◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【せめて】第83回ダサママ反省会★【小綺麗に】 ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1512796406/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しの心子知らず2017/12/09(土) 14:13:26.57ID:jn+dBq6L
育児中とはいえ、少しだけでも綺麗になりたい!
人の振り見て我が振りなおせ。
まずは小奇麗になるところからスタート!

次スレは>>980が立ててね

※他人の誹謗中傷よりも我が身の向上を念頭に。
※小奇麗〜ちょとオサレママのアドバイス求む。

<どっちかっていうとオサレなママンへ>
※ここはオサレ勉強中のダサママスレです。ブランド名などのオサレ用語は略さずわかりやすく。
 画像を貼ってくれちゃったりするととても(・∀・)イイ!
※質問の内容によってはオサレママスレのほうがいいときもあるお。
※「それはダサすぎ」・・・的一行レスは勘弁を。建設的アドバイス待ってます(*´∀`)。

<真ダサを自覚するママンへ>
※向上心は忘れずに。「わからない」と拗ねないでググってみよう。
※どうしてもついていけないと感じたら、サクッとブタギリ話題転換。

関連スレ
【育児中でも】ファッションについて語ろうpart25【オサレ】
http://2chb.net/r/baby/1510068728/

真ダサママがマターリ語り合うスレ36
http://2chb.net/r/baby/1510038537/

育児に関係ない話題は既婚女性板の各年代別ファッションスレやリーズナブルスレを参考に。

前スレ
【せめて】第83回ダサママ反省会★【小綺麗に】
http://2chb.net/r/baby/1507042107/

2名無しの心子知らず2017/12/09(土) 14:15:08.20ID:jn+dBq6L
あースレタイ間違えたごめんね
>>980次は85でお願いします

3名無しの心子知らず2017/12/09(土) 14:19:36.29ID:jeNzMOyt
>>1乙ですありがとう
申し訳ない次スレの事全然気付かず書き込んじゃってたわ

4名無しの心子知らず2017/12/09(土) 14:39:20.35ID:/62yPb8C
おつ

5名無しの心子知らず2017/12/09(土) 14:39:43.73ID:/62yPb8C
おつ

6名無しの心子知らず2017/12/09(土) 14:40:22.72ID:ntrbHCR6
>>1

7名無しの心子知らず2017/12/09(土) 15:40:13.23ID:ykkXhC39
いちおつ

8名無しの心子知らず2017/12/09(土) 15:55:00.79ID:fAdyVZNH
>>1

9名無しの心子知らず2017/12/09(土) 16:05:43.93ID:M7Daq03o
>>1おつ!

楽天セールでポケットファーのカーディガン買ったけど可愛いよ。コートは勇気が出ない人はオススメw
あとストレートの人?の袖半分以上ファーのもふっ!としたトップスが似合ってた
あれウェーブだとすごい着太りしそうで手が出ないけど可愛いね

10名無しの心子知らず2017/12/09(土) 16:27:15.19ID:pBXLdHY8
乙でぃーす

11名無しの心子知らず2017/12/09(土) 16:51:46.80ID:dX+VSZqY
>>1おつ

前スレの流れ見てて
きょうび子持ちの膝上スカートってだけでそんなに引かれたり厳しく見られるものなのかとヘコんだ
個人的にスカートは膝のおさらがのぞくくらいが一番バランスマシに見えると思っててタイツやブーツと合わせてよくそのくらいの丈のもの着てる
今の流行と違うのは承知なんだけどね

12名無しの心子知らず2017/12/09(土) 17:07:57.50ID:eCTroSpJ
前スレの夜職の人は膝上15cmのスカートでしょ
ちょっと短すぎない?

13名無しの心子知らず2017/12/09(土) 17:11:41.79ID:lY+zo4id
うん
タイツ履いてて膝が見えるくらいはいいと思う

14名無しの心子知らず2017/12/09(土) 17:15:00.76ID:hvYmOmt5
冬はタイツ履けるからいつもより若干スカート丈短めになるーそれでも膝の真ん中くらいだけど

15名無しの心子知らず2017/12/09(土) 17:22:40.57ID:vCOEMRc9
>>12
>>13

レスありがと
たしかに前スレに書かれてたとおりキャンキャンエビちゃん全盛期世代のアップデートだからなあ私
まあ膝小僧チラ見え程度だけであって太ももが全開になるような露骨なミニ丈は持ってないよ、人前で子ども追い回しにくいからね

冬素材で丈も長めのボトムだと、私の場合は重苦しいバランスになってしまうのだよね
あったかそうだけど

16名無しの心子知らず2017/12/09(土) 17:23:16.47ID:KY2KmiJ9
夜職の人、前もどっかて見たような…
短いスカート履いて自転車乗ってるって
違う人ならごめんね

17名無しの心子知らず2017/12/09(土) 18:35:45.21ID:rg0xiDdn
春夏秋はほぼスカート履かなくなって履いてもマキシ
冬はタイツという免罪符があるのでニットワンピとか着るけどミニはない
今流行り的に若い子でもミニ履かないから時代遅れ感がすごい

夜職の服装は10年前にagehaが流行った頃から変わってないイメージ
10年前は自分もあんな格好してたし昼間にもたくさんいたけど、今は一部の街の夜にしか見かけないなー

18名無しの心子知らず2017/12/09(土) 19:34:00.17ID:AoAT4NW5
>>16
いたいた。保育園の送迎の話題だったね。

19名無しの心子知らず2017/12/09(土) 21:07:08.35ID:ypkRyO+c
>>16
私もその人思い出した。
他人ならごめんなさい。

20名無しの心子知らず2017/12/09(土) 21:20:29.68ID:Iz/A4DGQ
看板嬢だよねw

21名無しの心子知らず2017/12/09(土) 21:39:15.79ID:bdnALtJ8
抱っこひも装着してると、ワンピとか短めにならない?
私は今の流行り丈だと膝丈が膝上になる
マキシだと子供追いかけて裾さばきが出来ずに転んだりするから、必然的に膝上に…
更にパンツだとトイレですごくもたついたり、下手したら抱っこひもしたままでトイレしたりしなきゃいけないし、皆どうやってるんだろう

22名無しの心子知らず2017/12/09(土) 21:44:17.03ID:mnX8Wau5
抱っこ紐の時はワンピ着ない、そういう選択肢もあるんですよ

23名無しの心子知らず2017/12/09(土) 21:44:40.55ID:qw9hwbqB
>>17
この冬はミニスカートがトレンドだと色んなファッション誌で見たし、街歩くと若い子達は割と履いてるよ

24名無しの心子知らず2017/12/09(土) 21:47:42.54ID:rg0xiDdn
抱っこ紐使っているうちは母乳あげてたからワンピは無理だったなー
せめてセットアップ
授乳室が個室のところばかりじゃないから授乳する時ヤバイ
あとおしっこは抱っこ紐する直前になるべく行って極限まで我慢してる

25名無しの心子知らず2017/12/09(土) 21:50:43.77ID:9zUXQpmg
>>21
マキシより短いミモレ丈くらいのワンピにする
抱っこひものときは外出時間は短く飲み物も控えてトイレにはなるべく行かない
ベビーキープつきのトイレに行き子は抱っこひもからおろす
ベビーカーで出かける
かな?
私は逆に膝丈が膝下丈になるタイプだけど、抱っこひものときはやっぱりスカートは避けてたな

26名無しの心子知らず2017/12/09(土) 21:51:47.07ID:qw9hwbqB
あ、ごめん>>23
>今流行り的に若い子でもミニ履かないから時代遅れ感がすごい
ってとこに対するレスね
私も子持ちのミニスカショーパンはナシ派だしギャル時代引きずってるようなヘアメイクもナシだと思う

27名無しの心子知らず2017/12/09(土) 21:59:34.43ID:LaxdVLuV
スカート短いの引くーと言ってた25才さんは若いのにもったいないなと34歳の私は思いましたよ いくら子供いたってその若さは今しかないのに
ちょっとここ無難原理主義者多くない?

28名無しの心子知らず2017/12/09(土) 22:00:12.36ID:AqC3cqtq
そんな色々気を使うなら、スカート履かないわ
抱っこ紐がいらなくなったら履く

29名無しの心子知らず2017/12/09(土) 22:21:34.73ID:bdnALtJ8
皆貴重な経験談ありがとう
参考になります
そしてごめん、勢いで抱っこひもと書いたけど、ヒップバッグでした
上の子連れながらのトイレが抱っこひも時代からなかなかに苦行で
更に産後太りが解消してなくて、パンツ・デニムが人様に見せる格好じゃなくなってる(正に板尾の嫁)
こういうところもダサが抜けきれてないんだな〜

30名無しの心子知らず2017/12/09(土) 22:22:31.23ID:BfalfQK9
まあここ反省会だしね
靴下屋で張り切って買いに行って柄入り買うあたりここの住人であること再認識したわ

31名無しの心子知らず2017/12/09(土) 22:22:41.75ID:HRTGUYrB
ミニスカや前開きの服でブラやパンツが見えてるお母さん実際にいるしなー
旦那さんといる時とか子どもといない時なら好きな格好したらいいけど、子供がそばにいると咄嗟に前かがみになったりしゃがんだりする場面あるから避けたほうがいいんじゃないかとは思うよ
若かろうがおばちゃんだろうが母親の下着なんざ見たくないからさ

32名無しの心子知らず2017/12/09(土) 23:10:29.97ID:Xtj3hday
なんかふりふりした服装してるオタ系の若いママさんに無防備な人多い感じする
ニットワンピが抱っこ紐であがって太もも丸見えだったり…完全に偏見だけどw
ヒップバッグってたまにカキコミ見るけど、してる人見たことないわなんか物凄くダサそう

33名無しの心子知らず2017/12/09(土) 23:18:16.64ID:zcIFdibT
板尾の嫁はデニム似合いそうだけどな
お尻が大きいほうがかっこいい

34名無しの心子知らず2017/12/09(土) 23:29:52.97ID:HRTGUYrB
ヒップシートのことなのかと思った
ポルバンに子供のせずに歩いてる時とか、ヒップシート知らない人からしたら今時クソダサいウエストポーチしてる人に見られるんだろうなぁ
でも便利すぎて手放せない…

35名無しの心子知らず2017/12/09(土) 23:30:01.44ID:qLH+LXGq
>>27
TPO弁えた格好ができない人はダサい
年齢とか関係ないからw

36名無しの心子知らず2017/12/09(土) 23:35:44.42ID:4AFlAgxH
>>27
膝見え隠れするくらいなら分かるけど膝上15cmって結構短くない?
子持ちでも子供連れてない時でなおかつ年より若く見えるような人は良いとは思うけどさ
子供連れててそれだけのミニ丈が似合う人って見た事が無いんだよね
悪い意味でああ若いんだなーって感じに見える人ばっかりと言うかさ

37名無しの心子知らず2017/12/09(土) 23:50:43.37ID:9RDGbxFT
ウルトラマンが来るぞ

38名無しの心子知らず2017/12/09(土) 23:53:45.04ID:FIMMqrWd
きっと足が2メートルくらいあるのよね
大人のキリンくらいだわ

39名無しの心子知らず2017/12/10(日) 00:54:43.92ID:HEXSJUeU
子供乗せないポルバン、破壊力でかいよねw
並のウエストポーチのダサさでは済まない
大変便利なんだけど、一部の乳幼児持ち以外は知らない人がまだ世間の大半だろうなあ

40名無しの心子知らず2017/12/10(日) 01:17:52.26ID:+aAzyLYN
ポルバン、ググってきた
初めて見たw中身パンパンに詰まったウエストポーチとも違うしなんとも言えない形ねw
確かに子供乗せてなかったらダサだわ

41名無しの心子知らず2017/12/10(日) 02:23:46.93ID:cjHB0dlP
ポルバン知らなくてググったらあまりのダサさに驚愕した。エルゴやベビービョルンの抱っこ紐みたいに一般的になったらそういうもんか〜で買うかもしれないけど、周りで使ってる人を見たことがないから何もいえない。でも1〜2歳からちょこまかする子には良さそうだね。

骨格ストレートでスカンツ履いてる方、上に何着てますか?? ストレートにスカンツは鬼門なのはわかってるんですが、ぴったり目のトップスならまだ似合うかなと思ってボートネックのカットソーかVネックニットばかり着てるのですがいい加減飽きて着ました。

42名無しの心子知らず2017/12/10(日) 02:52:37.18ID:BfZzuDyw
裏シャギーのマキシスカート買ってしまった。テラコッタにしたけどやっぱり近所しか行けない。でも柔らかいから自転車余裕だし暖かい
冬の自転車送迎と公園は実利を取るあたりがダサなのか

43名無しの心子知らず2017/12/10(日) 03:31:19.71ID:+aAzyLYN
>>42
実物見てないから分からないけどテラコッタカラーなら絶対可愛いと思うのは私もダサだからかしら
白とかネイビーのトップス合わせたら絶対可愛いと思うんだけどなあ

44名無しの心子知らず2017/12/10(日) 06:55:12.71ID:X3dqWw8b
>>41
あなわた!
同じくストレートでボリュームが下の時は、vネックかボートネック合わせてる
他にはウエストが小さめリボンとかで絞られてて、襟元が大きめuやvで開いてるブラウスが似合う気がする(自分比)
私はウエストに余裕ある服はイン必須って感じの体型…

45名無しの心子知らず2017/12/10(日) 09:04:35.37ID:BfZzuDyw
>>43
安物だから素材感がねー…
でも確かにネイビーのコートとは合ってた。トップス白にしたらフレンチカジュアルっぽくなるかな

46名無しの心子知らず2017/12/10(日) 09:08:45.76ID:h/dlK+Kc
>>23
女子大で仕事してるけど、ミニスカ殆ど見ないよ
街中で見かけるミニスカは若くない人が多い
本当に若い子のミニスカって流行ってないんだなあと思う
GUもミニスカ出してるけど、レビュー欄三十代四十代ばかりだし
というか、昨日GUから来たメールにレビューとともに売れてるアイテム紹介出てたんだけど、三十代四十代ばかりで、あれ?GUって客層そこなの?(まあ私も買ってるけど)と思った

47名無しの心子知らず2017/12/10(日) 09:45:30.97ID:CDD21PQu
ヒップシートの知名度やっぱまだないのか…
抱っこ紐スレでよく出るから定番化しつつあるのかと思ってた
育児スレでこれなら世の大部分の人からしたらマジでクソダサウエストポーチだねw
でもアウターやバッグ気にせず上げ下ろしできて歩き始めの子持ちにはほんと便利なんだよね
抱っこ紐並みに浸透してくれるといいのにな

48名無しの心子知らず2017/12/10(日) 10:10:05.51ID:IigMxE8V
ヒップシート以外がおしゃれな格好なら、本来の用途を知らなくても機能的な何かなんだろうなと思うかな。

49名無しの心子知らず2017/12/10(日) 10:21:42.23ID:mOK58p9t
そうだね、服装もヘアメイクもこぎれいでさらに子連れなら子供用の何かかなと思うよ

50名無しの心子知らず2017/12/10(日) 10:32:25.37ID:b3dBJRfb
3ヶ月ぶりに美容室にいる
とりあえずイヤリングカラーにして綺麗に染め直して少しでもダサを払拭したい。
にしても美容室お洒落すぎて死にたくなる

51名無しの心子知らず2017/12/10(日) 11:00:43.28ID:HEXSJUeU
ヒップシートは、次世代抱っこ紐としてすぐメジャーな存在になると思うけどな
今は時代を先取りwしてるだけかと

52名無しの心子知らず2017/12/10(日) 11:16:56.32ID:8woEDBfY
親戚が20年前位にこのヒップシートみたいなウエストポーチ型の抱っこアイテム使ってたな。

53名無しの心子知らず2017/12/10(日) 13:05:43.58ID:nX0uXUSf
>>50
イヤリングカラーって何かと思ってググったら耳周りにいれるインナーカラーのことなんだね
以前全体にインナーカラーを入れたことがあるけど、ロブ?くらいの長さでおろしてても結んでもカラーがポイントになって自分はすごく気に入ってたし自分比でなんとなく垢抜けてる気がした
今は短めのボブにしてインナーカラー部分はなくなったし縮毛したいからブリーチするカラーはガマンしてるけどまたやりたい

