◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
こども番組のアイツが嫌い!!■24人目 [無断転載禁止] YouTube動画>3本 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1517794016/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
こども番組に出ているキャラクター及び出演者を叩くスレです
※中傷するスレではありません。
※ここはアンチスレにつき、擁護意見ならびに住人叩きはスレ違いです
したい方はよそでどうぞ
次スレは
>>980で
※前スレ
こども番組のアイツが嫌い!!■21人目 [無断転載禁止]
http://echo.2ch.net/test/read.cgi/baby/1482824804/ こども番組のアイツが嫌い!!■22人目
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1488857022/ こども番組のアイツが嫌い!!■23人目 [無断転載禁止]©2ch.net・
http://mevius.2ch.net/test/read.cgi/baby/1506035554/ ここの人たちは自分こそが異常な人間であることに、そろそろ気づくべき。
さっそくスレチわろた
のぶみの歌お蔵入りになんねーかなー
北風小僧の寒太郎、ふたりとも洒落にならないほど下手過ぎて引いた…
なんでアレでOK出した???
撮り直せ、酷すぎる
おはようアンパンマンのダイスケ兄さん
ら抜き言葉の連発と、すごく〇〇〜と言うべき所をすごい〇〇〜と言うのが嫌。
浸透してる言葉とはいえ子どもが見てるんだから
なるべく正しい言葉で喋って欲しいわ。
みんな気にならないのかな?
へんなアレンジソングとふざけてるとしか思えないお絵かきコーナーと、絶対苦手じゃないだろ、と突っ込みたいやってみようのコーナーの方がイラっとするからそこまで気が回ってなかったわ
あつこおねえさん歌ましになったかなーとは思うけどイエイエイの「タマの家はどこだろなー」のとこは相変わらずひどい
>>10 分かるわー。
基本ダイスケ兄の自己満?特技自慢番組になってるよね。
何のヒネリもない落書きレベルの絵のコーナーも意味不明だし
自分に酔った歌い方も嫌だ。
その時間アニメ流しといてくれていいのに。
わしも、がいらんかな クックルンの子達可愛いけど、ロリコンじじいが見てそうだし怖い
今日のウッチョパス。嫌いな食べ物がある→食べたらご褒美やるから食え!って教育的にどうなの?こいつ本当に子育て協力した事ないんだろうな…物あげて解決、何でも金で解決してそう
なんでわしもはレギュラー化されたんだろう?同時期にスタートしたベロニカ?だったかの方がまだ良かった気がする
ウッチョパス早く終わってほしい
妹のほうの”ーーでちゅ〜”っていう話し方がイライラする そんな話し方する幼児いないよね
父母や家の描き方も昭和風のステレオタイプだし
作家の面白いよね?これ子供ウケるよね?っていう姿勢が伝わってきて嫌だ
>>19 何度も言われてるけどあの爺さんと母親がいちゃ
はなかっぱがいい子に育つわけがない
>>18 ほんとベロニカの方が断然良かった
基地外ババアジョージ並に腹立つ
オトッペとにかく早く終わるか枠移動して欲しい
あんな粗悪なアプリ連動させるだけの番組毎日朝夕二回もいらんわ
>>26 分かるわ、オトッペまでの番組の流れは良いのに、突然あんなDJのCGアニメ…週1なら許せるけど子供番組のゴールデンタイムに毎日2回もいらね
>>5 ちょっとはマシになったかと思えばアレだもの
>>30 ゆきちゃんは可愛い顔してるけど、目が笑ってないね
ゆきちゃんは紙とか糊使うコーナーで「よし、よし」って言ってるのが独り言言いながら事務作業してるおっさんみたいなのが気になる
ゆきちゃんを初めて見た時、目を剥いて笑ってるのが怖かった
このスレで何か言われてないかと気になったけど特に何もなく
慣れたら気にならなくなったから、みんなそんなもんなんだなーと思った思い出
グローイングアップ嫌い
感動の押し付け感や言葉はこびが嫌
わしもも嫌だし、クドカンが合わないんだな
トーマスの常識人エドワードがメインの話からいなくなるらしいの悲しい
もとはといえばジェームスが機関庫壊したからだよな
あいつのまともな話あんのか
新しく女の子がくるらしいがベルやロージー系のこうるさいやつが来ないといいけどキャラかぶりの関係でエミリーと逆な子がくるだろうなあ
ストレッチマンのピンクの子が嫌い
語尾の「だぬ」って何?
声もアニメキャラの真似してるオタク女みたいな気持ち悪い声だし顔もブスだし、痛すぎ
ストレッチピンク、美少女を配置しろとは思わないけどあの顔でアニメ声優を意識したような声は痛々しい
若そうなのにスタイルもおばさんぽいし、とにかく見ててこっちが恥ずかしくなってくる
女の子だからと言う事じゃなくて、番組内で一人だけ浮いてて不自然
ピンクの人は元々声優志望だからああいうしゃべりかたなのかね
アニメならいいけど中身であの演技はきつい
はるかぜちゃんだね
ツイッターで母親が中の人やってる人
あたしおかあさんだから騒動ではるかぜちゃんが再注目されてたけど、あの替え歌見てああやっぱ中の人はババアに違いないなって思ったわ
よく知らないけどツイッターははるかぜちゃん本人がツイートしてるわけじゃないんだ
だいすけ、現役のお兄さんの頃は好きだったけど、今は「歌のお兄さん」にしがみつき過ぎで見てられない。もう卒業して一年近く経つのに
今回ののぶみ炎上で「だいすけが巻き込まれた!」「だいすけが悲しむから言及しないで!」って噴き上がってるモンペ多くて更に無理になった
個人的には仕事だから歌ったんだろう程度の感想だったけど「歌った=歌詞賛同」と取る人がいるのは仕方ないとも思う
謝罪コメ出たことで「だいすけ傷付けた批判派ひどい!私はあの歌は現実的で良いと思ってましたけど????」みたいなの沢山出てきてあーあって感じ
本人には申し訳ないが、過激なだいすけファンがちょっと気持ち悪くて本人まで嫌いになってきた
お弁当「炎上ごときで削除とは押し付けソングの面汚しよ…」
>>45 ファンが痛いよね。ついでにだいたくファンも。話ちょっと変わるけどだいすけ兄の握手だかハイタッチのイベントで誰かがだいすけ兄に「たくみお姉さんは元気ですか?」って聞いてて引いたわ。そこでそれ聞く?
ポッピーピポパポはかわいいけど
ストレッチマンピンクはかわいくないね
あつこ姉叩きは段々少なくなってきたけど、いまだにコンサートの度にざわつかれてるね
あつこ姉さんの顔芸が好きだな
嫌いなのは千秋、本人がもうタレント化してキツイことバンバン言ってるのであの中身がと思うと声優業で声を当ててるキャラも好きになれなくなる
声優業かタレントかどちらかにしてほしい
野沢雅子やくれしんの人など、テレビで顔出しをしないには理由がある、見習ってほしい
ノンタンは腹黒意地悪キャラだから中の人と同じで違和感ないわ
>>52 千秋はタレントでたまに声優やるだけで本業じゃないから顔出しは仕方ないよ。
>>50 髪の色がピンクなだけで他になんの共通点もないよー
一緒にされたくないw
最近の声優のアイドル化的な感じ?
どれもこれも演技や声に個性がないし単に顔と声が可愛いだけ
どうぶつなんちゃらとか、ラブライブとかがそれ
普通に声優やって主題歌歌うのは良いけど調子乗ってアニメの衣装着て歌ってキモいわ
テレビの歌番組にまで出てくんな
ストレッチマンピンクの子なんてまだいいほうで、本当に個性のない声した若手女性声優いっぱいいるよね
けものフレンズは好きで見てたけど、ペンギンの声の子は枕営業頑張ったんだな…と思わざるを得なかった。
女性声優の演技がひどくて嫌いなのははなかっぱに出てくるカバのおばあさん。可愛い声しか出せないなりに頑張ってます感がイライラする
ハグっとプリキュアほんと無理。きつい
赤子声を無理やり出す大人の声優の声もきつければ、めっちゃイケてるとか、変身中のハグッてつぶやきとか
フレッフレわたし!輝く未来を〜〜!だきしめてっ!!!って名乗りもなんか寒くてきっつい
はぐたん押し付けておきながら赤子が泣いただけで、何泣かしとんねん!って吐き棄てるモラハラハムスターも無理
>>59 私が書きたいこと全て書いてくれたw
子どもの年齢的にそろそろ見せようかと思って先週観たけどだめだったわ
クックルンに出てる忍者?みたいな人って何者?
アズキが「マサカゲ」って呼んでいるのはわかったけど。
娘は好きみただけど、私はちょっと・・・
ダンサーか何かじゃなかったかな
私も苦手
前のクックルンのアシスタント?の兄ちゃんよりは仕事してるから好感度高いらしい
>>62 そうらしいね。
神奈川住まいだけど、毎週金曜日の朝にFMヨコハマで「小林大河」なる名義でDJやっているらしい。
うちの旦那が聴いている。
前のアシスタント?ケイのことかしら?
とろんとした目のくせにシャキシャキしてるチョロミーと
パッチリ目のくせにおとっりしたムームー
見た目の性格がちぐはぐでイライラする
そういえばガラピコのアスペルガー症候群?説はどうなったのかしら?
えいごであそぼのピンクの鳥
青が普通に話しかけてるのに被せ気味でダメ出ししてきてまともに会話も成り立たない嫌な奴
お前も日本語の発音を正して出直してくれ
よく青も付き合い続けてやってるなと思う
スポンジボブ苦手
アメコミタッチがそもそも結構苦手なんだけど
作品によっては見れるし楽しいのもあるから
スポンジボブがダメなんだと思う
アメリカンジョーク?なのかわからないけど下劣というか
最近YouTubeとかで問題になってるエルサゲートに繋がるものがある
なんであんなのをNHKでやってるのか理解できない
ちーみー嫌いなんだけど、あれもファミコンしてるのね、金払ってまで行くなんて信じられない
子役に文句垂れてるここの人間(正確には人間ではない、ゴミ)に告ぐ、、
てめーらは地獄に落ちる、、一桁の年齢の子役に対し、やれキモイだうざいだあげくのはてに死ねだの、、醜い、、本当に醜い、、
俺はこのスレ全てのログを保存しているので、いつでもFBIに持ち込むことができる。あっという間に特定可能。
それを忘れるな。fin. . .
さっき、IT系セキュリティ技術者の旦那が言ってたけど・・・「FBIでも特定不能」だってさ。
>>75 あら、でもちょうど潮時で良かったんじゃない?
サラリーマンなら定年でしょ?
今期のプリキュア青、頭がいいのかと思ったらただ気になったことをパソコンでググるだけなのか…とガッカリ。自分で図書館で調べるとかならまだしも知的さを感じられなかったわ
>>68 丸呑みしたものを吐かせるとかキャラ真っ二つとかドン引きした
>>66 説じゃないわな
> 他人の気持ちがさっぱり理解できず、ズレた発言や行動をする。
>多弁早口で自分で作ったルールを人に押しつけるのが好き。
>ヒートアップすると臭いガスを出す
これが公式設定なんだからアスペを想定してる以外の何者でもない
さすがにガスを出すのは自然消滅したっぽいが
病気なんですよ、疑りだしたら気が済むまで追求するタイプ
いつもの人だと結論しないと終われない
今回のノージーは公開収録って形で、無料だったよ。会場ではチーミーの声は聞き取りにくくて、ストーリーもテンポ悪いなぁと思った。
>>85 そうだったのね、無料でも行かないわ、クラフトジジイも遠くからじゃゴミだものね
そろそろ自分こそが異質な人間であることに気づくべき
そろそろスレチな書き込みを定期的に行う自分こそが異質な人間であることに気づくべき
ってことかな?
自分で気付けるって大切だよ 一歩前進だね
>>90 トーマスに出てくるキャラはウザくない奴の方が珍しい
おといつのなおって何で採用されたのか謎。
若くもないし、顔もいまいち、歌はクセが酷くて歌唱力も微妙…まあ一番謎なのは何の取り柄もないキラリだけど
きらりは本当……人様のお子さんにこんな事言うのなんだかなと思うけれど
何でテレビに出た?テレビに出なければこんなに可愛くないとか滑舌wwとか言われなくて済むだよ。親がここ覗いてテレビ引退させないかな
最新処女&童貞リスト
☆処女&童貞
小野あつこ、うーたん、バコン、ぐーたん、コッシー、ティミー、牧場主、ジャンジャン、ビータ、ビーゴロー、ゴラ、ウィンディ
★非処女&非童貞
上原りさ、花田、小林、スイちゃん、サボさん、ワンワン、ゆきちゃん、ティーちゃん、ジョージ、ショーン、シャーリー、ピタ、スー、はなかっぱ、ももかっぱ
おかいつのラストでトンネル潜るとき、あつこ姉だけが何度もカメラ目線になるのが、なんか舞台人のセンスがないなぁと思ってしまう
他の兄姉みたいに顔上げるのは一度だけにしないと、いかにも演出ってバレバレで冷める
あとオトッペのDJって設定
DJなんて職業子供には馴染みがないし説明してもピンとこないでしょうに
主人公もいつも録音するだけで、それを音楽に合わせるとかDJらしいことしないし
普通に音コレクターとかでいいじゃんって
DJ設定別に必要ないよね。オトッペ達がみんな個性的だから、それでストーリーは成り立ってるし。
しまじろうのアニメに出てくる象と豚が嫌い。
あー、こういう意地悪な子どもいるよなってイライラする。
よしお兄さん、嫌いじゃないけど画面が古臭く見えるからそろそろ交代してもいいと思う
年々キレがなくなってるし
>>100 豚はどっかに引っ越していなくなったんじゃなかったっけ
代わりにパワー系シロクマ女子が来た
>>103 豚はシロクマと入れ替わりだったんだ。
Amazonで見てるから、いま放送してるのには出てこないのかな。
象の意地悪な「〜だゾウ」口調がイラつく。
>>105 牧場主は女を家に連れ込んでたけど童貞なんだw
しまじろうの妹とかコキンちゃん
妹だし女の子だし、泣けばなんとかなる・誰かが助けてくれるって設定が嫌い
鉄火のコマキちゃんが嫌い
いい加減成長しろ、食べ物を粗末にするな
マキちゃんもあんな危険人物を放牧するな
いつも修行を人任せにするな
自分で責任持ってまともなもの作れるようにしろ
>>107 たしか、らむりん引っ越してかなかった?
アンパンマンはジャムとバタコがいなきゃ生きていけないくせに
スヌーピー内容よく知らないけど普通にキャラは好きだったのに
NHKでピーナツ始まってから、あの理屈っぽい感じ知って受け付けなくなった
アンパンマンのあざみが嫌い
ツンデレキャラにしたいのかもしれないけど、バイキンマンの事毎回ヘンテコなお顔って言うのが腹立つ。見た目や身体の悪口言うのは最低だろ
しまじろうの声が煩くて嫌い
声の演技がくどくてわざとらしい
>>95 ビータとビーゴローはビー玉なのに(笑)
ビースケはないの?
>>117 歌声担当の人の歌い方にクセがあってものすごく苦手
アクセントと音のずらし方というか、歌手で言えばmisonoぽい歌唱法というかうまくいえないけど
>>120 ピーヨンホント大嫌い
誰かがクリスマスチキンで出荷されてしまえとこのスレに書いてたけど私もそう思う
ピーヨンもだけどその兄も駄目だ
擬似関西弁におばさん声で鬱陶しいことばかり言う
花かっぱの声優はキャラ兼任が多いとはいえ酷すぎ
こけやんは、広島の元お笑いタレントに似てて生理的に無理だわ
こけやんは妹の面倒をよく見る良いお兄ちゃんだから、性格としてはあの面子で一番マシだと思う
しかし見た目と声が関西人のおばちゃんすぎて無理
新しいプリキュア
「ハギュー」って言ってるのがとにかく気持ち悪い
はぎゅはぎゅうるせー!と思わず口から出そうになるのを堪えるのが辛かった
>>119 そうそう、なんか癖強いよね
声を所々ひねるというか、表現が難しいけど
>>126 気持ち悪いよね
せめて子供に声やらせればいいのに。鳥肌立つ
はぎゅーはまだ耐えたけど、スプーンじゃなくてキュプーンで撃沈した
前のプリキュア が嫌いだったから終わってホッとしてるけど、いまのはぎゅーもウザい。変身する時にはぎゅーを3回くらい言うのもウザいなあ。
絵は可愛いのに残念
プリキュアは声とか内容が腹立つ以前に音が悪過ぎて相当音量上げないとBGMや台詞がまともに聴こえない
他の番組では全然そんなことないのに何なんだろう
>>131 多分、はぎゅーは1番始めの一回だけだと思う
ぎゅーっはまだ耐えられるけど、はぎゅーは無理
なんとなくキャラと声でピンクの子はいいんだけど、青と黄色は違うだろって違和感が酷すぎるからゾワッとする
そろそろ自分が異常な感覚の持ち主であることに気づくべき
ここでくすぶってる奴らって、大なり小なり精神異常者
見るだけで精神に嫌なオーラを浴びせられる。
コキンの回は録画消し
コマキの回も録画消し
クリームがウザイ回も録画消し
いい加減出さないで欲しい
新しめのキャラはクズばかり
>>136 コキンちゃんが出てくる話は私も録画消してる
単純にムカつくっていうのもあるけど、悪いことしたのに嘘泣きして逃げて最後まで謝らなくても特にお咎め無しって流れが子どもの教育に悪すぎる
知り合いから教えてもらった副業情報ドットコム
暇な人は見てみるといいかもしれません
グーグル検索⇒『金持ちになりたい 鎌野介メソッド』
ADP78
ばいきんまんもコキンちゃんをはるかに凌ぐ悪いことしてても特にお咎めなしなこと多いけどあいつは本気泣きするからいいのか
そろそろ自分の主張がおかしな人間のものだと気づくべき
バイキンはちゃんとボコられてるじゃん
コキンだけいつも無傷
バイキンマンが悪いことしてお咎め無しなことあったっけ?
