◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.34 YouTube動画>14本 ->画像>21枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1558535634/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bdec-2sKp)2019/05/22(水) 23:33:54.49ID:SefonL660
!extend:checked:vvvvv:1000:512

新型ジムニー・新型ジムニーシエラ SPサイト
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny/special/
JIMNY | AUTOMOBILE | Global Suzuki
http://www.globalsuzuki.com/automobile/lineup/jimny/

ホームページ
http://www.suzuki.co.jp/car/jimny_sierra/
TVCM
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


プロモーションビデオ
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


VR動画
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



前スレ
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.33
http://2chb.net/r/auto/1557437163/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.32
http://2chb.net/r/auto/1556015504/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.31
http://2chb.net/r/auto/1555136565/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.30
http://2chb.net/r/auto/1553743190/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.29
http://2chb.net/r/auto/1552694594/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.28
http://2chb.net/r/auto/1551452493/
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.27
http://2chb.net/r/auto/1550564675/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured

2名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-gji0)2019/05/23(木) 00:01:57.67ID:jzukprTRd
いちおつ

3名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f85-iKOC)2019/05/23(木) 00:01:58.64ID:0E1SwM4T0

4名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa3b-eVvB)2019/05/23(木) 00:07:58.67ID:/YB0Y8ywa
おっつー

5名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2754-kNoO)2019/05/23(木) 00:35:06.22ID:yNfXAEQ90

6名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0788-krA5)2019/05/23(木) 01:16:10.86ID:GvdEiLOW0
月末に向かって納車決定報告が増えるのを祈るわ

7名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ c7f2-Fpyl)2019/05/23(木) 04:47:01.54ID:0oRDJzcm0
>>1
おつです

8名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-V2ei)2019/05/23(木) 06:27:03.79ID:POlKkBd2d
このスレが埋まる前には納車される…はず

9月中旬発注 JC銀MT 兵庫県

9名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c7ec-Zfxv)2019/05/23(木) 07:18:42.35ID:9tCWNEEm0
もう8月発注勢も大体納車されてるんだっけ?

10名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df0a-Erwa)2019/05/23(木) 07:20:20.37ID:b6t/AUqZ0
六月発注11月納車組だが
もう二万キロ走ったわ

11名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 67ac-2ib6)2019/05/23(木) 07:40:10.21ID:yG1x7KMu0
最近のスズキ、
デザインパクリまくりで中国企業みたい。
マジやめてくれ、、、
ユーザー馬鹿にしてんのか?
プライドもてよ、、。

12名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df55-cik6)2019/05/23(木) 08:38:12.53ID:JB3VBHbx0
これから作るシエラはすべて海外用です
いくら待っても納車されません

13名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMff-Qb/E)2019/05/23(木) 08:40:09.65ID:B5mChs6WM
最近の中国はもっといい車を作るしな
中国=パクリはもう昔の話
ただいかんせんあいつらはサボるから品質がなあ

14名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-rxek)2019/05/23(木) 08:42:07.35ID:5Ft6Q+BQa
俺、2型になったら注文するんだ
でいつ2型になるの?

15名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM1b-Ha6N)2019/05/23(木) 09:45:12.55ID:2JavnP5EM
2型且つ特別仕様車だな

16名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-5sIB)2019/05/23(木) 12:22:41.68ID:JN1xtkg+a
売れ行きが落ちた頃に豆乳だから5年後くらい

17名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-VKPJ)2019/05/23(木) 12:25:12.54ID:mOVeEYnDd
>>14
2型は順当なら再来年
何らかの悪評が広まって対応が必要になったら前倒しがあるかもしれないけど
まぁないだろうな

18名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e71e-dCWx)2019/05/23(木) 13:24:02.65ID:rhVm190J0
2型が来るのは法規制強化で改修が不可避になった時じゃないかな?

例えば燃費規制強化でAGSやエネチャ導入止む無しとか
最近の暴走祭り対策の為に全車自動ブレーキ義務化とか
歩行者保護基準の強化でフロント周りが再び丸っこくなるとか

19名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e71e-dCWx)2019/05/23(木) 13:27:20.38ID:rhVm190J0
>>11
ジムニーは元々ジープのオマージュだからな

その点で初代からコンセプトはブレていない

20名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfa8-aPq7)2019/05/23(木) 13:53:00.72ID:2Ul3kegR0
660もシエラも価格変わらないし高速で負けないようにシエラ買おうかなと思ってます、山に行きますし。
シエラのオーバーフェンダーあんなもんなんだろうけど、あえて言えばなんか洒落てなく面白くないような、
なんか市販でシエラのオーバーフェンダーとかあるんでしょうか?
ネットで見つけたLittleD仕様にしたいんだけどオーバーフェンダーは純正のままぽいし。

21名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-VKPJ)2019/05/23(木) 14:49:06.15ID:/bGh+6Vhd
>>18
それが2021年 何月かは忘れた(10月?)

22名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8741-rKSw)2019/05/23(木) 16:53:09.35ID:S0r+cuPs0
>>20
https://clicccar.com/2018/08/15/618853/
はい非純正オバフェン
https://libertywalk.co.jp/bodykit/lb-nation/lb%E2%98%85nation-suzuki-gmini/
LB Wide fender
素材 定価(税込み)
FRP ¥151,200

23名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8741-rKSw)2019/05/23(木) 16:56:36.62ID:S0r+cuPs0
つーか洒落てるオーバーフェンダーってどんなのだよ
ランクル80とかの時代のだっさい丸っこい奴か?
二階建てみたいにオバフェンにオバフェン重ねたどうにもならんくらいダサい奴か?

24名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e755-h/tS)2019/05/23(木) 17:10:49.71ID:XGd0/W8u0
リアドアの全開問題が解消したら買う

25名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0788-krA5)2019/05/23(木) 17:13:04.22ID:GvdEiLOW0
このオバフェン改造すごいな。
安上がり

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


26名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f29-g/aL)2019/05/23(木) 17:35:03.89ID:Xb/3wVG/0
>>25
ステマ乙
初老世代からずっと受け継がれてきた定番技やで

27名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8741-rKSw)2019/05/23(木) 17:38:55.12ID:S0r+cuPs0
>>25
貧乏臭い、ただただ貧乏くさい
小学生の工作かよ

28名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a781-buEI)2019/05/23(木) 17:44:45.24ID:riXLaWyG0
個人的にシエラのオーバーフェンダーで気に入らないのは、出方向に垂れ下がってること。
かと言ってG仕様のシエラのフェンダーみたく、取付位置を下げてしまってるようなのも嫌。

29名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8741-rKSw)2019/05/23(木) 17:58:01.73ID:S0r+cuPs0
>>28
水平方向にそのまま伸ばすと横から見ると車体の軽ジムニーのフェンダー部分が見えると思う
それを隠そうとすると横から見たフェンダーの厚みをだいぶ厚くしないといけない

たぶんすっごくカッコ悪くなるぞ

30名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bfc0-gji0)2019/05/23(木) 18:01:05.76ID:zInYzQiP0
初老は40歳

31名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a781-buEI)2019/05/23(木) 18:02:18.40ID:riXLaWyG0
>>29
そこはカットするしかないね。
カタチ的にはJeepのポイズンスパイダーのようなフェンダーフレームが好き
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


32名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8741-rKSw)2019/05/23(木) 18:12:23.37ID:S0r+cuPs0
>>31
頑張って軽ジムニーのフェンダー部分をカットして水平にオバフェンを伸ばすと今度は
巨大なホイールハウスに対してタイヤが小さすぎてスカスカに

タイヤを巨大にすると重すぎてバタついたり足回りに負荷がかかり過ぎたりパワーを食われて
走らないし燃費が、、、。

33名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c755-eVvB)2019/05/23(木) 19:21:19.15ID:heziEKru0
>>23
なんで80のおばふぇん出てくんのw
あー80の黒煙で親を殺された人だっけw
俺の80はガソリン車だったけどね

34名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8741-rKSw)2019/05/23(木) 19:30:52.31ID:S0r+cuPs0
>>33
単純に古臭いから
何の工夫も無い丸く膨らんだだけのオバフェンはそりゃダサいよ
D型にして曲線と面の構成を見せる方がそりゃかっこいい

35名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c755-eVvB)2019/05/23(木) 19:40:56.20ID:heziEKru0
古くさいって言ったら新型シエラもデザイン古くさいけどね
まあ好みの問題で80が一番カッコいいと思うの
もちろんノーマルはダサい

36名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e754-teF+)2019/05/23(木) 20:17:22.00ID:GxISiCrl0
つまりオーバーフェンダーは総じてダサいと言うことなのか?

37名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2d-LXSb)2019/05/23(木) 21:33:12.26ID:I6hBY4xM0
シエラにオーバーフェンダーが無かったら
今みたいに売れなかったと思うぞ

38名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0717-V2ei)2019/05/23(木) 22:21:46.85ID:miSoQttJ0
トレンドは張り出したオーバーフェンダーに細い泥タイヤだろうが

39名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8741-g922)2019/05/23(木) 22:26:03.73ID:S0r+cuPs0
>>35
単純に古臭いのと古臭いテイストで作ったデザインは違うよ
80はクラウンみたいな文法でデザインされてて高価ででかけりゃ偉いってバブル時代はあれで売れた
今となっては虚飾の塊
冒険や男の道具って既存の4WDの文法からは外れてる

シエラは古き良き時代の4WDの文法でデザインされてる
オバフェンも機能的必然性から来てる

40名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-V2ei)2019/05/23(木) 23:44:55.52ID:Yjpk/SCud
まさに温故知新デスね

41名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-NteT)2019/05/23(木) 23:48:58.22ID:Rd+EmqC7M
電子スロットルのせいかMTのゼロ発進が乗りにくい気がする

42名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2754-npLQ)2019/05/23(木) 23:51:39.01ID:mcFgjiOq0
リコールがあったせいでシエラの納車はさらに遅れるとのこと

43名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa3b-eVvB)2019/05/23(木) 23:59:08.92ID:xZM05scZa
>>39
80再版されればシエラは乗らない

44名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8741-rKSw)2019/05/24(金) 00:28:38.70ID:pWyHcVlu0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


台湾の試乗動画
車体同色のハードスペアタイヤカバー
アイボリーとイエローとホワイトが確認出来るからたぶん全色あるんだろうな

45転載屋 (ワッチョイWW 8786-p2k5)2019/05/24(金) 00:33:23.21ID:1zSQ7qa80
160 阻止押さえられちゃいました 雑草sage 2019/05/23(木) 13:38:24.99 ID:PAu9U3vQ
>>159
いやいや、シエラがダセェってんのよよw

161 阻止押さえられちゃいました sage 2019/05/23(木) 13:50:53.78 ID:Y45VhwWQ
シエラのバカ広いオバフェンは邪魔でしかないわな
アレでオフは行けれんわな
行ったとしても一日でもげるわ
170 阻止押さえられちゃいました sage 2019/05/23(木) 14:13:26.66 ID:IQIVyTbf
シエラのほうが見た目好みだったらシエラ買ってるわw
なんだよあの肩パッドは。クソほどカッコ悪い
171 阻止押さえられちゃいました sage 2019/05/23(木) 14:15:54.46 ID:joWYOb/2
軽規格であることのメリットが超でかいのにわざわざオバフェンついただけの普通車ほしくないで
排気量も中途半端やし

175 阻止押さえられちゃいました sage 2019/05/23(木) 14:51:04.20 ID:P34Pl3TO
シエラはk10ターボなら買ってた

46名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8741-rKSw)2019/05/24(金) 00:35:15.62ID:pWyHcVlu0
>>41
排ガス規制や燃費対策で低回転域の燃調が薄目になってるかも
最近の大型バイクでありがちで1000ccでも普通にエンストする
ECU書き換えるとすごくトルク太くなるんだよね

シエラのECUチューンが始まったら低速トルク太く出来るかもね

47転載屋 (ワッチョイWW 8786-p2k5)2019/05/24(金) 00:35:17.91ID:1zSQ7qa80
180 阻止押さえられちゃいました 雑草sage 2019/05/23(木) 15:27:27.92 ID:w8EoWdn4
シエラ買った奴って可愛そうだよ。
途上国でも整備できるように安価で精度の悪い部品使って旧型から200cc排気量上がってたって実際変わんない。
もう少ししたら旧型と同じ評価になる。
パワーがある?ん?なんでシエラは15インチなんでしょえかねぇ、タイヤが安いから?
実は初めの加速感の印象を稼ぐためでしょう。
184 阻止押さえられちゃいました sage 2019/05/23(木) 16:13:18.94 ID:P34Pl3TO
>>180
確かにプラグの規格とかも細身タイプじゃない2世代ぐらい前のだからね
特にAT買った人は、これ1300ccぐらいの馬力しか無くね?って感じるだろうな
192 阻止押さえられちゃいました 雑草sage 2019/05/23(木) 18:53:45.70 ID:jI5rZ60E
シエラとかエンジンが残念すぎるうえにあのオバフェン、日本の悪路の遊び道具にならんwあんなん買う層ってなににつかうん?w

195 阻止押さえられちゃいました sage 2019/05/23(木) 19:14:06.12 ID:6wohvmcL
ぶっちゃけシエラ買うならランクル買う

48名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8741-rKSw)2019/05/24(金) 00:37:46.47ID:pWyHcVlu0
>>45
そうだねオバフェン無い方が電車や昔のTVの香港映画みたいでかっこいいよ

49転載屋 (ワッチョイWW 8786-p2k5)2019/05/24(金) 00:38:40.88ID:1zSQ7qa80
197 阻止押さえられちゃいました 雑草sage 2019/05/23(木) 19:15:59.36 ID:+2wlXhGN
シエラ選ぶやつは何目指してんの?w
199 阻止押さえられちゃいました sage 2019/05/23(木) 19:26:38.92 ID:FRHcXLLT
>>192
エンジンがK15Bとは全然予想できなかったよ
201 阻止押さえられちゃいました sage 2019/05/23(木) 19:40:14.48 ID:Y45VhwWQ
あのオバフェン分幅広のシエラ専用ボディ作ればよかったのになぁ
205 阻止押さえられちゃいました 2019/05/23(木) 20:46:20.69 ID:Omkvpyah
>>180
だから日本で乗るには軽ジムニーが
ベスト
208 阻止押さえられちゃいました sage 2019/05/23(木) 21:19:37.52 ID:wXkR+Xnw
>>201
普通車なのに荷物がなんも乗らん
4人乗り?荷物載せたらツーシーターだろ、軽と同じだろって感じ
クロカンガッツリやるんなら有りだろうけど街乗り、仲間でアウトドアキャンプなんてもう一台ジムニー以外の車が行かないと荷物も運べない
シエラに乗ってアウトドアに目覚めたら1年後に確実に後悔するんだろうなと思う
223 阻止押さえられちゃいました sage 2019/05/23(木) 23:23:15.96 ID:1z5Whbu5
シエラはジムニーと乗り比べてみたら思ったよりパワーがなかった
街中では優位性感じなかったけど高速だと違うのかな
オバフェンカッコイイけど買うならジムニーがいいな

50名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfba-W1Ja)2019/05/24(金) 02:10:13.20ID:iBU85R0h0
ww.aimgain.net/products/aero/jimny_mt8/index.html
ボンネットだけ気になる

51名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa3b-eVvB)2019/05/24(金) 02:11:58.51ID:m5mn1NkNa
>>46
チューンか分かんないけどyoutubeに動画あったよ

52名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-pTjP)2019/05/24(金) 06:32:57.51ID:rQH7h3RIa
悲報 
BFのKO2履こう思ってたがデューラーが案外優秀なので変えるかどうか悩みだす

53名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df34-u0LO)2019/05/24(金) 07:05:59.96ID:gMv4UpMO0
>>44
これ欲しいな

54名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0717-V2ei)2019/05/24(金) 07:23:34.63ID:tPt8DpXQ0
>>52
グリップするけどすぐ減るんでしょ?デューラー
MTの話だよね?

55名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-V2ei)2019/05/24(金) 12:53:17.86ID:Ke4c99aMd
今日も納車連絡ありませんでした!

56名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a794-HWwv)2019/05/24(金) 13:58:53.31ID:7ONkdA2V0
中古屋の先行発注分で欲しい色見つけたので決めちゃいましたよろしくお願いします

57名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0788-krA5)2019/05/24(金) 14:56:14.87ID:pcu6MuD40
>>55
同じくー悔しいのう。
また6月末に期待だな。

58名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-V2ei)2019/05/24(金) 15:38:45.13ID:HIZ1350Dd
連絡くるの来週じゃないの?

59名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df34-u0LO)2019/05/24(金) 17:03:00.47ID:gMv4UpMO0
>>53
自己レス
台湾スズキのHPに出てるし純正だね

https://www.suzuki-jimny.com.tw/

60名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dfc0-MITD)2019/05/24(金) 17:04:32.54ID:IB9bZdbu0
>>59
いいな。日本でも売ってくれないかな

61名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e723-20N7)2019/05/24(金) 17:17:09.75ID:NMQT0XSs0
>>56
オメ!
良い色買ったな

62名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0788-krA5)2019/05/24(金) 17:26:36.69ID:pcu6MuD40
>>58
月末説ね!
台湾やフィリッピンで発売始めたらしく、そこら辺の動画が沢山あがり始め、オレが注文した同じカラーのシエラが走ってると、なんだか盗まれたような気がするんだよ。

63名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8741-rKSw)2019/05/24(金) 17:44:12.95ID:pWyHcVlu0
>>59
台湾だとタイヤカバー標準装備かもね
台湾だと黒とシルバーが無いから日本で純正OPで出せないのかも

CM動画の歌の出だしが日本語で笑った

64名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c71d-Ih9M)2019/05/24(金) 17:44:58.43ID:p6EIBanb0
>>59
良いなあこれ
オーストラリアのこのトレーもだが、海外オプション裏山
https://www.instagram.com/p/Bw_muu5hGtP/

65名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-gji0)2019/05/24(金) 18:29:35.45ID:aLGiTbFkd
>>64
逆輸入しなよ

66名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-Fhbk)2019/05/24(金) 20:08:07.76ID:rRqMB728M
11月頭発注でどうせ夏以降だろうと油断してたら先週連絡来て慌てて書類準備してる。
来月前半には届きそうで楽しみ!

67名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-V2ei)2019/05/24(金) 21:04:42.98ID:HIZ1350Dd
また越された

68名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0788-krA5)2019/05/24(金) 21:13:08.14ID:pcu6MuD40
>>66
また越されたw
9月発注

69名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2d-LXSb)2019/05/24(金) 21:44:35.94ID:iyZHr/QU0
>>44
台湾でシエラは硬漢本質チムニ(適当)

このスペアタイヤカバー欲しい
海外向けオプションも日本のディーラーで扱ってよ
5万なら買う
シェイシェイ ツァイチェン チムに(更に適当)

70天才屋 (ワッチョイWW 8786-x288)2019/05/24(金) 23:51:32.08ID:1zSQ7qa80
160 阻止押さえられちゃいました 雑草sage 2019/05/23(木) 13:38:24.99 ID:PAu9U3vQ
>>159
いやいや、シエラがダセェってんのよよw

161 阻止押さえられちゃいました sage 2019/05/23(木) 13:50:53.78 ID:Y45VhwWQ
シエラのバカ広いオバフェンは邪魔でしかないわな
アレでオフは行けれんわな
行ったとしても一日でもげるわ
170 阻止押さえられちゃいました sage 2019/05/23(木) 14:13:26.66 ID:IQIVyTbf
シエラのほうが見た目好みだったらシエラ買ってるわw
なんだよあの肩パッドは。クソほどカッコ悪い
171 阻止押さえられちゃいました sage 2019/05/23(木) 14:15:54.46 ID:joWYOb/2
軽規格であることのメリットが超でかいのにわざわざオバフェンついただけの普通車ほしくないで
排気量も中途半端やし

71転載堂 (ワッチョイWW 8786-x288)2019/05/24(金) 23:52:19.21ID:1zSQ7qa80
180 阻止押さえられちゃいました 雑草sage 2019/05/23(木) 15:27:27.92 ID:w8EoWdn4
シエラ買った奴って可愛そうだよ。
途上国でも整備できるように安価で精度の悪い部品使って旧型から200cc排気量上がってたって実際変わんない。
もう少ししたら旧型と同じ評価になる。
パワーがある?ん?なんでシエラは15インチなんでしょえかねぇ、タイヤが安いから?
実は初めの加速感の印象を稼ぐためでしょう。
184 阻止押さえられちゃいました sage 2019/05/23(木) 16:13:18.94 ID:P34Pl3TO
>>180
確かにプラグの規格とかも細身タイプじゃない2世代ぐらい前のだからね
特にAT買った人は、これ1300ccぐらいの馬力しか無くね?って感じるだろうな
192 阻止押さえられちゃいました 雑草sage 2019/05/23(木) 18:53:45.70 ID:jI5rZ60E
シエラとかエンジンが残念すぎるうえにあのオバフェン、日本の悪路の遊び道具にならんwあんなん買う層ってなににつかうん?w

72転載君 (ワッチョイWW 8786-x288)2019/05/24(金) 23:53:28.90ID:1zSQ7qa80
197 阻止押さえられちゃいました 雑草sage 2019/05/23(木) 19:15:59.36 ID:+2wlXhGN
シエラ選ぶやつは何目指してんの?w
199 阻止押さえられちゃいました sage 2019/05/23(木) 19:26:38.92 ID:FRHcXLLT
>>192
エンジンがK15Bとは全然予想できなかったよ
201 阻止押さえられちゃいました sage 2019/05/23(木) 19:40:14.48 ID:Y45VhwWQ
あのオバフェン分幅広のシエラ専用ボディ作ればよかったのになぁ
205 阻止押さえられちゃいました 2019/05/23(木) 20:46:20.69 ID:Omkvpyah
>>180
だから日本で乗るには軽ジムニーが
ベスト
208 阻止押さえられちゃいました sage 2019/05/23(木) 21:19:37.52 ID:wXkR+Xnw
>>201
普通車なのに荷物がなんも乗らん
4人乗り?荷物載せたらツーシーターだろ、軽と同じだろって感じ
クロカンガッツリやるんなら有りだろうけど街乗り、仲間でアウトドアキャンプなんてもう一台ジムニー以外の車が行かないと荷物も運べない
シエラに乗ってアウトドアに目覚めたら1年後に確実に後悔するんだろうなと思う
223 阻止押さえられちゃいました sage 2019/05/23(木) 23:23:15.96 ID:1z5Whbu5
シエラはジムニーと乗り比べてみたら思ったよりパワーがなかった
街中では優位性感じなかったしダサい
あんなの買うやつアホ?

73名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e754-teF+)2019/05/25(土) 00:29:54.93ID:f8VTEtSE0
結構痛い所を突いてるな
しかし書き方

74名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8741-rKSw)2019/05/25(土) 00:38:08.40ID:/A9Kcafp0
いや、軽と大して変わらないのにお金勿体ないって貧乏くさい書き込みが殆どじゃん
むしろ見てて愉快にならないか?

75名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa3b-eVvB)2019/05/25(土) 02:08:09.52ID:dHl8UHKia
年間4〜5万くらいしか維持費が変わらないからシエラ
お金ケチって軽とか自分は嫌や

76名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-pTjP)2019/05/25(土) 05:54:37.23ID:+lJKfLfaa
>>75
そこまで変わらんよ
税金も3万も違わないし燃費はシエラの方が良いし

77名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c71d-Ih9M)2019/05/25(土) 07:33:20.29ID:+e4fjnOE0
軽ジムニーは燃費悪いのか
ワイのシエラ、通勤とたまに山で16km/lでて驚いてる

78名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-V2ei)2019/05/25(土) 08:49:20.96ID:IOTvQdrJd
軽で白ナンバーにする方達は、普通車ぽくしたいからなんですかね?

昔は軽も白ナンバーだったから懐古主義でされてるのかなと思ってました。

ふと、軽に限っては寄付金ありの方を無地にすれば国も潤ったと思ってしまう。

79名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-VKPJ)2019/05/25(土) 08:55:25.59ID:BOA2D3Xwd
>>78
シエラを緑ナンバーにしようぜ

80名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-V2ei)2019/05/25(土) 09:05:29.22ID:IOTvQdrJd
>>79
輸送する車にしては余りスペース有りませんがね

81名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2d-9b2Z)2019/05/25(土) 09:55:57.52ID:pqDypEo+0
>>78
軽が白ナンバーだった事は知らなかった
オッサンだけど
言われてみれば旧車の軽は白ナンバーだった気がする

軽自動車のメリットって
任意保険が安い事もあると思う
若い時や保険の等級によっては
普通車の半額ぐらいじゃないかな?

だから白ナンバーの寄付金は
モット高くても良かった
これほどWIN WINな税金も珍しい

82名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f29-g/aL)2019/05/25(土) 10:33:44.19ID:C8R2fEEU0
>>77
軽ジムニーは普通に20超え報告が多数あるんですがそれは…

83名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa3b-bKHS)2019/05/25(土) 11:12:56.70ID:F30Fa/jMa
>>15
正解

84名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa3b-krA5)2019/05/25(土) 11:31:36.41ID:T/9odJORa
>>82
MTならありえる

85名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW df54-0gTS)2019/05/25(土) 11:46:01.56ID:vTkNEcrL0
この前、永遠くだり坂走って
燃費引き上げて画像あげてた人いなかった?

86名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8747-xsQz)2019/05/25(土) 11:57:21.83ID:LYqhw2X90
リッター14で大満足な俺
みんなエコカーでも乗ってたん?

87名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdff-HJPD)2019/05/25(土) 12:00:40.39ID:ayAud8/Ld
永遠下りの坂だったら燃費無限だよね
むしろ自動車である意味無いよね

88名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa3b-eVvB)2019/05/25(土) 12:10:05.51ID:Mmc1J7Qxa
>>82
燃費良くしようとすればそのくらいはいくでしょうに
でもそんなエコ運転するならジムニーjたなくてもいいと思うの

89名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDcb-9SBL)2019/05/25(土) 12:12:59.16ID:CAvpRk2rD
>>87
他動車

90名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-Ih9M)2019/05/25(土) 12:50:37.47ID:YH8826kwa
>>87
どうやって帰ってくるん

91名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDcb-9SBL)2019/05/25(土) 12:53:26.66ID:CAvpRk2rD
>>90
永遠の下り坂は同時に永遠の上り坂
二度と戻れない旅なんだよ

92名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-uIQH)2019/05/25(土) 13:52:31.24ID:9Ne36gQ7M
ジョジョのスタンド効果でありそう。

93名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa3b-QwUV)2019/05/25(土) 20:41:19.02ID:us5uPBG1a
窓開けて乗ってると
見知らぬ人達からシエラじゃんってよく言われる
車好きの人達か購入予定の人達かな

94名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-IDrX)2019/05/25(土) 20:45:16.74ID:7a20FEsjd
(よりによって)シエラじゃん(ププッww)

95名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-cspy)2019/05/25(土) 20:53:15.05ID:hzB0tLvcM
>>93
幻聴

96名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa3b-7/5F)2019/05/25(土) 21:07:06.30ID:us5uPBG1a
まだまだ珍しいからだろな
自分以外ではまだ二台しか見てないわ
アイボリーとジャングリ
ジムニーはちょくちょく見かけるようになった

97名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ff34-rdgr)2019/05/25(土) 21:08:42.95ID:izP2bcmg0
>>93
私もついつい見てしまいます
すみません

98名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa3b-7/5F)2019/05/25(土) 21:18:27.13ID:us5uPBG1a
>>97
どうぞどうぞ
高級車みたいに気負って乗る車じゃないんで

99名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfa2-bPiJ)2019/05/25(土) 22:20:11.12ID:SxXhGHTR0
簡単にスタックしてワロタ

100名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW dfa2-bPiJ)2019/05/25(土) 22:21:25.52ID:SxXhGHTR0

101名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2d-9b2Z)2019/05/25(土) 22:50:36.82ID:pqDypEo+0
>>100
こんな風にスタックしたらどうしたらいいの?
他の車に引っ張ってもらうか
ウインチ使わないと脱出できる気がしない

あと前タイヤは空転してるのに後ろタイヤは止まってるみたい
ブレーキLSDでは手に負えない状態なのかな?

オフ未経験なんで解説をお願いします

102名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbb-vn/p)2019/05/26(日) 00:18:30.19ID:44djxm3RM
多分4Lになってない

103名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbb-vn/p)2019/05/26(日) 00:29:06.57ID:44djxm3RM
1週間くらい乗らなかったら
朝イチのエンジン温まる前
エンジン回転数高めの半クラでジャダー起こすんだけど
これって俺だけ?

104名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbb-vn/p)2019/05/26(日) 00:29:55.53ID:44djxm3RM
クラッチのジャダーね

ってクラッチジャダーするのかな?

105名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW dfe8-QHkU)2019/05/26(日) 00:33:25.35ID:P0ohPNon0
ノッキングしてるだけ

106名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbb-vn/p)2019/05/26(日) 00:36:31.26ID:44djxm3RM
半クラにするとダダダダって言うんだけど

107名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-NteT)2019/05/26(日) 01:11:48.89ID:WPO1cLd3M
自分のもクラッチのジャダーみたいなのあるよ
凄く不快

108名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0788-krA5)2019/05/26(日) 01:16:25.00ID:Jh0sfpoC0
納車済みのシエラはロクな検査もしてないし、
クロでもシロにしたいかがわしい車両ばかり。
ホンモノのシエラはこれから納車なんだわ。
残念だったな!
未納車組に幸あれ

109名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-gji0)2019/05/26(日) 01:39:07.30ID:HrqJwWBzd

110名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c755-eVvB)2019/05/26(日) 04:32:21.71ID:elPPtFH50
クラッチのジャダーは80で強化入れたらなった
交換しないと直らない
ノーマルに戻しても2週間でまたなったけどノーマルは温まるとスムーズになった
組み付けに問題あるから信頼できるショップへゴーですよ

111名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2d-9b2Z)2019/05/26(日) 07:23:00.94ID:4QoOkhgj0
>>102
ありがとう
4Lがあるの忘れてた

112名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e754-teF+)2019/05/26(日) 07:32:00.89ID:SHqavHno0
新車でジャダー
ブレーキ効かない車売りつけたりとか
酷いなスズキ

113名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-VKPJ)2019/05/26(日) 09:34:20.81ID:y3/XBRTwd
>>109
キョーダインのダダ星人なのかウルトラマンのダダなのか

114名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e755-6B7C)2019/05/26(日) 12:47:14.10ID:ao9wqwDg0
>>108
これから納車も大して変化ないぞ。
検査不合格車を合格にしたのも混じってるって話だが、それは不問のリコール。
国交省も国交省だが、まあ何の反省もしないだろうよ、スズキは。
いい加減体質は永遠にだ。それこそがスズキの真骨頂。

115名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-cspy)2019/05/26(日) 13:07:29.61ID:CJmT6e43M

116名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c71d-Ih9M)2019/05/26(日) 13:30:29.39ID:WI7ClhDs0
>>115
対立アオリしね

117名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0788-krA5)2019/05/26(日) 14:18:49.11ID:Jh0sfpoC0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



レーシングカーは、馬力が普通車並みではないからATのほうが今では速いんだよ。
人間の運動能力を超えてる。
ただ、普通車はMTに軍配。

118名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-V2ei)2019/05/26(日) 14:30:00.98ID:ADpZcHIwd
>>115
すごい!まさかハイエンドのATとシエラのATを同列に並べられる伝説のお花畑から来た方ですか?

