◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその14【LD/ADHD】


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1584854820/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しの心子知らず2020/03/22(日) 14:27:00.17ID:Wz2rVP2S
発達障害診断されるほどではないけれど、はっきり傾向や閾値のような状況だったという人
具体的な情報交換をしましょう。

※発達障害傾向があるとズバズバ物を言ってしまう傾向があります。
それがスレが荒れる原因になったりします 健常者を見習い抑えることを覚えましょう。
婉曲に伝えるなどスレが荒れないようにご協力お願いします。

次スレは>>980を踏んだ方が宣言して立てて下さい。
誘導があるまで自重してください。DAT落ちしないので、埋めや保守行為は必要ありません。

前スレ
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその13【LD/ADHD】
http://2chb.net/r/baby/1576054376/

2名無しの心子知らず2020/03/22(日) 16:01:41.37ID:FxynxJlk
ひとりごと
いつだったか渋谷のハロウィンの動画で
他人のクラシックかーに外人女性が
ふざけて乗っかり立ったのを
男が振り落とした動画は
発達の特長かなとおもた。
物への執着心がつよく他人のこころに興味は
薄い。空気よめないのかも
自慢したい気持ちをおさえられず
そんな大事なものなら軽はずみにイベントへ
出向くな

3名無しの心子知らず2020/03/22(日) 18:48:19.35ID:TDP0Vytf
1乙

4名無しの心子知らず2020/03/22(日) 20:16:25.16ID:r/44y1gM
前スレの都合のいい友だちが欲しいって分かるなあ
向こうから声かけて誘ってくれてかつ話してて楽しい魅力的な友だちが欲しい
自分から誘ったり関係維持のために努力するのは面倒
もちろんそんなことを考えてると友達なんてすぐにいなくなる
ちょっと性格悪かろうがクセが強かろうが積極的な人はなんだかんだ友達いる気がする
子供が私と同じ無気力なタイプじゃないといいな 多動の方がマシ

5名無しの心子知らず2020/03/22(日) 21:23:43.40ID:crbJ68IH
そんなの友達じゃない



スレ立て乙

6名無しの心子知らず2020/03/22(日) 23:45:11.09ID:/bJKwOgs
1乙です

自分が発達なのは納得してるんだけど子もそうというのはなかなか受容できない
私より友達多いし友達の髪型褒めたりコミュ力高いし単にIQ低めってだけじゃないのかって思う

7名無しの心子知らず2020/03/23(月) 02:02:54.53ID:0v2TRaDD
私ある日突然友達から嫌われていなくなるんだけど、
突然に感じるのは私だけで相手は負が蓄積していったんだと思う
しかし残念なことにそれがどうしてなのか未だに分からない
子供も同じ思いするかと思うと申し訳ない

8名無しの心子知らず2020/03/23(月) 05:02:26.88ID:+rXvLI70
>>1乙です

>>7
わかるわかるよ

9名無しの心子知らず2020/03/23(月) 14:54:23.14ID:ynrnSaNX
子供産むまでは、ポンコツなりに楽しい人生だった
時間が戻ったらなと何度も考えてる

10名無しの心子知らず2020/03/23(月) 15:33:12.08ID:hF2fOJuk
自分も友達と上手くいかなくて縁が切れるというのを繰り返してきた
子どもも同じように人間関係で苦労するかと思うと胸がぎゅっとなる
そうしないように育てていきたいけど、定型児なら習得出来ることがこの子には難しいのかもって思うとどうしたらいいのかと悩む
勉強も運動も出来なくていいから友達に恵まれてほしいけど相手の気持ちを理解するっていうのが何より難しいんだろうなってわかるから叶わない願いをしてるような気持ちになる

11名無しの心子知らず2020/03/23(月) 16:32:30.90ID:FyY1j0n5
長文で読みづらいけど年少診断済み女児が園では大人しすぎるぐらいで特に問題はないと言われてるけど
家で寝る前になると
幼稚園で今日○○ちゃんが私が使ってたおもちゃを貸してって言ったからかしたけど本当はまだ使いたかったの!とか
工作で使う画用紙ほんとは私もピンクがよかったのに言えなくて黄色になったけどピンクがよかった!
みたいな本人が嫌だったことを思い出して私に訴えてきて泣きだしたりするんだけど
こういうのどうしてあげたらいいんだろう?