悪いことしようとしたらお手伝いさせられて、何やかやで正体がバレていざ戦闘ってなった時に
お手伝いのお礼として食べ物もらって「今日はこの辺にしといてやる〜」って何もせずに帰るって流れはたまにあるけど
バイキンマンは自分を信用してくれるキャラには悪い事しないよね
オフロスキーそろそろ卒業してほしい
5歳ですら「これ、何が面白いの?」って言ってる
オフロスキーは100歩譲ってコーナーだけならまだいいが、歌は本当にやめて欲しい
そろそろお前さんの感覚の方が異常であることに気づくべきだ
>>145 作る曲は良いと思うから作るのだけに専念して欲しい
コキンって子供人気あるの?ウチの子は出てくると「げーコキンだ」と言って機嫌悪くなる
顔は可愛いからグッズは持ってるけど、テレビ見てから好きになるってことはあまり無さそう
>>149 グッズを持っているんだから、好きなうちに入るんじゃない?
グッズの売り上げ=人気
じゃない?
うわー、ムジカとコレナンデ来年度も続投とか嫌すぎる。どういう層に人気なの?
>>151 アリーナ卒業したのにまだやるの?早く終わって欲しい
コレナンデはゲージツ家のオナニー
ヘタクソな絵はもう見たくないよ
>>153 歌も良くないしキャラクターもイライラするヤツばかり、特にブルブル
オートンも続行か
今のだと中途半端だから大改変してほしいわ
このままというならもう終わっていいわ
ムジカって何歳くらいをターゲットにしてるんだ?激つまらん。
え、オートンまだやるの?
せめてキャスト全変えしてくれないかな
最悪きらりだけでいいから
きらり、冒険家スタイル?の時、本当に男の子にしか見えなかったよね
それでも本気の不細工
オートンは厚切りときらりだけでも替えてほしい
厚切りは愛敬ゼロで威圧的だし、子供番組に向いてない
アイルは可愛いけどキラリはほんとに見れたもんじゃないわ
初回からきらり嫌いだけど最近ゆうきもだめだ
なんだあの鼻
夕食作りながら流してたけどきらりは声も男っぽくてかわいそうだわ
ムジカのリリーフランキーの語りだけでも終わってほしい
ムジカはローリーの「おじさんじゃなあぁい!」のセリフだけはやたら子の食いつきが良かったな。
>>161 ジェイソンのあのサメみたいな目で見下す感じ、なんか怖いよね
厚切りはとりあえず顎上げて話すのやめてほしい
見下してる感じがすごい
>>169 実際見下してるし
英語の発音はともかく学歴でも年収でもあれに勝てる日本人はほとんどいない
みいつけたの全てが嫌い
出演者・曲・脚本等が子供向けじゃなくてその向こうの親にウケる事を狙ってる感じが本当に無理
で、そのウケる層がまた独特な人達
きらりが女の子って今初めて知ったよ
昔からももかっぱが地雷すぎて無理
なんだあのオタサーの姫感
ガラピコプー嫌いだわ
略すと1キャラの名前になっちゃうからフルで書かざるを得ない所も腹立つわ
ガラプーでいいか
ワッチョイみたいだな
そろそろ自分こそが異常な感覚を持った危ない人間であると気付くべき
今日のムジカピッコリーノやばくない?
女の子のランドセルを後ろからおっさんが叩いて音出すとか怖い
犯罪臭がすごい
お猿のジョージの全てが嫌い
ペットを野放しにして周囲に迷惑かけまくる話にしか見えない
子供がジョージ大好きで、一緒に見るよう強要されるから苦痛
コキンちゃんとクリームパンダがいつもイライラする
いい加減出ないでほしい
>>176 私も同じこと思ってたけど心が汚れてるのかな
視聴者キッズのダンス(ノリノリ保護者はさておき)をやってた頃のえいごであそぼが懐かしい…
変なエクササイズにブス子役ばっかのオートン早く打ち切れよ
>>181 見た見た
母親も同じ顔してて、態度はやけにドヤってる感じだったよね
のぶみ嫌いだからウッチョパスとお手て絵本無くなって欲しい
ジョブチューン見てないけど他局の番組に出てもいいんだね。服装や字面で男に間違えられる(輝星でキラリw)らしいけど、顔からして男じゃん…Eテレのゴリ押しかと思ったらちゃんとした子役なのか。あんな見るに耐えないブスなのに
キラリは、男の子であの顔だったらまだ普通にいる顔だとは思う
けど女の子であの顔はちょっと…
愛嬌はあるけどね
可愛い子だけじゃドラマとか成り立たないしあぁいう個性的な顔立ちの子も必要だよ
なんとなくちびまるこのみどりちゃんっぽい顔だ
キラリは好き嫌い分かれる顔だよね
別のスレでは可愛いって大絶賛だったよ
自分も最初は嫌いな顔でキラリの回は見てなかった
きらり、髪型だけでも何とかしてあげたら大分印象良くなりそうなのにね。
親のこだわりなのか?
きらりは髪型どころじゃなくて、何しても無理でしょう
髪型が分からない帽子を被った回を見たけど、本当に不細工な男の子にしか見えなかったから。
まだ年齢一桁の小さいきらりちゃんをそこまで叩けるとか、ここの人間は閻魔様に処刑してもらわないといけない最低のクズだな、死刑囚並みのクズって自覚ある?
あんなブスなのにテレビ出させた馬鹿親が悪いでしょw兄弟もDQNネームらしいし親のレベルもお察し。毎日見る顔なんだからもっとマシな顔にしてよ
きらりの親の顔見たかったー。親も周りのママ友から嫌われてそうw
ここは社会不適格者の集まりだから異常な主張がまかり通るんですよ
このスレ見に来てる時点で同じ穴の狢だよな
本当に清い人は5ちゃんすらやってないと思う
本当に清い人とか仮定を持ち出して、自分のドス黒さを棚にあげる
はいこれ詭弁のよくあるパターンね
火曜ってウッチョパスにコレナンデ。最悪。
のぶみ嫌い
このスレをとあるマフィアの幹部に見せた。子供を愛するこのマフィア幹部は本気で激怒していて、全員特定して俺の前に引きづり出せと部下に命令していた。
お前ら震えて眠れ
百万歩譲って絵本は作っていいけど
本人出てくんな、のぶみ。
みんなの歌、「忘れないよ」と「エコー」の二本立ての日はハズレの日だなーと思う
特に「忘れないよ」は、子持ちをターゲットにした歌なんだろうけど、歌詞が薄っぺらいというか使い古された言葉ばっかりでびっくりするくらい心に響かない
>>209 わかる、忘れないよクリップの絵も絶妙な下手さが気になる
>>209 わかるわ
エコーは単なる合唱曲として聞き流せるんだけど、忘れないよはペラペラすぎて無理
小梨が書いた想像上の子育て☆って感じ
おばけでいいからはやくきてが濃すぎて2曲目の曲名すら思い出せない
>>209 「忘れないよ」嫌いって書きにきたら書かれてた
全く同じ感想だわお母さんが涙流して手を伸ばしてるところなんか特に寒い
エグザエル的な歌詞の浅さを感じる
お米かくれんぼはむしろ好きw
オトッペのシーナが嫌
「○○させとくれよ〜!」って口調がイラッとくる
忘れないよ まだ見てないけど歌詞見たら陳腐過ぎて笑えた。D-51ってもう終わった歌手だし未だにこんな安っぽい歌しか作れないんだね
まだハムスターの曲の方がいいわ。キモいけどクセになる
こどもちゃれんじぷちのお姉さんってまた、まなお姉さんに戻ったのね
名前忘れたけど一時まなお姉さんの代わりに出てたお姉さんイマイチだったからまなお姉さんに戻って良かった
>>218 うちの地元はのぶみデザインのゆるキャラ使ってるのもあってかそのまんまその内容でワークショップしてたし幼稚園からも告知の紙貰ってきた
ねこねこ日本史
「猫だからね〜」って冷めた風の山寺宏一のナレーションが嫌い
そろそろ異常な感覚の持ち主は自分なんだと気づくべき
>>218 講演会30万以下お断りは知ってたけどクソすぎてドン引きだわ
読み聞かせの様子をテレビで見たけど「はい拍手〜(強要)」って子供達相手に威圧的だし本当好きになれる要素が一個もない
おといつ2人が卒業、せいやは舞台の仕事あるだろうけど、なおはあの年齢とあの歌唱力でどうなるんだろう
>>223 元おといつ姉という微妙な肩書きでは食ってけないよなあ
>>218 懐石料理嫌いご当地料理食わせろとか温泉つき宿の準備しろとか、講演会に関係ない注文が痛くて驚いた
>>224 もともと本職はワークショップ講師でせいやと比べると一般人だよね
ガラピコぷ〜小劇場も卒業らしいし、結婚でもするのかな
844 名無しさん@占い修業中[sage] 2018/02/10(土) 13:25:42.08 ID:kPHPHStX
パクリ問題ののぶみ氏のホロを見たけど
タチの悪いマザコンみたいな印象だった
なにもかもお母さんに任せっきりなのに
お母さんにだけ超キレるみたいな
太陽に社会性が無く火星もショボいので
男から支持されないタイプで暴走族の総長なんて無理無理
いじめと不登校は本当の可能性あり
上下関係を理解できないので男から除け者にされやすい
牡羊座の太陽ー天秤座の冥王星ー射手座の海王星の組み合わせで
ヤンキー文化の憧れは相当なものだけど
その手の友達は出来なかったんじゃないかなと
パクリ問題に関しては蠍座の天王星がノーアスペクト
双子座(パロディ)の木星と蟹座(人真似)の火星が原因かな
自分のオリジナル(天王星)は人々の支持が得られない(ノーアスペクト)けど
パクリなら人気が出て収入に結びつくことに(双子座の木星がソフトだらけ)
味を占めたのでは
少し前にt土星がn木星とオポジションを取ってパクリにメスが入った状態
このt土星は山羊座の中央まで移動すればn太陽冥王星とTスクエアを作る
同時にn天王星にもセクスタイルを作る
かなり厳しい事態が起きそうだがこれをきっかけに
自分のオリジナルを作る大切さを知ることになるかも
みんなの歌のわすれないよはじめてちゃんと聴いたけどびっくりするほど心に響かなかった
よくこんなスカスカな曲作れたな
忘れないよはほんと歌詞ペラっペラだよね…
歌のどの部分を聴いても、共感も感動もしない
ラップっぽい感じにしてるのがまたダサい
>>232 同じような歌で、ブランコはなぜか涙腺にきたのにな。なんでだろう
カラフルダンスdデータやってないのに、ピョン太郎がいちいち傷付くの地味にイラッとする
まぁ7:00に自動でテレ朝に変わるんですがね
>>236 2017年4月の月歌
オートンになってから初めての月歌
あまりに酷くて当時はネットが騒ついた…
えいごの月歌、旧えいご時代みたいな感じに戻って良かったよね。先月のシチューの歌とかノリノリで好きだった。
4月に始めてあの歌聴いた時はエリックとキコ戻ってきてくれーと思ったよ。
忘れないよは歌より絵が受け付けないわ
あの絵を見るとイラッとしてチャンネル変える
おねんどお姉さんがちょっと苦手
無駄に長い歌が入るのもいらつくし
ほうれい線きついのにこの衣装はきついなー、42くらい?と思ってたら
自分と同い年と知って二度びっくり
すんごく年相応の見た目なのに「お姉さん」て……
ああ今日のオートン見てまさかこれが月歌なのかと戦慄したけど違うなら良かった…
えいごの月歌は好きだからあの路線は変えないでほしい
今月は1年間振り返りなのかな?
だとするとあの歌は昨日しか流れないんじゃないかな
ただし保証はしません
>>240 年齢はそこそこいってそうだけどすごい美人だよね
若作りしてる感じでなく
あれぐらいの美人だからそこそこイタイ衣装でもまだ見れるのかもしれん……
粘土姉は今年に入ってから新曲出したから、続投かな
みきちゃんは続投してほしいけど
りんごたちの2年目から見てるけど2年サイクルかな
いちごたちはゴーゴー!ついたのにあずきたちになってもゴーゴーのままね
今日のクックルン木村佳乃の衣装がイタかった…初めて見たよ
おねんどはああいうキャラ設定だからそんな気にならないけど普通のお母さんであの衣装は引く
おねんど、引きのショットになったときがとくに辛い
アップもなかなか辛い
ほうれい線をこねこねしたほうがいい
>>231 偏見だけど、ラップなのかなんなのかよく分からないグループってボキャブラリー浅いイメージ。
なんかキミが生まれて感謝、的な歌書こうぜーみたいなノリで適当に言葉羅列してる感じがあの歌からにじみ出てる。
>>251 同ジャンルの既存の曲の引用で南極も量産できそうだよね。常に絆感じて涙して感動して感謝してるよね。
ジャンル違いだけどEXILEのひとが作った合唱コンクール課題曲もそんなんだったの思い出した
聞いたことのある言葉の切り貼りで作られた感じ
願い事の持ち腐れもひどかったけど、EXILEのほうはよくもこんな語彙力の人に任せたなと思ったわ
>>252 南極もじゃなくて何曲も、だ…
他人の語彙の悪口言ってる場合じゃなかった
にほんごであそぼにコムアイ出ててギョッとした
コムアイって日本人なの?
忘れないよが糞すぎてイライラするからはじめてこのスレを見たらもうとっくに書いてあった
産後で涙腺緩んでる人でも何も感じないであろうしょうもなさと捻りのなさ
イラストはインスタで下手でつまらない育児漫画描いてそうな素人感
あれに感動できる人が万一いるならケータイ小説()とかで号泣できるんじゃないの
加齢と産後のWコンボで涙腺めちゃくちゃ脆くなってるけど、忘れないよは歌詞もイラストも全く心に響かないな
よくもまあ、ここまで薄っぺらくて浅い歌詞ばっかり思いついたなって感じ
子持ちの感動を狙うつもりで作られたであろうこの歌よりも、天まで飛ばその方がよっぽどジーンとくるわ
ビーズの森のらびぃの声が下手過ぎて誰がやってるのか調べたら胡散臭い韓国人歌手だった
本当にイライラするレベルで下手糞だから、よくあれでOK出したなと思う
無名の新人声優でももっと上手くやれるよ
天まで飛ばそ、どこかで似たような曲聞いたような気がするんだけどはっきりしなくてモヤモヤする
紙飛行機か、くるりあたりかなあとは思ってるんだけど
ブランコと忘れないよは同じようなこと歌ってるけどプロの作詞家と学生の音楽サークルくらいの力量の差があるよね
生まれたばかりの我が子目の前にして、喜びにふれたような気がした、とか、気がしたって何なんだよって毎回思う。事情がないかぎり、気のせいじゃなくて喜びだろ
妄想にしても、もうちょっと情景とか感情掘り下げてほしいわ
>>262 本当だよね。らぴぃは音消しで、ジョージもナレーションが嫌いだから音声英語で字幕にしてる。
嫌いスレとは分かっているが……そこまでして見んでもwww
>>264 むしろこいつら好きで好きでたまらんのやで
ビー助の大冒険、3で変な子どもの声ついたの嫌だなぁ
2で「あっ、ドングリだ」って言ってたいつもの声のままで良かったのに…
>>266 わかる
声いつもの人でいいし
雰囲気変わって元々あった素朴さが失われてる
ツイッターでやたらシンカリオンがやたら評価されていて試しに見たらすごくつまらない。
ゆういちろうお兄さんが無理
あまり歌上手くないように思うし、唇が青いのも気になる。リアクションも違和感。
いえイェイ下手だな
あつこのニ"ャーがゾワゾワする
>>270 苦手ではないけど、確かに唇の色悪いな〜って思いながらいつも見てる。
ドラえもんがキツい
子供が映画を見始めてしまった
しんどい
本当に申し訳ないけど
ダツイージョさんが出てくると
嫌だ
二人して中年感がすごいというか絵面が生々しい
サブで出てくるのは男の子か女の子にしてほしい
お顔は綺麗っぽいしたぶん普段は素敵な女性なんだろうけど
幼児向けの番組に中年のセットはキツい
オフロスキーさんは単体なら私は大丈夫だ
ピカちん?がキツい
絵が酷いし内容も微妙だし、もう少しクオリティ上げられなかったのかな
>>274 何となく分かる
オフロスキー一人ならそんなに思わないけどダツイージョ出てくるとちょっと冷める
ダツイージョさんは美大出身の面倒くさい女っぽい雰囲気が苦手だな
ダツイージョ34歳だからまだ中年ではないな
でも格好と髪型で実年齢より上に見えるね
ブルブルの全てが嫌だ
愛のブルブルとかいうキモい歌で始まった日は糞っぷりが激しい
>>273 は???ドラえもんが嫌いってこと?声優うんぬんではなくドラえもんという漫画アニメ自体が嫌いってこと??