119名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-cspy)2019/05/26(日) 14:49:27.18ID:CJmT6e43M
機構として今時MTがウンコなのは間違い無い

120名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-jsE0)2019/05/26(日) 15:05:17.34ID:xvaGkpiNd
>>119
はいはい
それで良いじゃないかな

満足したら消えろ

121名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0788-krA5)2019/05/26(日) 15:35:48.11ID:Jh0sfpoC0
ATが、シエラでは加速性能悪いと
素直に認めればいいのに、ここには養老先生の言うところのバカの壁があるな。

122名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-gji0)2019/05/26(日) 16:16:25.01ID:HrqJwWBzd
>>117
レーシングカーは速く走らせる事を職業とする人が速く走る為の道具
ドライビングを楽しむための玩具とは違うのです

123転載屋 (ササクッテロ Sp5b-p2k5)2019/05/26(日) 16:33:51.79ID:W4eW11fXp
>>115
シエラは普通車どころか4ATのゴミだからなぁ
これより劣るものって世の中に現存するか?

そんなのを買ってしまった恥ずかしい115は哀れみの念しかもてない

124名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2d-9b2Z)2019/05/26(日) 17:07:12.14ID:4QoOkhgj0
>>116
その通り
アホにレスしたくないのでコチラにレスします

ATとMTの議論は隔離スレでやってくれ
どちらが優れていると言われた所で
だから何?ってレベルの話題だ

125名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-r1bo)2019/05/26(日) 17:20:46.46ID:I9P9qkf1M
自治厨あらわるwww

126名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcb-Qb/E)2019/05/26(日) 17:29:56.72ID:KCp3S2EYM
まあシエラを買う時点で頭おかしいからな
ATだのMTだの気にせず馬鹿同士慰めあってろよ

127名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6755-Cz02)2019/05/26(日) 18:37:02.02ID:KqrJnwMS0
これ5速ATだったらキックダウンウザいよ多分
このパワーなりの4ATだと思うな

実際に所有すれば解るって

128名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM2b-Ha6N)2019/05/26(日) 19:07:17.99ID:TYcdEGMtM
キックダウンはギアが少ない方が嫌悪感が増すんだが
軽の3ATで山坂道を走ったときとか変速がビジーになるじゃん

129名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-r1bo)2019/05/26(日) 19:55:07.27ID:0pHs7M3yM
>>127
おまえ8AT乗ったら死んじゃいそうだな

130名無しさん@そうだドライブへ行こう (ロソーンWW FFcb-G/Vu)2019/05/26(日) 21:42:44.71ID:eHtxUS4oF
【自動車】速く走るならMTよりAT! レーシングドライバーが語るイマドキATの完成度と最強の2ペダルとは★4
http://2chb.net/r/newsplus/1558873901/

131名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0788-5sIB)2019/05/26(日) 21:47:09.30ID:YD4O7PY+0
シエラに乗るような安い頑丈ハイ終わりみたいなATと
最新型の多段AT比べるのはどうかと。
比べるなら軽トラの3ATよりマシとかそういうレベル

132名無しさん@そうだドライブへ行こう (ロソーンWW FFcb-G/Vu)2019/05/26(日) 21:53:26.67ID:eHtxUS4oF
シエラの1リッターターボCVTマイルドハイブリッド2WDが出てほしいね。
もしくは外見だけシエラのクロスビーw

133名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-V2ei)2019/05/26(日) 22:07:26.71ID:BIH3rsC+d
>>132
それなら直ぐ、出そうデスね!
名前は「XBEEギア」ですかね!
ジムニー5ドア化の落としどころは存外そんなとこかもしれませんね。

134名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6794-jsE0)2019/05/26(日) 22:19:52.38ID:AWGyn5mM0
シエラの皮をクロスビーに乗せ替えてもボンネットが短くなって車高が低くなるし
バランスが悪く還って格好悪くならないかな?

135SAGE (ワッチョイ e739-lkGf)2019/05/26(日) 22:21:40.67ID:dGkPo2B+0
>>130

君ね、そもそもシエラは早さを競うスポーツカー
じゃないんだよ。 
こんな記事を載せても無駄
ATがどんなにすばらしいか熱く語りたいなら
他のスレでやってくれ!

136名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saab-Ih9M)2019/05/26(日) 22:22:23.70ID:VebQ9nQLa
>>130
対立アオリはNGID

137名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df2d-9b2Z)2019/05/26(日) 23:12:15.15ID:4QoOkhgj0
>>132
次のハスラーがジムニーっぽい画像でてるから
クロスビーも可能性はあるな
スペアタイヤどうするんだろう?

街乗りならリアゲートにタイヤ背負わせる必要ないし
ハッチバックの方が使いやすい
でもデザインが崩れたらゴミ車

138名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7ff0-r1bo)2019/05/26(日) 23:17:34.42ID:8ceQrNIq0
次のハスラーの意匠は一切出てないし
バレバレの嘘ついてじゃねーぞカス

139名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa3b-teF+)2019/05/26(日) 23:49:25.79ID:qOMlS6vVa
まぁ知らん人はフルサイズ買えなくてミニクロカン買った貧乏な人としか思わんだろうな

140名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0788-krA5)2019/05/26(日) 23:49:45.81ID:Jh0sfpoC0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


14分15秒過ぎあたりからの、セーフティサポートシステムがすごい!シエラやってくれるわ

141転載屋 (ササクッテロ Sp5b-p2k5)2019/05/27(月) 02:56:42.94ID:7RonkPwqp
>>140
普通に人形を轢き殺してるやんけ

142名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-cspy)2019/05/27(月) 07:51:19.45ID:d+259n7aM
今時のMTは金が無い奴御用達
微々たる初期費用とガス代けちる為だけの存在

>>135
速さ競ってないのは当然
運転中にハンドルから手放す、
左足を浮かせるとかMTは操縦安定性にデメリットしかない

143名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-r1bo)2019/05/27(月) 08:21:52.30ID:08Cwg2m4M
最近のATマンは雑魚すぎて煽る気にもならんな

144名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-y9RU)2019/05/27(月) 08:44:30.89ID:LIY+PQR/d
>>142
わかるよその気持ち
下手くそだからな
練習頑張れよ

145名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-cspy)2019/05/27(月) 09:11:44.18ID:d+259n7aM
>>144
馬鹿すぎてウケる
単純な物理の問題が理解できないとか

片足、片手が安定するなら常にそうしとけばw

146名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-y9RU)2019/05/27(月) 09:29:27.97ID:LIY+PQR/d
>>145
うんうんわかるわかる
くやしいのぅくやしいのぅ

147名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa3b-teF+)2019/05/27(月) 09:45:01.56ID:3+8Wq34ga
さっさとAT限定解除しなさいよ

148名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df41-rKSw)2019/05/27(月) 10:44:35.22ID:BLcrYJq30
まーたミネオの煽りクズが湧いた、そのうちササクッテロ+固定回線で自演始めるぞ

149名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-y9RU)2019/05/27(月) 11:31:05.08ID:LIY+PQR/d
>>148
うんうん

150名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-uIQH)2019/05/27(月) 14:03:04.42ID:Qvhg07ZzM
もっと社外パーツの話しようや。JB64は増えてきたけどまだまだシエラ用は少ないね〜。

151名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-VKPJ)2019/05/27(月) 15:08:27.32ID:dExlzOLOd
1インチだけ上げたいな(はい タケコプター)

152名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウオー Sa9f-5sIB)2019/05/27(月) 15:20:00.97ID:ZCpWfsRra
タイヤの空気圧爆上げで3cmくらい上がるんじゃね

153名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-VKPJ)2019/05/27(月) 15:24:28.29ID:dExlzOLOd
タイヤはそれとは別に外径デカいの履きたい

154名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMbb-G/Vu)2019/05/27(月) 16:22:03.04ID:cqIRSfoMM
>>153
シエラギアがそのうち出ますよ

155名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-y9RU)2019/05/27(月) 16:46:59.93ID:LIY+PQR/d
>>152
3センチも上がるかな?

156名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-V2ei)2019/05/27(月) 17:16:26.11ID:NBA8DFbjd
どうやら私の地域では、現在、JB74はアイボリーとブラックの2台しかいないようです。
3台目は銀の私であって欲しい(笑)

157名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-Zfxv)2019/05/27(月) 17:42:18.60ID:/MSoAxsGd
>>150
見た目重視のエクステリアとかようやく面白いのが出始めてきたね
kenstyleとかWALDとか
WALDのオーバーフェンダーだけ欲しいけどオーバーフェンダーだけとか付けれるんだろうか

158名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a730-IDrX)2019/05/27(月) 17:51:23.15ID:CF2xLO1/0
ところで255とか履けないの?シエラは

159名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-y9RU)2019/05/27(月) 17:53:57.73ID:LIY+PQR/d
>>158
履けるさ色々すれば
周りに迷惑かけんなよ

160名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ df41-rKSw)2019/05/27(月) 19:49:40.20ID:BLcrYJq30
>>157
http://www.wald.co.jp/parts_acce/carrange/suzuki/jimny/sierra_jb74w/price/index.html
前後バンパーが必要
フェンダー込みで30万以上かかるよ

161名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f85-iKOC)2019/05/27(月) 19:52:30.16ID:pCcqhOgz0
今日初めてすれ違った@愛知県
ディーラーには5ー6台納車待ちが並んでた。
徐々に増えてるんだなと実感

162名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa3b-QwUV)2019/05/27(月) 20:13:04.61ID:MkoXSGjra
シルバーとグレーだけ64も合わせて見た事ないわ
自分の以外で一番見るのはジャングリ

163名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdff-V2ei)2019/05/27(月) 20:28:04.97ID:NBA8DFbjd
そういえば私もシルバーだけ見てないと思います!

164名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa9f-G/Vu)2019/05/27(月) 20:30:50.39ID:95MSQFLja
無印は見るけどシエラは少ないね

165名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 07bc-Fpyl)2019/05/27(月) 21:14:24.99ID:Y9eOUHgj0
ルーフベンチレーターが欲しいの

166名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdff-Zfxv)2019/05/28(火) 00:38:15.86ID:BRZvNBSmd
>>160
色々見てたら取り付けマニュアル的なのあったわ
オーバーフェンダー自体は付けられるけど前後バンパーに付ける付属パーツは専用バンパーじゃないと付かないってことなのね

167名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa3b-eVvB)2019/05/28(火) 06:39:36.88ID:y3YC4vqUa
そのオバフェンって専用バンパーじゃないと違法になる?
フロントタイヤの前側半分以上出ちゃってるけど‥

168名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 27d5-NteT)2019/05/28(火) 07:04:30.26ID:cDELwfGx0
施錠するとドアミラーが自動格納するけど、急にしなくなった。
設定し直したけど駄目みたい。

169名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df55-cik6)2019/05/28(火) 07:18:07.07ID:Nw1mPUVe0
>>168
廃車だな

170名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5b-qKxL)2019/05/28(火) 07:23:34.25ID:TPxRWBE4r
下界なんだけど

171名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6755-Cz02)2019/05/28(火) 07:51:26.39ID:9AUfpidK0
まふりゃー交換してみようかな。
アピオ静御前ならうるさく無さそうだし

172名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c71d-Ih9M)2019/05/28(火) 07:54:35.50ID:W3Zn0wFe0
>>168
ミラーのスイッチ オープンの絵になってる?
たまに足があたって変わってる

173名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-uIQH)2019/05/28(火) 08:38:09.52ID:gOA1j3cWM
>>157
Kenstyleのフロントバンパーもなかなかいい感じだね。やはりシエラはゴツめのバンパーの方が似合うのかなぁ。
個人的にはもっとスッキリしたバータイプのバンパーが好みだけど、そうなるとオバフェンとのバランスが悪くなるし。

174名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6755-Cz02)2019/05/28(火) 11:20:15.71ID:9AUfpidK0
しかしシエラ静かすぎる
通学路の生徒が真ん中歩いてよけてくれん
クラクション鳴らす訳にもいかず…

175名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a781-buEI)2019/05/28(火) 12:09:40.68ID:0AyEQoV00
YouTubeで4インチ上げて、ビードロック履いたやつめっちゃ好き
ペニーレインのバンパー付けてたけどああいうシンプルなのもよく似合う。

176名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa3b-eVvB)2019/05/28(火) 12:15:51.14ID:JiP7juPGa
でもあれぎりぎりハミタイでアウトでしょ

177名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMcf-bAZ8)2019/05/28(火) 12:17:56.90ID:ZNn9xe8LM
>>174
そうゆう時は
ウインカーかハザード使ってる
だいたい気付いてくれる
法的にどうかは知らん

178名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a730-IDrX)2019/05/28(火) 12:31:19.03ID:RQ59myDf0
>>177
なんでウィンカーなの?
カチカチ音聞こえなくね

179転載屋 (ササクッテロ Sp5b-p2k5)2019/05/28(火) 13:56:58.74ID:rLY2nhTfp
>>175
url

180名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-VKPJ)2019/05/28(火) 14:07:46.02ID:WhXO/U9md
マイナーなサイズだけど205/80R16が履きたい
どのくらいのリフトアップが必要になるのかとか
バンパー加工は必須かとかの情報が欲しい

181名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f29-g/aL)2019/05/28(火) 14:39:58.82ID:sVDdvwiB0
そのあたりのサイズだとマキシスのビッグホーンとかかな?
2インチ上げれば問題ないと思うけどデータ置いとくんで参考程度に

タイヤサイズ 205/80R16
リム径(ホイール径) 16 インチ
タイヤ幅 205 mm
扁平率 80 %
タイヤ外径 734 mm

タイヤサイズ 195/80R15
リム径(ホイール径) 15 インチ
タイヤ幅 195 mm
扁平率 80 %
タイヤ外径 693 mm

182名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-uIQH)2019/05/28(火) 14:43:53.28ID:gOA1j3cWM
>>175
観た。渋いよね〜あの感じだとオバフェンともあってる。
ペニーレインのバンパー、サイトにはJB64用しかないし、あの方のはワンオフかな?

183名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a781-buEI)2019/05/28(火) 15:52:49.77ID:0AyEQoV00
>>182
64用を付けてるじゃないですかね?
64に付けるとフルワイドバンパーで74に付けるとミッドワイドバンパーなる感じだと思う。

184名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワンミングク MMbf-uIQH)2019/05/28(火) 16:35:57.04ID:gOA1j3cWM
>>183
レスサンクスです。
あのシエラのオーナーさんのインスタ覗いてみたら、やはり64用を取り付けされてたみたいですね。スキッドプレートのボルト位置がなんかいまいち合わないかも〜みたいな曖昧なニュアンスでしたが。

185名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-NteT)2019/05/28(火) 16:55:09.78ID:E0FGae4vM
>>172
ありがとー
直りましたー

186名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa3b-QwUV)2019/05/28(火) 20:16:51.13ID:YxXLUaUsa
シエラで帰って来ると近所の犬がじっと見て尻尾振って待っててくれる
jb23の時は突っ伏して寝てたくせに

187名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2791-sEaG)2019/05/28(火) 23:19:54.46ID:PN4TGumi0
めっちゃわかる
シエラで帰ってくると隣近所の女子大生がカーテン開けて手振ってくる

188名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr5b-qKxL)2019/05/29(水) 02:18:22.96ID:OGMprz3ir
>>187
ん?一人や二人じゃないってこと?

189名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7f30-3aWD)2019/05/29(水) 05:44:59.83ID:mLl1zdyg0
>>187
お線香あげに行っとけ

190名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa3b-eVvB)2019/05/29(水) 06:37:05.36ID:5at23Z7va
>>184
ハミタイにはだーれも触れないの?
ジムニーならオバフェンハミタイ警備員がすぐ噛みついて来るのに

191名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-cspy)2019/05/29(水) 07:05:54.31ID:2Es7bw7BM
ハミタイは通報案件だから、リアル対応しとけば問題なし

192名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp5b-p2k5)2019/05/29(水) 07:25:27.62ID:K1jJo6aFp
>>190
ジムニー女子に負けてるから僻み?

悔しかったらお前も
285タイヤ 
クロカンガチ勢
バンパー、フェンダー加工4インチアップすればいいじゃん

このスレの街乗りどノーマルAT組じゃ話にならんぞw

193名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-IDrX)2019/05/29(水) 07:47:20.58ID:TehSd9nDd
いちいちハミタイごときで騒ぐなよwwwwwww
お前らあれだろ?制限速度遵守してたら煽られた!ムキー!ってタイプだろ?wwwwwww

194名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDcb-9SBL)2019/05/29(水) 07:54:14.85ID:y/uAPHonD
何かでマウントとりたいだけ人間

195名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx5b-fovU)2019/05/29(水) 08:08:27.66ID:QdgofVRrx
>>186
ボデーカラーの違いじゃない?
JB23とJB74シエラ、同じ色じゃないでしょ?

196名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp5b-p2k5)2019/05/29(水) 10:09:13.68ID:K1jJo6aFp
今ハミタイ1センチは違反でもなんでもないからなw

197名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-cspy)2019/05/29(水) 10:24:57.03ID:2Es7bw7BM
違反だ
馬鹿

198名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-cspy)2019/05/29(水) 10:25:17.18ID:2Es7bw7BM
9.9mmまではセーフ

199名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4f-r1bo)2019/05/29(水) 10:27:24.43ID:wPFD1r9oM
9.9999999では?

200名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f55-aavC)2019/05/29(水) 10:42:19.07ID:sUE2Wel+0
違反だ!どアホ

201名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp5b-p2k5)2019/05/29(水) 10:49:59.75ID:K1jJo6aFp
>>197
道交法勉強してこい
日々改正されてるぞ

タイヤ周りはかなりぬるくなって素のままで1センチまでオーケー
さらにモールを付ければその分でカバー可能

情弱乙

202名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-cspy)2019/05/29(水) 10:57:38.75ID:2Es7bw7BM
>>201
小学校からやり直せや
以下、未満の違いも分からんとか

203名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-IDrX)2019/05/29(水) 11:12:28.96ID:TehSd9nDd
タイヤがちょっとハミ出てる人にキレてる奴ってハミタイマンに親でも殺されたの?wwwwwww

204名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdff-y9RU)2019/05/29(水) 11:17:28.45ID:1Ct8G1RWd
むかしこのタイヤは個体差ではみ出るので車検通りませんって言われた
いやいや悪意のないタイヤなら通せよと
で今回の開催となったと思ってる

ジムニーなんてただでさえ空気圧下がる人多いからはみ出気味だよね

205名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd7f-VKPJ)2019/05/29(水) 11:23:58.16ID:mdridu66d
はみタイの規制緩和は主に輸入車向けのため
他国では問題扱いされないのに日本仕様のみ対策が必要になる事が多発したため

206名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp5b-p2k5)2019/05/29(水) 11:29:43.36ID:K1jJo6aFp
>>202
黙れよ
アスペルガー症候群の精神病野郎

207名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-cspy)2019/05/29(水) 11:36:04.80ID:2Es7bw7BM
現行法で10mm超えは完全に違反
>>206
道交法勉強してこいとか言いつつ、
反論出来なくて罵詈雑言w
無能にも程があるだろ

208名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMbf-cspy)2019/05/29(水) 11:49:09.29ID:2Es7bw7BM
>>201
しかも道交法とか言っちゃう無能ぶり
保安規準が何時から道交法になったんwwww

209名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp5b-p2k5)2019/05/29(水) 11:57:56.66ID:K1jJo6aFp
>>207
>>208
釣れたwwww

(べ、別に悔しがってなんかないんだからね)

210名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp5b-p2k5)2019/05/29(水) 11:58:30.86ID:K1jJo6aFp
>>208
お前AT乗りだろ?
ATフルボッコにしたるさかい

211名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW dfe7-45EA)2019/05/29(水) 12:13:02.25ID:cw/WJBqP0NIKU
いつまで無免いじりしてんの

212名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdff-6olE)2019/05/29(水) 12:18:07.37ID:/TNAVFK4dNIKU
可哀想な奴だなぁ

213名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa3b-QwUV)2019/05/29(水) 12:20:11.74ID:QaMMowKtaNIKU
>>195
jbの時はシルバーで今はブラックだよ
丸目が優しい感じだからかな

214名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd7f-OThS)2019/05/29(水) 12:29:11.43ID:MtetFMIqdNIKU
ジャングリ見かけたけどやっぱかっこいいな

215名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW a794-HWwv)2019/05/29(水) 13:13:42.25ID:LfVLy3UD0NIKU
ルーフラック何載せようかなあ

216名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sd7f-VKPJ)2019/05/29(水) 13:15:59.44ID:mdridu66dNIKU
>>215
人生

217名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW a794-HWwv)2019/05/29(水) 13:18:55.56ID:LfVLy3UD0NIKU
>>216
過積載やん

218名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW 7f29-g/aL)2019/05/29(水) 13:21:43.41ID:J01Jzk3J0NIKU
>>215
サンドラダーでものせとけ

219名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa3b-eVvB)2019/05/29(水) 13:39:45.63ID:3XDggV1maNIKU
>>192
おれ5インチリフトアップでタイヤは32インチ入れる予定w
もちろんMTでJC契約済みw
お前は100m走でもやってろよ


まあでも285無理やり履いても不格好なのがわかった
w
お陰様で33インチは入れるのやめれたw

220名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW a7a6-/Hox)2019/05/29(水) 14:09:53.14ID:ut8aSsCj0NIKU
>>203
犯罪者を忌み嫌うのは普通の事
あなただって目の前を珍走が通り過ぎたら鼻で笑うだろ?

221名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdff-IDrX)2019/05/29(水) 14:37:02.26ID:TehSd9nDdNIKU
>>220
ゴテゴテの全身違法改造とハミタイを一緒にしてるのはキショイ^^

222名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM4b-7bM5)2019/05/29(水) 14:45:09.36ID:hpERmBTnMNIKU
>>221
正規の手続きをせず10mm越えてハミ出た巨大タイヤを付けるのは珍走団と同じだ
因みにハミ出て良いのはタイヤのゴム部分だけで
ホイールやホイールナットはツライチ以上だと問答無用で珍走だぞ

223名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdff-IDrX)2019/05/29(水) 14:56:13.14ID:TehSd9nDdNIKU
>>222
あーはいはい、そうでちゅね〜
その理屈だと制限速度を守らず1km/hでも速度をオーバーした車も珍走と同じだな!

俺も路上で走ってる車もお前も全員珍車、犯罪者だぁ〜もうだめだぁ〜!

224名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM4b-7bM5)2019/05/29(水) 15:05:25.33ID:hpERmBTnMNIKU
>>223
公式に認められたメーター誤差までは許容されるので
1km/hオーバーしただけでは捕まらないよ
もちろんその許容差をデカタイヤで食いつぶしているバカは別枠だが

225名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdff-IDrX)2019/05/29(水) 15:09:51.42ID:TehSd9nDdNIKU
>>224
1km/hでも違反
ただそれが誤差を考慮して許容されてるだけで

226名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MM4b-7bM5)2019/05/29(水) 16:07:55.84ID:hpERmBTnMNIKU
>>225
1km/hの速度超過だと警察が主張したとしても本当に1km/hの速度超過を精密に測定できたかの問題があるからな
測定器には誤差があるし測定環境も誤差の原因となる。
誤差の発生は法律でも認めらているので誤差を上乗せした上で1km/h単位で取締りされるんだよ

227名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sp5b-p2k5)2019/05/29(水) 16:15:53.22ID:K1jJo6aFpNIKU
>>219
契約済み?
遅すぎね?
俺はすでに納車されててカスタムと走りでエンジョイしてるわw
お先にーwww

228名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMbf-uIQH)2019/05/29(水) 16:31:41.07ID:KdJ/0hRPMNIKU
そういえばシエラは登録車なので、リアのナンバープレートの移設はテープで貼り付けてるだけのタイプは車検通らないみたいですね。
登録車だからこそのリアナンバーの封印とナンバーとボディの固定が必要なのでJB64に比べてそこそこ敷居が高い。

229名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdff-y9RU)2019/05/29(水) 17:02:02.41ID:1Ct8G1RWdNIKU
今日も納車連絡こない
八月末組

230名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdff-V2ei)2019/05/29(水) 17:32:12.53ID:w51HS7sOdNIKU
>>229
生産計画の連絡も来てませんか?

231名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ MMcb-/Hox)2019/05/29(水) 18:12:33.74ID:Jd8VsAIFMNIKU
語り尽くされている事だが

「まずは本当に注文しよう」

232名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdff-y9RU)2019/05/29(水) 18:29:19.75ID:1Ct8G1RWdNIKU
>>230
あんまり電話しては悪いかと思い電話していません

233名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Saab-Ih9M)2019/05/29(水) 18:34:50.61ID:lhlXumYEaNIKU
ジムニーもシエラもめっちゃ見るようになったが青だけは見ないな

234名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Saab-HndO)2019/05/29(水) 18:36:53.54ID:pSSu9LdyaNIKU
まづはエア発注

235名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sa3b-teF+)2019/05/29(水) 19:24:07.80ID:GaFnrKD3aNIKU
シエラのカスタムでドヤ顔してる哀れなオッサンがいると聞いた

236名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエWW e71e-7bM5)2019/05/29(水) 19:40:17.90ID:QtnHG7hz0NIKU
>>235
平成JUNPの珍走オヤジがシエラを珍走仕様にして嘲笑の的になっているだけです

237名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ Sdff-V2ei)2019/05/29(水) 19:57:30.82ID:w51HS7sOdNIKU
>>232
私は9月中旬発注ですが…
生産計画の連絡はGW明けに来ました。
それまでに、私から連絡したのは、1月の増産のニュース流れた際と、5/20に車検証写しは何時ですかの2回ぐらいでした。

明日あたり連絡ありますよ!

238名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW 2791-sEaG)2019/05/29(水) 20:09:24.29ID:juxOUdrW0NIKU
>>233
むしろこっちは青と黒ばかりみるわ
きまって不細工が運転してる

239名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW dfa2-bPiJ)2019/05/29(水) 22:08:31.46ID:scpoo/FA0NIKU
JC何も付けなければ乗り出しいくらぐらいですか?
中古車サイトみてもどれも上乗せしてていまいち
正規店の値段がわかりません。

240名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエ df41-rKSw)2019/05/29(水) 22:23:13.19ID:0Hqtfx970NIKU
ATで220万、MTで210万くらい
値引き云々は個々で違うからお店で聞いてね

241名無しさん@そうだドライブへ行こう (ニククエW dfa2-bPiJ)2019/05/29(水) 22:28:41.42ID:scpoo/FA0NIKU
ありがとうございます
今のぼったくりは酷いですね…

242名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6ae8-48b9)2019/05/30(木) 00:37:10.83ID:A+Xh7bnc0
現在純正パーツのみで、そろそろタイヤ、ホイールかろカスタムしようかなーと思ってたけど、BFGのホワイトレター履いてリフトアップしたのをたまたま見かけて、なんか馬鹿そうだからこのままでいいやーってなったw

243名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bec0-XyJs)2019/05/30(木) 00:58:02.32ID:isM7M1530
>>242
オートマなんてオートマってだけでバカそうだぞ

244名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1755-C86j)2019/05/30(木) 01:38:01.69ID:zWbTM++y0
>>242
ノーマルのまま乗ってる方が馬鹿そうだよw
趣味車乗ってるのにノーマルw
どう思うのかは人それぞれだけどw

245名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b55-MHpD)2019/05/30(木) 02:42:48.16ID:wSdOzo3k0
お前が一番バカそうだよ

246名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7b-C86j)2019/05/30(木) 06:29:39.48ID:/n+sV70aa
いやいやw
お前程じゃw

247名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp33-Eyp9)2019/05/30(木) 07:34:58.84ID:nhdpOG7yp
9/下 74JC ジャングリ注文 東京都下

生産入り連絡あり

ディーラーの人ありがとう!

248名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDd7-NitW)2019/05/30(木) 07:55:48.63ID:QoqkU42kD
生産入りの情報なしで納車日が決まった
あっという間だか書類集め,保険の手続きが面倒

249名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb54-KpsF)2019/05/30(木) 08:59:06.38ID:vEjrD/qp0
カスタムとか言う行為は民度と知性の低さのバロメーター
モンペとして扱われてる

250名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-tlND)2019/05/30(木) 09:14:48.48ID:3D0VN5led
根拠もなく断定的に書く奴ってチョットあれっぽい

251名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb54-KpsF)2019/05/30(木) 10:02:40.64ID:vEjrD/qp0
扱われてるっぽい

252名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-gIkq)2019/05/30(木) 10:17:27.29ID:6/iyZNd2d
世間ではオーディオとかディーラーopじゃなく自分で社外の取り付けるだけでもカスタム扱いされるんだが
それもカスタム厨の対象になるのか?

253名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-//T2)2019/05/30(木) 10:53:44.36ID:5s9zXNR+0
カスタムでもなんでも好きにやればいいんだよ
他人の趣味をいちいちあーだこーだ言う暇が
あったら老後のために働けよ。

254名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMda-ERtf)2019/05/30(木) 11:35:29.50ID:bQEJAyeHM
ハミタイと爆音マフラー除く

255名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-48b9)2019/05/30(木) 11:41:32.79ID:M1eLjkvPa
>>253
老後のために働くって感覚がわからないな

256名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-tlND)2019/05/30(木) 11:45:24.71ID:3D0VN5led
>>255
やっぱりエルフは違うねぇ

257名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfbc-yed5)2019/05/30(木) 18:49:29.18ID:YosfxQL20
>>256
Totalで考えるんだ

258名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-Ekl2)2019/05/30(木) 19:24:51.39ID:+pIXzHykd
>>247
おめでとうございます!
まずはホイールからですかね?
東京なら、奥多摩とか行ってソロキャンプも面白いでしょうね!

259名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-S8v4)2019/05/31(金) 14:11:57.04ID:NC3qaMZy0
納車決定報告終了か?今月は少なかった感じだ

260名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-S8v4)2019/05/31(金) 14:23:49.00ID:NC3qaMZy0
これは?盗難車じゃないのか?事故車両に見せかけてはいるけどなあ、怪しすぎる。
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


261名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-Ekl2)2019/05/31(金) 16:26:45.63ID:ksRIJr5Sd
8月中のシエラ発注で生産計画の連絡来てない方いますか?

