1 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/09/12(月) 20:12:30.22 ID:BmFrITpr
2 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/09/12(月) 20:16:27.81 ID:BmFrITpr
初めて立てただら。前スレの398だら。
濡れおかきぐらいから熱を出すことが多いだら。プールは大丈夫だっただら
保育所入れてるから時間ずらすのは休みのみだら。何が原因かわからなくて悩んでいるだら。
3 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/09/12(月) 20:16:46.72 ID:BmFrITpr
保守だら。
4 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/09/12(月) 20:18:28.92 ID:BmFrITpr
保守だら。
5 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/09/12(月) 20:18:49.35 ID:BmFrITpr
保守だーらー
6 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/09/12(月) 20:19:30.29 ID:BmFrITpr
保ー守だーらー
7 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/09/12(月) 20:19:53.61 ID:BmFrITpr
ほーしゅーだーらー
8 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/09/12(月) 20:20:15.40 ID:BmFrITpr
保守
9 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/09/12(月) 21:23:22.54 ID:1VRrA3Ru
>>1 スレ立て乙だら。前スレ落ちただらか。
おかき2ちゃん心配だらね。
他のおうちのお風呂でも同じだらか?例えば施設だとか、温泉だとか。、
10 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/09/12(月) 21:41:28.36 ID:+soM3n1n
試したことがあまりないだら…銭湯探してみるだら!
だらだらとすまんだら。ここで締めるだら。ありがとうございましだら。
11 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/09/12(月) 21:41:49.88 ID:+soM3n1n
保守だら
12 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/09/12(月) 21:42:05.60 ID:+soM3n1n
ほしゅだら
13 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/09/12(月) 21:42:26.69 ID:+soM3n1n
ほっしゅだらー
14 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/09/12(月) 21:42:39.53 ID:+soM3n1n
だらだらー
15 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/09/12(月) 21:42:58.96 ID:+soM3n1n
だらだらだらー
16 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/09/12(月) 21:43:10.39 ID:+soM3n1n
だーら〜
17 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/09/12(月) 21:43:59.65 ID:+soM3n1n
だらこたらこ〜♪
18 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/09/12(月) 21:44:18.20 ID:+soM3n1n
だらーたらー
19 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/09/12(月) 21:44:34.12 ID:+soM3n1n
もうすぐ終わり
20 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/09/12(月) 21:44:43.36 ID:+soM3n1n
だらま
21 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/09/13(火) 08:33:39.09 ID:2FUVAb/B
22 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/09/15(木) 06:27:50.28 ID:4jXkofsE
日韓併合は日本からではなく
韓国から言い出したんですね。
そして、伊藤博文は反対していたんですね。恥ずかしながら知りませんでした。
23 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/10(月) 15:10:49.73 ID:nDE1Unq3
***************
だら母のためのだら家電
◯自動掃除機
掃除をだらるためのだらペット。有名どころは血統書付ルンバ、お手頃価格のツカモトエイムだら。
但し散らかった部屋には弱いため、だらの為のシャキが必要な場合に注意だら。
◯スティック型掃除機
掃除機に関する手間をだらるためのだらスティック。
ホースの引き回し、収納の手間など、だらの腰を重くさせる要素を軽減だら。
硬派のマキタ、舶来もののエレクトロラックス、安価なツインバードなんかが有名だら。
充電式と非充電式があるので注意だら。
◯布団乾燥機
布団を干す手間をだらるためのだら家電。
ダニの防除率は日光の何十倍とも。
おもちちゃんの布団もカビさせない、だら母の味方だら。
袋不要の完全だら仕様スマートドライは、だらの心を奪った罪なやつだら。
◯洗濯乾燥機
洗濯物を干す手間をだらるためのだら家電。
完全に乾燥させれば干さずにそのまま収納だら。
更に除湿機と組み合わせれば、外干し無しで大物も速乾、便利だら。
◯食器洗い機
お隣のシャキ奥もきっと持ってる、言わずと知れただら家電。
おもちちゃんの哺乳瓶や食器の消毒に使う奥様もいるみたいだら。
(100℃にはならないので効果の程は自己責任でお願いしますだら)
***************
24 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/10(月) 15:11:12.26 ID:nDE1Unq3
***************
だら母のためのだらレシピ
○ちんたま
新玉ねぎの季節に大人気のレシピ(普通の玉ねぎでも可)
皮を剥いた玉ねぎの頭を少し落として十字の切り込み+耐熱容器にラップでレンチンするだけ
かつお節とめんつゆをかけてもよし、ポン酢マヨもよし、コンソメ入れて洋風にしてもよしのだらメニュー
○ジップロック鶏
ジップロックに塩胡椒などお好みの味付けをした鶏胸肉を入れ、
たっぷりのお湯を沸かした大きめのお鍋にぶち込んで1時間以上放置。(火は止めて蓋をする)
アラ不思議!しっとりうまーなメインディッシュのできあがりだら
夏場は粗熱が取れたら冷蔵庫へ
火の通りが甘い時はレンチンするといいだら
○鶏レタス
フライパンにセロリの薄切り、かなりきつめに塩胡椒した鶏胸肉、
ちぎったレタス一玉分の順に入れ、蓋をして中火で熱するだけのだらおかず
○チョコ餅
水に濡らした切り餅をクッキングシートに乗せてチンしたのち、
素早くチョコをくるんで完成!のだらスイーツ
ミルクチョコ、キットカット、ホワイトチョコ等お好みでどうぞ
ただしシャキパイをお持ちの方は乳腺炎に要注意だら
***************
25 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/10(月) 15:11:54.85 ID:nDE1Unq3
※育児なしだら報告はこちらへ
だらしない奥様博物館:128号館
http://hanabi.2ch.ne...d.cgi/ms/1459601922/ ☆おもち語一覧☆
おもち…赤ちゃん
もちお…男児
もちこ…女児
だら施設…実家
だら施設長…実母
だら副施設長…実父
※「義」が頭に着くこともあり
**最近のおもち語の派生**
もちごめ…胎児
ぬれおかき、おかき 等…おもちを卒業した幼児〜児童や学生。明確な区分はなくその時のノリだら。
おもちん…もちおのチソチソ
26 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/10(月) 16:18:16.12 ID:AKAPmGeJ
27 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/11(火) 08:17:44.94 ID:TNNuu3gw
>>23おつだら〜!
シモ話だら
うちの7か月もちおも、とうとうおもちんサワサワ始めただら
●のときのオムツ替えの難易度あがるだらね…今まで寝返り阻止するだけで何とかなってたから
テープタイプで粘ってただらが、そろそろパンツタイプに移行すべきだらか〜
28 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/11(火) 08:17:54.37 ID:BEcMiANh
>>23 ありがたやだら
前スレ1000
なんてことしやがるだら!
だらは抗うだらー意地でもだらだらするんだらー
29 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/11(火) 08:45:20.03 ID:RZsTsxsl
前スレ1000、なにしてくれてるだら!
だらは今日もだらだらするだらー!
と思ったけど、今日は近所で月に一度の子育てイベリコがあるだら。
もちこも広いところで遊んだ方が楽しいだら、ちょっくらシャキって行ってくるだらかねー。
30 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/11(火) 08:45:42.08 ID:TNNuu3gw
たびたびすまんだら、
>>27だら。シモ&汚話続きだら
おもちんサワサワとパンツタイプに変えること関係ない気がしてきただら…
まだまだ●がドロドロなんだらが、●のついたおもちんをおもちがサワサワするのを阻止するのは、●替えのときだけの特別なおもちゃをあげる以外に方法あるんだらかね…早く●硬くなってほしいだら
31 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/11(火) 09:06:19.69 ID:LYdIbTGv
前スレで学資保険の話し出てただらが、やっぱりほ○んの窓口的なところで相談乗ってくれるだらよね?
もちお産まれる前にとーちゃんと相談しに行っただらが、そんな金額で積み立てる人いないだら!最低でも3万円はしないとだめだら!
今そんな保険入ってるだらか?もっと保障してくれるのじゃないとだめだら!(結婚したときに違うところでFPさんと組んだやつだら)
そんな感じで散々説教されたあげく、学資保険なんてどこも同じだら、とりあえず資料渡すから勝手に考えるだらー。で終わっただら…
だらと違って普段温厚なとーちゃんですらイライラしてただら。
当たった人が悪かっただらが、こんなこともあっただらよ…
32 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/11(火) 09:07:04.94 ID:LYdIbTGv
うわっ、読みづらいだらね…
ごめんだら。
33 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/11(火) 09:42:21.93 ID:RZsTsxsl
育児イベリコってなんだら、イベントだら・・・ぶひ・・・。
>>31 それは当たった人が悪かっただらね、お疲れ様だら。
どれくらいの保障があれば良いかなんて、人によって違うだらにね。
うちは稼ぎ頭のトーチャンを充実保障タイプに変えて、だらは最低限の医療保障だら。だらがあぼんしても葬式代くらいにしかならないだらw
保険も色々とあるだらが、結局は担当の人次第だら。
プラン内容の充実も大事だらが、対応してくれる人がしっかりしたいい人だとそれが一番安心だら。
34 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/11(火) 10:40:55.93 ID:u7LDD/+H
イベリコ豚食べたくなっただら
どーしてくれるんだら
ほ◯の窓口とかって代理店だらよね?
てことは加入して欲しい内容によってインセンティブが…げふんげふんげふん
今日寒いだら〜
買い物行かないと冷蔵庫の中空っぽだら
ネットスーパーが使える地域が羨ましいだら!
ネットスーパーなんて都市伝説と思ってるだら
35 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/11(火) 10:55:14.77 ID:1G/zOU8P
>>31 月3万もかけたら我が家なら家計崩壊するだら
子供が産まれたらまず学資な風潮があるだらが、正直なところ毎月お金を貯めておけば学資もかける必要ないとも言えるだら〜
よく話を聞いてくれて、よい提案をしてくれる人に当たるといいだらね〜
>>34 イオンネットスーパーさまさまだら
配送料金を無料にしたくて毎回アイスとお菓子を買うだら
買うつもりはないだらが仕方ないだら
今日も仕方なくアイスムシャーするだら…
36 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/11(火) 11:29:06.23 ID:u1F4YRTR
10ヶ月なのに離乳食ほぼ食べないだら
もう一歳過ぎまで適当に食欲出るの様子見しながらだけど離乳食やめるだら
37 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/11(火) 11:43:59.35 ID:cvECAaMJ
学資保険話にのっかるだら。
我が家は副施設長が早くにあぼんしちゃったんだら。三人兄弟で、だら以外二人とも未成年で、学資保険に入っていて大変助かったんだら。
なのでもちこが生まれる前からトーチャンと話して生まれてすぐ学資保険入っただら。
大学費用全額分じゃなくていいだら。もしものための備えなんだらから、払えそうな金額のプランにしたらいいんだら。
もちこがすやすや寝てるだら。
お買い物行かないといけないけど仕方ないだらー
お昼は冷凍パスタでもムシャーするだらかねぇ
38 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/11(火) 12:12:45.68 ID:LYdIbTGv
>>35 うちも家計崩壊だらよ。
もっと高いのに変えなさいと言われても、これ以上高いのにしたら飢え死にだらー。
>>34 我が家はヨーカドーのネットスーパー愛用だら。
配送料100円ありがたいだら。
39 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/11(火) 12:29:24.72 ID:9VXC39by
>>35 配送料金はおいくらだら?
だらの地域は買い物合計5,000円以下だと324円で35かーちゃんみたいにお菓子とか買うだらが
お菓子とかを買わずに配送料金を払う方が安い時があるだら
毎回同じ配達のお兄さんでお菓子が大量だらから受け取る際に恥ずかしすぎてだらが笑いそうになるだら
40 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/11(火) 12:30:27.72 ID:OhYuf9zg
>>31 えーひどいだら!
月3万も積み立てられる金もちもち家族ばかりじゃないだらー!
嫌な思いしただらね。その募集人はきっと成績足りなくて焦ってたんだらね。
保険に正解不正解はないだら!きちんとしたFPに相談して、払える範囲で積み立てておけば良いのだら。保険料が月5000円だとしても、同じ金額を銀行に預けておくよりはお得だら!
だらは学資保険代わりに終身保険に入っただら。学資保険よりも終身保険の方が返戻率が良い場合があるから、これも要相談だら!
41 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/11(火) 13:00:23.49 ID:bTCjbvjx
だらも保険会社に勤めてただらー。代理店相手のあのストレスの日々にはもう戻りたくないだら…
もちおが産まれたらすぐ入るつもりだっただらが、その分で住宅ローンを繰り上げ返済した方がいいんじゃないだらうか…?と悩みだして現在思考停止中だらー
42 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/11(火) 13:23:14.50 ID:OhYuf9zg
>>41 前スレ998のかーちゃんもそうだらが、同業者が多くて嬉しいだら!
だらも、今は育休中だらが元々営業だら。代理店のおっちゃん達に暴言吐かれながら仕事してただら。もう戻りたくないだら…
住宅ローンの繰り上げ返済も大事だらね!持ち家羨ましいだらー。
43 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/11(火) 13:53:01.52 ID:5O1BX7Fq
だらも
>>40さんみたいに学資保険代わりに終身保険に入っただら。
だらがもともと某あひるさんの保険に入ってて、学資保険の相談してみたら提案されただら。なるほどな発想だと思っただら。
44 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/11(火) 14:03:55.96 ID:Sp4NsUQ/
だらも学資保険入るかわりに終身入ってるだら
渡辺直美のCMの収入型?も気になるだらが、そんな余裕ないだら…
寒いだらね
こんな日はお鍋にできる言い訳ができて最高だら〜
45 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/11(火) 14:10:33.82 ID:iFMFMBST
ほんの窓口とかに相談すると、高確率で終身保険を勧められるだら
終身保険の方が、保険会社からのインセンティブとやらが高いらしいだら
貯めてる?スレに書いてあっただら
実際だらも終身保険勧められ、返戻率の高い学資は取扱いなかっただら
結局自分で、学資に力入れてる保険会社に見積り依頼しただら
めんどくさいだらだが、担当さんは優しくて可愛かっただら
46 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/11(火) 14:23:00.34 ID:t+YzaY/K
保険適当だら
おもちーずは旧国営の学資、とーちゃんは旧国営の養老にあひるの終身と夫婦で共済だら
まいだら
今日はぬれおのプレ幼稚園だっただら
午前中でシャキりすぎてかるくぎっくり腰だら
もちこおんぶしながら追い掛け回すのはつらかっただら
もうこれは今日ずっとお布団でごろごろせよというお告げだらね。ぬれおにはディズニー上映会するだら
47 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/11(火) 14:44:34.18 ID:1G/zOU8P
>>39 同じですだら!
配送料けちって結局お菓子アイスまみれになってるだらね
今もムシャーしてるだら
>>41>>42
同業の営業だらが通りますだら
4月にはストレス仕事に戻る予定だら〜
戻りたくないだらね〜
お仲間イパーイ嬉しいだら
ゆるく長く働きたいだらが、最近の業界はそれを許さないだらね
お仕事楽しい!定年まで働きたい!っていう他業者の人が羨ましいだら
だらはお金さえあれば迷うこと無くフェードアウトするだら…
48 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/11(火) 15:38:31.47 ID:bQ57lZ/Z
えー?結局学資保険に入るか終身保険に入るかどっちがいいだら?
カーチャン本人は医療保険のみ加入が多いんだらかね?
「終身保険」と変換したかったのに候補の一番目が「就寝保険」だっただら
こんな保険があったら即加入するだら
49 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/11(火) 15:48:21.96 ID:akyEkHVE
だらのところはとーちゃん管理で医療保険しか入ってないだら。
入れって言うけど面倒がって入らないだらね。
貯めてあるから大丈夫って言うけど、とーちゃんの家系はどちらかと言うと短命家系だから心配で仕方ないだら。
シャキもちこ、プレの見学に行ったら一人で服を脱ぎ着したりちゃんと座っておやつを待てたりとお利口過ぎで驚いただら。
先生にも褒められて嬉しかったらしく頑張っていただら。
帰り際に枠が空いてるから早めに来ませんか?って声を掛けられて、だらからシャキって産まれるんだなと感心しただらね。
50 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/11(火) 16:34:09.55 ID:bTCjbvjx
お仲間多いだらね、嬉しいだら!
まあ、だらは向いてなさ過ぎて出産を機にどころかプロポーズを機に辞めてやっただらが。トーチャンの理解があってよかっただら…育児が辛くても、あの日々に比べれば!と思えば乗り切れるだら。
だらの会社の学資は返戻率高くて会社にとって旨みがない商品で、それをエサに他の商品も抱き合わせで売りましょうって感じだっただら。でも人によって必要なものは違うし、難しいだらね〜
51 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/11(火) 16:54:36.27 ID:OhYuf9zg
>>48 個人的には終身保険がおすすめだらが、これは人それぞれとしか言えないだら…
だらは被保険者(保障の対象となる人)をだら本人にして、保険料を15年間でまとめて払い込んじゃうタイプにしただら。
もちこが18歳の時に契約を解約したとして、返戻率(解約した時、払い込んだ保険料に対して戻ってくる解約返戻金の率)が110%を超えるように組んだだら。
つまり100万払い込んでたら110万返ってくるだら。
銀行に預けるより増えるだら!ラッキーだら!
もちこの大学入学資金にするだらよ。
52 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/11(火) 17:05:13.70 ID:OhYuf9zg
>>48 触れ忘れてしまっただら…
かーちゃん本人は医療保険に入っておくと良いだらね。入通院は意外とお金かかるだら。乳がんや子宮頸がんも怖いだらから、がんに関する特約も付けておくと良いだらね!
53 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/11(火) 17:09:40.23 ID:1G/zOU8P
>>48 どちらも良いとこ悪いとこがあるだらが、保険加入の目的が学費の貯蓄目的のみならどっちでも良いと思うだら〜
超シンプルな内容にしてひたすら返戻率の良い商品を探すだら
だら家は施設長の学資推しがうるさくて学資入っただらよ〜
ちなみにだらカーチャンは医療、がん、貯蓄代わりの低解約終身に入ってるだら〜
全部60歳払込満了で保障は死ぬまでだら
54 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/11(火) 17:38:58.93 ID:HZ6Jt2Dw
>>31 保険のお店の人に引っかかってはダメだら。
保険高すぎて後で解約→戻ってくるお金が少なくなるオチだら。
普通は無理のない範囲を進めるはずだら。
学資保険、入るときは子ども手当を充てればいいと思ってしまいがちだが、子供はとにかくお金がかかるだら。
結局子ども手当を充てられなくて解約話、ちらほら聞くダラよ。
無理しない範囲の積み立てか、今までの貯蓄で使わない分があればそれを前納が良いダラよ。
55 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/11(火) 17:39:14.48 ID:N3z/zoHq
皆すごいだら
情報量はんぱないだら…なんか適当な保険にしか入ってないから焦ってきただらよ
56 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/11(火) 17:50:58.03 ID:9KDJL+E+
保険話為になるだら。
学資保険は入ってないだらが、少し高めの
県民共済にかーちゃんともちこで入ってるだら。
掛け捨ては気楽だらが、勿体無い気もするだら。
57 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/11(火) 19:56:36.19 ID:e9a8Z582
ひふみ投信のくるみが気になっているだら。
58 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/12(水) 13:05:44.40 ID:rFYT+OWh
セブンのメロンパンうめーだら
59 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/12(水) 13:15:22.19 ID:zeWf2kG/
だらも今日のお昼ご飯はパンだら。
というか、最近ずっとパンだら。自分のためにご飯作るとか面倒すぎるだら。
もちこの相手しながらモシャモシャ食べれるから便利だら。
建前上はパンはたまにしか食べてないことになってるだら。溜まりゆくパン屋の袋をトーチャンに見つからないように片付けることだけはシャキらないといかんだら。
60 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/12(水) 13:23:02.63 ID:rFYT+OWh
61 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/12(水) 14:41:53.38 ID:Pbr2e65v
今日は支援センターと買い物行くシャキ!!
と準備万端時に限ってもちおがよく寝るのはなんでだら?
10時10分から、もう4時間半も寝
62 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/12(水) 14:43:51.98 ID:Pbr2e65v
>>61 ミスだら、ごめんだら
もう4時間半も寝てるだら
夕飯の準備するにも材料が足りないだら…
カーチャンがシャキッた時に限ってなぜもちおはだらるだら?
二人のだらシャキ波長が合えば良いのに…だら…
63 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/12(水) 15:00:22.11 ID:V9LSuLQL
それはそれは、ずいぶんとお昼寝もちおちゃんだらね
夜も寝てくれるといいだらね
うちのもちおは最近お昼寝がバラバラで、なぁんにも手につかないだら
こんな調子じゃ晩ご飯も作れないだらねぇ
64 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/12(水) 15:29:16.82 ID:CrCzlx6K
>>62 わかるだらーわかるだらー
まさに今その状態だら
おもちシャキ→カーチャンやむを得ずシャキ→カーチャン昼寝したい→おもち遊びたい→昼寝諦めやっとシャキ、外出ステンバイok→おもちスヤァ…
スヤァしてくれてカーチャンもスヤァかと思いきや30分で覚醒もあるあるだら
だらゆえにモード切り替えが追い付かず地味に疲れるだら
シャキ玉捻り出しては捨てられ、また作り直してる気分だら…
とりあえず買いだめしたオレオ食べるしかないんだら
>>62もどうぞだら つ◎
65 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/12(水) 15:55:33.26 ID:KHs3gpfB
>>64 うちにも、モンデリーズになる前のヤマザキナビスコオレオがあるだら!
いつか牛乳に浸して食べようと思って楽しみにしてるだらが、つい存在を忘れて牛乳だけ先に飲み干してしまうだら…
66 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/12(水) 17:03:33.75 ID:VoUGMy0M
東京のだらカーチャンたち大丈夫だっただらかー
67 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/12(水) 17:07:12.77 ID:VFyibE3o
代行ってこんな人に来て欲しいって選べるの?
金髪が来て代行がバレて落ちたって話を幼児教室で聞いた
ご近所園だけど人気園で倍率2.5くらいのとこ
68 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/12(水) 17:08:07.14 ID:VFyibE3o
69 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/12(水) 17:23:19.38 ID:ovFdfsJh
70 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/12(水) 20:34:19.26 ID:l4D03Wie
愚痴だら…
夕方起きてもちこ風呂に入れるねって言ってた旦那、時間になってもこないから部屋で動画見てただら
予定が1時間ずれただら。巻き返しがどんだけめんどくさいか理解してないだら
仕事だから無理しないでって伝えてたけど、無理なら最初から約束するな、だら〜そして謝りもせず出ていっただら〜
もちこ寝たしじゃがりこむしゃーしてゲームするだら腹立つだら!
71 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/12(水) 20:50:53.34 ID:r7+QZapT
>>70 人様の旦那さんながらコラコラって言いたくなっただら
せめて一言ほしいだらな〜
それでも無事もちこちゃん寝かしつけできて素晴らしいだら
もちこちゃんもいい子だらな〜
お疲れさまだら
思う存分じゃがりこムシャーするだら!
ハロウィン限定味も美味しいだらよ!
72 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/12(水) 21:07:12.26 ID:f/QrrQrN
張り切って予防接種いってきただら水疱瘡と四種混合だら、
ちくんってするよりお薬注入してるときに泣いただら
親子ともどもがんばったから夕飯はお惣菜にしただら〜
73 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/12(水) 21:38:36.71 ID:hstTaB5E
金曜日からいよいよプレ幼稚園の申込みが始まるだら。
3件申し込む予定をしていて、11月半ばの1番最後が本命の申込み日だら。
本命以外はキャンセル出来ると言う優しい幼稚園だら。
北国ゆえ、寒いし並ぶのが面倒だけどもちこのために頑張るだら。
74 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/12(水) 22:26:36.77 ID:BMEYlyqX
もちおの卵・乳・小麦アレルギーが発覚したので大きな病院の紹介状もらっただら
そんな中、カーチャンは久々に美容院で白髪染めしてもらったら顔と頭がボッコボコに腫れて1.5倍に…目も試合後のボクサーみたいになっただら
ジアミンアレルギーというやつだら
病院、病院、病院で疲れただら
金とシャキ玉がどんどん飛んでいくだらー
75 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/12(水) 22:34:56.36 ID:l4D03Wie
>>71 愚痴に優しいレスありがとうだら…
旦那というイレギュラーがいると興奮して寝ないもちこだら。母子2人だと平穏だら…
今日は明太子味だったから明日はハロウィン限定買いに行くだら!
76 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/12(水) 23:28:17.11 ID:V9LSuLQL
保育園とか幼稚園とかなんかもうどれも激戦で、だらは情報収集だけで疲れただら
なんとかならんもんかねぇ、だら
77 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/13(木) 00:56:42.87 ID:Mrrnjypj
ぬれお咳と鼻水ズルルがそろそろ2週間だら…引きこもるのも可哀想になってきただらが公園は寒いし児童館は咳出てたらアウトだし遠出はできないしでアップアップだら。つーか1週間後の1歳半検診までに治る気がしないだら。
78 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/13(木) 04:14:15.67 ID:sO8L/dWY
>>76 その時がきたら自然とシャキれるだら。だらの周りは保育園ママばかりだらから育児板の幼稚園スレを色々読んでただらが
住んでる所は幼稚園スレに出てくるような激選区ではなかっただら
園庭開放や説明会でも情報は入手できるだらよ
79 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/13(木) 06:33:49.21 ID:dHgvDl2Z
>>77 最近の咳鼻水なおりづらいだら
長引きすぎだから小児科じゃなくて耳鼻科いったらぬれお副鼻腔炎(重症)にもちこ中耳炎になってただら
そしてかーちゃん風邪ひいただら
病院のはしご疲れるだら…
80 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/13(木) 07:24:40.55 ID:686gaLWk
>>77 あんまり治らなかったらRSウイルスって可能性もあるだら。
もちこはかかっていただら。
効く薬はないので咳止めしか処方出来ないって言われて見てるのが辛かっただら。
いつもは鼻水、咳なら耳鼻科に行くけどあまり治らなかったら小児科と学んだだら。
81 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/13(木) 09:03:25.97 ID:ErUK+z9u
>>76 わかるだら
こないだ市役所に話だけ聞きにいったら、一緒に話聞いてたシャキママが保育園について詳しすぎて窓口の人が慌ててただら…
だらは横で口ポカーンだっただら
皆が希望の園に入れるように偉い人たちにはがんばってほしいだらー
ガンバレーと思いつつ今日もお菓子ムシャーだら
82 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/13(木) 09:08:24.37 ID:4eqGH5En
>>81 窓口の人はシャキママのどんな話で慌てたんだらうね?
その様子を見てみたかっただら
うちのもちこが目ヤニから始まって鼻水と咳が出てるんだらが熱はないだら
>>77さんとこのぬれおくんは熱はない状態で2週間その症状が続いてるだら?
83 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/13(木) 10:03:48.55 ID:Ttopj133
やらかしただら…
もちおの授乳で寝坊しただら
起きたら8時45分でおかきたちの保育園行く時間過ぎてただら
保育園が近くて車で1分だからなんとか間に合っただら…
おかきたち本当ごめんだら
シャキシャキ年長さんのおかげでまったり年少さんも頑張って1人でお着替えしてただら
あーだらだらのしすぎもダメだらね…
84 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/13(木) 10:12:33.66 ID:ErUK+z9u
>>82 新しくできた園の定員や、園庭の有無や、どこか他の保育園と提携してるって話や…とにかく窓口の人も知らないようなニッチな情報をたくさんお持ちのシャキママだっただら。近所の認可外もほとんど全て把握してただら。意識高すぎただら…
85 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/13(木) 13:41:36.43 ID:XDzbX63W
>>74 お大事にダラ。
妊娠、出産で体質が変わってしまったダラかね……。
知ってるかもしれないけど、牛乳、卵、小麦は成長するとアレルギー治りやすいと聞くダラ。
おもちちゃんが食べられるようになるのを祈ってるダラ。
86 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/13(木) 14:06:02.87 ID:R/UM518a
>>84 窓口の人より情報が早いなんて何てシャキママなんだら
それとも窓口の人がだらで情報を把握してなかったんだらかね
87 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/13(木) 16:48:57.67 ID:nlQXlKb1
愚痴ですまんだら
予期せぬ通夜とお葬式の予定が入ってしまっただら
両日お手伝いでフル参列する必要があるだらが、4ヶ月のもちおは連れていけずどうしたらいいか…
今までは急遽な予定が入っても施設長と実姉の協力が受けれてどうにでもできただらが、今回に限って副施設長の介護や仕事超多忙でどちらも預けるの無理だっただら
トーチャンは単身赴任中で全然アテにできないだら
保育園の一時保育の申込が出来ないか聞いただらが、噂通りどこの園も受け入れしておらず10園くらい電話したところで心が折れただら
一つだけ「基本受け入れしてませんが事情によっては受けたり…」という園があっただら
「介護と冠婚葬祭が重なった」旨伝えたら「そういった私的な事情だと無理です」と言われ普通に断られるよりショックだっただら
詰んだだら…
こんな事態を想定しておらずファミサポやらベビーシッターやら全然分からないだら…
でも行政に聞いてもどっちかしかないそうだら…
シャキって調べるだらかね…
88 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/13(木) 17:00:01.05 ID:Pt2Z5k7H
>>87 本気でやばいなら都道府県書いた方が情報集まりそうだら
お手伝い先は義実家だらか?
4ヶ月もちおがいるならお焼香だけしてお手伝い辞退できないかとも思うだらが色々事情があるだらかね…
89 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/13(木) 17:17:03.75 ID:VJvlRx5B
>>87 だらの地域は、ファミサポは少なくとも1週間前とかじゃないと頼めないだら
ベビーシッターは2日間だけとかもいけるんだらかね
急な通夜だから今夜?明日辺りだらよね
お手伝いに参加しなくてはいけない事情がわからんけど、お友達とかもいないだらかね
90 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/13(木) 17:27:11.62 ID:wJQleljw
ひーっ!3時くらいからもちことだらだら添い寝してたらこんな時間だらーっ
今日は寒かったからもちこの天然ホッカイロが最高なんだら。
夜寝てくれるだらかねー恐ろしいだらー
91 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/13(木) 17:32:01.63 ID:etvSiMMy
>>88 お手伝い先が義実家ってあり得るんだらかね?
トーチャンが単身赴任で嫁1人でおもち連れなら
お焼香だけで許してほしいだらよ
92 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/13(木) 17:58:36.07 ID:nlQXlKb1
>>87だら
パニクって長文申し訳無かっただら
お手伝い先は隣家さんだら
田舎だらから、ご不幸があった両隣のおうちがお手伝いすることになってるんだら
お祝い事ならご祝儀を渡して欠席…もアリだらが、ご不幸は何があってもお手伝い参加が必要だそうだら
ファミサポはだらの地域も日が無さすぎで駄目だっただら
シャキ友に聞いたらシッターさんはなんとかなるかも、らしいだらから電話してみるだら…
週末はよく晴れるようだら
秋空に優しかったお隣のオカーチャンの顔が映るんだらかね
元気で帰ってきてほしかっただら
もちおを抱っこしながら人の生死について色々考えてしまうだら…
あ、目から汗が
93 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/13(木) 19:37:54.31 ID:ZPj4jeeY
>>92 ベビーシッター、なんとかなるといいだらね
だらの地域もお葬式はご近所のお手伝いが必須だら
誰かしら配慮してくれる人がいたらいいんだらけどねえ…
どこも預かってくれないようなら最悪おんぶして突入するしかないだらかね。おもちちゃんには可哀想だらが
寒くなってからの不幸ごとはなんだか悲しみが数割増しだら…今を大切にしなきゃと思いつつ、ついセンチメンタルになってしまうだらね
94 :
77
2016/10/13(木) 19:44:22.81 ID:QeOCMVTr
>>79>>80
>>82 レスありがとうだら
耳鼻科行ってなかったから明日にでも行ってみるだら!副鼻腔炎とかRSウイルスの可能性もあるんだらね…。ちなみに熱は最初何日か39℃くらい出てすぐ下がったんだら。それからずっっっっと鼻水咳エンドレスだら…
部屋の空気が悪いのかと思ってぬれおトーチャンに午前中連れ出してもらって洗濯機4回回してタオルケットとか洗って布団干して掃除機かけただら。シャキリすぎたので今週はずっとカレーだら…
95 :
74
2016/10/13(木) 20:09:53.42 ID:S+MXczSj
>>85 ありがとうだら!!
実は10年前に黒染めしたときも少し頭皮がかぶれただら
そのときからアレルギー始まってたのかもだら…
おもちはせめて、幼稚園に通うまでにはよくなってほしいだら
ケーキやお好み焼きを一緒にもりもり食べたいだらー
96 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/13(木) 21:01:51.12 ID:1Pa+gzR8
>>92 なんとかなっただらかね?
だらもなにかの時のために託児できるところを調べておこうと思っただら。
持ち子は身内の不幸が続いた後に生まれてきただら。
こうやって人の歴史が繋がっていくんだなぁともちこを見てると思うだら。
97 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/13(木) 21:29:58.38 ID:k3oJ+gwc
愚痴だら
炊飯スイッチがはいっただら。
とりあえず、近くの産婦人科へ行ったんだらが、なんか不信感?もやもやが消えないだら。
検査の前に、炊飯リセットの確認されたのなんて初めてだら。
ショックだっただら…。
もちごめの確認だけはしてもらったんだらが、病院って変えてもいいんだらうか…
98 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/13(木) 21:36:27.39 ID:dHgvDl2Z
>>97 ダラはあまり気にしない性格だらが、あなたが直感でもやもやするなら病院変えていいと思うだらよ
直感は大事だらよ
99 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/13(木) 21:38:18.12 ID:Fh1slrbJ
>>97 変えてもいいだらよ!
だらも1つ目の病院が全然質問とか聞いてくれなくて、ただ胎児が無事か確認したらはい終わりー!な所だったから信用できなくて黙って変えただら
中期とかだと厳しいだらが、初期の初期なら大丈夫だら
信頼できる病院に会えますようにだら!
100 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/13(木) 21:40:37.43 ID:2TBCDdRu
>>97 ちょっとだら語変換しすぎて詳細がよくわからんだらが…
病院無断乗り換えでアレなのは、お高い検査をしてたら、やり直しで面倒&お金がかかるのと
最初の病院が周産期センターとか大きな病院なら、万一緊急時に搬送先になるかもしれないとか
中期以降なら分娩予約を取り直し損ねるリスクあたりだら
初期なら勝手に変えておkおkだらよ
101 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/13(木) 21:54:25.86 ID:NHzSlf2k
>>97 普通はリセット確認されないだらか?
だらは初産で1箇所しか知らないから、最初の問診票で普通に餅つき希望ですか?はい・いいえって項目があったけどどこもそうなんだと思ってただら。
でも、直感て大事だら、なんか嫌だなーと思ったまま通うのはお腹にも良くなさそうだら。
102 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/13(木) 21:55:06.80 ID:NHzSlf2k
言い忘れただら、炊飯おめでとうだら!
103 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/13(木) 22:14:10.19 ID:h14f43/k
リセット確認は多分しなくてはいけないもんだら
妊娠回数と出産回数は大事なことだらよ
104 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/13(木) 22:57:46.04 ID:lbMWP2s/
そうそう炊飯中のストレスはダメよダメダメだら
おもちが突発性発疹でぐずりまくりだら
カーチャン疲れただらもう看病以外何もしないだらー!
105 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/14(金) 01:04:26.59 ID:PRr2q9vm
上のお手伝いの方が心配だらね。
なんとかうまいこといくといいだら。
炊飯スイッチっていうんだらか…。
私もスイッチオンだら。
先週末に市販薬判定、火曜日に病院で確定しただら。
まだ5週目だら、誰にも言えないだらけど、ここにならこっそり書いても許されるだらかね。
無事に大きくなって欲しいだらけど、まずお腹に来てくれただけでも嬉しいだら。
ありがとう、もちごめ。
しかし…もちおがまだ一歳4ヶ月だら。
生まれる頃は2歳になるかならないかだら。
かーちゃん心配と不安でいっぱいだらが、もちおと向き合う時間を大切にするんだら。
明日もいっぱいもちもちするだら…しゃき。
106 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/14(金) 07:47:13.06 ID:XkFmQtql
>>97>>105 炊飯、おめでとう!!
もちごめちゃんたちが無事にもっちもちのおもちになるように祈ってるだら。
107 :
97
2016/10/14(金) 08:43:43.34 ID:uo/ty4Hc
97だら
みなさんありがとうだら。
問診票書く前に検査があって、その時の看護師さんの確認のニュアンスが、文字だとうまく表せないんだけど『えっ産むの?』みたいな感じだったんだら。
上手く書けなくてすみませんだら…。
検診のみの産婦人科だし、とーちゃんもOK出してくれたから、初診料は痛いけど違う病院行くシャキ。
108 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/14(金) 09:03:23.08 ID:PVhkLd1I
だーらー。
洗濯機が終了のお知らせをしてくれたけど、もちおともちもちするのに忙しくてなかなか干せないだらー。
もちおの小児科受診もしなきゃいけないけど、だらが捗りすぎるだら。
前スレ1000の強制シャキの呪いはこのだら様には効かないのだらよ。(フリーザ風)
寒くなってきてだらが捗る季節だららー。
109 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/14(金) 11:17:09.53 ID:hk6wdvvZ
結果報告
>>87だら
行政のホームページに載ってたシッターさんに電話しただら
今日明日と超緊急なんだらがそもそも可能かお伺いしてみたら、緊急でもお願いできるところがあっただら 神だら
一応トーチャンに連絡しようと一先ず保留にしたところ、その間に施設長から連絡があっただら
副施設長の介護(頭はシャキだらが体が不自由)で大変なはずだらが、ヘルパーさんと相談して施設長の手が短時間でも空くように調整してくれたり、だら姉も仕事の間わざわざ1時間抜けるようにしてくれたそうで…もちおの面倒みるよ、と連絡くれただら
「まだシッターさんに頼んでないなら、どうしても面倒見れないときにお願いしたら?今回は見れるから」と言ってくれただら、ありがたく施設長とだら姉にお願いすることにしただら
それでも施設長一人で副施設長ともちお、二人の面倒を見る時間が合計3時間くらいはあるだらね…申し訳ないだら
シッターさんもまたいつでもどうぞと言ってくれて、ジーンとしただら
緊急な出来事が起きると簡単に詰む、ということを身をもって体感しただら
託児を調べてなかった自分のだらさを反省しただら…
しっかりお手伝いとお別れしてくるだらよ
その前に今日はもちおの予防接種だら
またの長文失礼しましただら、皆さんありがとうだら
110 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/14(金) 11:31:50.11 ID:545lSOP+
なんとかなりそうで良かっただらね
明日は我が身、自分も緊急時のシミュレーションしてみようと思っただら
最近まともに料理してないだら
寒いから豚汁でも量産するだらかね〜
111 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/14(金) 11:36:48.56 ID:b1ojBDCH
>>109 良かっただらねぇ。シッターさんも優しそうだから今後も何かあった時は安心だらね。
もちこ初予防接種の予約してきたシャキ!
おかきがおもちだった時から4年しか経ってないだらが、任意だったものが定期接種で無料になったりいろいろ変わるものだらね。
受付のお姉さんが再来月の分までまとめて予定組んでくれたのでだらにはありがたいだらー
112 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/14(金) 12:02:04.88 ID:uefmJwof
今専業で本当は働きたいんだけど、普通に保活しても全く入れないし、何をどう頑張れば保育園入れるのか調べるのも頑張るのも怠いだら。
仕事は専門職なので、探せばすぐに見付かるから仕事決まってから保活じゃ間に合わなくて、結局ボツになってから1年半だらだら。
もちこは来年4月に3歳になるので幼稚園年少までは、まだ更に1年半だし、なのに世間はプレだの満3歳児クラスだの…もーどこに入れたら良いのか頭がパンチクリンだら。
今後の事を考えると鬱々してくるから、お花畑で現実逃避したいだら
こんな自分にシャキの神は降りてくるだらかね
113 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/14(金) 12:03:27.27 ID:yGqfoJex
もちおのお粥炊くの忘れてただらー。
やろうとしたら炊飯器にまだご飯入ってただら、BFチンしただらー。
シャキッてストックしておいた甲斐あっただら。
ジャーに入ってるご飯は、昨日漬けたいくらで食べるだらー
114 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/14(金) 13:08:36.96 ID:Qy6sqY0b
ダイエットも兼ねてもちおと抱っこ紐で散歩してきたシャキ
でもついついコンビニにふらっと寄ってしまい期間限定ハーゲンダッツ2つと大好きなアーティストのくじがあったからやってきてルンルンだらー
と思ったらもちおさんおむつが凄い事になってただら…
抱っこしてるとうんともすんとも言わないから全く分からなかっただら
服と抱っこ紐洗うどら…
115 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/14(金) 13:29:21.63 ID:ndm/SVlU
>>112 保育園には認可と無認可があるだら
東京は無認可の中にさらに認証があるだら
みんな最終的には認可を狙うだらが、いきなりは厳しいだら
だからまずは無認可に入れるんだら
そうしてるうちに無認可ポイントなるものが付いて、認可に入りやすくなるんだら
幼稚園のプレは、その幼稚園に入るなら行っといた方がいいだら
優先的に幼稚園に入れるだら
情報を得るためには、まずは幼稚園の開放日に通うだら
あっという間にいっぱいになったりするだらよ
116 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/14(金) 15:35:42.13 ID:ZAN0D3P+
プレの申込み終わっただら。
帰ってきてその園のフェイスブック見たら来年の満3歳と年少の一般枠に受付はしませんって書いてあって驚いただら。
優先枠で埋まることってあるんだらね。
もちこがエジソン箸から100均のお箸に持ち変え出来そうだら。
エジソン箸、悪くないけど輪っかがあるから使うのは楽だらね。
それを覚えると普通のお箸に慣れさせるのは難しいだら。
117 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/14(金) 16:54:14.77 ID:QhJBpKM5
長文愚痴注意だら
もう我慢できなくて吐き出すだら
もちおが無菌性髄膜炎で入院しただら
だらも付き添いで泊まり込みなんだらがもちおのウイルスが移って38℃後半の熱がでっぱなしだら
交代できる人いなくてオワタ\(^o^)/
もちおはもうすっかり回復して暴れまわっているのが不幸中の幸い?だら
忙しいのはわかるだらが看護師は塩対応でナースコールは5.6回押さないと来てくれないし隣の声が恐ろしくでかいわDVD音量全開で垂れ流しだわでいろんな意味で頭割れそうだら
もちおもうとうとするたびに起こされてストレスMAXだら
だらーーーーーーーーーー
118 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/14(金) 18:54:13.30 ID:N8JwB/zE
>>117 お隣の件は看護師さんに言った方がいいだら!
もしくは突撃だら
119 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/14(金) 19:00:16.25 ID:HKqo/ikI
>>117 可哀想にだら…
騒音ってほんと辛いだらよね。
看護師さんに言うだら。
文句って感じじゃなくて、「辛いんです…」って感じでいうだら!
お大事にだら…
120 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/14(金) 19:01:54.86 ID:rGV3NXG+
121 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/14(金) 19:29:36.31 ID:zYfPA43m
>>117 突撃だけはやめるだら
そんな非常識なことをする相手に突撃したらどんな仕返しされるか分からないだら
看護師さんに部屋替えかベッドの位置を変えてもらえるか聞いてみられないだらか?
担当の看護師さんが塩対応ならクラークさんにこっそり言ってみるのも手だら
母子で具合が悪いときに災難だらな
早く元気になってほしいだら
お大事にだら
122 :
117
2016/10/14(金) 20:17:14.39 ID:QhJBpKM5
>>118>>119
>>121 ありがとうだら
看護師さん、回診(?)の時にその状況でも注意もなんもしないだら
むしろ検温やもしもしの時も普通にDVDつけっぱなしだら…
ラッキーなことに個室に移らせてもらえただらよ
これでもちおもだらも回復に集中できるだら
早く元気になって家族のいる家に帰りたいだら
しかしもちおが何もないところを見つめて笑ってるだら…
123 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/14(金) 20:38:02.58 ID:zYfPA43m
>>122 よかっただら
個室は天国だら!
早くおうちに帰れますようにだら!
もちおくんもきっと嬉しくて笑ってるだら
そういうことにしておくだらw
124 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/14(金) 22:15:05.09 ID:HKqo/ikI
>>122 よかっただら!
思う存分モチモチだらだらするだら。
早くおうちに帰れますようにだら!
125 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/14(金) 23:24:55.28 ID:JUt+wm8D
早くよくなりますようにだら。おうちでだらだらもちもちできるように祈ってるだら!