だとしたらお前は人間として終わっているし薄汚いゴミなんだが?
>>273 ドラえもんが嫌いで嫌いで見るのもしんどいほど嫌いってこと?もしよかったら理由聞かせて?
>>273 ドラえもんは国宝漫画だと思っている、藤子・F・不二雄先生が遺した宝、これからも何世代にも渡って受け継がれてほしい漫画。
声優の声がうんぬんとかのび太が苦手とかなら理由として成り立つ。ドラえもんそのものが嫌いなの?
だとしたら最も強い言葉で貴様を非難するが
ダツイージョ嫌い、分かる
オフロスキーと一緒になると何か
生々しさがあるw
ゆういちろうお兄さん、口元の色の悪さ歯茎はインプラントのせい?
文学座、あのへんの老舗劇団ってヘビースモーカー多そうだし、たばこかな
ゆういちろう兄大好きだし頑張ってほしいからここに書くのはスレチなのかもしれないけど
なんであんなに歌上手いし何でもソツなくこなしてすごい!1年めなのに完璧!みたいにいわれてるのかが謎。
声量も小さいしたまに声震えてるしシルエットはかせで無理してるのも伝わるし個人的には全然完璧だとは思わん
やっぱ女はイケメンには甘いんだなーっておかいつスレ見ると思う
>>286 そら歌姉を性的な目で見るお父さんたちと同じ
>>286 イケメン…?
うちはもうおかいつ卒業して見てないから歌唱能力とかは知らないし好きでも嫌いでもないけどイケメン扱いは納得しかねる
>>288 少なくともだいすけ兄よりはイケメンだし若いよ
えーゆういちろう兄たばこ吸ってるのか...まぁ言われてみれば吸ってそうw
>>258 うわぁ…前から嫌いで嫌いでわざとらしい擬音とか寒気がしてたビーズが手込んでるだけに声で台無し感半端なく残念な気持ちだったが
チョンとか役満だわ
同じ括りでおうさまものがたりも無理
>>289 イケメンかどうかに年齢は関係ないし誰かと比較する意味はない
>>286 あつこ姉の初年度(特に生歌)が燦々たるものだったから、それに比べてたら、初年度の割にはこなせてるなーって感じなんじゃないの?
スタジオの話し方はまだまだ作ってる感じするし、これからまだ変わっていくのかもね
そろそろお前のその感覚が異常であることに気づくべき
>>290 いやわからんけど、タバコ吸ってる人ああいう歯茎の色になるっていうよね、って思っただけ
まぎらわしくてごめん
立ち食いさえも禁止しているNHKが子供や親と身近に接する兄に喫煙者は選ばないと思うけどね
タバコうんぬんよりむしろ差し歯かと思って見てた。
だいすけさんはサ行タ行の発音が個人的に気に触ってたからそういうイライラは今回なくなった。
>>293 ・燦々たる
「燦々たり」の連体形
・燦々
美しく光り輝くさま。鮮やかに輝くさま。 「太陽の光が−とふりそそぐ」
>>295 たぶん関係ないんじゃないかな?
高校時代の知り合いも全く同じ感じで血色悪かったけどタバコ吸ってなかった
たぶん「そういう血色の人」なんだと思うよ
元々ほくろが多い人とか地黒の人とかそばかすができやすい人とか顔が脂っこくてテカッてる人とか
そういう類いなんだと思う
そして私もゆういちろう兄みたいな血色の悪い人は男女問わず嫌いだわ
オートンのキラリが可愛く無いしベタベタした
喋り方で嫌い。何故に選ばれたか謎だわ
アイツがというか、ビットワールドや天てれあたりの、その時間ずっとリモコン持って待機させるシステムが嫌い
みきちゃんが卒業かあ
これから何を楽しみにすればいいんだ
>>301 せぇっかく生えてきたのにぃ
気持ち悪かったね、朝から
みきちゃんの前任のリオンは人気なかったよね。
今度の子は素朴な感じで可愛くて良かったーと思ってた。卒業さみしいな
>>301 せめてハキハキした喋り方ならニコニコ顔と相まって好感持てるかもしれないのにね
やる気なさそうでやけに馴れ馴れしい感じがする
その上顔も可愛くないなんてどうしようもない
お母さんは不自然なくらいハキハキした喋り方する人だった
いなばぁのゴットンが無理
あの天然ぶってるみたいな喋りが苦手だ
ワンダーランドのコーナーもことごとく面白くない
オートン田中理恵の体操のコーナーやっと無くなったね。嫌いだったから良かったってオートン嫌いな人ばっかり。キラリ最初男の子かと思ってたよ。オートンより英語であそぼが良かったなー
きらりは1年経っても頻繁に名前が上がり続けるこの板の人気キャラ
オトッペや茶太郎ウッチョパスも最初はよく名前見たけどきらりは別格
嫌われ殿堂入り
きらりちゃん好きじゃないけど叩くのは可哀想ってちょっと前まで思ってたけど、民放の番組で母親がキラキラネームについてドヤってるの見てから本格的に嫌いになったわ
>>313 ここで聞くのはスレ違いになるかな?
でも気になるのでキラキラネームの詳細聞きたいです
>>314 ジョブチューン キラリ とかでググったら出てくるかも
意識高そうなババアだったよ
>>315 横だけど画像検索したら下の方に出て来た
隣にキラリがいて、輝星って書いてあるボード持ってるおばさんがそうだよね?
まーたババアって言いながら若いんだろと思ってたらガチなババアだからびっくりだわ、政治家っぽい
意識高そうってのも納得
完全に男児です
キラリで検索すると性別って出てくるよね。
NHKはこの子の何処が良かったのだろうか…
キラリにオートン(鯨)も厳しすぎ笑えた
>>317 うわーいかにも頭おかしそうなババアで笑ったwww
>>316 政治家w
野党議員で安倍総理を罵ってるタイプですねわかります
チビゾウとカバ男が嫌い。使えない雑魚キャラのくせにしょっちゅう出てきて苛つく。
すげー力技で娘ゴリ押ししそう
はやくキラリ消えないかな
きらり7歳だよね。あれくらいの年なら髪のばしたいと思うだろうね。親のこだわりであの髪型ならかわいそうだわ
高校生ぐらいになって自らあの髪型をやるなら仕方がないけど、小学生ぐらいであの髪型って可哀想としか…。
親が無理矢理させてるならセンス疑う
ほんとだよね..ただでさえ全然可愛いくないのに更にあの髪型させられるとか親に変なこだわりがあるんだろうね
>>279 kwsk
唇青い上に口の中で暗黒だなーっていつも思う
アンパンマンが不気味
1人だけサイボーグみたいで人間味(?)がない
みんなと食事もしないし
>>317 皆さんちゃんと読んでくださいってか?
逆にきらりが気の毒になるBBAだわ
クックルンのあずきがどんどん不細工になって残念。最初はすごい美少女だな。と思ったのに。
マロンも劣化著しい
もともと大した素材じゃなかったのかもしれんが
新しくなってからさすがにドラえもんの声はもう受け入れたけどドラミちゃんだけは無理!
下手くそすぎて声聞くたびにイラつく
数年前の映画は挿入歌歌ってたのも無理
声優変えてくれー
>>333 同じく。なんでタレント使うかね。
他のキャラの声は何にも違和感感じないくらい慣れたけど、ドラミちゃんはダメだ。
旧ドラのドラミちゃんの声好きだったなー
>>334 私もドラミちゃん好きだったからあんな棒読み変声になって悲しい
今のドラミは今にもプー!とか言い出しそう
タレントは映画のちょい役くらいにしてくださいよ
新しいドキンちゃんの声がガラガラと品なくて嫌で仕方ないんだけど、ここにあんまりでてこないのは
ロールパンナちゃんだったり変更にやむを得ない理由があったからなのかな
だとしてももっとツンとした澄んだ声がいい
>>332 ほんとだー、よくなってるね
ゆうきは全然成長してないのに
あずきは横に広がったのかしら
しまじろうのみみりん
時々見せるワガママお姫様なとこが嫌い
大きくなったらにゃっきぃの方がモテるんだろうな
>>336 わかる、わかるよ。私も苦手だ
1回だけバタコさんの人が声当ててたけど、そっちの方が可愛らしくて良かったなあ
今はカツオがチラつく…
同じく今のドキンちゃんの声嫌い
ほんと初代のドキンちゃんが亡くなったのが惜しい
今の人はなんでも鑑定団がチラついて嫌だ
声もかすれてて可愛くない
これはこれでいいなって思える良さがないよね
ドキンちゃんにはもう少し色気が欲しい
ドキンちゃん、2代目頑張ってるとは思うけど、
ドキンちゃんとロールパンナちゃんを兼任のためか、
レアチーズちゃんから外されちゃったのは地味に残念。
佐久間さんドキンはバタコと声色近過ぎて頑張って鶴さんに似せようとしてる感じがヒシヒシと伝わってきて辛かったよ
今日のももかっぱ、女の嫌な所を煮詰めたようで嫌いだわ
他の子達が仲良く遊んでいるのに強引に自分のやりたい事を押し通して、しかもみろりんやべーやちゃんもいるのに姫は常に自分だけ
まぁでも今ドキンちゃんを演じてる本人が1番辛いと思うよ
ミッキーマウスクラブハウスのキャラクターの声と喋り方が全員おかしい
男性陣(ミッキー、ドナルド、グーフィー)は何言ってるか聞き取れないし、ミニーとデイジーはおばさんみたいな喋り方
子が好きでよく観てるけどイライラする
今のドキンちゃんの声優さんは、
むりに似させなくていいから
もう少し自然にやってほしいかな
ドキンちゃんの声優はまったく新しい人にしてほしかったな
なんで掛け持ちさせたんだろ?
全然違う声ならドラえもん的に聞きなれるかもしれないのに、もとから違うキャラやってるとどうしても違和感がすごい
無理に似せるのもなんかなぁ
初代ドキンちゃんが一番だけど、似た声の声優さん他にいなかったのかな。
ベテランで揃ってる所に全くの新しい人はなかなか入れ難いんじゃないかな
コキンの人は周りと比べたら若手だし
それと同じぐらいのキャリアの人でもよかったのにとは思う
新ドキンは遠藤綾かみゆきちになるんだろうなと思ってたよ
綾波レイは流石にチラつかないんじゃない?キティはちらつくと思うけど
こむすびまんがちらつきそうだよ。
新ドキンちゃんの声優さんはしろかぶくんの声もやってたと思うけど、レアチーズちゃん同様そちらも交代したのかな。
新ホラーマンの声優さんはすごく上手いよね。調べたらのりのりのりへい役の人だったんだね。
>>356 遠藤綾にはさくらさきこをやって欲しかったよ
ババア声過ぎてキツイ
三宅マン嫌い
イスの応援団も気持ち悪いしアテレコや歌声も不快
>>347 あいつら、本当に何言ってるか分からないよね
特に嫌いなのがドナルドだわ
アメリカのディズニーの人も大絶賛したとか言われてる山寺宏一の声だけど、あそこまでアヒル声にする必要あるかって思う
普通の話し方で良いのに
>>347 ほんと気持ち悪いよね
私は特にグーフィーとミニーが嫌い
グーフィーのねちっこい喋り方聞くと舌引っこ抜いてやりたくなる
ミニーはぶりっ子というかメス!メス!って感じが腹立つ
デイジーはまだマシ
昨日やってたオドナTVで流れまくってたテーマソング?の大人になってもちゅっちゅるーって歌が嫌い
子供に舌足らずに歌わせてて可愛いでしょ?ってあざとさを感じる
そもそもEテレのオシャレで意識高い系っぽい番組が嫌い
子供の写真募集とかしてるけど、うちの子可愛いアピールしたい親が嬉々として送りそうで嫌
あつこ、何歌ってもよほど低い所以外全部裏声に聞こえる
聞いてて疲れる
昨日だっけ、ファミコン秋田やってたけど酷かった
>>366 私も昨夜オドモ初めて見て気持ち悪かった
ちゅっちゅるー何回もかかってキツイ
切り貼りして歌にしてるのかな?だから余計に気持ち悪い
発想は面白いし技術は凄いんだろうけど
子供の動きを大人がコピーした動きっていうのも何というか…ねぇ
オドモTVはサノケンだから二度と見たくない
のぶみといいこいつといいeテレはさっさと切ったらいいのに
オドモTVとかオトッペとかクラシカロイドとか鳴り物入りで始まったEテレの番組って大抵ロクなもんじゃないわ
クラシカロイドは布袋のギラギラしたギターのオープニングだけが取り柄じゃないの?
方向性はクラシック版銀魂だと思ってる。
子供ができてEテレ見るようになってから一年、まったく面白みを見出せないアニメ。
Eダンスアカデミーが嫌い。出てるガキは全員クソ生意気そうだしその母親もキモい
大嫌いなカジリタガールとテレコラップだけ
今日ほどシャキーン!の再放送無しがうれしかったことはない
>>372 あー嫌い嫌い!わかる!
ああいうのが普通だと子供に思って欲しくない。
>>367 わかる!なんかずっと苦しそうなんだよね
たまにアニメ声みたいな声になるのもイラッとする
>>372 ダンスしてそうな子たちのオラオライメージまんまだし、ダボダボのジャージ着せられてるし、殺伐としてるし、講師EXILEのダンスが90年代から進歩しないカビの生えたようなダンスだし、あれ見て普段ダンスに興味ない子たちが新しくダンス始めたいってみんな思うのかな
そろそろそのお前さんの感性が異常だということに気づくべき
シャキーンの歌ハイテンション サラリーマン
片桐さんは好きだけど
この歌はちょっと下手すぎないか?
朝から聞くと頭が痛くなる…
>>378 私も今朝久しぶりで聞いてズッコケそうになった
この歌絵もヘンだしイヤすぎる
卒業した子とかと違って片桐さんだから平気で流すのだろうか油断してた
久々ということならあやめちゃんの歌でも流してほしい
>>367 あの歌声の不安定さは常に裏声で地声で歌ってないからだろうなーと思ってる
低音の歌になると急にフラフラ感なくなるし
あつこお姉さんの変な裏声感が聞いてて落ち着かなくてどうしても彼女の歌が好きになれない
あと細かく震わせるビブラートの付け方も苦手
あれのせいで声の伸びが悪くてより下手に聞こえる
文章に特徴あるから自演ってわかるねー
嫌いスレだからいいんだけどね、ちょっと一人で必死過ぎるかなw
みんなのうたの「忘れないよ」でチャンネル変えるようになってしまった。
クリープハイプも七尾旅人も好きなんだけど、あれだけはキツい。
忘れないよ は薄っぺらい歌詞も嫌だけど何よりイラストが気持ち悪い
ツイッターでくっさい創作描いてる絵師みたい
>>376なんか司会の二人含め子供達のダンスも滑らかさがないというか、りきみすぎて全く上手くないw
ちょっと力抜けと言いたいw
>>387 司会のメガネの方いつもやる気なさそうに見える
EダンスのEXILE二人は手本を二人で一緒に踊って見せるときにものすごくバラバラなのが気になる
本業の時はちゃんと揃えられるんだから子供番組とはいえやることはやってほしい
>>389 仕方なくやってあげてる、ってのがスケスケだよね
あの程度でEXILEになれるって子供に希望もたせるためかな?
