◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
オートレース質問スレ 13周回 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/autorace/1499249216/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
養成所や本場訓練の結果を反映することにしたのでは
てかこれまで同場同期デビュー戦は必ず同ハンデ格だっけ?
伊勢崎はハンデセンサーが90mまでだと思うがあまり弱い33
期生の選手の場合どうハンデ戦にするのだろうか?
スタートラインの白線は滑るからなるべく
走路には書かないほうが良いと言う事で辞めたと
関係筋の人が言ってたね
一応、100mのセンサーがあるらしいが見たことない
伊勢崎の優勝戦ゴール音楽はなぜ突然なくなったんですか?
これ誰ですか?
>>12 なるほど。どうもありがとうございます。
これ、エンジンは何ですかね?
DOHCのようでフジの単気筒にも似てるけど時期的に合わないですよね
もう子供の頃から30年来のオートファンですが、新人に500の二級車に乗せる意味がまだわからない
養成所から600で練習すれば良いだけで、ボートでも同じエンジン。
何かと非効率だと思う。
オートは選手&元選手による自殺者、事故死者、犯罪者が多すぎじゃないですか?
>>14 逆に、30年ファンやってて想像つかないのもどうかと思うなぁ。
いや、養成所から600でやれば良いだけではないでしょうか。もしくは、全員500にすれば良くないですか?エンジンが選べたかつてならまだしも、セアに統一されたのだから分ける意味がわからない。
>>17 そういう事じゃないでしょう。
オートは選手が選手を教える徒弟制度の業界ですよ?
”ペーペーの新人”として(スムーズに)そこの一員に加わるのに、排気量が小さくて土俵の違う2級車が一役買ってると想像付きませんか?
是非の話をしてるんじゃありませんよ。意味がわからないというから教えてあげてるだけです。
>>15 こいつらdqn丸出しのとび職とか塗装工みたいなもんだからな
訓練中は坊主頭にしてんのに選手になった途端dqn茶髪にするような輩ばかりでお察し。
ケツバットとかアホみたいな体罰制裁与えるような訓練するなら現役生活も坊主頭にしろって思うわ。
18さん、レスありがとうございました
なるほど、でも本当に師弟関係を維持するために二級車が必要だと思って続けているのか、二級車制度について当事者たちの意見も知りたいですね。ただ惰性で続けてるだけのような気もする。
乗り方や整備方法を変えたりと選手たちにとっても迷惑な気もしますが。
選手に聞いたら先輩連中は「新人は2級車くらいが丁度良いんだ。」って言うだろうな。新人側は「2級車イラネ」って奴も居るだろうが。
>>20 続けるのに理由は要らんでしょう。あなたの言うように惰性ってもんがありますからね。
逆に、今やっている(ずっとやってきた)事を変えるのには、強く明確な理由が必要。
そして、一番の当事者達に問うたら多分
>>21 500ccのバイクと600ccのバイクは別の乗り物です。2割違うだけ、100cc違うだけでこれだけ違うのか!って思う程。250ccと350ccも全然違う。全然ね。初心者を守る意味が強いんでしょうね。
600ccのバイクに乗って見てから言うべきだろ。たしかに二輪は100cc違えばパワーが段違い。
>>23-24 そんなのは当然分った上での質問でしょうよ。
>>14氏は。
みなさんレスありがとう
私も中型から大型までバイクに乗ります。100ccの違いは小さくはないと理解してますが、養成所で初めから600で訓練すればデビュー時には今の500と同じぐらいの乗りこなしは出来ると思っています。
500デビューだと、50のハンデがついたり、勝ち上がりなかったりと、ライトな客から見たらよく意味のわからん制度が付随してしまってるような気がする
意図せず板を賑わせてしまって申し訳ない
私が疑問に思うのは『勝ち上がり制』。準々や最終予選A とかでやる気なく凡走した選手が次の日 シラッと準決に乗って来てるのを見ると『知らないファンは可哀相だな』と思う。まあ色々と事情もあるんでしょうけど(笑)。
キャリアの浅いファンは離れちまうよ。
『ここは荒尾のアタマで鉄板だ!ウラはいらない!』なんてね。来ないっつ〜の(笑)。
ライトな客なんてそうやってコアな客になるんだからどうでもいいんじゃねw
OJTの意味分かってたらそんなことでいちいち文句なんて言わないからw
後期の選手ランキングが発表されましたが
あれは成績だけで決まるわけじゃないんですか?
森がS級復帰って・・・
>>30 成績だけだよ
成績の出し方は
>>1の競走得点算出
600ccの練習は本番レースでやれって事なんだね。
自動車教習所でもそれに排気量に見合った教習、試験があるのにオートレース養成所はないんだね?
ここは質問スレであって同意を得るためのスレじゃない
二級車養成がそんなに嫌ならスレ立ててそっちでやれ
坂井ちゃんの悲劇を繰り返さないためにもOJTに頼りっきりってのも良くないけどね
猛スピードで博打の駒やる時代じゃねえんだよ。
スーパーカブかポケバイでやれって。
飯塚終わって、中1日でミッドナイト始まりますが
連続して参加する選手はいったん帰されるのですか
>>39 今日が前検日だから前日はそのまま一夜過ごすんじゃないんでしょうか?
飯塚連続参加組は飯塚所属は帰宅
それ以外は知り合いに泊めてもらうか、ビジネスホテル
とかって思ってたけど、バイクはどうするんだろう
連泊が可能とすれば
前検日の前の日の宿舎って普通は100人くらいいるのが十数人だけ泊ってるって
ことかな
前節最終日に全員チェックアウトっしょ。ふつーに。
で、翌日(前検日)に全員チェックインと。
レース場の宿舎は前泊なんかさせないだろ。
明日内野にそのまま、選手は宿舎に泊まっていたのか
泊まっていなかったらどこにいたのか
誰か聞いてくれよ
モバイルで、重ハンが軽ハンを抜いただけなのに、逆転という表現が多様されてます。これは正しいのでしょうか?
普通、逆転といえば抜かれた車が抜きかえすのを想像しますが。
女子レーサーって常時、普通の女の子と同様香水をつけて
レースしているんですか?
後ろの選手に対し香水妨害あり得る(笑)
飯塚オートレースに所属していた植木常男ってレーサーがいたんですけど、
植木常男って生涯で賞金幾ら稼いだか分かりますか?
金でも貸してんのかw
どうだろね 1500万?30年ってとこかな
自分の実家の近くに植木常男の家があります。
近隣では有名な大きい家です。
生涯賞金4億5千万か。
だったらあのくらいの家建てれるわな。
ヤフオクでバイクが出品されてるんだが、カラーリングとかでどの選手のものかわかりますか?
そもそも持ち出して良いのだろうか
オートのSG優勝でいつも思うんだけど人気になる奴が必ず内枠で、どうでもいい奴が外枠になるのは何なの?
やっぱ売り上げとかの関係なんかな?
>>53 枠番選択の問題かな
ポイント低いとどうしても余った外枠になるから
>>53 おいおい、「いつも思うんだけど」って不勉強過ぎねぇか?
昨日今日はじめた初心者ならいざ知らず。
優勝戦になるとそれまでやってたハンデ戦と真逆の事やってるんだから
>>53の意見が出てきて当然。
売上じゃなくて選手がもらえる賞金が跳ね上がってるから客より選手主体に物事が進められる
要は矛盾でダブスタだらけなんだよこの業界は。準決の番組見てれば分かるでしょ?
オートレースは興行というスタンスに則れば当然のことだろ
手前の下手糞なのを棚に上げてガタガタ抜かすな
いちいちお前みたいなひねくれ者に合わせてたら世の中ろくな事にはならねえよ
施行が行う抽選方法には不正がある!!
地元選手有利は前もって教えてある
>>58 興行なら優勝戦もハンデ戦だろうよ
常に貢が有利になるような番組作りって意味かい?
支離滅裂だなww
なんで準決勝なのに優勝戦なんですか?
決勝か優勝戦かどっちかに統一しないんですか?
一応、勝った選手は優勝賞金を獲得したというのだから
優勝戦が正しいのでは?
もしレース中に『北朝鮮からのミサイル発射』のアラーム警報が鳴ったら
レースを止めますか?
鉄道関係は緊急停車することになっている
緊急地震速報鳴ってもレース止めないんだからJアラで止めるわけがない
川口のパン戦ファンファーレが違うのって試走のぶっちぎりの青春のイントロのせい?
反則審議映像はなぜあんなに映りの悪い映像を客に見せるのだ?
中継のVTRの録画映像を見せれば済むことじゃないのか?
それとも綺麗すぎる映像ではまずいのか?
選手に会いたいんですけど、出待ちと入り待ちだったらどっちのがいいとかありますか?
あとどこら辺にいたら選手に会えますか?
親切な人教えてくださいm(_ _)m
>>74 選手に会いたいなら、
買いもん行く前に開門する前に待ってるべし
今日は北朝鮮からミサイルが飛んでくる予定日なので
オートレースの開催を休みにしたのですか?
>>74 会いたいのならば、駅で待ってるのが一番良い。
昔のA級選手なら花道(関係者が入るレース場の入口)に
ベンツで乗り込んで来るのをつかまえたものだが・・・。
今、ベンツに乗って乗り込んでくる選手っていますか?
オート追っかけしてる
ドブス女見てるほうが楽しいぞ。
ほんとーうにビックリするレベルのブス多数
風俗の地雷レベル。
たぶん激安のデリとかに勤務してんじゃないか?本当に。
FBになんかクソみたいなブスいるだろ?
新村かなんかのトップ画面。
ありゃやばいわ。
>>82 そんなもんの何が楽しいのか。おまえ頭おかしいんじゃないか?
S級の選手でプライベートもバイクのってる人っているの?永井がバイクの免許がないってこと知ってびっくりしました
意外とそれなりに女とわからないと思うが
付き合うと最終的に観察が楽しいわけなんだよ。
こんなとこで格と死ねとかのレスになるんだが。
まあ金有るし外見まともだからよってくるんだわ。
何股しようが全員マメに連絡するわけだから。
急に美人が飽きるわけよ。
そうすると暇だからブスを磨きたくなるのよ。
ブスなりに警戒するんだがな。
整形させて要は金よ。
ブスも今までにない優越感あるわけよ。
今までない生活が入り幸せ絶頂で
シンカーするわけ。意味わかる。
風呂にどぼんね。
片野に毎回のように写真プレゼントしてる人って誰ですか?
オートレースの審判員って日産の検査員と違って
必ず審判登録を持っているんだろうね?
大事な金をかけているんだぞ
☆ 私たち日本人の、日本国憲法を改正しましょう。現在、
衆議員と参議院の両院で、改憲議員が3分の2を超えております。
総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググってみてください。
国会の発議は可能です。お願い致します。☆☆
グレードレース7の2連単で特払いが出たら
80円返還かいな
白鵬関の様に審判の異議申し出って出来るのですか?
当然,受け入れられないでしょうね
>>94 白鵬のあの不規則行動を異議申し出と呼ぶなら、
ロッカーで「なんだあの判定わー!」と叫ぶのも異議申し出だろうがね
正式な異議申立ては制裁(出場停止など)に対してはできるが
審判の判定に対してはできない
A選手ハンデ0
B選手ハンデ10
この場合B選手にはハンデ手当てみたいのでますか?
>>100 どうもありがとうございました。
初心者です。
昨年12月に川口オートレース場でやった
オーバルスーパーバトルってイベント
今年はやらないのですか?
>>97 去年と今年の比べてみてると全体的にめちゃくちゃ金額減ってね?
