◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【トヨタ】新型ハイラックス Part13 YouTube動画>22本 ->画像>54枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1514958664/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bf54-RYVm [210.234.199.71])
2018/01/03(水) 14:51:04.85ID:uHvQhZSx0
2017年9月12日に発表&発売されたハイラックス(ピックアップ)のスレです
※ハイラックス(ピックアップ)以外の話題は荒れる原因になるので禁止

ハイラックス公式HP http://toyota.jp/hilux/
ベースグレードx:3,267,000円
上級グレード z:3,742,200円

RV-Parkブログ https://www.gtoyota.com/blog/rvpark/
トヨタオーストラリアのサイト http://www3.toyota.com.au/hilux?WT.ac=Toyota_ShowroomPage_Utes_HiLux
タイトヨタ http://www.toyota.co.th/en/model/hilux_revo_double_cab
英国トヨタ https://www.toyota.co.uk/new-cars/hilux/index.json

前スレ
【トヨタ】新型ハイラックス Part10 (実質Part12)
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1511451240/

次スレは>>950あたり
*スレ立て時は1行目に以下の1行を挿入して下さい。ワッチョイ化され荒らし対策になります。
!extend:on:vvvvvv:1000:512

ワッチョイが分からない人はスレ立てをしない。
次スレがワッチョイ化されてない場合は別スレを立てる。
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:1000:512:----: EXT was configured
2名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2f54-RYVm [210.234.199.71])
2018/01/03(水) 14:55:15.95ID:uHvQhZSx0
過去スレ一覧

【トヨタ】新型ハイラックス Part11
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1510285376/
【トヨタ】新型ハイラックス Part10
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1508612988/
【トヨタ】新型ハイラックス Part9
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1507249285/
【トヨタ】新型ハイラックス Part8
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1505784390/
【トヨタ】新型ハイラックス Part7
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1504837689/
【トヨタ】新型ハイラックス Part6
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1502810487/
【トヨタ】新型ハイラックス Part5
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1499930764/
【トヨタ】新型ハイラックス Part4
http://fate.2ch.net/test/read.cgi/auto/1493432399/
【トヨタ】新型ハイラックス Part3
https://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1488001993/
【トヨタ】新型ハイラックス Part2
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1485747308/
【トヨタ】新型ハイラックス Part1
http://karma.2ch.net/test/read.cgi/auto/1460728030/
3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 575b-1YQU [124.47.231.238])
2018/01/05(金) 11:57:35.02ID:uATuyyMF0
お前ら冷静になれ。ver1.05

全長5メートル超えだぞ?
車幅もそこそこあるぞ?
イオンの駐車場停めれないぞ?
今時ACCもついてないんだぞ?
1ナンバーだぞ?
任意保険高いぞ?
土日の高速料金ETC割引無いぞ?
高速料金普通車の1.3倍だぞ?
電子パーキング無いぞ?
オートホールドも無いんだぞ?
板サスだぞ?
後部座席リクライニング無いぞ?
小回り効かずにUターンできないぞ?
毎年車検だぞ?
荷台何に使うの?
キャノピー付けたら霊柩車みたいって笑われるんだぞ?
納車1年待ちで契約して届いた頃には型落ちだぞ?

「カッコいい」だけの理由で買おうとしてるそこのキミ

この車を買うのは相当の覚悟がいるんだぞ!
よく考えるんだな。

つまり、俺が言いたいのは


クロスビー最高!

【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
4名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM5b-HMLI [122.130.226.200])
2018/01/08(月) 09:56:33.45ID:ZtS82zsaM
124.47.231.238

このスレでは荒らすのやめような
5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM4b-WO6c [110.165.130.187])
2018/01/08(月) 11:48:57.50ID:lHsnyplVM
変なのはNG入れてこ
6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM4b-WO6c [110.165.130.187])
2018/01/08(月) 11:50:40.78ID:lHsnyplVM
いちおつです
7名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8b-WYy/ [126.152.35.52])
2018/01/08(月) 16:03:28.80ID:XWqlMcTMp
ほしい人のオーダーはひと段落したみたい。
今からの注文でもいままで以上にのびることはないって。
まぁ、夏納車にはなるだろうけど
8名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saeb-c3dp [182.251.75.172])
2018/01/08(月) 18:55:34.62ID:NMAlrAl/a
オレが12月注文で8月頃納車予定。
今注文しても半年後注文しても、納期変わらないって言ってた人いたけど、本当そうかもね。
9名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdbf-vIty [49.104.29.208])
2018/01/08(月) 19:57:06.16ID:iukcCyJ1d
記念モデルの発売は秋かもね
10名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd3f-OpPU [1.75.0.246])
2018/01/08(月) 20:26:06.81ID:x15uz0OMd
おれが買ったディーラーは12月なってからは契約0って言ってた
11名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8b-r1gv [126.229.35.229])
2018/01/08(月) 20:27:13.67ID:FjFDPte4r
成人式で大活躍してたね
12名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffae-jlv4 [121.3.149.65])
2018/01/08(月) 21:46:51.42ID:vdkbH96v0
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚

悪くない
13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffae-jlv4 [121.3.149.65])
2018/01/08(月) 21:57:15.23ID:vdkbH96v0
黒が一番良いね
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
14名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffae-jlv4 [121.3.149.65])
2018/01/08(月) 22:00:28.54ID:vdkbH96v0
スポーツ仕様
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚

【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
15名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-OpPU [1.75.229.171])
2018/01/08(月) 22:17:47.96ID:IKAUCY+Gd
もうタイ仕様あるんだ
16名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp8b-WYy/ [126.152.35.52])
2018/01/08(月) 22:23:23.74ID:XWqlMcTMp
>>12
グリルとバンパー変えればあっさりマイナー顔になる感じだね。
でも、撮影禁止ってなってるけど?!だいじょぶ?
17名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fff2-69Q7 [153.208.154.152])
2018/01/08(月) 22:58:33.90ID:jWf21LxS0
RVパークで実車見たよ。
かっこよかった。
18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7797-jlv4 [114.155.247.29])
2018/01/08(月) 23:04:54.86ID:rhMF5rlZ0
テスト
19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 575b-1YQU [124.47.231.238])
2018/01/08(月) 23:23:59.58ID:hkwxezRs0
てすと
20名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr8b-r1gv [126.229.35.229])
2018/01/08(月) 23:35:32.68ID:FjFDPte4r
てst
21名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-6TK0 [1.79.88.1])
2018/01/09(火) 00:42:03.88ID:IUZWYvWpd
>>12
日本語読めないの?
22名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd3f-u/wD [1.75.211.181])
2018/01/09(火) 01:04:51.06ID:mZBzw7L/d
今週金曜日からオートサロン始まりますぬ
23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp8b-69Q7 [126.253.67.148])
2018/01/09(火) 07:05:50.95ID:2MSV4/okp
>>12の1枚目の画像はRVパークがネットに公開してる画像だよ。
無断転載だとしたらその点は問題かもしれないけど、中の人の書き込みかもしれないし、撮影禁止という点では問題ないんじゃないかな?

RVパークのハイラックスは金曜日から始まるオートサロンで展示されるから、実車見たい人は行ってみれば?
24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b756-HBEf [112.140.172.47])
2018/01/09(火) 16:17:37.74ID:YHyn58wv0
オートサロン楽しみだなあ
10年ぶりに行くぜ
25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ffae-jlv4 [121.3.149.65])
2018/01/10(水) 20:46:25.36ID:+f6Acohb0
オーストラリアでもマイチェン車の発売が決まったそうだ
26名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1716-HMLI [222.5.182.197])
2018/01/10(水) 22:55:40.01ID:u8/vGSJ90
すぐには来ないかもしれないけど売れ行き次第では日本にも来るかもね…

流石にないかそれは
27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp8b-WYy/ [126.33.68.129])
2018/01/10(水) 23:30:15.51ID:UY4sMVcEp
うん。顔はマイナー後の方が僕好み。
ライト周り同じように見えるから流用効くかな。
ゴッツンコしたら取り替えよっと。
28名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b5b-HDa4 [124.47.231.238])
2018/01/11(木) 00:03:32.14ID:rno4tOET0
ごっつんこ
29名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdff-dr8T [1.75.248.202])
2018/01/11(木) 04:44:54.76ID:vrxXZ4/xd
メーターはマイチェン後のが見やすそう
はよマイチェン
30名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5bea-WSX/ [180.1.239.40])
2018/01/11(木) 07:33:20.14ID:dmXrTr0i0
全てにおいてマイチェン後の方がカッコイい・・・
そして9月末注文の俺の旧は、未だ納期未定のまま。
31名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-HDa4 [61.205.97.228])
2018/01/11(木) 10:59:44.10ID:3sBysGh6M
マイチェンが良いって言ってるやつマジなの?
センス疑うレベル。。
32名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp7f-Bi34 [126.199.211.208])
2018/01/11(木) 12:41:20.74ID:eqv9zXPBp
MTが発売されればどっちでもいい派
33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b20-gjn/ [122.23.92.136])
2018/01/11(木) 12:41:55.63ID:ORh8OcSz0
雪がやばい!4WD発動してみた!すごいね四駆!FRやったらスリップして警告灯色々光る!
34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp7f-T56j [126.233.205.58])
2018/01/11(木) 13:00:16.27ID:4q71XCpbp
>>33
うちの車には安全系の警告灯はない。ABSなんてなかったよ@H4年式
35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dff9-nd8E [59.140.225.86])
2018/01/11(木) 14:12:33.37ID:rZwxHepJ0
キター 、やっとディーラーから納車連絡が!
道南!24日!24日!
やっと、やっとくる、
行儀良く大人しく待ってよ!
楽しみだ〜
36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df66-T56j [221.113.187.182])
2018/01/11(木) 16:48:20.39ID:LifXv0HF0
>>35
おめでとー。あと2wだな。
37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dff9-nd8E [59.140.225.86])
2018/01/11(木) 17:08:19.69ID:rZwxHepJ0
あざす!
斜里に流氷見に行く〜(^^)
38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ff2-YX4c [153.164.10.159])
2018/01/11(木) 17:49:37.53ID:VZnKnJVu0
実車を見たい人は東京オートサロンに行きましょう
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
39名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb36-XhTK [220.22.153.180])
2018/01/11(木) 18:02:19.69ID:ZW0scoV10
>>38
現行ノーマルで十分かっこいいよ
このオートサロン仕様はすきくない
40名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb52-plQP [182.169.44.55])
2018/01/11(木) 18:29:30.82ID:yI6fB56W0
>>35
おめでと!契約は何月ですか??
41名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMff-64Eh [153.159.71.73])
2018/01/11(木) 18:48:17.56ID:AddCBlMuM
RVパークはランクル70もハイラックスも国内発売の発表前にTASで展示してたし、ハイラックスのマイナーチェンジもそう遠くないかもな
42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f3b-QpsD [153.205.60.229])
2018/01/11(木) 19:04:58.56ID:ddLd/imn0
新型も見慣れてしまうとスバルっぽいし、新鮮味がなくなってきたでござるよ
43名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp7f-T56j [126.33.9.148])
2018/01/11(木) 19:11:27.96ID:voYlvwFSp
>>42
まーーーたくみなれないのだが。。。
44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dff9-nd8E [59.140.225.86])
2018/01/11(木) 20:01:05.46ID:rZwxHepJ0
道南9月17日契約です!
シルバーZでハードトノカバー、ベットライナー、ワイルドパッケージ
TRDサイドステップ、TRDオプション諸々です
契約時に言われていた納車日どうり納車になりそうです
45名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f12-okCY [115.36.114.250])
2018/01/11(木) 20:03:09.30ID:wHvp8RXi0
グリルより屋根が黒いのがカッコいい。オシャレさん。
46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0fd8-Zlij [121.102.16.193])
2018/01/11(木) 20:03:40.53ID:IVh0yZBS0
ハイラックスとJeepで悩んだら、Jeepと指定すれば良いと思う。
47名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df01-gjn/ [221.133.96.76])
2018/01/11(木) 20:46:24.90ID:jAMJmmpx0
>>35
あめ!慎重にね^_^
48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df01-gjn/ [221.133.96.76])
2018/01/11(木) 20:47:57.63ID:jAMJmmpx0
>>34
前はニューハイ2WDだったのでシンプルだったよ!
49名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3b87-+A6M [124.246.167.211])
2018/01/11(木) 20:49:20.57ID:z8RlK3dF0
デザインだけで言えば、Vigoの後期型が一番好きだったなかな
50名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df01-gjn/ [221.133.96.76])
2018/01/11(木) 20:52:10.45ID:jAMJmmpx0
マイチェンカッコいいな!カッコ良すぎるから何処かにスキが欲しいな!
51名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr7f-jW1T [126.229.37.41])
2018/01/11(木) 21:10:01.59ID:ZHTgaigUr
オレとハイラックスどっちが大事?
52名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp7f-T56j [126.152.201.64])
2018/01/11(木) 22:39:51.90ID:QfPkbUHLp
>>50
駐車場に入らない!
隙ではなく致命傷か。。。
53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df01-gjn/ [221.133.96.76])
2018/01/11(木) 23:18:47.23ID:jAMJmmpx0
>>52
たしかに!見栄えにはなんかあるかね?
54名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7f-3Ke/ [182.251.252.19])
2018/01/11(木) 23:18:52.08ID:M5BJUdIpa
>>51
ジムニー
55名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df01-gjn/ [221.133.96.76])
2018/01/11(木) 23:20:10.77ID:jAMJmmpx0
クラッツィオにシートカバー適合あったよ!
56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b56-1Spo [112.140.172.47])
2018/01/11(木) 23:42:27.94ID:S7GsaAaH0
シートカバーよりレカロ入れたい
57名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7f-SnTJ [182.250.245.10])
2018/01/12(金) 08:49:40.52ID:pYJ29c7Ia
もうチャネリングとかしちゃってる人いるのかな?
58名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-qAnS [49.97.108.89])
2018/01/12(金) 09:55:32.55ID:fPzLepM4d
熊崎晴香@kumachan9810
ついにハルCarクラブが活動し始めました!
ぜひみなさん見てください🤗🤗
https://www.aichi-toyota.jp/harucar-club/

愛知トヨタ×SKE48 熊ア晴香ハルCarクラブ 第2話
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMff-Tmw8 [119.243.54.64])
2018/01/12(金) 14:13:40.40ID:AkSxX1FcM
>>33
はじめはエクストラキャブやシングルキャブないのぉ?とか思ってたけど
雪の上走ってダブルキャブが車体バランス的に一番安定しててこれがベストだなと思った
60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMff-64Eh [153.157.151.163])
2018/01/12(金) 15:24:17.92ID:qEpyMzdcM
>>59
ダブルキャブ、エクストラキャブ、シングルキャブで雪上走行して比較したの?
61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b16-ftEx [222.5.182.197])
2018/01/12(金) 16:02:23.59ID:ETVEel2H0
そこまではしてないけど知り合いのダットサンシングルキャブに乗って思った
荷台の長さと空荷台のデメリットは雪道ではあるな〜と

まぁ、年式違う車だから正確なことは言えないけどね
62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfda-kC2a [203.168.65.115])
2018/01/12(金) 17:01:58.09ID:Yx9gZ5iE0
エスパーさん現る
63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b65-rK38 [180.48.127.117])
2018/01/12(金) 17:04:19.46ID:Cy6BXoGB0
雪道モリモリ走るわ〜
64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df01-gjn/ [221.133.96.76])
2018/01/12(金) 20:10:36.85ID:7FPUng7/0
モリモリ走りますね!誰も走ったない所楽しいですね!
65名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfd9-53ns [203.153.67.147])
2018/01/12(金) 20:50:23.02ID:vrBlCvO70
オートサロンで、何台か出てたので、撮ってきた。
写真が下手なのは、笑って許してもらえると嬉しい・・・・。

TRDのアジアンクロスラリー出場車
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
TRDのオプション装着車
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
TRDのシェルの内側
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
TRDのオプション装着車(前から
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
6665 (ワッチョイ dfd9-53ns [203.153.67.147])
2018/01/12(金) 20:57:48.60ID:vrBlCvO70
続き

梯子車台のROCCO
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
JAOSのアジアンクロスラリー出場車
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
赤Z 電動サイドステップのメーカーのデモカー
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
ARBのシェルに、前後鉄バンパー
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
流れるウインカーのメーカーのデモカー
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚

他にもあったのかもしれないけれど、見つけれたのはこの位。
明日、明後日と出撃可能な人は、行って実物見てみるといいよ!
67名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b16-Tmw8 [222.5.182.197])
2018/01/12(金) 21:20:52.21ID:ETVEel2H0
>>66
写真&情報ありがとう!
鉄バンパーイイなー!

コレ欲しい!
68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfd9-53ns [203.153.67.147])
2018/01/12(金) 22:03:47.92ID:vrBlCvO70
>>67
鉄バンパー前後+工賃で5〜60万だそうです・・・・・
東京・環七沿いのSHOPで販売取り付けをやるそうです。
69名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b16-Tmw8 [222.5.182.197])
2018/01/12(金) 22:32:31.35ID:ETVEel2H0
>>68
なかなかいい値段しますね(^o^;
70名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr7f-jW1T [126.229.33.174])
2018/01/12(金) 22:43:59.89ID:yJZmn4+Dr
なんか荷台に屋根つけたら霊柩車に見える
71名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b5b-HDa4 [124.47.231.238])
2018/01/12(金) 23:06:28.11ID:Z94KzMYI0
>>66
ミキのお兄ちゃんいるやん!
72名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7f-bCQD [182.251.247.49])
2018/01/13(土) 11:32:49.21ID:0Okwz5+La
キャノピーの取り付け許さないおじさん登場
73名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr7f-jW1T [126.229.33.174])
2018/01/13(土) 12:19:21.92ID:wKgXG2QZr
キャノピーの取り付けは許さない!
74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fb52-plQP [182.169.44.55])
2018/01/13(土) 13:19:25.49ID:BG6qi3+60
>>35
おめでと!契約は何月ですか??
75名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df6a-dr8T [61.245.72.218])
2018/01/13(土) 17:35:54.65ID:WuG+Plvn0
キャノピー警察だ!
76名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f44-0PCX [153.180.137.25])
2018/01/13(土) 17:42:14.03ID:fnnsL8b30
鉄バンパーやと事故時被害が大きいから樹脂のほうが嬉しい
ゴツゴツデザインで出ないやろか
77名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b97-sH1j [114.155.247.29])
2018/01/13(土) 17:56:36.43ID:q13lN4q/0
たくさんあるやないかい
78名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7f-Ykyh [182.251.66.214])
2018/01/13(土) 17:59:10.95ID:IQkVAdxya
TRDのスポーツバー付けちゃったからキャノピー警察入りたいわ。
雨の日どうするかな…
79名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b5b-HDa4 [124.47.231.238])
2018/01/13(土) 18:26:20.25ID:CKw+JrE20
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
80名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b5b-HDa4 [124.47.231.238])
2018/01/13(土) 18:28:33.40ID:CKw+JrE20
霊柩車にしか見えない
81名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-qAnS [1.72.7.241])
2018/01/13(土) 19:41:01.44ID:5gZwhtcrd
キャノピー付けたら、いくら客室と荷室が完全分離ったって、一般人は
「ランクル買えない、プラドも買えないからハイラックス買ったのプププっ」
だわ


て書き込みありそう
82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df6a-dr8T [61.245.72.218])
2018/01/13(土) 20:32:24.77ID:WuG+Plvn0
すまん一般人はそんなの区別つかないんだが
一般人を装ったガイジだろそれ
83名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b2f-Un5q [110.134.253.153])
2018/01/13(土) 20:32:48.13ID:dptKtJRz0
【ブーメラン】漫画家(27)「放射脳は無知」→急死 (;゚Д゚) アニメーター(39)「政府は正しい」→急死
http://2chb.net/r/liveplus/1512349462/l50
【福島県がトップ】18歳のアイドルが心筋梗塞 (;゚Д゚)!!! マクドを出た女子高生2人組が共に心停止
http://2chb.net/r/liveplus/1514292746/l50
84名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr7f-jW1T [126.229.32.147])
2018/01/13(土) 21:25:59.10ID:4iz2TOCOr
よく知らんけど、キャノピーって後付けしたら車体形状が登録時から変更扱いになって車検通らなくならんのかな?バンパーとかにも言えるかもしれんけど。
85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6f18-bCQD [111.106.170.38])
2018/01/13(土) 21:32:07.62ID:04t1F+nC0
メーターのめり込み、
バックカメラガイダンスの設定、
USB,HDMI端子の向きの確認を。
86名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Saff-BCvr [111.239.107.4])
2018/01/14(日) 00:22:12.64ID:Mhrnbn+la
>>84
継続検査だと、自動車指定部品だから問題なし。
http://www.aiseishin.jp/qa/shitei.pdf
87名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b5b-HDa4 [124.47.231.238])
2018/01/14(日) 00:49:41.48ID:S0lpSCQ10
ヤフオクにキャンパーシェル出てるぞ!急げ!
88名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b97-sH1j [114.155.247.29])
2018/01/14(日) 09:28:24.10ID:LOhQYKX70
>>66
3枚目のバンパーでも税込20万なんだな。
意外とするもんなのね。
89名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebc4-j6/G [218.229.139.128])
2018/01/14(日) 13:22:13.26ID:1PhuUU+F0
荷台はリアハッチ?以外溶接ぽいけど
荷台の外側を派手に擦ったら荷台交換ですか?
90名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b5b-HDa4 [124.47.231.238])
2018/01/14(日) 16:10:54.21ID:S0lpSCQ10
知るかボケェ!!
91名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-6SDZ [49.98.141.164])
2018/01/14(日) 18:13:33.33ID:DtPAZFeKd
2018年スポーツバー付けたらハードカバー付けられない問題
92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b97-sH1j [114.155.247.29])
2018/01/14(日) 18:45:31.99ID:LOhQYKX70
前から言われてただろバカが
93名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b88-QpsD [110.4.203.43])
2018/01/14(日) 20:44:30.68ID:NqCBfQAc0
7月納車のXに取り付けるかのう

Vland LED Headlights
http://a.co/eO5876a

Fog Light Cover LED
http://a.co/aLs54sB4TZW5C6N9EEX&;th=1
94名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b88-QpsD [110.4.203.43])
2018/01/14(日) 20:45:24.33ID:NqCBfQAc0
みすった
Fog Light Cover LED
http://a.co/gydhCgC
95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b97-sH1j [114.155.247.29])
2018/01/14(日) 21:25:44.45ID:LOhQYKX70
ダセー
96名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b88-QpsD [110.4.203.43])
2018/01/14(日) 21:51:25.30ID:NqCBfQAc0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



えーこれ良くない?
97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5f12-6iFf [115.36.114.250])
2018/01/14(日) 22:28:25.88ID:VDda22Rg0
悪くないと思うけど、光り物は上手くまとめないとDQN臭が漂いはじめるから難しい
98名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b5b-HDa4 [124.47.231.238])
2018/01/14(日) 22:31:13.71ID:S0lpSCQ10
>>96
初めはオークションで買おうかなと思ったんだけど
点滅のタイミングがズレるのが許せなくてやめたんだ。
買わなくて良かっと思ってる。
99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b88-QpsD [110.4.203.43])
2018/01/14(日) 22:52:59.47ID:NqCBfQAc0
>>98
おーそうなんですね。
100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b88-QpsD [110.4.203.43])
2018/01/14(日) 22:53:21.30ID:NqCBfQAc0
途中送信すみません
101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb54-0PCX [210.234.199.71])
2018/01/14(日) 23:05:11.52ID:Es6c9jRO0
This item does not ship to Japan.
ってなってるけど大丈夫なの?
102名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0f80-SAeN [153.189.210.54])
2018/01/15(月) 07:14:46.71ID:rRCKDm750
TRDのロールバーが好みじゃないので、タコマのロールバーを流用したいんですが、荷台の幅は似たようなサイズでしょうか?
多少の加工はやむ無しかなと思っていますが…。
103名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4f10-53ns [49.243.4.137])
2018/01/15(月) 07:27:11.42ID:7UumBP/z0
>>96
タイ人のセンスは日本人と良く合うと思うよ
繁華街なんか大挙してカスタムカーを見せびらかしに走っていたりするけど
渋みがあって実にかっこいい
規制も厳しいし、生活レベルも今となっては日本と大差ない
104名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9fa6-YPiX [117.102.173.225])
2018/01/15(月) 12:38:27.29ID:ZZzxE/6r0
>>101
日本には送れないですね。
他にも似た商品あるからそっちにするか…
105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ググレカス MX7f-3FIq [66.249.82.145])
2018/01/15(月) 15:04:16.15ID:XecPdpftX
北海道でハイラックスを買った方でベッドライナーは取り付けましたか?
一昨日契約したのですが、塩カルや、水滴のせいで錆びてしまうかどうなのかで、ベッドライナーを着けるか付けないかで迷っています。

ハイラックスの荷台は主に釣り、登山、山菜採り、狩猟でしっかり使います。
106名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-HDa4 [219.100.55.16])
2018/01/15(月) 15:17:47.65ID:pi+cak1YM
ならベッドライナーは必須だろう(テキトー)
107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df66-T56j [221.113.187.182])
2018/01/15(月) 16:24:25.12ID:NPlB6wM20
>>105
んー、その場合だと、血のダメージの方が強そうだから付けた方がいいきがするけど、都度洗えば済むからお好みでいいんじゃない?地味にいい値段だし。
108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dff9-Puu3 [59.140.225.86])
2018/01/15(月) 16:30:28.76ID:rL5IZzE50
うん!つけたよ。あと9日で納車!
ここからが、さらに待ち時間が長い気が!
109名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-sH1j [1.75.9.226])
2018/01/15(月) 17:08:04.72ID:2P3FnPpWd
ベッドライナーとボディの隙間から錆が
発生するからラインXがおすすめ
110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMff-Tmw8 [119.243.54.239])
2018/01/15(月) 18:48:19.56ID:yJwON9wYM
>>105
無いよりはあったほうが間違いなく良いよ
ベッドライナー無いと荷台の塗装はすぐ傷ついてハゲる
展示車の荷台はガキンチョが靴のまま上がっただけで傷付いてた
それ見てすぐに自分はベッドライナーオプション追加してもらったよ
111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f3b-QpsD [153.205.60.229])
2018/01/15(月) 19:03:39.13ID:SS97ph6l0
         ,.:::.⌒:::⌒::::ヽ
        (::::::::::::::::::::::::::::::)
     | (::::::::::;;;;人:::::::::ノ   /
      ヽ ヽ:(´・ω・`):ノ   /
       \ (つ  と )  /
         ー ○ ― '
           O
      彡⌒ ミ o
   | ̄ ( ´-ω-) ̄|
   |\γ⌒⌒⌒⌒\
   |  \...::::::::::::::::::::::::\
   \  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     \|______|
112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ググレカス MX7f-3FIq [66.249.82.129])
2018/01/15(月) 19:48:01.90ID:FIQT6F4eX
皆様返事ありがとうございます。

隙間からの水滴や塩カルのせいでさびるの錆びるのが気になるところ。

ラインXはディーラーでは取り扱いないし、札幌のフレックスも調べたところやってないんですよ。

着けた方が精神衛生上良さそうなので着けます

納車は8月とのことなのでそれまでウキウキして待ちます!
113名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f22-dr8T [49.253.234.234])
2018/01/15(月) 20:06:41.45ID:HviO0OGo0
お前らの頭と違ってハゲたら塗ればいいしな
安いものよ
114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-6iFf [202.214.198.43])
2018/01/15(月) 22:05:05.20ID:X42z4LEHM
ベットライナーつける前に硬めの耐水グリス塗りたくってからつけたらダメなの?
115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfeb-QpsD [219.100.239.8])
2018/01/16(火) 01:17:16.76ID:TvGb6Xly0
積載重量500sまでは高速料金を普通車区分にして欲しいな〜。
トヨタさん、道路公団に圧力 じゃなかった要望してくれないかな〜。
116名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7f-+A6M [182.251.243.17])
2018/01/16(火) 08:14:40.64ID:d+jwK1Ifa
>>115
できれば1トン未満
117名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7f-SnTJ [182.250.245.11])
2018/01/16(火) 10:04:05.90ID:alxnJSrIa
中古で買ったベッドライナー装着車はライナー剥がすとサビまくりだった。
118名無しさん@そうだドライブへ行こう (ググレカス MX7f-3FIq [66.249.82.158])
2018/01/16(火) 10:16:22.48ID:WlU5O+M1X
>>117
なんと!
長く乗りたいからゴムマット敷いて様子を見るのでもありかな…
119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb36-XhTK [220.22.153.180])
2018/01/16(火) 12:35:39.29ID:vQiTU1OE0
雨の後は外して乾かせば大丈夫
120名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp7f-T56j [126.255.139.15])
2018/01/16(火) 13:48:13.39ID:uq4PC7Udp
塗膜があれば早々錆びないから、裸で、塗装がはげたら塗るていうのが一番錆びにくいとは思う。マットとか敷くと気がつくのが遅れるし。
ライナーとかマットとか付けて月2回くらい塗装確認するのがいいんだろうけど、面倒になってやらなくなる予感
121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b65-JYkV [180.48.127.117])
2018/01/16(火) 14:20:05.74ID:u5ToCgT20
神経質寿司るw
所詮トラックの荷台なのにww
122名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr7f-Ywka [126.212.89.192])
2018/01/16(火) 15:43:26.37ID:SG1pZwn8r
トラックの荷台がピカピカでどうするよ?
同じピカピカでも鉄の地が出ててさらに毎日荷物で磨かれて線路みたいにピカピカなもんやろトラックは
123名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-HDa4 [61.205.87.200])
2018/01/16(火) 16:07:10.75ID:F6YPDWYQM
ベッドライナーつけたがる奴は丘サーファーと同じ匂いが
124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0fbd-pY1k [153.210.251.124])
2018/01/16(火) 16:13:22.50ID:/dRGBuho0
ハンビーみたいな斜めのキャノピーがあればいいのに、霊柩車と言われない、あと雪下ろしがラク
125名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-HDa4 [61.205.87.200])
2018/01/16(火) 16:28:06.88ID:F6YPDWYQM
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
これが霊柩車に見えるのかよ!
126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMff-Tmw8 [119.240.140.159])
2018/01/16(火) 16:39:58.97ID:xTpa5pDHM
正直一回傷つければ割とどうでも良くなる
ベッドライナーもキャノピーも個人の好き嫌いで付ければよろしいと思うのだけど
俺はベッドライナー一応つけたけどもその下の塗装とかまで気にはしてないな
ぶっちゃけ下が錆びてても見えないしw
127名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd7f-qAnS [110.163.10.66])
2018/01/16(火) 18:07:06.35ID:pFcrT/N0d
>>125
ちょっと違うよね
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
128名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdff-pmFF [49.98.88.162])
2018/01/16(火) 19:21:58.45ID:YTss2ouvd
錆びくらい気にするな。ベッドライナー付けようがつけまいが傷がなくても錆は発生する。

