して欲しい
679ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 22:16:21.25ID:JE9HB3qp
去年のGGP
680ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 22:17:18.53ID:rK13FxrG
毎年半端な仕上がりのガトリンにねじ伏せられて来たけど
この前の世界リレーの走りみたら流石にそろそろ辛そうだな
今でもバッチリピーキングすれば日本人には負けないだろうが
GGP程度の大会にそこまで合わせるとは思えない
681ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 22:25:20.01ID:7ZrL+bE3
世界リレーなんて他の国の選手にとってはお遊びみたいなもんだから油断はできない
682ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 22:27:05.16ID:ysmVZi0W
SB見たらケンダル・ウィリアムス10.10(+0.3)
こいつ優勝ちゃうか?
200は実力差あり過ぎて日本勢の下位独占が見える
683ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 22:41:06.53ID:sKHLW0iH
確かに100はケンちゃんやろな若くて伸び盛り
200は3位争いやな 台湾のヤングか 若くて伸び盛り
684ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 22:45:43.55ID:2rvdQf8r
つまんね
685ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 22:45:47.69ID:mHLY9toT
テレビはガトリンやリロイ・バレルの息子と日本選手の対決で盛り上げる中、
ノーマークのウィリアムスが優勝する展開はありそうだな
まあ、ウィリアムスも2014年世界ジュニア100mでブロメル桐生破って優勝してるくらいは取り上げるか
686ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 22:54:22.56ID:rK13FxrG
>>685
ブロメルと桐生がまとめて負けたのは驚いた記憶がある
たしか世界ジュニア自体は低調な記録だったと思うけど
ウィリアムスの当時のベストっていくつだったんだっけ?
687ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 23:22:02.42ID:hKHHtZkL
ケンダル・ウィリアムスって世界ジュニア優勝したやつか
ブロメル、ドグラスが注目されがちだったがブロメル世代は200のフライデイとかもいたし粒ぞろいだったなそういえば
688ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/15(水) 23:51:14.88ID:mHLY9toT
ウィリアムスは世界ジュニア前までの自己ベストは10秒27だったな。
大会に入って10秒23(+1.1)、決勝で10秒21(-0.6)と自己ベストを更新して優勝した。
その後も自己ベストは更新し続けるも、
2015年に9秒98(+2.1)、2017年にも9秒99(+2.1)とわずかな追い風に泣かされ
公認での9秒台はならなかったけど
去年やっと9秒99(+1.1)をマークして9秒台スプリンターの仲間入りを果たした。
689ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 01:02:20.84ID:E/c6m7pB
ケンブリッジの調子が一番読めん
690ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 02:43:30.53ID:/hdivahL
>>688
なるほど。詳しいですね

ケンブリッジはスタブロのアクシデントと
織田記念の故障で今季まともなレースしてないし
GGPでいきなり仕上げられるとは正直思わないな
故障さえ癒えてれば日本選手権では上位に絡みそうだけど
691ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 02:54:13.50ID:5//MlZs2
ケンブリは確かリオ以来いい走りしてない
692ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 02:56:30.29ID:l56IJkeT
2017年日本選手権の予選、準決はいい走りだったぞ、フロックだと思ってるけど…
693ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 03:08:39.72ID:TeiidVnH
2017年の日本選手権の予選は風は向かってたけど条件が良かったと思う
ハキームもいきなり自己新で驚いてたし
多田も-0.9でかなり流して10秒21だった
694ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 07:45:46.43ID:MRwUMqHn
サニブラウン・ランキング資格満たし100m初掲載(200mは無資格)

世界ランキング(日本人)1100点以上   5月14日現在
https://www.iaaf.org/world-rankings/100m/men?regionType=countries&;amp;region=jpn&page=1
100m
1位 1264点 桐生祥秀  世陸参加標準
2位 1244点 山縣亮太  世陸参加標準
3位 1194点 サニブラウン・ハキーム 世陸参加標準 五輪標準

C1177多田D1174川上E1163ケンブリッジF1151小池
G1129白石H1123宮本I1105デーデー

200m@1255小池A1167飯塚B1133山下C1109原D1108猶木
400m@1206ウォルシュA1128伊東B1121河内

桐生は最近12ヶ月以内の記録が5回に満たないので200mはランキング無資格で掲載なし
695ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 08:05:21.65ID:2866upNc
3位まで来たのか
696ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 08:26:38.47ID:jiho5STs
上位陣だと山縣とケンブリッジと飯塚以外は
東京五輪逃してもパリ五輪までは十分現実的に狙えるな
朝原や高平や藤光みたいに上の3人も息長く頑張ってるかもしれないけど
それにしても朝原は凄いな
697ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 08:53:08.02ID:u74vASGH
どっちみち東京の標準は上3人しか切れないだろうな
698ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 08:57:04.32ID:o0UAYDW1
http://goldengrandprix-japan.com/ja-jp/TIME-TABLE

ゴールデングランプリにの種目
プレミア種目とかプロモーション種目とか複数に分かれてるけど
これ何か意味があるのだろうか?
ランキングのポイントが違うとか?
699ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 12:57:31.01ID:j6vH6hFi
>>664
手が高いのは長身の飯塚君から渡されていた癖が出たのかな
桐生君が後ろを向いたのは練習よりも掛け声が遅かったのだろうか
700ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 14:00:41.35ID:vmPuME2W
GGPゾーリ出るのか
701ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 18:04:22.63ID:1fMkC2SP
GGPの4継はアントニオエントリーされてるが走れるんか?
702ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 18:33:14.54ID:rl4r4zmF
小池が桐生にバトンを渡してる成功動画とか
ないのかな。それと比べれば何が悪かったのか分かるだろう。
703ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 18:33:46.09ID:jiho5STs
今って400mベスト45秒台の現役選手って何人いるんだろ?
エースはウォルシュで固定としても45秒台の人数だけで言ったら
結構いるような気がするが特別レベル高い感じはしない
704ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 18:47:24.89ID:eo3ZEB7M
北川、加藤あたりはまだ若いんだから復活して欲しいよなぁ
705ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 18:55:36.39ID:UFRDbXJG
急に走れなくなったよね
何が原因なんだろ
706ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 19:05:35.90ID:lfyM1siG
ツイで見たが、戦犯小池走るのか?
なんで多田がいないのよ
707ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 19:07:09.79ID:vmPuME2W
>>706
ただのアホかクソつまらない冗談なのか…
708ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 19:10:50.41ID:MRwUMqHn
リレーの走順
小池-山縣-桐生-ケンブリッジ
山縣-小池-桐生-ケンブリッジ
ってことか?
世界リレーのメンバーがリベンジしてるの見たかった
709ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 19:21:33.05ID:gTpCE7c9
そういうことじゃない
ちゃんと見ればわかる
710ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 19:38:11.21ID:KLzheFlc
#山縣亮太(セイコー)
#桐生祥秀(日本生命)
#ケンブリッジ飛鳥(Nike)
#小池祐貴(住友電工)