今年あと1ヶ月しか残ってないわけだが
上位陣があんまり勝ててないだけなのか賞金額がかなり下がってるのかどっちだろう
>>102 それは俺も気になってる。
オートにあまり興味を持ってない先輩が
是非観たいと言ってるので、
新しい客になる可能性を信じたい。
>>104 そうなんですよ
ロードファン沢山来ていて
車券の買い方とか話盛り上がった
とにかく来場してもらう
このようなイベントも大事なんですよね
>>105 ちょっと後日、川口に電話して聞いてみます。
>>106 ググってもまったく見当たりませんね
今日まで告知も無い所見ると
今年はやらないみたいですね
オートってこのようなイベントやっても
継続しないんじゃ宣伝下手としか言えませんね
>>107 あれはハルチカの兄貴の青木ノブ主催でしょ。ノブに言いなさいよ。
残念ながら
日程が合わず今年は無いとの事
青木にいちゃんのツイートより
3連単、3連複の計算式教えて下さい。
例えば1-234-234は6点
1-2345-2345は何点?みたいな感じで
1-2345-2345なら
3連単は 1×4×3=12点
3連複は 1×4×3÷2=6点
選択肢の数を掛け算
重複分については割り算 で出る
>>114 裏の世界では超一流ですよ。今度は28試走で消えるよ。
ダート時代唯一舗装路だった大井オートの競走車(エクセルマシン)のハンドルは現在のように左上がりだttのですか
それだとダートとの使い分けが大変だったように思うので如何でしょうか。
>>118 浜松行って章夫さんに聞いてこないと解らないだろ
>>118 この映画(1956年の大井が舞台)ポスターみると平行っぽい
水平ハンドルだったでしょ。youtubeにある大井の選手権映像でもそう見える。
>>120 121
ありがとうございます
映像を見ると平行ハンドルみたいですね、しかしあのハンドルでトラを
ぬいてしまう戸田茂司選手がすごすぎる
>>123 川口の総合案内所で無料配布してたけど今もあるかは分からん
質問です
応援幕というのは飾って欲しいという位置の要望
受け入れてもらえますか?
俺の贔屓選手の横断幕をピット入場口にお願いしたいのだが・・・。
あの応援横断幕は誰が飾るんですか?
位置は地元選手優先ですか?
場によって違うはず
各レース場に電話して聞くと良い
家で誰でも簡単に稼げる方法など
参考までに、自分で誰でも簡単にネット等で収入を得られる方法など
⇒ 『田島のロメイウフモノ』 というHPで見ることができると聞きました。
グーグル検索⇒『田島のロメイウフモノ』
Q9V496MZ56
オフィシャルサイトのSS王座決定戦勝ち上がり
http://autorace.jp/2017/12/17/003537/ の【SS順位決定戦が行われない場合】 って何ですか?
行われない場合があるの?
4日も予選やってたら2,3台楽車あぼーんする選手出るだろうからな
なるほど 5車立ってわけにはいかないか
去年までこんなの謳ってなかったね
決定戦の大事故で考えたかな
大相撲には力士会というのが有って協会に幅を利かせているが
オートレースには選手会というのは有るのは知っているが
力士会みたいな力はあるんですか?
最近で選手会で要望して認められたことは何ですか?
関係者にお聞きします
>>136 遅ればせながらご回答ありがとうございます
えっ、三連複って、56通り??
二連単は、56通りですよね?
すんません自己解決しました
ボートレースは5年くらいやってきましたが
オートレースにも魅力を感じ、始めようと思いまして近所に伊勢崎オートがありまして当たりやすさからボートだけでしたがオートもおもしろそうですね、もっと早くやれば良かったな…
>>144 グレードレース7だろが・・ CM見たことないのかよ・・ プッ!
>>145 あのCM見ても素人には何が違うのかサッパリ
知りたかったのは前後にある準々決勝とは別ものなのかということです
>>145 お前みたいなのがいるからオートはだめになったんだ
>>148 ほんと、クソみたいなレスが一つ有ったきり、145だけじゃなくてオートレースの客が腐ってる
二度とオートレースに興味なんか持つ気は無い
つぶれろオートレース
遅レスだがグレードレース7は払戻し率が80%になってる
おまいらテラ銭がーとか言ってるなら少しでも買えば
売り上げの結果が良ければ他のレースもなるかもしれないぞ
ちなみにアンケートもやってる
オレは買いたいレースしか買わないけどなw
>>147 俺もそれは疑問だった。
一応準々決勝ならそれを明記すべきなのに、
グレードレース7を冠にすることを優先してる。
どうせならグレードレース7とかよくわからん名称じゃなくて
「2連単払戻率80%」という冠にすればいいのにさ
>>153 俺もw
グレードレース8ならまだ良かったのに
だいぶ遅レスだけどハンデ手当てはあるよ。10メートルにつき1着賞金の数%。
ちょっと前に明細見せてもらったから間違いない
いつからハンデ手当が出るようになったのですか?
出たり廃止になったりの繰り返しもう何回目?
ハンデ手当廃止になってから聞いていない
>>157 元は運動場だよ
オートレース場がそこに建って、青木町公園総合運動場が新たに出来た
ハンデ手当てなかったら真面目にやってる最重ハンが馬鹿みたいじゃん
今と昔
選手のギャラはどんくらい少なくなってるの?
いつ一番多かったの?
>>165 A級上位でもバイトしてるねw
家族養うならやらなきゃなw
>>165 平成一桁の頃なら平均で2000万ぐらいかね?
しれてるねw
昔から副業する選手は多かったしな
暇だけはふんだんにあるから
>>161 155で書いたけど去年明細見せてもらった時点ではあったで。
それ以降なくなったんなら知らんけど
景気が良かった頃に住宅ローン組んで今大変ってよく聞く。そんなこんなでウチの会社にも小遣い稼ぎで出入りしてる選手何人かいる
そもそもレーサーなんてのは続けるために金がかかる職業とは言えない代物なんだから、それでもオートレースは恵まれてるだろ
これ以上を望むなら競艇選手になるしか無い
オートの選手が[公人]であるという自覚を持っている選手って
どれくらいいるのでしょうか?
森且行選手は元芸能関係だったので公人意識は絶対だろうけど・・・。
ロードの人から言わせればオートの選手は凄い恵まれてるって言われてるしな
でも、いずれは引退を迫られるし、成績が落ちてくれば収入も当然落ちる。
だから現役の時から副業、というか将来の本業を準備してる。
ベテラン選手が当時B級ランクでもベンツが乗れる収入があったが
今ではそうはいかない
昔の生活を覚えてしまった選手が普通の生活に戻るのには時間がかかる
全盛期はSGのみ場外発売
本場はほぼ毎週開催してたからな
むしろ夢に溢れてるだろ
世界チャンピオンの青木ですら参戦資金に困って飲み屋でバイトしてたんだから
レーサーなんてのは職業ではなく道楽。松堂ですら何百万か稼げるなんて夢のような話だ
これ以上を望むなら競艇しかない
比較対象が劣悪なロードレーサーっていう時点でやっぱ夢がないw
なんでもない所で内線や外線突破してしまう選手は馬鹿なんですか?
今まで二回それで外れてしまいました
宮島で二日間連続で全艇フライングと言うの珍記録が出たが
オートは全車Fというのは取れないよね?
谷川ってなんかやらかしたんですか?あっせん停止ってよっぽどなことしたんですかね?
>>184 フライングセンサーって、誰がフライングしたか
わかるのかな
フライングがあった事のみ検知してあとはビデオ判定?
オリンピックの選手村に入るとき選手にコンドームが配布になると聞きましたが
オートレースも缶詰めになるらしいけど配布されるんですか?
でもオリンピックでコンドームって何のために配布されるんだろう?
>>187 複数車がいるハンデラインのFはビデオ判定
>>191 ケータイ絡みって去年の暮れに知り合いの選手から聞いた
5日位は我慢できるでしょう
伊勢崎は昔、宿舎から歩いて一分で用が足せた風俗店があった
だれかおせえて
きょうの8レース 竹中修二と竹中一成って兄弟? またはなんか親戚関係あるの?
もうひとつおせえて
インスタのサトマヤとナシエと金田ちゃんの3人の写真 あれ何の写真?
すげえかっこええんだけど・・
サトマヤ一人すんげー高いヒールはかされてるw
サトマヤは樽みたいなのがいいのに
岡谷さんのウイニングラン前の記念撮影、後ろの男三人は誰? 教えてちょ?
>>211 堂免英二。
レーサーっつってもオートのじゃないよ。ドラッグレース。
↓
ダウンロード&関連動画>> 10連勝達成は表彰されるけど、
9連勝止まりって多数居るの?
連続優勝記録(グレード・一般含め)は、誰が持ってるの?
5連続Vが歴代2位タイで貢と岩田とキムタケ
って去年の夏に永井が5連続Vにリーチがかかったときに言ってたね
なので6連続以上の選手が1人いるはず
ちなみに永井は記録達成ならず
島田じゃなかった?フジの時代は鬼神のように強かったよ。
雅人は15連勝のときの3節連続優勝が自己最高なはず
島田信廣のwikiには連続優勝記録:7回(史上最長)と書いてある
だれか教えて なんでミッドナイトは飯塚しかやらないの?
ほかでもやればいいじゃん!
やれるもんならやってるだろ
プロ市民や競輪との兼ね合いがある
開催時間帯から言って近隣に民家がない飯塚と山陽に絞られる
山陽は照明車借りる資金的余裕がない、飯塚でしか開催できない以上。
消音マフラー使用だから騒音は問題ないんじゃないの
伊勢崎なんか普通のマフラーでナイターやってるし そのうえナイター設備はあるし
川口だって現に消音マフラーでナイターやってるし
なにか他の問題でもあるんじゃね
>>228 ナイターとミッドナイトじゃ開催時間帯が違う。20時から0時前まで走るんだぞ?
川口は近隣に照明が漏れるから支柱を低くしたり、照度をギリギリまで抑えたり工夫してんだよ
それにミッドナイトの無観客、ネット専売を考えるとレース場を変える意味が薄れる
トータルで安く開催出来るのが飯塚だった話
そうだな 無観客、ネット販売だからどこでやろうとこちとら関係ないもんな
関係あるのは選手だけか
ミッドナイトレースも
スーパースター並みの賞金を懸けての独自の企画をすれば
売れるかもしれない
ネット投票ファンは増加しているし・・・・・。
優勝賞金1000万とか
選手の賞金なんて関係ないだろうがネット販売の売上に!
ミッドナイトに本当に必要なのは、ミッドナイトで掴んだ新規客を昼の開催に引っ張ること
なにか良い工夫はないもんかな
ミッドナイトは当初のスタイルでよかったんだよ。
途中から既存のファンの顔色見たように賞金上げて選手豪華にして大して売り上げ変わってない
ミッドナイトスレの凄まじい荒れっぷりを見たんだろ
キチガイが暴れてさ
大相撲の貴乃花の処分で『審判部で年寄』って
オートレースでは審判長をやった人が発走要員みたいになるということですか?
すごい落ちぶれだね
川口の実況は交代でやるけど
アシスタントのトヤコ休んで
代打出た時あったのかね?
今から滑る季節になるけど
各場の前回の走路改修はいつか知ってるかた教えてください!
>>240 浜松 2011/10
川口 2012/10
単純に、古い熱走路ほど、滑るっていう
認識でOK?
そうとばかりも言えないと思われ
それにしても 飯塚は早く改修したがいい
あの爆弾ブチは 罰ゲームだなや
ビットコイン(BTCJPY)の自動取引ツールとサインツールを開発・公開しております。
興味がありましたら見てみてください。
http://rftgy5678huji.ldblog.jp/archives/6963379.html 伊勢崎ナイターで入待ちしたいんだが駐車場に車停められる? 何時くらいから入るのかね
ワシ思うんやけど、やっぱり、オートも、軽いヤツが有利なんやろ
やっぱり、オートの選手は大抵、皆、減量やってんやろ
痩せたイケメン多いし
オートは競艇みたいに最低限体重の規制は無いみたいやし、小柄の体重軽い女である程度テクニックあって、エンジンも出てたら、男相手でも、かなりヤレるやろうな
ほんでオートのバイクて、やっぱり、かなり高いんやろ
ほんでメンテナンスとか消耗品のタイヤとかも、かなり高いんやろ
ほんでこの前負けたとわ言え、ズーっとピンラッシュの鈴木て何であんな速いんや
体重軽くてエンジン出すんが上手くて運転技術も最高に高いってコトか
ほんで何で展示タイムがウンコのヤツが1等少ないにしても、2〜3等に好走すること有るんや
ハンデ差を考えても展示ウンコやと普通に考えてムリやろ
オッズパークで2〜3年ほど時々オート見てきたけどワカラン
展示ウンコやけど回り足とか出足がエエから2〜3等に粘るんかなアレ
バレンタイン・ロッシやったかな
バイクのレースで強い速い選手がオートの選手になったら、鈴木みたいにピンラッシュな活躍するかな
おまえら斬とか言うザコ知らんか?
はよ知ってるやつ名乗り出ろやクズども
>>262 山陽の試走紹介おばさんアナと森君の試走おばさん
>>259 バレンティーノ・ロッシ
>>262 おまえ
ブス春菜でもあのロックンロールが愛した嫁さんよりは良いだろう
マジコ先生もマスパルもオート界ではかわいいほうじゃん
オート界にはめったにお目にかかれないブサマックスというドブスがおるやん
質問です。オートレースの通算出場回数について、不成立の時も通算の出走回数にカウントされますか?