3か月で、こんな状態。
あおりのヒンジも錆びてるよ。
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
129名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Saff-BCvr [111.239.92.84])
2018/01/16(火) 19:39:01.87ID:XWydLGZJa
>>112
北海道住みだと相撲取りの如く塩を巻きまくってて、白鳥由栄が牢屋を錆びさせて脱出したように錆びるから怖いよね。
下回りはたしかに錆びてるけど、その理論だと、軽トラの荷台はみんなサビサビになっちゃわない?
サビなんかは袋になっている所からはじまるから、サイドシルやフェンダーから錆びて、荷台は目に付く部分もあるしサビにくいと思う。
ノックスドールなんかも種類あるから適材適所で使い分ける店なんかいいと思う。
130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6b56-1Spo [112.140.172.47])
2018/01/16(火) 21:02:13.03ID:X34dVx5H0
オートサロン見て来たけど、バンパー取り替えてた赤Zの中覗いたらプリクラとLDAの警告が点きまくってたのが気になった
131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp7f-T56j [126.255.128.14])
2018/01/16(火) 21:17:23.92ID:FNsPQSV/p
>>130
最近プリクラとってねーなー。
プリクラな時点でおっさんだなーっておもった。
132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4b97-sH1j [114.155.247.29])
2018/01/16(火) 22:04:59.15ID:DRH+ryyn0
>>130
LDAってなんぞ?
133名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3b5b-HDa4 [124.47.231.238])
2018/01/16(火) 22:54:49.67ID:kIuh/qeD0
れーんでぱぁーちゃーあらーと
134名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-6SDZ [49.98.144.77])
2018/01/17(水) 00:45:57.93ID:JVHlIX2Ld
ベッドライナーを外して乾かしたくても、ベッドライナーを置いておく場所が無い!
キャノピー外しても置く場所が無い!
冬用スタッドレス付けたら夏用タイヤ置いておく場所無いから荷台に積みっぱなし!
135名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dfea-MnfE [123.198.15.54])
2018/01/17(水) 01:02:03.31ID:05SvbHpg0
軽トラ
136名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0f3b-QpsD [153.205.60.229])
2018/01/17(水) 03:33:19.89ID:Ai0uSt4e0
↑農作業に追われ、農道メインのキミは軽トラがええと言いたいんだね。わかるよー
137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM7f-u9qR [110.165.190.1])
2018/01/17(水) 09:39:58.16ID:L8WZn7hmM
>>129
ノックスドールに種類があるなんて調べて初めて知ったわ
そこまで高くないから荷台にスプレーすることにしたよー
情報ありがとうございます
138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp7f-T56j [126.245.7.114])
2018/01/17(水) 12:50:19.56ID:xOHnHL7Kp
>>134
てことは、夏もタイヤは積みっぱなし?!パンクしてもラクショウだろうけど、なんか勿体無いな。タイヤ預かりとかつかったら?
139名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM7f-u9qR [110.165.190.1])
2018/01/17(水) 13:54:58.56ID:L8WZn7hmM
嘘だから心配無用だよ
140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfa7-XhTK [125.205.165.205])
2018/01/17(水) 23:38:38.40ID:tH/NZA0f0
なんで日本仕様のフロントガラスにはトップシェードが無いの?
141名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9d-8iiK [182.251.250.45])
2018/01/18(木) 13:44:50.42ID:7XATp6Wla
ヤフオクのTRD製品は偽物が多いと言ってるブログ見ました
実際どうなんでしょう?
自分もヤフオクで落札したハイラックス用スキッドプレートの取り付け説明書が文字のかすれた白黒コピーだったので怪しいとは思うんですが〰
わかる方教えて下さいm(__)m
http://minkara.carview.co.jp/smart/userid/2901845/blog/40985138/
142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM31-tTNg [210.138.208.170])
2018/01/18(木) 13:49:51.92ID:ZWEbEx/PM
>>141
中国からの工場直送品かも。B級品とかを安く横長しているんじゃないかな?
143名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM31-tTNg [210.138.208.170])
2018/01/18(木) 13:50:29.03ID:ZWEbEx/PM
アリババのアプリ内で買うともっと安いよ!
144名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2aa6-nLMd [117.102.173.225])
2018/01/18(木) 14:37:47.44ID:L+zmdBI60
オレはこれ買うぜ
レビュー届いたらレビューするね
https://rover.ebay.com/rover/0/0/0?mpre=https%3A%2F%2Fwww.ebay.com%2Fulk%2Fitm%2F122551591665
145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a66-UumK [221.113.187.182])
2018/01/18(木) 17:07:52.62ID:hkIIKGDH0
>>144
ごめん。何かの間違いだと思うけど。。。
幼女用のワンピースが出てくるのだが。。。
146名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9d-UumK [182.251.248.48])
2018/01/18(木) 17:14:48.63ID:sFnxSmHaa
>>145
そういうことだ。
レビューが楽しみだ。

やっと車庫証明の書類を出すよう言われたよ。
長かった。
楽しみだ。
147名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9d-8iiK [182.251.250.47])
2018/01/18(木) 19:11:58.44ID:13Ux6y9Ga
>>142
ありがとうございます
その可能性が高いですね!
そんなに数出るパーツじゃないので
148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp45-UumK [126.245.79.14])
2018/01/18(木) 19:43:50.05ID:00nER9gZp
>>144
パソコンなら平気だった。設定なのかな、Safariでひらくとやばし!
149名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 563b-weOF [153.206.125.89])
2018/01/18(木) 19:57:13.97ID:JFR7ih2r0
やっと月曜日納車だ。
ナビはバックスで持込だと27000 バックス購入だと16000、ディーラーに納車前に持ち込んでつけてもらうと10000でした。
150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM62-WL08 [119.240.141.237])
2018/01/18(木) 20:25:44.61ID:+GOEIZjvM
地元のTSUTAYAで黒Zと遭遇
ようやく納車が始まったか
151名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9d-UumK [182.251.248.38])
2018/01/18(木) 20:57:12.69ID:jbXWov52a
ナビはめんどくさくて純正にしちゃったなぁ。
152名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a12-waKY [115.36.114.250])
2018/01/18(木) 21:07:20.86ID:UIZoKCg70
パイオニアのFH-9300DVSにしました。ナビはスマホCarPlayでいいかなと
153名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d88-GP+B [110.4.203.43])
2018/01/18(木) 21:37:45.65ID:g7ITt4TO0
標準装備のバックカメラだけ使いたいからオレはエントリーナビにしたな。
154名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 655b-rXtN [124.47.231.238])
2018/01/18(木) 22:03:09.94ID:eG9n/Z4C0
>>152
DPV-7000で検索
155名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b954-x16F [210.234.199.71])
2018/01/18(木) 23:10:01.21ID:nc0jqZaB0
うちも今日、車庫証明関係の書類にハンコ押してきたー
ナビはCN-F1XDにしたぜ。社外のドラレコ、レーダーとかディーラーに頼んで取り付け費用30000円くらいだった
156名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-ATw/ [1.72.3.195])
2018/01/18(木) 23:15:28.24ID:QjmTkCxCd
うちも昨日連絡きた。
2月初めには納車できそうとのこと。
みんな同じ船できたのかな?
157名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1539-VmjA [118.237.23.173])
2018/01/19(金) 09:03:27.02ID:izKqfSoz0
>>155
>>156

いつ契約・注文されましたか?
当方、昨年11月中旬に契約・注文でしたが、いまだに未定との事です・・
ちなみに九州・黒Zです。
158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM75-mpA7 [110.165.190.1])
2018/01/19(金) 09:26:47.31ID:LEh23t1+M
>>157
8月のお盆休み明けてすぐ契約しました
北海道の道東です。契約の時に言われてた納車予定よりも半月くらい早まったよ
159名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a66-UumK [221.113.187.182])
2018/01/19(金) 09:29:52.70ID:170KdBLA0
>>156
いいなー。10月オーダーだから夏までがまん
160名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-g31a [1.75.209.90])
2018/01/19(金) 11:36:53.49ID:2u9fLlpcd
>>155
9月下旬登録の南東北だがこっちもディーラーから連絡来たぞ!
2月始めには出荷されるらしい。
中旬までには受け取れるかな〜
161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 155b-YI/o [118.7.158.53])
2018/01/19(金) 13:53:11.90ID:gqK4gTHB0
前スレッドの691に書き込みした者です。
本日、最終打ち合わせをしてきまして、納車日が確定しました。
今月の30日の10時に引き取りにディーラーに行く事になりました。
車体自体は、23日にトヨタ本社に届くそうで、
そこで、TRDパーツやら何やら取り付けての納車となる様です。
後10日、皆さんの報告を見ながら待ちたいと思います。
納車されましたら、写真をUPしたいと思います。
162名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM62-cPHR [119.241.53.29])
2018/01/19(金) 16:05:35.05ID:yR6glJ/IM
>>161
おめでとー!写真楽しみにしてます!
163名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMde-mpA7 [219.100.53.143])
2018/01/19(金) 16:21:42.30ID:hmqdLu3fM
納車楽しみだね!
社外のドラレコ注文してるけど欠品中で納車に間に合いそうにないわ
全国的に品薄みたいだね
164名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM62-cPHR [119.241.53.29])
2018/01/19(金) 18:49:36.66ID:yR6glJ/IM
>>163

コムテックの前後カメラのヤツですか?
自分は待てなくてHPのにしました
165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7a2f-Cxnk [59.168.9.216])
2018/01/19(金) 18:50:46.66ID:f8DGiqGt0
LEDヘッドライト左右の光軸ずれたなんでや
166名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM75-mpA7 [110.165.184.246])
2018/01/19(金) 19:56:09.23ID:BRapTDgRM
>>164
よくピンポイントで分かったねw
同程度のドラレコ2台買ってきて前後につけた方が早いかもです
来月半ばまで待って入荷されなかったら外のを買いますわ!
167名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMde-rXtN [61.205.82.152])
2018/01/19(金) 20:12:09.42ID:Ontym4WMM
なぜ前後にこだわるのですか?
前だけじゃダメ?
168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0ea7-oz/l [183.180.112.146])
2018/01/19(金) 20:41:51.27ID:nCfVogiA0
最近煽り運転とか問題になって後ろにもカメラ付ける人が増えてるんだよ。
169名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMde-rXtN [61.205.82.152])
2018/01/19(金) 20:48:17.87ID:Ontym4WMM
なら私もコムテックの前後カメラタイプにしようと思います。
納期2ヶ月くらいですか?
170名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW daca-ATw/ [163.58.222.182])
2018/01/19(金) 21:52:52.05ID:6vtX+oMc0
>>157

156です。
正式発表直後に、黒のZを契約しました。
首都圏です。
171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM75-mpA7 [110.165.197.89])
2018/01/19(金) 23:21:13.74ID:s4hKjeMwM
>>169
11月にヨドバシ注文したけどずっと入荷待ち状態よん
172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM62-cPHR [119.243.54.54])
2018/01/19(金) 23:36:51.63ID:QChf9LA3M
>>166
一ヶ月半待って来なくて、その間にぶつけられちゃったので
別の前後カメラタイプのHPのドラレコにしたんですよ
今日付けてきました!バッテリーあがり防止のコードも合わせて買いました

以前の車で前後別々のドラレコにしてたらバッテリーあがって大変な目にあった事がありますw

>>169
今から注文するなら3〜4月になるかもとか言ってましたよ
全然生産が追いついてないらしいです
173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a53-rXtN [221.184.236.30])
2018/01/20(土) 00:43:25.76ID:WMaE1pS00
>>172
駐車中の当て逃げですか?
174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3a53-rXtN [221.184.236.30])
2018/01/20(土) 00:59:00.61ID:WMaE1pS00
ハイラックスのリアにドラレコ付けてもほぼ荷台しか映らないのでは?
175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8120-eROL [122.23.92.136])
2018/01/20(土) 08:01:14.65ID:i4aNBsOo0
自分も当て逃げされました!デントで直って良かったけど!車がでかい分リスクはありますね。全方位のドラレコ検討中!
176名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM62-cPHR [119.243.52.181])
2018/01/20(土) 08:47:41.84ID:+gcpU8T+M
>>173
走行中です。交差点近くでムリヤリ車線変更してきたお爺さんのクルマにやられました
ロクに確認もせずウィンカーも出してなくて案の定交差点手前で止まってたんだってゴネられて…
事故直後の写真を撮っておいて証拠として現場検証の時に突きつけたら「アレぇ?おかしいなぁ?」とか言っててイラつきましたw
なので納期いつになるかわからないからコムテックキャンセルしてスペック似たようなHPのにしたんですよね

ドラレコ大事ですね、こういう時ホントに(;´∀`)
177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM62-cPHR [119.243.52.181])
2018/01/20(土) 08:53:35.95ID:+gcpU8T+M
>>174
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
この位は写ります
画角が広くて明るいレンズ載せたドラレコの方がイイですね
暗くても相手のナンバーまでしっかり記録してくれます

>>175
全方位カメラは自分も検討しましたがレンズの性質上画像が歪んでしまうので
写真の画質の関係もありますがあいてのナンバーが非常に読み取りづらいor見えないことが多いようなので
全方位のドラレコ今回は見送りました。全方位カメラのドラレコ自体出たばかりなので
モデルチェンジを繰り返して値段と性能が落ち着いたら買い換えようかなと思ってます
178名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMde-rXtN [61.205.82.152])
2018/01/20(土) 09:31:04.76ID:bsVvHYgdM
>>177
参考になります!
自分も前後カメラタイプにしようかな。
コムテックで!納車まで10ヶ月ありますんで(笑笑)
179名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d9de-x16F [114.134.219.13])
2018/01/20(土) 10:25:55.55ID:QOR5XAeJ0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

理由なんて簡単さ
そこに弱いひとたちがいたから

老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

180名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF49-zP08 [106.171.8.71])
2018/01/20(土) 15:17:50.36ID:hVJtGdZ5F
RVpark行って色々撮ってきた、
iPhone画質で失礼します。
LINE-Xは19万とお高めだった

【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8d88-GP+B [110.4.203.43])
2018/01/20(土) 17:03:35.58ID:XM8PbxtR0
>>180
写真おつです。
やっぱオーバーフェンダーあったほうが良いね。
182名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-QV1t [1.72.8.65])
2018/01/20(土) 18:24:16.94ID:K2UmWCYfd
純正のバックカメラとケンウッドの彩速ナビは接続可能ですか?
183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 655b-rXtN [124.47.231.238])
2018/01/20(土) 18:32:27.61ID:V6qzYrKM0
間にケーブルかませばOK
184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0d44-x16F [180.30.172.236])
2018/01/21(日) 15:18:01.73ID:qwJKI58G0
んあぁー!MTモデルが欲しい!!!
185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cad8-weOF [133.236.87.144])
2018/01/21(日) 16:06:05.91ID:lYb4qUVv0
皆さん、オーバーフェンダーは付けますか?or付けましたか?
TRDのだと約8万、そしてエコカー減税がなくなるので10万と、これだけで20万近く掛かるんですね。
そして付けるならタイヤもオールテレーンってやつにしてみたり、リフトアップしてみたりしたいし…
と考えると金かかるなぁと悩み中です。1年くらい様子みようかなぁ
186名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8156-WL08 [112.140.172.47])
2018/01/21(日) 18:42:41.57ID:Tt1vMPb60
そういやバーフェンで思い出した
オートサロンで群馬トヨタの人に聞いたんだが四輪同サイズ履いても右後輪だけ他と比べて外に出てるとか何とか
187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM62-cPHR [119.241.244.26])
2018/01/21(日) 18:45:07.13ID:SolUK6PNM
>>185

2年後の車検時に熱が冷めてなかったらオーバーフェンダーつける予定です
188名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9d36-UumK [126.21.200.118])
2018/01/21(日) 18:58:20.18ID:nEXUmnrv0
>>176
クラクション使えって
189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d997-bNKV [114.155.247.29])
2018/01/21(日) 19:28:26.70ID:EcW0D1Fh0
>>186
群馬トヨタの言うことなんて当てにならないよ。
あいつら問い合わせしても嘘しか言わない糞だよ。
ダサいカスタムもやめて欲しいわ。
190名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM62-cPHR [119.241.244.26])
2018/01/21(日) 19:45:24.84ID:SolUK6PNM
>>188
ジッサマにクラクションなど通用しないのですよ…
いきなり前に出て来て急ブレーキ…クラクション鳴らしたけど
全然聞こえてない感じだったし。いやはや酷い目にあったな…

あーゆー人は運転したらダメだと思う
191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cad8-weOF [133.236.87.144])
2018/01/21(日) 21:02:36.90ID:lYb4qUVv0
>>187
なるほど。自分は今の車になって3年経ってないのにハイラックスに目移りして買ってしまったので。
ハイラックスも同じことにならないか、様子見もいいかもしれません。
192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 655b-rXtN [124.47.231.238])
2018/01/21(日) 21:13:07.59ID:qtsped2/0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

193名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 655b-rXtN [124.47.231.238])
2018/01/21(日) 21:55:46.75ID:qtsped2/0
http://hilux-revo.com/?p=529
194名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 41a7-3Ttg [58.89.119.197])
2018/01/21(日) 22:02:49.79ID:kXv//wW90
>>189
あいつら上の言うこと全然聞かずに情報をお得意様に筒抜けにするらしいな
FJ、ランクル再販の時もフライング&車内情報SNSに放出やらかしたのは群馬トヨタ
195名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 857a-r6ea [220.212.101.146])
2018/01/21(日) 22:05:05.68ID:4zxBbzw90
タイラッスクかっこいいよな
196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp45-UumK [126.152.131.195])
2018/01/21(日) 23:39:02.89ID:n9xiFtTEp
風呂フタタイプも出てきたね。20万かー。ビミョーな設定だ
197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9a12-Su6B [115.36.114.250])
2018/01/22(月) 00:01:10.86ID:/qVlUq7v0
セキュリティつける人いますか?
輸出で人気なので盗難が心配。
198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a622-1phY [49.253.234.14])
2018/01/22(月) 00:05:09.35ID:KyPUflAr0
>>180
2枚目のアンダーガードに追加ランプいいな実用的なのが良い
199名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1a-wfif [49.98.87.153])
2018/01/22(月) 17:38:01.32ID:iy1cIxrud
ピックアップトラックって荷台物入れたらどうやって固定すんの?キャンプ道具とか小さくてバラつきある物とか、蓋つけても中で暴れるんじゃないすか?
200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd83-UumK [222.149.52.205])
2018/01/22(月) 17:48:22.91ID:mBuWRqKr0
んー。ネットで抑えるつもり。荷物パンパンなら動かないし。
201名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1a-wfif [49.98.87.153])
2018/01/22(月) 18:03:54.45ID:iy1cIxrud
なるほどネットして蓋か
202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d32-IVRV [180.39.178.236])
2018/01/22(月) 18:46:41.25ID:8w2Qk7hC0
>>199
ラッシングベルトとカーゴバー
203名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd1a-wfif [49.98.87.153])
2018/01/22(月) 22:10:12.84ID:iy1cIxrud
>>202
カーゴバーもいいなあサンクス
204名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8156-WL08 [112.140.172.47])
2018/01/22(月) 23:00:23.38ID:fR07R9Fq0
>>198
ちょっと当てたらライトもげそう
こんな小手先のじゃなくARBのバンパーがプリクラ生かしたまま付くのか知りたいわ
205名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6587-dOEK [124.246.167.211])
2018/01/22(月) 23:45:15.53ID:b7EILaLM0
>>201
今軽トラで使ってるユタカメイクのゴムネットがいい
結構重めだから、軽いものに被せるだけでも暴れなくなる
206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM75-aN4H [110.165.181.171])
2018/01/23(火) 08:34:34.77ID:MDhzHx9aM
サーフの新情報ってなにかないの?
ハイラックス買っちゃうよ?
207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM75-mpA7 [110.165.179.70])
2018/01/23(火) 08:48:54.19ID:OTYwhM3bM
You!買っちゃいな
208名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdfa-NRYO [1.72.7.55])
2018/01/23(火) 10:15:18.70ID:OPF2sIP+d
>>205
ユタカメイク_φ(・_・初耳!ネット検索した。ふむふむ覚えとくわありがとー!
209名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1a-zrXG [49.98.159.79])
2018/01/23(火) 10:52:44.28ID:oHdXUksPd
>>198
jaosのやつだよね、そろそろ販売開始のはずなんだがHPは更新されないね。20Φのスーパーオフローダーつけたいんだがつくだろうか?
210名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd1a-WX9E [49.98.16.129])
2018/01/23(火) 17:15:13.96ID:0GAvY7PDd
やっぱりフォグランプはイエローがいいよね〜
211名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1a-zrXG [49.98.159.79])
2018/01/23(火) 17:38:08.95ID:oHdXUksPd
しかも出来れば着雪対策にハロゲンが欲しい。Zだから全部ledで困ってる。
まだ大型フォグつけられるステーもないし。

普段吹雪なんてある場所じゃないから今年の冬はいいけど冬の東北とか走るし不安だ。
北海道とか雪国ののZ乗りは着雪対策どうしてるの?
212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b954-x16F [210.234.199.71])
2018/01/23(火) 17:56:03.83ID:dtsFPoTG0
>>211
真冬は冷え込みパウダースノーになるからそもそも着雪しない
もちろん、そんな日が続くわけじゃないから、普通に着雪しまくって凍り付く
前が見えなくなるくらい気になったら、乗り降りの際に雪を取ってるよ
213名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-BuBX [1.75.196.123])
2018/01/23(火) 18:10:27.08ID:C2y8zvlwd
>>211
ハロゲンでもしばらく着雪取れないときあるから大した気にならないかな。

昨日納車されました!
214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 563b-GP+B [153.205.87.91])
2018/01/23(火) 19:02:35.08ID:sh3VrJKd0
>>213
おめでとう
自分も数日前納車されましたよ。
ドレスアップ楽しみましょう!
215名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1a-zrXG [49.98.159.79])
2018/01/23(火) 19:08:41.35ID:oHdXUksPd
>>212
なるほど、寒すぎてベタベタ雪じゃないもんね。やっぱり降りて手でどかすしかないのか。

>>213
納車おめでとう、だんだん納車される人も増えてきたみたいだね。アフターパーツが盛り上がるといいなぁ
216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a622-1phY [49.253.234.14])
2018/01/23(火) 19:24:00.65ID:wCnQDDzM0
>>204
当たらなければどうという事は無い云々
217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW faab-GaGO [61.197.3.44])
2018/01/23(火) 20:19:09.89ID:nvwi5quz0
欧州では50周年記念モデル
218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8156-ns9o [112.140.172.47])
2018/01/23(火) 20:56:40.01ID:cSG0NSNp0
>>211
こまめにヘッドライトクリーナー作動させて、補助灯は手で取ってる
だからARBのバンパーにハロゲンの補助灯仕込みたい
今調べてたらウインチバーとサハラバーの他にスマートバーだかってのもあるみたいね
219名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa9d-6Ob1 [182.251.252.13])
2018/01/23(火) 23:09:24.77ID:J499TA0aa
>>217
いまだ届かず現行モデル
220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp45-/MEt [126.253.131.153])
2018/01/24(水) 12:24:11.01ID:FZVxP6WOp
>>219
マイナー前モデルな!
221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8537-NRYO [220.219.186.195])
2018/01/24(水) 12:43:37.02ID:fAo5wc8W0
フロントシートをブリッドやレカロを替えた(替える予定の)人いますか?

レカロやブリッドって20万程度だから純正シートの方が単品購入したらはるかに高いでしょうが、交換したらどうかと...
222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp45-/MEt [126.253.131.153])
2018/01/24(水) 15:36:23.04ID:FZVxP6WOp
>>221
かえるつもり。といっても、今ついてるやつをそのまま移植するだけだからレール代しかかからないけどね。一回買うとしばらくは使えるというメリットはある。
けど、普通に使うのに交換が必要かと言われれば疑問はある。
馴染んでしまうとホールドの弱い椅子は怖くて乗れない
223名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1a-WX9E [49.98.167.116])
2018/01/24(水) 18:41:35.79ID:zBNajYwmd
一昔前のパートタイム四駆は4Hでは高速走れなかった。所々雪のある高速・一部凍結してる高速だと2Hで走るか4Hで走るかほんと悩んだ。
4Hでは乾燥路で80km/h以上出すなとか書いてるし。
ハイラックスは前後の回転差を吸収するデフあるだろうし、濡れてたり凍結してたりする冬季の高速道路、4Hで走れますよね?
乾燥路を2Hで走っててちらほら雪道・凍結路が出て来たりするのが東北や北海道の高速道路。
融雪剤のせいで終始ずっと水で濡れてる路面もあるし。
224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b954-x16F [210.234.199.71])
2018/01/24(水) 18:56:48.42ID:ZHot4PbC0
軽トラでさえ4Hで走れてるのにまさかハイラックスができないなんてことは無いと思う
っていうか、そんな心配したことなかったわw
225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 563b-GP+B [153.205.87.91])
2018/01/24(水) 19:02:41.21ID:FTJU7L/z0
ハイラックスサーフ185ディーゼルに九年間乗ってたけど
高速は圧雪アイスバーンなら殆どリアドライブで走ってたよ
四駆が威力を発揮するのは一般道だからね
つまりゼロスタートが殆ど無く、上り坂がなければ四駆の必要はないですよ。
226名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-zrXG [1.75.249.63])
2018/01/24(水) 19:14:52.34ID:TbokjLeJd
>>223
いや乾燥路はH4で走れないよ。センターデフないから。
パジェロみたいなセンターデフありのパートタイムと違ってクラシックなパートタイムだよ。
227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp45-/MEt [126.233.213.204])
2018/01/24(水) 19:30:22.01ID:/FZK5HrUp
>>226
あれ?取説に1ヶ月か、そんくらいのうちに30分はフロントも駆動させてねとかなかったっけ。
実際ロックさせてもハイグリップではないからタイヤが減るだけでしょ。
228名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdfa-zrXG [1.75.249.63])
2018/01/24(水) 20:14:29.55ID:TbokjLeJd
>>227
たしかに書いてあるけど乾燥路で気にせず走って大丈夫なわけではないでしょ。つかそれ言うなら取説にH4で乾燥路走るなとも書いてあるやん。

まあH4で乾燥路を走れないわけではないね。走らない方がいいってだけだね。
229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6587-dOEK [124.246.167.211])
2018/01/24(水) 20:46:21.40ID:3h8aZaEA0
>>224
少なくともハイゼットは走れないぞ
230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd16-cPHR [222.5.182.197])
2018/01/24(水) 21:08:11.16ID:s86nwZCy0
>>225
雪降ったら今販売してるハイラックスはニ駆では滑りまくって怖くて走れないですよ
荷台に何か重いものでものっけてるなら別だけど空荷で雪道走るなら四駆で走るのが安心だと思います

高速も四駆で問題ないです。ただし車重があるので一度滑ると止まらないのであまりスピードを出さないのが一番だと思います
231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b954-x16F [210.234.199.71])
2018/01/24(水) 21:20:13.96ID:ZHot4PbC0
>>229
うちはキャリーだが今の所問題なく走ってるぞ
232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 655b-z0rL [124.47.231.238])
2018/01/24(水) 21:40:35.40ID:uaPruNPv0
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
お前らwwwww
233名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd1a-WheY [49.98.152.159])
2018/01/24(水) 21:42:54.49ID:BkYdHCNrd
>>232
ギョウ虫かな?
234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a536-a5NK [60.101.144.158])
2018/01/24(水) 23:32:54.74ID:pbQ9mPcT0
>>225
下りのエンブレ時もH4の方が圧倒的ですよ。ゼロスタート出来ないH2からH4に切り替えた時と同等のエンブレスタビリティです。
235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd83-/MEt [222.149.52.205])
2018/01/24(水) 23:34:27.30ID:O99fZj/P0
>>232
なるべく傷つかないようになりたいのはわかるけど。。。こんなこと気にしてたら何も積めない。。。
236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a536-a5NK [60.101.144.158])
2018/01/24(水) 23:43:07.68ID:pbQ9mPcT0
>>223
マジですか?
H4ーH2切り替えは80km/h以下指定だけど、H4時でもリミットまで速度上げても問題なかったはずですけど。トヨタ仕様変えた??
237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf5b-7Ulr [124.47.231.238])
2018/01/25(木) 00:36:16.66ID:cObdFv340
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
238名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdf2-Uat0 [49.98.137.95])
2018/01/25(木) 00:42:58.73ID:L118dgted
>>232
黒はカッコイイけどすげえ傷目立つからな
シルバーにしとこうか迷ってるわ
239名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MM7b-VQPn [210.142.106.120])
2018/01/25(木) 03:22:39.13ID:vrEndgRuM
>>237
こんな飾りに3万とかアホかと
出品者がルーフボックスの写真載せてるけど優良誤認だろこれ
240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9266-Itoa [221.113.187.182])
2018/01/25(木) 12:56:12.63ID:DqidX9Wp0
>>237
さすがにこれは。。。
241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4e-9ggK [163.49.208.53])
2018/01/25(木) 14:05:21.43ID:qax4MObiM
>>237
もの売るってレベルじゃねーぞ!


と言ってみたかった。

そういえばシルバーのハイラックスzとすれ違った。カッコよかったなー。
早く7月にならないかな…
242名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd12-N5/S [1.79.87.135])
2018/01/25(木) 17:07:06.94ID:kOXM43TWd
4Hで高速道路で80以上出さなければいいわけですよね。雨の日も雪の日もやっぱり4Hで高速道路走りたい人は。
‥せっかくの四駆だし降雪期は雪国では4H入れっぱなしが正解。80以上出さなければ。
悔しいけどそうするしかないのか‥

FJクルーザーや再販70ランクル乗る人も雨や雪の日高速で駆動モードで悩む人多そう。
243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMb7-Lrto [110.233.247.49])
2018/01/25(木) 17:49:36.53ID:v5/NFEpeM
>>242
雪国で高速で100kmとか出してますよ
問題ないですよ、そこまで気にしなくても

むしろその程度で壊れたらそっちの方が問題ですよ^^;
244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 52f9-fzGA [59.140.225.86])
2018/01/25(木) 17:59:31.65ID:tWamWKwD0
サス交換した人居ますか?
雪国、ガタガタ雪道、サス固過ぎて船酔い感が、参った!
甘くみてた、バカにされるの承知で聞くけど
乗り心地良いサスおしえて〜
245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spe7-NL3H [126.254.129.212])
2018/01/25(木) 22:06:20.70ID:1+9FOUzfp
>>242
トランスファの切り替えが80km/h以下でーとかの流れになってるみたいですけど、ソースはどこですか?あと目の前が雪になったら80まで落としてH4に入れるんが億劫なんですかね?
ちなみに目の前から雪がなくなった場合、何キロからでもH2への切り替えは問題ないはずと認識してましたがそこ理解してますか?
止まってるもんを回すんわ負荷が掛かりますが、逆に回ってるもんから切り離すんは何も問題ないんやで。
246名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4e-n2Vf [163.49.211.239])
2018/01/26(金) 08:38:48.71ID:G/BlFUBHM
>>245
理にかなっている。
247名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdf2-2DVX [49.96.7.182])
2018/01/26(金) 19:18:09.26ID:sGvYvUAJd
質問ですがドライブレコーダー ND DVR30を取り付けた方いますか? 
取り付けようと思うのですがハイラックスの純正バックカメラとの連動問題無しですか?
ご教授下さい。
248名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spe7-Itoa [126.33.70.106])
2018/01/26(金) 21:06:11.61ID:s8M1f90mp
>>247
ん?
249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8622-Uat0 [49.253.233.21])
2018/01/27(土) 01:16:41.46ID:nxKziZhv0
サス変えても劇的に良くはならんだろ板バネなめんな
250名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8356-/6rW [112.140.172.47])
2018/01/27(土) 06:06:43.52ID:IYq5ApHx0
ケツに500キロ積みゃマシになるよ
251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 57ea-DI63 [180.1.246.130])
2018/01/27(土) 08:18:12.59ID:m5SJ3xM80
サスは人間側の慣れと走る場所によって感覚変わるよね〜
252名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3212-taXL [115.36.114.250])
2018/01/27(土) 09:19:03.42ID:AvT55DHM0
サスが硬いと言うのは、板バネのバネレートが500kg対応仕様で硬いわけで。
ショックアブソーバー変えても根本的には変わらないんです。
舗装路のギャップくらいではほとんど板バネがシナらないから、
コツコツと衝撃が伝わってしまうというか。
乱文ですんません。うまく伝わればいいのですが。
253名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa6a-FDFW [111.239.100.158])
2018/01/27(土) 10:31:23.32ID:zfSnlHsda
>>252
よくわかるよ。
ショックは本当に変えてみたのかな?違う車でショック変えたりしたけど、印象はだいぶ変わったよ。
社外バネは今のところリフトアップ対応のバネしか作っていないから車高は上がっていいの?