山縣1走は決め打ちだからケンブリッジをアンカーにすると小池と桐生がくっ付いちゃう。
小池と桐生は相性悪いって確定されちゃったみたいだなw桐生にはアンカー無理とも
判断されちゃったかw
711ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 19:44:59.98ID:qFBjGQvD
それマジで言ってんの?
712ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 19:52:35.11ID:GlB5MD0F
陸連のツイッターだとその順に名前があったがケンブリッジ3走?
ケンブリッジ3走ってするぐらいなら小池1走にして山縣2走桐生3走ケンブリッジアンカーの方がまだしっくりくる
小池は去年DLで1走だったしなかなか速かったからな
713ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 19:57:52.29ID:F/kbHiOA
ただの候補やろ
https://twitter.com/jaaf_official/status/1128895248531218432?s=19
https://twitter.com/jaaf_official/status/1128895652581089280?s=19
https://twitter.com/jaaf_official/status/1128896029556764674?s=19
状態がまったく分からないケンブリッジはないと思うな
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
714ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 20:10:55.84ID:jBilxO8+
世界リレーメンバーじゃないならリオメンバーが見たいけどケンブリッジ飯塚がよくわからん状態だからな
715ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 20:19:54.83ID:sIm8ou8b
バトンパスの後の多田のあの叫びポーズ、案の定わざとだったんだろうなぁ
そこがメディアに食いつかれるポイントだとわかってやってる
本当にきっしょいぶりっこ男だよ
716ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 20:36:08.28ID:/IZkQzkO
>案の定わざとだったんだろうなぁ
クソワロタ
717ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 20:49:45.41ID:MRwUMqHn
多田は好感度を気にしてるのかもな
やりそうもないキャラだから拳あげてのあれはワザとらしい
桐生がやってたのをニュース映像で何度も流れてたから
これはおいしい!と思って真似したんだろう
718ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 21:17:00.22ID:UPOwCZQg
嘘だろ?多田きゅんがそんな…
719ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 21:17:00.91ID:UP6myW8A
この流れ草
720ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 21:32:41.64ID:7SnvGBu8
マジかよ多田キュン…



惚れ直した
721ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 21:39:01.98ID:RnGbklwS
多田のツイッター画像が拳挙げポーズに変わっててワロタ
本人的にも会心のポーズだったんだろう
しかし相変わらず脇毛が目立つ
722ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 21:56:36.14ID:DjkYD9XQ
マジやワロタwww
失格になったレースだからすげえ違和感www
723ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 22:09:26.17ID:ng9VJ28x
ファン減ったかなあ?って自分で言うくらいやぞ。そんなもん気にしまくってるにきまっとるわ
724ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 22:14:03.57ID:ng9VJ28x
脇毛に脛毛に梳きカミソリ!
725ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 22:16:31.43ID:LupwodxN
がんばれ自分♪
負けるな自分♪
カッコいいぞ修平♪


って鏡見ながら自分で言ってそう
726ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 22:22:02.37ID:F2+7VNQP
多田きゅんのこと悪く言わないで><
727ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 22:28:31.23ID:0ArVdLw5
小池が離したバトンに対する桐生のバトンキャッチ上手すぎるよなあれ
1番バトン上手いって言われてる由縁がわかる
728ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 22:33:16.70ID:RnGbklwS
海外でもジャグリングとか言ってネタにされてたね
729ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 22:40:59.20ID:QvcG16Ag
パウエラー桐生
スペランカー山縣
ジャグラー小池
730ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 22:46:22.44ID:qEoPqQMc
>>703
ざっくりに
金丸45.16
ウォルシュ 45.35
北川45.48
木村和45.53
佐藤45.58
加藤45.69
小林、伊東45.79
若林45.81
井本45.82
田村45.84
堀井45.85
河内45.97
北谷45.98
こんなもんかな?
731ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 23:17:12.44ID:2wJK4mcW
PBだと随分強そうですね
現在PBに近い実力を発揮できる選手は半分にも満たないのでは
732ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 23:19:31.46ID:J3wdyw6R
末續45.99も一応入れといて
733ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 23:21:59.67ID:RnGbklwS
ジュリアンがマイルの1走で45.3出してるのが唯一期待できる
このままの勢いで44秒台よろしく
734ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 23:29:59.20ID:Auyr2gYp
世界選手権 オリンピックと続く年なのにスレが伸びんな
日本選手は世界レベルに上がったのだから
短距離を語ろう
で統一したら良いのではないか
735ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/16(木) 23:30:03.79ID:Ulxg4qOB
15年の日本選手権で神風吹いて45秒台大量に出た記憶
736ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 00:08:09.75ID:yRsq7oDk
>>715
案の定の使い方おかしない?w
737ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 00:15:47.76ID:ZaBXh/TK
多田の走りは本当に醜いな
何だあのタカタカ走りは
738ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 00:28:30.37ID:8D0Mgudf
多田も結構タイム上げて来てるんじゃないか山縣も
ケンブリッジくんは…
739ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 00:30:49.97ID:ZCQGuPAF
高瀬ェ!!!!!!!!!!!
740ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 00:39:51.83ID:5npENltw
ケンブリッジは試合に出ない間はだいたい消息不明だな
プロならもうちょっと情報発信した方がいいんじゃないかね
741ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 00:48:47.62ID:KgLrSwxQ
お前らってブルーゾーンなくなったリレーのルール知らなさそう。
742ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 00:50:12.99ID:KgLrSwxQ
リロイ・バレルって名前格好いいよな。特にバレルって響きがいい。銃うみたい。
ミッチェル、バレル、ルイス、あと一人誰だっけ?
743ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 01:25:08.67ID:3GxMGjsJ
経験者に聞きたいんだけど
オナ禁してる時とそうでない時のタイム差検証した人っている??いつも練習してるヤツとのタイム差でも良いけど、
744ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 06:29:36.00ID:BxqOVuct
>>741
ナメんな!
前のルールすら知らない住民多数やぞ!
745ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 06:32:52.86ID:uwvN44lO
>>742
ケーソン
746ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 06:34:37.01ID:uwvN44lO
>>730
高野進ってマジレジェンドなんだな
747ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 07:38:49.60ID:xnNyO3xh
>>730