現状は共感してどうすれば良かったかを話してて
そうだったんだねーそれは嫌だったねー今度はお友達にまだ使いたいって言えるといいね!とか私もピンクがいい!って言ってみようね!って宥めてるんだけど
対人の苦手さから相手に嫌われたくなくて言えないのか
自分でも咄嗟には嫌だという自分の気持ちが分かってないみたいなアレキシサイミア?ってやつなのかと思うけど
とにかく外で相手になにかを言われたら、納得してないのにその通りにしてしまうっぽい
私自身似たようなタイプだったから気持ちは分かるし、主張できない子に自分で主張しろ!っていうのも可哀想だけど、先生に言うにしても本人が言わないと何が嫌なのかなんて分かる訳がないし
そもそも集団では必ず自分の主張が通るわけでもないし
沢山の幼児を全体で見てる先生にそんな細やかに配慮してくれなんて無茶すぎるのも分かるんだけど
毎晩続くと宥めるのにこちらも疲れるし本人もストレス溜まってそうだし
どうするのが正解なんだろう

12名無しの心子知らず2020/03/23(月) 17:05:14.64ID:wq0KwMXM
>>11
私なら先生には一応話はしておく
うちもあの子が嫌なことした意地悪するとかずっと言われるから、同調したりするけど嫌ならいやといって大丈夫。お友達だからねとは言ってる。ただ兄弟では奪いあいもするから釘はさしてる。

13名無しの心子知らず2020/03/23(月) 20:27:19.65ID:7Ian4+v3
私もわかる
今はそれが怖くてあんまり仲良くなれない
相手が距離を詰めようとしてきてくれても全力で逃げちゃう

14名無しの心子知らず2020/03/23(月) 20:28:48.93ID:7Ian4+v3
>>12>>7

15名無しの心子知らず2020/03/23(月) 20:29:19.16ID:7Ian4+v3
やだ
>>13だわ

16名無しの心子知らず2020/03/24(火) 07:29:14.86ID:g8HDYz75
年長男児、今更定型児が1、2歳でするような後追いや分離不安
IQは高めだから生意気な口答えとかするくせに異常な怖がりで1人では居られなくて本当に鬱陶しい
入学後も通学が不安で仕方ない
私も発達だけど子供とはタイプが違うから理解出来なくイライラする

17名無しの心子知らず2020/03/24(火) 07:31:43.97ID:O4W2emt9
自分のことだけで精一杯なのになんで子供産んじゃったかな
しかも育てにくい子供
若くて子供居ないときはなんとかやれてたから子供が産まれて発達疑い出るまで自分のおかしさに気づかなかった

18名無しの心子知らず2020/03/24(火) 08:44:41.02ID:j0CN3cJV
>>17
ようこそここへ

19名無しの心子知らず2020/03/24(火) 08:45:35.20ID:j0CN3cJV
9年前の自分だな〜
9年前からこの板にいる

未だに居る

20名無しの心子知らず2020/03/24(火) 11:43:43.36ID:KC/llSxI
ちっちゃな頃からくそがきで
15でガイジと呼ばれたよ(^-^)
ナイフみたいにとがっては
さわるものみな、つばつけた
あーあ、わかってくれとは言わないが
そんなに俺がガイジなのか?
ららばいららばいクソババア、
キザギザハートのしょーがいじ(^ω^)

21名無しの心子知らず2020/03/24(火) 12:09:17.18ID:d+/cUfOf
>>19
私もそれくらいかな
本当に自分の生きづらさが障害ゆえなんて自分の子が診断つかなければ気が付かなかった
定型と思ってた上の子も多分グレーっぽい…
社会人になって詰みそう。私のように