メーカーとしては純正だと700kg積んでジャンプしても問題ないように作っていると思うから
ヘルパー抜いたり、他車種のリーフをブレンドして公認とったら?
お金のかからない方法だと、リーフの間にプラスチックの板挟むと摩擦減るから乗り心地はよくなる。
あと、シャックルも短くするとリーフの動きよくなるよ。
254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8610-W10G [49.243.2.243])
2018/01/27(土) 12:15:37.95ID:aJH1AdMA0
>>244
我慢するか買い換えるか
これでも丸目ナナマルなんかよりずっと良いし、それ以前のリーフは
自転車よりひどく、悪路のための四駆のはずがあまりのり心地の悪さに
苦痛以外何物でも無かった

板バネは慣れれば慣れるほど苦になることもなくなり、慣れるとコイルの車なんか乗れば
物足りなくなりリーフが恋しくなる
255名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf2-gipD [49.98.13.13])
2018/01/27(土) 12:17:00.64ID:/hkHEiQPd
せっかくのトラックだし荷台に何か載せようぜ。おれはルーフテントを屋根に付けて最低限のキャンプ道具や防災品載せたら乗り心地は大分良くなったよ
256名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7b-n2Vf [210.138.178.80])
2018/01/27(土) 12:20:25.26ID:U3TPiSukM
>>253
ハイエースでいろいろ替えてました。確かにフィーリングは変わりますが、根本的には板バネをなんとかしないとダメだという結論になりました。どこらへんで納得するかの問題もあるので、人によるかも?です
257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a3d7-AVTO [218.41.19.111])
2018/01/27(土) 12:25:30.53ID:d9ED7ZvC0
サスペンションだと、
下の8番か9番位にしないとあんまり乗り心地は改善されないという事ですかね。
http://www.jaos.co.jp/files/news/news%20release/2017/pdf/1801_hilux_sus.pdf

お盆明けに頼んだ黒zがやっと明日納車。楽しみです。
258名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b54-iT/O [210.234.199.71])
2018/01/27(土) 13:47:18.25ID:8pOsjOwr0
うちも明日納車だー!
実際に乗ってどれくらいサス変えて乗り心地が変わったのか確かめてから検討したいな
259名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdf2-IUx7 [49.98.84.20])
2018/01/27(土) 18:15:01.85ID:uXHjaMZCd
赤カッケー!
260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf5b-7Ulr [124.47.231.238])
2018/01/27(土) 18:30:52.36ID:+JdnV3xE0
ハイラックスは5Pがなくて28Pみたいだけど、ケンウッドのワイヤリングキット使いたいので車両側の28Pカプラーぶった切ってパーキング、車速、バックだけ抜き取って5Pカプラー変換にギボシ接続しても問題ないだろうか?

車両側をぶった切ると何か不具合あるかな?
261名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 526a-Uat0 [123.230.132.86])
2018/01/27(土) 19:25:21.12ID:o96GPEMC0
>>260
それを確かめるのは貴方の役目だ早くやりなさい
262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 164b-i9AY [121.85.233.157])
2018/01/27(土) 19:54:27.71ID:RhThflGb0
>>260
車輌側をいじらない方がいいと思うよ。
後で後悔する事があるかもしれない…
変換コードを作った方が絶対に後悔しないし、きれいに仕上がるよ。
263名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3212-n2Vf [115.36.114.250])
2018/01/27(土) 21:00:36.92ID:AvT55DHM0
>>260
DIYのコツは、「常に現状復帰出来るように」だと思います。自らの手で退路を立つような事はやらない方がいいと思います。
264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf5b-7Ulr [124.47.231.238])
2018/01/27(土) 21:21:49.62ID:+JdnV3xE0
>>263
ありがとうございます!
265名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8f-rOCI [182.251.78.216])
2018/01/28(日) 09:00:42.82ID:YSDyw6Ewa
納車まだまだ先だけど、タイヤのカタログ見てる。
TOYO オープンカントリーA/Tプラスかっこいい。
みんなはタイヤ変えた?標準装着のタイヤが何か教えてもらえたらうれしい。
266名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe7-Itoa [126.199.65.65])
2018/01/28(日) 09:14:33.03ID:xXKevdzep
>>265
ブリかヨコかダンのAT。
今のとこそれ以外は見てないな
267名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa8f-rOCI [182.251.78.216])
2018/01/28(日) 10:08:36.18ID:YSDyw6Ewa
>>266
ありがとうございます。
何がくるか楽しみ♪( ´▽`)
268名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf5b-7Ulr [124.47.231.238])
2018/01/28(日) 11:04:20.50ID:PdmOp3EK0
ハイラックスのヒューズボックスはどこでしょうか?
269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMb7-iT/O [110.165.131.71])
2018/01/28(日) 14:14:33.93ID:t5836/8GM
納車された!でも保険の引き継ぎが完了してなくてまだ乗れないんだー
今日納車だった人は乗り回してるのかなぁ?
270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf5b-7Ulr [124.47.231.238])
2018/01/28(日) 14:31:30.93ID:PdmOp3EK0
>>269
16時まで待て
写真うぷして
271名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM03-n2Vf [202.214.125.17])
2018/01/28(日) 14:51:56.97ID:r4KPJeJvM
>>265
ブリジストンでした。まだ雪あるのでブリザックに換装して納車してもらった!
272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf18-8+jl [124.214.114.133])
2018/01/28(日) 17:07:13.73ID:ZmJi9URK0
9月中旬に注文してやっと連絡来ました!
2月中旬から下旬に工場からディーラーに届くみたいです。
納車は3月頭にはなるとのことでした
納車まで約1ヶ月ここのスレ見ながら楽しみに待ちたいと思います!
273名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdf2-N5/S [49.98.170.37])
2018/01/29(月) 00:53:24.21ID:uV3cv0SEd
純正のホイールはスタッドレス用にして、夏用は別のホイールを付ける人がやはり多いのかな
274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b54-fPTX [210.234.199.71])
2018/01/29(月) 09:34:32.47ID:hmF8XeMd0
だと思うよ
275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2ab-rgA5 [61.194.182.25])
2018/01/29(月) 10:27:17.96ID:RQ0h9Qtr0
納車動画あがってるぞ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

276名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW FFf2-grVD [49.106.188.176])
2018/01/29(月) 13:14:31.30ID:OMvjx6C+FNIKU
>>275
俺も705wディーラーでつけてもらったけどステアリングの電話ボタン使えなかった
277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ 4736-1ipv [126.1.229.17])
2018/01/29(月) 17:12:25.48ID:BFm2V9/g0NIKU
CN-F1XDの場合は大丈夫ですか?
バック駐車する際のガイド線を追加できるのは純正ナビだけですか?
278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 563b-grVD [153.206.125.89])
2018/01/29(月) 18:28:01.43ID:bIYeWQWC0NIKU
>>277
KENWOOD705ですけどでますよ!
279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW eb65-9VtK [114.154.228.170])
2018/01/29(月) 22:39:34.82ID:vXZ3JPhs0NIKU
>>275
やっと納車かww
280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c22a-m78h [101.140.157.139])
2018/01/30(火) 05:44:54.69ID:r1Q1kFPP0
>>277
できたよ
281名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa63-H4MC [106.133.83.178])
2018/01/30(火) 11:35:06.33ID:EP1EkkwXa
>>244
手っ取り早いのは鉄板か砂袋を100kgくらい積む
俺の20年ものはバイク2台積んでる位が乗り心地良いよ。
282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8320-p+Hd [122.23.92.136])
2018/01/30(火) 12:41:59.39ID:ykkj1ypA0
ドリンクホルダーの底とか小物入れの底に敷くゴムマットサンプルで貰いました。皆さん付けたいと思う商品ですか?
283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d2ab-6Htx [61.197.3.44])
2018/01/30(火) 13:06:38.60ID:DFEXBeh50
くれるなら付けるけど買いたいとは思わない
284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f5b-e7vn [118.7.158.53])
2018/01/30(火) 17:23:46.53ID:7w2D/GCE0
前スレ691、今スレ161に書き込みした者です。
本日10時に引き取りに行って参りました。
TRDパッケージなのですが、サイドステップの受注が遅れているそうで
2月半ばに取り付けになるとの事でした。
それまでは純正のステップで乗り切ります。
元々、サーフに乗っておりましたので大きさはそれ程感じませんが、
後ろの長さはちょっと慣れが必要な感じがします。
宮城も今期は雪が多いので、スタッドレスでの走りを楽しみたいと思います。
写真は近々UPしますので少々お待ち下さい。
納車待ちの皆さんの納期が早まる事、お祈りしております。
285名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf2-n2Vf [49.97.111.39])
2018/01/31(水) 00:18:17.92ID:Zm6sPAEDd
>>277
できましたよ
286名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf2-n2Vf [49.97.111.39])
2018/01/31(水) 00:18:45.39ID:Zm6sPAEDd
>>273その予定
今日ホイール見に行った
287名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdf2-n2Vf [49.97.111.39])
2018/01/31(水) 00:25:45.29ID:Zm6sPAEDd
CRAG T-GRABICでグッドリッチはこかなと思てる。皆さんの意見聞かせて
288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4736-1ipv [126.1.229.17])
2018/01/31(水) 00:31:48.56ID:/OJ36ZtG0
CN-F1XD 取り付けた方の写真がみたいです。
はみ出すと不格好なんですかね?
289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e716-Um7N [222.5.182.197])
2018/01/31(水) 00:45:04.76ID:VzLc1R4s0
>>284
おめでとさーん!写真期待してます
290名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdf2-IUx7 [49.98.63.54])
2018/01/31(水) 05:36:17.18ID:+g21+TDUd
パナ9インチとサイバーで悩み中
291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b54-fPTX [210.234.199.71])
2018/01/31(水) 06:58:17.75ID:QLJ4qF4F0
>>288
全体的な写真でいい?
292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4736-1ipv [126.1.229.17])
2018/01/31(水) 08:03:09.38ID:/OJ36ZtG0
>>291
お願いします
293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b54-fPTX [210.234.199.71])
2018/01/31(水) 08:25:09.53ID:QLJ4qF4F0
>>292
これで見れるかな?
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
294名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf5b-7Ulr [124.47.231.238])
2018/01/31(水) 08:44:19.89ID:d1as13Fp0
50周年きたああああああああ
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚

マイチェンはこないwwwww
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
295名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9266-Itoa [221.113.187.182])
2018/01/31(水) 13:47:13.29ID:Bjx2m9MH0
>>293
おー。参考になる!
小さくなるけどサイバーかな。隙間が気になってしまう予感がする
296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d2fe-1ipv [61.200.111.74])
2018/01/31(水) 21:22:54.46ID:0XXHuA430
>>293
ありがとうございます
ここから15度運転席側に向けられるっていいですね
純正見送ったからコレにしようかな
297名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d36-VW3n [126.1.229.17])
2018/02/01(木) 00:37:50.91ID:LyDBrrIC0
>>293
ありがとうございます。
CN-F1XDは運転中はテレビは止まってしまうんですか?
ナビの操作も不可ですか?
298名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MM71-8u+0 [210.142.106.253])
2018/02/01(木) 01:23:49.27ID:mB5cU8ihM
>>297
それハイラックスとなんの関係もないだろ
自分で調べろ
299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3ab-wbgk [61.194.182.25])
2018/02/01(木) 04:25:13.13ID:yoIQ/kVA0
[新型ハイラックス] カーナビ選び!2018
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bf2-o3bV [153.132.41.61])
2018/02/01(木) 04:30:53.50ID:mOL2agav0
zグレードにtrdグリルはつけられますか?
付け方やミリ波レーダーはどうなるか教えください
よろしくお願いします
301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3554-j4Dg [210.234.199.71])
2018/02/01(木) 06:04:46.19ID:218cjsOg0
>>297
普通にテレビ見れてたよ。
納車されたばかりでラジオくらいしか聞いてないけどナビの操作もできるはず

>>300
基本的に付けれないよ
もしショップで改造して付けたとしてもミリ波レーダーは使えなくなる
302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6b3b-qmJt [153.205.63.67])
2018/02/01(木) 11:18:08.88ID:/4JytLSO0
>>299
ストラーダ、フルHDのmp4再生できないのかよ!いつの時代だよ
303名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-ldPI [1.79.85.106])
2018/02/01(木) 11:31:10.85ID:xj5bezyQd
俺はもうカーナビ無しだな
スマホのナビと内蔵スピーカーで充分

浮いた20万でERGOMED-MVでも買おうかと(純正シートに全く不満はないけど一応現行新品のレカロを体験しようかと、、、大した事なかったら純正戻しヤ)
304名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp99-meJv [126.254.66.247])
2018/02/01(木) 12:25:54.32ID:AWFTEsCVp
>>303
あしがながいとへいきだが、普通から短い人だと乗り降りするの結構大変だよ。
ば、僕は余裕ですけどね。
305名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-0Nez [61.205.93.254])
2018/02/01(木) 13:06:53.04ID:OLrmTMs9M
306名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-ldPI [1.79.85.106])
2018/02/01(木) 13:16:14.46ID:xj5bezyQd
>>304
俺も平気余裕!俺もこうやって乗り込みます
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

307名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b6b-CNA0 [153.196.22.253])
2018/02/01(木) 15:22:12.11ID:Fvnq7MZF0
最近いいなと思うんですけど
TRDフルパーツ(キャノピー)組んでいくら位になりますかね?
定価は見れば分かるのですが
308名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e3ab-p0XD [61.197.3.44])
2018/02/01(木) 17:47:31.41ID:KuQlWMKW0
定価見て分かるんでしょ?
バカなの?
309名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-0Nez [61.205.93.254])
2018/02/01(木) 17:55:48.65ID:OLrmTMs9M
工賃を知りたいんだろ。バカはお前だ
310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3565-anj1 [120.50.243.4])
2018/02/01(木) 19:12:12.17ID:/JnL+XNl0
ディーラーで付けるんなら工賃は掛からんよ。
バカはお前。死ねよニワカ
311名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-mCFM [49.98.63.54])
2018/02/01(木) 19:28:27.81ID:3xudCGjmd
>>310
騒ぐな騒ぐな
312名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d83-meJv [222.149.52.205])
2018/02/01(木) 20:01:25.97ID:nGqIxYy00
>>306
ハイラックスでためしてないけど、その乗り方だとけつが入らんよ。
ステップに両足で立つようになると思う。
313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1d87-ZF5M [124.246.167.211])
2018/02/01(木) 20:55:17.41ID:/nuAoC7Q0
>>306
ディーゼルだったら妥協して70買ってたな
ディーゼルじゃなかったから、ハイラックスを買えたんだけど
314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3fe-VW3n [61.200.111.74])
2018/02/01(木) 20:56:12.17ID:EDHyIrWF0
オフロードランプつけたいからミリ波レーダー回避できるグリルガードだしてくれないかなぁ
315名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d36-5bPb [126.2.158.215])
2018/02/01(木) 22:15:43.63ID:VDzW2grh0
既に乗ってる人
荷物の固定はどうしてる?
316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d16-JBKd [222.5.182.197])
2018/02/02(金) 01:17:35.23ID:FUIsTPGc0
>>315

ラチェット付きのベルトで固定してます
317名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 2d36-5bPb [126.2.173.196])
2018/02/02(金) 08:48:40.31ID:4VTdJvQd00202
>>316
ありがとう
318名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 1d5b-0Nez [124.47.231.238])
2018/02/02(金) 10:57:32.05ID:hq9wBSgj00202
納車した方、グローブボックスは最初から配線用の穴あいてますか?
319名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sdc3-E5RS [1.75.239.14])
2018/02/02(金) 12:05:51.77ID:TRtqAsZSd0202
ベルトは何処に固定するの?
320名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー MMf9-o2BT [110.165.183.112])
2018/02/02(金) 12:15:49.69ID:3GORwvKTM0202
荷台に付いてる金具でしょ
321名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sd03-8QDQ [49.98.141.134])
2018/02/02(金) 12:56:53.51ID:fKwKvXXYd0202
>>314
JAOSのでいいんじゃない?20Φのはつかないみたいだけど
322名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーWW 6b3b-qmJt [153.205.63.67])
2018/02/02(金) 14:31:18.76ID:VuPEPDvn00202
>>310
ディーラーで付けて工賃取られましたよ。
その事はカタログにも書いてます
323名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー 6b6b-CNA0 [153.196.22.253])
2018/02/02(金) 14:51:26.45ID:sS1MsCob00202
言葉足らずでした
ZグレードにTRDフルパーツ組んだ人いますか?
車両費+パーツ代で総額いくらになるのでしょう?
値引きにもよりますけど
324名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW e3a7-5bPb [125.204.124.7])
2018/02/02(金) 15:56:57.76ID:M0oL+Ic500202
>>323
カタログ見て計算してみた
パーツ代で約82万円
後は車体と税金やらで460万円ぐらいじゃない?
あとはディーラーに行ってくれ
325名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW e3a7-5bPb [125.204.124.7])
2018/02/02(金) 19:08:46.22ID:M0oL+Ic500202
315だけど
今度 冷蔵庫を運ぶんだけれど
あの四箇所の金具で
どこに冷蔵庫載せて どうやって固定したらいいかな
初トラックなので良く解らない
326名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 3565-anj1 [120.50.243.4])
2018/02/02(金) 19:13:45.45ID:UPaOdYIF00202
インスタとか見ててもやたらTRDパーツ付けるやつ多いけど
他人と被りまくりでいいのかな?
327名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sd03-8QDQ [49.98.141.134])
2018/02/02(金) 19:26:31.81ID:fKwKvXXYd0202
>>325
冷蔵庫横にして載せられるならラチェットロープと荷台のフックで良いと思うよ。しっかり締めれば動かないし。
ホームセンターで売ってる軽トラ用のゴムバンドでもいいと思う。

横にして載せられない大きさなら斜めにしてキャビンに倒すようにして載せるしかないかな。
その場合はキャビンに傷つかないように何かで養生して、ロープを後席の窓開けて通して結んで固定かな
328名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sdc3-ldPI [1.75.238.221])
2018/02/02(金) 19:39:42.46ID:eQigrGOhd0202
>>325
レンタカーで軽トラ借りた方が良いと思うけど

ハイラックスは一般的な荷物を荷台で運ぶクルマじゃないでしょ
329名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイーW 2d36-5bPb [126.2.154.200])
2018/02/02(金) 19:58:28.35ID:h5EZYOgu00202
ありがとう
170センチぐらいの高さあるので
何かあって冷蔵庫も車も傷つけたら
テンション下がるだけだから
ほかの方法考えてみる。
330名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sd03-cELT [49.98.63.54])
2018/02/02(金) 20:09:48.15ID:ARK9tqKUd0202
>>326
なんだかんだでTRD最強
331名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Saa1-5tfH [106.181.154.37])
2018/02/02(金) 20:52:10.43ID:th+rHJI3a0202
冷蔵庫って横にしていいんだっけ?
なんかガス?が漏れるから横にすんなと聞いた気が。
332名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー Sp99-meJv [126.247.193.190])
2018/02/02(金) 21:07:14.46ID:ggSPfxuVp0202
>>331
へいきだよ。けど、冷媒動かした後は24時間コンセントに刺さないことが大事。
333名無しさん@そうだドライブへ行こう (アタマイタイー MM8b-0Nez [61.205.93.254])
2018/02/02(金) 21:07:52.14ID:J0BdLRzVM0202
その冷蔵庫に死体入ってるんですね
334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3565-anj1 [120.50.243.4])
2018/02/02(金) 22:19:45.13ID:UPaOdYIF0
>>330
最強のくせにあんなダサいパーツしかないの?
スポーツバー w
335名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-lMIx [49.98.151.76])
2018/02/03(土) 00:43:31.60ID:G0eXmoR1d
TRDのオーバーフェンダーって接着剤で取り付けてる?水溜まって錆びるとか無いよね?
336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cd99-FiR0 [116.81.68.116])
2018/02/03(土) 07:24:33.17ID:NL7jUWm+0
ボディにはペンキが塗ってあるので錆びないよ^^
337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1d87-ZF5M [124.246.167.211])
2018/02/03(土) 08:52:36.46ID:ynk25s9W0
>>332
電気屋だけどその通り
あと、積込の時に扉を下にしないこと。
338名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp99-meJv [126.247.193.190])
2018/02/03(土) 17:16:16.39ID:uj5rTEt4p
朝に営業から電話あって一部改良入るみたい。
排気バルブとベッドの水抜きが変わるとか。
納期が6月だったけど、7月になりましたとさ。
339名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp99-5bPb [126.247.152.74])
2018/02/03(土) 17:39:05.44ID:s8tijYjYp
ベットライナー付きだが
荷物が滑る滑る
340名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-pCYZ [49.106.212.159])
2018/02/03(土) 18:10:43.28ID:PDxJjCIKd
うちの県だけなのか?
現行車の注文を受けないそうです、
5月頃にマイナーチェンジモデルの注文可能、
8、9月頃に販売だそうです、
日本での仕様や価格、グレードは未定、
セイフティセンスPは?ですが、
可能性が高いそうです。
日にちについては、変わるかもしれないそうです。
341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d16-JBKd [222.5.182.197])
2018/02/03(土) 18:10:52.92ID:HBe2f6VU0
>>338

え、それ今まで納車した人涙目なの?
交換とかないのかな
342名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb22-ECmU [49.253.232.229])
2018/02/03(土) 18:23:21.32ID:uE2Ybkrb0
来たか(ガタッ
343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp99-meJv [126.247.193.190])
2018/02/03(土) 18:23:34.83ID:uj5rTEt4p
>>341
ん?だって欲しくて注文したやつが納車されたんでしょ?なぜに交換したいの?
344名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp99-meJv [126.247.193.190])
2018/02/03(土) 18:25:35.36ID:uj5rTEt4p
連投ごめん。
いまのとこ顔はかわらないってさ。
345名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-cELT [49.98.63.54])
2018/02/03(土) 18:58:02.51ID:GjugpqyOd
>>334
スポーツバーに執着心あるみたいだなw
346名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMc9-Gki0 [118.109.191.137])
2018/02/03(土) 19:14:52.67ID:orRKFIiKM
>>343
水抜き穴の改良は良いなぁと思う
まぁ、そんなに変わらないとは思うけど
347名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1d87-ZF5M [124.246.167.211])
2018/02/03(土) 19:24:08.55ID:ynk25s9W0
スポーツバーっていうか、鳥居がほしい
348名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM93-CA7e [119.243.54.235])
2018/02/03(土) 19:44:22.52ID:16yblxk+M
鳥居がありゃそこにハイリフトジャッキ括り付けておけるのに
349名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-36QX [1.75.6.143])
2018/02/03(土) 19:53:24.10ID:UB62E8VYd
納車待ちのみんなはポイントギフトみたいなのもらったか?
あれ酷すぎないか?
ワイ憤怒
350名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3565-anj1 [120.50.243.4])
2018/02/03(土) 20:16:46.75ID:Se/lSr5p0
>>345
いや全くないよ。
ロールバーとしての機能がないから
スポーツバー wって名乗ってるんだろ?あれ
そんな糞パーツメーカーが最強とはな w
351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d36-5bPb [126.2.132.117])
2018/02/03(土) 21:02:07.65ID:brJohAlC0
500円相当?
とりあえず洗剤と引き換えた
クオカードくれた方がよっぽど
使えたのに
352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp99-meJv [126.247.193.190])
2018/02/03(土) 21:58:05.42ID:uj5rTEt4p
>>349
え?!そんなサービスあんの?
きっと、こっちのディーラーにはないサービスなのだな
353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d26-36QX [14.132.51.234])
2018/02/03(土) 22:19:20.27ID:1w/qyF2W0
一部改良
354名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-anj1 [1.75.251.89])
2018/02/03(土) 22:28:02.55ID:itsoIfFwd
>>340
これマジか?
明日見積もり貰いに行くんだが。。
355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0d26-36QX [14.132.51.234])
2018/02/03(土) 23:20:47.18ID:1w/qyF2W0
一部改良について。
触媒燃焼スイッチが追加となる。おそらく不凍液使用地方のナンバー変更対策だと思う。
356名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-lMIx [49.98.146.239])
2018/02/04(日) 00:30:57.57ID:zH9HQNyrd
マツダのディーゼル、すすでリコール出ちゃったね‥
357名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-36QX [1.75.6.143])
2018/02/04(日) 00:45:30.00ID:OqXlCb4td
>>352
わざわざハイラックスの専用サイトみたいなのがあるんやで
納車まで時間がかかる人には配ってるんちゃうかな?
ちな静岡県民
358名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d5b-0Nez [124.47.231.238])
2018/02/04(日) 01:39:11.31ID:F2+9YOS10
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
納車したやつwwwww
359名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-cELT [49.98.63.54])
2018/02/04(日) 02:44:32.31ID:Qu/CvUxkd
>>350
どんだけ激しく使う気だよw
どのロールバーなら機能発揮するんだ?
360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e3ab-p0XD [61.197.3.44])
2018/02/04(日) 03:55:17.46ID:/prHEn6k0
納車組が怒るからバンパーは変更無しって感じか?
361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM93-Gki0 [119.240.142.112])
2018/02/04(日) 06:58:23.57ID:vIwcLy7TM
>>360
目標年間販売台数がたかだか2000台程度の車に
そこまでかまってられないわってのがトヨタの
本音ではないでしょうかね?