それともカウントされませんか、ご存知のかた教えてください。
>>272 どうでもよくないだろ?基地外!
質問スレだから質問してるだけだろ!バカか?お前はw
ありがとうございます。
整備基準のほうです。どうやって超抜エンジンを造っているのか興味があったもので
質問です。女子選手は生理日の時はレースどうするんですか?
ご存知のかた教えてください。
空車状態において最低車両総重量は、110s以上であること
100sだと規約違反ということか?
90kgで完成させたら20kgの重りをつけないといけないということ?
>>280 部品を肉抜きや省略しない限りまず軽くならんよ。
しかし、車体って100kgもあるんか
こんなのが飛んで来たら即死だな普通
>>278 お薬で開催日と被らない様に遅らせてるとか某公営女子が言ってた
オートに詳しい方
オート車両に使うガソリンやオイルは選手が買って来る物を使うんですか?
ガソリンはレース場で給油
オイルはレース場で購入でしょう
全員同じものを使わないと公正安全なレースにならない
ガソリンはコスモ石油のレギュラーガソリン、オイルはワコーズのオート専用で統一されてる
フレームの松葉仕様とオイルホーク仕様とではどちらが競走で使っているのは多いですか?
そこは好みだな
オイルダンパー出始めは結構付けてたが
最近は松葉フォークが多い
>>287 排ガスがハイオクのにおいするんだけど気のせいだったか
>>291 ちょっと煤けた人工的な排ガス臭だよな。
トラの頃はひまし油使ってたから、甘い香りがした。
慣れかもしれないけど、オイルフォークは乗り味がふわふわする
きょう山陽の駐車場に車止めたら 山口ナンバーの中に一台だけ川口ナンバーの車があった
最初は山口だと思ったが何度見ても川口だった これって川口オートがある川口か? つうか川口ナンバーなんてあるのか?
>>298 それは自分の所有者の名前が川口なんだろう
>>298 一昨年から川口市は大宮ナンバーから川口ナンバーになった
>>300 サンクス そうかほんとにあるのか
つうか川口から車で来たんか よっぽどオート好きなやつなんだな
何時間くらいかかるんだ?
半日くらいかかるんじゃないかな?もっとかも...
さぞかし明日の優勝戦メンバーを見て疲れがどっと出た事だろう・・・
平田、小林、黒川のファンなら別だがな
>>302 >>301 自分の名前が川口なんだろう!
要領悪いって言われりゃそれまでなんだけど、食堂で飯を食べるタイミングを質問
試走見て前売りオッズ見て買う選手と買い方考えてマークシートに記入して車券買ってオッズ見てこれこないやつだ!って所でレントラー舞曲が流れてくるという具合
皆さんいつ食ってんの?
>>306 それ有吉がやったが審判の目はごまかせなかった
なんで最近のSGは、オッズパーク杯ばかりなんですか?
川口SGだけはやっていなかったのに、明日からはオッズパーク杯なんですよね。
こうなると、もうスーパースター以外は全部オッズパーク杯なのは諦めるしか無いですか?
>>309 いい年した大人が、
どうでもいいこと書くなアホ!w
日本選手権のポスターに、川口の選手がぐるりと載っかってるけど、
大木光の下にいるメガネの選手の名前が思い出せません。
最近オート始めたオート大好き女子です。
質問があります。なんで山陽オートだけ女子選手がいないのですか?
教えてください。
すったもんだしたんだよな
筑波養成所更新で賃料の問題で閉鎖する話が出て、
開催の少ない山陽を養成所兼用にしようという話に、宿舎を建て替える話で決まりかけた
ところが、筑波養成所の存続が決まって、養成所の走路改修に予算を割いた
結果、山陽宿舎建て替えの話が宙に浮いて33期女子選手の配属が見送られた。
最近オート始めたカープ大好き女子です。
質問があります。なんで伊勢崎の松本康(やすし)選手は名前が漢字の時や平仮名で表記されるのですか?
教えてください。
>>319 ロッカーと同じフロア、唯一の屋内試走路
最近オート始めたオート素人女子です。
質問があります。
なんで山陽と飯塚だけスタート直前に係員が変な踊りみたいなことをするのですか?
川口とか伊勢崎はしないですね。
教えてください。
>>321 ただ車をスタートラインに着けるだけじゃ面白くないと
それならアルパフォーマンをさせようとして考えられたのがあのしぐさ
伊勢崎も車がラインについたとき係員の体が左右動かすがあれは燃料コックが
開いているかの確認
>>321 ただ車をスタートラインに着けるだけじゃ面白くないと
それならアルパフォーマンをさせようとして考えられたのがあのしぐさ
伊勢崎も車がラインについたとき係員の体が左右動かすがあれは燃料コックが
開いているかの確認
>>320ありがとうございます。エンジンかけるのに気使いそうですね
>>321 準備体操だよ
年寄り従業員がなまけてるから
法律に詳しい方お願いします
スーパースター開催時のみ通常一口車券\100を
全て一口車券\500で販売すること出来ますか?
そうすれば一人当たりの売り上げも上がると思うし混雑も緩和できそう
>>326 特に禁じる規定は無いみたい
小型自動車競走法
第十二条 小型自動車競走施行者は、券面金額十円の勝車投票券を券面金額で発売することができる。
2 小型自動車競走施行者は、前項の勝車投票券十枚分以上を一枚で代表する勝車投票券を発売することができる。
スーパースターの優勝戦は特別競走として一口特券\1000
限定として券を発売すべきだ
以前、こんな発売の仕方やったことあるよね?
スーパースターの優勝戦は特別競走として一口特券\1000
限定として券を発売すべきだ
以前、こんな発売の仕方やったことあるよね?
>>332 無人の機械窓口の方が多いから発売額面の縛りが出来ないという意味かと
>>331 >>333 >>334 お前らが心配することじゃないw
そんなにコストは関係ないでしょう
優勝戦の12Rだけ\1000以外発売なしいうプログラム組めば良いこと
かえって売り上げ減るよ 今は昔と違って200円とか500円単位で買うのが多い
要するに大金勝負する金持ちはいない
言い出した奴を代弁すると
SSは混むから昔みたいに1000円単位の売場を作れと言ってんだろw?
訳わからん(笑)
混雑回避のために各販売所の数台の発券機を大口専用にしろってんならまだ分かるけどね
これなら表示作って警備員置いとけばいいだけでシステム関係ないし
ホールショットでも第5でも入りゃいいのに
混雑する一般席を選ぶ理由がそもそもわからん
>>328 >>329 >>330 >>338 >>340 >>343 >>344 は
っ
き
り
言
っ
て
お
前
ら
能
書
き
うるせーな!!!!!!www
>>328 >>329 >>330 >>338 >>340 >>343 >>344 は
っ
き
り
言
っ
て
お
前
ら
能
書
き
うるせーな!!!!!!www
>>346-347 キャキャンうるせーんだよキチガイ
>>346-347 きみは
ちょっと
がんばったほうが
いいよ
>>348 >>349 >>350 お
前
ら
能
書
き
う
る
せ
ー
な
ゴ
キ
ブ
リ
w
>>348 >>349 >>350 お
前
ら
能
書
き
う
る
せ
ー
な
ゴ
キ
ブ
リ
w
青山は別格1位として 31期の序列は どう思いますか?
>>350 周回誤認繰り返す
馬鹿レベルだからだろ?
最近オートを始めたオート大好き女子です。
質問があります。
有名女性歌手が娘さんにいるオート選手がいるって聞いたのですが誰ですか?
わかる方教えてください。
>>357 有名かどうかは別ですが
元川口の岩野信義選手の娘さんが歌手ですね
森高千里みたいな声やね
ダウンロード&関連動画>> >>357です 皆さんありがとうございました 大橋利恵さんっていうんですね
この曲いいですね なんかファンになりそうです・・ またいろいろ教えてください
試走が前日より急に落ちるのは何でですか?
少しならわかりますけど 加賀谷みたいにあほみたいに下がることあるんすか?
反則王 安藤定実の引退はまだですか?
レース壊れるので復活しないで欲しい
明日 モトロトで金山が気になるんですか
落車明けは試走みてからが定石なんでしょうが
モトロトなんで見れません
落車明けに乗るのはリスキーですか?
全盛期の走りでセアトラ関係なく
永井大介
池田政和
高橋貢
片平巧
島田信廣
田中茂
鈴木圭一郎
阿部光雄
の0オープンなら誰が勝つと思う?
大木って実力はあるのに
体重重すぎじゃない?
なんでやせようとしないんですか?
勝ててるならいいけど最近負けすぎだし
真面目に答えてください
オートレーの選手って多いと思いませんか?
選手の二回乗り好ましくないけどレース場が5場なのに
400人超は多すぎます
400人下回ってるだろ!
逆に少な過ぎて、いっつも同じ面子の開催ばっかでマンネリだよ
人数増やして各レース場の開催増やすのが理想
グレードレースの価値も上がる!
そのかわり賞金も下がるけどなww
馬鹿らしくてみんなドライブだよ。
今日の7Rの三連単332番人気で何票なのでしょうか?
>>388 80626票中の3票だな たぶん3人これ買った人がいるんだな
どうしてこんな車券買ったのか是非聞いてみたい
福田の頭狙えば買えなくはないし、5678のボックスという買い方をしたのかもしれない
この車券持ってた3人はたぶん最終コーナー回った頃ションベンちびっただろうな・・
おれは1票持ってたけど、最後おしっこだけじゃなくウンコも漏らしたわ・・
なんせ180万だからな・・・
おれは1票持ってたけど、最後おしっこだけじゃなくウンコも漏らしたわ・・
なんせ180万だからな・・・
選手が練習でヘルメットに被せてるカバーは市販されているのですか?キズ付け防止に欲しいです
オートレースのヘルメットは一度でも衝撃受けた物は
原則使用禁止です
>>374 観てみたいね
俺は島田かなって思う
圭一郎なんかは島田に脅かされて萎縮するだろう
>>374 貢はトップスタートじゃなきゃ消しかな?やはり10周回なら片平だと思う。茂も確変時代は凄かったよな!
A級レーサーのみの開催があったような気がしますが、
(B級も混じってたかなぁ??)
あれって、普通開催ですか?グレードレースですか?
わかるかたお願いします!
>>414 インターネットで買った方が早いですね…
>>415 インターネットのどちらで売ってますかね?
(インターネットのどちらで売ってますかね?)こう言うバカホントに実在するんだ
過去のDVDは来場者の抽選が大半
発売されたDVDでも、枚数限定だから売り切れたら再販しないよ
入手するにはメリカリやヤフオクしかないと思う
>>416 インターネットでヤフーオークションかアマゾンで探せば売ってると思いますよ
>>418 各レース場の売店でどこのレース場でも売ってると書いてありました! 本場開催の記念レースの時なら開いてると思います
オートレーサーってなんのバイトしてるの?
50歳くらいの人とか
元レーサーで飲食店やってる方って居ますかね?
もしくはオートファンor関係者が来る居酒屋とか。
>>423 バイク屋って事ね!
デリバリーヘルメットの配達
雇われないで収入を得られる飲食店は、かつて選手には一番人気だったな
今は独立開業するほど賞金に余裕ないから、斡旋ない日は働く選手が多い
他スレで縦書き連投荒らしが暴れています
通報先ってどこですか?
>>429 基地外を処罰することは難しい
スルーするしかない
>>429 女子スレでレースと関係ね〜話してる荒らしどうにかしろや!!
川口の社協食堂は全滅したけど他はまだ社協ある?
川口はいつも通路で売ってたおばちゃんが元社協の所シャッター半分開けてジュースとパン売ってる
>>430 最近エスカレートして、特定のスレに粘着して酷い有り様なんだけど
最近「自己申し出による再試走」っていうの聞かなくなったけど、なくなったのか?
だれか知ってる?
>>434 アナウンスをしなくなっただけじゃね
たしかに前はいちいち自己申し出によりってアナウンスしてたよな
新人の頃は師匠が慣らせるためになるべく自己再試走するようにと
いわれていたとか
次期ランク表見たんだけど
トンカツは代謝されたの?