>>390 アニメコーナーが、ゴーヤがでてくる回ばっかりで嫌。
>>395 私もです!「うーたん〇〇、〇〇〜☆」となんでも2回言うのとかイラッとする
うーたんの顔の中で口元だけもにょっと出てるのが、よくわからんけどイラっとするw
なんなんだようーたんて
喋り方もうーたんのたんがすごくムカつく。五年以上前にも見た記憶あるけど小さい子には人気で長寿キャラめざしてるのかな?
うちの子は特に興味示さないけど
うーたんの声優41才でしょ子供は騙されないよねきもい
歌の兄さん姉さんかなりヤバイよね
華がない
>>396 私もなぜかポッケ嫌いでした。
なんでだったか覚えてないけど。
>>391 毎度卒業イベントみたいので、子供達が嬉しかったことはEXILE2人と踊れたこと、目標はいつかまたEXILEと踊ることみたいにEXILE媚び媚びのコメントしたりしておいおいってなるわ
あの2人を凄い人って崇めてそこがゴールならなんの番組だかさっぱりわからない…
Exileのピラミッド発言思い出した
ピラミッドの底辺を集める番組を
Eテレでやらないで欲しい
おかいつの後にやるショートアニメの悪そうな顔した△と角刈りの□むかつくわ
>>407 親がたぶんEXILE好きで刷り込まれてるんだろうね
あの年代で親が熱狂的だったりすると、信じちゃいそうだし
手抜きでも近くで見たらやっぱりすごい!ってなるだろうしね
>>408
あの子らは「夢を持った若者達」なんですね
新ドキンちゃん、声カッスカスなのはどうにかならんのか
前ドキンちゃんはあんなに可愛かったのに…
おとうさんといっしょのMC2人
この番組、今日初めて見たんだけど歌も踊りもへっっったくそでびっくりした
あつこ姉のこと音痴だと思ってたけど、この2人に比べたら全然マシな方だったんだね
>>415 なおちゃんは歌のお姉さんじゃなくて歌が好きなお姉さんだからな
>>411 >>408 うわこんなのあったんだww
まさにこれだねw
イーダンスアカデミーのダンス曲、練習曲とはいえダサすぎる
最後におっさんの消え入りそうな声で、きょうも心躍る1日を…って入るの、何度もその曲で踊るとその都度流れるから笑う
なおちゃんはともかく、せいやは歌わせちゃダメよ 体操のおにいさんなんだし
おといつは人形の中含む演者全員仲よさそうなのがよかった
Eテレのピーナッツ?スヌーピーのやつ。
登場人物みんな性格クソなんだけど、なんであんな性格悪いの…。
ピーナッツって元々全員割とクズだよ
特にスヌーピーとウッドストックw
子供の頃に見てたやつもクズな話だらけだったし
昔の海外アニメってそんなん多いよね
スヌーピーは英語らしい皮肉とかよく使われてるから、日本語(とくにアニメ)には向いてないわ
>>422 今日見ててほんとイラっとしたわピーナッツ
今日のピーナッツちゃんとは見てなかったけどスヌーピーに対して酷いこと言ってなかった?
>>417 おっさんの消え入りそうな声www
なんかダサすぎていたたまれない気持ちになってしまう
海外の物って割と登場人物が主人公すらくずだよね
スヌーピーもトーマスも
おといつの新しい2人が早くも不安
どうも中継ぎ感凄くて
>>435 共感ありがとうございます。
そうですよね。妙に低くて響かせてる感じで苦手です。
山尾志桜里容疑者(詐欺)
我々の税金がこのアマの屁となり糞となってしまっている。
この者は秘書らと共謀して多額の税金をだまし盗った詐欺の被疑者である。
犯行発覚から2年。 国会議員こと常習詐欺犯 山尾志桜里の逮捕状を請求するべきである。
野々村元議員は詐欺で逮捕。 彼よりも悪質な詐欺行為を働いて、秘書に責任をなすりつけている
山尾志桜里容疑者には なぜ手錠をかけないのだろうか?
被疑者・山尾志桜里の身柄をただちに拘束して留置場にぶち込むべきだ。
秘書が辞めたあともガソリン代が異常な高額、その他コーヒー代や両面テープ代でも詐欺容疑がかかっている。
山尾志桜里による数々の詐欺の証拠
http://brief-comment.com/blog/lawmaker/52463/ 今日のディズニーチャンネルでやってたドックのおもちゃ病院の新作で、人間にバレちゃいけないってのにスタッフィーは積み木倒すわチリーはベラベラしゃべって気づかれるわで、この2人にはいつもイライラしてしまうー。
もたもたしてるチリーを連れ帰るレスキュー隊員さんの引っ張り方が物語ってたわ。
警察と創価、在日マフィアによる集団ストーカーの模様
(車両ナンバー付き)
ダウンロード&関連動画>> ダウンロード&関連動画>> ダウンロード&関連動画>> おそろしくてお漏らししそう´・ω・`
もう終わったけどレゴフレンズも子供向けアニメとは思えない程ドロドロしてた。
>>431 歌声も顔も無理だわ
心から楽しんでる感じがしない
こんな仕事ほんとはやりたくないって感じが出ててイヤ
>>441 確かに。
何となく自分に酔ってる感じもする。
>>438 スタッフィーは少年ぽくてまだ可愛いげがあるけど、チリーはやばめのおじさんにしか思えなくてイライラはんぱない
ドックも塩対応な時あるしみんなウンザリしてるよね
まぁ色んな人がいるよね〜って世界観なんだろうけど
>>445 オネエっぽいですよね。ワンワンやゆうなちゃんいるし、ワンワンわんだーらんどに要らないんじゃないかって思う。
>>446 あつこもだけど、ゆういちろうの方が酷いと思った
苦しそうだし変な癖のある唄い方だし
でーきた!の加藤諒キモい。
朝っぱらから見たくない。
>>449 2人とも酷いせいかガラピコ達も一緒に歌ってたねw
ぼよよん好きだから歌ってくれて嬉しいけど2人とももう少し歌唱力つけてほしい…
あつこ叩きはしたくないけど、311のおかげでぼよよんはだいたくの歌としか思えない
無理に歌わなくていいよ
オートンは来週からきらりと新しい2人?
あいるゆうきの名前がないけど
おといつの新MCどっちも華が無さすぎる…
これで歌が下手だったらどうすんだろ
>>447 卒業したらそのうち有吉反省会にでも出てカミングアウトするんじゃないかと思ってるw
ファミコンのぼよよんはどの兄姉でも鳥肌立つくらいいいのにな
今朝見てびっくりしたわ
もちろん酷くて
本スレではぼよよん大好評なで衝撃
ホント無理して歌わないでほしい
まあ、ここは日本語もまともに書き込めないキチガイの巣窟だからね。中身もさもありなんですわ。
ちょっとスレ違いだけど、ゆうチューバーのカラコロさんって人が嫌い
ゲーム実況してるんだけど自分の声がカッコいいと思ってそうな喋り方が嫌すぎる
子が気に入っててチャンネル登録してるけど見つけたらすぐにチャンネル登録解除してる
>>464 スレ違いすぎワロタ
宇宙の彼方に消え失せろ!
>>454 ぼよよんはぞうしょこの歌だし、311のおかげって…
ほんとだぼよよん酷いな
ゆう兄の癖のある歌い方も嫌
>>460 これびびるよね
下手、と少しでも言ったら、ぽんみゃーとかいうアンチ認定される感じだし、いつからかわからないけどちょっと宗教じみててあのスレ怖いわ
ぼよよんはどう贔屓目にみてもヘッタクソだったよ
新人で舞台で歌い慣れてない人には難しいんだな、と思った
良かった、下手だよね
ファミコンしか最近みてないけど、イェイイェイ?とかタンゴとか酷いし…オープニングからガラピコ出てるし大丈夫なのかと思ってた
うんうん、私もあつこは下手だと思う
裏声だからか声量ないしね
ここでよくうまいという意見を見かけるチョロミーの声もキンキン耳障りだと思う
最近LINEの一部サービスで(映画公開に合わせて)クソドラえもんをゴリ押しするという
情報を聞いた時点でLINEのタイムラインを見る気失せた(春が終わるまで見れないかも)
LINEのタイムラインは好きな企業・商品・サービスの公式アカウントによる投稿をチェック
するために週に何回か見てたけど投稿の間に出てくる広告みたいなやつにクソドラえもんが
登場するということが信じられなくてもう見てらんねえわ。LINEアプリは広告がよっぽど邪魔すぎる。
>>282 クソドラえもん信者はこのスレに来んな
それよりもおそ松さんとぼのぼのくんとでんぢゃらすじーさんと少年アシベの方がよっぽど神だろ
クックルンの黄色の子、英語の発音が下手くそなのが気になる。
きらりは本当に見るに耐えない…不快。
>>469 つーかこのスレで下手じゃね?って書いたらここまで追いかけてきて叩かれたことあるわ
あつオタやばい
なんで一番下手なコンビの世代の時によりにもよって映画化ww
だいたくからしか知らないんだけど、ゆうあつって歴代で一番下手なの?
オトッペ音頭何回聴いても意味わからないし気持ち悪い
ハピクラのマリカの生歌も相当やばい
ただまだ二代目だからそこまで比較されないだけマシかな
厚切りときらりだけ入れ換えてくれれば他は我慢できるのに、なんでそこだけ残したし
きらりは親が金でも払ってるの?アイルのほうが可愛いのに何で残すかなぁーますます嫌いな番組になる
あの蓮舫崩れババアが枕とか誰得
単純に権力者なのかな?電通とかのお偉いさんの関係者だったり
>>479 あれでも持って生まれたシルエットが良かったからまだまし
きょうの圧の衣装、ひどかったよ。あそこまでフンワリさせるなら足首まで隠せばいいのにと思った
O脚なのにししゃも足
え?
良いシルエットって、エラが張ってまな板体型のあれで?
博士もびっくりだ
>>489 手足長くてスラッとしてるじゃん
顔はまぁあつこの方が可愛い
顔はあつこスタイルはたくみ
歌は初期たくみと比べてもあつこの方が下手つーか不安定すぎる
きらりちょっとアレな感じなのに残すのか...他二人は良かったのに
英語出来ない枠として置いとくのか知らんがコネとしか思えない
きらりちゃんは論外として、他の子たちも容姿はかわいいけど雰囲気は暗いし喋り方はキツいし良くはなかった
ドクタージェイソンよりエイゴビートの栗田先生のほうがいい
きらりと兄妹設定なのかと思ってたけどいなくなるんだ
お兄ちゃんとか言ってなかったっけ
ジェイソンの言い方も嫌だし発音もまず否定からで子供たちの表情も楽しくなさそうで見ててきつい上にきらりがアレだからなあ
栗原類は博士っぽいの似合いそうだし一生懸命やってくれそう
来年厚切りとチェンジしてくれたら嬉しい
子供番組に出てくる大人なんて、栗原類みたいにヘンテコでちょっと子供たちになめられてるようなのがちょうどいい
全員卒業ならそういう設定なのかな、って感じだけどキラリだけ残るとなんか訳ありっぽい
魔法のピンク可愛くて好きなのに、あつこが唄うと可愛さがなくなってる
「うひょひょひょ」酷いな
マジでキラリどんなコネ持ちなんだよ、あれ放送禁止レベルの奇形顔面じゃん
Eテレの子役のくせに普通に他局にも出てるしお偉いさんの孫だよね?あんなブスなのにあり得ない
ミュージカルのゆういちろう、演技がぶりっこで大げさでうざいことこの上なかった
弟キャラだから?それにしてもうざかった
上ずった声もキモい
ツイッターで自分の娘が急に舌ったらずでぶりっこな話し方になっていらいらする→キラリの真似してるっぽい
みたいなツイート見かけて草
悪影響しかねーじゃん
>>511 その人じゃないけどウチもそれ
「博士のなんたらかんたら〜」ってネチョッとした喋り方真似するから本当に害悪
あそこまで取り柄がない子供って初めて見た。ましてやテレビ出る人間なのに
ゆうきと兄妹設定じゃなかったの?
辞めるなら全員辞めさせろや
きらりが顔もねちょねちょした喋り方も一番不快なのに
公式サイトによる設定
http://www.nhk.or.jp/kids/program/eigo_ca.html もともとOrton Townで暮らしていたAIRU(あいる)と、引っ越してきた兄妹のYUUKI(ゆうき)・KIRARI(きらり)。英語を話せない3人が、博士のつくった実験道具でえいごの音にチャレンジ!がんばる3人にご注目。
兄弟設定なのにきらりだけ残すのおかしい。ちゃんと説明して欲しいわ
いきなりいなくなってたらビックリだよね
何故妹だけ残す必要が...
なんで滑舌が悪いきらりを、よりにもよって発音を前面に押し出して一新したえいごであそぼに出してしかもこの子のみ継続にしたのかねえ
にほんごであそぼとか他の番組の何人かのうちの一人でたまに喋るくらいならここまで悪目立ちしなかっただろうに
えいごもアレだけど、にほんごであそぼもあんまりおもしろくない。
というか、百人一首詠んでるおばさんの声が、無理やり少女声出してたむかしのしずかちゃんみたいで聞き苦しい。
おばさんの金切り声耳障りなんだよ。アレで歌も歌ってるから不快この上ない。
Eダンス卒業挨拶みてたら、緊張して吃音出て焦っても一生懸命話そうとしているの時に、USAが芸人が笑いこらえるみたいな阿呆な顔で笑ってた、馬鹿にしたら駄目だろうよ
イラッとしたーなんなんあいつ
子供を対象にした番組で
子供を馬鹿にしちゃ駄目だよね…
USA好きでも嫌いでもなかったけど、イーダンス見てから大嫌いになったわ
やる気ないし性格悪いしあの番組いらん
サザエさんの花沢さんの声が明らかにおばあさんでもう交代してほしい
>>525 分かる…。花沢さんは好きだけどさすがに小学生の声としては無理がありすぎるね
「ありがとうの花」ゆうあつのみで歌ってほしかった。大好きな曲なのにサビでキャラクターまで一緒に唄いだして一気に安っぽい感じになった。
>>527 特にチョロミー。名曲を安っぽく歌わないでくれ。
>>520 おおたかしずるだよね
私もあの人嫌い
歌い方気持ち悪いし辛気臭くて不快
Eダンスアカデミー、シーズン5の子が卒業だってのにUSA自分の出番じゃない時やる気無さそうで嫌だった
TETSUYAがちゃんとやってたから尚更対比で目立ってた
おかいつっていつの間に名曲をキャラが歌うようになってたのw
二人の歌唱力が微妙だから助っ人的な?
そうじゃない、オープニングからキャラ達が歌ってたり大分酷いなと思う
チョロミーの声で兄姉の声が聞こえないけど一緒に唄ってごまかしてるのかな
>>525 ちびまる子ちゃんの山田もそうだよね?覇気が全くない山田で聞いてるこっちがしんどくなる
>>535 山田だけ別の所から声が聞こえてくる感じがするわ
>>530 ブサイクなくせにスカしてて性格も悪いとか終わってるよね
ゆきちゃんもスイちゃんも続投ってキツイわ
どっちも苦手なのよ
>>539 スイちゃんはともかく、ゆきちゃんはあと数年は続くよ
USAはEXILEにおいてブサイク程度で終わっていた認識がEダンスで
>>538同じ風に思ってさらにのぶみと繋がりあるって知ってもう本気で無理
オートンの新入り、DQNネームだけど顔はまぁまぁ良い。
なんでブスきらりだけ残ったのか本当に本当に謎。相変わらずネチョネチョした喋り方も気持ち悪いし
きらりこそ1年でやめるべきだった
成長したら見るに耐えない顔になりそう
笑顔は可愛いけどそれが通用するのもいつまでか…
ワンワンワンダーランドに出てくるダルメシアンのお腹がポッコリしすぎて気持ち悪い
>>544 既に笑顔もあのダミ声も可愛くないよ…
テレビでタレントやる子じゃない
きらりは顔も髪型も歯並びも名前も声も喋り方も全部不快
新しく来た子役達が声も顔も可愛いから、余計に1人だけ浮いてる
きらり、ガチョウみたいな
グワグワした声で聞きにくい
先輩面して発音の仕方を新入りにドヤるきらりさんマジうざいっす
ひどいこと言ってる自覚はある。きらり口臭そうだからさくらちゃんと顔近いとき可哀想って思っちゃう
ハクトとサクラだけで良かった。きらりがいると不自然すぎるというか変な空気になってる
最後の日見逃したんだけどどういう経緯できらりだけ残ったんだろ
兄妹設定だったよね?
一新してくれれば良かったのに、何故きらりだけ...
うろ覚えだけど
きらりだけ発音マシーン?の
成功率がまだ低いので残留
あとの二人は卒業、みたいな流れだったと思う
二人は博士のマシーンを世界に広めてくれって感じじゃなかった?
わけわからん設定だわ
きらり、さほど嫌いじゃなかったんだけど歌の最中のどアップ見た時に無理になった
なんであんな汚いんだろ
>>553-554 ありがとう、きらりも連れてけよ妹置いてくってなんなんだよ...