54名無しの心子知らず2017/12/10(日) 19:09:22.55ID:S+W9PtmN
>>53
読んでて息切れしたw
インナーカラーいいよね

55名無しの心子知らず2017/12/10(日) 19:38:24.39ID:qh2rsJE/
>>52
前はファミリアかどこかから出てたらしい

56名無しの心子知らず2017/12/10(日) 21:53:23.01ID:4MtlV0mG
美容院行ってきた
前髪もやっぱりプロにやってもらうといいね
次の予約もしてきたわ
いつもサボってダラダラに伸びてたけど頑張って保つわ

57名無しの心子知らず2017/12/10(日) 23:17:36.25ID:vLj/Fqqo
インナーカラーしてた時は褒められること多かったからまたしたいわ
最近ショートにしちゃって前髪も伸ばしてるからセンター分けにしたら永野にしかみえなくてツライ
しかも5歳くらい一気に老け込んで見えるし・・・前髪切ったら多少はマシにみえるかな

58名無しの心子知らず2017/12/10(日) 23:22:18.40ID:+aAzyLYN
しばらく美容院行けなくても大丈夫なように前髪伸ばしてるんだけどこうしっくりくる前髪アレンジが見付からない
垂らしておくだけじゃ邪魔、細めに編み込むとおでこポーン
ダサに見えないようになる髪型ってどんなのだろ
髪型硬すぎてアレンジがしにくいけど染めてダメージ出そうとするとプリンのまま放置してしまいそうだし…

59名無しの心子知らず2017/12/11(月) 00:02:30.64ID:PYkFC0eL
ZARAはあと少しで冬のセールが始まるから今はもっぱら下見ばっかよ
空いた店内でゆっくり品定め。欲しいモノの目星をつけておいて安くなったら即ゲット…
と思いきや、ZARAは再々々々値下げくらいするからセール一週目で
飛び着いちゃダメ。待つの…

60名無しの心子知らず2017/12/11(月) 00:22:12.94ID:nbYB55A0
アドバイスありがとうw

61名無しの心子知らず2017/12/11(月) 06:47:18.72ID:FhgF9BLq
>>58
同じ理由で伸ばしててようやく顎まで伸びたけど、
綺麗めなクリップで留めてたよ
おでこで留めると子供っぽ過ぎてイタイからこめかみあたりの横の方で留めるといいかも
そこまで伸びてなかったらごめん

62名無しの心子知らず2017/12/11(月) 07:31:20.70ID:RkVycoMx
>>56
そうか
次の予約もしてくればいいのか
予約が面倒でついついダラけてしまう
電話しようと思うと月曜だったり夜だったりで延ばし延ばしにしてしまうからネットで予約してるのにそれすら面倒になる
最近はプリンが目立たないような明るさにしか染めないのでまだいいやまだいいやとw
もう予定にいれてしまえばいいのね

63名無しの心子知らず2017/12/11(月) 07:33:34.30ID:pQcpkSqo
>>62
私も次回予約派
電話面倒なのと次回予約すると20%割引があるからw

64名無しの心子知らず2017/12/11(月) 07:47:43.15ID:w982PxzJ
>>59
でも、めぼしいアイテムは一週目に消えるから、やっぱり初動大事だよ、ZARA
アプリでほしい商品をカートに入れておいて、値下げになったら取り敢えず買ってイマイチなの返品してる

65名無しの心子知らず2017/12/11(月) 07:47:50.72ID:YRg9Oz9x
私も前髪を伸ばしてる
仕事のときは後ろでお団子かひとつに結んで、前髪は斜めにたらして後れ毛みたいにしてるけど
午後になると生活に疲れたおばさんになっているのが悩み
おでこ全開にする勇気もないし、早く伸びてくれないかな

66名無しの心子知らず2017/12/11(月) 07:52:45.92ID:Lok6U0Cy
インナーカラーって知らなくてググったらめっちゃかわいいわ、先週カラーしてきたばっかりなのにやってみたくてしょうがない

67名無しの心子知らず2017/12/11(月) 08:43:20.86ID:nDk0EVBM
>>53
髪色黒に近いくらい暗いのかな?
7番6番くらいで赤系のイヤリングカラーにしたけれど
ブリーチなしで綺麗に染まったよ
青とかはブリーチ必要って言われました

軽く巻くとすごくお洒落でコテ久々に活用できるしインナーカラー次回も絶対いれたい

68名無しの心子知らず2017/12/11(月) 09:12:42.39ID:J9WDKKze
インナーカラー、職場の独身女性がやってる
誤報で子持ちと聞いて、あのヘアーで子持ちなんだ!と驚いた
何色に染めてるの?

69名無しの心子知らず2017/12/11(月) 09:24:33.27ID:zLSrqPr1
私は逆に地毛に戻したいんだけど、ほぼ黒に染めても1ヶ月くらいで明るめの茶色に戻ってしまう
プリン部分はそのままで毛先を染める逆リタッチとかってできるのかな
30代だし近いうち白髪染めが必要になるだろうから地毛でいられるのももう少しだと思って

70名無しの心子知らず2017/12/11(月) 09:31:46.91ID:KA7mJof3
あれここって思ってたより皆若い?
28だけどインナーカラーやっていいのかちょっと不安だ
産前の20代前半の頃にはよくやってたんだけど

71名無しの心子知らず2017/12/11(月) 09:45:05.52ID:FhgF9BLq
>>70
自分がやったときは全体に明るくするのに抵抗がある年齢の女性にもオススメと言われた
あとは服装によると思うけど

72名無しの心子知らず2017/12/11(月) 11:47:31.98ID:tsrCORr2
>>70
奇抜な色じゃなければ大丈夫だと思ってる
学生時代や20代前半の赤メッシュが懐かしい…
地毛が黒染めしたのかってくらい真っ黒だから地毛が茶色い人羨ましい
パーマも掛かりにくいしカラーも入りにくい剛毛、坊主にすんぞコラ

73名無しの心子知らず2017/12/11(月) 12:26:10.29ID:5c0nrr6p
夏にバッサリ切ったけどそろそろストレートボブに飽きてきた
パーマかけてゆるふわ()にしてみたいけど老け顔アラサーがやったら余計ミセス感出そうで踏ん切りつかない
いざやって似合わなかったときのこと考えると…
パーマかけたらヘアアイロンでまっすぐ伸ばすのも難しいよね?

74名無しの心子知らず2017/12/11(月) 12:43:01.32ID:5TbIbH3F
>>71>>72
ありがとう
そう昔は赤とかやってた
服装はカジュアルだからいけるかな
部分的に明るいだけなら良さそうならやってみよう

>>73
老け顔だとパーマをセットしていない時、パーマかけてしばらく経ってからのパサパサ感が老けを増長させる可能性はあるね
コテで巻くのは無理なのかな?

75名無しの心子知らず2017/12/11(月) 12:54:25.41ID:nDk0EVBM
>>68
30才で子供は幼稚園と2歳の男児もち
8トーンでアッシュ紫っぽいのが全体でインナーカラーは明るいところだとわかる赤色
耳にかけないと分からないかなくらいだから
年はそんなに関係ないかなと個人的には思っているけど
全体的な雰囲気とか、入れ方で余計もさくとかオタクっぽくはなりそうだなとは思っています

76名無しの心子知らず2017/12/11(月) 13:13:34.46ID:aSw9WJta
ダサママがポイントで赤とかいれてたら厨二っぽくない?

77名無しの心子知らず2017/12/11(月) 13:14:09.54ID:nbYB55A0
あわわ私アラフォーだけどインナーカラーしてるよ
抑えめだから自己満足な感じだけど、暗めの茶髪で耳にかけた時だけ赤茶
子供2人産んだら世間をあまり気にしなくなったw

78名無しの心子知らず2017/12/11(月) 14:45:32.82ID:tsrCORr2
>>76
ポイントカラー鮮やかな赤入れてアクシーズとかゴテゴテひらひらの服装とか似非パンクみたいな真っ黒装備すれば完璧だよね

>>77
アラフォーでもお手入れとか服装きちんとしてたらオシャレな人だなって見るよ

今濡れてる様な質感の仕上げ方流行ってるから、パーマ後のパサつきはオイルトリートメントでケアするついでに隠せるよね
若い子みたいにベッタリじゃなくて艶が出る程度に揉み込む感じで
真っ黒な髪に若い子と同じような量ベッタリ塗ったらただのお風呂長期間入ってない人になるから気をつけなければ

79名無しの心子知らず2017/12/11(月) 15:06:50.78ID:5e7y7GHZ
いいなーインナーカラー。赤にしたい!
けどお硬いところで働いてるから無理だなぁ…羨ましい

80名無しの心子知らず2017/12/11(月) 15:12:48.31ID:ycMAOrWh
インナーカラー初めて知った
私もボブに飽きてきてとりあえず年内に行こうと美容院予約したけど髪型どうするか全く決まってない

81名無しの心子知らず2017/12/11(月) 15:42:50.53ID:5c0nrr6p
>>74
コテで巻くのは問題ないんだけど、若い顔立ちでゆる巻きしてたらゆるふわになるけど
老け顔でゆる巻き→やつれた感じ
かといってしっかり巻く→古臭い感じ
にならないかなぁと
ロング時代はゆる巻きでもアレンジしたらそれなりにまとまったんだけどボブだとごまかし聞かなさそうで…
まぁ何とか似合う髪型を研究するしかないかなー

82名無しの心子知らず2017/12/11(月) 17:11:40.57ID:IsymZDAR
>>81
去年ボブだった時、カットついでに巻き方教えてもらったんだけど6つくらいにブロッキングして軽く巻いただけでパーマっぽい感じになって結構気に入ってた
これはパーマかけてパーマを生かすセットをするより巻く方が楽かもと思ったよ
細かーいブロッキングにグリグリ巻きの時代に生きてたから、簡単でそれっぽく仕上がって目から鱗だった

83名無しの心子知らず2017/12/11(月) 18:06:01.94ID:877Yu+gi
インナーカラーぐぐったけどどこがいいのか分からないしダサいと感じた みんな絶賛してるけど周りにしてる人なんて人なんていないし、今までも出会ったことないからステマかと勘ぐっちゃったわ
まぁ人それぞれだからあれだけど

84名無しの心子知らず2017/12/11(月) 18:21:05.65ID:uZDjm5ER
>>67
グレージュのインナーカラー入れました
赤系ならブリーチなしでいけるんですね!
次は赤を入れてみます

85名無しの心子知らず2017/12/11(月) 18:30:01.32ID:49bxbp1d
>>83もしかしてアネロ背負ってる?

86名無しの心子知らず2017/12/11(月) 18:34:51.70ID:ud7cYZ1x
>>85
アクシーズ大好きそう

87名無しの心子知らず2017/12/11(月) 18:51:25.34ID:iXDSwYna
私もイヤリングカラーは正直ダサいと思う。特に赤系入れてる人。
イヤリングカラー入れるなら私ならハイライト入れるな。

88名無しの心子知らず2017/12/11(月) 18:57:21.11ID:snyjKofn
私もダサいと思った、バンギャっぽい

89名無しの心子知らず2017/12/11(月) 18:57:41.25ID:pQcpkSqo
>>83
同じく
ダサママスレだからかな?
周りでそんなのしてる人見たことないわ

90名無しの心子知らず2017/12/11(月) 18:59:29.56ID:g4kO1sUv
>>85>>86
自演かもしれないけど一応>>1読んでおいてね

91名無しの心子知らず2017/12/11(月) 19:09:44.34ID:jM7HMUc3
インナーカラーじゃなくて毛先だけを気分でピンクとか緑とか金髪にしてるお母さんがいるけど可愛いけどなー
軽くパーマかかってていつもゆるくヘアアレンジしてるし毛先のカラーで個性も出ててそういうの憧れる

92名無しの心子知らず2017/12/11(月) 19:17:56.60ID:HVBXqvZ/
髪の毛を結ぶと後ろが一部赤とかハイライトカラーって言うのはアラサーまでだよね。
しかも普段からそれっぽい雰囲気の人じゃないとびっくりする。

93名無しの心子知らず2017/12/11(月) 19:18:50.55ID:daezobIm
>>91
そういうのって個性的なおしゃれ上級者って感じで、ここ向きじゃない気がする…
子持ちのいい大人だし、園や学校の人の目もあるし部分的といえど派手なカラーは厳しそう
小綺麗ならヘアカラーはダークブラウンくらいがいいかなと思う

94名無しの心子知らず2017/12/11(月) 19:20:38.60ID:fhnwu9Ba
インナーカラー、初めて知った
赤はたぶん似合わないけど他の色でやってみたい
でも白髪染めしてると無理だよね

95名無しの心子知らず2017/12/11(月) 19:26:28.54ID:BmxDsKZN
インナーカラー気に入ってるんだけど、
昔裏原系だったからこういうのが元々好きなんだと思う
確かに好き嫌いあるヘアスタイルではあると思う

96名無しの心子知らず2017/12/11(月) 20:09:49.53ID:JySD7VRJ
インナーカラー私には無理だ
おしゃれ上級者向けだわこれ

97名無しの心子知らず2017/12/11(月) 21:30:45.87ID:aqohYM2D
せめて小綺麗にってスレだからね

98名無しの心子知らず2017/12/11(月) 22:13:11.38ID:yjIIPTYh
知人にインナーカラーママさんいるけど、まさに>>95のイメージだった
奇抜な色でなく、同系色で明暗離し過ぎず入れればそんなに個性派じゃなくなるのかしら

99名無しの心子知らず2017/12/11(月) 22:43:38.75ID:VifNYkXH
服装がダサ寄りなのにインナーカラーとか毛先だけ派手色とかだと似合わない気がする。メイクから服装までハマっててこそのおしゃれというかさ

100名無しの心子知らず2017/12/11(月) 23:26:35.83ID:61RIqwjG
うん、プチプラのグレパにボーダーにデニムでインナーカラーだとどうした?感がすごい
まあおっしゃれ〜ではあるよね
ベリーショートだから手は出せないけど、インナーカラーとツーブロックは同じレベルだと勝手に思ってる

101名無しの心子知らず2017/12/12(火) 00:10:21.25ID:YI2D+Pxi
お洒落っていうか、原宿、ジッパー、バンギャみたいなそういう個性派系統の人なら好きなんだろうなーって感じ
綺麗めで無難な小綺麗に憧れる人からはダサく感じるのはわかる
一歩間違えるとダサが間違った方向に頑張っちゃった感が出そうだ…

102名無しの心子知らず2017/12/12(火) 00:42:08.77ID:ov2u8XPL
もともと原宿系だったからインナーカラーとか好きだけど今は無難なママファッションしてるから髪だけ浮きそうだわ
インナーカラーしてる人はこのスレというより普通にオシャレな気がする

103名無しの心子知らず2017/12/12(火) 08:21:27.57ID:PU0TZUdI
カラーは無難に暗めのアッシュばかりだ。
地毛よりは軽く見えてちょっとくらい伸びてもプリンが目立たなくて楽。

昨日ボブにゆるパーマかけて来たけどやっぱりスタイリング楽で良いな。
ドライヤーかけなくて良いしノンパーマよりおしゃれした気分になるわw

104名無しの心子知らず2017/12/12(火) 08:38:46.26ID:pQtcrV/6
私も伸びても目立たない程度の暗めのブラウン
鎖骨丈でパーマかけたら髪は痛んだけど楽になった

105名無しの心子知らず2017/12/12(火) 09:06:53.79ID:TktnTQdy
全体にかけるパーマが似合わなくて、ゆるかったり毛先だけならいいんだけどそういうのはすぐにとれてしまう
傷むしお金かかるしそれなのに1週間でとれてしまうの繰り返しでパーマできない
半年くらいパーマもつって人うらやましい

106名無しの心子知らず2017/12/12(火) 10:44:56.70ID:xjv/RonD
私もかかりにくい髪質で1日でパーマとれたことあるw
髪質わかってるいきつけの美容院で数時間かけて様子見ながらキツめにかけたら毛先だけのときも3ヶ月くらいもつよ

107名無しの心子知らず2017/12/12(火) 11:05:38.12ID:AK7hrvJn
>>105
デジパでもだめかな?