居なければ、ここからは早いような気がします!

262名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW be85-uKMh)2019/05/31(金) 17:28:38.82ID:sjx3KpOU0
こんだけ荒れてれば書き込みも減るし、もう乗ってるのが大半じゃないの

263名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM77-tIIu)2019/05/31(金) 18:17:39.47ID:S55oTFK8M
>>262
珍走の不正改造車自慢しかいないからな

264名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b55-MHpD)2019/05/31(金) 18:43:37.67ID:r5FtxfUr0
アピオのマフラー付けようかと思ってる。

265名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7b-+fsX)2019/05/31(金) 20:26:49.20ID:4tPweDB3a
MTだけど街乗りでエアコン切って燃費は最高リッター15.7位だな
高速乗れば16か17いきそうだね

266名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-A1Gr)2019/05/31(金) 20:53:13.40ID:zLSKD5CQa
インスタに銀のシエラトラックいてワロタ

267名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-Ekl2)2019/05/31(金) 22:11:51.27ID:ksRIJr5Sd
皆さんの平均燃費と平均車速はいくつですか?

268名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-A1Gr)2019/05/31(金) 22:18:36.65ID:ohrmoFY/a
>>267
42km/h 15.8km/l

269名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f88-unu5)2019/05/31(金) 22:19:47.42ID:E2geMGWq0
全く連絡無し
8月下旬発注JC青ツートン

270名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8f7d-pptk)2019/05/31(金) 22:43:43.46ID:koquVEMA0
9月中旬契約 JLアイボリー 大阪
6月上旬に生産ラインに乗る連絡あり。

271名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-Ekl2)2019/05/31(金) 22:50:51.24ID:ksRIJr5Sd
>>268
ありがとうございます!

272名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb39-XZPs)2019/05/31(金) 22:53:56.72ID:+plCZirj0
>>267
10.3km/L 16km/H

MT JC

273名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-Ekl2)2019/05/31(金) 22:56:23.90ID:ksRIJr5Sd
>>272
ありがとうございます!
都会の方ですかね?

274名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb39-XZPs)2019/05/31(金) 23:03:33.51ID:+plCZirj0
>>273
東京23区内
日中移動のみ

275名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW ea55-Eyp9)2019/05/31(金) 23:25:37.10ID:ekxMYCf40
>>258
ありがとうございます。
とりあえずは素のジムニーでアウトドアライフを満喫したいですが、手をいれるんだろうなぁ。きっと^ - ^

276名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-Ekl2)2019/05/31(金) 23:45:17.61ID:ksRIJr5Sd
>>275
私は9月中旬発注JC銀MT兵庫県で、今は車検証登録申請中で、アンダーコートやら、JL用鉄ホイール換装やらで納車が6月中旬になります(笑)
取りあえず、慣らし運転を3000Kmしてから林道走行します。

277名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bb54-sg41)2019/06/01(土) 00:24:16.40ID:xPAFBtyd0
慣らしなんて1,000kmも走れば十分じゃないのか
1,000km超えたら普通にアクセルを全開にしているけれど。

278名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bec0-XyJs)2019/06/01(土) 02:24:01.48ID:isM7M1530
>>269
同志よ

279名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a76-Hc7H)2019/06/01(土) 03:08:25.84ID:CWynjRmC0
なんで7月下旬に予約で連絡ないの?
どういう順番だよ!!!!

280名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fb1e-iueE)2019/06/01(土) 03:31:47.90ID:dKbXW8090
恐るべし!
エア予約

281名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb55-Dmnv)2019/06/01(土) 06:38:42.98ID:71Lo5IgM0
>>279
7月に三菱自販から注文したが音沙汰なし。
どうなってんねんって担当営業に聞いてもわかりませんの一点張り。
スズキへ直接電話したったわ。
そしたらなんと、三菱からスズキのディーラーへ注文入ったのが12月だと発覚。
なんでも注文した販売店から三菱自販の県の本社へいった書類に不備があって止まってたとか。
担当営業は泣きそうな声で謝ってきたが、こっちが調べてバレなかったらすっ呆け続ける気でいやがった。
春先に散々どうなってんだって聞いても知らんぷりしてたからなあ。
現在揉めてる最中です。

282名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM43-keCn)2019/06/01(土) 06:50:04.92ID:ntNN15NXM
なんでそんな寺と付き合ってるの?
しかも三菱w

283名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb55-Dmnv)2019/06/01(土) 07:23:07.41ID:71Lo5IgM0
パジェロミニからの乗り替えさ
もうかれこれ10年以上の付き合いなのにこんな仕打ちを食らうとは

284名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6b94-gIkq)2019/06/01(土) 08:03:54.51ID:DHv4KRps0
御愁傷様としか言えないな
自分もアリーナ店で何も連絡無かったので
直接県を統括するスズキ自販に確認したら
1ヶ月後の生産、次月の納車と連絡が来た
直接スズキ自販に確認するのは安心を得るためにもアリだと思う

285名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW fb1e-iueE)2019/06/01(土) 08:08:09.99ID:dKbXW8090
>>283
三菱に義理を感じてるならekを買ってやれよ
シエラを三菱で注文するなんて嫌がらせでしかないぞ

286名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 171d-unu5)2019/06/01(土) 08:34:22.50ID:SsxnzjO20
>>281
かなり前に何度か怒ってた三菱の人だな
最近静かだから、納車されたんだと思ってたよ
お悔やみ申し上げるわ

287名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-iueE)2019/06/01(土) 08:44:01.47ID:U9nJveQyr
全車種対応のサブディーラーならともかくメーカー系ディーラーに他社の車を注文するなんて失礼でしかないよな
たかが10年チョイの短い付き合いで優良顧客を気取るのもクレーマー臭漂うし

288名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfbc-yed5)2019/06/01(土) 08:47:54.93ID:YosfxQL20
シエラを三菱で買って、その後の整備などの付き合いってどうするつもりなのかね
どうしても欲しいクルマがあるんで申し訳ないが他社にいきます、と正直にいう方が余程いいような…

289名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d37b-XQ8q)2019/06/01(土) 08:48:15.76ID:GppoKXFt0
今だにジムニーの納期1年以上らしいけど、世界的に需要増えてるようだからもうちょっとライン増やしてもいい
ポルシェやフェラーリでもないのにいつまでこんなに納期かけてんのよ

290名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d37b-hOGh)2019/06/01(土) 08:53:15.74ID:groEuPWh0
左ハンドルのジムニーはタイで作ってると聞いたけどもう工場稼働してたんだ?

291名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6b94-gIkq)2019/06/01(土) 09:32:36.50ID:DHv4KRps0
三菱とマツダはスズキ車の一部をサブで取り扱ってる所が有るから
付き合いのある担当に買えますと勧められたら契約するのも人情じゃないか?

292名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d37b-L448)2019/06/01(土) 09:51:24.90ID:groEuPWh0
向こうから出来ますよって言ってきたならまあわかるわ

293名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-S8v4)2019/06/01(土) 10:05:35.00ID:KbazHS9H0
納車されたら、Sのマークをヒシ形3つに変えて欲しいなw

294名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-6hYr)2019/06/01(土) 11:13:29.09ID:D8qcZLY/d
>>293
Sを2つだと某親衛隊なっちゃう

295名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-4KI6)2019/06/01(土) 11:42:33.08ID:rZIKWN8nr
ん?

296名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-S8v4)2019/06/01(土) 11:42:36.14ID:5s9zXNR+0
>>294
グレーか、シフォンがSSカラー。ヨーロッパ、

297名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM77-tIIu)2019/06/01(土) 11:44:08.63ID:HZyeINavM
まぁ他社製品を買うという不義理を働いた報いは十分に受けているからいいんじゃない?

298名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 171d-unu5)2019/06/01(土) 14:02:59.99ID:SsxnzjO20
>>287
お前アホか
売ってるんだから買っていいだろ
三菱は色々とあって自車が売れないんだし、他車を売ってでも稼ぎたいだろ

299名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bec0-XyJs)2019/06/01(土) 14:32:03.20ID:isM7M1530
9月注文音沙汰なし
電話してもまた納期出ていませんっていうんだろうな
ここの人たち本当に6.7ヶ月で入ってるの?

300名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6a88-Dmnv)2019/06/01(土) 14:33:34.86ID:g6e/6T2v0
>>281
12月じゃ早くて夏過ぎ、遅くて初冬に納車って感じか。ご愁傷様としか…

301名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1a58-G+bo)2019/06/01(土) 15:02:29.77ID:qszjqN/v0
トヨタ〇〇って地域名が入った寺だけどシエラ注文したぞ?
数台程度の付き合いだけどスズキでシエラの見積もり貰ったって話ししたらうちの本部でどのメーカーでも取れるのでうちでお願いしますって話になってそのまま注文。
リコールや初期不良はスズキに持っていくって言ってたけどそれ以外はその店で後見てもらう約束
jcにオプションはマットとバイザーだけ付けてもらって値引き12万でした

302名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMda-Z/k4)2019/06/01(土) 16:20:15.73ID:4vMY3JFXM
カローラ店とかでもスズキのカタログを置いてたりするな。
ダイハツ製のトヨタブランドの軽もあるのに…。

303名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM73-4Jp9)2019/06/01(土) 16:25:51.82ID:SJ77V7a4M
特殊な事例並べてもね。
一般人はスズキの看板掲げたディーラーで買うでしょ。
ド田舎は知らんけど

304名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-6hYr)2019/06/01(土) 16:28:58.89ID:xIy1FLy5d
スズキ・ジムニー 試乗レポート By Jeremy Clarkson : 海外自動車試乗レポート http://blog.livedoor.jp/auto2014/archives/1074650662.html

305名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea2d-bUoT)2019/06/01(土) 17:59:59.52ID:2JHs5aCT0
>>291
人情は大事、ミスを許す寛容な立派な人だね
だから納期よりも人情を大事にすると良いよ
ミスを隠そうとした担当はクズだけど

自分ならミスは許すが
隠そうとした店からは買わない

シエラは試乗したアリーナで買ったよ
家から1時間かかるけど
近所のアリーナは試乗車が無かった

306名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-Ekl2)2019/06/01(土) 18:24:51.38ID:uGumPNUUd
>>299
6.7ヶ月納車はレアケースと思われます!

多分ですが、発注から納車までに10ヶ月ぐらいと思います!

私は9月中旬発注→5/7生産連絡あり→6月中旬納車予定。

私の場合オプション等多めの為こんな感じです!

307名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8a-MHcf)2019/06/01(土) 18:37:33.48ID:/WXlXzD/d
>>301
わいも軽ジムだがトヨタ寺で買ったよ
値引き14マソ
以前アリーナで作業してもらった時に外装を傷つけられて黙ったまま返納
付き合いもあるし信用でトヨタで買った次第

308名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-Ekl2)2019/06/01(土) 19:49:19.92ID:uGumPNUUd
>>306
因みに、JC銀MT兵庫県です。

309名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f384-ICMQ)2019/06/01(土) 20:24:47.23ID:hBnd411X0
>>281
5か月のロスを客に隠してた、連絡しなかったってのがすごいな
どんな営業だよ、会社ぐるみだとしたら大問題なんじゃね?

しかし、三菱で買ったのがアホだとかクレーマーだとか言われて、企業側の非を叩くような書き込みの方が少ないのが笑えるな
こういうのはネット掲示板特有のもんなのかね?
それとも日本人の気質なのかね?個人には厳しく企業には甘いってのは

310名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a655-1ASE)2019/06/01(土) 20:36:19.86ID:M/kZ29Nv0
9月発注の人、納車されたり見込みだったり多いのかな?
こちらは同じく9月だが連絡すら無い。
焦ってはなかったが、もうそろそろ欲しいな。

311名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMda-ERtf)2019/06/01(土) 20:37:42.01ID:c0lTqfvxM
焦って買うような車でもない
2型特別仕様出たらで良いわ

312名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd2a-6hYr)2019/06/01(土) 20:38:52.95ID:P00Mktc6d
EV化されたら欲しい

313名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b7ec-9/dx)2019/06/01(土) 20:45:20.07ID:YgHL3Bl40
>>309
企業に甘いんじゃなくて直営以外で買うとか期待出来んのに何やってんのという認識なのでは

314名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f384-ICMQ)2019/06/01(土) 20:58:05.61ID:hBnd411X0
>>313
認識が甘いってなんじゃそりゃ?
直営店じゃなかったらあんないい加減なマイナス営業されると思わなきゃいかんのか?
大体他にあんな仕打ちくらったやつっているのかね?

ちなみに各県の代表ディーラーが割り当ての順番を販売店によって前後させることはないと、一応俺はスズキから聞いてはいるな。
仮にあったとしても、何か月も変えることはありえねーだろ。

315名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7b-Zttq)2019/06/01(土) 21:05:50.03ID:rS9kNYm0a
>>277
慣らしとオイル交換は必須
300キロ1000キロでオイル交換したけど
オイルを見たらキラキラしている
キラキラが消える3000キロ?にまた交換
金属が出る間は慣らし

316名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-S8v4)2019/06/01(土) 21:13:45.27ID:5s9zXNR+0
>>310
9月発注だけど、いよいよ心配になって、寺まで拝みに行ってきた。
坊さんのいうことには、9月ごろの納車ではないか?とのことだった。まー一年待ちということですわw。

317名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ fb1e-2ZOZ)2019/06/01(土) 21:23:33.16ID:dKbXW8090
>>307
愛知トヨタは愛知スズキの親会社だからスズキ車ねじ込むことは可能だけど
トヨタと立場としてはダイハツ推しであるべきと思うんだけどね

318名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfbc-yed5)2019/06/01(土) 21:27:06.98ID:YosfxQL20
>>314
他社ディーラーで買えば通常は行われない手続きが一手間二手間増えるんだから、
そういうミスに当たる確率はどうしても上がるだろう

みんな別にディーラーの肩を持ってる訳じゃなくて、買う側がわざわざアホなことやってんなー
って思ってるだけだよ

319名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd8a-Ekl2)2019/06/01(土) 21:37:05.46ID:uGumPNUUd
6/6の自販協の統計で、1,250台程度なら5月としては良いほうなのかなあと勝手に解釈する事にしました(笑)

320名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2a54-g11F)2019/06/01(土) 21:53:35.52ID:CgdOIuUh0
9月15日発注→3月23日「4月13日生産、最短で27日に納車可」の連絡有り→4月29日納車
JLAT@福岡
思ってたより早く納車された

321名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea2d-bUoT)2019/06/01(土) 22:04:35.74ID:2JHs5aCT0
>>318
フルモデルチェエンジの新型を
提携ディーラーで注文って勇気あるよね

三菱ディーラーで注文した人は
その後どんな話し合いがあったか気になる
値引きとか救済措置で早く手配とか

314はダイブ前にスズキ批判してた老害っぽい
サブディーラーで注文(自称)して
順番抜かされてキャンセルした
みたいな気の短いヤツに似てる

322名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb55-Dmnv)2019/06/02(日) 06:10:49.59ID:dA4FMJbm0
生産中止のパジェロミニからの乗り換えだから三菱でというのは自然だろう?
パジェロミニの代りに似たようなクロカンっていったらもはやジムニーしかないからなあ。
わざわざお初のディーラー出向くより、付き合ってる店で売ってくれるんなら楽ちんじゃん。
まあ値引きやサービスが劣るのは覚悟の上だろうが、まさか5か月ほったらかしとかいう大技かけられるなんてことは誰も想像しまいよ。

323名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a655-1ASE)2019/06/02(日) 06:26:20.82ID:ZM4UF1yi0
>>316
マジか。納期に差が出てるね。ま、グレードやミッションの関係かな?と解釈して気長に待つか。
GW明けくらいから期待してたがまだ先は長そうだな。

324名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 171d-unu5)2019/06/02(日) 07:04:06.38ID:shXYDQ/h0
>>309
事件があったとき加害者だけじゃなく被害者も叩くのは日本人の悪しき文化

例えば、沖縄で米軍人が女の子を暴行したら、「そんな時間に出歩いてた奴も悪い」とか言う奴居るでしょ

ワイはそういう思考回路嫌い

325名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-iueE)2019/06/02(日) 07:38:08.71ID:ujinmUI1r
>>324
サヨク思想では叩きやすい在日米軍を引き合いに出すが
米軍基地がない地域女性の深夜の一人歩きはお薦めできない
それはもう何か起きても自己責と言っても過言じゃないくらいだ

326名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bef0-/zhM)2019/06/02(日) 07:47:01.76ID:ucGG5yw60
いつまでスレ違いレスしてんだよ
頭おかしいんちゃうかな

327名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7b-Zttq)2019/06/02(日) 08:18:44.70ID:v8PAvEJra
>>311
それも半年待ちじゃないの?

328名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9f88-jKqk)2019/06/02(日) 08:22:06.89ID:4bUH62ui0
頭おかしい奴しか居ない感じだが
たかが車の納期の話で政治とか沖縄問題まで跳ぶと
もはや病院か施設レベルだな。消えてほしいわ

329名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW be29-kWNk)2019/06/02(日) 08:22:35.56ID:Xmv0XcHv0
盗まれる奴が悪い

330名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be30-VBUl)2019/06/02(日) 09:45:22.40ID:Rfzi15LK0
最近何かと日本人は〜って言う奴いるけど海外もそんなに変わらんだろう
欧米でも被害者側が叩かれるのはよくあるし
夜中に1人で出歩いてレイプされたらその女馬鹿かって言われるわ

331名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW d37b-XQ8q)2019/06/02(日) 10:08:34.61ID:S/rVGZbJ0
仕事で遅くなる事もあるし一人で歩く事もあるだろ
知らん男の車に乗ったりとかは自業自得とは思うが

332名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea2d-bUoT)2019/06/02(日) 10:21:07.40ID:r2sS4D0G0
>>322
そういった事情では自然な流れですね
車メーカーの提携でのサービスがどうなのかって聞いた事ないし

普通に考えれば三菱ディーラーからスズキに注文入れるだけだから
発注の処理に数日のタイムラグは予想できても
放置&隠ぺいって予想できる人はいない

これを機会に今のディーラーとの付き合い方を考える事になると思うけど
隠ぺいがバレて最低の対応をどうリカバリーするか気になります

もしも奇跡の神対応で円満解決できれば貴重な体験と思えるかも知れないし
さらに悪手を打ってくる可能性もある(隠蔽するぐらいだから)

333名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6a44-1cge)2019/06/02(日) 10:21:41.17ID:qUkx5lcR0
先月スズキのディーラーで契約したけど、1年7ヵ月待ちって言われた

334名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b7ec-9/dx)2019/06/02(日) 10:28:21.15ID:wSNhHloU0
まだそんなに受注入ってるのか
まあ実際はもっと早い納品だろうけど
やっぱ海外での受注も増えてるんだろうか
ワールドアーバンカーオブザイヤー受賞とかしたし

335名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM77-tIIu)2019/06/02(日) 10:30:07.84ID:7OTiHHedM
>>332
普通に考えればスズキ車に乗り換えるならスズキディーラーに乗り換えるよな
若しくは全車種対応のサブディーラーにするのが普通

メカニックの慣熟度やSST、テスターの配備、補修部品のストックなどを考えても他社ディーラーに拘るのは悪手だよ

336名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6a54-ShVf)2019/06/02(日) 11:14:10.57ID:z08lF+lR0
車買うきっかけで新人同士で付き合い始まって、
今年から店長やってるディーラーマン居るけど、
ごめん裏切るw の一言だったなぁ

別の同じ様な立場の友達がトヨタから返り咲いて
この間イクリプス契約してるんだけどね
てんちょー元気?って試乗同行してるし

337名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea2d-bUoT)2019/06/02(日) 11:40:11.02ID:r2sS4D0G0
>>335
三菱とスズキの提携がいつからは知らんが
提携販売とサブディーラーの対応の違いなんてあるのか?

普段のメンテナンスなら共通している
道具や部品の問題は壊れなければどうと言う事はない

部品の供給の不満ならスズキディーラーの人も嘆くレベルだ
シエラは途上国での使用も想定している
三菱やスズキが途上国レベルで無い事を祈れ

338名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-unu5)2019/06/02(日) 12:19:14.77ID:2/m65d+aa
>>325
脊髄反射で被害者も悪い発言ワロタ

339名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-iueE)2019/06/02(日) 12:35:21.55ID:ujinmUI1r
>>338
明らかに被害者の行動にも問題があるよ
例えば高速の追い越し車線を占有してトロトロ走るくらいに

340名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb6-/zhM)2019/06/02(日) 12:43:43.83ID:D10GyntkM
間違った例え出してきて草
頭弱いのに無理に政治語るなよ

341名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMd6-iLKz)2019/06/02(日) 12:56:18.90ID:6VGHrXmaM
>>339
今回の被害者は三菱ディーラーで注文を忘れられた上に隠蔽された訳だ
この被害者はどんな落ち度があるんだ?

こんな目に合っても気違いじみた書き込みもしてない
ココでは貴重な常識人

342名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM77-tIIu)2019/06/02(日) 12:58:26.74ID:7OTiHHedM
>>341
スズキ車を三菱で注文した落ち度

343名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW da23-KBMv)2019/06/02(日) 13:22:00.33ID:PNoFZYI50
店長と知り合いの俺すごいって話?

344名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM77-tIIu)2019/06/02(日) 13:56:42.50ID:7OTiHHedM
仲の良いツーカーの知り合いなら注文を放置されないよな

345名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb55-Dmnv)2019/06/02(日) 15:16:04.85ID:dA4FMJbm0
まあバカがいっぱいわいてるな
どんな客相手だろうとやっちゃいかんしあり得んミスと隠ぺいだろうよ
それでもどこか被害者の非を見つけ出したい
何があっても日本のせいというチョンと同じ匂いがするな
こういうのは昭和の自虐教育の遺産か

346名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-iueE)2019/06/02(日) 15:38:15.38ID:ujinmUI1r
面倒な客のブラックジョークと思って適当に聞き流していたら
本気で注文したと言い張って来たから困ったんだろうな
ブラックなクレーマーはこうやって生まれるんだろう

で、クレーマークンはカモに対してどんな謝罪と賠償を要求したんだろうな

347名無しさん@そうだドライブへ行こう (JP 0Hb6-bUoT)2019/06/02(日) 15:41:56.49ID:hoo7NaHqH
三菱で注文した客の揚げ足とって何になる?
ストレス発散なら三菱を叩くスレで暴れてくれば?

ミスした上に隠蔽した三菱はクズとか
そんな隠蔽する体質だから客が離れて会社が傾く
って考えるのが普通だと思う

ココで普通の考えを書いてもムダだけどな

348名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-iueE)2019/06/02(日) 15:47:06.98ID:ujinmUI1r
と、正義マンが社会正義の剣を振り上げて喚き散らしてます
謝罪と賠償を要求シル!と叫びながら

349名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e88-NqmP)2019/06/02(日) 15:48:43.98ID:T5I/nGsE0
欲しかったんだけど俺は都内近郊に住んでるし、オフロード走行なんてるする宛てもないから買わなかった。
安くて気に入ってたがオフロード代も金額に入ってると思うと買う気がしなくてね。それと街中なんで4ATというのも気に入らなかったひとつ。
結局これより高いSUV車を買ってしまった。ジムニーシエラ安くていいんだけどな〜惜しい

350名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMb6-/zhM)2019/06/02(日) 15:50:07.10ID:FeVJ5CC3M
唐突な自分語り
チラシの裏に書いてろ

351名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW b7ec-9/dx)2019/06/02(日) 16:12:41.61ID:wSNhHloU0
買える値段なのに買わなかったのなら欲しくなかったのでは

352名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6ae8-BzIv)2019/06/02(日) 16:32:08.91ID:moSwEi/Y0
>>349
何買ったの?

353名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1771-KpsF)2019/06/02(日) 16:39:25.17ID:i17l307p0
多分見た目だけが気に入ったんでしょ
オンロードの性能なんて無いに等しい車だからこの人にはSUVが良かったんだろう

354名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be9d-bUoT)2019/06/02(日) 16:44:28.76ID:lMNWZCb30
別にちょっとくらい自分のこと言ったっていいだろ。
自分語り認定うざい

355名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb41-bUoT)2019/06/02(日) 16:55:24.67ID:tIABElDE0
>>354
欲しかったんだけど俺は都内近郊に住んでるし、オフロード走行なんてるする宛てもないから買わなかった。
安くて気に入ってたがオフロード代も金額に入ってると思うと買う気がしなくてね。それと高速乗るんで20psというのも気に入らなかったひとつ。
結局これより高いアドベンチャーバイクを買ってしまった。セロー安くていいんだけどな〜惜しい

これセロースレまで行って書き込んだら基地害だろ

356名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bef0-/zhM)2019/06/02(日) 17:05:38.37ID:ucGG5yw60
>>354
ちっとも聞いてねえんだよ
てめえのチラシの裏のネタにレス消費すんな

357名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0b55-MHpD)2019/06/02(日) 17:43:44.44ID:AmpPliGB0
俺はオフロード走行するつもり無いけど、
シエラ買ったよ。
納車三ヶ月経つが満足な車

358名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-XyJs)2019/06/02(日) 19:37:03.65ID:0beNbftEd
クレーマーってどういう人種だろうね?
自分にやられて嫌なことを平気で人にネチネチするって
もちろん店側に非がある場合もあるだろうけどさ

359名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea2d-bUoT)2019/06/02(日) 19:55:35.35ID:r2sS4D0G0
>>358

50レス内で選ぶと、接客業でこんな客きたら相手したくない
>>314
>>339
>>346
こんな発想の客が短期間に何人も来たら鬱になるか転職する

360名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4b2e-NwLw)2019/06/02(日) 20:25:50.33ID:QYJXtCJ00
【速報】クオカード500円分かすかいらーく優待券をすぐ貰える     
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.34 	YouTube動画>14本 ->画像>21枚     
    
@ スマホでたいむばんくを入手 
A 会員登録を済ませる   
B マイページへ移動する。 
C 招待コード→招待コードを入力する [Rirz Tu](スペース抜き)    
  
今なら更にクオカードかすかいらーく優待券を貰った残高からタダで買えます。     
      
数分で終えられるので是非ご利用下さい  

361名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 1771-KpsF)2019/06/02(日) 20:40:57.52ID:i17l307p0
気持ちも懐も余裕ない奴が多いのかね?
他の車を買っても良いじゃないか
一応シエラ検討したんだしさぁ
俺はSUVには興味無いけど

362名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2ecf-tyR+)2019/06/02(日) 20:53:15.27ID:sdkPZnhJ0
>>360
ばらまき乙

363名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb41-bUoT)2019/06/02(日) 20:53:27.36ID:tIABElDE0
>>361
>>349の文章を読んでそう思うんなら君は仏の様に慈悲深いな

俺は>>349みたいな人間は心の底から嫌いだわ
よくもまあこんな短い文章の中で性根の醜悪さを表現出来ると思う

364名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b7ec-twDN)2019/06/02(日) 21:11:30.92ID:wSNhHloU0
まあ何買ったかハッキリ書いていない時点でただの煽りだろうけどな
どっちにしてもひん曲がっているが

365名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-H6HY)2019/06/02(日) 21:48:32.11ID:i5uPRPZad
>>333
自分も先月契約したけど、
その時は1年って言われた。場所は関東地方

366名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e88-NqmP)2019/06/02(日) 22:41:51.00ID:T5I/nGsE0
一般的に言われてるSUVというのは街中用だから都内及び都内近郊に住んでる人に適してる車。
SUV否定してる奴のほとんどは田舎者だから、こういう車を欲しがるわけだ。
それにしてもこれ安くてデザインも嫌いじゃなかったよ

367名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e88-NqmP)2019/06/02(日) 22:43:55.19ID:T5I/nGsE0
>>355 アンコールに答えてもう一度

欲しかったんだけど俺は都内近郊に住んでるし、オフロード走行なんてるする宛てもないから買わなかった。
安くて気に入ってたがオフロード代も金額に入ってると思うと買う気がしなくてね。それと街中なんで4ATというのも気に入らなかったひとつ。
結局これより高いSUV車を買ってしまった。ジムニーシエラ安くていいんだけどな〜惜しい

368名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bef0-/zhM)2019/06/02(日) 22:48:22.79ID:ucGG5yw60
なにが言いたいかさっぱり不明だが。
ただ自分語りしたいだけにしか見えない

ジムニーがいい車だとはみな分かってるんだが
それを教えに来てくれたのかな?www

369名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MM77-tIIu)2019/06/02(日) 22:55:47.86ID:7OTiHHedM
きっとシエラより高い車を買ったと自慢したいんだよ

カイエンとかマカンとかMクラスとかGクラスとか

370名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bef0-/zhM)2019/06/02(日) 22:57:10.25ID:ucGG5yw60
むしろジムニーより安いSUVなんてあったら知りたいんだがwwwwww

371名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb41-bUoT)2019/06/02(日) 23:29:27.69ID:tIABElDE0
>>368
馬鹿で根性が腐ってる自慢に決まってるだろ
もちろん高いSUVなんて買ってない

372名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6b94-gIkq)2019/06/02(日) 23:39:49.48ID:4jJmQKEU0
ベースキャリアがやっと届いたからラック付けた
注文から2ヶ月欠品は辛かったw
ラックも未開封のまま1ヶ月放置だったわ

373名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a2b-bUoT)2019/06/03(月) 00:26:46.07ID:2SUWCZtU0
>>356
てめぇの興味のあることだけ書き込んでんじゃねぇんだよ。自分語り乙w

374名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-S8v4)2019/06/03(月) 01:44:38.43ID:3/5JrCyh0
>>370
イグニス、スズキの車だよ。

375名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb41-bUoT)2019/06/03(月) 02:33:12.70ID:CVxJ+MNE0
https://www.suzuki.co.jp/car/goods/#xbee
スズキ車中泊特集
ジムニーだけ一人なのが泣ける

376名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfbc-yed5)2019/06/03(月) 06:07:24.95ID:2Nd2zwSY0
>>375
いや逆に、いくらスペーシアとはいえ3人は無いわ
カットモデル内でお父さんが横向いてるからあの構図だが、実際の車内で3人寝ると悲惨
軽に3人なんて、周りからも憐れみの目で見られること間違いなし

クロスビーの2人だって、別写真のボディボード関係の荷物は車内には一切入らんしな


ソロじゃなければ、ルーフかヒッチキャリアつけてテント積んでいくのがあらゆる点で正解

377名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a2b-bUoT)2019/06/03(月) 06:19:41.65ID:2SUWCZtU0
>>368
あのよ、このスレ「自分語り」ってNGワードなんだわ。出直せや

378名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6ae8-BzIv)2019/06/03(月) 06:26:38.41ID:hLxe2Lg20
>>367
これより高いSUVのスレに書く内容だね
で、何買ったか教えてくれないの?