仕事終わって保育園迎え行って、走り回る三歳と二歳を家に入れ、郵便受けを見たら悲しいだら、もう年末なんだらね、保険の支払証明?申告の書類が届き始めているだら…考えたくないだら
126 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/15(土) 03:39:09.95 ID:/XwEvKY9
ここのスレ初心者だら。お手柔らかにお願いしますだら。
明日、友達の結婚式だら。ばっちりメイクが面倒臭いだらー。
1ヶ月半のもちこはトーチャンに面倒見てもらうけど色々心配だらよ。
そして寝っ屁を2人でシンクロさせるのやめてくれだら。噴くだら。
127 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/15(土) 06:18:00.06 ID:2F061Qv7
>>125 うちにも昨日控除証明書が来てて、もうこんな季節か…と思っただら
そのうち、流行語大賞や今年の漢字が発表されてレコ大やって紅白やって…あっという間に2017年だらよ
128 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/15(土) 09:27:44.97 ID:30MEHTup
今、眼の手術で入院中だらよ。
もちおはトーチャンにまかせただら。
もちおに会えなくて寂しいだら。もちもちしたいだら。
しかしながら、一日何も気にせず横になってテレビ見ながらチョコむしゃーの生活なんて久々だら。
退院したらこのだらから、強制シャキになるだら。
シャキ玉溜めておくだら。
129 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/15(土) 10:17:31.81 ID:L1pK+GiH
もう今年も終わりだらね。
去年の今頃はまだ炊飯中で、シャキもちこが出てきそうになって入院して人生で一番だらだら過ごしてただら。
それでもシャキもちこは早く生まれたかったみたいで早産になっただらが、お友達からおもちゃを奪い取りに行くくらい元気だら。だらからどうしてこんなシャキが生まれたのか不思議だら。
もう9ヶ月だら、早いだら。
130 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/15(土) 15:28:25.55 ID:ha+i35vg
今年ももう終わりなんて気が早いだら。なんてシャキだら。
まだ9月だらよね?と思ったらもう10月も中旬だったんだらね。
だらすぎて今日が何日かカレンダー見ないとわからないだら。
曜日だけはテレビ番組やゴミ出しの関係でなんとか把握できてるシャキ。
>>128 手術お疲れ様だら。テレビ見れてるということはもう目は見えるんだらね。
良かっただら。無事回復するまでゆっくりだらるだら。
お見舞いのシャキ玉だら。退院したら使ってくれだら。つ◯◯◯
131 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/15(土) 16:00:39.55 ID:iIPYQq6M
あーーー2015…?2016…?平成…としっかり覚える前に年が変わっていくだら
妊娠6ヶ月過ぎてぬれおかきと同じ布団で寝るのがツラくなってきただら
一緒に寝たいのにお互い寝相が悪くて蹴られまくりだら
中からも蹴られるから寝不足だららん
132 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/15(土) 16:17:13.42 ID:K5tgSB+P
もう10月も半分終っちゃったのだらね。
あと4か月で仕事しなきゃだらー。
もっとだらだらしたいだらー。
去年の今頃は1か月で4キロ増えて怒られたのを思い出しただらw
昨日は寝たらほとんど起きないもちおが3回も起きただら。
そして今日は離乳食食べないで大泣きだっただら、朝からシャキッて小児科行って浣腸してもらっただら。
おかげですっきりしてにっこにこに戻っただらよ。
133 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/15(土) 16:49:32.73 ID:dOumWadm
>>132 おもちちゃん、お腹が気持ち悪かったんだらねー
スッキリーしてよかっただら!
そうだら…よく考えたらあと5ヶ月位しかだらだらできないんだら…
仕事復帰とか、ほんとに考えたくないだら!
でも、今のまま引きこもりも頭がどんどんだらっていくのがわかるんだら…
今日はシャキ施設理事長が朝からシャキって大掃除始めただらー
だらもとりあえずシャキを装ってみただら
午前中にシャキ玉終了しただらが、理事長がお夕飯まで用意してくれただらー
もちおも寝たからより一層だらるんだらー
134 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/15(土) 17:40:24.21 ID:UdsqyFq7
ひー、今年が終わる話やめて欲しいだら
もちおが生まれてやっと1ヶ月半で、まだまだ強制シャキの毎日だというのに、
もちおの存在が愛しすぎてはやくも二人目が欲しいだららん
だらの年齢を考慮したら年子でもいいくらいだら
だらカーチャンたちの中にも年子カーチャンはいるんだらかねぇ?
年子なんて強制シャキすぎてやっぱり大変だらか?
でも、もちおが3歳近くなってからニューゲームもちょっと壮絶すぎるだら…
悩ましいだら…
135 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/15(土) 17:52:56.73 ID:iT8SRSeg
>>126 ぴゃーお疲れだら〜
1ヵ月半は心配だらね。でもその時期に少しの間でも母子分離はリフレッシュになるだら
気をつけて、楽しんでおいでだら〜
136 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/15(土) 18:17:05.44 ID:30MEHTup
>>130 ありがとうだら。貴重なシャキ玉ありがたく受け取っただら。
片目は眼帯だらだから、少しみづらいだら。それでも三食昼寝付きお菓子ムシャーの日々を堪能してるだら。
来週からトーチャン出張だから、退院後はいきなりもちおと2人生活になる予定だら。頑張るシャキ。
137 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/15(土) 18:23:03.30 ID:iVMve0XE
>>134 1歳3ヶ月差で年子もちこがいるだら。
妊娠中がとにかく辛かっただらね。
お腹大きいのに理解力がまだあまりないもちこの抱っこは大変だっただら。
上のもちこは赤ちゃん返りもなく、あまり手が掛からなかっただら。
昼寝も一緒にしてくれるようになったからだいぶ楽になっただらねー。
138 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/15(土) 21:04:52.10 ID:FN71c1Ai
流れ読まずに愚痴注意だら
下の階のばあちゃんから最近クレームをもらう2歳もちカーチャンだら
今は首を痛めていて横になってることが多いらしく、余計音が気になるんだそうだら
それはわかるだらが、2歳児に言ったって聞きゃあしないだら
静かにしなさいという時には、もうすでに大きな音をたてた後なんだからどうしようもないだら!
完全に静かにさせるなんて無理だら
逆に!どうすれば静かに過ごせると思うかお教えいただきたいくらいだら!
知ってるなら教えてくればーちゃん!
1日中外にいりゃいいだらか??正気だらか!?
子供が歩き回るようになってからもちろんマットも敷いてるだら、これだってタダじゃないだら
あーー、引っ越したいだらー、1階に
せめて早くばーちゃんの首よ、よくなってくれだら…
首悪くなる前はここまでクレームも来なかったんだらが…
139 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/15(土) 21:21:46.48 ID:RqDK/RDQ
>>138 気持ちはわからんでもないだらが、おばーちゃんにはやく治れって当たるのはお門違いだらよ。
以前も同じような話題でてただらが、騒音は本当にストレスなんだらよ。
いつドスンと音がなるかわからない、テレビの音とかと違って頭に響く防ぎようがない足音って辛いんだらよ〜
マットひくのは1階でも常識だら!
いっそひっこしてはいかがだらか?
140 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/15(土) 21:37:17.96 ID:jritTo+L
>>138 おばーちゃんがどの部屋で休んでいるのか聞いただらか?
おばーちゃんの寝室から一番遠い位置の部屋を子供部屋にして、リビングでは遊ばせないだら
狭くて無理ーたいして変わらないーなら、それこそ引っ越しもありだらよ、もち1階にだら!
141 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/15(土) 21:54:34.29 ID:i9FNAcgo
引越しって言ってもそうそう1階なんて空いてるだらか?
転勤族で転居のたびに新居探すけど、1階ってなかなかないダラよ。
それに、1階でも建物の造り、隣人によって苦情きたりするだら。
簡単に引っ越しも言えないだらよ。
ジョイントマットだけなら、さらに敷くタイプのもあるだらよ。
142 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/15(土) 21:56:20.81 ID:FsycRTIk
足音って上から響くだらけど、声は下から響かないだらか…?
うちは以前マンションにいた時、横の部屋からの騒音と、下の部屋からの騒音に困っていただら。
夜中の宴会と、スピーカーから音出しての楽器練習は勘弁だら。
どっちも相手は大人だけだっただらから、管理会社通して止めてもらっただら。
上の階はピアノ練習だっただら、でも、常識的な時間帯だからよしとしていただら。
具合が悪い時なぁ…おばあちゃんの気持ちも分かるだらけど、あえて言う、子育てに寛容な雰囲気になって欲しいだら。
私たちが子どもだった頃とはいろいろ違うの分かるだらけど、たかだか1世代でこんなにギスギスするの謎だら。
子どもに対しても目が厳しすぎると思ってるだら…だららんといきたいだら。
143 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/15(土) 22:00:05.72 ID:FN71c1Ai
>>139 >>140 ありがとうだら
どうしようもないだらよーと思って取り乱してしまっただら
諌めてくれてありがとうだら
どうやらちょうど寝ている上を走ったりしているみたいだらけど、
遊ぶ部屋を限定できるほど広くないので、ちょっとすぐには解決できないかもだら…
おばーちゃんが普段から我慢してくれているのは分かってはいるんだら
けど、静かにしようねなんて言っても聞かないことを頭ごなしに怒られて悔しくなってしまっただら
うちもいずれは引っ越しも視野にいれていたけど、ちょっと早めるべきかもしれないだらのね
1階でもマット必要なんだらか、知らなかっただら
しっかりマンション事情も調べないといけなかっただらね
144 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/15(土) 22:13:00.71 ID:FN71c1Ai
>>141 そうなんだらよね
そもそも1階に部屋がないところもほとんどだらし…
ジョイントマットは敷いてるだらけど、なかなかドタドタを全部吸収はできないだらね…
>>142 うちは、うちの上の階の足音とかはたびたび聞こえるけど、その他は静かだらね
騒ぐ青年層もいないだらし…
この辺はみんな静かだから〜とおばあちゃんも言っていただら
ただ1ブロック先に小学校があるだら
朝と、低学年が下校する3時〜3時半に目の前の通りが騒がしくなるだらね
まぁ1日のうちのほんのちょっとだらし、
それよりも上の階のうちの方がずっと気になるのは当然だらよね
145 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/15(土) 23:31:01.00 ID:qv4q+Eos
いくら非があるとはいえ頭ごなしに言われるのはショックだらね
愚痴りたくなるのも理解できるだらよ
お疲れ様だらよ
マットの2枚重ねはどうだらうか
うちは2cmのマットに更に1cmのマットを重ねているだら
かなり騒音が軽減されるだらよ
重ねて滑りそうなら両面テープでがっちごちに貼り付けてしまうだら
すぐに引っ越しできなさそうなら考えてみてほしいだら
あと、もし何らかの対策をしたら
おばあちゃんに改めてお詫びと新対策の説明をするといいだら
努力したということを伝えるだけでも気持ちを少し収めてくれる人も多いだらよ
不本意かもだらだかきっとお互いのためになると思うだら
146 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/15(土) 23:36:50.58 ID:4kG6Qcvl
ニトリに売ってる低反発クッションみたいなのがかなり有効と聞いた事があるだら
147 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/15(土) 23:56:10.11 ID:FN71c1Ai
148 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/16(日) 00:01:02.88 ID:CjBHdxxN
>>134 1歳2か月差の年子男児持ちだら。今は3歳と2歳だら〜
去年の今頃より遥かに楽だら。一昨年の今頃よりはうんと楽だら。
いいこと言うばかりでは駄目だと思うので言うだらが、一人で二人見ようと思うと限界があるだら。どうにもならないことが出てくるだら。
二人寝静まってから泣いた日も、夜中に30分家出した日も、ご飯の味がしない日も、疲れてお風呂に入らない日も、激務トーチャンに八つ当たりした日も数えきれないだら。
でもそんなのは1年だら。弟思いの兄と、兄を見習う弟に毎日笑わされてるだら!
トーチャンにも両実家にもとことん甘えただら。カーチャンだって強くないだら!
そして既にもちお恋しいだら〜まだおあずけだら〜
149 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/16(日) 00:08:52.74 ID:CjBHdxxN
>>134 年子強制シャキは大変なのかどうかは、それしか知らないから分からないだら!どんな度合いでも大変って言葉が出てくるだろうって思ったら意外とイケるだらw
あれだら、お茶こぼしたにしても、どしゃ降りに打たれたとしても、どちらも大変だら。
150 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/16(日) 01:09:33.08 ID:iRFMndsT
>>144 お疲れ様だら。
小さい子に静かに!と言っても無理なものは無理だし、いくら騒音対策しても限界があるだらよね。
だらは両隣がない1階に住んでるだらよ。
上の足音、全く気にならないとは言えないだらが、そもそもそんなのは集合住宅に住んでる時点で仕方のないことと思っているだら。
色々な理由があって集合住宅に住んでるんだらうけど、そういうのに耐えられない性格なら集合住宅に住むのに向いてないってことだと思うだら。人間が暮らしてるんだら、音を立てないなんて無理だら。
もちろん、騒音を出さないように気をつけるのは当然だら。けど、人間が暮らしていて当たり前に出る音に対してまで騒音!と言うのは少し違うと思うだら。
現代は音に対して過敏すぎるだら。だから保育園が反対されたり運動会や盆踊りが無音になるなんて事態になるだら。
151 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/16(日) 01:48:17.46 ID:lMB6J2Mu
>>150 ありがとうだらー
苦情を言われている手前、自分では言えなかっただらけど、
代わりに言ってくれてありがとうだら
騒音問題、毎日のようにテレビで見るだらね
正直「便利な都会に住みながら静かに暮らしたい」ってなかなか贅沢だと思うだら
都会ってのは人が沢山いるものだら
沢山のおもちやおかきたちが、将来カーチャンや施設長世代を支えていくことになるのに、
育ち盛り〜思春期を押さえつけて、社会に出たとたんに我々を支えろ、世話になった世代に恩返しをしろ、なんて、
悲しいだら
将来子供になんて説明すればいいんだら…
152 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/16(日) 01:50:17.13 ID:lMB6J2Mu
ダメだらな、グチグチ言い過ぎただら
みなさんごめんだら
さっさと寝てきっぱり切り替えることにするだら
お騒がせしましただら
153 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/16(日) 03:54:26.89 ID:T6XZ+38/
>>137年子の妊娠中はやっぱり大変だらよね
お腹が大きい時に抱っこ紐抱っこだらからねぇ〜
それを乗り越えての一緒にお昼寝姿は可愛いだらうね
>>148 去年と一昨年の
>>148さん超乙だら!!!
だら自身、1歳2ヶ月差の弟がいるだら
当時の施設長は、だらより随分若いからホントに尊敬だら…
そうだらね、大変なこと、辛いこと、たくさんあるだらうけどたった1年だらね
そして年子だらうとひとりっ子だらうと年の差きょうだいだらうと、
子育ての大変さはそれぞれあるだらしね!!!
お茶とどしゃ降りわかりやすいだら
貴重なご意見ありがとうだら
154 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/16(日) 05:46:10.14 ID:KthbUnN0
年子で性別が同じぬれおかきちゃん達のかーちゃんはスプーンやフォークはそれぞれどんなのにしてるだら?
上のぬれおかきには可愛らしいのを用意したんだらが色違いがないだら
下のぬれおかきもそろそろ上のぬれおかきと同じようなスプーンやフォークを用意したいだらが似たような物がなく困ってるだら
下だけシンプルなのは嫌なんだら
155 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/16(日) 05:49:37.55 ID:ZO43c0EN
>>134 安心するだら
授かり物だし、どの年齢差でもそれぞれ大変みたいだから、好きなタイミングでレッツ炊飯だらよ
かく言うカーチャンは断乳後生理不順で治療もしたからなかなか餅米降臨せず焦っただらー
156 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/16(日) 06:04:52.19 ID:ZO43c0EN
あ、締めたあとだっただらね
なにげに深夜の書き込み多くておったまげーだら
カーチャンたち昼間は大変だらよね
お疲れ様だら
157 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/16(日) 07:44:48.12 ID:908LvN20
深夜の隣人の洗濯機音や日中のおかきーずの足音とか平気なダラだら
日中、隣人がたまに乗るアメリカンバイクの方がうっせぇと思ったりするだら
昨夜ぬれおが布団を思いっきり汚してしまって予洗いしてから深夜のコインランドリーへ爆走しただら
もうへとへとで眠いだら、でもおもちーずはかーちゃんのことも知らずきちんと起きてかーちゃん飯コールだら
寝たいだらぁ寝たいだらぁ
158 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/16(日) 07:50:03.22 ID:U8W/mWwC
>>154 137で書いた年子もちこだら。
上のもちこはキティ、下のもちこはアンパンマン使っているだら。
家にあったものを使っているだら。
159 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/16(日) 08:11:59.45 ID:npyFCoX8
>>154 1歳7ヶ月差だら
うちは適当だらが、新幹線シリーズが気に入ってるだら
可愛いスプーンやフォークが沢山あって、ぬれお達は日替わりで好きなの選んでるだら
うちは共働きだらが、やっぱり年子は大変だらな〜
でも連続で育休取り、子育てが一気に終わるのは悪くなかいかもだら
一緒に遊ぶ時に「上の子が下の子の面倒を見る」状態にならないだら
双子みたいに遊べるのは良さそうだら
160 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/16(日) 08:18:44.07 ID:MMLk8KfI
一階住みなんだらが、屋根裏をイタチやネズミが走り回るような田舎育ちだからか、上の階の子供が走り回ってても全く気にしたことなかっただら
ちなみに最近のブームはソファから飛び降りる、戦隊ごっこらしいだら
小さな子持世帯ばっかり集めた社宅マンションでよかっただら
いろんな家で赤ちゃん泣いてるから、うちも気にせず過ごせてるだら
161 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/16(日) 10:59:03.97 ID:viszxNhl
だらもあまり上の音は気にならないだらだら。
上の階のおかきーず元気だら。
たまに、模様替えでもしてるだら?と思うくらいドーンっていうことあるだらが、上の人が言う通りマンションに住んでる限り気にしてもしょうがないだら。お互い様だら。
まいだら。
シャキとーちゃんが前から欲しがってたダイソンの掃除機を買っただら。とーちゃん張り切ってブイーンしてるだら。
だらはもちこともちもちだらだら満喫だら。アイスがうめーだら。
162 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/16(日) 11:39:09.80 ID:1/z4AQDC
>>154 下の子は上の子のもちもち期に買い漁りすぎた余りだら。眠っていたスプーンフォークもようやく出番がきただら〜買いすぎなんてなかっただら〜終わりよければ全てよしだら〜w
163 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/16(日) 12:47:55.38 ID:Ui3JlbWE
>>156 昼間はもちもちとだらだらとモグモグで忙しいだら
164 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/16(日) 13:58:33.39 ID:U1GyC6E0
昼飯食べただらー。今日は旦那いないし天気がいいから窓開けて家で子供といつも以上にゴロゴロしてるだらー。
秋晴れ最高だらー。
165 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/16(日) 14:31:19.11 ID:9kMsu062
323 名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage] 2016/10/16(日) 06:51:34.16 ID:v+cJgs9f
だら150
元レス主はクレームつけられて興奮してやや身勝手なこと書いたんだろうと分かるけど150は心底ムカつく
何が集合住宅に向かないだよ
こちとら鉄筋分譲に20年→結婚後に鉄骨鉄筋分譲8年の筋金入りの集合住宅組だが
2歳児に限らず人のドスンバタンは滅茶苦茶響くしどんなに我慢しても限界がある
本当に響くし予測できないドスン!に心臓が跳ね上がるんだよ
ましてや元レス主の階下はそれまで我慢してくれてたところを耐えかねての苦情だったんだろうに
150こそ集合住宅に住むなと言いたい
上階の馬鹿ガキと親の騒音で体調崩した身としてはこいつの上階に住んで踵落とししながら歩いてやりたいわ
324 名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage] 2016/10/16(日) 07:10:44.03 ID:e1rr4z8h
騒音を出す側が「集合住宅に向いてない」って言うと殴りたくなるな
330 名無しの心子知らず@無断転載禁止[sage] 2016/10/16(日) 09:03:30.84 ID:YsFrKs+J
>>324 加害側の「お互い様」ほどムカつくものはないよね
166 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/16(日) 15:52:06.25 ID:r/oMnq/+
もちこが昼の11時から寝てるだら。
さっき起きてπ飲んだと思ったら片方で力尽きてまた寝始めただら。
今日はおかきの外遊びに付き合ってもらってお外にたくさん出て疲れちゃっただらかねー
おかきもこんな時間から昼寝始めちゃったからだらもだらだらするだらよー
167 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/16(日) 15:54:25.90 ID:908LvN20
もちこと昼寝してしまっただら
ぬれおはお利口さんに遊んでてくれて助かっただら
おかげで夜中のシャキ疲れをとることができただら
168 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/16(日) 17:28:25.37 ID:KlvMrQfw
だらの上にマンドクセ母ちゃんなのだが、最近離乳食の手作りを始めただら。(すでに7ヶ月)
じゃがいも、玉ねぎ、にんじん、キャベツ、おかゆのストックを作っただら。(コーン、サツマイモは冷凍があるだら。)
大満足だら。
パンがゆも一度作ってストックしただらが、レンジですぐ簡単に作れると知って驚いただら。シャキって調べないとだらも極められないねぇ。
169 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/16(日) 19:48:35.89 ID:V/sxitFM
>>168 4ヶ月もちこがいるから、離乳食のことをだらだらと意識し始めただら
そんなに一気にストック作れるなんてシャッキシャキだら!凄いだら〜尊敬するだら〜
すり潰したり裏ごししたりするの大変そうだら…
パンがゆと言えば、知り合いがパンがゆのパンから自作してただら。シャキすぎて眩しいだら。
170 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/16(日) 20:16:06.37 ID:tMqxol4W
ちょっとお高いダラが、大望の野菜フレークが便利だらよ。ごっくん期はほぼそれで乗り切っただら
今はもう完了期だらが牛乳に溶かしてポタージュ風にしてもちお歓喜だら。
171 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/16(日) 20:52:25.47 ID:/2F7MJAC
手作りするなんてシャキだらーすごいだら!
だらは最初の方こそシャキって手作りしただらが、食べムラあるしだんだんめげて今はBF併用だら。
BFの方がよく食べるだら・・・少し寂しいだら。
172 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/16(日) 20:57:51.17 ID:U8W/mWwC
野菜フレークお世話になっただら。
特にコーンが便利だっただら。
赤ちゃん本舗にあるの知らなくて発見した時は嬉しかっただら。
そんなもちこはもう1歳過ぎて大人と似たようなご飯ばかりだらね。
173 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/16(日) 21:14:53.41 ID:2i0E4Sg+
大望良さげだらがすぐ湿気させる自信があったので、和光堂やらの小分けフレークで初期を乗り切っただら
だらにとってはブレンダラーもシャキアイテムに見えるだら
すり鉢裏ごしなんてもってのほかだら
174 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/16(日) 22:56:52.82 ID:a1VzxXVp
フレークという手があるだらか!
冷凍ペースト求めて、パルシステムやろうかどうか悩んでただら
でもだらだから、期日までに注文書書ける気がしなくて二の足踏んでただら
冷凍庫も大人向けだらアイテムだらけでいっぱいだから、だらにはフレークの方が合いそうだら
175 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/16(日) 23:19:36.55 ID:QSxAZpT7
>>136 こないだのカーチャンだらね!無事に手術が終わって良かっただら。早く回復しますようにだらー
176 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/16(日) 23:38:32.65 ID:KlvMrQfw
168だら。
みんなに褒めてもらってうれしいだらだが、この土日に分けて作っただら。
一日は無理だらw
離乳食を手作りするきっかけは、玉ねぎやキャベツのペースト、フリーズドライが見つからなかっただら。
7ヶ月になるとBFに玉ねぎやキャベツ入ってること多いだら。
アレルギーだったら困るので仕方なく始めただら。
ちなみに、じゃがいも、人参、玉ねぎは炊飯器でゆでた?蒸した?だら。楽だら。
じゃがいも、にんじんはかなり柔らかくなるので、7ヶ月ならつぶすだけで楽ちんだら。マンドクセなので柔らかければあまり硬さは気にしないだら。(母ものどに詰まらなきゃいいのよって言っていただら。)
玉ねぎはツインバードのブレンダーで、あっというまだっただら。便利だら。
ブレンダー、ホント便利だら。わたしも面倒くさくて買ったはいいけど使ってなかっただら。でも、玉ねぎをすりおろしたくなくて使ったら、楽だっただら。
キャベツもすぐやる気になっただら。
もちろん、これからもBF、フリーズドライ、冷凍裏ごし使うだらよw
177 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/16(日) 23:39:52.79 ID:KlvMrQfw
気がついたら長くなってただら。すまんだら。
178 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/16(日) 23:40:49.80 ID:Ui3JlbWE
>>174 パルシステムはネット注文だら、便利だらよ
だらは冷凍ペーストより大人の冷凍食品目当てだら
焼くだけ温めるだけ、でもかなり美味しいしオススメだら
大望のフレークは湿気る前に余裕で使い切るだら
全種類使っただらが、コーンの美味しさにびっくりしただら〜
固さ調節が自分でできるから使い勝手もいいと思うだら
179 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/17(月) 07:55:18.44 ID:2s/AA+DU
コーンどんな使い方しただらか?
7ヶ月なりたてだけどどんないつも同じような感じになるだら
180 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/17(月) 09:55:26.56 ID:PP9Kcy/A
コーンは粉物に混ぜてもよし、おかゆに混ぜてもよしだら
離乳食卒業してからも、もちおにはスープにしてただら
7ヶ月ならあまりレパートリーないかもしれないだらね
181 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/17(月) 09:59:14.03 ID:nDkvHh75
>>175 そうだらよ。
網膜剥離のカーチャンだらよ。
ありがとうだら〜。もちおは義施設に預けているだらだが、階段の昇降運動に余念がないらしく、義施設長、副とも、疲労困ぱいらしいだら。
ありがたいと思いつつ、ダラダラしつつ、退院後のシャキ生活にgkbrだらよ。
やはり一時保育にしとけばよかっただら。
トーチャンがもちおを可愛がりすぎて神経質なもんで、保育園を嫌がるだらよ。
やれやれだら。
182 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/17(月) 10:28:40.37 ID:ndHjOH9x
この流れで食料庫に眠っている、使いかけの野菜フレークの存在を思い出しただら
ありがとうだら
上の子の時のノウハウがあるから離乳食なんて楽勝よ☆と思ってたけどそんなことなかっただら
脳みそよ、いい加減シャキっておくれだら
183 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/17(月) 11:37:29.96 ID:2s/AA+DU
>>180 ありがとだら〜
コーンと言えばスープしかないと思い過ぎてただら
イロイロ混ぜてみるだらよ
184 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/17(月) 12:25:24.59 ID:g6GV0rmU
だーらー
近所の認証保育園に見学申し込みの電話をしたら来年度の入園希望者多すぎるからもうお断りしてるって言われてしまっただらー
なんてこったいだら。見学すらできないとは厳しすぎるだらよ。
185 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/17(月) 12:48:28.38 ID:Uk7MqI6Q
コーンは絹豆腐に混ぜてコーン豆腐だら。
硬さも調整できるし、離乳食初期はたんぱく質はコレでとても助けられただらよ。
個人的には激ウマだら、私が食べたいくらいだらが、フレークお高いからもちお専用メニューだら。
186 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/17(月) 14:34:55.51 ID:rD4x5O1s
離乳食、ブレンダーでオールオッケーだったゴックン期は良かっただら
9ヶ月の今、みじん切りとも言えない5ミリ角に切るのが面倒くさいだら〜
ちまちま切っても切っても、3回食だからストックなんてあっという間に無くなるだら
BFオンリーだとあんまり食べてくれないのも嬉しいけどしんどいだら
前まで毎日πの事でいっぱいだった頭は今離乳食でいっぱいだら
187 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/17(月) 14:43:07.29 ID:gxOTVzvN
施設でだら4日目だけど、明日には帰宅だら
新幹線含め4時間、だらと4ヵ月もちおだけで移動だから、行き帰りのシャキ玉消費が激しいだら
ベビーカーの管理がしんどいだら
今のうちに施設長に甘えてだらだらもちもちするだら
施設長達にもちもちしてもらって、もちおも楽しそうで良かっただらー
188 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/17(月) 16:40:52.04 ID:A7Vg+hTa
>>184 認証は地域によっては夏までにシャキらないと厳しいだらね。
もちお昨年秋生まれで、産んで1ヶ月くらい施設でだらってる間に申し込み終わってしまったところいくつもあっただら。3月に決まるまで、保活でシャキ玉使い尽くしただら。
189 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/17(月) 17:29:04.96 ID:P4PYryGx
だら先生教えてだら
フレークの使用量がわからなくて、なんとなくで与えてしまってるだら
どのくらい一回で与えてるだら?溶かさないと重さがイマイチわかんずら
190 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/17(月) 17:56:31.72 ID:ed0mBlkx
>>186 10ヶ月だけどいまだにブレンダーでガーだら
みじん切りなんてしたことないだら
そのうち食べられるようになるのを期待してるだら
191 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/17(月) 18:18:28.40 ID:hAmoNTWZ
>>190 ブレンダーは何使ってるだらか?
購入を考えてるだらが、何を買えば良いか悩むだら
離乳食だけじゃなく日常使いもできるよう、先っぽ付け替えて泡だてとか千切りとか色々できるシャキブレンダーが欲しいだらが、キッチンの場所を取りそうで二の足踏むだら…
192 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/17(月) 18:34:01.61 ID:VbnQmhO4
だらはイワタニのミルミキサー使っていただら。
ハンディタイプは手首が腱鞘炎になって重たくて使えなかっただら。
フードプロセッサーもあるから使い分けているだら。
フードプロセッサーは大根おろしとみじん切りばかりだら。
193 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/17(月) 21:30:37.78 ID:rD4x5O1s
うちはブラウンのやつを使ってるだら
ブレンダー、泡立て器、フードプロセッサー、千切り、ツマ切り、スライス(厚いと薄い)の機能だったと思うだら
実際使ってるのはブレンダー、泡立て器、フープロだけだら
パーツ分解して洗うのが面倒くさいんだら
194 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/17(月) 21:46:07.75 ID:OpwzRg5S
ウォーターサーバー契約しちゃっただらー。
もうすぐ8か月だら、ミルクに使うには今さらだらが、キャンペーンにつられてしまっただら。
災害時の備蓄にもなるだらと、お湯を沸かさなくてもいつでもカップラーメンが食べれることに後押しされただらw
195 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/17(月) 22:02:19.93 ID:+cSBVPoA
>>194 独身の頃から使ってるだら〜
可愛がってあげてほしいだら!
寒い夜にちょっとコーヒーやココア飲んだりするのに大活躍だら
196 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/17(月) 22:07:03.52 ID:lACrSiUl
>>186 うちも9ヶ月だら。
切ってる大きさは目安5mmだら割と適当だら。
色んな大きさが入ってる方が食べた感触にも変化があっていいと書いてあるのも見たことあるだら。
面倒な時は、人参とか柔らかく茹でてすり鉢で軽くぐしゃぐしゃっと潰すだけでもいい感じの大きさになるだら。
100均のところてん突きでいい感じに切れないかなぁなんてだら脳みそで考えたりしてるだらが、まだ試してないだら。誰か試したことある方いないだらかね。
197 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/17(月) 22:39:42.19 ID:ndHjOH9x
うちも九ヶ月だらけど、適当に味付け前のおかず取り分けてキッチンばさみで手動ブレンダーしてるだら
最近あんこうまいだら
カーチャン年取っただらな〜
198 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/17(月) 22:53:25.36 ID:rD4x5O1s
>>196 >>197 すり鉢にキッチンバサミ!!
目からうろこだら
根菜類はすり鉢、葉物なんかはハサミで切るようにしてみるだら!
それにそろそろ大人のごはんからも取り分けてみますだら
ありがとうございますだら!
199 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/18(火) 10:02:21.06 ID:0UUrK7Pv
>>192 >>193 ブレンダー教えてくれたカーチャンどうもありがとうだら!
ビックカメラ行ってそれぞれ見て検討してみるだら!
育休中だし自己啓発しないと!と思ってTOEICなんて申し込んだ自分が阿保だっただら…
まったく何も勉強してないだら…
もちこのお昼寝中に勉強しようと思ってただらが、もちこのお昼寝タイムはだらのお昼寝タイムでもあったことに申し込んでから気づいただら…
リスニング問題が良い子守唄になるだら…
200 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/18(火) 10:36:17.17 ID:HN/Z3Z3J
施設長にもちこをお願いしてだらり過ぎた髪をなんとかしてくるだら〜
最近抱っこ魔カーチャン党なもちこがDVDに釘付けの隙に忍び足で出てきただらが、
泣いてないか不安…だらけど、久々のおひとりさま時間にワクワクしてるだら!
すき家食べるだら!おしゃ〜カフェより立ち食い系が無性に食べたいだら!
201 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/18(火) 10:48:05.19 ID:OM1wy54c
わかるだら
1人の時間もらったらラーメンとかマクドナルド行ってしまうだら
202 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/18(火) 11:08:28.89 ID:G3OhTr3U
今育休中で復職時期を迷ってるだら
もちおが10ヶ月になる来年4月に復職するか、もちお一歳になる来年6月もしくは7月に復職するかの小さい話だら
だらの地域では第1希望〜第3希望まで書けるだら
第1、第2希望のところは4月以外の中途入園はムリポ
第3希望の所は例年7月くらいまでなら中途入園できそう?な感じだら
だらは復職するときは短時間勤務(9時〜3時)にするつもりだら
もともとは4月復職のつもりだっただらが、最近もちお一歳までは一緒にもちもちした方が…と思うことがあるだら
ほんの2〜3ヶ月の違いだらから、そんなに一歳にこだわる必要ないだらかね…?
悩みすぎて禿げるだら
203 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/18(火) 14:57:33.79 ID:Ekw//V7Q
>>202 入れる可能性が高い時期に入った方がいいだら
激戦区じゃないようだらから大丈夫だとは思うだらが、もし第三希望がその年だけ混んでたりしたら悲惨だらよ
だらの地域は元々激戦だった上に、新しくマンションが建ったせいで第一子だと育休中でも入れなかった人いただら
204 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/18(火) 16:33:12.03 ID:GnlqdNbg
>>202 入れない場合に育休2歳まで延長できる職場だらか?
そうでなければだらは小心者だから4月にするだら。長くとりたい気持ちわかるだらけどね。今一歳になったばかりのもちおは、すっかり保育園エンジョイしてるだら。
205 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/19(水) 00:29:18.75 ID:C62kcVpG
明日は、もちおを施設長に預けてお出かけだら
面倒な用事だが、一人で食べる外食ランチが楽しみだら
何食べようかなーって一日中考えてたけど、全く浮かばないだら
ラーメンは前回食べたせいだらかな
何か良い案欲しいだら
206 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/19(水) 00:42:55.96 ID:EiEOFE7N
207 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/19(水) 00:43:01.72 ID:pHJNXRYV
>>205 だらならぬくいうどんなんか食べたいだらね
オサレーなカフェなんかもいいと思っただらが
だらはもともとオサレにもカフェにも縁がなかっただら…
117ですが昨日無事に退院しましただら
もちおはすっかり元気で暴れまくってるだら
家に帰った途端だらも全快しただら
もう病気はいやだら
208 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/19(水) 03:03:45.35 ID:GY/BrKKA
>>205 やっぱりまたラーメン食べることにすればどうだら?
お手軽最強だら〜
もしくはケーキ屋さんでケーキばっかり食べるのもいいのでは?子には毒なものを食らうだら!
209 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/19(水) 07:25:09.77 ID:iG8BSrCd
>>205 パンケーキやラーメンだらかね〜一人焼肉ランチや鉄板ものも捨てがたいだら!あと鰻とか!嫌いだったらすまんだら〜
だらは先日ひとりで牛丼を食べただらが、たまに食べるとほんと美味しいだら〜
210 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/19(水) 09:03:02.75 ID:8EIcKfGi
実はトーチャンが冷凍食品嫌いで、だらの癖に料理だけは頑張ってたんだら
でも二人目生まれててんてこ舞いで、しれっと冷凍食品を弁当に紛れ込ませることに成功しただら
なにも言われなかったから多分オッケーなんだらね
しめしめだら
211 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/19(水) 09:09:59.30 ID:bjcNOgZo
>>207 退院おめでとうだら!
家に帰ったら帰ったで大変だらうけど、よく休んでくださいだら。
外食は悩むだらね〜
おもち連れでは食べれないものを食べたいと思うだらが、いざそのチャンスが来ると思いつかなかったりするだらよね。
だらはあっつあつの麺類をふーふーしながら食べたいだら。
212 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/19(水) 09:44:30.94 ID:KwiPoij4
>>210 冷凍食品がバレないとは、料理上手なカーチャンだら
だらは卵焼き以外オール冷凍食品なんてあるあるだらよ
もちおがアレルギー(極めて軽い)あって大変、という名目だら
213 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/19(水) 09:52:16.41 ID:iK61Nf2X
冷凍食品意外と高くつくだらー。
週一回卵焼きもチキンもシャケもぜーんぶ焼いて切って冷凍シャキ!朝からはカチンコチンのセルフ冷食おかずを保冷剤代わりに詰めたダラ丼弁当だら。毎日同じメニューだら。
毎朝料理なんてだらには無理だら。
214 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/19(水) 10:33:27.69 ID:kjaIXldQ
冷凍食品ばかり詰めてもお財布まで寒くなってしまうだらね
だらも冷凍食品使ってるけど少なく済ませようと毎日ちくわばっかり入れてるだら
安いし、おつまみみたいな味付けでトーチャンもハッピーだら
215 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/19(水) 10:37:24.45 ID:A5nwQi/4
ここ数日の暑さでおもちのあせもが復活しただら
汗かいたらシャワったり着替えさせたりしてるだらがあんまり効果ないだらー3ヶ月くらいステロイドで治ってまたできて…の繰り返しだら
だらタイムのためにも早く涼しくなってほしいだららん
216 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/19(水) 10:40:48.50 ID:bjcNOgZo
>>213 卵焼きって冷凍したことないだらが、できるだらか!
前に、豚肉のアスパラ巻き作って冷凍したのを加熱してトーチャンの弁当に詰めたら、アスパラがベショベショだったとクレームが来ただら・・・。
おかずをうまく冷凍するのって難しいだら。
217 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/19(水) 13:47:17.42 ID:aaK5eztI
参考になるだら〜
218 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/19(水) 16:04:42.80 ID:be68BCnb
お弁当話タイムリーだら!
でもだらはとーちゃんのお弁当ではなく園児持ちかーちゃんがどんなお弁当を作ってるかを聞きたいんだら
ぬれおかきちゃんやおかきちゃんにお弁当作ってるかーちゃん、是非どんな内容か教えてくださいだら
219 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/19(水) 17:22:27.69 ID:dDMRlm0Z
>>205だら。ありがとうだら
満員電車の中でも書き込み読みながら考えて、幸せな時間過ごさせてもらっただら
ずっと行ってみたかったカフェがあることを思い出しただら。創作パフェが有名らしいだら
混むからシャキって用事を終わらせて向かっただら
…定休日だっただらw
結局パスタ食べて帰ってきただら。パスタなんて炊飯前以来だら
これはこれで幸せだらー
220 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/19(水) 17:34:46.88 ID:ATnJAEdn
もちおが夕寝してくれないだら
もうカーチャンのHPはゼロよっ!だら
221 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/19(水) 18:06:06.12 ID:/l5A1YKl
今日はもちこがベッドに置いたら泣く日だっただら。ずっと抱っこだっただら。
だから家事が出来てなくても仕方ないだららーん
222 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/19(水) 18:43:50.18 ID:qQPnT0Yq
もちこ、縦抱っこにお尻トントンじゃないと寝ないだら。ついでに背中スイッチも搭載しており、ずーっと縦抱っこのままだら。何気によく観察すると、汗だくになってるだら。こんな汗だくになってまで、カーチャンの胸の中がいいだらかー?くっそーかわいいやつめー!
そんなこんなだから、今日の夕飯のメインは冷凍のコロッケチンだら。
223 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/19(水) 19:26:43.29 ID:ORIFa1te
>>221 ナカーマだら
もちおが肩乗り抱っこで2時間昼寝しただら
低月齢だからまだマシだけど、やっぱり7kgは重いだら
お布団好きになってほしいだら
家事は当然できてないだら
224 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/20(木) 02:23:40.64 ID:diIvCj5/
おかきもかーちゃんに似てオフトゥン入ったらすぐ寝ちゃうノビタだったのに
二歳児おもちは添い寝しないと寝ないわがままおもちだら
頭のにおいももうおかきっぽくなってきたし、感慨深いだら
こんな時間に起きてこっそりいただくおやつが美味しいだら
225 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/20(木) 06:48:44.86 ID:mskkjC7N
>>189 わたしはフレークはあまり量を測ってないだら。だから、最初はフレーク使っていたけど、重さが知りたくて途中で冷凍裏ごしの野菜に変更しただら。
生協にはかぼちゃ、じゃがいも、コーン、人参、サツマイモがあるだら。フレークとほとんど同じだら。(ほうれん草もあるけど、1つ30gな上に厚くて割れないので使いずらかっただら。)
ほうれん草は量食べさせるのも大変なので、和光堂のフリーズドライが便利だと思うだら。
226 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/20(木) 06:52:20.07 ID:mskkjC7N
227 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/20(木) 09:14:06.29 ID:MTkB0AUS
今日はついにもちこBCGだら。
まっさらな二の腕ともおさらばだら〜。
最近、おもちシートにおとなしく乗ってくれないから車移動が大変だら。
228 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/20(木) 09:19:33.30 ID:tVU3QTru
>>224 まっさらな左腕を写真に撮っておくだらよ
今日はもちおの初めての一時保育だら
馴染めるだらかねぇ
そして荷物の多さに愕然としているだら
世の中のカーチャン達は本当にすげぇだら
229 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/20(木) 13:43:05.46 ID:4NukECHT
1歳3か月のぬれこ、赤ちゃんがえり?みたいだら
他に兄弟もおらず、カーチャンが炊飯中という事もないだらけど…
添い寝しないと泣くし(前はひとりじゃないと寝なかった)夜通し寝てたのが夜中起きてミルク欲しがるし、後追いも今までで一番ひどいだら
スプーンの練習もちょっとだけしてて、上手にできたら褒めるんだらけど、前はすごく嬉しそうにしてたのに今は複雑そうな顔してるだら
こんなものだらかねー
230 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/20(木) 14:55:47.73 ID:cNUfAWx9
今日BCG予定だった227だら、朝は平熱だったのに病院来て検温したら38.3あっただら・・・。
しばらく時間おいても37.8までしか下がらず、今日は見送りになっただら。
もちこはいたって元気だらが、かーちゃんシャキ玉使い果たしただら。今夜は手抜きご飯だら。
231 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/20(木) 15:25:12.52 ID:3mkRw6T8
>>230 お疲れさまだらー。
だらも、8分にもちおのBCG行ったときに外暑すぎて初め38.8℃だっただら。
服脱がして扇ぎまくって37.4℃まで下がっただらが、結局受けられなくて出直しただらよ。
232 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/20(木) 16:44:38.58 ID:PeKz74MW
ぬふーん。もちこが授乳枕の上で寝てかれこれ30分経っただら。
もちもち寝てるのを起こしたら悪いから何も出来ないだらねー困っただらよー(棒)
ついでにもちこボディでだらの腹を温めてるだら。天然のカイロでエコだら。
233 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/20(木) 17:59:58.79 ID:DRTjdBpZ
>>225 ありがとうだら。すごい助かっただらよ
生協はいったばかりだからリアルタイムで参考になっただら。使ってみるだらー!
234 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/20(木) 18:06:55.52 ID:hDCeOGjr
>>232 私が書いたかと思っただらよ
うちのもちこも授乳しながら寝たから動けなかっただらよ
天気良いからシャキ玉出してお出かけしようと思ったら寝るから夕方から散歩がてら図書館行ってきただら
235 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/20(木) 19:16:46.49 ID:BLy0xt78
>>231 ありがとうだら。
帰ってきてしばらくして計ったら36.8℃でズッコケただら。もちこ、お注射が嫌だっただらか〜?女優だらね〜
熱が出たら2週間はBCG打てないらしく、次の予約が11月になってしまっただら。これから寒くなるし、それこそ本当に風邪ひいてしまわないか心配だら。
236 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/20(木) 22:08:47.46 ID:+yiAgjt+
>>218 月イチ弁当の保育園児持ちだら。
卵焼き、ブロッコリーorアスパラ、ひじきの煮物or切り干し大根の煮物、プチトマトは固定だら。
後は温めるだけのミートボール(寝坊時)、鶏そぼろ、白身フライあたりだらな…
鶏そぼろは気を付けるだら、ご飯の上に乗せるからおかずコーナー埋まらないだら!!!