新規組と続投組の空気が違ってて微妙な雰囲気だしさ
>>555 全く同じ
今まではむしろ「日本人らしくないテレビでの自由な表情で珍しいなー」って感心してたんだけど、今月の歌で生理的に無理になった
歌詞も頭に入らないし、なんていうか直視できない
きらりの歌のアップ私も嫌悪感ある
なぜかなかやまきんに君を思い出す
新しい2人もいまいちかな…可愛げが足りないというか
きらり嫌いじゃなかったのに 新メンバーきたら先輩ヅラとドヤ感が受け付けなくて嫌いになりそうだ
同じ人いっぱいいて草
月歌のドアップはキツイね
眉毛繋がってんぞ剃れよって思ったけどよく見たら別に繋がってなかった
それにしても髪型はあのままなのかね
男の子にしか見えないよ
アイルちゃんは不機嫌そうな感じがなー
オートンは出演者が誰も楽しくなさそう。エイゴビートの先生は変な人だけど優しそうなのにオートンの博士は怖い…
新年度なってオートンまだ見てないや
キラリだけ残ってるとか…
歌でやってる変顔は本当やばいからやめたほうがいいと思った
あ゛だしー
日本語の話し方誰も指導しないのかな
>>564 何か笑顔が無いよね
先生変な人...栗原類...w
>>568 おなじく。
昨日あの歌の後にくまさんの歌流れて
仕事の違いに差が出過ぎてた
子供向けだからってわちゃわちゃしてれば良いってもんじゃない
しかもあのリズム子供には難しいし、ただのオナニーソング
いなばあはそろそろ有名人に楽曲頼むのやめてほしい
ただしつんくは個人的に好きな歌多い
GReeeeNの曲同じく苦手だわ。元々GReeeeNも嫌いだから受け入れられないだけなのかな。
普通一年経ったら髪伸びてるはずなのに、何であのブスはショートのままなの?
母親はどうしても男児欲しかったの?あの髪型にこだわる理由は何?ましてや輝星って…
親が馬鹿なんだろうなぁ。
きらりや今回の新しく入った子みたいにキラキラネームの子が教育番組に出てると違和感
いなばぁの新曲苦手な人いて良かった。個人的にカエデの木の歌とかピッシャンポンみたいな曲が好きだからそういうの聴きたい。そもそも歌詞がなんか下品
きらり切りたかったけどあの母親がそれを許さなさそう
日本語の発音もヤバいのに何が英語だ
あと単発かと思ってたクックルンのさくらママまさかのレギュラー化?
>>574 確かに
歌のお姉さんとかも何年か後には「みんな元気?キラリお姉さんも元気〜!」とかになっちゃうのかな…
>>569 私もGReeeeNのあの曲ダメだわ
歌詞も詰め込みすぎだしモロにGReeeeNの曲で子供向けじゃないよね
ゆずのかんぱーいとかジャンプの歌の方が子供も気に入って聞いてたからまだマシ
ダンスがキツくて歌詞が詰めてあるのは母としてキツい
毎日一緒にやらされるのしんどい
きらりのアップでのニヤケ顔がフットボールアワーの岩尾に見えてほんとやめて欲しい。
きらりは造形がヤバい
テレビに出しちゃいけない人種に思える
ジェイソンときらりとあおやんが消えればよかったのに
こいつら全員不快
あとおかいつのタコも下品な関西弁で大嫌い
関西弁が下品というのではなく、タコの関西弁が汚いのである
それはあおやんにも言える
>>585 汚いっつーかイントネーションおかしい。
関西人からしたらどっちも腹立つ。
コケーヤンもいらっとする。
ていうかこの手の番組に昔から言えることだけど無理やり関西弁のやつぶっこむのやめてほしい。
ガラピコパズル終わったの?
あつこが痛い格好してた。
キュリオさんの中の人は関西出身の人みたいだけどイントネーションおかしいの?商売人だからわざとコテコテな喋り方にしてるのかな。
プリキュア にも関西弁キャラいるよね。
あー、なんかわざとクサい関西弁にしてる感じがあるわキュリオさん。
ていうか今更だけどワーオなくなったの?あれ0から2歳向けの番組には難しすぎる。
一歳の息子がやっとワーオ覚えてきたのにひどいわ。
>>587 うわあ...ってなったよね
せめてデザインどうにかならなかったのか
>>591 家事しながらやってたからちゃんと見てないだけかな。夕方確認してみるありがとう。
ジェスチャーゲーム酷すぎる
よくこれでオッケーってなって放送してるな...
クネクネしたきらりの動きとか本当勘弁してほしいレベルだし、ハクトの滑舌悪すぎわろた
あつこの気の触れた衣装
きらりのアップ
今日は厄日か…
しかしきらりは顔、声、仕草全てが気持ち悪くて本当になんでアレがTVに出られるんだ
母親は単なる意識高い系ブスだったし
父親か祖父がどっかの偉い人だったりするのか
きらりはもしかしてあれか?煎餅タレント枠???
何でアレでテレビ出てるのかマジで謎
>>598 あのジェスチャーゲーム、英語要素ほぼゼロじゃなかったか?
>>601 ほぼゼロだったよ
しかもイラストがdogやappleで以前番組内で練習した単語ばかりなのに、それらは一回も英語で言われなかった
せめて日本語で正解する→英語で言い直す、っていう流れならいいけど、正解すらほとんどしない
しかも正解してるのキラリだけだし、なんでジェスチャーゲームをぶっ混んで来たのか本当に謎
博士の「おなら?」っていう冗談も寒すぎて場違いで最悪だった
オトッペが新作になってから目がすべる。つまらない。制作スタッフ替わったらしいけど。
新キャラの電車が、別の番組のキャラクターみたいな違和感あるし。
私もきらりが苦手で見なくなってたけど
皆も苦手なんだね。ちょっと安心。
>>603 雰囲気変わったと思ったらそういう事か...
シーナDJプレイ最近しないし微妙
特別編今日やってたけど手抜きっぽくて面白くなかった
ポポポポポーズ ガチャガチャしすぎて好きじゃない
歌詞も詰め込みすぎ
キラリちゃんはお母さんとキラキラネームについて話す番組のコーナーにでてたんだっけ?
見たかったわ
キラキラネームの親ってやっぱりドヤ顔で語るものなのかな
ゆういちろうの芝居がかった声が気持ち悪くて嫌い
りさのロボットが嫌い。ひとりよがりでしょ
暴走したあとの「止まってよかったね」も鼻についてきらい
チョロミー、OPの絵と違いすぎでしょ
あんなにかわいくない。
>>608 小学生の学級委員みたいな喋り方してた。「キリッ!」て擬音がつきそうな感じ
顔は5日間餌を与えてない蓮舫みたいだったと思う
いなばあの皆に不人気のはウチの一歳半の娘が大好きみたいですっごい笑顔で踊ってる
ズレてるのかなって心配になる
>>612 ここの大人と産まれて1年の子を比べるあなたのほうがズレてるよ
>>609 わかる‼︎特にゆういちろう全てがわざとらしいんだよね
眉毛がすぐハの字になるのもイラッとくるし、シルエット博士の無理してる感も痛々しい
Eダンスのメンバー、かわいい!と思う子が一人もいなかった。何だか生理的に無理な感じだ‥
見てて悪阻がひどくなった
ゆういちろう兄はお豆戦隊の「転がれ〜」とかブレーメンの音楽隊の「コケコッコ〜」みたいな歌い方が嫌い
ていうかゆういちろう細過ぎ。肉食えよ。
よし兄さんは好きなんだよな。全く悪く言われず何気に優秀だね。
ゆういちろう喋り方あんなにおどけなくていいのにね
普通に優しいお兄さんでいいのになんでヒョットコみたいな喋り方するんだろ
きらり見るに堪えない
なんでかわいい二人がいなくなってあいつだけ残るの
歌のときのアップがきつすぎ
あの猿みたいなショートはもしかしたら親にやらされてるのかと思うと気の毒だけど
ゆういちろうの喋り方も表情もわざとらしくて気持ち悪いけど、唄い方も癖があって嫌だし全然上手いと思わないんだけど
>>621 だいすけ兄との交代で初登場した時は普通の話し方だったのに、始まってみたらあの声の裏返った話し方になってたから、意識してああいう感じにしてるんだろうね。
ゆきちゃんも最初の頃は目を見開いて「ゆきだよおおっ」みたいな感じだったから、オーバーにやれって指導でもあるのかね。
ゆういちろうの喋り方嫌いな人多くて良かった
本当にあのおどけた喋り方が馬鹿にされてるみたいで不快
口を台形にあけるのも腹話術の人形みたいで気持ち悪い
ともだち8人もイラっとする。
キャラクター設定が好みじゃないし話のオチも弱い。パステルカラー多くて覚えにくい。
マーシャとか学級委員女子みたいで普通に鬱陶しい。なにがおしゃまだよイラつくわ。
昔やってたこんなこいるかなはキャラも覚えやすくてよかったわ。
なんか絡まれたかと思ってイラッとしたけど似た言葉を喜んで繰り返す幼稚園児がいたそうな。
めでたしめでたし。
受信料払ってるのにフックブックローミニが観れない(´;ω;`)
こんな土曜日が来るなんて(´;ω;`)
↑フックブックロー教信者もここまで来ると何とも…
ヤッホッホー、上手く歌える人いないの?ゆういちろう下手すぎ。以前なおが歌ってて酷過ぎたのは知ってるけど
>>619 朝ごはんマーチの「のり巻いて〜」の巻き舌とお豆の「アッかもしれな〜い」も追加で
ここの人たちは自分こそが異常な人間であることに、そろそろ気づくべき
おかいつスレの人でしょ、色がどうこう言ってるの自分だけだってそろそろ気付いた方がいいよ身バレするよ
スレチごめん
ともだち8人、オチがないまま終わったりするの苦手だわーそれで終わり?ってことが多いよね
このスレでのターゲット
2代目スイちゃんからきらりに完全に移ったな
2代目スイちゃんは初期こそ酷かったものの、最後の方はかなり成長して可愛らしい子になったけど、キラリはどうなるだろうなあ
>>633 横だけど意味がわからない
パステルカラーは色合いの事言ってるだけでパーソナルカラーとは根本的に違うし例の人とは別人だと思うけど
>>625 口もと違和感あるよね…なんか気持ち悪い
ゆういちろうは痩せすぎなのとしゃくれてるのが腹話術人形っぽい原因だよねw
しゃくれてるのになんで首を伸ばす?顎を出す?ような姿勢なんだろ
顎引けよって思う
みいつけた!さんのオープニング元に戻してほしい。尾上松也は勘弁。
新おといつ二人とも華がないね。衣装着替えても微妙…兄妹にも見えてくる
はなかっぱもせめてOP変えたらどうだ昔のでもいいから
あまりに気合が入ってないからもう終わるのかと喜んでた
EDも前は日替わりで三種類くらいやってたのに
それでいいからまた見たいとにかく今のと違うのが見たい
>>643 私も飽きたティニーとワシモお腹いっぱい
ティニーはまだ見た目かわいいからいいんだけどワシモは本当ムリだ
ウッチョパス終われー
というかのぶみが子育て界隈から消えて欲しい
ウッチョパスは可愛くないね
のぶみってあたおかの人だっけ、だからあんまり面白くないのかな
ティ二ーってあの盗作デザイナーのやつ?
まだやってるとは驚き
いい加減切ればいいのに
nhkの偉い人()の尻でも舐めてんのか
ティニー以外のキャラクターはまだ可愛いけど主役のティニーが全然かわいくない
あの鼻毛なに
みいつけたさんのあの歌なに?
歌めちゃくちゃ下手くそすぎ
前の歌の方がいいわ
オトッペが年度変わってからたまに微妙
制作スタッフ変わったんだっけ
今月のみんなのうたはどれも辛気臭いし意味がわからない
ハピクラの良さが全くわからない
歌を歌ってる子もたいして可愛くないし、歌も上手くない
着ぐるみ着てる女どもに至っては邪魔なレベル
>>651 年度変わる前は大丈夫だったのが偉い
今日のおとっぺもクソだった
一つ屋根の下に住んでるんだから一緒にテーブル囲んで朝ごはん食べたらいいのに、夕方までああやって遊んで1日終わり?昼ごはんは?
盛り上がって風呂も入らずにベランダで寝落ちするのかなーと思うと底辺すぎて寒気がする
これEテレでやる必要あるの?この家にサボさん派遣してほしい、イライラする
>>653 無駄に人が多いよね。終わりの方でやる乗り物タウンだけは子供の食いつきがいいけど。
おどもてれびの、チュッチュルーめちゃくちゃ耳障りなのは私だけですか? 特にハッピ、ハッピ(?)のとこが藤田ニコルの声に聞こえてとても不快
>>656 単にスクラッチが苦手なのかもしれないけど
私も不安になるというか肌が痒くなる感じがする
番組自体は嫌いじゃない
ダイトくんのコーナーは不安になるから苦手
ポポポポポーズが本当に嫌
何言ってるかちっとも覚えられない
いなばあ見てから作ったの?幼児向けったこんな感じでしょドヤって感じが透けて見えてイライラする
>>658 半拍置いてから入るリズムはあの年代向けのこどもには理解できない。ていうかあの手のグループは歌詞がいいこと書いてるけど偽善っぽいんだよな。ファ◯キー加藤みたいな。
わすれないよは最近見かけないけど
>>659 途中でボタンおしてしまった。
わすれないよは最近私が見る日には見かけないけどああいう適当に言葉並べてるような雰囲気が嫌い。
>>656 不快だよ
それでも子どもが好きなら見ようかなと思ったけど全く興味を示さなかったからやめた
>>656 私もすごく嫌いだよ
とにかく不快
番組自体も意識高い系のクリエイターが面白いことやってるでしょ?って感じで嫌い
警察と創価と在日マフィアによる集団ストーカーの一部始終
(車両ナンバーつき)
ダウンロード&関連動画>> ダウンロード&関連動画>> ダウンロード&関連動画>> ^怖ろしくてお漏らししそう´・ω・`
>>656 私は山瀬まみみたいだなあと思いながら聞いてたので世代の違いをうっすら感じてしまったわ…
オドモテレビの歌が嫌
とにかくイライラする
内容は面白そうだけどあの変な歌で見る気無くす
コレナンデ商会の全てが嫌い
いつも朝からイライラさせられる話ばかりで不愉快でしょうがない
クインテットやフックブックローの再放送やって欲しい
>>667 クインテットはキャラはどうでも音楽聴かせてくれるのが良かった
フックブックローは婆猫が嫌いだったしシオリがモテ設定もちょっとな
コレナンデは何でこんなのにしたんだってレベル
あのシリーズはどんどん悪くなってくもうやめちまえ
オトッペのノリがどうにも受け付けない
ウィンディのじじいみたいな額のシワが嫌い
アンパンマンのバタコさんが嫌い
ブスすぎてイライラする
アンパンマンの女キャラって大体可愛いのに、なんであいつだけブスなのか
>>672 アンパンマンの世界では、絶世の美女という設定
はじめ、今のスイちゃん顔が微妙だと思ってたけどあの番組に可愛い子は合わないと最近思うようになった。
きらりがやっぱり無理...かわいこぶった顔がいらっと来る
しかしいつ見てもオートンのえいごであそぼは役者が楽しそうに見えない
オートン、厚切りのせいなのか
番組全体が余裕無くて
ギスギスしてる感じだよねw
日本語の発音が酷いヤツに英語の発音について厳しく教えられてもなー
外国語の発音メチャクチャでもやっていけるんじゃねーか、発音そんなに大事じゃないんじゃねーかと毎回思ってしまう
まずお前が日本語の発音完璧になってからにしてくれ
おかいつのすり替え仮面
コーナー自体は好きなんだけど、すり替えた物が食べ物だった時に必ず最後りさ姉が食べるふりするのが嫌い
モグモグしながら喋るのは子供番組的にどうなの、といつも思ってしまう
きらりは4月になってからテストあった?