379名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bef0-/zhM)2019/06/03(月) 07:33:21.96ID:+N8BIzK10
>>377
このスレじゃなくて匿名掲示板ではストレートにうざがられるから辞めろ
あと、実生活でも直接言ってくれる人は
いないけどウザがられてるから辞めろ

380名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e88-NqmP)2019/06/03(月) 07:52:38.61ID:MX8vZDwz0
>>378
嫉妬させちゃ悪いから言わないw
俺って優しいな〜

381名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-iueE)2019/06/03(月) 08:00:34.50ID:pslUHwlNr
おそらく買ったのは最安XGじゃないかな
それでみんなにイジられたから拗ねて見栄を張ってるだけかと
まぁクロカンでブッ壊す前提なら最低グレードを選ぶのもアリではあるが
こっちは普段使いのファミリーカーが前提だから快適装備が重要な訳よ

と言う訳で何をエア購入したか楽しみである

382名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e88-NqmP)2019/06/03(月) 10:45:53.66ID:MX8vZDwz0
>>381
書き込みなんていくらでも嘘コケるだろ
いくらでも見栄張れるが俺はお前と違って正直者だから、嘘は言えないわけよ
嫉妬させちゃ悪いから言わないw
俺って優しいな〜

383名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMda-ERtf)2019/06/03(月) 10:59:47.65ID:rTuUQ4ybM
気違い警報発令中

384名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6afc-z5vN)2019/06/03(月) 11:20:58.77ID:mT+XZ4wH0
>>382
俺は車4台持ってる
でもシエラ契約したのw
なんの車持ってるかお前が僻みそうなので言わないw

385名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-jKqk)2019/06/03(月) 12:10:53.09ID:58Cs3XCPa
ハイハイ。
ラングラーアルファードベルファイアランクル乗ってて
遊びで買った2台目以降ですね。お金持ち凄い尊敬。
この話題とMTATくらいしか話題ないなw
山走った話とかしろよ

386名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e88-NqmP)2019/06/03(月) 12:23:06.28ID:MX8vZDwz0
書き込みなんていくらでも嘘コケるからお前ら楽しいだろ
俺はお前らと違って嘘言っても全然楽しくないから見栄は張りません
虚しいだけだからねw

387名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb41-bUoT)2019/06/03(月) 12:29:28.49ID:CVxJ+MNE0
>>376
確かに軽に3人は無理過ぎるな
つうかお父さんの足首がヤバイ、ハンドルに挟んで怪我するわ

まあジムニーも現実はこんなイケメンじゃなくて、いらすとやの眼鏡の小太りおっさんが飲んだくれて自分の世界に
浸ってソロキャンなんだろうけど

388名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-jKqk)2019/06/03(月) 12:42:37.09ID:58Cs3XCPa
家族でジムニー乗ってキャンプとか幻想でしょう。
うるさい乗り心地悪い狭いキャンプしたら虫イヤ、トイレ無い良く寝れないで
一回コッキリかDV状態で無理矢理連行する以外は
家族の了承得るのは困難。
コミュ障で独身ブサメンか家庭内追放お父さんの山籠り専用カーが現実ですね。
自己紹介乙の前にいっておくと俺はバツイチ独身ブサメン。
釣りもキャンプも1人で山落ち着くわー。
ミニバンのキャンプもどきが侵入出来ない所までジムニーで逝くのよ

389名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-S8v4)2019/06/03(月) 12:46:18.00ID:ZLOpIiBp0
>>388
原田龍二に学べよw

390名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-J5c7)2019/06/03(月) 12:46:23.21ID:xkFxP4CTd
待ちきれなくガチャポンやってもた。ってこれジムニーやんけ!

391名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd8a-nwRe)2019/06/03(月) 12:51:38.98ID:UX6ul4z5d
>>388
家族連れでキャンプとかならデリカD5辺りが妥当だもんね
うちは子どもがいない夫婦なのでシエラとハスラーの2台体制です

392名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW be3c-uOnr)2019/06/03(月) 12:51:57.31ID:Hk9UOxKB0
>>390
自分は2社のやつコンプしてしまったわ
夏頃にシエラガチャも出るらしい
あとジムニーのアイボリー版も

393名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb41-bUoT)2019/06/03(月) 12:55:56.53ID:CVxJ+MNE0
>>388
んで寝る時に高価な道具を出しっぱなしにして盗まれるまでがセット
最近有名キャンプ場で盗難多いみたいだね
車中泊の時にルーフキャリアに荷物乗せるのはいいかもしれない
そのまま発車したら大惨事だけど

394名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cb41-bUoT)2019/06/03(月) 13:19:40.47ID:CVxJ+MNE0
>>388
ああ山奥かスマン

395名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e88-NqmP)2019/06/03(月) 14:03:26.04ID:MX8vZDwz0
>>391
四角い形のデザインが元々好きなんだろうね
よかったよかった

396名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2afe-B4AR)2019/06/03(月) 15:20:05.34ID:JUznznAK0
あと数分で納車に来る!
9月前半オーダー愛知
JC MT ブラック
長かったような短かったような

397名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-BzIv)2019/06/03(月) 15:32:24.83ID:pPiZ15tYa
>>380
盛り上げ下手だな
つまらん奴

398名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4a34-3V6J)2019/06/03(月) 16:06:39.50ID:iRfgqbkF0
>>396
おめ
いい色買ったな

399名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-S8v4)2019/06/03(月) 16:23:18.75ID:3/5JrCyh0
>>396
その数分で憤死とかするなよ!
Enjoy happy drive!

400名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM73-4Jp9)2019/06/03(月) 16:33:25.68ID:IIkPvXD6M
もうネタがないな〜。
明日キャリア載せよう

401名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-uOnr)2019/06/03(月) 17:53:40.37ID:mL2T4//6p
今更欲しくなって、ディーラーいったら1年は待ってもらうと言われた・・・
JB74

納期改善されてきてるって話し聞くけど実際どうなんだろ。 一年って考えると今の車がもつかどうかなんだよなぁ

来年まで様子見よ。

402名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM97-iueE)2019/06/03(月) 18:15:52.83ID:ZLhVGXe7M
そんなしみったれた考えでウジウジして決断できないとは
だから貧乏人と揶揄されるんだよ

403名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfbc-yed5)2019/06/03(月) 18:24:14.23ID:2Nd2zwSY0
逆に一年(短く見ても半年以上)あるんだから、とりあえず注文入れといてそれから考えればいいのにね

404名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1755-z5vN)2019/06/03(月) 18:50:26.79ID:FEgiOky60
>>401
取り敢えず契約しときましょう
俺は去年の8月にそう言われたから契約しなかったのよ
1年後には普通に買えると思って‥‥甘かったw
だから急いで3月に契約したのよ
凄く後悔してる

405名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-XyJs)2019/06/03(月) 18:57:30.96ID:MkJd4sy+d
>>385
いやでもラングラーとランクル
アルファードとベルファイヤは被ってるって

多分こういう人はポルシェとかフェラーリ系をもってるジムニー買う俺センスいいでしょ?系の人
いやセンスいいよ
金持ちはバンバン金使ってね
貯金なんてするなよ
我々にまわしてね

406名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-uOnr)2019/06/03(月) 19:31:35.51ID:mL2T4//6p
>>404
うし 次の休み行ってくるわ

407名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6b94-gIkq)2019/06/03(月) 20:06:50.45ID:IRY8o+h+0
昨年8月に2年待ちと言われて注文して
今年の3月に納車になったよ
実質7ヶ月待ちだったが登録は2月末、オプショングリル待ちで納車が遅れたらしい

408名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f384-ICMQ)2019/06/03(月) 20:30:59.99ID:FGClq9V+0
1年待ちってのはディーラーが安全策取ってるだけで確証があって言ってるわけじゃない。
メーカーは非公表でやってんだから。
大体はもっと短いし、去年注文組もそんなこと言われながら半年〜9か月くらいでは来てるんじゃね。

409名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea2d-bUoT)2019/06/03(月) 21:23:35.94ID:EzJWV01f0
>>375
ジムニーはヒロシキャンプを意識して一人

スズキの車中泊グッズ紹介なんだから
なんか楽しそう買ってみよう
と思わせて購入させたら目的達成

実用レベルはどうでも良い

普通の家族でキャンプなら水回りや
トイレの都合でキャンプ場になるから
車中泊は必要ない
泊まるならテント買った方がマシ

410名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-S8v4)2019/06/03(月) 21:51:53.91ID:3/5JrCyh0
>>408
それがねえ、スズキの隠蔽と海外の受注で9月組くらいから納期が一年以上になりそうなんだよな。寺で最近そう言われたよ。

411名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f384-ICMQ)2019/06/03(月) 22:05:30.56ID:FGClq9V+0
ジムニーの方ではディーラー予定(予測)より遅れてるのが出てるみたいだな

412名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8a-Ekl2)2019/06/03(月) 22:05:54.49ID:Nn5nOMCEd
こちら9月中旬発注
当初より今年の8〜9月と言われてたから特に気にせず気長に待ってる

413名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7f34-2gPp)2019/06/03(月) 22:42:53.87ID:G86OUHK40
12月に今の車の車検が切れるからそこで廃車にしてジムニー欲しいけど、そうすると納車まで通勤すらできなく...
どうすればいいんだぁー!!

414名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ea2d-bUoT)2019/06/03(月) 23:40:59.45ID:EzJWV01f0
>>413
ディーラーに相談すれば?
今の車の車検費用を店が負担とか割引してくれたり
代車用意してもらえる場合もある

新車の割引は店によって決まっているが
下取りや車検代の負担とか代車の費用はケースバイケース

廃車にしようと思ってる車だって売り物にならなくても
代車としてなら使える場合もある

415名無しさん@そうだドライブへ行こう (000000 3f91-yed5)2019/06/04(火) 00:00:00.20ID:dM4SwdvF0000000
ワイ、11月納車組
現在6700km走破
月刊1000kmを下回り不覚
メインの使い道の通勤が4kmなのが仇になってる模様

416名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-S8v4)2019/06/04(火) 00:10:31.61ID:g4NXJJ2T0
>>415
まだ隠された不具合はでてないのか?

417名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-pOLK)2019/06/04(火) 00:17:37.97ID:szYI397sd
>>416
どうして俺がフグを愛してることがばれたんだ?
ε(^‐^)з💓✨

418名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3f91-yed5)2019/06/04(火) 00:39:43.57ID:dM4SwdvF0
>>416
特別何か不具合ってのは出てないかな
高速走ってると、細かいとこで「ビィィィィ」みたいな共振音がするのは良くある
シャダーとかそういったのは感じないが、120kmを超えると揺れが大きくなる

419名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-S8v4)2019/06/04(火) 01:13:14.97ID:g4NXJJ2T0
>>418
風切り音でしょ?きっと。ルーフキャリアとか付けたら余計にうるさそうだよな。

420名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7b-z5vN)2019/06/04(火) 02:29:00.71ID:pX/MEXyga
>>410
それほんとならユーザー馬鹿にしてるよね

421名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDd7-Ftzr)2019/06/04(火) 07:59:31.61ID:b+CDPiP6D
>>418
120km/hを超えて走るってサーキットでも行っているのか?

422名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-4KI6)2019/06/04(火) 08:06:29.06ID:GmmoIaUBr
そりゃ便所の落書きでも直ぐに真に受けるのって・・・馬鹿じゃないのか?

423名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-nwRe)2019/06/04(火) 09:05:42.46ID:eDxaCiDRd
>>418
ハンドルシミー対策で共振周波数が120km/h程度の速度でなるように設計されてるからね
JB23だと共振周波数が80km/hくらいで合う設計だったから80km/h又は半分の40km/hくらいでシミーが出まくってたのがそういうこと

424名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp33-uOnr)2019/06/04(火) 09:53:48.10ID:CSKzrXsup
>>418
色々不正する鈴木やし、それが鈴木クオリティ。大目に見てやりな。

425名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-S8v4)2019/06/04(火) 10:04:02.96ID:8+03E6st0
>>423
ボディの共振のシェイクヘルツと、ハンドルのシーミーのヘルツは別々ではないの?そう設計しているはず。

426名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb55-Dmnv)2019/06/04(火) 10:20:22.61ID:6OCupgdv0
>>424
長年大目に見てた国交省がとうとう堪忍袋を切らした、それがこないだのリコール。
決して昨日今日不正が発覚したからってわけではないのは、検査不合格車を合格にした車輛があるにもかかわらず、それを特定することは不問にしていることからも明らかである。

427名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e88-NqmP)2019/06/04(火) 10:27:52.38ID:oLW7cQe+0
>>397
嫉妬させちゃ悪いから言わないw
俺って優しいな〜

428名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-XQ8q)2019/06/04(火) 10:41:08.82ID:pkfDGzCld
>>421
大袈裟過ぎ
今時の高速道路の制限速度程度で

429名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7b-bo0F)2019/06/04(火) 10:50:36.95ID:kvmZT0yga
>>415
それはシビアコンディションだ
オイルが乳化してエンジンに良くない

430名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2a-pOLK)2019/06/04(火) 11:09:06.53ID:x9dSvQSkd
>>423
ということは60km/hでも発生するのですか?

431名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMda-ERtf)2019/06/04(火) 11:30:31.57ID:3QRym2x/M
>>421
お前なに人だよw
120なんか一部高速の法定速度だろ

432名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-jKqk)2019/06/04(火) 12:04:00.22ID:RFYWpwJja
老人かつ軽ジムニー乗りなので
頭のナかで80km制限のままなんだろ

433名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW be29-nwRe)2019/06/04(火) 16:28:28.48ID:q2GbmQ9e0
2月契約で5月中旬に届くってどんな手段とってるんだろう?
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


434名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MMda-ERtf)2019/06/04(火) 16:32:52.09ID:3QRym2x/M
キャンセル待ち

435名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-S8v4)2019/06/04(火) 18:07:06.26ID:g4NXJJ2T0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube


スペイン人が、11台のシエラで
モロッコ砂漠ツアー
景色も綺麗だなあ。
俺のシエラがなぜここにあるんだろう。
未だ未納

436名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM3f-iueE)2019/06/04(火) 18:09:44.53ID:SnJemQPLM
>>435
なぜって?
エア注文だからでしょ

437名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-yogv)2019/06/04(火) 19:30:02.45ID:/7irM6Ctr
>>435
スズキに2年7ヶ月ぶりの優勝を持ち帰った
アレックス・リンスに免じて許してやってくれw

438名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f88-S8v4)2019/06/04(火) 20:00:16.75ID:g4NXJJ2T0
ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



13分12秒からのジャンプは見応えがあるな

439名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 9f7b-XyJs)2019/06/04(火) 20:14:15.78ID:5NU3CVPU0
>>423
どうせなら300キロくらいでサマー出るようにすればいいのにな

440名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-yogv)2019/06/04(火) 20:17:55.95ID:/7irM6Ctr
アレックスリンス

441名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr33-yogv)2019/06/04(火) 20:18:33.30ID:/7irM6Ctr
すまんスルーして

442名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sae2-K+Jy)2019/06/05(水) 05:57:12.32ID:7isTa/dSa
納車ネタが落ち着いたら
遅い、ビンボ臭い以外のネタあるのかな?

443名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2e88-NqmP)2019/06/05(水) 09:11:37.27ID:vLQM072t0
後ろにタイヤ付いた状態で都内走るの恥ずかしい

444名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H3f-nwRe)2019/06/05(水) 10:24:16.46ID:YMiP5cfaH
>>443
プラドにでも乗れば?

445名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd8a-9/x+)2019/06/05(水) 10:33:16.08ID:ZFPW0zuId
>>443
巨大な10円玉に換えちゃえばおk

446名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa7b-+dH5)2019/06/05(水) 14:58:21.53ID:I/GpHxaZa
ホイルのみ

447名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be9d-bUoT)2019/06/05(水) 15:31:53.15ID:3axg7PKA0
俺は背面タイヤ好きだけどね

448名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1f-unu5)2019/06/05(水) 17:29:35.77ID:VSi4Es5Ya
新しい中華キャリアか
https://www.instagram.com/p/ByK8hOVgyob/

449名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW d37b-L448)2019/06/05(水) 20:22:07.04ID:GvhgVfFR0
タフレック届いたが組み立ててないわ
もうちょっとお金出して高級感のあるルーフキャリアにしてもよかったかも

450名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb54-r7VH)2019/06/05(水) 20:35:00.43ID:Taf9C1ny0
>>443
背面タイヤ大好き、サイカバーで魅せる!

451名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ dfbc-yed5)2019/06/05(水) 22:00:40.07ID:0/42C1cp0
>>449
タフレックのどれ買ったの?
アルミのやつ買おうかなと思ってるんだけど、クルマのほうがいつ来るのやら

452名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd8a-Ekl2)2019/06/05(水) 23:16:15.63ID:AP62dK2fd
サイのハードカバーつけた人いるんだろうか
純正の三万ぐらいするやつ

453名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f91-K3Ee)2019/06/06(木) 00:30:56.74ID:bAwFFtvy0
ウチの愛車だけ浮いてるな
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.34 	YouTube動画>14本 ->画像>21枚

454名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW bb54-CztC)2019/06/06(木) 00:32:19.16ID:cM2/+KMw0
>>453
一番かわいいで

455名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8f91-K3Ee)2019/06/06(木) 00:41:00.25ID:bAwFFtvy0
>>454
止めれ・・・照れるやん・・・(*/ω/*)

456名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-expJ)2019/06/06(木) 00:45:58.05ID:2Nd2s+vSa
>>452
付けたけどいい感じで気に入ってる
ちなみにハーフタイヤカバーのまま上から付けられる

457名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sddb-Wphi)2019/06/06(木) 00:46:05.48ID:yCsEayued
>>453
空飛ぶ未来カー?

458名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb88-Ki3s)2019/06/06(木) 03:00:17.78ID:Dv1gKA5v0
>>453
出勤の満員電車の中に、フル装備の川口浩が1人という感じだな。

459名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 03e8-ZXHS)2019/06/06(木) 03:03:28.60ID:EBiMhQ5a0
>>453
アウトドアかなんかしらんが、よっぽどのことじゃなきゃSUVなんて必要無いという事がよくわかるな

460名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW d762-aB0y)2019/06/06(木) 06:32:59.31ID:ezq0/0Rr00606
納車待ちであろうジムニー2台とシエラ2台、全部ベージュでワロタ

461名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス 0Cd3-8GiV)2019/06/06(木) 09:23:40.37ID:6bp+tL/WC0606
>>453
登山道の入り口みたいだけど駐車場までの道が整備されてるんだろうな
富士登山で使う馬返しの駐車場辺りならシエラクラスの車が当たり前だから
そういうところで遊ぶといいぞ
たまに自衛隊車両と出くわすけど

462名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスWW 6b55-N0IE)2019/06/06(木) 11:29:42.66ID:IOnqlh9S00606
シエラってノーマルタイヤでオバフェンから何ミリ内側ですか?
ツライチ?

463名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sdd7-ijXc)2019/06/06(木) 12:15:27.84ID:Y61Ju9BDd0606
サンシェードでおすすめありますか?

464名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスWW b1d5-ZvJH)2019/06/06(木) 12:46:17.61ID:jKv7z9Zr00606
>>463
Aizu

465名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス MM23-t3Es)2019/06/06(木) 13:11:29.13ID:XU9ockNbM0606
>>461
冬のアルプス入門の赤岳ならSUVの有り難みわかるよ。
美濃戸から単調な歩くエリアがあるけど小さいオフ車じゃないと入れない。

466名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sdd7-ZVzI)2019/06/06(木) 13:14:34.81ID:wSWmDLs4d0606
5月のシエラ生産台数は639台でした…

ここにきて納期は伸びる方向とは…
生産計画の連絡こない方は、ご愁傷さまとしか云いようがありませんが、いつか納車されますから、それまで我慢です!

467名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sd2f-y+gD)2019/06/06(木) 13:40:50.53ID:hXBQx/kHd0606
山梨県民だけど
なんで林道舗装しちゃうの?
土木関係で癒着してるの?
誰が通るの?
バカなの?

468名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sddb-SUnc)2019/06/06(木) 14:15:45.45ID:zKVjb2k8d0606
大雨の時に川になりにくくなって
道のえぐれが出来にくくなる
からじゃないですかねー(棒)

469名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス MM1b-SsF+)2019/06/06(木) 14:34:29.37ID:v9XwVNB+M0606
>>467
道路舗装されて文句言うなカス
テメーの遊び場じゃねーんだよ

自分で山買えよ

470名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス bb94-K3Ee)2019/06/06(木) 14:41:02.38ID:8B8m15pw00606
>>453
しかし改めて思うに日本のユーザーって白とシルバーばっかりやな

471名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスWW 1730-KRIx)2019/06/06(木) 15:03:17.68ID:bt48VA0F00606
国産庶民カーのシルバーはほんとにダサい

472名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sa3f-yV4O)2019/06/06(木) 15:07:07.82ID:tYVAMwN8a0606
>>466
ああ、もうダメだわ

473名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sd2f-A/lG)2019/06/06(木) 15:07:38.87ID:EX2CSgEGd0606
>>466
これは酷い だいぶ減ったのでは?

474名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスWW bda6-uKk9)2019/06/06(木) 15:32:18.58ID:MaIl9MtU00606
そりゃ今年のGWは史上最大の長期連休だから生産量が半分くらいに減るのは仕方ないだろう

475名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス 3ff3-K3Ee)2019/06/06(木) 15:33:22.31ID:HYeI/yPC00606
>>466
納車待ちだがもう心折れそう

今日、用があって行ったトヨタで見たRAV4の精悍さと高級感に
ちょっと心が揺れたよ

ジムニーの時代に逆行した無骨なデザインに惚れ、このテのイキり顔の車は
もういいやって思ったはずだったんだがなぁ…

476名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスWW bda6-uKk9)2019/06/06(木) 15:36:31.98ID:MaIl9MtU00606
>>475
そんなあなたにお勧めなのは今秋発売が予想されているラッシュ&ビーゴですね

477名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスWW 4f86-8VMK)2019/06/06(木) 16:06:13.04ID:ywThw7p000606
>>475
RAV4試乗したけれども、びっくりするぐらい走らんぞ。
自分のSJGフォレスターとは比べ物にならない。
シエラと同じ位走らんわ。

478名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス MM1b-SsF+)2019/06/06(木) 16:10:29.97ID:v9XwVNB+M0606
フォレスターと比べたらあかんわ
suvルックのインプレッサみたいなもんやんけ

479名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスWW 6b55-N0IE)2019/06/06(木) 17:19:57.98ID:IOnqlh9S00606
でタイヤはオバフェンとツライチですか?
納車前にタイヤ買っときたいので教えて下さいな

480名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW eb88-Ki3s)2019/06/06(木) 17:57:02.71ID:Dv1gKA5v00606
おいおい!軽ジムが5月2673台で4月が2613台なんだよ。
つまり連休で10パーセント減だけなんだわ
シエラは4月がほぼ1500台で10パーセント
減産でも1350台は作ってるはず。
つまり、軽ジムは100パーセントに近く
国内向けなんでごまかしきれないが、
シエラはとぼけて639台だと言ってる。
生産できる数1350台から639台を引けば
711台が海外に出された。
検査員不足問題なんてほぼ関係ないんだよ。
生産した半分以上を海外に回した。
これが事実だろスズキさん!

481名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW eb88-Ki3s)2019/06/06(木) 17:58:16.91ID:Dv1gKA5v00606
>>480
ごめん軽ジムは5月が2373台で4月が2613台な

482名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sd2f-y+gD)2019/06/06(木) 18:00:29.69ID:hXBQx/kHd0606
>>469
山が買えるわけないだろ?
バカなの?

483名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス MM1b-SsF+)2019/06/06(木) 18:16:35.11ID:v9XwVNB+M0606
>>482
なら諦めろ
テメーの遊び場じゃねーんだよ
こんなん理解出来ない馬鹿なの?

484名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sd2f-ZVzI)2019/06/06(木) 18:17:45.57ID:JqqTvejTd0606
>>473
一応参考までに…

【JB74生産台数(累積生産台数)】
2018年04月:76台(76台)
2018年05月:51台(127台)
2018年06月:23台(150台)
2018年07月:651台(801台)
2018年08月:447台(1,248台)
2018年09月:541台(1,789台)
2018年10月:519台(2,308台)
2018年11月:577台(2,885台)
2018年12月:934台(3,819台)
2019年01月:1,345台(5,164台)
2019年02月:1,492台(6,656台)
2019年03月:1,499台(8,155台)
2019年04月:883台(9,038台)
2019年05月:639台(9,677台)

485名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスWW 838c-0iV9)2019/06/06(木) 18:20:14.69ID:36wmWVDO00606
>>480
1500作ったのは3月で四月は既に1000切ってた

486名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW eb88-Ki3s)2019/06/06(木) 18:29:55.80ID:Dv1gKA5v00606
>>485
そうそう3月だった。ともかく全てを国内向け
に出してれば9月組でも連休明けには納車されてたはずなんだが。

487名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスWW bda6-uKk9)2019/06/06(木) 18:37:16.22ID:MaIl9MtU00606
9月組だけど4月上旬に納車されたよ

488名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sd2f-ZVzI)2019/06/06(木) 18:42:04.45ID:JqqTvejTd0606
今日、Dに発注シエラ到着の連絡あり。
明日、車検証コピーきます。
諸般の事情で、納車は6月中旬になります!

JC銀MT兵庫県

489名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sd2f-ZVzI)2019/06/06(木) 18:46:51.06ID:JqqTvejTd0606
>>488
9月中旬発注でした(笑)

490名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW 5bc0-1bRu)2019/06/06(木) 18:52:01.61ID:fNnakSAO00606
>>466
なめてるな

491名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sd2f-y+gD)2019/06/06(木) 19:36:53.72ID:hXBQx/kHd0606
>>483
バカって言う方がバカなんだよ?
バカなの?

492名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスWW 3bb1-+1RA)2019/06/06(木) 19:49:29.82ID:mkFic8AN00606
・パワーが無いから急加速できない
・装備が無いから壊れるモノがない
・ドアが無いから後部座席のガキがドアパンチ出来ない
・軽トラ以下の乗り心地を少しでも和らげるため丁寧な運転を嫌でも意識する
・運転席が狭すぎてドアとセンターパネルに足が当たり姿勢が安定する
・振動と騒音がデカすぎて車の調子が嫌でも分かる
・象の耳より大きいミラーとデザインを放棄した四角窓のおかげで視界だけは広い
・貧弱グリップですぐ滑るけど四駆のおかげでどこでも走れる

ジムニーがこの世でもっとも安全な車である事は明らか

493名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスWW 8f9d-gh1U)2019/06/06(木) 20:02:54.23ID:/AnPuHUk00606
>>488
おめでとう!もう少しだ頑張れ

494名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス cd41-vSLw)2019/06/06(木) 20:06:09.94ID:EBPLjymA00606
まあ金の無い自治体は未舗装路を観光資源にするとかいいかもね
合法的に入れるのは安心だし

495名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW 0b54-By/V)2019/06/06(木) 20:10:18.58ID:egoA8x2l00606
もっとも安価なクロカン車である事は明らか

496名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス MM4d-uKk9)2019/06/06(木) 20:12:42.57ID:6Qmp/NWCM0606
>>491
と言ってる事は自覚が有るんだな

497名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sd2f-ZVzI)2019/06/06(木) 20:17:21.47ID:JqqTvejTd0606
>>493
ありがとうございます。

JB64のATしか試乗していませんが趣味車としては、面白い車と思い購入しました(笑)

498名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス 1bbc-K3Ee)2019/06/06(木) 20:41:27.59ID:lhSY/G+m00606
>>482
山は買えるよ
うちも実際山持ってるし、売買の話も珍しくない

499転載君 (テトリスWW 6154-Oqa4)2019/06/06(木) 21:02:58.04ID:MDVlegTN00606
>>498
日本の山の7割とかが所有者と連絡つかないみたいだなー
一山売ってほしいわ

どこで買えるの?

500名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sa89-OL9Z)2019/06/06(木) 21:10:29.56ID:Os4+f3fBa0606
俺の家も以前山を持ってたけど、最近は買い手が少なくなって売るのはかなり難しくなってるぞ
うちも数年かけてやっとこさ売れたけど大変だった
松茸が取れるのに大変だった

501名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW 7fc0-y+gD)2019/06/06(木) 21:40:33.24ID:blM6cef900606
>>496
何言ってるの?
バカなの?

502名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリスW 7fc0-y+gD)2019/06/06(木) 21:41:12.95ID:blM6cef900606
>>498
山の相場っていくら?
何十万じゃ買えないよね?

503名無しさん@そうだドライブへ行こう (テトリス Sa9f-ZXHS)2019/06/06(木) 21:57:10.21ID:jLaXYfyea0606
売りたい奴も最早どこが境界かわからないから事実上買えない場合がほとんど。
うちも登記された山林いっぱいあるけどこの辺てことすらわからない。
法務局行ってもわからんって言われるw
なのに固定資産税はそれなりに取られてるw

504名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd41-vSLw)2019/06/06(木) 22:14:13.53ID:EBPLjymA0
山なんて買っても持て余すだけだから入山料払って林道を堂々と走らせて欲しいわ
好き勝手に走れる空き地付きで
グレーな林道に入って叱られるの嫌だし

505名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW c355-Yu8n)2019/06/06(木) 22:15:25.70ID:rq+Bnlfu0
>>502
場所にもよると思うけど、数十万あれば立派な山林は買えると思うよ。
倉庫とかと一緒に、山もリースっていうパターンもある。

506名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bbc-K3Ee)2019/06/06(木) 22:20:35.02ID:lhSY/G+m0
>>502
相場など無い、言い値
一山丸々買うとそれなりの値段だろうが、ド田舎で小さいオフロードコース作れるくらいの区画なら、
上手く立ち回れば10万もあれば買える (こともある)

ま、自分の土地とはいえ勝手に開発すると周りの所有者とモメるけどな

507名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a7f7-KRIx)2019/06/06(木) 22:24:11.02ID:7GK7MFdE0
なんでジムニー乗りって皆下品なの?
車ぶっ壊してヤニ吸いながらゲラゲラ笑ってるの汚い

508名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW b323-uPiF)2019/06/06(木) 22:28:42.77ID:MYg6DDLj0
車にのめり込むのは子供だから

509名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd41-vSLw)2019/06/06(木) 22:28:43.13ID:EBPLjymA0
>>507
そりゃ「ジムニスト」って奴らだろ
普通にジムニーやシエラ乗ってる層とは違う

510名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b65-K3Ee)2019/06/06(木) 22:29:09.96ID:8ssDmo6I0
大同生命しかたれ6
http://2chb.net/r/hoken/1553626394/

511名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fc0-y+gD)2019/06/06(木) 22:49:51.75ID:blM6cef90
>>506
なんかジムナー集めて買いたいね

512名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fc0-y+gD)2019/06/06(木) 22:50:33.64ID:blM6cef90
共同で買うとトラブルの元か、
兄弟でも険悪になるしね

513名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fc0-y+gD)2019/06/07(金) 00:26:42.60ID:saJgKRAO0
>>496
何いちいち返信してるの?
バカなの?