>>438 3月末をもって登録消除
八木一之
岩井寛
岩野守
高田克重
松尾俊夫
永井和幸
石田智之
藤田明彦
野崎利明
山本佳幸
森下剛一
>>438
3月末で代謝の選手
川口 八木一之、松尾俊夫、永井和幸
伊勢崎 岩井寛、野崎利明
浜松 石田智之、森下剛一、田克重
山陽 藤田明彦、磯部真樹
飯塚 岩野守 >>439 >>440 そうかぁ
川口のバックヤードツアーで
熱心に質問答えてくれて好印象だったのに
残念だわ
まだ若いのにねぇ
サンクス
平成31年度前期ランクに名前のない選手訂正版
川口 八木一之、松尾俊夫、永井和幸
伊勢崎 岩井寛、野崎利明
浜松 石田智之、森下剛一、田克重、山本佳幸
山陽 藤田明彦、磯部真樹
飯塚 岩野守
>>446
ブラウザの抽出に引っかからなかったわ。再訂正する
平成31年度前期ランクに名前のない選手訂正版
川口 八木一之、松尾俊夫、永井和幸
伊勢崎 岩井寛、野崎利明
浜松 石田智之、森下剛一、田克重、山本佳幸
山陽 藤田明彦
飯塚 岩野守 34期は20名養成だから、自主引退と新陳代謝以上の人数だから僅かだが全体では増員させてんだな。
>>451 次の代謝は35期デビュー前だから2021年の今頃じゃないか?
35期の試験が今年の秋だから。
ラストラン(予定)
八木一之 3/28川口
松尾俊夫 3/28川口
永井和幸 3/28川口
岩井寛 3/31伊勢崎
野崎利明 3/31伊勢崎
石田智之 3/28川口
森下剛一 3/28川口
高田克重 3/20伊勢崎
山本佳幸 3/20伊勢崎
藤田明彦 3/28川口
岩野守 3/31伊勢崎
>>450 新陳代謝11名+自主退職8名
清水右
藤
益
岩科州
西村健
岸
高倉
高橋幸
>>455 新人は1級に乗り替えた時点で他の選手と扱いは平等のはず
>>456 そこに亡くなった釜本さんを加えて計20名だね
つまり6月デビュー予定の34期が20名だから増減は無し
399名に戻るだけ
>>461 テメーは失せろ!この朝鮮人クソ荒らしが!
>>455 >>457 小型自動車競走に係る業務の方法に関する規程
第64条 選手が次の各号のいずれかに該当する場合は、前条の審査の対象としない
(3) 1級車乗り替わり後、翌年の12月31日までの期間
33期の代謝は最速で2023年3月
川口の永井がクビって本当に?
年末のスーパースター優勝したのに…
オート始めて一年になるオート大好き女子です 質問があります
なんで今やってる川口開設記念の勝利者インタビューはテレビで中継してくれないんですか?
きのう森君が1着で見られると思って楽しみにしてたんですけど・・
実物を見たかったら本場に来てください
…ということです
それくらいのメリットがないとなかなか本場に足を運べない
実物を見たかったら本場に来てください
…ということです
それくらいのメリットがないとなかなか本場に足を運べない
実物を見たかったら本場に来てください
…ということです
それくらいのメリットがないとなかなか本場に足を運べない
なんだよここの掲示板は左上の矢印の←を押すと何度でも書き込める
連投投稿okなのか?
なんだよここの掲示板は左上の矢印の←を押すと何度でも書き込める
連投投稿okなのか?
>>467 お嬢さん、今日はインタビュー、テレビでやってますよ。良かったね。
>>474 レ
ー
ス
と
関
係
の
な
い
話
す
る
な
!
ブサイク!!!
>>474 レ
ー
ス
と
関
係
の
な
い
話
す
る
な
!
ブサイク!!!
昔はフライングをした選手は車から降りて
お客に礼をさせたがいはしないのか?
あまりにもFが多すぎる開催だ
48タイヤ
当時超バツだった浦田選手の言葉
「あのタイヤが無くなるまでダメ(勝ち目がない)」
GPだけはタイヤマンになる前に獲ったけどね
タイヤ終わってから前より弱くなった
山田が選手権取ったとき2着貢につけた0.05差はSG決勝とは思えないブッチギリだったな
>>485 ハズレ48とアタリ48があって
山田は買った48がほぼアタリだった記憶
平成の即位の時はギャンブルは中止になったと思うけど
令和の時はどうするんだろうね?
中止だ妥当だけど
崩御ではないから中止にはしないか
>>487 5月1日にオールスター決勝をやると発表したのは去年の11月
その約1年前に5月1日新天皇即位は決まっていた
中止するわけがない
本当に即位の大礼で公営競技を開催していいの?
ユーチューブの動画で昭和天皇の即位の場面見たが
ギャンブルなんかやったら大変なことになる情景ですよ
>>489 即位の礼は10月22日 その日にオートが開催されるかどうかは発表されてない
平成天皇てなんだ 今上天皇と言うんだよ
死後に平成天皇と追号されるかもしれないがね
っていうか、引きこもり癖のある人が次の皇后様になるのってどうなの?
チャリロトニュース
2019/04/22 17:00 NEW
2019年4月26日(金)限定!チャリカチャージで10%還元キャンペーン!
チャリカでオートの複勝買えますか? 買えれば3/8か3/7の確立
本日ガールズ競輪で2800円のワイド売上有ったが、そのワイドよりおいしい
>>493 即位の礼は滞りなく終わりそうもない
一緒にいなければならないときに
雅子様は途中退場でしょう
オールスターの主催施工者推薦。て何を基準に推薦してんのかな?
31票が出れて、163票が出れないて???
32期候補生で飯塚所属予定だった井上健ってまだ怪我治らんの?
もしかして選手登録しないとか公式発表とかあった?
鈴木章夫や篠崎実を見てふと思ったが、
オートレーサーは高齢者講習しないんか?
川口の谷島選手のように左足思い切り伸ばして乗る選手他にいたら教えてください
>>503 今度弟子になる本田仁恵にも伝授するのかな?
昔なら大川徹志
ダウンロード&関連動画>> マイページでオッズパーク内の払い戻し金が50万こえたら
確定申告しないといけないんですか?
そんなんみんな超えると思うんですけど
そんなん申告してたらいくらでも金とんでいきます
Iネット投票とかと分割したほうがいいですか?
ここにいるのジジイばっかだから若けりゃ誰でもいいんだろ
2015〜2016年あたりを境に試走タイムが出やすくなってるみたいなんですが
試走タイム出やすくなるようなレギュレーションかなにか変わりました?
↑青山和博
っていう書き込み、あちらこちらのスレで見るけど何なの?
>>513 電波少年に出てた坂本ちゃんの鼻の穴を一回り大きくした感じの男性。
スカパーで無料でオートレース観る場合は
何チャンネルで観れますか?
本日ミッドナイト5R準決勝戦、2着争いが写真判定だったけど、もし2着が同着の場合は優出どうなるの?
一人溢れて8車立て?ランキング?枠番の大きい方が優出?
同着なら上がりタイムの速い方が優出
つまり0ハンの選手と10後ろの選手が同着でゴールしたら
10前の選手の方がタイムが速いのでそちらが優出
同ハンの選手の場合はタイムも同じになるのでランク上位の選手が優出
スカパーで浜松のオッズは映りが悪いよ
レースになると鮮明だが
>>520 それスカパーが悪いんじゃなく
浜松の試走タイム、オッズ、払い戻し画面がまだHD対応してないんだよ
飯塚オートで女子4〜5人で観戦するならどの席が良いでしょう?有料席がいろいろあるみたいなんですが
>>522 お嬢さん、飯塚オートなんかより俺とデートしない?
>>522 ワイワイやるならロイヤルのボックスシートじゃね?
6名席が15000円
>>525 ごめんなさい。お爺さんお口臭いからお断わりします。
>>526 ありがとうございます!検討してみます。1人3000円くらいですね。高いと見るかどうか、ですが
>>529 ごめんなさい お爺さんのチンコ臭いからお断わりします
最近オート始めたオート大好き女子です。 質問があります。
なんで川口ナイターは消音マフラーなのに、伊勢崎ナイターは消音マフラーじゃないんですか。
同じナイターなのにおかしいですよね。 教えてください。
>>531 伊勢崎ナイターはレース場の近隣に店すらなかった30年前から開催してる
川口はナイター開催を実現するために近隣に配慮して音を消す道を選んだ
ナイター開催までの道のりが違うのよ
>>533 ありがとうございました。そういう理由だったんですね。よく分かりました。
>>532 ごめんなさい、 お断りします。
伊勢崎は所有者が東京都競馬ってのが大きいよな。あんなバカうるさいのによく認めたよ。
大井競馬のちょい後にナイターにしたけど当時の公営競技でナイターって他には無かったよね?
伊勢崎市の誘致は大成功だったんじゃないかな?
もし当時、最有力の渋川の榛名あたりにできていたらどうなっていたか
調子に乗って場外売り場は失敗したが・・・・。
立地がよかったんだろうね。
群馬の主要都市と埼玉県北の客を呼び込めるし。
渋川候補だったのは伊香保や榛名の観光客狙い。でも基本的に地元民を呼べなきゃギャンブル場は成立しない。
川口ヤバイみたいだね耐震建て直ししない方針で客席7割削減って…
川口廃止になったら連鎖でオートレース無くなるな
>>538 暇だから本場行く爺さん達より
ネットで買う客の方が有難いからな
>>538 吹き晒しのスタンドを建て直さないのは昨年から決まっとる
建て直した所で爺さんは登れないし、近年の猛暑で夏はとてもじゃないがいられない
第2スタンドが舗装走路完成時に完成した一番古いスタンドで、審判長室がある
ここを取り壊して一棟ビルを建てて、中に冷暖房完備の車券売場を作る予定
>>542 去年探したからすぐに出てこないが川口市議会の議事録にあった
メインは第2にある審判棟建て直しだが、第5のオートピア1階も閉鎖対象だから
場外発売でも使える冷暖房完備のコンパクトな売場も設置すると公営競技事務所が回答しとった
一番最初に川口オートを見たときホテルも運営しているのかなとも思った
フライングも周回誤認も失格返還しないなら
八百長簡単なんですがナゼ野放しなんですか?
今の選手は騒動事件の怖さを知らないから『やってしまった』で済ませてしまうが
周回誤認はその騒動事件になる発端なんだよ
やってしまった選手は血が引いたように青くなってピットに帰ってきたらしい
あの有名な選手でさえ山に逃げ込んだとか
もっとやってはいけないということ選手に教えないと・・・・。
今の時代どんな不正行為しても暴動なんて起きる訳がない
昔のように家の金会社の金そっくり入れるなら血気盛んになって暴れるけど
なけなしの年金で豆券しか買わないんだから暴れるのバカバカしいだろ。
養成所の森田教官が「やっちゃったじゃねーよ!」って怒ってたのはそういうことか
オートレースを博打興行ではなくスポーツか何かと勘違い
選手を博打の駒ではなくアイドルか何かと勘違い
客が減ったせいでそんな信者の濃度が上がった
反則やらかした選手に対して「もったいない」だの「ナイスファイト」だの
バカかと
伊勢崎のSG優勝戦で永井だかが勝負どころで自落したとき
場内から温かい拍手が起きた時点でオートレースはもう終わったんだよ
ファン感謝祭なんて昔じゃ考えられねーな
選手の顔なんて知りたいとも思わなかったし
選手が参加解除になって帰りの電車でたまたま一緒になっても
客の視線なんて気にせずに、俺の隣のしーとで呑気に本読んでたり、選手同士じゃれ合ったりしてたもんな
博打の駒じゃなくてただのプロスポーツ選手だよ
八百長だよ。八百長。儲けてるヤツ知ってるよ。
絶対 教えてくれないけど。
罰則休みの斡旋停止とは謹慎ではないんですか?
オートレースの選手には謹慎処分ってないんですか?
芸能界よりも罰則が緩いね
罰則というのはレースに出場出来ないだけで、選手の私生活まで拘束するものじゃないんよ
http://www.kawaguchiauto.jp/howto/penalty 罰則といってもサイコロゲームの一回休み程度の罰則か
こんなんじゃ反則の自覚が得られないよね
交通違反のほうがはるかに思い
以前、伊勢崎オートのイベントでオートレース選手による
集団的行動みたいな事してファンを楽しませたけど
あれ以来見ていません
清水卓選手がすごく印象に残っています
2車4列走行、4車2列走行、8車横列走行・・・・など
もうこんな企画は無理でしょうか
この企画見た人いますか?
浜松のファン感で多分毎回やってるんじゃないかな
ここ数年行けてないからわからんけど
いつものオート大好き女子です。質問があります。
なんで山陽オートはずっと開催がないんですか?どんな理由なんですか。教えてください。
>>562 ミッドナイト本開催決まったから照明設備とかの工事してんじゃねえの知らんけど
山陽オートは常設ナイター照明工事してます
来年度はナイターとSGが確定してます
ちっさい選手が内からスタートして
勝つだけなのにまだやってんの?