斉藤伸江の息子 43.45
748ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 07:58:16.88ID:0rwISxJM
>>744
749ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 07:58:21.66ID:xIykDwKf
>>747
室内記録ですら屋外の日本記録を上回る44.52 とかいうばけもの

なお室内世界記録の模様
750ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 08:08:01.25ID:HwJIuVL7
>>743
オナ禁前は10秒01
オナ禁後は9秒98
751ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 09:21:39.66ID:vkWb3OAW
何の話してるんだと思ったけど斉藤伸江ってノーマンのお母さんか

>>730
ピークアウトしてるのも何人かいるけど
メダルまであと一歩でだったアトランタやアテネの頃より
記録の面で見れば選手層は厚くなってるってことだよね?
世界のレベルも個人はともかくマイルはそこまで上がってないから
戦えそうな気がするんだけどな
752ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 09:23:05.25ID:UryXIfTk
>>747 日本国籍なら東京五輪の大スターやったのにな
753ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 09:39:32.47ID:gBuxhYzc
もうリレーのアンカーはバトンをもらう方の左手に
松やにかなにか塗っとけw
754ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 10:33:19.55ID:1t6K4Dv4
ケンブリッジはもう全性器の輝きを取り戻す事はないだろう
完全に塚原コースだよ
755ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 10:40:47.62ID:gBuxhYzc
バトンを真ん中で持った時の受け渡しも練習しとけ
これはほかの国ではまだしてないからやっとけよ
756ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 10:48:18.67ID:gBuxhYzc
バトンを普通に持てた時は渡すときハイで
真ん中で持った時にはオイって掛け声かけて
腕とか手の調節を瞬時に変えるとかできたら
上位に入る
がんばれニッポン
757ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 10:51:25.48ID:KrOHKj7J
小池のような持ち方になってしまった時は強く握って腰にバトン当てて調整してる
両手使って持ち直した方が確実だけど
758ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 10:57:59.99ID:68jk449Q
手を出してるところに下から渡すんだから、桐生が手を出すの遅かったんじゃないの
小池からしたら遅れて出されて、いきなり上から手を払われて落とした
759ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 11:17:29.85ID:x2qbA3D9
これからのケンブリッジはリレメン入りも厳しいだろうな
桐生、山縣、サニブラウン、小池、飯塚あたりのほうが優先度高い
760ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 11:24:06.98ID:beaUnGte
小池は0台ぐらいいかない限りリスク背負ってまで無理に入れなくていいよ
761ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 11:24:48.28ID:rc/GyJEW
渡す動作の前に桐生が後ろ振り返ってるし
762ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 11:48:47.91ID:KJcgf/44
>>761
俺もそれ気になってた

大学の時もそういう事あったけどあれ癖なのかな?
763ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 12:16:34.20ID:Wm3q2KjZ
>>742
マイクマーシュもいたな。
764ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 13:01:51.16ID:Z76idrTO
白石いないの痛い
765ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 13:27:26.82ID:3GxMGjsJ
コールマンって前半型だけどHSIの選手なの??
766ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 14:09:30.37ID:D+UzN+Tj
ガトリンがコーチに付いてるとか言ってたな
今もそうなのかは知らんが
767ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 14:25:08.46ID:dP7wcyLA
本当だとしたら現役の選手がコーチに付いてるってなんか面白いな
768ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 14:30:24.11ID:OiSXqOP9
澤野大地もそうやコーチしながら現役
769ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 14:31:51.61ID:fcJlOxyJ
見苦しい現役アスリート末續さんもか?
770ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 14:46:29.18ID:dcB6Jwbr
>>757
>>758
>>760
>>759
http://2chb.net/r/athletics/1557670004/l50
俺がリレースレ立ててあげたからおまえら
こっちな
771ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 17:09:41.66ID:e2jVlFP+
>>743
これ真面目に気になって実践したことあるけどタイム差は誤差の範囲でしかなかった
でも射精してすぐは後半息が続かない
よってオナ禁はほぼ意味なし
772ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 17:46:12.32ID:5b3L9pNf
>>742
一番かっこいいのはヨハン・ブレークだと思う私的に
773ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 18:19:42.10ID:i7v1waKG
山縣>サニブラウン>小池>桐生>多田>ケンブリッジ
774ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 18:28:32.01ID:lzJj+V3S
山縣のツーブロックも見慣れてきたな
最初はロンドン五輪のイメージのせいで違和感あったけど
775ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 18:37:50.34ID:6L9LExkf
>>773
100の話なら桐生>小池じゃないの
776ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 18:56:49.12ID:BANF0DJt
山縣は長髪だとチャラく見える
ケンブリッジ髪伸ばしてくれないかな
癖毛でボンバってもいいから一度見てみたい
777ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 18:57:12.01ID:lzJj+V3S
サニブラウン>山縣、桐生>ケンブリッジ、飯塚>小池、多田、白石>その他
778ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 18:59:45.01ID:5npENltw
来月にはサニブラウン>>>>>>その他リレーメンバーになってるから安心しろ
779ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 19:02:44.96ID:TeBXEWDb
ってことは来月9秒6台くらいは出してくれるってことか
楽しみにしとくわ
780ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 19:36:32.96ID:dcB6Jwbr
山縣のセイコーのCMがイカツ過ぎてキモイ件
781ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 19:54:56.33ID:TRablLJn
米国育ちのスプリンター 母の祖国で金メダル目指す
https://www.nikkansports.com/sports/column/we-love-sports/news/201905170000788.html