237 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/20(木) 23:22:54.50 ID:VPKH8pYw
>>218 今日も遠足でお弁当作っただら。
まず朝起きたら小さい鍋に湯を沸かすだら。シャキ玉ある時に型抜きして冷凍しておいた人参と、冷凍ブロッコリー、タコさんウィンナーをまとめて投入。
これでおかずは完璧だら。
主食におにぎり、もしくは前日の残りの焼きそばやスパゲティ。
デザートに缶詰のミカンを小分けして冷凍しておくと保冷剤がわりにもなるだら。
今日の遠足はシャキ玉ひねりだして上のメニューにチーズやハムを型抜きしてデコったキャラ弁作っただら。
238 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/20(木) 23:38:30.87 ID:Hw5UGb0e
>>237 横からだらが
その小鍋に一緒にサラスパ入れるとさらにもう一品だら
クレイジーソルトやケチャップで味つければおけーだら
239 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/21(金) 00:41:36.20 ID:Jgo61CyK
おべんとう…野菜みじん切りねじ込みチャーハンに甘い卵焼きとたこさんウインナーにバターコーンが定番だら
うちのぬれおは好き嫌いはげしいから完食できることをテーマに作ってるだら
そして今もちこが寝っ屁をしただら
240 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/21(金) 00:54:32.93 ID:UydChRgk
今日はもちおの1歳の誕生日パーティーだっただら
義実家開催でじーちゃんが寿司やら肉やら買ってきてくれたため、だらはもちおのプレート&ケーキ&飾り物を作っただけなんだらがそれでもめっちゃ疲れただら
自宅で開催してたら大人分の料理も用意しなきゃいけなかったのかと思うと…恐ろしすぎるだら。。
だらの家が狭くてよかっただら〜
なにはともあれもちおと無事1年を過ごせたことに感謝だら
241 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/21(金) 07:31:49.53 ID:52a0WqaV
>>240 もちおちゃん、お誕生日おめでとうだら〜
これからも元気にすくすくと大きくなって欲しいだらね
うちのもちおの誕生日は10ヶ月以上先なんだらが、
来年は新居に越しておうちが少し広くなるから義施設からの凸がありそうでgkbrだら…
陸の離れた義施設だからめったに来られないし、快く迎えてあげたいだらけど、
最低限のおもてなしどころか、引っ越しの荷物も片付いてるかどうか怪しいだら
神のみぞ知る未来だら…
242 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/21(金) 08:40:16.77 ID:BTtR3j2s
トーチャンが今日から出張でいないだら。
なのでお昼は2歳半もちことふたりでランチバイキング行ってくるだら。
うどん、ファミレスは行ったけどバイキングは初めてだからドキドキだら。
243 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/21(金) 11:32:34.82 ID:I8hmrSIh
>>242 いいなーいいなー!うちも今日はトーチャン飲み会なんだけど、もちこがまだ新生児だし、外はひどく寒いから、結局ひきこもりだら。
こんな時期、もちこに何を着せたらいいのか、よくわかんないだら。家の中にいても場所によっては寒いし。スリーパーも袖付きがいいだらかなぁ。お外に出るために防寒着も買わなきゃダメだらうか。早く春になって欲しいだら@北の大地
244 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/21(金) 12:27:12.36 ID:BTtR3j2s
>>243 同じ北の大地だらね!
新生児だとあまり参考にならないけどもちこが0歳のときにはモコモコはあまり着せていなかっただら。
ポンチョやコートと少し厚着させていただらね。
車だし外に出るのは一瞬だら。
新生児が1番外食しやすいだら!
ホテルランチだとハイローチェアあるから寝かせて食べれたりするだら。
もちことホテルバイキング出来ただら!
意外と座って食べてくれただら。
成長しただら。
245 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/21(金) 12:55:44.63 ID:Jgo61CyK
>>243 試される大地仲間だら
低月齢時の冬は外出の際に長袖ボディスーツに足付きカバーオール、ニット帽かぶせてスノーコンビだっただら
ダラは車海苔だからチャイルドシートに乗せる時にモコモコすぎないようにしてただら
足付きカバーオール着せてたら妖怪可哀想おばばは寄ってこないだら
246 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/21(金) 13:50:58.70 ID:m6ykXPt1
四日前まで北の大地に住んでいただら。
テレビで札幌は雪と聞いただら、本当にタッチの差だっただら。
神奈川はまだ夏みたいだら。トーチャンの仕事場の近くでは蝉まで鳴いてたらしいだら。びっくりだら。
さて、引越しのダンボールが山積みだらが、長旅の疲れも溜まってるだら。気候の変化のせいか体調もいまいち、なんだか頭も痛いだら。もちことお昼寝するだら。
247 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/21(金) 14:14:41.95 ID:GjIwks2r
>>246 引っ越しお疲れ様だら!
うぇるかむとぅー関東だら!
こっちは昨日28℃くらいあったりして衣替えが進まないだら。
元々衣替えなんてしてないだらがね…
248 :
243
2016/10/21(金) 14:18:41.33 ID:I8hmrSIh
おおーっ!北の大地カーチャンがいっぱいいるだら。
もちこが退院した日はとても暖かかったのに、その次の日からすっかり秋になり、ついに雪まで積もっただら。ついこないだまで、真夏の妊婦だったのにだら。
ハイハイしだす前に、外食を楽しんだほうがいいと諸先輩方に教わってただら、来週1ヶ月検診が済んだらお出かけしたいだら。もちこの冬服を見に行くだら。
前にもこのスレで北の大地カーチャンがたくさんいて、盛り上がったことがあっただらね。北の大地スレがあったらいいのになぁだら。
鳥取カーチャン&ちびっこたちは大丈夫だらか
心配だら。
249 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/21(金) 14:20:23.57 ID:eVfiUIMs
北の大地多いだらね
わたしは北の大地出身だら
これからの時期は嫌だらね
今は西日本住みなので家の中はまだ半袖だらけど、さっき地震来て怖かっただら
もちこは膝の上で寝てたから良かっただら
250 :
243
2016/10/21(金) 14:26:14.23 ID:I8hmrSIh
>>244>>245
アドバイスありがとうだら。うちはクルマ無しだので、抱っこ紐とタクシーでの移動が多くなりそうだら。冬服はお高いだら、カーチャンが産休、育休だと収入が激減だら。お手当が入るまで頑張るだら。
それにしても、湿度も急に下がってつらいだらね
寝不足ゆえ、支離滅裂な文章だら
251 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/21(金) 14:35:26.91 ID:89tYhHSp
後追い始まったもちおとベビーサークルの中で添い乳昼寝してたら緊急地震速報で飛び起きただら。慌てて抱っこしてうろうろしてたらパイがはみ出たままだっただら。外に飛び出さなくてよかっただら。
いや、パイはすでに外に飛び出してただらが、そのまま私が飛び出さなくてよかっただら。わかるか。
もちおはにこにこパイをつついて遊んでてホッとしただら。鳥取のおもち持ちの方たちは大丈夫だらか。心配だら。
252 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/21(金) 16:24:01.01 ID:x/j+xTj5
>>251 もちこくんもπも無事で良かっただら。
まだ余震があるみたいだら、お気をつけくださいだら。
昼寝から覚めたら大変なことになっててびっくりだら。
253 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/21(金) 16:49:45.39 ID:nTGdGzS1
>>251 パイはすでに〜のくだりでワロタだら
不謹慎すまんだら
ご無事で良かっただらー
マイだら
洗濯だらって気候にあう服がなくなったので、非常袋に入れてた服を着せただら
夏服な上、サイズが合わなかっただら
そんな日に限って地震発生だら
色々反省して、とりあえず袴オールを非常袋に入れただら
254 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/21(金) 17:23:51.67 ID:hADuLOyH
北の大地多くて嬉しいだらー。
明日お出かけでちょっと長く外にいるだら、冬生まれのもちおの上着買いに今向かってるだら。
もう暗いだらが、帰りにとーちゃんに拾ってもらうためだら。
うちのもちお、すぐ靴下落とすだら可哀想婆の格好の的だら。足つきオール買ってくるだらー。
>>253 避難所とかで袴着てるもちお想像したら和んだだらw
255 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/21(金) 18:23:15.51 ID:sUXZ/zk2
非常用袋に袴オール入れておくアイデア良いだらね
うちも大きめで買ったのがあるから参考にするだら
256 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/21(金) 19:40:32.55 ID:dw0Tqyig
鳥取カーチャンは少ないんだからね?
無事だといだらー
そういうだらの所も震度2とかだっただら
まったくもう、気づかなかっただら
おもちとだらっと昼寝してただら
北の大地カーチャンも多いだらね〜楽しそうだらー
明太子県のだらも今日は寒かったからおもちにスリーパー出しただら
でも昨日まで暑かったからと、ぬれおには半袖着せてただら…
今日こそ長袖だっただらね…ぬれおスマン
寒くないって言ってるけど…ほんとだら?
257 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/21(金) 20:09:18.42 ID:OdWMUdny
>>256 東海地方おもちは今日長袖で汗ばんでただら
さっきお風呂入っただらが半袖ボディにしてしまっただら
いまいち 「よし寒い!長袖着せよう!」って感じじゃないだらよね〜
だらもタンクトップだら
@24.5℃
258 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/21(金) 21:07:28.25 ID:12puzgAV
お茶県の我が家は今室内温度が27度だら
キルトのパジャマとガーゼケットだけでまだ充分だら
おもちに毛布かけるととーちゃんにかけるものが無くなるからそろそろ買いに行かなきゃだら
259 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/21(金) 21:11:24.31 ID:OdWMUdny
>>258 だらもお茶県(西側)だらよ
ナカーマナカーマだら
260 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/21(金) 21:23:40.36 ID:GjIwks2r
スーパーアリーナ県のカーチャンはいないかだら?
我が県は特色なさすぎてアリーナしか浮かばなかっただら…
そんなだらは今夜流星群見るためにベランダで粘るだら
261 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/21(金) 21:28:43.15 ID:12puzgAV
262 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/21(金) 21:37:32.40 ID:dw0Tqyig
え、お茶県多いんだら?
明太子を話題に出しといてなんだらが、何を隠そう生まれ育ったのはお茶県だら!
ちなみに、リアルだらの中部だら!エッヘン
今は飛行機距離になってしまったのでなかなか帰れんだらが、施設入所はいつでもしたいだら〜
ナカーマがいるとわかったら尚更帰りたくなっただら〜
263 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/21(金) 21:39:38.35 ID:zCj9vvNJ
>>256 だらも明太子県だらー!だらもそろそろスリーパー出したいだらが雨だら。洗えないだら。
熊本といい鳥取といい今年は思いがけない場所で地震あるから怖いだらね。
264 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/21(金) 21:43:31.26 ID:MOX9iKcN
転勤族で今は手羽先県だら
今日の地震はおもちとお昼寝でぜんぜん起きなかっただら
東南海トラフきたら恐ろしいだら寝てそうだら
二歳のイヤイヤ鬼だらとりあえずなんでもいやいやするから
「プリン食べちゃうだらよ、ごはん食べない子にはやらん」って言ったら
ちゃんと「こめんさい、食べます」って素直に食べただら。本当にかわいいだら
プリンなんて素使って冷やすだけのお手軽おやつだら。かーちゃん好物だら
265 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/21(金) 21:44:19.35 ID:12puzgAV
お茶県仲間だら!
リアルだら使うだら!
母の実家(だらの祖父母)が明太子県でこの前おもち連れてFDA乗っただらよ
明太子県も大好きだらよーー
母が里帰り出産だったから私の母子手帳に明太子県生まれって明記されてただら
また行きたくなってきただら
266 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/21(金) 21:51:46.42 ID:lB7s0QJ0
>>260 スーパーアリーナ県に住んでるだら。
と言っても5年前に引っ越してきて基本的にだらだらしてるからこのあたりのことはよくわからないんだら。
今夜流星群だっただらか?
今日はもちこが良い子で「おやすみよー」ってお話したらそのまま寝てくれたからはちみつミルク飲みながらお空見てみるだらー!
267 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/21(金) 22:11:17.87 ID:cTFSRWlm
晴れの国大都会涙目だら
268 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/21(金) 22:33:33.68 ID:tLbSRH02
大都会かーちゃんならここにもいるだらよ
激務とーちゃんがギックリ腰をやってしまって二週間の安静を申し付けられただら
レアキャラとーちゃんが家にいることに大興奮のぬれおは終始きゃっきゃしてるだら
ギックリ腰は可哀相なんだらが、正直こんなことでもないと過労でヤバイだらと思ってたので良い薬としてたんだら
と、思ってたら今回の地震でびびっただら
震源遠いし大きく揺れたわけでもないだらが子供と病人連れて逃げるのは無理ゲーだらよ…
269 :
243
2016/10/22(土) 04:48:46.45 ID:evcLbtvj
ぐちだら!
飲みに行ったトーチャン、日付け変わっても帰ってこないし、心配だから待ってただら。そしたら4時にピンポンが鳴って、トーチャンが帰ってきただら。で、タクシー、お金お願いしますって土下座だら。
とりあえず外に出て、タクシーのおじさんにお金払って、トーチャンの様子をみたら、手ぶらでワイシャツははだけてるし、カバンも持ってなくて、ケータイもタクシーの中だっただら。
とりあえずクレジットカードだけ止めて、どうしようか考えてたら、トーチャンの同僚さんが電話くれて、トーチャンのカバンを預かってくれてるみたいだら。
どうやらトーチャン、酔っ払って、なぜか1人で店を出てタクシーに乗って帰って来ちゃったみたいだら。
こんな時間まで帰ってこないなんて、もしかして他に女の人…ゲフンゲフンとか考えてただら、安心しただら。
でも、乳飲み子抱えた家族がいるのに、ちょっと厳重注意だら!
まぁ、待ってたと言っても、ほとんど寝てたし、あとはコープのかりんとうかじってテレビ見てたから、全然いいんだけど
ああ長文失礼だら、話したらスッキリしただら。
ススキノこわいだら。
270 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/22(土) 05:28:36.64 ID:MgXwudCk
>>269 乙だら
忍法ドロンの術マスターだらね〜
でもカバンと財布をどこかに置いてこなくて良かっただら〜
だらは飲まないからよく分からないだらが、ススキノは楽しいんだらね
お酒より三ツ矢サイダーの方が美味しいと思うんだら
271 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/22(土) 09:07:09.78 ID:529qOj6E
>>269 お疲れ様だら。
うちの副施設長も昔、同じシチュエーションで、しかもなんと会社の19歳の女の子に抱えられながら帰ってきたことがあるそうな。(当時副施設長は30代半ばだら)
本人は完全に酔ってて覚えてないらしいだらが、施設長はいまだにそのことを根に持っているだらw
他にも色々とやらかしてるらしいだらが、まぁ長いこと一緒にいると夫婦間にも色々あるんだなぁと思っただら。
何はともあれ、貴重品が無事で良かっただら。
繁華街は何があるかわからんコワイだらね。
272 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/22(土) 09:14:30.00 ID:Dcr+b1Gw
もちこが珍しくねているだら
シャキって家事やろうか迷ったけど、今日は一緒にだらって寝ることにするだら
寝不足で休日出勤のトーチャンに当たって自己嫌悪中だら
半端な掃除よりだらがご機嫌な方がトーチャンにももちこにも衛生的だら、きっとそうだら…
273 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/22(土) 13:38:42.40 ID:TYvjeOGi
だらだらしてたらトーチャンが昼ごはん作ってくれただら
やったー
でもここだけの話、トーチャンの焼き飯べちゃべちゃで美味しくないんだら
カーチャンは頑張って食べたけど、おかきは残しただら
無理もないだら
トーチャンのプライドを刺激しないよう、料理スキル向上のサポートに回らないといけないだらかね…未来への投資だらね
274 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/22(土) 15:43:00.02 ID:I75emwQt
ぬれおかき、マイコプラズマ肺炎だら
かーちゃんも咳と微熱あるから明日休日外来いってみるだら
そしておもちもくしゃみと乾いた咳してる気がするだら
誰も入院になりませんようにだら…しいていえば入院なら家族全員同じ所に入院したいだら…だらりたいっ
275 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/22(土) 15:52:04.86 ID:I75emwQt
連投すまんだら
今朝の書きかけを消そうとしたら投稿してしまっただら
結局とーちゃん以外全滅だららん
とーちゃん激務で戦力にならないだら
副施設長が高齢だから施設長にヘルプ頼んで菌を持ち帰ったら大変だから頼めないだら
ひとまずとにかくがんら
276 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/22(土) 17:50:01.53 ID:Ij9hCTGd
>>275 大丈夫だら?
最後が気になるだら、心配だら・・・。
マイコプラズマ肺炎流行ってるだらかね?だらの友達も最近かかっただら。
利用できるものは利用しつくして、体調最優先でがんばるだら!
早く良くなりますように・・・
277 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/22(土) 19:00:03.95 ID:aaeFctOt
施設長に預けてスープカレーに来てるけど、見ていると2、3才くらいの子連れが多いだら。
こんな時は子供用に頼むのか気になるだら。
北の大地にいるけどスープカレーよりルゥカレーが主流のところだら。
一人ご飯は子供生まれたら神の時間だら。
278 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/22(土) 20:47:44.51 ID:yq6ppe8J
久しぶりにきただら
3歳と1歳なりたてを連れて動物園に行ってきただら
大変だったけど喜んでてよかっただら
とーちゃんには味噌汁、ご飯以外調達してするよう頼んだだら
たまにはいいだらね
早くもかーちゃんも眠くなっただら
おやすみなさいだらー
279 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/22(土) 22:18:03.19 ID:HZspdE9S
>>277 インデアンだらか?違ったらごめんだら。
もちお連れでスープカレー行くなら、離乳食持参の上で、具だけ取り分けだらかね。
なんならお湯持ってって、ちょっとゆすいでからあげちゃうだら。
辛くて嫌がるなら無理してあげなくてもいいだらうし…。
時計台市に住んでるだらけど、辛さ無しのスープカレーを出してくれるところあるだらよ、頼んだことないからどのくらいマイルドなのか分からないだら。
炊飯中にいっぱい激辛カレー食べておこ…授乳始まったらまたしばらくカレー禁止だらもん。
マイだら。
餅米いらっしゃい記念にとうとうフモフモさんを買ってしまっただら、しかもでっかいやつ。
なにこれめちゃくちゃ気持ち良いだら!
つわり辛いけど、きっとこれで睡眠が捗るだら…もうこのまま寝てしまいたいだら…ぐー。
280 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/22(土) 22:21:31.58 ID:cniTnscr
>>277 育児関係ないだらけど、北の大地で食べたスープカレー美味しかっただら〜
あんな美味しいものが頻繁に食べれるだなんて北の大地住みのカーチャンが羨ましいだら!
281 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/22(土) 23:31:59.48 ID:cq0YYdrZ
テレビでハロウィンの特集とかしてただら
信じられない事だが、その昔かーちゃんもパーリーピーポーだっただら
今では「おもちがレディになる頃はどんなイベントがはやってるのかなー?」
とおもちとおやつムシャーするのが楽しいだら〜
バカみたいな事もやってみると楽しいんだらよねー
282 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/23(日) 00:00:46.43 ID:c6/mT+ax
>>269 同じ時計台民だら。出来ればすすきのには行って欲しくないだらねぇ。
しかしトーチャンにはゲンゴツでもいいくらいだらよ!
283 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/23(日) 00:35:21.10 ID:IgT76hat
284 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/23(日) 02:55:05.75 ID:4s64Rvxv
おもちにおっぱいあげてからスマホをスッスーしてたら、ついついお高い蜂蜜ポチッてしまっただら
健康のために、と数日前から悩んでたんだら
諭吉さん一人とお別れだら…
いいんだら!お金で健康とだらを手に入れるんだら!
と言い聞かせるだらが、この時間のお買い物は危ないだらね…手が勝手にポチるだら
そんなことも忘れるためにまたお布団でねるだらーおやすみなさいだらー
285 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/23(日) 04:49:37.32 ID:sOVepS12
>>284 ちなみにだらもじゅぬーで起きて通販サイト見てるだら
もちつき後、3枚の夏服をひたすらローテしてただらが、いよいよ肌寒くなってきただら
久し振りに自分のお洋服ポチっちゃうだらかねぇ…便利な世の中だら〜
286 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/23(日) 10:27:28.30 ID:iXmuL2eQ
もちをしっかり見るのは本当に大事な仕事だら。
昨日はもちを連れて耳鼻科に行っただらが、一歳にもならないくらいのよそのもちこちゃんが椅子に上がってるのにそのお母さんはスマホいじって放置で、もちこちゃん転落しただら。
こんなに可愛い時期なんてあっという間なのに、スマホ見てるなんてもったいないだら。
287 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/23(日) 11:09:40.14 ID:o1gNd8cF
>>286 そうだらね
家にいるときは頻繁に見てしまうだら…
今日はもうやめてシャキシャキ家のことするだら!
288 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/23(日) 12:04:18.38 ID:onIN/QIj
やっと来られただら
だらすぎて次スレ探すのもだらってただら
今日はトーチャンもいないしもちおと二人だし
夜は出前館出貯まったポイントでお安く宅配寿司にするだら
もちおはおだまき蒸しと納豆巻きだら
冷凍ブッコロリとミニトマトで簡単なサラダだけ作ればいいだら
だららん最高だららん
289 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/23(日) 13:55:23.09 ID:oUOww1Jl
>>288 おだまき蒸しってなんだら!?
どこの小田さんを巻いて蒸すんだら!?
誤変換だらか!?
と、思ってくぐったら、全国のおもち達が好きそうな美味しそうなものだっただら
またひとつ賢くなっただら、ありがとうだら〜
290 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/23(日) 14:13:47.56 ID:WnPqjB+E
>>288 だらの鏡だらー
もちこのりぬーしょく始まって半月だら
既にフリージングで回してるのに食べてくれてありがたいんだら
大変なのはこれからだという噂は華麗にスルーだら
291 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/23(日) 17:21:41.51 ID:1N980FoE
イヤイヤ期真っ只中のぬれおかきが色鉛筆で同じ色ばかり使うんだら
だから消費も早くてもう無くなりそうなんだらが無くなったらイヤーが大爆発するのは分かってるだら
そればっかり使うと早く無くなるとも言って、他の色を使うように誘導もしてるんだらが効果なしだら
色鉛筆やクレヨンって単色売りしてるだら?
同じ様なぬれおかきちゃんがいたかーちゃんはどうやって乗り切っただら?
292 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/23(日) 17:49:00.10 ID:cPgdllOP
>>291 画材屋なら単色売りしてるだら
でもお高い品だらが…でも全色買うよりは安いだらよ
293 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/23(日) 17:58:10.22 ID:3bBYZN9Q
>291
だらは昔ピンクばっかり使って施設長を困らせてただら
他人事じゃないだら
が、アマゾンさんで販売してただら
メーカーによってはダース売りとかもやってるみたいだら
294 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/23(日) 18:37:30.57 ID:YWNe0h2h
今日は親戚宅のバーベキューにお呼ばれしてさっき帰ってきただらが、なんかもちこの体が熱いと思って熱計ったら39℃だら。
本人は元気だしπも飲んで離乳食も食べてるから今夜は様子見て明日小児科行くだら。
夜中にひどくならないと良いだらが・・・。
295 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/23(日) 21:44:22.54 ID:voRwgmxM
>>291 だらは昔ユザワヤで単品買ってただら。
大きい文具屋さんにもあったりするだら。
296 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/24(月) 09:16:56.94 ID:yq9XuhNd
>>291ですだら
>>292-293>>295
ありがとうございますだら。まずはだらのお供に最適なアマゾンさんで探してみますシャキ
文房具屋さんと画材屋さんはマップで調べてみますシャキ
297 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/24(月) 13:12:23.18 ID:45vfZeVB
肝付さん死んじゃっただら
ぬれおがこよなく愛するホラーマンどうなるんだら…
298 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/24(月) 13:19:15.43 ID:EQ+HbYGf
>>297 代役立てるんだらうね…月9のように…
ドラえもん=大山のぶ代さん、で育った世代としては、声優さん一新の時も悲しかったけどこうやって馴染みのある声優さんがお亡くなりになるニュースも悲しいだら…
299 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/24(月) 15:37:34.64 ID:euRw5Lrg
スネ夫のイメージが強かったけど、ホラーマンもそうだっただらね。
旧ジャイアンも数ヶ月前に亡くなったばかりで、まるであとを追っかけて行ったみたいだらねぇ。
馴染みの声優さんがいなくなってしまうのは、仕方のないこととは言え寂しいだらね。
300 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/24(月) 16:49:46.12 ID:a2vqW8Zr
育休の面談で会社行ってきたシャキ!
もちこいい子でずっとねんねしててくれて助かっただらよー
初めてもちこ連れで電車にも乗っただら。
今は覚醒してわしゃわしゃダンスしてるだら。
おかきのお迎えの時間まで遊んであげるだらー
301 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/24(月) 19:36:21.93 ID:2MCdk1x8
ちょっと聞きたいんだらが、お風呂の追い炊きっていつくらいからいいんだらうか?
現在9ヵ月のもちこがいるんだらが、トーチャンは出張が多くて普段はカーチャンともちこだけがお風呂入ってるだら。
それものぼせるのが心配でお湯につかるのは5分程度だら。そのあとカーチャンは後でまた入ったりもしないだら。
今の所毎日お湯は変えてるんだらが、お湯がもったいない気がするのと何より毎日のお風呂掃除がめんどくさいだららーん!
翌日も沸かして入りたいんだらが、やっぱりもちこにはよくないだらからかね…ぬれこくらいになったら翌日追い炊きでもいけるんだらうか
教えてくださいだらー
302 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/24(月) 19:48:39.93 ID:mGtdVHTl
当日中の追い炊きはアリだけど、翌日は大人でもナシだら
303 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/24(月) 20:27:07.53 ID:45vfZeVB
>>301 衛生面からいうとおもちでもぬれおかきでもかーちゃんでも翌日追い焚きはちょっと厳しいだらねぇ
私なら「今日はシャワー湯船」「今日はシャワーのみ」と繰り返すと思うだら
304 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/24(月) 20:28:53.44 ID:V/mnh+wR
翌日のお洗濯に残り湯を使うのはどうだらか?
だらの家は夜寝る前に洗濯機の残り湯コースを予約しておいて
トーチャンが朝風呂に入る時についでに洗ってもらってるだら
これで湯船洗う手間もはぶけてお湯も使えて一石二鳥だら
305 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/24(月) 20:35:11.64 ID:NEKT3j3n
あら、その日のお湯はその日のうちになカーチャンばかりなのだらね。
雑菌とかあまり気にしないだらは、大人だけなら翌日もいいかなぁとは思うだらけど、もちこは新陳代謝が盛んだし、それにもしかしたら湯船の中でシャーとかしてるかもしれないだら、なんとなく避けたいだらねぇ。
うちのもちこは隙あらば湯船のお湯飲んでるし・・・だら
306 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/24(月) 21:12:24.63 ID:Gy7r9KtI
トーチャンと二人暮らしの頃は追い焚きしてただら
もちお誕生後は追い焚き止めて洗濯に回してるだら
もちおの為というより、引っ越したら洗濯機が風呂の横になって、残り湯が使えるようになっただけだら
>>301の条件なら、たぶん追い焚きしたと思うだら
307 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/24(月) 21:13:58.38 ID:2MCdk1x8
>>302 >>303 >>304 >>305 まとめての返信失礼しますだら。
やっぱり翌日追い炊きは宜しくないんだらね。
もちこ産まれるまでカーチャンもトーチャンもシャワーか近くの温泉に行ってたからお家で湯船に入る習慣がなかっただら。
シャワーだと体があたたまりきらないみたいで、服を着せてると手足がひんやりすることがあっただらから、毎日お風呂掃除頑張るだら。
ここはシャキるところなんだらね。
お湯の活用法もありがとうございますだら!
お洗濯に使ってみますだら!(まずはお湯取りホース探すだら……)
308 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/24(月) 21:25:09.18 ID:WOGoxXb6
わかるだら、お風呂掃除面倒だら。
浴槽は狭いから入って洗うと服に洗剤付きそうだし、ブラシだとぬるぬるが残ってる時もあるだら。
壁も同じ理由で面倒だら。
要するにお風呂掃除が嫌いだら。
みんなはどんな風にしてるだら?
掃除してるともちこが寄ってくるから止めながら掃除も疲れるだら。
309 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/24(月) 21:30:36.24 ID:r8jY2hV+
以前目の手術で、シャキ玉をもらっただらかーちゃんだら。
今日退院してきただら。
とーちゃん出張でいないから、
帰ってきたなり、シャキリまくっただら。
子供が寝て一息だら。
シャキ玉のおかげで頑張れただら。
ありがとうだら。
310 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/24(月) 21:55:55.83 ID:JKo7qU/V
明日もちおの一時保育だら
いつもより2時間も早く色々前倒しだらが、大丈夫なんだらうかー
311 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/24(月) 22:23:14.80 ID:2MCdk1x8
>>308 代弁ありがとうございますだら。
ほんと他のカーチャンたちどうしてるのか知りたいだら
もちこの後追いも始まりつつあり、バンボも脱走するようになったから、お風呂掃除がめちゃくちゃ大変だら。
かといって、おんぶも滑ってぶつけてしまいそうで怖いんだら。
312 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/24(月) 22:30:29.16 ID:iQxZLdBx
お風呂掃除、毎日やるのは湯船をスポンジで洗うだけだら
週末に洗面器や床、棚などなどをまとめてやってるだら
換気つけっぱにしとけば週一でもカビとかはそんなないだら
313 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/24(月) 22:44:14.46 ID:NEKT3j3n
>>311 もちこが追いかけてくる時は、普段はおもちゃ箱に入ってないとっときのおもちゃ持たせて待機させてるだら。
それでもダメだったら仕方なく泣いててもらってるだら。
だらは普段はそんなに丁寧に風呂掃除してないだら。浴槽にシュシューっと泡かけてササーっと擦ってジャーっと流して終わりだら。
カビハケ-ンしたら、朝か昼にカビハイターぷしゅーで放置して夕方風呂掃除の時に流すと落ちてるだら。
その他の細かいところはトーチャンがいるときにやってもらってるだら。排水溝に至ってはトーチャンが掃除する方が綺麗になるだらw
314 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/24(月) 22:46:28.00 ID:5EHEdA5a
>>309 お帰りだら!
退院早々シャキるなんて尊敬だら
トーチャンが帰ってきたらシャキ交代してお子さんとだらりまくるだらよ
退院おめでとうだら!
315 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/24(月) 22:51:21.17 ID:gNEX4G2d
お風呂は月初に燻煙してるだら
あと風呂掃除は湯船と、壁・床回・鏡周りを一週間で回るように1面ずつ洗ってるだら
しんどい日は、お湯を抜きながら湯船に洗剤を吹き付けまくっておく
→お湯が抜けたら乾かないうちにシャワーで流して終わりだら
316 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/24(月) 23:24:05.64 ID:r8jY2hV+
>>314 ありがとうだら!
久々に隣の患者さんの鼾ではなく、
もちおの寝息を聞きながら寝るのは幸せだとシミジミ思うだら。
もちお、可愛いだら。
とーちゃんが帰ってきたら、存分にダラさせてもらうだら。
317 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/25(火) 02:58:16.77 ID:s7KusLH6
お風呂の排水溝の黒ずみが気になるなら100均でセスキ炭酸ソーダの粉買ってきてブワーってかけて熱湯ジャーして放置すればアラ不思議キレイピッカピカだら!
鏡の水アカはクエン酸スプレーをシュッシュしてラップして放置して水拭き乾拭きすればこちらもアラ不思議ピッカピカになるだらよ
だらの掃除は基本放置だら〜
お掃除の会社だらかこんな知恵だけ増えるだら
318 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/25(火) 06:55:16.55 ID:Nutw86ip
308だら。
掃除、参考になっただら!
だらは掃除苦手で頑張ってるけどトーチャンからしたらまだまだらしいだら。
クエン酸も使ってみるだら。
重曹も気になっているから勉強してみるだら。
ありがとうだら!
319 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/25(火) 09:08:44.44 ID:yc1AnLQo
>>318 トーチャンレベルに合わせようとして偉いだらね。
うちは夫婦で気になるところが違うだら、トーチャンが気になるところはトーチャンが自分で掃除してるだら。
カーチャンが背中向けただけで足にすがり付いて泣くもちこ抱えてそんな細かく掃除なんてできないだら。最低限汚くなければいいだら。
それにしても、後追いっていつまで続くだら・・・@10ヵ月餅
320 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/25(火) 09:56:32.45 ID:lba5Y7yv
やっともちおの朝寝寝かしつけに成功して、コーヒー飲みながらだらスレ開いただら
シャキったお風呂掃除ネタで、来るスレ間違ったかと思っただら
ねんね期おもちなんで、おもちの椅子と湯船以外は結構だらってただら
コーヒー飲み終わったら風呂の床磨いてくるだら
セスキと燻煙も調達するだら
おもちが椅子から脱走するまでに、手順ダラだけど結果はシャキな掃除術をマスターしたいだら
321 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/25(火) 11:09:26.24 ID:amrF09Oz
お風呂の燻煙剤なんてあったんだらね
風呂をスモークするってどういうことだら!?と思ってひびっただら
今度見かけたら買ってみるだら
スモークゆで卵食べたいだららん
322 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/25(火) 11:41:51.16 ID:HO83P4na
>>319 後追い大変だらね…
うちのもちおも11ヶ月になったばかりだらが、トイレやキッチンに行こうと背を向けただけでギャン泣き始めるのでヒェ〜〜〜ってなるだら…
多少泣かせとけばいいんだらうが、いちいち泣かれると思うと家事をするのが億劫だら…
あ、家事が億劫なのは昔からだっただら
さらに億劫になっただけだら
323 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/25(火) 12:03:01.17 ID:n0QwqeVC
もちおの帽子落としてきちゃっただら。
車降りるとき落としたみたいで心当たりあるところ電話しただらが届いてなかっただらー。
義施設長に買ってもらったばっかりのお気に入りのやつだら、同じの売ってるうちに買ってくるだら。
324 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/25(火) 13:10:22.71 ID:i2Z6MCg0
>>323 連絡先は伝えてないだら?
モールで靴を二回落としただらが、すぐには届いてなくて翌日に連絡が来ただらよ
325 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/25(火) 16:20:16.39 ID:MGUx1cDl
翌日追い焚きならもちこ3ヶ月位からしてただら。
とーちゃんは湯船に浸からないし
毎日かーちゃんともちこの二人で10分位
入るだけだら。少数派だったんだらね。
326 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/25(火) 17:02:22.23 ID:uKLVK2rb
某板で見たカップスープの素で作るパングラタンが簡単美味しい好評固いパン救済といいことづくめだっただら
これからの季節ヘビロテ決定だら
327 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/25(火) 17:41:02.82 ID:lYMf37rB
328 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/25(火) 17:55:30.36 ID:uKLVK2rb
>>327 食パンを耐熱皿にちぎってお好みのカップスープを箱の説明通り作って回しかけチーズのっけて焦げ目つくまでトースターチンだら
329 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/25(火) 19:09:58.23 ID:aj2+1tGy
>>323 この間スーパーで奥の方の子乗せカートを引っ張り出したら小さな靴が引っ掛かってた事があっただら
サービスカウンターの人が昨日探してる人がいたって言ってただらよ
思わぬ所にあって後から出てくる事もあるから2、3日待ってみたら連絡くるかもだらよ!
産後7ヶ月にして子宮がシャキり始めてしまっただら
先月からちょっと強い薬を飲んでいたから授乳回数減らしてたんだけどこんな弊害もあるんだらね…
またダルい日々がくるだら…
330 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/25(火) 19:41:19.24 ID:3e9UjRu/
転勤でシャキ心を出して断捨離したら掃除が楽だら
棚の上にものが無い、何もどかさなくても掃除機がかけれると15分で掃除が終わって最高
もちおがベビーサークル内の世界で満足している今のうちだけだらね…
331 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/25(火) 19:46:06.16 ID:groTLGSG
>>317 そんな魔法のだら粉があるんだらね!
教えてくれてありがとうございますだら。
だらのお風呂場は湯船のお湯ぬけるところから風呂釜の下をお湯が通って洗い場の排水口と合流する仕組みだら。
先日何気なく洗い場の排水口付近から湯船に繋がる排水パイプを除いたらカビカビでびびっただら。
こういう全体に振りかけられないところは風呂釜の栓側から粉を振りかけて、お湯ジャーして放置でいいんだらかね?
もしお時間あれば教えてくださいだら
332 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/25(火) 19:48:04.01 ID:groTLGSG
>>325 同じくもちことカーチャンしか入らないだら。
今もちこちゃんは何ヶ月だら?
翌日追い炊きで不都合とかもなかっただらか?
333 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/25(火) 20:05:31.46 ID:lyd3aYSt
同じバスタオルを何日も使えるかとか、落ちたものを食べられるかとかと一緒だらね。不衛生だけどほぼ実害はない。実害ないならだらかーちゃんの好きなようにすればいいと思うだら。
ただ、外ではあんまり言わん方がいいとも思うだらーシャキを強制される危険があるだら。
334 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/25(火) 20:15:22.97 ID:NncMtUUR
全く関係ない話でごめんだら。
賃貸で仏壇預かることになりそうだら。
2歳と1歳のもちこがいるけど、この場合ってどこに置いたらいいだら?
和室はカーチャン、もちこで寝ていて洋室1がトーチャン、洋室2が物置部屋になってるだら。
物置部屋はおむつや生ゴミ処理機を置いてるので、さすがになぁと頭が痛いだら。
やっぱりリビングだらかね。
335 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/25(火) 20:32:55.74 ID:yDIQik8+
>>334 リビングならおもちーずいたずらしないだらか?
仏壇預かるってことはとーちゃん家系の仏壇だらよね?なら私ならとーちゃんの部屋に突っ込むだら
336 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/25(火) 21:13:44.40 ID:2XN6G5qH
>>328 読んだら食べたくなっただらー
今はまってるほうれん草とチーズのスープの元で朝やるだら!
素敵なだらレシピありがとうだらー
337 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/25(火) 21:18:19.63 ID:groTLGSG
>>333 優しいレスありがとうございますだら。優しいカーチャンだらね。
>>325 さんも少数派なの分かっててレスありがとうございますだら。
そうだらね。
どこでだらとシャキを妥協させるのかはそれぞれだらね。
だらも自分なりの妥協点を探しますだら
338 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/25(火) 21:37:01.20 ID:NncMtUUR
>>335 そうなんだら、トーチャンのほうの仏壇だら。
やっぱりトーチャンの部屋になるだらよね。
ありがとうだら、明日は一時保育だからシャキって片付けるだら!
339 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/25(火) 21:38:50.06 ID:akBnYpeF
>>331 セスキだらですだら
それなら両方からやったらいいと思うだらよ
洗い場の排水口まで届かないかと…だら
粉100gでお湯はコップ1杯くらいしかかけちゃダメなんだら
お湯かけると粉がジュワーってなるからそれで汚れを落とすイメージだら
放置後は水でよく洗い流してくださいだら
ステマっぽいけどステマじゃないだらよ〜!
340 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/25(火) 21:39:46.49 ID:y4ZzggGC
今はなんでも除菌除菌!だらからねー
だらは除菌しまくりの方に何だか抵抗があって、多少の菌類に触れさせた方が丈夫になるかなーと思ってるだら。
決してだらる言い訳ではないだら。
と言うだら、実は看護師してるだら、仕事中は漬かるくらい消毒しまくってるだら。家でのだらはその反動だらー
341 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/25(火) 21:43:32.32 ID:akBnYpeF
連投ごめんだら
もしセスキでダメなら過炭酸ナトリウム使ってくださいだら
過炭酸ナトリウムのがセスキより強いアルカリ性だら
ドラックストアで酸素系漂白剤で探せばあるだら
342 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/25(火) 21:53:01.72 ID:lyd3aYSt
>>337 優しいなんて言ってもらえて嬉しいだら、ありがとうだら
そういうだらは逆にもちおが産まれて基本一番風呂になってから、他の人が入った後のお湯は嫌悪感を感じるようになっちまっただら。身体洗った後に入る気がしないので先にあったまってから洗うようにしてるだら。(公衆浴場は別だら)
でも落ちた食べ物は家の中なら全然オッケーだらーもちおにもフッフして食べさせてるだら。とーちゃんには内緒だら。でも食卓はアルコール除菌だら。
ほんと人それぞれ、気の持ちようだらね〜
343 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/25(火) 22:34:55.76 ID:CWd51MUG
セスキ使うときは手袋した方がいいだらよ
手の脂も綺麗に落としてくれる働きものセスキだらよ
344 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/25(火) 23:05:41.59 ID:groTLGSG
>>339 丁寧にありがとうございますだら!
やってみますだらー!
使い捨て手袋も一緒に買ってくるだら
345 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/26(水) 00:16:16.71 ID:8WAwKKZo
お風呂掃除するのウッカリ忘れてただら
食器も洗ってないだらだら〜
346 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/26(水) 08:43:24.61 ID:8iX3DsD6
なーにかえって免疫がつくだら
347 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/26(水) 11:19:46.27 ID:J9tFT3f0
シャキ神様が降臨しただら〜ありがたやだら〜
もちこが朝寝してる間に風呂掃除しちゃったシャキ!洗濯も終わって干したシャキ!
これから銀行いって支援センター行ってお昼食べてお買い物して帰ってくるという完璧なシャキプラン!
こんなことして雨が降るに違いないだら、と思ったら今日は夕方から雨らしいだら。
348 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/26(水) 11:26:11.28 ID:quhIAQOV
>>337 325の追い焚きかーちゃんだら。
もちこはもう2歳のおかきに成長しただら。
かえって免疫がついたかは謎だらが
風邪も一年に一回しかひかないだら(キリッ
翌日追い焚きはかーちゃんがおもちだった
頃からずっとだら。一家で風邪はめったに
ひかないだら。でも銭湯とか温泉の方には
抵抗があるチキンだら。
337かーちゃんも気楽に考えて良いだらよ。
だらライフを楽しむだら〜。
349 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/26(水) 12:43:21.25 ID:50blP7ab
BB2C使ってるんだらが育児板のスレが全部表示されないだら
いつになったら戻るだら?板更新しても駄目だら
350 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/26(水) 13:08:59.08 ID:pVNEDFit
だらの実家も翌日追い焚きしてただら。
少なくともだらが幼稚園おかきの頃から貯めたお湯は2日使う方式だっただらが、特に問題なく育っただら。
ただ、プラ浴槽だと気付きにくいだらが、2日目のお湯は結構汚れてるだらよ。
先に体を石鹸で洗ってから浸かっていても、ステンレス浴槽で二日目のお湯を見るとちょっと白く濁ってるような…だら。
どう感じるかはカーチャンと家族次第だら。
なお、施設長も副施設長も他の部分に関しては綺麗好きだら。謎だら。
351 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/26(水) 14:08:34.93 ID:fVp1JO5x
みんな追い焚きあってうらやましいだらー。
だら家はお湯張るタイプだらから、毎回入れるとガス代半端ないだら。
ほとんどシャワーだらー。
もちおが最近夜中起きるだら。
家の中だけじゃ疲れないみたいだらからお散歩がてらブランコ乗りにいこうと思ってただらが、風すごいし雨降ってきたし雷鳴ってるだら。おまけに竜巻注意情報でてるだら。
今日もひきこもりだらねー。
高樹沙耶が逮捕されただら、大好きな相棒の再放送どうなるか気になってしょうがないだらー。やっぱ薫ちゃん相棒がしっくりくるだらよー。
352 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/26(水) 14:33:45.59 ID:PhFUwDS/
>>351 うちの地方最近season2の再放送をしてたのに昨日から違うドラマになっちゃっただら
月曜は観られなかったんだけど確か番組表には相棒って書いてあったと思うんだらー
やっぱり逮捕の影響なのかもしれないだらね
353 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/26(水) 14:53:03.70 ID:Pvf1TnPw
>>351 うちの地域の相棒は、昨日科捜研に変更で、今日は反町の相棒だら
今日は支援センターのイベントに行こうと思ってたのに、お腹くだしてしまって断念しただら
たまには同い年いる場所に行ったらもちこの刺激になるかなと思ってたのに、体調管理できなくてダメかーちゃんだら
もちことベッドでだらだらするだら
354 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/26(水) 18:07:17.16 ID:lAt94Y9C
相棒話はさすがにだら関係ないだらよ
355 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/26(水) 18:38:50.21 ID:0Piyh6GP
2歳半のもちこ、エジソンのお箸からアンパンマンお箸に変えたら輪っかがないせいか嫌がるだら。
エジソンのお箸を外食して忘れたのを機に変えたんだけどストレスになってるみたいだら。
戻すべきか褒め称えて頑張らせたほうがいいのか悩むだら。
一口ならお箸で食べるようになってくれただら。
356 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/26(水) 19:28:11.64 ID:8D9T4+DB
8ヶ月もちおがご飯食べながら寝ちゃっただら
食べながら寝るのは初めてだら
まだ半分以上残ってるし困っただらね〜
ボーナスタイムのはずなんだらが、これから風呂に寝かしつけのこと考えるとガクブルだらららら〜
357 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/26(水) 21:19:22.38 ID:q5oShvn3
今、きょうの料理でやってたえのき豚が簡単で美味しそうだら〜
だらのだらだらレシピに追加決定だら〜
358 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/26(水) 21:24:36.33 ID:KM/xk4hl
359 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/26(水) 21:49:58.12 ID:LEhRk+VZ
>>358 安価のみで頼みごととはなんというだらの鑑だら
そしてだらもえのき豚知りたいだららん
360 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/26(水) 21:52:21.09 ID:q5oShvn3
>>358 だらレスw
えのき茸を油引いてないフライパンに敷き詰めて、その上に豚肉乗せてフタして火を通すだら。
軽く混ぜたらお皿に盛って、大根おろし乗せてポン酢かけてムシャ-だら。
すりおろした柚子の皮と一味唐辛子もふりかけてただらが、それはお好みでいいと思うだら。ゆずポン酢かければゆず風味だら。
大根おろし作るのだけが面倒だら・・・超だらりたい時は大根おろしも省略でいいだらかねー
361 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/26(水) 21:54:57.93 ID:q5oShvn3
ちなみに、番組だとえのき3パック使ってただら。
362 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/26(水) 22:18:12.63 ID:vWre8bex
大根おろしはパックとか冷凍とかがお手軽だら
ネギトロに冷凍山芋おろしかけて、ちょっと豪華な丼とかいいだら
363 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/26(水) 22:24:03.93 ID:ZFR7ARx8
>>361 偶然豚コマとエノキ2パックがあるだら
ちっさめのフライパンでやってみるだらら
364 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/26(水) 22:24:46.03 ID:KM/xk4hl
だらレス失礼しましただら
簡単美味しそうでしかもへるしーだらね〜
えのきは包装の袋に入ったままグサッとやるだら〜3パックでも楽勝だら
おもちついたらデップリしただらかーちゃんにぴったりだら
365 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/27(木) 02:11:29.15 ID:dnwPxTEO
ほんとねぇ…。
もちお産んだはずなのに、なぜこんなにもちもちの腹のままなんだらうか。
もちはもち屋…なんか違うだらな。
もちおと共に寝落ち、さっき起きてばたばたと風呂にご飯支度、あと洗濯干したら終わりだら。
わやだらったのに、かえって疲れただら、もう寝たいだら。
366 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/27(木) 02:14:42.79 ID:dnwPxTEO
あっ、もちおは寝たままだら、かーちゃんだけシャキってるだら。
疲れ過ぎて、脳内で語尾なっしーと語尾だらが混ざってるだらなっし。
367 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/27(木) 06:14:56.37 ID:JKNMqB6W
だらレスくっそ笑っただら。
最近おかきが集団に入れなくなったみたいだら……先月もちこが産まれたからそのストレスだら?