108名無しの心子知らず2017/12/12(火) 11:05:54.15ID:8DPTJJmA
毛先ワンカールで三ヶ月持つパーマがあれば高くてもやるのになぁー
コテで巻いても通勤でヘルメット使う私涙目

109名無しの心子知らず2017/12/12(火) 11:13:03.29ID:TktnTQdy
10年くらいやってもらってる美容師さんで、デジパ、エアウエーブ、やっぱりコールドパーマって何回も新しいパーマや薬剤出るたびにかけてもらってるんだけどベテランの美容師さんでもなかなか手強いらしいw
デジパはしっかりした髪の友達は1年くらいもってたから向いてる人にはいいね
私はふにゃふにゃの直毛だからな…
毛先だけでもパーマかかってるとまとめたときに決まりやすくていいよね

110名無しの心子知らず2017/12/12(火) 15:52:45.26ID:M5NZyp2T
ショートブーツ新調したんだけど、ファスナー内側にあるから抱っこひもしたままだと脱ぎにくくて仕方なかった
だけど気に入ってるから寒くてもお出かけ楽しい

111名無しの心子知らず2017/12/12(火) 17:44:09.60ID:xnsGA5j+
何かしら新調した時のお出掛けって楽しくなるよね
この間久々にパンプス履こうと取り出したら飾りがポロリした…私も靴新調したいわ

112名無しの心子知らず2017/12/12(火) 17:50:22.45ID:EG2vdutI
ここのスレって、
せめて小綺麗にといいながらテンプレ通りのブランドでオシャレしなきゃダサ!糞ダサ!!!な人が多いから
インナーカラーは賛否両論なんだろうな
個人的にはインナーカラーもいいけど、今更感はあれど全体的に立体感のある3Dカラーやりたい
もうむしろメッシュなんじゃ?ぐらいの
伸びてきたらひたすら筋を入れ続けるの
したら白髪もプリンも目立たないんじゃないかと思うんだけどどうだろうかね痛いかねって事でデモデモダッテ

113名無しの心子知らず2017/12/12(火) 17:56:19.00ID:oR/sGbyO
>>112
派手な色じゃなけりゃいいんじゃない?
ただ、その都度美容院に行くのだるいし金も時間もかかるからそれも考えてね

114名無しの心子知らず2017/12/12(火) 18:13:09.79ID:5gprVHQh
まさに産後白髪が出るようになってハイライトばしばし入れてロングでゆる巻きしてたけど根元は白髪出たらわかるし、ブリーチしたら短期間で色入れないとすぐキンパになるし時間もかなりかかって、ブリーチしたらパーマかけれないなら今パーマ我慢してるところ
ハイライトやめて茶色セミロングにしたらかなり若返って好評
白髪のために入れるならオススメしない

115名無しの心子知らず2017/12/12(火) 18:13:54.61ID:5gprVHQh
パーマかけれないから
だ、ごめん

116名無しの心子知らず2017/12/12(火) 18:16:33.93ID:y4Q8C3Fx
>>112
テンプレ通りならとりあえず小綺麗だからね
インナーカラーについてはそもそもダサい人がやってたらダサかったりオタクっぽいんじゃないの?って話で、おしゃれな人がやってたら素敵だと思うよ
でもおしゃれな人はこのスレにはいない筈なので、賛否両論になるんじゃないかと

117名無しの心子知らず2017/12/12(火) 19:07:42.70ID:5gprVHQh
誕生日に父からCOACHのバックをもらったんだけどダサいかな?シグネチャーじゃなくて黒にロゴだけ入ってるやつ

118名無しの心子知らず2017/12/12(火) 19:14:01.59ID:DOIb4ICH
育休の間にこのスレやオシャレブログを読むようになって、これまでの自分にやっと危機感を持つことが出来た
毎日着古した授乳服で過ごしてるけど、少しずつまともな格好をする日を増やしていきたい
それこそ和ゴス系やらアクシーズファムやら学生時代の着古しやら本当に痛々しかったタンスの中身をゴミ袋にぶち込んだらすごくすっきりしたので流れを読まずにカキコ

119名無しの心子知らず2017/12/12(火) 19:57:53.07ID:vN9vZzTo
>>117
自分だったら選ばないけどシグネチャーじゃなければなんとか・・・
公園でロゴを裏向けて使うくらいならできるかな
おしゃれではないけど

120名無しの心子知らず2017/12/12(火) 20:10:47.91ID:5gprVHQh
だよね
普段はリゼクシーとスパイラルガールのバッグ使ってて今日気分でフェザールーのツィード買ってきたのにCOACH貰ってしまった
んースカーフ巻いてロゴ隠れるようにしようかな

121名無しの心子知らず2017/12/12(火) 21:00:16.97ID:FMSXnaQd
えー、私持ってるバッグ殆どCOACHだよ
COACHのレザーバッグはシンプルで合わせやすいし、それていて機能性もあってとても使いやすいし便利
ネイビー、レッド、ベリー、ベージュ、ブラックと揃えてるけど、キレイめにもカジュアルにも合わせやすくて本当に良いよー

122名無しの心子知らず2017/12/12(火) 21:11:06.76ID:Mg8F88er
コーチに限らずブランド系は本人の年齢やファッションの系統によっても見え方変わるからダサいよね?って聞かれても何とも言えない

123名無しの心子知らず2017/12/12(火) 21:16:48.68ID:DMk6PM7i
>>121
ちょっと黙ってて

124名無しの心子知らず2017/12/12(火) 21:17:23.58ID:Xvtx0uar
coachはもうアウトレットで激安のイメージついちゃったよね

125名無しの心子知らず2017/12/12(火) 21:20:10.24ID:5gprVHQh
そうなんです。元々は気にならなかったけどアウトレットのイメージが定着してしまいました
服装は普段はギャルを卒業したキレイめって感じです

126名無しの心子知らず2017/12/12(火) 21:43:42.92ID:pQtcrV/6
ギャルもいれば原宿系もいるのね
幅広いわここ

アウター捨てる決心がつかないわ
ダウンもコートも年齢に合わなくなったデザインをいつまでも使おうとするからダサいんだろうな

127名無しの心子知らず2017/12/12(火) 21:44:58.18ID:6DiPn87p
オシャレではないけどロゴ隠すほどダサくもないと思う
ザ普通

128名無しの心子知らず2017/12/12(火) 21:54:13.18ID:ca/hulqZ
私もコーチは普通って印象
わーお洒落!ともダサっとも思わない
自分じゃ買わないけど貰ったならありがたく使うよ

129名無しの心子知らず2017/12/12(火) 22:28:39.46ID:LQMY4LNP
アラサーだけどコーチの無地のポシェット愛用中
若い頃はヴィトン大好きでコーチなんてwって感じだったけど、産後カジュアルになってからもともと好きだったようなバッグが浮くように
普段のリュックでは行きたくないようなおでかけに丁度良い
ダサなので合皮バッグじゃ安っぽくさらにダサに見えそうだし、MKとかじゃ若すぎる
アウトレットで安く買えるし高く見せたくて持ってるわけじゃないので丁度良いわ

130名無しの心子知らず2017/12/12(火) 22:35:44.29ID:YI2D+Pxi
コーチはたしかにアウトレットの印象
あと年配の方がよく持ってるのもあって自分の中ではレスポ的な感覚だ
良くも悪くも大衆的
お仕事やおしゃれ向けではないけど、お手頃で公園とか買い物にいいと思う!

ケイトスペードもお手頃で可愛くてすごく好きだけどコーチに買収されてなんとなくショックだったなぁw

131名無しの心子知らず2017/12/12(火) 23:37:59.66ID:y4Q8C3Fx
幼稚園の送り迎えとか行事みたいな、バッグをその辺に置く可能性がある時はコーチ使ってる
貧乏性だからエルメスやらボッテガやらの高いバッグはその辺に置きたくないw
たまにそーゆー高級品をぽいって置いてるママさんいて、セレブだなあ〜って羨ましくなるね

132名無しの心子知らず2017/12/13(水) 00:14:40.41ID:RiaGbbYt
気軽にその辺に置けないレベルの人が買うようなバッグじゃないということ何故気が付かないのか

133名無しの心子知らず2017/12/13(水) 04:44:03.10ID:XHpswlfl
コーチはもはや普段使いとして定着してるんだと思ってたわ
シグネチャーだと前に流行りすぎて少しダサく感じるかもしれないけど、レザーならそんなでもないんじゃないかな

134名無しの心子知らず2017/12/13(水) 15:36:02.28ID:0pOZOpaL
オールドコーチだね

135名無しの心子知らず2017/12/14(木) 12:40:42.60ID:sDbuBp5M
ダッフルにボーダーとかの定番服が好きなダサ。
とりあえず定番着ておけばいいって思っちゃってるから、流行りは街で見かける人たちの服装を見たり、
店頭に並ぶ洋服から知る程度。

それがスーパーで、ライトグレーのチェスターコート(ノーカラーだったかも)に黒のざっくりっぽいニット、
色落ちしてないスキニーデニム、足元はサイドゴアブーツの女性を見かけてすごく素敵で真似したくなった。
そういう服装って、どんな雑誌に載ってるテイストなんでしょうか?

136名無しの心子知らず2017/12/14(木) 13:31:22.34ID:PupZIwrO
>>135
結構色んな雑誌に載ってそうなスタイルだね
VERYやLEEやInRed、CLASSYあたりはどうかな?
もしタブレットを持ってるならdマガジンや楽天マガジンみたいな定額サービスで色んな雑誌が読めるから一度試してみたらいいよ〜

137名無しの心子知らず2017/12/14(木) 16:18:40.56ID:Ruos52AW
便乗させてください
ダサで学生の時雑誌の類一切見た事が無かったのでどの雑誌がどの年齢向けなのかが一切分かりません
30手前の子持ちがしてても恥ずかしくない服装が載ってる雑誌ってどれになるんでしょうか?
子供のおもちゃみたいに対象年齢書いといてくれたらいいのに…

138名無しの心子知らず2017/12/14(木) 16:40:14.59ID:ZM5ezWP/
>>137
割と真面目にママガール

139名無しの心子知らず2017/12/14(木) 17:14:47.47ID:aTbKS1nZ

140名無しの心子知らず2017/12/14(木) 18:15:27.33ID:Ruos52AW
>>138
まずママガールを知らなかったので検索してみたら表紙からしてとても興味惹かれましたありがとうございます!

>>139
こんなサイト?があるんですね!有難い、そうなんですこうやって対象年齢が分かれば本屋でも選びやすいんですよ
ただ並んでるの買おうとすると10代向けかミセス向けを買ってしまいそうで恥ずかしくて…ありがとうございます!

141名無しの心子知らず2017/12/14(木) 21:24:21.16ID:k9lbjPDR
めっきり寒さに弱くなってしまってブーツ買おうと思うのですがアグのムートンってどうでしょう?
男児持ち、園の送迎(自転車)に使う予定です。
みなさんどんな靴履いてますか?

142名無しの心子知らず2017/12/14(木) 21:38:05.34ID:UKHrUzti
>>141
とても暖かいよ
残念ながら多分流行ってはいない…

143名無しの心子知らず2017/12/14(木) 21:43:21.07ID:k189am6p
あーアウター迷子だわ
着たいと思えるアウターに出会えず、数年前に買ったダウンを仕方なく着る毎日
テンションあがらないわ

144名無しの心子知らず2017/12/14(木) 21:57:45.83ID:FBvLLtfE
>>143
同じくアウター迷子、まさに書き込もうとしてた
お出かけ用のオサレアウターもほしいけど、
軽く羽織れる動きやすくてどんな服にも合う魔法のアウターがほしい
今日近所のショッピングモールに、コーデュロイのシャツワンピ、ムートンブーツ、6年もののユニクロの裏ボアパーカー、何かのショップでもらったずだ袋持って行ったら、誰よりもダサかったわ
おまけに、防寒でワンピの下に履いてたユニクロの裏ボアスウェットスカートが裾からはみ出てて、ダサさの極みだった

145名無しの心子知らず2017/12/14(木) 22:04:19.37ID:Y3XewOpv
私もアウター迷子
チェスターコートとか今買って来年も着られるかなとか考え出すとどのコートがいいのかわからなくなる
トップスやパンツは迷いなく好きなもの見つけられるのに

146名無しの心子知らず2017/12/14(木) 22:13:26.31ID:8Nlm3+AP
>>140
今は幅広い層が同じ雑誌を読むから、雑誌側としては公式に対象年齢を明言してるところは少ない
雑誌の後ろの方の読者ページには投稿者の年齢が載ってることが多いので、私はそれで判断してますw

147名無しの心子知らず2017/12/14(木) 22:20:41.76ID:UUoNH6kR
アウター迷子わかる
お出掛け用の綺麗目なのは買ったけど、ちょっとした時に着られる物がない
ランチにも公園にも着ていける暖かいアウター欲しい

148名無しの心子知らず2017/12/14(木) 22:27:59.15ID:UKo00cv7
>>140
dマガジンでいろんな年代向けのいろんなジャンルの雑誌見れるから参考になるよ
ママガールとインレッドはないし一部見れないページもあるけど最初の1ヶ月無料だった気がするしおすすめ

149名無しの心子知らず2017/12/14(木) 22:28:45.02ID:TVW5ixP1
あまりにも寒いので暖かさ優先でフェイクのムートンコート買ったんだけど、保育園の送迎で着てたら気合い入りすぎな人に見えるかな?
裏がボアで結構ボリュームがあるせいかマダムが着てそう
地味な子持ち主婦が着るには勇気がいるけどすごく暖かい

150名無しの心子知らず2017/12/14(木) 22:56:04.57ID:hsXkQHwj
チェスターコートはもう定番化してる気がする
ちょっとずつ丈が短く細身になってきてるから、長すぎずビッグシルエットでもないキレイ目な形のもの選んだら来年以降もいけると思うなー
と思って買い足ししてしまったよ

>>149
保育園の送迎なら全然いいんじゃ?
自分もだけど営業や接客業の人は気を抜いた格好できないしキメすぎなんて事にはならないと思う
公園の砂場とかだと目立つかもしれないけどw

151名無しの心子知らず2017/12/14(木) 23:21:28.21ID:Y3XewOpv
確かにビッグシルエットはいつまで続くかって感じだもんね、やや細身のロングすぎないコート探してみるわ
ママ友とその服いいねーぐらいの話はするけど服の相談なんてなかなかできないから助かったわ

152名無しの心子知らず2017/12/14(木) 23:31:53.02ID:ucvw/osr
>>144すごいダサそう!そして友達になれそうw私もダウンにコーデュロイパンツにマフラーしてイオン行ってふと鏡みたらオッサンみたいだったw
何が悲しいってひとつひとつは普通の洒落た服屋さんで買った服ってこと…
ダサくてもいいから小綺麗な女の人になりたい

153名無しの心子知らず2017/12/15(金) 06:22:01.08ID:x4e7OmTf
コーデュロイパンツって暖かいよね
私も毎年履いてたけど、引越しを機に思い切って処分したわ
そして暖パンとやらを買いたいと思ったけど、今ダイエット中なので
今年の冬は手持ちのカーゴパンツとかでなんとか誤魔化す予定
来年の冬は痩せてワンサイズ下を買いたい

154名無しの心子知らず2017/12/15(金) 07:37:43.97ID:g9CyUOer
ムートンブーツは流行ってはないけどそこそこ定番化してない?
お出かけでは着ないけど送り迎え時とか近所にさっと出かけるレベルで履いてる人よく見る

155名無しの心子知らず2017/12/15(金) 08:01:14.19ID:TBNR3NgX
>>154
うん、おしゃれ!って感じではないけど無難で実用的で新品なら小綺麗にも見えるしいいと思う
ふくらはぎ丈のベージュとかはちょっと主張が強いけどミニなら使いやすいよ

156名無しの心子知らず2017/12/15(金) 08:11:44.56ID:v/XItmt2
>>154
定番になってるのはUGGやUGGもどきのおかげかな。クロックスみたいな感じだよね。あったかいし。
どうしてもムートンブーツは上下灰色スウェットのヤンキーがつま先真っ黒にして履いてるイメージ強すぎてなかなかチャレンジできない。

157名無しの心子知らず2017/12/15(金) 08:14:22.07ID:mAeLAsag
>>154
うちのあたりは真逆で、今期はムートンブーツを履いてる人がいないよ
雪とは無縁の地域だからかな?