514名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-N0IE)2019/06/07(金) 00:30:46.89ID:Oios5+kka
で早くツライチか何センチ内側なのか教えて下さい
まさかみんなシエラ持ってないの?

515名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3b54-uQfi)2019/06/07(金) 00:48:00.44ID:jByJmstR0
>>514
シエラまだ持ってないけど
公表されてるデータから算出できると思うよ

516名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2b39-LM63)2019/06/07(金) 01:03:57.86ID:Vbwa+Yfy0
>>514

自分で寺に行って試乗車で測ってこいよ。

517名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-N0IE)2019/06/07(金) 02:28:45.35ID:Oios5+kka
>>515
全幅からトレッド引けばいいのね
どもども

>>516
シエラ持ってなくて答えられないなら黙ってろっつーはなし

518名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bbc-K3Ee)2019/06/07(金) 06:17:16.83ID:v+Hd4zPb0
>>511-512
フツーは資産の取り合いでケンカになるが、そんな山だと押し付け合いでケンカになるだろう
名義人になる人が面倒な手続きをして固定資産税を払い続けないといけないが、他の人が金を払い続ける訳がない

ま、買うより借りるほうが賢明だろう
山持ってても本当メリットないぞ

519名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr6f-vkNL)2019/06/07(金) 07:38:27.82ID:RHoojABdr
>>514
測って来たけど見た目以上に内側に入ってるわ。入り込みの小さい後輪側で58mmだった

520名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr9f-YTiK)2019/06/07(金) 07:55:46.77ID:UwWmqAOmr
何でそんなクレクレくんの相手するのか

521名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Sp63-2xuT)2019/06/07(金) 10:16:26.75ID:OUr5Daxpp
>>518
それでも山ほしいから買えるサイト教えて

522名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0Hf1-IrLF)2019/06/07(金) 10:30:14.91ID:5Ov6IolUH
山持ってても山菜爺さんみたいのが普通に入ってくるし柵立てたらブチギレられて村一同で柵と作物を全部燃やされた人を知ってるから買いたいとは思わないな

523名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1d-iHcX)2019/06/07(金) 10:44:15.77ID:8ZFS0CNca
うちは先祖からの山で木を切って薪ストーブに使ってる
薪ストーブ界隈なら、山を買うって話は珍しくない

524名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 1730-KRIx)2019/06/07(金) 12:04:48.77ID:PYvMa0Dx0
>>522
キチガイだな、警察行ってもなんともならないのか

525名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1d-iHcX)2019/06/07(金) 12:22:05.42ID:8ZFS0CNca
こういう世界なんじゃね
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.34 	YouTube動画>14本 ->画像>21枚

526名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6b55-N0IE)2019/06/07(金) 12:48:02.80ID:+Kic2KxM0
>>519
おーありがとう
オフセット−20で285でラバフェン50mmで丁度いいかな

>>520
答えられないなら黙ってろつーはなしw

527名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-y+gD)2019/06/07(金) 16:07:57.80ID:Nz24wvead
山村とか孤島は独自の文化やルールがありそう

528名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa3f-yV4O)2019/06/07(金) 16:50:30.07ID:/jZBuKxra
非オーナーがいると荒れるね

529名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd2f-ZVzI)2019/06/07(金) 17:36:58.69ID:LfcjexPQd
今日、もう直ぐ納車の我がシエラを見てきました。

9月中旬発注の6月中旬納車予定ですが、Dからこんな情報が寄せられたので参考までに…

・JB64、JB74共にキャンセルは意外と多い。
・ただし、それ以上に納車待ちが上回る状況。
・オプション付けすぎていないキャンセル車は直ぐに次の納車待ち者に行き渡る。
・納期が6ヶ月未満になるのは、大分先。

とのことでした。

530名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 017b-/MNN)2019/06/07(金) 17:57:50.81ID:ueaBCBMX0
キモオタブルーとかの不人気色選んじゃうとキャンセル車が回って来にくくなるんだな

531名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa31-FMeK)2019/06/07(金) 18:48:50.99ID:d+I3FX8ya
>>529
あーそれでうちも納車くりあがったのか。11月発注で明日納車。

532名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd2f-ZVzI)2019/06/07(金) 19:38:40.21ID:LfcjexPQd
>>531
仏滅ですが…
まあ最近は気にしませんよね(笑)

533名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-N0IE)2019/06/07(金) 19:43:47.50ID:XZbpKDtqa
>>530
ラインに乗ってからのキャンセルなら人気色のが早いだろーけど
散々待って納期決まってキャンセルとか 少ないと思うの
とブルスクブラックツートンにした俺は思い込みむようにしてる

534名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sd2f-ZVzI)2019/06/07(金) 20:07:42.88ID:LfcjexPQd
皆さんは純正のバックカメラ付けた方いますか?

私はそれを追加で注文したら、程なく生産計画の連絡来ました。

偶々かもしれませんが…

535名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 03ae-NrXw)2019/06/07(金) 20:10:40.46ID:CFGpW+hE0
>>534
どんな社会人生活送ったらそんな考えにたどり着くんだ?

536名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8de4-Dhbd)2019/06/07(金) 20:17:27.72ID:mM76cJcA0
先月発注のワシもバックカメラオーダーすっか

537名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bbc-K3Ee)2019/06/07(金) 20:18:55.74ID:v+Hd4zPb0
>>534
良い磁気ネックレスがあるんですが、いかがですか?

538名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb2d-vSLw)2019/06/07(金) 20:22:25.60ID:PMGUk2RF0
>>534
ディーラーオプションだから納期と関係ないぞ

純正ナビ+カメラになるからいい値段になるが
タイヤの厚みを表示してくれる安心感で買った

539名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb2d-vSLw)2019/06/07(金) 20:30:46.89ID:PMGUk2RF0
>>529
自分もディーラー内のキャンセルの繰り上げ納車だった
ちなみにアイボリー

メーカーオプショ仕様のキャンセルはどうするんだろう?
同じオプションの条件の物件に割り振るのか?
それとも外すのか?

540名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd41-vSLw)2019/06/07(金) 20:39:07.85ID:8J/6bXYG0
>>533
実際、これから生産する車両の権利が回ってくるだけでしょ
これだとディーラーは痛くも痒くも無いし

生産済み、生産中の車両をキャンセルする人はなかなか居ないと思う

541名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd41-vSLw)2019/06/07(金) 20:48:35.42ID:8J/6bXYG0
>>539
メーカーオプションってスズキ セーフティ サポート以外に思いつかない

542名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-expJ)2019/06/07(金) 21:11:08.63ID:Nr70JRYga
>>534
初めてのバックカメラだからなかなか信用できなかったけど
あると便利なもんだな
タイヤが輪止めにギリで付かないところで止められるからいいわ

543名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4388-gP7h)2019/06/07(金) 23:26:22.51ID:54CaJqOJ0
>>541
車体の色

544名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4388-gP7h)2019/06/07(金) 23:27:36.30ID:54CaJqOJ0
>>534
つけました
まだ納車されてないけど

545名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM3f-uKk9)2019/06/08(土) 00:15:18.32ID:80Sv9XCzM
>>541
セフサポは標準装備でしよ?

546名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd41-vSLw)2019/06/08(土) 00:38:41.38ID:Ns/X0WWZ0
>>543
それかよ、全く思いつかなかったわ
確かに屋根黒いのメーカーオプションだわ

>>545
JL

547名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 611e-uKk9)2019/06/08(土) 01:05:44.52ID:pIO96Pyi0
>>546
最低グレードを選ぶのってありえなくね?

548名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 03ae-NrXw)2019/06/08(土) 01:35:25.84ID:se8GWaa+0
スタッドレス探してるんですがホイール高くないですか?
数がまだ出回ってないからですかね?

549名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-N0IE)2019/06/08(土) 03:01:31.87ID:8aYXliXWa
>>547
グレード2種類しか無いのだから最高も最低も(最)いらなくないですか?

550名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd41-vSLw)2019/06/08(土) 04:15:42.97ID:Ns/X0WWZ0
>>547
メーカーが設定してる以上その意見は阿呆そのものだよ
同意を得られないと死んじゃう病気か?

551名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6154-2xuT)2019/06/08(土) 06:49:16.06ID:GzD5HbVL0
>>550
あなたも低グレード買った情弱なのですねわかります

たった10万ケチって最新の機能や高性能アルミを捨てるとかアホの極み

552名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW f755-Q7h/)2019/06/08(土) 07:18:51.21ID:fSHK1umg0
>>551
どうせアルミは買うし
大した機能はつかないし

553名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 03e8-ZXHS)2019/06/08(土) 07:42:44.12ID:fUOhJi/j0
つかJCのアルミとJLの鉄チン実物見たことあるか?
カスタムしない前提なら鉄チンの方が断然カッコいいと思うけどな

554名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM2f-0iV9)2019/06/08(土) 08:13:35.98ID:XeO8ef6hM
低グレードは商用だよ

555名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 611e-uKk9)2019/06/08(土) 08:30:48.27ID:pIO96Pyi0
>>553
「あのブドウは酸っぱいのさ」と負け惜しみを言うキツネみたいですね

556名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e155-r8+6)2019/06/08(土) 08:53:11.81ID:dzugMaGD0
ドアミラーにウィンカーついてるのがゲロ吐きたくなるほど不快だから低グレードにした
鉄チンのクルマ乗るのは何十年かぶりになるが、シエラなんだからどうでもいいというかむしろ鉄チンのほうがお似合いでしょ

557名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMc1-BAcx)2019/06/08(土) 08:58:03.88ID:6LcIbNMCM
警告装置は少ないよりも多い方が安全の為には良いと思うよ

558名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM23-t3Es)2019/06/08(土) 09:04:58.35ID:m4eNaryiM
テールランプも流れるタイプに変えてる奴いるがジムニーに全く合ってないんだよな。
俺もドアミラーが嫌でJLにした。
10万そこらでと言うがそういう問題じゃない(笑)
問題はレスオプションが無いところだ。

559名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 191d-iHcX)2019/06/08(土) 09:17:53.14ID:bHN1SFWS0
>>548
純正をヤフオクかメルカリ

560名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b39-K3Ee)2019/06/08(土) 09:30:18.62ID:rZS1Lvgk0
オフロード行かんくせにジムニーなんか買っちゃったはいいいけど
内心、安っぽさにコンプレックスがあってシーケンシャルランプとかで変な方向に盛りたくなっちゃう心理あるよな

グレードでマウント取ってくるヤツとかも特にコンプレックス強いんだろうなと思うわ

鉄チンに泥まみれこそ美しいとかいう、よくわかってる層からしたら
まさにアホにしか見えないだろうな

561名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b29-YKlb)2019/06/08(土) 09:38:27.03ID:0kKdWDC50
だから冷めてキャンセルしたよ
ジムニー関係スレROMっててスレ住人の邪気しかなくてなんか

562名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6b55-N0IE)2019/06/08(土) 09:50:39.55ID:yXZJ+J4C0
>>558
JLってフェンダーミラーだっけ?

563名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-ZXHS)2019/06/08(土) 09:57:21.83ID:4XLz2OHfa
グレードでマウント取ってくるやつって、シエラがメインカーなんだろw
ローンで買ったぼくちゃんのJC馬鹿にするなって感じか?
それとも残価ローン?WWWWW

564名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddb-gP7h)2019/06/08(土) 10:02:14.65ID:VGjNGrK6d
パパに買ってもらうよ
どうであれ買わない奴には何も言われたくない

565名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b91-ZXHS)2019/06/08(土) 10:03:45.86ID:hxMSEZmg0
ゲレンデやディフェンダーやラングラー乗りがマウント取るんなら分かるけどJCがJLにマウントWWWW
一般人が見たらどっちも軽が白ナンバーにしとるわくらいにしか思わんぞw

566名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 611e-uKk9)2019/06/08(土) 10:32:59.94ID:pIO96Pyi0
20万円の差額も出せないくらいカツカツの生活なのが哀れだな

567名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-ZXHS)2019/06/08(土) 10:41:58.60ID:TPyiG5vJa
>>566
もしかしてファーストカーじゃないですよね?

568名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 897b-gP7h)2019/06/08(土) 10:55:58.36ID:R+ymj97v0
ファーストカーだよ
今までのクルマがセカンドになった
もうしばらく不自由がなかったらセカンドは廃車にしちゃうかも

569名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-ZXHS)2019/06/08(土) 10:59:24.00ID:TPyiG5vJa
>>568
ファーストカーがジムニーて何か縛りプレイでもしてるんですか?
ポツンと一軒家的なアレですか?

570名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM23-t3Es)2019/06/08(土) 11:27:33.72ID:m4eNaryiM
取りあえず休みの連中は外でて日光浴でもしろ。
カルシウム足りてないぞ

571名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-N0IE)2019/06/08(土) 11:40:28.93ID:ZbphmqL2a
>>563
そう言う奴ってAT限定でシエラすら買えないってオラのじっちゃんが言ってたよ

572名無しさん@そうだドライブへ行こう (JPWW 0H4f-YTiK)2019/06/08(土) 11:44:43.42ID:Fi9RE0mBH
なんかみんなあんまりジムニー好きじゃないんだね
自分はもう他の車には乗りたくないほどシェラ気に入ってるんだけど
大人数で同乗するなら嫁ので良いし、複数あってもバッテリー上がるだけ
軽トラはまあ使い道あるけど、他の車達は乗らないならいい加減処分してとうるさいわ
税金払ってるだけの状態だしね

573名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddb-gP7h)2019/06/08(土) 11:53:23.06ID:cRegXl9fd
>>569
土日しかクルマで使わないし

574名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-y+gD)2019/06/08(土) 11:55:45.80ID:1j4Jy0d6d
ポルシェほしい

575名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddb-UIf+)2019/06/08(土) 12:23:50.65ID:dh83RXaVd
>>572
好きとか嫌いとか関係なく荒らしたい引きこもりニートが変な言葉発してるだけだから気にしてはいけない

576名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf3-HuiS)2019/06/08(土) 12:53:10.11ID:YjvANmmNM
シエラのアルミホイール洗いにくい
鉄ホイールちょっと羨ましい
交換しないけどね

577名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd41-vSLw)2019/06/08(土) 13:15:55.84ID:Ns/X0WWZ0
>>551
俺はJC買ったよ
JCのがお得なのは間違いないけど「有り得なくね?」とか「情弱」とか阿呆そのものだろ

そんなもんは個人の好みだし自由だわ、阿呆か共産主義者か?

578名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 611e-to8s)2019/06/08(土) 13:24:07.23ID:pIO96Pyi0
>>577
でも実際には貧富の差だよね・・・
低収入で予算が足りないから廉価グレードで我慢するしかない
軽自動車板で暴れている例のXG厨も貧乏を拗らせた挙句にルサンチマンに成り果てているし

579名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa3f-yV4O)2019/06/08(土) 13:28:16.51ID:dxILuGbUa
>>569
山間部の集落はよく通るね
狭い道はジムニー、シエラがベスト!

580名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b39-K3Ee)2019/06/08(土) 13:42:02.61ID:rZS1Lvgk0
>>578
それは思い込みとか固定観念とか、妄想とかいうもんだろう

JCについてる物が本人にとって不要ならJLでいいんだし
選ぶ理由も価値観もいろいろだろ
勝手に貧乏と決めつけて見下すのは人としてどうなんだ

581名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMc1-BAcx)2019/06/08(土) 13:46:41.57ID:6LcIbNMCM
>>580
不要だと思い込む事で自己の貧困と安物を買う事を正当化する
そして最高グレードを買う人達を批判して間接的に貧しい己を慰める
ソレがルサンチマン

582名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b29-YKlb)2019/06/08(土) 13:51:05.09ID:0kKdWDC50
5チャンは決めつけてレスする奴ばっかだよ。
酷い奴は書いてもいない思ってもいないことを枝葉付けて決めつけてくる奴がいるがそれも珍しくない。

583名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-h0yU)2019/06/08(土) 13:54:02.73ID:SF4ymLS/a
これにクロスビーのリッターターボマイルドハイブリッド搭載して燃費20`モデルを出してくれんかな

584名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b39-K3Ee)2019/06/08(土) 13:56:39.14ID:rZS1Lvgk0
>>581
それを決めつけと言っているわけだが
相手が貧乏でないとマウント取れなくて困るということかな?

当然のことを言ったつもりだったが、これでわからないというのなら
たんに荒らし目的なんだろうしこれ以上相手するのは無駄かな

585名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3bc0-Wphi)2019/06/08(土) 13:57:57.31ID:zQlvDhSG0
>>579
狭い道はオバフェンの無い径ジムニーが良くないかい?

586名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd41-vSLw)2019/06/08(土) 14:09:20.75ID:Ns/X0WWZ0
>>584
馬鹿なんだからしょうがないよ
俺様勝った〜俺様勝った〜ビクンビクン気持ち良い〜
だけが目的なんだから

すぐにホイール換えたり余計な誤作動や故障が嫌だったりする場合はJLのが良いと思う
ライト故障しても球換えればすぐ直るし

近所のアリーナにJLのATでスペリアホワイトで1DINのCDデッキがついたのが展示されてたけどプロ感が半端無かった
営林署かよ?と思ったけど店員の車だそうな

587名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMc1-BAcx)2019/06/08(土) 14:14:21.56ID:6LcIbNMCM
>>584
JCを買うのをムダだと決めつけてる奴がいるからね
専ら僻みがその原動力の様だが

588名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddb-xgic)2019/06/08(土) 14:18:21.85ID:l8VEgWGTd
>>574
緑の中を走り抜けて行く真っ赤なシエラ ♪

589名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd41-vSLw)2019/06/08(土) 14:29:11.27ID:Ns/X0WWZ0
>>587
そりゃお前と同じ人種だよ

590名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMc1-BAcx)2019/06/08(土) 14:45:26.92ID:6LcIbNMCM
>>589
そりゃ大変だな
JC買っといて良かったよ

591名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd41-vSLw)2019/06/08(土) 15:03:56.20ID:Ns/X0WWZ0
>>590
あっそ
俺も貧乏性でこだわりも無いから色々付いててお得なJC買ったわ

592名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 611e-uKk9)2019/06/08(土) 15:12:27.93ID:pIO96Pyi0
>>567
サードカーに決まってるだろ

593名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMc1-BAcx)2019/06/08(土) 15:22:19.31ID:6LcIbNMCM
>>590
そうだね低級グレードを検討する事にすら恥ずかしいよ
そもそもJLだとブラックツートンのオプションの選択肢すらないし
あり得なくね?

594名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-ZXHS)2019/06/08(土) 15:29:24.95ID:KkWvIU1ma
>>578
ちなみに低収入の定義がわかりませんw
あなたの年収を参考までに教えて頂きたいです。
ちなみにあと2台は何に乗ってるんですか?

595名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb2d-vSLw)2019/06/08(土) 15:30:43.47ID:OLD4x7Ac0
>>578
車の予算で上下関係がきまるなら
JLに高いホイールとタイヤ履かせた場合とか
サス変えたりカスタムした場合は
ノーマルJCより金掛かってる訳だが

JCより上のクラスの扱いなのか?

596名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a334-AplC)2019/06/08(土) 15:31:50.15ID:iCUyGLaK0
どんなグレードであれ新車を買える人間に対して貧しいという表現は不適当な様に思う

597名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MM23-NrXw)2019/06/08(土) 15:40:01.00ID:pDEd1AYPM
>>559
やっぱそうなるんですね!
カスタマイズ勢の皆様のお古いただきます!

598名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8343-Ywhw)2019/06/08(土) 15:41:45.76ID:sTKgit/o0
貧しいやつはほんとに50万以上の車とか買えないし
100万以上の車とか高級車って認識だからね
経験者は語る

599名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 611e-uKk9)2019/06/08(土) 15:43:40.25ID:pIO96Pyi0
>>595
JLでできる改造はJCでもできるんだが
まぁジムヲタにアリがちな下品なハミタイや車高調には興味ないけどね
マジ下品な改造はダメでしよ

とりあえず今すぐには使わないけど社外アルミとスタッドレスを買ったくらいだな

600名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD09-0Tbr)2019/06/08(土) 15:49:55.29ID:ATpFK3B6D
>>598
中古で100万円以上は案外捨てたもんじゃない

601名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-ZXHS)2019/06/08(土) 15:58:04.25ID:KkWvIU1ma
>>599
>>594お願いしますね

602名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 611e-uKk9)2019/06/08(土) 16:04:04.60ID:pIO96Pyi0
>>600
仮に四台目が持てるのなら旧車を嗜むのも悪くはないよな
ガチのヒストリックじゃなくてネオヒスだけどね
機会が有れば若い頃に乗ってたランタボも良いなと思う
でもこれ以上車やバイクを増やして嫁の怒りを買うのは怖いし
ままならぬものよ

603名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMfd-zUyi)2019/06/08(土) 17:09:35.17ID:gxXY3YJQM
自分語りメインのやつってほんとキモいな

604名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-ZXHS)2019/06/08(土) 17:35:16.88ID:KkWvIU1ma
>>602
>>594お願いしますね

605名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 611e-uKk9)2019/06/08(土) 18:30:49.47ID:pIO96Pyi0
>>604
自分語りはキモいらしいから辞めとくわ

606名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-y+gD)2019/06/08(土) 18:46:38.21ID:1j4Jy0d6d
ポルシェ欲しい

607名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM4b-zUyi)2019/06/08(土) 19:03:10.39ID:dU550sPUM
>>605
よろしい
二度とキモい語りすんなよ

608名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 0b54-By/V)2019/06/08(土) 19:11:02.84ID:xuatUPwR0
ジムニーはテッチンの透明ガラスがカッコいいんだ

609名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3bc0-Wphi)2019/06/08(土) 19:18:49.40ID:zQlvDhSG0
>>606
ポルテで我慢しな

610名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1727-to8s)2019/06/08(土) 19:41:04.05ID:zRAA1uJu0
ワイはLEDライトでえらい目にあってるからJLの方にしたわ。

611名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9bc0-QaAb)2019/06/08(土) 19:57:58.68ID:OoHw7wI70
子供も大きくなったし嫁に興味もなくなったのしどうせ1人しか乗らないから趣味カーとして買うんじゃよ

612名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8334-0+Mx)2019/06/08(土) 20:37:57.80ID:emdMh+8v0
子育ても終わって家族で出かける事もなくなったからファーストカーとしてシエラにしたよ
もう大きいクルマ必要ないし

613名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 611e-to8s)2019/06/08(土) 20:44:03.87ID:pIO96Pyi0
>>607
他の人達が一斉に自分語りを始めちゃったけど非難しないの?

あぁいつもの自作自演でしたか
それなら納得です

614名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb2d-vSLw)2019/06/08(土) 20:47:23.56ID:OLD4x7Ac0
>>599
スタッドレスは実用のモノなのでJLでも選択できる

JLにセーフティ サポ+ビルシュタインのサス+社外アルミで
アンタのJCより金掛かってる場合どうする?

JCはお値打ちにセイフティー+アルミ+クルコン+その他オプションが付く
お値打ち=ケチだ
私はお値打ちだからJC買った

アルミ、クルコン、ステアリング、LEDライト、ヘッドライトウォッシャーは
正直無くても良かった
JLにセイフティー付けるだけで良かったかなって後悔してる

615名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 611e-to8s)2019/06/08(土) 21:14:22.88ID:pIO96Pyi0
>>614
なるほど
貧乏性だから買った後で後悔しちゃったんだね

しかし考えてもみたまえ
付けていて後悔してもその装備を使わなきゃいいだけだが
付けなくて後悔するのは後から取り返しがつかないからね

616名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9ec-JwIO)2019/06/08(土) 21:41:54.33ID:SHex7gz/0
高速乗るのにクルコンは絶対に欲しかったからJCにしたわ
実際乗っててクルコンの有無で疲労度違う
ステアリングスイッチもあるとやっぱ便利

617名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6136-8daA)2019/06/08(土) 23:12:05.29ID:vVMvCnSU0
BS朝日極上空間でシエラ出てる。

618名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb88-Ki3s)2019/06/08(土) 23:30:25.79ID:MxtCCZ6y0
https://www.garmin.co.jp/news/pressroom/news2019-0606-dash-cam-46z-dash-cam-mini/

これいいかもな。wi-fiでバックカメラと連動。

619名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bed-ff4m)2019/06/08(土) 23:41:12.33ID:coRwOLP50
注文入れてきました。
納期は来年の4月か5月と言われました。
まぁ7月前だから良しとしました。

620名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9ec-JwIO)2019/06/08(土) 23:47:28.64ID:SHex7gz/0
>>619
まあ長めに見積もってるだろうし実際はもうちょい早いだろうね
雑誌とか見ながら悶々と待つのだ

621名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b88-8VMK)2019/06/09(日) 00:07:53.93ID:buJf1WBw0
ら、来年!!!
まだそんなもんか
ひょえー
これは20年後も売れるな
規制されなかったら

622名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df29-IrLF)2019/06/09(日) 00:09:53.38ID:Ta3vHg4a0
タイヤとか社外部品とかも馬鹿売れして数ヶ月から半年みたいな状況になってるから欲しいなら予め買って悶々してろ

623名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fc0-y+gD)2019/06/09(日) 02:10:30.03ID:mE8K85uC0
>>609
911とシエラ欲しい
どこにでも行けそう

624名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 73d5-uQfi)2019/06/09(日) 02:13:00.67ID:w2wSK0Vh0
ポルテ911

625名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp9f-2xuT)2019/06/09(日) 02:37:40.44ID:SzJJbdxjp
>>553
鉄はクソ重くて無理

626名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp9f-2xuT)2019/06/09(日) 02:44:57.80ID:SzJJbdxjp
ハロゲンは糞暗くて無理
クロカンでヘッドライトウォッシャーなしは無理

せっかくの新型なのに低グレードはジムニーファン度が足りない

だから私は74 MT JC 黄黒にした
山に行くとアブに好かれて困る

627名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bbc-K3Ee)2019/06/09(日) 05:46:58.59ID:aOyAPNas0
>>618
BT連携、Wifi映像確認…
2.4GHzはもうお腹一杯、電波出さない機器のほうが好きかな

628名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM2f-0iV9)2019/06/09(日) 08:10:44.03ID:PLrYhNkVM
ハロゲンだってかつてのシールドビームよりは全然明るくなってるよね

629名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 611e-to8s)2019/06/09(日) 10:51:27.04ID:ekmHtiym0
>>628
ヘッドライトの歴史

灯油ランプ→アセチレンランプ→シールドビーム→ハロゲン→HID→LED→レーザービーム(最新)

ハロゲンは既に4世代も古い終わった技術
LED方式でさえ1世代前の枯れた技術だからな
そんな古い技術に拘るなんてアンティークコレクタですか?

630名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddb-amjb)2019/06/09(日) 11:09:28.07ID:pQAoaYfld
レーザービームのヘッドライトなんか初めて聞いた
そもそもレーザーは単一波長で視認性は劣るし、目がやられるだろ

631名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM81-uKk9)2019/06/09(日) 11:38:41.58ID:4G4gd7ATM
>>630
知識が圧倒的に遅れてるね

632名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddb-gP7h)2019/06/09(日) 11:45:10.01ID:oYvOoDwFd
>>629
重金属ビームで

633名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sd2f-WIxC)2019/06/09(日) 11:48:56.40ID:CYSysk/Wd
>>615
今日一番その通りだと思った

634名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bbc-K3Ee)2019/06/09(日) 11:59:48.37ID:aOyAPNas0
レーザービームは一部の高級車で試験的かつ先進先取りの意味で採用されてるだけで、LEDが1世代前というのは違うよね
LEDはようやく大衆車にも普及したくらいで、HIDはハロゲンを上位互換として駆逐できなかったから、現実的には
ハロゲンは 『終わりつつある現行』 くらいのポジションだろう(むしろHIDのほうがLEDによって駆逐されつつある)
そしてLEDもハロゲンを完全駆逐できるかどうかは未知数

最新技術だ知識がどうこうだ言う前に、現状分析できてなくね?

635名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6154-2xuT)2019/06/09(日) 12:06:09.73ID:3vpXq94h0
>>634
低グレードのJLなんて買ってしまった情弱が、必死にハロゲンを持ち上げようとLEDを下げようとしてて草

コスパ計算もできない頭悪いやつって
とことん馬鹿だよなw
お前買うとき10万安く買ったその低グレード
売るとき20万以上安い価値ってことわかってるか?ww

636名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FF2f-IoRG)2019/06/09(日) 12:14:33.52ID:fI/zpGPNF
相変わらず
JCとJLの対立煽ってるのが沸いてるな

そんな事でしか優越感を感じられないのは悲しくならないのか?

637名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddb-amjb)2019/06/09(日) 12:25:14.29ID:pQAoaYfld
>>631
ライトごときで随分なドヤりようだなオッサン

638名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bbc-K3Ee)2019/06/09(日) 12:29:03.90ID:aOyAPNas0
ちなみに>>634の俺はJCのMTを注文中の身だがな
自分はLEDだが、だからといって必死にハロゲン否定するつもりは無いってだけ

639名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d1fe-uQfi)2019/06/09(日) 12:29:32.75ID:CEtg/u//0
おれはJL買ったよ
おれの感覚ではテッチン、ドアミラー、ヘッドライトは見た目でJC仕様よりかっこ良いって思ってる
ヘッドライトウォッシャー、ツートンカラーとSSは全く興味が無い
というか必要性を感じてない
欲しかったのはオートライトと革ハンドル
だが、乗り始めて2か月、樹脂ハンドルはむしろ道具感があって好感持てる
オートライトだけちょっと不便
だからJLでほぼ問題ないし、正解だと思ってる
以上、おれの意見おわり

ちなみに後付けでキャリアとナビと前後スピーカー、ドラレコをつけた

640名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMc1-BAcx)2019/06/09(日) 12:30:15.95ID:1sHoI278M
>>634
確かにケチでショボい貧乏人がいる限りハロゲンは生き残るだろうね

低グレード車が売れるのも所得が寂しい貧乏人が仕方なく買ってくれるから

641名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e154-YTiK)2019/06/09(日) 12:30:28.33ID:+Aq84jcY0
じゃあここからはLED VS レーザービームって事で
光子力ビームの出番はまたまだかな?