餅つき後の豆腐メンタルなところに「ひとりでウロウロするし、お母さんの事が嫌いといってましたが家ではどういう風に接していますか?」と聞かれるとへこむだらよ。
おかきなりにいろいろ思うところがあるだらね……
368 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/27(木) 10:07:26.54 ID:smKTXh74
>>367 おかきちゃん、幼稚園だらか?
もちこちゃんがうまれてちょっと不安定になってるのかもしれないだらね。
カーチャン嫌いなおもちがいるわけないだら。きっと、気を引きたいんだらよ
369 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/27(木) 11:09:47.56 ID:Ixl1tPKM
>>367 おかきちゃん構ってもらえなくて寂しくってつい憎まれ口叩いちゃうだらね
おもちを預けて1日お母さん独り占めの日とかできたら良いだらね
370 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/27(木) 11:13:01.27 ID:zwVRar3w
>>367 園には餅つきしたことは伝わってるだらよね?
そこは先生もさりげなくフォローしてくれてると思いたいけど、期待しすぎだらかね
371 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/27(木) 11:49:15.30 ID:VDBIpjn5
>>367 少し先生もキツいだらねー
産後母にはもう少しやんわりお話してほしかっただらね
「下の子が生まれて、なかなかかまってあげられなくて…できるだけ2人の時間つくりたい」
とだけ伝えておけば先生はオッケーだら
あとはおかきをできるだけ気にかけたり構ってあげたらいいとは思うだらが…
もちつき後は難しいだらよね
時間が解決してくれることもあるだらー
となんとなく言ってみるもちつき4ヶ月経つ、元保育士カーチャンだら
372 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/27(木) 11:59:39.92 ID:EDMsByf2
>>367 たまたま読んだネットのコラムで申し訳ないんだらけど、
おもちちゃんのお世話の前におかきちゃんに確認するといいらしいだら
「おもちちゃん、おなかすいてるみたいだからおっぱいあげてもいいかな?」
「おもちちゃんのお風呂の時間だから入れてもいいかな?」
「おもちちゃん泣いてるから見てきてもいいかな?」
細かい内容は脳がだらっててあまり覚えてないだらが、
おかきちゃんをかーちゃんとおもちちゃんの間に入れるというか経由することによって、
おかきちゃんのことも気にしてるよ、というのが伝わるらしいだら
おもちちゃんとおかきちゃんがなかよしこよしになって、
みんなハッピーになることを願ってるだららん
373 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/27(木) 12:17:48.44 ID:JiZ6BIow
367じゃないけどなるほどだら
勉強になるだらね〜
374 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/27(木) 12:43:56.58 ID:JKNMqB6W
367ですだら。レスいっぱいでびっくりだらありがとうございますだら。
おかきは保育園児だら。
先生もだらを責めたいわけじゃないしいろいろ試行錯誤してくれてるのもわかるだら。
おかきが寂しいっていうのもわかってるだらがどうしてももちこに手がかかりきりになってしまうだら……
だらが2人欲しいだら。
もちこのお世話する時におかきにひと声かけたりもやってるだらよ。一緒におむつ替えたりミルク作ってるだら。
今週末おかきと2人で出かけるよことになってるからいっぱい遊んであげるだら!
長文ごめんなさいだらー
375 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/27(木) 13:01:23.18 ID:OkEq0tAj
367さん頑張ってだら
だらも2人目産んだときにママキライと2歳の上の子におもちゃ投げられただら…
みんな通る道だらよ
今日は朝から保健師さん訪問だったシャキ
掃除機洗濯頑張ったシャキ!
シャキシャキついでに味噌の国の土手煮作ったシャキ
今日の営業終了だら〜ん
376 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/27(木) 13:09:21.38 ID:6fzfo7MZ
>>375 味噌の国に嫁いできただらが、土手煮って家庭で作れるんだらね
すっごく手間かかりそうだから、かなりシャキったんだらね
お疲れ様だらー
377 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/27(木) 17:58:54.11 ID:3Zqw7sDo
>>372 おかきが駄目って言ったらおもちのお世話は後回しにするだら?
●オムツはすぐに替えてあげたいだら
378 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/27(木) 18:01:33.43 ID:+6wI5bEk
こんな時間にもちおが力尽きただら。
普段は布団においたら怒るのに、今は電気ついてるリビングのジョイントマットの上に雑に置いてみても爆睡だらw
もう少しでとーちゃん帰ってきて御風呂だら、起こしておきたかっただらが、限界みたいだらー。
今日は珍しくシャキッて煮物作っただら、とーちゃん帰ってくるまでだらだらするだらー。
379 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/27(木) 18:33:32.22 ID:h9i+BO1z
今日はなんだかもちこのご機嫌がよろしくなくて全然台所に立てないだら。
仕方ないからパルシステム使うだら。袋から出してフライパンで温めるだけなんて便利だら〜
それにしても、ここ数日グズり方が激しいだら。πへの執着がすごいだら。服捲り上げてくるからカーチャン露出狂だらよ。
かといってそんなに飲むわけでもないだら・・・なんなのだらうか。
380 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/27(木) 19:03:43.27 ID:0bLjU2ta
明日は保育所の一斉申し込みに行くだら
お仕事お休みのとーちゃんにもちおを任せて、シャキッて受付の1時間前には着く予定シャキ!
明日はそれ以外はだらるだらだら〜
381 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/27(木) 20:52:17.34 ID:qd94Ld6K
ツナ缶にGさんが入ってたニュース、衝撃だっただら…
だら主婦にとってツナ缶はなくてはならない存在だら。ツナ缶と白菜を鍋に入れて蓋して弱火で放置するだけのうま煮とか、無限ピーマンとかよく作るだら。使うときいちいち中身確認せず使ってしまっていただら…
382 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/27(木) 21:10:25.20 ID:yo1vzUMn
もちこたちが寝ただら!
今日はトーチャン夜勤でいないからこから飲むだら。
北の大地限定のビールで乾杯だら。
2歳半のもちこがリュックまで背負えるようになって驚いただら。
パジャマのボタンもするし、トイレでも紙を渡したら拭けるようになっただら。
毎日成長してるだらね。
383 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/28(金) 00:25:56.49 ID:+wGUhAYh
>>382 我が家も北の大地だら。
限定のフルーティーでおいしいだらよね。
384 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/28(金) 00:55:13.68 ID:XzxDaada
>>379 偶然にも、うちの1歳なりたてもちこもぐずりがひどくて台所仕事できなかっただら。
π執着は1歳あるあるらしいだらが、うちのは服の首もと引っ張って鎖骨あたりにちゅーしてくるだら。
服が軒並みだらりーんのびのびだらー。
385 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/28(金) 01:04:23.16 ID:Q9ZkJVvp
>>383 野球見ながら飲んでいただら!
3年近く飲めなかったから美味しくて仕方ないだら。
明日からまたシャキしながら頑張るだら。
386 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/28(金) 01:54:13.09 ID:rE51AC1D
もちこがおかきの頑張ったでしょうのメダルかけたまま寝てるだら
外そうと試みるもうまくかわされるだら
おきないように外すの誰か手伝って欲しいダラーーーーーー
起きないデーーー
387 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/28(金) 02:02:27.79 ID:Q/TEjB75
黒板塗料はやってるだらがあれ皆チョークの粉掃除してるだらか
お絵描きで紙とペン用意してさらに片付けるのめんどくさいだら
家の中でぽいって渡しとけば満足するヤツほしいだら
388 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/28(金) 03:05:04.11 ID:tTRM8mnT
>>354 今までもだらと無関係だったり育児と無関係な話題が続くことはあっただら
何で相棒話だけ注意するだら?これからはスレチ、板チは即注意頼みますだら
389 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/28(金) 04:25:20.40 ID:lBgzmYYu
>>387 水で描けるやつ買うだら〜
良くも悪くもすぐ消えるだらが
390 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/28(金) 05:45:12.46 ID:lIwe0DNq
>>388 ご本人?
北海道話とか相棒とか都度注意されないと分からないのか
育児板だよ、ここ
391 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/28(金) 06:16:55.19 ID:mBLiqJWD
殺伐としたところにだらが通るだら〜
炊飯前はマッサージに行くのが大好きだっただらが今はなかなか行けないだら〜
シャキってベビーマッサージの予約をしただら
カーチャンの代わりにおもちをスッスサスサスするだら
392 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/28(金) 07:18:42.52 ID:lWnydafi
>>354=
>>390ですだら?
横からだらが、だらは相棒のことにだけ指摘してる人がいたから益戸育江さんの関係者が来たのかな?と思ってただら
>>388 そういうのは注意せずスルーでいいだら
北の大地話なんてしょっちゅう出てるだらが「またかー」ぐらいに思うのがだら向きだらよ
同じ北の大地話でも中の人は変わってるみたいだらからね
393 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/28(金) 07:33:27.77 ID:JbkdZ7ic
>>391 おもちちゃんの昼寝時間調整シャキるのをおすすめするだら
会場で眠いぐずりで泣いちゃって、寝かしつけただけで帰ってきただら
394 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/28(金) 07:38:57.95 ID:sEYTzyRN
>>390 だらは?
そもそも育児は慣れない人も多いだらよ。
いちいち2chシャキママがかりかりしたらもたないだら
イライラするならさらっと違う話出すだら。
あとは大掃除でもするだら。
だらは再放送の相棒見られるのは育児中って感じするだらかね。
395 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/28(金) 07:42:46.10 ID:lU1Eq5Wn
だらの相棒はもちこだら
相棒ってよりだらが召使いだら
さぁ抱っこしろ、はよ離乳食用意せい、眠れねぇπ吸わせろや、オムツ変えろ、などなどだら
今日もまた召使いせねばならんだら。だらはねんねしたいだら…
396 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/28(金) 07:55:37.02 ID:F9tukXEZ
大掃除苦手だら
去年は低月齢おもちがいたからだらって窓拭きしなかったけど、今年はもちおがつかまり立ちでよだれつけまくってるから必須だら
水回りは業者頼みたいだら
397 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/28(金) 08:04:25.40 ID:JbkdZ7ic
>>396 業者頼むなら急いだ方がいいシャキ
だらは昨日エアコン掃除予約したけど、だいぶ先になりますって言われただら
それまで寒いだら
でも、大掃除早割キャンペーンには間に合っただら
398 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/28(金) 08:44:48.89 ID:PdtqjXH+
B型肝炎が定期接種になる前に餅つきしたカーチャンに質問ですだら
保育園とか幼稚園に入園する前にB型肝炎の予防接種は受けましただらか?
カーチャンがキャリアじゃなくても入園前に受けた方がいいですかだら?
399 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/28(金) 08:49:11.57 ID:xTiuv93+
>>398 うちは保育園に通わせる予定だったから打てるものは任意のものも全部やっただら。4年前の話だら。
病気の重症化を防いだり、B型肝炎の場合は他の子に噛まれたときの対策にもなるだら。
400 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/28(金) 08:51:18.89 ID:F9tukXEZ
>>398 だらは考えるのも面倒だから、最短でオススメされたまま受けただら。
保育園児0歳入園だら。
401 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/28(金) 08:52:40.61 ID:F9tukXEZ
>>397 なるほど、予約シャキらないとだらね。
来年になりそうだら。
402 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/28(金) 08:53:50.73 ID:1cu95Ez6
>>398 入園はまだしてないだらが、医療にも携わる仕事してたのもあってロタとかよりも怖いだらーと思って受けただら
かかりつけが任意もめちゃめちゃ安いので即決だったのもあるだらが
403 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/28(金) 09:38:47.22 ID:c8HYSuJ3
>>384 うちは10ヵ月だらが、π執着は1歳あるあるなんだらね。服が伸びるのわかるだらー。
飲んで離れていったからとπをしまうとすごく怒るだら。怒りながら服捲ってまたちょっと咥えて離れるだら。
これはカーチャンにずっと半裸でいろということだらか・・・?
ずっと指でいじったり引っ張ったりしてることもあるだら、痛いだら。痛いだらよーって隠すとこれもまた怒るだら。
心が安定したら自然に離れるのだらうか?空腹時以外は我慢させるべきなんだらうか?だらー。
抱っこひもに入れてπ咥えさせながら家事したいくらいだら。完全に変態だらが、それくらい何もできないだら。そろそろトーチャンのお怒りが怖いだら。
404 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/28(金) 10:34:02.17 ID:qinBZ+Xd
>>398 受けるのおすすめだら
何年か前に、保育園でのキャリアの先生から子供への集団感染があったはずだら。それを聞いて有料でも受けさせただら。
405 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/28(金) 21:58:53.94 ID:zbeJQeQL
虫さん話だらー。
ショックだらぁぁぁ
トーチャンが仕事終わって帰ってくるって連絡あったから、レタスサラダ作るだらと思って一昨日買ったレタスを冷蔵庫から出しただら。
なんとハラペコあおむしさんが3匹も住んでいらっしゃっただら・・・。
冷蔵庫の寒さにも関わらずご活発にお食事されていて、レタスが穴だらけ糞だらけだら・・・しかも買ったの一昨日だからだいぶやられてるだら・・・。
だらがシャキって珍しくカットレタスじゃないやつ買ったのに、レタスがシャキッとしてなかっただら。
どこまで食べるか悩むだら。知らぬが仏、トーチャンには内緒だら。
もう、これからはだらが余計なシャキ出さずにカットレタス買うだら。
406 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/28(金) 23:17:58.24 ID:We9bj9q8
虫さん話レスだら
>>405 だらもシャキッて丸ごとキャベツ買ったらあおむしさんこんにちはされて心臓止まりそうになっただら、、レタスにもお住まいなんだらね…
これからはキャベツもレタスもカット買うしかないだらら〜
407 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/28(金) 23:26:27.31 ID:UFrkVnsj
レス先注意だら
>>405 わぁあ、それは災難だっただらね…!
そんなにハラペコあおむしさんが居たなら、スーパーにクレーム入れてもいいレベルだら。
ちなみに葉モノ野菜は50度のお湯に2分くらい浸けておけば、シャキシャキになるだらよ。
今、野菜が高騰してるから大変だらよね。
買う量が減っただら…。
408 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/29(土) 00:09:00.85 ID:B9ABwXQL
虫さんだら
虫さんがいるのは美味しい証拠、農薬漬けより良い!・・・と思っても、やっぱりいるとうわぁぁってなるだらよね。
安全な野菜を買いたい、けど虫さんはイヤンなんてワガママかなと思うだらが、いない方が良いに越したことないだらよね。無農薬とか減農薬とかって、虫さんチェックしてからお店に並んでるだらかね?
カット野菜は栄養が抜けてるなんて話も聞くだらが、たべないより
409 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/29(土) 02:27:33.93 ID:7vEGs1g5
無駄な殺生はしないだら
いるとこの一枚を切り取ってお庭にぽいだら
おもちやおかきより先に寝ちゃうだら。寝かしつけてるはずなのに
寝ちゃって、気づくとおかき達遊んでるだら・・・。夕飯食べて歯磨きするとスイッチオフになっちゃうだら
410 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/29(土) 04:54:17.43 ID:D9r59iug
411 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/29(土) 05:51:16.06 ID:NWTtM8IO
この流れ和むだら〜w
だらスレのかーちゃんズはユーモアがあって
日常生活でささくれだった心に染み渡るだら。
いつも助けられてるだら。ありがとうだら。
412 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/29(土) 06:23:02.54 ID:Opt2if2I
>>405>>406
カット野菜はこわ〜い洗剤で何度も洗浄してるだらよ
カット野菜買うくらいならいっそレタスなんて食べないだら
だらのくせに今後のおもちの食べるもののことだけは真剣に考えてしまってるだら
413 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/29(土) 07:34:40.11 ID:djl9ADvE
むしさんにビビりながら作っても楽しくないし、美味しく感じないだら
無農薬自家栽培してる知り合いからは葉物はもらわないことにしてるだらが、スーパーの野菜にもいるだらね…くわばらだら…
414 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/29(土) 08:04:18.54 ID:2tiILSmn
虫話
地元生産者の野菜は高確率で虫がいると思うだら
虫チェックしてるのか怪しいレベルで当たるだらよ
この間はブロッコリーを茹でたら3cm位のはらぺこあお虫ちゃんがプカーっと…
キャベツのあお虫ちゃんは幸いな事に1cm以内のかわいらしいやつばっかりだったんだけどさすがに引いただら
それ以来地元生産者のは買うのやめただらw
415 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/29(土) 09:29:12.47 ID:Y1R9rx1A
>>410 そういえば、
>>408カーチャン、冒頭で自己紹介してるだら。虫さんだら、って・・・ガクブルダラ
だらもハラペコあおむしさんは葉っぱごとお庭にポーイするだら。おもちには命を大切にする子に育って欲しいだら。
ふと思っただらが、北海道産の虫さんを埼玉県のお庭にポーイしたら生態系の破壊になるのだらうか?
416 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/29(土) 09:44:51.29 ID:FFFvdE0r
虫話だら
実家が兼業農家のだらカーチャンだら
あおむしさん、お肌がスベスベで可愛くも思うだらが、スーパーで買った野菜からこんにちはされたら確かにビビるだらね
だらもあおむしさんは庭にポイするだら
>>415 どちらも日本生まれのあおむしさんだらから問題なさそうだら
417 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/29(土) 10:45:07.13 ID:gpTG+O1u
野菜高いしもちおにはしばらく冷凍のほうれん草だら
418 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/29(土) 11:54:33.72 ID:PVnXzWLT
リビングがフローリングのお宅はラグの他に何か敷いてるだら?
だらはラグの洗濯をこまめにする自信がないだらからおもちが生まれてからラグは撤去でマットを敷いたんだらがマットの下が悲惨なことになってただら
2人目おもちがやんちゃでしょっちゅう頭を床にぶつけるだらからマットを撤去しようかどうか悩んでるだら
何か良い案がありましたら教えてくださいですだら
419 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/29(土) 14:04:52.04 ID:2tiILSmn
>>418 うちはジョイントマットの上にホットカーペットを敷いてるだらよ
直だと熱で溶けることがあるらしいからアルミの断熱シートを挟んでるだら
厚みがあるからおもちが頭ゴッツンしても痛くなさそうだしだら達も温かくてだらが捗るだらよ
ただ、夏はジョイントマットだけで過ごしてたら隙間から細かいゴミやらふりかけのカスが入り込んで大変な事になってただら…
撤去しようとしてるマットってジョイントマットの事だらか?
だとしたら上にラグでも乗せてしまえば隙間からゴミが入る事は無くなると思うだら
420 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/29(土) 16:41:15.69 ID:nKBEZ1dx
>>418 ジョイントマットは、裏側から繋ぎ目にガムテープやカラーテープを貼っておくんだらよ!
敷いてからじゃシャキが必要だらが…
421 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/29(土) 20:17:11.65 ID:7vEGs1g5
>>418 ジョイントマットは引っ越してきたときに部屋全面に敷いただらーー!その上に夏用と冬用の敷物使い分けだら
転勤族だらら
おもちが最近露出教だらー寒いのに知らない間に脱いじゃうだら
かろうじておむつは履いたままだらが、ご飯つくってオムツ替えるだらーって見に行くと
すっぽんぽん・・・・・たまに靴下を手にはめて楽しんでるだらどうすればいいだら??
422 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/30(日) 02:48:19.31 ID:UQQ27plN
>>421 おもちちゃん可愛いだら。想像して癒されただら。風邪ひかないといいだら。
ベビーサークルに入ってる我が家のもちおもそろそろハイハイだらが、ジョイントマットの継ぎ目に猫の毛が入りそうで躊躇してるだら。
あと、ダイニングにジョイントマット敷いたら、食べこぼしが入りそうだら。お掃除苦手だらからフローリングが一番掃除しやすいだら。どうするか迷うだら。
423 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/30(日) 05:46:38.86 ID:/9GrZhlb
>>418ですだら
レスしてくれたかーちゃん達ありがとうございますだら
マットはたぶんジョイントマットですだら。食べこぼしやらが酷いので一旦洗って乾かして裏側に養生テープを貼って上にラグを敷いてみますだら
フローリングの掃除も大変だら
うちはリビングで食事だらからテーブルの下が悲惨だら
424 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/30(日) 08:01:38.72 ID:fFdeiESv
>>422 毛もそうだらがうちのぬこ様は爪を研ぐからカスも出るしで早々に撤去しただら
とりあえず100均あたりでちょっと買って置いてみるといいだらよ
425 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/30(日) 08:21:14.94 ID:tsgtvEtR
書き捨て御免だら
カーチャン体調悪くて、だらだら養生しようとおもちとおかき連れてだら施設にお泊まりしたんだら
結果、大失敗だら
いつもと違う環境に二人ともヒャッハー&ぐずぐずMAXで寝付いたのが0時半
さらに5回以上覚醒するおもち…お前は新生児か
いつも通り家で頑張って世話して寝かしつけたほうが楽だったかもしれんだら
426 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/30(日) 10:10:05.51 ID:5g/pKhQd
昨日保育園のお迎えの時に0歳児の子に懐かれただら
もちおも一年前はこんなんだっただらな〜懐かしいだらな〜色々大変だっただらな〜
なんて思ってたらなんとなく今の大変さももう二度と体験できないだらなぁってしみじみしただら
大変だけどいとおしい日々だら…自分の今の感情ごと大事にするだら…今夜はいつもより優しくねんねだら…可愛いだらな…
とポエムな夜になったが朝起きたら速攻もちおがヒャッハーしてカーチャンゴルァだっただら
そんなもんだらな
だら育児道にポエムなし
427 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/31(月) 03:03:09.06 ID:vSr6GKr4
ちょい汚話だらー
じゅぬーしてトントンしたら盛大に吐き戻して服もカーペットも全滅だらーこの時間にきついだらー
とりあえずバケツに突っ込んで洗濯はお日様がおはようさんしてからにするだらおやすみだら・・・
428 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/31(月) 18:00:02.81 ID:QzPLjDH7
>>427 おつだら〜
今日は全国的に天気が良かったみたいだらから乾いただらかね〜
今日はなんだかだらスレ静かだらね
だらカーチャンたちも月曜でシャキってるんだらかね
429 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/31(月) 18:13:08.45 ID:XdpqMIDo
>>428 だらカーチャンたちはハロウィンでシャキシャキなのかもしれないだらね
だらはもちこに仮装もさせず、夕飯にかぼちゃのコロッケ(惣菜)ムシャーするだけのだらハロウィンだら
430 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/31(月) 18:35:37.27 ID:oCdFIQ3E
427だら。
今日は洗濯機3回まわしてシャキ玉使い果たしたから引き篭もりだら。
トーチャンの帰りも遅いみたいだし、晩ご飯はあり合わせだららー。
世間はハロウィンだらかー。
近所のスーパーに売ってたハロウィン用の巨大カボチャ(¥4000)は売れただらうか。昨日はまだあっただら、売れてないだらうなー。きっと明後日あたりに煮物やサラダになって惣菜コーナーに並ぶんだらなー。
431 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/31(月) 22:22:55.33 ID:1lGwRflc
巨大カボチャはたぶん食べられないだら
近所の農家さんも趣味で作ってたけど、観賞用?飾り用?で、食べられない種類って言ってただら
あんなに大きなカボチャの天ぷらあったらいいな〜って思ってたから、ちょっと残念だっただら
432 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/31(月) 22:26:51.81 ID:luy3nMOa
1玉のかぼちゃを切って今日はかぼちゃ祭り&一週間分のかぼちゃりぬーしょくができただら
実は買ったのは1ヶ月前だら…
新聞紙にくるんで野菜室に転がってだらが、全然しなびてなくてシャキかぼちゃだっただら
433 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/31(月) 23:05:02.78 ID:9IMJfBNq
>>431 なぬ!食べられないだらか!それは残念だら。なんだかもったいないだらね。
大きな天ぷらいいだらね。
巨大カボチャ、食べられないことはないけどあんまり美味しくないくらいのレベルだとしたら、調理してくれるならだらはありがたくいただくだら。文句なんて言いませんだら。
434 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/10/31(月) 23:48:25.96 ID:jH/YNKWr
>>433 大昔、弟がなんとか食べようとしてただら。
半分使ってカボチャコロッケにしたかったらしいだらが、かなり水分が多くてベチャベチャしたなにかができてただら。
だらは残り半分を頑張って水分飛ばしてかなり甘みをつけてカボチャプリンにしただらが労力に見合わない美味しさだっただら…
435 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/01(火) 04:30:28.87 ID:2vGVyDWl
>>427>>430
カーペットも自宅にて洗濯したんだら?
おもちやぬれおかきがいる間はカーペットも予備がいるだらうか?
吐く、お漏らしなどなどあるだらがどうしてますだら?
436 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/01(火) 09:19:59.62 ID:b9tDV8ql
>>435 もちこが生まれてから洗濯機で洗濯できる薄手のカーペットを重ねて敷いてますだら。
汚れてもだいたい被害は上だけで済むだら。間に防水シートでも敷けばより良いのかもしれないだらけど、めんどくさくてやってないだら。
最近はカーペットの毛に絡むゴミを取るのも面倒だら、お掃除簡単な表面スベスベのラグマットにしたいだらだら。
437 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/01(火) 09:33:44.05 ID:KZx6O0Rl
>>435 カーペットの上に洗濯可のキルトのラグを敷いてるだら
汚れても洗う余裕がないときは、べちょべちょのタオルで拭いてスマートドライで乾かしてるだら
おかきとハロイン仕様のパイの実食べて、我が家のハロインは終了しただら〜
438 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/01(火) 10:18:48.01 ID:vg4xdNm0
観賞用のかぼちゃって、オレンジのかぼちゃだら?
一昨日とーちゃんが自慢げに「お土産!」と言って小さいオレンジかぼちゃを5つ貰ってきただら…
ぬれおは喜んだだらが、すぐに飽きてポイー
「まぁ、食べればいいか」ととーちゃん言っただらが、調べると不味いそうで…
1つはぬれおが幼稚園持ってっただらが、残り4つまだ転がってるだら…
これどうしたらいいだら?
お庭に植えたら芽がでるんだらうかねー
439 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/01(火) 12:23:14.38 ID:z8UizKb8
シャキッて保育園見学行ってきただらー。
布おむつの園だっただら、園で全部用意、クリーニングでお昼寝用具も全部園からレンタルのだらにはぴったりの園だっただらー。
買い物もしてきただら、あとはもちおともちもちするだらー
440 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/01(火) 16:02:22.39 ID:DICs26+Q
いつのまにか雨やんでるだら。
今日は雨だからお買い物行けなかった設定の予定だっただらのに、止んでしまっただら。
我が家の上空だけ降ってたことにしていいだらか。
441 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/01(火) 19:55:53.47 ID:RyH8ct1j
442 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/01(火) 21:29:10.54 ID:XSuo/aM7
お葬式にもちこを連れて行ったら疲れ過ぎて悲しむ暇がなかっただら。
2歳、まだ大人しく出来なかっただら。
トーチャンが喪主だったから尚の事バタバタしていただら。
これを機にもちこに数珠を買うことにしただら。
443 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/01(火) 21:58:16.50 ID:I6QXUYAK
子供のうちから数珠って必要だらか?!
444 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/01(火) 22:38:39.27 ID:s1w94uZs
おててのシワとシワを合わせているおもちは、あどけない感じで可愛いだら。
445 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/01(火) 23:05:53.43 ID:XSuo/aM7
>>443 家に仏壇が来ることになっていて、
お葬式の間もだらの数珠を持ちたくて気になっていたみたいだから、覚えるのにいい機会だから購入しようと思っているだら。
仏壇の管理出来るか今から怖いだら。
446 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/01(火) 23:16:13.10 ID:eRktSwMP
>>445 お疲れ様だら。
だらがもちだった頃、大人の持つ数珠を自分も持ちたくて持ちたくて、自分用の数珠を用意してもらったのが嬉しかった記憶があるだら。
ブレスレットみたいなタイプの数珠だっただらが、これが大人になったらばーちゃんが持ってるようなながーい数珠になるんだと思っていただら。
447 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/01(火) 23:52:59.14 ID:XSuo/aM7
>>446 ありがとうだら。
やっぱり大人の持っているものは気になるし欲しいものだらよね。
だらも小さい頃は数珠欲しかったのを覚えているだらー。
そんなお年頃あるだら。
448 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/02(水) 13:15:57.45 ID:PP56PC2J
7ヶ月のもちおがつかまり立ちしていろんなところ引っかき回すからとっても心に余裕がないだら。それなのに昨日からとーちゃん単身赴任でいないだら。
もちおはおんぶ拒否のうえに昼寝しないのにだら一人でご飯にお風呂もうどうしろと…。二日目にして涙止まらないだら。もちおにも怒鳴ってしまってもちおと二人で泣いてしまっただら。
長い独り言すまんだら。でも、どこかに吐き出したかったんだら…だら……
449 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/02(水) 15:01:56.55 ID:DL0yFqBt
>>448 お疲れ様だら
余裕が無くなってくるとちょっとしたイタズラでもイライラゲージが満タンになるだらね。月並みな事しか言えないだらが好きなものムシャーして落ち着くだら。
450 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/02(水) 16:03:20.10 ID:k51K73hL
>>448 お疲れ様だら、トーチャンが居ない中 一人でよく頑張ってるだらね。
子供と一対一だと心に余裕が無くなるだらよね。
宅配スーパーはもう利用してるだら?
親子共々、自分の手作りじゃなくても少々割高でも チーンだけで済むごはんで今は十分だら。
おもちちゃんをある程度泣かせておいて、混ぜ込みおにぎりや混ぜるだけの炊き込みご飯を大漁生産して冷凍しておくのもいいだらよ。
だらにも手作りにこだわってた時期があったけど、手間なし簡単に食べられて、少しでも時間と余裕が出来た方がお互いに良かったなぁーと思っただら。
心に余裕を持つためにも手抜きは必要だら。
必要経費ならぬ必要ダラだら。
要領いい人は要所要所の手抜きの仕方も上手いだら。
完璧にやろうとしなくてていいんだらよ。
もちおちゃんが泣いてても、毎日病気無くおいきな
451 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/02(水) 16:07:08.46 ID:k51K73hL
長レス途中送信ごめんだら
>>448 毎日病気無く大きな怪我もせずに過ごせれば十分バッチリだら。
応援してるだらよ。
452 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/02(水) 16:45:38.04 ID:6qjYyd9y
だらも宅配弁当、ネットスーパー、アマゾンで毎日生き延びてるだらよ〜
スーパーには気分転換しに行く程度、料理も鍋の素を使って大量に作りおきするときくらいしかしないだら〜エッヘン
冷凍チンで出来上がりのご飯もウマウマだら
トーチャンが居るときと同じ生活は無理だらから、手を抜けるところはお金で解決するだら〜
453 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/02(水) 18:45:47.43 ID:evADK4N8
>>448 お風呂はバスチェアおすすめだらよー。だらもたためるバスチェアを愛用していて、だらハウス用と施設用と二つ買っただらー。バスチェアのお腹のバーのところに簡易なオモチャみたいなのがついているから、それでおもちが遊んでいる間にカーチャンは体や髪を洗うんだらー。
454 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/02(水) 22:02:10.92 ID:fn5n+VZ5
>>448 みんな優しいだらね、448さんへのレスで勝手にウルっときてるだら
単身赴任と比べたら屁でもないだらけど、ここ3日ものすごい体調不良で
そんなときに限ってトーチャン数日出張で不在だっただら
体がしんどいのと、不安なのと、もちおに申し訳ない気持ちでいっぱいなのと、
いろんな感情ごちゃまぜでいっぱいいっぱいだっただら
幸い施設長が病み上がりに駆け付けてくれたから、なんとか死の淵から這い上がれた感じだら
心身ともに疲れると良いことないだら
だからいっぱいいっぱいになる前に、ちゃんとだらって欲しいだら
もちおちゃんと二人きりで大変なことが増えるけど、適度にだらってもちもちしてくださいだら
トーチャンもきっと、数日すれば単身赴任先でカーチャンともちおに想いを馳せるはずだら
455 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/02(水) 22:53:33.95 ID:kYun5Xx4
頑張ってるカーチャンえらいだら
もちおちゃんが怪我なく元気にイタズラするのも
全部カーチャンが一生懸命もちおちゃんの面倒見てるおかげだらよ
お金で解決できるものは全部使って
カーチャンの元気回復を優先するだら〜
456 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/03(木) 02:36:03.07 ID:BE17EGwJ
>>448だら。まとめてみんなありがとうだら。こんな時間に読んだからかまた目から水が止まらないだら。
田舎だけど宅配スーパー使えるか検索してみるだら。
バスチェアは抜け出して危険だったからバンボ使ってみてるだら。でも、もちおはバンボも抜け出すだら…。いい情報頂いたのでおもちゃついてるのも探してみるだら!
とーちゃんいなくて心細いだらが、ある意味だらが捗ると考えてもちおともちもちしてみるだら。早く心と時間にゆとり持てるように今だけはシャキ玉使ってみるだら!本当にありがとうだら!
457 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/03(木) 03:10:01.74 ID:mV6OhXGP
458 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/03(木) 04:43:37.51 ID:lVGBZiWG
皆優しくて癒されただら。
>>456 つ⚪︎⚪︎⚪︎
だらだから捻り出しても小さな小さな私のシャキ玉もどうぞだらー!
うちのもちおも7ヶ月だらがトーチャン海外出張多くてしょっちゅう密室ムキーッてなってるだら。思い切ってもちおくんモコモコ人間ホッカイロにして、抱っこ紐で好物を買いに行くのも気分転換になるだら。
不思議だらがお外に出るとよりおもちへの愛しさを実感してリフレッシュできる時があるだらよ。
夕方のりぬーしょく→お風呂→寝かしつけがしんどいだらが、だらは一人の時は寝かしつけで気にせず一緒に寝ちゃってるだら。夜中に目が覚めたら惣菜ムシャーして、じゅぬーしてまた一緒に寝る、が楽だら。
トーチャンいないとカーチャンも寂しいだらね。でも夕飯を気にせず、洗濯物も少ないだら!だらはいつも4日目くらいからむしろ楽!ってなるだら!応援してるだらよー!
459 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/03(木) 08:42:53.40 ID:UapzKUfh
>>456 1人目だら?
だらも1人目のもちおの時は、ほんっっっとうに余裕がなくて、ずっと謎の焦燥感+不安と戦っていただら
特に動き出して離乳食も増える8ヶ月〜急にしんどくなるだら、どんな慰めも耳に入らずだっただらよ…
みんな「大変なのは今だけ」とか言うだら
でも後から振り返れば一瞬でも、真っ只中の人間にとっては長い長い数年だら
いつ辛いの?今だら!!!!
しかもトーチャンの転勤で来た知り合いもいない土地で、周りは施設長近居ばかりで、トーチャンは勤務の都合で不在が殆どだっただら
遊びに出掛けても、周りは家族連ればかりで1人泣いた思い出だら…
456さんは施設には帰れんだら?
施設長に長期滞在して貰うのもありだらが…
あとは一時保育やファミサポ使うのも良いだら
とにかく、一緒に育児してくれる人を探して欲しいだら
長々とすみませんだら
460 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/03(木) 09:25:47.29 ID:o0bCNXZI
>>459 あぁ…すごくわかるだら
だら1人目の時とーちゃんが長期出張で2週に1回しか帰ってこなかった時期があっただら
里も遠いから基本1人で心細かっただら
とーちゃんがいない休日に外に行くと楽しそうな家族連れを見て精神的に落ちるんだらよね
>>456 うちも7ヶ月だらよ
もしバスチェアが全然ダメでどうしようもなければベビーバス復活という手もあるだらよ
体重によってはしんどいかもしれないしこれから冬だから寒いかもしれないだらが…
あとはバウンサーに縛り付けて風呂の前で待機とかもどうだらうか?
泣くかもしれないけど少しなら平気だらー
むしろ泣き疲れて寝るかもしれないだら
461 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/03(木) 09:41:38.13 ID:uB1DkMh8
>>459 いつ辛いの?今だら!!!
に、不覚にも噴いただら
辛いときに自問自答して、フフッと思い出し笑いして頑張れそうだら
朝から元気と笑いをありがとうだら
462 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/03(木) 09:49:21.55 ID:mV6OhXGP
ついにおもちの為におぬーの軽自動車に買い換えただら
モチモチ白色のおもち号だら
ナンバーも「おもち」にしようかと思っただらが当て字すら無理で即却下だら
トーチャンは何でもローン派で、だらカーチャンは払えるものは一括払派だらから、どっちにするかで微妙な空気が流れただら
うちもトーチャンが月に2〜3回しか帰って来ないだらから、トーチャンシャラップだら
納車待ち遠しいだら〜
463 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/03(木) 10:48:55.39 ID:PvRlibHz
最低限のことはしてきてるだら。
子供2歳になっただら。
出不精だからここまでほぼ用事以外の外出せずに来ただら。朝から子供とペットの世話と家事やってたら、いつ散歩やら公園に行けるだら?
でも先日心理発達のテストで引っかかり、再テスト受けたら、2歳2ヶ月なのに、1歳3ヶ月相当と言われただら。
あれも出来ないこれも出来ない、もうどうしたらいいかわからないだら…。
だらなりに、それなりの世話はして来たつもりだっただら…
464 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/03(木) 11:03:06.30 ID:4JQpFUGJ
>>463 かーちゃんのせいじゃないだらよ
むしろぬれおかきちゃんやペットのお世話をして家の事までやって偉いだら
週に1回位家事をポイーしてぬれおかきちゃんを外に連れていく時間を作ってみたらどうだらう?
支援センターとか児童館に行くだけでも刺激になって良いかもしれないだら
的外れな事言ってたらすまないだら…
465 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/03(木) 11:18:12.21 ID:e+d8G4Jl
>>463 発達相談とかに関わってただらが、発達の遅れは先天的な要因もでかいだら
周りの接し方で問題の出方が変わることはあっても、外に出るよりカーチャンとのふれあいなんかのが大事だらうなと感じるだらよ
だらも買い物や用事でほぼ毎日出かけはするものの、支援センターとかにはよっぽど暇じゃないと行かないだらー
466 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/03(木) 13:13:03.15 ID:9C8eKeI7
>>463 うちのぬれおも2歳7ヶ月の時に検査して中身が2歳まで到達してなかっただら
もしかしたらシャキ玉を生産途中でまだやる気ブーストだしてないだけの場合もあるだら
抵抗がなければ療育通わせるのも手だら
おもちちゃんの成長にもつながるかもしれないだら
そしておもちちゃんがいない時間帯を過ごすことで463かーちゃんの心の疲れも少し癒せるかもしれないだら
463かーちゃん少しお疲れだら。悩むとすべてがマイナスだらけに見えるだら
児相やらなにやら使えるものは使いまくったほうがいいだら
見当違いなこと言ってたらすまんだら
467 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/03(木) 13:32:16.58 ID:h+diDdA7
468 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/03(木) 14:12:09.87 ID:Ztgvh8qb
みんな頑張ってるだらね。
うちもトーチャン仕事忙しくて毎日夜遅いし土日も仕事ばっかり、10ヵ月おもちは後追い激しいし離乳食全然食べないし泣いてばっかり、部屋はゴチャゴチャ、畳んでない洗濯物は山積み。かーちゃん破裂しそうだらけど、ここ見て元気もらえただら。
ほんと、トーチャンシャラップだらw
だらは一人ぼっちじゃないだらーーー
469 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/03(木) 14:15:02.25 ID:74xmxTWu
シーツってどのくらいで洗いますか?
470 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/03(木) 14:30:39.98 ID:PvRlibHz
皆さんありがとうだら。
だらはだらなりに、子供が起きてる時は、反応あるなし関係なく、じゃんじゃん話しかけてただら。
高齢すぎて(アラフォー突入)体使う遊びはなかなか相手してこれてないだら。
後出しスマソだらが、32Wとなかなか早産で、今のところ肉体的にはなんともないがやや小さいだら。
2ヶ月早かったからそれぐらいの遅れはしょうがないだらとかまけてたのは否めないだら。フタ開けたらそれどころじゃなかったっていう…。
ペットは猫4匹。うち2匹はもう老齢。なので子供にもかかりきりになれないし、でも猫にもかかりきりになれないジレンマだら。
保健所でこれからそっち専門に連絡が行って、年度明けぐらいには検査やら何やら受けるだら。
一応なんかそれっぽい教室を受けるのも説明受けただらよ。
1歳半検診の時点で、10ヶ月相当だったとか、今聞かされてもだら。知らなかったのは親だけかと情けなかっただら。
でもやれることはなんでもやってみるだら。
みなさん本当にありがとうございますだら。
471 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/03(木) 14:31:55.81 ID:PvRlibHz
スマソ、アラフォーじゃねえ…アラフィフだら…
もう痴呆か…ほんとすいません…
472 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/03(木) 14:50:18.67 ID:8iwxouTZ
>>459 まさしく今の私だら!
転勤で知らない土地、トーチャンほとんど出張で不在、親とは没交渉だら。
ファミサポは援助会員さんがいなさすぎて期待しないで下さいといわれただら。ひとりぽっちだら。
もちこ9ヵ月は泣きが強い子で少し落ち着いてきたもののまだまだ手がかかるだら。
謎の焦燥感、孤独感と毎日戦ってるだら。今も意味なく涙ぽろりしてるだら。
出産するまで、周りが羨ましく思ったことなかっただらし、「その人が頑張ってきたから当然でしょ」と思ってただらけど、施設長に週3で手伝いにきてもらってるとか、毎週末施設に帰ってるとか聞くと羨ましくて羨ましくて仕方ないだらよ…
こないだは、「1人で育児すごーい。私は根性なしだから、すぐに実家帰っちゃう」と言われてこっそり泣いただらよ…
473 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/03(木) 15:20:29.31 ID:NTfdMTQQ
珍しくシャキって大きな公園きただら
若いカーチャン、ボトムから背中出てるのに元気にお子さんと砂遊びしてるだら
若いだら
もう三十路カーチャン寒くて寒くてダメだら
まぁもちおは元気に遊んでるからいいだらかね
474 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/03(木) 15:42:22.47 ID:yoZJeFYE
>>473 「そんな薄着して、数年後に痛い目見るわよっ!」ってこの前テレビで椿鬼奴ねえさんが若い子に言ってただら!
冷えは大敵だら。ぬくぬく万歳だら!
475 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/03(木) 17:07:28.13 ID:ajSS7fLh
>>473 なんとか20代のだらだけど、今日は寒すぎてこたつむり万歳だら
ちなみに、北国でもなんでもないだら
むしろ西の方で温かいだら…
おもちと仲良くもちもちして、ぬれおは室内ジムで遊んでやっとさっきお昼寝タイムだら
本当は公園とか行ってあげたいだら…でも寒すぎてむりぽだら
もうすぐそこまで冬が来てるだら…今のうちしかないのはわかってるんだら…だら…
476 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/03(木) 18:32:50.97 ID:PDc1VCvO
>>398 今8か月で、2か月の予防接種ラッシュの時にロタモ含めて打っただら。
3回目が半年後だら、保育園行く予定なら早めがおすすめだら。
477 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/03(木) 19:18:20.52 ID:uB1DkMh8
なんかもう、ご近所のだらカーチャンとみんなお友だちになったらいいだら
だら同士、助け合って支え合っていこうだら…
>>469 大人寝具の話だらか?
もちつき前は、あれ、いつ洗ったらっけ?だったけど、
添い乳したりもちお昼寝させたりで、お乳ゴポォされるので強制的に週1ペースだら…
コロコロは好きだからわりとマメにコロコロしてるだら
もちお寝具は敷き布団の上にバスタオルだから洗濯機回す度に一応変えてるだら
ただし洗濯は1〜3日ペースとバラバラだら
478 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/04(金) 09:37:52.00 ID:8HCLN15A
だらーーーーねえさん事件です!
おもち?2歳5ヶ月がベビーフェンスを乗り越えるだらーーー
器用に鉄棒の足掛け上がりみたいにして音もなく降り立ち
「すトッ・・・」がさごそ・・・ペリペリーービチャー冷凍ギョーザが犠牲になっただらーー
だらったりの為にジャングル滑り台で部屋半分埋まってておもちジム化してただら
いつの間にか筋肉もりもりもちこになってただら・・・・
479 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/04(金) 10:24:55.15 ID:PoJ+0jdm
>>478 まるでニンジャだら!