158名無しの心子知らず2017/12/15(金) 08:19:50.05ID:spIVYo+2
>>157
北関東の田舎だけど、確かに去年辺りまではムートン風ブーツ履いてる人見かけたけど今年は殆ど見ないな。
防寒目的としておばさまが履いてるのを見るくらい。

ワイドパンツに合わせにくいからってのもあるけど普通のデニムにもスニーカー履いてる人が多いかも。

159名無しの心子知らず2017/12/15(金) 09:31:00.73ID:OjcrXtvp
関西だけどムートンブーツ減ったの同感
去年の同じ時期に予防接種しに行った小児科、玄関がムートンブーツだらけだったけど、今年はスニーカーとかボアスリッポン、サイドゴアショートブーツが並んでた

160名無しの心子知らず2017/12/15(金) 09:51:51.36ID:MVck/cLJ
>>157
雪国在住だけど、ムートンもう見かけないのは雪国だからかと思ってたw
雪っていってもさらさらなパウダースノーじゃなくて、シャーベット状の
バシャバシャな雪の中を歩くから、ムートンだと染みるんだよね
雪降ったら迷わずエーグルの長靴だわ

少し前の流れでまだモッズコートはいけそうだって思ったんだけど、
モッズコートも街では見かけないから着る勇気が無い
まだ寒さが本格的じゃないからかな?年明けに雪が本降りになった頃に
また来てる人が増えると良いな

161名無しの心子知らず2017/12/15(金) 10:01:26.00ID:v/UDr1m8
足首が寒いからスキニーやタイツでご近所なら余裕でショートムートン履いてるw
ワイパン履いて髪をくしゃっと引き出したまとめ髪して出かける時には履かないから許して

162名無しの心子知らず2017/12/15(金) 10:14:33.76ID:IKJtShiP
今年、チェックのコート出てるよねー可愛くて欲しい
汚れ目立たなそうだし、子連れ向けだと思うんだよねw
今年からだからあと一、二年はチェックコート来ると思ってる、ここ最近の流行りの傾向としてみて
やっぱりセールで買おうかな…

163名無しの心子知らず2017/12/15(金) 10:34:42.56ID:WYbfV7WR
ビッグシルエットは今期で終わりつつあるってショップ店員が言ってたよ

164名無しの心子知らず2017/12/15(金) 10:51:17.75ID:bgw9dyRR
まじか
コート我慢しようかな…

165名無しの心子知らず2017/12/15(金) 11:11:08.19ID:bv35Sd/A
>>161
仲間!ムートンブーツ暖かくて離れられなくなってしまった
散歩とか公園限定でスキニーに合わせてる

最近のロング、ビッグ、みたいなアウターがとことん似合わないから流行が去るまで大人しくしておく予定…似合う人羨ましい

166名無しの心子知らず2017/12/15(金) 11:49:23.64ID:vLXp7qsV
ビッグシルエット、厚手のセーター着ても腕がキツくなくて助かってた
細身が流行ると困るな

167名無しの心子知らず2017/12/15(金) 11:49:55.10ID:cAefgZsQ
部屋着兼軽く外出できる服買いに行って、アースでコーデュロイワイドパンツと、それに合わせる用にトップス買ったけど、何か変だ…
ニット買えば良かったのに、授乳中だし赤子にチクチクするかも思って選んだはいいけど、
毛が織り込んであるから暖かいとは書いてあるもののテロンテロンで薄くて季節外れ、いざ着てみると、思ってたより変形してる
想像以上にビッグシルエットだし、フレアスリーブ風の袖は大きく開いてる
やっぱりトップスはインした方がいいのか?

168名無しの心子知らず2017/12/15(金) 12:06:44.47ID:I8WJSA67
>>143です、アウター迷子仲間がたくさんいて嬉しいw
動きやすくて汚れてもいいものでって考えると、値段が思いきれない。
もともと安物買いの銭失いタイプなんだけど、やっぱりアウターはある程度金額ださないと、いまいちだよね
元がダサだから尚更、、、

169名無しの心子知らず2017/12/15(金) 12:43:53.13ID:XzakeUcY
保育園の送り迎えと習い事の付き添いであまりに寒くてダウンコート買ってしまったんだけど、お出掛けの時にも着てたらダサいかな?

170名無しの心子知らず2017/12/15(金) 13:18:21.77ID:v/UDr1m8
>>169
お出かけの内容によっては私は着るよ
先日USJにも着て行ったし、この時期の屋外のテーマパークとかはダウンじゃないとキツイ
若い子は薄着で元気で羨ましいよ

電車使ってそれなりに歩くけど行き先は屋内って時は、寒いけど普通のコートの下にウルトラライトダウン着てる

171名無しの心子知らず2017/12/15(金) 13:22:09.67ID:v/UDr1m8
ちなみにお出かけで自分がダウン着る時は旦那にも子にも着せてるw
家族皆で防寒重視って感じで

172名無しの心子知らず2017/12/15(金) 13:41:36.16ID:Pax/JoPE
ウェーブ下半身太めで短足で今手持ちのパンツは全部GAP。ユニクロのパンツ試着するとキャメルトゥが気になる感じがする。

173名無しの心子知らず2017/12/15(金) 14:03:43.12ID:Bncv/2Vr
>>169
私も今年ダウンコート買ったよー
持ってるコートのうちの一つとして着てれば問題ないと思ってた
体冷えると辛いし、きっとガンガン着ると思う

174名無しの心子知らず2017/12/15(金) 15:43:57.08ID:mJLvOLWE
今日2歳の息子に引っ詰め&メガネのいかにもな人の画像見ておかあさんいるね!と言われて猛烈に反省した
とりあえず髪型なんとかしたいんだけど、長くて楽に小綺麗にしたかったらパーマ?
強めにウェーブかけたら纏めるだけでも何とかなる?

175名無しの心子知らず2017/12/15(金) 15:56:07.17ID:aVUxwAn1
昨日雑誌のこと質問した者です
回答してくれた方々ありがとうございました
雑誌の後ろの読者ページとかオススメの雑誌サイトとかdマガジンとか知らないこと教えてもらって助かりました
同じくアウター迷子でもあるので参考に探していきます…持ってるアウターの一つが学生時代から使ってるもので、
気付いたらクリーニングに出しても落ちないくすみがorz

176名無しの心子知らず2017/12/15(金) 16:49:12.00ID:UE0ukXVt
>>174
デジパ楽でいいよ
パーマがかかりやすい髪質かどうかにもよると思うけど
朝、寝癖直しスプレーでサッと濡らしてワシャワシャしてから適当にまとめるだけで
それなりに見えてる…と思いたいw

177名無しの心子知らず2017/12/15(金) 17:22:43.54ID:XzakeUcY
>>169です
ありがとう!やっぱ寒さには勝てないよね
持ってるコートと使い分けつつダウンコートもお出かけでもガンガン着ることにする!

178名無しの心子知らず2017/12/15(金) 19:30:17.52ID:k19w9BsA
チェスターコートあるけど、ビッグシルエットではないので、今年は着れない
ダウンが流行り廃りなく着れるね

179名無しの心子知らず2017/12/15(金) 19:38:05.31ID:v/UDr1m8
>>178
ダウンはオシャレでもない分、流行り廃りなく着れる点はありがたいよね
それこそおばちゃんも男性も着てるアイテムだし
ダウン買うまで着れるアウターが1着もない!と秋にアタフタしてたけどダウンがあるとその点は安心できる

180名無しの心子知らず2017/12/15(金) 20:45:54.09ID:K27WWh2S
みなさん買うショップとか場所とか気にしますか?
私はメーカーとかにこだわらずにいいなと思った物はパッと買っちゃう方で、こないだラインも定番的な良さげなダウンコートを見つけたんだけど場所が上野のアメ横。よく通る場所なので気になってるものの、どうなんだろう…。

181名無しの心子知らず2017/12/15(金) 21:47:18.56ID:1pzI41qw
ムートンブーツ流行ってないのは重々承知なんだけど、この時期の公園遊びにはそれ以外考えられない、寒すぎて…
アラフォーだからかなw足元から冷えがきてキツイわw
でも確かに確実にムートンの人見かけなくなったなぁ

182名無しの心子知らず2017/12/15(金) 21:58:06.66ID:FuvAw+LE
>>181
わかる
私もダウンばっかり着ちゃう
だからダサ抜けられないんだとは思うんだけど、寒いよね
昔ピーコのファッションチェックでサンダル履いてるのにストッキング履いてる人みて「お洒落するなら寒さは我慢しなくちゃだめ!」って言ってたな…

183名無しの心子知らず2017/12/15(金) 21:59:19.59ID:m1hO2CR7
ムートンはもう無しです!ダサい!て認定してる自称オサレママいたな。でもあれほぼ防寒具だからね。
ボリュームある靴が似合ってたら私も買うわ。内ボアのローファーでも買おうかな。

184名無しの心子知らず2017/12/15(金) 22:03:16.85ID:m1hO2CR7
育児って我慢の連続だから寒さまで我慢したくないわ〜風邪ひくしね。重たい服や胸元開いた服、洗濯に気を使うものも着なくなった。
最近昔の写真みたら「よくこんな薄着してたな?!」ってびっくりした。年々寒さがこたえる。

185名無しの心子知らず2017/12/15(金) 22:17:50.81ID:g9CyUOer
ムートンもダウンも流行ってた時みたいにオシャレなイメージはないけど
せめて小綺麗にというスレのテーマには合ってるし有りかと

186名無しの心子知らず2017/12/15(金) 22:18:20.35ID:PaKkFI0B
ムートンはもう無しです!とかはりきって言ってるほうがカッコ悪い気がする
流行ど真ん中じゃないのは誰でもわかってるだろうし公園とか送迎とかTPOに合ってればいいと思うんだけどな

187名無しの心子知らず2017/12/15(金) 22:19:58.81ID:spIVYo+2
>>184
分かる。
若い時雪国住んでたけど真冬でも安物のペラいコート着て平気だった。

今は関東住んでて内ボアのコート着てマフラー巻いてもまだ寒くて老いをひしひし感じるわw

188名無しの心子知らず2017/12/15(金) 22:21:48.23ID:41VlBIoA
太ももデブ短足なのでパンツが似合わなくて何年も履いてない
ロングのワイドパンツは太もも隠せるけど、パンプスの先端が裾の内側に引っかかって転びそうになった鈍臭さだしトイレも面倒なので履くの止めた
これまでスカートで問題なかったんだけど、最近支援センターやベビーマッサージなどパンツを履いた方が良い場面が出てきて困った
太もも隠したい派の人はどうしてます?
やはりワイドパンツかスカートかな?

タイツ×ショートブーツ×ワンピ→パンツ×ワンピにしてみたら一気にダサくなったw
屋外なら長めコート着てるからいいんだけど室内が難しい

189名無しの心子知らず2017/12/15(金) 22:25:23.92ID:PS4tmx3H
>>188
テーパードかストレートデニムはどうだろ?

190名無しの心子知らず2017/12/15(金) 22:37:30.24ID:g9CyUOer
>>188
年齢にもよるけどほっこり系ファッションなら体型隠せそうだよ
良くロングワンピの下にデニム履いたりとかしてる気がする

191名無しの心子知らず2017/12/15(金) 22:40:11.41ID:v/UDr1m8
>>184
うん風邪ひくし寒さまでは我慢したくない&できない
逆に夏は毎日外に出てて日焼け止めを塗っていても着実に焼けるから、きちんとしたお出かけの時に焼けた腕が恥ずかしくないように近所レベルではアームカバーしちゃうw
昔は本当に薄着でも平気だったなー
真冬にショートパンツに網タイツにブーツみたいな写真が出て着て自分でも驚いた

192名無しの心子知らず2017/12/15(金) 23:34:36.89ID:m1hO2CR7
>>188
太ももの割にはふくらはぎ細いんじゃない?
ユニクロのパンツがどれ履いてもピンとこなくてググったら「ウェーブタイプにはユニクロのボトムス合わない」ってページ発見して目から鱗だった。
海外メーカーなら合うの多いともあって納得。色んなメーカー試すのも大変だけどテーパードのアンクル丈だと似合いやすい気がするよ。

193名無しの心子知らず2017/12/16(土) 01:22:45.25ID:kYaKir0o
>>174
まさしく昨日デジパを強めにかけ直したところ
パーマ戻しを揉みこむだけだから朝が楽だよ〜
パーマかける時もあったかいからこの時期心地良いw

194名無しの心子知らず2017/12/16(土) 01:24:43.12ID:4IIEKfya
写真整理してたら、まだ交際して間もないころの、20代前半の私の写真が出てきた
今よりお洒落でびっくりした(あくまで自分比
ゆるふわウェーブのボブに、ベレー帽、furfurの真っ白いワンピース、古着の革バッグ
古着で買ったキャミビスチェ、花柄ワンピにデニム
生成りワンピに古着スカーフ、ゆるふわお団子頭
今は絶滅したガーリー系サブカル女
今じゃこんなかっこうできる訳ないし、今でもワンピにデニムってファッションが好きなんだけど、
若いころと違って、完全なるババァになってしまう

195名無しの心子知らず2017/12/16(土) 01:53:00.35ID:KxpllLnW
今でもワンピにデニム・・・?
具体的にどんな感じなんだろう

196名無しの心子知らず2017/12/16(土) 03:29:15.10ID:5FgtwAru
>>195
ワンピにデニムジャケットってことだと思ったんだけど違うのかな?
ワンピにデニムパンツはダサ…だよね?
もう自分がダサ過ぎるのと流行が分からなすぎて何がダサでアウトなのか分かんないけど

197名無しの心子知らず2017/12/16(土) 07:52:54.32ID:b7CERi0k
>>188
太もも50cm超でアンクルタイプがぴったりな短足だけど、デニムは明るい水色で太ももの真ん中に色落ち加工がしてあると多少すっきり見えるよ
あとはロングスカートやスカーチョばっかりはいてる
爪先が内側の布にひっかかるの超わかるわ

198名無しの心子知らず2017/12/16(土) 08:06:23.82ID:4IIEKfya
ワンピとデニムパンツで合ってる
ネストローブが好きなんだ
雑誌で言うとリンネルとか大人のおしゃれ手帖とか
でも196の言うように、ダサいって思われるんだよねぇ…
そもそもセンスなけりゃアイテムも少ないから、余計ダサい

199名無しの心子知らず2017/12/16(土) 08:10:41.09ID:oMgFVexB
ほっこり系だよね、ワンピにデニム。
ゆったり着るイメージだけど着る人自身の素材が問われる服装。

200名無しの心子知らず2017/12/16(土) 08:12:01.45ID:GEKecna5
https://www.urban-research.jp/products/305575/

ワンピにデニム、こんな感じ想像してるけど普通によくある合わせ方だと思う

201名無しの心子知らず2017/12/16(土) 08:28:09.62ID:qrKyU92m
そういえばデニムはいてる人みなくなった気がする
ワンピの下にデニムは定番だと思うけど
スキニーもテーパードもデニムじゃなくチノとか

202名無しの心子知らず2017/12/16(土) 08:52:02.23ID:kNqsJwzv
>>200
ないない
これはダサい
アオザイみたい
ワンピにデニムを全否定するわけじゃないからね
ほっこり系ならありだと思う

203名無しの心子知らず2017/12/16(土) 08:55:48.70ID:bOY4kg/j
>>201
でも公園や幼稚園で見るママはやっぱりデニム多いよ
スキニーやテーパード、たまにワイド
近所で普段着だからなんだろうけど
おしゃれした子連れママがたくさんいるところって行かないからママ世代の流行がわからない…
子供向けイベントとか行けば参考になるかな

204名無しの心子知らず2017/12/16(土) 08:58:01.09ID:bOY4kg/j
>>200
全然ダサいと思わなかった
やっぱりモデルがきれいだと何着てもおしゃれに見えるね
この人が着てたらグレーパーカーにデニム、スニーカーでもおしゃれに見えると思う