多田、復活へ試行錯誤 陸上男子100メートル 社会人1年目 3週連続2位
https://www.sankei.com/sports/news/190517/spo1905170024-n1.html
782ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 20:31:37.91ID:5npENltw
山縣は筋肉つけすぎて不自然なんだよ
783ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 20:38:12.98ID:mfb0iqcz
山縣って体重74キロ程度だろ
アスリートなら普通も普通
むしろ他もあのくらいは付けろよ
784ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 20:47:44.04ID:D8NwFqfW
多田の僧帽筋パンプアップ計画始動まだかよ
785ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 20:58:51.52ID:nrz+/6V/
肩のあたりもう少し欲しいな
786ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/17(金) 22:33:32.72ID:z8m2HXle
日本選手の筋肉でキモいとか言ってたらアメリカ勢とかどうなっちゃうんだよ
787ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 00:02:40.87ID:S6V96fnc
イギリスのアリエーティとかアメリカのクロフォードとかオリバーとかね
788ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 00:28:17.61ID:qXlc1uuK
オリバーやべえよな
あの風船みたいに膨らんだ筋肉でよくハードル跳べるわと思ってたわ
789ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 01:07:51.45ID:hm46yuGO
アリエーティ下手な日本人ビルダーよりバルクある
790ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 01:35:06.64ID:V3vxmKe+
日本人のビルダー、ホントダサい
頭でかくて筋肉小さくて足が短い
日本人だけの大会だとおおっ!ってなるけど黒人混ざるとただただ滑稽
791ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 12:20:16.35ID:hz6L43Q1
GGPのリレー
バトン練習してるメンバー見るにやっぱり世界リレーと同じオーダーで行くみたいだな
37秒台出るか
792ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 12:50:24.68ID:Oq0qg2H+
練習見られるんや
793ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 12:55:13.11ID:sjM3liVh
ツイッター情報だから信憑性は知らんがこの前の桐生のラップが9.8だったそう
それが本当なら最低でも37秒台は出てたな
794ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 14:36:13.74ID:+4F3zZO1
本当だったら37秒7台狙えるな
795ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 15:10:51.76ID:LhdPK8OC
謝罪 といえば、 日本テレビ系?讀賣テレビ?ミヤネ屋で           原晋 あほ疚顎淫 が
4月4日の放送で 2008年の加藤?の「秋葉原の事件は薬物絡み」という趣旨の発言がありましたが事実と違います
とアナウンサーに訂正、謝罪させて 原晋も演技で頭下げたらしい 原晋 こいつ事実と違うこととかよくしゃべってやがるよな
大迫傑の 日本陸連 過去の強化委員が私物化している tweetに 便乗して陸連にけんか売って 具体的な事実や証拠は明示しない原晋と大迫傑
オリンピック 出たがってるやつら   やりたがってる室伏 フェンシング太田その他不正招致のおまえらm9
こいつらが 常軌逸した 危険な労働環境で    各競技場や選手村建設しろよ
何十日も休み無く連続労働とか、頭上にでかくて硬くて重たい危険な資材を吊るしたまま労働しいられるとか 恐ろしい  
大迫とか原晋とか 高橋有森増田瀬古その他 
沢野大地 澤野大地とかいうゴルフ松坂交通違反松坂と同世代 おまえらが建設しろよ トレーニングになるんじゃねえの
796ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 15:26:02.48ID:CELu8DBh
橋岡w
797ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 15:53:12.67ID:xdR/TcWW
>>793
あのグダグダな受け方でも静止スタートより速いのか
まあリアクションタイム引いたら同じくらいだけど
798ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 15:58:53.78ID:gQYAPLY3
走順変えないのか
799ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 16:43:53.29ID:FYoeKrKl
前回失敗してるのを考えると、走順は変えないのが普通だよ
800ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 17:22:13.72ID:CELu8DBh
https://www.jaaf.or.jp/news/article/12713/
この記事書いてる人あんまり詳しくないだろタイムも間違えてるし
801ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 18:41:24.69ID:jmP9e34h
>>800
桐生と山縣って8勝4敗で山縣が勝ってるんだな
今回のGGPでどうなるか
802ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 18:44:20.41ID:r/407RX9
>>796
803ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 18:46:43.34ID:5NdH1Q3z
最強は山縣

山縣>サニブラウン>小池>桐生>多田>ケンブリッジ
804ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 18:48:24.47ID:hz6L43Q1
>>803
わざとらしい
しょーもない対立煽りすんなよ
805ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 18:54:15.25ID:k691EwNw
なんで小池が桐生より前にくるかなぁ
806ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 19:00:41.69ID:chkY8Kmx
桐生は今年割と滑り出しもいいから対山縣への苦手意識も払拭できるとおもしろいけどね
807ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 19:06:39.70ID:/doLgW/1
レーンが離れてると桐生も走りやすいんじゃないかな?
あとスタートでリードできたりすると
808ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 19:09:12.30ID:+un9jr5Q
需要ないとおもうが、今日

日テレNEWS24 HD
[生]陸上 ダイヤモンドリーグ2019 第2戦上海
5月18日(土) 19:45?22:15 放送時間 150分
809ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 19:12:57.93ID:K9nG27S0
>>808
ありますGJ
810ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 19:17:39.87ID:bXbJ/lSc
見方がよく分からんのでご教授願いたい
811ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 19:35:17.91ID:bXbJ/lSc
有料のサイトか、しゃーないから視聴組に任せるか
812ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 20:07:33.28ID:QNwso6WB
ヨンパー安部、50.27で6位
813ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 20:15:09.04ID:sjM3liVh
いいレーン貰ったのに遅いね
それにしてもホームストレートの条件はさっきから良い
蘇の9秒台は見れそうか
814ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 20:17:44.96ID:PeBR5Lkx
youtubeで誰かライブ配信してくれ〜
815ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 20:22:40.85ID:sjM3liVh
国によっては見れるのに日本からだと見れないケチ仕様なんでだろう
816ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 20:30:22.61ID:3b76axXr
>>815
放映権とかじゃね?
明日の日本選手権1万はどこもやらないからYouTubeで配信だしな
817ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 20:45:32.35ID:RdP/rxPa
さあ高瀬だ
818ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 20:48:59.29ID:QNwso6WB
高瀬21.43(0.0)
まさに高瀬
819ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 20:49:16.82ID:RdP/rxPa
高瀬21.43
よし!見なかったことにしよう
820ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 20:50:43.30ID:vFGL+Ckt
>>818 草
全中なら優勝出来るな(白目)
821ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 20:50:56.85ID:7cvOrnjm
まあ一番内側のレーンだしな、今の高瀬ならこんなもんだろ
822ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 20:52:10.33ID:sjM3liVh
21秒切れないと思ってたら案の定
高瀬はもう明らかに高校生ぐらいの力しかない
逆に数合わせとはいえこのレベルの選手がPBだけでDL出れるんだなって感じだが
823ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 20:53:49.47ID:s7ZIAmkr
まあ、高瀬はリオ五輪後にメンタルやられたのによくまだ頑張って競技続けてるよ
しかし今のレベルでよくダイヤモンドリーグ出られたよな
いくらポイント対象外とはいえ
824ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 20:55:53.65ID:7cvOrnjm
>>822
最近日本は強いからIAAF側が打診して来たけど日本側は有力選手がみんなGGP行っちゃってるから困って暇そうな選手に聞いてみたってところじゃない?
825ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 20:59:32.25ID:7V5bEo5A
高瀬どこが悪いんだっけ?
826ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 21:06:36.89ID:5Y6BfEFM
ダウンロード&関連動画>>