そこまできたら家中をサスケか風雲たけし城にするだら
だらのおもちも、つっぱり棚のフェンスを乗り越えるようになってきただら
キッチンは親戚から貰った番犬ガオガオに見張ってもらってるだら〜
あまりの剣幕に近づきもしないだら
ビビらなくなったらおもちゃの仕事に戻ってもらうだらね
480 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/04(金) 10:52:43.33 ID:/uB+NFLl
うちもおくだけとおせんぼ、一歳のもちおに突破されただら
腕の力で登って、ネットを突っ張らせて足を置いて、さながらスパイダーマンだっただら
子供の運動神経半端ないだらーと生暖かい目で見てただらが、この先どうするだらかねー
481 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/04(金) 11:05:38.49 ID:EFXtfrUp
>>478>>479
姉さん事件です と 風雲たけし城 を出すあたり、さてはだらと同年代だらね
きっと今時の若いギャルは知らないだら
482 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/04(金) 11:16:16.11 ID:twnxsNG9
はいはい始めちゃって汚部屋だら、サークルとフェンス付けただら、そんなすぐ突破されたら凹むだらー。
跨ぐやつにしたら意外と高くて筋トレになってるだらw
今ノンストップの通販コーナーでやってた布団乾燥機がほしいだらー!
ホースとネット無くて、送風口の向き変えたら洗濯物やら靴やら乾かせるってだらアイテムだらよ。
483 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/04(金) 11:17:27.15 ID:twnxsNG9
>>481 アラサーだら、姉さん事件ですはわかるだら!
風雲たけし城は知らないだら…
484 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/04(金) 14:16:44.03 ID:8HCLN15A
風雲たけし城はある意味SASUKEとかの先駆けだら
金剛くんに来てもらったらおもちは怖くて近づけないだらねー金剛君きてくれないかなー?
最後の水鉄砲戦が大好きだっただらー
おもちのお昼寝だらやっと寝たダラ寝顔は女の子なのに
シャキったらほんと忍者だら・・・どうすればキッチン入らなくなるだら?
485 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/04(金) 17:17:38.05 ID:auARq4ju
前にもちこに数珠と書いたものだら。
無事に初七日終わっただら。
動くもちこを大人しくさせるって大変だらね。
準備もあって疲れたので今日は弁当だら。
486 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/04(金) 17:24:42.26 ID:EFXtfrUp
>>485 お疲れ様だら
初七日で一段落、
四十九日が済んだらまた一段落だらね
弁当ムシャーしてゆっくり休むだら
487 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/04(金) 17:31:18.04 ID:Ql3+16IZ
>>486 ありがとうだら。
四十九日まで毎朝ご飯を炊くのを頑張るだらー!
488 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/04(金) 18:03:33.95 ID:29qpfwNJ
愚痴と汚話だら
もちこが初めて下痢をしてお尻がただれたので、しゃきって病院に行っただら
薬貰ったけど治るまで1週間くらいかかるらしいだら
ヒリヒリするからか泣きまくりで、気分が滅入るだら
辛いのはもちこだから頑張って色々あやしてるけど、いつもは喜ぶ抱っこでさえ泣かれると途方にくれるだら
489 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/04(金) 19:35:01.03 ID:dlVvr21E
>>488 大変だらが、ウンチのたびにお尻シャワーして、ワセリンやら馬湯やら何かしらの油でコーティングすると治りが早かっただらよ
シャワーでも泣き叫ばれたりで辛くなる事もあるだらが…シャキって早く治してあげるだららん
490 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/04(金) 20:10:23.16 ID:69D22kyA
>>488 もちこちゃんもかーちゃんも辛いだらね。
うちもお尻が真っ赤っかになったときは辛かっただら。
>>489さんが言うようにおむつ交換の度に水分しっかり取ってワセリン塗ってたら早く良くなっただら。
お大事にだら。
今日は支援センター行ってきたシャキ。
帰ってちょっくらもちことゴロ寝〜と思ったらいつのまにかタイムワープしてて帰ってきたトーチャンに起こされただら。
やっちまっただら・・・。
491 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/04(金) 21:50:52.55 ID:fatm97d1
二人育児に疲れてしまっただらー
むしゃくしゃしてココア買ってきただら。飲んで落ち着くだら
492 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/04(金) 22:45:23.55 ID:DY0g8PH6
>>489>>490
優しい言葉ありがとうだら
もちこは泣き疲れてやっと寝ただら
オムツ替える度に塗って膜を作るようにと病院で軟骨くれただらけど、それを塗られるのも嫌みたいでオムツ替えたあともしばらく泣きわめくだら
でも早く治す為にも泣き声に負けずに塗ってあげるだら
明日からも頑張るだら
493 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/04(金) 22:46:33.85 ID:DY0g8PH6
ID変わったけど488だら
494 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/04(金) 23:19:53.88 ID:AVDTJCed
>>492 軟骨がじわりと来るだら
きっと予測変換のいたずらだら
495 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/04(金) 23:25:30.39 ID:hR82Wurb
>>491 お疲れ様だら
単数から複数になると大変だらよね
ココアで落ち着くなら浴びるほど飲んでしまえだら〜
今日はおもちの背中センサーがバリ3でおろすとすぐ泣いただら
腕と腰が痛いだら…
上の子のご飯もちゃちゃっと炒飯にしただら
明日はシャキってマフィン作るから許してだらー
496 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/05(土) 02:17:09.60 ID:yLBVe1CB
>>492 そのまま良くなればいいだらけど、もしも悪化の兆しあったら、すぐに再度、病院行くのおすすめするだら。
泣いて泣いて辛いのすっごく分かるだら。
ケアは本当に必死で頑張っていたんだらけど、もちお新生児の時にとんでもなく悪化させてしまったんだら。
思い出すと今も泣けるくらい辛かった、マシになるまで1ヶ月もかかっただら。
まず産後退院の時にも塗り薬はもらっただらが、全然良くならずだら。
数日後保健師さん訪問指導で、お湯で洗い水分もぬぐい、ワセリン塗る方式も効果無しだっただら。
次また病院の指示で、今度は適当に流してから亜鉛華軟膏厚塗りって言われただらけど、どんどん悪化。
新たに処方された飲み薬もステロイドも効かなかっただら。
5度目の受診でやっと解決だら。
小児科の先生たちと看護師さんたちで色々相談してくださり、召喚してもらったのが病棟勤務の内科の看護師さん。
そのお方が人工肛門などに使う粉を分けてくださり、その粉をはたいた上から軟膏厚塗りを続けてやっと治っただら。
根気強く、乾かしても何しても薬が乗らないんですって言い続けて、やっとやっと解決策に辿り着いたんだら。
あの時助けてくれた看護師さん、ご恩はずっと忘れないだら。
全然だら内容じゃないけど、他人事と思えず、心配で…こんな例もあるだらよ、と。
長文ごめんだら。
そうだ、だから洗面台に収まらなくなるサイズまで、ずっと座浴してたんだら…そのうち重くなり腕も辛かっただらなぁ。
なんかもうずいぶん昔のことのようだらけど、もちおはまだまだもちもちだら。
497 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/05(土) 02:29:55.27 ID:im14OE6k
うちのもちおもピーピー続いておしりズルズルになっただら
1ヶ月くらい続くとさすがにカーチャンの手もズルズルになってきて2人で阿鼻叫喚だっただら
けれど必ず良くなる時がくるだらよ
良くなったらもちもちおしりを堪能して欲しいだら
498 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/05(土) 02:31:31.71 ID:yLBVe1CB
>>492 追記だら。
厚塗りするのに、軟膏は小皿に取り分けて練ってから塗るといいだら。
それから、指じゃなくて細いスプーンか何かで塗るとうまく塗れるだら。
サーティワンの試食スプーンとか、先が丸くて小ぶりのバターナイフとか、なんかそれっぽいもの。
ちなみに看護師さんは、アイスの棒みたいな木べらで塗っていただら。
惜しみなく厚塗りしてあげてくださいだら、早くよくなりますように!
499 :
488
2016/11/05(土) 08:00:40.58 ID:XBKqBZ96
>>494 変換で軟の字見てすぐ軟膏だと思いこんでしまっただら
おっちょこちょいだら
>>496 新生児の時に大変だっただらね
軟膏の塗り方、参考になるのでやってみるだら
ありがとうだら
>>497さんもありがとうだら
早くもちもちお尻を堪能できるように頑張るだら
朝にもちこのオムツ替えたら昨日より若干ましになってただら
このまま治ってもらうようにシャキるだら
優しいだらさん達のおかげで頑張れるだらからこの辺でドロンするだら
500 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/05(土) 08:11:45.04 ID:Koe5k89x
軟骨に気付かずスルーしてたから読み直してお茶吹いただらw
誤変換なんだろうけど何かジワジワくるだらw
おかきが幼稚園から風邪を輸入してきて困るだら
かーちゃん今年何回目だよって感じの風邪でだるいだら…
輸入主のおかきは11/1〜3は鼻水咳が酷かったのに昨日はケロリとしてただら
子供の回復力半端ないだら
かーちゃんなんてこじらせて声変わりしちゃってるだらよ…おもちと一緒にだらりたいけどそうもいかないのが辛いだら
501 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/05(土) 23:41:05.51 ID:yyvHVepn
もう嫌だらー、7ヶ月もちおが寝ぐずりと夜泣きがひどいだら。寝かしつけに2時間かかるのに、30分ごとにギャンギャン泣くだら。
だらなりにネントレとかしてみただらが、トントンで寝る子なんてどこにいるだら。1時間抱っこしてはトントン繰り返しても効果なしで、パイ落ち後抱っこ30分してようやく置いて、ごはん食べようとしたらギャンギャンの繰り返しだら。
昼寝も添い寝じゃないと5分で起きるし、こんなに寝るのが好きなだらの子なのになんでそんなに寝ないだら。
家事が夜中にずれこんで睡眠不足→添い寝で昼寝で家事できず、子が寝たこの時間にちまちまごはん作って、合間で冷めたごはん適当に食べるの繰り返しだら。お惣菜も飽きただら。なんだか辛いだらー。
502 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/06(日) 00:23:37.97 ID:km87i6GI
>>501 なつかしいだら。ぬれおが同じような感じだっただら。昼間は離れれば泣く、夕方からグズグズ!!!で8時から泣き倒しだっただら。おんぶして、リズムとりながら野菜切ってただらなぁ…
大きくなって今はとってもいい子だら!三歳なんだらが、カーチャン思いの優しい子だらよ。
今だけとか言われても嫌だらよね、わかるだら〜もう寝たまま食べればいいんだら〜ご飯作るのやめろだら〜せめて茹でるだけにするだら!ぽん酢だら!寝不足は心が荒れるだらよ。
503 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/06(日) 00:32:55.18 ID:wuC+fjaB
>>501 分かるだら!あったかいご飯を邪魔されずに食べられて、トイレに行けて眠れるトーチャンに当たりまくってたのを思い出しただら。
抱っこやおんぶした状態でおにぎりムシャーだらよ。
他にはハイローチェアを足でユラユラさせながら立ち食いうどんしてただら。
足でユラユラは台所仕事中もやってるだら。
2人目ともなると、安全な場所に置いて、別室でテレビ大きめの音で耳を誤魔化して
泣かせながらご飯食べちゃったりするだら。
カーチャンが心身共に健康でいる事がおもちちゃんを泣き止ませる事よりも大事だらよ!
504 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/06(日) 17:18:00.56 ID:ssK9/1L8
お隣さんが7ヶ月のもちこちゃんらしいだら。
駐車場で会って少しお話しただら。
可愛かっただらー!
2人のもちこがいるから、うるさくないか心配だら。
505 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/07(月) 01:18:54.72 ID:T2TE97xo
>>497 阿鼻叫喚という四文字熟語を知らなかっただらにとって
あぁ、鼻くそーと叫んで鼻くそを召喚させるイメージが湧いてしまい
本当はどんな意味かググってしまったシャキ
地獄に落ちた亡者が、責め苦に堪えられずに大声で泣きわめくような状況だそうだら。
うちのおもちもおのれ毒をもったか!と言わんばかりの恨めしそうな顔で乳を吐き、
地獄を見たかのように大泣きしてるだら。
そうか、これが阿鼻叫喚なんだらね。
鼻くそを召喚させてるわけではないだらね。
506 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/07(月) 01:40:20.22 ID:g34QG0iO
507 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/07(月) 01:45:56.40 ID:5FcuY5de
愚痴だら
おかきの発達がだらってて、検診で同年代の子と遊ばせるように注意されただら
だらなりに育児教室や支援センターやら他にも一時保育に預けてみたり、地域のサークルやらイベントやらに連れ行ってるだらが、駄目だら
それを伝えても遊ばせてあげてくださいと言われただら…
病院行っても発達だらってるだけなので療育は受け入れて貰えないと言われただら
これ以上何をしろと言うだら、アイスむしゃーすれば良いだらか!?
508 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/07(月) 07:26:57.53 ID:4Q4SKLb1
>>507 幼稚園のプレはどうだら?
年齢が早かったらごめんだら。
今日はもちこのプールだら。
雪降ったし寒いから行きたくないだら。
ぬくぬくしていたいだら。
509 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/07(月) 07:32:27.51 ID:j1y9+7IR
>>507 それはイラッちするだらね。とりあえずアイスむしゃーするだら!
大器晩成ともいうだら、ゆっくりだけど大きく成長する人もいるだら。今は口では個性を大切に〜とか言いながら結局は全員に同じものさしを当ててるだら。これだけ人間がいて皆が同じペースで同じ大きさになるわけないだら。
発達だらってるだけなら、ちゃんとおかきちゃんのペースで成長してるってことだら。507かーちゃんは頑張ってるだら。
でも、我が子の発達は気になるしそんなこと言われたら心配だらよね。気持ちに余裕がある時に地域の保健師さんとか育児相談とか色んな人の目から見てもらうのもひとつだと思うだら。見る人が変わるとまた違った発見もあるかもしれないだら。
507かーちゃんが頑張りすぎて悲観的になっちゃったらおかきちゃんも悲しいだらよ。今頑張ってることをできる範囲でやったらいいだら。
なんてエラソ-なこと言っちゃっただら、気分を害したらごめんだら。だらも暖かい部屋でアイスむしゃーするだら。
510 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/07(月) 10:17:36.12 ID:dcJyuMC5
専門家と名のつく職業でもわりと人によって言うことバラバラだったりするだらね
産院で助産師さんと看護師さんの言うことが違ったりしてただら
もちこに離乳食食べさせるとすぐにギャーギャーわめき出して膝から逃げるだら
でもスプーン出すと怒りながら食いついてゴックンしてギャーだら
何考えてるんだら…?
楽しいごはんタイムにしたいだらが道のりは険しいだら
511 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/07(月) 10:37:54.74 ID:5FcuY5de
>508
レスありがとうだら
それがプレは兄弟枠で一杯だっただら…
>509
そうだら、頑張ってるのを否定されてるみたいで嫌だっただら
病院や保健師さんにも相談してるだらが、つい悪いことばかり考えてしまうだら
さっきまで遊んでたはずのおかきが突然抱き着いて来ただら
親バカだらがおかきは賢い子だら
こんなことばかり考えてては駄目だらね
アイスむしゃーしながら出来る範囲で頑張るだら!
512 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/07(月) 13:44:32.20 ID:f34Lfld7
>>510 うちも全部食べるまで大人しく座るなんて無理ゲーだら
開き直って食事はフリースタイルだら
513 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/07(月) 16:11:56.78 ID:ls2aTgym
今日のだら
今日もぬれこのおやつだらるだらー
と買ってきたパンを温めていると、ぬれこが台所にあったミカンを見つけて、嬉しそうに皮ごとかぶりつくふりをして、「ん、おいしー」なんて言うもんだから、皮剥きむきして食べさせただら
前食べさせた時は離乳食だっただらから、薄皮ごと食べれるだら?(薄皮むくのはだらりたいだらぁ)と思いつつ渡しただらが、上手にもぐもぐしていて成長を感じただら
その後、ミカン半分にプチパン、カーチャンのアンパンまでちょこっと食べて、牛乳もちゃんと飲んで、今は大人しくテレビ見てるだら
おもちからおかきへ、ちゃんと成長してるだらねぇ
514 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/07(月) 18:39:59.15 ID:rAr31vj7
質問だら。
ここのカーチャン達は、みんないつ頃からハイハイン的な赤ちゃんのおやつをあげだしただら?
うちのおもちは6ヶ月だらが、長時間のお出かけのときとかにおやつがあると便利だらか?
515 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/07(月) 18:54:57.43 ID:giQHt9ea
>>514 ハイハインは7ヶ月頃からって書いてあるから、7ヶ月からあげただら
お出かけの時はおやつ必須だらー
外食のときや外で騒がれたくないときにあげてもちおのご機嫌とりに大活躍だら
516 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/07(月) 18:56:30.50 ID:1m40ZACl
>>514 便利だら、激しく便利だら
カーチャンは6ヶ月になってすぐに、もちおにあげただら
しばらくはよだれで手の中に固まってたり、ほとんど食べてなかったり、あげてもなかったようなもんだらよ
だんだんと食べられるお菓子が増えて、ハイハイン姿が貴重になってくるだら
517 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/07(月) 18:58:53.23 ID:1m40ZACl
連投ごめんだら
乳児用食品かなんかの基準が変わったんだらよね、確か
6ヶ月→7ヶ月に
亀田○菓のHPに書いてあったこともあったような、だら(遠い目)
518 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/07(月) 20:34:07.84 ID:qbOFHksW
>>514 うちにはボーロと1歳からのえびせん・サッポロポテトが常にあるだら
シャカシャカ音がするのでおもちゃとして有能なんだら!
病院で発達の具合を見るのに役立ったこともあるだら(目で追う、持ち替える、つまむ)
半年頃はミルクだけで満足おやつイラネって感じだっただらが
3回食の頃には意欲が出てきて、自己責任で上記1歳からの〜を数本食べ始めただら
519 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/07(月) 20:39:47.25 ID:rAr31vj7
514だら。
だら故にまとめてレスするだら。
カーチャンたち、相談に乗ってくれてありがとうだらー!非常に参考になりましただら!
早速買ってきて、ちょっと家で食べさせて様子を見つつ、次回のお出かけのときに使ってみますだら。
520 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/08(火) 02:20:46.72 ID:1K8AH8ox
お勧めは子袋のラムネとかだら
カスとかも落ちないし口の中でしばらくムグムグさせておけばいいだら
521 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/08(火) 02:47:37.19 ID:KsBMaNY6
亀ですが
>>501だら。励ましてくれたみなさんありがとだら。暗がりでもちおが膝で寝たままスマホを見て涙しただら。
りぬーしょくももりもり食べてパイも大好きないい子だら。ほんとに可愛いだらが、転勤族で周りに愚痴を言える友達がいないだら。聞いてくれてありがとうだら。
今日はトーチャンが夕飯イラネだったので、1年ぶりくらいにマクドナルドをテイクアウトして部屋散らかしたままムシャーしてそのままもちおと寝ただら。こんな時間に起きてしまっただらが、全部明日にしてまた寝るだら。世の中のカーチャンたちもいい夢見だられますように。
522 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/08(火) 07:41:27.09 ID:b4jrC4Q3
愚痴吐きさせてほしいだら
土曜日にシャキって公園行ったら腰をやられてしまっただら
カーチャンの実両親は毒で、義実家は汚屋敷でもちおを預けることは出来ないだら
トーチャンにも負担かけまくりで申し訳ないだら…
日中は寝ながらもちおのお相手だらよ…
昼飯と晩飯とオムツ替えだけは気合いであげられるだらが、それ以上は無理だら…
在宅仕事の納期もそろそろヤバいし、つらいだらーーー!!!!!
523 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/08(火) 11:00:26.90 ID:vAuWVTQr
>>522 コルセットをAmazonでポチるだら
受け取りがキツイならトーチャンに頼むだら
ヘルニア三箇所持ちのだらが言うから間違いないだら
だらも実家なし、義実家頼れずなので辛いのよーく分かるだらよ
トーチャンに感謝しつつ、まずは今ちょっとでも痛みをマシにすることを考えるだら
524 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/08(火) 11:29:41.93 ID:ZrcttX4x
離乳食めんどくさいだら…
もう毎日ねこまんまみたいなご飯だら
本みたいなロールサンドイッチなんて作りたいとも思わないだら
ジャムとか食べられる年齢になったら簡単かも
でも食べられる年齢すら調べるのだるいだら…
525 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/08(火) 11:48:33.42 ID:FeUswNkE
>>522 腰痛ベルトはバンテリンのとかドラックストアでも売ってるから、Amazonで届くのが翌日以降なら旦那さんに付近のお店で探してきてもらうのもありだら。
526 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/08(火) 11:58:13.49 ID:b4jrC4Q3
>>523>>525
ありがとうだら
実はヘルニアで2回手術済みでコルセット持ってるだら
コルセットしてロキソニン飲んで、いつもはそれでちょっと動けるんだらが、今回はなかなか動かなくて弱音を吐いてしまっただら
もちおにはカーチャンしかいないから、カーチャン頑張るだら!!
527 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/08(火) 15:04:24.77 ID:qN84GFah
>>524 低月齢向けの瓶詰め果物ペースト使うだら
528 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/08(火) 16:31:00.41 ID:UKhYYpd0
あー、外が暗くなってきただら…
買い物行かないと晩ごはん困るだら
寒くてうだうだしてたらあっという間に夕方だら
今日は、いつかスレで流行った豚汁作るだら!
寒くなったし、昨日から決めてただら!
おかず感のある汁物だから副菜がしょぼくてもいいから楽チンだら〜
この冬は豚汁に頼りまくるだら!!!
529 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/08(火) 17:01:49.58 ID:hPEAm5ng
奇遇だらねうちも豚汁だら!
大量に作ったから明日は余裕でもつはずだら
でも旦那が朝勝手に温めて食べちゃう時があってそうすると晩御飯の分が微妙に少なくなったりするんだらよね
だらなりに計算してるんだからイレギュラー行動は止めてほしいだら!
530 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/08(火) 17:17:15.26 ID:eYaMEkF0
>>529 逆手にとってとーちゃんに「朝勝手にあたためて食べてくれ」と言っておいてあらかじめ多めに作るのはどうだら?
531 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/08(火) 20:33:54.37 ID:VUh5h8Nj
お風呂上がって授乳後にもちこを縦抱きしてたら、もちこの髪の毛からフワッといい匂いがしただら
そういえば最近、もちこのシャンプーをジョンソンの全身シャンプー(黄色)からベビーうるおい全身シャンプー(緑色)に変えただらから、きっとそのせいだら
いい匂いすぎて何度もクンカクンカしてしまうだら
532 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/08(火) 21:07:32.17 ID:icqYu9jp
我が家はジョンソンの紫の使ってただら
でも匂いがキツイのか3人目のもちおには不評でお風呂でギャン泣きするからたまたま安売りしてたキューピーのにしたらウットリしながらお風呂入るようになっただら…
お風呂は泣き声響くから湿度やらお湯の温度やらいろいろ気をつけてたのにそこか!とビックリしただら
もっと早く気付いてあげればよかっただら〜
533 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/08(火) 21:52:17.92 ID:qTFsGMnH
愚痴だら
5ヶ月なりたてで抱っこでしか寝ないおもちの背中スイッチが数日前から復活しただら
抱っこだともう手も足もブラーンてしてるくらい熟睡だらが、布団に置いたとたん覚醒ギャン泣きだら
布団が冷たいのかもと思っておもちの体をバスタオルで巻いて抱っこ→そのまま布団に下ろしても駄目だら…
この時間ならまだいいだらが、丑三つ時に覚醒すると明け方までグズグズで数日にして既に精神病むだら
昼間もそんなに寝るわけでもないだらが、暑い季節から急に寒くなって運動不足感はあるだら…これがいけないだらかね
トーチャンは単身赴任の夜勤でおらず、夜中「もう駄目だら」「手を上げる親の気持ちがわかるだら」とトーチャンに泣いてメールしてしまうだら
みんなこんな時期があるだらか?
いつか一人でぐっすり寝てくれるだらか?
534 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/08(火) 22:06:44.92 ID:G2UEe6na
>>533 お疲れ様だら。
夜中の覚醒は辛いだらよね。
3か月ごとにバージョンアップするからグズグズ増えるってどこかの板で書いてあるのを見て乗り切った覚えがあるだら。
住宅事情もあるからおすすめは出来ないけど泣かせて疲れさせると寝るだら。
だらはそれで布団で寝ることを覚えて貰ってリズム付けさせただら。
535 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/08(火) 22:07:40.60 ID:8frj4mz3
おもちちゃんのシャキ期間だらね…すごく辛いだらね。だらはヤケクソで朝まで付き合って抱っこのまま寝てた時あっただら。
2週間ぐらいでマシになっただら。そんなシャキ期間が1歳2ヶ月の今まで3回ぐらいあっただら
背中スイッチシャキ対策で、頭から置くと反応しづらいと聞いた事あるだらが、うちのもちおにはあんまり効かなかっただら。
力になれずすまんだら…
536 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/08(火) 22:08:52.43 ID:cZScyZe7
>>533 カーチャンのお尻で布団あたためるだら!
537 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/08(火) 22:10:38.58 ID:8frj4mz3
明日、1歳もちおの保育園は弁当持参だらが、蒸した野菜とかを弁当箱に入れて冷蔵庫に入れて置くのは不衛生だらかねぇ…
朝蒸すか、今蒸して冷凍して朝解答の方がいいのだらうか。おにぎりも。
今まで自分の含めて弁当作ったことないだら、不安だらー
メニューは素材の味()を活かしてほぼ蒸し野菜だら!
538 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/08(火) 22:17:34.48 ID:lRs8fRBL
>>537 一時保育のお弁当、全部前日に詰めて冷蔵庫→翌朝通園バッグに入れてるだら
ちなみに主食は毎回パンで、おかずとは別の容器にしてるだら
そのメニュウなら、ラップで握るにしてもおにぎりだけ朝握った方がおいしそうだらね
539 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/08(火) 22:24:24.00 ID:0+3JDDCC
>>533 手足プラーンの時に寝かせたら背中スイッチ発動しやすいらしいだら。
うろ覚えだけどレム睡だかなんだかのせいらしいだら。
寝息が深くなった時が勝負だら!
540 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/09(水) 00:14:30.29 ID:/DRYmfZx
>>533 お疲れ様だらよー
うちのもちおも7ヶ月くらいが夜中のピークだっただら
今1歳2ヶ月だらが、10ヶ月くらいから夜起きることはほぼないだらよ!
ぐっすり寝てくれる日は必ずくるだら
夜泣きのひどいときは家事はほとんど放棄してただらよ…おもちが寝たときに眠くなくても体を横にしてとにかく体力回復を最優先にしただら
少しでも寝られるように祈ってるだら…
541 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/09(水) 04:21:38.37 ID:+6qis4bQ
>>533だら
ありがとうだら
目から汗が…これはなんだら?
昼間はニコニコで天使のおもちだらが、夜になると悪魔に見えてただら
今日ももれなく覚醒中だらが、いつかはぐっすり寝てくれる希望がわいてきただら
他のおもちちゃん達もこんな時期があるだらね
だらカーチャン達も本当にお疲れ様だら
手足プラーンは起きやすい、は知らんかっただら…気を付けるだら
今まで以上に家事はポイーしておもちともちもち過ごしますだら
542 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/09(水) 08:26:56.09 ID:eNYiOT90
だらは寝かしつけは添い乳だら
昼間はハイローチェアだら
抱っこで寝かしつけはしんどいからしないだら
夜中何度か起きても寝ぼけながらまた添い乳だら
2才のおかきもいるだらが、精神病まない程度の睡眠は取れてるだら
543 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/09(水) 09:20:50.42 ID:5qkVlHD3
2歳7ヶ月もちこを一時保育に預けてきただら。
支援センターと併設されていて、最近は忙しくて行けなかったから早く行きたくて仕方なかったみたいだら。
洗濯干してる間に自分で着替えていて驚いただら。
子供って急に成長するってホントだら。
544 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/09(水) 09:26:23.76 ID:F4MXTN8H
もちこが朝からグズグズで、トーチャンも仕事に行っちゃったし、どうしたもんかとショボくれてただら。
何気に泣きわめくもちこの顔を見ると、でっかいハナクソが詰まってただら。そういえば鼻がスピスピいってるだら。どうせ泣いてるしと思って、綿棒で鼻をほじったら、でっかいハナクソがズルっと取れただら。
するともちこ、パタリとカーチャンの胸に顔をうずめて寝てしまっただら。ああ、かわいいだら。
それにしても、●も出てないだら、綿棒浣腸したほうがいいだろうか。前にやったとき、ワンワン泣いてかわいそうだっただら。
545 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/09(水) 09:47:32.92 ID:KBWS/Z25
>>542 病みそうと言っているのにそのレスは…さすがにもにょるだら
ハイローで寝てくれるなんてなかなかいないだらよ
1歳2ヶ月のもちおが遅ればせながら歩き出しただら
これから大変になるだらねー
公園なんて寒くて行けないだら
546 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/09(水) 10:24:38.02 ID:5xGUfOqb
トーチャンが出張でいつもより超早起きで準備と朝ごはんの支度してたら、
部屋が明るいもんだからもちおも早朝からヒャッハーで午前中でぐったりだら
たった今授乳してダメ元でベッドに置いたらなぜか寝てくれただら!
うっうっ、うれしいだら…!
すぐ起きるかもしれないけどまたとないチャンスなので朝寝させていただきますだら
547 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/09(水) 10:25:46.94 ID:yLs47gdN
>>541 お疲れさまだら
寝てくれないと悪魔に見えるのわかるだら
あまりよくないかもしれないけど、
おもちちゃんを抱っこしながら
寝てもいいと思うだら!
548 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/09(水) 11:02:02.36 ID:Sb6lPYcG
背中センサーツライだらよね…
昔とーちゃんのパーカー着ておもちの頭出してソファに座ったままで寝てたの思い出しただら
パーカーのチャック閉めると程よい密着感で安心するのかぐっすりだっただらよ
天然カイロであったかいけど足は冷えるし朝腰痛いけど寝れないよりはマシ!と開き直ってただら
かーちゃんがゆっくり寝られるように呪いかけただら
549 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/09(水) 11:22:56.47 ID:i7CJn18h
うちは着る毛布でおもち抱っこしたまま座椅子で寝てたの思い出しただら
昨日幼稚園児おかきのお迎えの時、一緒になったパパさんに「おはようございます」って挨拶して変な顔されてしまっただら!
直前まで昼寝してたせいだら!
今日は間違えないだらキリッ
550 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/09(水) 11:35:01.45 ID:eNYiOT90
>>545 上のおかきもおもち時代にハイローで昼寝がテッパンだったから楽に寝かしつけ出来ると思ってただら。。
無神経な言い方して申し訳ないだら。
カーチャンが楽な方法をどんどん取るべきって事を伝えたかったんだら
本当にごめんなさいだら
551 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/09(水) 12:09:26.94 ID:EYhZMwOP
きにせんでええだら
もちこの大好きな靴下が毛玉だらけだけどきにしないだら
ついでにかーちゃんのパジャマもハラマキも毛玉だらだら
きにせんでええだら
もちこ2歳半おしゃれに目覚めて気に入った服しか着ないだらー毎日同じ服だらー
552 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/09(水) 12:52:49.95 ID:tuaVXaJ8
ここのカーチャンたちを参考に今晩は豚汁にするだら
鍋いっぱいに作って今日明日と豚汁楽しんで、明後日まで余ったらカレールーぶちこんでカレーにしてやるだら
553 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/09(水) 13:02:42.42 ID:PA007MwY
ふっふっふ。だらの家はヨシケイだら。
もちこが産まれて2ヶ月。まだ頭がだらってるから自分で献立考えて買い物行っておかきのお迎えまでに下ごしらえして……
なんて、無理無理カタツムリだら!
短くても今年いっぱいはお世話になるだらー
554 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/09(水) 13:07:35.06 ID:V1krWoRO
>>553 カタツムリw
自分で料理するなんて偉いだら
ワタミの宅食にはお世話になっただらー
555 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/09(水) 15:49:46.37 ID:aUPno7b/
なん…だとだら!?
結構みなさん宅食とか使ってるんだらか?
同じくもちを産んで2ヶ月だらが1ヶ月検診まではおもちを母親に預けてちゃちゃっと買い物してたシャキ…
産褥期?なにそれ美味しいの?状態だっただらー
くらえ!強制シャキ玉!我が家も豚汁作るシャキ!
556 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/09(水) 16:08:11.19 ID:j8y58y+Q
私はちゃんと料理する様になったのは産後6ヵ月だら。それまでは半調理されてるのとか外食ばっかりだっただらよ。おもちが動き出したら外食難しくなるから〜っていって言い訳してただら。
おもちはお母さんが世話しないと死んじゃうけど、大人は自分でなんでも出来るんだから料理とか買い物とかついでに掃除とかも旦那に任しときゃいいだら〜
おもちの事以外何もしないだら!という強い心をもつだら。
557 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/09(水) 16:14:02.97 ID:IFVhOggj
>>555 7ヶ月まで生協の宅配弁当だっただら
2ヶ月の時点で義母からまだ弁当なのかやんわり聞かれたけど、気にせずだら道を極めただら
さすがに味に飽きたんで、最近は作ってるだら
558 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/09(水) 16:23:43.58 ID:xqSRASzZ
産後7ヶ月だら。
私もお弁当飽きたんで自分の食べたいものを食べたいときに作るシャキ。旦那は週3回生協のお弁当だら。年末はだらだら忙しいのでもうしばらくこのままの予定だら〜
559 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/09(水) 16:37:59.59 ID:5qkVlHD3
この流れで豚汁のつもりが鶏汁になっただら。
解凍したのが鶏肉だっただら。
細かいことは気にしなくて大丈夫だらよね?
560 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/09(水) 16:40:23.99 ID:wBrUcbKN
3ヶ月まではオムニで宅配弁当だっただら
トーチャンは毎日昼も夜も外食して帰ってきてもらってただら
それでもお惣菜の味に飽きるというか、やっぱり家庭料理が食べたくて仕方なかっただら
今日はトーチャン飲み会だから、買い物帰りにマックテイクアウトしてきただら
洗いものもでないし楽ちんだら〜
アップルパイもムシャーするだら
561 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/09(水) 16:55:05.27 ID:OFc77maW
入院中ぬれおが施設での宿泊拒否&ご飯拒否だったから退院してから入所せず自宅ですぐ家事はじめただら
おかげで骨盤の歪みはいまだに治らず仰向けで眠れないだら
ただ、とーちゃんに毎日のように24時間スーパーで買い物させてたからとーちゃんの買い物テクがあがっただら
おかげで家から一歩も出ない楽ちん生活だっただら
562 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/09(水) 16:55:08.62 ID:lE4iWlU2
555だら
みなさん使ってるんだらね〜!
入院中にとーちゃんが買い物してご飯作ってたと聞いたので退院してもやらなければ!とシャキってただら…
もう豚汁作ってだらだらするだら
買いだめしたオレオの抹茶ムシャーするだら
563 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/09(水) 16:57:05.44 ID:5u4ggCXm
564 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/09(水) 17:20:37.97 ID:Fa8IOJeG
>>559 大丈夫だら!
もし手元に酒粕があれば、味噌と一緒に投入して味噌粕汁にすると寒い日にぴったりだらねー
565 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/09(水) 17:32:40.30 ID:5qkVlHD3
>>563 >>564 ありがとうだら!
酒粕、だらは好きなんだけどトーチャンはお酒飲まないから風味がイヤって言われて入れれないだら。
トーチャンが出張の時に酒粕入れて作ってみるだら!
ステキレシピ参考になるだら。
566 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/09(水) 17:34:21.73 ID:l8ZPUfT+
そろそろ2ヶ月になるもちおのために、お散歩とかしたほうが良いとは思うだらが、元がだらなインドア派だから非常に億劫だら
寒さとインフルエンザを言い訳に児童館や支援センターデビューも遠のいてしまいそうだら・・・
とりあえず外気浴させとくだら
567 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/09(水) 17:46:03.93 ID:+w49d7cg
外気浴で十分だらよ。
今年はインフルやマイコプラズマ肺炎も流行るみたいだら。怖いだらー!
予防のために仕方なく外出を控えるだら。だから今日スーパーに行かずに夕飯が適当になるのも仕方ないんだら。
568 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/09(水) 18:14:57.87 ID:yLs47gdN
>>566 今5ヶ月のもちこがいるだらが、夏は暑かったし、
今は寒いから全然外にでてないだらよ
インフルも流行ってきただらー
気が向いた時にスーパーとか一緒に行くのはどうだらか?
569 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/09(水) 19:41:57.82 ID:l8ZPUfT+
>>567 >>568 ありがとうだら
だらゆえに買い物はほとんどネットスーパーとコープで済ませてしまっているだら・・・
しかしインフルも真面目に怖いだら、けしてだらしたいだけではn(ry
なるべく人が少ない寂れた公園とかを狙っていきたいだら〜
570 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/09(水) 19:42:49.83 ID:l8ZPUfT+
下げ忘れすみませんだら・・・
571 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/09(水) 19:58:17.60 ID:5qkVlHD3
2歳7ヶ月もちこ、お箸が上達してきただら。
一口食べるごとに褒めて!と言われて拍手して盛り上げただら。
ホストってこんな感じだらかね?と思って褒めて拍手したら完食しただら。
嬉しかっただら!
明日も持ち上げて褒めてお箸頑張って貰いたいだら。
572 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/09(水) 20:51:47.84 ID:/DRYmfZx
>>571 想像しただけで可愛いだらね!
ふにゃふにゃで寝てるだけだった子がお箸使えるようになるなんて感慨深くなるんだらうな…
もちこちゃん明日も頑張って食べてくれるといいだらね!
573 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/09(水) 21:43:25.66 ID:5qkVlHD3
>>572 ありがとうだら!
エジソン箸からの持ち替えだから上手く出来なくてもちこがイライラしていたから嬉しかっただら。
ちょっと前まで赤ちゃんだったのにいつの間にかしっかりしてきただら。
カーチャンの手を離れるのが早くて嬉しいけど寂しいだら。
574 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/09(水) 21:53:46.41 ID:MJCLXl6o
おっそいレスだらけど、背中スイッチ対策に座布団ごと抱っこしていただらよ。
トッポンチーノを真似しただら。
置く時に起きちゃっても、覆いかぶさったままよしよししたりして、すこーしずつ体を離すんだら。
少し前の無理無理かたつむりがツボだら。
まさに今の自分だら、部屋寒くて布団から出られないだら。
朝は朝で起きてきたもちおを布団でぎゅうぎゅうほかほかするのが最近の日課だら。
体型はだいぶ濡れおかき風になってきただらが、抱っこ嫌いだったもちお、もちもちしても嫌がらなくなってきてかーちゃん幸せだら。
575 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/09(水) 23:16:46.26 ID:RUjUrRzR
起きたてもちおくんをぎゅうぎゅう…微笑ましいだら
だらは毎朝目覚まし前に起きるもちおに顔をぺしぺしされて起きるだら
少し頑張って目覚まし早めて起きたてもちおをぎゅうぎゅうするだらよ!
576 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/10(木) 00:14:51.36 ID:1d5UNB1o
おすわりができるようになってから2か月以上できること増えなかったもちおが、ここ二週間ちょっとで自力おすわり、はいはい、つかまり立ち、つたい歩きができるようになっただら。
いきなりのシャキに家の中が追いつかないだら。
家から出ないでだらだらしたいだらが、あちこち行って引き戻すより支援センターいった方が気兼ねなく遊ばせられて楽だっただらー。
張り切って遊んだ日にはお昼寝もぐっすりで良かっただら。
577 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/10(木) 11:24:35.75 ID:59h/56gj
もちお1歳1ヶ月だら
みなさんスプーンフォークの練習っていつからだら?
前の1歳検診で、同じ月の子がもうスプーンで食べていると知って驚愕しただら…
汚れるのが嫌でなかなか重い腰が上がらないだら
578 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/10(木) 12:44:51.30 ID:AilbdFKP
>>577 あと一週間で一歳だら
親がフォークに刺したバナナを手渡すと食べるだら
でも自分で刺すのはまだまだできなさそうだら
スプーンは汚されるのがだるくてなかなかやってないだら
一歳1ヶ月で使える子いるのか…すごいだら
579 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/10(木) 12:49:12.74 ID:9SOL7Klu
>>577 1歳2ヶ月のもちおがいるだらが、最近手づかみを始めたばかりだからスプーンもフォークもまだまだだら
持たせると機嫌がいいから持たせてはいるだらが、特になにもしてないだら
580 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/10(木) 12:52:00.46 ID:lt3tV/01
汚話注意
自宅に帰ってきたら敷地内ではとぽっぽさんがお亡くなりになってるだらーーー
敷地内の場合、役所が回収には来てくれるだらが、袋に入れて道路際に置くところまではこちらでやる必要があるだら
近くに埋めれるところもないだらから、ナムナムして袋に入れたいだらが…
無理無理むりむりかたつむりだらーーー
トーチャンも帰ってこないだらから、だらがやるしかないだら…
とりあえず玄関の扉をそっと閉めただら
コーヒーでも飲んでるうちに天に召されてあら不思議、姿形が無くなってるかもしれないだら……
581 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/10(木) 13:05:56.64 ID:PsNrQpv7
カラスさんが来てくれたらいいだらねぇ
なむなむだら
582 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/10(木) 14:19:35.57 ID:oEsfbYEy
もち子が昼寝に入ると、だらも一緒に眠くなるだらー
貯めた家事したり貯めた録画みたり、やりたい事たくさんあるのに、眠いだらーーーー
583 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/10(木) 15:02:55.13 ID:17wiRf8O
だら義実家から釣った太刀魚をたくさんもらっただら
普段だら飯ばかりだらが、珍しくしゃき魂を発揮して三枚におろして蒲焼きにしてみただら
ちなみに小骨は抜くのをだらって切り落としただら
中骨に身がいっぱい残っていただらが貰い物なので気にしないことにしただら
焼くときに身が崩れまくっただらが気にしないことに(ry
途中もちおがお昼寝から起きないかハラハラしただらよ
慣れないことはするもんじゃないだら
でも味は良かったから結果オーライだら
残りの太刀魚は三枚おろしはやめてぶつ切りで塩焼きにでもするだら、楽チンだら
584 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/10(木) 15:22:59.32 ID:XmS11CQy
太刀魚おいしそうだら
今夜は魚にするだら
処理が面倒、というかできないから、切り身の塩鮭焼くだら
味付けすら不要で楽チンだら
585 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/10(木) 16:50:34.32 ID:gYbW+szZ
>>582 はっ!
気付いたら寝てただら
もちおの昼寝にまんまと付き合ってしまっただら
582さんは家事できただらか?
だらは大急ぎで洗濯物畳んで餃子包むシャキ
586 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/10(木) 17:28:49.48 ID:UsI6j2ld
エッセンシャルの新しいシャンプー、緑の奴が速乾タイプなんだらけど
コンディショナー導入しただけでもむっちゃ乾くの早まっただら
カーチャンは腰まであるロングヘアなんだらけど、普通のコンディショナーだとタオル巻いておくだけじゃいつまで経っても乾かないんだら
でもエッセンシャル使ったらタオル巻いて30分くらい放置してたただけで7割くらい乾いてただら!
さらに100均の速乾グローブ使って乾かしたらあっという間にサラッサラに乾いただら
頭乾かすのだらりたいカーチャンにおすすめだらー
587 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/10(木) 18:02:34.60 ID:MiYxmDWK
>>586 いいこと聞いただら
エッセンシャル緑覚えただら!
588 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/10(木) 19:25:46.50 ID:zbeJsM32
>>586 そんなものがあるんだらか。
商品開発部さんはすごいだらね。
さがしてみるだら
589 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/10(木) 22:59:48.36 ID:JXcaZta9
>>586 これから寒くなるし乾かす時間が短いのは助かるだら!
ドライヤー嫌がるもちこにも試してみたいだらけど、ちょっと早いだらかねえ。
590 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/10(木) 23:47:41.40 ID:/q2ShZfp
今日ももちもちだらだら幸せだっただら
子供産んでから育児という理由で堂々と引きこもれるし、家事も手抜きでパラダイスだら
寒くなってからおもちとネコとひっついて団子になっている時が1番幸せだら
591 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/11(金) 02:41:05.38 ID:8B936bOD
>>586だら
あれからエッセンシャルの口コミ見て回っただらがやっぱり速乾性はちゃんとあるみたいで
「すごい早く乾いた!」っていう人多いみたいだら
カーチャンの勘違いじゃなくてよかっただらー
ただ、シャンプーと併用すると頭皮がべたつくって人がいるみたいだら
頭皮との相性が気になるカーチャンはコンディショナーだけ買って耳から下だけに使うといいと思うだら
カーチャン、せっけんシャンプーにエッセンシャルをプラスしただらけどちゃんと効果出てただらよ
ちなみに成分がちょっと刺激的かもしれんだらからおもちちゃんには使わない方がいいかもだらー
おもちちゃんにはナリス化粧品が作ってるアンパンマンかトーマスのあわシャンプーをおすすめするだら
592 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/11(金) 08:50:45.66 ID:5X/AOLHj
だらー!!!!!!
もちおのオムツ替え中に、トーチャンに話しかけられ、
一瞬振り向いた隙に盛大にシャワーされただら!!!
いつもならベビーベッドだけど、今朝に限って大人用ベッドの上でオムツ替えてただら…
こんな雨の日にシーツ洗いたくないだら…
乾燥機でちゃんと乾くだらうか…
雨だし、もう今日はシーツ洗ったらだらりまくるだら…
593 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/11(金) 09:16:20.17 ID:Sv0JJ9Aq
清々しい朝だら
今日はおかきの保育園最後の遠足だら
カーチャン頑張ってキャラ弁作ったシャキ!