205名無しの心子知らず2017/12/16(土) 09:04:45.40ID:d55j26JG
>>194
ナカーマ。ハチクロのはぐちゃんみたいな雰囲気好きだった。今だとmerみたいな雑誌もあるんだね。
子持ちアラサーBBAな今、古着とかが急に見すぼらしくなって縁遠い。若いからこそのおしゃれだったんだろう。

206名無しの心子知らず2017/12/16(土) 09:26:12.83ID:VPUTDqFf
小学生くらいにえびちゃん全盛期を見てかわいいと刷り込まれたからか、アプとかジャスあたりの服装が今でも好き
でももともと骨格ストレートで似合わないところを若さ補正でなんとか着てたもんだからアラサーで顔も老けてきた今笑っちゃうくらい似合わないw
子持ちになったこともあって方向転換したいけど好みと現実との乖離がなかなか補正できなくて迷子になってるわ…

207名無しの心子知らず2017/12/16(土) 09:31:41.74ID:nM7lZMkv
>>204はモデルの話しかしてないけど
容姿が良くないと着こなせないくらいダサいって意味で言ってるよね?
その着こなしが一般的にオシャレと思ったならヤバイよ

208名無しの心子知らず2017/12/16(土) 09:35:42.84ID:qrKyU92m
>>203
そうなんだ
支援センターからいしか行けてないけど見てなかったから
いけるなら履いちゃいたい

>>206
エビちゃん系の呪縛は私もだ
好みと生活スタイルが合わなさすぎてつらい
昔は量産型女子大生だったけど今は量産型ママになりつつあるわ

209名無しの心子知らず2017/12/16(土) 09:43:09.48ID:B5cQYZvN
>>200
なし。小顔モデル体型がなければ無理なコーディネート。
今っぽいお化粧に若さも必要

210名無しの心子知らず2017/12/16(土) 09:50:00.11ID:qz4DvAd5
やっぱり刷り込みってあるよね
アゲハ世代だから今も姉アゲハ読んでるけど服装はあそこまで出来ない

211名無しの心子知らず2017/12/16(土) 09:53:34.20ID:bOY4kg/j
>>207
私はこの格好の人が身近にいてもダサいか一般的におしゃれかどうかわからない
このモデルさんならおしゃれだなと思っちゃうかも
ヤバイかな
私はスタイルよくないからこういう格好はできないけどね

212名無しの心子知らず2017/12/16(土) 10:20:40.78ID:PnuG7j2U
>>200のテイストじゃなくて通販サイトだとナチュラン系じゃないかな
バサッと広がりすぎない感じだと育児向きだし年齢問わず着れるよね

213名無しの心子知らず2017/12/16(土) 10:58:34.77ID:dDcNI3oI
身近な人でオシャレだな、いいなって思う人を真似るのが手っ取り早いかなと思うんだけど、園で一番オシャレなママの格好は私が着たら絶対ギャグにしかならないw
体型が似てて上品だと思う人を真似れば外さないかな〜

214名無しの心子知らず2017/12/16(土) 12:52:55.38ID:8P1KWmZM
やっぱり身近にいるおしゃれな人が一番参考になるよね
職場が百貨店なのでいろんなブランドの販売員さん参考にさせてもらってる

215名無しの心子知らず2017/12/16(土) 13:40:03.34ID:uKSpwGMl
>>189>>190>>192>>197
>>188の太ももデブ短足です。アドバイスありがとう
太ももを何かで隠す発想しかなく、太ももが目立たないパンツを探すというのは目から鱗だった!
顔が怖いのでほっこり系は似合わず ローリーズ、センスオブプレイス、vis等の安いシンプルカジュアル系によく行くのでまずそこから当たってみます

スキニー×ローライズで下着丸見えの時代辺りからパンツ知識の時が止まってるけど今は股上深めなんだね

216名無しの心子知らず2017/12/16(土) 14:54:59.90ID:x6ChL/85
>>206
小学生の頃にエビちゃん全盛期ってアラサーでなくて20代前半ではないの?
まだまだ若さでいけるわよ

217名無しの心子知らず2017/12/16(土) 16:54:46.95ID:wnKgbobi
あれ勘違いしてるかも
今27歳で15年前くらいに見てた覚えがあるから小学校の上級生頃かと思ってたけど中学生だったのかな
童顔で華奢な人ならアラサーでもえびちゃんOLの服装得意なんだろうけど老け顔のガッチリ体型だと25でもうキツかったわ

シンプルにシフトしなきゃと思いつつ、つい袖口リボンのカットソーとかジャガード生地のフレアスカートとか買ってしまう
みんなは好みより似合うものを重視して買ってるのかな

218名無しの心子知らず2017/12/16(土) 17:01:31.62ID:wnKgbobi
ID変わってた
>>217>>206です

219名無しの心子知らず2017/12/16(土) 17:02:12.18ID:ibW5e53y
このスレでアーバンリサーチのコーデをダサいナシナシと言い切る人って何着てるんだろ
やっぱりアクシーズファムとかかな?アーバンリサーチなんて着てれば洒落て見える普通の主婦向けのメーカーでは…

220名無しの心子知らず2017/12/16(土) 17:18:17.75ID:5AEM1DYI
美人かブスかに関係なく昔の蒼井優みたいなほっこり系の雰囲気があって、洗いざらしのナチュラルなワンピースにレギンスなりゆるデニムに手提げバッグみたいな格好が似合う人っているよね
冬小物で言えばモチーフ編みのマフラーやショールが似合うような
自分には無縁なジャンルだからよくわかんないけどオシャレな人なんだなと思うし、年齢も体型も不詳というかカバーできて良いなと思う

私はその系統は無理なので逆の方向で、50〜60歳くらいからアジアンテイストな格好するって決めてるんだw

221名無しの心子知らず2017/12/16(土) 17:18:56.20ID:BhJZfUcg
>>219
このブランドならダサくない!なんて服はありません。誰が着るか、なのです
ここでよくネタにされるアクシーズもそんな気がします
…まあ、あれダサくならない人いるかわからんけど

222名無しの心子知らず2017/12/16(土) 17:22:01.03ID:5AEM1DYI
>>221
アクシーズさんは色素薄い系の10代の可愛い系の外国人だったら似合いそう

223名無しの心子知らず2017/12/16(土) 17:29:31.10ID:qz4DvAd5
色白ハーフでもいけるかもね
私は顔が良くも悪くもキツめハッキリだから(桜井莉菜みたいな)ほっこり系着やアクシーズみたいなのを着るとアンバランス過ぎてギャグになる

224名無しの心子知らず2017/12/16(土) 18:41:47.28ID:M2e80EYt
流れ読まずすみません
ニット帽はダサですか?
今アラサーで、カジュアルな服装が多い
帽子はUVカットのしか買ったことがないんだけど、自転車に乗ってると寒いので何か対策したくて

225名無しの心子知らず2017/12/16(土) 19:04:44.23ID:qrKyU92m
>>217
15年くらい前で合ってると思う

226名無しの心子知らず2017/12/16(土) 19:24:16.20ID:5AEM1DYI
>>224
20代後半でコンドームと言われてるようなニット帽被ってるよ
ベレー帽でジャイ子、ハンチング?で張込み探偵になるより私にはマシだ
頭丸出しじゃ寒いし

227名無しの心子知らず2017/12/16(土) 19:28:09.96ID:B5cQYZvN
>>217
少女趣味でゴスロリ甘ロリ、もちろんエビちゃんも大好物だったけど、
自分が着ると中学生の時から鏡をグーパンしたくなるぐらいイラっとしたので、
自然と観賞用服と時分に似合う服がはっきり分離していって社会人になった辺りから似合う服しか持ってない。

>>219
ユニクロとかユニクロとかコムサとか23区
自分がオサレだとは思ってないダサだけど

228名無しの心子知らず2017/12/16(土) 20:59:34.39ID:oz8DdLiq
>>223
スレチだけど、さくりなってヘアメや無理な二重で盛ってるだけで
こけしみたいな顔じゃなかったっけ
メイクは濃くてキツかったけど
荒木さやかとかキツめで可愛かったな
アゲハ懐かしいw

229名無しの心子知らず2017/12/16(土) 21:39:11.02ID:qz4DvAd5
こけしってw
化粧するとあんな風な顔になるんだけど(つけまとかラインは引いてない)すっぴんだと凄く幼いんだよね。化粧に合う服装すると無駄に目立つし薄いとなんか変で困る

230名無しの心子知らず2017/12/16(土) 22:36:23.21ID:M2e80EYt
>>226
そんな風に言われるのね、知らなかったw
寒いからとりあえず1個買ってみます

231名無しの心子知らず2017/12/16(土) 22:58:58.93ID:/6WExgGK
自己評価が高い人羨ましい

232名無しの心子知らず2017/12/16(土) 23:56:20.94ID:z24/lA2C
>>227コムサと24区好きじゃアーバンリサーチ系とは世代が全然違うか…それじゃダサくみえちゃうのも仕方ないね

233名無しの心子知らず2017/12/17(日) 00:29:58.04ID:QJIJfJgX
似合わない服はよくわかるけど似合う服にたどり着けない。コーディネートして下さいとか言えばいいの…?ハードル高すぎ。

234名無しの心子知らず2017/12/17(日) 00:36:55.86ID:/Jv7zRIS
>>232
23区だよ……

235名無しの心子知らず2017/12/17(日) 10:17:34.72ID:X9Sh9h3V
>>163
腰?お尻?くらいの丈のノーカラーコートとか
ステンカラーコートとかまた出てきてるよね

236名無しの心子知らず2017/12/17(日) 16:32:45.93ID:va2xNALo
>>232
>少女趣味でゴスロリ甘ロリ、もちろんエビちゃんも大好物だったけど、

ゴスロリが好きなような人だから、センスはお察しよ

237名無しの心子知らず2017/12/17(日) 16:52:22.76ID:BdFTxYt1
例のコーデに関しては着る人によっては有りかと思うけど
このスレ参考にするようなダサママにワンピにデニムアリだよ!なんて言い切ると
どんなワンピースにもデニム合わせだして悲惨なことになるよw

ただ単にコーデが有りか無しか語りたいだけならファッションスレに持ち込んで語る方がスレの趣旨にあってるかと思う

238名無しの心子知らず2017/12/17(日) 22:00:20.56ID:zZDNECtm
うまく説明できないが、
おしゃれ=小綺麗 ではないし、
ダサくない=おしゃれ でもない
おしゃれーふつうーダサ(主にコーデ)
小綺麗ーふつうー小汚い(全体印象) の二軸があって、
モデル体型と顔ならダサコーデでも小綺麗になるけど、このスレだと普通以上のコーデを目指したい
例のコーデはダサというよりデニム+白Tみたいな定番寄りで、着る人を選ぶんでは

239名無しの心子知らず2017/12/17(日) 22:20:23.77ID:D8CYa2Z2
>>238
違う解釈でいたわ

オシャレ<小綺麗<ダサい

って感じ
オシャレまで行かなくてもせめて小綺麗な格好をって意味でスレタイにも「せめて小綺麗に」って入ってると思ってきたわ

240名無しの心子知らず2017/12/17(日) 22:29:32.87ID:yOWn8DOR
>>239
私もこんなイメージだな
流行を取り入れすぎずダサすぎず、若作りすぎず落ち着きすぎず、カジュアルすぎずコンサバすぎずで無難だけど可愛いっていうのを目指したい
最近やってた朗読のドラマの麻生久美子のヘアスタイルと服装が理想だった

241名無しの心子知らず2017/12/17(日) 22:36:57.05ID:7c+NR3Wc
>>238>>239も言いたいことはわかるなあ
若い子の中では寝癖のように見える巻き髪と赤いリップがオシャレだけどそれは小綺麗とは言えないし、おばさんがやったらヤバい
モデル体型と顔なら白Tとデニムがおしゃれで小綺麗だけど、私だとおっさんに見えてダサで小汚いw

ただ細かい解釈を抜きにしたら、オシャレー小綺麗ーダサいで、このスレはダサを脱却して、オシャレとは言わないまでも小綺麗を目指しましょうっていう

242名無しの心子知らず2017/12/17(日) 22:41:04.74ID:1M47DZtz
二軸あるってのは>>238に同意かな
その上で、ダサ(流行りじゃない服装)でもいいからせめて小綺麗(ボロや奇抜な服ではない、整った印象を与える服)にってイメージでいた

243名無しの心子知らず2017/12/18(月) 09:51:46.25ID:Ne2S6xtW
>>232
30歳で平均初婚年齢、出産年齢から考えるとごく平均的な年齢層のママだと思うけど
もしかしてすんごい若いママさんなのかな?
>>209でも書いた様に小顔でモデル体型で今っぽいお化粧に若さがあれば全然着こなせる服だと思うよー。
自分や自分の周りにいる30代前後で平均的なスタイルの人にはなしだろうなとジャッジしただけ。

244名無しの心子知らず2017/12/18(月) 10:10:19.56ID:qNUH2eKH
しつけーよ

245名無しの心子知らず2017/12/18(月) 10:37:15.89ID:oUmEpRxp
ママ友がおしゃれなバッグ持ってたからどこのか聞いたらメジャーなフェザールーだった
ツィードの生地でチャームとかつけて全然ROOTOTEに見えなかった。おしゃれな人が持つとそれなりに見えるのね

246名無しの心子知らず2017/12/18(月) 11:09:22.26ID:AW9vN1+B
若い頃からロックっぽいファッションが好きで体系的にも似合ってると思っていたけど、
やはり年齢的に厳しくなったきた ファッションに合わせたメイクはキツすぎるし
男性はこういう格好わりと年齢いってても似合うひと多いから羨ましいわ
パンツばかりだったからスカートもはいてみたいとは思ってもどんなのがいいかわからないし

247名無しの心子知らず2017/12/18(月) 13:00:41.41ID:bl6Xbt8h
ヌプシブーティを買うためにノースフェイス初めて行ったんだけど、今まで遠慮していたアウトドア系がすごいかわいく見えた
スポーティな服装がすごいオサレで機能的
でもそれは細身でかわいい顔立ちの人だから似合ってるのであって今年30歳デブスが着ても似合わないだろうなぁと
やっぱり体型が一番大事だな
痩せたら着たい服いっぱいある
服装よりも何とかしなければ

248名無しの心子知らず2017/12/18(月) 17:51:14.54ID:BNysqaAW
>>232
>>234
笑った(笑)

249名無しの心子知らず2017/12/18(月) 19:33:57.96ID:Af67ylYF
>>246
目標は夏木マリね。

250名無しの心子知らず2017/12/18(月) 21:13:24.04ID:Ne2S6xtW
>>246
ロックっぽいファッションでイイ感じの30代、40代ぐらいの人は美容師さんで割と見かける気がする。
ざっくり書くと黒っぽいスキニーをブーツインしてゆったりしたトップス着てる。髪の毛は短くて明るい。
化粧っけはそんなになくても顔が骨っぽい感じに削げてきてたら似合う気がするよ。

251名無しの心子知らず2017/12/19(火) 02:32:46.55ID:pw06pY/1
ここでZARAはセールが〜って見て下見に行ってきた
人生初ZARA、内装が高そうって普段なら絶対入らないんだろうけどいざ入ってみたらレディースはお手頃価格なのね
アウター気に入るのあった上に1万しないとかどういう事なの
しかも可愛いボトムスも見付けてめっちゃ悩んだんだけど、試しにセールを狙ってみる
ZARAのセールって不定期なんだよね?
店頭の前日夜にオンラインのセールが始まるって書いてあるサイトがあったんだけど、店舗のセールって全店一斉に始まるのかな…楽しみだ〜

252名無しの心子知らず2017/12/19(火) 07:28:34.06ID:Eb+Bd6jN
ZARAはユニクロ、無印と並び、雑誌で特集組まれること多いよ
オンライン、送料かかるようになったね

ブラジャーって手洗いしてる?
胸を小さく見せるブラを買って、お風呂ついでに手洗いしてたけど、冬になり乳幼児2人と一緒だと手洗いが面倒

だから、洗濯機で洗ってもいい古いやつに手が伸びる
こういう精神がダサなのかと思うところもあり

253名無しの心子知らず2017/12/19(火) 08:29:52.36ID:jTa8YTE2
ブラはネットに入れて洗濯機だわ
け100均のだけどかなりいいしごとしてくれる