なんかもうすでに発音できてて
博士と一緒に新メンバーに教えてる感じが無理
>>668 しおり、オタサーの姫な感じがいやだったな
オトッペつまらなくなった。ウィンディはあんなことで焦らないし練習もしないと思う
あさごはんは〜〜?って困ったりしないし、それはどちらかというとメタルクの仕事だよね
飄々としててシーナに辛辣なところがよかったのに
ただの毒にも薬にもならん質の悪い優等生アニメになっちゃったな
シャキーンのミミより情報?ウサギのやつがマジで嫌い
イチゴの二番煎じでしかも媚びが凄い
私こんなウサギっぽいカッコして可愛いでしょ可愛いでしょぴょんぴょんやるともっと可愛いの見て見て見てほら決めポーズも可愛いでしょ!みたいな感じがしてイライラする
今まで子役にはなんとも思わなかったけどキラリだけは生理的に無理
きらり嫌われすぎててワロタ
大抵どんな子でも擁護レスひとつくらいはあるのに全くなくて凄い
ぶっといハの字眉に細い目で明らかに大人になっても不細工だし
ダミ声でねっちょりした話し方が気持ち悪いし
褒められる点が一つも無い
新スタッフ制作のオトッペ、初回放送前にこんな感じだったらイヤだなーと思い描いてたイメージといっしょだ
ベネッセの教材みたいな絵柄でえぐいツッコミするのが持ち味だったのに
シーナがしおりちゃん以上のオタサーの姫に見えてきた
きらりは本当に無理だなあの声は地声なの?何なの?顔は辛うじてスルーできるけど発音がどうのとか言ってる番組であの声は何なの?
シャキーンの桃が無理だ。ねたねたした声とデブが朝からすごく不快
おといつのたいせいとゆめが無理
ほんと無理
なおちゃんとせいやでよかった
シャキーンのモモめっちゃわかる!!
気持ち悪い。
それにしても今日のシルエット博士も相変わらずキモいな…。
>>681 分かりすぎる
毎回ドヤッてて崩壊顔面に拍車がかかってる
フックブックローのしおりは頭から血が吹き出してるって見て以来
イライラせずに見れるようになった
きらりは喋る言葉全部に濁点がついてるような声とガタガタの歯並びがほんと無理
コネだか何だか知らないけど子役交代が無理なら、せめて口をドアップにするのやめてほしい
きらりの口元アップやめてほしいオエッてなる
もっと口元きれいな子出して
>>695 頭が黄色い脳みそみたいなやつもいるね。あれ気持ち悪い
ずいぶん古くなるがNHK人形劇「新 三銃士」のボナシュー
顔キモいし、でしゃばりすぎ。
ミレディーも脚本家に贔屓されていたのがちょっと...。
ミレディー派には申し訳ないけど、
ヒロインのコンスタンスの方がおしとやかで大人しくて好きだった。
ミレディーなんてババァだし傍若無人だし、アラミスと良い関係にならないし。
だいすけ、本業の歌手が厳しいんだろうけど
NHKにしがみつくのはやめてくれ
民放で僕長年おにいさん勤めてすごかったんです〜ってやって
ママタレに私たち世代の救世主〜ってキャーキャー言われてればいいじゃん
飽きられてもNHKに戻ってくんな
ビットワールド出てくんな
変顔すれば喜んでもらえると思ってるだろ
すけ兄は民放で見た時の方が寒いし無理してる感すごくていたたまれなかったからNHKの方がいいと思うけどなー
きらりがほんとに無理。なんであのブス毎日出てんの
新人2人でまわしてほしい
月歌のキラリはもちろん酷いけど、サクラの Wow っていう時の真顔も鳥肌立って嫌い
だいすけの滑舌がもともと苦手だったんだよな。サ行と、チを言うとき、ときどき舌の位置がうまくいってないあの感じ。
キムチのCMで、「チ」の音が気になってしゃーない。スレ違いだけど今の大河の主役もそれで苦手。
>>699 三谷幸喜のやつか、懐かしいなー。
人形の見た目はどれもイマイチだったけど声優が豪華でストーリーはなかなか良かったような
きらりの表情とねちっこい喋り方が無理。
厚切りも顎を上げる喋り方が偉そうだし、始まるとテレビ消す。
にほんごであそぼも、子役が可愛い子いない上に、ぴっとんへべへべのだらだらした歌い方が気持ち悪い。
>>704 私はやっぱりキラリのcoolって言う時の流し目と、fun!って言うとき時に口が震えてるのがたまらなくイラっとする
最初の サクラのパート?What’s...........that? も、間が空きすぎてイライラする
きらりが先輩なのに、真ん中がサクラっていかにも…
ゆうあつの1本調子の歌いかたが嫌。頑張ってるのはわかるけど、どれも同じように聴こえる。
>>706私、それ好きだった!
でも私もミレディーの声は嫌だったな
中の人自体は好きなんだけど、このキャラの声じゃない感があった
コンスタンス好きだったけど出番少なめだったような
オトッペ制作スタッフ変わったのここ見て知った
唯一子供が好きだったツルピカよくすべる〜はもうやらないのかぁ
オトッペ、物語スタートの時に必ずなってたテテテテテテテテテテテテテンっ、みたいな曲がならなくなって物足りないったらない
あの衣装はないよね。あつこも不本意なのか顔が強張ってるわ。
GReeeeNの新曲2週間も持たなかったなwww
スタッフもこれはねえなって内心思ってた?
だからすぐシンバルの歌流したのかと思ってしまったよ
>>716 昨年度の話も再放送されてるから、そのうちやる可能性はあると思うよ。
新年度になってから話にキレがないような気がする。
GReeeeNはライブで自分たちも歌いたいのが見え見えだもの
おかいつはゆうあつになってからつまらなくなったな。月歌は地味な曲ばっかりだし、変顔とか受け狙いはキャラに合わないから寒いし。
朝起きたら時計がわりにつけてたけどあまりにもきらりとジェイソン見たくなくてとうとう他のチャンネルつけることにした
視聴予約しておいて0655からeテレに戻って来て見るけど
>>712 私も思ってた
「ようかいしりとり」とか歌ってほしくないなー
>>720 歴短い人かな?どんな曲もそれくらいのスパンなのさ…
嫌でも何度もお目にかかると思いますつらい
えいご、またこのクソみたいなジェスチャーゲームかよ…ってか thief とか習ったっけ
ストレッチマンはこどもむけだよね?一応。
あれがまったくおもしろくない。
とりあえずずっとえいごの話ばっかり見飽きた。
批判じゃなくて同じ悪口の繰り返しだし。
ゆうぞうしょうこのぼよよん行進曲はなぜあんなに感動したのかっていうくらい好きだったがry
>>729 きらりの悪口についてはわかるけど、
>>728なんかはコーナーの批判だしいいんじゃない
子供番組かは微妙だが、「子猫のチー」
チーの声がキンキン声のロリ声で
ニャーニャーニャーニャーうぜぇぇぇ
舌っ足らずな幼児語もイライラする
終わったと思ってたらいつの間にかまた始まってた。
おかいつの、みんな〜元気〜?からの、ゆういちろうとあつこのやり取りがスベってた。
無理してる感ある。
>>735 思った
子供相手なのにすげーすべってて痛々しくて見てらんなかった
2人とも棒だからつまんないのか、センスがなさすぎるのか
>733
猫大好きだけどなにちてう?とかこえいーねえとかあざと過ぎるし、あの一家も猫の飼い方知らな過ぎるのでそこもイライラする
子供が好きだからしょうがなく見るけど、エンドレスで見続けるからほんとキツい
>>735 無理してる感あるよね
あと何かとわざとらしいのがイラッとする
観た人いるかな
3月に放送されたえいごで、星型や四角型を使って3人がそれぞれ絵を描くコーナー
好きな型を取りにいく時のきらりの動きが錯乱したチンパンジーのようで、他2人が落ち着いている分悪目立ちしていた。
先日のジェスチャーゲームの時も、答えが分かった時の喜びをドンキーコングのように床を叩いて表現していて気持ち悪かった。
いっときの旧スイちゃん叩き超えたんじゃない…?キラリ叩き
嫌いなキャラがいたりするのはわかるからこのスレにいるけど、嫌いなのにそこまで刮目してるのがよくわからん
きらりがブスなのは分かるけど、子供番組で可愛い子ばかりなのも差別になるからってファニーフェイス的なの入れてるんじゃないの?クレーム対策みたいな。私的にはあの番組の子供がやる気ない無表情なのが気になるわ。
新しいムジカの船長演技下手すぎだしゴリラみたいな顔が受け付けない
オカモトズってボーカル以外は一流のバンドって言われてるのに何故ボーカルを入れた…
ここでは最初からきらり不人気だけど本スレだと最初の頃可愛いって言われてなかった?
見間違いかなぁ…
まぁ今や誰も可愛いなんて言わないけどさ
それきっと、モンチッチ的な動物的なかわいらしさ?とかコミカルさが子供っぽくてウケてたんだと思う。
子役の子特有のあざとさがそんなに見えないところが良いとさえ思ってた。
別にここの住人ほど嫌いではないけど目新しさがそろそろほしいかも。
きらり可愛いとまで言われてたかな…?最初はあいるが性格悪そうって評判悪かったよね
きらりは男の子かと思ってたとか言われてて前歯抜けたあたりでテレビ出られる顔面じゃないってアンチ定置した感じ
きらりは名前がもう…嫌悪感しかない
「田吾作」とかならまだ同情もされただろうに
きらりは嫌いだけど新人2人に比べたらまだ楽しそうにやって見えるからマシなのかなぁ。新人2人は緊張してるのかもしれないけど表情なさすぎでしょう
きらりは衣装もトンチキだよね。
あの襟はお洒落なの?
もっとかわいい格好させてあげたらいいのに。可哀想
きらりは衣装も含めて考えると中性的ポジションだったのかな
不細工ポジションになっちゃってるけど
コレナンデの男の子、ブルブルくん?が苦手。
ウッチョパスはなぜか見てて苦痛
オトッペは娘が気に入って観てるけど再放送多いイメージ。
英語のやつのキラリは喋り方がねちねちしてるし前の子達が好きだったな…
ブルブル君はクソだけど不憫な目にもあうから溜飲は下がる
でもジェイさんは輪をかけてクズだから不快
コレナンデはキャラも酷いが
話も酷いのが多いな
昨日のキーウィたかり回に
ピクニックに行くことを伝えてなかったのはジェイさんの方なのに
知らずにランドセルで来たブルブルをジェイさんらがいじる回
クッキーをネズミに取られて気絶したブルブルをこれまたジェイさんらがいじる回など
こうして見ると酷い話はほとんどブルブルとジェイさん絡みじゃん
クインテットと同じ脚本家とは思えない
どうしてもフックブックローと比べてしまうから
フックブックローとは別の枠でやって欲しかった
イインデスの人嫌いじゃないのにクズ設定の脚本やめてほしいw
嫌いってわけじゃないんだけどゆめちゃんとたいせいくん、歌下手すぎない?
なおちゃんせいやくんはほれぼれするほどうまいってわけじゃなかったけど、聴いてて辛くはなかった
これからだんだんよくなっていくのかな
>>758 ゆめちゃんて18歳なんだって
同じ意見でゆめちゃんについてググったら年齢みてビックリ
>>758 初期なおちゃんの歌は聴いてて辛いなんてもんじゃなかったと思う
ゆめちゃん老け顔すぎない!?30過ぎまで同じ顔してそう
まぁ可愛いから良いんだけど
それよりたいせいのが嫌だわ
せいやと比べるとルックス微妙アクロバットも無しで華がない
なおちゃん初期、録画でいまも見るけどそこまでひどいと思わないんだよね
歌よりもガリガリさがやばい
ゆめちゃん19歳だから長く続けてほしいね
なおちゃんもゆめちゃんも歌のおねえさんじゃなくて「歌の好きな」おねえさんだからな
>>756 その枠ではハッチポッチステーションが最強だな
>>760 初期どころか、卒業間近のなおちゃんとせいやくんの歌も大概ヒドかった…
おかいつのあつこ姉が音痴だから苦手だったけど、この2人に比べたらまだマシだと思っちゃったもん
わしものお父さんがほんと無理。
体型が気持ち悪すぎる。
どちゃもんはなだぎもキャラもうるさいしキモかったから終わって良かった
しかしその代わりがコレナンデ・ワシモ・オトッペ再再再再放送っていうクソ三連星だと思わなかったわ
更に忘れないよでダメ押しという
>>765 夏のおかあさんといっしょとか、キャラクター大集合で生歌聞くと上手いのに不思議だよね
あつことゆういちろうもそうだけど
>>767 コレナンデはナイちゃんがメインだからまだマシでしょうが
大人の事情でゴリ押しオトッペは確かにいらない
みんなでどーも君に出てたにゃんこスター
「子供番組に出るのが夢だった」って子供の前で言う?普通「みんなと遊ぶのが夢だった」とかそういう言い回ししない?
あといちいちコンビ名アピってくるのもうざい
男の方ぎゃーぎゃー言ってて何言ってるか聞き取れない
グーチョキパーで声が震えてて不安になった
>>772 放送よりだいぶマシ
あとやっぱり若くて美人 歌は関係ないけどね
シンカリオンの小学生ユーチューバー
ユーチューバーってだけでも微妙なのに
「JSがアイドルにまぎれて踊ってみた」とか企画が糞すぎる
結局失敗してたけど、他人に迷惑かけるユーチューバーは小学生だろうと死ね
シンカリオンは出来の良いアニメなのにこいつだけが異質
>>774 今回の事で反省してれば良いけどね、そんな感じでもないしね
鉄道好きでもないのにゴリ押しでシンカリオンになろうとしてるし
>>773それは場の雰囲気に流されてるんじゃない?
放送はヤバイくらいなのに生歌はマシって分からない
>>776 それはそうかも 雰囲気を子どもと楽しむために行く場だしね
興味なかったアーティストでも生で聴くとその後応援したくなる心理と同じというかw
ファミコン行った時は上手く聞こえたけど放送見たら下手くそだっな
放送が本当の歌唱力なんだろうけど
地元でだいすけのコンサートやるみたいだ
たくみのほうが好きだったからやるならたくみが良かったな
>>774 一語一句同意だわ
小学生ユーチューバーって設定だけでも軽く嫌悪感湧くのに「アイドルに紛れて踊ってみた」ってすごい迷惑行為じゃん…
自分のせいで下手したらみんな死んでたかもしれないのに、黙ってやる代わりに自分も仲間に入れろ!お前の父親に直談判してやる!って何様だよって感じ
日曜日アンパンマンのだいすけお兄さんが活気があるインパルス板倉にしか見えないし、歌も微妙だからイラネ
>>782 キャラも可愛くないしね...全体的に微妙
オトッペのウィンディがキャラ変わったのが嫌。
あんな神経質じゃなかったよな。前だったら街への買い物だって、ヘラヘラ悪態つきながらシーナについてきたはず。
>>785 別人だよね
ニヤニヤしながら痛いところに悪態つくウィンディと、全くそれが耳に入らないシーナと、翻弄されるメタルクだから面白かったのに
>>779 正直たくみなしのだいすけの歌声はあまり魅力ない
>>787分かる
ソロになって、だいすけの歌い方がつまらないっていう専門家の意味が分かった
最初にたくみ姉が選ばれて、彼女の歌声に合う人、歌声の良さを邪魔しないタイプの声の人って事でだいすけ兄が選ばれたらしいから、たくみ姉ありきなのかなーとは思う。
オフロスキーが嫌い
おじさんの寒いひとり劇場に耐えられない
>>789 そうなんだ!でも私はたくみのアニメ声が嫌い
ねこときどきらいおんなんか らいおんの鳴き声で背筋ぞわぞわする
そして品のない感じも嫌
道徳系の番組、キモいのをウケ狙いにしてるような番組多いよね
でーきた?の加藤諒とか、名前がわからないけど、今日やってた人の話を聞くっていう内容に出てた人
とにかくキモくして注目させようとしたいのか、そうでもしないと子供は見ないのか
上の二つは奇抜すぎて受け付けない
デキナイヲデキルマンだね。
後者の方はよく知らないけど、あと、片桐はいりが出てるやつもキツい。
個人的には、道徳系でもガッツ石松が声を担当してるぬいぐるみのやつは全然大丈夫。
【アニメーター無念の死】 『枝野氏を信頼』『福島の桃食す』『急に鼻血』『胃液が逆流』『歯欠けた』
http://2chb.net/r/liveplus/1523670536/l50 >>788 >ソロになって、だいすけの歌い方がつまらないっていう専門家の意味が分かった
誰が言ってたの?
>>795 作曲家 福田和禾子
ソースは、横山だいすけ 歌がつまらないでわんさか出て来るよ
故人だからかよくこの話してたのかな、根に持ってそうと思った
>>792 後者はお伝と伝じろうだね、レ・ロマネスクがやってるやつ
子ども受けは悪くないし自分は好きだけど、キワモノっぽいし受け付けない人がいるのもわかる
>>795 福田先生じゃない?
初期はだいすけ干され気味だったよね
兄がメインの歌なのにたくみメインになって歌う曲が結構あった記憶
>>797 教えてくれてありがとう
知らなかったけどオナペッツとかと同じ感じ?
ドラァグクイーンとか、そんな感じか?