おもちも空気を読んでか1人で遊んでてくれて助かっただら
さぁおもちともちもちしながら二度寝するだら〜ん
594 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/11(金) 09:24:18.60 ID:9vy7+xAO
何年かだらスレにいるだらが、いまだにだらの反対語はシャキシャキ→シャキなのに、キッチリ→キチと頭の中で誤変換してしまうだら
無意識に「うちの義施設長、キチだから〜」とか書きこもうとしていたこと多数だら
アブねーだら
595 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/11(金) 11:23:26.55 ID:yPMc1aJ8
>>594 ワロタだら。イッキに殺伐とするだらー!
下っ端事務員のカーチャン、保育園申し込みのために在職証明を出してもらおうと会社に電話したシャキ。
なぜか総務のおっちゃんのかわりに記入方法の不明点を役所に問い合わせる羽目になってマンドクセだら…
復帰まで5ヶ月を切ってしまっただら、辛いだら。
このままもちおといっしょにいつまでももちもちだらだらしていたいだら。
596 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/11(金) 11:44:24.55 ID:k37Ya9rK
はー…そろそろもちおのお昼ご飯を作らねばだら
大人のご飯はテキトーでもいいのに、もちおのご飯はバランス考えてシャキらねばならんのが辛いだら
とりあえずお野菜モリモリ食べさせるだらー
597 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/11(金) 12:52:42.19 ID:e9X566MJ
(・・・・・・・・・・・具沢山味噌汁にごはんとたまご入れて栄養満点おひるごはん・・・・。ちまににかーちゃんもこれ)
598 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/11(金) 13:32:40.53 ID:naq1ADaR
(卵焼きにブロッコリーと玉ねぎ入れて栄養オッケーだら…あとはうどんでいいだら…)
599 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/11(金) 13:33:16.29 ID:naq1ADaR
(もちろんブロッコリーは冷凍のだら…)
600 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/11(金) 13:44:23.42 ID:4/hUm4Qt
初めてこのスレに来ただら
だらの使い方がまだよくわからないだらよ
今日は雨だから2ヶ月のもちこといっしょにお昼寝だらよ〜
601 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/11(金) 13:54:24.96 ID:+jiD+4oY
明日で2ヶ月のもちお、今日はやたら甘えん坊だら
カーチャンの姿が見えなくなるとすぐぐずり出すから何にもできないだら
諦めてもちおといっしょにだらだらイチャイチャするだら〜
602 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/11(金) 14:14:51.02 ID:k37Ya9rK
>>600 カーチャンもここに来たばかりだらが、だらの使い方が合ってるかわからないだら
でも、ここの住人の人たちのヌクモリティが好きで来ちゃうだら
603 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/11(金) 14:39:36.25 ID:cwXPaIpK
604 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/11(金) 14:44:30.49 ID:HvCzv/yg
>>598 (我が家の玉ねぎは生協の冷凍みじん切りだら。チンするだけだら)
605 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/11(金) 15:36:17.27 ID:8B936bOD
(うちはブロッコリーと一緒にうどん茹でて塩昆布とシーチキンまぜて麺つゆぶっかけて終了だっただら…)
606 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/11(金) 16:18:25.13 ID:0BIcZ0O/
パルのにんじん、たまねぎ、じゃがいも、とうもろこしのミックスベジタブルが優秀すぎて困るだら
ネットスーパーとかに比べると割高だけど、カーチャンのお菓子節約してでもやめられないだらああぁん
607 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/11(金) 20:39:59.56 ID:d+AS3EHR
ミックスベジタブルをフライパンで炒めて、卵かけご飯も入れて炒めたら、立派にチャーハンだら
これにビン詰の鶏そぼろとか鮭フレーク入れたら、豪華な昼ご飯だら
608 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/11(金) 20:41:33.64 ID:d+AS3EHR
あ、卵かけご飯入れたら混ぜちゃダメだら
そのまま放置で、火が通ったら混ぜるだら
609 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/11(金) 20:54:22.94 ID:PyoUwl2u
卵かけごはんにしらすをのせたやつも超ウマーだら。炒める必要なんてないだら。カルシウムもタンパク質も取れるだら。
まいだら。
餅つき後4ヶ月経過したあたりから、なんだか体がしんどいだら。すごーくしんどい訳ではなく、でもなんとなく毎日しんどいんだら。いま6ヶ月だらが、いつになったら元気になるだらかね。夜泣きとか始まったらまた大変だらよねぇ。
610 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/11(金) 21:09:34.59 ID:qsp9WTAP
しらすウマーだらよね
でもだらはふりかけだけあればなんとかなるだら
最近一番のお気に入りは永・園大人のふりかけの「青じそひじき」だら
風邪を引きやすい時期だら、お疲れのカーチャン気を付けるだら
来月クリスマスだら
別のスレでマステを使って壁に作れるクリスマスツリーを教えてもらっただら
つかまり立ちのもちおがいても安全!とかなり心が動いただら
出来上がりイメージは固まっただら
あとはマステ等買いに行って作るだけだら
ただもうかれこれ1ヶ月経つだらよね
クリスマスまでにできるだらうか
611 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/11(金) 22:30:21.94 ID:LgwyRRFQ
>>609 母乳だらか?
母乳はハイカロリーだから
結構疲れてしまうだら。
おっぱいやめたとたんに回復したことがあるだら。
612 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/11(金) 22:44:23.04 ID:z2FFyXK2
>>610 青じそひじき好きだらー!
他余るだら、あれだけで売ってほしいだら。
あと、100均とかにある生タイプのしそちりめんとかも好きだらー
613 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/12(土) 00:41:28.89 ID:7q8xq7VN
だーらー
夢の中で謎の伝染病にかかって指を掻きむしってただら
蚊が飛んでいる音で目が覚めただら
殺虫剤プシューしたいだらがおもちがスヤァしてるだら
電気つけて抹殺するのも憚られるだら
搔き壊した指がひりひり痛いだら
蚊も気になって眠れないだら
614 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/12(土) 02:33:03.98 ID:iBsCtF/L
>>613 お・・おぅ大丈夫だら?
ミーがそーっと行ってパチンとやりたりだら。ワセリン置いときますだら
スヤっと寝るダラよ?
615 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/12(土) 05:35:01.69 ID:ve8cf0ZM
もちこの幼稚園申し込みだら。
5時半でもう10組いるだら。
受付9時からだら。
北国ゆえ車の中で待機だけど寒いだら。
もちこは施設長のところでお留守番だららん。
616 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/12(土) 05:48:10.12 ID:Pw+cp3i4
>>615 お疲れ様だら
都内以外でも幼稚園て並ぶだらか
だらは保育園予定で知らんかっただら
ネット社会の今、外が暗いうちから並んで順番待ちってどうにかならないんだらか〜と思うだらが、先着順ってある意味自分の努力でどうにでもできて公平だからいいんだらかね
暖かくするだらよ〜
617 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/12(土) 06:21:07.81 ID:ve8cf0ZM
>>616 ありがとうだら。
正確にはプレだけどここを頑張れば入園まで楽ちんだら。
しかし北国はもう少し待ち方を変えて欲しいだら。
618 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/12(土) 12:21:14.60 ID:eoxEnNuc
>>614 ありがとうだら
スヤァしすぎてこの時間だら
だら離乳食をまた一つ開発しただら
トマト缶と鯖缶を混ぜてチンするだけで鯖のトマト煮の完成だら
オリーブオイルをたらすとさらにそれっぽくなるだら
スプーンで潰すだけで月齢に合わせて大きさも調整できるだら
トマト缶1に鯖缶2位の割合で3回分くらいになるだら
買い置きしておくと便利だら
619 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/12(土) 13:58:27.66 ID:jf1LNPJb
もちこが1歳になる年明けから復職予定だらが、なんとトーチャンが長期出張ありの部署に行くことになってしまっただら。
すでに5月から約2ヵ月間飛行機距離のところへ出張が決まってるみたいだら。その後も数ヶ月単位の出張があるみたいだら。
だらは時短勤務の申請するとしても時間であがれるとは限らないし、遅くなってしまう日もきっとあるだら。
施設長もまだ現役で働いてるし義施設は頼れないし
世の中には1人で働きながら餅育てしてるカーチャンもたくさんいるんだらうけど、要領悪すぎるだらが働きながら1人でもちこのお世話もできるんだらうか。不安しかないだら。
トーチャン不在で正社員しながらなんとかなってるだらカーチャンはいますだらか・・・?
620 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/12(土) 14:19:52.49 ID:P0kcE0gp
>>618 鯖缶って使ったことないだらが、骨は入ってるだらか?ちまちま除くのがめんどっちいので、滅多に魚を食べさせないだら…
621 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/12(土) 14:30:37.32 ID:WMgYKcs6
>>619 1歳3歳持ちでトーチャン不規則勤務だら
5:30に起きて7:00に出て、17:30に帰って来て21:00に寝かしつけだら
大変かと言うと大変だら
もう無理だら…と思うことは何度もあっただら
でもなんだかんだで、みんな乗り越えていくだらよ
あとは慣れだら
気がつけば、もち1人なら余裕と感じるレベルまで進化してるだらよ…
622 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/12(土) 14:37:16.81 ID:ovlMvBi0
>>620 骨は入ってるだらが、ほろほろに崩れるだら
カルシウムだら
623 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/12(土) 15:54:29.99 ID:Pw+cp3i4
>>619 だらもトーチャン単身赴任中、実義実家頼れないナカーマだら
だらは育休中の今ですら子と二人で無理ゲーだらから、来年復職するとき時短にすることに決めてるだら
時短にしても残業当たり前の職場だらが、時短ということでそもそもの業務量を少なめに考慮してもらえるからそうするだら
時短→フルタイムへの変更は簡単だらうが、フルタイム→やっぱり時短 の変更はちょっと雰囲気的に難しそうだったのもあるだら
時短とれる職場なら、最初はありがたく取らせていただいてもいいのではないだらうか
624 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/12(土) 17:46:29.09 ID:gwcIBi22
もちこのご飯作ってたら突然「アーー!!!」って叫ばれて手元狂ってぶちまけてしまった。数少ないおかずがまた一品減ったあるよ。しっかし、泣かれたり叫ばれたりしてひっくり返したの何度目だっぺだらかな。。
625 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/12(土) 20:01:15.85 ID:9cujfSei
>>618 ちょうどカルディでノリでトマト缶買ってもて余してたところだら
おもち用にするのも手だらね!
そのレシピいただきだら
626 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/12(土) 21:15:20.15 ID:TrBCOaav
レスありがとうございますだら、
>>619だら。
>>621 なんというハードスケジュールだら・・・
しかも2人育てていて、本当に尊敬しますだら。
乗り越えられてきた方の言葉には勇気づけられますだら。
だらも頑張らないとだら。
>>623 だらも育休中の今ですらいっぱいいっぱいで、トーチャンの支えがなければどうなることやらだら。
周囲の目は気になるだらがそんなこと言ってられないだら、時短は申請してみますだら。
もちこのため、カーチャンは強く逞しくなるだら。
627 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/12(土) 21:34:20.16 ID:Pw+cp3i4
>>626 時短で復帰した後に「お、意外といけるだら」と思ったらフルタイムに戻せばいいだらよ
その逆(フルタイムで復帰して時短に変更)はハードル高いだら…
同僚の方にはご迷惑をおかけするかもしれないだらが、感謝しながら一生懸命仕事に励めばいいだら
ご恩は長い会社人生のどこかでお返ししたらいいだらよ〜
育児と仕事で大変だらがフレフレだら〜
628 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/12(土) 21:51:21.95 ID:MISsObIq
1歳1ヶ月もちお持ちの時短兼業だら。大事なのは絶対残業できないアピールと残業15分の時点で「すみませんもうこれ以上いるとお迎え間に合いません」と言って走って職場を出ることだら。残業しても大丈夫って思わせたら時短の意味ないだら。
お迎え夕飯お風呂をシャキッたら、だらだらもちもちそのまま一緒にグッスリだら。便利家電様々だら。
ちなみにもちおご飯は週末シャキッたのをチンするだけで毎晩ほぼ同じメニューだら。栄養満点だからゆるしてほしいだら。
629 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/12(土) 23:20:33.07 ID:OhtH9Gws
フルタイムだら。三歳と二歳男児持ちだら。
帰宅後ご飯お風呂洗濯明日の準備歯磨きまでは大変だらがなんとか毎日してるだら。しないと後日自分が痛い目みるだら。しかし、他のところは目向けられないだら…郵便物とかもはや不在のごとしだら…
630 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/13(日) 04:05:20.14 ID:F2i1aOwd
最近夜泣きなのか?もちおが夜中目を覚ましてぐずり、なかなか寝つかなくなっただら
もちおの昼のウトウト時間を減らしたら夜寝るかも、と思って昼間にやたらとSCやら公園やら行き始めたら今までが嘘のように夜ぐっすりだら
昼寝の時間が多少短くなったくらいだらが効果てきめんだら
ただ、だらが相当しんどいだら…
だら服着ておうちでだらだらしたいだら…
こんな外出祭も本格的に寒くなるまでの期間しかできないだらから、今は昼間シャキって夜寝た方がいいだらかねぇ…
631 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/13(日) 09:28:45.24 ID:18ph8jSg
3歳の子供が毎回食事の時に何かしらこぼす
昨日の朝 牛乳をこぼしたのを覚えてて 今朝は牛乳をこぼさないように気をつけるねって言ってたのにこぼした
もう こぼすのを見越して飲み物はコップに2センチくらいだけにしてる
それで何回もお代わりするシステム
毎日の食事の時間が憂鬱
632 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/13(日) 09:34:23.62 ID:uqV1KYni
>>631 ワオカップどうだらうか。
もちお7ヶ月でまだ使ったことはないので、あんまりよくなかったらごめんだら〜
633 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/13(日) 09:52:57.12 ID:wUeVA+Bd
エジソンのbabyコップもいいだら
洗うパーツは少ないし、落としても被害最小限だらよ
634 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/13(日) 09:53:22.08 ID:wUeVA+Bd
ちなみに上の子三歳もまだ使ってるだら
635 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/13(日) 11:35:25.94 ID:QgsBxVco
愚痴、痛注意だら
おもちの授乳をだらってテキトーにしてたら一昨日から痛み出したんだら…
昨日シャキってぬれおとおもち連れて病院行ったら、左が詰まって右がただれてたんだら…
どっちもおもちの浅飲みが原因だら
昨日から授乳だけはシャキって、アクロバットにおもちを操りながら飲ましてるシャキ
でも痛すぎて授乳のたびに恐怖だら…
おもちが寝たので最近はまってるココアを飲みながら休憩中
ふと、左の詰まりはこれのせいでもあるんじゃないかと思っただら
あーもー大人しくぬれおとトトロ見てこたつむりになるだら…!
636 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/13(日) 12:36:58.19 ID:4baHUmtE
>>632 ワオカップ、ストローが使えるようになった頃のおもちが特別教えなくてもちゅーちゅー飲んでただら
だらが使おうと思って買ってきただらに…
637 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/13(日) 14:40:59.51 ID:JGyC2PJd
ワオカップ初耳だらが、これ良さそうだら〜。今度何かポチりたくなったらこれをポチるだら。
愚痴だら。
色々疲れたから、もう今日は鍋にするだら。明日はトーチャンのリクエストにお答えしてすき焼きだら。節約できないだら!野菜高いだら!こうなったらここのカーチャン達も道連れにするだら。鍋やすき焼きをしたくなるだらの呪いをかけますだら〜。
638 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/13(日) 15:20:23.38 ID:YUE08XDF
>>637 うっ、呪いの効果がさっそくだら
ストックしてたごま豆乳鍋スープを使う時が来ただら
鶏挽き肉買って鶏団子鍋にするだら
639 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/13(日) 15:34:26.35 ID:x8KrEsFH
>>637 今日トーチャンが急に鍋食いたいと言い出したのは呪いのせいだっただらか・・・
節約はすでに諦めてるからむしろ助かるだら
コープの惣菜様々だらああん
640 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/13(日) 17:57:46.81 ID:YUE08XDF
もちおが抱っこで寝る→下ろすと泣くを繰り返してるだら
白菜が切れないだら
641 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/13(日) 18:19:20.13 ID:iaf46XOn
>>637 呪いの効果すごすぎだら
朝からトーチャンが野菜食べたいからミネストローネ作ってとせがんできただら
朝からお野菜トントンしてグツグツコトコトしただら
洋風だけど立派な野菜鍋だら
642 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/13(日) 18:31:33.04 ID:/pb+WP9p
ここで教えてもらっただら料理(鯖缶とトマト煮をチンするやつ)を今日もちおにあげてみたら食いつきがよかっただらー!
食塩不使用の豆も一緒に入れたらもりもり食べてくれただら
ありがとうだらー!
643 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/13(日) 19:43:08.06 ID:BPVDJiNV
>>642 モリモリ食べてくれてよかっただらー
レシピ公開?した甲斐があっただら
報告ありがとうだら
644 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/14(月) 07:57:57.88 ID:sJweJi8w
普段ひきこもりで昨日旦那と公園行っただけで疲れちゃった
まだ生後4ヶ月の赤ちゃんいるけどお母さんひき体質で申し訳ないだら
645 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/14(月) 10:21:18.33 ID:A4kljMBT
夜も熟睡できないし、カーチャン母乳なら体力も吸われるし疲れやすくて当たり前だらよ
心配しなくてもおもちちゃん動き出したら強制シャキだら
時が来るまで冬眠するがよいだらよ
うちは風邪もらっちゃ困るという名目で支援センターもご遠慮だら
646 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/14(月) 10:45:20.11 ID:rLEAsrjI
疲れすぎて語尾だらも忘れてるだらねぇ
もちおがかれこれ2週間くらい鼻咳ゲフンゲフンだら
カーチャン喘息持ちだし、もちおもちょっと傾向が出てきてしまっただらか…
この時期の呼吸器科行きたくないだらららららら
647 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/14(月) 12:30:44.63 ID:RSFdmQND
お腹空いて、もちこを抱っこひもに詰め込んでスーパーに行っただら
レジのおばちゃんが優しくて、エコバッグに袋詰めしてくれただら
お惣菜にカップ麺にチョコにポテチにジュース…恥ずかしっただら
帰って来てもちこをテレビの前に寝転がしてたら、徹子の部屋を見ながら楽しそうにあーあーうーうー言ってるだら
今日のお客様は平野レミ清水ミチコ森山良子だら
もちこも将来はこんな明るいおばちゃんになって欲しいだら
648 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/14(月) 13:34:02.56 ID:f2QFiUUP
妊娠前はシャキってロングヘアでマキマキしてただらが、おもちがお腹に来たキッカケでショートにして、一歳の今はボブ〜セミロングだら
またのばすつもりだっただらが、ショートにしたくなってきただら
短ければそのぶんおもちを構う時間ふやせるだら?けど朝はマキマキらくだら
迷うだら〜
649 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/14(月) 13:39:34.31 ID:j8bcg1CV
汚話
保育園スレ見たらすでにノロが流行してるようで「汚話注意」連発だっただら…。
うちの保育園はまだその様子はなさそうだらが、それにしても流行りだすの早くないだらか?
いつもは年末くらいからだったような…。
インフルは薬飲んで安静に寝てればある意味だられるけど、ノロはどう考えてもだられる隙がないだら強制シャキだら!
もちこは少しの鼻づまりと少しの咳がありくらいだけど、今度の日曜に七五三があるしそこまでは何事もないことを願うだら。
今日はシャキって小児科行こうとしただらが、この様子だと胃腸炎の患者さんもけっこういるだらかね。
かかりつけの小児科いつも混んでるだら、仕事で予約とれないし空いてる小児科併設の内科のがいいだらかね…。
650 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/14(月) 14:16:51.35 ID:RSFdmQND
>>648 巻き巻きって楽なんだら??
知らなかっただら
ぎりぎり結べる長さにしてひっつめが楽だら…
651 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/14(月) 14:39:42.84 ID:wvIMVDuH
マキマキは慣れるとかなり楽だら
寝癖直さなくていいし、多少癖のある髪ならコテが1番いいと思うだら
だらは直毛すぎてダメだらが
652 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/14(月) 15:32:26.30 ID:sCqQt8Jj
雨だら。
こんな日はもちこともちもち引き篭るに限るだら。
もちこに離乳食あげつつだらのお昼はカップ焼きそばにしただら。
653 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/14(月) 16:05:58.71 ID:FT3JIwnd
もちおが2ヶ月になったから今日から予防接種を受け始めるだら
近所の小児科がオンライン予約オンリーなんだらが、だらって二度寝したら予約開始時間を15分過ぎてしまっただら
慌ててアクセスしたら午前の診療はもういっぱいだっただら・・・みんなシャキりすぎだら・・・
なんとか午後診療に滑り込めただらが、午後も30人待ちだら
お風呂の時間が遅くなってしまいそうだらねえ・・・
ちなみに本来なら予防接種だけの別枠があるだらが、12月まで予約でいっぱいだからオンラインで当日予約するよう言われた結果このざまだら
次からは寝坊しないだら・・・
近所の小児科が人気ありすぎるのも考え物だら・・・
654 :
648
2016/11/14(月) 16:48:13.73 ID:H3txMBk8
>>650 長くなってしまえば朝はラクだら〜でもおもちいない時代の話なのだら
今は同じくらいの長さだらが、ギリギリ結ぶのもめんどうだら
やっぱりショートにしてしまいたいだら〜
掃除もラクだら!シャンプーコンディショナーの消費も減るだら〜
655 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/14(月) 16:50:13.33 ID:E734sQ/Z
愚痴注意だら
あー。寝ないだら。
支援センターで疲れさせてから寝かせようと思って、シャキっていってきただらけど、もちこが眠そうなので帰ろうとした時に、噂好きママさんに話しかけられ、帰るに帰れず30分すぎただら。
そのあいだにもちこはウトウト、帰宅したらヒャッハーだら。
頑張って寝かしつけようとしただらけど3回着地失敗で心おれただら。
しょうがないと思って離乳食準備始めたら、グズグズタイム突入だら。
だから寝ろといったんだらー!
あーーイライラするだらーー!!
656 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/14(月) 17:12:32.84 ID:tDjJxLc8
>>655 あるある〜わかるだら
タイミング逃すとダメだらよね
夕飯の準備はポイーしてもちこちゃんともちもちするだら
きっと夜はグッスリ寝てくれるだら
イライラは土に埋めるだらよ
657 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/14(月) 17:56:59.70 ID:ZHavLyyh
だらもショートにしただら。産後白髪激増で2ヶ月に1度シャキって美容院行くからショートでも大丈夫だら。
ロングの頃はいつ美容院行ったか分からないくらいだらだっただら。
もう2度とロングにする気ないくらいらくちんだららー
658 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/14(月) 19:22:13.07 ID:E734sQ/Z
>>656 レスありがとうございますだら。
取り乱してお恥ずかしいですだら。
育児は思い通りにいかなくて当然なんだらうけど、まだまだ慣れなくてイライラしてしまうだら。
臨機応変に行動するにはどういうふうに心構えしてたらいいんだらかねぇ。
659 :
648
2016/11/14(月) 20:00:01.72 ID:q5EqwQVB
>>657 そうなんだら
短いとめんどうになるから、マメに美容院行くだらか、ロングだとだましだましで行きそびれて結果小汚くなるだら
ロングでマキマキの方が可愛く若くみえると思っただらが、ショートで清潔感ある方がいかもだら…
しかし思いきれんだら
660 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/14(月) 20:08:07.93 ID:8+jTdM4o
2ヶ月もちお、スーパームーンでグズグズかと思いきや雨で1日ウトウトだっただら
もうすぐおやすみ前の授乳だらが、これだけウトウトの1日は初めてだっただら
飲んだあと寝てくれるのだらうか…
661 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/14(月) 22:37:41.43 ID:Xv95zp3k
トーチャンがインフルエンザになったかもしれないだら
仕事から帰ってきて熱を測ると測るたびに上がって38.8度になってしまっただら
トーチャンは隔離して別室で寝ただらが、異変に気付いたのか寝てたもちこが目覚めて泣いて寝てくれないだら
もちこと普段はだら生活してるだらから看病と育児両立できるか心配だら
明日病院で検査してインフルじゃないこと願うだら
662 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/14(月) 22:38:35.97 ID:Dx1IooDh
おもちの着地前に布団をカーチャンの尻で暖めるテク教えてくれた人ありがとうだら
うとうとおもちを抱っこしたまま布団に座って、だらごと掛け布団かけて5分待機で暖めただら
昨日は3連続失敗で諦めてずっと抱っこだっただらけど、今日は一発だっただら
嬉しくなって一緒に寝ちゃっただら
663 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/14(月) 22:40:31.75 ID:88alZvWQ
>>655 そんなときは、時間指定の代引きの荷物届くから申し訳ないけど帰るね〜とか言って帰るだら〜
664 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/14(月) 22:51:08.30 ID:tDjJxLc8
>>661 大変だら
ただの風邪だといいだらね
39度近くあって、ただの という表現は適切ではないかもしれないだらが
だらは夏にトーチャンがアデノウイルスにやられたときはトーチャンを置いて3ヶ月のおもちと一緒に実家に避難させてもらっただら
トーチャン孤立だらが関係ないだら
だらはおもちを守るだら
これでいいのだら
>>663 なかなかの策士だら
665 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/14(月) 23:52:58.58 ID:o8s/Zmlh
>>662 読んでる方まで嬉しくなっただら
おめでとうだら〜
たくさん寝て大きくなるだらよ
カーチャンもぐっくり寝ておくれだら
666 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/15(火) 06:01:54.86 ID:8kp+qXrv
>>653 オンライン予約ができる病院は人気で混むだら。
だらも近所の耳鼻科がオンライン予約できて、しかもいつも混んでるからいい先生に違いない、と思っておかきーずがおもちの頃せっせと通っていただらが、強い薬バンバン出されて今思えばイマイチだっただら。
こんな例もあるってことで。
混んでる病院はいざというとき連れて行きにくいだら。
初めてのおもちちゃんなら小児科いろいろあたってみるといいだらよ。
667 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/15(火) 06:19:10.24 ID:ddIhdtK2
明け方に、ふと思っただら。
だら育児がスタンダード化すれば育児のハードルがだら下がりし、少子化解消だら‥
668 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/15(火) 07:31:23.19 ID:pGNhVLWU
>>667 だらカーチャンばっかりだと
育児に夢がないだらよ…
ひよこクラブも廃刊になるだら…
669 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/15(火) 07:46:49.59 ID:W5YGTpg1
>>668 ひよこクラブ的には息抜き育児って言うらしいだら
670 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/15(火) 09:42:02.55 ID:By11n3qr
息抜き育児に笑ってしまっただら〜。だらの育児は8割息抜きだらね。
ところで、授乳期のカーチャンのための簡単でスタミナのつく料理ってなんかないだらかね。料理づくりあんまりシャキれないだらが、母乳に栄養を吸いとられてフラフラなんだら。
671 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/15(火) 09:53:07.48 ID:LMhSmOqf
だら版ひよこクラブ読んでみたいだら
だららクラブだらね
672 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/15(火) 10:30:26.40 ID:duiPLt/E
>>666 653だら
アドバイスありがとうございますだら
実はヒブと肺炎球菌+ロタだけでB型肝炎を打ち損ねただら
次は4週あけないといけないからいきなりスケジュールが狂ってしまっただら・・・ロタは一週あけてB型肝炎と一緒にすれば良かっただら
だらの確認不足も悪いだらが、何も言わずにロタの同時接種を勧めておいてB型肝炎をスルーしてきた病院にも不満だら
スケジュールも何にも組んでくれなかっただら
いざというときすぐ見てもらえないのも困るだらねえ
近いけど再考したほうがいいかもだら・・・でも他に近くの小児科がないだら・・・
673 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/15(火) 10:31:10.55 ID:VF+IkKyc
だららクラブ
だらりクラブ
でろりクラブ
674 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/15(火) 10:32:37.89 ID:duiPLt/E
>>670 料理ではないだらが、だらは小さいさつまいもをレンチンしてよくおやつにしているだら
母乳にも良いしおすすめだら
たまにご飯たくのをだらって主食にするときもあるだら
675 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/15(火) 11:27:37.82 ID:yeFLaHRA
三種の神器 ミックスベジ そうセージかベーコン 卵
フライパンに肉を入れて炒める→ベジ・たまご入れて炒める→ごはんにノセテ召し上がれ 味付けは塩コショウ
パンにのせチーズもかけたらピザっぽい
アレンジとして ケチャップと昆布茶 で洋風
676 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/15(火) 11:29:34.42 ID:By11n3qr
>>674 良いアイデアだら!
うちにおやつ芋があるから、おやつ代わりに食べるだら。ありがとうだら。
だら雑誌名には、だららクラブに一票だら。今月の特集は、家事を頑張らないときの角の立たない言い訳特集でお願いしますだら。
677 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/15(火) 12:30:02.80 ID:Ljts7qZ1
>>672 予防接種は正直どこで打っても変わらないと思うだらけど、具合が悪くて受診するときは先生との相性&信頼関係が重要だら。
それから、できれば予防接種や検診専用の時間帯がある病院がいいだらよ。
具合悪い子がたくさんいる中におもちを連れて行くのはハイリスクだらよ〜
678 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/15(火) 13:02:13.28 ID:hJqYqtaq
ひよこクラブの手抜き記事みたけどアレで手抜きを語られちゃたまらないだら!おこだら!
明け方3時に寝て7時に起きる生活のどこが手抜きだら?シャキシャキのシャキだらよ!よくもまぁあんな記事を掲載しただらねー!私はあれがダラなんて認めないだら!
今はもちおも1歳過ぎてて手ー抜いても死なないってわかってるから良いけど、生まれてすぐあの記事みたら絶対追い詰められてしまうだらよ…そのくらい怖い記事だっただら…
とんでもないシャキを見せつけられて興奮してしまっただら長文失礼だら
679 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/15(火) 13:25:04.66 ID:49J5hwCz
9ヵ月もちこが検診で足の動きを指摘されて、紹介状もって大病院受診してきただら。
8時半に来てくださいっていわれて、8時半にいったのに、整形やらレントゲンやらまわされて終わったの今だら。
5時間もかかっただら。
もちこは弄りまわされてギャン泣き、カーチャンは周りに謝りつつ抱っこ抱っこでヘッッッッットヘトだら。
本当に疲れただら。
結局、骨には異常がないだらが、より詳しく検査するために来週検査入院してMRIとるだら。
もちこはお薬で眠らせるらしいだら。
カーチャン心配と気苦労ではげそうだら。
病院まで往復4キロ以上歩くのもつらいだららーん。
680 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/15(火) 14:19:23.94 ID:bhgoXkVt
>>679 うわわわわカーチャンもおもちちゃんもお疲れ様だら。
なによりおもちちゃん心配だらね。
何もないといいだら。
秘蔵のシャキ玉と具沢山の豚汁をおすそ分けだら。
お家に帰ったら存分にだらっておもちちゃんともちもちするだらー。
681 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/15(火) 15:39:55.26 ID:8RnkkhHN
シャキ玉足りないだら
もちおと寝てしまいたいだら〜
682 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/15(火) 16:41:43.71 ID:5c+snL5c
クリスマスソングが流れるようになっただらね
この時期に餅つきしている最中にずっと頭の中にクリスマスソングが流れてただら
おかげで曲が流れてくると切羽詰まったようなソワソワしたような落ち着かない気分になるだら
特にケンタッキーのCMがダメだら
あの衝撃の記憶を消すためにだらるだら
683 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/15(火) 17:19:38.71 ID:8RnkkhHN
ケンタッキー食べたくなっただらー
豚肉解凍しかけてたけど、トーチャンに買ってきてもらうだら
もちおは寝っぱなしだら
仕方ないけどそろそろ起こすだら〜
684 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/15(火) 18:24:58.19 ID:X1e11q3c
ケンタッキーが夜ご飯に出てくるおうちは他にはどんなおかずを出してるだら?
685 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/15(火) 19:01:46.66 ID:mKRabPks
ファストフードの日と割り切ってケンタだけだら
気休めにサイドのコールスローだら
686 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/15(火) 19:04:52.79 ID:N9xXmEpS
悲報 鶏レタス、焦げる
687 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/15(火) 19:52:20.36 ID:unA7kayP
>>686 すまんがワロタだら
今レタス高いだら
余計に残念すぎだら
688 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/15(火) 20:03:33.43 ID:vFTfu3++
>>672 次回のヒブとかと一緒にB型肝炎の1回目の注射打てばいいだら〜
同時接種で大丈夫ならスケジュールはそんなにタイトじゃないので大丈夫だら。予防接種のアプリが便利だらよー。
689 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/15(火) 22:09:03.13 ID:HIbky23j
おもちの胃腸炎や自分の風邪が重なって1週間ほど仕事を休んでしまってスライディング土下座する覚悟で職場に行ったらお誕生日おめでとう!と先輩がケーキを焼いてくれてみんなでお紅茶飲んでティータイムしてくれただら!
いつも課の人の誕生日にはそれをするんだらが、すっかり忘れていたし、迷惑かけまくったのにと本当に嬉しかっただら!
お給料は雀の涙だけど、いい職場だら!
690 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/15(火) 22:13:50.50 ID:42lJmCS3
>>689 最後の一行ちょっと切ないだらがw、いい職場だらー!
居心地の良さは子持ちには大事だらよね…高給でもギスギスしてると大変そうだら
691 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/16(水) 00:44:41.62 ID:TQMoMS2C
>>677 >>688 ありがとうございますだら
ここのカーチャンたちのぬくもりてぃに感謝感激雨あられだら
どうも二本までしか同時に打ってくれない病院みたいだら、次は二回に分けていくだら
予防接種のみの枠はあるんだらが年内は予約でいっぱいらしいんだら・・・
今後のことも考えて他の小児科も検討してみるだら〜
692 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/16(水) 06:04:11.98 ID:T4oSTsnk
シャキシャキもちこが5時起きだっただら。
まだねんねの時間だらよーとトントンしたけど効かなくて、立って抱っこゆらゆらしてないとご機嫌を損ねて大きいお声で泣くだらよ。
仕方ないからもうこのまま起きるだら。眠いだら。
693 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/16(水) 10:16:03.10 ID:tqQb97im
寝坊しただら、眠いだら
今日こそもちおと散歩するだら
みなさまは何時頃起きてるだら?
694 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/16(水) 11:16:20.13 ID:0ODhaaFJ
朝ぬれおかき幼稚園に送っておもち耳鼻科に連れてって洗濯物干したらもうこんな時間だら
もう今日は閉店ガラガラだらよ
ちなみに閉店ダラダラと書こうとしてやめただら
695 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/16(水) 11:28:30.08 ID:BRuiwyR5
>>693 もちおは7時代には起きてると思われるが、かーちゃんが寝坊して8時過ぎることが最近多いだら
いかんいかん、育児書とか7時推奨だらよね
696 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/16(水) 11:30:15.86 ID:ypjRE8Bf
ケンタの日はチキンの他にサラダやコーンスープくらいだら
作ったり買ったりはその日の気分だら
もちおの朝食のフレンチトーストにちょっぴりバニラエッセンス入れたら
バクバク掴み食べしてくれただら
そしてもちおとだらってる今、おててからふんわりバニラのいい香りがするだら
はぁー幸せだら〜
697 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/16(水) 12:00:13.53 ID:FOx/Dy0Z
昨日のケンタだら
もちおを寝かしつけてる間に、下ごしらえした豚をトーチャンが揚げてくれただら
ケンタとトンカツとほうれん草のおひたしというメニューだっただら
昨日からもちおの鼻水が激しいだら
クシャミしたらどひゃっと出てくるだら
病院連れてこうかと思ってただらが、午前のお昼寝したらこんな時間だら〜〜
698 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/16(水) 13:11:18.56 ID:hzNb/ajW
>>693 7時台に起きてるだらー
でも時々、おもちが5時からシャキってみたりで眠いだらー
朝寝坊したいだら
699 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/16(水) 13:12:00.68 ID:TQMoMS2C
ひよこクラブの息抜き育児読んだだら、おしっこは毎回変えなくても良いと書いてあっただらが・・・うちのもちおはおむつがちょっとでも濡れると嫌がってカーチャンを呼ぶだら・・・手抜きできないだら・・・手厳しいだら・・・
逆に●では平然としてるから発見が遅れるだら・・・何故だもちお・・・だら・・・
700 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/16(水) 13:42:03.63 ID:RzVVU5se
>>693 我が家は6時台に起きるだらー
目覚ましが6時のセットなので、それでもちおが覚醒→トーチャンカーチャン起こすって感じだら
701 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/16(水) 15:09:37.87 ID:pbm6HcEk
ヨシケイを始めてみただら
だら向けかと思ったら品数多くて強制シャキだら
二人目妊娠中で楽できそうと思ったけど難しいだら
でもそこそこ手作りの食事にしたいんだらー
このわがまま叶えられないだらね
702 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/16(水) 16:11:07.06 ID:jCrdBVGL
>>678 わかるだら。手抜きどころかシャキだら。
みんなあれくらい普通にやってるなんて思ったら自信喪失して鬱かーちゃんになってしまうだら。
たまごクラブ時代から「これが手抜きだらと?つわりがー言いながらこんな家事や食事ができるだらと?」と思ってただら。
やっぱりだららクラブ必要だら。
703 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/16(水) 16:59:27.20 ID:MPPApR3s
みんなひよこクラブ読んでるだらね
だらすぎて買ったことで満足して読むの時間かかっただらから1度しか買ったことないだら
だら向け特集ならまた買ってみるだら
午前中いつもはもちこと寝るけどシャキ神降りてきて、離乳食作り置き、洗濯4回、掃除機かけたらグッタリだら
だらはだららしく過ごさないと疲れるだらね
704 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/16(水) 17:21:59.81 ID:9LevxnIM
>>699 オムツはずれ早いはずだらよ!希望を持って!だら
一歳2ヶ月、月齢が近い友達もおらず、毎日暇だら
もちおのためにシャキって支援センターなぞ行っても、追いかけっこなだけでママ友もできないだら
コミュ力ないゆえ、これでいいんだらかね
もちおにはちと可哀想だら
705 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/16(水) 17:26:00.08 ID:wJWRmxo4
付録のスリーパー目当てに、先月号ひよこクラブ買っただら。リサラーソン知らなかったけど、だらが以前ユニクロで買ったゆったりだらTシャツとおそろいの柄だっただら。
雑誌に出てるママはシャキシャキだらね。部屋も綺麗だし。きっとあれは撮影用だら。
もちおが引き出し開けるブームで汚部屋化が深刻だら。
706 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/16(水) 17:30:09.98 ID:gknNgiiN
>>703 雑誌はdマガジンで読んでるだら
ひよこも読むだらが、専ら暇潰し専用だら
ひよこに出てくる情報は右から左側、ひよこに出てるママンは同じ人間とは思ってないだら
「ウヒョーこんなこともするだらね〜」と思いながらハナホジだら
707 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/16(水) 17:55:34.93 ID:/vq8z1Jr
3歳のもちこと録画のドラマを見てただらが
ドラマでキスシーンが出てきて焦っただら
今までは全然気にしてなかったんだらけど
外で真似したりするとダメだらよね
サスペンス系のドラマは見ないようにしてただらが 油断しただら
708 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/16(水) 17:55:40.41 ID:KXNZjNGR
>>704 活発もちおちゃんだらね。
だらのもちこも活発過ぎてひたすら追いかける毎日だっただら。
今では支援センター行くとホールで遊んでいる園児と混ざっているだら。
支援センターのイベントの手伝い?何それだら。
通っていてわかってくれているから、だらは手伝いの子供たちを見るほうに徹しているだら。
2歳過ぎて幼稚園の話が出るようになってから話せる余裕が出てきただら!
通っていたらそのうち話せるようになるだら。
709 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/16(水) 17:58:18.13 ID:TQMoMS2C
ひよこクラブはたまひよnetで読んでるだら
月額324円だから雑誌買うよりはお得だら
応募者全員プレゼントも申し込めるだら
>>704 ほえーそうだらか
それは良いことを聞いただら、ありがとうだら
今シャキッてる分将来はだらりたいだら〜
だらもコミュ力低いから支援センターデビューとか不安しかないだら
710 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/16(水) 18:49:46.15 ID:7o1wCITM
だらりたいだら…
おかきが嘔吐と発熱で施設長にもちおをお願いして病院シャキ…
もちおには絶対うつらないように嘔吐した後ハイター振りまいて除菌しまくったシャキ!
帰ってご飯作るのめんどくさいだら
誰かシャキ玉わけてくださいだら〜
711 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/16(水) 19:41:17.24 ID:JhB/tS6v
助産師訪問で初めて聞いただらけど、最寄りの支援センターでやってる低月齢ののみの交流会に来月参加してみるだら
事前予約制だらけど人気なのだらうか
同じ月齢のママ友うんぬんよりも、この時期のもちおとみなさんがどう過ごしてるか知りたいだら
ほんとのこと教えてくれるだらうか…
712 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/16(水) 20:56:45.57 ID:cHRvgq1H
>>707 もしや逃げ恥だらか?
不意打ちキスシーンにだらまでドキドキしただら
テレビには気をつけなきゃいけないだらね…たまに、おもちに説明できない単語が飛び出してきたりするだら。「どうて◯」とか…
毎日ずっとEテレを観てるしかないのだらうか…
713 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/16(水) 21:59:17.72 ID:Y+A1o0vo
だいたい6時にもちおが起きるだら。
でも8時から10時まで朝寝が始まるだらー
もう少し短くするように起こそうと思ってるだら、一緒に寝ちゃうから無理だらね
714 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/16(水) 22:22:14.36 ID:v9/El0xO
ついに、ついに、かーちゃんは電動鼻水吸い取り器をポチッてしまっただら
耳鼻科毎日行くのはそこまで苦じゃないだらが、レビュー見てたら魅力的に見えただら
試される大地だから密林からは週末に届くだらう。それまでは毎日耳鼻科シャキるシャキ!
副鼻腔炎になりやすいぬれお、中耳炎なりやすいもちこのためにかーちゃんはひとまず今ダラタイム満喫するだら
衝動買いしたから後でとーちゃんに謝罪テヘペロしなきゃだら…
715 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/16(水) 22:34:10.43 ID:l2WIx6Ey
>>710 つ シャキ玉◎◎◎
ってもう晩ごはん終わってるだら、明日の看病に使ってだら
自分のシャキ玉残ってないだらー明日の朝ごはんは適当だらー
716 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/16(水) 22:58:26.59 ID:/vq8z1Jr
>>712 正解だら 恥ずかしいだら
深夜のバラエティとかも悪い言葉がでるので少し前から見ないようにしてただら
だらの子供の頃 映画を見ててエッチなシーンがくると親がギクシャクする気持ちがわかっただら
717 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/17(木) 00:29:29.35 ID:6A11pXeF
>>714 だらもとーちゃんのカードでポチーしただら
吸ってる最中はギャン泣きされるだらが抜いてすぐスッキリキョトン顔になって可愛いだら
洗浄だけシャキるだらが十分価値あるだら
718 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/17(木) 00:49:10.75 ID:tuNlz4Zu
なんだかこのスレ、他よりも文がギッシリ漢字も多くて目がダラって滑ってしまうだら…ちゃんと読みたいのに…だら…
719 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/17(木) 00:56:48.95 ID:tuNlz4Zu
みなさんのレスを批判している訳ではないのだら、実はみなさんシャキなのか…?とちょっと不安になっちゃったんだら
720 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/17(木) 01:13:34.65 ID:gxePFRwR
>>716 そういえば小学生の頃にタイタニック見てたら何ともいえない空気流れたの思い出しただらw
だらと違って愛嬌の塊のもちおが、電車待ってる時に隣の人にニコニコしてただら
そしたら話しかけられて、良かったら見てねとフリーペーパーかばんに入れられただらよ
宗教の勧誘だっただらー!しかも特集が離婚についてみたいな物騒なやつだらw
愛想無いのも困り者だらが、誰彼構わず撒き散らすのも困るだら
721 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/17(木) 03:49:32.01 ID:UHbhGwo8
うちのおもちは隣のサラリーマンに恥ずかしいことを聞いてた・・・。
かーちゃん白めどころじゃなく赤い目になっただら
722 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/17(木) 04:39:01.93 ID:Ib2Ihc7c
>>719 気のせいだら
語尾にだらがつくから、あんまり平仮名ばっかりだと読みにくいだら
文字が多いのは、今日のだらった出来事を堂々と報告できるのが嬉しくて長文になってしまうんだら
たぶんそうだら、きっとそうだら
723 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/17(木) 07:26:06.21 ID:OTajrmah
だらの基準は人それぞれ違うだら。みんな各々好きにだらっていればそれでいいだら〜
今日は7ヶ月のズリバイおもちちゃんが遊びにくるのでシャキッてお掃除しただら〜
ジョイントマットもおもちゃも拭き拭きして臨戦態勢シャキ!