254名無しの心子知らず2017/12/19(火) 09:13:35.13ID:oYKGixqL
ブラ用ネットで洗濯機だな

255名無しの心子知らず2017/12/19(火) 09:36:58.94ID:pw06pY/1
同じくブラ用ネットで洗濯機だけど授乳終わったら新しいブラ買い足して手洗いにしようと思ってる
ワイヤー曲がってしまったのが何枚かあるんだよね…
洗濯機で普通洗いじゃなくて優しく洗ってくれるモードにして別洗いにすればいいんだろうなぁ

256名無しの心子知らず2017/12/19(火) 10:02:12.67ID:zXm7RSoe
おしゃれな友達が持っていたのがステキで、真似してフルラ のリンダを買ってしまった
考えてみたら、子供の荷物詰め込んだロンシャンのトートとノースフェイスのリュックからいきなり飛躍しすぎた感じがする...
段階があったのではと少し後悔

257名無しの心子知らず2017/12/19(火) 10:02:13.29ID:Tfm1FmdB
私授乳終わってノンワイヤーにしたけどブラトップと比べたらだいぶ補整されるし気分も違うw
貧乳なのでノンワイヤーで十分だし大きくも見せたくないけど、やっぱり脇肉キャッチャーみたいなワイヤー入りのほうがいいのかな
1、2、年後にはもう一回出産したいしそのあと高いの買ったほうがいいかな…

258名無しの心子知らず2017/12/19(火) 10:03:55.82ID:rBgejGR/
ネットに入れて洗濯機
若い頃使ってたピーチジョンのやつはワイヤー曲がっちゃうことがあったけど
ワコールにしたら6千円くらいの安いラインのやつでもワイヤー曲がらないし型崩れしない

259名無しの心子知らず2017/12/19(火) 10:09:25.13ID:tsvi9hOe
>>257
妊娠前からユニクロのノンワイヤー、授乳中だけどもともとの貧乳に戻ってきたのでブラトップやめてまたノンワイヤー使ってる
楽すぎるし服にも響かないし、結婚するまではかわいいのつけてたけどもうこれ以外使えそうにないよ
安いしLサイズのおパンツと合わせられるのがありがたい

260名無しの心子知らず2017/12/19(火) 10:17:57.61ID:pw06pY/1
>>258
ワコール曲がらないの?なら次からワコールにしようかな
結婚前からアンフィのばっかり買ってたんだけどワイヤーが曲がっちゃった

ユニクロのワイヤレスブラ買ったらMでカップの中が空きまくりの洗濯したら型崩れしてしまったよ
ワイヤー入りは妊娠前は寄せて上げる肉がどこにも無かったのが今背中に肉が付いてる
これ前に持ってこれないのかしら

261名無しの心子知らず2017/12/19(火) 10:25:26.19ID:Tfm1FmdB
>>259
ユニクロのノンワイヤー、私も持ってるけど260さんみたいに洗濯繰り返したらストラップがびろびろになっちゃった、そしてカップがガバガバで浮く…これは私のせいか
いくつか種類があるのかな
出産前のワイヤーブラはホック一番きつい位置だったのにだんだん定位置が外側になっていく
体重は戻したのになぜ

262名無しの心子知らず2017/12/19(火) 11:08:07.89ID:tsvi9hOe
>>261
もうサイズもうろ覚えだけど、妊娠前はB75を一番内側でつけるかC70を一番外側でつけるかって感じだった胸でユニクロのMが丁度いい
100均のブラネットに入れてはいるけど使い込むうちにストラップがびろびろしてくるので替え時だと思って買い替えているよ
1万のを1年使うと思えば、ユニクロのやつは数カ月でも十分と思ってる
とはいえヨレヨレになりつつ半年以上は使ってる気がする
結婚式のお呼ばれとか胸のラインも出るのでワイヤー入りしようと思うんだけど体が拒否して、ユニクロの型崩れしてない新品をつけるのが精一杯だよw

263名無しの心子知らず2017/12/19(火) 12:23:11.42ID:+sPwrKX4
私もブラのサイズがカパカパで困ってる
もとF65で授乳中はH、産後そろそろ2年ですごいしぼんだ
しぼんだというか上の方が削げた感じ
F65はカパカパになるけどE65買うときつい
店員さんにはFにパッド入れて使うこと勧められたけど動き回ること多いからかずれてることが多く、内蔵パッドの探すと盛る系のやつでなんか抵抗ある
パッドなしでぴたっとフィットするやつが欲しい…
同じく削げちゃった人はどうしてますか?

264名無しの心子知らず2017/12/19(火) 13:19:46.42ID:pw06pY/1
>>263
産後とか授乳期終わると上から削げるって言うよねw
削げててもちゃんと胸が残ってる人って下から持ち上げる感じのパッド入れたらバスト上向きになって綺麗なラインになりそうなイメージなんだけど、それがダメって事だよね?
多分ボリュームアップするからだと思うけど盛る系のがフィットしそうだし垂れるの防止にもなりそうだけどな
きっとちゃんと測ったらAAもしくはAAAであろう私は少し分けて欲しい…

265名無しの心子知らず2017/12/19(火) 14:01:46.42ID:W/zQEiOw
>>252
夏は手洗いしてたけど、今はニットとブラは2日分まとめてそれぞれネットに入れて洗濯機のおしゃれ着洗いモードで洗ってる

ワコールだけどワイヤーは曲がってないよ

266名無しの心子知らず2017/12/19(火) 15:12:38.67ID:rqZl+Kpb
エメフィールの超盛ブラ使ってるけど、そのまま洗濯機にinして他のと洗っても全然ヘタらないよ

267名無しの心子知らず2017/12/19(火) 18:00:02.14ID:+sPwrKX4
>>264
ありがとう
やっぱり形優先で内蔵パッドで盛るのがいいのかな
形綺麗なら良かったけどデカいのに削げてダレダレなのは本当に悲惨だよ…ブラないとおばあちゃんみたいだ
>>266みてエメフィールの内蔵の買って盛ることに決めたw

268名無しの心子知らず2017/12/19(火) 18:06:07.79ID:t3GqDOFz
参考になったら良かったですw
パッドが厚いから測ってもらってから買うことをオススメする!

269名無しの心子知らず2017/12/19(火) 21:02:59.86ID:9GcTugYu
>>266
私もこれ、んですごく良い
脇の方に近くて広かった胸が中央に寄って痩せて見える

270名無しの心子知らず2017/12/19(火) 21:39:13.54ID:39o/224W
>>269
いいなぁ、元々貧乳、寄せる肉も無い体型には合わなかったよ。
リブニットとか着るときはブラの上からブラトップを着てる。

271名無しの心子知らず2017/12/19(火) 22:23:53.92ID:GomkiANH
>>269
私もだ
一応Dはあるけどフニャフニャタルタルなので、今までのどんなブラよりギュギュッと寄せられるからかなり重宝してる
そこそこ安いのに持ちもいいしね
旦那には詐欺扱いされるw

272名無しの心子知らず2017/12/19(火) 23:10:12.71ID:Nl3U9+5v
楽天感謝祭だからステマしてるんじゃないの?
ガチなの!?ガチで良いブラなの!?

273名無しの心子知らず2017/12/19(火) 23:10:25.85ID:LUuS98gd
>>263
元のサイズも削げたのも同じ。
久しぶりにピッタリ目の服試着した時に服屋の鏡でバストトップが下がりまくってて愕然とした

今はフィッティングしてもらってワコールのリボンブラつけてるけど形きれいになるし、夕方になってもあまりかき集めた肉が漏れ出さない
あと時間なくても、下向いてつけるとか搔き集めるとかも大事だね

274名無しの心子知らず2017/12/19(火) 23:40:10.99ID:60gJ34eu
263だけど同じくリボンブラとサルートのP-UP使ってる!
やっぱ産後の定番なんだね
補正力が今の所一番良くて形綺麗になるけどパッドないと隙間が空いちゃう
仕方なしにパッド入れて使ってるけど、この先ずっとパッドで盛るのかと思うとなんか微妙だ
実際に形くずれてるんだから仕方ないんだけどね

275名無しの心子知らず2017/12/19(火) 23:44:21.58ID:rBgejGR/
>>263
授乳中I75、今はE65
削げて胸の上半分が抉れたようになってたけど、大胸筋トレとマッサージと下着でバストトップも上がったし削げたのも治ったよ
筋トレおすすめ!

276名無しの心子知らず2017/12/20(水) 08:05:53.04ID:3XznHuzH
自分も削げたけど内蔵パットで盛っても気にしてないな
お店でフィッティングしてもらったらパットつけてちょうどぴったりっていわれたり
このブラはパット無しがぴったりって外されたりだからそんなもんかと思ってる
どっちにしてもブラつけた瞬間に位置あげてくれたりで盛られるので…w

277名無しの心子知らず2017/12/20(水) 10:11:53.32ID:SkoLPOQd
>>275
参考になる!2人目出産したら赤子抱っこでもりもり筋トレしよう

278名無しの心子知らず2017/12/20(水) 10:22:54.80ID:Nn0lfcIu
二歳児の脇を持って高い高い状態でスクワットしてたら上の子二人もやってくれと言うからやった
16キロでギリギリなのに18キロとかヤバかった…毎日やってるのに全然痩せないのよね

279名無しの心子知らず2017/12/20(水) 10:26:20.58ID:NrkRmf0i
>>278
それ、ふくらはぎが子持ちししゃもみたいになるやつやで!

280名無しの心子知らず2017/12/20(水) 11:00:21.81ID:Nn0lfcIu
そうなのか!!もうやめよ…w
太腿と二の腕痩せたいのにジム通っててもなかなか痩せない

281名無しの心子知らず2017/12/20(水) 12:00:43.99ID:AoJrPnfL
胸ある人羨ましい
まな板ガリガリでマッチ棒みたいって言われる

282名無しの心子知らず2017/12/20(水) 12:30:19.92ID:BdC92/s5
>>281
自分と全く同じ体型の母親に「あんた横から見たら平たいなwww薄っwww」って言われた私と仲間だと思って良いかな?
寄せて上げる肉が無いから寄せて上げる系のブラでもなんでもカップ浮きまくりで真上から見ると乳首見える
ブラトップ系じゃないと隠せないの切ない

283名無しの心子知らず2017/12/20(水) 13:00:16.26ID:xvwMLQE7
ガリガリ薄い身体羨ましいよ
私肩幅あり胸板厚い肉付き良し二の腕太しなのに胸は無い(太った男くらい)
上半身コンプレックスだらけだわ

284名無しの心子知らず2017/12/20(水) 14:16:32.31ID:dXn7yNAM
ピッタリタイプのパーカーで写真撮ったら二の腕ごんぶとだったわ
ゆったり袖しかもう着ないことにする

285名無しの心子知らず2017/12/20(水) 14:21:32.98ID:a30CcCi/
授乳中だから、去年まで着てたワンピが着れないし、
赤子をチクチクするニットで抱くのもかわいそうだしとデモデモダッテして、
今、coenの裏起毛スウェットと裏がボアになってるスウェットをカートに入れた
買ってしまおうか…セールとは言え、2着も買うの勇気がいる

286名無しの心子知らず2017/12/20(水) 20:02:29.57ID:C5zSwl1x
>>284
同じ。やっぱり抱っこで肉つくのかな?母親なんかみてもみんな二の腕に肉ついてるよね
なのでドルマンや盛り袖有難い

287名無しの心子知らず2017/12/20(水) 20:18:59.54ID:p20Bmo62
抱っこでつくのは抱っこ筋っていって筋肉だよ。保育士とかにも多い
ムチムチなのはただのデブ…私のことだ…

288名無しの心子知らず2017/12/20(水) 20:47:49.37ID:EsB2oE3J
>>285
でかける時だけでもワンピース着ればいいんじゃ?
動き出したらスカート着られなくなるから小さいうちがチャンスだよ
下に見えないようにショーパンでも履けば外で授乳もできるし

289名無しの心子知らず2017/12/20(水) 22:08:48.03ID:zJvcAOqZ
抱っこ期が終わると腕の抱っこ筋がたるんでくるのよ…
子供が小学生になってダンベルを背中側にまわすやつやってる

290名無しの心子知らず2017/12/20(水) 22:28:36.05ID:wgVekjWn
抱っこ筋ってどこにつくやつ?力こぶ部分?

291名無しの心子知らず2017/12/21(木) 17:27:31.46ID:yuHqkZ+u
アウター難民なんだけど、studio clip のこのコートダサいだろうか
http://www.dot-st.com/m/studioclip/CSfMbGoodsPage_001.jsp?ITEM_CD=2763352
オサレ用じゃなくて、普段使いにちょうどいいなと思って
なんせ半額だし
モデルさんやショップ店員さんが上手に着てるからよく見えるだけで、
単品ではお洒落な物じゃないし、150センチくそチビで老け顔30歳が着ると、田舎のダサ主婦感増すだけだろうか

292名無しの心子知らず2017/12/21(木) 17:36:32.01ID:QCwV7fXD
危険な香りがします…自分なら6900円なら他のものにするかな
ネットだけだと重みを体感しづらいのも気になる
実店舗で見てたらごめん

293名無しの心子知らず2017/12/21(木) 17:46:13.62ID:3NWE5678
>>291
私もちょっと危険な香りがすると思う
パッと見た時、おじいちゃんがこんなの着てたなと思ってしまった

294名無しの心子知らず2017/12/21(木) 17:55:09.65ID:8FGOvBkD
モデルさんが着てるの見てもズルズルしてて全く素敵に見えない
正直3000円くらいに見える

295名無しの心子知らず2017/12/21(木) 17:56:52.64ID:Ckl2c26t
>>291
下の方のスタッフが着てるものがなんか寝巻きに見えるからやめた方がいいかも…この値段だったら他にもいいものあると思う

296名無しの心子知らず2017/12/21(木) 18:32:00.64ID:DPHy40Tj
>>291
こんなの着るくらいならユニクロの安いコートのほうがよっぽどマシだと思う

297名無しの心子知らず2017/12/21(木) 18:40:55.03ID:ioSJ3B+C
>>292
重み大事よね。ハンガーから取って重っ!!って即返すニットとかよくある。

ユニクロのロングダウン去年の方が明らかに好きな色なのを最近知って悲しい。暖かくて薄くて軽いコート欲しい。ノースフェイスのとかってどこに探しに行けばいいの?あと当方ウェーブなんだけどスポーティーな格好じゃなくても似合う?

298名無しの心子知らず2017/12/21(木) 19:11:15.06ID:Jq+ajIC3
>>291
モッズコートはうまく着ないとダサくなりそうで難しいよね
こういう形が好きならフード付きのスエードコートにしたらどうかな
内ボア付きであったかいの多いしフェイクなら値段も安いしモッズコート的にさっと羽織れるし
何より今っぽくて可愛いと思う

299名無しの心子知らず2017/12/21(木) 19:12:39.94ID:3NWE5678
>>297
暖かさは微妙かもしれないけど、ウェーブさんならウェーブ向けのお店で売ってるエレガント寄りのデザインのロングダウン買ったら?
ウエストでシェイプされてるような形の

300名無しの心子知らず2017/12/21(木) 19:53:32.58ID:yuHqkZ+u
たくさんレスありがとう
危険だよねぇ…良かった買ってこなくて
モデル、ショップ店員フィルターって大きい
そのフィルター通すと、何でもよく見えてしまう

形は別に好きじゃないんだ…
「普段使いで、簡単に羽織れて、あったかくて、何にでも合いそうなやつ」が欲しいんだけど、なかなか出会えない
去年までは、3年前に買ったしまむらのMA1着てたけど、もう流行ってないからよりダサく見えてしまって

アドバイスもたくさんありがとう
またアウター難民続けるよ

301名無しの心子知らず2017/12/21(木) 20:01:22.20ID:pqPrLiJX
MA1は定番化してない?
ユニクロのムートンコートが暖かいよ!