642名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMc1-BAcx)2019/06/09(日) 12:36:11.91ID:1sHoI278M
>>641
さすがシールドビームに拘る昭和ジジィだけあって知識やネタも老朽化してるね

643名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b29-YKlb)2019/06/09(日) 12:47:49.60ID:2k1gROja0
やっぱジムニー海苔って性格悪そう

644名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM81-uKk9)2019/06/09(日) 13:03:17.51ID:4G4gd7ATM
林道を荒らして管理組合に迷惑掛けたり
河川敷に侵入して河川管理者に迷惑を掛けたり
砂浜に侵入してウミガメの卵を潰したり
違法なハミタイ大径タイヤを履いたり
違法に制限値を越えた車高調をかましたり

通を気取るジムニー乗りはそれはもう悪行の限りを尽くす犯罪者だからな

645名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7754-mRx5)2019/06/09(日) 13:06:29.29ID:ifRhoO/q0
性格悪いのはここに居着いてしまった煽りクズだよ、人間性劣悪
しばらくここ覗くのやめるわ

バイバイ、届いた人もこれからの人も楽しいシエラライフを

646名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp93-2xuT)2019/06/09(日) 13:13:49.77ID:vbVDkv95p
>>639
後付でつけれるものはJCでもJLでも同様につける

あとからつけれないもののために後悔しないように上のグレードを買っておくのが基本

もしかして新車買うの初めての学生?
一つ勉強になってよかったね
経済学の授業は真面目に受けておいたほうがいいよ

647名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd41-vSLw)2019/06/09(日) 13:27:46.18ID:dabIXSTh0
おいおい経済学とか出てきちゃったよ

648名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-pMFr)2019/06/09(日) 13:38:34.59ID:h3UJkagla
経済学で上級グレード買っとけって教える大学は遠慮しとくわ

649名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df29-IrLF)2019/06/09(日) 13:47:04.09ID:Ta3vHg4a0
軽だっさwww
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.34 	YouTube動画>14本 ->画像>21枚
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.34 	YouTube動画>14本 ->画像>21枚

650名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb2d-vSLw)2019/06/09(日) 14:15:27.86ID:0+9xavcB0
>>649
スペアタイヤカバーへのペイントは
10円玉模様のカバーを作るのに役立つな

651名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd03-Wphi)2019/06/09(日) 14:18:07.68ID:p5ijtXACd
>>644
ひと〜つ、人の世の生き血をすすり、ふたつ、不埒な悪行三昧、
み〜つ醜い浮世の鬼を、退治てくれよう、桃太郎

652名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa89-Ki3s)2019/06/09(日) 15:00:10.79ID:Gfz+GM06a
>>645
最近きてないよね。この頃は平和

653名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-ZXHS)2019/06/09(日) 16:20:49.64ID:U7HtayAsa
経済学部とか大学で1番馬鹿な部門だよな
経済学の授業なんか無いわWWW

654名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa89-By/V)2019/06/09(日) 16:21:07.38ID:f8LFyyA1a
>>643
>>644
よく山に行くけど全くその通りだわ
車も身なりも汚らしくメタボの中高年が多い、つるんで舐め合いしてんだな
山にも街にも来ないで欲しい

655名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp93-2xuT)2019/06/09(日) 16:41:04.89ID:vbVDkv95p
>>653
俺はまだ三年だけど
先輩は外資系の証券マンになって年俸1億以上もらってる人何人もいるけどな

656名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-IoRG)2019/06/09(日) 16:46:42.63ID:TtjxgVQ7d
ぶっちゃけ
車のグレードごときを指定する経済学なんか無いわ

657名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ b14e-Kamu)2019/06/09(日) 16:50:42.43ID:Uf4F/Utb0
フォグランプはハロゲンじゃないとLEDは着雪したら溶けない
雪国のLED信号が問題になったように

658名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9ec-JwIO)2019/06/09(日) 16:57:09.34ID:jyXJoqi10
変なことで煽る奴なんて教養もない社会不適合者だろうし無視しとけって

気温上がってきて虫が湧いてきたせいで走ってるとやたらフロントに虫がぶつかってくるから人柱覚悟でバグガード注文してみたわ
オーストラリア仕様の純正のやつ
ちょっとぐらい効果があればいいのだが

659名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb2d-vSLw)2019/06/09(日) 17:17:15.16ID:0+9xavcB0
>>657
JCもJLも純正フォグはハロゲンだ
LEDに交換する奴はアホって意味か?

ハロゲン対LEDの話なら
もう先人のアホがヘッドライトで語りつくした
恥ずかしいからそこで止めておけ

ヘッドライトウォッシャーじゃ雪が解けないとかやってた

660転載君 (ワッチョイWW 6154-Oqa4)2019/06/09(日) 18:45:51.80ID:mCxbLdPU0
>>657
毎回この話題が出るたびによくそんな恥ずかしい嘘ばかりつけるなお前w

猿別とか旭川住みの奴らが
ハロゲンは雪がくっついて積もるから信号のたびに卸に外に出なければならいない

LEDは溶けないからウォッシャーで吹き飛ばせると説明してただろう

ゲレンデとかランクルの奴らの装備煽ってる丸出しのことあほやめとけよw
ほらっちょの低能

661名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ d1fe-uQfi)2019/06/09(日) 18:50:06.58ID:CEtg/u//0
だからさ、機能面ではなく見た目でJL仕様が好きって話じゃん
わざわざ自分好みじゃないJC買ってあとで金出して変更するの?

バカ?

で、この次は見た目でぶさいくな女や男を選ぶヤツはおかしいって話になるの?

662名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8334-0+Mx)2019/06/09(日) 18:50:39.15ID:wHJ12qK70
>>649
普通に感心するわw

663名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ab65-Yhjd)2019/06/09(日) 19:44:06.21ID:VsC5aMfT0
>>649
フロントはオレが一番嫌いなアニメで
バックは何のアニメかさっぱりわからん

664名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp63-4k8w)2019/06/09(日) 19:59:56.96ID:CKJOo5UVp
BFG235 75R 15 のAT 純正ホイールに履いてる人いない? 街乗り大丈夫みたいだけど

665名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1d-iHcX)2019/06/09(日) 20:29:00.43ID:W06mYXbOa
>>655
釣り?
他人のふんどしでイキるのはダサいよ

666名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-h0yU)2019/06/09(日) 20:41:38.98ID:7BKtLs/Ka
シエラにPHEV版が出ないかな

667名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b88-8VMK)2019/06/09(日) 21:04:19.59ID:buJf1WBw0
おもろいな
趣味車だしな

668名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-h0yU)2019/06/09(日) 21:18:27.98ID:7BKtLs/Ka
>>667
屋根にソーラー乗っけて、山奥でも蓄電して自力脱出できる

669名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-IoRG)2019/06/09(日) 21:29:09.32ID:TtjxgVQ7d
北海道のパウダースノーは知らんけど
本土の水分含んだ降雪にはハロゲンの方が有効みたいだぞ
ウォッシャーに不凍液100%を入れてもLEDだと熱量が足りないから一時的に解凍されるがまた凍るイタチごっこになるってさ

670名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df29-IrLF)2019/06/09(日) 21:36:24.79ID:Ta3vHg4a0
LED嫌い勢はHIDという選択肢あるんだから好みで変えたらいいじゃない
JLでLED入れてるのはただのアホだと思うけど

671名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMc1-BAcx)2019/06/09(日) 21:47:14.39ID:1sHoI278M
>>669
太平洋側南岸に住んでいれば着雪に悩む事などないし

672名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd41-vSLw)2019/06/09(日) 21:51:27.75ID:dabIXSTh0
そりゃスズキの本社の有る浜松とかならスタッドレスなんて一生買わない人も居るくらいなんだけど
冬の長野とかに行ってみたいよ

673名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMc1-BAcx)2019/06/09(日) 21:53:08.67ID:1sHoI278M
>>672
長野県でも伊那谷とかだと豪雪は少ないぞ

674名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd41-vSLw)2019/06/09(日) 21:59:45.08ID:dabIXSTh0
浜松だと積雪3pで都市機能が麻痺してそこら中で事故起きる

675名無しさん@そうだドライブへ行こう (アークセー Sx9f-JnSU)2019/06/09(日) 22:06:06.66ID:tZMCQycKx
>>669
>ウォッシャーに不凍液100%を入れてもLEDだと熱量が足りないから一時的に解凍されるがまた凍るイタチごっこになるってさ

ウォッシャーがまた凍るほどだとハロゲンでも無理
溶かされた雪が淵から凍り、レンズから1〜2ミリ離れたところで結局ライト前面全部を覆う

というかLEDだと雪のまま付着してウォッシャーで一気に洗い流すので、前面全部覆われずに済む

676名無しさん@そうだドライブへ行こう (バットンキン MMc1-BAcx)2019/06/09(日) 22:09:10.49ID:1sHoI278M
ロータス効果を持つ撥水剤をコーティングしておくのもアリでしょう
豪雪地帯のLED信号機にも採用されつつある様だし

677名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5b-HuiS)2019/06/09(日) 22:15:20.20ID:TcgPXCFNM
結局LEDで語り合うんかい

678名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb88-Ki3s)2019/06/09(日) 22:15:44.43ID:R1IaxH7D0
>>673
諏訪、松本も少ないぞ。大町から北と長野市から北側だろうな、豪雪。
飯山あたりの新潟との県境は過去に世界記録もあるくらいの降雪量。

679名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-IoRG)2019/06/09(日) 22:19:13.21ID:TtjxgVQ7d
>>675
すまんレス読んでて
ウォッシャーで前面全部の雪が飛ばせるのかと勘違いしたw

それは兎も角ハロゲンにしろLEDにしろ一長一短で豪雪時の運転は気を付けろと言うことじゃないか?

680名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5b-HuiS)2019/06/09(日) 22:27:04.96ID:TcgPXCFNM
>>661
同じ土俵にのっちゃダメだ
気に入った車にのって幸せなんだろ?

人の意見なんか聞く気の無いヤツを相手にしてもムダ

681名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1d-iHcX)2019/06/09(日) 22:33:50.07ID:2MF9WjLLa
今はライトで対立アオリか
本当にジムニーのりはカスが多いな

682名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5b-HuiS)2019/06/09(日) 23:10:24.56ID:TcgPXCFNM
雪とライトの話題なんて現地の人は対応できるから無意味

たまに降る地域は問題ない

ライトの雪をとるぐらい大変か?
寒いし面倒だけど安全の方が大事だろ?
慣れない豪雪なら車にのるなよ

683名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b94-EvOU)2019/06/09(日) 23:45:37.49ID:DTJW6OhM0
みんカラの方がはるかに有用だな、此処より

当たり前かwwwwww

んな事より見切り悪いよな〜新型シエラ
半年乗っても慣れん@新型唯一の駄目ポイント

684名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9ec-JwIO)2019/06/09(日) 23:52:42.19ID:jyXJoqi10
>>683
前乗ってた車より車体少し小さいからあんまり気にならんわ
ちょっとずつ慣れてきたのもあるけど

685名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a734-joCs)2019/06/09(日) 23:56:46.36ID:4TgRaduB0
みんなが軽ジムニーじゃなくシエラにしたのってなんで?
俺も嫁を説得できたので買おうかと思ってるんだが、
jb64かjb74で悩むんだよ...
片道100〜150kmくらいの遠出よくするのと、軽は持ったことないからどうなのかなってことでシエラが良いかと思っているんだけど

686名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp9f-2xuT)2019/06/10(月) 00:03:34.47ID:f7B6kdGhp
>>669
今年那須高原行ったときは
LEDとヘッドライトウォッシャーで一度も降りることなく雪を吹き飛ばしたが?

そのガセ情報のソース貼ってくれよ
お前の捏造じゃなきゃできるよな?
低グレード買ったアホの僻みじゃなきゃよw

687名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b1f-2Wzu)2019/06/10(月) 00:05:18.39ID:SMWD0TdM0
カーナビ、ドラレコ、ETCは社外品をオートバックスとかで取り付ける事できる?
納品まだまだかかるから純正だと型落ちになるから嫌なんだよね
自分で取り付ける技術はないからどっかで買って取り付けて貰おうと考えてるんだけど

688名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロル Sp9f-2xuT)2019/06/10(月) 00:06:57.53ID:f7B6kdGhp
JL(最低グレード)→時代遅れのハロゲンのみ(爆笑  

JC(最高グレード)→新型ゲレンデ、新型ランクル、新型LX同様にLED&ヘッドライトウォッシャー

時代の流れを否定するハロゲン信仰のアホ(情弱or極貧低グレードのりの僻みの可能性大ワラ)

689名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b94-EvOU)2019/06/10(月) 00:13:53.76ID:LJwr7pyh0
俺はJC.MT乗りだけど、JL.ATでも良いと思うけどなぁ、特にJL鉄チンはカッコ良すぎで羨ましい

ATは5速は欲しいけど

690名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bed-ff4m)2019/06/10(月) 00:15:36.81ID:FBLwu7as0
青森と岩手住みの家族の車5台をIPFのLEDに交換しましたけど、着雪したら落として、溶かすという感覚はないですね。
だって、そもそも冬はマイナスですもん。
HIDやハロゲンとか関係ないです。

691名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9ec-JwIO)2019/06/10(月) 00:15:41.93ID:KaINk6XK0
>>685
やっぱ遠出が楽になるっていうのが一番の理由だわ
ターボ無くても一般道も高速も無茶しなければ問題なく走れるし
ただそれでも高速長距離は割りと疲れるのでクルコンはあった方が良いかも

>>687
オートバックスとかなら取り付けも出来る
俺はディーラーに頼んで納車時に社外品のナビとドラレコ付けてもらったけど
まず先にディーラーに相談してみたら?

692名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8b94-EvOU)2019/06/10(月) 00:20:27.40ID:LJwr7pyh0
688みたいな事を言う奴は初ジムニーなんだろうね

693名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5b-HuiS)2019/06/10(月) 00:33:23.37ID:5XCJDmpsM
>>687
カーナビやETCなんて生産ラインにのる連絡来てからでディーラーに頼んでも間に合うぞ
高いし種類選べないけど

最悪なのは通販やヤフオクで買って取り付けをディーラーやカー用品で工賃払って付けてもらう場合
故障や不具合の対応は期待できない
リスク覚悟なら良いけど
商品買った店で付けてもらうのが無難

694名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f154-2xuT)2019/06/10(月) 01:18:15.29ID:by/PSGI20
>>689
鉄チンいいなら安いんだから買えばいいだけ
低グレード買う理由にはならんよね

695名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0d94-IoRG)2019/06/10(月) 01:48:44.21ID:8mvN5rXd0
>>686
ほれ
https://www.google.com/amp/s/cobby.jp/led-snow.html%3famp=1

那須高原位で威張ってるなよ

北軽井沢や草津温泉に行ってるがハロゲンでも一度も降りずに行けてるぞ

繰り返し言うがハロゲンにしろLEDにしろ降雪時には気を付けて運転しろよ

696名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fc0-y+gD)2019/06/10(月) 02:08:55.11ID:I2v+0Hah0
>>658
どこで買えるの?

697名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fc0-y+gD)2019/06/10(月) 02:10:29.16ID:I2v+0Hah0
そのうち寒冷地仕様でライト電熱ウォーマーなんて出たりしてね

698名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f154-Oqa4)2019/06/10(月) 02:40:13.75ID:by/PSGI20
猿払住み 2019冬のデータ

JB23 雪が積もる。
そして溶けた雪が凍って張り付く
信号待ちにスノーブラシで氷雪を割るために車外に出る必要あり

JB74 雪が積もる
信号待ちにスノーブラシで雪をほろうために社外に出る必要あり
またはウォッシャーを定期的にかけて飛ばせば雪かき不要

乗用車のヘッドライトウォッシャーは水圧が低くて使い物にならないので注意(ランクルやシエラのは水圧最強)

699名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f154-Oqa4)2019/06/10(月) 02:42:47.33ID:by/PSGI20
何も装備いらないという人は
64のXGがかなり合うんじゃないかな

23ランベンより何もついてないw
XLとJLもステアリングとヘッドライト周り変えれば全くJcと同じになるからあんまり気にしなくていいんだけどw

700名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd41-vSLw)2019/06/10(月) 02:52:09.17ID:7CDfD86A0
軽ジムとシエラは別車種だろ
見た目も動力性能も違い過ぎて比較対象には成り得ない

ランサーとランエボみたいな物

701名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 07ae-TybH)2019/06/10(月) 04:02:28.25ID:AygC9ME60
ハロゲンの良いところは、雨とか悪天候時の見やすさと、割ってしまったときの修理の安さ。

702名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD1d-0Tbr)2019/06/10(月) 04:06:08.50ID:PMWl7t7oD
フォグランプは禿げロンのままにした

703名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef55-4Yuo)2019/06/10(月) 05:28:12.07ID:3fHlx7+10
大昔はハロゲン明るいと感じたけどな、爺でスマンw

704名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1d-iHcX)2019/06/10(月) 07:51:01.15ID:BCr9n3jMa
>>698
ホタテ長者かよ

705名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bed-ff4m)2019/06/10(月) 08:32:01.83ID:FBLwu7as0
JC MT 納期12ヶ月と言われて判子付いてきたが
10ヶ月に短縮かもと昨日連絡があった

そんなに気を使わなくても大丈夫です
気長に待ちますからw

706名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdd7-y+gD)2019/06/10(月) 08:39:06.14ID:q1l8oB5jd
参考までに…
【JB74登録台数(累積登録台数)】
2018年04月:76台(76台)
2018年05月:51台(127台)
2018年06月:23台(150台)
2018年07月:651台(801台)
2018年08月:447台(1,248台)
2018年09月:541台(1,789台)
2018年10月:519台(2,308台)
2018年11月:577台(2,885台)
2018年12月:934台(3,819台)
2019年01月:1,345台(5,164台)
2019年02月:1,492台(6,656台)
2019年03月:1,499台(8,155台)
2019年04月:883台(9,038台)
2019年05月:639台(9,677台)

【JB64登録台数(累積登録台数)】
2018年04月:798台(798台)
2018年05月:701台(1,502台)
2018年06月:401台(1,903台)
2018年07月:5,063台(6,966台)
2018年08月:1,894台(8,860台)
2018年09月:2,070台(10,930台)
2018年10月:1,851台(12,781台)
2018年11月:1,861台(14,642台)
2018年12月:1,706台(16,348台)
2019年01月:2,410台(18,758台)
2019年02月:2,934台(21,692台)
2019年03月:3,972台(25,664台)
2019年04月:2,613台(28,277台)
2019年05月:2,373台(30,650台)

707名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロラ Sp63-w1uz)2019/06/10(月) 08:53:46.47ID:g/unZeP/p
シエラ用のターボキットってそのうちどこか出すのかな?

708名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ef55-4Yuo)2019/06/10(月) 09:10:30.60ID:3fHlx7+10
やっぱ圧倒的に軽ジムニーの方が多いんだな。
シエラ買った自分としては不思議

709名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ bb2d-vSLw)2019/06/10(月) 09:19:25.01ID:ZoIfB4So0
>>683
シエラで見切り悪いって今まで何乗ってたんだ?
軽トラや軽ワゴンと比べれば見切り悪いけど

普通のコンパクトカーはボディーが丸いから
車は小さいのに見切り悪いぞ
昭和のクラウンとかマークUはカクカクだから
車体でかいけど見切りは良かった

それか見切りの解釈が違うのか?
車の見切りが悪いって
車幅感覚が掴みにくいって意味だよな?
場合によってはピラーの死角も見切りだけど

710名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW e9ec-P75E)2019/06/10(月) 10:06:44.10ID:KaINk6XK0
>>709
オーバーフェンダーの出っ張り分は人によっては中々慣れなさそう

711名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp93-2xuT)2019/06/10(月) 10:11:45.05ID:XkJGitNVp
>>708
64→維持費安い パーツ多い 最も小さい本格オフローダー

74→値引き多い かっこいい(個人的に) カスタムの伸びしろがある(オーバーフェンダー延長、ボルトオンターボ)

弄り倒すからシエラにした

712名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb88-Ki3s)2019/06/10(月) 10:12:45.25ID:jG9m5JsP0
>>709
そうそう。形が丸っこい車とかよりは平行、水平感覚がつかめるし、ボンネットの端が目視できるので、こんなに見切りの良いクルマは滅多にないと思うわ。

713名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5385-/1Wz)2019/06/10(月) 10:32:46.56ID:S5QSLjkJ0
AピラーはデリカD5並みに太くて右折時見づらいなぁと思う

714名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e155-r8+6)2019/06/10(月) 10:57:06.44ID:DYwG15q/0
もうだいぶ見かけてきたが、今まで見た中でのおいらの印象。
人気のジャングリは案外地味で可もなく不可もなくって感じ。
シルバーと青はアウトかなあ。
興味なかった白とベージュがいい感じに見える。
黒も渋いね。
おいらが注文してる黄色はジムニーでは見てるがシエラではまだ見てない。
おバカに見えたらうれしいんだが、ジムニーの見るとおもちゃみたいだな〜。

715名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp93-2xuT)2019/06/10(月) 11:02:28.77ID:XkJGitNVp
>>714
シエラ、ジムニーでおもちゃみたいとか最高な褒め言葉

黄ネクト黒屋根とブルメタ黒屋根に乗ってるやつは素敵だろ

716名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9ec-JwIO)2019/06/10(月) 11:03:21.36ID:KaINk6XK0
>>696
楽天
ちょっとお高いけど

>>697
オートサロンでヘッドランプヒーターとかいうのが出てたし近いうちにヘッドランプの凍結問題は解決されそう

717名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa89-j7AI)2019/06/10(月) 12:41:34.40ID:LwIO+vjta
>>716
リンク貼れよ
馬鹿かお前

718名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sddb-QaAb)2019/06/10(月) 13:20:59.64ID:LR1keteDd
バカガードもいるな

719名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-Q7h/)2019/06/10(月) 13:39:22.28ID:Uz2/vENZa
バグガードってボンネットの先っちょにあるやつだよな?アレでフロントガラスに虫つかなくなるん?どういう原理や

720名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ e9ec-JwIO)2019/06/10(月) 14:08:37.74ID:KaINk6XK0
>>719
走行中の空気の流れを変えて飛んでくる虫を上に逃がすって感じ
まあ大きい虫は多分逃がしきれないだろうけど

721名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-Q7h/)2019/06/10(月) 14:25:30.39ID:Uz2/vENZa
>>720
フム(( ˘ω ˘ *))フムそうなのか
最初ボンネットの先っちょだけカバーしてても意味ねーだろ笑と思ってたけど空気で弾く効果があったんだな

722名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7794-delT)2019/06/10(月) 15:29:15.80ID:cn1IbFq40
背面タイヤのボディ同色ハードカバーって海外だけ?
インスタで見たんだけども

723名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdd7-y+gD)2019/06/10(月) 17:12:05.22ID:q1l8oB5jd
>>706
私はJB74ですが、5月末の車検登録ですが、5月末累積登録台数とほぼ同じ番号付番(実際には9700代)されてました!

納車済みの方で、車検証の付番された番号と登録台数発表の番号は乖離していますか?

724名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b88-8VMK)2019/06/10(月) 18:37:53.10ID:bHPoKFoa0
>>709
昭和のクラウンやマークIIがデカイだって????
脳みそが昭和で止まってるな

マツダのアクセラよりも小ちゃいぞぃまでは

725名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5385-t3Es)2019/06/10(月) 19:09:40.67ID:S5QSLjkJ0
昨日フロンイウィンドウにバードストライク喰らったわ。
発進時で良かった、向こうも無事飛んでたし

726名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 611e-to8s)2019/06/10(月) 20:48:02.47ID:kEKUtNoZ0
>>717
おそらくコレの事では?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190123-00010003-kurumans-bus_all&p=1

開発元がデンソーだから将来発売される可能性は高いだろう

727名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MMf3-HuiS)2019/06/10(月) 21:27:44.11ID:ImFTOToAM
>>724
なぜ車の大きさの例えにアクセラを出す?
マイナー車種出されても困る

で、そのアセロラは見切りが良いのか?
角が取ってある車は見切りが悪い
だから今時の車はサイドやマルチのカメラ付けて補助してるだろ
カメラが安くなった事もあるけど

728715 (ワッチョイWW 5988-xNG+)2019/06/10(月) 22:30:20.16ID:wiSOnete0
このスレの爺はすぐキレるなw
どうでもよくねそんな事。
昭和の車より現代の車(上ではアクセラか)の方がわかりやすいと思うがね。
あ、俺はアクセラ君じゃないよ

729名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr93-StJW)2019/06/11(火) 00:55:23.46ID:6fkFBeGOr
>>726
バグガードの方かと思ってたから、あれ?って思ってしまった
何故ヤフー?ってw

730名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b1f-2y5O)2019/06/11(火) 01:09:24.76ID:GWNwOGGH0
>>691>>693サンクス
時期をみてディーラーに安い社外品を考えてると相談するわ
ある程度安ければこだわりはないけど、ナビやETCが変に浮いちゃうのも嫌だからディーラーかカー用品店で勧められたの買いますね

731名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd2f-Wphi)2019/06/11(火) 01:10:16.44ID:BzfcfYbtd
昭和時代は5ナンバーのクラウンもあった

今は1.5リッターのコンパクトカーであるロードスターですら3ナンバー

732名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 838c-0iV9)2019/06/11(火) 01:22:58.40ID:ZWrTfQfG0
大昔のクラウンより今のカローラのが幅広やしねぇ

733名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-7Mf7)2019/06/11(火) 01:28:13.50ID:l2ffzDwna
ロードスターを例えに出すのは適切ではない。
スポーツカーなんだから運動性向上のために多少ワイドトレッドにしてるから。

734名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb7-Wphi)2019/06/11(火) 01:41:10.76ID:xQ/xVAwhd
>>733
1.5リッターのパワーを受け止めるにはワイドトレッド過ぎやろ?

今後、エンジン載せ替えや過給器付けるなどのカスタマイズを見込んでの寸法なのかね?

735名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa9f-7Mf7)2019/06/11(火) 01:46:29.78ID:l2ffzDwna
一応2Lもあるじゃない。
衝突安全性の絡みで車幅アップしているのもあるし。

736名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bbc-K3Ee)2019/06/11(火) 06:11:03.48ID:+8gMxelO0
>>734
ローパワーだろうとコーナリング性能上げるためにはトレッドは広げる方向なワケで
排気量とトレッドにリニアな関係性は無いだろ

737名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb88-Ki3s)2019/06/11(火) 16:03:26.75ID:Aq9Y1Mw10
3ナンバーも5ナンバーも税の違いがなくなったんだよな?

738名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb7-gP7h)2019/06/11(火) 18:18:39.42ID:JtW0Ebh/d
>>737
「非関税障壁だ!」って外圧のおかげで

739名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Sr99-YKlb)2019/06/11(火) 18:46:42.35ID:9zO1FXCYr
5が高くなったの?3が安くなったの?

740名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdb7-gP7h)2019/06/11(火) 19:03:56.99ID:JtW0Ebh/d
>>739
3が安くなった

741名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5787-uQfi)2019/06/11(火) 19:49:30.40ID:FM5AhV/c0
そうなるとナンバー分ける意味はなんや?

742名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5b88-8VMK)2019/06/11(火) 20:00:18.05ID:9o6ezocr0
なん年前の話してるの?
1995年には3ナンバーと5ナンバーの税金変わらねーんだけど

743名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd41-vSLw)2019/06/11(火) 21:50:14.52ID:9gnpdpEZ0
車検切れたら構造変更して3ナンバーにしても面白いかもね
元のボディが軽だからとんでもないオバフェン付けても普段使いに出来そう

744名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5988-E5Ye)2019/06/11(火) 21:56:37.08ID:MWZrfXPp0
>>715
マジで?ブルー黒屋根契約したんだが、ブルーはキモオタ色と言われていたので、、嬉しいな

745名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 8334-0+Mx)2019/06/11(火) 21:56:47.97ID:7PkNMbEZ0
>>743
そんなんダサくて普段乗れないわw

746名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM3f-HuiS)2019/06/11(火) 22:16:20.15ID:gOgNx782M
>>744
シエラのツートンに外れなし
と中国の古いコトワザにあっても違和感が無いレベルのできばえだ
キモオタイエローでさえツートンならアリだ

747名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM3f-HuiS)2019/06/11(火) 22:24:25.35ID:gOgNx782M
>>746
タイトルを思い出せないが
古い民明書房の本で目にした人もいると思う

748名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2f2b-vSLw)2019/06/11(火) 23:09:57.46ID:FeKojV9A0
とうとう納車待ち7か月目に突入した。
担当者は、うまくいけば来月納車かもなんて言ってたけど、販売台数の推移を見ると
あんまり期待しないほうがよさそうだ。
お盆明けくらいに来てくれればうれしいけど。

749名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 7fc0-y+gD)2019/06/11(火) 23:13:17.65ID:EZcaKsGG0
>>748
俺10カ月でまだまだお先真っ暗

750名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 2f2b-vSLw)2019/06/11(火) 23:48:59.29ID:FeKojV9A0
>>749
上には上がいましたね。参りました。
凄い忍耐です。尊敬します。

751名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW e154-Q7h/)2019/06/11(火) 23:58:04.69ID:3BnzcBOa0
年末注文の俺は心を無にして時を過ごす

752名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb88-Ki3s)2019/06/12(水) 00:10:10.92ID:NsXznA030
ヨーロッパのブレグジット騒ぎで、円高になるから、スズキは今のうちに増産したシエラをどんどん売ってしまいたいにちがいない。経営陣は馬鹿ではないよな。そのことにさっき気がついた。先月のシエラ生産数があまりにもおかしいからな。
先月軽ジムニーは生産数落ちてないし。
シエラも本当は1500以上作ったはず。
国内登録は700未満。
寺の説明は検査員不足とかなんとかいってた
けど、これからくるだろう円高の悪影響を回避するため、輸出に回したなんて本当のことは言わないよな。

753名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Saaf-eReV)2019/06/12(水) 00:29:54.26ID:3rVMGlIqa
JC AT ジャングリ 都内のアリーナ
去年の10月末で、8月か9月納車で寺から連絡あり。
まあ、今乗っているハスラーの車検が来年7月まで残ってるから、のんびり待つ事にした。
一年待てる状況の上でだから慌てていないが、車検切れギリギリて納車を狙った奴は大変だな…と

754名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3bc0-Wphi)2019/06/12(水) 00:59:34.35ID:a7fpdMx20
>>743
3ナンバーの径ジムニー見た事ある
自転車の泥よけみたいのを幅広くしたオバフェン付けて太いタイヤ履いてた。
径エンジンだとタイヤに馬力喰われて加速とか燃費とかキツイかも?