串刺せば見れるよ
827ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 21:17:28.52ID:OYl5G54I
全盛期日吉くん(15歳)相手だと高瀬危ないかも
828ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 21:23:59.08ID:K9BVx7W7
>>826
串って何?
829ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 21:26:50.18ID:QNwso6WB
>>828
焼き鳥とかに刺さってるアレ
830ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 21:27:36.23ID:aLgY+pAe
100とリレー何時から?
831ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 21:36:54.62ID:5Y6BfEFM
>>828

プロクシでググれ

健闘を祈る
832ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 21:39:39.80ID:n4vX2Fg+
高瀬前半は悪くなかったな
後半バラバラだったけど
833ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 21:41:03.23ID:sjM3liVh
先週のリレーは土江によれば
多田は2年前の世陸に迫るぐらい、山縣はリオの飯塚とほぼ同じ
小池は速いスピードでバトンゾーンを走れたこともありリオの桐生以上のタイムかも
桐生は9.9ぐらい、だったそうだ
そのままいけてたらリオに近いタイムが出てたかも
834ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 21:43:40.34ID:hz6L43Q1
>>833
>山縣はリオの飯塚とほぼ同じ
>桐生は9.9ぐらい
これが本当なら明日桐生は山縣に圧勝できるな
835ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 21:44:34.38ID:xdR/TcWW
>>833
小池のタイムは桐生にバトン渡さず走っていた分速いって意味?
山縣-小池のバトンが素早いのもあったが
836ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 21:46:16.12ID:xdR/TcWW
>>834
1走多田が後半失速する分1走山縣よりも2走は出れなくなるから
飯塚とタイムが同じなら山縣の方が速い
837ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 21:53:00.33ID:RdP/rxPa
さあ蘇炳添だ
838ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 21:58:12.09ID:5Y6BfEFM
1 9.86 ライルズ
2 9.86 コールマン
3 9.95 シンビネ

----

蘇 10.05
謝 10.09
839ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 21:58:28.05ID:QNwso6WB
+0.9
ライルズ9.86
コールマン9.86
シンビネ9.95
プレスコッド9.97
蘇10.05
謝10.09
ヤング10.14
ロジャース10.15
トレーシー10.18
840ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 21:59:44.98ID:7V5bEo5A
ライルズもコールマンもタイムいいな
841ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 22:40:25.21ID:paEMqf1H
謝が10.09か...
アジア選手権の200mで、前半謝震業と並んでた小池なら100mで0台いけるかも
842ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 22:44:59.17ID:bXbJ/lSc
そもそも初戦で10.07(+2.8)出してるし無風では分からないけどそこそこの風が吹けばもう出てもおかしくないと思ってるわ
843ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 23:02:33.65ID:Bsk2RwLF
ガトリンのこの前のリレー見る限りだと桐生 山縣は勝てると思うがなあ 他の海外勢の方が強そう
844ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 23:03:18.60ID:V3vxmKe+
200mの前半100mの走りじゃ何も分からんだろ
良くも悪くも100mは去年と同じぐらいの力だと思う
845ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 23:12:34.69ID:Oq0qg2H+
蘇は昨年がピークだったのかな?
846ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 23:44:32.11ID:2xz9J6yT
>>833
小池そこまで凄いのか??!
桐生以上のコーナーの名手か
桐生は直線も速い
ポイントの飯塚とケンブはピンチだな
847ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 23:46:10.84ID:k9L0uX82
>>845
たしか去年も10秒台からスタートだったよ
848ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 23:48:07.82ID:7V5bEo5A
桐生と山縣はトップスピードに乗せるのが上手いからコーナーでもしっかりスピード出せる
小池もその例に漏れず200とか見てると前半からしっかり突っ込めるから3走はあながち采配ミスではないとは思うがいかんせんバトンがつながらないことにはなんとも
849ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 23:50:25.49ID:aLgY+pAe
小池ー山縣ー桐生ーサニブラウン
はどうよ?
多田と小池の走力差が気になるところ
850ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 23:52:19.35ID:WGEdjugY
小池はDLロンドンでいい感じだったから1走でもいけそう、小池山縣桐生サニブラウンとか
やっぱり後半しっかり走れる選手で固めたほうが良い
851ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/18(土) 23:58:04.32ID:2xz9J6yT
サニブラウンもいるんだなそういえば
強い人沢山いて嬉しい悩みの様で、メンバー走順コロコロ変わって結局バトンミスのパターンだな
852ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 00:09:32.47ID:+CJgMPXe
肝心の、

2017多田 vs リオ山縣は?
853ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 00:15:57.78ID:FDR1NIXH
2016山縣…10.03(+0.5)
2017多田…10.07(+1.8)
流石に山縣か
854ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 00:27:43.77ID:vbr7NXnK
>>853
それよりもこっちじゃないか?
2016山縣 10.06(-0.5)
2017多田 10.10(+0.6)
まあどちらにせよ多田は山縣に遠く及ばないが
855ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 00:37:14.49ID:+CJgMPXe
多田は2年前の世陸に迫るぐらい、ってことは2年前を超えてはいないわけで、