ピックアップを復活させただけでも頑張ったな〜と思います
362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cd99-FiR0 [116.81.68.116])
2018/02/04(日) 08:39:16.35ID:Ff5PIrVh0
ギフトクーポンは2000円だけど商品定価
な上に送料含むなので酷いラインナップに成ってるねw
あんなのなら、まだ帽子とかTシャツとかハイラックスの
ノベルティーの方がいいと思うなぁ
363名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-ldPI [49.97.103.120])
2018/02/04(日) 08:44:38.84ID:8IhNGiBid
TRDスポーツバーって「エアロパーツ」の区分なのね

コレが激しくかわからんが、スポーツバーはこんな使い方できないよね?出来る??
(まタウンエーストラックやダイナカーゴ買えって事だろうけど)
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d36-5bPb [126.2.132.117])
2018/02/04(日) 09:00:36.96ID:Uyn/aU/G0
ヘッドライト洗浄機能
勢い良すぎてフロントガラスまで泡まみれになる
365名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-pCYZ [49.106.212.159])
2018/02/04(日) 09:03:08.71ID:st0xAK77d
>>354
県によるのかな?
うちの県はもう注文できないよ。
366名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H71-o2BT [210.227.81.171])
2018/02/04(日) 11:00:34.56ID:1BJR3sbTH
>>363
日常的にそういう使い方するなら鉄工所で鳥居作ってもらって溶接したら?
367名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-ldPI [1.75.240.251])
2018/02/04(日) 11:18:31.32ID:gl8syCN4d
>>366
林業の人とかは、そういう人多いのかね
368名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-pCYZ [49.106.212.159])
2018/02/04(日) 14:25:42.00ID:st0xAK77d
鳥居やルーフレール用のサービスホールが有れば良いよね、
ルーフレール用は有るのかね?
369名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3565-anj1 [120.50.243.4])
2018/02/04(日) 17:30:50.48ID:YC2EEP9r0
>>365
今日トヨタのディーラー行ったけど
そんな話は無いって言ってたよ。
370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMf9-o2BT [110.165.208.111])
2018/02/04(日) 18:01:21.63ID:y64z1ASFM
釣られたんでしょ
371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cd99-FiR0 [116.81.68.116])
2018/02/04(日) 18:23:57.09ID:Ff5PIrVh0
スポーツバーってぐらいだからな。見た目スポーティーなだけ。
長物固定バーとかロールゲージとは言ってない。
372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d36-5bPb [126.2.165.187])
2018/02/04(日) 18:32:49.32ID:VpExipKm0
納車されてから、ちょい乗りしかしてなかったんだが
今日家族を初めて乗せて200キロ程走ったんだが
運転はしやすいんだけど
とても乗りごごちが悪いなw
解ってはいたが
373名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd03-pCYZ [49.106.212.159])
2018/02/04(日) 19:03:17.32ID:st0xAK77d
>>369
県によって違うのかな?
トヨタ宮崎の都城店で土曜日にマイナーチェンジのために注文は受けていないって言われた、
嘘は言ってないよ、
担当した主任が言ったよ。
他の店に行ってまた聞いてみるよ。
374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3f9-ZKlA [59.140.225.86])
2018/02/04(日) 19:05:40.43ID:q390A/Yk0
納車されてから思ったこと、変更したこと
クラクション変更 マジかトヨタ純正!
ドアロックの設定変更 初期設定使いずらかった為
トヨタマークのセンサー雪降り直ぐに作動不能 、手で雪取りの繰り返し
悪路、圧雪路、ほとんど荷台が空の為乗り心地悪く付き合ってく自信が
無くなってきた、サス交換したいがまだ売ってない。
舗装路では快適!長く運転するとただ腰がいたくなるだけ。
ハードトノカバー付けたけど、開けるのに
いちいち鍵さすの面倒い!
なかなかガシガシ使う事が出来ず小心者で居る
カッコだけで買った結果です
使い込んで行ける様頑張ります
375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d36-5bPb [126.2.165.187])
2018/02/04(日) 19:14:21.75ID:VpExipKm0
>>374
同意
クラクションは展示車の音聞いて
納車前に変えてもらった
ありゃないわな
376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW cb22-ECmU [49.253.232.229])
2018/02/04(日) 20:00:08.10ID:Foz2UI7Y0
乗り心地云々言奴は板バネ車舐めてたな
377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp99-meJv [126.247.193.190])
2018/02/04(日) 21:37:05.55ID:8aqfkK+fp
>>375
クラクションなんて試してないけど、ショボーンな感じなの?そもそも、純正のステアリングだと押しにくいだろうとから別にスイッチつけようかな。
378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7b8b-AM9y [119.239.58.18])
2018/02/04(日) 22:37:49.12ID:7x1meqiS0
パプーって音がします。軽トラのような
379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d36-5bPb [126.2.165.187])
2018/02/04(日) 22:42:43.69ID:VpExipKm0
>>376
舐めてた
でも楽しいから許せる


>>377
クラクションなんて普段使わないんだが
挨拶程度に鳴らすぐらい
見た目とは裏腹な「ピッ」ってフツーのやつ
380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM61-bFkl [202.214.125.20])
2018/02/04(日) 23:39:25.42ID:DLIx7FyDM
うちのトヨタは2月5日以降の新規受注は
5月にあるマイチェンがあるけど良いか確認した上で受注取ってた。
マイチェンは上で出てた3点のみ、外観変更は無し。
381名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bf2-o3bV [153.132.41.61])
2018/02/05(月) 02:14:15.59ID:2kR0vmzf0
三点てなんでしょうか?
382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d5b-0Nez [124.47.231.238])
2018/02/05(月) 05:17:40.67ID:YmSx+b320
ホーンの音色
メーターライトの色
ベッドライナーの穴
383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6366-meJv [221.113.187.182])
2018/02/05(月) 10:53:37.45ID:1yNw81vh0
>>382
ホーンの音も変わって欲しいけど、排気系の変更だね。
排気系でなんかスイッチがつく?強制燃焼か何かかな?
384名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdc3-ldPI [1.79.83.19])
2018/02/05(月) 11:20:58.06ID:US4GVDjsd
今も一応ダブルホーン?
385名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-o3bV [49.98.154.140])
2018/02/05(月) 12:18:27.04ID:9SSUjwIXd
>>382
マイナーチェンジして外見は変わらずですか?
タイで出るハイラックスみたいな外見にマイナーチェンジはしないのですか?
386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp99-6NFW [126.233.78.15])
2018/02/05(月) 12:36:13.20ID:Cr5+VYjap
トヨタの基準では基本的に
フェイスリフトなどデザインの変更を伴う改良を「マイナーチェンジ」と呼び、それ以外は「一部改良」だから今回の変更は「一部改良」なんだけど、それを知らない人が「マイナーチェンジ」と言ってるだけだと思う
387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-meJv [163.49.209.67])
2018/02/05(月) 12:42:30.33ID:ftHraFiCM
ボンネットの右奥にもホーンがあるけどなんだろう?
388名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-ilGj [49.98.173.70])
2018/02/05(月) 12:51:43.83ID:SPp47bUVd
一部改良の連絡来たよ。改良後に変更するなら納期が4月➡8月になるらしいのでそのままでとお願いしました。そんな待てねー
389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 83a6-bFkl [117.102.173.225])
2018/02/05(月) 13:03:48.41ID:kuib2gEw0
マイチェンではなく一部改良ですね。
誤記載すみませんでした。
390名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-lMIx [49.98.169.119])
2018/02/05(月) 13:03:53.72ID:k+FeqS00d
いかついくせにクラクションの音が「ピ」。
これはありだと思う。
「パ」って鳴るクラクションなんかむかつく。この外国車気取りが。
「ミー」って鳴るシングルクラクションもかわいい。
391名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3a7-5bPb [125.204.124.7])
2018/02/05(月) 13:27:46.80ID:FYBEjzoT0
>>390
タイ産
392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ググレカス MX51-7g2n [66.249.82.143])
2018/02/05(月) 17:28:16.38ID:tKcI881KX
1部改良の連絡今日来ました。

納期が8月予定だったのがさらにのびるそうです。
393名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-ilGj [49.98.173.70])
2018/02/05(月) 17:56:01.47ID:SPp47bUVd
>>392
改良前、後の選択権がなく、納期が延びて改良後が納車される、ということでしょうか?
394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ググレカス MX51-7g2n [66.249.82.145])
2018/02/05(月) 18:50:09.61ID:36A/5rBSX
自分の場合はどちらか選べましたよ。納期そのままの改良前か、のびても大丈夫であれば改良後どうですかって感じ。

ちなみに札幌です。契約したのは1月の中旬です
395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ググレカス MX51-7g2n [66.249.82.145])
2018/02/05(月) 18:52:19.79ID:36A/5rBSX
>>393
選択権はもちろんありましたよ。自分は改良後が良かったので…
396名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-o3bV [49.98.154.140])
2018/02/05(月) 19:20:28.21ID:9SSUjwIXd
17x9Jオフセット15mmのホイールって付きますか?
また車検通りますか?
詳しく人だれか教えてください
397名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp99-meJv [126.199.203.198])
2018/02/05(月) 20:00:43.92ID:gHg5FhuNp
オーダー遅かった人で、改良前でもいいよって人は納期早くなりそだね。
398名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-ilGj [49.98.174.17])
2018/02/05(月) 20:05:31.07ID:s94u66w1d
>>395
そうでしたか。教えて頂きありがとうございます。
399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eba7-5bPb [121.113.244.32])
2018/02/05(月) 20:23:33.09ID:CxB07QqQ0
納車されている人は
リコール扱いになるのかな?


マイナーチェンジ後の顔って
スバルにしか見えないのは私だけでしょうか
400名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp99-meJv [126.199.203.198])
2018/02/05(月) 20:57:12.99ID:gHg5FhuNp
>>399
不具合ではないからなるわけがない。
401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6bf2-o3bV [153.132.41.61])
2018/02/05(月) 21:31:14.78ID:2kR0vmzf0
これから購入なんですが
14万位のコーティングはした方がいいですか?
402名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-8QDQ [49.97.99.228])
2018/02/05(月) 21:42:24.41ID:cFSjwsHed
走行距離6600キロくらいなんだけどアドブルーを補充してくれって通知が出た。
あと6000キロ以内に補充してだってさ。 警告でるのはえーなw
思わず運転中に笑ってしまった
403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3fe-VW3n [61.200.111.74])
2018/02/05(月) 21:58:26.75ID:25T6jYO80
そういえば、アドブルーは-11℃で結晶化するって書いてあったけど寒い地方の人は平気なんだろうか。
うちの周りも-11℃は余裕で下回るから気になった
ディーラーに聞いてみるかな
404名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-8QDQ [49.97.99.228])
2018/02/05(月) 22:03:10.49ID:cFSjwsHed
>>403
HPに凍結しててもエンジン始動可能。
エンジン動いたらヒーターで溶かして使用するから大丈夫との記載あるよ。

http://toyota.jp/faq/car/each-model/hilux/other/0070.html
405名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d36-5bPb [126.2.162.6])
2018/02/05(月) 22:04:33.96ID:5bSVaNox0
>>400
だよね
ありがとう


>>401
好みの問題かと
私はしてない
406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3565-anj1 [120.50.243.4])
2018/02/05(月) 22:33:20.91ID:osRI8pFI0
>>396
てめーで調べろ
407名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-36QX [49.98.131.47])
2018/02/05(月) 22:35:08.86ID:46/isqiTd
ソフトトノカバーつけてる人、車体から完全に取り外すの大変です?
408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a312-meJv [115.36.114.250])
2018/02/05(月) 22:45:36.85ID:u8WIkPKN0
マイチェン後のグリルが人気みたいだが、見慣れれば現行もいいではないか。
現行(カマス顔)
カラダがワイルドな割に偏差値高そうな顔。
上品とも。
マイチェン(ブルドック顔)
昔ながらのピックアップらしさ。
力強いけど、頭悪そうなツラ構え。
まあどっちでもいいか。
409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b3b-wbgk [153.205.87.91])
2018/02/05(月) 22:54:11.61ID:C+E17lN70
納車されてから二週間程だけど、一度もクラクション鳴らしたことないんだな
お勧めのクラクションってある?
410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp99-meJv [126.199.203.198])
2018/02/05(月) 23:55:57.20ID:gHg5FhuNp
>>409
ミツバアルファ!
411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b3b-wbgk [153.205.87.91])
2018/02/06(火) 00:40:22.75ID:wygSZUH90
>>410
尼で調べたら弩定番の商品なんですね
早速、良さそうなのポチリます。ありがとう
412名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-lMIx [49.98.172.227])
2018/02/06(火) 01:10:33.73ID:u86VZq0id
うずまきタイプのクラクションは水のかからない所に設置するとgood
413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d5b-0Nez [124.47.231.238])
2018/02/06(火) 03:03:05.99ID:GwXKYylN0
>>409
スーパーギガ!
414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eba7-5bPb [121.113.244.32])
2018/02/06(火) 09:16:52.11ID:v7HaxRYB0
朝スタンドで洗車しようと思ったら
洗車機に入らなかった
8000円分ぐらいプリカ残ってるのに....
415名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMe3-sXAl [153.249.252.186])
2018/02/06(火) 09:28:31.67ID:fkXxwqdLM
フーガは現代ジェネシスのパクリ
韓流スタイル
416名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-8QDQ [49.97.99.228])
2018/02/06(火) 10:45:17.14ID:sGwIhhTPd
>>414
スタンドによっては入れてくれるよ、何ヵ所か相談してみれば?セルフより有人のスタンドの方が融通きくよ。
うちの近くのところは屋根にルーフテントまで積んでる状態のうちのハイラックスも余裕で機械にぶちこんでくれるよ。
417名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eba7-5bPb [121.113.244.32])
2018/02/06(火) 11:31:06.32ID:v7HaxRYB0
>>416
そこの店舗でしか使えないプリカなんだな

注意事項に洗えない車、ピックアップトラックと書いてあった。
おっちゃんが、「自己責任なら入れてみてもいいよー」って言うけど怖いわ

夏じゃないとこのサイズは手洗いする気にならん
418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6366-meJv [221.113.187.182])
2018/02/06(火) 17:14:12.34ID:t5vl4+zc0
>>417
車壊れる分には諦めつくが洗車機壊したら何台分のハイラックスになるか考えちゃうね。
419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d5b-meJv [124.47.233.196])
2018/02/06(火) 20:06:03.91ID:euQfbVh90
ディーラーにハイラックスは球数少ないから今後も中古車はほとんど出回らないって言われたけどあり得る事?出回っても高いのか?詳しい人居るか?
420名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a312-meJv [115.36.114.250])
2018/02/06(火) 20:26:39.91ID:3r8SUykS0
大きさ持て余して手放す人がいると思うよ。
421名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-ldPI [1.66.99.75])
2018/02/06(火) 20:52:45.89ID:Y72dgrcid
そんなバカなw
林業でも都心でもタンドラ乗り沢山いるのに
422名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3fe-VW3n [61.200.111.74])
2018/02/06(火) 20:55:36.65ID:as2DpanU0
>>404
疑問が解けましたありがとうございます。

まだ、注文した人にいきわたってもいないのに中古車市場を気にする人っているんだね
ランドクルーザー70ピックアップくらいには市場に出るんじゃないかな
数十台はディーラーからしたらほとんどない、だけど個人で選ぶ分には選べないほど無いことはないと思うよ
423名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d5b-meJv [124.47.233.196])
2018/02/06(火) 21:05:19.78ID:euQfbVh90
>>422
そっかー
でも中古たかそうだな
ありがとう!
424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d36-5bPb [126.241.225.220])
2018/02/06(火) 22:29:30.27ID:8eDuJ05R0
タンドラは乗るのに別の覚悟がいるよな。
友達の借りて乗ったけど
大き過ぎて不便極まり無かった。
乗りたかったが、いざ乗ってみて
熱が冷めた。
425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d36-mOS2 [126.159.222.254])
2018/02/06(火) 23:18:49.95ID:T1EdvRO00
福島で9月22日に契約したけど、仮になったと言われたが納車日が決まらない
426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ddd8-CNA0 [220.210.153.45])
2018/02/06(火) 23:27:41.34ID:CcGs1QY30
今納車されても雪で大変そう
427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6301-4SJL [221.133.96.76])
2018/02/06(火) 23:28:38.48ID:zg0XwZ3P0
北陸だが雪がやばい!今のところデフロックなしでいけてる!
428名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ddd8-CNA0 [220.210.153.45])
2018/02/06(火) 23:37:17.99ID:CcGs1QY30
>>427
北陸の冬懐かしいなぁ。
事故らないように気を付けてね。
429名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d36-mOS2 [126.159.222.254])
2018/02/06(火) 23:54:40.35ID:T1EdvRO00
雪だからこそ乗りたいってのはある
楽しそう
430名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b3b-wbgk [153.205.87.91])
2018/02/07(水) 00:25:53.30ID:jBVhh6cM0
うちも雪でヤバイ地域だけどデフロック一度も使ってない
トラコンが効いてると思う
431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6d16-JBKd [222.5.182.197])
2018/02/07(水) 00:38:03.68ID:ApnV7JUn0
>>422
ハイラックスは台数出る車じゃないし、リセールも良いと思うから
中古市場でもそこそこの値段はつくんではないかなと思います

c-hrの上のグレードは350万、CX-5が400万するこのご時世
ハイラックスの375万は正直安いと思うと思うようになってきた今日この頃
432名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-lMIx [49.98.144.78])
2018/02/07(水) 01:09:49.18ID:Ex+QJ63fd
誰もいない雪の広場で走るの楽しそう!
433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d18-36QX [124.212.72.19])
2018/02/07(水) 07:41:46.82ID:2MAa+PHP0
早くて週末、来週には納車@札幌
434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d36-5bPb [126.241.241.125])
2018/02/07(水) 09:49:02.38ID:dkk5tvbK0
夏場は水着のまま車に乗るんだが
シートカバーってどこかおススメあるかな?
後ろも子供達がお菓子を食べ散らかすから
全席あると嬉しい
435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d5b-0Nez [124.47.231.238])
2018/02/07(水) 11:09:53.53ID:ZCrcc5rZ0
水着を着ない
子供達を乗せない
436名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdf9-i0OO [110.163.218.185])
2018/02/07(水) 12:19:17.19ID:mczjyyLed
>>425
同じ福島で9月23日契約だけど今週末納車出来ると連絡きたぞ!
そっちももう来るのではないか?
437名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMe3-8Cvy [153.233.224.135])
2018/02/07(水) 12:22:47.00ID:rdjqce5zM
>>434
どこのか忘れたけどウェットスーツ生地でできてるのを敷いてるけどずれないしいいよ。
犬爪も耐える
438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM4b-meJv [163.49.214.242])
2018/02/07(水) 12:22:52.98ID:sHjacB6BM
>>434
オッサンが後ろにビキニの女子高校生3人乗せてるの想像したらムカついて来た
439名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-qmJt [49.98.148.244])
2018/02/07(水) 12:29:59.07ID:IH+KCqiad
>>434
俺はクラッツィオ注文した
440名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d36-5bPb [126.241.243.99])
2018/02/07(水) 13:04:49.36ID:uQpMor3c0
>>437
ググってみる
ありがとう!

>>438
女子高生とは言ってない

>>439
付けたらぜひ感想聞きたい
441名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa49-l42p [182.251.250.46])
2018/02/07(水) 13:36:18.27ID:wvtpX7Oqa
9月14日契約の愛知民今月末に納車予定です
注文時6ヶ月待ちと言われましたが5.5ヶ月待ちでした
長かったです
442名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2556-CA7e [112.140.172.47])
2018/02/07(水) 13:57:32.87ID:AezqvZDP0
知らんかった、エゲレス仕様はREVOじゃなくてinvincibleっつーのか
443名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-q/XN [49.98.170.119])
2018/02/07(水) 14:27:32.79ID:WDd/2c5Rd
順番って聞いてたから、順番で来ると思ってました
グレードの違いで変わるとは思いますけど
444名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-q/XN [49.98.170.119])
2018/02/07(水) 15:04:28.50ID:WDd/2c5Rd
純正タイヤ、265,65,17ですけど、265,70,17にすると不具合ってあるんですか?
445名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM8b-0Nez [61.205.85.180])
2018/02/07(水) 16:02:16.26ID:ePzKiIE5M
グレードxに社外オートライト付けた方いますか?
446名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa49-Yje+ [182.251.241.33])
2018/02/07(水) 16:13:40.90ID:GiNOCXnKa
>>444
ハンドルを切ると、
フロントの泥除けに思い切り干渉します。

FJクルーザー用のスタッドレス(鉄チン)で確認しました。
447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63d9-+DFt [203.153.64.239])
2018/02/07(水) 16:42:36.45ID:F7IrjO5K0
>>446
まじか・・・・
ホイールとタイヤ変えるときに、265/70/17にしようと思っていたのに・・・(´・ω・`)
448名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1d18-FCzY [124.214.114.133])
2018/02/07(水) 18:56:34.43ID:rDmVI0p70
>>425
自分も福島で同じぐらいに注文しましたが
3月頃には納車されると言われましたよ
2月中にはディーラーに車が来るみたいです。
449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e32f-meJv [59.168.9.216])
2018/02/07(水) 19:24:32.65ID:eMaVM5Iz0
>>447
泥除けとって、インナー当たるならカットすればいいんでない?
450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2556-CA7e [112.140.172.47])
2018/02/07(水) 19:56:26.27ID:PPPYba0M0
オフとかでアシさえ動かさないなら285/70R17くらい入ると聞いたど
もちろん泥除けは外しで
451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63d9-+DFt [203.153.64.239])
2018/02/07(水) 20:16:27.41ID:F7IrjO5K0
>>449
ついでに、足で車高上げるか

>>450
入るには入るのかぁ・・・・
452名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d36-mOS2 [126.159.222.254])
2018/02/07(水) 20:18:08.17ID:fWKQkGeh0
425です
今日、電話きて2月末には納車予定だそうでした
453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d36-mOS2 [126.159.222.254])
2018/02/07(水) 20:43:42.74ID:fWKQkGeh0
ミニカーの他に、ハイラックスの文字が入ったGショック貰った方いますか?
454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1d87-hGjl [124.246.167.211])
2018/02/07(水) 20:44:11.82ID:W9RbXPMg0
トヨタから電話来たけど、仕事中でまた電話してって言っちゃった
何の用だったんだろ。仕事終わりの時間を伝えればよかった
455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6301-4SJL [221.133.96.76])
2018/02/07(水) 21:20:25.81ID:gY6guF7H0
>>428
ありがとう!何年かぶりの大雪!1メートルくらいの深雪でも大丈夫!
456名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6301-4SJL [221.133.96.76])
2018/02/07(水) 21:21:20.26ID:gY6guF7H0
>>429
ニューハイからの乗り換えだからはまりません!笑
457名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6301-4SJL [221.133.96.76])
2018/02/07(水) 21:22:52.42ID:gY6guF7H0
>>430
xグレードでも良かったかも?
458名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-cELT [49.98.63.54])
2018/02/07(水) 21:42:00.52ID:/Ye7G65+d
>>457
ですね!
459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1d5b-meJv [124.47.233.196])
2018/02/07(水) 21:50:24.33ID:h4bsofkZ0
ハイラックスって今予約するとどの位先?
この車って予約して1ヶ月以内に納車出来るようになる日は一生来ない?
460名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa49-2i0T [182.251.248.46])
2018/02/07(水) 22:04:04.08ID:28YHyuLra
やっと2月17日に納車決定!
9月頭の契約で、南東北でーす。
黒Zです。
461名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3565-anj1 [120.50.243.4])
2018/02/07(水) 22:04:54.81ID:tvPFqjxV0
>>447
俺は3インチリフトアップして
285 65 18入れてる
オフセットは20でな
ギリギリツラだったよ。計算通り。
泥除け外したら余裕で入ったわ
462名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c54b-tfPK [106.73.225.224])
2018/02/07(水) 22:05:11.20ID:0L3WCUe20
タイヤサイズアップの話
ツナギ男 ブログ
で検索すると参考になるかも
463名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6b3b-wbgk [153.205.87.91])
2018/02/07(水) 22:11:40.04ID:jBVhh6cM0
>>457
いやいや価格差以上の装備だし、トラコンは絶対に必要だと思ったよ!
464名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2532-llHf [122.18.194.251])
2018/02/07(水) 22:15:32.54ID:MLt7hDyZ0
ハイラックスのAトラはH4から作動する?
FJはL4じゃないと作動しないから、ハイラックスの方が雪とか良さげだよね。
465名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2556-CA7e [112.140.172.47])
2018/02/07(水) 22:18:16.58ID:PPPYba0M0
>>461
貴重なデータサンクスコ
それ参考にすると16インチの8Jプラス25に265/75もイケそうだね
466名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6301-4SJL [221.133.96.76])
2018/02/07(水) 22:59:25.21ID:gY6guF7H0
荷台に雪が積もりシェルみたいになっとる。
467名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 63d9-+DFt [203.153.64.239])
2018/02/07(水) 23:01:53.37ID:F7IrjO5K0
>>461
やはり、3インチ上げと泥除け外しは必須ですか・・・・
情報ありがとうございます。
468名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saa1-5tfH [106.181.145.147])
2018/02/07(水) 23:28:29.65ID:g2J6Kf6ua
>>466
穴開けてキャノピー化や!
469名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-xPLG [49.98.148.12])
2018/02/08(木) 01:12:25.28ID:hXOZnWNDd
雪国だとキャノピーのドアとか凍っちゃうね。
470名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-day8 [49.98.134.4])
2018/02/08(木) 10:10:32.80ID:dXGBZgtJd
>>465
Zグレードのホイールだと
通常でツラまで35mmは空いてる。

購入前に群馬バカトヨタに問い合わせたら
インセットは25でツラとか抜かしやがった。
あそこは本当に糞。
471名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM13-m2va [119.243.52.170])
2018/02/08(木) 11:10:18.40ID:CBs5pKdqM
>>470
イケるどころか余裕かスマソ
グンマーのトヨタ信用ならんな、スペーサー買ってこよう
472名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa19-+Nl8 [182.251.241.40])
2018/02/08(木) 11:36:49.59ID:ph9loprLa
FJクルーザーの鉄チンだと、
運転席側リアのみが車検OKか微妙な感じです。
473名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7520-1UlZ [122.23.92.136])
2018/02/08(木) 12:26:05.46ID:JiybXPmd0
群馬トヨタよく言われてるけどそんな糞なんか?
474名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe9-eUPV [126.199.135.72])
2018/02/08(木) 12:27:38.16ID:jBHvw2B1p
ジオ70扁平のLT検討してるのだが、泥除けをのれんタイプにすればいけそだな。
現物が届くのは夏だけど妄想して楽しむわ。
475名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa19-i96c [182.250.245.3])
2018/02/08(木) 12:37:46.30ID:YkfL54RHa
Gunma17は好き
476名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab80-6JqB [153.189.210.54])
2018/02/08(木) 14:10:34.40ID:clDoEHsb0
>>473
わざわざオートサロンに後期顔のハイラックスを展示しやがった。
日本じゃ買えないし、まだ納車待ちの人の気持ちを逆撫でしやがった。
477名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-day8 [49.98.134.4])
2018/02/08(木) 14:32:45.57ID:dXGBZgtJd
>>472
オフセット15で厳しいの?
478名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2ba7-i6Og [121.113.244.32])
2018/02/08(木) 15:15:20.19ID:sTI5pwgh0
ケツからの眺めがいいなー
ファミレスで見える位置に停めて
眺めながら昼食中
479名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4b-AKUk [61.205.85.180])
2018/02/08(木) 15:18:01.43ID:Pi99qFx7M
キモ
480名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7520-1UlZ [122.23.92.136])
2018/02/08(木) 16:34:39.92ID:JiybXPmd0
雪で遊び過ぎたせいか?フロント周り牽引フックらへん錆びてやがる!今から納車組下回り塗装オススメ!
481名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-WCxj [49.98.13.145])
2018/02/08(木) 17:10:19.36ID:m1Tu2tW/d
タイは雪降らねえからなあ
サビ対策甘いのかね
482名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c5a7-0Avj [114.191.92.168])
2018/02/08(木) 17:23:44.79ID:ZBVHc0Bq0
>>473
メーカー側も嫌ってるディーラー店がグンマー
483名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7520-1UlZ [122.23.92.136])
2018/02/08(木) 17:52:05.62ID:JiybXPmd0
乾いた地域での塗装みたいで、湿気に弱いらしい。70ランクルもらしい!
484名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3a7-3tz/ [219.167.70.100])
2018/02/08(木) 18:12:04.48ID:RTpKi8ZV0
11月契約の人いますか?納期はどのくらいですか?
485名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa19-LeJN [182.251.243.7])
2018/02/08(木) 18:16:32.55ID:QEAdnz3ra
>>484
11月二週目で7月
486名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd83-eUPV [222.149.52.205])
2018/02/08(木) 18:46:09.59ID:sOoB3Qw+0
>>484
11月4日で7月納車予定だったけど、大してかわらないから改良モデルで、8月納車予定になった。
487名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd36-P54A [126.159.222.254])
2018/02/08(木) 19:47:21.16ID:2eoN+Mgb0
TRDぱー
488名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd36-P54A [126.159.222.254])
2018/02/08(木) 19:48:42.95ID:2eoN+Mgb0
TRDで4月にだすパーツって何かな?
489名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d5b-AKUk [124.47.231.238])
2018/02/08(木) 20:14:32.18ID:7X+G//eU0
>>484
11月3周目で今年の11月
490名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d5b-eUPV [124.47.233.196])
2018/02/08(木) 20:45:39.06ID:9DLI67Li0
今頼むとどうなるの?
1年ぐらい?それ以上?
491名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM71-dbdg [202.214.125.92])
2018/02/08(木) 20:52:10.12ID:NjtfDuw/M
先々週、契約で今年の7月か6月だよ。
ちなみに新潟
492名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6301-1UlZ [221.133.96.76])
2018/02/08(木) 20:57:22.65ID:B9bMw9Li0
雪遊びし過ぎて等々ハマりました!
493名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0565-day8 [120.50.243.4])
2018/02/08(木) 21:34:18.45ID:QTh+h/fP0
>>472
純正アルミ装着でまだ30〜35ミリ余裕があるのに
インセット15のスチールホイール装着で
はみ出すっていうのが意味が分からないのだが。
494名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d5b-eUPV [124.47.233.196])
2018/02/08(木) 21:36:38.15ID:9DLI67Li0
>>491
マジすか?!
去年契約した人より何故早いのだろう!
自分去年11月に予約しようとして1年先って言われたから辞めたんだけど今なら早いのかな
495名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-day8 [49.98.134.4])
2018/02/08(木) 22:02:15.57ID:dXGBZgtJd
>>488
どこ情報ですか?
できればZ対応のグリルが欲しいかなぁ。
496名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3fe-7QMF [61.200.111.74])
2018/02/08(木) 22:30:47.53ID:a+6O8e8n0
乗り心地不満な人がいたけどjaosからサスやらリーフやらのセットが出るみたいだね。
個人的に必要性は感じないけど交換したい人は多いのかな?
497名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ edd8-g12m [220.210.153.45])
2018/02/08(木) 22:37:35.30ID:yDJLhCOK0
板バネの跳ね具合がいいんだけどね
498名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa19-6JqB [182.251.124.210])
2018/02/08(木) 22:41:29.61ID:UxxN/niGa
10月末契約でしたが、本日連絡があって、3月末納車に決まりました!
2ヶ月早まったよ。
499名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd36-VrMV [126.159.222.254])
2018/02/08(木) 22:46:13.13ID:2eoN+Mgb0
>>495
レッツゴー
海外のTRDが出すみたいで、ディーラーで買えるって書いてあった
500名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW abf2-b13d [153.132.41.61])
2018/02/08(木) 23:06:24.54ID:TAyWnQq80
>>499
グリルのパーツを出すんでしょうか?
501名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d5b-AKUk [124.47.231.238])
2018/02/08(木) 23:30:21.68ID:7X+G//eU0
>>500
ルーフレール
502名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23ca-pXLq [163.58.222.182])
2018/02/08(木) 23:50:39.94ID:3n2sdEB/0
正式発表直後に契約して、ようやく土曜日に納車です。
早く乗りてー
503名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3ab-jA6l [61.194.182.25])
2018/02/09(金) 01:45:59.29ID:EJ/Auj5L0
今日一部改良の電話が来ました。
水抜きの変更 メーターの針の真ん中のくぼみ、マフラー焼きのスイッチが追加とのことです。
納期が2か月近く伸びるとのことでした。
504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0554-wuSi [210.234.199.71])
2018/02/09(金) 04:42:17.81ID:msPOshYV0
>>495
もしZのメッキグリルが嫌で何でもいいから交換したいって言うなら
Xのグリルと交換することは可能
505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe9-eUPV [126.199.202.58])
2018/02/09(金) 06:09:44.82ID:GBA4muJBp
>>504
それセンサーも移せるの?
506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d581-88xx [160.13.232.94])
2018/02/09(金) 07:44:55.73ID:iFp8k+AI0
>>498
マジ!?
どこ?
507名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-pzut [1.66.97.174])
2018/02/09(金) 08:14:29.90ID:e/JH11hsd
>>498 10月頭契約で 4月納車予定
今だ連絡こないから羨ましい
508名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-pzut [1.66.97.174])
2018/02/09(金) 08:15:40.28ID:e/JH11hsd
しかも年始に連絡来て、お?もしや?ってなったらギフトだったw
509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3f9-FzOP [59.140.225.86])
2018/02/09(金) 08:34:26.32ID:Twwxwle/0
板バネの跳ね具合が良い?
ならそれで良いのでわ。
地域によって路面状況が違う中常時圧雪、凸凹道、
年齢的にも腰に負担がかかり、楽しむよりストレスに
舗装路での跳ね程度なら大丈夫、常時悪路、厳しいかな
サス交換が悪みたくなるのわどーかな?
人、それぞれね!
510名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-VkAK [49.98.144.49])
2018/02/09(金) 09:49:46.56ID:/RZbIeKHd
511名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-day8 [49.98.134.4])
2018/02/09(金) 09:54:29.84ID:0Mqgd/sTd
>>504
いや、x用のはいらねー
512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d5b-AKUk [124.47.231.238])
2018/02/09(金) 10:13:47.31ID:BzRuQ8/N0
エゾシカ引っ張ってくる
513名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa19-88xx [182.251.252.14])
2018/02/09(金) 10:16:11.40ID:e5UlDrY2a
>>508
しかもあのショボい内容w
514名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab3b-nHV3 [153.209.89.66])
2018/02/09(金) 10:25:51.19ID:hFpyVpVd0
[新型ハイラックス] 雪山で軽くテスト走行
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ada7-i6Og [60.46.165.78])
2018/02/09(金) 10:38:34.91ID:ToVXDcGK0
L4モードとか使う事なさそう俺
516名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa19-6JqB [182.250.242.6])
2018/02/09(金) 10:39:31.74ID:ytqDVfhVa
>>506、507
四国です。
余りに売れてないのか、月に2台しか入ってこない割りには早く順番が回ってきましたね。
517名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-IOan [49.98.142.41])
2018/02/09(金) 10:47:41.78ID:oLLKANpQd
>>514
俺も使わんかもなーこれを気に山でも行くかな
518名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4b-AKUk [61.205.85.180])
2018/02/09(金) 11:58:19.11ID:Gh8m5HftM
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
519名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0554-wuSi [210.234.199.71])
2018/02/09(金) 12:01:16.40ID:msPOshYV0
>>505
エンブレムに付いてるセンサーはそのまま
それ以外の部分のフロントグリルを交換できる
520名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-3tz/ [49.96.22.18])
2018/02/09(金) 12:38:59.81ID:OjHbSsedd
11月契約で7月納車予定です。
ギフトも届かなければ改良の案内も来ません。
何故かわかる方いますか?
521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c565-xDd7 [114.154.228.170])
2018/02/09(金) 12:50:47.71ID:iqGykMyg0
>>519
Zのりだけど黒グリル羨ましい
522名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab00-eUPV [153.191.176.219])
2018/02/09(金) 13:13:52.79ID:Jg0P6ZAV0
zグリルのメッキ部分だけ塗ればいいんじゃ
523名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF03-xDd7 [49.106.188.29])
2018/02/09(金) 15:31:47.14ID:V0ZrjGlRF
剥がれるやろ
524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd36-GrOh [126.64.101.29])
2018/02/09(金) 16:11:25.17ID:V3jsOCZg0
かやわ^_^ゎ、、、め、か(かや)、ままや^_^(^^)^_^
ajjな.!.ppdマや
525名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd36-GrOh [126.64.101.29])
2018/02/09(金) 16:18:38.25ID:V3jsOCZg0
わ9^_^
526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd36-GrOh [126.64.101.29])
2018/02/09(金) 16:28:25.47ID:V3jsOCZg0
やゃやなまたわわかま
527名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd36-GrOh [126.64.101.29])
2018/02/09(金) 16:29:52.89ID:V3jsOCZg0
07
^_^やら
か、わや
528名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd36-GrOh [126.64.101.29])
2018/02/09(金) 16:34:25.32ID:V3jsOCZg0
7
?せまば、まわあらは2076(7376(はま07040〒(m07.)
529かや (ワッチョイW bd36-GrOh [126.64.101.29])
2018/02/09(金) 16:45:11.30ID:V3jsOCZg0
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
さ(Gm3'流.tjさやな.4わ)さ (8.8)0T 咫な、さやなな、
530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd36-i6Og [126.243.117.64])
2018/02/09(金) 17:14:59.84ID:LZoqJDgc0
>>523
ラッピングは?
531名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 83a6-dbdg [117.102.173.225])
2018/02/09(金) 18:22:23.23ID:jEOUNAeR0
>>520
契約したとこに確認しなさい
532名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 83a6-dbdg [117.102.173.225])
2018/02/09(金) 18:23:35.60ID:jEOUNAeR0
今気づいたけど、意味不明な書き込み
やだ怖い
533名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM0b-eUPV [163.49.205.156])
2018/02/09(金) 18:47:30.09ID:1d46IDcLM
>>520
トヨタへの発注、忘れられてるのでは?
「え?ご契約頂きましたっけ?」
534名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0554-wuSi [210.234.199.71])
2018/02/09(金) 19:10:22.82ID:msPOshYV0
納車された方に質問だけど箱ティッシュどこに置いてる?
置く場所無くて物入れの中に入れてる
535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0565-day8 [120.50.243.4])
2018/02/09(金) 19:16:39.98ID:6XhRgDtT0
>>499
レッツゴー読んだけど
期待してたのに発売するのはあの糞ダサい
エアロスポーツバー wとはな w
死ねよ群馬トヨタ
536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e36a-WCxj [61.245.65.162])
2018/02/09(金) 19:52:40.75ID:wpe9vq2O0
納車されてないけど箱ティッシュは紐付きカバーでへッドレストにぶら下げるわ
537名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-H+rq [1.66.99.188])
2018/02/09(金) 20:00:54.57ID:SSirjx93d
>>534
俺も助手席のヘッドレスト裏。たまに子供ら乗せる時に使うくらいだからね。
538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd36-i6Og [126.243.115.18])
2018/02/09(金) 20:02:24.79ID:K5uMFoGk0
>>534
リアガラスのとこに挟んでる
裏から見るとダサいけど
539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd36-i6Og [126.243.115.18])
2018/02/09(金) 20:03:45.61ID:K5uMFoGk0
質問なんだけど
走行時のドアロックあるじゃない
あれを解除したいんだが上手くいかない