それ自体はいいんだけど、子供番組にもってくるのがなー
キモくて面白いでしょ、みたいなとこが嫌
片桐はいりのも嫌だし、上で出てたけどオフロスキーも同じ感じがして嫌いだわ
>>800 あまり詳しくないんだけど、元々音楽ユニットで海外で活躍してるらしいからああいう奇抜な格好なのかも
NHKの方で演者は選んでるんだろうけど、何でキワモノにするんだろうね?不思議
自分はスタッフ変わってからのオトッペとウッチョパス?が面白くなくて駄目だわ...
>>791 同じくたくみのアニメ声が嫌い
ずっと苦痛だったからあつこに代わって喜んだのに、今度は音痴だったw
あつこの声でたくみの歌唱力だったらよかったのに
もう見なくていいんじゃない?
キチガイの人って何見ても腹立つじゃない?
あつこは音痴だし苦手な音域は声質も壊滅的にママさんコーラスみたいになるよね
ゆういちろうも最近砕けた歌い方くどいし、今の2人まあまあきつい
ただビジュアルはいい
りさ姉。暑苦しいし動きが過剰で悪目立ちしてるしいとうあさこにしか見えないし卒業してくれてよかった
化学系の番組が不思議がいっぱいから
疑問食べちゃうオバケ(名前知らない)に変わって
こどもが「がお、こわい」って泣くから見れなくなっちゃった…
考えるカラスとか好きだったんだけどなぁ
シャキーンのwakeaitai?
この二人の歌とにかく全部嫌い
なんでこういう系統の歌作る人達は誰もが似たような声出しなの
樹木とねこっぱちは平気なんだけど歌うと駄目だ
>>810 とにかく顔が苦手だわ
やついも酷いし樹木はMJみたいだし
たくみはぶりぶりのアニメ声のブスだから嫌いだった
オタサーの姫みたいだと思っていた
あつこは音痴だし運痴だしで
見ていていたたまれないし切なくなる
>>812 は?あつこのいろいろ不器用な感じが守りたくなるんだろ
歌のお兄さんは韓国人に見える
オートンのさくらちゃんは笑顔が無いから意地悪そうに見える
えいごであそぼの新人二人は顔が死んでるのがいつも気になる
えいごの新2人はAIですって言われても違和感ない。
あつこお姉さん喉のチェンジが低いのかな。アルト歌手?程低くは無いとは思うんだけども歌の音域と合ってない気がする。おかいつの曲って高音域だし、ソプラノ向きだよね。下手に聞こえるから不憫。
チョロミー苦手。だよぉみたいな話し方が耳障り。
ちょっと前にも書かれてたからかぶってごめんだけど、すり替え仮面のりさ姉のモグモグしながらしゃべる所がほんと無理。今日の玉子焼なんかほぼ喋ってないでフガフガしてるだけだったし。あの部分いらんわ…
>>819 わかるわ
強調しすぎだし馬鹿の一つ覚えで不快
チョロミーうっざい!!
馬鹿っぽくてうるさくて苦手
>>815 前歌兄は頬骨が韓国っぽいなと思っていた
今のは向こうで綺麗な名倉って言われてるのを見てからは東南系にしかみえなくなってしまったわ
オトッペのウィンディ
小姑みたいに性格悪いキャラ変してて不快
にほんごであそぼのはるとも
出演者ほぼ美形なのにこの子1人だけ朝青龍
製作者側はシュールキャラとして使ってるのかもしれないけどここまで肥満児に育てた親の神経疑うし悪いけど不快
りさ姉は中途半端にコメディアンぽいのがときどきうっとうしい。
子供番組には特に文句を言わない旦那もこの子ブスだなーとか言い出すし。
>>824 同じくぽっちゃりだったひなこが背が伸びてほっそりしてきたから余計にデブ具合が目立つよね。
小さい子や同期のけいとは美形だし
>>826 それは旦那がガリ専なだけでしょう
りさは健康美
オトッペ本当につまらなくなった
ウィンディが神経質だったり湿っぽい雰囲気だったり...特別編も意味不明だったし
>>829 毎日ピーピー泣いててうっとおしいよな。
週末にエレキー回のウィンディ再放送してたから月曜日に差を実感したわ。
日本語、不細工でもいいから歌の音程がとれる子にしてほしい
今朝流れた、ピーヨランタみたいなの不協和音すごい
>>806 わかる ほんと暑苦しい ベルが鳴るとかほんと鬱陶しい
はなかっぱ、全てのキャラが嫌…キャラデザもほんとかわいくないし。早く終わってくれ。
>>806 本スレで定期的に美人美人言われていて自分審美眼おかしくなったかなと思っていた時期もありました
>>834 あのスレ異様じゃない…?
おかいつ現メンバー(よしお以外)を美男美女扱いしないとアンチ認定されちゃうし、一時期すこしでもりさ姉につっこむと怒りだす人いたり、だれだか忘れたけど美人女優に似てると言い出したり
>>835 美男美女扱いもだけど、あきらかに下手くそだったよね?っていう曲でも誉めまくったりさ
ちょっとでも否定的な事を言うとアンチ認定されるね
>>828 >>826は体型の事何も言ってないのにこのスレでまでりさ姉擁護いらない
>>836 うん。決して褒められる出来じゃないのに大絶賛とかあるよね。何かの脅迫観念にかられてるかのような擁護、すこしでも否定する人は同一人物として吊し上げられる宗教みたいな恐ろしいスレだわ
前任者のときここまで一枚岩じゃなかったよね?
たまに覗いちゃうけど
>>819 同じ事書こうか迷っていたところだったので全力で同意
ドヤ感があってイライラする
はいはい、お上手ですねと冷めた目で見てしまう
お前ら贅沢言うな
数年前なんて、歌姉も体操姉も両方がブスで地獄だったんだぞ〜
あつこ姉もりさ姉も美人とは思えないけど
番組関係者の好みなのかと思うほど、似た系統の顔だし
>>831 狙ってあんな和音だと思ってたけど、違うのか
>>844 たぶん、こどもが安心できる顔なのかもしれない。
私の子はあつこをみると笑うから、そういう顔を選んでるのかもね。
逆に菜◯緒のような気のキツそうな人がテレビに出ると泣きそうな顔してこっちに走ってくる。
特別あつこが美人だと思わないし、目が笑ってないから笑顔がこわい
ミミィなんて前田敦子に見えるし
たくみは顔面こそ不細工ホームベースだったけど、華奢で色白だったからぶっ飛んだ衣装でもわりと似合ってたんだよな
あつこは顔面だけならたくみより上かもしれないが、体つきがもっさりしてて色も白くないから、ミミィみたいなお姫様衣装が似合わないったらありゃしない
系統でいったらたくみは可愛い系であつこは美人系でしょ
あつこはそれでもド不細工だと思うけど
チャレンジDVDのまなお姉さんみたいな人がおかいつのお姉さんだったらいいのになって思う。
>>855 あー。わかる。ちょっと丸すぎるけど…
笑顔が自然で可愛いし何より子供向けの歌がうまい
可愛くない可愛い系と言えばいいかな、たくみは。
後期は加齢の劣化もあって見ていられなかった
オトッペって面白かった時期あったっけ?最初からつまらんわ
たくみは「ブスだけど華があった」「ブスだけどスタイルが良かった」みたいな余計な枕詞がつくけど
終わりの頃は擁護できないブスだった思い出
たくみ姉リアルタイムでは知らないけど、ドラマホリデイラブの里奈ちゃんみたいだなって思ってる
老け顔だけど声がやたら可愛くて仕草が女の子らしい
>>850 前田敦子!!
誰かに似てるんだけど誰だろうとモヤモヤしてたんだけどスッキリした!
たくみ姉は初期は本当に可愛かったな。リアルリカちゃん人形みたいだった。
ラスト2年くらいで顔に疲れがどっと出てきた気がする。本当はもっと早く辞めたかったのかな
>>835 異様だと思う。読んでても同じような意見ばかりでつまらない。
>>863 ここもきらり叩きとか同じような意見ばっかじゃんwどっちも異様だよww
たくみって昔は可愛かったってよく言われるよね
たくみの交代が発表される直前くらいから見始めたから
メモリアルアルバムのジャケットみたいな姿しか知らないわ
可愛くないのにアニメ声でぶりっ子
反動であつこがとんでもなく可愛くみえたものよ
あつこで不細工って、どんだけの美貌の持ち主なんだよお前は?
あつこの美醜はともかく、笑顔が不自然なのが嫌
お前のそれは目を細めてるだけだ
あつこもゆういちろうもりさもどうにも口元が受け付けない
あつこは魚っぽいしゆういちろうは獅子舞っぽいしりさはカバっぽい
歌のおねえさんなんだから、顔はあの2人レベルならよいわ。
そんな事より、歌のおねえさんに必要なのは歌唱力だけど
あつこは変えてほしい
きらりみたいにコネ採用にしか思えない
あつこは普段どんな喋り方でどんなキャラなんだろう。素のあつこ見てみたい
>>871 さらっときらりがコネ確定されてて笑ったw
まあそれ以外考えられないけれどもww
>>874 2代目スイ、きらりと続くと勘ぐっちゃうよね
嫌いスレでまであつことたくみの代理バトル見たかないわ
向こうでやってくれ
あつこお姉さんは好きだけど、
誰かがあつこ姉叩くとすぐ、ぽんみゃーキターってなるのがうざいわ本スレ
>>863 異様になったのってゆうあつになってから?
だいあつの時は本スレでもしょっちゅう叩かれてた気がするんだけど
>>878 うん
いまやだいすけやたくみと比較して持ち上げたり、あんなに宗教的になったのはゆうあつになってからじゃないかな
いまは少しでも批判されるとぽんみゃーとかいうアンチ認定してきたり、叩きが始まる前にぽんみゃーくるぞ!とか言い出すアンチ警察みたいなのいてとにかくキモい
>>877 ぽんみゃー認定うざいよね
賛辞以外は基本的にぽんみゃー
どれもこれも、ぽんみゃーが出たからでしょ
あの人がそんな書き込みしなければ、ここまでじゃなかったと思う
嫌いスレで本スレの不満吐き出しとか
さすがおかいつ住人
隔離もされるわな
ぽんみゃーはホント精神病レベルの粘着だったから、トラウマも引きずるよね
おかいつスレじゃないのに専門用語で延々話されてもねえ
いないいないばあ、のあーそぼ、とかお友達も〜のコーナーに出てくる親たち。
話し方がわざとらしくてモヤモヤする。
えいごの新人2人、辞めた2人
両方とも死んだ顔してるけど本当はやりたくないんだろうな
親がえいご番組だから!って無理やりオーディション受けさせたのだろうか…って考えると悲しくなる
この番組に出るとみんなあんな鬱顔になるのかねえ?
ノージーのシナプゥ?ぶち込んでも鬱顔になるのだろうか?
ジェイソンも子供の扱い下手くそで威圧的だから仕方ないか…
そう考えるとやはりわんわんのチョーさんは凄いと思う
それこそ親に無理やりやらされてんのかな
と思ったゆきちゃん。
初期は貼り付けたような笑顔が怖かったけど、最近は本当に楽しそうだ
チョーさんやスタッフが撮影前に遊んでくれるらしいから心開いてきたのかなとホロリとする…
同じ棒読みでもクックルンは楽しそうだもんね
英語はなんでみんなあんなに固まったままなんだろう
クックルンはたまにこれ台本じゃなくて素なのかなって場面があるけどいつもかわいいよね
>>890 そうそう
茶太郎の返事の仕方とか、最後の茶室でのマサカゲのボケに対するあずきの返答のトーンとか素っぽくて好き
クックルンは本当にみんな可愛くて好き
えいごの子達は元々英語ができる子から選ばれてるのかな?
ちょっと違うけどえいごのほりこし一家、というかえびぞ
日焼けしすぎで違和感あるし偉そうでいやだ
番組の中のアイツ、とかじゃなくて天てれ自体がツマラン。
二十年くらい前に小学生だった時から面白さが分からなかったけど輪をかけてつまらなくなった。
てれび戦士とかなによ、寒すぎ。
えいごであそぼの新人2人があまりに無表情で怖いから、きらりが子供らしくて可愛いんじゃないか…と錯覚してきた
>>895 今日ハクトが新幹線について語ってるときに子供らしい一面を見れた感じした
緊張してるのかサクラもハクトも表情固いんだよね
>>895 それ思った愛嬌は必要だよね
きらりはあれでも愛嬌はあるから何割か増しには見えてるはず
きらりに愛嬌が無かったらただのブスだし
>>888 厚切りは事前に子供の気持ちほぐすなんて絶対やってなそうだし子供の演技にも厳しそうだから前任も後任も緊張で強張るんじゃないかと予想
取りまとめ役にエリックやチョーさんやマサカゲみたいな子供の扱い上手い大人がいると子供達ものびのびとして表情も明るくなる
>>895 わかる散々生理的に無理とか酷い事言ってたけど最近良い子なんじゃ…って思ってきた
英語が喋れる人なんて芸人限定でもたくさんいるだろうし厚切り持ってきたのは完全な人選ミスだと思うわ
厚切りにどうしても英語の番組を持たせたいというならせめて大人向けの番組かプログラミングみたいに厚切りとパペットだけという形式だな
それと厚切り関係なく、えいごであそぼなんだから発音重視やめたらいいのに
>>896 あのハクトすごく生き生きしててかわいかったよね。本当に新幹線好きなんだろうね。
2人とも美形なのに無表情だよね
きらりは「ちょっと変わった親」の影が見え隠れするから苦手だけど、ほかの子は愛嬌なくて苦手
あつこ姉は歌もだけど、立ち方が嫌だ
O脚強調してる感じ?
あつこ、2年目の方が下手くそになってるよね
去年の何曲かiTunesで買ってるんだけど、おしゃれフルーツはゆういちろうバージョンでは出ていない高音も綺麗に出てる。2人とも全体的にフラット気味で音程気持ち悪い
その他の曲も音痴だな〜とは思わないし丁寧に歌ってる感じがするけど、最近のは音痴なままリリースしてるのなんでなんだろう
あ、年度こえてたんだった。去年の→あつこ1年目のことです
厚切りのあの高圧的な態度と発音ダメ出しのキツさが先代と今の子供達の楽しくなさそうな表情に出ていると思う
不快なきらりだけは唯一厚切りからのダメージ食らわなかったから残されたのかな
小さい子供向けとは思えないくらい楽しくない番組だよね
厚切りじゃなくてチャド・マレーンにやってほしかった!なんでピーチー役なんや!
>>903 あつこのガニ股で不器用なところが守りたくなるんだよ
あつこもひどいけど、番組名忘れたけどぴーよらんたんぴーよらんたんって歌の今のやつが
音程酷くて気持ち悪くなる
チョロミーの大げさな演技が嫌い
初期はまだ控えめだったのに最近はギャーギャーオーバーリアクションすぎてうるさい
初期の演技でも十分大袈裟さは伝わってたのだから演技控えめにしてほしい
>>910 にほんごであそぼかな?私もあの歌頭から離れなくてイライラしてる
>>911 それ私も最近思う
やんちゃを表してるんだろうけど、
ただただうるさい印象。
一時期大人しくなった気がするけど、最近またうるさいよね
えいご
ラップ?しながら歌ってるドレッドヘアの黒人さんが良い人そう
厚切りと変えて欲しいな
>>904 指導してくれる口からCD音源のだいすけがいなくなったからじゃ?
ピタゴラのびーすけ第3弾
アテレコイラネと思っててもともとこれだけ嫌いだった
Twitterで腐たちにタゲられてて余計嫌いになった
しかし腐はすごいなあいつらなんでもエサにするって本当だったんだな
>>918 だいすけが口からCDなんて言われてんの初めて知ったけど
演者同士で指導なんてしないでしょ
>>919 忍たまはもう餌にしかなってないけどおじゃる丸まであるから驚いたわ。何でもアリだよ本当に
今日のちびまる子、小杉が乞食すぎてイライラした
小杉の母ちゃんへの態度がムカつくしまる子の姉ちゃんの分のおやつまでねだるなよ
同じく小杉イラッとしたわ
あの図々しさと食べ物に対する執着キモすぎ
こいつだけは昔から変わらず嫌い
腐ってる人は天井と床でも妄想するそうなので気にするだけ損
新しいニャンちゅう、スタジオもゴチャゴチャしてるしくちびるのオバケみたいなやつかわいくないし、つまらない。
>>904 確かに2人ともここ半年くらいで歌い方もキャラクターもおかしくなった気がする。
ゆういちろうも最初はここまでヘタレキャラじゃかなったし、最近やりすぎ感が否めん。あつこの食いしん坊キャラも。
ゆういちろう兄が草食系であつこ姉が肉食系っていうのが嫌だわ
チョロミーとムームーもだけど、
男女差別しないようにってのは分かるけど、なんか違和感ある…
あつこ姉の食いしん坊キャラは飽きた
>>919 ツイッターでビー助がバズってたから何かと思ったら、BL!とか腐女子が騒いでて、私も気持ち悪くなった
子供番組であんな妄想できるなんて病気だよね
>>919 ほんと腐はすごいよ…
ねぽりんはほりんでもやってたけど天井と床とか東京駅にその他電車とか
ほんっとネタならいくらでもあるみたいなこと言ってた
妄想とか内輪でワイワイするなら幾らでもどうぞって感じだけどね…いやはや
名前わかんないんだけどてれび戦士のおかっぱの女の子
めちゃくちゃ性格悪そう
一度メインで出てる回見たけどひどいわ
>>928 >ゆういちろう兄が草食系であつこ姉が肉食系っていうのが嫌だわ
ゆうあつ別にそういう設定なくない?