755名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb88-Ki3s)2019/06/12(水) 01:12:34.44ID:NsXznA030
>>753
それ俺な!今月でついに車検切れだわw
クルマは車検通さず売却。
浮いた車検費用はシエラなオプションに回すわ。
寺であと三カ月はみてくれって言われたから
その間は家族の車を融通し合うかバイク、チャリ。

756名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5325-to8s)2019/06/12(水) 01:48:53.89ID:T3WL0XGl0

757名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3bb1-CpNw)2019/06/12(水) 02:41:11.63ID:a+mDplEF0
>>735
>一応2Lもあるじゃない。
1.6L以上のエンジンは廃止。2Lは1.4Lターボで。

758名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1bbc-K3Ee)2019/06/12(水) 06:03:58.82ID:QpwCGp4P0
>>752
普通に考えれば、大型連休で生産落ちるぶんシエラを減らして、軽ジムの生産数は維持した
と見るほうが自然だと思うけど

759名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8988-Ki3s)2019/06/12(水) 09:40:41.61ID:XUjJd24W0
>>758
5月は他の車種、スペーシア、ハスラーなどは6パーセントから9パーセントの減産だけ。
エブリィとか逆に増産してる車種もある。
軽ジムニーは10パーセント減

しかしシエラは60パーセント近くの減。
これをどう考えるか?
幻の700台は減産ではなくて作ったけど海外に出したとしか思えないよ。

760名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sddb-IrLF)2019/06/12(水) 09:42:35.33ID:fUTDn8lZd
世界中のお前ら以上の人間が欲しがってるんだから輸出されて当たり前だろ

761名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8988-Ki3s)2019/06/12(水) 09:45:25.35ID:XUjJd24W0
>>759
連投すまん。
来月も600台くらいしか生産発表してなければ、
この見方は間違ってないと思う。
これからシエラは国内には600台少ししか回さないのでは?
47都道府県で600台分けたら一県14台だしなあ
寺の数から行ったら全く入らない寺もあるんだろう。

762名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-j7AI)2019/06/12(水) 09:49:47.72ID:IJIolZ3Dd
つかもっと増産しろよ

763名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdcf-xgic)2019/06/12(水) 09:56:10.94ID:niWsB9nmd
ぞーさん ぞーさん
のーきが ながいのね

そーよ かいがいも
ながいのよ ♪

764名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp9f-2xuT)2019/06/12(水) 10:01:18.97ID:dogiAeyhp
>>759
軽ジムニー分→シエラに

シエラ分の半分以上→海外へ

まだ納車されてないやつ可愛そうw
わしは4インチリフトアップしてストリートで羨望の眼差しで見られてますw
オフロード走行?するわけないよw

見た目だけで選んだニワカか先に楽しんでサーセンwww

765名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 6125-/MNN)2019/06/12(水) 10:26:19.66ID:RBrXjHAx0
海外で生産してないのかな
計画があるってだけの話だろうか
タイでって聞いた気がする

766名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sa1d-iHcX)2019/06/12(水) 10:42:50.52ID:B4d7j+sUa
>>763
うまいね

767名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bf3-K3Ee)2019/06/12(水) 12:17:02.62ID:R/X2gtRO0
屋根の雪おろしに邪魔だし、たぶん使わないからルーフキャリア要らない
でもラダーはただカッコいいという理由だけで付けたい

ラダーだけ付いてるジムニーどう思う?

768名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8988-Ki3s)2019/06/12(水) 12:32:51.02ID:XUjJd24W0
>>767
こども

769名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 8988-Ki3s)2019/06/12(水) 12:34:23.85ID:XUjJd24W0
>>767
どっかの子供が遊んでしまいそうで嫌なんだよなあ。ジャングルジムニーにされる。

770名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bf3-K3Ee)2019/06/12(水) 12:51:06.89ID:R/X2gtRO0
ガキっぽいと言われたのかと思ってビビったw
無意味なラダーとかアホだと思われたりするのかなーと思って

団地とかだとそういうこともありますかねぇ

771名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebae-8GiV)2019/06/12(水) 13:04:59.01ID:q56A8Neh0
>>764
写真見せて
疑り半分、興味半分です

772名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Sp9f-2xuT)2019/06/12(水) 13:08:03.30ID:dogiAeyhp
>>769
評価

773名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb88-Ki3s)2019/06/12(水) 13:25:01.90ID:NsXznA030
http://www.suxon.jp/smartphone/detail.html?id=000000000414

ジャングルジムニーだよなw

774名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sad3-N0IE)2019/06/12(水) 13:28:59.36ID:IB1OeX3La
>>764
どこの4インチスプリング入れたの?
て言うかJB74用のって出てたっけ?
43の流用?

775名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5bf3-K3Ee)2019/06/12(水) 13:43:37.22ID:R/X2gtRO0
>>773
まぁ確かに楽しそうではあるな
屋根まで登って飛び跳ねられてボコンッいったら悶絶しそうだな

776名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ebae-8GiV)2019/06/12(水) 13:50:39.19ID:q56A8Neh0
>>774
3インチ+ボディーリフト1インチかと思って

タイヤ225/75R16でどんな感じになるのか興味持ってる

もし本当にやってるならバカみたいなタイヤ付けてるんだろうけど

777名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sa89-By/V)2019/06/12(水) 14:02:11.18ID:lU4eq2Aaa
コレはあかんわ
クマが登ってくる

778名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8f9d-gh1U)2019/06/12(水) 14:19:15.35ID:wyRIxmdA0
>>770
その車に乗る本人が付けたいならそれでいいんじゃないかね
見知らぬ誰かから何かを思われるのが気にするとかカスタム何にも出来なくなっちまうぜ

779名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM1b-o4u/)2019/06/12(水) 17:10:54.25ID:jswO8l+VM
>>773
船外機積むのに良さそう

780名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb88-Ki3s)2019/06/12(水) 17:38:02.10ID:NsXznA030
>>779
水陸両用車かよw

781名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sd2f-2iX5)2019/06/12(水) 17:48:01.19ID:4qkplxYXd
>>751
先月注文の俺、納車まで死なないように時を過ごす

782名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM1b-o4u/)2019/06/12(水) 18:12:33.51ID:jswO8l+VM
>>780
ボートのカートップですわ

783名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-h0yU)2019/06/12(水) 20:08:53.61ID:Nq8dGKDaa
インドで生産して100万円で売り出すのか

784名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM1b-o4u/)2019/06/12(水) 20:34:40.79ID:jswO8l+VM
おまえ等インド産で我慢しろとのこと

785名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb88-Ki3s)2019/06/12(水) 20:41:21.00ID:NsXznA030

786名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-h0yU)2019/06/12(水) 20:50:39.61ID:Nq8dGKDaa
http://creative311.com/?p=65715

100万円って書いてある

787名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW f154-CztC)2019/06/12(水) 21:19:50.58ID:zh73ewOH0
100万て

788名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdd7-y+gD)2019/06/12(水) 21:28:03.80ID:Av5vDdqFd
納車まであと5日です!
皆さんのシエラも一刻も早く納車されますように!

789名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM5b-HuiS)2019/06/12(水) 21:34:21.59ID:zvJ6FEdBM
>>785
それ日本で売ってない旧車のカスタム状態だから個人輸入価格じゃないのか?

下の記事100万円台ってあるけど〜

790名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa93-h0yU)2019/06/12(水) 22:02:25.17ID:Nq8dGKDaa
インド産シエラなら109万9999円以内で買えるのか〜。楽しみすぎる

791名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ cd41-vSLw)2019/06/12(水) 22:12:58.91ID:r1/UW1aV0
百万円台って二百万にはならないって事をこの人は言いたいんだと思う

792名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW eb88-Ki3s)2019/06/12(水) 23:45:52.06ID:NsXznA030
100万円代だから日本で安いグレードを買っても同じくらいだろうな。それに、輸送料と通関税、消費税、新規登録費、自動車取得税、もろもろ含めれば300万近くはなるわな

793名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-162m)2019/06/13(木) 00:16:41.11ID:hL2Xy/zwM
>>792
日本産を海外に回す量が減れば
国内の納期待ち短縮には役立つかもね

100万円台が現地価格なら
日本に持ってきたら値段上がるよね
少し安いインド産と定価の日本産どちら買いますか?
って話だよ
スズキがインド産を国内で正規販売する可能性はひくいから
業者の個人輸入

794名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-162m)2019/06/13(木) 00:18:28.53ID:hL2Xy/zwM
誤爆スマン
業者の輸入販売だとそれなりのお値段になるんじゃないかな

795名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2788-4V6r)2019/06/13(木) 01:13:19.13ID:44snnC1q0
>>793
湖西で、日経ブラジル人が作るシエラとムンバイでインド人が作るシエラのとどっちを選ぶかだなw

796名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-9eSZ)2019/06/13(木) 01:36:48.48ID:0n7DrPcM0
>>82
コンプリートカージムニーでしかも下手なのでatだったせいか9から11kmでした。

797名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2788-4V6r)2019/06/13(木) 02:27:25.13ID:1LEFLUBe0

798名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-H7EU)2019/06/13(木) 06:42:16.60ID:QsNgfvZna
そのラジコンが欲しい
どこで買えるの

799名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-V1Ms)2019/06/13(木) 07:37:26.10ID:JOOUY8Wrd
>>798
なかったら自分で作ればええんやで?

800名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67ae-ythg)2019/06/13(木) 08:19:00.34ID:fcfakAqS0
3インチリフトアップcamesky に先越された・・・

801名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4e85-AuDI)2019/06/13(木) 08:23:47.76ID:jX72Jutf0
ステッカーが絶望的にダサい人のステマかな

802名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3355-27SH)2019/06/13(木) 08:29:07.56ID:yG/wLrLY0
この車、排気音全然しないのな。
ウチの軽トラだってマフラー音するよ。
静かめなのに交換するかな。

803名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a2d-LWbF)2019/06/13(木) 10:41:27.15ID:U3FU7yqZ0
>>795
どっちも検査が適当なら品質は大して変わらんな
海を越えてない=港で放置&船旅してない
+作った地域と使う地域が同じだと気候の影響が少ない
って考えると日本製の方が良い

日本の販売価格が半額ならインド産を買う

804名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2788-4V6r)2019/06/13(木) 10:46:18.33ID:44snnC1q0
>>800
YouTuberは新鮮なネタが命だから、いじり続けるしかない宿命だよね。
シートのアンコ抜きまでやってたし、あの人はどこまでやるんだろう。
お店から宣伝用の試供品を提供してもらえるのは羨ましいな。先に納車されてジムニーのユーチューバーになってハマってる人結構いるね。
うるさい昔からのジムニー乗りに攻撃されて辞めた人もいるが。

805名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe3-bfhh)2019/06/13(木) 10:51:46.48ID:Ncl7Ys6AM
>>803
インド産シエラは100万円ちょいで買えるのか

806名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-rpCp)2019/06/13(木) 12:32:17.43ID:bjzm1RdIa
>>801
ワロタ

807名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67ae-ythg)2019/06/13(木) 12:33:16.52ID:fcfakAqS0
>>804
なるほどね〜
納車待ち組に納車されるまでがアクセス数稼ぐチャンスだろうからね

それにしても早くリフトアップしたい
ノーマル車高ではけん引フックやアームのピボット当たりまくる

808名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-H7EU)2019/06/13(木) 12:59:42.31ID:X1uOalqxa
>>799
ボディーは作れる技術はないです
スケクロのシャーシは自作も含めて何台もある
ボディーだけ欲しい

アマゾンでシエラの1/22のRC買ってみたけど予想以上にちっさい
注文したシエラと同じブルーブラックw
なんか嬉しかった

809名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4e29-V1Ms)2019/06/13(木) 13:21:04.39ID:A1TMd4p20
>>804
レカロ入れて次にマフラーと前後バンパーとか言ってたな
スキッドプレートは自作中らしい

810名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a2d-LWbF)2019/06/13(木) 13:36:24.96ID:U3FU7yqZ0
>>805
ネタで言ってるのか?
100万円台だぞ
もう各自の判断に任せる
なんだか自信が無くなってきた

誰か正しい解釈を教えてください

811名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2788-4V6r)2019/06/13(木) 14:03:02.21ID:44snnC1q0
>>810
100万円ジャストじゃないんだよ。100万円代。
多分160以上だろう。インドで生産するからと言って安くなるわけでもない。これをスズキ以外が日本に持ち込むと、莫大な経費がかかるので250から上くらいの値段になる。

812名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2788-4V6r)2019/06/13(木) 14:08:55.52ID:44snnC1q0
前出のDIR社製のラダーの取り付け

ダウンロード&関連動画>>

@YouTube



考えられてるな

813名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe3-bfhh)2019/06/13(木) 14:54:51.26ID:Ncl7Ys6AM
50万円でも日本製より安くなるならお得だもん

814名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMfb-XsVm)2019/06/13(木) 16:27:22.86ID:hLRP9fVtM
台湾ヤマハですらイマイチなのにインドのスズキか...

815名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMfb-XsVm)2019/06/13(木) 18:30:09.44ID:hLRP9fVtM
>>812
ラダー最下段踏んだと思ったらバンパーだったりする(笑)

816名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-ZYbi)2019/06/13(木) 19:26:23.97ID:USNZkqlJa
俺はタイ産の乗り物があるで
今のところ大丈夫だ

カースト制のインドにてどんな人が携わるのだろうか、、、

817名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウエー Sa52-bfhh)2019/06/13(木) 19:50:04.87ID:qN20+WSda
>>816
インドは広い。カースト制が全く存在しない州も存在する。
外国人が日本は毎日地震で地面がグラグラしていると勘違いしているのと同じで、無知は偏見を呼ぶ。

818名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-DsPX)2019/06/13(木) 20:00:54.81ID:4kjGOqLzd
インドに州なんてあったか?

819名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-rpCp)2019/06/13(木) 20:52:21.57ID:bjzm1RdIa
>>813
輸入関税

820名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2788-4V6r)2019/06/13(木) 21:13:27.08ID:44snnC1q0
>>818
無学やのうw

821名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-DsPX)2019/06/13(木) 21:49:04.54ID:4kjGOqLzd
あっそ
インドは行った事あるが知らんかったわ
どうでもいい

822名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2788-Azqq)2019/06/13(木) 21:54:48.62ID:QVJVXjDq0
スズキの車なんて低所得層の乗り物だし無学なのは仕方ないよ

823名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-162m)2019/06/13(木) 21:54:53.73ID:bwJSN+CoM
>>810
100万円台の車で検索したぞ
200万円で釣がくると解釈しておけ

824名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb7b-DsPX)2019/06/13(木) 22:00:57.03ID:OmPcLR3p0
>>822
バカ代表乙

825名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-162m)2019/06/13(木) 22:18:40.60ID:bwJSN+CoM
ここの人達はマウントの取り合い&揚げ足とり
叩かれたら叩き返す
まさにタフ&ワイルド

826名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-UpaZ)2019/06/13(木) 22:29:30.43ID:Ps6ZPHCaa
アルト 40th anniversary 出た
ジムニー 50th anniversary これは来年の6月予想

827名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b94-dnyK)2019/06/13(木) 23:10:48.20ID:b+mFtToq0
YouTubeやみんカラで多数存在してるけど、新型になって初めてジムニーに乗る糞ダサい町乗りニワカオフローダーが増えて悲しいなぁ。

ジムニーにはマニアックな存在でいて欲しかったな

828名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 5b94-dnyK)2019/06/13(木) 23:11:45.00ID:b+mFtToq0
大概AT

829名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW ab44-ja1l)2019/06/13(木) 23:15:50.98ID:Kq2jTLjM0
50周年記念車の納車は2022年頃か?

830名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-UpaZ)2019/06/13(木) 23:37:13.96ID:jpGAjvbfa
>>829
あり得る()

831名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4e85-AuDI)2019/06/13(木) 23:37:45.68ID:jX72Jutf0
俺は売れる前からあのアーティスト知ってるぜーってヤツは基本的に嫌われ者

832名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2788-Azqq)2019/06/13(木) 23:37:51.06ID:QVJVXjDq0
>>827
アンタが老害なだけだよ。
今の時代、若者、新しいユーザー層についていけないんでしょ。
旧型のMTで山行って老人会してればいいでしょ。
山奥でガラケーとカセット付CDラジカセ持って行って演歌とか聴いて盛り上がったらいいじゃん。
過去に生きてればいいじゃん。
若者とか現代文明が目につかない山奥で永久に車中泊したらいいよ

833名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2788-4V6r)2019/06/13(木) 23:43:46.68ID:44snnC1q0
>>827
827は若造に謝っておけよ!世代間の壁を作りやがって。

834名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fec-ZKSA)2019/06/13(木) 23:52:21.51ID:xRYrTy0m0
ニワカだのなんだの言っちゃう奴は自己満足の為だけに叫んで新規ユーザーを遠ざけて市場を小さくする害悪

835名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-162m)2019/06/14(金) 00:02:10.62ID:BY+9DG1jM
>>833
老人すべてが827みたいなヤツと思わないで下さい
戦後のドサクサで満足に教育や躾を受けずに育ってた世代や
その世代に育てられたジジイどもは戦争の負の遺産かもしれない

状況の変化についていけない対応力の貧しさは本人の素質な気がするケド

836名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9394-Sj0a)2019/06/14(金) 00:18:03.00ID:ijBORSTP0
国道を通行中
信号待ちで隣に止まった女の子にジロジロ見られた
もう結構走ってると思うんだが
シエラはまだ珍しいのか?

837名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdba-o0lF)2019/06/14(金) 00:21:04.26ID:lrmnRtQEd
>>836
シエラも見かけるようになったけど軽のジムニーの方が見かけるな

838名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4e85-AuDI)2019/06/14(金) 00:35:05.79ID:f4lr7yh50
今日白シエラと遭遇 お互いガン見(笑)
まだ珍しいから凝視しちゃう

839名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa34-0cBN)2019/06/14(金) 00:43:54.52ID:nlfE0vt90
シエラは3回くらいしか見たこと無い
軽は30回くらいだろうか

840名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM26-162m)2019/06/14(金) 00:45:01.44ID:BY+9DG1jM
>>836
地域にもよるけど
シエラはまだ珍しいと思う
あまり道ですれ違った事ない
店の駐車場に止めて離れると
ジロジロ眺められてて
車に戻るタイミングに気を使う事もあった

もちろん車上狙いや盗賊の類いではなかった

841名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM06-SqBx)2019/06/14(金) 00:51:20.06ID:jniH7y0QM
ついに連絡来た

札幌、アリーナ、契約10月中旬
JC、MT
8月上旬納車予定

842名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sdba-o0lF)2019/06/14(金) 02:14:30.20ID:lrmnRtQEd
>>841
おめでとう!
やっぱり10ヶ月くらいかかるか

843名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df55-H7EU)2019/06/14(金) 02:54:08.96ID:ehBzCQmj0
>>835
そんなじじいに育てたれた親に育てられたうちらも糞って事っすか?w
親が悪いんじゃなくて本人の自覚の問題だと思うの
親が糞だから子供がグレたーとか関係ないグレた子供が糞w
おれの親はゴミ糞カスだがおれは糞真面目生きてきた
親が悪いとか言う奴もゴミ糞カスと同じ

844名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2788-4V6r)2019/06/14(金) 03:16:55.94ID:uLUzLL7T0
>>841
また抜かれたわ。おかしいなあ?
どうなってるんスズキの順番まちは?

845名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e76-BOmE)2019/06/14(金) 06:11:40.71ID:gf4hXyaH0
>>841
おめでと!

オレも抜かれた組だな。9月予約、連絡無し!

846名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67ae-ythg)2019/06/14(金) 08:42:49.02ID:kKyFXz7Y0
>>835

戦後のドサクサで満足に教育や躾を受けずに育ってた世代
こいつらはホントに迷惑

中には尊敬できる人もいるけど、

847名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3e88-nQaC)2019/06/14(金) 08:53:14.87ID:uahCHL3J0
後ろにタイヤくっ付けて都内走ってると超カッコ悪いよな
でもここにいる方の大半は田舎住まいだろうからカッコ悪くないよ

848名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4eed-ppbu)2019/06/14(金) 08:57:35.98ID:unX2GVeH0
>>821
久々にホームラン級のバカを見た気がする

849名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67ae-ythg)2019/06/14(金) 09:24:24.87ID:kKyFXz7Y0
>>847
JB23.43は背面タイヤないほうがカッコいいけど
JB64.74はあったほうが良いと思うけどな〜
デザイン的に

850名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sdba-DsPX)2019/06/14(金) 09:35:02.32ID:uXdZdoqOd
>>848
くだらねー事で鬼の首取ったみたく喜んでんなよ低能

851名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-r6Jh)2019/06/14(金) 10:21:19.25ID:YqCYfp1fd
納車連絡来てない方で、8月組の方いますか?

852名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-9mM1)2019/06/14(金) 10:46:24.34ID:JZGNWzBaa
>>851
8月20日頃注文JCAT青ツートン
香川県でサブディーラーから発注
全く音沙汰無し

853名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-ZYbi)2019/06/14(金) 10:50:36.06ID:fog720lTa
だってスペアタイヤだもの
パンクした時困るじゃないか

854名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f341-LWbF)2019/06/14(金) 10:51:58.10ID:NBM4kC4f0
>>849
懐古デザインだから背面タイヤが無いと締まらないね
禁酒法時代のアメリカでスーツで帽子被ってない感じ

855名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a2d-LWbF)2019/06/14(金) 10:57:47.40ID:luoAjsvH0
>>843
アンタが苦労して、そんな環境で糞真面目なのは立派だ
汚い言葉遣いだが、考え方もしっかりしている
ボウズ、俺みたいになるなよ!

言いたいのは、タマに湧いて出てくる老害たちを責めても仕方ない
こんな所で議論や説教したところで
頭の固い人の考えは変わらない

ジムニーはオモチャみたいなもんだから
遊び方を頭の固いヤツにレクチャーされても
聞く気にならない

856名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a2d-LWbF)2019/06/14(金) 11:03:21.57ID:luoAjsvH0
>>836
それは勘違いだ
シエラをジロジロ見てるんじゃないぞ
お前を見ているんだ

もう一度あったら手を振ってみろ
恋が生まれるか警察を呼ばれるか
試して報告をしてくれ

857名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-r6Jh)2019/06/14(金) 11:03:32.02ID:YqCYfp1fd
>>852
私もサブDでしたが意外と早くて…
9月中旬発注→5/7生産連絡→5月末ナンバー取得→6/17納車予定です。(JC銀MT兵庫県)

かなりキャンセル車でてるようですので、もう直ぐ納車連絡きますよ!

858名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2788-4V6r)2019/06/14(金) 11:14:40.49ID:1yc1Ghg70
>>852
君の車。目撃したぞ!青ツートンのJCAT
スペイン人がモロッコの砂漠をそれで流してた。南無阿弥陀

859名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9a94-vI2o)2019/06/14(金) 11:18:17.19ID:K+hp6DBQ0
>>826
記念車専用グリル・LJオマージュ
ボディはサンドイエローにルーフはオフホワイトなら乗り換える

860名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbb-40OS)2019/06/14(金) 11:31:17.85ID:Rv+wvcyup
>>849
軽量化のためにタイヤ外したんだけど
ボルト穴はそのままでいい?
色付きアルミボルトでも入れておいたほうがいいかな?

861名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67ae-ythg)2019/06/14(金) 11:59:13.19ID:kKyFXz7Y0
>>860
外したままはカッコ悪いからリアゲートカバーっての付けたら?

俺はスペアタイヤ付いてた方がカッコ良いと思うから高けーと思いつつレイズのTE37X-UL5本買ったけど

あとシエラはフロントヘビーだからスペアタイヤはバラストの役目も果たすと思う
ノーマルサスだとただでさえリア付きあげるのに、外して突き上げ酷くならない?

862名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbb-40OS)2019/06/14(金) 12:26:35.19ID:Rv+wvcyup
>>861
TE37ULって5本で25万くらいしない?
鍛造やべぇな

863名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67ae-ythg)2019/06/14(金) 12:38:53.88ID:kKyFXz7Y0
>>862
デューラーMT225/75R16とセットで6マソ×5
しかも9月末納品予定(涙

864名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbb-40OS)2019/06/14(金) 13:24:49.44ID:Rv+wvcyup
>>863
ユーチューバーの配信動画向けの価格設定やなw

865名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロ Spbb-40OS)2019/06/14(金) 13:28:17.49ID:Rv+wvcyup
>>853
遊ぶとき11乗って
74は街乗りで大切に乗るからパンク修理キットで十分なのら

866名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-9mM1)2019/06/14(金) 13:55:03.65ID:JZGNWzBaa
>>857
うーん羨ましい
現車が来月車検なのでそれまでに期待したいところです

867名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2788-4V6r)2019/06/14(金) 14:50:29.28ID:1yc1Ghg70
>>865
楳図かずお?

868名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクペッ MM73-VLIR)2019/06/14(金) 14:58:45.19ID:UCPeM6hBM
パジェロミニ復活と聞いて

869名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a2d-LWbF)2019/06/14(金) 16:25:02.20ID:luoAjsvH0
>>868
去年の夏からウワサされてたね
今年の3月にでるって言われてたのに
想像図は今時のSUVになってコケる匂いがする

シュノーケル標準装備ならインパクトあるのに
建前はダミーだから深い水に入らないで下さいと書いておいて
本当は使える装備にしておけば世界で戦える

870名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 5b81-YCmz)2019/06/14(金) 17:02:46.65ID:mFOcO6ke0
今の三菱に大きな販売台数の見込みのないパジェロミニに開発コストなんてかけられないから
せいぜいekのプラットホームを利用して、少し大きめのタイヤを付けて外装変えて終わりでしょ。
もうルノーとFCAは提携して、本物のJeepミニを三菱で作らせたら面白いのに。
もちろん前後ソリッドアクスルで。

871名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-r6Jh)2019/06/14(金) 18:49:04.25ID:YqCYfp1fd
個人的には、パジェロイオは復活してほしいです。

スレ違ごめんなさい。

872名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FFba-Sj0a)2019/06/14(金) 18:59:59.29ID:S9i9PRgtF
新型が出る前に車屋でパジェロイオのMTを安くするよと勧められたが
20年前の車で維持費を考えたら愛が無けりゃ乗れないとの判断で断った

シエラを乗ってる今は正解だったと思う

873名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM4b-2j9z)2019/06/14(金) 19:15:55.00ID:DjzHRcd/M
2型と特別仕様車が出たら購入検討するんだ!

874名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe3-bfhh)2019/06/14(金) 19:24:05.40ID:8pxbxCWuM
パジェロ1000ccPHEVターボ欲しい

875名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2788-4V6r)2019/06/14(金) 20:01:24.16ID:1yc1Ghg70
まあ、なんだな、これからどんどん電動化するんで現行のシエラで終了だろ。モデルチェンジなし。
次は全く違うジムニーになる。ジムニーEV

876名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-Aape)2019/06/14(金) 20:11:11.67ID:GXeR4BzFd
>>875
四つのタイヤを四つのモーターで個別制御

877名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2788-4V6r)2019/06/14(金) 20:34:46.08ID:1yc1Ghg70
>>876
ムーンビークル
ジムニーは終了してムーンビィーという名称
月面作業車が人類が今まで作ってきた電動クロカンの王者だから、それを継承した車両になるな。
ムンビーのカラーは
スペースブラック、マーキュリーブルー、ジュピターベージュ、マースレッド、ビーナスゴールド、アポロホワイト

878名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67bc-vI2o)2019/06/14(金) 20:42:24.25ID:UCq1PzLH0
インホイールモーターだと最低地上高ガッツリ稼げるよな
低速トルクも太いし、EVジムニーはアリだろう

879名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-r6Jh)2019/06/14(金) 20:43:17.37ID:YqCYfp1fd
>>877
なんかカラーネームがとある美少女戦隊アニメを思い出しました(笑)

880名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4eed-dcdq)2019/06/14(金) 21:03:09.32ID:ZzSh86/P0
やっぱ車が来たらスペアタイヤは外すことにした。
後方視界をスッキリさせようっと。

JB23、ランクルの時もスペアタイヤなんか使わなかったわ。

881名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-UpaZ)2019/06/14(金) 21:12:45.53ID:YGVLwws3a
>>873
今注文しとくと順位がキープされるよ
ディーラーによるかもしれんが

882名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4eed-dcdq)2019/06/14(金) 21:33:09.79ID:ZzSh86/P0
第一陣の納車から3年経つまで特別仕様車は出さないとスズキが言ってるのに・・・
あと2年以上も待つのか、大変だなw

883名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 7fec-ZKSA)2019/06/14(金) 21:35:07.76ID:K8JUYSDL0
3年も経てば流石に今の納期地獄は解消されてるだろうか

884名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4e65-bbbA)2019/06/14(金) 21:36:23.99ID:8ekrVHeC0
>>882
現状の納期が3か月ならその意見に賛成だけど・・・

885名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3e88-nQaC)2019/06/14(金) 22:13:28.70ID:uahCHL3J0
後ろのスペアタイヤなんてただのアクセサリーだろ

886名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2788-Azqq)2019/06/14(金) 22:44:45.96ID:nKxNLlm10
携帯が通じる範囲内でアスファルトの道しか走らないなら
JAF呼べばいいんで不要。

887名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2788-4V6r)2019/06/14(金) 22:53:09.39ID:1yc1Ghg70
JA11の時は年に一回パンクしてたから結構助かったよ。今のタイヤの方が性能はいいかもしれない。あの頃はバブルでクギや、カッター刃なんかが路上に転がってた。
ミリタリー系のものはキューベルワーゲンワーゲンとかサイドカーみたいに付いてるタイヤも絵になるんだが。

888名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a339-79R4)2019/06/15(土) 05:10:13.51ID:EzOm8RXt0
スペアタイヤ外して走っている新型ジムニー見たけど
バックドアのタイヤ装着面についている丸い凹みが強調されて
非常にカッコ悪い。www…
社外品でスペアタイヤの代わりに付けるアクセサリーも売っているが
ダサいものばかり。
せっかく買ったジムニーのスペアタイヤを外してスコップ付けて街中だけを
ちょこちょこ走り、変人扱いされ、笑い者になるのは個人の自由だが、
やはり新型ジムニーはスペアタイヤを付けていた方が断然かっこいい。
この車の開発のコンセプトは、どこに行っても無事に帰ってこれるように
とだから、スペアタイヤつけないで走るのはナンセンス
山奥でバースト経験し、痛い目に合うと本当にスペアタイヤのありがたみが分かる。

889名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ef0-aDQK)2019/06/15(土) 05:25:17.66ID:9bnkBpaL0
一行で済む、しかも個人の嗜好よることをいちいち長文で書くってほんとカッコ悪いわ…

890名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MM4b-2j9z)2019/06/15(土) 07:24:08.65ID:e4iB63LGM
>>888
今どき山奥で走り回ってる方が変人扱いされ、笑い者になるんだから

891名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-L2kZ)2019/06/15(土) 07:39:08.08ID:vtrHM9EBd
>>890
山菜採りとか熊狩りなんかの山仕事したら変人扱いなの?
どんな仕事でも社会に必要とされているから存在するんだよ。

892名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0e88-ExGk)2019/06/15(土) 08:06:28.43ID:IA4JcJRi0
スペアタイヤ積んでるけど、ジャッキもレンチも持ってないです
替えられないです

893名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SD2b-yhWW)2019/06/15(土) 08:12:22.26ID:4Lf2lpSMD
>>892
車載工具でも交換くらいは……

894名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67bc-vI2o)2019/06/15(土) 08:36:45.38ID:ygZ08m4x0
笑い話ではなく、最近の車がスペア(テンパー)タイヤレスになってるのは、タイヤとジャッキ工具があっても
交換ができない人が増えているというのも一因らしい

もちろん規制緩和で搭載義務がなくなり、軽量化低燃費のためとかいう大義名分もあるけど
あとは道路事情の改善、ロードサービスの充実、いろんな要因あってのことだけれども

しかし、ジムニーに乗るからには定期的な5本ローテくらいは出来て欲しいところだな

895名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8b54-40OS)2019/06/15(土) 08:39:32.62ID:CtryYPbb0
>>891
ド底辺職だよねそれ

汚い、キツイ、危険、糞作業、臭いの5k

まともな家庭で生活送ってるやつは避ける
お前ももう少し教養つけてれば、そんなクソみたいなことしなくて良かったのにね
もう手遅れだから生まれ変わったらがんばれよ

896名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 3372-8GUE)2019/06/15(土) 08:59:21.79ID:shz/gv410
>>891
山菜なんか採集仕事にしてる様な奴らは
徒歩圏にアホほど生えてるだろ無能

897名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa1a-mF8l)2019/06/15(土) 09:15:37.67ID:zSTcmIXP0
>>895
教養のなさそうな書き込みだなw

898名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 8b54-40OS)2019/06/15(土) 09:32:36.79ID:CtryYPbb0
>>897
悪い教育を受けて育ったからなw
お前みたいなド底辺のものとは付き合うなバカが移ると叩き込まれた

具体的に言うとチョンと話すな
団地住み、アパート住み、方親とは遊ぶなと言われて育ったw

今でもその考えを持っていて二流大学しか出てないやつとは、つるまないようにしてる
車でいうとシエラはセカンドカーで遊びで乗ってるやつと一緒に走りに行くが、JL買ったアホとはつるまないw

コスパ計算もできないバカが移ったら困るwww

899名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM06-aDQK)2019/06/15(土) 09:45:27.66ID:bWt+llFDM
人間性終わってんな
こいつ韓国人じゃね?(逆説的)

900名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6355-Xzpz)2019/06/15(土) 09:49:13.80ID:ei4c7MtV0
タイヤ交換ができるできない以前に、あの背面タイヤの脱着がおそろしく面倒くさいんだよな
ワンタッチでポンと外せるもんかと思ったら大間違い。めっちゃ手間取るぞ。
どういうふうにくっついてるか確認しながら外さないと後でくっつけ直す時に訳わからんようになる
なんであんな複雑機構になってるんでしょ?