鍵でイグニッションONにしないと出来ないのかな?
540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dd88-Gq73 [110.4.203.43])
2018/02/09(金) 20:09:45.58ID:cdVoYc3J0
ナイロンのティシュ箱おぬぬぬめ
541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3fb-sQc6 [123.222.37.106])
2018/02/09(金) 20:13:08.70ID:cJN11Ugk0
納車待ち(4月予定)で燃焼浄化スイッチ付き改良型にするかどうかの連絡来たけど、6月生産分から改良型になるらしー 改良型にすると6月以降生産で多分7月〜8月くらいまで納期延びるしどーしよーか考え中‥
542名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0565-day8 [120.50.243.4])
2018/02/09(金) 20:22:12.35ID:6XhRgDtT0
それはいつのタイミングで押すスイッチ?
最初だけでしばらくしたら押さなくなると思うが
大丈夫なのかな?
543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3fb-sQc6 [123.222.37.106])
2018/02/09(金) 20:25:15.03ID:cJN11Ugk0
まあ、よく貨物トラックには付いてるアレよね
マフラーにたまる煤を手動で焼くのよ
ディーゼルには宿命みたいな煤管理w
544名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab1-nDCF [106.182.201.155])
2018/02/09(金) 21:42:20.50ID:JJAerP/3a
購入を考えてるど純正でそのまま乗るならどのグレードがいい?
カスタムとか今から勉強していくつもり
545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6301-1UlZ [221.133.96.76])
2018/02/09(金) 21:48:40.77ID:bs8YpFYM0
>>544
xグレードで十分だがZグレードにしたよ!デフロックとか後からつけれないからね!使わないけど!笑
予算あるならZオススメ、xグレードならカスタムすれば楽しいかも!
546名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdc3-pzut [1.75.6.143])
2018/02/09(金) 21:51:14.26ID:hnybcQ6sd
オーバーフェンダーつけたいんだが、減税とか受けれなくなるのか??
もしくは車検の時だけ簡単に取り外せるもの?
547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7556-m2va [112.140.172.47])
2018/02/10(土) 00:14:49.34ID:WCBQAV//0
大人しく3年後にしとけ
しかしオーバーフェンダーつけたら8Jプラマイゼロも平気で入りそうだな
548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fdde-202B [222.8.11.102])
2018/02/10(土) 01:13:53.32ID:FRVTbeho0
>>547
2年後やろ。
俺のがバーフェン着けて8Jプラマイ0でフロントマッドガード外せば問題なかったで。
549547 (ワッチョイW 7556-m2va [112.140.172.47])
2018/02/10(土) 06:14:19.81ID:WCBQAV//0
>>548
2年後だったスマソ
ちなみにそれって16インチ?ノーマルリムなら入るみたいだから期待して8Jの16インチオフセット25買っちまったよ俺
550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Spe9-eUPV [126.199.202.58])
2018/02/10(土) 06:21:10.50ID:d2DwwEVTp
先週タイ行った時ディーラーの外から新型の写真何枚か撮って来たけど載せ方わかんない
551名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa19-202B [182.251.253.37])
2018/02/10(土) 08:09:50.84ID:r0Ghs5XWa
>>549
265/65R17だよ。
552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e3c6-2njg [125.192.130.228])
2018/02/10(土) 10:35:03.42ID:GxSO32f00
>>453
多分Gショックは福島トヨタだけだと思う
553547 (ドコグロ MM99-m2va [118.109.189.201])
2018/02/10(土) 10:37:51.28ID:7nWyrtHyM
>>551
サンクスコ
わしも2年後にバーフェン貼ろうかなあ
554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d5e-pzut [124.110.116.100])
2018/02/10(土) 13:01:11.95ID:nnnA7R9C0
素人ですまん。
なんで2年後なんや?
555名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-P9WM [49.98.52.43])
2018/02/10(土) 14:01:02.78ID:PTROZ0ufd
>>542
もしかしてDPF付いてるの?
556名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa19-6JqB [182.251.124.73])
2018/02/10(土) 15:45:49.00ID:8udZPbpRa
今までの情報をまとめると、
DPF燃焼スイッチが追加
ホーン変更
メーターの色?が変更
ベッドライナーに穴が追加
外観は変化なし
で良いのかな?
557名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spe9-eUPV [126.236.202.205])
2018/02/10(土) 16:15:05.88ID:x5lJOrCGp
>>556
ホーンは変わらない。
ライナーではなくベッドに穴。追加なのか位置
なのかは不明。
納車は8?月から
558名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ab80-6JqB [153.189.210.54])
2018/02/10(土) 16:59:27.25ID:5OubuALu0
>>557
サンクス
ベッドライナー付けるし、通勤で片道30分は走るし、変更点は俺には余り関係ないかな。
3月納車のままでいきます。
559名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa19-202B [182.251.253.50])
2018/02/10(土) 17:11:37.25ID:+JyL2Eu9a
>>554
最初の車検ギリギリで構造変更すれば車検満了短縮が最小限になるって事だよ。
560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spe9-eUPV [126.236.202.205])
2018/02/10(土) 17:35:26.21ID:x5lJOrCGp
3月納車なら、わざわざ夏まで待つ必要は無いと思う。
時期的に発表直後にオーダーしただろうからはやくほしいでしょ?
561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2dcc-FTGW [124.155.90.31])
2018/02/10(土) 17:42:47.58ID:R6udhT460
DPFついちゃうと逆にだるそう
確か停車アイドリング状態で終わるの待つんじゃなかったっけ
562名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-P9WM [49.98.52.43])
2018/02/10(土) 17:59:01.25ID:PTROZ0ufd
>>561
DPFは不具合が多くてマツダのトラックは全てガソリン車になったね。
563名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM13-l8o2 [119.240.140.199])
2018/02/10(土) 18:24:00.59ID:+8GOP6A2M
https://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/c653306726

これイイねぇ
564名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c565-nDCF [114.176.174.41])
2018/02/10(土) 18:37:08.92ID:ofuUWd4F0
今日黒Zを発注しました。
メーカーによると5月から改良型生産開始で従来型の発注で行くと7月〜8月生産予定で、
改良型での発注だと以前型発注からの乗り換え組みが出てくるだろうし、生産が繰り上がって
納期が早まる可能性が高いらしいと言われました。
565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab3b-jA6l [153.205.87.91])
2018/02/10(土) 18:53:51.40ID:+ao9m7Et0
>>563
イイけど送料が本体価格以上てのがなぁ
566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9d4b-2rC4 [14.13.33.96])
2018/02/10(土) 19:01:32.86ID:aao5JnCE0
>>561
だるいだるい嫌がってランプ点くまで燃焼やらなくて触媒詰まらせて修理ウン十万円てのを
触媒付きトラックで発生しまくってるわ
567名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-sQc6 [49.97.108.168])
2018/02/10(土) 20:15:46.53ID:5feSEX2Fd
ハイエースとかのリコール事例からすると、手動スイッチって付いてない方がおかしいと思うんだが…
568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd32-nHV3 [180.39.47.214])
2018/02/10(土) 20:22:09.75ID:jpTsjZTB0
逆に改良前の車体は問題ないのか?
569名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3fb-sQc6 [123.222.37.106])
2018/02/10(土) 20:35:14.79ID:7M0P/IRV0
チョイ乗り多くて寒いとこ住んでる人なんかは、改良型のが良いと思うけどな
大体DPRで不具合出てくるのって年数や距離乗ってからだから、そうならない為の処置って事でしょ
どこまで日本の気候を想定して作ってるのか分かんないけど、寒冷地仕様が標準で日本に来てる事から、生産の遅れも今までの販売国よりシビアな品質が求められててなんとなくわかる気がする
待てるなら待つのが賢明 待てぬならエコモードなんて使わずブン回せ
570名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-ddbs [111.239.92.219])
2018/02/10(土) 21:05:40.06ID:/wtH3Zm1a
〉〉771
毎日ノッてるからでない?
北海道だけど、一昨年11‐去年の3月まで室内保管したけどやはりというか、春先はエンジンかからず苦労したよ。始動はキャブ分解清掃で絶好調になったけどw
長期保管するときはガソリンコックOFFにしてエンストするまで放置してキャブのガソリンを抜くのがいいらしい。
571名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2dcc-FTGW [124.155.90.31])
2018/02/10(土) 21:22:55.97ID:R6udhT460
何の為にアドブルー入れてんだよ
更にDPFって
変更前買ったほうがいいような気がします
572名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3fb-sQc6 [123.222.37.106])
2018/02/10(土) 21:33:44.04ID:7M0P/IRV0
アドブルーはNoxの為、DPRはPMの為の触媒
だから別物だよ
改良前は自動でDPR再生されてるんだが、
それが手動でもできる様に改良されるって事
正しく知識あるやつ少ないな…
573547 (ドコグロ MM13-m2va [119.240.143.9])
2018/02/10(土) 21:55:23.97ID:E+J8RL9QM
とりあえず今日わかったこと
16インチ履けるっつーのは相当限定的な話だから冒険したく無い奴は17インチにしとくべし
今回俺が買ったのはキャリパー薄皮一枚当たった
574名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dd88-8jvG [110.4.203.43])
2018/02/10(土) 21:58:49.48ID:ZMlvdaYn0
タンドラみたいなTOYOTAロゴグリルどこかに無いかな。。。
575名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0554-wuSi [210.234.199.71])
2018/02/10(土) 22:08:17.99ID:u10DSzg80
大型乗ってる人でないとDPRって言われてもピンと来ないよな
既に納車されてるからどうにもできんけど、手動スイッチ付くならススの溜まり具合とかゲージで分かるようにしてくれると嬉しい
576名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MM01-Mt7K [210.142.106.28])
2018/02/10(土) 22:09:52.81ID:ZHvYsmjdM
>>572
確かに間違った知識のやつばっかだね
見た目で買ってる人が多いんだろうね
577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2d87-UXzP [124.246.167.211])
2018/02/10(土) 22:30:08.88ID:CiEC0pDQ0
会社のダイナのDRPは買って三年目、実際に手動で使うときには壊れてたけどな。
共用の車だからそれまでの使い方が悪かったのか、実際に壊れやすいのか分からんが
578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb87-AKUk [143.189.202.184])
2018/02/10(土) 22:49:25.87ID:7IMoG0cT0
ミラーの格納は電動じゃないんですね
579名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b5b6-S1AV [218.226.110.121])
2018/02/10(土) 23:46:05.52ID:tcRjjSoH0
選択肢がある人は改良後モデルを注文した方が断然いいと思うよ
たぶんまた納車近くなると次の改良や限定車、マイチェンの話が出るのはお約束なので、それはその時に考えればいいじゃない
そのうち自分にぴったりなのが発売されますわ
580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab3b-jA6l [153.205.87.91])
2018/02/11(日) 00:24:20.60ID:m2jb2n1B0
>>578
      ,一-、
     / ̄ l |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ■■-っ < んなーこたーない
    ´∀`/    \__________
   __/|Y/\.
 Ё|__ | /  |
     | У..  |
581名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW edeb-eUPV [220.102.63.127])
2018/02/11(日) 05:17:19.45ID:r3o/f2Yy0
>>578
え、そうなの?
582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW edeb-eUPV [220.102.63.127])
2018/02/11(日) 05:21:17.56ID:r3o/f2Yy0
1月発注、8月納車予定で、変更の案内あり。メーターまわりの変更とピラーの内部がボディ同色になるって言ってた。
583名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb87-AKUk [143.189.202.184])
2018/02/11(日) 06:58:47.10ID:CiyvOo7O0
>>580
xだからですかね…
584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d5b-AKUk [124.47.231.238])
2018/02/11(日) 08:31:00.70ID:K3SEiNLZ0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spe9-eUPV [126.236.202.205])
2018/02/11(日) 11:44:24.05ID:6uO45ST4p
>>582
ピラーの内部ってなんだろ。覚えてないけどピラーむき出しだっけ?カバーついてた気もするし、むき出しだった気もする
586名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4b-AKUk [219.100.55.161])
2018/02/11(日) 13:09:23.77ID:WTw3Z/3kM
純正スピーカー16センチだけど17センチ入りますか?
587名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d5b-AKUk [124.47.231.238])
2018/02/11(日) 13:43:47.65ID:K3SEiNLZ0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

588名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b10-nHV3 [49.243.2.243])
2018/02/11(日) 14:07:19.25ID:aT98EfFw0
>>569

> DPRで不具合
軽油をわざわざ吸わせてシリンダーからDPRに送って煤を燃やすのだけど
だいたい400度 有機物はこれで全部なくなるけど400度で燃えない成分が残る
これは原理原則でそれがフィルターを詰まらせる
フィルターの前後にセンサーが付いていてその圧力差を燃焼後の何十キロとか
何分とか計ってつまり具合を判定する
かなりの距離行かないと詰まらないけど、普段気をつけるのは燃えだしたらエンジンを切らないこと
フィルターが詰まったら分解掃除するしか手がない
589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6336-EdAQ [221.94.83.209])
2018/02/11(日) 16:27:47.80ID:DXk4ur3Q0
キャントレ牽く予定なんでドロータイトのヒッチ検討してんだけど自分で付けた人いる?
直輸入したパーツがボルトオンで付くか不安
あちら製のボルトオンはどうも信用ならん・・・
590名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd36-i6Og [126.243.89.148])
2018/02/11(日) 17:31:38.62ID:3RIBnYZV0
後部座席下の収納って狭いんだね
三角板入れようと思ったら入らない
591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 23ca-pXLq [163.58.222.182])
2018/02/11(日) 22:17:42.72ID:5OPxWuOK0
納車翌日に約300KLのドライブしてきました。
結構揺れるなって感じたけど、特に疲れることもなく楽しめました。
同乗者も、車酔いしないタイプなんで普通に乗ってました。
ちなみに、荷台にはノーマルホイール&タイヤが2つ載ってました。
592名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa19-MhHb [182.250.242.5])
2018/02/11(日) 22:25:46.49ID:En9xREWha
300KLって、ガソリン300KL分か⁈
リッター5km/lとして、5×300×1000=1,500,000kmか…
タフやな。あんたもハイラックスも。
593名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab3b-jA6l [153.205.87.91])
2018/02/11(日) 22:35:06.44ID:m2jb2n1B0
ガソリン!?エンジン壊れまっせ
軽油300K?分でしょ。いずれにせよタフだw
594591 (ワッチョイW 23ca-pXLq [163.58.222.182])
2018/02/11(日) 23:18:34.50ID:5OPxWuOK0
やはり疲れてたようですね。
単位を間違ってますわ。
もしくは、納車が嬉しくて浮かれてるかですね(笑)
595名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxe9-IGFW [126.226.175.82])
2018/02/12(月) 07:00:12.94ID:37lONSi+x
ハイラックスまじかっこいいな
でも欲しかったのはサーフなんだよなぁ

これTRDのキャノピーかぶせて仕切りぶった切って疑似的なサーフに改造してくれる車屋あるかな?
そんなめんどい事するならランクル買えって言われそうだけどサーフとランクルは購入層別だと思うんだよね
596名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMe3-7QMF [153.233.159.33])
2018/02/12(月) 07:29:15.07ID:qneKLV7VM
>>595
そこまでやるなら4runner平行輸入した方がよくない?フロントが好みじゃないなら仕方ないけど。
597名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW abea-XcTA [153.209.234.3])
2018/02/12(月) 09:26:35.47ID:YaxvrkWH0
昔はハイラックスが250万ぐらいだったからランクルと
差があったけど、380万ともなると安いプラド買えるしなぁ
598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ddf2-zm16 [180.16.130.245])
2018/02/12(月) 09:59:07.75ID:R/tnVSye0
>>597
昔も安いプラドは買えるお値段で売ってたよ
599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab3b-jA6l [153.205.87.91])
2018/02/12(月) 14:39:06.84ID:4OFMfsEp0
プラドには荷台付いてないし、街中に溢れてるし。。
600名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bd36-eUPV [126.243.81.129])
2018/02/12(月) 17:23:31.79ID:i11mZwPo0
もうすぐ納車っ!
601sage (アウアウウー Sab1-zPtM [106.129.200.104])
2018/02/12(月) 17:28:42.54ID:PaMxauiKa
ルームミラーってどうやって付いてるか写真あげれる方いませんか?
ハイエースで使ってたルームミラータイプのETC持ってるので付けれるかなと思いまして
602名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa19-Y8Ua [182.250.241.19])
2018/02/12(月) 21:35:07.41ID:/YzETXPNa
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
自己解決です。

お邪魔しました。
603名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセーT Sxe9-IGFW [126.226.175.82])
2018/02/12(月) 21:42:03.96ID:37lONSi+x
>>596
(´・ω・`)左ハンドルやん・・・
604名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6301-1UlZ [221.133.96.76])
2018/02/12(月) 22:08:25.34ID:gwhnU20y0
屋根雪で家の車二台の屋根がベコベコに幸いハイラックスは無事だったが売って修理代にと頭によぎる。
605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e36a-WCxj [61.245.65.162])
2018/02/12(月) 22:19:08.51ID:1bDWqH4v0
いいぞどんどん売れ
606名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3fe-7QMF [61.200.111.74])
2018/02/12(月) 23:00:47.09ID:2Yms4fUS0
>>603
右ハンドルダメか...
平日は左ハンドル、休日は右ハンドルの車に乗ってるけど慣れだぞ。
607名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e3fe-7QMF [61.200.111.74])
2018/02/12(月) 23:04:09.60ID:2Yms4fUS0
じゃないとダメか、だった
608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2d87-UXzP [124.246.167.211])
2018/02/12(月) 23:12:39.02ID:L4xXQvUe0
サーフって4runnerなの?
ハイラックスのバンタイプなんだから、フォーチュナーが今はサーフ相当じゃないの?
サーフが4runnerなら、ハイラックスもタコマになるんじゃないの?
609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3fe-wuSi [61.200.111.74])
2018/02/13(火) 01:00:44.40ID:+uaUj9lq0
>>608
国内向けか国外向けかで名前が変わるだけでサーフ=フォーランナーだよ
でも、一時のハイラックスとサーフの関係性で言うなら4チューナーはそれっぽい
サーフもタコマもハイラックスの派生車だったけどサーフは最終的には
タコマベースになってフォーランナーに統一されてるから現行で言うなら
途上国向けハイラックスとフォーチューナー、北米向けタコマとフォーランナー
610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3ab-jA6l [61.194.182.25])
2018/02/13(火) 04:55:31.19ID:GMgZ7yw30
>>608
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%88%E3%83%A8%E3%82%BF%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%82%B9%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%95
611名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd49-pXLq [110.163.13.195])
2018/02/13(火) 12:43:58.13ID:jxC6F2m4d
ヤフオクとかに出てるロールを制御するパーツを着けた人いますか?
あれって、効果あるんでしょうか。。。
612名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa19-Ij+c [182.251.250.39])
2018/02/13(火) 16:04:08.01ID:kJ/VHEZFa
ヤフオクはTRD偽物多いから気を付けて下さいね!
ハイラックス用サイドステップ、スキットプーレートなんか偽物ですよ
613名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMe3-7QMF [153.233.159.33])
2018/02/13(火) 16:40:26.05ID:cJfC+yHmM
>>612
そういうのってよく聞くけど根拠あるの?
614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2d4a-gHg0 [124.103.6.23])
2018/02/13(火) 16:44:12.58ID:ajrXC1230
ハイラックスってペダルレイアウトはどうなの?
オフセットとかない?
615名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-bfea [49.98.148.42])
2018/02/13(火) 17:47:55.65ID:YMH75GIvd
南東北だけど先週末白X納車してきた!

後ろのベットライナー付荷台に夏タイヤ4つ乗せてもギリギリソフトトノカバー閉められる!
その状態で街中を100km近く走り回ったけど燃費は9.6km/Lだった、案外減るの早いけど軽油だから安く済んで満足。

取り回しは駐車場以外ではそこまで苦労しないかな。駐車は大変だけどバックモニターのお陰で無理だとすぐに判断して他の駐車場所を探せるし不満はなし!

この大雪の中スキー場まで楽々ドライブ出来たし、乗り心地も仕事で乗ってる車に比べたら全く気にならないし
これは良い買い物したわ…
616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM01-eUPV [210.149.251.244])
2018/02/13(火) 18:22:23.19ID:FUprRY/HM
雪道走っての感想だけど、この車のバックカメラレンズって汚れやすい位置にあるのか、、、と思う。汚れて薄ぼんやりとしか映らない
617名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd03-bfea [49.98.148.42])
2018/02/13(火) 19:09:31.44ID:YMH75GIvd
>>616
それな…
日中はまだ暖かいからぼんやり位で済むけど
夜になると凍りついて全く見えなくなった
618名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sab1-MhHb [106.181.154.218])
2018/02/13(火) 20:56:30.36ID:sRbpf7yKa
>>615
ディーラーの人乙!
619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd36-bfea [126.74.85.25])
2018/02/13(火) 22:16:09.20ID:lUHkMEw20
>>618
>>436ですはい…
皆Zしか買ってないけどX買ってる人居ない…?
620名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd03-06qi [49.96.35.238])
2018/02/13(火) 22:48:52.96ID:1Aa/7y+Kd
燃費9.6って悪すぎだろ。Xだからか。
自分のはZで2000キロ走ってるけど平均11.6くらい。エアコンはオートで24℃設定のつけっぱなし。
621名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa19-pWBW [182.251.41.140])
2018/02/13(火) 22:54:56.69ID:z2GjvW2xa
平均11ってすごいな
豪雪地帯でZ通勤に使って7.6くらい
雪溶けたらだいぶましになるかな…
622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2d5b-AKUk [124.47.231.238])
2018/02/13(火) 22:57:43.60ID:zZgkE1ic0
>>620
どんだけ田舎に住んでんだよwwwww
623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bd36-bfea [126.74.85.25])
2018/02/13(火) 23:23:24.83ID:lUHkMEw20
>>620
4号線走り続ければ10km/Lは越えそうな感じする…
高速乗ればカタログ値通りかな?
624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fd16-Sd+m [222.5.182.197])
2018/02/13(火) 23:39:52.34ID:hyvQP4MU0
2wdか4wdかでもかなり違うよね
エアコンガンガン付けて4wdで7〜8位@試される大地民
625名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd03-xPLG [49.98.16.210])
2018/02/14(水) 01:11:19.98ID:y8IHyeATd
ハードタイプのトノカバー付けるとリアカメラの汚れ防止にならないかな?ディフューザー的な。
626名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 MM01-eUPV [210.149.251.186])
2018/02/14(水) 08:35:20.28ID:P2SPgp5pMSt.V
1、2kmの極短距離走行の繰り返しで7km/Lくらいだった
627名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd03-H+rq [49.98.148.111])
2018/02/14(水) 09:50:13.29ID:rF3EfdAbdSt.V
北関東の片田舎、納車されて7000キロほど走って今のところ調度10km/lだな。エアコンは22℃固定で雪はないから2wd走行がメイン。ルーフにはルーフテント搭載してる状態。
雪国だと4WDメインだろうし抵抗もあるだろうから燃費悪くなるんだろうね
628名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd03-bfea [49.98.145.237])
2018/02/14(水) 10:10:31.69ID:TcSrz3ZRdSt.V
>>625
リアカメラは後板に付いてる取手の脇にあるからハードトノカバーでも変わらないと思う…
カメラ付近に熱線でもあれば良かったなー…
629名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Spe9-eUPV [126.152.65.30])
2018/02/14(水) 14:56:01.43ID:3eG9sIAMpSt.V
欲しいけど金持ちの遊びの車やね
630名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 ab3b-jA6l [153.205.87.91])
2018/02/14(水) 15:16:33.54ID:iJ49xyGN0St.V
遊びの車だからセカンドは必要だね
軽と二台体制ですわ
631名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Spe9-eUPV [126.152.65.30])
2018/02/14(水) 15:53:38.87ID:3eG9sIAMpSt.V
>>630
セカンドは必要やろね
独身なら買ってたわ
632名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 3ba7-Vt2r [183.180.112.146])
2018/02/14(水) 16:49:14.22ID:yvmfwWxS0St.V
荷台にぴったりの鍵付きボックスありますか?
633名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W bd36-i6Og [126.242.183.182])
2018/02/14(水) 17:18:16.43ID:rhUSBFw20St.V
>>631
家族いて
ハイラックスのみだけど
休みの日しか乗らないし
逆にセカンドが必要な人が解らない
634名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sdc3-2njg [1.66.105.89])
2018/02/14(水) 17:48:36.91ID:D/hlxLqvdSt.V
同居の後期高齢者の両親が足腰弱くてハイラックス乗り込めない

のでハスラーも乗ってます!
635名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W bd36-i6Og [126.242.179.65])
2018/02/14(水) 18:16:34.55ID:Xx3c/7dm0St.V
>>634
それは必要だ
636名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 e3ca-ID03 [219.110.69.177])
2018/02/14(水) 18:25:24.49ID:pCYyDPMN0St.V
通勤でこの車ってすげぇなぁ・・・自分なら絶対無理だわ・・・
637名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sd49-2njg [110.163.217.60])
2018/02/14(水) 19:09:42.11ID:b36xZaufdSt.V
通勤にハイオク79は無理だけどディーゼルだから買った\(^o^)/
ってサラリーマンが現時点で契約者個人の15%くらいいると思うけど
638名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W bb87-AKUk [143.189.202.184])
2018/02/14(水) 19:29:16.73ID:u2mx7dFz0St.V
通勤往復60`使ってますよ
燃費9.7位です
639名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 3ba7-Vt2r [183.180.112.146])
2018/02/14(水) 19:32:16.41ID:yvmfwWxS0St.V
都会の人じゃ通勤に使おうなんて思わないだろうけどね。
豪雪地帯の田舎住まいじゃ通勤快速ですよw
640名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 Sa19-LeJN [182.251.243.35])
2018/02/14(水) 19:43:03.93ID:/M3bGZFMaSt.V
>>632
ヤフオクで見た
641名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止W 3ba7-Vt2r [183.180.112.146])
2018/02/14(水) 21:00:15.14ID:yvmfwWxS0St.V
>>640
お、ありがとう専用品だね。ちと高いけどまあ軽トラボックスでも4〜5万したからそんもんか。
実は荷台に積んだキャンプ用品ごっそり盗られちゃってさ、安モンばっかりだけど思い出ごと失ったようで切なくなったよ。
642名無しさん@そうだドライブへ行こう (中止 edd8-g12m [220.210.153.45])
2018/02/14(水) 21:56:06.10ID:Uyoi5lpe0St.V
ひでぇ奴もいるもんだ。
643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e3a7-gHg0 [125.205.212.65])
2018/02/14(水) 22:26:01.04ID:mgy7hG/R0
俺も通勤で往復40キロこれで行くよ
むしろ山間部なので信頼性あるこいつに決めた
644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 515b-5EMV [124.47.231.238])
2018/02/15(木) 00:16:55.70ID:4B6ATNBS0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダセエwwwww
645名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-M5GB [49.96.36.239])
2018/02/15(木) 06:40:14.62ID:N14leuIPd
>>644
646名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-e80f [49.96.5.3])
2018/02/15(木) 08:07:34.25ID:sRD0ihshd
>>644
履かせてるタイヤってジオライダーMTすか?
マフラーよりタイヤが気になります
647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 132f-bVi4 [59.168.9.216])
2018/02/15(木) 14:57:06.06ID:ol6g+UKC0
>>644
正直嫌いじゃない
648名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saad-epgT [182.251.124.21])
2018/02/15(木) 15:19:57.40ID:QBwbXL+ka
>>626
そんな短距離走行繰り返してたらエンジン内に煤が溜まるよ…。
649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9301-R2pZ [221.133.96.76])
2018/02/15(木) 20:21:45.72ID:uAY4TL230
タッチペンってもう出てるかな?
650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5965-/W6F [120.50.243.4])
2018/02/15(木) 20:54:33.69ID:str5XO2K0
荷台へのラインXを本気で考えていたが
経年劣化による剥がれとか発生するんだな。
衝撃には強いが塗料じたいの接着性が弱いみたい。
陸送費でボラれて高い施工費払って
剥がれましたじゃ嫌だから土壇場でビビってやめたわ。
あれって耐久性の検証した記事ってないよね?
651名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネW FF33-ZOQc [49.106.192.44])
2018/02/15(木) 21:04:13.86ID:lI0cmEt/F
>>563
送料だけで22万ておいw
652名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a9fe-ftx4 [112.139.201.26])
2018/02/15(木) 22:16:20.73ID:alpM1m890
>>650
Line -X はコスパ悪い
軽トラにSCコートってのを塗装してもらって10年以上経つけどそっちのが剥がれないよ。トップコート塗り直ししてもらって修復もできるし。
653名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a14b-mTba [14.11.192.128])
2018/02/16(金) 00:08:36.29ID:2v9hSd7s0
X、黒の11月契約で納車が8月予定と言われてます。
皆さん、それくらい?
ZとX、色の違いで納期のバラツキあるのかな?
654名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 515b-5EMV [124.47.231.238])
2018/02/16(金) 01:04:31.88ID:D9JuMUM/0
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 136a-Pzza [61.245.65.162])
2018/02/16(金) 01:13:41.39ID:QPiGQL9c0
街中で見ねえんだよなあ
656名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5965-/W6F [120.50.243.4])
2018/02/16(金) 06:54:34.47ID:PLcRnQpj0
>>651
陸送費は6万て言われたわ。
名古屋の店まで持ち込んでも4万。
施工できるのが埼玉しかないんだと。
657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5965-/W6F [120.50.243.4])
2018/02/16(金) 06:55:36.38ID:PLcRnQpj0
あ、ごめん。
ラインXの話な。
658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 61f6-4H+m [180.146.45.46])
2018/02/16(金) 07:00:37.78ID:PsoDEYNO0
>>655
田舎ではないが俺も1台も見たことない。
ひょっとして実は1台も売れてないんじゃないかな?
659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5187-JWif [124.246.167.211])
2018/02/16(金) 07:18:26.18ID:Ws0nsh/K0
>>658
単純計算で県内で十台くらいしか納車されてないはずだから、普通に暮らしててすれ違うにはピンポイントで近所に納車されるしかない
少なくとも、蓼科では県外ナンバーのをたまに見る
660名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5312-bVi4 [115.36.114.250])
2018/02/16(金) 07:45:04.39ID:je7CPIvI0
>>648
わかっちゃいるんですけどね・・・
これ一台しかないからなー
661名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd33-R2pZ [49.106.211.54])
2018/02/16(金) 08:40:01.14ID:HYQh6Cnkd
>>653
同じく11月契約でZですが6月ごろと言われましたが、先日ディーラーさんと話したところもう少し早くなるかもと言われました。
662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9136-xgEu [220.22.153.180])
2018/02/16(金) 08:55:12.23ID:9zQupVeT0
>>661
マイナーチェンジ前でよい方は
お早めになります
663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 31cb-wUwu [118.237.22.96])
2018/02/16(金) 09:15:48.75ID:XUxsLSlG0
11月19日大安契約で黒Z

先日電話しても回答は5月末頃だろうと、変わらない返答。

一部改良車によって早くなる可能性は?