いつものオート大好き女子です 質問です
今のレースの5番の福永選手の車券を買ってたんですけど これって戻らないんですか?
おかしいですよね なんでですか 教えてください
>>567 お嬢さん それがオートレースです 諦めるしかないんです
まったくこんなことやってたら益々オート離れが進むな
そもそも不適正発走の判定期限が先頭車が大時計審判前を通過するまでと短すぎるのよ
せめてゴール線までに異常があれば再発走、不能車は返還にしてくれ
>>79 今は居ません昔はベンツ、リンカーンなど
今はクラウンかな、いつかは!クラウン
>>573 軽傷で病院には行ってないみたい
伊勢崎オートFacebookより
>>574 ありがとう!
足首取れかけてるみたいな書き込みあって心配してました!
周回誤認した選手の通知書の紙が『赤紙』って本当ですか?
審判?管理課?から選手に渡されるんですか?
一か月斡旋を停止しますと言うような内容で白紙ですか?
昔は赤紙だったって予想屋が言っていた
誰がどう見ても八百長みたいなレースあるのに
なんで公営競技名乗れるんですか?
賞金が安いのと、同じ面子で何度も走るから選手に緊張感がないのも要因
知名度や売り上げ規模からしたらむしろオートの選手は貰い過ぎなんだがな
多すぎるよな
少ないと八百長がはびこるとか言ってる奴いるけど
あんま変わらんと思うぞ
売上が少なすぎて八百長オッズ出たらすぐに分かるだろ
オートの選手は賞金稼ぎだから勿論銀行振り込みではなく
現金払いなんでしょうね?
>>586 大半の選手は振込を選択します
希望すれば現金払いも可能です
ミッション故障て施工が調べるんですか?
自己申告だけなら八百長し放題ですよね
>>589 小型自動車競走実施規則
(事故調査)
第78条 管理委員及び検車委員は、次の各号のいずれかに該当する選手及び競走車について、
直ちにその原因を調査し、その結果を競技委員長を通じて委員長に報告するとともに審判委員その他関係委員に通報するものとする。
(1) 落車その他事故があった選手及び競走車
(2) 全能力を発揮して競走しなかったと認められる選手及び競走車
(3) 第69条の規定により競走の中止を指示された選手及び競走車
>>591 だよな
枚レース一人や二人確実にいるよな
いつものオート大好き女子です。質問があります。
なんでG1なのに川口はレース後のお出迎え風景を撮らないんですか?浜松はいつもやりますよね。あれすごく見たいんですけど。
教えてください。
川口で優勝した時以外お出迎えなんて映した事あったか?
建物内だからカメラそこまで入ってない記憶
建物内まで映すのは川口だとSGの準決と優勝戦だけだと思う
そのカメラが待機所へ入る優勝戦メンバーの様子と走路際である中継用ゲスト紹介を兼ねてるから
>>595 >>596 ありがとうございました。そうですか、じゃあ今回は無理ですね。残念です。
>>597 ごめんなさい。お断わりします。
今年の新橋こいち祭りには
オートの選手は出ないのでせうか?
川口オートがカメラを入れるには相当の掃除をしなければならない
まさに先生が家庭訪問するときの奥さんの片付けのように
怠慢な川口の中を映されるとボロが出る
「死亡しても責任は負わない」誓約書は吉本だけではなく
JKAもそうですか?
>>604 遺族から裁判を起こされたら意味のない誓約書だがね
何でオートは発走時間よく遅れるんですかか?
動物が走る競馬じゃあるまいし
以前は優勝戦の発走時刻かなり遅らせてたけど
今は定時発走遵守だもんな
穴場が大行列で全員売り切るとかいう時代では無くなったんだね
あとフライングした場合一回につき3~4゜分ロスが出る
売り上げを上げることはFをなくすことだ
>>608 昔はTV中継が無かったから.幾らでも発走時間を遅らせていた
>>610 地上波の中継があっても遅れてレースが放送に入らないこともあった
TVというより場外の有無だろう
他の競技だと地方競馬の大レースとか競輪の大レースの決勝とかも売る為に結構遅れてたよな
中央競馬は有馬記念でさえそれなりに守るイメージ
昔の話ね
昔の船橋は後半レースで必ず5分以上は遅れてた印象あり・・。
売場の混雑具合を見ながら発送時間を遅らせてた
客がいなくなったところで締め切るパターンだったな
昨夜はスタート直前の地震で遅れたな
緊急地震速報は心臓に悪い
20歳女子3人で10日に川口に行く予定です。
初めてなので何もわかりません。枠番?車番?
によって強い選手が入るとかありますか?
以前、競輪に行った時、基本奇数番車の方が
強い選手が入ると聞いたもので。
>>617 オートの場合、8号車がそのレースで一番の実力者
ランクや近況の成績でその他の選手は内側や前に配置されてる
車券は配当低いが確実に取れるのは2連複、次に2連単やろな
そんなことよりお嬢さんたち、川口終わったら俺と飲みにいかない?
>>618 ありがとうございます。
参考にして頑張ってみます。
>>619 誘ってくれてありがとー(*^^*)ヨロシクー
でもレース場で声掛けられたら怖いかな~
オートは競輪に比べたら怖いおっちゃん
少ないよ、品がいいってことだなw
ハンデ10mで試走何秒分ぐらい違うんですか?
初心者でなかなか当たらなくて困ってます
試走が1番大事と聞いたので
いつものオート大好き女子です。
夏の甲子園が始まりきょうは交川選手の教えていた履正社高校が出ますね。
そこで質問なんですが、オートの選手で高校時代甲子園目指して野球をやってた高校球児っていますか?
わたし高校野球も好きなんで、ぜひ知りたいです。教えてください。
>>624 例えばレース本番でハンデ0m車と100m車が1分50秒0で同時にゴールしたとすると
上がりタイムは0mは3.548、100mは3.438でその差約0.11秒。
これをざっくり試走に当てはめて、ハンデ100m差なら0.1秒
ハンデ10m差なら0.01秒の違いで大体同じぐらいにゴールするという目安
>>627 ありがとうございます
参考にしてプラスを目指します
>>624 試走が一番大事ではないよ
選手によっては出す人出さない人
一般戦とグレートレースみたいに
試走から本気度の違いもある
試走タイムだけで買ったら当たらないよ
>>626 浜松にいるとか?って噂があったが、よく覚えてない。
ゴメンね。
>>626 山陽の前田が高知商業で甲子園出てるらしいね
大学でもかなりやっててプロでも目指してたのかもしれんがチビだからドラフト無理だわな
>>629 そういう事もあるんですね
ありがとうございます
>>631 大学は、群馬の野球強豪の上武大学に進学してその時に伊勢崎オートを観て選手を目指したらしいです。
ギャンブル場がある場には必ず有名な渡世人さんがいますが
伊勢崎の国定忠治、浜松の次郎長しか知りません
川口、山陽、飯塚の有名な渡世人さんを教えてくださいませ
いつものオート大好き女子です 質問があります
週末女子3人で初めて浜松に行きます
浜松にも川口みたくオートニュースやオートタイムスの専門紙はありますか?
教えてください
最近初めました
コーナーで内側に足を伸ばすのはいいのでしょうか?
あと足にぶつかったら抜こうとした選手が審議になるのですか?
>>639 ようこそ
コーナーで内側に足を伸ばすのは問題ない
足にぶつけるのは
>>1の「審判の要領」に競走妨害行為の例として
「先行車を追い抜く場合において、安全に支障を及ぼすことのない間隔を確保しなか
ったこと。なお、安全に支障を及ぼすことのない間隔とは、他の選手の競走車又は身
体に接触することなく、又は他の選手に著しく進路変更若しくは急減速させることの
ない間隔とする。」とあるので厳密には反則かな。
しかし実際はその場の運用次第。
オートレースはおろかギャンブルをやったことのないニートなんですが、
質問があります。
今日、競馬の皐月賞がありましたが、このレースは今日だけで終わりですが、
オートレースのレースは何日間か期間があってその期間開催されると思うのですが、
SGレ―スの5タイトルと優勝賞金
日本選手権オートレース 優勝賞金2300万円
オールスターオートレース 優勝賞金1600万円
全日本選抜オートレース 優勝賞金1500万円
オートレースグランプリ 優勝賞金1500万円
スーパースター王座決定戦 優勝賞金3220万円
この優勝賞金は毎日その日勝った人に払われるのですか?
それとも、その期間かった人が貰える総合賞金という意味ですか?
教えてくださいよろしくお願いします。
(・´з`・)
>>642 オートは3日から5日の開催で96人の参加選手から一人の優勝者を決める
SGレースなど5日間開催の場合、最初の3日の予選成績上位32人が
4日目の準決勝4個レースに出走、準決勝で1・2着の8人が最終日の優勝戦を走り
1着の選手が優勝賞金をゲットする、というのが基本フォーマット
優勝戦以外の予選・準決勝・その他(敗退者のレース)にもそれぞれ
1着から8着まで賞金(優勝賞金よりずっと少ない額)はある
>>643 補足としてスーパースター王座決定戦は少し変わって、最初から決められた16人しか出れない事になっています。
その16人で初日〜4日目で4回トライアルを走って、上位8人がスーパースター王座決定戦に出れるという事になっています。
感じとすると、ボートのグランプリを参考にした方が良いかなと思います。
いつものオート大好き女子です。質問があります。なんでSGオールスターなのにレース後のお出迎え風景を撮らないんですか?
浜松とか伊勢崎は必ずやりますよね。あれすごく楽しみなんですけど。
どなたか教えてください。
>>645 そのカメラ増やす予算でナイターの照明車レンタルしました
>>645 たぶん飯塚は検査場のところの撮影の許可が降りないんじゃないのかな。またはスペース的にカメラ等が入る余地がないのかも。
>>648 ありがとうございました。そういう理由かもしれないですね。
>>646 ごめんなさい、お断りします。
なんでビッグモトロトは売らないの? なんかオフィシャルで発表あった? おかしいよな、ミニは普通通り売ってるのに。 どういう理由なんだろう。
何年やっても当たりが出ないから今のスタイルはやめて、
今後は2連複にしようかと現在模索中なんじゃね。
中畠哲也
齋藤正悟
長期休場中にもかからわず傷病による欠場選手情報にも掲載されないのは公表できない特別な事情が有るのでしょうか。
>>652 難病や命に関わる重病は公表する事で人権問題になるから控えてんだよ
飯塚の出走表には女子レーサーはハートマークがついているのに、なんで他場のにはついてないんだ?
前は川口の出走表にはついていたのに・・・。
>>654 ネット用だからじゃね お客入れるようになったら紙の出走表にはハートつくんじゃね
石本は訓練生時代のケガのリハビリ
ソースは本人のTwitter
2級車って乗り替わった後は廃車にするの?それとも次の新人に譲るの?
>>658 同門に後輩が入ったら譲るパターンが多い
譲るといっても、きっちり部品交換、調整してから譲るのが流儀
オート超初心者なんだが試走タイムが大事ってことはわかった
そこで質問なんだが1枠のハンデ0が試走で最速タイム出したら勝率どのくらいなん?
ハンデ0、試走でも最速なら素人目で見ると負けようがないんだけど
そもそもハンデ0が試走最速ってこと自体極稀な感じ?
てか初めてオートスレきたが過疎り過ぎてていつレスあるかわからんなこれ…
>>662 ハンデ戦の1号車が試走1番時計なんてまず起こらないわな
オープン戦なら話は別だが
>>663 そうなのか
素人でさっぱりわからんのだが試走ってたった1周だけだろ?
オートの強さって選手の腕じゃなくエンジンが重要なん?
1周だけなら実力なんて無関係だと思うんだが
曲がり方の上手さとかあるのかもしれんけどそんなんプロ同士ならそんなに差なくね?
>>665 1周(500m)だけでも同排気量同形式エンジンで最強クラスは16秒そこそこでまわり
最弱は18秒かかるやつもいる
プロ同士でも差は大きい
>>662 ハンデ戦で1号車か先行もしくは単独なら頭固定でいい。ただ試走で他が詰まってなければな。
まあ試走は大事
>>662 1号車ハンデ0の新人が試走25出れば頭は鉄板
パン戦レベル
ゼロハンでインから試走速い順
どれくらい差が出来るか観てみたい
久々にオート中継観たら7車立てでしたけど・・・・何でですか?
>>670 東地区と西地区で交流しないからじゃね?