901名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb7b-DsPX)2019/06/15(土) 09:53:48.73ID:goAv52h60
>>898
お前みたいなクズはやはり親もクズなんだな

902名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9ae8-rpCp)2019/06/15(土) 09:58:38.25ID:wYKYpqYg0
>>898
コスパ気にする貧乏人でワロタ

903名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4e29-qir5)2019/06/15(土) 10:01:02.43ID:yR/1Jyas0
やっぱジムニー海苔って強烈だわ
ジムニー海苔とは話すな遊ぶなだな

904名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2788-4V6r)2019/06/15(土) 10:22:00.91ID:IVrMu+MR0
山仕事って、別に専門職の事を指すわけではなく、庭仕事同様に、山で何か作業をする程度で使う言葉なのにな。
日本語の理解ができないヤツが増えてないか?
山専門の仕事をしている人を馬鹿にするとか、教養もなく、それでいて人格も低い。誇れるのは収入額か?それだったらスズキの車なんて買うなよ。オサムちゃんが言うように貧乏人が乗る車作りなんだよ。

905名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9ac0-Kskd)2019/06/15(土) 10:41:09.01ID:uKSNyY730
ジムニー海苔って韓国海苔より不味そう

906名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-H7EU)2019/06/15(土) 11:04:55.89ID:H8qls4tXa
>>895
お前はまず社会復帰しろえ

907名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4e3c-Rk9P)2019/06/15(土) 11:10:38.12ID:blF8HivZ0
スペアタイヤカバー風の収納ボックスはよ!

908名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-Yr5X)2019/06/15(土) 11:21:45.11ID:KaPE3jVMd
シエラで雪の中走って熱いコーヒー飲んで煙草吸いたい

909名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67bc-vI2o)2019/06/15(土) 11:24:41.44ID:ygZ08m4x0
>>900
軽ジムは面倒だけど、シエラはそうでもないだろ
軽ジムが複雑なのは、取り外したときにブラケットが折りたためて、全長が軽規格に入るようにするため
スペアタイヤは全長に含まれないので、取り外したときの全長で測定される

910名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2788-4V6r)2019/06/15(土) 11:35:09.41ID:DrqjBXAS0
>>909
そうだったんだ、64と違うんだな。
タイヤは重いから腰から上に引きあげて
腕の高さで、取り付け取り外しは人体構造
では少し厳しいよ。
腰から下だったら上半身の背筋と、脚の筋肉で持ち上げられるけど、上半身だと腕の筋肉だけで持ち上げて支えるから。

911名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-UpaZ)2019/06/15(土) 12:14:44.31ID:lMi+H+pza
>>908
タバコやめるの苦しいよ

912名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-H7EU)2019/06/15(土) 12:16:53.38ID:H8qls4tXa
>>911
どんどん吸って健康保険もどんどん使えばいいよ

913名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2788-4V6r)2019/06/15(土) 12:48:00.51ID:DrqjBXAS0
長生きしても面白くないぞ、老害扱いされるだけ。好きなだけタバコ吸って、酒飲んで、女抱いて、それでいいんじゃないか?

914名無しさん@そうだドライブへ行こう (ブーイモ MM7f-hPoM)2019/06/15(土) 12:55:04.05ID:pReKMJoGM
>>913
そういう事ばかりしてるから老害扱いされるんだろ

915名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-ZYbi)2019/06/15(土) 13:15:53.62ID:6HeJCGe70
なんかタイヤカバーに酒パワーとかいう文字の入ったジムニーをよく見たような気もする、酒/ヤニ/汁パワーにしたら良いな

916名無しさん@そうだドライブへ行こう (エムゾネWW FFba-Tfn/)2019/06/15(土) 13:21:53.67ID:iS0i+iQEF
さっき納車された 物凄く乗りやすいね
運転が上手くなったかの様

917名無しさん@そうだドライブへ行こう (スフッ Sdba-r6Jh)2019/06/15(土) 13:24:22.49ID:hmo5qIBZd
>>916
発注は8月中旬から末にかけての方ですか?

918名無しさん@そうだドライブへ行こう (ラクッペ MMe7-2j9z)2019/06/15(土) 13:28:56.42ID:Q+VsVx8EM
>>915
日本泥公団とかも汚いジムニーによく貼ってあったな

919名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 3e88-nQaC)2019/06/15(土) 13:37:34.31ID:xG2bl/DY0
>>911
俺は健康オタクなんでお前の車なんてタダでもいらね

920名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-9mM1)2019/06/15(土) 14:24:48.63ID:RgJ8PA52a
>>913
じゃあ今すぐ死ねや

921名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4e29-qir5)2019/06/15(土) 14:34:44.51ID:yR/1Jyas0
>>913
あんたみたいのが生活習慣病の通院ジジイになって国保税増税させるんだよ

922名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-1PNp)2019/06/15(土) 16:14:01.83ID:6HeJCGe70
改造泥ジムニーには近づかないようにします

923名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2788-4V6r)2019/06/15(土) 17:06:32.40ID:DrqjBXAS0
>>920
クソ政府に騙されてもらえないかもしれん年金はらって、その上二桁の消費税、仕事は低賃金、AIと外国人労働者で仕事そのものも減って、あるとすれば老人のケツ拭き。
おまいら大変だなあw。
それが嫌だったら選挙行ってこいよ。

924名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4ef3-vI2o)2019/06/15(土) 18:00:20.47ID:4XsVMiDo0
インスタにあった画像だけど
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.34 	YouTube動画>14本 ->画像>21枚
すげぇなこんなのあるのか

925名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0e88-ExGk)2019/06/15(土) 18:13:25.35ID:IA4JcJRi0
かっけぇな
普段そんなものつけては買い物に行けないから
セカンドカーのスペシャル仕様かな
テント孕んで済む

926名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 0e88-ExGk)2019/06/15(土) 18:15:14.76ID:IA4JcJRi0
テントがいらんから、豪華キャンプセットを後ろに積めるわね
なんやかんや積んで本格キャンプとおもったら、荷室が狭いからな
山の中とか車が入っていければそこがキャンプ場だから最高だぜ
星が綺麗

927名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f341-LWbF)2019/06/15(土) 18:21:57.04ID:ZR+tZOCk0
>>924
上が重すぎて横転しそうで怖い
車内で寝るか普通にテント張った方がいいような

以前貼ってあった動画で変わった形の収納式のタープ有ったけどアレは欲しい

928名無しさん@そうだドライブへ行こう (スプッッ Sd5a-Yr5X)2019/06/15(土) 18:31:25.14ID:KaPE3jVMd
シエラでキャンプして星を眺めながら煙草吸いたい

929名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f341-LWbF)2019/06/15(土) 18:35:02.30ID:ZR+tZOCk0
>>926
この程度の大きさの2マンテントなら小さいよ、そんなに邪魔になるものじゃない
それくらいのテントなんて10分で張れるし
車中泊の場合は荷物を外に出すかルーフキャリアに乗せ換える

ルーフテントって使い道が無いんだよな
小便しに行く度に命懸けだし、酔ってたら落ちて死にかねない

930名無しさん@そうだドライブへ行こう (ササクッテロレ Spbb-40OS)2019/06/15(土) 19:02:49.15ID:AIUIQ6vDp
>>901
癇に障ったようだな
お前はどれにヒットした?
アパート住まいか?w
たかだか15万ケチって軽量アルミとヘッドライトウォッシャーをケチった低グレードノリのバカか?w
>>902
貧乏じゃなきゃこんな安い遊び車買わんだろw
このスレで何いってんだお前アホか?

>>906
しろえ?
動揺しすぎてフリックミスか?w
効いてる効いてるw


このスレのバカ共こんなにも軽くあぶり出せるんだなww

931名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW a31e-hPoM)2019/06/15(土) 19:12:23.94ID:l8D1Ww1y0
トレーラー型のテントの方がいいな
普段は邪魔にならないし

932名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-UpaZ)2019/06/15(土) 19:19:13.58ID:bUrYV5gta
ジムニープラス 7月号 フルカラー
本日発売!

933名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df55-H7EU)2019/06/15(土) 19:30:33.86ID:lCvDljdH0
>>924
テントよりリアバンパーが欲しい

>>930
君って友達いないでしょw
かわゆそす

934名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ef0-aDQK)2019/06/15(土) 20:35:28.80ID:9bnkBpaL0
>>930
遊び車だから逆に金持ちも買うよ

935名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW bb7b-DsPX)2019/06/15(土) 20:50:50.10ID:goAv52h60
>>930
いや、お前の考え性格がクズだからクズと言っただけだが?
蛙の子は蛙とはよく言ったもんだな、アスペのオッサン
クズ自慢してんなよ、レス乞食が

936名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウクー MMfb-AuDI)2019/06/15(土) 21:04:14.99ID:sg/7wyLFM
ルーフテントは揺れるからな(笑)
ポータレッジ並みに寝ぼけるとヤバイ。

937名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-UpaZ)2019/06/15(土) 21:33:04.67ID:bUrYV5gta
JB23との一番の違いは遮音だな
凄い土砂降りの中でも天井打音が少ない!

938名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW a388-Rk9P)2019/06/15(土) 22:17:08.86ID:X3kgdS4o0
>>923
共産党になったら何か変わるのか

939名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-r6Jh)2019/06/15(土) 22:59:21.52ID:kDkqbR+Fd
納車まであと2日です!

940名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-J6OO)2019/06/15(土) 23:20:42.19ID:Jq5sjIjYd
4ドアまだかな?

941名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a31e-2qry)2019/06/16(日) 00:26:38.26ID:+poIUVGg0
>>940
パジェロミニ(仮)みたいに不格好な車を希望しているのか?

942名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2788-4V6r)2019/06/16(日) 01:40:49.79ID:vVZpVa+Z0
>>938
ロシアからUAZハンターが沢山安価で輸入されるかもな。それはそれで楽しみだ。

943名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-Sj0a)2019/06/16(日) 07:29:51.20ID:IYmz50Ofd
>>942
右ハンドル仕様にして
ロシア姉ちゃん付いてたら買うw

944名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2788-4V6r)2019/06/16(日) 07:49:35.30ID:vVZpVa+Z0
>>943
威チンの丸山穂高誘ってドライブだよな。

945名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4eed-dcdq)2019/06/16(日) 08:36:30.04ID:GU+zMssK0
まぁ好みだからね。そう喧嘩せずにw

スペアタイヤを外して、アンモ缶(弾薬箱)を付けて、リアガラスをすっきりさせたいだけです。
本物の缶も米軍払い下げで手に入りますけど、錆び垂れが酷くなるので、屋根板金屋にステンレスでBOXを作って貰います。
トラックやトレーラー用のBOXも作ってる会社なので仕上がりは良いです。

946名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6354-wZ97)2019/06/16(日) 09:15:53.74ID:N7fjIzuc0
>>886
JAFなんか運が良くなけりゃ直ぐには来ないぞ?
普通に町中でもこんな遅レスするほどにな
前に軽トラでパンクした時はJAFの方が早いと思って呼んだら一時間以上待たされた
そこから作業開始だからね
コンビニの駐車場借りられたからまだ良かったが
出来るんだったら自分で手を動かした方が早い

947名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a2d-LWbF)2019/06/16(日) 09:23:21.68ID:dFOT/+Tc0
>>945
いいなスペア外してBOX
そのBOXの中にジャッキと車載工具を入れると
タイヤ交換の時に取り出しやすくて使いやすいぞ
(一つだけ欠点がある)

948名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-Tfn/)2019/06/16(日) 09:40:41.50ID:9JUyKeDzd
昨日納車されて300kmほどいろんな道を走った感想(試乗せずに購入)

想像以上に足回りがしっかりしていた
と言うかしっかりしすぎて道路の細かな凹凸までシートまで伝えまくり
長距離ドライブの時は何か対策が必要かも

アクセルを踏んだ感じは昔乗っていたディーゼルのパジェロに非常に似ている感じだった
私の好みだけど人によってはスロットルコントローラーを入れたくなるかも

ブレーキタッチのフィーリングは噂と違い奥の方で効くコントローラブルな特性だった
ATとMTで特性を変えてあるって事ない?(自分のはMT)

トランスミッションはかなり操作し易い
峠道でシフトアップ,シフトダウンを繰り返しても簡単に綺麗に繋がる

高速道路でのクルーズコントロールの制御が良い
登り坂下り坂でのスピード変化への対応がなだらかで人による操作に近い
以前レンタカーで借りたホンダフィットより遙かに自然な感じ

949名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FFc7-eLcZ)2019/06/16(日) 09:54:58.60ID:BmB+PNd0F
MTのクルーズコントロールって上り坂で速度落ちてきた時、シフトダウンすると自動で設定速度に戻るのかしら?
ATでしかクルーズコントロールの経験がないもので

950名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 4e29-qir5)2019/06/16(日) 10:05:37.66ID:ERNCcNZq0
Offになる

951名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウウィフW FFc7-eLcZ)2019/06/16(日) 10:17:03.61ID:BmB+PNd0F
なるほど
まぁ高速で100km保てないと言う事はなさそうだから問題じゃないか

952名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 2788-Azqq)2019/06/16(日) 10:37:06.28ID:Au2UTb+90
>>946
軽トラのタイヤすら換えきれないのか…
スペア簡単にとれるトコに付いてるだろ。
恥ずかしい

953名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW fa34-0cBN)2019/06/16(日) 11:07:23.20ID:mTGJnvhR0
出来る出来ないじゃなくてやりたいかどうかが問題なんだろ
炎天下や極寒ならやりたくないだろうし
金払ってるJAFをまったく使わないというのも勿体無いし

954名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2788-4V6r)2019/06/16(日) 11:29:41.04ID:Gt/1+3+b0
ロシアだと、免許取るときにタイヤ交換も、そのほかの整備もきっちりやるそうだな。ロシア娘でさえタイヤ交換出来る。そうしないと広くて、整備が整ってない国土だと簡単に凍死したりするからな。日本の男はすぐにJAF呼びたがる。

955名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-Sj0a)2019/06/16(日) 11:33:09.74ID:IYmz50Ofd
だって面倒だものと言う奴が大半だと思う

自分がパンクした時に路肩の駐車場でスペアに交換してたら
職場の人に何で車屋呼ばないのと言われたよ
今の人達はこんな認識みたいです

956名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 9aba-Yr5X)2019/06/16(日) 11:42:44.03ID:UfZrwKH60
シエラで山奥にドライブして一人でタイヤ交換後に吸う煙草絶対うまい

957名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-9mM1)2019/06/16(日) 12:10:19.56ID:j4TXQ7tGa
>>956
山でタバコ吸うなボケ

958名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-z6rj)2019/06/16(日) 12:45:16.81ID:dRR3OMuxa
>>957
何故駄目名のか?
山は喫煙禁止区域なのか?

959名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-9mM1)2019/06/16(日) 12:49:58.69ID:j4TXQ7tGa

960名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5ba6-hPoM)2019/06/16(日) 12:58:07.44ID:3qO+R/qA0
山火事の原因の多くがタバコの火の不始末だからじゃない?
タバコの吸い殻をボイ捨てする犯罪者もほぼタバコ吸いだし

総論的にダバコを吸う人は犯罪者と断じても支障は無いと思うよ

961名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MM06-aDQK)2019/06/16(日) 13:04:08.64ID:NcCKgTJGM
論理飛躍してて草
頭悪そう

962名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2788-4V6r)2019/06/16(日) 13:15:07.06ID:Gt/1+3+b0
タバコ吸って、酒飲んで、好きな女を抱くとか書き込みすると、老害消えろって言われるからね。パンク交換でさえJAFに電話。
命の熱い暴走なんてないんだな。心まで管理されやがってw
電話も通じない山奥でスタックして苦労すればいいんだよw
その時、何かが目覚めるだろう。

963名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 67bc-vI2o)2019/06/16(日) 13:36:40.98ID:eerZ6QTW0
今日山ん中でジャングリのジムニー(軽のほう)見たけど、意外と溶け込まないね
黄ネティックに比べりゃ目立たないんだろうが、平面で構成されてるからかなあ
逆ギリースーツというか

964名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 6355-Xzpz)2019/06/16(日) 13:46:07.76ID:nROSNVD40
>>962
故障した車置いて山から5時間くらい歩いたことがある
それがきっかけで登山するようになっちゃった

965名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df81-BHIQ)2019/06/16(日) 14:02:54.19ID:9wsodlcj0
イオンで買い物して戻ったらオッサンが覗き込んでたんで、ちょっと離れたとこで立ち去るの待ってたら、
ドアガチャガチャやり出したんで「ちょっと!」って声かけたらそそくさと逃げてった
なんか怖くなったんでハンドルロック買ったわ

966名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2788-4V6r)2019/06/16(日) 14:11:49.99ID:Gt/1+3+b0
>>964
オメ!めざめたな!

967名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-eLcZ)2019/06/16(日) 14:29:37.45ID:g6Pa6i2Va
老害DQNヒヒ爺の見本がいるな

968名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a2d-LWbF)2019/06/16(日) 14:39:02.92ID:dFOT/+Tc0
>>963
ギリースーツ知ってる人なら理解してると思うけど
陸自の人みたいにヘルメットに葉っぱさしたり
戦車にネットかぶせたり盆栽みたいにデコれば
迷彩以上の効果はあるけど
不審車両間違いなし

969名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a2d-LWbF)2019/06/16(日) 14:55:10.74ID:dFOT/+Tc0
>>958
法的に有効なのかは知らんが
山でタバコ吸うなとか
タバコのポイ捨て禁止の看板は見た事ある

山でも車の中で吸うのはセーフだと思う
せめてポケット灰皿片手に吸うぐらいの気配りは大事
私も喫煙者だ

法律やルールで禁止しないと
どこでもタバコ吸ってた結果が
今の喫煙環境に繋がったと思う

970名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウウー Sac7-mF8l)2019/06/16(日) 15:28:43.68ID:1tzMl8d9a
>>965
そんな奴いるんか!?世も末やな。

971名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ f341-LWbF)2019/06/16(日) 15:39:59.16ID:7WQgFCmn0
ドアをガチャガチャやって持ち主をおびき寄せた後殴り倒して動けないうちにドア開けて
エンジン掛けて逃走か
高度な作戦だな

シエラのスマートキーって一回エンジン掛ければキーが遠くに去ってもエンジン止まらないのかな?

972名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ be87-YCmz)2019/06/16(日) 15:52:10.78ID:gZI0PRMI0
コンビニくらいなら止まったことない

973名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 1a2d-LWbF)2019/06/16(日) 16:03:24.19ID:dFOT/+Tc0
>>971
シエラにかぎらず普通のスマートキーの車は
再始動できないだけで
エンジンかかっていればエンジン切るまで普通に運転できるぞ
だからリレーアタック盗難が話題になった

974名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7fec-YmhV)2019/06/16(日) 17:23:55.94ID:iS2n7+Y90
オーストラリアの純正バグガード届いたので付けてみた
効果の程はまだよく分からん
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.34 	YouTube動画>14本 ->画像>21枚

975名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5a54-BHIQ)2019/06/16(日) 18:36:07.70ID:L1oDVyIL0
>>970
マジ腹たつわー
小汚ねえオッサンやったんで関わりたくなくて待ってたんやけど、まさかのドアガチャガチャ…
みんな気を付けろよー

976名無しさん@そうだドライブへ行こう (スップ Sd5a-Rk9P)2019/06/16(日) 18:46:52.46ID:lLCQh0J2d
>>971
止まる車ってあるよか?

977名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7aba-U99L)2019/06/16(日) 18:47:28.95ID:2HxzxlXI0
>>975
普通の車上荒らしだろw

978名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 5a54-BHIQ)2019/06/16(日) 18:51:29.62ID:L1oDVyIL0
>>977
だろうなぁ…
取っ捕まえればよかったわ

979名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-r6Jh)2019/06/16(日) 19:08:05.55ID:E+o6Fqjvd
皆さんは、納車されたらタイヤは直ぐ変更される予定ですか?

よかったら品種教えて下さい。

私は取りあえず標準で、スタッドレスタイヤはアイスガードにする予定です。

980名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワントンキン MM8a-r6Jh)2019/06/16(日) 19:19:26.22ID:6ugNqCCHM
今発注すれば年内納車可能ですかね?

981名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-r6Jh)2019/06/16(日) 19:37:33.39ID:E+o6Fqjvd
>>980
難しいのではないでしょうか?

982名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 2788-4V6r)2019/06/16(日) 19:37:46.10ID:Gt/1+3+b0
>>980
お花畑でしょ。どう考えても来年だろ。
もしすぐに欲しかったらオーストリアか、イギリスから発注が早いかもな(怒

983名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 6354-eLcZ)2019/06/16(日) 19:38:37.89ID:JjjlfMuQ0
人から聞いた話だけど
車を橋の駐車スペースに停めて、30分かかって川に降りたんだと
その時車上荒らしにやられるがままを見ているしかなかったと言うね

984名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ a31e-2qry)2019/06/16(日) 19:42:23.81ID:+poIUVGg0
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.35
http://2chb.net/r/auto/1560681694/

985名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-r6Jh)2019/06/16(日) 21:05:15.69ID:E+o6Fqjvd
納車されても、このスレに遊びに来てよいですか?

986名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW c79d-o0lF)2019/06/16(日) 21:19:00.25ID:RXOV72rS0
>>974
やっぱり青良いな
まだ半年ぐらいかかるのが待ち遠しい

987名無しさん@そうだドライブへ行こう (アウアウカー Sac3-pnZM)2019/06/16(日) 22:38:10.16ID:6chgueGla
>>965
ゲレンデと間違えたのかな

988名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW df1d-9mM1)2019/06/16(日) 23:36:11.78ID:nIzVS5Vw0
>>974
レビュー期待してる
唯一の社外品がクソっぽいので、これ良さそうだったら買う

989名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7fec-YmhV)2019/06/17(月) 01:12:01.45ID:cQEv12UA0
>>988
1週間ぐらい走れば効果も見えてくると思うんでそれから虫除け効果の程もレビューするわ
とりあえず取り付けに関しては純正というのもあって問題無し
プラスドライバーがあれば簡単に取り付け出来る
英語だけど図付きの取り付け説明書もある
ただガード本体を固定するネジ穴が樹脂っぽいので強度的にちょっと心配
まあ今日取り付けてから速度80km出してみて問題無かったので多分大丈夫だろうけど

990名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 4ec0-r6Jh)2019/06/17(月) 02:23:48.52ID:8nWCzql50
>>985
本当はオーナースレだ

991名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイW 3ab4-rTzS)2019/06/17(月) 07:39:02.24ID:EC+k8P/J0
>>989
ダセェ。スポーツカーでもあるまいし

992名無しさん@そうだドライブへ行こう (オイコラミネオ MMe3-bfhh)2019/06/17(月) 08:12:31.73ID:HqEHaBM1M
シエラにクロスビーのリッターターボをストロングハイブリッド化して実燃費20にしてくれれば完璧なのに

993名無しさん@そうだドライブへ行こう (エアペラ SDbf-yhWW)2019/06/17(月) 08:24:45.21ID:UxGWAOuzD
>>992
残念ながらトランスミッションの保証されている最大の入力トルクを超えるからメーカーとしては出来ない選択らしい

994名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 9aa5-vI2o)2019/06/17(月) 09:00:16.11ID:8B+nydFt0
>>924
ルーフテントは昔からあったが
揺れるんだよなメッチャ

995名無しさん@そうだドライブへ行こう (スププ Sdba-r6Jh)2019/06/17(月) 09:05:54.53ID:7npf9ueZd
今日、納車されます! 9ヶ月長かった(笑)

996名無しさん@そうだドライブへ行こう (オッペケ Srbb-jlfG)2019/06/17(月) 09:50:20.92ID:cI3JHyoXr
>>989
写真もあって丁寧な説明もあって・・・
最高じゃないですか
本来のスレらしくなってきた
続報楽しみに待ってます

997名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ ca2b-LWbF)2019/06/17(月) 11:11:15.01ID:jvqJkqVj0
 >>965
これだけ長期間納車待ちして、やっとこさ届いた車を盗まれたらもう立ち直れんな。
車泥棒するやつホントクズ。狙うならこんな庶民の車じゃなく、盗まれてもダメージ少ない
金持ちの車狙えよな。主の車盗まれなくて良かったな。納車待ちの苦労はわかるから、
他人事ながら許せん。

998名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイ 4eed-dcdq)2019/06/17(月) 11:33:00.74ID:nfDLVHL90
>>965
支那とか朝鮮とか変なの増えたよ。日本人もw
直ぐに声かけして脅かした方が無難です。

999名無しさん@そうだドライブへ行こう (スッップ Sdba-Tfn/)2019/06/17(月) 11:42:09.73ID:1X6+GBs3d
駐車中も撮影出来るドラレコ買ったけど最大12時間設定までだった
まぁいっかぁ

1000名無しさん@そうだドライブへ行こう (ワッチョイWW 7a81-BHIQ)2019/06/17(月) 11:49:43.45ID:vK3JBrT00
>>997
ありがとな
自分は納車まで7ヶ月だったから他の人より多少早めではあるけど
盗まれたら流石にショックやんね

>>998
ホント、次からはすぐ声かけするわ
道の駅とかで声かけられまくってウンザリしてたんでつい様子見してしまった
ありがと

mmp2
lud20190713070124ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/auto/1558535634/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.34 YouTube動画>14本 ->画像>21枚 」を見た人も見ています:
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.45
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.48
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.67
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.65
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.57
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.63
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.64
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.49
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.53
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.7
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.44
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.11
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.10
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.35
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.16
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.13
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.40
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.47
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.43
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.46
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.64
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.52
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.6
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.5
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.51
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.54
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.9
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.22
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.15
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.29
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.25
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.36
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.31
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.41
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.28
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.37
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.17
ついにFMC 新型ジムニーシエラ Part.4
【スズキ】新型ジムニーシエラ Part.37 ワッチョイ
ついにFMC 新型ジムニーシエラ
アウトランダーphev part79
【総合】ジムニーシエラ 28台目【JB74】
【総合】ジムニーシエラ 25台目【JB74】
【総合】ジムニーシエラ 24台目【JB74】
【総合】ジムニーシエラ 20台目【JB74】
【総合】ジムニーシエラ 27台目【JB74】
【納車済み】ジムニーシエラ 15台目【jb74】
【納車済み】ジムニーシエラ 16台目【jb74】
【納車済み】ジムニーシエラ 20台目【JB74】
【納車済み】ジムニーシエラ 17台目【jb74】
【納車済み】ジムニーシエラ 4台目【jb74 】
【納車済み】ジムニーシエラ 12台目【jb74 】
【納車済み】ジムニーシエラ 12台目【jb74 】
【納車済み】ジムニーシエラ 6台目【jb74 】
【納車済み】ジムニーシエラ 7台目【jb74 】
ヘビー級クロカンvsジムニーシエラ★2
【納車済み】ジムニーシエラ 1台目【jb74 】
ジムニーシエラのための自由なスレッド2023ー01
【0】JB74ジムニーシエラ4AT車専用スレ2【0】
【三菱】◆アウトランダー Part40◆【SUV】 
【三菱】◆アウトランダー Part39◆【SUV】
【三菱】◆アウトランダー Part42◆【SUV】 
【納車済み】ジムニーシエラ総合スレ【納車待ち】 2
【三菱】アウトランダーPHEV Part67【SUV・4WD】
【三菱】アウトランダーPHEV Part118【SUV・4WD
02:00:47 up 34 days, 3:04, 0 users, load average: 77.46, 87.43, 75.84

in 0.30320906639099 sec @0.30320906639099@0b7 on 021616