営業担当「それはないです笑」

との事。
664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 515b-5EMV [124.47.231.238])
2018/02/16(金) 10:01:26.73ID:D9JuMUM/0
イ、イ、イクッ!
665名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a920-R2pZ [122.20.225.18])
2018/02/16(金) 12:27:39.88ID:CjD927RG0
一部改良とマイナーチェンジの違いってなんだ?
666名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-IBe6 [49.97.106.52])
2018/02/16(金) 12:57:09.44ID:w3Lv1x/Fd
現代の日本の自動車業界(?)では法律上(?)はマイナーチェンジという用語は、無い?
667名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-hrBT [49.98.153.78])
2018/02/16(金) 13:17:08.07ID:qf9soXv9d
マイナーチェンジって呼ばれてる変更は見た目(バンパーの形状とか)が少し変わるケースが多いね
その他、外観の見た目は大きく変わらない細かい変更のみは文字通り一部改良って呼ばれるけど、サプライヤーの部品の供給とかの都合でメーターのデザインがちょっとだけ変わるとか、ピラーテープを黒だけ貼らなくする、とか良くあるケースだよ
手動マフラー焼きスイッチ追加だけは、自動で処理できなかった使用環境があったから変更になったっぽいけどね
668名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13a7-xgEu [125.205.212.65])
2018/02/16(金) 17:19:52.69ID:LB6WN8SQ0
マイナーチェンジ後のデザインで鉄チンは似合いそうにないな
てかXタイプあんのかアレ
669名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-sDfB [49.98.155.241])
2018/02/16(金) 18:41:43.28ID:nr5SPP4yd
マイチェンでxにもリアデフロックが追加されたらいいのにね
670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a956-S2kt [112.140.172.47])
2018/02/16(金) 19:06:13.63ID:0mkc5VTE0
ラインXジャパンとか抜かしてるがFLEXの傀儡なので不愉快でヤメた
671名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMa3-btOt [119.241.50.59])
2018/02/16(金) 19:38:34.22ID:wnD89kFaM
運転席側の施錠ボタン
自分のハイラックスは氷点下の気温になると
凍りついてボタンが押し込めなくなる…

初期不良で対処してくれって頼んであるけどどうなる事やら…
672名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMab-5EMV [61.205.82.134])
2018/02/16(金) 20:55:44.40ID:prdgBSP8M
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
673名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5965-/W6F [120.50.243.4])
2018/02/16(金) 21:06:21.91ID:PLcRnQpj0
トヨタのオプション販売方法がバカだから
こういうバカもわんさか出てくるな。
はなからセンサーなんかいらないよ全く。
674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp5d-bVi4 [126.152.0.223])
2018/02/16(金) 21:09:32.03ID:V/HU2u2fp
>>672
水戸?!ご近所さんこんちわ。
ナンバー104なんだ。すっきりしねーな
675名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 99de-T3WU [114.134.219.13])
2018/02/16(金) 21:20:58.48ID:zatTGwAS0
悪いひとたちがやって来て
みんなを殺した

女達は犯され
老人と子供は燃やされた

悪いひとたちはその土地に
家を建てて子供を生んだ

そして街ができ
悪いひとたちの子孫は増え続けた


朝鮮進駐軍 関東大震災 日本人10万人大虐殺

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

676名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9301-R2pZ [221.133.96.76])
2018/02/16(金) 22:00:24.96ID:qIKX8AlD0
乗り方によるのかな?パワーモードの方が燃費がいい。
677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5312-ShsO [115.36.114.250])
2018/02/16(金) 22:53:15.67ID:je7CPIvI0
xにTRDグリルとzヘッドライト付けたの?
678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5954-T3WU [210.234.199.71])
2018/02/16(金) 23:25:23.89ID:SxW0ZkVz0
ZにTRDグリル付けたんでない?
679名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c1de-RrUo [222.8.11.102])
2018/02/17(土) 01:35:22.72ID:7j1W0/+j0
>>673
ろくにオプションも付けられないような貧乏人がほざくな。
680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW eb3b-mN3I [153.206.191.30])
2018/02/17(土) 04:14:33.94ID:027f4VW70
>>671
-20℃でも押せてるから初期不良かもな
681名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW eb3b-mN3I [153.206.191.30])
2018/02/17(土) 04:17:02.80ID:027f4VW70
>>658
15万人位の街だけど2月の頭で俺のが1台目だってよ
682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5965-/W6F [120.50.243.4])
2018/02/17(土) 06:38:13.68ID:5Tvsmebn0
>>679
はぁ???
683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b10-qi38 [49.243.2.243])
2018/02/17(土) 11:29:10.93ID:4guVRL7H0
>>623
4号線って信号だらけだろ
684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp5d-Z2ua [126.245.208.188])
2018/02/17(土) 14:10:18.58ID:/ciF0b73p
>>679
沸点低すぎぃwww
685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5312-ShsO [115.36.114.250])
2018/02/17(土) 18:05:35.47ID:jedQVebc0
オドメーター400kmでいきなりアイドルアップする現象が発生。
故障かと思って取説読んだら、スス払いしてるとの事。
いきなりくるとびっくりなんで、みんなも覚えといて!
686名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-bVi4 [106.161.239.59])
2018/02/17(土) 18:13:15.21ID:X7JWQcela
納車待ちの方、多少待ち期間が増えるとしても従来モデルから改良版に変えた方いますか?理由も教えてください。
687名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saad-RrUo [182.251.241.7])
2018/02/17(土) 18:37:10.11ID:QnCBEsqha
>>684
はぁ???
688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MMfd-TjVl [110.233.244.84])
2018/02/17(土) 20:06:08.73ID:PqXrakSNM
やっぱクリーンディーゼルについて知らない人多いんだね
ファッション感覚でピックアップなのかな

高速料金とか毎年車検とかシッカリ調べたほうがいいよー
689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp5d-bVi4 [126.247.21.10])
2018/02/17(土) 20:10:29.29ID:OqHYgHWMp
噂のギフトカード来た。
これなにもらえばいいの?
3万pとかそんなんばっかだけど
690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0136-Z2ua [126.242.135.67])
2018/02/17(土) 20:54:53.28ID:bNANRtO60
今日ディラーで見たけど
ちゃんとバックカメラ付くのね
トラックだからバックは目視だと思ってた
これで乗れるかな
691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebf2-x0lg [153.132.41.61])
2018/02/17(土) 21:05:45.15ID:qq8H/BI70
納車されたかた
窓にスモークは張ってありますか?
自分ではる?
692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5965-/W6F [120.50.243.4])
2018/02/17(土) 21:18:21.35ID:5Tvsmebn0
>>687
ダサいオプションに金使えるかよ w
ボンネットの先だけメッキで更にダサいな
693名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saad-bVi4 [182.251.248.39])
2018/02/17(土) 21:22:52.13ID:wudhjTFTa
>>691
自分かディーラーで貼ってもらうしかない。
俺はアマゾンで6000円の買ったから、自分で貼りますよー。
694名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-M5GB [49.96.36.239])
2018/02/17(土) 21:24:32.48ID:EqNOA5lPd
>>692
何だお前w
695名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saad-RrUo [182.251.241.33])
2018/02/17(土) 21:33:45.10ID:uGQeXAIaa
>>692Zグレードすら買えん奴がほざくな。
696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ebf2-x0lg [153.132.41.61])
2018/02/17(土) 21:35:01.79ID:qq8H/BI70
>>693
ありがとうございます。
ディーラーでも頼めるんですね。
697名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-sDfB [49.98.164.214])
2018/02/17(土) 22:52:43.45ID:P+oEqCOad
>>696
そこはディーラーと相談だね、俺は近くのイエローハットで頼んだよ。
698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5965-/W6F [120.50.243.4])
2018/02/17(土) 22:53:07.39ID:5Tvsmebn0
>>695
はいはい、お馬鹿さん w
699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a14b-mTba [14.11.192.128])
2018/02/17(土) 23:31:06.71ID:U7ROBicf0
>>695 Zのメッキパーツが芋臭いからX買っていじるのよ。分かるかなぁー?内装のシルバー加飾とかダサ過ぎでしょ!
金額の問題じゃないんだよね。
700名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saad-bVi4 [182.251.248.39])
2018/02/17(土) 23:40:33.45ID:wudhjTFTa
好き嫌いあんだから合わないのはしゃあないだろ。
俺はローンくんでZ買いましたたが笑
やっと今日納車したんで、しばらくここに来ることもなくなるかと。
やっぱり駐車場が狭いと気を使うけど、思った以上に乗りやすい。
ハードトノカバーは失敗だったかも。
子供二人と親二人なら広さは充分だけど、必要最低限って感じ。
試乗した時はあまり感じなかったけど、車体デカイが車高が高い分中は狭い。
燃費はチョイ乗りで9km/lくらいかな。
レビューはそれくらいかな。
701名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-M5GB [49.96.13.46])
2018/02/17(土) 23:50:07.40ID:InB6CJEYd
>>699
ハンドルシルバー加飾なんだけどw
金額の問題じゃないんだよね。
702名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9301-R2pZ [221.133.96.76])
2018/02/17(土) 23:57:12.96ID:rSq8d8lm0
xグレードの方がたしかにカッコいいな!
迷ったけどZグレードにしたよ!後からつけれない装備あるからな。とりあえずメッキパーツ黒くしたい。
703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9301-R2pZ [221.133.96.76])
2018/02/17(土) 23:59:11.28ID:rSq8d8lm0
タッチペンディーラーで購入できた!
704名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 515b-5EMV [124.47.231.238])
2018/02/18(日) 00:07:17.43ID:5WE4e/cX0
>>700
ハードトノカバー失敗と思ったキッカケをぜひ教えたもー
705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a14b-mTba [14.11.192.128])
2018/02/18(日) 00:13:13.97ID:588ZGfL40
>>701
ハンドルだけね…
揚げ足とリダサいよ。
706名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c1de-RrUo [222.8.11.102])
2018/02/18(日) 00:17:25.90ID:ZfKZgXTd0
>>699はぁ???買えないいい訳にしか聞こえんわ。
707名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saad-bVi4 [182.251.248.39])
2018/02/18(日) 00:23:01.58ID:l2+UnyjAa
>>704
まず重い。
作りがしっかりしてると言えますが、妻が開けるのに苦労しています。
あと、ボルトで固定されていて、簡単にひょっこりはんと外せない。
ただ、鍵があって、丈夫なんで、トノカバーの上に加工してボードの板挟むやつとかキャリアつけれそう。
まあ、自己責任ですが。
708名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saad-bVi4 [182.251.248.39])
2018/02/18(日) 00:24:30.92ID:l2+UnyjAa
丈夫さや、見た目、機能性を考えてハードにしましたが、シャッタータイプや、ソフトトノカバーで充分だったかもしれませぬ。
709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a14b-mTba [14.11.192.128])
2018/02/18(日) 00:45:48.21ID:588ZGfL40
>>706
現金一括で余裕で買えるよ。自分はZは要らないだけ。
710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 515b-5EMV [124.47.231.238])
2018/02/18(日) 00:55:41.05ID:5WE4e/cX0
>>707
モルゲッソヨ!
711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b87-5EMV [143.189.202.184])
2018/02/18(日) 04:51:09.36ID:lS1iiZAb0
荷台に乗って屋根洗いたかったのでトノカバーは無しにしました

見た目xが良くてxにしましたがzの方がいいと思いますよ

ミラーとワイパーのとこの熱線とか羨ましいです
712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13fb-hrBT [123.222.37.106])
2018/02/18(日) 06:26:14.54ID:Asjr4dGt0
>>711
xでも熱線ついてないと仕様違いだよw
713名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-M5GB [49.96.13.46])
2018/02/18(日) 07:29:31.95ID:B189Eb69d
>>705
はぁぁ?
714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9965-ZOQc [114.154.228.170])
2018/02/18(日) 08:14:55.75ID:kym1Urjd0
>>699
内装?w
3連ガチャレバーは罰ゲームレベルだわwww
715名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-u6/j [49.98.164.98])
2018/02/18(日) 08:42:12.64ID:P6w9FeEnd
>>683
そうそう、信号多くてそんな感じだから
高速乗ればもっと伸びるよ!
716名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-u6/j [49.98.164.98])
2018/02/18(日) 08:46:27.73ID:P6w9FeEnd
>>712
xだけどワイパーの場所にもしっかり熱線付いてるよ!
717名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-u6/j [49.98.164.98])
2018/02/18(日) 08:54:27.48ID:P6w9FeEnd
因みに自分はソフトトノカバー着けてるけど不満はないかな。
大雪で潰れそうだったり荷物大量な時は捲っておけば良いし
案外がっちりしてて多少の雪では幌骨が曲がる事はなさそう
締めるのは少し力欲しいけど開くの楽

総合的にみて15万以上かけた価値はあったよ!
718名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b87-5EMV [143.189.202.184])
2018/02/18(日) 10:24:02.89ID:lS1iiZAb0
>>716
えっそうなんですか
リアデフォッガーのマークしか光らないのでしようかと思ってました
719名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1b87-5EMV [143.189.202.184])
2018/02/18(日) 10:45:04.87ID:lS1iiZAb0
>>712
標準が寒冷地なんですね
安心しました
720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1365-/W6F [61.114.77.10])
2018/02/18(日) 11:24:25.66ID:Q+B4noof0
>>714
だよな。
全てにおいてZの方がいいよ。
外装も別にしようと思えばXにできるし。
ただ論点になってるのは
ZにTRDグリルを無理して付けたバカがいるってこと。
721名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saad-Ibnp [182.251.61.36])
2018/02/18(日) 11:49:42.35ID:1raard7la
ZにTRDグリル付けると、こんなにバカにされるのかよ。オレもやろうとしてたんだけど…
TRDハイラックスの見た目が好きで買ったのに、グリル付けられないんだもんな。
デフロックは外せないからZにしたけど、他は全部Xで良かったんだよ。
722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 91d8-RFe/ [220.210.153.45])
2018/02/18(日) 11:54:38.49ID:tL004g8m0
馬鹿にされるとかどうでもいいじゃん。
自分の好きにやりなよ。
723名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW eb3b-mN3I [153.206.191.30])
2018/02/18(日) 12:12:42.41ID:4YBgqT4Y0
誰かヒッチメンバー付けたひといないの?
724名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saad-Ibnp [182.251.61.36])
2018/02/18(日) 12:47:32.01ID:1raard7la
>>722
ありがとう。グリルガード含めて検討中です。
どうせ8月納車なので、ゆっくり考えます。

デフロックいらないならXで十分だと思うけどな。
ヤラシイ事言うとZの方がリセール面で有利になりそうとは思うけど。
725名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FF55-RrUo [106.171.5.45])
2018/02/18(日) 13:14:04.99ID:ZcjjkHycF
>>723タグマスターつけたよ。
726名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saad-RrUo [182.251.241.7])
2018/02/18(日) 13:17:17.81ID:hDN8MNM9a
>>720オレのインスタ画像勝手にのせといて、グリル交換したらバカ扱いしやがって
727名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa55-Vg5E [106.154.35.165])
2018/02/18(日) 13:49:38.13ID:kuBf5MDla
9月末頃契約で3月10日納車の連絡来ました!
話聞くと同じ販売所ですでに2台納車済みで3番目とのことでしたが、さすがのいなかでも前の2台全く見ない
728名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13fb-hrBT [123.222.37.106])
2018/02/18(日) 15:04:25.97ID:Asjr4dGt0
納車決まっておめでとうございます!
ホントに半年かかってるみたいだけど、普通そんなにかからないはずなんだけどなあ…
タイのバンポー工場で年間10万台ハイラックスだけ作ってて日本で需要が新たに出来たくらいで足らなくなる量じゃないと思うんだが…
船便だってそんなにタイからじゃかからんと思うしせいぜい2〜3ヶ月で納車が当たり前なレベル
なんかコスト削ってるツケが納期に関わってるんだろうね
729名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9301-R2pZ [221.133.96.76])
2018/02/18(日) 16:06:35.86ID:4rXJ8Lwy0
ミラーウィンカーとテールレンズ霜おりてる。ディーラー保証効くみたい。
730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5965-/W6F [120.50.243.4])
2018/02/18(日) 18:41:40.32ID:L4hRo+C70
>>726
インスタでは好評じゃないか w
731名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-lYRz [1.79.87.236])
2018/02/18(日) 18:57:26.53ID:7ozFsmD3d
>>723
安かったからドロータイトつけた
ひっぱるものは無い
732名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-mN3I [49.98.142.62])
2018/02/18(日) 19:32:04.92ID:L/H+9j4rd
>>731
俺も牽引はしないんだけどドロータイトのヒッチって自分でつけれる?
733名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0136-9kXA [126.242.163.20])
2018/02/18(日) 21:18:17.14ID:nQbD3Jnw0
>>727


納車予定おめでとう
9月中頃の契約で1月に納車されたよ
地方都市だけど今まで2台すれ違った
734名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-lYRz [1.79.87.236])
2018/02/18(日) 22:24:32.19ID:7ozFsmD3d
>>732
ボルトオンで余裕だったよ
色んな車種つけたことあるけど、いつも配線の方がめんどいよねぇ
735名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-g+O2 [49.98.142.160])
2018/02/18(日) 23:57:24.11ID:4dAvbcxZd
ハードタイプのトノカバーって取り付けも取り外しも結構時間かかりそうね。置いておく場所も必要だ。
736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13ab-T3WU [61.194.182.25])
2018/02/19(月) 03:53:09.44ID:mVLSMjQO0
>>734
牽引とかしないんなら配線って必要ないんだよね?
737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a932-ZLV/ [122.18.194.251])
2018/02/19(月) 04:29:21.52ID:UP674HfT0
TRDキャノピーつけた人いる?
犬を乗せるのに検討中なんだけど、結露とかするかな?
738名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 61f6-4H+m [180.146.45.46])
2018/02/19(月) 06:58:11.32ID:P67fX8+20
>>733
2台とも試乗車じゃないのか?
739名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-lYRz [1.79.87.236])
2018/02/19(月) 08:16:40.94ID:PPd6+epld
>>736
もちろんいらないよ
だけど癖で、流れ作業で着けてしまったw
740名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9965-ZOQc [114.154.228.170])
2018/02/19(月) 14:37:42.09ID:ZdXCfqjf0
>>735
ハードトノカバー は基本取り外しを想定してないからね。
741名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-mN3I [49.98.143.62])
2018/02/19(月) 14:42:50.39ID:ZHj5JR44d
最初ちょっと荷台の雪おろしとかしてたらあっという間にキズだらけだわ
もう踏ん切りついてガンガン鹿積んでるけど
742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 91d8-HN+l [220.210.153.45])
2018/02/19(月) 15:26:35.03ID:phb45Jni0
ハイラックスに鹿の角生やそうぜ!
743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c116-btOt [222.5.182.197])
2018/02/19(月) 15:50:04.74ID:5p0W5a6W0
>>741
逆にそれがイイ!
744名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM53-ftx4 [153.233.176.76])
2018/02/19(月) 16:29:01.87ID:dkiK20W7M
>>741
どうやって荷台に鹿積んでます?
ここでする質問じゃないかもだけど
ピックアップに大型獣積み込むの腰が痛くて…
ハンター2年目の若輩にご教授下さい
745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ eb3b-qi38 [153.206.191.30])
2018/02/19(月) 18:18:22.44ID:5Ca4dh7K0
>>744
ウィンドラスって魚網巻き取る装置を荷台につけてるんでそのままそれで引っ張り上げてますよ
まわりは結構クレーンもつけてます。あとは

ヒッチ付なら
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;feature=youtu.be
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


ホイストロープのみなら
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


お金が無いなら
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

;t=148s
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

746745 (ワッチョイ eb3b-qi38 [153.206.191.30])
2018/02/19(月) 18:26:08.10ID:5Ca4dh7K0
>>744
もし北海道ならヒグマ獲れちゃったときのことも考えてクレーンがいいかもね安いし。
最近はほとんどいないけどエゾシカでも極まれに200kg近いのもいるから一人のときに詰め込めないなんてことにならないように色々あるといいかも
747名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-sDfB [49.97.108.85])
2018/02/19(月) 18:40:13.92ID:FI9CGJYKd
なるほど、こういうものがあるのか。
ハンターの皆さんお疲れ様です。
748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13fb-hrBT [123.222.37.106])
2018/02/19(月) 19:11:48.17ID:9gTtveq40
納車済の皆様 最短知りたいので予想より意外と早かった方教えて下さい
749名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-sDfB [49.97.108.85])
2018/02/19(月) 19:44:50.91ID:FI9CGJYKd
>>748
参考にあまりならないと思うけど8月1日にディーラー行って8月3日(4日だったかも)付けで発注、10月14日に納車だった。
発表前の早めの注文だから9月中にはもしかしたら納車できるかもと言われてたけど結局10月だった
750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13fb-hrBT [123.222.37.106])
2018/02/19(月) 19:51:32.63ID:9gTtveq40
>>749
ありがとうございます。
最短納期っぽいですね 発表前に注文なんて本物の乗り手な感じがします
751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0136-bVi4 [126.243.107.137])
2018/02/19(月) 20:01:45.08ID:FpnhZXMh0
早いなぁ。
家は9月14日契約で2月中旬納車だった。
752名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエーT Sa23-FHqH [111.239.108.86])
2018/02/19(月) 20:11:34.67ID:sRZ0gxvFa
>>744
ダットラ4WDの鹿積み仕様みたけど、
ウインチ(3mmに張替え)
荷台に三脚の脚を入れる凹を付ける
自作の三脚アーム仕様
とお金をかけないで自作している車両をみた

他でも言われておるけど、「軽トラ・クレーン」とかで探すと便利そうなの出てきたよ。
チルホールとか、ハイリフトジャッキとかはスタックした時でも使えるから便利かもね。
753名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a956-S2kt [112.140.172.47])
2018/02/19(月) 22:01:24.17ID:hc3AR0Kh0
>>749
いいなあ、俺も発表前に注文だったけど11月10日まで待った
754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-bVi4 [163.49.208.144])
2018/02/20(火) 08:22:01.36ID:HXkvMfJPM
>>748
9/12 契約、翌年1/20納車だった。
当初見込みは2月ごろだったけど早くなったよ!
納車日確定連絡は12/24だったかな
755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-GsGY [163.49.214.250])
2018/02/20(火) 12:12:00.66ID:OFfd3CyRM
いい加減ミッション仕様も出しておくれ…
756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1a7-9kXA [60.46.165.78])
2018/02/20(火) 12:16:05.01ID:P+tpnA3P0
トノカバー(ロールタイプ含め)付けてる人に聞きたいんだが
ベットに荷物ちょい載せする時って
テールゲート付近にカゴとか置いてる??
757名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-u6/j [49.98.167.167])
2018/02/20(火) 13:19:03.71ID:HhtF7y7Gd
>>756
自分はソフトトノカバーだけど

ちょい載せする時はそのままテールゲート開いて後ろから入れてるよ
ソフトトノカバーの場合は完全にカバーが閉まってる状態でもテールゲート開けられるしこれはハードトノカバーと比べた時の大きな利点じゃないかな
758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0136-bVi4 [126.243.104.108])
2018/02/20(火) 15:10:52.51ID:G2RXlGLV0
ハードは毎回開けるからねー。
多分、ハードつけるなら買い物かごみたいのとか入れた方が便利かな。
759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13f9-COUB [59.140.225.86])
2018/02/20(火) 17:39:38.54ID:9nElt4t20
マジックテープ笑笑
760名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1a7-9kXA [60.46.165.78])
2018/02/20(火) 17:40:37.63ID:P+tpnA3P0
>>757
ありがとう
同じくソフト付けてるんだけど、先日スーパーで買い物してチョイ載せ(5人乗ってて車内に置く場所無い)して、
帰宅して開けたらベット中に野菜とかが転がってて(汗
ホームセンターでカゴ買ってきてそこに入れる様にした。
リアガラス下にコンテナボックス積んでるけど
いちいちベット登って開くのも億劫でさ
みんなどうしてるのかなーと.....