>>671 なるほど!今調べましたら、今月の山陽記念レースの殆どが山陽か飯塚の選手でした(ちなみに川口1人伊勢崎1人浜松0)
ありがとうございました。
交流してないのは納得だけど・・・・
でも何で7車立てなんだろ? 交流しないと選手が足りないの?
足りないことは無い!昔の正月開催なんか地元選手だけで遠征0でやってましたよ
>>671 違うよ!コロナ対策の為に、感染しないようにわざと7人にしてるんだよ
トラック増やさないと8車で東西独立で斡旋は無理なんだよ
転戦させる前提で斡旋組まれるから
>>674 違うよ!コロナに関係なく
7車にして当てやすくし、お客さんを逃がさない作戦だよ
今はコロナが収まるまでのサービス期間なんだよ
>>677 コロナ対策で、わざと7車って書いてあるぞ!
感染しないように飯塚と山陽選手をわざと呼ばないって書いてあるぞ!w
>>677 コロナ対策で、わざと7車って書いてあるぞ!
感染しないように飯塚と山陽選手をわざと呼ばないって書いてあるぞ!w
>>677 コロナ対策で、わざと7車って書いてあるぞ!
感染しないように飯塚と山陽選手をわざと呼ばないって書いてあるぞ!w
>>676 コロナ対策で、わざと7車
飯塚と山陽の選手を呼ばない理由は、それだよアホ!(笑)
>>676 コロナ対策で、わざと7車
飯塚と山陽の選手を呼ばない理由は、それだよアホ!(笑)
>>676 コロナ対策で、わざと7車
飯塚と山陽の選手を呼ばない理由は、それだよアホ!(笑)
川口所属の秋田貴弘は地元川口で走らせないで、山陽と飯塚の遠征のみ!なんで?
>>686 秋田貴弘選手が、最近、本来のホームな筈の川口のあっせんを、休場扱いになって、
西地区の山陽・飯塚への遠征専門になっているのは、「選手の現住所を起点として、
ソコから近い地区の場に優先的にあっせんを入れる」という、コロナ対策の緊急措置の為。
JKAの下した措置の為、別に、おかしくもなんともなし。
秋田なんか山陽でいいよ
ついでに牛沢も山陽にあげるよ
昨日の飯塚12Rの荒尾聡に対する罰則と言うのは無いのでしょうか?
試走タイムがけた外れに悪かったわけでもないのに後方で一度も仕掛けられず
大敗
これって故障完走か敢闘精神欠如かの罰則を与えるべきではないでしょうか?
山陽にB級B全員送り込めよ
格下レース場でいいよ。
年中雨ばっかの不安定走路なんていらないよ
>>691 話題性のある新人は取り敢えず川口所属にするのがオート界の常識ね。
森且行(元スマップ)
青木治親(ロード世界チャンプ)
佐藤摩弥(初の女性レーサー)など
サトマヤの場合はもう1人坂井ヒロミも居たが・・・
顔もよく才能もある佐藤を川口、ブスで能力のない坂井は船橋へ。
ちなみに秋田も鉄人秋田敬吾の息子ということでデビュー当時は注目されてた。
前に川口でオートの映画のエクストラに出たんだけど、あの映画はどうなったんだ?
やっぱコロナでキャンセルか?
>>695 坂井は旅行代理店いた時から船橋に出入りしてて、観戦ツアーとか企画してたんだよ
だから中の人と知り合いだったしだから選手になれただろうし、配属も船橋だったろうし
能力ないから船橋に回されたわけではないよ
養成所の段階で見切りをつけて欲しかったな
実際バイク乗せてみてダメかどうか分かるだろうに
女子入れればいいってもんじゃない
当時、証券マンだった古木と共に異業種からの転身を推してたな
>>696 まだやってないんじゃね これから封切りかもね いつになるか知らんがな
>>696 「そんな映画の話あったな」と思って調べたら、岡江久美子が出演してるんだよなぁ。
わいもそのロケ行ってエクストラで出たで
ちゃんと写ってるかどうか早く見たい
一流大学出て一流企業に就職した坂井・・・
オート選手の試験に落ちてたら今ごろは奥さんとして家庭に入ってたはず
なぜ才能のない坂井を合格させたんだよ!
坂井の人生をメチャクチャにしたJKAは絶対に許さん!
>>703 反射神経のテストが31期でトップだった
スタート練習で40後ろからやってた新村が坂井があまりに遅くて避けようとして転んで骨折したのは覚えてる
他の車が近づくと怖がってて危なかった印象しかない
早めにやめさせるべきだった
SGを何度も取ってる田中茂でさい試験に2度も落ちてるんだぞ
あの坂井が一発合格する訳ないだろ!
そもそも能力のある選手が夕練に単独落車して死んだりしないよ
>>701 映画「車線変更」だな 岡江久美子の遺作になっちゃったな 上映は今のところ未定
>>708 女子選手募集を何十年かぶりに再開した期で合格した2人の内の1人なんだから一発合格だろう
坂井はそれまで男子枠で受けてたのかよ?
男子と女子じゃ倍率が違うでしょ?
31期の女子は佐藤と坂井の2人しか受験しなかった気がする
で、2人とも合格?
白バイとか試走誘導の女が受けたのって31期だよね?
2人しか受けてないって事はないと思うけど
31期落ちたって女Twitterにいるし
昔の事で恐縮だが発走の待機部屋で選手は出番待ちする
当時は喫煙する選手が多く煙草まで用意していた
今は禁煙らしいがオートレース選手で煙草吸う選手って最近見かけないけど
何人かいますか?
肩身が狭いだろうね?
最近の人事課の採用試験に『タバコは吸いますか?』
と言う何気ない質問があります
解っているよね?
ハイ!なんて間違っても言うなよ
タバコは肥満防止になるし、吸った方が強い選手に成る
もう今日でオッズパークは最後にします。
どこまでカモをコケにする乞食ホッカイドウ競馬なんだろう。殺すかも・・・
オッズパークID 「yaoyao001」
パスワード 「sinesine001」でラスト2つの投票履歴を見てみろ
この他にも、投票締め切りoutの時は必ずその馬番で入るから可笑しいと思っていたが、これでハッキリした。
八百長盤珪競馬の関係者を洗い出す必要がありそうだ
>>715 暗証番号は「1211」だよ
投票履歴のラスト2つ見てみろよマルチ押し忘れたところをピンポイントだから立ちが悪い
もう今日でオッズパークは最後にします。
どこまでカモをコケにする乞食ホッカイドウ競馬なんだろう。殺すかも・・・
オッズパークID 「yaoyao001」
パスワード 「sinesine001」
暗証番号「1211」で見てみろ、マルチし忘れた所をピンポイントで付いてきやがった。
この他にも、投票締め切りoutの時は必ずその馬番で入るから可笑しいと思っていたが、
これでハッキリした。 関係者を洗い出す必要がありそうだ。
大相撲は照ノ富士が優勝しました
ところで、オートレースの選手でどん底にランクを下げて
這い上がって来た照ノ富士みたいなオートレース選手を
教えてください
オートレースの選手は根性が無いからS級からB級に落ちると
辞めてしまう選手が多いのかな?
伊藤信夫が今のところ最適任かな?
伊藤信夫は大事故でどん底に落ちたよね
>>693 これって故障完走か敢闘精神欠如かの罰則を与えるべきではないでしょうか?
今の審判業務は知らないが昔は選手会から事故防委員と言うのが目を利かせていた
コーナー審判員が審判長に通報も出来るがレース中の審議で敢闘精神欠如で
審議はできない
結果的には審判長に権限がある
敢闘精神欠如の審議はレースの流れから直、審議になることはないという事です
>>719 森且行選手。
そろそろSGゲット出来そう!
もしもレース場行ってコロナ感染しちゃったらJKAはどんな責任取ってくれるのですか?
>>724 0オープンの日本選手権でトップスタート切れば優勝あるよ
>>727 縦書き-ノウガキ-結果論オヤジよ、
100%無いよ!!
>>725 トップスタート切れれば森のSG初優勝あるよ
知っている人教えてください
走路温度が低い時はタイヤをウオーマーで温めるが
走路温度が高い時はどうしているのですか?
冷房完備の小屋で本体と共に冷やしているのですか?
マジで分かりません教えてください
試走選手紹介で敢闘門から大時計までの間に
選手が微妙に合図を送っている場合がある
質問です
誰々の方が直線が伸びてるなんてよく聞くけど
エンジンも排気量も一緒なのになぜ?
>>734 キャブセッティングや交換部品は選手ごとに違う。
タイヤの番号やフレームによっても乗り味は変わる。
量産車レベルの性能じゃなく、エンジンのベストコンディションを探ってるのさ。
ボートみたいに1日2走とかせーへんの?ボートみたいに簡単に途中帰郷出来るん?
2回乗りは勝ち上がり制度前は普通だった
今は企画レースでやる程度だな
>>738 企画レースで2回乗りなんてあったか? そんなん聞いたことないが・・・。
昔の事でよくわからないが
2級車と一級車の二回乗りがあったような記憶がある
伊勢崎での企画レース勿論全選手ではなく
傷病よる欠場選手一覧に私病で長期欠場中の青木勝美、中畠哲也、新村嘉之は掲載されないのでしょうか。
引退した沖村謙二は長年私病として掲載されていましたが。
私病は表向きの理由で何か裏の理由があるのではないかと疑念を持ってしまいますね。
公傷はあくまで斡旋期間中の病気・怪我が対象
それらで入院中、別の病気が発覚したとしても、それは公傷にはならんのよ
すみませ〜ん
テレ玉でキューポラやっていたんで見ていたボート民なんですが教えてください
発送前に各バイクの近くに兄ちゃんが付くんだけど、あれって9車分必要なの?
チャリなんか発走台見届けるの二人くらいしかいないし
リストラしていかないの?
>>746 各ハンデライン上の所定の位置(同一ライン上の台数と車番で決まる)に
各バイクを誘導するために必要
今日の優勝戦は全車同一ハンデラインからスタートだったから1車づつは不要なようだけど
そのライン上で各車が位置するポイントは決まっているのでそこへ誘導しなくてはならない
>>746 オートの場合、組まれる番組によってスタート位置が毎回変わる
選手が間違えたら不成立になっちまうから誘導員を置いてる
スタート時の落車・故障等で出走停止が出たら
再発走では位置が変わるしね
昔、船橋に唐鎌っていう選手がいたと思うけど、
なんであんなに途中から失速したんでしょうか?
>>733 最近はサインは少ない。
言葉で伝わるしな。
『今日は試走出すけど絡まない』
『試走出ないけど粘れるはず』
『5〜7台くらいは捌いて行ける』
『スタート行く・行かない』
『今日は勝負タイヤ』
『今節はハンデ調整のためヤラズ』
『ズバリ今日はアタマ』
これくらいの情報は飛び交ってる。
オートレースを予想しようってスレに質問書いてるから見にこい
選手仲間でマシーンの仕上がりが良い噂が広まると
試走でその選手をマークをする
要するにくっけて自分のマシーンと比べる場合がある
これが我々ファンに贈る選手からの無言のサービスで調子の良いマシーンを
教えてくれる
これは八百長ではない
>>747 >>748 亀だけど親切な人ありがとう
そっか、オートはハンデがあるんだな
バンク内に電線埋めて、ロボットにやらせる時代がくるのかなあ
オートレースって何でオッズぐちゃぐちゃなの?複勝だけDがどうして1番人気なの?意味わかんね
競争車のキャブレターを違うメーカーの物に交換したらルール違反になりますか?
>>762 ありがとうございます
加速ポンプとか付けられないんですね
>>763 追加部品も加工も一切ダメ、出来るのは純正部品交換のみ
その部品も設計変更で旧型は使用禁止になる場合もある
クランクシャフト交換は競争会立ち会いで決められた部屋でしか作業出来ない
ガソリン(コスモ石油レギュラー)もオイル(ワコーズオート専用)も全場統一されてる
>>764 詳しいですね
ワコーズのオイルとか逆にキツいですね
確かスロットルバルブのスプリングはカットしたりワッシャー噛ませたり出来たかと思いますが
キャブの油面調整はセーフですか?
フロートのステー曲げたりとか
>>765 キャブのジェット交換や油面調整はOK
ただしエンジン部品の加工は一切NG
部品の加工が出来るのはポジションに関わるハンドルの曲げやステップ、腰回り(シート位置)のみ
優勝した車は整備違反がないか競争会の手で分解検査に回される
>>766 腹に落ちました、ちなみに
メカニックを雇ったり、コーチ的な人を雇って整備のアドバイス受けたりは出来るんですか?