2016山縣 > 2017多田 > 2019多田

ってことかな。
856ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 00:48:08.48ID:qZj581id
明日大阪は曇り時々晴れなり。GGP楽しみだぜ
857ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 04:39:52.90ID:58W+JpZs
今日田中が9秒台狙うとか言ってる
858ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 05:05:00.55ID:Ygz5Hgt4
田中って誰だよ
859ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 05:28:55.36ID:nPCIA6Iw
みんなGGP観に行くの?
860ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 05:33:31.59ID:58W+JpZs
田中謙雄(タナカ ケンユウ)
陸上玄人なら皆知ってるぜ。
861ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 06:05:32.77ID:ncxjWj3y
今日は多田きゅん見に行くよ!
862ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 06:21:41.71ID:g1ihaxre
多田は最下位回避出来れば良いところだろうな
863ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 06:29:07.60ID:+ZwLtoGU
>>857
今日ってまだ4時39分で?
864ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 06:38:07.00ID:+ZwLtoGU
今日、多田きゅんは10秒17を出す
865ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 06:41:17.81ID:/hToZggt
多田が勝てそうなのって怪我明けのケンブリッジぐらいか?
866ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 06:55:40.80ID:H/kwcrCm
追い風1.3

バレル 9.98
山縣 10.01
ガトリン10.06
ウィリアムズ 10.08
小池 10.13
ゾーリ 10.14
桐生 10.17
ケンブリッジ 10.24
多田 10.27
867ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 07:10:20.52ID:QE0xazMM
1.3もあれば桐生は固くなってもそんなタイム出ないと思うけど
868ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 07:19:40.75ID:ajQhEfaE
桐生が追い風でそんな凡タイムなわけない
ガチガチでも10ぐらいはでる
869ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 07:24:16.03ID:QE0xazMM
多田も1.3あればもっと速いよ
870ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 07:57:32.65ID:72n45VbS
そろそろ山縣も9秒出してほしいよな
いい風吹いてくれ
871ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 08:18:49.58ID:Nka9G9Cl
山縣は調子いいの?
872ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 08:33:51.22ID:kHLeIbMo
ケンブリッジ 10.35 ミートグッバイ
873ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 08:51:17.01ID:eD2KhGb/
関西住みだが風はかなり吹いてる。追い風か向かいかはわからんが
874ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 08:51:48.18ID:z1Y9Pd1r
TBS始まるまでのネット中継有料かよ
875ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 09:13:21.74ID:jm7cu7jg
山縣は9.97宣言した
876ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 09:17:46.34ID:Y/OB9ohJ
日本記録が見たい
いい風吹いてほしい

最悪でも追い参で山縣9秒台

向かいで凡タイムは勘弁
877ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 09:32:36.21ID:Tqw/XFLP
山縣は追い風吹くとちゃんと走れないんじゃない?
878ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 10:18:50.96ID:myXZCxJn
山縣大変だな
自分の会社がメインスポンサーの大会なんで
物凄いプレッシャーがかかると思うよ
879ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 10:24:40.82ID:1uIv3ejp
そのぶん待遇は貰ってるしチャラってことで…福島と同じ月一業務報告だけだっけかな
というか福島出ないのかケガまだ治らんのか
880ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 10:26:13.54ID:2lIIqmdO
ゴキブリにプレッシャーなどない
2017年のロンドン世陸で9秒台を出す前提で、
自分の会社がロンドンの都市コードをゴールドにした9秒台記念時計を販売したのに、
9秒台を出せないどころか世陸に出場すらできず、日本選手権で大惨敗
それでも全く叩かれることがなかった
結果が出なくても叩かれないやつにプレッシャーなどない
少なくとも、桐生やサニ浩司への世間の期待に比べると、
ほとんどないに等しいのである
881ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 10:33:56.03ID:nCjXTADv
>>877
追い参になるほどの風ならともかく公認の範囲内で走りが崩れるなんてことないだろ
882ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 10:35:13.23ID:2lIIqmdO
他に取り上げる材料がないときに消去法で仕方なく取り上げられる存在
それがゴキブリである
結果が出ないときはスルーされるだけで済む
そこが桐生との大きな違い
桐生はガチガチに力んでヘボい結果に終わっても取り上げられる
ゴキブリはいい走りのときだけ取り上げられる
まさにノープレッシャー
この「結果が出ないときは存在自体をスルーしてもらえる能力」こそが、
ゴキブリの強みである
883ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 10:36:09.41ID:XH9b4lZE
tbs何時から?
884ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 10:53:46.00ID:kHGfM0cv
ちょっと調べればすぐにわかることを何故ここで尋ねるのか
885ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 10:53:56.23ID:QkHXHv9Y
桐生ガトリンと山縣に挟まれてるのか
ここで力発揮できたら完全に評価変わるし頑張って欲しいな
886ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 10:58:20.77ID:XH9b4lZE
これは桐生潰しのレーンだな。
887ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 10:59:18.25ID:7RUpEKzs
>>882
それで?
888ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 11:03:16.86ID:nCjXTADv
ゴキブリ野郎、2017年の山縣の10.00は再現性のない「出てしまった」記録だとか言ってたな
結局その後も出されてるけどw
889ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 11:10:38.40ID:8DKdg9dk
山縣の場合マグレ記録の可能性は低いだろう
890ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 11:18:24.36ID:QE0xazMM
山縣の走りは再現性高いと思うけど追い風の影響はあまりなさそう
891ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 11:20:41.54ID:2lIIqmdO
今気づいたが、GGPのサイトに、
ゴキブリが「日本人選手には現在、30レース100 メートル 無敗」などと書かれていた
これはもちろんガセ情報である
ゴキブリの連勝はアジア選手権決勝でイワカーン棄権をしたことで、
桐生に負けて消滅したからである
棄権とは、試合のノーカンにすることではない
走る前から負けを認め、試合をバックレることである
そんなことも知らずにインチキ情報を載せているGGPサイトは一体どうなっているのか
そもそも世界はおろかアジアの頂点ですらない日本人の中だけで連勝したところで、大した意味がない
大した意味がない上に内容もガセ情報
ゴキブリのハリボテぶりは相変わらずだな
892ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 11:21:21.88ID:wasvAJNd
好条件とはいえハキームが9秒99出したばかりだし
風が追い風なら誰かしら10秒0台は欲しいところだな
893ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 11:22:39.61ID:WWQEF+rw
★GGP大阪(Aランク) スタートリスト

13:35 200m@原A染谷B楊C藤光DジョボドワナEノーマンF飯塚GベルチャーH山下
13:45 100m@小池A多田BガトリンC桐生D山縣EバレルFケンブリッジGウィリアムズHゾフリ