私が知らないだけ?
ゆう兄弱虫キャラじゃん
ゆう兄が食いしん坊キャラでもいいのにって
Huluで昔のおかいつ見られるから見てるんだけど、たくみお姉さん歌唱力がない気がする。
>>925 ニャルビッシュはもういない?
うちの子、大好きだったんだけどな
>>936 しょうこお姉さんと比べたら、断然ない…しょうこお姉さんはやばい
絵もやばいが
あいつが嫌い、というかトーマス。
あの子昔あんなにクズな性格してたかな?
良い子だったような記憶があるけど私の記憶違いかな。
あつこさんは変に子供っぽい声で歌わない方が良かった
山のワルツとかりんごんとうとか初期の方がステキだったのに
ピピハピーもだいすけと歌ってた時の歌い方の方がよかった
>>939 回によっても落差があるんだよね
目立つクズキャラ(デイジー、マックスとモンティ、ビルとベンなど)がいるといい子だったり
>>925 あたらしくなってから音楽成分がたらない。ボノボの曲ほのぼのしてよかったのにな。
トーマスは単純にキモくて嫌だ
あれ本当に男児はカッコイイと思ってるの?
信じられない
きらりの頭の変なピンいる?男の子に間違われるの分かってるから付けてるんだろうけどそれなら髪伸ばせばいいのに
>>941 なるほど。
たしかに子供心に記憶に残ってたのは、目立つ悪い奴がいてそれをこらしめるような回だったので、とても納得。
>>934 じゃんと言われても弱虫・食いしん坊は別に草食・肉食と対応してませんがな
最近見始めたんだけど、ストレッチマンに出てくるピンクが嫌い
オタク女が出すようなわざとらしいアニメ声で「だぬ」とか「にょほっ」とかキモすぎ
若くて可愛い子がやってても「うわっ…」ってなるのに、おばさん顔のブスがやってるから本気で嫌悪感が湧く
息子が好きだからストレッチマン自体は見せてるけど、ピンクがメインっぽい時は録画した別の番組見せてるわ
はるかぜちゃんだもの
役もあるけどほんとにオタ系声優とかそっち系の人だよね、番組内で浮いてる
あの子昔からずっと大人みたいな顔つきだよね
ピンク痛すぎ。キツいお嬢様とかサイコパス少女とかの役が評価されてる子なのになんでストレッチマンなんかやってんだろう
>>843 これよく聞くけどりょうこ姉とまゆ姉のこと?その時代見てないからよくわかんない
おといつのゆめちゃん、歌い方からしてアイドルになれなかった出来損ない感がすごい
ポポポポポーズ、見ていて疲れる。
ゆきちゃんの動きも激しいし、チョーさんも大変だな。
きらりのドヤ混じりねちゃねちゃした喋り方苦手
ウッチョパスは話つまんないし女の子が「でちゅ」って喋りなのに違和感、赤ちゃんでもないのに
子供番組とはちょっと違うかもしれないけど、民放で子供番組の合間に流れるトイザらスのCM
ロボットがぬるぬる動いて気持ち悪い
>>948 草食、肉食っていうか、
ただ男女逆転っぽいのが似合わないかなーって思って。
ゆうあつは好きだけど
>>957 今日初めてしっかり見てみた
白いスタイっぽいのもしてたよね
何歳をイメージしてんだか
>>936 同じこと思った。たくみお姉さんの歌声初めて聞いたけど、不快だった。
>>952 りょうことまゆは就任時期かぶってないだろ
>>957 ウッチョパスあれなんなんだろうね
もしかしバカボンのはじめちゃんみたいなかんじなのか?
それだったらウッチョパスはただのパクリアニメでしかないな
チェブラーシュカとギズモパクリ疑惑もあるよね
>>963 なんせ胸クソなNBMが関わってる番組だからパクってても別に驚きもしないがなwそもそもキライだから極力観ない
オドモテレビも1回だけ観たときに何かスゴい違和感というか嫌悪感があって、何でかと思ってたらサノケンが関わっててワロタわもう2度と見ない
なんであんな二大クズ人間を子供番組に関わらせるのか理解不能だわ
ゆうあつの「メダルあげます」ひどすぎる。だいたくは楽しそうな感じが伝わったのに、ただ苦しそうな歌声にしか思えなかった。先代のうたを唄うならもう少し曲選んでほしい。
よろしくファンファンとかいう番組にびっくりするくらいの不細工がいて、おおう…となってしまった
リアルでは見かけるレベルだけど、テレビには出ないだろっていう感じ
メダルあげますに限らず、あつこの歌はたいてい苦しそうに聞こえる
初期の山のワルツやお月さまがほしい辺りは問題ないのに、なんでどんどん下手になるんだ…
創価、警察と在日マフィアによる集団ストーカーの証拠動画
(車両ナンバーつき)
ダウンロード&関連動画>> ダウンロード&関連動画>> ダウンロード&関連動画>> 怖ろしくてお漏らししそう。´・ω・`
>>965 私もひどすぎると思った
いつまで迷走してんだよ
>>967 そうそう
もう一人がハーフぽいだけにすごく目立つよね
逆にテレビ出しちゃってかわいそうだわ
>>967 気になって公式サイト見に行ってしまったwあれは酷いw
>>967 同じく見に行ってしまった。
バカボンのパパみたいな衣装だね
>>967 3人ともふっつーーって感じ?ほんと普通に学校にいそう
あえて美形ばかり集めないで、「平均」を狙ったのかな
最近NHKはそんな感じだよね
言うほどひどくはないじゃん
どこにでもいる感じの普通の子だわ
いまやってるけどメダル自体安定取りにくいね。
あつこ苦しそうというより声細すぎ、すぐビブラートになってなんか昔の倉◯麻衣みたいな歌い方になってる。
>>967 オレンジの子だよね?
温泉へいこうってドラマに出てたゴリラ役ののぶえさんに似ててワロタ
よろしくファンファン気になってググったら女の子二人とも鼻フックだな…キラリ枠かな
友人が東北旅行に行った時‥‥
食堂でウニ丼を食べていたら、隣のテーブルの主婦が赤ん坊をテーブルにのせてオムツを替え始めたそうです。
秋田では驚くことじゃないみたいですよ。
>>980 秋田出身んだどもすだらの見だごども聞いだごどもねww
誰やすだらデマ流したのwww
そもそも地元の人はわざわざ高価なウニ丼なんて食べさ行がだべがいし
>>981 ウニ初めてじゃないだろw
スレ立ておつ
あつこ、あのプリンセスなんちゃらの帽子?あれはなんなの?
ドレスは仕方ないけど、あの被り物が
衣装担当がそりゃ悪いでしょ
あの被り物が異常に似合わなくておばさんみたいな感じで老けて見える
ハッチェルが出た事によって船長の棒が際立ってやばい
歌も食われてるし何故か手拍子すら棒っぽく感じる
お母さんと一緒のチョロミー嫌い
俺の小学生の頃の友達みたいで嫌い
その友達はいつも教室をうろうろしてて、
よく先生に叱られてた。
俺もアイツは嫌いだった。
今考えたら普通にADHDだったん
だろうけどチョロミー見ると
そいつを思い出すから嫌い。
>>992 今回の船長、棒過ぎるよね
今までの出演者でも棒演技はいたけど、その中でも際立って棒な気がする
歌も微妙だし
演技が棒なのは本業じゃないから仕方ないけど、歌の方はしっかりしろよって思う
船長、子供番組で寸劇させられてる照れなのかな
オファー受けなきゃいいのに、と思ってしまう
ホントに船長下手過ぎて
演技もそうだけど音楽主体の番組で
あの歌はないわー
「アレク、歌も演技もビミョー…まあ本職じゃないし仕方ないか」と思ってたら、あれ歌手の人なの?マジか…
コロバウ
口パクのとき口あってなさすぎてイライラする
歌詞間違えてるのわかる
もう少し頑張れよ
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 83日 7時間 10分 14秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250213060659caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1517794016/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「こども番組のアイツが嫌い!!■24人目 [無断転載禁止] YouTube動画>3本 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・こども番組のアイツが嫌い!!■22人目
・こども番組のアイツが嫌い!!■26人目 [無断転載禁止]©3ch.net
・こども番組のアイツが嫌い!!■29人目
・こども番組のアイツが嫌い!!■27人目 [無断転載禁止]©5ch.net
・こども番組のアイツが嫌い!!■25人目
・【速報】超人気KPOP女性グループLE SSERAFIM(ルセラフィム)、紅白出場決定!嫌儲公認グループIVE(アイヴ)に続き2組目
・【個人の意見】ドイツ在住日本人が見る「日本スゴイ番組」の違和感 ドイツでは、日本はアジアの割に頑張っている極東の国にすぎない
・人気ラジオ番組アイドル部門ランキングがでました!
・アイドル番組って芸人の能力が凄くよくわかる
・【衝撃】AKB48を卒業する人「ポジションが悪くなってモチベ下がった」 「ライブはいつも選抜組がずっといいポジだったのが嫌いだった」
・日本人って日本の没落から目をそらして良い情報しか見なくなったよね?「日本凄い!」番組とか
・吉本芸人の千鳥・大悟「アイドルや役者など素人がバラエティ番組で笑い取ろうとするなよ」
・【お前らが女にされた一番ひどいことを語ってくれ! 】「削除! 削除!」と悪魔の連呼 夫・死体遺棄に妻・娘2人に疑惑の目
・【テレビ】古舘伊知郎、久米宏は「嫌な人だな〜」 報ステ就任決定も「後続番組はない」発言 [爆笑ゴリラ★]
・【テレビ】アヒル口や涙袋は大嫌い!寿司職人がトンカツを作ってと言われるのと同じこと…高須院長のブレない整形へのポリシー
・【アメリカ】イギリスを抜いた! カリフォルニア州の経済規模が世界で5番目に[05/07]
・彼氏バレたらクビ!大学行けない、成人式出れない、親の死に目にも会えない!!地獄のようなアイドルグループそれがモーニング娘。
・歌番組で全然見ない歌手やバンドやアイドルのライブに客が集まってたりするけど
・音楽番組MUSIC DAYさん、10組もジャニーズが出演!今大半のジャニより売れてる男性アイドルJO1は出演なし。一体なぜ…
・【芸能】<カンニング竹山>評論家、芸人らが番組から消えるワイドショーの掟「話が長い人はしばらくすると出なくなるんですよ」
・【乃木坂46】“正統派美少女”佐々木琴子が話題に 『女性アイドル顔だけ総選挙』で3位「乃木坂で一番美人」の声も
・【アイドル】「でんぱ組.inc」古川未鈴(32)、結婚発普I「斉木楠雄のΨ難」人気漫画家の麻生周一氏と
・【画像】マツコ「サッポロ1番(袋麺)を作る時はスープを濃い目にして作るの。これがウマいのよ~」←これ
・横浜のタイ人を5人がかりでリンチしたら成敗されたヤクザ、二代目鍵組の鍵聖久組長と判明
・嫌儲が常々批判していた"リアリティ番組"で遂に自殺者 なおケンモメンの視聴者はゼロ
・【芸煤z欽ちゃん「もっとも嫌いな番組だった」 二郎さんとの芸風の違いが浮き彫りになった「裏番組をぶっとばせ!」
・【朝日】日本は凄いという番組を見たり、ネットに差別的書き込みをして留飲を下げる人たち それしか自らを支えるものがないからだ★4
・【公共放送】NHKが番組で異例の放送「きちんと受信料を払っている人たちが不公平感を感じるから未払いの人もさっさと払ってね」★8
・俯瞰の鬼アーシュ、「俺の嫌がらせするやつが多いから俺が2ch乗っ取った。覚悟しろやワーキングエイプども!」
・【芸能】『水曜日のダウンタウン』から誕生した5人組アイドルグループ「#豆柴の大群」 メジャーデビュー曲のMVで眩しい水着姿を披露! [jinjin★]
・元SKE48三上悠亜 韓国で3人組アイドルデビュー!!!!
・指原のアイドル番組の次回ゲストがアンジュルムだけど [無断転載禁止]
・ネトウヨ番組ばかりの関西のテレビでも「ちちんぷいぷい」は数少ない良心と聞いたけど嫌儲関西民どうなの?
・【フジテレビ】アイドルがただの置き物?石橋貴明の新番組にファンが激怒
・ぽまいらが好きだった地下アイドルのラジオ番組
・JO1とかいう男アイドルグループが全然歌番組出れてないのお前ら気がついてた?
・ハロプロリーダー和田彩花さん「他のアイドルより私たちが音楽番組に出た方が絶対にいい」
・こーゆータイプの大学生が1番嫌いやわ
・海外で活躍中の三人組アイドルグループ、先輩後輩二組が解散の危機か
・【ナイト】マスコミが報じる「人身売買組織」ほど非現実なものはない 警視庁が望むままの報道をする“記者クラブ”は権力の犬なのか ©bbspink.com
・☆HoneyPopCorn☆日本AV元アイドル3人組韓国デビュー!
・AKB48系列 乃木坂系列あわせて400人ぐらいいるらしいけど この子達が確実にアイドルの質を落としたよな ブサイクでも良いみたいな
・【悲報】文系死亡www得意科目が国語だった人の平均年収が一番低いことが発覚
・【ワクチン】若い世代ほど進まない3回目接種…医師「人に移すウイルス減らせる。周りの人や家族を守るためにも接種を」 ★4 [ボラえもん★]
・韓国の音楽番組に日本アイドルが呼ばれた結果wwwwwwwwwww
・アメリカの鬱病治す方法で皆でエンジン組んでお互いを褒め合うやつがすごくいいって聞いたことあるんだけど嫌儲でもやらないか?
・NHK新潟放送局「近すぎたアイドル 〜岐路に立つNGT48〜」という、深刻そうな番組を放送へ
・韓国女性家族部「似た容姿のアイドルの番組出演を減らせ」
・朝鮮人・朴水石「日本に何叙恊lもいる在日コリアンに毎日のこのお札を使わせたのは、本当の嫌がらせだったかも知れない」
・【芸能】キンプリ平野紫耀も乃木坂メンバーとの交際を“匂わせて”いた!? 交際疑惑浮上アイドル4組!
・【東京五輪】組織委「イチかバチかかもしれないが、ウイルスに勝って大会を成功させれば、我々日本人は歴史に名を残せることになる」★13
・マイマイは歌もダンスも下手だし人気もないしヲタ食いで℃-uteに不利益しかないのに辞めれなくて本人が一番つらいと思う
・アイドルさん、バラエティ番組のくすぐりで失禁してしまう・・・ [無断転載禁止]
・【1期生】ラストアイドル★1【冠番組】
・【ウルトラアイ】NHKの懐かし教養番組【ためしてガッテン】
・【テレビ朝日】ラストアイドル 番組で水増し投票
・指原莉乃(27歳、冠番組多数、CM9社、カラコン爆売れ、プロデュースアイドル1位、高級マンション住み)←コイツに釣り合う男
・【衝撃】声優の豊田萌絵ちゃんの水着おっぱいがデカすぎる…。普通のアニメ声優でこんなにパイパイデカ美で嫌儲民もチンチンでかみ
・【お洗濯】洗濯物の始末をめぐり兄弟が取っ組み合いのケンカに。瓶で弟の頭を殴りあばら骨も折った54歳アルバイトの兄を逮捕。神戸市 [記憶たどり。★]
・【いきもの】27年にわたる巨大シロアリコロニー駆除の戦いでついに人類が初勝利、イギリス全土でのシロアリ大繁殖を阻止することに成功 [すらいむ★]
・【画像】ここ数年のプリキュア主人公が揃うとやはり可愛さの格差社会が目に見えてひどいな
・幼稚園の送り迎えがツライ奥様41人目
・アイドルなど元は彼女もいない中高生向け文化なのに現状は負け組の独身中年向けになってるよな
・5人組アイドル 事務所求め土下座 [無断転載禁止]
・20日に幕張でやるアイドル36組大無銭祭のタイムテーブルがキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!! [無断転載禁止]
00:31:53 up 39 days, 1:35, 0 users, load average: 6.76, 6.94, 13.01
in 0.08181619644165 sec
@0.08181619644165@0b7 on 022114
|