22名無しの心子知らず2020/03/24(火) 12:32:07.70ID:KC/llSxI
昨日の夜の番組、キンプリ平野
発達だろうなーとおもた
字が小学生みたいで天然みたいなことばかりゆう

23名無しの心子知らず2020/03/24(火) 13:05:04.00ID:d+/cUfOf
コミュ力あるしセリフも覚えられてる
傾向あってもLDとかじゃないかな

24名無しの心子知らず2020/03/24(火) 13:31:49.33ID:Pu/1rqvQ
芸能人が発達かどうかとか
くっそ関係ない

25名無しの心子知らず2020/03/24(火) 15:15:52.52ID:AlaYbJKt
自分がちょっと長く病院にかかることになっちゃって諸々検査の日々なんだけど
今日、元々持ってた注射恐怖症で過去最大の発作を起こしてしまった
看護士さんに囲まれて動悸冷や汗、手と足の強ばりに襲われながら
「うちの子がたまに嫌なこととかでパニック起こしてる時ってこんな気持ちなのかなぁ」
とかぼんやり考えていた
頭では大げさだと思ってても身体がいうこと聞かなくなっちゃうんだよな
つくづく私の悪いところを遺伝させてしまって申し訳ない
おかげで20年ぶりにメンクリにも通うことになってしまった、はぁ嫌だ嫌だ

26名無しの心子知らず2020/03/24(火) 18:05:51.74ID:my822sY5
>>17
一語一句丸ごと同じ
子どもの関係で同世代の女性と関わらざるを得なくて本当にしんどい
人付き合いなんて今まで徹底的に避けてたのになんで産んでしまったのか
恐らく自分は軽度知的なんだろうなと思ってる

27名無しの心子知らず2020/03/25(水) 00:39:33.35ID:OGiOEtSU
定型ママが憎い
視界に映らないでほしい

28名無しの心子知らず2020/03/25(水) 01:32:25.53ID:wVtb3WH1
>>27
ちょっとわかるわ
学校行事はできるだけ避けて参加しない

29名無しの心子知らず2020/03/25(水) 09:51:43.82ID:YVDqleAz
親子で発達も辛いけど、
もし子供が定型だったらあの大変そうなママコミュニティに
入って行かなきゃならないかと思うと、それも大変そう

療育一緒だったママや支援級のママとは、会ったら情報交換の人
気が合うのでたまにランチ行く人がいる

30名無しの心子知らず2020/03/25(水) 10:25:18.42ID:i3Iq17ZL
あー
入園準備してたらパジャマ買いすぎた
事前に要る数書き出して用意したのにこれだよ
足りないよりはいいけど旦那にばれたら怒られるな

31名無しの心子知らず2020/03/25(水) 10:29:05.40ID:s3aVyAbu
仕事してる時は上下関係や求められる事がわかりやすかった
人と違う意見や改善点を指摘できるのは良い事で、むしろ当たり障りないことしか言えない人

32名無しの心子知らず2020/03/25(水) 17:03:20.35ID:yCqAsC0U
カナーの子と行く場所もなくてウロウロとドライブしていたら一時停止違反で捕まった
氏にたいw

33名無しの心子知らず2020/03/25(水) 17:21:47.28ID:3Q3jcNog
>>32
どんまいっ

34名無しの心子知らず2020/03/25(水) 17:24:06.23ID:pB/EMaEn
こんなご時世だし子供ましてやスレタイだとドライブぐらいしか気分転換できないよね