1位140点2位120点3位110点4位100点5位90点6位80点7位70点8位60点
9位0点
894ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 11:25:54.79ID:2lIIqmdO
>>888
ゴキブリのあの時の走りがマグレだったことは間違いない
本人もインタビューで、あの時のレースで今までにない感覚があったと言っている
しかしその後、動きを再現できず、ソヘイテンのヒョコヒョコ走りを真似をする路線にシフトしたのである
これもインタビューで2018年の夏以降の走りはそれ以前と違うと言っていることから、明らかである
895ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 11:32:50.41ID:PCi6fKXH
>>891
まあ、確かに棄権して連勝続行扱いはおかしい
896ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 11:42:01.05ID:kHGfM0cv
>>893 200mは飯塚、山下が楊にどれだけついていけるかが見どころだな
897ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 11:43:27.08ID:7RUpEKzs
今日の大会は風が強いから記録は期待するなよ?
898ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 11:46:06.04ID:kf4eoPan
GGPって開催場所違っても毎回向かい風の印象
そして頑なに10秒を切らないガトリン
899ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 11:48:35.61ID:93pAUacz
ガトリンって日本国内で10秒切った事あったっけ?
900ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 11:54:03.87ID:ajQhEfaE
今の所ホーム側に強風が流れてるな
200はいい記録出るかも
901ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 12:05:18.60ID:UWRlr3G/
200は最近好調の台湾のヤングか
902ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 12:09:47.20ID:QkHXHv9Y
今気づいたけどハラショー19992年生まれでワロタ
903ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 12:39:09.18ID:034ps+j+
レロイバレルってまだ現役だったのか
904ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 12:50:16.33ID:wasvAJNd
>>898
>>899
2004年に日産で開催したスーパー陸上でガトリン9秒97出してるよ
905ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:04:03.13ID:ajQhEfaE
今かなりの追い風だな
3人ぐらい9秒台だしそう
906ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:06:46.03ID:034ps+j+
追い風参考になりそうですか?
907ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:07:04.57ID:mDGFXntY
ガトリン15年に向かい風3mぐらいで0台出してたよな あれ条件次第で9秒7台あったと思う
908ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:07:29.05ID:UWRlr3G/
YouTubeで生放送は無いのかい?
テレビ持ってないぜよ
909ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:12:54.05ID:BKCxD4ya
>>908
https://www.paravi.jp/watch/41500
910ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:22:46.26ID:CY08vc78
ノーマン日本国籍だったらサニブラとかケンブリ以上のフィーバーだったのになあ
200と400すげえ記録だろこれ
911ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:23:05.75ID:hGueyfVy
有料かよ!
912ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:23:59.26ID:b3jwuH3W
コンディションどうかな
913ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:26:53.46ID:ZJffpsmN
女子のヨンパー3人が自己ベスト出してるな
914ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:27:39.59ID:vw7cwOXq
陸上 Track & Field
ここの人現場からの仕事速い
男子100どうなるかはしらんけど
https://www.youtube.com/channel/UCahLaNvSHyL9R4EtFFNgFEQ
915ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:32:59.13ID:93pAUacz
長居にしちゃあ珍しく風結構吹いてそうだな
916ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:33:17.11ID:WWUdPC06
ほんま日本の大会はしょぼくて暗くてかなわんわぁ
917ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:33:27.61ID:vw7cwOXq
TBSハジマタ
918ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:34:17.25ID:F/M8HYGW
えー、斎藤息子出てる!
919ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:36:17.99ID:1d0qftqe
21歳で43秒45持ってるのか
やばすぎんだろ
920ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:38:11.16ID:3W6223c7
日本人ほんまゴミやな
921ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:38:15.87ID:53lYpEle
ノーマン君はええええwww
922ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:38:21.37ID:EYWam2Hk
すげえええええ
923ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:38:25.48ID:F/M8HYGW
斎藤息子すげぇええええ!!!!!
924ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:38:28.33ID:ajQhEfaE
ノーマン速すぎ
925ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:38:29.08ID:ZJffpsmN
ノーマン速すぎw
926ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:38:32.90ID:ESsH2qzp
ノーマン速いな
927ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:38:37.38ID:93pAUacz
ノーマン強すぎ草
928ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:38:59.44ID:mDGFXntY
バケモノ 子供扱いだな
929ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:39:05.74ID:8w+KFzCg
これはビビったw
930ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:39:22.83ID:WWUdPC06
ケンブリを真似て爽やかな敗北演出しようとしても無駄だぞ飯塚
931ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:39:28.91ID:ZJffpsmN
ノーマンとそれ以外
みたいなレースだったな
932ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:39:36.99ID:29XLMKF7
ノーマン強え
933ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:39:43.52ID:ajQhEfaE
次元が違うな
これで日本人とか
934ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:39:46.35ID:FkunWMvL
最後までピッチが落ちない
1人だけ異次元
935ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:39:54.53ID:h4PGtryL
なんかもう絶望感しかないなw
936ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:39:56.01ID:jm7cu7jg
後半の伸びがヤバイ
937ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:39:57.51ID:mDGFXntY
日本でいうと大4か 身体出来上がってるね
938ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:40:10.33ID:WjGWnTXZ
>>915
現地いるけどそこまで風ない印象かな。ビジョンの上の旗もそこまで動いてないね
939ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:40:18.51ID:z1Y9Pd1r
強すぎるな
940ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:40:23.55ID:h4PGtryL
東京オリンピックにノーマン君使おうぜ
941ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:40:28.04ID:WjpcRr7E
向かい風でこれwww
異次元www
942ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:40:51.96ID:fCmRpEVm
風微妙やな
943ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:40:58.32ID:F/M8HYGW
サニブラウンといい、日本の女子スプリンターxアフリカ系って
実は最強なんじゃね?
なんか科学変化がおきてるっぽい
944ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:41:08.93ID:1d0qftqe
100mキター
945ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:41:28.96ID:P13Z3DX0
ノーマル異次元だったな
946ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:41:50.17ID:DhsqiK6z
さあゾーリ君だ
947ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:41:50.19ID:93pAUacz
向かいなのか、つらい
948ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:41:52.54ID:1d0qftqe
草履可愛い
949ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:42:58.92ID:kHGfM0cv
多田、小池、ケンブリッジの力関係がわかるな
950ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:43:24.64ID:ZJffpsmN
今は風止んでほぼ無風
951ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:43:35.56ID:93pAUacz
200mって風いくつだった?
952ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:43:48.65ID:Okak5x0S
何で桐生だけユニフォーム違うの?
953ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:43:59.25ID:vw7cwOXq
日本は生まれた場所ではなく両親の血統によって国籍を定める血統主義だから
おしかったな
斎藤伸江さん
954ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:44:14.94ID:mDGFXntY
-0.4 200だとあんま関係ないけど
955ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:44:37.59ID:4df6dTKk
毎度こっちまで緊張する
この緊張感が最高
956ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:44:42.68ID:VjlC1OaB
原やっぱり1レーンだったか
957ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:44:47.50ID:QWBrUB8I
>>952
スポンサーが違うから
958ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:44:54.69ID:/PiFnSjv
このメンバー多田プレッシャーにやられるぞ
みとけえよ
959ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:45:01.50ID:ZJffpsmN
200は(-0.4)
直前の女子は(+0.5)
960ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:45:40.09ID:nFGU0zgA
山縣と多田イケメン
961ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:45:52.00ID:93pAUacz
ありがとう、せめて+になって欲しいなあ
962ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:45:53.80ID:WjpcRr7E
風的に記録は望めないな
963ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:46:05.81ID:mDGFXntY
ノーマンに100走って欲しかったな
964ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:46:19.04ID:F/M8HYGW
>>960