雨が降ったりでベット部分をフル活用出来てない。
761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1a7-9kXA [60.46.165.78])
2018/02/20(火) 17:44:03.01ID:P+tpnA3P0
トノカバーは三つ折りタイプのを個人輸入したけど
着脱も容易だし、これから検討する人にはお勧め。
762名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMab-5EMV [61.205.81.222])
2018/02/20(火) 18:20:58.20ID:8VZlBSuRM
>>761
写真と取り付け方をアップしろや、カス
763名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d1a7-9kXA [60.46.165.78])
2018/02/20(火) 18:44:19.05ID:P+tpnA3P0
>>762
ベット内にステー四箇所付けて
ベット内側からクランプで留めるだけ
e-bayにも出てるから見たらいいよ
764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0136-bVi4 [126.243.104.108])
2018/02/20(火) 19:33:48.27ID:G2RXlGLV0
>>763
あれ便利そうでいいよね。
ハードじゃなくて、三つ折りのにすればよかった。
物によっては人が乗ってる写真あるけど、乗れそう?
765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0136-9kXA [126.242.145.142])
2018/02/20(火) 20:37:11.54ID:K8dl59jb0
>>764
ん〜。乗っても平気そうだけど、フレーム曲がったら嫌だから乗りたくないかな
子供ぐらいなら大丈夫かも

ほかのを使ってないから比較できないけど
2分ぐらいで外せるし
10キロぐらいの重さで
外した時駐車場の後ろにそのまま置いちゃってる。
値段的にも消耗品と思えば今のところ不満はないかなー
766名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMeb-bVi4 [163.49.208.144])
2018/02/20(火) 20:46:15.53ID:HXkvMfJPM
三つ折りソフトトノカバー使ってるけど便利だよオススメ。安いし。
767名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-u6/j [49.98.167.167])
2018/02/20(火) 21:52:33.98ID:HhtF7y7Gd
>>760
なるほど
そういうことだったか…

自分は買ったものはすべて段ボールに入れて後ろに積載してるよ
それでもツルツル滑って荷物が動くから薄いゴムマットでも敷いてみようかと考えてたw
768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cbab-ByMU [1.33.117.211])
2018/02/20(火) 22:42:53.61ID:yy3qmXXP0
ハードより見た目スッキリしていいけど
、ソフトトノカバーって台風とかの突風でぶっ飛びそうだから怖いよね
769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp5d-bVi4 [126.255.6.57])
2018/02/20(火) 23:11:11.93ID:9Z9OdeUBp
>>768
その辺のビニルハウスが耐えれるんだから余裕でしょ。きちんととめとけば
770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5954-T3WU [210.234.199.71])
2018/02/21(水) 01:40:34.54ID:QLJ4qF4F0
>>765>>766
三つ折りトノカバーってこれのこと?
https://goo.gl/T55JFj
771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0136-9kXA [126.242.150.155])
2018/02/21(水) 06:19:40.75ID:DFmH54/90
俺のは繋ぎ目がないタイプ

こんなかな
http://www.sekaimon.com/gb/33655/Truck+Bed+Accessories/142514285082/
772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 515b-5EMV [124.47.231.238])
2018/02/21(水) 07:24:49.96ID:d1as13Fp0
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
ドリンクホルダーあるのにバカなの?
773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 515b-5EMV [124.47.231.238])
2018/02/21(水) 07:35:46.09ID:d1as13Fp0
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
774名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-u6/j [49.98.167.167])
2018/02/21(水) 08:20:51.81ID:YgV11C3wd
>>768
ソフトトノカバーは締めるのに結構な力が必要な位張ってるから台風でも高速道路でも飛ぶことはないと思う…
幌骨も二本入っててそこそこ頑丈だし多少の雪にも耐えられそうな位がっちりしてるよ!
775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1b99-FggT [111.171.173.202])
2018/02/21(水) 09:10:22.78ID:0UyJBDsE0
9月28日契約の白Zで、その際のアナウンスは2月末日
納車は2月23日。途中ディーラーから改良版にするかとかの
アナウンス一切無し。と言う感じです。

販売ではなく作る方の関係者だけど、人気で売れちゃって間に合わない!
と言うより日本向けの割り当てが圧倒的に少ない感じよね。
776名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-lYRz [1.79.87.236])
2018/02/21(水) 09:38:16.23ID:qRiHgu2dd
>>773
灰皿でも置いてるんじゃないか?
俺もこの手の物は着けないけど
777名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0136-qO92 [126.22.14.68])
2018/02/21(水) 10:02:06.36ID:eUbWTIhI0
ジュース冷えるんだよね、かっこ悪いけど俺も一個着けてるw
778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1332-mN3I [123.224.55.52])
2018/02/21(水) 11:09:53.80ID:BH4dQr2z0
>>776
>>777
そういう意味じゃなくて押せば出てくるドリンクホルダーが同じ位置にあるのにってことじゃ?
779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9965-ZOQc [114.154.228.170])
2018/02/21(水) 11:36:33.44ID:PGAtmp7/0
みんカラに変なもの付けまくってるヤツいるなw
780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 515b-bVi4 [124.47.232.14])
2018/02/21(水) 14:01:34.46ID:q8uSycEo0
中古出回るのって後2年後ぐらい??
詳しい人教えて〜泣
781名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM95-y/OH [202.214.198.205])
2018/02/21(水) 17:00:06.41ID:3WVPDLciM
この手の車は中古出たとしても高いし
程度が良いものは中々出ないんじゃない?台数も無いだろうし、新車にしなさい。
782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 09a2-rB6J [42.126.1.207])
2018/02/21(水) 18:47:52.89ID:B3NKXdyO0
殿カバー欲しいな
783名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saad-RrUo [182.251.241.33])
2018/02/21(水) 19:00:11.17ID:Nntpa9EPa
>>778だから冷やすためにつけとるってことがわからんのかぁ、バカたれ。
784名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-mN3I [49.98.146.192])
2018/02/21(水) 19:20:32.80ID:HFymr5gSd
>>783
もともとついてるホルダーにさしても冷えるんじゃないの?
785名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saad-RrUo [182.251.241.33])
2018/02/21(水) 19:50:30.71ID:Nntpa9EPa
>>784エアコンの風より冷えるし、温かくなるのは確かかな。
786名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-mN3I [49.98.146.192])
2018/02/21(水) 20:08:42.92ID:HFymr5gSd
>>785
意味が全然わからん。誰か解説して!そもそもZなんだから冷蔵庫もどきついてるしな
787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13fe-ShsO [59.84.235.224])
2018/02/21(水) 20:11:51.92ID:N0h1k3gn0
>>770
ミーが買ったのは771と同じものだよ!ステー付けるのに穴あけしなきゃいかん以外はベリグッ。
788名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5d-tCcf [126.229.81.177])
2018/02/21(水) 20:58:02.89ID:KFaVMnlpr
昨日、改良型の連絡があって
変更すると3月から受注を入れ直すから
納期は早くて9月って言われた
現行型をあえて選ぶ人って居ますか?
789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 13ab-T3WU [61.194.182.25])
2018/02/21(水) 21:49:30.70ID:rZINz3+W0
>>788
俺の場合は前乗ってた車も縁あって早く手放してて嫁の車乗ってたし
仕事でも使うから一刻も早く欲しかったから改良前のにしたけど特に理由なくて待てる人なら改良後で良いと思うけど
790名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-di7O [49.98.79.236])
2018/02/21(水) 22:04:31.33ID:QLXoACIod
現行型の納車待ちだけど、すでに改良型も注文してる。改良型が納車の時に下取りに出すつもり。
791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 91d8-RFe/ [220.210.153.45])
2018/02/21(水) 22:23:14.29ID:Wg4xkhna0
>>790
気合入ってんなぁ
792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0136-9kXA [126.242.158.166])
2018/02/21(水) 23:11:21.22ID:4/TjfZBs0
>>790
そんな手もありだなー
下取りが幾ら値落ちするか気になるが


>>780
中古が一台確定した
793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d136-tCcf [60.105.180.106])
2018/02/21(水) 23:21:28.84ID:YOdMTIWv0
>>789
注文入れ直すと、そこからよーいドンで
優遇されないって言われたんですよ
6月納車予定で今の車がその前に
車検が切れるんで悩んでます
794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d136-tCcf [60.105.180.106])
2018/02/21(水) 23:23:33.47ID:YOdMTIWv0
>>790
流石にそこまで金持ちじゃないんで
羨ましいです
795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp5d-bVi4 [126.247.216.34])
2018/02/21(水) 23:35:06.06ID:+pJzr/uep
現行型と改良型ってどこが変わるんですか?
値段も違いますか?
796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 515b-5EMV [124.47.231.238])
2018/02/21(水) 23:50:05.89ID:d1as13Fp0
>>795
2万変わる
改良したから何?ってくらいの違いしかない。
改良版に切り替えた奴はアホ
797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c736-aG1l [60.105.180.106])
2018/02/22(木) 00:37:21.81ID:z53IsRWk0
>>796
営業さんからの資料では
値段は据え置きでした
798名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp1f-sPXD [126.247.216.34])
2018/02/22(木) 02:09:50.16ID:8hrHevtup
そんな程度なんですね
なら中古買う時も気にする必要なさそうですね
799名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f5b-w8UY [124.47.231.238])
2018/02/22(木) 03:22:56.14ID:MT0ZE8vp0
>>654
800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f5b-sPXD [124.47.232.14])
2018/02/22(木) 06:12:24.29ID:9POp0pFg0
>>799
ありがとうございます
改良型の方がいいっちゃーいいって感じですかね
なぜ最初からやらなかったのか…
801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f354-x4Or [210.234.199.71])
2018/02/22(木) 07:25:43.09ID:hLiVG19M0
>>771>>787
情報ありがとう。取り回しが楽っていうのが決め手で同じものを買いました!
結局どのタイプでも穴あけは必要になってくるんじゃないかなー
802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f32-MTlB [123.224.55.52])
2018/02/22(木) 21:09:50.75ID:cSHpkYKy0
Toyota Hilux Accessories
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f5b-w8UY [124.47.231.238])
2018/02/23(金) 00:37:56.06ID:Nql1Zx720
音楽ワロタwwwww
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube

804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f718-bEoc [14.101.113.125])
2018/02/23(金) 04:47:16.76ID:LQpp75Tu0
ハイラックスのベッドサイズの奴が有るかは知らないが
俺が使ってるBAKFLIPの三折りタイプは穴明不要だったよ
805名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d783-euXf [114.149.223.252])
2018/02/23(金) 08:32:42.83ID:7LVGdR300
すごくおもしろいPCさえあれば幸せ小金持ちになれるノウハウ
興味がある人はどうぞ
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』

FRY8O
806名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1f2f-POFq [61.27.127.121])
2018/02/23(金) 13:02:48.65ID:LAx0yBGs0
>>737
犬載せるんならテーブル積んで上からシート掛けるみたいなイメージで?
幌車じゃ大変だけどテーブルなら背負って移動も楽だし
結構風にも強いぞ
いまだにマネしてるやつは見たことないけどな
807名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-nMj3 [1.75.240.137])
2018/02/23(金) 13:06:34.46ID:fKgimgsid
テーブルか!\(^o^)/いいね
808名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaf-bbQE [49.98.79.236])
2018/02/23(金) 15:59:59.82ID:yaWN0LO6d
これで良いよね。
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
809名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdaf-uysM [49.106.213.215])
2018/02/23(金) 16:22:39.61ID:L2EKcOXcd
>>806
やっぱりTRDキャノピー1択だな。
810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c765-DWOT [61.114.77.10])
2018/02/23(金) 17:21:03.44ID:JwG55TFN0
キャノピーなんかもともといらんわハゲ
811名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-WipL [182.251.243.3])
2018/02/23(金) 18:56:29.05ID:rwMnY1qia
>>808
かわいいキャノピーだな
812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f36-sPXD [126.243.122.0])
2018/02/23(金) 20:44:40.00ID:vWUmO8BI0
TRDハードトノカバーって、どんくらい丈夫だろうか。
上にのったり、キャリア付けたりできるかな?
813名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bf99-yjRC [111.171.174.250])
2018/02/23(金) 20:54:08.67ID:tk2673hX0
>>808
ナイスキャノピー!
814名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5736-VbzV [221.62.85.191])
2018/02/23(金) 22:09:57.83ID:eE56fVX60
これを思い出した
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
815名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4336-7F/5 [126.242.160.142])
2018/02/23(金) 22:32:39.00ID:AvPM1OFG0
>>803
トラキャン載せるとどのぐらいの燃費になるんだろか
せっかくの荷台だし、いつかはこんなのもしてみたいな
816名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ffe-blIE [112.139.201.26])
2018/02/24(土) 09:06:48.18ID:Cq28MhrV0
>>737
参考になるかわからないけど、うちのは大型犬だからか寒い冬のキャノピーに運動後に入れておくと息なんかで結露してたよ。
当時使ってたキャノピーはベンチレーション用の穴が窓以外についてたから走るときに外気を入れて多少マシにできたけど、TRDのはそういうのついてないみたい。
ちょっと濡れてると荷台で滑ったりもするし、傷だらけになるから犬乗っける人はカーペットみたいの引くのもいいかもね。
817名無しさん@そうだドライブへ行こう (ドコグロ MM7f-rYi4 [119.243.53.149])
2018/02/24(土) 11:58:26.09ID:KvhcmWTXM
JAOSのリフトアップキットゴミだな
プリクラやLDAの作動保証しないって、そんな中途半端な品出すなよ
818名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-PfZE [49.97.109.92])
2018/02/24(土) 12:23:20.83ID:ohdvm3Tcd
>>815
ランクル79ですが、空荷の時と同じ速度で走って、1.5km落ちです。
819名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f36-sPXD [126.243.111.195])
2018/02/24(土) 12:23:27.17ID:1W03Sv8D0
ハードトノカバーにキャリア付けた人いないかな?
820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b65-DWOT [120.50.243.4])
2018/02/24(土) 20:19:04.32ID:9M7EEFfy0
>>817
ジャオス wなんか昔からゴミメーカーだろ
今更何言ってんだ
821名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0336-jhtX [60.92.81.115])
2018/02/24(土) 22:49:57.07ID:5OwTlReC0
6月生産予定だから納車は8月頃だろうなー…
おっせー!そして改良のお知らせもない。
ギフトだけ(笑)
822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7ab-x4Or [61.194.182.25])
2018/02/25(日) 05:28:33.58ID:N02+yiwX0
>>821
1月に納車されてるがギフトすらないぞ
823817 (ドコグロ MM7f-rYi4 [119.243.53.149])
2018/02/25(日) 06:59:35.82ID:AVpt01X8M
>>820
ああ分かってるwwwあそこの製品でまともな物ってあったっけ
824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cfea-yjRC [153.209.234.3])
2018/02/25(日) 07:22:09.07ID:pgU4Yhyq0
>>823
Tシャツは長持ちしたぞい!
825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f5b-xOks [124.47.232.14])
2018/02/25(日) 09:50:23.79ID:mA9i1zX00
昨日ディーラーに契約しに言ったら8月以降ですって言われたんだけど8月以降で詳細はまだわからないって言われた。一体いつになるんだ
826名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bf12-xOks [115.36.114.250])
2018/02/25(日) 15:58:36.37ID:NW1KGXhG0
>>825
俺もいつになるかわからないと言われた。契約後5ヶ月音沙汰なしで納車一ヶ月前に連絡あった。
827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dff9-hfGr [59.140.225.86])
2018/02/25(日) 18:51:29.75ID:pSo32rZw0
色々ジャオスのパーツ付けようとしてたけど粗悪品なの?
注文してしまった物もあるし!
828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f5b-w8UY [124.47.231.238])
2018/02/25(日) 19:23:35.95ID:9ckEiGU/0
>>827
やっちまったなあ〜w
829817 (ワッチョイW 5356-rYi4 [112.140.172.47])
2018/02/25(日) 19:50:59.07ID:XpHOLF4b0
>>827
買ってないならアレだが、まずアンダーガード。ガードなのにロゴの抜き入ってて強度下げてるマヌケっぷり
アジアンラリーだかに出てた120プラドのアンダーガードはロゴが抜きでなく塗装(ステッカーだったかも)な辺りもユーザーをバカにしすぎだろ
過去出してた物も然り、TJMのバンパーとIPFのロゴを消して自分のところの品みたいな顔して出したライト類くらいしかまともな物なかっただろ
830sage (ワッチョイW df18-DAvH [119.106.168.224])
2018/02/25(日) 20:04:55.45ID:kLMU0/cO0
>>825
2週間前に契約して、8月23日納車と言われました。
東京です。
今日 新型にするか現行でいいか確認の連絡来ました。
現行だと6月か7月になる可能性もあるとの事。
新型だと8月 場合によっては遅れる可能性もあるとの事。
待つことにしました。
831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f5b-w8UY [124.47.231.238])
2018/02/25(日) 20:40:29.60ID:9ckEiGU/0
トノカバー付けない人は荷台に荷物乗せたままご飯屋に寄ったりすることが出来ないよね?盗まれる心配あるしさ。みんなどうしてんの?
832名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0f-J93t [1.72.5.29])
2018/02/25(日) 21:23:38.84ID:agveg5Z/d
ガラクタしか載せないから盗まれんと思うわ
サニトラでも盗まれた事無いしな
833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp1f-sPXD [126.247.89.60])
2018/02/25(日) 22:39:55.98ID:Ae1YFvplp
>>831
納車されてないからイメージだけど、それなりのサイズ、重量のやつつむとおもうから、持ってかれにくいと思ってる。
834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f5b-w8UY [124.47.231.238])
2018/02/25(日) 22:47:03.32ID:9ckEiGU/0
>>641
盗まれてる人もいるだよね……。
835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f36-blIE [126.3.231.144])
2018/02/26(月) 00:26:39.62ID:ubIlEDVS0
乗り心地改善をしたいと思った時、
どんな方法がありますか?
構造変更ありで車載500kg→350kgのような変更であれば改善するんですかね?
その際はどこを交換するんですか?
836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cfea-yjRC [153.209.234.3])
2018/02/26(月) 00:39:07.81ID:8AN7PNQh0
>>835
その際はサスペンスを交換します。
837名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cfea-yjRC [153.209.234.3])
2018/02/26(月) 00:39:47.36ID:8AN7PNQh0
サスペンション・・・ 
838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f3b-x4Or [153.205.87.91])
2018/02/26(月) 01:53:59.37ID:RFuGFHBT0
サスペンスとサスペンション
そんなボケおもろないで゛
839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f5b-xOks [124.47.232.14])
2018/02/26(月) 01:59:02.69ID:nJbDU4Ew0
>>826
ディーラーの対応もそのぐらいなんですね
>>830
じゃあこっちもそのぐらいでいけるんですかね?
去年11月に行った時は約1年先ですと言われ帰ってきたのですが、今ならもうそんなに待つ所は無いって事ですかね!
840名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-sPXD [49.98.154.243])
2018/02/26(月) 08:25:05.47ID:wfmkrlEOd
10月契約でやっとこ書類用意の連絡きました。
皆さん用意してからどのくらいできましたか?
841830 (アウアウカー Sa67-DAvH [182.250.241.31])
2018/02/26(月) 11:45:12.38ID:zloAqxQ0a
>>839
ディーラーの電話だと現行はすでに増産していると言ってました。

ハイエースの注文が凄かった時にやはり増産したように ハイラックスでもそうしてもらえるといいですよね。 その時は6ヶ月待ちと言われて、結局納車まで2ヶ月かからなかったです。

ただエースの注文数はラックスとは桁が違っていると思うので、そう上手くはいかないかな
842名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8f-bbQE [49.96.11.212])
2018/02/26(月) 11:55:20.83ID:IsNeAXXjd
>>835
乗り心地って、トラックに何求めてんの?
それ優先するんなら乗用車乗っとけ。
何を変えようが満足出来ないのがオチ。
843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6353-xOks [118.10.41.107])
2018/02/26(月) 12:00:12.30ID:a8VeKR7a0
>>835
改善すると思うけど、根本的には変わらない。
費用対効果、衝突軽減のセンサーの作動保証やら考えると微妙。
844名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-hbLm [1.75.3.14])
2018/02/26(月) 12:09:02.40ID:8X7Nc7vNd
乗り心地追求ニキはもうプラドあたりに乗り換えた方が幸せなんじゃなかろうか
845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6353-xOks [118.10.41.107])
2018/02/26(月) 12:11:41.06ID:a8VeKR7a0
立ち読みした雑誌にはタコマの方が乗り心地が良いと書いてあった。少し高いが改造費の事考えるとタコマにするのも良いかも。
846名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-cY2d [182.251.252.2])
2018/02/26(月) 12:16:55.57ID:tiSbeqPza
>>840
じゃあ俺もそろそろ来るかな
847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8f32-NPYg [124.87.121.164])
2018/02/26(月) 12:23:53.03ID:Lh3YI8kl0
俺の場合この車で1日5〜10時間乗るからちょっと乗り心地良くしたいって思う人がいても普通だと思うんだけどな。なんかトラックになに求めてるの?勢は極端だな
848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp1f-sPXD [126.247.89.60])
2018/02/26(月) 12:35:53.36ID:Q8lhhc5Wp
試乗した感じでは初期の反発が強い気がしたから最初にたわむリーフを滑らかにしたらどーだろか。とリーフ初心者は妄想している。コイルしか乗ったことないから同じような考え方でいいのかわからんけど。
849名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8f-bbQE [49.96.11.212])
2018/02/26(月) 12:45:11.17ID:IsNeAXXjd
>>847
オレは実際、長時間乗ってるんだが。
別にノーマルでも疲れるわけでもなく、気にもならないからな。
むしろトラックにしては、乗り心地良いと思うくらい。
850名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp1f-xOks [126.199.74.35])
2018/02/26(月) 12:48:33.24ID:eJNK76nEp
>>845
日本仕様のハイラックスは足硬くしてるみたいですね
851名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Spe7-anmJ [126.254.201.85])
2018/02/26(月) 12:57:54.75ID:bNypqSp3p
300kg積むと良い感じになるよ(^^)
852名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW af4e-xOks [133.209.189.70])
2018/02/26(月) 13:08:24.91ID:20kxlMUt0
>>849
すごいすごいーー
853名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-WipL [182.251.243.39])
2018/02/26(月) 13:13:52.85ID:swjblzXVa
>>850
北米のピックアップはパーソナルユースが基本で商用に使う人はほとんどいないから、結局マーケットの違いによる違い。
タコマ、ハイラックスみたいな微妙にしか違わない車を揃えてるのもそんな理由だよ
854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6f36-blIE [126.3.231.144])
2018/02/26(月) 13:21:33.04ID:ubIlEDVS0
ショックアブソーバーメーカーでいえば
オーリンズが一番質が良いのですか?

長時間乗るのもそうですが、
仕事兼自家用なので長い付き合いの中でいじってみたいのです。
855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM87-xOks [202.214.230.145])
2018/02/26(月) 14:51:00.37ID:zaOFRzbfM
>>854
性能の良いサスペンションはこまめなOH必要らしい。オイル交換と窒素ガス充填。レース屋さんが言ってた。出来たら5000km毎かなぁって。
856名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-pZbB [182.251.103.128])
2018/02/26(月) 15:04:49.53ID:wESQpybGa
サスペンションなどを各社に供給している
大手会社の技術者からきいたんだが
どんなに走っていても年数経っていても
オイル漏れなど起こさない限り
新品の性能から70%前後の性能は維持されてるらしいよ
70%が高いか低いかはなんとも言えないけど
857名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM87-xOks [202.214.230.145])
2018/02/26(月) 15:17:05.56ID:zaOFRzbfM
>>856
オーリンズみたいに加圧している密閉型だとそんなことないと思うけどなぁ。ワカランケド
858名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-yBtF [182.251.250.47])
2018/02/26(月) 16:27:17.19ID:9q6FqVb1a
先日納車約5ヶ月半待ち
任意保険が月々7000円UPしました
対人対物無制限
19等級
車両440万
東京海上です参考までに
859名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-yBtF [182.251.250.47])
2018/02/26(月) 16:30:24.43ID:9q6FqVb1a
車両保険280万3ナンバーモノコックSUVからの乗り替えです
860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f354-x4Or [210.234.199.71])
2018/02/26(月) 17:15:35.04ID:BXaQYtsk0
乗り心地は良いとは言えない。個人的に軽トラの方がマシだと思う
仕事で10トン車も2トン車も乗ってるけどハイラックスの方が硬い突き上げを感じる
861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-/kg+ [153.155.251.59])
2018/02/26(月) 17:38:15.44ID:iSBGA+4SM
ランクル79ピックアップと較べたらハイラックスはびっくりするぐらい良い乗り心地だった
862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM87-xOks [202.214.230.145])
2018/02/26(月) 18:45:01.60ID:zaOFRzbfM
空荷だとフロント荷重が多いのでリヤタイヤの空気圧を下げると多少マシになる。
フロント2.3kg リヤ 2.0kgとか
空気圧調整は時間も金もかからないのでおためしあれ。
863名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-udD8 [49.98.172.112])
2018/02/26(月) 19:31:59.87ID:C5Vx8JTfd
>>840
10月契約2月納車です
黒Xなのでもしかしたら色とグレードで変わるかもしれないですね
864名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-sPXD [49.98.154.243])
2018/02/26(月) 20:05:57.83ID:wfmkrlEOd
>>863
10月頭で銀Xです。
早くて羨ましいです!
865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f53-5yRH [180.51.235.141])
2018/02/26(月) 20:42:06.39ID:2+LWiuqM0
今、ハイエースs-glに乗ってます。ハイラックスに乗り換えると保険はいくらぐらい上がるでしょうか?ちなみに対人対物無制限、車両保険もつけます。
866名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ef87-udD8 [143.189.202.184])
2018/02/26(月) 20:45:32.40ID:A9bTumjS0
>>864
住んでる県にもよるのかもしれないですね…
ちなみにコチラは『おやき』の地方です
近場ではまだ自身含め四台ほどしか見てないですね
867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cf36-NDDa [126.159.237.183])
2018/02/26(月) 21:25:14.35ID:xqKIbi6D0
先週末に入り口から出口まで一方通行の立体駐車場に入ったよ
曲がり角の内側コンクリートの角が削れて塗り直してる程多くの車を屠った所だったけどゆっくり登って降りれば特別苦労するような事は無かったかな

正直、車両感覚掴んでなければどんな車でもぶつける人はぶつけるし
2週間も乗り回せば大きいからと取り回しに苦労することは無くなるよ
(狭い駐車場での駐車を除く)
868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a328-qYUc [180.200.56.170])
2018/02/26(月) 21:27:04.55ID:KTZ0taJ60
>>840
9月発表直後の予約で
年明け1月下旬連絡
2月上旬書類提出各種署名印
2月下旬納車
ちなみに黒Z
869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5356-FWbT [112.140.172.47])
2018/02/26(月) 23:14:36.83ID:/Cm31lQA0
陸運の前通り掛かったら白Zが入ってった@富山
870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c736-SqIy [60.105.180.106])
2018/02/26(月) 23:31:33.09ID:Buv0r4XK0
10月契約のXですが改良版に変えたら
納期は9月以降と言われました
改良版の製造は7月以降との事です
871名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f5b-udD8 [124.47.231.238])
2018/02/26(月) 23:38:44.77ID:Rf2l0Z5g0
改良版にわざわざ変える奴はアホ
対して違わないのに
872名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f3b-x4Or [153.205.87.91])
2018/02/27(火) 00:13:31.52ID:dBbVBYCB0
この前ディーラーで一か月点検の時、営業担当と話した際
>>871と同じ事言ってたな
マイナーチェンジ版(新顔)も年内は出ないらしいし、50周年記念車も
今の納期からすると国内販売は難しい(出ない)と言ってた。
873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f5b-xOks [124.47.232.14])
2018/02/27(火) 05:55:44.31ID:ZKF8pjjp0
>>872
新顔は来年の夏辺りじゃないかな?
単なる個人的な感想ですけど
874名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8f-uOD9 [49.104.26.14])
2018/02/27(火) 06:06:29.56ID:4RP/f0OHd
50周年記念モデルは
限定数で秋だよ
5月頃より受付
たぶんね
875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spef-xOks [126.233.69.45])
2018/02/27(火) 06:17:28.05ID:7sw2WFtOp
>>874
記念モデルってどの辺変えてくるんでしょうね?
876名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8b36-3UlS [220.22.153.180])
2018/02/27(火) 10:39:38.71ID:3SNFytPi0
ルーフレール
鳥居
ウインチ
をオプション追加お願いします!
877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM07-xOks [210.138.6.64])
2018/02/27(火) 13:13:57.96ID:GRxjEub3M
>>875
ロッコそのままがいいなぁ
878名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdbf-hbLm [1.75.6.24])
2018/02/27(火) 14:58:58.78ID:wr4aSJujd
鳥居やウインチなど必要な物は自分で付けてくのがハイラックスなんじゃないの?
879名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa5f-WipL [182.251.243.16])
2018/02/27(火) 15:20:05.08ID:VTeW52p3a
さすがに鳥居は自分でつけろは不親切だと思う
海外の普通のグレードにはついてるし
880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spef-xOks [126.233.69.45])
2018/02/27(火) 15:48:59.33ID:7sw2WFtOp
roccoかっこいいよなー
日本じゃでなそうだね
881名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8fae-je3A [180.23.234.153])
2018/02/27(火) 17:15:29.38ID:TVGJhRbM0
この値段なら2.8のほうにしてほしかったな
882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7f01-ksXo [221.133.96.76])
2018/02/27(火) 21:00:03.52ID:3Zi8SdbH0
ハイラックスのキャンペーン明日までだが?
883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3ffb-d9u9 [123.222.37.106])
2018/02/27(火) 22:36:36.36ID:D5Lbe3lz0
なんかテールレンズに水入って曇るの多発してるみたいだね まあ輸入車によくあるやつだけどもさすがタイラックスだけあって、普通の国産の意識で乗るクルマじゃないな
884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f5b-udD8 [124.47.231.238])
2018/02/27(火) 23:12:25.35ID:zRzkvsJP0
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f5b-udD8 [124.47.231.238])
2018/02/27(火) 23:21:12.19ID:zRzkvsJP0
パナソニックの9インチナビ
取付して少し経つとモニターのネック部分がガタついてカタカタ異音発生するらしいから要注意
886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f32-w7vR [180.39.178.236])
2018/02/27(火) 23:21:14.23ID:1ztK0rMx0
新車でレンズに水入んの!?DEPO製品ならあるあるだけど純正でこれかぁ。
887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f5b-udD8 [124.47.231.238])
2018/02/27(火) 23:29:46.90ID:zRzkvsJP0
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚

トノカバーも閉まらなくなるらしいwwwww
なんか笑えてきた。

オレ納車時期まだ分からない……。
888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3ffb-d9u9 [123.222.37.106])
2018/02/27(火) 23:47:57.33ID:D5Lbe3lz0
灯火類が曇るのは輸入車じゃ結構当たり前だよ
暖まれば曇りは消えるけど、内側にカビ生えたりするな
水が貯まるくらいなら交換しなきゃだけど新品でも対策してないからまた同じ状態になるのよw
リコールにはしないんじゃないかね そんなもんだよ外車なんてさ
889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW cfea-riqN [153.209.234.3])
2018/02/28(水) 00:54:12.86ID:5slS2khW0
30プリウスも洗車のたびにテールランプ曇ってた。
ディーラーで見せたけど平常でっす!と言われた。
きょうび、そういう物らしい。
890名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-yzzO [49.98.170.184])
2018/02/28(水) 01:08:07.35ID:J+s9mxEJd
皆さんは車庫にハイラックス入れてます?それとも屋外むき出し?
891名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f354-x4Or [210.234.199.71])
2018/02/28(水) 01:28:12.69ID:ybkmbFGi0
車庫まだ建ててないから野ざらしだよ
892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f83-xOks [114.167.244.229])
2018/02/28(水) 02:09:42.72ID:cyj56MJe0
>>885
自分もそれつけようとしてます。参考になります。
893名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Spef-xOks [126.233.69.45])
2018/02/28(水) 02:11:44.07ID:mMHkciGvp
今の現行型に新顔のグリルやらバンパーって付くんですか?
日本で新顔が出たらディーラーから買って取り付ける事ってできそうですか?
894名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdbf-J93t [1.75.251.146])
2018/02/28(水) 02:56:42.92ID:Mfx8Zrk6d
>>893
付かないみたい
895名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2f-J93t [1.66.96.203])
2018/02/28(水) 04:47:56.74ID:zjXqlgMzd
この走破性
https://www.instagram.com/p/Bfqc_hnBaKg/
896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロリ Spaf-anmJ [126.205.66.123])
2018/02/28(水) 07:28:55.62ID:R6bMVDocp
>>893
RVパークがオートサロンで展示したのは国内向けモデルのグリル/バンパーを変えたやつだからできるんじゃないの
パーツは出ないみたいだけど
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8fae-je3A [180.23.234.153])
2018/02/28(水) 08:46:43.78ID:Cohd+YxX0
トノカバーが閉まらないのは製造精度が甘くて荷台の直角が維持できないんだろうな
898名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa6f-w7vR [182.249.245.144])
2018/02/28(水) 09:22:31.85ID:ddP9tbT/a
古いUSトヨタもUS日産も乗ったけどレンズ関係に水入らんかったけどなぁ。社外のウィンカーは水入ってたけど。
899名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd0f-DWOT [1.72.9.218])
2018/02/28(水) 09:37:13.02ID:GlOTZahmd
>>896
これガッツミラー付いてないから海外のやつ
900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spaf-anmJ [126.245.216.74])
2018/02/28(水) 10:53:23.39ID:1DMWRKUHp
>>899
カメラ仕込んでサイドアンダーミラー取ったんだって
ちなみにナンバーも取ってるから公道走ってたよ
901名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddf-3NDo [1.79.100.126])
2018/02/28(水) 12:22:49.90ID:XrTr8UJ0d
ソフト素材のトノカバーなら寒さで縮んで閉まらないだけ
ハードなら知らん
902名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-NDDa [49.98.147.188])
2018/02/28(水) 12:27:35.19ID:QC5e1ytKd
>>897
モノコック構造の車がオフロード走って歪んだならともかく
納車した車が歪んでたとかあり得るのか…?
903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f5b-udD8 [124.47.231.238])
2018/02/28(水) 13:42:29.44ID:rVKopKjn0
みんなスモークはどうしてるんだい?
904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8fae-je3A [180.23.234.153])
2018/02/28(水) 14:27:32.38ID:Cohd+YxX0
>>902
タイのものづくりを舐めたらあかんで
あっちは締めすぎこっちは緩めすぎは当たり前
905名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdaf-yxrE [49.98.174.35])
2018/02/28(水) 15:19:34.59ID:IcmOcPJhd
>>904
中国よりはましくらいか
906名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9f3b-x4Or [153.205.87.91])
2018/02/28(水) 15:43:39.35ID:7gmRT8AO0
中国製クロスカブの締めすぎには参りましたわ
処で旧型クロスカブは荷台に積めますよね?斜めに
907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c301-p3Kk [222.2.41.56 [上級国民]])
2018/02/28(水) 15:46:52.07ID:VPCKFhCe0
トヨタの営業担当者から電話『ご契約いただいているハイラックスですが、一部改良により納期が更にずれ込むかもしれません』詳しく聞くとDPF再生スイッチ(ディーゼルエンジンのススを燃焼させる機構)の追加で生産が一時ストップしてるとの事。契約したのは去年の12月...待ち遠しい(B・o・H)
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
908名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c301-p3Kk [222.2.41.56 [上級国民]])
2018/02/28(水) 15:47:57.40ID:VPCKFhCe0
https://twitter.com/BassistBOH/status/968731981965119488
909名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdaf-XkMq [49.98.74.15])
2018/02/28(水) 16:55:44.74ID:5mVV0HPSd
>>907
わざわざDPFいらんわ
910名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd9f-hbLm [49.97.109.33])
2018/02/28(水) 16:57:26.83ID:lwCEN0EHd
テールライトが水槽にならなけりゃいいよもう
友人が乗ってたRX8は完全にテールライトが水槽の有様で草生えた
911名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4f6b-xOks [114.151.173.127])
2018/02/28(水) 16:59:59.50ID:KOvOm6s80
ガッツミラー実際には便利。できたら右側にもほしいくらい。
912名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0ffe-blIE [112.139.201.26])
2018/02/28(水) 17:15:31.66ID:h735hWjN0
>>911
あのミラー便利だよね、実際に乗ってみて使いやすさに驚いたよ
でも、そう思うのは少数派で外すための問い合わせが多いってカスタム屋が言ってた
913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ba7-x4Or [118.20.146.185])
2018/02/28(水) 18:30:30.43ID:bxowlUxn0
>>910
あのクルマ、ルーフの水がトランクの隙間に入って、テールライトの裏通って排水するんだよ
そこに花粉とかゴミが詰まると曇って、最後に水没する
荷台についてるライトは曇らないと思うけどなぁ・・・・
914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbd8-2pQG [220.210.153.45])
2018/02/28(水) 20:06:48.85ID:1/wZpQWN0
>>903
Amazonで売ってたカット済みの6000円のやつ買ったで。
まだ貼ってないけど。
915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3ffb-d9u9 [123.222.37.106])
2018/02/28(水) 20:32:23.01ID:LhMGV2dI0
>>914
おお 貼り付けレビューよろ
916名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMff-udD8 [61.205.105.236])
2018/02/28(水) 20:35:50.14ID:Heju+64cM
>>914
自分で貼るのけ?
917名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbd8-2pQG [220.210.153.45])
2018/02/28(水) 20:58:40.48ID:1/wZpQWN0
>>915
おっけい!