もちおを産んでから、それより年下のおもちちゃんが可愛くて仕方ないだら。抱っこさせてもらった時は思わずクンカクンカしたくなって自分を抑えるのに必死だら
724 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/17(木) 09:14:39.24 ID:INboZDju
最寄りの支援センター、お昼になるとテーブル出してみんなでお弁当食べるタイムがあるだらが、うちのもちこは食べムラ激しいし投げるしこねくりまわすし泣くしで皆さまと同じ席で食べるなんてとっても無理無理カタツムリーと思っていつもお昼前に帰ってただら
そしたらスタッフさんから「こういうところだとよく食べる子もいるシャキよ」と言われ昨日デビューしてみただら
そしたら信じられないくらいおとなしく完食してかーちゃんびっくりだら
まぁいつもと違う環境だったからで、慣れたらお家と同じモードになるかもしれんだらが・・・
それよりスタッフさんから「あらよく食べて!明日からここで一緒に食べるシャキーン!」と言われ、それって毎日弁当作るってことだらか・・・と頭を抱えつつ今まだお布団の中にいるだら
725 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/17(木) 09:20:46.54 ID:oeF9tXAC
最近のカーチャンたちは長文シャキだらねぇ
もちおがバナナ拒否しだしただら
困るだら、スーパーフードなのにだら
726 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/17(木) 10:41:49.12 ID:xW3j7V3F
1歳目前のもちこ、ようやくずりばい(どころかハイハイだ)始めただら
やる気ない姿はかーちゃんそっくりだら
床をコロコロしてるもちこの姿もきっとあと半年ぐらいしか見られないんだらうなぁ
727 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/17(木) 11:09:51.34 ID:WtZESt75
今日はシャキって育児イベントに行こうとしただらが時間の見積りが悪くてバスに間に合わなかっただら
タクシーはお金がもったいなくてやめただら
今後悔してるだら…
来週こそは行くだら…
728 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/17(木) 11:18:48.60 ID:iQtj+ks8
>>727 あるあるだら。
だらは10時から支援センターシャキっていったのに、今日は月に1度のお休みだっただら。
珍しくもちこがいい子で、7時半離乳食、カーチャン洗濯2回も回してシャッキシャキルンルンで行ったのにガビーンとなっただら。
もうシャキるのやめるだら。
729 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/17(木) 12:52:06.48 ID:9HxnUA6v
>>714 >>717 評判がいいのは2種類あるだらがだら的に洗浄が簡単な方にして後悔はなかっただら
730 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/17(木) 14:57:25.82 ID:sfJyxYZy
もちおの夜泣きで今日も寝坊しただら
昨日シャキりすぎただら
洗濯なんて乾かないだら〜
ちゃんと起きれなくてへこむだら
731 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/17(木) 15:02:21.51 ID:JVsfRHop
2ヶ月成り立てのもちお、リズム体操や手遊び歌で体を動かしてあげてもあまり乗り気でないだらが、メリーに合わせてカーチャンが歌うといつもニッコニコだら
自分が動くのは嫌いで聞いてるだけが良いようだら
さすがだらの子だら、すでにだらだらだらー
732 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/17(木) 15:33:04.66 ID:xJN/4d2Q
もちこが 寝返り返りしただら!
と言ってもまだ3ヶ月で寝返りはできないだらうつぶせしてて頭の重みでコロンとあおむけにころがったんだら
かわいいだら
首がしっかりしてきたから次は腰がすわる?んだらかね〜
だんだん人間に近づいてるだらね
733 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/17(木) 15:40:23.94 ID:Ib2Ihc7c
>>732 まだ人間じゃなかっただらか!?
と、突っ込みつつも、その表現ついつい使ってしまうだら
2ヶ月のうちのもちおもアーウーいって少しずつ進化してるだら
さながらポケモンってかんじだら
進化のアメでも探しに散歩がてらスーパー行ってくるだら
734 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/17(木) 16:00:07.94 ID:thq2WXzC
だらの子はだら、うらやましいだら
うちのもちおは誰に似たんだか、シャキシャキでカーチャンついてけないだら
11ヶ月なんだらが、寝るとき以外はずっと動いているだら
ゴロゴロしたらいいだら〜
735 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/17(木) 16:09:43.89 ID:7yT3qNcA
>>734 だらの子は後で苦労、シャキの子は後で楽ができるだらよ
736 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/17(木) 16:14:26.53 ID:d/X0fk6N
>>732 あれ?こんなかわいいもちもちした謎の生き物、いつのまにどこからうちに来ただら?
と誕生日過ぎた今でも思ってしまうだら(大きな声では言えないだら)
人間に進化するのは言葉で意思疎通ができる頃だらかね
外食に行くと1名様としてカウントされるから、外では人間様だら
737 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/17(木) 17:03:37.90 ID:xJN/4d2Q
そう言えばこの前 外食した時 もちこにもお水と子供の取り皿をもらえただらよ
トーチャンと笑っただら
もう1人の人間だらよね
こんな可愛いもちこを私が産んだんだらか!?
これは現実だらか!?
ちゃんと育てられるだらうか!?
って毎日思いながら過ごしてるだらよ
738 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/17(木) 17:09:23.16 ID:thq2WXzC
>>735 後で楽!その言葉わが家のシャキ玉にするだら〜
もちおの昼寝中に、だらりぬーしょくを作って隣で寝ようとしたら起きただら…
わりと1人で延々遊んでてくれるから楽だら
最近は寝かしつけしてて、眠くなると自分で電気を消し、朝はカーチャンにメガネ持ってくるだら
739 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/17(木) 17:11:56.53 ID:bafUl2a+
あー今日はなんもしなかっただら。
お昼は納豆とさば缶だら。トーチャンに晩飯なにがいいか聞いたら、うちの隣のカレー屋さんに行こうという神提案だら。
しかし朝5時からグズグズもちこに付き合ってきただら、途中辛くて涙がポロリしただら。でも、乳を一生懸命のむ姿とか、スヤスヤ寝てる顔とか、ワンワン泣いて抱き上げた時のふえぇって顔とか、とにかくかわいくて仕方ないだら。
立ってユラユラだっこしすぎたか、腕肩腰が爆発しそうだら。
740 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/17(木) 19:37:30.67 ID:ViBn8xHk
>>730 仕方ないだら
洗濯なんてトーチャンいるときにコインランドリーにポイーでいいだら。夜泣きで疲れてるんだから心おきなくダラるんだらー
741 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/17(木) 20:26:57.11 ID:bG1CmJCW
明日はもちこを一時保育に預けて美容室だら。
半年ぶりだら。
前回、もちこを預けたらお箸を上手に使えるようになって嬉しかっただら。
明日はまたどんな風に成長するのか楽しみだら。
これから準備にシャキるだら。
742 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/17(木) 20:28:40.41 ID:XuAI79SY
3人目炊飯中だら。もういつ産まれてくれてもいいんだらがまだもち米は上にいるそうだら
下がったとかどうやって分かるだら?ぬれおかき追い掛け回すのが辛いだらから早く餅つきしたいだら
743 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/17(木) 20:32:48.77 ID:kOl+xMJK
>>732 三か月から寝返りするだらよ〜
うちのもちこは頭ごろんから寝返り早かっただら…
寝返りすると目離せなくなるけど、少し大人になった証拠で嬉しいだらね!
744 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/18(金) 04:30:45.41 ID:0TYQ0RIP
>>742 だらは上の方にいると言われた検診日に帰って破水→陣痛→炊き上がり
だっただら
やや早炊きだったんだらが、そんなもちおも4ヶ月過ぎただら〜
炊きたては強制シャキが2ヶ月くらい続いただらが、今や7キロ超の丸もちだら
そんなだから寝返りなんて夢でさえしないだら〜
もちもちするのが楽しすぎて毎日家から出られないのが悩みだら…
745 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/18(金) 09:07:38.95 ID:6g/QlbpF
だらカーチャンたちに質問なんだらが、離乳食にうどんをあげるとき、おつゆはどうしてるだらか?
今まで昆布とかつおで出汁をとったものに醤油をほんの数滴垂らして、水溶き片栗粉でとろみをつけたものを冷凍して使ってたんだらが、ストックがなくなってしまっただら
シャキる元気もないし、他のカーチャンたちのやり方を教えてほしいだら
ちなみに1歳3ヶ月のもちおにあげるだら
746 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/18(金) 09:42:12.08 ID:vwumGJOU
747 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/18(金) 10:01:29.75 ID:uGLMoh+3
>>745 っBFの肉団子とかのあんかけ系ぶっかけ
748 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/18(金) 11:02:08.84 ID:7WMAlHbd
>>745 旅行先のサービスエリアでたまたま買ったやまやという明太子メーカーの無添加あごだしパックが大活躍だら。
水と一緒に入れて、つけ置き必要なく、そのまま沸騰させて1〜2分で完成だら。
小分けパックで20袋あるだら。
一歳半のもちおがかぶりつくだら。
749 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/18(金) 11:16:21.20 ID:WbDODtPh
>>745 離乳食すすみ具合にもよるだらが、かーちゃんはその月齢の時は大人のおつゆ薄めて与えてた気がするだら
丸亀のうどんも切ってそのまま与えてただら
750 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/18(金) 11:18:37.90 ID:GAxG7Gtq
11ヶ月の我が家も大人の味を薄めてるだら…
これしか食わんからしょーがないだら
食べないよりマシだららー
751 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/18(金) 11:30:54.64 ID:6g/QlbpF
745だら!カーチャンたちありがとうだら!
BF+ご飯はよくやるのに、+うどんはやったことなかったから試してみるだら!
無添加あごだし教えてくれたカーチャンもありがとうだら!SA寄ったとき探してみるだら〜
そろそろ大人のおつゆを薄めるのもありかもだらねぇ…。食いしんBOYなもちおだからなんでも食べると思うだら!
752 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/18(金) 11:37:00.10 ID:HhVSfDxB
>>751 ねりごまあるならねりごまにお醤油とかいろいろまぜまぜしてもいいと思うだらよ
あとはこういうとき用に昆布茶とか子供用のだしつゆボトルとかをストックしとくといいだら
753 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/18(金) 12:16:37.90 ID:7WMAlHbd
>>751 あごだしは密林でも扱ってるみたいだらよ。
だらも最初はお湯で薄めていただらよ。
冷凍うどんをチンしたものと、鍋用の肉団子と野菜を適当に出汁にぶち込んで一緒にグツグツだら。
野菜もカット野菜ならさらに時短だら。
食いしんBOYのもちおが喜ぶといいだらね!
754 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/18(金) 14:33:35.35 ID:l4HgSpVF
今日は朝から何故か芭蕉が降臨してるシャキ
いい出来だから披露させてもらうシャキ
白かった お餅の肌着 大銀杏
お餅の肌着が●で紅葉ピーク時の黄色い銀杏のように染まった様を詠んだ句だら。
洗濯の中からドングリ おかきかな
洗濯物を干そうとしたら大量のドングリが出てきておかきの仕業だなぁと詠んだ句だら。
給付金 まだ入らない 天高し
出産給付金がまだ入金されなくて晴天の秋の空のように雲ひとつない空っぽの通帳を思うと切ない様を詠んだ句だら。
早く給付金入ってぬくぬくだらだらしたいシャキー。じゃないと句が出来るシャキー。
755 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/18(金) 15:55:42.99 ID:UhAnPPhe
ワロタだら
うちのおもちは絶賛便秘中だら…
綿棒こちょこちょしても効果なくプスプスしてるだけだら
もうかれこれ1週間出てないのにご機嫌だしお腹も張ってないからいいんだらか?
756 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/18(金) 15:58:48.26 ID:0OoNtSk1
>>748 お土産で頂いたことあるだらが、最高に美味しいだらよね!
説明にもある通り、炊き込みやお漬け物に使ってもうまいだらー。
ただ、いいお値段するから中々手を出せないだら…
757 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/18(金) 16:07:53.59 ID:WbDODtPh
>>755 一週間なら小児科行ってもよいと思うだら
うちのもちこもお腹ダラ体質だから座薬もらいに行ったりするだら
758 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/18(金) 16:18:26.70 ID:gmemUX0J
ご飯準備の時とかEテレ見せてるだらがいつ頃朝も夕方も同じ内容だってことに気づくだらかね。1歳7ヶ月だらがもう気づいてるだらかね?ブンバボボンの食い付きが悪いのはそのせいだらか?
759 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/18(金) 16:19:21.62 ID:j5XbXGzp
>>757 ありがとうだら!
来週予防接種のついでに先生に言ってみるだら!
母に似てだらはいいけどお腹までだられては困るだらね
760 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/18(金) 16:21:13.89 ID:Anbn4UM6
しまっただら
B型肝炎の3回目、受けてないだら
病院変えようか迷っていたらこんなザマだら
761 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/18(金) 16:56:28.32 ID:uUcdj+dK
アドバイスよろしくお願いしますだら
ぬれおかきは丈夫に育ってるんだらがおもちがぬれおかきのおもち時代より風邪をひいたりが多いだら
お昼に●が下してるような感じで今は熱が上がってきてるだら
こんな時はおもちの夜ご飯は何を用意したらいいだら?
柔らかいおうどんとかおかゆだらかね?おもちと書いてるだらが1歳4ヶ月だら
762 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/18(金) 18:01:36.73 ID:gNjToTpj
>>755 甘いのに抵抗なかったらオリゴ糖もオススメだら。
ヨーグルトに入れて食べさせていただら。
763 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/18(金) 19:51:40.16 ID:Tj+6Hv27
>>755 おもちちゃんいくつだら?
もし母乳あけてるだらなら、お母さんがヨーグルトとか芋とか食べてよく水分とると効果があるとかないとかいうだら。
うちはなぜかもちおを産んでから便秘知らずで、そのせいかもちおも快便太郎だら。理由はわからないだらが、母乳のためにお茶たくさん飲んでるからかもだら。
卒乳してるおもちちゃんだったらごめんだらー。
764 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/18(金) 20:37:09.21 ID:F0X/StSi
755だら
みなさんありがとうございますだら
うちのおもちは3ヶ月だら〜
ヨーグルトはカーチャンの乳が詰まってしまうから乳製品はさけてるんだら…
おやつにさつまいもモリモリ食べてルイボスティーもガブガブ飲んでるだら
火曜日予防接種の時に先生に話すだら
765 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/18(金) 23:08:39.48 ID:Yy9aCVt+
>>745 ヒガシマルの赤ちゃん用うどんスープおいしいだらよ
茶碗蒸しもおいしく作れるだら
766 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/19(土) 00:51:18.16 ID:Rsfc6ZLi
汚話注意を、だららず書いてほしいだらー
もう街はクリスマスだらね
皆と、もちもちさん達にサンタさんがきますように
つシャキ玉
767 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/19(土) 02:18:57.92 ID:P/eY8osp
>>765 745だら
ベビー用品のところに売ってるだらかね?手に入れやすそうだし、今度探してみるだら!
ありがとうだらー!
768 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/19(土) 03:45:41.24 ID:b06+UhbT
シャキ玉持ったサンタはイヤだら〜
769 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/19(土) 08:36:06.15 ID:GsVkeyQz
昨日は21時前には寝たのに22時過ぎに泣き出し寝付いたのが0時、さらに2時にまた泣きπ落ちし5時半にまた泣き…6時にπで今まで寝てるだら
毎日7時半には起こそうと思ってるのに私も起きられずに一緒に寝坊しちゃってるだら
770 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/19(土) 08:53:25.22 ID:xLgQpXO3
上のもちこが下のもちこにプラの軽いイスを取り合いしてぶつけてしまっただら。
がっつり怒ったらトーチャンが横やり入れてきてイライラしただら。
それならトーチャンが怒ればいいと思うだら。
ダメなものはダメと言わなきゃ子供はいつ憶えるだらかね。
叱る、怒るって難しいだら。
771 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/19(土) 10:04:25.82 ID:oAC1UCM1
おかきの風邪をもらってしまっただら
鼻水止まらないし頭痛いだら
雨だからおかきたち家ですっごい暴れるように遊んでて音が頭に響くだら
施設長に連絡したけど返答がないだら…
772 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/19(土) 14:36:08.72 ID:N3sSig0s
離乳食初期に購入して、その後、死蔵していたブレンダーが一歳半のもちおのご飯にまた活躍だら!
鍋に人参玉ねぎバターで炒めてひたひたの水で10分無添加コンソメと煮込んで、ブレンダーでガーだら。
それから牛乳適当に入れて、沸騰寸前まで煮たら、人参スープだら!
冷凍作り置きして毎朝解凍してるだら!
もちおも食いつきいいし、●もいい感じだら!
773 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/19(土) 15:48:41.14 ID:wTRM7NMS
>>754 センスがシャキってるだらね〜
こういうの好きだらw
おもちの怪獣化が著しいだら
これで外食はあと2年は絶望的だらね
おかきに手がかからなくなってきただけに残念だら
その分ほか弁フル活用だらー!
774 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/19(土) 19:40:43.15 ID:PH4bQNZf
近所のほか弁もオリジンも撤退しただら・・・安くて美味しい中華やは絶対出前してくれんだら
なら出前のちらし入れんなーだら
おかきの学校行事いってきただら
楽しかった分疲れただら、おもちもちのカーちゃん達お化粧ばっちりできらきらしてただら
おもちも大きなおねいさん達に遊んでもらって今覚醒中ダラ今夜寝るのか?寝かしつけされるだらおやすみー
775 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/19(土) 23:16:49.21 ID:fhmLDl4/
>>772 我が家も結局10倍粥にしか使ってないだらー。
来週からいよいよ3回食だら。
びびってBF買い漁りすぎて置き場がないだらよー
776 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/19(土) 23:49:37.74 ID:N3sSig0s
>>775 だらも離乳食三回食開始が嫌だっただら。
中期離乳食の柔らかさや切り方の大きさの調整が一番めんどくさかっただら。
今は取り分けも出来て、外食もぼちぼちできるようになってきたから楽になっただら。
振り返れば離乳食開始から今があっという間な気がするだら。
ブレンダーも、初期しか使わないと思っていただらが、ここへ来て幼児食メニュー作りに活躍してくれているので、買ってよかっただら!
777 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/20(日) 00:34:34.87 ID:A5exa/Fi
>>756 >>748だら
あごだし美味いだらね!
だらも初めて食べて旨味に虜になっただら。
コスパは、ひとパック70円前後だらなので高めかもだらねー。
もちおが、もしゃもしゃ食べるのが可愛いので、最近エンゲル係数が高めだら。
なので、チョコムシャーは、控えて、おかきムシャーだけで我慢してるだら。
778 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/20(日) 10:23:31.63 ID:rH3R/Izk
またおもちがカーペットに食べこぼしただらー
掃除機だすのだるいだらーそのへんにあるもんでどうにかならんかだら
と思ってそのへんに転がってたアクリルたわしでかき集めたらごっそりだら〜楽ちんだら〜
なんでそのへんに転がってたか言い訳すると形が可愛かったからおもちゃになってただら
779 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/20(日) 21:50:48.98 ID:Ir59AuKX
掃除機はコンセント刺したまま、全部のホースの組み合わせの中で使用できる一番短い組み合わせの状態にして、床と設置する四角いやつも付けれたら付けて置きっ放しだら。
座ったままハンディークリーナーのごとく使用してるから食べこぼしなどすぐ使えて楽になっただら。
780 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/21(月) 01:35:18.01 ID:73MCZ73n
うちも常にステンバイ!
狭いのに2個同じ掃除機買ってコードが延びるmaxまで使えるようになってる。
おもちがわがままんだら!!誰に似たのだーら
781 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/21(月) 08:06:48.96 ID:S0tdoVo0
先週電動鼻水吸い取り器を密林でポチって週末届いたんだら
なにこれすげーとれるだらテンションあがるだらw
メンテは比較的楽チンでダラなかーちゃんにも扱いやすいだら
ぬれおの副鼻腔炎のなりやすさもこれで解消するといいなと思うだら
782 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/21(月) 08:15:35.55 ID:D/HNCtox
汚話含む注意
>>781 鼻水ではないだらが、うちの5ヶ月おもちが最近鼻にチラリと見える白い鼻○そ取りを体を反って全力拒否するだら
知恵をつけてきただらね…
そんなおもちにも使えそうだらうか?
鼻ずるずるになったことはまだ無いだら
783 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/21(月) 08:43:01.01 ID:kmVI9Lm5
>>781 おっそれならウチもと思い密林開いたらまさかの諭吉超えで断念しただら。
たまに4000〜5000円くらいのホースが無くて短い吸い取り口のはあるみたいだがこれがいい製品なら少し考えれるだらがなあ。
784 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/21(月) 08:55:16.31 ID:b/854tJu
>>783 密林のレビューみたらその価格帯の買って満足できず諭吉越えモデル買うのがお約束パターンだらよ。
頭を固定する事に専念できるから吸うの楽チンだし親に風邪移る率も減るだら。
うちのおかきは吸ったら楽になるとわかって、お鼻ズビズビ吸う〜とか自分からやってくれるだらよ。
785 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/21(月) 09:03:13.52 ID:QqA5EA5x
トーチャンが高熱を出しただら・・・先週ワクチン打っただらがインフルエンザの可能性もあるのだらうか
なんとしても2ヶ月のおもちにうつす訳にはいかないだら、トーチャンにはリビングのソファーに行ってもらって寝室におもちと籠もっているだら・・・病院にも一人でいってもらうだら
でもなんとなくだらも寒気がするだら、やばいだら
786 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/21(月) 09:48:15.04 ID:wHsaF0MI
>>701 亀だらが、パルシステムのらくらくご飯シリーズも簡単だら
切ってある食材をお鍋やフライパンにポポーイするだけだら
787 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/21(月) 12:07:21.14 ID:qW3Pedfc
ぐわわ!
とーちゃんから突然の「近くまで来たからお昼食べに帰るね」メールだら!
やべーだら、冷凍うどん様に頼るしかないだら
いやそれより部屋がやべーだら、皿(昨夜と朝の)が!ゴミが!もちこがぶちまけた離乳食が!
788 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/21(月) 13:53:39.40 ID:S0tdoVo0
>>782 うちのぬれおも暴れするだら
マウントポジションとって片手で頭抑えてズゴーっとやってるだら
少しシャキ玉使うだら
>>783 1.5諭吉ムリムリと思って今まで買ってなかったんだら
でも他のが非力すぎて結局買ったんだら
もう少し安いと嬉しいだらが、個人的には買って損はしてないと思ってるだら
789 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/21(月) 13:58:26.85 ID:FvHEIXLo
据え置き鼻吸い器
鼻くそも意外と一緒に釣れるw
うちも全力で抵抗してただらが、あまりの大量の鼻水で苦しかったとき、吸ってさっぱりしたのか今は自発的に抱えて吸おうとするだら。
ちなみに一歳半だら。
高いけど花粉症の時期は家族みんな使ってる。
鼻の下が痛くならなくていいよ。
790 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/21(月) 14:53:26.86 ID:LaGbBr2u
だららーん2ヶ月のもちこが可愛すぎるたらー癒し系だらー
おかきが保育園から帰ってきたら泣かせっぱなしになっちゃうことが多いだらから、日中はたくさん愛で愛でするだらよー
791 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/21(月) 17:07:53.04 ID:E2sWwg7S
初めてここに来ましただら
皆さんはどのくらいからだら育児になりましただら?
うちはまだ一ヶ月なのでだらには早いと思いつつ、旦那が遠方のため、二人きりですでにまったり生活ですだら…
792 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/21(月) 17:18:26.96 ID:k+VFDuSy
おもちが産まれる前からだらってただら
793 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/21(月) 17:30:12.42 ID:QqA5EA5x
トーチャンインフルだっただらー
カーチャンもお腹の調子が悪い&悪寒がするだら
おもちが元気そうで、空気を読んでかとってもお利口さんなのが救いだら・・・放置気味ですまんだら
なんとかおもちには移さずにいきたいだら
794 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/21(月) 17:41:06.75 ID:isVmlYlQ
>>793 お大事にだら。
インフルは大変だらね。
注射打ちたいけど風邪長引いてだらってるから怖いだら。
795 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/21(月) 17:42:06.20 ID:d66jjT++
>>791 二人きりなら誰に遠慮することなくだらるといいだらよ
おもちちゃんが元気に生きていればそれでいいんだら
それにまだ産後1ヶ月ならカーチャンもだらってないとダメだらよー
出産おめでとう&お疲れ様だら
796 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/21(月) 18:38:15.27 ID:AbZqddHk
だられるときにだらっておかないと体調崩すだらよ
そんなだらは3人目出産して里帰りせず3ヶ月間頑張ってただらか土曜日から38〜39の高熱が出ただら…
土日と家事は放棄しておもちの授乳に全力を尽くしたシャキ
とーちゃんがご飯作ってくれただらが洗濯は全くしてなくて洗濯物の山見てそっと扉を閉めただら…
797 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/21(月) 18:45:05.59 ID:uei3BO4M
>>791 切迫早産で強制だらから、という事になってるだら
産後2ヶ月くらいまで、施設入りと宅配弁当で乗りきってただら
今もちお5ヶ月だらが、シャキる予定はないだらw
798 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/21(月) 20:34:57.49 ID:+EKgbrDI
だらなんて産まれる前からだらだら
予定日2週間超過して生まれてきただらよ
施設長には世話になっただらねぇ
そしてそんなだらから産まれたもちおはシャキだら
799 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/22(火) 02:31:57.42 ID:jeNJO/7d
だら→シャキ→だら→?の法則だら?
うちの施設長がシャキでだらはだらでだらの子はシャキだら〜
うちは生協の宅配弁当お願いしてただら、食べたいときにレンチンで美味しくて栄養バランスおk
食材も無駄にならないとかどんなパラダラス!!状態だっただら。
800 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/22(火) 08:24:08.10 ID:lTTEF26X
むしろおもち時期にだららないと、濡れおかきになってくると徐々に強制シャキがやってくるだら。
かわいいかわいいおもち時代を満喫するためにも、もちもちだらだらするのがオススメだら。
801 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/22(火) 10:19:06.35 ID:uxBx2IBP
ハイハイの時期は外出に困るだらねぇ
すぐ動きたい!ヘンムー!ってなるし
歩けたら公園でも放牧できるんだらけどねーという理由でヒッキーだら
802 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/22(火) 10:50:39.39 ID:ow6+nNjC
>>801 家の中で思い切りはいはいできるスペースないだら、近くのキッズスペースとか子育てサロンに強制シャキだら。
お出かけ準備はめんどくさいだら、綿棒ばらまかれたりするより気が楽だら
803 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/22(火) 12:01:58.19 ID:aoCdiDzw
西◯屋のジョイントマットを買っただらが、動物の足跡の模様かと思っていたら、なんとくり抜きだった事に買った後に気付いただら。
暫くは敷いていても、何事もなく過ぎていただらが、いたずら盛りのもちおが、くりぬけることに気付いて、毎日、くり抜きまくりで、部屋のあちこちに、足跡のパーツが落ちまくってるだらよ。
探してはめるのを一日中繰り返して、大層めんどくさいだら。
買い直そうかなだらよ‥。
あれってなんのためにくり抜いているだらかね‥‥。
804 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/22(火) 12:37:45.73 ID:CNIzgZ4z
もちおくんの指先の発達を促すためと
カーチャンのダイエットのために抜いてあるんだら
805 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/22(火) 12:58:19.27 ID:9VzrrpLu
おもちのにおいついついスーハーしてしまうだら
アロマだらね癒されるだら
806 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/22(火) 13:01:12.56 ID:sGnQvcP3
もちこの習い事で通っている市民プラザの記念来館者に選ばれただら。
嬉しすぎるだら!
来週、式典もあるらしくもちこと参加するだら。
807 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/22(火) 14:30:48.38 ID:8RvjIbG9
>>806 「おめでとうございます!あなたが創設以来〇〇人目の来館者です!」みたいな感じだら?
もちこちゃんにとってもいい記念になるだらね
とーちゃん側のいとこ家(農家)からお野菜がいっぱい届いただら
義施設ではさっそくせっせと下ごしらえしてお料理に変身しているらしいだらが、だら家ではまだ庭先に置いたままだら
うちのぶんも作ってくゲフンゲフン
さて、今夜はシャキってもちこにも取り分けできる野菜スープにするだらかねー
808 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/22(火) 15:03:40.54 ID:gBsybY6A
こんないいお天気の日にだらってると焦りハンパないだらね。
一週間前も昨日も今日もなーんにも代わり映えがしない気がして、社会から取り残された気分になるだら。
とりあえず9ヵ月もちこと公園にお散歩いってきただらけど、まだ公園で出来ることあまりないし、余計焦燥感を感じてしまっただらー
809 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/22(火) 15:15:01.93 ID:RYRMwDUr
わかるだらー
天気が良いとシャキらなきゃいけない気がするだらね
1ヶ月半のもちおがπだけ飲んでグズらないだら
どうせ後で足らなくて泣くだろうけど疲れたのでおやつ食べるだら
完ミに切り替えるタイミングがわからないだら
ストレス溜めてまでなんちゃって混合する意見あるんだらか
だらら
810 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/22(火) 15:17:12.21 ID:A6/vWAiP
>>807 お野菜貰えるの嬉しいだらよね〜
我が家も季節のお野菜毎週貰えて嬉しいだら!
以下虫さん注意だら
嬉しいと言いたいだらが白菜の中の方にイモ◯シさんいただら…
びっくりしてそのまま鍋の蓋で逃げないようにしてとーちゃんが帰ってくるまで待ってただら
無農薬や!しゃーない!て思っててもその大きさにびっくりしたんだら…
怖くて変な声出ただら
811 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/22(火) 15:58:12.86 ID:sGnQvcP3
>>807 ありがとうだら。
そんな感じでどこで数えているのかよくわからなかったけど、該当したらしいだら。
思いがけない出来事に驚いたけど嬉しかっただら。
写真も撮ってくれるからそれまでに美容室シャキるだら。
812 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/22(火) 17:24:07.69 ID:CrBkb0RO
>>801 ヘンムー!わろただら。シェンムーみたいだら。
確かにはいはいの時期のおもちちゃんはそんなお声出すだらね。
余裕のある時は可愛く聞こえるけど外出先でいっぱいいっぱいの時のヘンムー!は堪えるだらー
813 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/22(火) 17:52:11.74 ID:N1vJD+oI
>>809 うちもなんちゃって混合(ほぼミルク)だら
新生児の頃から混合で、だらだらと5カ月半たった今まで混合だら
面倒で何度も完ミにしようと試みたんだらが、中途半端に母乳が出るのともちこが母乳飲んでる姿が愛おしくて完ミにしきれないだら…
814 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/22(火) 19:58:20.43 ID:N5wMjCi+
>>809 我が家もなんちゃって混合で8ヶ月だら
妊娠中に買った母乳パッドは数個しか使ってないだら
買わなきゃ良かっただら
でも、たいした出ないのにもちこが楽しみにしてるからこのままだらだらなんちゃってでいくだら
815 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/22(火) 20:13:27.16 ID:dydaCl9t
ひえええ
夕飯の仕込み終わった途端にトーチャンから飲み会連絡だら…
これは昨日封印したアイスをムシャーするだら!
ガッキーのドラマ楽しみだららん
もちおも今日はスヤァと寝てくれてカーチャンハッピーだら
もう少し寝顔見てから晩ごはん食べようかな
816 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/22(火) 20:24:40.39 ID:hlaN67mE
このスレかどこかで知った、コープの骨取りさばのみぞれ煮ウマーだら!!
もっと早く頼めばよかっただら!
でもだらすぎて、ずっとコープの弁当だっただら
月齢スレでみんなごはん作ってたり、他のところでえ?まだご飯作ってないの?みたいな議論を見て内心焦っただらが、このスレのおかげで気持ちが楽になっただらー
まだまだ夜も何度も起こされるしもう少しだらるだら……
817 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/22(火) 20:26:24.65 ID:3TID06LG
週に2〜3日とーちゃん泊まりがけの仕事があるからその日はだらり放題
夕飯作らずもちおともちもち過ごせるからもちおもご機嫌だら
最近とーちゃんを送り出す日のワクワク感が隠せなくなってきただら
818 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/22(火) 20:29:04.13 ID:xci2ONWq
>>801 うちのおもちもヘンムー!って怒るだら!かわいいだらよねぇ。
まいだら。
ジャガイモ剥くのめんどくて、さつまいもをホワイトシチューに入れてみたらなかなか美味しかっただら、ダラの功名、ダラが転じて福となる〜。
819 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/22(火) 20:32:59.85 ID:CaDL53dJ
>>816 だらは産後5ヶ月半だらが、まだコープの宅配弁当だら
トーチャン単身赴任で居ないだらから、作るのだらってるだら
味には多少飽きるだらがまだまだ宅配してもらうつもりだらエッヘン
だらが作るよりお野菜いっぱいで体にいいだら〜
さばのみぞれだら?
たった今ポチっただらよ…
820 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/22(火) 21:07:36.76 ID:RYRMwDUr
>>813 >>814 仲間だらね
周りがπプシャーな人が多くて独りで鬱々としてただら
お刺身のタンポポ程度のπだけど、もちおはフガフガ必死に吸ってくれるのでもちおが飽きるまでは続けてみるだら
821 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/22(火) 21:12:47.98 ID:Sb8zFTaS
>>801 うちの今3歳もちこもヘンムー!言ってただら懐かしいだら
ヘンムー!はおもちの共通語だらかね
2人目おもちは3ヶ月で アックーンって言ってるだらよ
822 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/22(火) 21:30:36.23 ID:9Y3ZaJi7
>>817 毎週だらか?裏山だららららら
うちのトーチャンも本当に忙しい時期はそんなかんじなんだらけど
里から戻ってもうすぐ2ヶ月、出張激減でだらり損ねてるだら
年明けまではあんまり出張ないだらから夕飯強制シャキだら…
ちょこちょこ出張行ってくれないとあっという間に離乳食始まってしまうだらーーー
823 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/22(火) 21:35:18.28 ID:5Z0m6/5y
アックーンもヘムゥーも、共通語だっただらね〜
11ヶ月のもちおは、ハッチャカ!ホッチャカ!と言ってるだら
824 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/22(火) 21:43:43.65 ID:ivBgBJmh
>>803 パズルマットは罠だら。
思い切って通販で買い直して大判の厚いやつにしたら快適でオススメだら。
隙間が少ないから敷きっぱなしでもパズルマットより下にホコリもたまらないだら。
825 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/22(火) 21:45:52.78 ID:ivBgBJmh
>>803 買い直しをダラりたい場合は裏から養生テープはるのもありだら。
一応おもち対策の効果はあっただら。しかし掃除は変わらず面倒だら。
826 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/22(火) 22:06:32.70 ID:ow6+nNjC
>>820 だらも気休めπだっただら
騙し騙しやってきただらが、8ヶ月手前くらいで大した出てないのに噛まれて痛いだら、すっぱり完ミに変更しただら
もともとそんな執着も無かっただらからあっさり卒乳だら
827 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/22(火) 22:20:52.63 ID:2U64reYW
うちのもちこもへんむぅー言うだらw
ムービー撮りたいだらが、へんむぅー言う時は余裕がない時だら撮れそうにないだらー
今夜はとーちゃん夜勤だら
もちこもやっと寝たし、アイスむしゃーが捗るだららーん
828 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/22(火) 23:44:20.45 ID:4G2ciZpI
へんむー言うだら言うだら!
1歳2ヶ月のもちこ、トーチャンカーチャンバイバイバナナブーブーより先に
特に教えてもいない「いないいない〜ばあ」を言いそうだら
朝夕見せてるいなばあの威力すごいだら
829 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/23(水) 04:46:38.00 ID:YXD9Y9dZ
トーチャン2週間海外出張で密室育児だら。もちおの寝かしつけしてたら、家の中ぐちゃぐちゃのままだらが寝かしつけられて、夜中に起きただら。
適当ご飯食べて、強制シャキで静かに風呂掃除食器洗い洗濯干しカーペットコロコロ猫トイレ掃除したら寝られなくなっただら。
最近我慢の多い猫がここぞとばかり毛布フミフミしながら迫ってきただらから、たまには猫とのゴロゴロタイムにするにゃん。
来週末にもちおが持病で検査入院があるだら。風邪をもらうのが怖くてお外に出すのが怖いだら。もちおはもうすぐ8ヶ月だらけど、一人っ子とかで上の子の送り迎えなどないだらのみなさんは、どのくらいお外散歩してるだら?
830 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/23(水) 06:02:13.21 ID:gWvqwmGp
>>824 横ですだらがその商品名とだいたいの価格をおしえてくださいだら
831 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/23(水) 06:15:42.49 ID:Mn+4o68/
>>829 6ヶ月のもちおのカーチャンだら
11月初めは毎日お散歩してただらが、最近は気温が急に上がったり下がったり雨降ったりで密室育児だら〜
屋外は無理でもイオンに行ったりしたい日もあるだらが、季節柄そろそろ病気が気になって足が遠退くだらね
ただ密室生活2〜3日目にもちおの顔にポツンポツンと赤い出来物が…
密室ストレスだらかーー?それか水疱瘡だらーーー!!と真っ青になって皮膚科に行ったら、なんと蚊に刺されてただら
20度越す日もあるだらから、まだ生きてるみたいだら…即キンチョーリキッドセットだら
おもちに手を出すならまずはカーチャンを倒してからにして欲しいだらプンプン
832 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/23(水) 06:56:57.99 ID:vQrbN/gv
>>830 横の横ですだらが、アカホンの大判いい感じだらよ〜
833 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/23(水) 08:56:18.43 ID:GfT1EkmE
>>830だら
>>831 もちおがくり抜いて楽しく遊んでるのはいいだらだが、ダイエットは、ノーサンキューだら。
ダイエットより、だらタイムだらよー。
>>824 だらも大判マットを検討していただらよー。
普通のマットもむしりまくるだら、大きいのがいいのだらかと思っていただら!
>>825 養生テープいいだらね!
試しに貼って様子を見るのも手だら!
いいアイデアもらっただらー!ありがとうだら!
834 :
833
2016/11/23(水) 09:03:26.16 ID:GfT1EkmE
名乗り間違えただら。
だらは
>>803だっただら。大変申し訳ないだら。
最初のレスは
>>804さんにだら。
他のレスの番号を見て何故気づかなかったのかだら‥
朝からやらかしたので、今日はおとなしくもちおとだららんしとくだら‥。
835 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/23(水) 09:05:27.86 ID:ojB66yQw
πを飲むもちこ可愛いだらね。今は授乳枕の上ですやすやだら。下ろすとなくからしばらくこのままだら。
何故おもちはπを飲むと成長するのだらうか……そして何故おもちを産むと栄養のあるπが出てくるようになるだらうか……哲学だら
836 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/23(水) 11:53:23.37 ID:mkTj9Ktw
837 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/23(水) 12:16:28.85 ID:Kdk2qH14
今日もちこの一歳の誕生日なのに、カーチャンロタでダウンだら
もちこは日曜日に発症したけどすぐ回復して、お祝いに間に合って良かったと喜んでたらバッチリ貰っていたようだら
幸い北の大地から義施設長達が来てくれてたから、もちこはお散歩に連れ出して貰っただら
頑張ってだらだらして早くパーチーしたいだら
838 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/23(水) 15:10:17.46 ID:fr/V106R
>>837 もちこちゃんおめでとうだら!
ロタしんどいだらよね。かーちゃん無理せず治してもちこちゃんパーチーするだら
もうすぐ11ヵ月もちこ、歯が続々と顔を出してきていてここのところゴキゲン斜めだら
歯って1本ずつ生えてくるわけじゃないだらね
歯固めはいくつかあるだらが反応いまいちで、指しゃぶりしたり絵本の角や新聞チラシをガジガジしてるだら
πも噛まれて痛いだら・・・
絵本やらをかじって食べてしまうのが気になるだら、最初は取り上げて歯固め渡してただらがモーレツに怒るから今はもう諦めてるだら、紙ならまぁ食べても出てくるだらう・・・だら・・・
やっとお昼寝したからしばしのだらだらタイムだら
839 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/23(水) 15:23:52.06 ID:zOsJAsZs
汚話注意だら
もちおが昼寝はじめたからしばしダラってたらそこはかとなく⚫臭がするだら。すまんもちお気づかなかっただら…もちおのプリ尻がかぶれちゃうだら…
840 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/23(水) 16:28:54.16 ID:njeAvUBh
毎度お風呂上がりの授乳後から寝かしつけまでぎゃん泣きだらから、夕食の準備の時間がなくてコープの惣菜やら冷凍やらに頼りまくりだら
・・・というのは建て前で、それ以外の時間は大体ご機嫌か寝てることが多いんだら
お昼にちょこちょこ作ればそれなりに料理できなくはないんだらが、ちょこちょこ作りすると洗い物が増えてめんどくせーんだら・・・というわけで料理できないことにしてるだら
今日はちょっと頑張ってお風呂までに冷凍カット済みゴボウときゅうりでマヨサラダと、豆腐の味噌汁は作るだら
メインは冷凍の蓮根はさみ揚げチンするだけだらら〜ん
841 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/23(水) 18:03:04.79 ID:PNxb6aDH
コープ最強だらね
我が家も今日申し込んだだら
お試しセットの大福がおいしそうだら…夕飯前に食べてしまいそうだら
842 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/23(水) 18:05:17.23 ID:6KvaPn9s
レンコンはさみ揚げ昨日食べただらw
ひじき入り豆腐ハンバーグと、ひとくち餃子も美味しいだら
旦那いないから毎日二人きりでだらり放題w
FaceTimeする時だけ身だしなみ整えるけど、家にこもる日はパジャマすら着替えないだら
そんな母でも子はすくすく育って感謝だら
843 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/23(水) 18:43:37.00 ID:HFa9LzqN
レンコンはさみ揚げの予定だったのに体調不良で寝込んで結局カレー雑炊だら
気象病だから車酔いみたいになって立ってるのもしんどいんだら
トーチャンは出張だしカーチャン本当に起きていられなくてもちおがDVD漬けになってしまっただら
なんだか可哀想で泣けてきただら
明日まで体調不良だらりんして明日からは真性だらに励むだら
844 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/23(水) 21:43:56.39 ID:FJHIy5YO
>>829 うちもトーチャンが2週間の海外出張だら。
トーチャン初海外なので、買い出しやら荷造りやら手伝ってシャキ玉使い果たしたのに、密室育児クタクタだら。
ご飯が適当でいいのは楽だらね。
明日から施設入所だらが、活発ぬれこ初新幹線だら。
おとなしくしておいてほしいだら〜。
845 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/23(水) 21:54:37.66 ID:Mn+4o68/
やべーだらあああ
餅つき済んだらし し 白髪があああーーー こんもりだらああああ
ブロォォォォォネェェェェェだ…ら……
846 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/23(水) 22:08:32.48 ID:e8aWa7YF
>>843 DVDは面白いから何もかわいそうじゃないだら。明日は寒いからもう一日ぬくぬくのお家でDVDを楽しむといいだら。
ゴロゴロだらだらできるのは健康だからだら。病気で寝るのはだらじゃないから、早く良くなってだらに戻るだら〜。お大事にだら
847 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/23(水) 23:14:23.32 ID:i1hHVY+B
5ヶ月もちお
最近ずりばいでの後追いと、人見知り場所見知り始まった気がするだら
もちおが泣くから家事できなかっただらー
848 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/23(水) 23:52:09.64 ID:TrNaKdOm
>>845 みんなそうだら、白髪くらい気にするなだら。冬だし帽子かぶればいいだら。
だらは自分で染めるシャキ玉ないから、餅つき後初の年末の義施設入所前にとーちゃんに預けて美容院行っただら。ついでにスイーツむしゃーして気分できただら。
849 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/24(木) 00:10:08.48 ID:XKeu9vPs
850 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/24(木) 03:18:23.64 ID:16HaI1UO
コープのお惣菜も離乳食のやつも優秀すぎてかーちゃんうはうはだら
転勤族だら三箇所で頼んで地域の特産あって楽しいだら
野沢菜のおやきがかーちゃんのごはんだら〜
外ですれ違うおもちが可愛くてもう一人産みたいだらが現実的にはむりだらー
でも全身全霊で泣いてるおもちが可愛いダラ顔真っ赤で怒ってるのとか
夜鳴きが大変なかーちゃん達 安心しなされ そのうち寝るダラ。
今はすっごいツライし誰もわかってくれないかも知れないだらが、私にはわかるだら。
かーちゃん達がんばってるだら、いいんだら。泣かしといて通報されてもいいだら
そのうち寝れるだら。安心して今泣かしといていいだら
851 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/24(木) 10:01:36.95 ID:uRbluiEb
関東地方は雪だら!
今日は1日もちこと引きこもりだら。いつもはもちこをパジャマ代わりのカバーオールからお着替えさせるんだらが、今日は外出しないのが決定してるからそのままだら。ついでに自分も寝巻きのまま過ごすだら。
明日の路面凍結が怖いだらね…もちこを抱っこしながらスッテンコロリンは避けたいだら
852 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/24(木) 10:24:01.81 ID:DTux1lIR
トータルで寝れてても、夜中起こされたらきっついだらね
最近おもちが夜中おめめぱっちりニッコニコで一時間くらい遊ぶんだら
夜遊びする不良おもちだら
昨晩も満面の笑みでプラのコップでカーチャンの顔面叩いてきて、夜遊びのお誘いを受けただら
昼間はもうなんもしないだらよ
853 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/24(木) 11:07:51.27 ID:RKd6kqIM
>>846 843だら
優しい言葉をありがとうだら
おかげさまで今日は少し調子が良くなったので
もちおとぬくぬくだらりんしてるだら!
初めての雪やコンコンでもちおが外に出たがっているので楽しいDVDで阻止するのだけシャキるだら〜
854 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/24(木) 13:48:56.31 ID:gnMISJ1k
コープとパルシステム、生協はいろいろあって何が違うのか調べてもさっぱりだら…
だらかーちゃんたちにはどこが人気なんだら??
あとここのテンプレにあったマキタのハンディ掃除機凄く良い買い物しただら!今までのコード引っ張り出して重たい思いして動かしてたのはなんだったのかってくらい楽だらー!ありがとうだら!