302名無しの心子知らず2017/12/21(木) 20:08:20.23ID:g2FwEDzD
あのコートを着るくらいならMA1の方が絶対まし

303名無しの心子知らず2017/12/21(木) 21:34:25.55ID:3NWE5678
MA1定番という意見もあるけどこの冬見かけてないわ
ここの住人が着るのは危険かも
ユニクロのムートン風コート良いと思う!
どこのいつのものかわからないダサいもの着てると思われるより、ユニクロだと気付かれる方が全然良い

304名無しの心子知らず2017/12/21(木) 21:50:26.11ID:NY/S7fY6
たしかに今年はMA1着てる人見ないね、寒いからかな?
量産型で同じぐらい安いのを探してるなら素直にポケットファーのロングコートでいい気がする

305名無しの心子知らず2017/12/21(木) 21:51:37.70ID:Kl981MsK
MA-1は結構流行り長くて去年もまだ人気継続なのかと思ったけど今年は流石に減ったね。
今まで着てた人達はボアアウターとかカーキのノーカラーキルティングとかの新しめなアイテムに流れていった感じ。

306名無しの心子知らず2017/12/22(金) 00:10:13.16ID:8fbiI2DA
>>300
その条件ならダウンジャケット(コートでなくて)でいいんじゃないかなー
スカートでもワイドパンツでも合うし軽くて暖かいし
ダウンなら実用性が高いから流行関係なく毎年絶対着てる人いるしみんな1着は持ってる気がする
あと私はダッフルコートも着てる
ダウンより重いし広がる形のスカートとかには合わないけどだいたいどんなパンツにも合うしタイトスカートもOKなので気に入ってる

307名無しの心子知らず2017/12/22(金) 01:14:20.50ID:CGhKlDj0
>>305
カーキのノーカラーキルティング、よく見る
男女問わず着てる人もだけどショップで目立つ位置にディスプレイされてる
なんかコートのライナーみたいであんまり…と思ったけど流行りなんだね

308名無しの心子知らず2017/12/22(金) 09:18:32.61ID:5kNMTxTk
スカート派の人はフレアとタイト、どっち履くことが多いですか?
街のママさん見てるとフレア率が高いし、フレアの方が動きやすいけど、年齢と共にシルエット選びが難しくなってくるよね
かといって、タイト履くときれいめが好きだから、お仕事コーデみたいになってしまうw

パーソナルカラーはプロにみてもらったことあるんだけど、骨格はまだだからみてもらうかな
本当、出産してからおしゃれ迷子になってしまった

309名無しの心子知らず2017/12/22(金) 09:29:39.62ID:mEqD4P2k
タイトスカート好きだよ。パーカーかローゲージニットを合わせてタイツとスニーカーでカジュアルダウンしてる

310名無しの心子知らず2017/12/22(金) 11:39:57.31ID:DLDqYFSr
ストレッチ効いてるコーデュロイのタイトにしてカジュアルに履いてる
フレアも履くけど年齢的に膝丈きついからミモレ丈

311名無しの心子知らず2017/12/22(金) 11:50:48.49ID:/s9N14PS
>>308
どっちも履くけど、すっきりさせたいときはタイトかな
フレアはほっこりと言えば聞こえはいいけど、要は野暮ったいんだよね…
INDEXで買ったネイビーの膝下丈レーススカートがストレッチ効いてて使いやすくて気に入ってる
あと、GUが今けっこう色々タイトスカートだしてて、膝下丈でかなり良い
足下はタイツ+バレエシューズかスニーカー

312名無しの心子知らず2017/12/22(金) 13:45:27.08ID:AYS5pTta
>>308
フレアもタイトも両方楽しんでる
タイトというほどぴったりでもなく、広がってないまっすぐな形
デニムやベロアのような生地で、足元はサイドゴアブーツとかカジュアルフラットシューズでお仕事感なく着られているよ
しゃがみ姿勢〜立ち上がる際に裾が床につかないから、抱っこ紐の時はフレアより楽だわ

313名無しの心子知らず2017/12/22(金) 15:42:00.02ID:a0AUgSnU
>>311
フレア具合にもよると思うけど別に野暮ったくないと思うよ。似合ってないだけじゃない?

314名無しの心子知らず2017/12/22(金) 15:51:59.06ID:C0fvSGPN
ミモレ丈より長めのタイトなロングの方が色々と気にせずすむような気がする。スリット入りならそんなに歩きにくくもないし。
なお私はタイツ履くの面倒でパンツばっか。

315名無しの心子知らず2017/12/22(金) 16:01:36.65ID:twNPKEBE
長め丈のフレアって今季以前からずっと人気だよね
同じくほっこりとか野暮ったいってイメージは全くない
綺麗目でもカジュアルでもオンでもオフでも着方次第でなんとでもなって万能選手だわ
長め丈のお陰で冬でもスカート楽しめるし、しばらくこの流行り続いて欲しい

316名無しの心子知らず2017/12/22(金) 19:03:51.01ID:obRPuq72
イメージしてるものが違うのかな
これのブルーが気に入って履いてるけどほっこり系ではないと思ってた
http://zozo.jp/sp/shop/22octobre/goods/23026691/?did=43033249
野暮ったいかはダサだからわからんw

317名無しの心子知らず2017/12/22(金) 19:44:10.18ID:Y4TaAr81
>>316
私もこんな感じのベージュ履きまくってる

318名無しの心子知らず2017/12/22(金) 20:59:07.33ID:LxQZFZd2
>>316
こういうトップスと合わせればいいんだけど、カジュアルに着ると一気にもさくなるんだよ、私…
もさくないように着ようとすると子連れではなく通勤コーデになっちゃうんだよね
ちなみに手持ちの膝下フレア、このブランドのですw

319名無しの心子知らず2017/12/22(金) 21:12:42.90ID:HnuxsuAB
妊娠〜育児でここ2年くらいの流行がよく分からないんだけど、Vネックのノーカラーコートは今年の流行りなのかな?
マフラーで首もとを隠してしまえば来年以降もずっと使える?
気に入ったアウターをようやく見付けたんだけど主婦には大きな買い物で迷ってる

320名無しの心子知らず2017/12/22(金) 21:39:07.38ID:wbjRwpAN
わかる。フレア好きだけど綺麗目好きでどうしてもオフィスカジュアルになってしまう
カジュアルに着こなすの難しい

321名無しの心子知らず2017/12/22(金) 22:01:41.36ID:obRPuq72
キレイ目が好きなら通勤コーデでダメなの?
子連れでも通勤時よりちょっと色や柄が入るだけでほとんど変わらないや
好きな服着るとそうなっちゃうから無理にカジュアル路線にしようと思ったことなかった
動きやすささえ確保できたら全然いいと思うけどなー

322名無しの心子知らず2017/12/22(金) 22:13:18.79ID:BBaRXGKQ
私も妊娠〜育児の2年で一気にダサになったと思うんだけどダサママあるあるかな
体重増加がすごくてわりと早くから着ていた服が着れなくなってLサイズやださいマタニティデニムを履くようになり、授乳中はシャツワンピばかり
産後体型が戻ってきても前髪とこめかみが薄くなってごまかすための髪型を優先していたら、ちょっとした浦島太郎状態に
どんな髪色髪型をして今はどう巻いたら良いかもわからなくなった
普通に取り入れていたはずのトレンドアイテムも今や敷居が高いよ

323名無しの心子知らず2017/12/22(金) 22:21:39.73ID:geb1y9kf
その意識があるならきっと大丈夫だよ
上の子3歳ぐらいまで適当な服着たまま下の子出産したけど今おしゃれが楽しい
無理に流行追わなくても好きそうな服から着てみたらどうかな
ヘアスタイルはだいたいルーズな低めポニーテールな気がする

324名無しの心子知らず2017/12/22(金) 22:35:51.33ID:ZzEZvQpV
今日子ども(幼児)の髪切りに付き添ったんだけど全身鏡にうつったのは太ったオバサン
毛玉やひっかきが出来たダウンにテキトーなタートルネックにジーパン、下の乳児との昼寝から起き抜けのままの伸ばしっぱなしの髪
猛烈に反省したわ
ほんと、まずはスレタイ通り小綺麗にだね、まともな服を買おう

325名無しの心子知らず2017/12/23(土) 00:11:07.88ID:0uB6c/ZN
スニーカーも流行りあるよね。
ニューバランスって今おしゃれな人は履いてない。ダサママが今更履いている気がする…
ニューバランス→黒のナイキ、アディダスのスタンスミス→で今はなんか黒いゴツいやつ履いてるオシャレママよく見る。
もちろん自分はニューバランスで精一杯だよ!!

326名無しの心子知らず2017/12/23(土) 09:13:56.40ID:VQL3G1NP
えーニューバランスよく見るよ
自分も履いてるからダサいとか凹むわ
スタンスミスはみんな履きすぎ

327名無しの心子知らず2017/12/23(土) 09:26:18.23ID:O9rURsT8
私なぜかスニーカーが似合わなくて春〜秋は季節に合わせたサンダルで冬はブーツだ…スニーカー似合う人羨ましい

328名無しの心子知らず2017/12/23(土) 09:29:43.26ID:xKJuhjcj
>>326
私も>>325が言ってることわかるな
今更オシャレさんはニューバランス履いてない
履いてるからダサいとは思わないけど、お洒落ではないと思う
スレのテーマである小奇麗にって趣旨には外れてないからいけると思ってるよ!

329名無しの心子知らず2017/12/23(土) 09:40:12.84ID:FQUBQpGz
>>325
今は黒のオールスターな気がする
ポンプフューリーブームもあったけど

330名無しの心子知らず2017/12/23(土) 09:57:30.45ID:7jLJRYCO
履きやすさ歩きやすさでニューバランスしか履いてないからダサなんだろうけどやめられない

今住んでるところは田舎で実家は都会
帰省したら都会のキラキラっぷりに自分のダサさが浮き彫りになってしまった
イオン以外のお店に入りきらない

331名無しの心子知らず2017/12/23(土) 10:31:28.03ID:nOpfIz26
私はニューバランスとかボリュームのあるスニーカーが全然似合わなかったわ。

昔からコンバースオールスターとかジャックパーセルとかのペラいスニーカーが好きで、30代に入ってからはもう似合わないと思ってしばらく履かずにいたんだけど、アラフォーになって最近またオールスターの黒のハイカット買ってしまった。
やっぱり合わせやすくて良い。

332名無しの心子知らず2017/12/23(土) 10:38:44.48ID:grSIHrfw
育休中だけど同じく取り残された感すごい
こないだ職場に挨拶に行ったけど、商社だから女性はブランドの鞄と服!バッチリフルメイク!ネイルにアクセ!流行のファッション!話題のスポット!みたいな人多くて
ここでは総叩きにあいそうな子持ちアラサーアラフォーのミニスカも山程いる
たった一年半のことなのに別世界に来た感じだった…
まずはこのスレでオシャレしようという感覚を取り戻したい

333名無しの心子知らず2017/12/23(土) 12:03:43.27ID:Y0w2Z9Tt
スニーカーの話題ありがたい
今は白コンバースのスリッポンを履いてるんだけど、そろそろ新しくしたい
子はまだ寝返り時期で抱っこ紐メインだから、ノールックで履けるのが一番理想的なんだけど、伸びる靴紐使えばスニーカーいけるかなと探してた
黒のナイキ買おうと思ってたけど、もう終わりかけなのか

334名無しの心子知らず2017/12/23(土) 12:05:12.15ID:DJRhgukx
ニューバランスの件をみて、ダサママの自分とても納得
でもオシャレっぽい()と思って買ったグレンチェック柄のを子どもとお揃いで履いて満足してる
ここで満足してしまうからダサ止まりなのかもな

335名無しの心子知らず2017/12/23(土) 12:51:29.18ID:/WseiIxr
自分の足に合うものでいいんじゃないか
アディダスは小指が痛くなったし、コンバースは足裏が痛いからニューバランス一択
これがダサなんだろうけど歩きやすさを優先させてしまう…

336名無しの心子知らず2017/12/23(土) 12:55:50.08ID:itQqYv2p
私もコンバースは足のうらが疲れるし、スタンスミスは固くて重くてどっちも見た目は好きなのにちょっとしたヒール並みにしんどい
いっぱい歩くときはついオニツカタイガーにしてしまう

337名無しの心子知らず2017/12/23(土) 13:30:38.96ID:UxZFsN9D
>>325
ものすごくわかる
考えてみたらNBのグレーがオシャレとして履かれ始めたのって数年前の話だし、その時に買った最先端のオシャレな人達は今はもう別のスニーカーを履いてるよね
もちろん私はスニーカーをオシャレに着こなすこと自体がハードル高くてそこにあがってるどれも持ってないw
>>334と同じく、今は服屋で買ったツイードのスリッポンを子供とお揃いで履いてるよ
お揃いってなんかダサの免罪符になる気がするんだよね

338名無しの心子知らず2017/12/23(土) 13:33:41.45ID:vuHQVVHy
デニムのジッパーが勝手に下がって気がつくといつも半分以上あいてるのだけどこれはデニムが伸びたからもう寿命ってこと?それとも産後のこの、腹が悪いのか…

339名無しの心子知らず2017/12/23(土) 14:01:11.76ID:2jhASq9r
流行って末端のダサまで行き渡ると終わった感が出ちゃうよね…。ニューバランスとかガウチョとか。今じゃ実家の母も両方持ってる位大衆化しちゃってる

自分も流行り初めの時は勇気が出なくて、やっと買ってもブームはすでに去っている。

340名無しの心子知らず2017/12/23(土) 14:18:28.31ID:2jhASq9r
ちなみにうちは旦那が超オシャレで私がダサ。
スニーカーはポンプフューリーかナイキのハラチ、エアマックスらしい。
でもそんな最先端のもの恥ずかしくて履けない。ダサいと言われつつニューバランスを愛用しています。

341名無しの心子知らず2017/12/23(土) 14:34:40.54ID:CuejvyWW
サイドゴアブーツ、店頭でたくさん見るけどほんとに似合わない
靴だけ先に歩いてる人みたいになる

342名無しの心子知らず2017/12/23(土) 16:49:38.66ID:k9/tfZ0B
いつもオニツカ履いてるので流行らないことを祈る

343名無しの心子知らず2017/12/23(土) 18:20:05.57ID:saXFDfzc
ニューバランスのグレー、子供がよく履いてるね

344名無しの心子知らず2017/12/23(土) 19:11:20.81ID:zslJ4AE4
>>338
もしかしてジッパーの持つところが上になったままになってない?それだとジッパー下がってくるよー

345名無しの心子知らず2017/12/23(土) 19:27:55.27ID:0DOCz59H
>>338
今まで下がってなかったなら腹が原因だろうねw

346名無しの心子知らず2017/12/23(土) 19:35:12.06ID:P5iYNgo+
>>343
汚れが目立たないし、どんな服にも合わせやすいし男女どちらでも履けるからお下がりしやすいし、で本当多いよね。
ニューバランス公園用とかでガンガン使ってる人はいいんだけど、公園遊びの日は1000円のスニーカーで〜みたいに
いちいちオシャレ着分けしてる人はモヤる

347名無しの心子知らず2017/12/23(土) 19:42:00.26ID:VQjvccpD
公園遊びの日はボロボロのNBでお出かけの時は綺麗なNB

348名無しの心子知らず2017/12/23(土) 20:40:30.55ID:Ky87jhGr
Vネックの白ニットにインディゴのワイドパンツ、赤いぺたんとしたスニーカー合わせてて、30歳くらいだと思うけどハツラツとした雰囲気で素敵な人を見かけた

キッズスペースでまた見掛けたので、さりげなく脱いであった靴を見たらリーガルのもので、革靴じゃないのもあるんだーとダサの自分は学んだ

脱ぎ履きしやすそうだったし、流行りも関係なさそうだし、いいなーあれほしいな

ちなみに連れていた2歳くらいの女の子はめちゃくちゃ可愛い顔してた&私の息子にどうぞやいいこいいこしてくれて、お友達になりたかった

349名無しの心子知らず2017/12/23(土) 20:42:07.32ID:Ky87jhGr
隙間いっぱい入っちゃったし日記みたいに書いてしまってすみません

350名無しの心子知らず2017/12/23(土) 21:20:43.51ID:szFGgYWi
>>346
それでモヤるって他人のファッション意識しすぎてないか

351名無しの心子知らず2017/12/23(土) 21:23:57.86ID:k9/tfZ0B
ほんとに
そこまで意地悪な視点で人様の子どもの足元見てるとか不気味

352名無しの心子知らず2017/12/23(土) 22:09:30.04ID:5Gj/F30m
流れぶった切ってごめんね
産前から履いてるスキニーがいい加減ダメになってきたから、とりあえずユニクロ行ってきた
身長168で自己診断ナチュラルだからワイドパンツいけるかな〜と思ってたけどデブなの忘れてたから、ただの巨体が鏡に映ってた
諦めてシガレットジーンズとかスリムフィットの方がましかな、ボトム得意な方教えてくださいませ

353名無しの心子知らず2017/12/23(土) 22:12:28.89ID:3hj/obcL
なんでもやるのかが分からない…大人も子どもも遊ぶ時とお出かけ(と言ってもSC程度とかも含む)の時は靴変えるけどな
スニーカーも履きやすくてついつい潰しちゃうやつとあんまり汚したくないまま合わせたいやつとわけてるわ

354名無しの心子知らず2017/12/23(土) 22:32:19.59ID:UxZFsN9D
>>353
うん私もこれ
じゃないと全部薄汚れて、綺麗な場所に出かける時にダサなのに小汚さも加わる

355名無しの心子知らず2017/12/23(土) 22:40:53.80ID:5nNWGr85
靴でも服でも使い分け普通にあるよね
ニューバランス「ごときを」おしゃれ用として使い分けてるのがもやるってこと?
何をどう使うかなんて人の自由なのに、あの人公園だけあの靴ねーとか他人のそんな事までチェックしてるのかな

356名無しの心子知らず2017/12/23(土) 23:39:55.06ID:Sk0oaGGs
ワイドパンツを秋に買ったんだけど今の時期に着るアウターが膝上丈のダウンコートで前をしめるとすごく合わない。ワイドパンツにあう冬アウターってどんなのなんだろう?せっかく買ったけど冬場はやめたほうがいいのかな?