桐生は足が速い
965ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:46:36.46ID:53lYpEle
37歳って続けられてるだけでもすげーよ
966ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:46:41.74ID:nFGU0zgA
ガトリン引退したらアメリカ一気に弱くなるな
967ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:46:52.15ID:ZIbH56hD
なんか桐生日本人一位にはなりそう
968ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:47:08.57ID:1d0qftqe
桐生の隣山縣とガトリンかよw
969ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:47:18.16ID:4df6dTKk
山縣1番応援してるけど、波乱が起きそうな予感.......
970ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:47:28.96ID:DhsqiK6z
多田のユニフォームの肩がめくれてるのが気になる
971ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:47:36.79ID:ZIbH56hD
>>966
昨日の上海知らん?
972ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:47:41.87ID:vw7cwOXq
シリーズチャンピオンのこと考えるとここでポントとるのでかい
日本選手権より格上の大会
973ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:47:56.31ID:qZj581id
凄い客入ってるね。
974ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:48:22.62ID:ZIbH56hD
桐生勝ちそう
975ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:48:24.18ID:nFGU0zgA
わくわく
976ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:49:03.52ID:53lYpEle
桐生いいやん!
977ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:49:04.79ID:ajQhEfaE
うおおおwww
978ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:49:09.72ID:mDGFXntY
ゾーリかな
979ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:49:11.41ID:ZIbH56hD
やっぱり桐生来たw
980ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:49:12.52ID:EYWam2Hk
おおおおおお!
桐生いいやん!!!
981ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:49:13.27ID:qZj581id
山縣調子悪いな駄目だ
982ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:49:16.45ID:1d0qftqe
きりゅーー
983ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:49:19.45ID:4df6dTKk
やっぱり
984ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:49:20.56ID:nFGU0zgA
ガトリン10秒台かよ
985ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:49:22.21ID:CQej0Ind
やはり桐生が最強や
986ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:49:45.84ID:1d0qftqe
小池はええ
987ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:49:53.68ID:mDGFXntY
小池すげええ
988ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:49:54.20ID:EYWam2Hk
これ小池04wwwwwwwwwwww
989ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:49:58.93ID:Q/bMbTtF
小池自己ベスト大幅更新
990ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:50:01.33ID:P13Z3DX0
小池もつえええ
991ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:50:03.07ID:ajQhEfaE
小池と桐生えぐww
992ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:50:13.17ID:ZIbH56hD
小池!!
993ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:50:31.19ID:8w+KFzCg
桐生、包茎卒業や
994ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:50:35.95ID:Y4BJd+kS
桐生覚醒したけど小池やべーなwwwwwww
995ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:50:45.17ID:ZJffpsmN
急に神風吹いたんだけどな
996ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:50:47.15ID:53lYpEle
小池の後半すごかったな
山縣は最初からバラバラだった
997ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:50:52.08ID:3W6223c7
小池やべえな
998ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:50:53.76ID:D7L5CMg/
ケンブリッジ消えてたね
999ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:51:00.68ID:Q/bMbTtF
インドネシア10.03ってなかなかすごくね?
1000ゼッケン774さん@ラストコール
2019/05/19(日) 13:51:06.43ID:WWUdPC06
桐生、なんかべしゃりがちょっとマトモになってるやん?
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6日 18時間 40分 38秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250213113001ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/athletics/1557655829/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「日本男子短距離総合140 YouTube動画>4本 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
日本男子短距離総合
日本男子短距離総合213
日本男子短距離総合239
日本男子短距離総合179
日本男子短距離総合210
日本男子短距離総合217
日本男子短距離総合199
日本男子短距離総合188
日本男子短距離総合205
日本男子短距離総合238
日本男子短距離総合194
日本男子短距離総合226
日本男子短距離総合216
日本男子短距離総合235
日本男子短距離総合191
日本男子短距離総合186
日本男子短距離総合193
日本男子短距離総合201
日本男子短距離総合180
日本男子短距離総合185
日本男子短距離総合196
日本男子短距離総合222
日本男子短距離総合178
日本男子短距離総合184
日本男子短距離総合192
日本男子短距離総合261
日本男子短距離総合225
日本男子短距離総合200
日本男子短距離総合219
日本男子短距離総合187
日本男子短距離総合198
日本男子短距離総合234
日本男子短距離総合223
日本男子短距離総合153
日本男子短距離総合137
日本男子短距離総合130
日本男子短距離総合147
日本男子短距離総合131
日本男子短距離総合144
日本男子短距離総合169
日本男子短距離総合148
日本男子短距離総合161
日本男子短距離総合167
日本男子短距離総合141
日本男子短距離総合171
日本男子短距離総合143
日本男子短距離総合154
日本男子短距離総合150
日本男子短距離総合163
日本男子短距離総合166
日本男子短距離総合168
日本男子短距離総合142
日本男子短距離総合126
日本男子短距離総合132
日本男子短距離総合避難所
日本男子短距離総合160
日本男子短距離総合170
日本男子短距離総合127
日本男子短距離総合part80
日本男子短距離総合part58
日本男子短距離総合part57
日本男子短距離総合part59
日本男子短距離総合part81
日本男子短距離総合part89
日本男子短距離総合part92
23:59:26 up 34 days, 1:02, 0 users, load average: 92.88, 57.28, 55.77

in 0.057107925415039 sec @0.057107925415039@0b7 on 021613