>>767 不正の温床になるから記者や出入りの業者以外、外部から管理区域への人の出入りはないよ。
昔はエンジンを自宅へ持ち帰る事も出来たが、今は公正なレースの為にそれも禁止。整備日があって選手が整備の為に通って来る。
整備は選手のグループがあってその中や同期、仲のいい選手で情報交換を行う。
オート選手は徒弟制だから、新人選手はベテラン選手が師匠になって
、兄貴分の選手と一緒に面倒を見る。
それが整備グループ。
面白いのは落車しても体が大丈夫なら翌日は出走しなきゃならない
でも競争車はボロボロだから、グループの枠超えて数時間で元通りに仕上げる
整備のノウハウは個々の選手の秘密でもあるが、大人数が修理に加わると、かなりレベルの高いマシンに仕上がる事がある
>>769 >>770 わかりやすい説明ありがとうございます
信用のためにそこまでストイックなんですね
選手同士なら助け合っても大丈夫なのも素晴らしいですね
本当に勉強になりました
ありがとうございます
荒尾が銭ゲバ扱いされてるのはなぜですか?
予選やパン戦でも手を抜かずに常に一つでも上の着を狙う青山や圭一郎のほうがよほど銭に執着してるのでは?
>>772 青山や圭一郎が銭に執着してたら一般開催でも常に勝ちに行くなんてしないだろ
現に勝ちすぎて真夏のSGでスーパーハンデにされて1500万取れなかったんだから
銭ゲバなら賞金高いとこだけ一生懸命であとは手を抜いて負けてスーパーハンデにならないように調整するよ
どうして『ハンデ賞金』って廃止になったんですか?
これではオートレーサーはサラリーマン選手にならざる得ない
強くなれば強くなるほどハンデがきつくなるとはおかしなルールだね
>>772 子供の頃からレーシングライダーだった選手と、
ただのギャンブルレーサーを同一視するのが間違い
整備グループってよく出てきますが具体的に誰がどの整備グループか分かりません
どこに載ってますか?
あくまで選手どうし、人の繋がりを整備グループと読んでる。常に変化してるんよ。
川口は川口オート 整備グループで検索すれば大体の区割りは出て来る。
オートレースってオッズが落ち着くのは何分前ですか?
10分前とかでも人気順3連と2連と単複で全然違うし
ウィンチケで観るかぎりはライブ中継でおっさんが予想出した後に決まる感じだし
それだけ客がいないって事なんでしょうか
タイヤ情報ってないんですか?重要だとおもいますけど。
試走タイムとコース取りで判断出来る
どんな番号のタイヤでも滑り出したらそれまでだからな
>>781 本場、場外で車券買ったらクビね
しかしネット買いならバレないから大丈夫だよ
>>781 選手は買えなくても選手の知り合いなら買える、誰の知り合いとかバレようないから。手抜くレースを事前に教えておけば車券も当たりやすいからな。それで後から賞金以上の謝礼をもらう。飯塚の連中、良くやってるよ。
同じセア(AR600)でも
M503
N504
SK600
SN600とあるけど
何処がどう違うのかしら?
質問
なんで女子王座は優勝しても優勝回数に数えられないのですか?
>>792 勝ち上がりの優勝戦じゃなく企画レースだから
ドリーム戦と同じただの企画レースだから
あんな低レベルな一発勝負で優勝歴にカウントされちゃ他の選手も黙ってないだろう
あんなの一々カウントしてたら、サトマヤなんか今ごろ50Vくらいになってるよ
新人がミッドナイト走っているのを見たことないけど、走ってる時ありますか?
ウィンチケット登録すると1000円さらにマイページのプロモーションコードに24RQR6F5打つと最低1000円貰えるガチャが引けるよ!
川口のポンちゃんや信澤などの新人は今回お手伝いで入ってるんですか?
みなさん明けましておめでとうございます。
いつものオート大好き女子です。
今年もいろいろ教えてください。よろしくお願いします。
>>805 おねえさん、そんなことより俺と初詣で行かない?
初心者なんですけど競輪だと1日に数回落車とかよくあるんですけどオートはどのくらいの割合で落車しますか?
YouTubeライブ中継が終わったあとにそのURL知る方法ないですかね
応援横断幕 約8mぐらいを注文したいのだけど
いくらくらいかな?
オートレースのタイヤは三角形と言われていますが
レースはそのタイヤの辺を使うがスタート時は頂点部分で
走るのですか?
ほんの100mぐらいですよね
オートレース観にくる女に若い子なんている訳ない
いたとしても彼氏に付いてきてるだけ
ネットスタジアムはライブ放送とスーパーライブと似たようなページを何で作ってるの?
使い分けとかあるの?
>>820 以前デザインを刷新したら使いにくいって意見が多くて
ネット配信が始まった頃からあるネットスタジアムをずっと残してあるんよ
>>811 LIVE中に後で見るに追加すれば見れる
いつものオート大好き女子です。質問があります。
なんで伊勢崎は無観客なのにビジョンつけてるんですか。川口は無観客ではビジョンつけてないですよね。
この違いは何なんですか。
どなたか教えてください。
伊勢崎は払い戻しや上がりタイム等映してんじゃん
正面だし
>>823 そんなことよりオネエさん おれとデートしないか
>>824 でも無観客ですよね。お客さんいないのに無意味じゃないですか?
>>825 ごめんなさい。お断りします。
>>826 伊勢崎の上がりタイムは大画面でしか表示できないだろ
川口は着順と上がりタイムをカメラで撮影しなくても表示出来るから、無観客は大画面使ってないやろ
>>831 それがたぶん正解やな
ビジョン一日つけとったら相当な電気代かかるもんな
まあ今の川口ならその理由やな
今日は伊勢崎が途中から中止になりました
このような時、賞金はどうなるのですか?
まして、今日は優勝戦でした
>>833 走ってないし売り上げも無し
どうやって賞金出すんですか
不成立の時は4着相当かいくらかの賞金が出るんじゃなかったっけ
>>837 初日にFしたから負け戦が組めないだけで失権には違いない
最近you tubeで、誤活躍されている!!
現役教師ニセエル!て、誰ですか?
元レーサー??
言っている事は間違っていないね
両橋の件は俺も頭に来た あれは吉完の失言と見て良い
この前親子対決あったけど、歴代の親子レーサーを教えてください。
私は伊藤正司親子と吉松親子と秋田親子しか知りません。
>>841 米里信秀(崇徳)
金山清司(周平)
重富真介(大輔)
桝崎正(陽介)
福永勝也(貴史)
宮地良(朗)
篠原忠次(睦)
木村光方 キムタケ
竹中文明 修二
今田嘉行 真輔
別府末彦 敬剛
>>844 阿部光雄の言葉を信用してはいけない
福永勝也と貴史は100%親子。
>>849 Googleでオートレース親子関係検索してみろ!
それはGoogleのほうが間違い
福永二人は無関係
>>851 たしかに無関係 あんた何でもかんでもSNS信用したらいつか痛い目にあいまっせ
win.ticket 登録1000もらえる!
さらにマイページのプロモーションに入力
p2H3BQSW(全て大文字)
7日以内に1000チャージ
最低2400〜最高50000もらえるくじが引けるよ
最低でも3400もらえてその他キャッシュバックや16日まで毎日くじも引けてお得だよ!
以前再試走の時「本人申し出による再試走を行います」という場内放送があった。
でも今は言わなくなった。なんで?
やる気元気〜
のキャッチフレーズは岩見と小林どっちが先ですか?
レースごとに着る選手の勝負服は新品ですか?
それともクリーニングしたものですか?
サイズはどうなってるんですか?
まさか使い回しなんかしないでしょうね?
>>860 たまーに着古してボロボロ毛玉付きの勝負服プレゼントやら選手会で販売中やらやってるよ
downyの匂いキツイ
プロテクターに合わせて船橋のプロレスラーのマスク作ってる
オジサンスポーツへ特注品を製作依頼してる
オートレーサーは部品代が自前だけど、生活苦しくならないですか?
オートレースの払い戻しの配当金の端数は年間どのくらいあるんですか?
大したことないと思うけど塵も積もれば山となる>>
このお金は公開しないからわからないから使い込み出来そう
オッズの配当金は四捨五入ですか?
例えば当選配当金が\248だったら払戻金\250としますか?
\243だたら払戻金は\240ですか?
>>865 \240
小型自動車競走法
第十二条 小型自動車競走施行者は、券面金額十円の勝車投票券を券面金額で発売することができる。
第十六条6 前各項の規定により払戻金を交付する場合において、その金額に一円未満の端数があるときは、その端数は、切り捨てる。
法的には車券はすべて10円券を束ねて買っているので、通常表示される100円券換算では10円未満切り捨てとなる。
この切り捨てられた金って一日の売り上げどのくらいあるんですか?
昔、某オートでこの金を使い込んだ市の職員が居たが相当の額だったよ
>>864 別に公開しないカネではないだろう。電卓叩けば思いっきり分かるじゃないか。
ふつーに、正々堂々、収入として計上されてる。
オートレースのパーツは各支部で販売は全て同じ品質ですか?
メーカーに近い浜松支部でのパーツがよさそうに見えるのですが
商品の動きが悪い山陽のパーツはどうも…とかいう選手もいますか?
圭一郎がピカピカの新品が身近で買えるというのが強みと思ってね
嫉妬だよ
板橋忍さんに『現役時代は板橋さんは強かったですか?』
と質問したらなんと答えるでしょうか?
板橋はビージーズ、ブローチン、せいぜいハイマツまでで終わったな;その後は
飯塚に圧倒的に差をつけられて、重富、平藪クラスに成り下がった、当然プリンスやクールMKの足元にも及ばんかった
>>879 ビージーズ(目黒2級)1975.7.1優勝
ブローチン(目黒1級)1975.8.10優勝
ワクワクしながらレースを観戦していた頃だった。
>>883 公営競技のギャンブルで
オート、競輪、競馬は
国が管轄運営だが
ボートは違う
笹川財団の民間の運営
戦後の日本で黒幕と呼ばれる笹川良一が作った糞ギャンブル
だからコロナだろうが
利益追求で無観客にはしないだろ
こんな違法性あるギャンブル
潰れちまえよ(爆)
現在スカパーを基本料金も払わず視聴してます。機材は2008年頃設置しました。
csの528と529を観れるようにしたいですが、
スカパープレミアム対応のチュナーに交換すれば即視聴出来ますか?
それって110度のCSアンテナじゃないの
110度のCSアンテナとこっちのアンテナは別物だよ
>>886 よくわかりませんが、以前はCSでオートレースは観れてました。
色々あってオートレースから離れていましたが、最近になってまた観たくなりました。
再加入は必要じゃないの 有料チャンネルは契約しなくても毎月基本料金429円は必要
>>888 cs528とcs529を視聴するにはチューナーもCSアンテナも買い換えが必要ですかね?
ありがとうございます。
>>889 110度じゃないアンテナ持っているんでしょ そっちは買い換えなくていいよ
簡単に言うと今まで使ってたスカパーチューナー、アンテナではオートレースは見れない
スカパーHDチューナーへ交換する必要がある
スカパーHDで無料チャンネルを見るには月額429円は最低必要
なんでJcomはオートレースchないんだよ! プンプン!
>>887 Yotubeで見たほうが簡単無料
家にネットひいてるならYoutube見られるTV買えば
スカパーはペーターチャンネルを登録しないと観られないんじゃなかったっけ?
アンテナの手間考えるとYouTubeの方がいいな
画質はCS並にきれいだし、テレビのリモコンやスマホで操作出来るし
>>890 そのようですね。
チューナーだけ購入し、セッティング
してみます。
スカパーSDが観れなくなって、オートレースから足が遠のいていましたが、いつの間にか飯塚
も本格的ナイター施設が設置されていてびっくりしているところです。
ありがとうございました。
>>897 チューナーとICカードをHD用にすれば見ることができる
>>898 プレミアム対応のチューナーPT−SH700Aを
購入しました。ICカードが付属されています。
ありがとうございます。
競,単インストして
k,e,i,t,a,n-k,c,g,Gを入れて
チャ,リカ提携すると500
無事接続出来、CS528、CS529 ともに視聴出来ます。本日全日選を楽しみにしています。
ありがとうございました。
しばらくオートレースから遠ざかって
いたのですが、飯塚の実況だったの宮本
さんは、山陽に左遷されたのですか?