>>916
今まではカットも自分でやってたから楽勝!
918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f5b-udD8 [124.47.231.238])
2018/02/28(水) 21:52:32.27ID:rVKopKjn0
>>917
オレのもやってくんろ!
919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cbd8-2pQG [220.210.153.45])
2018/02/28(水) 22:03:22.87ID:1/wZpQWN0
>>918
えええ、いやだょぅ…
920名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f5b-udD8 [124.47.231.238])
2018/02/28(水) 22:18:05.27ID:rVKopKjn0
やーーーーーーーっぷ!
921名無しさん@そうだドライブへ行こう (アメ MM47-elXy [210.142.106.118])
2018/02/28(水) 22:27:48.23ID:5/aF6ddJM
>>909
スイッチだから
既にDPFは付いてますから!!!!!!
922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6f36-xOks [126.243.93.221])
2018/02/28(水) 22:55:00.16ID:ZB4wGzMf0
>>914
俺も透過率5パーの買ってつけた。
三角窓は予備もついててよかったわ。
三角窓につける時は、ゴムパッキンをヘラでよく開きながらやった方がいいよ。
1ミリくらいずれてしまったよ。
923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9301-6hTr [221.133.96.76])
2018/03/01(木) 00:07:17.73ID:0KZgMqq40
赤に緑フィルムダメかな?笑
924名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd73-IjNu [1.75.234.139])
2018/03/01(木) 02:57:26.76ID:8W2IO4/wd
>>923
クリスマス感あふれる仕様だなw
925sage (アウアウカー Saf5-02ka [182.250.241.37])
2018/03/01(木) 07:46:45.40ID:60mpM3rVa
DPFが自動からスイッチ式の手動になるって認識でいいのかな⁇
なんでこんな大事になってるか考えると自分だと待っちゃうな ディーゼルハイエースの件もあるし
926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0bea-Jj4w [153.209.234.3])
2018/03/01(木) 07:55:33.78ID:hlmJT3X40
自動だけど手動で動かす事ができるボタンが付く。と言うことだね。
通常なら自動で動くから問題なし→と言うことでボタン無しを売った訳よね。
927sage (アウアウカー Saf5-02ka [182.250.241.37])
2018/03/01(木) 08:16:22.14ID:60mpM3rVa
>>926
ラジャ

スス詰まりの不具合起きると走行に支障をきたすようだから、やっぱりスイッチ付きがいいかな…気休めかもしれないけど。

スイッチのメクラは好きじゃないから、スイッチは多い方が良いけどどこにdpfスイッチ付くのかも気になるなぁ
928名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMad-Qxja [210.149.253.249])
2018/03/01(木) 08:31:25.66ID:jk2p3ZxtM
会社のトラックは自動任せにしてたら詰まらせて壊した
んで、毎日車庫に帰ったらスイッチ入れて焼くようになったわ
929sage (ワッチョイW fb18-02ka [119.106.168.224])
2018/03/01(木) 08:53:12.09ID:vV9s0ct30
>>928
了解〜

自動だと気付かずだったり、思わずだったりでエンジン切っちゃったりしちゃうのかな⁇

そうするとスイッチだと自分で押してる分少し意識して最後までちゃんと燃焼させれるのかな

納期遅らせてまでスイッチ付ける理由も少し理解できてきたぞぅ
930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMad-Qxja [210.149.253.249])
2018/03/01(木) 09:08:22.60ID:jk2p3ZxtM
>>929
ただDPF再生してる時って白煙出るし臭いし最悪なんだよねw
これを自宅前でやってたら周り近所は迷惑だろうねw
931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 31fe-t0MY [112.139.201.26])
2018/03/01(木) 09:20:38.39ID:tOhAxEp00
使用環境によって大きく左右されるだろうから一概に言えないんだろうけどDPF再生って
オートの場合、どのぐらいの頻度で実施されるんだろうね
手動って選択肢があることは悪い事じゃないけど、あると気になって気になって毎日やらないと気が済まなくなりそうw
932名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13fb-jUvH [123.222.37.106])
2018/03/01(木) 12:27:17.42ID:5DzLb98Z0
たぶん作動させる状況になってないと手動でも押しても動かないようになってると思うよ
自動再生は数百キロごとで使用環境によるから、問題はちょっと走ってすぐエンジン止めちゃう宅配業者みたいな乗り方だと煤焼きも頻繁に手動でやってくれって事 田舎で長距離運転頻繁にする地域向けな車ですな
933名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf5-8Lb+ [182.251.243.17])
2018/03/01(木) 15:48:51.11ID:93raihaPa
>>928
会社のダイナは煤がたまらないとボタンが押せない 押しても作動しないんだけど、何に乗ってるの?
934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f936-x7J7 [220.22.153.180])
2018/03/01(木) 17:36:35.61ID:4AQCeehB0
スス焼きとは
ディーゼルって難儀なんだね
935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6153-LhZF [114.168.158.103])
2018/03/01(木) 17:46:36.15ID:O4r+DohW0
ハンドル右下にあるウォームアップボタンじゃダメなの?
936名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMad-Qxja [210.149.253.249])
2018/03/01(木) 17:46:55.58ID:jk2p3ZxtM
>>933
日野プロフィア
937名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1374-Fip0 [123.219.150.48])
2018/03/01(木) 17:52:11.12ID:xirSVSKj0
>>912
あれに慣れると付いてない車に試乗したときに逆に戸惑う
938名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd33-tuVw [49.97.110.169])
2018/03/01(木) 18:21:34.32ID:f6vxigl8d
前席ベンチの6人乗り仕様が出たら買ってやってもいい。
939名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Saf5-8Lb+ [182.251.243.39])
2018/03/01(木) 19:34:56.68ID:MnzrappFa
>>936
ふむ、でかいな
940名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a936-7p+G [126.2.130.52])
2018/03/01(木) 21:01:54.17ID:Cki1wRlG0
購入した者だけどアドブルーを買おうと車用品店に行ったのだが売って無かった。
まだそんなに流通してないのかな?
通販で買った方が良いのだろうか
941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fba2-xEHq [119.228.214.205])
2018/03/01(木) 21:20:08.58ID:WS1TkCzy0
>>940
通販でもいいけど、大きいガソリンスタンドでも置いてある
942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9301-6hTr [221.133.96.76])
2018/03/01(木) 21:22:58.10ID:0KZgMqq40
>>924
嫁にも言われたわ!笑
943名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0bfc-8D93 [153.184.228.102])
2018/03/01(木) 23:00:30.88ID:BIsY8Lun0
ピックアップのロールバー(荷台の椰子)って10kg位あるけど付けてた方がメリットあるの?外したら燃費良くなりそうだけど付けてた方がいいのしょか?
944名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd33-WIRc [49.98.10.92])
2018/03/01(木) 23:06:58.58ID:E5ercQEld
>>940
宇佐美のSS行けばあると思うよ。
945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 31fe-JvFd [112.139.201.26])
2018/03/01(木) 23:19:33.20ID:tOhAxEp00
>>943
あまり変わらないだろうけど燃費的にはないほうがいいと思うよ。荷台によじ登る時とか荷物の押さえ補助位の期待はできるけどビジュアル以外のメリットは少ないかな。
うちは荷台へ犬を繋ぐ時に使ってるけど…
946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp65-j0yU [126.247.73.23])
2018/03/02(金) 01:45:42.08ID:zluUhXmvp
>>945
クレートつかってあげてくれ。
947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロロ Sp65-02ka [126.255.65.105])
2018/03/02(金) 10:09:27.21ID:HQej6Aynp
荷台の飛散防止にゴムネット探してます。
みなさんどうされてますか?
948名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b95b-yvUM [124.47.231.238])
2018/03/02(金) 10:14:14.66ID:VIPVSrCI0
オレも探してたとこだ。
いい商品教えてくれよな!
949名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd33-Dzx3 [49.98.137.130])
2018/03/02(金) 11:42:37.69ID:ooRgArQ5d
カーメイト カーゴネット inno バゲッジネットL ブラック IN526-5

安くていい品
950名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPW 0Hd3-JvFd [153.151.26.237])
2018/03/02(金) 12:13:28.79ID:RARYjwgfH
>>946
移動時はクレートなんだけど、トイレ行きたいときとかタバコ吸いたい時にリードを引っかけるのに便利なんだ
951名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7bab-t0MY [111.89.42.212])
2018/03/02(金) 14:00:01.44ID:Ud0GaeDE0
>>943
ロールバーのメリットとして俺が付けて思った事は、
雪や雨が降っても、ロールバーの部分に遮られて
リアウィンドウが殆ど汚れない事かな。
だから、後部の視認性がすこぶる良いよ。
参考までに。
952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a936-AYOU [126.242.146.216])
2018/03/02(金) 14:25:13.49ID:J3iT5Tm70
雨の日はリアガラスワイパー欲しいと思うよね
953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM85-8D93 [110.165.148.216])
2018/03/02(金) 16:13:40.31ID:DuyUb93EM
>>945
>>951
フムフム、参考にさせて頂き候ふ。
954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13f9-TJjx [59.140.225.86])
2018/03/02(金) 17:14:01.99ID:qOyxRQlq0
ドライブレコーダー、2、3日でイベントビックリマーク満タン!消去の嵐、トヨタマークのセンサー雪、吹雪、直ぐに使えなくなる!
運転側ドアの鍵開けボッチ、寒さで凍りついてる、
ハードトノカバーの鍵穴に凍りついて鍵が刺さらない
なんかだんだんイライラしてきた!
悪路わガシガシ走る、雪路もへっちゃら、空荷で身体がポンポン跳ねながらとにかく進む
買ったし、後戻り出来ない!
寒冷地仕様
今年わ北海道寒いからかな?
車庫ないと厳しいな
955名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13f9-TJjx [59.140.225.86])
2018/03/02(金) 18:18:59.40ID:qOyxRQlq0
あっ、あと寒くなるとドアの開閉が重たくて重たくてホント大変!
956名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM0b-yvUM [61.205.83.56])
2018/03/02(金) 19:47:25.84ID:AR8smNqdM
ダサすぎワロタwwwww
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
957名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 0b44-m1UI [153.198.8.252])
2018/03/02(金) 20:27:25.50ID:SR+6l2dS0
ホントダサいな
普通に既製品海外から輸入しろよ
958名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 89ae-EERQ [180.58.61.15])
2018/03/02(金) 20:49:33.42ID:ezBhd7cd0
若者とおっさんの価値観は違うからなぁ
しかしこれは無いな
959名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM0b-yvUM [61.205.83.56])
2018/03/02(金) 20:50:32.43ID:AR8smNqdM
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2910-ta1S [36.52.201.210])
2018/03/02(金) 21:56:05.90ID:kIRIanTl0
NHKでやってた影絵みたい
961名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9336-/V5k [221.62.85.191])
2018/03/02(金) 22:56:17.18ID:x6pipUQC0
>>956
荷台に上がりにくくなるな
962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9301-oO9j [221.133.96.76])
2018/03/02(金) 23:10:30.64ID:hL4lF1r90
キャンペーン当選したぞ!
963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13fb-jUvH [123.222.37.106])
2018/03/02(金) 23:32:47.69ID:Z/snECox0
発表後すぐ注文で納車されないのにキャンペーン終了とかクソだよねw
お詫びに注文者全員に同等品よこせ
その前に金払ってんだから肝心の車よこせwww
964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 132f-LhZF [59.168.9.216])
2018/03/02(金) 23:42:30.02ID:t4qWqa0s0
>>962
まだDM来てないんだが!
外れたんかな
965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 136a-zkN+ [123.230.154.24])
2018/03/03(土) 02:13:12.90ID:Amq464kR0
>>956
これは酷い
966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a936-7p+G [126.2.130.52])
2018/03/03(土) 02:30:00.96ID:jFiRBmnq0
>>954
ハイテクにし過ぎるのも考え物だな…
X買ってソフトトノカバー着けて正解だったわ…
967名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー 6bab-m1UI [1.33.93.44])
2018/03/03(土) 03:11:49.17ID:JDWXPspg00303
>>954
−20℃超えたりするドア重いよね
もう馴れたけど最初は何だこれと思ったわ
968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 93da-llcf [203.168.112.112])
2018/03/03(土) 05:45:54.15ID:jSHGzoJR00303
まだ実車見てないので質問なんすが、
リアゲート開けて荷台に上がる時、ステップみたいなのありますか?

フォードのtail gate step の動画見てハイラックスはどうなんかなと思い。
969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーWW b932-MfWy [124.87.121.164])
2018/03/03(土) 06:07:04.78ID:x4EpU9kK00303
>>968
ないです
970名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 9353-yvUM [221.184.236.30])
2018/03/03(土) 06:09:51.52ID:Gx7l+y3K00303
>>968
ヤフオク
971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー f9d8-TGtH [220.210.153.45])
2018/03/03(土) 08:53:20.29ID:O3AV0Equ00303
>>968
タイヤに足掛けてサイドから乗ってる。
972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW b953-yvUM [124.98.186.30])
2018/03/03(土) 14:14:29.46ID:2TsjmFut00303
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚
973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 6916-4ynN [222.5.182.197])
2018/03/03(土) 16:13:07.13ID:MFcESOko00303
キャンペーン当選した人羨ま〜
もう当選者全部決定したのかな?
974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー 93d9-k3ZN [203.153.79.202])
2018/03/03(土) 16:52:02.10ID:queQ0A5L00303
週明けに車台番号判明する!
ようやく、車庫証明の手続きできるわ。

去年10月第二週契約。長かった・・・・・
975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーWW b918-Sk94 [124.214.114.133])
2018/03/03(土) 18:10:51.72ID:PcEYFMon00303
明日納車だー!
待ちくたびれたぜ
976名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー 93d9-k3ZN [203.153.79.202])
2018/03/03(土) 18:15:42.09ID:queQ0A5L00303
>>975
おめ〜
977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー 0b3b-m1UI [153.205.87.91])
2018/03/03(土) 18:39:44.33ID:AR7iWoOP00303
いい色買ったな!
978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナー Saf5-9g8z [182.251.242.39])
2018/03/03(土) 18:41:02.52ID:tgB9rIbJa0303
来週の日曜日納車決まりました!
979名無しさん@そうだドライブへ行こう (ヒッナーW 8ba7-PsgS [121.113.4.214])
2018/03/03(土) 20:55:33.87ID:gFXwHhOr00303
皆どんどん納車良いっすね!
我、九州11月半ば黒ゼット大安契約なんですが、
未だに5月後半納車のアナウンスされたままです。

流石に、昨日夢にまでも出てきましたよ。
980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f9a7-j0yU [220.109.156.87])
2018/03/03(土) 22:27:37.58ID:5tdZUNcn0
>>974
後どのくらいで納車ですか?
981名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f9d8-lEE9 [220.210.153.45])
2018/03/03(土) 23:05:54.03ID:O3AV0Equ0
Amazonの6000円のカット済みのフィルム貼ってみて気付いたところ。

@ フィルム自体は貼りやすい。。
A 退色に関してはまだわからないが、何か怪しい気がする。要経過観察。
B フィルムの台座になる透明なフィルムの余白が多すぎるので、
   あらかじめ透明なフィルムをカットしておいた方が作業しやすい。
C カット済みだが、大きすぎるパーツがあると思うので自分で確認の上カットし直した方が良い。

心と時間に余裕があるときに、あせらず作業すれば失敗しないと思います。
失敗したと思っても、あせらなければある程度リカバリー出来ます。
自分で貼る人はYouTubeに参考になる動画が沢山あるので予習してがんばってください。

現場からは以上です。
982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2154-m1UI [210.234.199.71])
2018/03/03(土) 23:19:20.48ID:iiAwJvZz0
報告乙です
983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 13fb-jUvH [123.222.37.106])
2018/03/04(日) 00:43:50.69ID:a2sSbZgX0
>>981
ありがとうございます。参考になりました!
984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a936-LhZF [126.243.69.113])
2018/03/04(日) 02:58:37.83ID:96egYmUW0
>>981
透明なの切ってから作業した方が良かったのか…
三角窓だけスペアがあったので、素人な私には助かりました。
透過率は何パーですか?
985名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f9d8-lEE9 [220.210.153.45])
2018/03/04(日) 06:52:24.33ID:aGa6Ztf60
>>984
15% です。
余白カットは、僕のやり方だったらっていうだけで特に切らなくても大丈夫だと思います。
986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 93d9-k3ZN [203.153.79.202])
2018/03/04(日) 09:00:24.81ID:LkVyrGer0
>>980
車庫証明の手続き次第ですね。
3月中には納車できるとは営業から言われました。
987名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a936-LhZF [126.243.69.113])
2018/03/04(日) 12:55:13.65ID:96egYmUW0
>>985
もう貼っちゃいましたが、かなり剥がしづらかったっす。
ちな私は5パーにしました。
988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2154-m1UI [210.234.199.71])
2018/03/04(日) 16:44:06.81ID:6+MgOZaj0
次スレ建てました
【トヨタ】新型ハイラックス Part14
http://2chb.net/r/auto/1520149228/
989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 132f-LhZF [59.168.9.216])
2018/03/04(日) 20:11:04.28ID:cD292agL0
KENDAのM/T使ったことある人いるかな?
990名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM0b-yvUM [61.205.0.205])
2018/03/04(日) 20:30:54.91ID:/1LealwQM
ディーラーオプションのグリルとかアンダーカバーとかってディーラーで注文して取り付けは自分でしてもいいのかな?
嫌がられるかな?簡単に取付できそうだし工賃払うのもバカらしいと思って。
991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2154-m1UI [210.234.199.71])
2018/03/04(日) 20:47:22.77ID:6+MgOZaj0
嫌がられるかどうかは知らないけど、自分で取り付けするって言えばできると思うよ
992名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd33-x9SD [49.98.51.122])
2018/03/04(日) 21:39:46.39ID:XbLpKrBCd
ノンスモ地獄の暑さ。
993名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a936-LhZF [126.243.69.113])
2018/03/04(日) 22:13:24.98ID:96egYmUW0
ヤフオクで2000円くらいで買ったルームランプが、めっちゃ明るすぎてびびってます。
994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b83-j0yU [153.175.156.13])
2018/03/04(日) 22:31:54.67ID:3HfxGCKF0
>>992
バイザーと網戸付けてからの窓ちょい開けが暑さ対策にはよろしいかと。
995名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b95b-yvUM [124.47.231.238])
2018/03/05(月) 09:36:01.94ID:HwuNA8gc0
【トヨタ】新型ハイラックス Part13 	YouTube動画>22本 ->画像>54枚

ダサくしてどうするwwwww
996名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp65-LhZF [126.247.216.119])
2018/03/05(月) 11:21:23.99ID:LKTgkBkmp
乗ってる本人が良ければいいじゃないか。
だせぇなw
997名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-EERQ [1.66.96.254])
2018/03/05(月) 12:12:02.22ID:SC2skMZOd
だっせぇwww
998名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-EERQ [1.66.96.254])
2018/03/05(月) 12:12:52.41ID:SC2skMZOd
現行ハイラックス自体決して格好いいと言えないのに更にダサくするとかwww
999名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-EERQ [1.66.96.254])
2018/03/05(月) 12:13:14.86ID:SC2skMZOd
このダサさは他の追々を許さんね
1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd73-EERQ [1.66.96.254])
2018/03/05(月) 12:13:32.08ID:SC2skMZOd
誰か次スレ立てろよ
10011001
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 60日 21時間 22分 28秒
10021002
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250216185825nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1514958664/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【トヨタ】新型ハイラックス Part13 YouTube動画>22本 ->画像>54枚 」を見た人も見ています:
【トヨタ】新型ハイラックス Part1
【サッカー】<オーストラリア代表のグラハム・アーノルド監督>新型コロナウイルスの陽性反応!日本戦も指揮を執れない可能性... [Egg★]
【速報】 ブラジルのボルソナロ大統領は、新型コロナウイルス検査で陽性だったと明らかにした(サンパウロ時事) [マスク着用のお願い★]
スバルのコンパクトカー、新型「インプレッサ」国内仕様を初公開 MTなし全てCVT、2Lのみ、アイサイト標準化、全幅1775mコンパクトサイズ
【宝塚歌劇団】観客とハイタッチや握手、当面ファンサービス中止 新型コロナの感染予防
【新型コロナ】イルミナティカードが橋本岳副厚労相の「辞任」を予言! ロックフェラーとロスチャイルド暗躍の証拠も!
【ダイハツ】新型ハイゼットカーゴ part2
ウクライナ、独自開発の新型ロケット弾を実戦投入へ HIMARSを上回る性能との噂
【武漢肺炎】新型コロナウィルス【中国発パンデミック】Part.208
ハンヴィーに代わる米軍のアイコンに? 新型軍用四駆「JLTV」なぜ生まれたのか [きつねうどん★]
【パナソニック】テスラ向け新型車載電池 大量生産へ生産ライン新設検討 (CFO) [少考さん★]
【埼玉】劇団クラスター73人に 陰性から一転陽性へ 新型コロナウイルス 14日 [首都圏の虎★]
【アメリカンパンデミック】カリフォルニア州、新型ウイルス感染の可能性で8400人を監視中  
【速報】任天堂新型Switch用のVR/AR特許が公開。有名リーカー「次世代SwitchはVRハイブリッドになる」
【新型コロナ】アストラゼネカ製ワクチン、40代〜50代の中年層に使用を検討 厚労省 ★7 [potato★]
【ソフトバンクG】孫正義社長「新型コロナウイルスに不安のある方々に、簡易PCR検査の機会を無償で提供したい。まずは100万人分」
【経済】デトロイトモーターショー16 日産 スカイライン クーペ 新型、初公開…400馬力ツインターボ搭載 (RESPONSE)
【韓国=中国人入国禁止/請願約60万人】中国人への恐怖心強く「新型コロナウイルスパニック」釜山で中国人客お断りレストランも[1/29]
【日本の人気観光スポット】中国で新型ウイルス多発、ついに死者…訪日客70万人「春節パンデミック」の恐怖・大阪東京名古屋京都沖縄福岡
ハツラツとした笑顔が最強にカワイイ『アイカツ!』星宮いちごがピンクステージコーデドレス姿でメガハウスの新ブランドからフィギュア化
【コロナ】免税店展開のラオックス 一部店舗を閉店 新型ウイルス影響で
【クルマ】スバル、新型インプレッサを公開 歩行者保護エアバッグを初装備
【フランス、負けを認める】マクロン仏大統領「新型コロナに対する準備が不十分だった」
【グラビア】グラドルの聖地・ソフマップにも新型コロナの影響 イベント延期続々と
新型コロナ感染、ライブハウス経由が大半 京都・滋賀の感染者18人、市中感染「なし」
【繋がる広がる】大阪のライブハウス2カ所で集団感染か 密室空間で拡大、足跡追えず―新型コロナ
【新型コロナ】マスクの朝からの販売をやめたら、今度は売り場の前に座り込んで入荷待ちする人も…ドラッグストアの苦悩
【音楽】リッチー・ブラックモアズ・レインボー、新シングル「The Storm」を5月17日リリース
【新型コロナ】「アベノマスク」、米でも失笑。「エープリルフールの冗談か」と疑う声をメディアが紹介★5
【新型コロナ】朝からのマスク販売を中止したら、今度は売り場の前に座り込んで入荷待ちする人も…ドラッグストアの苦悩★4
抗精神病薬「レキサルティ(ブレクスピプラゾール)」アルツハイマー型認知症に伴う行動障害への適応を申請。
【バイク】ホンダ、125ccクラスの新型レジャーモデル「CT125・ハンターカブ」を6月26日発売。価格は44万円
【静岡】イスラム教徒、生活に影響 新型コロナ感染拡大で金曜の集団礼拝中止 「大変なときこそもっとモスクで礼拝したい」
【国際・武漢ウイルス】生後6週の乳児、新型コロナで死亡 米国コネティカット州 ラモント知事「大変悲痛なことだ」[4/2]
【特集】世界初の新型コロナ対策「フルフェイスマスク」が発売! N95マスクと同じ性能でプライバシーも保護 [朝一から閉店までφ★]
【コロナ】米サンフランシスコ市、新型コロナの感染拡大に備え「非常事態宣言」発令 ハーバード大教授「世界の70%の人が感染する」
【新型コロナウィルス】NBA ネッツ@ウォリアーズは無観客試合で開催 サンフランシスコ保険局が1000人以上が集まるイベント禁止令
トリニティセブン、アルカフス、村人ですが何か?、僕のカノジョ先生 などドラゴンコミックスエイジ6月新刊 [朝一から閉店までφ★]
イラン、米英のワクチン拒否 新型コロナ [ひよこ★]
【新コインボス】死神スライダークを語るスレ Part.3
【SUBARU】新型 アウトバック Part10【BT OUTBACK】
【武漢肺炎】新型コロナ【中国発パンデミック】part.249
イギリス、マスク等 新型コロナの規制をほぼ撤廃 「感染ピーク終了」
【社会】新型コロナ、マスクいつまで 「終息後も着用」4割弱 [七波羅探題★]
【スクープ】読売朝刊、新型コロナ 現金給付 1世帯20万円…政府調整
【次世代技術】セラミックス二次電池、小型薄型で高容量、高出力【CEATEC】
【ドラプロ】ドラゴンプロジェクト part219【新イベはよ】 [無断転載禁止]
米ブルックス・ブラザーズが破綻 歴代大統領も愛用 新型コロナの打撃で [ひよこ★]
【AFP】新型ウイルスパニック、世界各地のチャイナタウンが閑古鳥[2/19]
ペストも新型インフルも…中国はなぜ「パンデミックの震源地」なのか [首都圏の虎★]
【ホンダ】1月米新車販売、4.3%減 乗用車振るわず、小型トラックは過去最高
【またパヨクデマ】朝日新聞、一面トップでフェイクニュースを垂れ流す Part4
【自動車】ポルシェ カイエン 新型、最新コネクト採用…オフロードアプリも装備
日本 ミニサイズでトラックで運搬できる超小型原子炉を開発 当然、核兵器にも転用可能
【自動車】ポルシェ カイエン 新型、最新コネクト採用…オフロードアプリも装備
【インド】大都市、新型コロナの感染急減 多くが自宅療養で回復 [マスク着用のお願い★]
【朗報】SONY 家庭用ビデオテープレコーダー、最高峰のベータマックスの最新型モデルを発表
凄いぞ日本!新型エクモもう作り上げてしまう 手の平サイズのポータブル、3年後に実用化
【新型コロナ】ワクチン臨床試験 英 オックスフォード大学「期待持てる結果」 [しじみ★]
[新型コロナ] 農業関係者にも感染拡大 無念の廃乳 乳製品やアイスクリームなどの製造も停止
【中央日報】ロッテニューヨークパレスホテル、新型コロナの余波で職員の9割を一時解雇 [4/1]
【新型コロナウイルス】マスク不足に悩む米国 ロシアから防護用具・機器の支援 1日に米国に到着嵐�
【グレタショック!】スウェーデン、147人新規新型肺炎患者 総計961人に 15日
04:58:26 up 34 days, 6:01, 3 users, load average: 74.35, 73.47, 66.31

in 1.5794999599457 sec @0.7359778881073@0b7 on 021618