855 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/24(木) 14:09:33.81 ID:J/yMMoSo
同じく違いが分からないだら
教えて頂けると助かりますだら
マキタのクリーナーいいだらよね〜
排気の風が気になったから100均でヒジ用サポーター付けたらピッタリで快適だら
臭いが気になったらポイしてまた新しいサポーター買えばいいだけだら
856 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/24(木) 15:44:43.97 ID:HuuzImM9
>>854 コープデリは入会金500円
子育て割引でこどもの情報わたせば小学校入学まで手数料無料で頼まなくても放置できる
パルシステムは入会金1000円
キッズ割引でこどもの情報をわたせば3000円以上購入時その週の手数料は無料、頼まない週は手数料発生
パルシステムのほうが離乳食向けは豊富みたいだら
スレチだらだからだら話だら
子が体調不良で離乳食一切拒否でハイハインしかうけつけないだら…。栄養が気になるから早くよくなるだらー
857 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/24(木) 15:48:55.13 ID:3MvIDc+v
パルもコープも週一回必ず頼まなきゃいけないのが心底面倒くさかっただら
858 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/24(木) 16:19:09.03 ID:rwNA0zhp
うちの地域だけかもしれないだらが、パルは絶対頼まなきゃいけないってことはないだらよ
つい注文忘れてカタログだけ持ってきてもらった週もあっただらw
859 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/24(木) 16:30:45.52 ID:4Y/IZNVB
パルのチラシ見ることすらだらって何も頼まないなんてしょっちゅうだら
おもちのうちは配達料無料だし気が向いたらスマホでポチればいいしとても助かってるだら
無添加のものも豊富で離乳食に活躍してるだら
860 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/24(木) 17:13:18.40 ID:AfWiqPhb
うちもパルだら
もうすぐ離乳食始めなきゃだからだらる気まんまんだら
待ってたハーブティー届いただら
いつもの授乳のやつの他に、美白と風邪予防も買いだめしただら
これ飲めばケーキとか食べてもπぴゅーぴゅーでるからだらが加速するだら…
861 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/24(木) 17:13:44.53 ID:+6DMujuQ
パルの注文2〜3週だらってしまってたら自然と配達の人こなくなっただら……
862 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/24(木) 17:28:53.15 ID:HtpXa2uX
>>860 どこのハーブティか教えて欲しいだら
カレーの香りのやつだら??
863 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/24(木) 20:45:51.01 ID:gnMISJ1k
>>854どら
だらかーちゃんたち詳しく教えてくれてたりがとうだら、パルの離乳食豊富は心惹かれるだらがコープの方がうちには合うかもしれないだら!
そして肘あてをマキタ掃除機にはめるの良いだらね!今のところ音は気にならないだら、気になったら試してみるだら〜!
864 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/24(木) 20:46:23.97 ID:gnMISJ1k
誤字多くて恥ずかしいだら…
865 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/24(木) 20:52:21.45 ID:0d89hm+b
>>860 うちもそのハーブティー買ったのに、どこしまったか忘れて見つからないだらよ…
866 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/24(木) 21:24:51.91 ID:AfWiqPhb
>>862 カレー味だったらリピートしないだらw
マリエン薬局というところの授乳ブレンドだら
ウォーターサーバーのお湯で毎食後に飲んでるからだらでも続けられてトラブルなしだら
旦那のファミリカードでたっぷり買ったから安心だら
867 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/24(木) 21:25:33.42 ID:AfWiqPhb
868 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/24(木) 22:06:03.00 ID:yflKPIov
>>830 遅くなったから今更だらかもしれないだらけど。
極厚20mm!抗菌ジョイントマット 大判 とかの木目調のやつだら。1万ちょっとでお高いけど、転んでも痛くないし快適だら。
869 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/24(木) 22:20:30.30 ID:pIFBaqCb
今日は雪でだらが捗っただら
もちこに窓から雪見せても無反応だっただら
来年の冬には雪見て喜ぶようになるだらかねー
かーちゃんも子どもの頃は雪が降るとテンション上がっただらが、いつのまにやら雪は暖かいお部屋の中から眺めるだけのものになっただら
870 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/24(木) 22:23:36.79 ID:meLriurq
今日はあかっちに雪詰めて雪だるまつくっただけで終わってしまっただら
871 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/25(金) 01:10:21.63 ID:OPyt/CDg
コープだら
牛乳、卵、食パンなど何種類か毎週配達登録してるだらよー
パルは見たことないけどコープもまあまあ離乳食あるだら
今週載ってたシチューの小分けが便利そうでポチッただら
872 :
833
2016/11/25(金) 01:24:14.40 ID:fzqhjl+V
パルがある地域いいだらねー。
都会裏山だらー。
だらはオイシックス最近始めただらが、明細みたトーチャンが、価格の高さにびっくらこいて、こめかみヒクヒクだら。
品物は凄くいいんだらがねー。
873 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/25(金) 04:20:09.05 ID:8EcdG0ns
虫話注意
産後1ヶ月だら
妊娠中つわりがずーっとキツかっただら。夏はごみ捨てをだらってコバエが大量発生
秋には米びつ先生の期限が切れたまま米を投入
米びつに虫が大量発生・・・
米を炊かないので気がつかず、最近やっと片付けただらが米びつが恐ろしい事になってただら
いくらだらな奥さまでもひいちゃうだらよね。恥ずかしくて知人友人にも言えないだら
とにかくうちの場合は食事作りは中途半端にやるなら、やらない方がいいと悟っただら。
874 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/25(金) 09:44:10.34 ID:di7t6gi3
コープの人に聞いたら、離乳食がパルシステムのが充実してるからパルシステムの赤ちゃん減免1年を先に利用して、そのあとコープの減免2年使用が一番お得だと言われてそうしてるだら〜
パルシステムは松山油脂のボディソープが気に入ってる
リーフ&ボタニクスより安くて香りが良いから楽に買えて良いだら〜
辞める前に買いだめするつもりだら
875 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/25(金) 10:14:02.54 ID:mBsJCWQ2
>>866 教えてくれてありがとうだら〜
実は私がカレーの香りのハーブティ飲んでるだら、なかなかキツいので他を探していただら
検索してみるだら
876 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/25(金) 11:11:09.91 ID:nZuXj0p1
クリスマスどうしようだら
もちろんおかきおもちの喜ぶ顔は見たいんだらけど、いかんせんダラだけに腰が重いだら
プレッシャーだけが日々大きくなってるだらよ〜
877 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/25(金) 11:41:32.18 ID:O0Tp1Hyh
クリスマスはヨークベニマルとケンタッキーとダイソーとAmazonに何とかしてもらう予定かなあ。
878 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/25(金) 12:28:28.63 ID:78Q05SUw
>>866 横だらが、マリエン薬局ググってみただら!良さそうだら〜
ほとんど枯れてしまっただらπでも、こういうハーブティー飲めばシャキってくれるのだらかな…?
879 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/25(金) 13:10:12.10 ID:FlLt6g2E
生協とかの宅配気になってたけどやっぱりだらだと注文だらっちゃうだらよねー
そんな気がして手を出してないだら
おもちはまだミルクだから家事できなくても弁当買ってきて−!で済んでるだらが離乳食始まったらそうもいかなそうだらららーん
880 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/25(金) 13:43:06.13 ID:RvlSFcLT
>>878 なんかだらなのにお役に立てて嬉しいだら
うちのシャキ姉は2才児にもまだあげられてるらしいだら
体質にもよるから絶対とは言えないけど、薬じゃないから安心して試せる点はおすすめだら〜
gapでブラックフライデーセールしてるみたいだら
行きたいけど腰が鉛のように重いだら
881 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/25(金) 14:42:17.09 ID:mEDT2Wuh
>>880 だらもテレビで見ただら
お高いセーターが100円で買えるとかなんとか…
土日は混むだらから行くなら今日が狙い目だらね〜と思っていただらがもうこの時間だら
決して行くのが面倒な訳ではないだら
セーターは持ってるだら
安いからってすぐに手を出さないだら……(棒)
882 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/25(金) 17:11:05.04 ID:0Gd6nDIr
100円は夜中だけじゃなかっただらか?
883 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/25(金) 17:20:17.67 ID:WKlX5Gcp
1歳4カ月もちこ、姉もちこを見て靴下を履くのを覚えただら。
まさかこんなに早く自分で期が来ると思わなかっただら。
ズボン履かせようとしたら怒られるだら。
成長は嬉しいけどもう少し手伝わせて欲しいだら。
884 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/25(金) 17:26:02.61 ID:tzdsMVko
>>883 シャキなもちこちゃんで助かるけどカーチャンとしてはちょっと寂しいだらねえ
上の子がいると真似したり張り合ったりでやっぱり成長が早くなるんだらね
885 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/25(金) 17:56:15.09 ID:WKlX5Gcp
>>884 そうなんだら。
年子もちこだから尚の事、妹もちこは自分も出来ると思って挑戦してるだら。
喋るのも早いし、これが下の子は早いってやつだらね。
もう離れて行き始めて寂しいだら。
886 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/26(土) 03:18:57.81 ID:zIWK+fWz
ぬれおかきが3歳になっただらからトレパン履かせてみただら
1度も事前にトイレと言えず出てからの事後報告で1日でトレパン5枚使っただら
トレパンの上からオムツ履いてたんだらがオムツの吸収体がないところからおしっこが漏れてただら
これってトレパン履かせる時期がまだ早いということだら?
数ヶ月前は事後報告もなくトレパン拒否だっただらが今はトレパンは履く気があって事後報告は出来るだらからかーちゃんとしては何とか続けたいだら
887 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/26(土) 03:56:44.81 ID:xnyp77E+
おむつの上にトレパンして事後報告でもしてもらってシッコんこ認識してもらえばいいだら
地味にHP削られるよりお互いきれいでwin-winだら
888 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/26(土) 08:06:49.94 ID:iNbj8LB1
おむつライナーはどうだら?
と言いつつだらはまだ使ったことなくて、使用感を伝えられないだら。すまんだら。
889 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/26(土) 08:22:14.11 ID:QrKV2jD5
普通のおむつの下にパンツ履かせるのもお勧めだら。
気持ち悪いのは伝わるし、トレパンより安上がりだらよ。
保育園で教えてもらってやってただら。
890 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/26(土) 08:26:33.11 ID:iYBCCKQA
よこから失礼だら
>>889 普通のパンツはかせるってことだらよね?
さっそくやってみるだら
891 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/26(土) 11:02:27.34 ID:uqUPKbVm
>>886 同じく3歳ぬれおがいるだら
今年の夏パンツマンになったんだらが、とにかく普通パンツ履かせたシャキ
1週間頑張るとトイレでの成功率もぐんと上がるという先生の言葉を信じてやったシャキ
結果…お兄ちゃんパンツに喜ぶぬれおのやる気も上がり、少しずつパンツも濡れなくなっただら
今は●だけ事後報告だらが、夜以外はパンツで過ごすだらー
パントレしたい(入園控えててせざるえない)なら、1週間シャキるシャキ
あとは絶対叱っちゃだめだら
長くなったが、同じ年齢のもちがいると嬉しいだら〜頑張ってだら!
892 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/26(土) 12:20:40.36 ID:9UG/Utpv
最近あんまり見かけないんだらがここって2013年生まれの元おもちちゃんが多かった気がするだら〜
ノロに詳しいカーチャンが面白かっただら
893 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/26(土) 14:48:31.16 ID:Ev7st+H5
去年このスレで教えてもらったノロキラーSで今年も乗り切るだらよ
894 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/26(土) 15:42:54.42 ID:69kpt+lT
引っ越してクッションフロアの上に布団敷いてたらとーちゃんのだけカビただら
今朝はシャキって布団干しただらが、取り入れるときに気づいただら
調べたらカビ除去して干せって書いてあるとこばっかりだら
あー今夜から雨だらし、全てがめんどうだら
昼寝中のぬれお起こしたくないだら
895 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/26(土) 16:15:27.38 ID:uqUPKbVm
>>891だら
やや汚話だら
さっそくぬれおに●されただらぁぁぁ!
いつまでも、ごめんね☆(テヘペロ
だからかーちゃんの中でモヤモヤが爆発しそうなんだら…!
もうこんな時はお菓子でも何でもムシャーしていいことにするだら!そーするだら!
896 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/26(土) 18:01:49.55 ID:aY1ykfk7
すいすいおえかき、すごいだら
ひとり遊び全然できないもちおがずーっと遊んでるだら
ペンなめても問題ないし、画期的だららん
897 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/26(土) 20:44:30.14 ID:OkeiURNC
>>893 新参だらだから助かるだら!!
参考にしますだら
898 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/26(土) 21:35:07.35 ID:vZ98VMnB
>>896 もちおくんおいくつだら?
うちの1歳なりたてにはまだ早いだらうか?
899 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/26(土) 21:50:29.36 ID:aY1ykfk7
>>898 1歳2ヶ月だら
成長遅めでまだヨチヨチしか歩けないだらが、物を使うという行為ができるなら1歳でも全然余裕だら
もちおもペンやスタンプをトントンしてるだけだらw
掴めなくてもカーチャンが描くときっと喜ぶだらよ
メーカー推奨は1歳半らしいだら(棒)
900 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/26(土) 22:46:10.78 ID:Zyieqbwk
横だらがスイスイおえかき良さそうだら!
まだもちお11ヶ月だけど、クリスマスプレゼントにトーチャンに提案してみるだら
物が握れたらクレヨン始めてもいいってどこかで見たけど誤飲やら汚れそうで躊躇してただら
901 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/26(土) 23:26:46.49 ID:WNARbsK8
もうすぐ4ヶ月のもちこのおかげで育休中だら
家ではパジャマで、出掛けるときだけ着替えてるだらが
スーパー往復くらいじゃ洗濯する気にならないし誰にも会わないから毎日同じ格好でスーパー行ってるだら
もう何回着たら洗えばいいか分からなくなってきただららーん
保育園の申込書も書かなきゃいけないだらが、めんどくさいだら
もちことずーっとだらだらもちもちごろごろしてたいだら
902 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/26(土) 23:45:12.12 ID:dv/qdei9
5日ほど前に突然π拒否して卒乳?したもちお、未だにワイワイ夜泣きをするので心身ともにガタガタしてきただら
夜中の添い乳は、体はキツかったけど心はダラダラできて良かったんだらねぇ…と今ごろ気がついただら…
まぁ100歩ゆずって起きるのはいいだら
でもお願いだから泣き止んで欲しいだらよ
夜中にシャキるのなんて20年早いだら!
903 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/27(日) 00:12:52.99 ID:kp+z97dW
>>899 ものを使うという行為!
そんなもんまだまだだら〜
すいすいお絵描きみたいな水塗り絵を買っただらが、ペンがわかってないだら
ありがとうだら〜
904 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/27(日) 00:27:54.86 ID:ufTVFoue
スイスイお絵かきは使い終わったらベランダなどで天日干しすると良いだら。
遊び終わってお水びちゃーのまま乾かすのだらって折りたたんで片づけてたら変なシミがてきてしまって落ちないだらよ。
905 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/27(日) 03:15:45.82 ID:X0rJcXLU
下の歯が4ヶ月で生えてきたもちお、7ヶ月で上の歯も生えてきただら。ハイハイする気配がないだらもちなのに、歯だけシャキッてるだら。歯のない笑顔の期間が短いだら。もっと見たかったから少し寂しいだら。
それにしてもヨダレと歯ぐずりがひどいだら。りぬーしょくかハイハイン食いちぎってムシャーしてる時が一番大人しいだら。
906 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/27(日) 03:47:54.21 ID:0cNhAyU0
>>905 本当の恐ろしさはこれからだらよ・・・。歯がむずむずするから口に入ってるもの噛むんだら・・・・
907 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/27(日) 07:13:03.74 ID:l6fbGMLK
うちの1歳1ヶ月のもちお、ご飯やおやつ食べてる時にあー!あー!と甲高い叫び声をあげるだら。たぶん食い意地はってるから次の一口よこせって意味だら
いつもは家だから気にしてなかったんだらが、昨日ジジババが勝手に予約したカジュアルフレンチ(子連れ可のところ)に行ったら同じようにあーあー魔人で大変だっただら
本当にうるさいね〜とか悪い癖がついちゃったね〜とか言われてなんだかとても悲しくなっちゃっただら。言い聞かせるのもどの程度強く言うべきなのかわからなくて悩むだら
正直、家では誰にも迷惑かけないから大きな声出しても、おもちゃ投げてても結構放置してたんだら…
本人が怪我しそうだったりお友達に迷惑がかかりそうな時しか基本きつく言ってないだら。
やはり普段からシャキって言い聞かせるのがもちおのためなんだらかね?
もうグルグル考えすぎて頭痛くなってきただら
長文ごめんだら
908 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/27(日) 07:27:35.42 ID:Xhcj2y1M
>>907 もちおくんご機嫌よかったんだらね。しかもごはんちょーだいアピールできてるのは素晴らしいだら
その年で黙っていられないのは普通だら(放置して野生児しろというわけではないだらよ)
せっかくのママジジババとのお出かけで上機嫌なもちおくんなのに嫌みを言うジジババのほうが悪い癖ついてるだら
909 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/27(日) 07:43:40.17 ID:HH6dlO9R
>>907 1歳1ヶ月なんてきつく言い聞かせてもすぐには直らないだら
次の一口が欲しくてアピールしてるなら、きちんと話せるようになるか自分で食べるようになれば自然となくなるだら
言い聞かせより手掴みやスプーン練習をシャキるのはどうだら?
練習中は汚れるしなかなか大変だらけど、食べるの大好きおもちちゃんなら、黙々と食べるようになったりして意外と楽だらよ
とはいっても外食は気を遣うだら、しばらくはおうちで食べるのがいいかもしれんだらね
910 :
833
2016/11/27(日) 08:36:50.62 ID:LVfOoDwF
最近もちおが積み木を積み上げる事を覚えてきただら。
積み上げるたびに、「えらいねー」パチパチと拍手していたら、つみあげた時に自分でパチパチしだして、みてみて、とばかりにドヤ顔でこちらをみてくるだら。
911 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/27(日) 10:07:37.58 ID:DT3gqB6R
>>896 付属のペンが気をつけないとすぐ行方不明になりそうになりペンがすぐボロくなるし水入れるのたまに面倒だらが良い商品よね。
ウチのはひらがな、数字付いてるやつだから上のおかきの入学準備に役立ってるだら
912 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/27(日) 10:08:17.42 ID:A/Dbgmls
>>907 1歳児のあー!なんて息してるのと同じだら
息すんな!と言う方が無茶だら
そこそこ大人しくなるまでは、周りガヤガヤーな所が一番ストレス溜まらないだら
結果おもちも怒られずに済むだらー
913 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/27(日) 10:52:54.99 ID:JHTAQKo3
2歳のクリスマスプレゼント悩むだら〜
アンパンマンの絵を描く机?にしようかと思っていたら上に出てたスイスイお絵描きも魅力的になってきただら
ブロックラボも捨てがたいだら〜とだらり続けて年末になってしまう気がするだら
雨だから寒いしこたつでだらるだら〜
ネットで無料おえかきを印刷したらなかなかの食いつきだら!このままひとり遊びしてくれ〜だら
914 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/27(日) 12:20:07.91 ID:/bi3g1Qh
もちお1歳なのだらが、1日家で過ごしても夜寝るだらうか?
どこも行きたくないだら。片づけシャキ!したいだらが、Eテレ録画エンドレスして、家の中で遊ばせてても大丈夫だら?
915 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/27(日) 13:12:01.49 ID:IAkqPpK3
>>914 今日こそ試し時かもしれないだら…
お風呂に長めに入って遊んだり、夕飯をしっかり噛む系のものにすれば疲れて眠くなるかもしれないだら
片付けシャキの合間にあったかくしてベランダで空気に触れるのも乳幼児は体力使うし楽しいだらよ
カーチャンはすっぴんに上着でOK牧場だら
寝なかったら特別な日だーって開き直って一緒にゴロゴロキャッキャするだら、そのうち寝るだら
916 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/27(日) 13:16:23.95 ID:gQy9p8az
917 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/27(日) 13:29:59.29 ID:/bi3g1Qh
ありがとうだら!
ベランダ!うちのもちおはまだ歩けないだらが、今後に備えてベランダに人工芝敷いたりとかいいだらね
あとは指先だらね〜そろそろベビーフィート買っておこうかなだら
918 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/28(月) 09:29:09.11 ID:1GiI9sMJ
>>886ですだら。レスくれたかーちゃん達ありがとうございますだら
お礼が遅くなってすみませんだら。パンツ履いてからトレパンを履かせてみても事後報告はしてくれたので小さいけれど進んでる気がするだら
トレパンとおむつライナーも買ってきただら。もう少し進められたら
>>889かーちゃんの方法を実行しますだら
>>891 お兄ちゃんパンツはぬれおくんと一緒に選んだだら?
普通パンツはライナーも無しでいいんだらうか?
だらの餅つきが終わったら1週間シャキコースを始めてみますだら!
919 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/28(月) 10:51:56.13 ID:Tu/UQdR0
最近おもちが朝寝しなくなって、さげぽよだら
今日はケンタッキー、にわりとりの日だらねぇ
繰り返すだら
にわりとりの日だらねぇ
920 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/28(月) 10:52:44.73 ID:Tu/UQdR0
にわりとりってなんだら
にわとりだら
921 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/28(月) 12:45:41.47 ID:0nHdfZfl
母乳終わってそのままの食欲していたら太ってトーちゃんからジム通えと言われただら。
とりあえず今日から白米の量を減らすだら。
もちこ2人いて運動ってどうすればいいだらかね?
北の大地なのでベビーカーはもう使えないだら。
922 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/28(月) 14:41:07.71 ID:2BGVfdF9
>>921 いきなりジム行くより、自宅でゆるくストレッチする方がいい気もするだら
湯船で身体マッサージして老廃物をどうにかするのもいいだら
午前中の閑散としてる時間帯にイ○オンでウィンドウショッピングとかはダラもよくするだら
食事は、野菜とこんにゃくたっぷり鍋を食べて申し訳程度に白米むしゃーでお腹満たせると思うだら
冬にいきなり体重落としたら身体弱って速攻インフルエンザとかもらっちゃいそうだら
冬なんて体重簡単には落ちないからやめときやめとき!
923 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/28(月) 15:30:10.27 ID:ITGViRxn
914だら〜
8時に寝て、12時に起きそこから2時間半元気いっぱいだっただら…
924 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/28(月) 15:49:04.91 ID:dFkuSO8q
気付いたら11月終わるだらね
明日は結婚記念日なのだら。去年は切迫で入院ダラ生活してたから今年は豪華に!と思っただらが、もちこ連れてオサレなお店には行けないだらね
美味しいもの食べて家族団らん和気あいあい過ごしたいだらーこうなったらピザ頼むしかないだらかねーと思ってたら
>>919のせいでケンタッキー食べたくなっただら
925 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/28(月) 16:15:26.21 ID:nxjxL/9y
926 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/28(月) 17:17:10.88 ID:Dfhh+rMX
くっ…ケンタッキー食べたくなっただら…
我が家はきのこ鍋にするだら
寒いし洗い物めんどうだから鍋ばっかだら〜
927 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/28(月) 17:34:19.43 ID:RdGzrYFc
>>920 にわりとり笑うだらw
ケンタッキー食べたいだら
928 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/28(月) 19:56:13.96 ID:TK0nWCoz
今日の夜ごはんはとりの日パックとチンするパスタだらw
施設長がもちおの寝かしつけ終わってからご飯だら、今は期間限定の塩とごま油味のじゃがりこムシャーだらw
929 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/28(月) 23:32:17.61 ID:z/uPuIxo
>>919 繰り返すからにわりとりに何か意味があるのか考えてしまっただら…
930 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/29(火) 03:16:49.14 ID:QK/vUQqF
にわりとりパワーで子が寝てからケンタ買いに走ったっただら。
閉店間際だったけど無事ゲット、帰宅後開けたら好きなとこ入ってて嬉しくて2ピースも食べてしまっただら。
おいしくて幸せだららーん。
なんだけど、遅くに重いもの食べちゃったせいか眠れないだら…眠気シャキ待ち。
931 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/29(火) 04:00:51.16 ID:0Q8jy4Nr
にわりとり食べたいだら
ぬれこのお世話と家事と仕事で嫌になっただら
単身赴任トーチャンが休んでくれて、予防接種シャキと、おもちゃ下見と回る寿司で労ってくれただら
ままごとキッチン欲しくてどれにするか迷ってるだら
机にもなるタイプだらかなー
932 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/29(火) 04:32:39.85 ID:EiVkrm0O
うちも単身赴任とーちゃんだら
明日から仕事含め1週間帰ってくるだらけど、晩ご飯シャキれるか不安だら
野菜切るだけのお鍋が圧力鍋任せのおでんをヘビロテ中だからやばいだら
出来れば毎日飲み会なことを願うずら…
933 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/29(火) 07:08:02.22 ID:gmDhdQQI
>>918 891だらー
餅つき前なんだらねーまさに今年の夏前の私だら!
ぬれおのオムツ消費が少なくなって大助かりだら
でも、餅つき後は強制だら期間だら!ぼちぼちやるだらー
パンツはライナーなしで、考えてみたら10枚位あるだら
ぬれお特選もあれば、カーチャン特選もあるだら
ぬれおはその時の気分ではくだら
それにしても10枚もあっただらね…カーチャンより多いだら…
934 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/29(火) 07:15:49.72 ID:qXVLUFzn
>>932 ずらじゃないだらよ〜
だら神様が笑って3回は飲み会、2回は外食にしてくれるだらうから、あとはおでんとお鍋で完璧だら
935 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/29(火) 08:23:34.62 ID:FSUA4oF4
おもちの1歳誕生日についてシャキらなければならないだら
100日もハーフバースデーも特に写真を撮ってないだら
1歳記念くらいは写真撮りに行きたいだらが、予防接種とか義実家での誕生日会とかとーちゃんの休みと合わせたりとか考えると、誕生日の前か、結構あとになってしまうだら……
どっちがいいだらかね
936 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/29(火) 10:34:34.29 ID:3rEeNUzO
>>935 祝い事は前倒しがいいらしいだら
当日の体調不良やご機嫌次第で撮影延期もありうるから後の方の日程を予備日にしておくといいだら
937 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/29(火) 11:19:57.35 ID:/J9pXzFo
クリスマスっぽい壁飾りを買っただら
誰かオシャンティにうちの壁に貼って欲しいだら
938 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/29(火) 12:20:39.73 ID:fSbt1XA0
そろそろ3ヶ月のもちお、おもちゃとか必要になってくる頃だらが、月齢に合わせたおもちゃ選びとか難しいだら・・・と思って某通信教育を始めてみただら
勝手におもちゃが送られてくるのでおもちゃ選びだられるだらー
・・・と思っただらが、低月齢のうちは親が話しかけたり持たせたり色々してあげないと遊べないだら、難しいだら
939 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/29(火) 12:24:50.35 ID:159M7jt9
>>937 だらもメリクリガーランド買っただら
画鋲で壁につければいいだら
ガーランドってオシャンティな言葉だらね
ただの吊るし飾りだら
940 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/29(火) 12:43:41.96 ID:fSbt1XA0
だらも窓に貼るジェルのクリスマス飾り買っただらー楽チンだら
941 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/29(火) 14:32:56.91 ID:528iEp30
もちおの昼ごはんに大根もち作って満足してただら、チンしてたお粥が爆発してただら…
心が折れて結局くまのがっこうにお世話になっただら
離乳食はやる気出るだら、その反動で大人のごはんはひどいもんだら
942 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/29(火) 17:33:24.22 ID:wUWqyBRT
>>938 うちもやってるだら。
狙い通り選ぶのだられて、食いつき良く楽チンだら。お座りくらいからかな、自分である程度遊べてるのは。
943 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/29(火) 22:07:31.43 ID:uUaBXicX
>>938 なめられ太郎おすすめだら
3ヶ月頃にあげてからもうすぐ1歳になる今もなめまくってるだら
944 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/29(火) 22:38:35.72 ID:159M7jt9
>>943 なめられ太郎 名前ワロタだら
気になってスマホスッスしたらなめられ太郎三代目っていうのだらね
どこもかしこも三代目人気だら
早速密林でぽちっただら〜
うちのもちおに献上だら〜
945 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/29(火) 23:17:19.02 ID:knTdIbNr
>>938 うちのおもちも舐め太郎が一番好きで10ヶ月の今でも飽きずに振り回してるだら
他のおもちゃは飽きてポイーだら…
946 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/30(水) 02:47:25.19 ID:XIVLujcQ
>>943 なめられ太郎気になってクグったら、なめもみ花子というおもちゃまで出て来て盛大にワロタだら
花子は人のかたちはしてなかっただら
ピープルのおもちゃのセンスすごいだら
もちろんなめられ太郎は買うだら
947 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/30(水) 05:21:15.85 ID:zlsz1N6y
948 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/30(水) 08:56:52.81 ID:6+Fv+U9t
>>936 ありがとうだら!たしかにそうだらね
前倒しで予約するシャキ!
949 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/30(水) 09:36:24.67 ID:BDsX1LEh
>>946 なめもみ花子のネーミングから卑猥な想像してしまっただら
おわびになめられ太郎ポチっただら
950 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/30(水) 09:42:42.52 ID:fHvPwhAJ
だらも、ちょっと思っただらよ。
太郎も正直アウトな気もするだらだが、きっとだらの心が汚れきっているからだらね。
もちおともちもちして心を浄化するだら。
951 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/30(水) 09:52:44.82 ID:iBwCkH9z
もちおのお肌がガサガサでかわいそうだら
もちもち肌には程遠いだら
乾燥対策頑張ってるけどある程度は仕方ないだらかね…
952 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/30(水) 10:05:09.69 ID:33NgiHqv
>>951 おむつ替えの度にお尻ふきでさっと拭く→ママ&キッズのベビーローションうすく塗る でもちもちになっただら〜
気持ち良くて授乳の時に脛とか触りまくってるだら
953 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/30(水) 11:01:19.05 ID:mwlRNLGN
うちのもちこはあんまり太郎にがっついてくれないだら
というかおもちゃを色々並べても突進するのはニベアチューブとデジタル時計と袋入りおしぼりだら
だから外食するたびにおしぼりちょっと余分にもらって帰るとだらがはかどるだら
でもおもちゃのことももうちょっと好きになってほしいだら
954 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/30(水) 13:05:55.70 ID:qEFJaCWD
⚫話あり
9か月もちお、12/1で離乳食始めて4か月になるだら
離乳食最近順調食べてくれるようになったけど、まだ腰すわりが怪しいから膝に乗せて雛鳥であげてるだら
⚫はまだユルユルとちょい固めを行ったり来たりだら
こんな状態だらが三回食移行するべきだらか…?三回食恐怖だらら〜
955 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/30(水) 13:32:55.40 ID:0aZSfnfe
>>951 小児皮膚科に行くのが一番だら
スキンケア製品ジプシーになるより経済的だし安心だら
956 :
799
2016/11/30(水) 13:49:19.86 ID:+Ho+Zwb5
>>951 うちのもちおは病院でヒルドイド処方してもらってるだら
産まれてからずっと塗り続けてて安上がりだら
カーチャンもこっそり拝借して塗ってるのは秘密だら…
既に病院行ってたらすまんだらよ
もちおとツーショットで自撮りすると、もちプルもちおの隣にいつも浅黒い顔した薄ら笑いの婆さんが写ってるだら…
これは真実の姿ではないだら
もちおと一緒に写ると必要以上に老けて見えるだけだら…?
957 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/30(水) 14:24:32.80 ID:c+QynAfn
寒いだらー寒いだらよー
買い物に行きたくないだらが、野菜庫が空っぽだから行かねばだらー
今から着替えてもちおの準備してって考えるだけで疲れるだら
今日に限ってお昼寝も短かったからカーチャンのゴロゴロ時間が確保できないだら…
958 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/30(水) 14:48:01.13 ID:CKiql8XE
>>956 あるあるあるだら
あまりにも婆さん過ぎて誰だら?って思うだら
夕方の離乳食・風呂〜寝かしつけまでが壮絶シャキだから自分のことまでシャキれないだら
化粧水もつけずって日の方が多いだら・・・若々しい素敵な奥様になる予定だったのにおかしいだら・・・
959 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/30(水) 15:16:18.88 ID:dne7A/ul
今日は予防接種頑張ったシャキ!
4つも打ってきてかわいそうで泣きそうだっただら
ついでにシャキ玉が余ってたからレアチーズケーキ作ったシャキ!
夜トーチャンと食べるだら〜
960 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/30(水) 17:16:34.20 ID:sDU3FSAQ
>>957 寒いだらね。
ただ、冬はもちおもだらも適当な格好でもコートが全て隠してくれる点は好きだら。
なんならマスクで化粧もだらるだら。
そして野菜は面倒だから基本的に生協だら。
買い物は軽いものだけ行くだら。
961 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/30(水) 17:59:09.39 ID:iBwCkH9z
レスくれたカーチャンたちありがとうだら
この時期だし病院に行くのも気が引けてたけど、酷くなる前に対処した方がいいだらね
やわらかおもちに戻れるように頑張るだら
962 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/30(水) 18:08:00.92 ID:mlOeFe+P
眠い…眠いだらよ…
もちおと一緒に21時には夢の中の筈なのに今日はなんと11時起きだっただらびっくりしただらよ
夫によれば夜中何回も起きてもちおに毛布かけ直して布団から落ちてるの戻してるらしい
全然記憶にないだらまさか寝てる間シャキってるとは…起きてるあいだダラしてるのはしかたないだらねゴロリ
963 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/30(水) 19:27:09.82 ID:yJ1bob70
>>956 >もちおとツーショットで自撮りすると、もちプルもちおの隣にいつも浅黒い顔した薄ら笑いの婆さんが写ってるだら…
コーヒー返せだらw
964 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/30(水) 19:53:13.67 ID:WxaopTnU
6ヶ月もちお、昼寝で寝かしつけて家事してると30分で起きちゃうだら
でも、だらもとなりで寝てると2時間は寝てるだら
もちおがゆっくり寝るためにだらも家事せず寝るだら〜〜
965 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/30(水) 20:38:23.91 ID:XIVLujcQ
>>951 締めたあとにごめんだら
お肌ガサガサはどんなガサガサだら?
3ヶ月のうちのもちお、先週末、ふと手足の一部がガサガサしてるな〜と思ったら、
あっという間にゾウさんの皮膚みたいになっただら
なにかのアレルギーやアトピーなのかと焦りまくっただらが、週末のため病院は断念
風呂上がりに念入りに保湿、夜中の授乳時や日中も、とにかくちょこちょこ塗りをしていたら月曜にはガサガサは消えただら
おもちの皮膚は薄いから思ってる以上に保湿が必要だら
早く回復するといいだらね
966 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/30(水) 20:43:11.43 ID:y8Km3AnM
>>954 ●関係ない期がするだらー
先週9ヶ月になって3回食始めただら
食後のミルク飲まなくなって油粘土みたいな感じだら
でももともと便秘だら、ずっと固いだらよ
967 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/30(水) 21:00:02.27 ID:UPYvooyG
この間、来館者に選ばれたって書いただら。
無事に式典が終わって、もちこが司会者からの質問にちゃんと応えれて感動しただら。
ドヤ顔で花束も貰っただら。
新聞にも載ったけど、ヤバイだら。
ダイエット必要だら。
968 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/30(水) 22:18:52.46 ID:pIL9+ha1
冬は早寝遅起きでいいんだら。
東洋医学ではそうなんだらよ。
だから、堂々と早寝遅起きするだら。
無理したら体調崩すだら。
969 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/11/30(水) 23:26:47.66 ID:CS9ymGsi
>>967 だらスレじゃなかったら特定されそうな情報だらw
何はともあれおめでとうー&お疲れ様だら
これからの季節はダイエットには不向きだらよ、寒さに備えてお肉貯金だら〜
もちこ来月1歳になるだらが、義施設から「もちこちゃんの1歳記念のアルバムなんて作るのかしら?(ワクワク」言われただら
年賀状に使う写真すらまだ選べてないだら
スマホで写真撮りまくれるのはいい時代だらが、多すぎるのもそれはそれで困るだら・・・
970 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/12/01(木) 02:18:00.74 ID:FO1eAwjp
だら故にメールの返信が遅く、既読スルーがバレるのが恐怖でLINE導入拒否してただら
しかしどうしても必要な時に…と思って、この度ひっそりとLINEをインストゥールしてみただら
その後2週間経過しただらが、ひっそり始めすぎて友達がまだ一人もいないだら(トーチャンもLINE拒否)
練習のためにひとりぼっちグループを作っただら
メンバーがだら一人だらから画面の右側しか使ってないだらが、いつか左側も使うようになるのだらうか
971 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/12/01(木) 08:07:36.02 ID:g4wOYfbS
>>969 ちょっと高いけど富士フイルムのイヤーアルバムおすすめだら。
写真フォルダごと入れたらある程度のセレクト、レイアウト編集までやってくれるから、適当に入れ替えるだけだら。
972 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/12/01(木) 09:21:58.07 ID:uGZdipud
>>971 色々考えた末にだらもイヤーアルバム作ることにしただら
選んでプリントしてアルバムに挟んで、さらに保管はかさばるなんてだらには耐えられないだら
手間賃と思えば安い買い物だら〜
973 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/12/01(木) 09:53:06.30 ID:fk5ceS+h
写真整理だらってたから、私もイヤーアルバムぐぐっただら。
楽そうだし、一年分だったら安いと思っただら。
でも、上のもちおとの格差になりそうで悩むだら。
もちお爆誕から1年は毎日2枚くらい写真撮って、毎月kazocのアルバム作っただらけど、サービス終了で泣いただら。
もちごめにも同じようにしたいだらけど、いいアプリ?サービス?が見つからないだら。
下の子の方が豪華になったら、上の子は悲しがるだら…?
大人になってからショボーンされてもなぁって心配。
あぁ考えすぎただら、おやつムシャーしてゴロンだら!
974 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/12/01(木) 12:07:59.34 ID:fZeev4Bb
>>973 子供ごとじゃなくて家族アルバムにしてしまったらどうだら?
アプリは「みてね」にアルバム作成機能もあったはずだら
写真共有アプリだらが便利だらよ
975 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/12/01(木) 12:23:23.36 ID:uGZdipud
>>973 気にすることないだら
ジジババ世代も上の子は白黒、下の子は途中からカラー写真とかあったと思えば時代の流れだら
下の子の方が豪華になったとしても途中からおんなじにしたあげたらいいだら〜
976 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/12/01(木) 15:23:52.71 ID:udrDJxwn
フランス映画で子供にぶっちゅぶっちゅキスするの見て
テンション上がってマイエンジェル〜とお花畑でおもちの寝顔見に行っただら
マルコメ坊主が苦悶の表情で毛布をかじりながら寝てただら一瞬で我に返っただらここは日本だっただらね
もちろん朝ごはんはクロワッサンじゃなくて味噌汁だらね
ルマンドむしゃー
977 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/12/01(木) 17:04:30.97 ID:qjugcWeZ
毎月一日は丸亀製麺で釜揚げうどん半額だら
近くのSCに入ってるだら、夜ごはんだらるだらー
釜揚げならいけそうだら、もちおに取り分けデビューだら
978 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/12/01(木) 17:52:54.31 ID:PBRJhK6Z
うちの近くのSCにも丸亀製麺入ってるからチェックしてみようだら。
おた◯くの一歳からのソースを使いだしてから、もちおの口周りのかぶれが凄くて、搔きむしってるだら。
こまめに拭いてるんだらがねー。
デルモンテのトマトソースで作ったミートソースを一時期作ることにはまっていた時はかぶれたことなかっただらが。
979 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/12/01(木) 17:56:05.17 ID:syUmbaxh
>>970 なんだか寂しくなっただら
だら住民だけでLINEグループつくりたいだらね〜
と思ったけど、返信遅い&既読スルーなんてこことあまり変わらんだら
だらもそんなのしょっちゅうだら
それでもゆるく付き合ってくれる友や家族に感謝だら〜
980 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/12/01(木) 19:38:51.11 ID:4GzXxvuJ
>>978 げんいんは明確だら
多分お肌にあわないんだらよ
かきむしって病院行く手間より使わない手間の方が大人にも子どもにも優しいだら
981 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/12/01(木) 19:42:26.95 ID:LkU2ryh8
>>978 食べる前に口の周りにワセリン塗って見るだら。
982 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/12/01(木) 20:31:33.89 ID:PBRJhK6Z
>>980 今は、使用をストップしてるだら。
味付け便利だらー、と思って、一歳からのシリーズで他にもマヨネーズやケチャップも買っただらが、大人用に使うようにするだら。一歳用とはいえ、色々入ってるんだらうね。
>>981 かぶれ防止にワセリンを塗るって話よく聞くだらね。試してみるだら!
983 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/12/01(木) 20:49:16.71 ID:0Syl6o4j
>>973 うちもじじばば対策には「みてね」にぽいぽい写真アップしてるだら!月ごとに振り返れるから時々見直してホンワカするだらよ!じじばばが何時間前に見たかも表示されるから生存確認にもなるだら。
みてねのアルバムもだらが、印刷するのはtolotが64枚一気に一冊に入るので便利だら。
iPhoneが写真と動画でいっぱいだら。バックアップ面倒だらー、文明の利器って時に不便だら。
984 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/12/01(木) 22:52:30.09 ID:vxYc6x/3
以下吐き出し
もちおは可愛いけど、自分が母親としてやれてるのかわからなくてニコニコできなくなってきただら
買物くらいしか外出もせず、支援センターも今まで1回しか行ったことないけど11ヶ月のもちおは発達も離乳食も順調だら
トーチャンにも何の不満もないのに、もちおが寝ると疲れきってトーチャン帰るまでホカペの上に数時間転がってる毎日だら
今日はついにポケモンのアニメ見てたら訳もなく涙が出てきて怖くなっただら
こんなにだらで生理前でもないのに何に疲れてるのかもわからなくて辛いし怖いだら
書きだしたら少し落ち着いただら
長文ゴメンナサイだら
985 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/12/01(木) 23:04:59.86 ID:ejCCFFil
>>984 つかれてるんだら。早く寝るだら。
家事は放ってもっとだらるだら。
おもちと一緒に昼寝もするだら。
おもちが無事に育ってるなら立派なかーちゃんだら。
いままで頑張ってきたから疲れが溜まってるんだら。
986 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/12/01(木) 23:17:54.29 ID:zf/divkg
>>984 もちおちゃんが元気に育ってるのはカーチャンのおかげだら
毎日のことだから当たり前に思えるかもしれないだらけど、おもちはほっといたら死んじゃう生き物だら、ちゃんと生かすってすごいことだら
だから心置きなくだらだらするだら!
あ、あともし毎年この時期に気分が落ち込むとか体がだるくなるとかなら季節性情動障害(冬うつ)の可能性もあるだら
日の光を浴びてあったかくしてのんびりするだら〜
987 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/12/01(木) 23:32:17.30 ID:1A5bNka+
>>984 >>985 >>986 だらも、まったく同じだら
優しい返信にだらも救われただら
だらのもちこは10ヵ月だらが、だらに母親の自覚がまったく芽生えないだら
母親の自覚はいつ芽生えるだら?
いつになったらもちこのギャン泣きやイタズラを愛おしい気持ちて見守れるだら?
だらは母親失格だらよ…
世の中のカーチャンかまぶしいだら
988 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/12/01(木) 23:39:27.82 ID:9NBd4Nw/
989 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/12/02(金) 00:32:27.03 ID:z4GloqdD
>>984 私が書いただらか?同じだらよ。
不安で仕方なく怖く感じるときがあるだら。
うちのもちおは一歳になったけど、自分は母親としていろいろ教えられてるのか怖いだら。
990 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/12/02(金) 01:33:34.28 ID:/IkkwBLm
>>984だら
ありがとうだら
文字だけのやりとりなのに本当に涙が出てくるんだらね
だらはドライであんまり泣かないから自分でも涙にびっくりだら
同じようなカーチャン達がいて安心しただら
みんな不安な中模索して育児してるんだらね
泣ける映画見ていっぱい泣いてお菓子ムシャーして、またもちおともちもちしますだら
本当にありがとうございますだら
991 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/12/02(金) 04:04:24.91 ID:jsw974p9
もう硬いおかきがいるんだらが、子供ってすごいんだら。
いつの間にか大きくなって色々教えてくれるんだら。
母親の自覚なんて施設長も自信ないって言うくらいだら(某育児機関の会長でもあった
ただ子供って親の背中を自分が思ってる以上に見てるんだら
嫌な事はあんまり覚えてないみたい、いい事、楽しかった事をいっぱい教えてくれるだらよ
うちのおかきの楽しかった事はコタツの中で足戦争した事だら・・・・・。いいんだら・・・。
992 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/12/02(金) 04:59:12.59 ID:PEsZURCG
980さんいないだらうか
スレたてしてみるシャキ
993 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/12/02(金) 05:19:54.91 ID:PEsZURCG
994 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/12/02(金) 08:40:51.12 ID:GcnxwxtU
995 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/12/02(金) 08:45:38.34 ID:rR/xY7YN
996 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/12/02(金) 09:09:53.68 ID:jsw974p9
>>993 つハーゲンダッツ
おつだらゆっくりだらるだら
997 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/12/02(金) 09:54:07.12 ID:4PLYkWte
>>993 シャキ乙だらありがとうございますだらー
文字化けなんて気にしないだら。文末に「?」がついててこれはこれで和むだら
998 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/12/02(金) 10:04:58.15 ID:dhtRQNuY
おつですだら
師走だらよ
アンビリバボーだら
うめうめ
999 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/12/02(金) 10:06:53.57 ID:4PLYkWte
うめ茶漬けー
1000 :
名無しの心子知らず@無断転載禁止
2016/12/02(金) 10:07:30.77 ID:4PLYkWte
1000なら皆で大掃除シャキだらー
1001 :
1001
Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 80日 13時間 55分 0秒
1002 :
1002
Over 1000 Thread
2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php