357名無しの心子知らず2017/12/23(土) 23:53:52.24ID:nOpfIz26
子供のNBは幼稚園にも履いて行ってるからよく汚れて洗うけど、ガシガシ洗ってもヘタレないから良い。

コンバースのRMも子供が星のマークを気に入っててよく履くけどNBより洗濯による劣化が早い感じ。

358名無しの心子知らず2017/12/24(日) 00:03:47.95ID:1Mfcws0T
>>356
ワイパンのアウター難しいよね
雑誌ではチェスターとか合わせてて素敵だけど、スタイルが悪い私がワイパンにロングアウターを合わせると布の塊感がすごい
ショート丈のPコートを考えたけど手持ちのベージュとカーキとネイビーのワイパンすべてに合わせられる色が思いつかず断念
結果、今の時期は車でSCに行くときにしかワイパンを履いてない(アウターを脱いで店内に入る)

359名無しの心子知らず2017/12/24(日) 00:08:04.14ID:LCmNlBiO
>>356
丈短めのボアのやつか、ひょうたんキルトのジャケット合わせるのが流行りな気がする
あとは普通にノーカラーコート、ロング丈のカーデ、チェスターコート合わせてる人もいた(wear調べ
あんまりダウンと合わせてる人はいないみたい
ボアジャケットは、シルエットが独特だし、絶対今年流行らせたいだけのアイテムだろうから、このスレ住人には危険アイテムだと思うけども

360名無しの心子知らず2017/12/24(日) 05:36:37.52ID:1ky7fKwg
>>356
私は手持ちの膝上丈のウールコート合わせてる
赤のダッフルと黒のフードコート
五年くらい前に買ったから普通に細身のアイテムなんだけど、ワイドパンツもすっきり見せられてちょうどいい
あとはレザーのライダースかな

361名無しの心子知らず2017/12/24(日) 08:16:21.31ID:1+Sd+wsb
>>356
チビだから腰骨丈のショートアウター着てる
ブルゾンやダッフル
ロング丈より着やすい

362名無しの心子知らず2017/12/24(日) 10:25:18.72ID:zVU0GThy
>>332
自分30半ばだけど、ハンドネイルってビジネスにはそぐわないと独身時代から思ってたし
ネイルした指で家事するのも個人的に嫌だなと思ってて
旅行のときとか除いて、ずっと夏場のフットネイルしかしてなかったな
もう自分は時代から置いていかれたのね

363名無しの心子知らず2017/12/24(日) 11:19:39.33ID:KLi5c2Ec
>>352
無印のボーイフィット
肉感ひろわずスッキリ履けてしかも安い
そしてストレッチ効いてるから公園でも走りまくり
気に入って色違いで買ってる

364名無しの心子知らず2017/12/24(日) 11:45:03.64ID:TLYcn+xk
>>363
無印のボーイフィットいいよね。
デニムの生地がペラくないのも良い。

365名無しの心子知らず2017/12/24(日) 14:41:43.90ID:Vk9cS98C
356です。皆さんいろいろとアドバイスありがとう!
新しいアウターを買いに行かなきゃだめかなと思ってたけどそういえばライダースを持っていたからまずはそれをあわせてみる!チェスターコートも気になっていたから出かけた時に安くていい物があったら買ってしまいそう。
年末の家族での買い出しが一層楽しみになってきたよ。感謝です!

366名無しの心子知らず2017/12/24(日) 14:50:25.83ID:1Mfcws0T
>>362
今のジェルネイルって、ショートネイルに一色か二色塗ってちょっと飾りをつけるくらいのデザインが結構人気だよね
昔の少し長めでキラキラしたネイルと比べて家事をしても不衛生って感じじゃないのかも
マニキュアは米とぎとかで剥がれるかと思うと気分的に嫌だけど
とはいえすぐ伸ばしっぱなしにしてしまうので私はなかなかやらないけど

367名無しの心子知らず2017/12/24(日) 16:25:08.50ID:4bM2Dq79
>>363
横からだけど、今日買ってきた!
スマホポケットもいいね

368名無しの心子知らず2017/12/24(日) 16:40:40.80ID:S5MxsW3b
>>352
私も足がムチムチになってスキニー履けなくなったけど、テーパードパンツならすっきり履けたよ。

369名無しの心子知らず2017/12/24(日) 21:14:19.96ID:PYL7wtoJ
>>352だけどありがとう!
>>363
無印!盲点!
手に入りやすいお店教えてくれてありがとう〜
マタニティデニムが適度にペラかったからスルーしてしまってた
>>368
テーパードいいよね、難しいかと思って手を出してなかったんだけど、履いてる人よく見るから試してみる

370名無しの心子知らず2017/12/24(日) 21:24:33.37ID:/MWwwZGU
無印のデニムって伸びない?
数年前にテーパードのをジャストサイズよりちょっときつめで買ったけど1日履いてると伸びて下がってきてしまった
洗濯すると戻るけど履くとまた伸びてずり落ちてくる
形は好きだから仕様が変わって伸びなくなったならまた買いたいな

371名無しの心子知らず2017/12/24(日) 23:16:49.47ID:xzgoTvPP
無印のデニムはストレッチ効いてるから伸びやすい気がする
本当に履きやすいから持ってるけど、履きすぎて膝が出てしまった
今は寒いから、ライトオンのモコモコシリーズ買ってみた
ストレート買ってたらシルエットが気に入らない
だけど最高に暖かいの
雪国なんでこれに長靴で行く冬は

372名無しの心子知らず2017/12/25(月) 00:05:51.65ID:Ub3Grfqx
>>350>>351>>355
近くに子供に履かせてるニューバランスをドヤってるママさんがいて、
「公園遊びにニューバランスはさすがにねえ」って苦笑しながら
どこのか忘れたけど安いのをわざわざ履かせてるのを見て以来いやいやそれはと思って。
意識高い系気取ってるけど、履き心地の良さで選んだんなら公園でも履かせてあげればいいのにって思うんだ。
田舎の方の人で周りにニューバランス履いてる子があんまりいないみたい。

373名無しの心子知らず2017/12/25(月) 00:14:33.21ID:bodGBs0J
>>372
解説されても余計もやる

374名無しの心子知らず2017/12/25(月) 00:57:57.93ID:xa2UvowX
372
どーでもいい
なんでドヤってるとか思うんだか
こんな人いるんだね近寄りたくないわ

375名無しの心子知らず2017/12/25(月) 02:55:16.15ID:Py4CMpzl
ほんと
どやるとか意識高い系とかナチュラルに人を見下して嘲笑う性格なのが伝わるだけだ
そういうのリアルでも滲み出るもんだし気をつけなよ

376名無しの心子知らず2017/12/25(月) 09:37:17.72ID:kSPZU0PC
コンバースとか見た目がかわいいけど履き心地がそこまで良くないものは
お出かけ用にして公園用はニューバランスにしてる
水たまりとか入っちゃうし靴が汚れるからダメとか言いたくないし
>>372さんみたいにもやりはしないけど公園でも履かせてあげればいいのにとは思うよね

377名無しの心子知らず2017/12/25(月) 09:45:16.82ID:Ub3Grfqx
共感0で凹む。まあ言い方とか雰囲気は伝わらないし私怨だからしょうがないかw
うちもお出かけ靴と遊び靴の使い分けは何となくしてるけど、うちの子に公園でガシガシNB履かせてて
その人にNBが汚れてるのをいちいちTPO考えろよ的に言われたのもメンドクサかった。
別に動きにくいフォーマルな靴履かせてるわけじゃないからいいじゃんって思うんだよね。

意識高い人は全然見下してもあざ笑ってもないけど、意識高い系気取りで人にあれこれ言う人がアレだなと。
履かせやすさとか履き心地考えてNBなら公園みたいに運動させる場所でこそNB履かせなよって。

378名無しの心子知らず2017/12/25(月) 09:46:18.88ID:Ub3Grfqx
>>376
ふんわりと気持ちわかってくれてありがとう。

379名無しの心子知らず2017/12/25(月) 09:50:40.15ID:X/68wY3E
被害妄想強過ぎで怖い
もう出てこないでね

380名無しの心子知らず2017/12/25(月) 10:41:10.94ID:/0p1naud
>>377
最初よりは理解できるけど後出しが多すぎ

381名無しの心子知らず2017/12/25(月) 11:17:46.75ID:KroWKpJA
>>377田舎の方の人って言い方…近所なら自分もでは?多分、その田舎の中ではその人が意識高い系おしゃれなんだろうね
それで何となく羨ましさがまじりつつ好きじゃないのはわかったよ

382名無しの心子知らず2017/12/25(月) 11:20:15.43ID:15J9bjsV
>>372
>「公園遊びにニューバランスはさすがにねえ」って苦笑しながら
どこのか忘れたけど安いのをわざわざ履かせてる
>履き心地の良さで選んだんなら

あなたとママ友で子供の靴を選ぶ基準がちがうだけじゃない?

ママ友はNBは足に良いけど子供用の運動靴としてはやや高価だし
ファッション性もあると思ってるのでお出かけ用にしたいと考えていて
あなたは機能性を重視してる
ただそれだけの話でしょ

苦笑いもあなたに対してしてるわけじゃなくて
ママ友が自分の家の経済状況を自虐してる可能性が高いと思う

靴は関係なくてあなたがもともとこのママ友を心の底で嫌いなだけに見える

383名無しの心子知らず2017/12/25(月) 11:55:24.36ID:kSPZU0PC
>>377
TPO考えてのNBだよっていうw
むしろ公園で履かせないでいつ履かせんの的な
単にその人の中でNB=おしゃれ履きなんだろうけど人がそれを履いててもいいじゃんね
NBってそこまで高くないし意識高い気取りでそれは痛いね

384名無しの心子知らず2017/12/25(月) 12:10:28.75ID:Z434Vyak
トレンチとダウンしか持ってないから気になってたコート買いに来たんだけど、手に持った瞬間「重っ…」ってなってやめちゃった

385名無しの心子知らず2017/12/25(月) 13:53:59.72ID:HKyIvyhL
>>384
私も軽いコートほしい
去年はウルトラライトダウン一本でのりきったけど、今年はお洒落したい
ネット通販だと生地の厚みとか重さとかよく分からないから躊躇してる
お店でじっくりみたいよー

3863842017/12/25(月) 16:03:57.76ID:Z434Vyak
ゆっくり見られないよね〜

お昼食べてから諦めちゃダメだ…と思い直して何にでも合わせやすい薄グレーのノーカラーコート買ってきた
着てみると意外と重さはそこまで感じなかったわ
抱っこひもしたままの試着だったから前が閉じるか心配だったけど大丈夫だった、良かった

387名無しの心子知らず2017/12/25(月) 17:25:39.48ID:sCGObbxe
お出掛け用の靴があるって良いなー
金欠系ダサの私は1足のコンバースを油性マジックで塗って色褪せを誤魔化したりしながら1年半履き続けてるよ
アーバンリサーチは憧れのブランドだわ
しまむらやguはすぐにボロッとするからユニクロばっかり少しずつ買い足しながら数年着倒してる
手入れだけは丁寧にしてるから不潔な感じはしないはずだけど
どこから見てもシルエットがダサそのもの
お金に余裕ができてもセンスの良い服を選ぶ自信はないけどねw


lud20171225173607
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1512796406/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【せめて】第83回ダサママ反省会★【小綺麗に】 ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
【せめて】第86回ダサママ反省会
【せめて】第107回ダサママ反省会【小綺麗に】
【せめて】第111回ダサママ反省会【小綺麗に】
【せめて】第98回ダサママ反省会【小綺麗に】
【せめて】第106回ダサママ反省会【小綺麗に】
【せめて】第91回ダサママ反省会【小綺麗に】
【せめて】第97回ダサママ反省会【小綺麗に】
【せめて】第100回ダサママ反省会【小綺麗に】
【せめて】第90回ダサママ反省会【小綺麗に】
【せめて】第109回ダサママ反省会【小綺麗に】
【せめて】第112回ダサママ反省会【小綺麗に】
【せめて】第88回ダサママ反省会★【小綺麗に】
【せめて】第94回ダサママ反省会★3【小綺麗に】
【せめて】第91回ダサママ反省会【小綺麗に】
【せめて】第105回ダサママ反省会【小綺麗に】
【せめて】第83回ダサママ反省会★【小綺麗に】 ・
【せめて】第94回ダサママ反省会★2【小綺麗に】
【せめて】第73回ダサママ反省会★【小綺麗に】
【せめて】第80回ダサママ反省会★【小綺麗に】
【せめて】第76回ダサママ反省会★【小綺麗に】 [無断転載禁止]
有吉反省会
有吉反省会
はません反省会
とらせん反省会1
はません 反省会
おりせん反省会
人生反省会場
はません 反省会
有吉反省会
有吉反省会
はません 反省会
とらせん 大反省会
かもめせん 反省会
わしせん 反省会
川崎記念反省会
かもめせん 反省会
【90年代】大反省会
台風19号 反省会場
とらせん 朝まで反省会
はません反省会 ワッチョイ
うたコン反省会
創の軌跡 反省会
iPhone XR 反省会会場
音楽の日★大反省会
CLANNADアニメ反省会場
有吉反省会 Part.2
[新]黒革の手帖 #1★5 反省会
第3回ベネ駿マーク模試反省会
京大実戦反省会 [無断転載禁止]
「君の名は。」大反省会 5
有吉反省会に福田秀平
アジアカップ大反省会会場
はません反省会 [無断転載禁止]
英雄伝説 閃の軌跡 反省会スレ★47
2022年大学受験板大反省会会場
君の名は。 大反省会★2
カメラを止めるな!大反省会 2
ハチナイスレ特有の反省会
ポケモンダイレクト反省会★3
【河合塾】第二回記述模試反省スレ【反省会場】
進撃の巨人season3 反省会
新・薔薇と牡丹 #15 ★4 今週の反省会
【駿台】北大実戦模試 反省会
ARMS反省会 [無断転載禁止]
はません 反省会 [無断転載禁止]
キラっとプリ☆チャン反省会
13:56:26 up 39 days, 14:59, 0 users, load average: 69.09, 75.26, 66.72

in 0.012911081314087 sec @0.012911081314087@0b7 on 022203