35名無しの心子知らず2020/03/25(水) 17:58:31.36ID:yCqAsC0U
ありがとう
無謀な運転してたなら仕方ないが
自分では結構気をつけていたつもりなので余計凹むわ


lud20200329201003
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/baby/1584854820/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその14【LD/ADHD】 」を見た人も見ています:
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその16【LD/ADHD】
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその5【LD/ADHD】
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその12【LD/ADHD】
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその11【LD/ADHD】
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその15【LD/ADHD】
【ASD自閉症スペクトラム】親子で発達障害&グレーゾーンその19【LD/ADHD】
【自閉症/アスペ】親子で発達障害&グレーゾーン【LD/ADHD】
【ASD自閉スペクトラム症】親子で発達障害&グレーゾーンその28【LD/ADHD】
【ASD自閉スペクトラム症】親子で発達障害&グレーゾーンその27【LD/ADHD】
【ASD自閉スペクトラム症】親子で発達障害&グレーゾーンその36【LD/ADHD】
【ASD自閉スペクトラム症】親子で発達障害&グレーゾーンその38【LD/ADHD】
【ASD自閉スペクトラム症】親子で発達障害&グレーゾーンその39【LD/ADHD】
【ASD自閉スペクトラム症】親子で発達障害&グレーゾーンその40【LD/ADHD】
【ASD自閉スペクトラム症】親子で発達障害&グレーゾーンその34【LD/ADHD】
【ASD自閉スペクトラム症】親子で発達障害&グレーゾーンその31【LD/ADHD】
【ASD自閉スペクトラム症】親子で発達障害&グレーゾーンその37【LD/ADHD】
【ASD自閉スペクトラム症】親子で発達障害&グレーゾーンその41【LD/ADHD】🌰
自閉症スペクトラム総合スレ16【ASD】発達障害
自閉症スペクトラム総合スレ58【ASD】発達障害 ワ
自閉症スペクトラム総合スレ44【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ28【ASD】発達障害 IP有
自閉症スペクトラム総合スレ28【ASD】発達障害 ワ有
自閉症スペクトラム総合スレ28【ASD】発達障害 ワ有
【仲良く】発達障害・自閉症スペクトラムの交流スレ【支えあおう】
あなたはこれがなんの画像だかわかりますか?ちなみに自閉症スペクトラムや発達障害を持つ場合うまく認知できないようです [無断転載禁止]
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ 71【LD/ADHD】
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ 66【LD/ADHD】
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ 73【LD/ADHD】
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ 76【LD/ADHD】
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ 70【LD/ADHD】
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ59【LD/ADHD】
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ61【LD/ADHD】
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ63【LD/ADHD】
発達障害児・グレーゾーンの中学受験【偏差値50以下】
【軽度】発達障害【グレー】3
【軽度】発達障害【グレー】6
【軽度】発達障害【グレー】7
【アスペ】子が発達障害で夫も発達障害(かも?)【スペクトラム】
●●自閉症スペクトラム総合スレ●●
●●自閉症スペクトラム総合スレ●● Part.5
【満3歳以上】園児の発達障害14【診察相談済】
【発達障害】厚労省、海外のADHD薬物質を覚醒剤原料に指定
何処からが発達障害?
● 発達障害のパパ集まれ!
成人した発達障害の子の保護者 ★2
【サプリ】発達障害を改善する【食育】
小学生からの発達障害を考える【u18】20
小学生からの発達障害を考える【u18】7
小学生からの発達障害を考える【u18】30
小学生からの発達障害を考える【u18】23
小学生からの発達障害を考える【u18】42
小学生からの発達障害を考える【u18】12
小学生からの発達障害を考える【u18】16
小学生からの発達障害を考える【u18】28
小学生からの発達障害を考える【u18】24
小学生からの発達障害を考える【u18】2
小学生からの発達障害を考える【u18】17
小学生からの発達障害を考える【u18】40
●●広汎性発達障害統一スレ21●●
小学生からの発達障害を考える【u18】34
小学生からの発達障害を考える【u18】21
小学生からの発達障害を考える【u18】32
小学生からの発達障害を考える【u18】27
小学生からの発達障害を考える【u18】15
03:17:13 up 40 days, 4:20, 0 users, load average: 19.78, 54.50, 59.03

in 0.040989875793457 sec @0.040989875793457@0b7 on 022217