この前初めて戸田行ったらしっかりと入場料取られた。
ボートって全国とこでも入場料取るのか? オートは無料なのに。
久々にやってるんだがネットスタジアムのレースリプレイが一生Flash強要してきて見れない
なんとかならんか
久々にやってるんだがネットスタジアムのレースリプレイが一生Flash強要してきて見れない
なんとかならんか
36期から毎年選手募集するとのことですが、オート場ががどこかで新設されるということですか
できれば西日本にひとつ欲しいです
>>910 5場とも開催日数増やしてるから、6車立てや7車立てが出る位選手が不足してんのさ
>>911 そうなんですね。返信どもです
開催増えて売り上げあがって、それで場が増えたら嬉しいです
なんでオートレースって競馬や競艇みたいに競技場ごとで特徴を出さないの?
ジャンプの高梨沙羅選手がスーツ規定違反で失格になったが
これに似たオートレースでの場合はどう判定されるのですか?
※ 本番レース中に勝負服の乱れから回をこなすたびに脱げて行き
結局、レースが終わるごろには脱着状態になった
この場合選手は失格になるのだろうか?
オートレース関係者様 教えてください
そんなことよりスケートのショートトラック見ていると、オートレースを思い出してしまう。
>>916 インからアウトから、審議、失格もあるしな。まるでオートやな。
だから船橋オートの跡地がスケートリンクになったんだから
そこで公営競技やったらアホみたに盛り上がるのに
騒音問題なんて無いのに。あまりにもデタラメな審議判定で暴動は起きる可能性あるが。
3日もオートがないからお遊びしましょ
駅名と同じ選手名 過去の選手もオーケー
掛川 (東海道線)
深谷 (高崎線)
上野 (山手線)
>>927 基本、直近の本走タイムより悪い時じゃね?
岩見沢
沢中山
日和田
五所川原
高田馬場
水口石橋
水口松尾
森林公園
小田急相模原
田中口
もしもだよ
左利きの選手がアクセルを左にしたら規格違反かね?
1級車と2級車では、エンジンの重さは大差ないですよね?
馬力が無いから外外周りになるのでしょうか?
昨日要らない物引き取りの買い取り業者にオートレースマガジンを1979年の創刊5部から2000年初期までの約300冊査定してもらったら一山千円だって、そんなに価値がないかな?ネットでみると古い物なら一冊1200円で出してる人もいるのだけど
当然その業者はヤフオクかメルカリで転売だよ
業者に売る人って手間かかるの嫌なのと即金だからその値段で売るわけだから
>>942 二十数名私病による欠場で追加が追いつかなかったってことはそうだろう
競輪と同じ7車くらいがちょうどいい気がする
8とか9はもう多過ぎて買う気しない
問、あなたは、ランクS-5の人気レーサーです。
今、残り一走はイケる、抜群に良いタイヤを持っています。 このタイヤをどの様に使いますか?
A 今日の一般戦の優勝戦で使う。
B 次節、同場でのG1節で使う。
C 一旦保管し、SG戦で使う。
D その他
>>946 C~一択だな
ランクが下がれば下がる程AやBじゃね?
自分の友達がオートレースにはまっててなかなか遊んでくれないんだけど
オフってないんですか?
>>951 「番狂わせ」を客観的数値で評価するなら
SG決勝史上2連単最高配当(439.7倍)の森且行ということになるだろう
ボートや地方競馬だと1万~ですがオートレースの個人冠協賛レースて
いくらくらいでできますか。同じくらいですか。
今冠は企業しかやってないよ
個人だとレース協賛はたまにやる
佐藤貴也選手が整備状況をTwitterしてますが、レース場からツイートできるの?
>>956 浜松最終日の自分を振り返ってるだけだよ
選手はフレームを何個くらい持ってるのですか?
転倒大破した時、翌日に予備の車とか使えるの?
>>958 フレームは部大きいから品庫に在庫してない
各レース場の近くにフレーム屋があって届けてもらうんだよ
競争車は節間の乗り替わりは出来ないから、翌日出走なら選手総出で修理するんだよ
今は川口の大野フレーム一社だけかな?
ヘルス自動車のエムロ号で調べれば出てくる。
昔はレース場近辺の鉄工場の職人が開催日だけ派遣され
フレームの修理をしていた
エンジン持ち出せた頃はフレーム屋のトラックに数台積まれて行くのを良く見たな
サトレイが、昨日好タイム出してたけど、
青山や圭一郎の2級時代、最高タイムはいくつなの?
昔はレース前の控え室映像とか見れたけど、今はテレビカメラダメなんですか?
今日G1の優勝戦みて思ったのですが、なぜスタートが10mからなんでしょうか
オープンなら0mからでも同じではないのでしょうか
>>967 0mオープンはコースに対して横一列だが
10m線は4コーナーにあるから角度がついてる分内枠が有利
0-10でハンデつけるまでもない時に10mオープンになる
なるほど、角度なんですね
お答えありがとうございます
インタビューなどで、タイヤ探すと見ますが、都度ホイールから外すのですか?または、複数のホイールに履かせて交換するのですか?
よろしくお願いします
ダメなタイヤやもう使えないタイヤを外して入れ替える感じでしょう
選手によりけりだがホイールは数本は持ってる
ちなみにホイールはハブ、リム、スポークバラで選手がスポーク張りをしないといけない
船橋の代わりにいまからどこか別の地域に移転という形で
新しくオート場開設することは可能なのでしょうか
廃止になった当時に手続きとかしてないと無理なのでしょうか
セア以降の選手で
2級車→1級車を通じて一度もB級を脱せずに
「代謝」を食らって強制引退した選手っているのかしら?
オートを始めてまだ数年なもんで昔の事が解らないもんでして・・・
お久しぶりです。いつものオート大好き女子です。質問があります。
なんで川口は2回乗りをやらないんですか。ほかの場はやってますよね。教えて下さい。
質問です
オートレースの場合はボートレースみたいに前検日に入待ち出来ますか?
>>977 夜間開催は5種ある
伊勢崎ムーンライトナイター(通常マフラー・有観客、8車立12R制) 最終レース発走20:20頃
伊勢崎アフター5ナイター(通常マフラー・無観客、7車立8R制) 最終レース発走20:20頃
川口ナイトレース(消音マフラー・無観客、7車立8R制)最終レース発走21:50頃
飯塚ミッドナイトオートレース(消音マフラー・無観客、8車6R制・7車7R制)最終レース発走23:30
山陽ミッドナイトオートレース(消音マフラー・無観客、6車6R制・6車9R制)最終レース発走23:30
36期がパラパラとデビューしてますが、36期の一覧ってどこで見れますか?
ありがとうございます!
36期は8人だけなんですね。
>>981 11人じゃね?
あと.岸優里花と増田海斗は辞めたのかな
機種変更した新しいスマホで書き込もうとしたら、余所でやってくださいとか新しいのにしましょとか出て来て書き込み出来ないんだけど、どうやったら出来るようになるの?
だれか教えて。
タダでこの掲示板を使おうと思うから書き込みできないんだよ
>>978 知りたい情報まで詳しくあり、ありがとうございました!ナイトレースの時に現地まで行っちゃいそうでしたw
乙マン キモス 萬田 ワッショイ
ウォリアーズ ヤンス
こいつら消えたのか?
オートって何であんなにインを空けるの?
ありゃあ後続に抜かれるわ
>>987 一番速く走れるラインは1本しかない、それがあのコース取り
あとはエンジンの行き足と腕だけの世界
フレームについて教えて下さい
メインフレームに競走車登録番号が付いてますが
番号調べれば使用してた選手の名前出てるくのでしょうか?
>>990 オートの競争車登録はクランクケースのエンジンナンバーで管理されてる
その新規登録や譲渡、消除の情報は広報 AUTORACEでググれば毎月掲載される
新規や変更が記載されるのみで既に登録されてる競争車は過去の広報から拾ってくるしかない
F車が1着のレースにたまたま乗り合わせたというだけで
3着角南が無条件に優出できるのはなぜ?
他の準決3着3人との比較(優先順位or予選成績)で優出者を決定、ではいけないのかな
>>993 Fした選手はその節の勝ち上がり失権という規定しかないから着順通り3着が優出
昔は準決3R制(9、10、11R)で9Rは2着まで、10、11Rは3着まで優出出来た
新品クランクは何万円?
また、リビルドクランクは、あるのですか?
>>996 1本12万、シビアな部品だからリビルトはないが、調整やオーバーホールはある
クランクケースを割るクランク交換はベテランの検査員が行う
>>997 ありがとう
12万の部品を頻繁に交換する圭一郎選手は凄いのね> <
金持ちは間違いないけど
毎回新品買ってるわけじゃなくて季節とかレース場とかその日の気分とかで使い分けてるんじゃないの
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 2230日 15時間 39分 15秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250215043236caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/autorace/1499249216/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「オートレース質問スレ 13周回 [無断転載禁止]©2ch.net YouTube動画>4本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・長距離&ヒートレース&400周回
・【アズレン】アズールレーン 質問スレ Part20
・【アズレン】アズールレーン 質問スレ Part69
・【アズレン】アズールレーン 質問スレ Part67
・【アズレン】アズールレーン 質問スレ Part53
・【SOA】スターオーシャン:アナムネシス質問スレpart44
・【SOA】スターオーシャン:アナムネシス質問スレpart39
・【SOA】スターオーシャン:アナムネシス質問スレpart32
・【SOA】スターオーシャン:アナムネシス質問スレpart20
・【SOA】スターオーシャン:アナムネシス質問スレpart30
・【SOA】スターオーシャン:アナムネシス質問スレpart31
・【ソロ専用】アナザーエデン 時空を超える猫 質問スレ 13匹目 【アナデン】
・【SOA】スターオーシャン:アナムネシス質問スレpart50
・【ソロ専用】アナザーエデン 時空を超える猫 質問スレ 36匹目 【アナデン】
・ボートレース江戸川予想スレ
・今日のオートレースを予想しよう802
・メビウスFF初心者・質問スレ Part40
・スター・ウォーズ 質問スレ EP6
・今日のオートレースを予想しよう 781
・潰れそうな競艇場ボートレース場38場目
・コンソールアプリケーション質問スレ
・【オートレース】森且行が3年4カ月ぶり、通算31回目の優勝
・初心者質問スレ その124
・【AbemaTV】元SMAP稲垣・草なぎ・香取、21年ぶり森且行とTV共演 4人で熱い抱擁! 「72時間ホンネテレビ」浜松オートレース場で
・GU☆全国ボートレース甲子園☆5
・マイニング質問スレ Part.4
・オートレースの売上3
・ファミペイ質問スレ
・au by KDDI 質問スレ Part.240
・川口オートレース part35
・大学学部レベル質問スレ 10単位目
・ロード初心者質問スレ part458
・【PS4/PS3】DIABLO3 ディアブロ3 質問スレ Part32
・ピクトロジカFF 初心者・質問スレ Part39
・今日のオートレースを予想しよう803
・【AUD】豪ドルのレートに一喜一憂するスレ4616
・モーターボート競走→競艇→ボートレース
・潰れそうな競艇場ボートレース場39場目
・【なんでもあり】介護職の雑談・相談・質問スレ 98
・オートレースのハンデ皆さんはどう思いますか?
・【SG】ボートレースメモリアル大村☆12【第5弾】
・【SG】第65回ボートレースダービー4【蒲郡】
・【SG】第54回ボートレースクラシック★5【戸田】
・.pid .lock ソケットファイル /run /tmp関連初心者質問スレ
・【PS4】Bloodborne ブラッドボーン質問スレ part39
・現役アニメーター雑談&質問スレ 22ex予備
・ボートレース楽しすぎwwww
・質問スレ
・【初心者】ぷよぷよ!!クエスト質問スレ 67連鎖目
・オートレースに詳しい視聴者「72時間ホンネで香取らを場内に入れたのは問題だ」 JKA・産業省「問題ありません」
・今年のオートレース流行語大賞
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★10
・【ノーステイル】NOSTALE 質問スレ 羊が12匹目
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★23
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★29
・【PIX】ピクセラTVチューナー総合・質問スレ ch.2
・【なんでもあり】介護職の雑談・相談・質問スレ 80
・Fallout 3 フォールアウト 質問スレ Part 57
・オートレース車券売り場設置の動き/熊本・氷川町
・オートレース船橋 [無断転載禁止]
・潰れそうな競艇場ボートレース場48場目
・今日のオートレースを予想しよう882【ウリ坊専用】
・クロスバイク初心者質問スレ Part49
・オートレースの名無しを決めるスレ
・Uber Eats 配達パートナー質問スレ★60
・【TESO】The Elder Scrolls Online 質問スレ Part27
10:14:14 up 42 days, 11:17, 0 users, load average: 6.50, 7.13, 7.65
in 0.065783023834229 sec
@0.065783023834229@0b7 on 022500
|